福島聡 7 「星屑ニーナ 機動旅団八福神 少年少女 etc」

このエントリーをはてなブックマークに追加
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/23(土) 07:10:22.69 ID:a0CH33JKO
ギブミーチョコレートの話はよくわからなかった
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/29(金) 10:05:15.56 ID:Ch/+dTb+0
>>193
だから言ったろ?23回も言ったろ?
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 05:22:40.82 ID:8K1+z71f0
俺は自転車の少年の話が好きだ
半年に一回くらいみたくなる
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 14:56:42.02 ID:sXMFUf18O
最後の

自転車屋になりたいと思った…。でも油断は禁物

が好きだ。あの子は真っ直ぐな子に育つよ
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 13:32:54.02 ID:dBOUbAsv0
ニーナまで後4ケ月あるのか

199名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 01:17:05.16 ID:9QD+MWfb0
いつかさんはつまんない人だから
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 17:39:32.11 ID:D2SJH8TU0
ニーナ新刊出るまで落ちないよ
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 18:36:00.39 ID:zIb3kUuP0
順調にいけば三ヶ月後か?
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 17:52:54.65 ID:xlRgcDUQ0
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね 
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 03:27:21.20 ID:3e1qDZcn0
専ブラで2月ぶりにきたらこんだけしかレスねえか
>>187
あれは後半をもう少ししっかりやっとけば・・・
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 09:57:35.96 ID:9CeDMBi40
ニーナ新刊今月予定なん?
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 17:46:47.27 ID:ZbQCi7un0
11/15
ソースはFellows!のサイトの「カレンダー」
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 23:32:10.79 ID:wqXWDAlc0
楽しみだなぁ
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 01:55:58.74 ID:pDbDrXw90
野球のほうの話はいつ単行本になるんだ
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 10:19:48.46 ID:RqWJwh4E0
Fellowsの次回予告おもろかったな
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 23:23:22.42 ID:0YPTesL5O
うむ
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 12:53:46.81 ID:4660Juhf0
ピッピすごいなぁ
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 20:54:25.63 ID:qHSF2YI40
知らない間に3巻の表紙でてたな
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 00:05:05.05 ID:dk0IxJJR0
発売日か
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 21:33:46.25 ID:5x0JaQr/0
タイムスキップコメディーと名を打って本当にスキップするとは思わなかった
ラーメン屋の福神がなんか悲しい
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 07:45:42.86 ID:LMsmzpTc0
うーん、まずいな。
例の如く、また福島の意味不電波展開が発動してきたような。
いつも序盤は神なのになー
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 14:00:02.88 ID:dJoo0Kxy0
そうかな?面白くなってきたと思ったけど
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 16:15:21.14 ID:3XfRYGMm0
ラーメン屋の福神笑った。奇形になっとるwwww
自分にとっての人類は家族だけでいいってシーンがあるけど
福神後日談の夏目と同じような考えだね
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 17:40:20.37 ID:aLSKiOGB0
細かい伏線がいちいち効いてて楽しいなー
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 20:33:07.04 ID:Zdomk+UR0
精神だけじゃなく実体ごとタイムスキップするんだとすると
崖にピッピとサソリが2組いないのはおかしくないか?
何度か両親を説得に戻ったときは、
カプセルに乗せられるのは未来ピッピ、過去ピッピは気付かれずに死亡
って感じでまだ納得できるけど。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 01:39:12.46 ID:NSC/DIuU0
ピッピとサソリ、眼鏡ピッピのタイムスキップと16歳のピッピのタイムスキップの大きな違いは、同じ時間にふたつの自己がたがいに出会いうるか(あるいは気づきうるか)。

前者のタイムスキップが肉体的であるなら、ふたつのピッピとサソリは確実に出会うことになってしまう。
これがかなわなかったということは、前者は精神的なタイムスキップということ。眼鏡は、気にしないよ!

後者では、16歳のピッピは明らかに肉体ごと時間を超えている。彼女にこれが許されるのは、彼女が過去のピッピと他人になり切れたときだけ。
それにはピッピの家族にも正体は明かさない必要もある。(おっさんルイは口が軽そうだし。) 星屑は連れ去るんだから告げてもいいと。つまりいい女だな。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 01:41:46.37 ID:NSC/DIuU0
精神のタイムスキップとはいうけど、未来のピッピがきた瞬間、過去のピッピが消えたというのでもつじつまが合うから、眼鏡に注意すると、そのばあいはむしろそのほうが正しそうだなぁ。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 01:43:55.69 ID:NSC/DIuU0
いまのうち なにがちになってんだ ってセルフサービスでつっこんどくからいわないでね。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 01:46:31.71 ID:+1X9AsQU0
最新刊。

タイヘーがカッコ良かったw
今までニーナとは不釣合いの印象があったが・・・
若き日のアウトローな生き様といい巨大星屑をゲットしてきたといい、
ニーナの旦那というだけのことはあったんだな
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 02:27:00.21 ID:tFr0BBf30
>>220
最初そうなのかと思ったけど
最後にがっつりピッピ大とピッピ小が顔合わせちゃってるしなぁ
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 02:28:59.71 ID:tFr0BBf30
ルイが成長したピッピ見て「いい女」って2回も言ってるのは伏線だと思う。
たぶんピッピとニーナは・・・
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 03:20:57.88 ID:hg1o0JGu0
ヨロル
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 08:41:36.01 ID:NSC/DIuU0
>>223
>>219読めよこのやろーっ
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 10:09:28.95 ID:rJAHJHZa0
ロボットは歳をとらない。主人が二代三代と変わっても、星屑はロボットだから歳をとらない。

でも、星屑は幸せだった。素敵な主人達に愛されて、星屑も彼らが大好きだった。
星屑は本当に幸せだった。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 16:04:29.47 ID:tFr0BBf30
>>219
他人になりきった、といえる境界線が曖昧すぎるし
やはり眼鏡があるので矛盾が生じる。

サソリの中身が気になるなぁ
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 20:38:37.57 ID:NSC/DIuU0
星屑のタイムパラドックスはどう解決されるんだろう。過去の星屑が消えたらニーナの思い出が消えるわけだし、未来の星屑が消えたらあほっぽいし。ロボットってどうなるんだろ。

>>228
もはやあのじいさん超越者だもんなぁ… 科学とか論理とかあほらし。という結論にいたってしまった。ごめん。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 20:53:09.72 ID:hg1o0JGu0
サメに食われた後どうなるんだろうと思ったけどその時間軸ではそのまま故障エンドとはな
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 18:31:03.04 ID:3zZeHvxt0
2巻のルイが持ってた指輪とニーナさんがタイヘーに貰った指輪って同じ物?
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 00:27:22.75 ID:49bovoDE0
同じだよ1巻ですでに出てるよ。ルイがいつ手に入れたかは描写されてないと思うけど
どうでもいいけど福神といいこの作者キャラが年取ったら絶対髪伸ばさせるよね
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 01:05:31.71 ID:hn+TOC+r0
おもちゃの指輪なのにそんな何十年も壊れないものかな・・・
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/26(月) 19:15:50.37 ID:gong3i2Q0
福神面白かったけど名取が最終的にやってるのが戦争ごっこの運営って言うのがなぁ
しかもそれが人間としての健全さとか戦争とかも含めたいろいろな問題を解決するために重要みたいに信念もってやってるってのも
半井に対しての好意の表し方も自分で納得してるんだけの自己満足だけだし
むしろあの後は半井と夏目がくっつくほうが自然な状況に感じたな
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/26(月) 21:19:06.23 ID:rS8LLVEJ0
なんだそのカップリングは。つうか半井は最後記憶を失ってるし
名取はアレだよ…核でふっとばされた後なんか小宇宙的なものを見てああなっちゃったんだよ
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/27(火) 00:28:16.24 ID:QtkkNgI+0
いくら何でも数メートル先で核爆発が起きて、福神はおろか救命ポッドまで無事とかあり得ないよな。
4000〜5000℃ぐらいになるんだよね?
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/27(火) 04:49:01.14 ID:g3OF9IFN0
名取はあれでいいんだよ。後半ちょっとカッコイイような気がしちゃうけど中身はアホの名取だし。青臭いこと言ってても曲がりなりにも実現しちゃうのがアホで頑固な名取らしいと思う
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/04(火) 22:20:20.14 ID:ZpN4YPgp0
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/05(水) 00:10:28.31 ID:ldBDKEAD0
夏目がいつも減らず口ばっかりで嫌だった。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/17(月) 22:44:07.68 ID:poBWuJcI0
八福神読み終えたけど8巻からストーリーに綻び始めて残念だったよ
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/17(月) 22:51:57.13 ID:BRwpQfDK0
綻ぶというか、急に時間が飛ぶんだよな。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 20:55:19.92 ID:H7eh8vDq0
ニーナさんに会えてヨカタ
243名無しんぼ@お腹いっぱい
>>240
福島って描きたいイメージ先行型でストーリーもキャラもほぼ後付けだから長編は向かないんです
マラッカ→京都→最終決戦。この3局面で名取も夏目もコロコロ人格が変わりまくり