キャプテン翼 Part87

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
前スレ

キャプテン翼 PART86
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1283693174/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 18:00:41 ID:yn+l7BYmO
観客が点
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 18:32:42 ID:zo7YqoxY0
3杉じゅんじゅん☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 18:59:01 ID:r8BL4p6uP
画太郎そろそろヤンジャンでキャプ翼かいてくんねぇかな
珍入社員金太郎(だっけ?)は最高だったのに4話くらいでいきなり連載中止になったのが残念すぎた
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 19:11:13 ID:0CCKMHXw0
定期購読してても画太郎が載る雑誌はかわないのがポリシーです
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 19:48:10 ID:EAIwC/Tc0
小畑に描いてもらおうぜ
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 20:19:22 ID:VUeQHMtM0
個人にスポット当てるなら若林の試合が一番面白いな
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 21:05:06 ID:g4qhvqPe0
必死に探しまわった限定版
どんな話かと思ったら布石だらけの詰め合わせかよww
若島津がフィールドプレイヤーになったりドライブシュート打とうとしたりetc
最後はお手製のポストに跳ね返ったボールからのオーバーヘッドの同点で
延長やろうよendってもうこのパターン飽きた・・・・
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 22:00:36 ID:obYenNAW0
>>6原作はテクモでいいな
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 23:02:04 ID:ih2mCZSq0
限定版するなら短編集3巻出して欲しい!
でもページ数まだ足りないのかな・・・
それに最近の表紙って同じような絵
ばっか!翼単独の表紙でつまらん!!
昔みたい表紙リクエスト再開して欲しい!!
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 23:05:21 ID:1S60aKaPO
今週の司教様のタッチは少し画太郎入ってた
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 14:49:30 ID:lBoGUHRp0
赤井の活躍は人気投票5位なんかとった岸田で調子のっちゃったのもあるのかな
打ち切り決まってた時期だし松山でコビ売る必要もないし
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 17:52:37 ID:xN5DP9XvO
あまり宗教的な事には触れない方がいいのに…
下手したら抗議受けるぞ
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 23:44:15 ID:ZFI0Ep5t0
>>7

熱い上に冷静かつ意外とまともでチート設定
理想的だろ若林はw
昔からインパクトあったし消防の頃PA外設定には興奮したもんだ
個人的に翼が破れるより若林のSGGK伝説敗れたほうが絶望感半端ない
翼も少年時代までは良かったんだが大人になってあれなのは・・・・
悟空はネジが飛んでても気にならなかったが
翼はなんか違う
ぶっちゃけ異様な程怖いwwww
舐め過ぎ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 00:08:54 ID:SscamETnO
>>13
いずれあの新キャラも翼くん凄いや(ニコッ教に改宗するから無問題
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 02:48:56 ID:93kI5Vv70
>>14
つーか作中最も完璧なのって若林だよなあ

能力は軒並み高く翼と比べて常識的で多少短気だが反省も出来
日向と比べてブルジョワかつ3男だか4男で気楽なポジションだし
三杉と違って話の都合で多少怪我しやすいが病気もないし
若島津みたいに古傷もないし
松山と違って地理的な不遇もないし
石崎と違って政治的な駆け引きも出来
シュナイダーや岬と違って家庭環境に心配はないし
ピエールと違って不幸じゃないしマジ完璧すぎ
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 03:12:39 ID:337IsLaWO
>>16
強いて言うなら怪我が多いことくらいか。

だが若林をスペランカーにしないとトーナメントがつまんなくなるしな。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 10:28:36 ID:baGGzhQYO
ピエールって不幸だっけ?
レビンじゃね?

せっかくこんなにキャラいるのに糞と納豆と訳分からん新キャラとパチモンでしか話を進めないの勿体ないわ

早くディアス出せや
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 10:30:16 ID:txbgFL4K0
>>16
そうか?


作中じゃ女人気皆無だぞ、若林は。あのストイックの塊の日向ですら女いるのに。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 10:46:28 ID:4srOSj6Z0
>>19
陽一が描かないだけじゃね?
作中の設定で人気ないわけないだろうし
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 11:33:45 ID:/5SW5Tg60
若林はカルツとともにハンブルガーの牢名主と例えられる存在だから
おっさん人気は地元ですごそうだ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 14:05:11 ID:DtViMiO10
新キャラが名前のせいか、ローズやらホーリーやらの名前がつくシュートを持ってそうだ
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 14:26:17 ID:zm4Ea5nz0
実体化した神父様とツインシュートでも放ちそうな気がする
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 15:20:26 ID:SscamETnO
新キャラ、実はキーパー
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 17:56:23 ID:yk4npE+60
                _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'    ?
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 18:12:44 ID:93kI5Vv70
>>18
サッカー選手としては不幸だと思う
翼はまだ若林や岬いるだけマシだが
シュナイダーはカルツも言ってたがサッカー選手的には
ボンボンだよな、父が監督って時点で作中では破格

>>19
超ブルジョワ&ドイツ留学&見事なガタイ&海外プロって時点で
推して知るべしだろ、少なくとも不細工じゃないし
個人的には全日本で一番男らしさにあふれてると思う
つーか家が名家だから縁談もいくらでも出てくるんじゃね?
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 18:27:41 ID:DkZe6Hrj0
修哲小って男子校っぽくね?
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 18:40:34 ID:yH2Ugux8O
Jリーグでは三杉と松山はモテモテでしたね〜
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 18:47:20 ID:o7tASEOG0
仮に万が一五輪本戦描く事があるなら
今度のリストラ候補はその二人のどちらかと早田だろうな〜
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 18:58:54 ID:ZxviqrrUO
W杯じゃなくて五輪なのも翼より年上で上手い日本人出したくないからか
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 19:04:58 ID:DkZe6Hrj0
>>30
フル代表が同年齢で11人はさすがの陽一でもあり得ないって思ってるんだろw
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 19:06:41 ID:2VhFblIQ0
>>30
無印の時点ですでに代表での最年少無双してるからそれは無いと思う
単にW杯という舞台を扱うのに二の足を踏んでるだけかと
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 19:57:07 ID:/0IXqKM50
W杯を描くとしたらまず全日本代表は普通に翼より上の世代が大半+岬松山三杉くらいのメンバーにしといて
予選前の練習試合かなんかでボコボコにされて全員ケガ人にするとか
で例によって岬がウジウジしてるとこに翼たち海外組が帰ってきて翼世代中心の新生日本代表で予選に挑むと
もちろん練習試合でボコボコにされた国は予選で当たり翼無双でボコボコにします
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 20:51:00 ID:/5SW5Tg60
早田リストラとか。
翼が苦戦した中学生編は黒歴史扱いにしたいみたいだな、これも作者の愛か
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 21:27:07 ID:Rb/Ki90e0
仮にまたどっかのメーカーが翼のゲーム作ったとしても
また無印やWYのゲーム作るだろうな
今の漫画は間違ってもゲームできない内容
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 23:21:18 ID:p1Zi57+W0
「若林、妹のマリーを泣かせるなよ!」
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 01:38:14 ID:oNZaKG+GO
キャプ翼が出て以来「翼=キャプテン翼・大空翼」になって少年スポーツ漫画の登場人物に「翼」と名付けるのは自重するべきな風潮になったけどそろそろ翼の名を返上してくれよ
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 01:58:55 ID:W/centZi0
自重するほど需要のある名前だっけ?
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 05:41:18 ID:occMqauA0
>>31
むしろそれを敢行できない陽一なんてただのゴミじゃね?
余計なこと考えるからドンドンつまらなくなってるのが現状だし
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 09:15:22 ID:iPTYkdSn0
>>31
黄金世代だからそれでもありえると思う
つか
翼世界の中で翼らが特別世代であってその上はゴミだろw?
当時はプロもなくサッカーってなに?という世間の世界観で連載始めてるのに
今の時代に原作を合わせようとするから破綻するんだよな
ゼダンとか出さなくていい
全部オリキャラオリジナルの世界でファンタジーなサッカー漫画でよかったと思うんだ・・・
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 10:13:00 ID:QPLRKY8FO
この漫画、成人男性身長ありすきるんじゃないか?
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 11:13:17 ID:JERShSul0
高校生の時は幼児体型だったのにな
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 12:44:21 ID:pAvAD7etO
>>41
身長が高いってよりも等身が明らかにおかしいだけ
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 15:08:11 ID:m4uVYtxh0
>>31
強けりゃ年齢なんて関係ないんだから別にありえない話じゃねーからw
むしろイタリアやフランスのボンクライレブンこそありえんし
スカイラブとかスカイダイブとかそもそもあの頭身のほうが
よほどありえないんだし陽一も今更細けぇ事気にすんなと
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 19:24:45 ID:NGbNTz1DO
無印は熱さがあった〜ただそれだけのことなんだけどね
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 20:32:40 ID:c4ObcJ7TO
今や薄さしかないのがな………
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 20:45:32 ID:BTBP+V4G0
>>40
日向のの1〜2年上の東邦高は東邦中より確実に上のメンバー相手に
互角以上だったんだぜ
なぜか日向が得点王だったときのチームメイトのはずが初対面台詞してたけど
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 20:53:38 ID:WYw44QmD0
>>47

      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは何を言っているんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 21:01:04 ID:BTBP+V4G0
>>47
全日本結成したばかりで日本の高校生相手にしたときの話
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 21:05:37 ID:6WUMj7mjO
>>41
結構普通だよ
公式で一番デカイのがサウジのバルカンくんの201cmで日本で一番デカく描かれてる次藤くんは185cmで実は若島津より低い
逆に佐野くんああ見えても166cm 葵も169cmで実は見た目ほど小さいわけではない
だから可笑しいんだよ
イングランドのクラウチなんて翼に出たら巨神兵になるんじゃないか?
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 22:36:03 ID:bDswhjgZ0
>>49
日本語になってないって言われてんだよ気づけよ
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 22:52:24 ID:BTBP+V4G0
))51
お前こそ読解力がないって言われないか?
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 22:56:08 ID:bDswhjgZ0
>>52
生憎、一度たりとも言われたことはないな
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 23:11:51 ID:BTBP+V4G0
>>翼世界の中で翼らが特別世代であってその上はゴミだろ
                ↓
日向のの1〜2年上の東邦高は東邦中(優勝校)より確実に上のメンバー
(東邦の主力+α)相手に 互角以上

これのどこが日本語になってないんだ?
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 23:12:19 ID:NGbNTz1DO
森崎が清水の正GKなんだぜ(笑)
修哲トリオなんて未だに
各年代の代表入りしているなんてカオス
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 23:16:29 ID:occMqauA0
>>54
残念ながら補足説明が必要な時点で日本語になってないと思うの・・・
書き込みする前に、ちょっと遂行するだけで大分良くなるぜ
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 23:19:28 ID:bDswhjgZ0
>>54
なんでそれが日本語になっているのか逆に聞きたい


頑張って解読してみるが
・日向のの1〜2年上の東邦高 ⇒全日本の対戦相手チーム
・東邦中より確実に上のメンバー ⇒ 全日本

でいいのか?
で、東邦高が全日本と互角以上?だったからゴミじゃない、と言いたいの?

・なぜか日向が得点王だったときのチームメイトのはずが

ってのは、東邦高校の選手が東邦中学校時代のチームメイトだったということ?
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 23:41:46 ID:BTBP+V4G0
>>57
それ以外のどんな解釈の仕方があるのか教えてほしい
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 23:49:43 ID:occMqauA0
>>58
大体読めば言いたいことはわかるんだけど、文章が滅茶苦茶だから本当にそれでいいのか確証が持てない
実際>>47の文章もかなり読みづらいし、急いで書きこんだ感じがする
逆ギレしたくなる気持ちもよくわかるんだが、ここでしっかり文章の推敲が出来るようになると後々便利なんだぜ?
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 23:52:54 ID:BTBP+V4G0
>>59
俺は真剣に疑問なんだよ。
端折ってるのは自覚してるが、ネットなら当たり前レベル
なのになんで問題になるのか?と
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 23:55:47 ID:bDswhjgZ0
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 23:59:13 ID:BTBP+V4G0
>>61
理解できるが「何を言って言うんだ」ってことは
「煽り目的」だと認めるのか?
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 00:03:41 ID:Ntzh7D7K0
>>62
たった2行の文を打つのに打ち間違いがある時点で
自分の能力が完璧じゃないことに気づいてほしい
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 00:30:01 ID:zgSMzK0e0
煽りは友達!
怖くないさ!!
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 04:04:46 ID:wA4DP6xLO
>>60
端折ったんじゃなくてクドい表現にしたのが原因だよ
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 05:30:25 ID:SgZ4CFNt0
全日本ジュニアユースが対戦した東邦高のメンバーは、
日向の東邦中サッカー部での元チームメイトの1〜2年年上の先輩がメインで構成されているはずだけど、
その東邦高メンバーが日向有する東邦中メンバーを更に上回る全日本ジュニアユースと互角以上に戦えたんだぜ?
日向が得点王だった時のチームメイトで面識があるはずだけど初対面のセリフがあったが
翼たちの世代は黄金世代ではあるけどその上にも実力者がいても不思議ではないはず

>>65
ID:BTBP+V4G0の言いたいことをまとめたがこうかな?
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 07:22:11 ID:ye7wAN2f0
たまに文章が変になるなんてよくあることだろうし
こっちも原作知ってれば予測はつくから
多人数で突っかかるものかw
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 07:30:05 ID:iDJVa52K0
突っかかられてるのは文章の変さより飲み込みの悪さに見えてた
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 07:46:49 ID:dY31zfog0
>>66
そこまで説明的にする必要も無いが、それなら通じるな。
そこで初めて「東邦高って負けてなかったか?」とか「インハイ優勝チームだぞ?」とか
「向こうも高3中心だから面識ないだろ」とかそういう内容の穴のほうに突っ込むことができる。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 09:00:49 ID:cGc39GdtO
最近は単行本一冊読み終わるのに5分かからないな
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 10:06:42 ID:EAIkp2UA0




誰がこんな糞漫画読んでんの?wwwwwwwwww








72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 10:23:01 ID:td0n5DmoO
腐女子
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 11:20:56 ID:Vk3VjwLM0
>>69
>向こうも高3中心だから面識ないだろ
だが高等部は「インターハイを制したあとの未調整の新チーム」だったらしい
インターハイの時の主力だった3年生とか結構抜けてるんじゃね?
とは言えサッカーの名門校なら冬の選手権までは残りそうなものだがな…
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 20:37:04 ID:bGHQO730O
YO1「こんなサッカーにまじになっちゃってどうするの」
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 20:47:53 ID:CY4fa2Q50
ID:BTBP+V4G0(笑)
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 21:26:24 ID:A+8qz3Ty0
作中に「三浦知良」選手が登場して
翼がアッサリ負けるというシーンはありますか?
誰に聞いても「知らない」と言われてしまいます。
確か空港で一騎打ちをする展開だったと思います。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 21:47:43 ID:bGHQO730O
>>76
キングが負けるわけない!
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 22:46:17 ID:65iJy4b80
>>76
つま恋で奥寺康彦と対決して負けたのと勘違いしてる?

空港は、ロベルトォ!と、松山のラブコメと、「ようこそミューラーくん」と
葵が小銭もらって喜んだのとボールでスイーーーーーくらいしか覚えてない。

つーか、空港でサッカーしちゃだめだろw
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 22:50:45 ID:iDJVa52K0
あれ空港だったか>ボールでスイーーーーー
今の今までスタジアムだと思ってた
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 22:52:10 ID:65iJy4b80
>>79
ごめん、そこは立ち読みなんでうろ覚えw
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 23:10:49 ID:A+8qz3Ty0
>>78

そうでした! すんません!
完全に記憶をねつ造しちゃっていました。
ありがとうございます!
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 23:12:13 ID:1WoH8ThLO
>>74
「サッカーは何が起こるか分からない」を勝ち負け的な意味で語り合う事はもうないだろうな
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 23:17:04 ID:WrPYdwRA0
セグウィイはスタジアムだろw
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 19:10:34 ID:pnXkMjNn0
WYのウルグアイならヘタレドイツに勝てたな
というか組み合わせを順当にグループ一位二位に割り振るならベスト8の相手はドイツだったんだよな<ウルグアイ
まぁそうだとしたらスウェーデンの二位抜け作戦もなかったかもしれないけど

ベスト8
ブラジルVSアルゼンチン5-0
ドイツVSウルグアイ 2-4
オランダVSカメルーン 2-1
日本VSスウェーデン 1-0

ドイツにリベンジしたもののミューラー不在で
「こんなドイツに勝ってもおもしろくない」と舌打ちするビクトリーノ

ダークホースカメルーンに先制点を許すオランダユース
後半恩師の顔を思い浮かべ 
トリニティーブレイクトリオとクライフォートの得点で逆転勝利

ベスト4
ブラジルVSウルグアイ6-0
日本VSオランダ1-0

そして前回同様ベスト4でフルボッコされるウルグアイでした
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 19:23:31 ID:q+nHi4Q7O
イナズマイレブンの方が全然ライバルチーム同士いい試合してるな
おそらく今の翼の二の足は踏まないとスタッフが練ってる証拠だな
>>84
ウルグアイにとってはブラジルもリベンジ相手なんだがマチルダ親父でも結局変わらなかったんだよな
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 00:30:09 ID:qGt3dOzv0
ラスボス補正のせいで主人公チーム以外は点がとれない仕様になってるからどうしようもない
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 00:33:10 ID:FN0C5uRDO
「さすが翼(さん)はすごい(や)」


どんだけ言わせりゃ気が済むんだよ
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 04:58:33 ID:9jp5D2/yO
全盛期マケレレでも翼を止めるにはファールしかないと言いたいんですね
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 07:37:45 ID:lxKsrNzg0
Y やっぱり
Y やっぱり
T 翼さんは
S すごい
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 08:12:15 ID:3OdG8x2r0
わざわざ4ページも使って全日本のメンバーをほぼ全員出して翼賛美
させるとは陽一も相変わらずイカれてるぜ
誰かテクモ版2,3の展開をWYと五輪みたいな感じに軌道修正
してくれないかな
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 09:34:54 ID:dKKIPfiJ0
伝統の試合(笑)がもうすぐ終わりそうじゃん
よかったよかった
あと10週くらいか

イナズマイレブンも駄目じゃん、パワーバランスがおかしすぎる
リアル路線で必殺技多数封印
超カウンターシュートを防ぐ必殺技が
個人のヘボシュートで突破されるとか
俺だけの必殺技(大爆笑)だよまったく
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 09:36:54 ID:fOHVKK9sO
セリフ付きディアス一コマ

あの感じだとディアスはアルゼンチンにいるのか
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 10:00:02 ID:2QmZovAF0
アルゼンチンで10年に一人の逸材が未だに母国にいるとかありえんだろ
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 10:43:13 ID:S2SFtJMGO
>>91
他の作品sageしてないで仕事して下さいよ高橋先生

>>85
スタッフは翼なんて眼中にないと思う
そもそもキャプテン翼なんて古い漫画が未だに連載してるってのも知らないんじゃないか?
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 11:29:41 ID:MZcJVg+NO
この伝統の試合ってたしか回想だよな
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 12:44:17 ID:PFqOxesp0
>>90
あの翼賛美は
陽一の心の叫び
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 13:51:28 ID:Lroo4ztgP
前回の日向とソフト女の回想でもわかるようにこの作者は回想の使い方がものすごく下手
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 14:50:40 ID:FN0C5uRDO
回想はだいたい3回に2回ぐらいで酷いときはほぼ毎回だからなこいつは…
動機付けするのに回想を使うなとは言わんが
馬鹿の一つ覚えみたいに使い過ぎなんだよ
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 15:29:20 ID:EX2L0+T4P
まぁディアスを忘れてないだけマシ
まぁボヤけた老人でも幼少の頃はかえって色濃く憶えてたりするからな…
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 15:39:07 ID:bO/d4FrI0
さすが翼!
すごいぜ翼!

いい加減にしろ
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 16:08:18 ID:EX2L0+T4P
この漫画は翼さえいなければまだマシなんだが
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 16:13:50 ID:wLqsfUojO
そろそろケガネタと交通事故ネタが出てきそうだ
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 17:24:08 ID:m8P5XnvuO
ぶっちゃけ納豆はもう出さなくていいよ…というかこの作者今の話面白いと思って書いてるのかね〜
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 19:18:47 ID:LX/YSCpD0
事前に伏線を描写するテクが無いから、後付の回想でごまかしてるんだろ
もっとも伏線をはって後日の因縁試合に仕立て上げたところで、WYのイタリア、オランダのような始末になるだけだがなw
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 20:07:14 ID:aAyvpI2G0
まるでオラオララッシュのような翼翼翼翼翼翼翼翼
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 20:35:11 ID:S2SFtJMGO
>>105
翼が糞に見えてしまった俺はもう末期だな…
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 21:07:55 ID:EX2L0+T4P
基本的に頭が良くないと無理だよな
編集ありきのスタイルで描いてた人は
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 21:23:58 ID:x/CT4t7J0
>>101
陽一が居ないのが一番マシ
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 21:31:58 ID:9c1VXtjaO
翼の絵ってギャグなの?
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 21:54:37 ID:UAcZ21wS0
「翼賛美」

今週、最高に・・お前らの反応が面白かったww
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 22:41:20 ID:9jp5D2/yO
観客を黒点で済ますのに後ろめたさ無いのが凄い
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 23:30:14 ID:gFYsIsZwO
日本にいる奴らは夜更かしして明日の試合や練習に影響でそうなのにプロ意識はないのか
海外にいる奴らは試合ないのか
以上今回の感想
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 23:50:09 ID:ByLTZpk0O
ロベルト「まるで成長していない…
誰かあいつにパスを教える奴はいないのか?チームメイトとコミュニケーションはとれているのか?いったい指導者は何をやっているんだ」
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 23:54:47 ID:leJ6jkYH0
ロベルト「見てるか。翼。お前を超える逸材がここにいるんだ。それも二人も同時にだ」
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 01:45:07 ID:/THAUhAQO
陽一「ぼくのかんがえたさいきょうのさっかーせんしゅ」だなマジで
鳥山の悟空大好きぶりより酷い
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 02:41:26 ID:CtIzGYChO
このスレの過疎っぷりが立ち読みすらされなくない程劣化したことを象徴してる
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 03:13:15 ID:QVKCoSla0
結局、毎週毎週同じ感想だからなー
そりゃ過疎りますって

俺はここでのみんなの反応が楽しみだから、立ち読みは続けてるぜー


俺が最近の劣化ぶりで気になるのは、心理描写や展開を”ナレーション”(っていうの? 囲み内で解説してるやつ)で片づけている点だな。
そこを漫画で表現しないでどうするよ!!!と心でツッコんでるわ…(- -;
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 03:46:27 ID:CtIzGYChO
>>116
おっと立ち読みされなくないじゃ立ち読みされちゃってるじゃん
立ち読みされなくなる程ね
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 07:58:37 ID:Ngx4LadjO
批判されているだけマシ
完全に愛想尽かされて読まれなくなるよりは

もうその一歩手前だけど
ディアスを忘れていなかったことだけ褒めちゃる
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 09:35:52 ID:sWe/VL0gO
翼あってこそのキャプ翼だが好きなキャラは松山、シュナイダー、何故かビクトリーノ。

数年前にやった外人キャラの人気投票の結果とかって少しは参考にしてるんだろうか?
アレ多分、先生空気嫁って意図で編集がしかけたんだよね?
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 10:46:20 ID:6RbYydUv0
未だに種内陀亜とか言ってる奴はもういい中年だろ
あいつは2002で雑魚化したから出なくていいよ

>>115-116 >>118-120
しかも携帯からww
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 11:03:34 ID:4yHQI2lj0
松山・・・・
一番の取り柄は責任感と粘り強さ
就職の面接によくいる納豆学生って奴かw
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 11:13:25 ID:ACA8PYvEO
キャプつば
っていつからキャラが10頭身になったの?
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 11:40:34 ID:SzetgKX70
すごくつまらないねこの同人漫画
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 12:12:10 ID:esoiNJE90
1ページ平均1.8コマ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 12:13:22 ID:GMomV8+50
久々に変な九州弁が聞けたタイ
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 12:18:18 ID:iWW8yy4Z0
>>121
ここであんまり言われてるから2002期待していなかったが
シュナイダー思ったほど雑魚化してなかったと感じたぞ?
新技出さずにあれとしたらだが・・・
まあスター選手の溜り場だから妙なパス回しと三段構え必殺シュートは
YO1の苦肉の策なのかな

一番の雑魚化は2002ではなくWYだろう常識的に考えて
ブラジルとやって0-5ってどんだけヤムチャだwwっうえww
あの時の衝撃に比べたら2002なんてロールケーキさビリー
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 12:39:33 ID:PqC48vPP0
サリナスとかいうGKどっかいっちゃったね
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 12:59:25 ID:GOFZNEI10
2002はファイヤーショットの扱いがなぁ
若林には全く通用しなくなった
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 13:24:23 ID:a1TI6Lp40
無印でも本番では通用していない件について
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 14:47:15 ID:6qNb0tgA0
>>117
今週ってキャラの心理描いてる場面で、全く同じことをナレーションにも語らせてるんだよな
どっちか片方で良いだろと
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 16:15:08 ID:buygykwlO
>>115
鳥山は悟空に思い入れないだろ。あっさり死なすし
ブウ編でまた出てきたのは悟飯じゃ主人公張れないなと考えての軌道修正だし
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 16:16:26 ID:tzcFB0mbO
今週の肖の下の、台形顔の茶髪は誰だ?

まさか、あのブスがピエールとか言わんよな!!?
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 16:29:39 ID:Ol8NEuVl0
始めて、石崎が出たのはいいとして、回想シーンにいるはずねぇだろ
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 16:29:42 ID:zqj+1NPp0
>>119
ぶっちゃけもう内容二の次で懐古してるだけじゃね皆
今の内容じゃ語る事も無いって言うw

>>120
松山もシュナイダーも現実味ある美味しいキャラだと思う
少なくとも嫌いになる要素って無いよね
シュナイダーもシビアなだけで悪い奴では断じてないし
あと一番家族描写多いの実はシュナイダーじゃね?
マリーが交通事故死してたら黒化してそうだけど誰得だし助かってよかったw

>>130
きつくマークするよう厳命してたし結果的に凌いだとは言え
かなりの脅威には違いないだろ
マーガスもナイスFWだがディアス級のFWいて野放しにしたら惨敗するってw
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 16:33:03 ID:/1t6aINv0
翼マンセーわろたww
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 16:41:06 ID:iWW8yy4Z0
>>132
一応大全では一番のお気に入りは悟空だと答えてたような
>>115
DBは武術だからタイマン勝負が基本中の基本なのは理解できるからな
しかしYO1はこれをピッチでry
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 17:34:26 ID:esoiNJE90
モブ2体投入に見開き使われても…
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 21:33:34 ID:xpcqDoOYO
誰が入ろうが出ようがYO1バルサは糞が絡んでの得点しかないんだから意味ないよな、見開き描写の交代
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 23:10:25 ID:I4z6VYxbO
あれってコクーとオーフェルマルスのモドキだろ?
時代錯誤過ぎて(笑)
でもあの二人のサイド突破は好きだったな
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 23:28:58 ID:DJd4CMnL0
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < 自覚しなきゃいけないんだよな。                      >
  |  (゚)=(゚) |   < 俺は「太陽」を持っているということを。                   >
  |  ●_●  |   < その太陽を必要とする人たちはいっぱいいる。             >
 /        ヽ  < その人たちに輝き照らすことが俺の使命でもあるんだということを。>
 | 〃 ------ ヾ | < 自覚するよ。                                 >
 \__二__ノ  < 「太陽」の力で俺は立ち上がるよ。                   >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY


142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 00:28:17 ID:C/adDIFkO
ファンハールもどきのくせに糞タイプの選手重宝しやがって
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 01:15:34 ID:56gZEuVR0
>>128ブラジル代表をゲルティスにしとけばまだ出番あったかもな
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 01:40:58 ID:QiYWG2V00
ファンハールもロッベンを重宝してるからな
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 01:55:47 ID:+InGhx0U0
>137
台全集は知らんが俺の読む鳥山のインタビューでは常に
ピッコロが一番好きなキャラだって答えてるけどね
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 02:35:37 ID:1Yyzq5ED0
ナレーションや観客のを必要以上に喋らせてしまうのは以前から気になってた
次週からナレーターはスパウザーかけて実況すればいいのにな
余分に語るくらいなら翼と他のモブキャラの戦闘力の違いとやらを
簡潔な描写と説明で終わらせる事が出来翼マンセー試合を大幅に短縮できる

どうせボール53万個分だろうけどな
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 03:00:30 ID:NyBeRoOKP
あのネジの外れた俺ツエー状態は小学生だからこそ許されてたのにな
大人があのキャラじゃただの白恥ですわ
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 12:06:57 ID:+/PPkgmGO
っつーか悟空がぼくのかんがえたさいきょうのきゃらなんて思ったこともないわ
ブロリーだろそれは
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 12:15:35 ID:EpKUl6TLO
毎回苦戦してるからな
奴は風車の理論をよくわかってらっしゃる
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 12:30:16 ID:NyBeRoOKP
>>148
いやぁ、作者も重々承知してるだろ
だからこそ死亡させるみたいな搦め手を混ぜ込んだんだし
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 12:42:13 ID:84GS6iWY0
糞も悟空みたいに一回氏ねばいいのに。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 12:42:32 ID:aLIzHrU4O
>>127
ネオファイヤー出さないシュナイダーには失望した。
最後も若林が馬鹿やらなきゃ勝てなかったわけだし。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 13:51:06 ID:YFvTjeCd0
ネオファイヤーってシュナイダーが出さないというより
陽一が存在を忘れてるか、単に威力の上がったファイヤーショット程度の
今更出してもしょうがないネタだったんじゃね?
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 14:14:08 ID:U5FOFrOu0
リアル路線なのに摩擦で火だすわにいかないでしょ、どのくらいのスピードなのかと
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 15:00:26 ID:4gOY9/nU0
今週コマが多いのは今まで少なかったからその分多いんだな。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 15:21:22 ID:r1TrgpIS0
リアルとトンデモどっちつかずなのもツマラン原因の一つ
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 17:15:27 ID:txQ80v0VO
最近心理語り多いよな。
近いうちに
「えぇ、一瞬でしたよ。」「ボールを奪えると思ったかって?ハハッ、まさか…」
「まぁワタシも翼ほどでは無いにしろ一流の自負はあります」
「でもね、やっぱそこは翼ですよ。」
「どうしたと思います?逃げたんですよ」
「ボールを手に持ってね…」
「あれをされちゃ、僕達選手はどうしようもない」
「ボールはトモダチ!誰にも渡さないってね。」
「翼の翼たる所以でしょうな」
「えぇ、勿論退場です…」
「でもね、ベンチで晴れやかな顔の翼を見て思ったんだ。」
「こりゃ適わんわけだ。勝てないわけだ…ってね。」
これが齢60を迎えた、
世界最高プレイヤー翼の現在(いま)である

みたいな語りだけで一話終わりそう
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 22:02:07 ID:rSWR+gfZ0
もし翼が作中で死んだとして・・・普通の漫画家なら

「翼君はもういな・・・でも、いや、だからこそ僕達ががんばらなきゃ!」

って展開になるんだろうけど、陽一の場合は

「だめだ・・・翼君がいないんじゃ、今の僕達には勝ち目が無い」
「こうなったら翼を生き返らせようぜ!」
「そうだ、全日本には翼が必要なんだ!」
「翼! 翼! 翼!」

・・・になるだけだろ
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 22:08:41 ID:F6cgjKcB0
皆の声援のおかげで、目がさめちゃったよ!!
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 22:34:26 ID:YFvTjeCd0
前回のクラシコの方があれでまだ
レアルをスーパープレイヤー集団として描けてたんじゃないかと思えるほど
今回の連載は本当につまらない・・・
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 22:48:38 ID:4MIDLcybP
先週?は納豆が威勢の良いこと言ってたのに全く無視して翼コールとかなんなの?
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 23:42:31 ID:QiYWG2V00
>.>150
天下一武道会に優勝するまで3回かかった悟空と
優勝以外の経験がない翼を比べるなんてとんでもない
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 23:49:21 ID:C/adDIFkO
野球だったらオリキャラにシーズン56本ホームラン打たせたら有無を言わさず作者のオナニーになるが
サッカーなら決め方次第でJで37得点させても説得力出るんだよな、勿論無双ドリブラーの翼が達成したらオナニーです
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 02:12:01 ID:tdNSqmbX0
>>153
ネオタイガーだって最初しか叫んでなかったしマイナーチェンジ程度でいちいち叫ぶのも恥ずかしいんだろう
翼のフライングドライブシュートだってWY予選途中で威力上がってるけどこれと言ってネーミングしなかった
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 02:49:09 ID:GhzmoBsx0
ゴールデンイーグルショットは
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 07:12:31 ID:OwdO7pjR0
>優勝以外の経験がない翼を比べるなんてとんでもない

たしかにな
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 10:18:55 ID:09azbcVY0
1.久々に人気投票やって欲しい
2.少年ジャンプコミックス以降、無駄に一コマ一コマ
大きい!!
3.翼や敵の技の見せ合いで他の選手の個性がない
4.今の翼じゃ、新人賞に送ってもダメだろうな
5.扉表紙やコミック表紙、翼一人ばっかでワンパターン
6.選手増えすぎなのでコミックに、一覧表にしてまとめて欲しい

168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 14:24:43 ID:qgjcZLSqO
もう聖闘士星矢みたく他人に描かせた方がよくね?
こんなん青年誌に絵本が載ってるようなもんだろ…
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 14:37:47 ID:bhQf4sYPO
>>167
選手名鑑出してももどきを何の恥じらいもなくオリキャラとして扱いそうだ
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 14:49:47 ID:KZOlT0epO
>>168
早苗との絡みや石崎くんが風俗に行ってるシーンとか解禁すべき
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 15:37:28 ID:GRLGcn2G0
今人気投票したら一位、翼か?
これだけしつこく翼マンセー路線を描き続けてられるってことは
一般じゃそれなりに受け入れられているんだろうし
岬とか他の人気キャラは軒並み落ちぶれたし
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 17:06:13 ID:bhQf4sYPO
>>170
YO1の描く性器に興味ある
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 20:04:29 ID:is9fL62S0
両脇にサッカーボールがあるんだろう
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 21:10:26 ID:HfuMON/S0
>>168
いくらキャプテン翼とはいえ、あっちみたいにヤバいぐらい心酔してる漫画家っているのかしら?
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 22:02:29 ID:WDChRNM40
ロベルトって翼のサッカー理論を全て独自に考え出して
フライングドライブシュートと雷獣シュートを両方マスターしてたんだから
普通に考えて現役時代は翼を遥かに超える選手だったろうな
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 22:45:14 ID:r4f+BQIt0
日系人でセレソンのCFだからなあ
奥寺とロベルトだけはこの先も
格下げされずに済むキャラかもしれない
時系列的に
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 23:29:52 ID:F/+eezRu0
やっぱり翼は肩と足怪我したくらいが丁度いいな。
中学時代無傷だったら決勝も5-0くらいで勝ってたかもしれん。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 23:46:49 ID:iLv9loXr0
翼なら両足がなくても優勝できる。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 00:25:45 ID:SwR6XiupO
本来ならメッシとタッグ組んでるだろうに、今時リバウドとかw
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 00:27:29 ID:I1GIeFRi0
翼vs納豆なんてもう描きつくしただろ
これ以上見たくねえよ
そんな事よりミカエルvs納豆やってくれや
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 00:31:17 ID:+dclel4CO
Bチームにイニエスタもどき居たっけ?

リバウドもどきがファンハールもどきと仲いいからリケルメもどきは来ないのか無理矢理退団させるのか
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 01:23:06 ID:MnUXkCECP
>>168
向こうは本人も描いてて、劣化も込みだがそれなりに評価受けてるぞ
ほかの銀牙やなんかも同様

元ジャンプ陣の中でも間違いなく翼が最低
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 02:46:52 ID:0dXdyRph0
アンチフットボールもどきはいたがイニもどきはまだいなかった筈
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 02:54:18 ID:Qb/GjbvS0
>>158
それなんてドラゴンボールw
悟飯に引き継ぐつもりがどうしても悟空の影響力大きくて適わなかったが
悟空は漫画史上でも類を見ないほど傑出した主人公だと思う
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 03:07:16 ID:7raq14QWO
>>157
どんだけバキに影響受けるんだよw
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 03:33:35 ID:E13aCjQF0
>>182
荒木とかも内容はともかく、ちゃんと「仕事」してるよな
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 07:23:34 ID:4inyRd1+0
新展開かと思いきや回想でいつも通りののらりくらり
もうワールドカップもとっくに終わっちゃったよ?陽一
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 08:06:11 ID:wVSwYHlfO
>>177そう考えると中学の翼の全盛期で戦えてた相手となると新田と早田だけになるのか
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 12:18:47 ID:/bzdIy0A0
>>182
>元ジャンプ陣の中でも間違いなく翼が最低

はげどう
しかもぶっちぎりの最低だな
マジなんとかしてくれ
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 12:57:55 ID:0HtmNHJvP
終盤は回想→ホームランか奪三振ばっかだったメジャーがマシにみえる位酷い回想っぷり
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 14:30:09 ID:CntmWW0u0
こんなことならワールドユース編で復活なんかしないで
ゲームで続いてた方が良かった
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 17:52:50 ID:z4VCKBXf0
某自称人気漫画家の埃喰ってろ発言してる奴が書いてる漫画よりは数百倍楽しめるがな
後半戦は確かに詰らなくなった、やっぱりミカエルがサッカーボールで
セグウェイ追い越してるシーンが今シリーズのピークだと思う
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 22:35:45 ID:0HtmNHJvP
1話目じゃねーか(確か)
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 00:18:40 ID:o6zwkHWeO
早く大空糞死なねーかな
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 01:35:32 ID:YDCtOqyD0
ミカエルの実力がわからないなら今の連載って何の意味も無いと思うマジで
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 06:49:26 ID:E2J8N5Bv0
翼、世界中から俺たちも見てるぜシーンに、毎回登場する
ピエールやディアスは、いい加減活躍させてあげてもいいと思う
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 08:02:26 ID:XzU6Mg8o0
世界中で評価されてるのってどっちかっていったらアニメの方だしな
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 09:46:57 ID:OA6AxeEr0
そうなん?
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 09:55:07 ID:iNpDYiWE0
三上さんの心臓病って若島津が机蹴り上げたからだよな
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 10:21:49 ID:7g6J3L950
何回も描かれる困った顔して自分を指差してる納豆が気持ち悪すぎる
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 12:34:32 ID:o6zwkHWeO
無印時代の日向みたいな闘争心剥き出しのプレイヤーがいなくなったな
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 12:39:20 ID:KxvzJd4jO
>>200こいつよりサンターナの方をプッシュした方がまだマシな気はする
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 13:12:25 ID:ZNPZ9Xt90
>>199
まるでかませキーパーが三上を襲ったみたいな言い方だぜ
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 14:01:53 ID:9c5FdguK0
目の前で机叩き割られたらビビるよな
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 14:13:36 ID:i/yMimSUP
机叩き割った空手マンよりもその空手マンを引き留める為に後ろから頭狙ってタイガー打ったねじり半袖の方が酷い
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 16:28:58 ID:pC7hT/ZwO
>>205
むしろタイガーを右手で楽々キャッチしたのになぜWY本戦ではあの体たらく…
ヘルナンデスと並ぶかませカワイソスGKだな、若島津は
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 17:24:47 ID:YMfOX8NE0
>>206
日向なんぞその程度って事よ
国内No1ストライカーで浮かれてる日向
若林という絶対的上位互換の存在に苛まれる若島津
どちらの渇望が強いか言うまでもない
しかし考えてみたら若島津って森崎と何ら絡み無かった気がするw
下を見ないのは結構な事だとは思うが
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 17:45:26 ID:cBuEn+lz0
無印の頃の描写は良かった
血に汗に砂埃に躍動感があったからな

今の紙芝居だったら俺でも描けそうだ
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 18:37:12 ID:YDCtOqyD0
最近は背景真っ白だったり下書きの線が残ってたり
やりたい放題ですわ
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 19:49:09 ID:iaNXkYimO
キャプテン翼芸人でも取り上げられたのは無印だけだった気が
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 20:07:50 ID:E63LliqB0
せっかく、CLで翼VS日向という熱戦が見れると思っていたのになぁ
リバウールVSジタンという面白いカードもあるし

なんで、作者はCLをやらなかったのか? 意味わからん
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 20:33:40 ID:b5x2PMPW0
てか、全日本とかどうなったん?
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 21:06:22 ID:l603SaX/0
>>210
ライセンス井本だけしっかりG-23まで読んでて逆に浮いてたw
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 22:50:45 ID:i/yMimSUP
>>212 海外組も合流してキャップがチームメイトからいつもの褒め殺しを受けつつ
キャップが何故かクラシコを思いだしてるとこで止まってる
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 23:04:35 ID:puXD+1ZF0
陽一「翼マンセーとかしてないよ
    我々漫画家はいつでも公平だ」
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 23:43:56 ID:9c5FdguK0
日向さん、正真正銘のシュートを食らわせちゃってくださいよ。タイガー程度で構わないんで
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 01:51:36 ID:q0pRgsPn0
>>213
漫画は読めても空気は読めなかったようだなw
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 02:20:21 ID:3TJ2RaYaO
ドヤ顔
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 03:15:13 ID:EeE3I+Tc0
翼はドリブルばっかだなw
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 05:00:31 ID:wDy6MRLq0
漫画内容はトホホだが最近の陽一が描くディアスはカッコいい
ただしピエール、てめーはダメだ
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 09:57:13 ID:9s7VVipu0
世界中から「俺たちも応援してるぜ」の演出は最終的には
1ページ二コマで20ページやって一話まるごと使うと予想
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 10:15:24 ID:FUGPxvATO
>>211
陽一の漫画家としての力量ではリーグ戦やらカップ戦やら入り組んだ欧州サッカー事情は描けんだろうから、
仮にやるにしてもCLはいきなり若林のいるバイエルンとの決勝にしてしまいそうな予感
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 12:44:07 ID:kRGEtlWE0
日向「・・・」

バイエルンじゃ今の翼なら簡単に虐殺して終了じゃね
若林も劣化したし
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 13:00:53 ID:3j83GSjZO
シュナイダー、若林、レヴィン、肖…これだけ揃えても妥当翼は無理か…
ここにディアス、ピエール、カルツを入れて中盤にファンタジー4を結成するしかないな
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 13:49:58 ID:a3gmElW0P
俺に持ってこい!とか言ってた頃はまだ良かった
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 19:17:14 ID:+MI6adVS0
全員が翼マンセーしてて笑った、もう最強なんだから連載する意味もないだろう
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 19:20:12 ID:+MI6adVS0
陽一は原作でやるべきだな、他の人に書かせたほうがいい
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 19:24:37 ID:/IGCRv940
今の陽一だったら、テクモの4か5あたりのストーリーを肉付けした方が良い作品ができると思う
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 21:25:21 ID:YuarApTf0
陽一原作だと毎週作画担当に送られてくる原稿が三行位になりそうだな
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 21:34:04 ID:3FzULSGk0
翼がドリブルで一点突破
周りの選手たちが驚きながら翼を讃える
ゴール前で大ゴマ、次回に続く
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 22:15:08 ID:TEZB+gxOO
陽一はパサーの主人公は描けないんだろうな、後衛描かしても絶対オーバーラップしまくるな
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 22:21:27 ID:1q5XWRpz0
翼はパサーですよこれでもw
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 22:25:38 ID:L0r5981B0
222 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/11/03(水) 10:15:24 ID:FUGPxvATO
>>211
陽一の漫画家としての力量ではリーグ戦やらカップ戦やら入り組んだ欧州サッカー事情は描けんだろうから、
仮にやるにしてもCLはいきなり若林のいるバイエルンとの決勝にしてしまいそうな予感

231 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/11/03(水) 22:15:08 ID:TEZB+gxOO
陽一はパサーの主人公は描けないんだろうな、後衛描かしても絶対オーバーラップしまくるな
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 23:15:02 ID:n5i62lnh0
ゴールゲットしてたら翼もスーパースターの仲間入りだとか言ってたけど
そんな事しなくてもとっくに世界最強だろ・・・
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 00:03:51 ID:pJ2li7JXO
ロベルトノートにはゲームメイカーになれ!と書かれていた
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 00:41:50 ID:9P6FUFAyO
止めた守備側(納豆)じゃなくて決められなかった攻撃側(糞)が語り継がれるプレーを聞いたことない
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 01:42:43 ID:pJ2li7JXO
どうせ最後は納豆と一対一なんだよな〜残念ながら
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 04:42:15 ID:9P6FUFAyO
読者は全く驚かない「なにィ」がキレイだったね
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 05:12:49 ID:89SNqskk0
「なにィ!?」って驚く奴、リアルでは一度も見たこと無い
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 05:25:03 ID:fhJN88Dm0
>>227
その原作が壊滅的にダメなんだからどんな絵師使っても無駄だよw
しかしその絵にしても陽一ほど気迫のこもってない奴もなかなかいないが

>>228
4はプロの先輩がいい味出してたな
特にマッツォみたいな反面教師キャラとか書けたらいいんだが
ほんとWYでテクモと結託したら良かったのに・・・
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 07:22:10 ID:ySHtX7520
「パスが翼の」「翼の次の行動は…」の後が予想通りの展開だった
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 09:29:15 ID:x7osA5Y20
リバウールと2人でも中盤突破できないのに
糞1人にまかせたら余計突破できねーはずだが
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 13:42:31 ID:bS7NN+KVO
来週は久々に新技のお披露目か?まさかオーロラフェイントではないよな
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 14:56:54 ID:1Hma0bVP0
いや、リバウールターンでしょこれ
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 16:16:06 ID:9P6FUFAyO
リバウールターンってメイアルアのことでしょ?
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 18:06:04 ID:hwESHra40
フォーメーション変えた意味あったのか?
結局翼が突っ込むだけじゃんw
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 19:12:09 ID:xqpb1FL20
はいはい大駒大駒
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 21:14:36 ID:NeEYQ/chO
予想1
パスと思わせてドリブル
頃合いを見計らってパス

予想2
パスと思わせてドリブル
ゴールトゥゴールかましてニコッ

どっちでもええからはよ試合終われ
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 22:16:45 ID:y4T9gfxs0
ほめ言葉がない・・・
担当者がここ見てたら連載終わりそうな気がして
きた・・・
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 00:01:03 ID:epHmhxwn0
YO1が あらわれた!
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 00:21:35 ID:fZ4NV/sA0
連載はともかく回想は早く終われ
何の意味があるのかよくわからん
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 14:53:31 ID:dzoojyBN0
木曜発売のモーニング・GiantKilling読んだ後に翼を読むと絶望的な差を感じる
大人と子供以上に開きがある
どうしてこうなった
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 15:41:45 ID:D7HdfFZj0
翼に司令塔は無理だろw
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 16:16:59 ID:i6OPHKkLO
ウイイレならドリブラーに☆☆☆☆☆ぐらい付くよ
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 17:30:59 ID:7c5LXiPoO
今さら新ドリブルとか糞程も興味ねーわ
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 18:19:16 ID:vK4bENUcO
どうでもいいけど、
ワールドユース編の翼の私服にTSUBASAって書いてて糞ワロタWWW
小学生の体育着かとW
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 18:52:45 ID:fAY9wc8ZO
>>227
華修羅の井上先生なら…
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 19:14:57 ID:RK8VoY9p0
事あるごとに「うっ」「なにぃ」「ニコッ」ってそれしかないのかよ・・・
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 19:45:39 ID:2gI5KhaJO
『なにぃ』や『ニコッ』のないキャプ翼なんぞ翼の出ないクラシコみたいなもん…
あれ?
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 21:02:11 ID:Ipu6ZiQqO
原作よりゲームオリジナルの方が面白いと思ったのは秘密な。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 21:50:38 ID:UghlX4WtO
誰もが思っていることだな
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 22:16:02 ID:ado31dWG0
展開の遅い糞マンガだな
って迫ちゃんが言ってましたよ
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 22:52:52 ID:OWH9tuGA0
試合以外の肉付けをしっかりやらないと
こんなにダラダラ試合だけやってもちっとも面白くねーな
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 10:16:38 ID:s+r+MIYi0
絵本のような見開きの無駄遣いこそこの作品の魅力
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 13:08:50 ID:uM3E8nPn0
一歩やバキ以上に酷い漫画はここでいいかな?
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 13:23:43 ID:MLIV/Q9b0
バキは見てないから知らんけど一歩そこまで酷いかな
コミックでしか見てないけど確かに本誌だったら展開遅さにイラつきそう
逆に考えれば今の翼もコミックなら・・・・・・どうなのだろう
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 13:56:43 ID:/oiVQYoa0
陽一がゲーム版を嫌っているのはあんまりファンが「ゲームのが面白い」って言ってるせいかと思ってたけど
糞より格上が存在してる事に我慢ならないのも一因なのかも知れない
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 15:18:04 ID:FVKHMh6P0
漫画は翼がなんでも最強で攻めも守りも一人でやるからなあ
ゲーム版5は日本だけみても

キック力   日向 8>翼 7
高いボール 三杉 8>翼 7
グラウンド  松山 6>翼 5

みたいになってて翼がすべてにおいて最強じゃなかったのがよかった
大差はないけどね
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 15:35:31 ID:Od0EkNtc0
結局のところ何でもこなせるオールラウンダーってのが一番の無個性だな
その上翼は他人の技まで自分のものにするから始末が悪い
三角とび! 直角フェイント! スライダーシュート! リバウールターン!
多分そのうち素手で岩石砕くぜ
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 16:46:42 ID:Bk+RjORXP
ぱくれないのはスカイラブだけだな
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 16:53:01 ID:HWkuDrxc0
今の翼なら分身して一人スカイラブくらい楽勝
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 17:03:05 ID:btZmJkH8P
だーれも翼の事なんか興味ないんだから、もう連続バロンドールで一人で欧州チャンピオンで固定して、国内リーグの雑魚のやり取りでも描いてりゃいいのにな
その方が少なくとも今の100倍面白いよ
まぁそれでも全然つまらない範疇だけど
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 18:30:05 ID:k1aR/guT0
翼いらないよなー
ラスボスにするか引退して監督させるとか
とにかく突出して最強すぎてつまらん
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 18:34:08 ID:zQtjnSE0O
魅力あるキャラクターを作るコツは弱点を設けてそれを作中に活かす事なんだと思うのだが…
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 18:37:38 ID:+TccTrkw0
>>269
翼は基本的に力押しは好まない性格だと思う
ただパワーは中の上以上だけどな
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 19:04:30 ID:uM3E8nPn0
>>267
ゲーム嫌いなソースある?お前みたいな発言が事実になるのが2chだから自重してくれ
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 19:09:20 ID:9objG1Xy0
シーズン前のハワイ特訓程度で、ぶつかってきたヨーロッパ人を
弾き飛ばすほどのフィジカルって無理がありすぎ

葵はまだ「負けない」程度の強化でマトモだったのに
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 20:29:21 ID:E/sNW6/5O
ガンダム無双もあったから翼無双でも出したらいいよ〜YO1なんてハマりまくるじゃね(笑)
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 00:14:31 ID:MO0r3P6d0
中学生のときみたくまた怪我させればいいんじゃないか。
ひょっとすると三杉の心臓病みたいにさらにチートになるかもしれないが
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 00:15:43 ID:gDBUcO9b0
翼無双面白そうだな
色違いDEが一気に100人くらい包囲してきて
それを残らずドリブルで抜いて突破するとか爽快だろな
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 00:39:37 ID:swuDX8l1O
今の翼なら目を開かず心眼でプレイしかねない。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 04:04:46 ID:02OCcTcd0
そのうち他の漫画の技まで自分のものするぜ
岬とフュージョンしても俺は驚かない
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 07:51:31 ID:8HvRqAwd0
翼「フュージョンは似たような強さじゃないとできないから……」
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 08:10:38 ID:Tp+z8wdk0
港「翼がいないとなにもできない奴が翼と同格なわけがない(キリッ」
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 10:50:57 ID:moirnFrp0
むしろ弱い奴フュージョンさせて翼に対抗しろよw
次藤と佐野で軽業パワーディフェンスとか
立花兄弟で一人スカイラブとかw
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 11:02:35 ID:RTTHw1Hx0
それでも翼には勝てません 翼は最強誰も勝てないマンセー!(キリッ
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 17:15:49 ID:fFCHke1GO
松山と三杉をフュージョンさせたら強くなりそう、何となく…
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 17:22:56 ID:nCQPxbdZO
ジャンプサッカー漫画ランキング
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1286180083/

最初は他の短期打ち切りサッカー漫画(勿論蹴球伝も含む)がキャプ翼の足を引っ張って他雑誌に差を詰められてたのに
いつの間にかキャプ翼が一斗イレブンホイッスルリベロの足を引っ張って差を広げられてないか?
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 18:08:41 ID:UQRW8kTkO
>>279
ケガネタと交通事故ネタはWユース編で切れている
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 19:21:40 ID:rbb1URIp0
三杉と松山が中学決勝で解説しあってたけど
当時はあんまり興味なかったから、どっちがどっちかわからなかった
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 06:35:21 ID:/36bVY1q0
当時はともかく今は別に見分ける必要性も無いな
二人ともただのザコキャラその1その2だし
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 07:16:53 ID:wsOXDTXlO
キャプ翼ではそのようなキャラを『なにぃ要員』と呼びます
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 08:22:51 ID:Goq4wLddP
松山さんは俺の技だ要員だろ
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 09:59:43 ID:mP7VjMoA0
「松山と三杉が抜かれる→なにィ→なぜか後ろに翼がいて止める」要員
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 10:48:37 ID:AOC1oxMkO
小〜中学は心臓病さえなけりゃ翼以上の実力だったからな三杉
松山が追い付いたと言うべきか、三杉がへたれたと言うべきか…
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 12:31:25 ID:3+MM2MSwO
キャプ翼はスラムダンクでいう「なんでそこに桜木がいるんだー?!」
を何回も行ってるからな
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 13:04:11 ID:mDAjh19y0
三杉と松山はもう諦めろ
陽一はもうこの二人どうでもいいと思ってるだろうし
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 16:40:17 ID:AOC1oxMkO
他のメンバーがフットサルにボコられた時にも
松山三杉は上手く対応したし
岬入れて3Mだし…
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 16:46:58 ID:3F5IQrHrO
4-5-1で新田はいらないな
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 16:54:02 ID:3VZWzk+I0
三杉が翼より上だったのは小学生までだから
松山が追いついたと思うべきだろうな
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 19:11:06 ID:3+MM2MSwO
三杉も松山もモテモテ
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 20:07:34 ID:z98Z4gBkO
実際のとこ今のキャプ翼読んでる人ってどう思ってんだ?
翼が全員抜きしたとこでうわってなって、シュートしたらナトゥレーザがいたときは正真正銘の糞漫画だと思った
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 20:17:28 ID:ERpxzNixO
しかもあのスカスカ無迫力なお絵かきを見せ付けて
「これぞ伝統の一戦」だからな
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 20:38:50 ID:Goq4wLddP
岬、三杉、松山、森崎で4M
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 21:27:54 ID:fzqLwrfnO
>>296
そのポジションは昔は岬が多かった気がするが
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 21:41:56 ID:3VZWzk+I0
>>302
まともに読んで本気で怒っている人が未だ存在する、ということに驚くレベル
昔の名作ってやっぱりすごいね
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 23:02:32 ID:qf4Ezz/O0
>>303必殺技がこの漫画の売りの1つなのに最近は只のサッカー漫画になってるのも問題があると思う
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 23:55:08 ID:LMUzV9DB0
YO1「イナズマイレブンとかいうのが真似し始めたから超次元路線はやめたよ(ニリッ」
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 00:09:39 ID:/JueyZT8O
ジャンプのレジェンド読み切りでスポーツ・バトル以外で書いたらよかったのに
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 01:06:46 ID:1cY0w6oo0
もう、翼が無敵すぎて翼絡みは何をやっても驚かないし楽しくない。
ナトゥレイザーと空中で競り合って
大空バスターとかの決め技でボールを奪ったら陽一を見直す。
「あーっと翼!!ー首折り、背骨折り、股裂きを決めながらボールも奪ったーー!!」
レッドカードは出さなくていいよ。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 02:31:06 ID:ANel3dytO
もう何も期待していない
ネタとして読んでいるだけ?(ニコッ
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 04:00:09 ID:7oR5nVU/0
>>296
あれは素人・桜木だからこそ説得力もあるし
田岡の「湘北の不安要素」の証明と同時に転覆もしてるから
最高なんじゃないか、さらにもう一人の不安要素木暮君に
(練習試合のデジャヴにもなる)決定打をもっていかせた構成は
スラムダンクでも飛びぬけた演出だと思う
田岡のインタビューの締めも完璧だし湘北vs陵南は
漫画家から見ても見習うべき点は多いんじゃないか?
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 05:57:47 ID:89l45XR00
一個前のシリーズでは雷獣打ってたのに
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 09:04:08 ID:B2CDWRZb0
ファイナルスカイラブで必殺技路線とは決別しちゃったんだよ
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 09:54:34 ID:G2/F/15O0
必殺技とは決別したくせに12人抜きとか異常なジャンプ力&ありえない空中戦とかはやるから駄目
どっちつかずなんだよ
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 09:55:28 ID:G2/F/15O0
あ、ツインシュートだけはYO1の中ではOKなのか今でもやるね
こればっかりw
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 11:13:24 ID:Iw/iTWBKO
まあ数多の必殺シュートの中でもサイクロンが最強なんだけどなw
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 12:11:42 ID:a0j8PaaU0
漫画じゃなんだろうな
技名の長さじゃサンターナのスカイウィングトルネードなんたらだろうが
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 12:38:38 ID:uC81yigiP
NTRB隼シュートだろ
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 12:58:56 ID:6E+KUXhMO
岬、小次郎、松山、若島津は人気あったけど翼は中学生になってから生意気なキャラになって不人気になったね。翼はあまりカッコいいキャラではないし。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 13:53:49 ID:AUhElkJ6P
同じ無双でもジャンプでやってる新人の漫画のほうが100倍マシってどうなの
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 14:08:14 ID:1cY0w6oo0
中学に上がったら急に皆の事を呼び捨てに、しはじめたからな
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 15:53:40 ID:KA2YYjT+O
あの脳天気さが許されるのは小学生まで
大人になったらただの池沼
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 16:03:08 ID:puNbVsZtO
まあ一番寒いシュートはスタイダイブシュート!あれは流石にないわと思った
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 16:18:22 ID:1GH2lCy+0
あの糞シュートは翼の本性がはっきりと浮き彫りにされたからな
ロベルトが駄目出ししたときは本当にざまあと思ったもんだ
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 17:19:33 ID:ODBrscFb0
ブラジル戦でやったあれレッドカードもんなんでしょ?
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 20:53:13 ID:RKLI4ib3O
>>326
相手がスライディングしないと意味のないシュートだしね
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 23:26:49 ID:89l45XR00
>>318
肖の反動ナンタラ砲でしょ。若林が全く動けなかった
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 03:38:02 ID:5gr52CGk0
あれは何故か若林伝説からは削除されてる謎。
自力で撃ったシュートじゃないから・・・?
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 03:38:08 ID:LBdk3Jcm0
あれ半分は日向のゴールじゃん
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 06:25:17 ID:nU9X4OfsO
カウンター技だから使いにくいな
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 07:17:33 ID:4AHpelzK0
つーかあれ味方に強烈なシュートの打ち手がいりゃ無敵だよね
日向と肖が同じチームならどっからでも若林からゴール奪えるってことだし
バイエルンももっとガンガンシュナイダーやレヴィンのシュート打ち返させときゃよかったのに
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 07:43:16 ID:nl3vwAlV0
あの技はボールを限りなくゼロ距離で打ち返して相手ごと吹っ飛ばすエース殺しが真骨頂なんで
味方に打たせたら破壊しかねない
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 09:28:50 ID:dTczpp1KO
でも反動も半端ないから足故障したんじゃなかったか
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 10:32:17 ID:G+hTamUg0
そのリスクもなかったことになったんじゃないか
ハンブルク戦じゃ反動使いまくってたし
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 11:02:22 ID:Dk0BKKCX0
反動なんたらてただのカウンターシュートだろ?
中学の時から翼も日向も使いまくってる
2重3重に打ち返し合戦までやってるじゃねえか
YO1は三杉のローリングオーバーヘッドも忘れてカルロスのオリジナルとか言っちゃってるし
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 11:09:57 ID:MYNO8GVt0
あの人の頭の中は、翼とブラジルしかないからな
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 11:35:20 ID:nl3vwAlV0
>>336
肖に言わせるとそれは単なる反動蹴であって速迅砲とは違うらしい
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 11:41:39 ID:Dk0BKKCX0
そんなのYO1は忘れてるよ
それ以降で肖自身も、シュナイダー、納豆がパクッても相手ごと吹き飛ばしてない
どう見てもただのカウンター
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 11:48:39 ID:Dk0BKKCX0
つか吹き飛んだの葵と翼の時だけじゃね?
日向の時はただのカウンターとどこも違わないじゃん
中学の時の翼は近居距離でタイガーをドライブで打ち返してネット突き破ってるし
これとどこが違うんだと
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 11:51:30 ID:TiG7v1CY0
必殺技があった頃の話しかされてない現状
早く打ち切れ
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 11:57:38 ID:V+yX+EDn0
なにィ鳳凰!?
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 12:41:47 ID:nl3vwAlV0
>>340
そう思いたいならそれでもいいけど、肖は実際エース殺しと呼ばれてた訳で
葵や翼の他韓国の車とかそれ以前に何人も破壊してきたんだろう。自分の足も痛めてたが。
日向の雷獣は打ち返すタイミングをその前の相打ちよりかなり遅らせたので日向は吹っ飛ば
されなかったんだと思う
ドライブシュートを打ち返して翼を吹き飛ばした時に、シュートを打った瞬間こそがもっとも鋭い
反動蹴速迅砲のポイントと言ってたのでその後プロになってからはお互いの安全のために
ちょっとタイミングを遅らせるようにしたんじゃないかね

翼がタイガーを打ち返した時は速迅砲にかなり近かったがその他の打ち合いは距離が離れた
ただのカウンター。あと日向がナポレオンのキャノンを打ち返したのも速迅砲に近い
でもそれを毎試合確実に狙って決めるから肖は必殺技と呼べるんだろう
翼なら簡単にやるだろうけど
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 12:49:44 ID:/xsc2dFD0
元祖エース殺し早田も忘れられてるよ
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 13:01:15 ID:6e7/+i5YP
常識的に考えてロベカロが必殺シュート撃たないのが不自然
アトミックタイガーバズーカくらい撃って当然だろ
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 14:56:03 ID:R0eo+1vmO
アトミックシュートってゲームで誰か撃ってなかったっけ?
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 15:55:54 ID:LBdk3Jcm0
アマチュア時代の翼たちのシュートでさえ、相手選手とキーパーふっとばしてネット突き破って壁にめりこむ威力だからな
プロのロベカロのシュートなら、ボールが大地をえぐって地球のコアに到達して地殻変動をひき起こすくらいの威力はある
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 18:59:14 ID:JKrqtZSM0
(´・ω・`)何人も吹っ飛ばしたりキーパーごとゴールに押し込んだりする
(´・ω・`)とんでもサッカーの復活はまだでつか?
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 21:25:00 ID:QL15Swz8P
誰もリアル路線なんて望んでないのにね
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 21:30:12 ID:/NHMZHLT0
久しぶりに読んだら、ファン・ハールもどき、リバウドもどきが出てて言葉も出なかった。
一体、何年前の話だよ・・・。もどき選手なんかやめて素直に無印時代のライバルと
チャンピオンズリーグで戦わせれば脳汁噴出ものだと思うのに・・・。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 21:31:37 ID:0ibFpYk60
>>341この漫画は普通にサッカーしてるだけじゃ駄目なんです
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 21:33:57 ID:QL15Swz8P
大会中に年度がどんどん更新されてるドリームスを見習うべき…かは微妙
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 21:34:11 ID:oaroJmzm0
>>350
何年前かと言われれば、9年前だな。Road to 2002からまだ1年経ってないし。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 21:36:57 ID:spj5hvwl0
もう2002のワールドカップは終わったことになってんの?
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 21:45:07 ID:dh0DzdKo0
女子ソフトボールの国際ルール変更(たしか2003年)が考慮されてるから、なってる
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 22:17:44 ID:iNLNfyg1O
>>350
まあウイイレで無印やゲーム版のキャラありったけぶちこんで
ワールドカップやった方が面白いわな
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 23:49:21 ID:pY8I4Sxd0
もどきとか萎えるだけだよ・・・
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 12:52:55 ID:6+512QYtO
ダラダラやってる内にソフトボールが除外されたり、マドリッドが落選したりと八方塞がりな状況になっとるからな〜
いつの間にかリオ五輪になってたりな
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 13:54:29 ID:52f7bZZA0
日本で開催すれば全て解決
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 14:26:34 ID:T9nQoM04O
今週楽しみにヤンジャン見たのに休載て…大駒だらけで手抜きなのに休むほど一杯一杯なのか
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 14:38:34 ID:qiAL82UC0
翼見てからジャイキリ読んで、その差を楽しむのが習慣になってたのに
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 15:47:36 ID:6+512QYtO
>>353
コクー、オーフェルマウスは最高のサイドアタッカーだったが、翼の前では井沢、滝扱いになってしまうのが許せねえ〜
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 17:01:13 ID:K541OLA5O
中身スッカスカのくせに休載してんじゃねーよ馬鹿陽一
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 17:22:18 ID:+b6bRdkCO
ジャイキリ・Angel Voice キャプ糞。三作とも色が違うからな。
ジャイキリ 本格サッカー漫画
Angel Voice 青春サッカー漫画
キャプテン糞 YTSサッカー漫画
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 19:02:55 ID:O0Z+1Obr0
ジャイキリの作者が「この漫画がすごい」で最も影響を受けた漫画にスラムダンクを挙げてたな
キャプ翼は知らん
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 19:08:57 ID:OwC2FkRx0
翼の後にサッカー漫画描く人は
良い意味でも悪い意味でも
影響受けたとか言えないだろうと思う

しかし読む方は勝手に比較するわけだが
良い意味でも悪い意味でも
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 19:33:36 ID:MlxMpHnSO
ドラゴンボールやジョジョの二番煎じはよく聞くけどキャプ翼のは本人の作品以外聞かないなぁ
トンデモの走りだけどトンデモやめちゃってる間にその座もテニヌに奪われちゃった
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 19:48:28 ID:OwC2FkRx0
二番煎じは連載当時に出尽くしたんじゃないか
キッカーズとかみやたけしのやつとか

読んだ事ないからトンデモかどうか知らないけど
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 20:01:59 ID:gSuACwd80
ヤングジャンプの連載漫画って予告なしに簡単に休載になるな
まんが道の藤子不二雄、連載1回休んだだけでほされたのに
どっちも1回休載扱いって・・・
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 20:27:23 ID:iH2WkZ/i0
休載報告先週有ったっけ?原稿落としたな陽一・・・ニコッ
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 20:30:39 ID:z1MHlB0S0
テニヌはリンかけの系譜だと思う。
とんでもでもそれなりにキャラの魅力が保存され
出てくる連中それぞれみんな強いんだぜ的なのは完全にリンかけだと思う。
2は知らん。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 20:36:14 ID:8EuD3dSmP
師範VS河村戦はりんかけ意識して描いたらしいな
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 20:39:12 ID:jgivI6IW0
>>369
時代も立場も違うしあっちは一度に5本くらい落とさなかったか?
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 21:45:30 ID:6+512QYtO
テニプリは吹っ飛びすぎてて最高だった
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 00:06:38 ID:oWlNfBg+O
>>370

一人スカイラブトルネードアロースカイダイブシュートを描いたらボツにされただけだよ
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 02:00:44 ID:UcBzFofRO
今のサッカー漫画がキャプ翼と比べられることもなくなった、昔はサッカー漫画の括りで語っていたが今はリアルとトンデモを別にして語るようになったのとイナイレの出現もあるが
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 07:05:42 ID:56AlcY5yO
ベッドから出たいけどガッツがたりない
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 09:27:11 ID:0yLiLA5w0
打ち切り最終回になったと思ったぜ
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 10:47:58 ID:7qjYBdhO0
テニプリなんかキャプテン翼好きな奴が見るか?
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 10:56:18 ID:pYKOffBG0
スラムダンクが例外なだけでジャンプのスポーツマンガってほとんどリンかけ、アストロ球団路線だよな
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 10:58:44 ID:R+2/t09j0
コパアメリカ、アルゼンチンと同組らしいな
コパアメリカ編ってこの漫画ないの?
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 11:57:03 ID:jWBTrqhYO
この内容でとうとう休載wwwww
もはや何の価値もねぇwwwwwwwwww
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 12:30:14 ID:ZiLyYARpO
>>382
新キャラ投入したいとこだが納豆のパクリになっちゃうし
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 12:47:59 ID:7qjYBdhO0
プリキュアの絵本より中身がない作品
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 13:12:11 ID:CEgehhTH0
>>350
亀だがはげどう
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 15:14:56 ID:UcBzFofRO
もどきよりサッカー選手なのに野球選手や格闘家モデルにするぐらいのことやればな
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 19:18:17 ID:km2mcvse0
批判的な声は陽一には届かないんだろうな
サッカー関係者、無印大好き著名人はヨイショしまくり
ファンレターは編集部や奥さんが事前にチェックして好意的な内容だけ選んで渡す
日向以上にアナログ人間でネットはやらない
こんな感じで
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 21:10:28 ID:o3eSign90
お前らは今のサッカー漫画でどれが面白い?
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 21:15:31 ID:6PiBB5Xa0
そりゃAVだろ
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 21:19:03 ID:nKyzr3520
ドールマン、フライのリングスオランダ勢だな。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 22:49:27 ID:8FBVactYO
翼くんと早苗ちゃんがどんなエッチをするのか想像がつかない
っていうか、もしSAGA的なものを完全袋とじで連載したら、かなり売れそう
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 23:07:39 ID:X23WmwEh0
日向と彼女はバキみたいなので間違いないと思う
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 23:32:26 ID:nKyzr3520
日向は飢狼伝の藤巻みたいなのがにお似合いだ。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 23:43:33 ID:ZiLyYARpO
翼が不倫とかなんてYO1が描けるわけないしな
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 23:49:35 ID:6vnObRPK0
早苗ちゃんがリバウールさんと不倫のがいい
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 00:01:48 ID:NFIvt96g0
>>387
そりゃYJ移籍後は読者の為に描いてる漫画じゃないしな
芸能界や広告代理店の為の漫画ですからこれ
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 00:13:48 ID:hKOwWgztO
しかし今のキャプテン翼を語る芸能人は誰もいない件
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 00:20:19 ID:0g6MPbbC0
よほど熱心なファンかYJ読者でもない限り
「あのキャプテン翼」が今も新作やってるなんて知らないだろ
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 05:05:48 ID:bQ2a4+Lr0
>>387
なんか陽一って打たれ弱そうっていうか、批判とか良く分からないって感じだなあw
一応ファンとしてはこのスレとかとても見せられないわ・・・w
ブリーチの人とかは野次の応酬面白いあたりある意味素晴らしいと思う
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 11:03:00 ID:IJIA8Og30
頭身がデタラメなのも散々笑いのネタにされてるけど
作者本人は笑われてること自体に気付いてないっぽいよな
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 13:52:50 ID:THvJfYvy0
語るのが土田とかケンコバとか中田とかウザいのばっかりだから別にいいよ・・・
アイツら小学生編しか語らないもん、スカイラブハリケーンスカイラブハリケーン五月蠅ぇんだよ
サブマリンディフェンスや角度0度シュート語れよと思った
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 14:42:48 ID:qvrOr5IL0
http://imepita.jp/20101111/394850
なにこいつ怖い
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 15:52:44 ID:F8kmbqoWO
だって無印しか語る価値が無いし
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 17:44:28 ID:nLTtMJ3iO
>>400
老眼になってきたからバランスがつかめなくなっているが、御大で担当が口出しできない状況になってるんじゃないかな
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 17:53:10 ID:fw7zerZi0
頭身は無印の5巻辺りから、やばくなってるよ
武蔵戦では相当やばい頭身のコマも出てきてる。
コマによって頭身が違うし元々絵が下手なんだよね
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 18:23:58 ID:9poOCKFEO
アスリートの性欲ってヤバいんじゃなかったっけ?
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 18:28:41 ID:nLTtMJ3iO
>>406
本番の激しさはハンパなく、試合前日にやっちゃうと響くと聞く〜また並の人じゃ男女問わず壊されるらしい
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 21:33:55 ID:pRDgRoz4O
早苗ちゃん「やっぱり翼くんはすごいわッ! さすが翼くんだわッ! 翼! 翼!」
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 00:36:02 ID:cohlOB2lO
翼くん「いくよ早苗ちゃん(ニコッ)」
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 01:02:47 ID:h/Mbu3oAO
ワールドユース編の最後のスピーチがキモイ、作者の言いたいことを漫画のキャラに代弁させて何が正々堂々だよ
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 04:11:32 ID:EQeGdONx0
優勝したけどブラジルが出てない雑魚だらけの大会でしたとかスピーチされてもな
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 23:40:18 ID:nJACOB5Q0
それはジュニアユース編じゃないのか
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 23:52:03 ID:Txno39Nf0
南葛対東邦戦の試合前の描写が好きだったな

まさに世紀のキックオフに向けて
盛り上がっていく感じがたまらん
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 09:17:38 ID:MPLW0xIc0
「北詰監督に礼!」はホントいいシーンだった
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 11:10:52 ID:t6qd17Kl0
ああいうの見るとほんとに今と同じ作者か?って思うよなw
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 13:02:25 ID:yVyTGs2a0
昔と比べると今はキャラクターのペラさが異常
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 15:19:18 ID:2MU+34cc0
みんなサンシャインボディで威圧感はすごいよ
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 15:51:59 ID:lWKe4RoQP
時代と編集者の力だと思う
なぜスポ根漫画は絶滅したし
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 16:58:34 ID:we5Ppv1L0
金にならないからだろ
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 17:19:30 ID:frQR6dBj0
今はただのYO1の妄想が垂れ流されてるだけだからな
翼に自己投影してるのか知らんけど
日本人サッカープレイヤーが世界中からマンセーされてるのが見るに耐えない
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 17:25:32 ID:4OAYo4PFO
休載後の連載がどれほど力を入れたもの(笑)になるのか今週号が楽しみ♪
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 17:52:36 ID:0mG3fWp/O
無印はもちろん、ワールドユース編も岬が事故る前くらいまではおもしろかった
んだけどなぁ。
それ以降はなんていうか、もうねw・・・
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 17:54:04 ID:R4Jvn1930
今の翼至上主義な展開は、陽一の嫁が翼の中の人であることと
関係あるかしらん
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 18:00:11 ID:v+WUDSgs0
>>422
岬じゃなくて翼が事故った方がまだ良かったな

結局新キャラで準主役の葵の存在意義が
タイ戦に無かったんだよなぁ
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 18:36:27 ID:k4t0j1tF0
つーかタイ戦は雑魚オンリーで挑むガモウがバカ過ぎるっつーか・・・舐めすぎw
翼の帰国も大イベントのはずなんだが特に何も無かったしWYの時点で相当ヤバいだろ
むしろ葵編は悪くなかったけどな、幼稚なチームメイトに目をつぶればw
絵が示すとおりこの時点で往年の勢いは失せていただろ

>>423
中学の時点で設定上は翼無双だよ、中の人はあまり関係ないだろ
翼至上主義の徹底自体はいいんだけど限度ってあるよな・・・w
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 19:34:24 ID:MPLW0xIc0
中学の頃はライバルたちの打倒南葛・打倒翼って構図は良かったんだよ
まさに「勝負だ翼!」って感じで

それが今はどうだ
どいつもこいつも口を開けば「翼」「翼」「さすが翼」「やはり翼」ばっかりだ
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 20:14:07 ID:fzajFZpX0
>>422あれ以降一気に読むテンション下がったわ。占い師とかいらんし
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 20:56:03 ID:+rCpXvbeO
翼がスペインいるから日本人と対戦する機会が無くなってしまったのが原因
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 21:21:57 ID:zvOoFuVj0
WY編のピークはタイ戦だと思ってる
葵のゴールポスト直撃クリアからゴールの流れが最高
地味に松山も輝いてた
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 22:13:02 ID:fVGakVAf0
岸田のダイビングセーブと高杉のファイナルロングスローを忘れたとは言わせん
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 05:27:24 ID:35XhYdpLO
松山と三杉が、本格的にその他大勢になった試合って印象
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 09:09:35 ID:VgIrqilSO
ワールドユース編はアジア最終予選までだな。
中国戦はちょっとイマイチだったけど、サウジ戦とかはおもしろかった。

それ以降は・・・

薄っぺらく国際問題に触れて日本開催に変える
岬、事故る
翼、クラブからの帰国要請を拒否る
シュナイダーと翼、レセプションパーティーでイキって仕切るw
メキシコ(だったっけ?)とのプロレスデブの超ラフプレーしか印象に残らん糞試合

と何かと糞展開だった・・・
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 10:12:57 ID:obBwilIo0
今更日向とか若林が翼とやっても5-0とかで負けるよ
世界最強の闘いは今見てるのなんだから
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 20:48:06 ID:Hm1HFcKG0
まだWYの頃はどの試合もいい所があったけどな
今やってるのはどこが面白いのか何が見せたいのかさっぱり分からん
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 23:44:46 ID:Nmxw3lR3O
もどきのネーミングセンスがウイイレの偽名に劣ってる気がする
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 00:00:33 ID:HVo4SPUAO
>>435
一時期NIKEの版権の影響でオランダがORANGE01とかなってて凄い笑ったよ
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 03:26:09 ID:RcHwXLF90
>>430
タイ戦の魅力ってそれだったんだよな。森崎がファインセーブしたりとか。
JY編で活躍できなかったキャラが日の丸つけてピッチで活躍してるのが読んでて燃えた。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 05:27:41 ID:5w+8qQd40
>>437
ただねータイ戦の何がダメって若林が出ちゃったことなんだよね
相変わらずハンデつきとは言えこれで失点方面のスリルが無くなった訳で
翼退場させても面白そうだが葵とのファーストコンタクトもあるし
周り雑魚ーズで話にならんし色々構成の難しいシリーズだな
タイユース自体は美味しいチームではあるんだけどね
特にブンナークの陽一イズムは貴重な命脈と言える
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 05:44:56 ID:luyayFNKO
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 05:52:58 ID:D4IUdn3U0
ケガのハンデ付きで実際失点しそうな場面もあったし、大差つけられた時点での登場なんだから
あれ以上失点のスリルなんか必要ないだろ

あそこで万全な若島津が出たら確かに楽勝ムードだったろうけどあえて若林でピンチを持続させた
のは上手い持って行き方だと思ったよ
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 06:29:24 ID:a01rBlZl0
しかしあそこは若島津が戻ってくるほうが燃えた気がする
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 06:41:24 ID:ND8j/w8ZO
てか、若林のアレも翼のブラジル帰国拒否同様、現実ならクビや違約金ものだよな。
怪我で所属クラブで戦列離脱中にそれを押して帰国して国の代表戦に出るとかw
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 09:23:12 ID:g0GqwmiEP
若林ほどのスーパースターを簡単には切れないでしょう

…待てよ…そういや朝青龍もまさか…
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 15:13:32 ID:edE3Izzn0
>>435
YO1は昔のファミスタやってからモドキの名前決めるべきだった
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 16:29:24 ID:HVo4SPUAO
>>442
しかも前線に上がった結果失点だもんな〜
一発でクビでしょ普通
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 16:37:06 ID:M+GKj+z50
そうでもない。むしろそれをやるとクラブが怒られるはず
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 16:39:37 ID:AzlztMHE0
WY編と2002がごっちゃになってね?
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 20:54:32 ID:D05D/tq7O
タイは監督が前半で指揮放棄してタバコを吸いにいく輩だぞ
つかリアルの北京五輪と今回のU19がまんまガモウの過ちだったからな
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 20:55:38 ID:jYSEL7Mg0
黒いダイヤモンド・レイモンドチャンドラーとは何だったのか
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 22:11:04 ID:HVo4SPUAO
>>448
ガモウ「本大会を見据えたチーム作りだったが、アジアを軽視していた俺の誤算だ」
翼「オレは今までアジアを軽視していた〜アジアにも素晴らしいチームだってあるんだ」
これは当時一度もW杯に出場していない国の人間が言っていた事です
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 22:24:40 ID:ND8j/w8ZO
まぁ、あの世界でU15世界大会で優勝して、ブラジルでもNo.1になった人とその
世代のユース代表を率いる監督の言ってることですから許してあげてw
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 22:35:41 ID:a01rBlZl0
実際開始前の下馬評だとブラジル、ドイツの次グループあたりにいただろ
同世代のアジアなら軽視して当然


むしろジュニアユース参加してない連中も予選の全日本が
明らかに控え中心の面子ってことに気づけ
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 22:58:10 ID:nHwoPn1w0
>>450
後者は一度もアジア予選を経験してないお山の大将としてはなくもないが
前者は明らかにキ○ガイだろ無能どころの騒ぎじゃない、実家に暴徒が押し寄せても文句言えないぞ
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 03:21:06 ID:J6rmg8v20
>>450
リアリティとかはこの際無視するとして
フルメンバーのアジア予選が緊張感の欠片も無い
アジアフルボッコ状態だったからなあ
タイ戦が一番ハラハラしたのも事実
アジア予選は強敵1戦だけやってあとはダイジェストでも良かったな
オランダやドイツがダイジェストになるよりはw
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 10:51:50 ID:ocEPG1eA0
オワイランが若林からゴール奪ったのは衝撃的だったよ
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 12:30:56 ID:S3pXcWje0
んでまた翼無双ね…
これしか描けないのか陽一
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 12:33:12 ID:hSnz7WXr0
お前も同じことばっかり言ってるな
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 12:42:11 ID:S3pXcWje0
いやまあ作品がワンパターンだから
感想もワンパターンになるわけだよw
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 12:47:00 ID:CQTkRA390
ま、この試合はリバウールが決める流れがずっと続いてるんだけどな
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 12:59:33 ID:pe5mQcKW0
ツバサさえいればもうリバウールなんかいらないゼ!
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 13:11:38 ID:zTqH7DuZ0
リバウールどころか翼以外の10人いらないような気がしてきた
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 13:51:18 ID:y4xka0BR0
衝撃(笑)
ファンタジー(大爆笑)
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 13:56:19 ID:Ml24PkUQ0
ロベルト帰国後のオールスター試合見たけど、これもksだな
何であんな簡単に若林と岬に会えるんだよ
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 14:08:04 ID:NuurHVbF0
ツバサ以外のバルサの選手は寝てるの?
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 14:13:04 ID:y4xka0BR0
あれの一番おかしいところは
小学生時に 立花兄弟が スカイラブ を使えるところ
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 14:13:20 ID:Of6WasKyO
いや〜休載明けて相変わらずの大駒連発に18番のオーバーヘッド…はよ終われ!
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 14:16:29 ID:ta3HH23V0
何とかターン→ヒールリフト→オーバーヘッドの直前→誰か居る
似た様なシーンなんども見た光景やね

来週はいつの間に隣を飛んでるリバなんとかにパス(回想有)でなにィ
再来週でゴールかナツレザーがまたでてくるかか
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 14:18:27 ID:NuurHVbF0
ああっとしかしバー
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 14:25:31 ID:zTqH7DuZ0
翼「サッカーはみんなでやるものなんだ(笑)」
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 14:39:36 ID:faRJpkOSP
相変わらず糞だけど、それはそれとして
先週までの翼翼翼の誉め合戦や11人抜き?よりはマシだったな
割り切って必殺技連発→力押しってのが良いんだろう
流れを見ると糞だけど、ワンシーンとしては最近の割にワイルドなタッチでハッタリかませてた
最後がナトリウムじゃなくてブンナークなのもプラス要因
あの金髪新キャラの笑顔だけは余計だった
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 16:25:20 ID:ocEPG1eA0
糞作品だがディアスの活躍とかオールスターとか聞くと単行本ほしくなるな〜
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 16:26:00 ID:Ezw3UDPK0
今週は適当に描いてないぶんいいじゃない
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 17:02:16 ID:NuurHVbF0
今週の見開きは6回(12P)くらいだったかなぁ〜〜
これでも少ない方かなぁ?w
マジで1P平均2コマになりつつある
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 17:13:55 ID:WiGmMN3wO
もう早いとこW杯編書いて日本優勝させてw完全終了させちゃえよ!
このままタラタラ続けられても昔みたいにちょっと臭いけどいいストーリーを描
ける高橋陽一にまた戻れるとは思えんわ。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 17:16:54 ID:09poh4/rO
ページの無駄だからさっさと終われ
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 19:17:49 ID:FLKe1GLO0
次週はオーバーヘッドとみせかけて、
足にボール引っ掛けて着地〜相手を抜く

おっとー
そこにナトゥレーザがいて

ニコッ


で終了
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 19:26:14 ID:OKCPeBuZ0
リバウールターン(笑) オーバーヘッド(笑) パクリの翼恒例の無双でした、最後のもどき選手はまた翼の生贄だろうなw
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 19:45:48 ID:c3QMINJM0
最近やたらと回想シーン入れるね?何でだろう?
どうせオーバーヘッドと見せかけてのパスで折り返してオーバーヘッドでゴール!
かと思いきやレアルも納豆でゴール。で、結局翼対納豆で1対1で勝って
3対2でバルサ勝利でパーカー男が五輪で会おうと言って今シリーズ終了だと思うんだ。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 20:24:02 ID:mCzdWaWVO
勝てなくてもいいって、
監督失格だろ
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 20:43:49 ID:MXddvSGk0
まあこの試合自体が回想なんだけどね
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 20:51:37 ID:IVSrGp15O
次の展開読める!どうせパスだろ!!
毎回このパターンじゃん!!
(陽一は意外性を狙ってるんだろうが、読者には全然意外じゃないっていう…)

翼様がもどきキャラごときに止められるないだろーがーぁぁー(゚Д゚)
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 22:06:44 ID:EF9p9bHCO
キャプテン翼だけを描き続けるのも漫画家としてはありって言えばありだけど…でもさ、それって楽しいの?
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 22:18:25 ID:68NG9Rqq0
技の見せ合いばっかりだけで、他の選手、ボールにさわってる?
見開きに大ゴマ多すぎ!今週号は試合時間、何分分?5分たって
ねーだろ?
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 22:25:35 ID:GKfRH+tF0
リバウールってリバウドがモデルだよね
ヤンマガのコラソンも南アフリカワールドカップを舞台に書き始めて現実は終わってんのにまだ漫画やってる
現実を題材にするのはズレちゃったりして難しいね…
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 22:35:11 ID:6hzwZXlOO
陽一は愛原司先生に
サッカー漫画の描き方を
習った方がいい
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 22:35:51 ID:jg1xz5M90
>>478
最近っていうかG23の終盤辺りが特にヒドかったから3,4年位前からかな
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 22:36:19 ID:EF9p9bHCO
現実に合わせたら高校サッカーは来年から益々リーグ中心に描かなきゃいけなくなる
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 23:17:32 ID:FLKe1GLO0
これだけつまらないサッカーマンガは他にない


逆に新しい

489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 23:29:20 ID:k5m7kR4HO
今週もまあヒドかったな。こんなどうしようもない落書き見て誰が喜ぶんだか。
絵も表現もシナリオもキャラも何一ついいところがない。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 00:00:26 ID:V8W6zpPl0
ああーっとしかし、ああーっとしかしの連呼
スペインではコレが主流か、日本の実況はレベル高いな
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 00:02:34 ID:qHuvBJcm0
>>482
まあ、板垣もほとんどバキしか描いていないし、
秋本もほとんどこち亀しか描いていない。
鳥山明も、アラレとDBくらいだ。
1〜2作で一生食っていけるどころか、一生贅沢に暮らしていけるのは
ある意味幸せだと思うけどね。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 00:05:41 ID:gNMXR6dvO
世界レベルの選手同士の
対決なんだから少しは描き方考えろよな
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 00:56:28 ID:O/d3IGYh0
世界レベルの選手を手玉に取るくらいのプレイヤーがいないと日本のワールドカップ優勝描けないだろ
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 01:13:55 ID:d0/OAgygO
無双かどうかは決めた点の数じゃないとよく分かる漫画
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 07:43:11 ID:nlB8oepdO
超一流に与えられるチャンスってほとんどなくて、それを生かすからすごいのに
キツいマークに封殺されたり不調で交代される翼なんて絶対に描かないよな
でもって毎回毎回、翼翼翼!翼翼!!だ。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 08:02:09 ID:vkUJIBYL0
今週おもしろかったとか来週楽しみとかいったレスが
まったくといっていいほどないな

今の翼がどれだけつまらないかがよく分かるわ
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 08:40:48 ID:Tij2Y4AZ0
ぶっちゃけ小学生のサッカー見てるみたいだ、一人突出した奴が無双www
実際はどんな名選手でもミスは沢山するんですけど翼様は完全無欠、作者のオナニー漫画
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 09:00:25 ID:9UuL5D1Q0
どうでもいいがリバウールのラフプレーがどうたらって伏線はもう終わったんだっけ
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 09:15:23 ID:QFrWYSac0
この超絶糞漫画が続行でノノノノ打ち切りとか胸が苦しくなるな
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 10:29:49 ID:PflSZlvoO
もういっそのこと、『世界を舞台にそれぞれ大活躍する日本サッカー黄金世代』
の方が夢があってよかった。
ジュニアユース以降の翼がいなけりゃ代表がボロ負けしたりとか、日向にまでボ
ディバランスが悪いとかいう欠陥を今更作り出して海外の壁に跳ね返されさせた
りとか、何もかも「翼だけが」、「翼なら」、「翼がいたら」、
翼、翼、翼・・・
もうえぇわw!
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 10:33:09 ID:EOkS5Y8U0
糞の10人抜きゴール未遂を世界中のライバルやかつてのチームメイトが観戦している。
時差は?
自分のクラブの試合や練習は?

502名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 11:55:54 ID:O6UJMiMb0
翼様の御試合だというのに他の事にかまけてたりなんかしたら
そりゃサッカー界永久追放ですめばいい方だからな
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 12:17:35 ID:K+JBo4JqO
新技を期待して蓋を開けてみればリバウールターン→ヒールリフト→オーバーヘッドと言うとにかく何の面白味のない展開…テクモに原案頼め!
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 13:02:22 ID:y40AsGbn0
確かYO1は俺のほうが面白くできると言ってなかったけ
そして出来たのがユース編とか
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 13:20:30 ID:Tij2Y4AZ0
ユース編は認めてもいい、特に序盤
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 13:28:41 ID:HOguUWdn0
(言えない…WY編が一番好きだなんて)
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 13:34:06 ID:PflSZlvoO
ユース編って、アレってさ、最後、本大会になってから端折りまくったのって連載
の打ち切り通告でもされたからなん?
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 13:55:16 ID:pVlIANsUP
>>502
全くだ
翼様のお株を奪うなんて不敬を試合中とはいえしてしまったディアスなんか長い間追放されてたもんな
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 15:38:49 ID:/ab3kMC20
ユース編はゲームみたいに一人一人戻ってきてスポットあてて勝ち進んでくのが理想だったかも
早田、次藤、新田なんかすぐ背景になったし
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 15:59:28 ID:RFsFiCkr0
WY編の新田と沢田は、地獄の合宿やってるとき
学校はどうしてたんだろうか・・・。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 16:23:04 ID:PflSZlvoO
タケシは私立だからどうにでもなるだろ。
新田は逆に賀茂からチームから一時離脱させられて学校通えたやん、鉄アレイさげてw
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 17:14:38 ID:RFsFiCkr0
あと佐野も工房だったな
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 17:15:51 ID:FxZ2n1Fw0
新田たちが戻ってきたときは、三人の侍が一回り大きくなって帰って来たぜ!
みたいな感じだったのに何も変わっていなかった。

翼はちょぃと特訓すれば肉体改造も必殺技習得もあっという間なのに。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 17:17:35 ID:naTJdKvO0
はっきり言って
ユニバーサルユースの方がWY編より100倍は面白いな
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 17:24:10 ID:pVlIANsUP
このつまらなさは翼マンセーだけじゃなくて、他キャラ背景にもあるよな
松山や日向も海外で必殺シュートどかんどかん決めてるなら翼最強でもライバル対決にワクワク出来る
逆に翼が中村レベルならリアル路線でも楽しめる

あと問題はとってつけたブラジル人ライバルの無魅力
何でも出来て最強〜でも翼には負けます なんだこりゃ
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 17:47:18 ID:dE4zxv6f0
皆さんはマリナーズで一人超越しているイチローをどう思っているのですか?
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 17:47:34 ID:gNMXR6dvO
>>507
単なるネタギレでしょ
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 17:52:08 ID:GYfn6y460
>>516
翼も見習って中小クラブに移籍してから王様プレイすべきだと思っています
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 18:05:29 ID:ObPnzScU0
10ゴール10アシストしてたじゃん翼w
あれは歴史的快挙だったと思う、悪い意味で
1回大成功して大金と引き換えに真剣味失った漫画家は
もう描かないほうがいいんじゃないかな?
真剣勝負の最中の漫画家ならあんなクソエピソード怖くて描けねーよ
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 18:14:53 ID:O6UJMiMb0
岬や日向を追い出して苦戦ムードを作り出したのに
結局帰って来ても大して活躍せず中国・イラク・韓国程度にワンマンチーム化
慌てて呪術師雇って怪我人連発するも結局…
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 19:14:33 ID:Tij2Y4AZ0
結局は日本代表が見たいんだよね
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 19:18:33 ID:PflSZlvoO
しかも、大怪我に、母親意識不明という不幸な目にあわせるのが、また岬と日向ってw・・・
二人の『不幸な星の下に産まれてしまった』感が強すぎて読んでて辛くなったわ。

そんな中、翼様は相変わらず何の壁にもぶち当たることもなく、呑気にクラブの
帰国要請無視してクビになって、早苗とも順調交際でラストには結婚して・・・

たまには、翼にもドツボに嵌らせたり、不幸な目にあわせろよw、陽一!
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 20:09:13 ID:yR6UnqfjO
今週19Pで32コマしかねーじゃねーか
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 20:29:29 ID:MXOfOeNgO
今WY最終予選をやったとしたら確実に中国が最下位だな
あいつら東アジア大会でびびったけどまったく協調性ねえ
逆にUAEとウズベは大勝できる相手ではなくなってきてるから意外に拮抗すると思う
向こうの組は韓国、楽しすぎだぞ!と言われることだろ
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 22:18:59 ID:9vQ4oj2O0
WYの一次予選の時に翼以外が体調ボロボロの状態で大苦戦
というのがあったわけで

その時チャイニーズ台北の名も無いモブキャラに
「いくらお前がブラジルのプロでも、一人じゃサッカーはできないぜ」
みたいな事言われて余裕のパス回しされてたような記憶がある。
タイ相手にも翼一人だけだったら潰されて二ケタ得点の惨敗ムードだったし。


あれって作中ではほんの1年か2年前くらいだよな。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 22:22:09 ID:qiYICCjY0
>>504
>俺のほうが面白くできる

それ何回か見たことあるけどソース無いし
これまでの陽一の発言からしても
「言った」とはちょっと考えにくい
まあ実際思ってはいそうだけどさ
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 22:45:36 ID:9uJlsZwd0
翼のニコ顔みるとすげー腹立つわ。
死ねよって思う。殺意わくわ。
終われよ、この糞マンガ。
陽一と翼もろとも無人探査機ハヤブサのように宇宙のチリとなりやがれ。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 23:54:07 ID:XQNoGrtY0
翼! 翼! 翼! 翼! 糞!
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:06:33 ID:mVBPBhF6O
>>496
あるわけないだろw
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 01:10:31 ID:p7Hkr7FqO
これでもかってくらい翼の活躍描いてもまだ足りないってのが凄まじいよなw
なんか俺は一周して逆に楽しみになってきたわwww
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 01:14:14 ID:ynVJmtCx0
大空バスターで、ナトゥを潰してはよ終われ
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 06:39:52 ID:Vr+fs33o0
抜く→あ〜っと○○が読んでいた〜!!これ百回はやってるような希ガス
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 09:03:49 ID:8P54Zdlv0
翼の無双にご期待ください(ニコッ
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 10:10:25 ID:dXCcJnVl0
翼1人で無双してるわけではない。ボールとフィールドは翼の味方
言わせないでよハズカシイ(´・ω・`)
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 10:55:54 ID:0y3WWDZ1O
翼様の試合は世界中のサッカー選手が見なきゃいけない掟があるのかな。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 12:03:34 ID:JFkO+oUOP
そろそろOOZORA38が
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 12:19:03 ID:ParnVbHc0
翼無双とはよく言ったもんだ
これなら一人で超人ぶり発揮してた緑山高校の二階堂のほうがまだマシに思える
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 12:47:24 ID:iip9l7RtP
>>538 JIGUZAGU38だろ
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 12:51:17 ID:iip9l7RtP
>>536だった
自己レスとか独りよがりすぎてロベルトにダメ出しされそう
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 13:12:14 ID:5owxnsFj0
キャプ糞
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 14:50:25 ID:m2G1KcHu0
陽一的にはWYは最高傑作みたいな自負があると思うよ
ロベルトを使って散々無印翼のサッカーを馬鹿にしてたし
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 16:49:45 ID:egSZVioV0
準決勝オランダ戦の見開き2ページ終了は
かなり屈辱的だったはず。
さすがにそれを最高傑作はないだろう・・・
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 16:51:31 ID:Ovc52oxTO
結論・トップ下以外はクズ
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 20:17:48 ID:ysld8NWcO
シュートせずボールを足で引っ掛けて着地
ブルーノがキーパーの死角になってシュート

わしゃ満足じゃー
監督涙を流しながら心臓発作で死亡
ロベルト本郷監督就任
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 20:41:25 ID:9IpPwLmZO
もういっそのこと、今から『キャプテン翼 高校サッカー編 キャプテン石崎〜僕、岬太郎〜』
を書けよw
主要大会の結果を既にほとんど明らかにしてしまってるのがあれだけど。

サッカー馬鹿がブラジル行って、いつも傍にいてくれる優しい岬くんへ心が揺れる早苗ちゃん
とかおもしろそうやんw
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 23:33:54 ID:i9dKDqVC0
翼様が11人抜きに固執するようになったのはWY編以降だけど
何かプライドを傷付けられる様な出来事でもあったんでしょうか
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 23:39:13 ID:rAdKuVB/0
他の選手があれだけ使えないんだから、11人抜きで一人で持って行った方がいいだろ。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 00:26:08 ID:9QEf23NR0
もうこうなったら名探偵コナンみたいに変な薬飲ませて翼を小学生にするしかないな
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 00:29:33 ID:rMvOQ6VwO
そこは女の子化だろ
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 02:16:04 ID:E9oErat90
>>546
WY編序盤はあわや主人公交代の危機があったじゃないか
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 04:14:58 ID:wrIew8wzO
それが駄目だったせいで、YO1はやっぱり翼しかいないと思って、余計マンセー状態に
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 06:16:07 ID:s3qSbcibO
>>548
大地と同年齢くらいまで戻して立花兄弟化とかw?

「さぁ大地を蹴って翼が飛ぶ〜!」
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 07:57:48 ID:5/22/ncKO
監督「後半はナトゥレーザをおろす!」
一同「!!?」
監督「なーんちゃってな」
のくだりでこの漫画終わってるとおもた
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 09:48:28 ID:fxhtMAyg0
吉良「本大会に翼は呼ばん!」
一同「!!?」
吉良「なーんちゃってな」
につなげるんだろ
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 10:16:45 ID:mkv8XKbR0
翼もスペインではBからのスタートだったわけで、
良い指導者に恵まれたから無双できてる。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 11:33:10 ID:XsY9Myc60
いやあれの真相はね・・翼無双したい(それが一番受けると思ってる)
  ↓
いきなりトップで無双させるのは無茶だろう、今後のネタに困る
  ↓
下でやらせよう(キリッ  らしい
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 11:55:29 ID:B894YlJu0
下で無双させて受けたかどうかは知らんが
翼の精神異常性だけはよくわかった
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 14:01:46 ID:inMnce5z0
>>522
翼をパーキンソン氏病にさせるか、アカギみたいにアルツハイマー病で自殺させるか。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 14:32:23 ID:W7upGq6j0
なんか最近マジで他のメンバーは数合わせ程度しかなくて
翼一人でプレーしている感じだな
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 14:52:20 ID:oTrEbYZi0
先週の見たらさすがに「いい加減にしろwww」って思うようになったわ
無双と土壇場でのクリアの繰り返しじゃねーかw
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 15:38:05 ID:4Zi0lP7MO
今週刊でやってる右翼もだが一緒にプレーしたいと思えない主人公なんだよ、しかも「周りを引きつける」なんて漫画で説明するのに便利な特殊能力使ってマンセーさせるから益々感情移入出来ない
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 15:44:51 ID:oqwwFe+r0
翼本人は無自覚かも知れないけどシャビさんなんかが一番嫌いそうなキャラだよなあ
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 17:15:37 ID:/pHKYqyZP
翼のオナニーショーみてファンサールフルボッキってどうなのよ
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 17:56:43 ID:s3qSbcibO
陽一先生、翼くんと岬くんと三杉くんの中の『くん付け呼び』する基準を教えて
くださいw!

特に岬、なんで松山と日向だけ呼び捨てやねんw
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 18:18:42 ID:DMmD4FUH0
小学校時代、転校先に松山と日向が居たから
旧友的な区別をつけるためか?そのまま呼び方が
定着しちゃったんだろうけど。
岬の場合は日向に対しては下の名前で呼ぶしな。
テクモ版のキャプ翼ゲーでは何故か日向と呼んでる
場合もあるけど。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 18:22:15 ID:QxiFF7rv0
他にも主人公TUEEEEEEEEEEEな漫画はたくさんあるのに、
こいつだけ殺意がわくのはなんでだろ。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 19:51:53 ID:F7jtoQJq0
>>565
後々使おうとした仕掛けなんだけどどうでも良くなったんだろ
マジで詰まらん漫画家だわ
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 20:41:21 ID:fCFGPpHd0
>>566中学編みたいに怪我させて弱体化させんとつまらんかもな
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 21:05:35 ID:ZhzsI06fO
2人のサイドアタッカーを投入した意味が今のところなし〜次週に期待する
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 22:24:19 ID:cH/2iGcn0
ケガで弱体化とか、後付設定好きなのは、無印時代からあった

対西ドイツ戦の最高に盛り上がっている時に
「翼のケガは完全になおってない、なおっていれば楽勝だった」
とか石崎がほざいたのは、最高に興ざめものだった

翼が万全だったら西ドイツも苦労しなかったのかよw
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 22:27:19 ID:pSMQBWgM0
若林のSGGK伝説も後付けでまだ破られてないんだっけ
本調子だとファイヤーショット100%止めるとか
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 22:43:24 ID:+D559PKs0
>>570
シェスターとカルツの二人掛かりでタックルされて
空中でカルツに腹削られて倒れたのを
本調子ならこいつらなんか完全に抜けてたのにって言ってたんだよ
怪我の後付け自体が興ざめなのは否定しないが
さすがに楽勝とか言ってないって

陽一と翼憎しか知らんが無印まで
必要以上に脳内改変して腹立てんでも
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 22:49:29 ID:s3qSbcibO
小学生編でも最後、翼、岬、若林の主力3人ともを満身創痍にさせたしなw

スランプや能力の壁よりも、怪我や交通事故、周囲の不幸とばかり戦ってるような
サッカー漫画w
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 23:11:22 ID:ME+9ahEW0
キャプテン翼はSKSMだな

あぁ、スーパー糞サッカーマンガの略だ
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 23:46:12 ID:F7jtoQJq0
>>572
正直皆この辺でこの後の没落の片鱗を感じ取ってたと思うわ
翼の実力なんぞ誰もが認めてるのに今更余計な事言わせるなと
まあ石崎って奴は如何にも言いそうなキャラだけどさw
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 23:48:42 ID:9QEf23NR0
サッカー漫画じゃない
サッカーボールを使ったギャグ漫画だ
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 01:20:45 ID:MW+SczYx0
グランパス優勝に翼関係ないだろw若島津だけでいいんだよ
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 14:55:01 ID:Ixk7KNoT0
カルツは油断すれば井沢にすらボール奪われるレベル
あんな奴ら呼ばわりされても仕方ない
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 15:19:26 ID:9IxlJmdT0
帽子がなければ若林から点取ってたんだぜ仕事師
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 15:30:35 ID:XxRRZvUa0
むしろ他の連中と比較すれば十分すぎるほど目立ってる
若林のパートナーって結構おいしい立ち位置だろう
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 18:34:38 ID:AmYHqTR50
ドイツの真の中盤
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 19:28:23 ID:WmRiS1AxP
ゲームだと囲まれた時にハリネズミで2人はふっとばすが3人目にボールを奪われるカルツさんか
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 22:04:54 ID:EJ8Z7HSb0
まあ原作でもハリネズミはそんなだった気がする
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 10:37:33 ID:IfS4S7nu0
原作だとタケシ一人ぶっ飛ばしたら即シェスターへのパスに切り替えてたぞ
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 10:44:57 ID:QY+OjiPS0
俺でもこれ以上は厳しい! とか言ってたぞ
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 10:50:06 ID:/jFpXTvoO
おぬし、やるのォ!
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 11:05:00 ID:5dAKoqr+O
今のワシに近づくんじゃね〜!
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 11:17:38 ID:eZX7IWw+0
ああ〜っと、しかし(ry
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 11:34:41 ID:5dAKoqr+O
「あぁ〜っと、このこぼれ球を拾ったのはシェスターくんだぁ〜!」
以下↓、シェスターへのドイツ人腐女子歓声
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 15:33:15 ID:roKPHqXk0
でもシェスターって石崎以上に最悪なクソ野郎だよね
松山相手に失礼なこと吐かすし
練習試合は温存して交代しやがるし
非建設的言動でシュタイン君糾弾の端を発するし
(あの時のカルツは大人だったと思う)
あれだけ明白な活躍した岬を見下して二度もボール取られるし
シュナイダーも煽てて調子に乗せるあたりシェスターを良く分かってると思うw
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 18:13:37 ID:4hVOqKrG0
中学時代シュナイダー、カルツ、若林のいたハンブルガー相手に
マーガス、シェスターのいたチームがなんで3回も引き分けにできたのか理解できない
シュナイダー達は怪我でもしてたんだろうか?
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 20:17:24 ID:QY+OjiPS0
シェスターも最初だけだったよな
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 20:26:50 ID:EXngC+DT0
あの頃はハンブルク組もブレーメン組も大して差はなかったんだろう
若林はユース時代は並程度で、方々で点取られまくって
カルツも相当ムラっ気あったし
シュナイダーは知らんが
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 01:23:24 ID:zZxW9E5h0
シュナイダーが無失点とか考えられないがそこはシェスター徹底マークで
最小限に抑えたんだろう、まあハットトリックは達成しただろうがw
でマーガスも伊達に代表じゃないし当時の若林(ハンスもか)程度なら
そこそこ得点出来たんじゃないかな?
カルツも多分本気出さないにせよ相当分の悪いだとは思うが
ハンブルグの不都合とブレーメンの幸運の加減しだいで何とか引き分けたんじゃね?
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 03:00:22 ID:Vo2W6YrNP
無印の話には詳しい奴多くてワロタ
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 04:02:53 ID:R3PkAedfP
シェスターのがっちりマークならシュナイダー無得点〜1点止まりでもおかしくない
シェスターマーガス相手なら、若林が失点してもおかしくない(ただしPA内)
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 07:22:08 ID:sCmd1/dm0
連載はともかくエグザイル、岡田、アディダス絡めてサッカー大会やる陽一は偉いな
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 13:24:32 ID:SXAjuEYW0
サッカー愛好家って無駄にその手のイベントに協力的だろ
酒飲んで集まって観戦したり、強制的に息子にサッカーやらせたりw

金があればそういうのやりだしてもおかしくない
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 16:10:55 ID:+I8Apim80
WYでドイツが大敗したらファビョるくせに無印キャラには甘いな
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 16:47:41 ID:W8zljaCC0
WY編からキャプテン翼にハマった俺
「キャプテン翼=なんか有名なサッカー漫画」くらいの認識だったから
序盤は葵の視点で楽しめたし無印キャラの噛ませも当然気にならなかったよ
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 17:05:25 ID:Tvt814qE0
どーせリバウールさんのシュートのこぼれ球をツバサが決めるんだろ
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 17:07:09 ID:cSEixDMxO
小次郎貫通式
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 20:49:17 ID:oi8Xo4e20
サッカー強国に留学した日本人が強くて、
現地の外人選手が日本人よりはるかに弱いのが、この漫画の法則w。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 22:16:49 ID:F1mZ3qKG0
今週はナトゥレーザ無双のターン?
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 01:59:42 ID:ak7AQWVw0
来週は翼無双のターン?
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 06:41:31 ID:Qq9b83n/O
いつクラシコ終わるの?
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 07:49:17 ID:LofXccQV0
次のW杯までには終わるんじゃね、その頃にはまたコラボ企画もの描きたいだろうから
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 09:13:38 ID:44XGR6lOO
来週納豆が止めるんだろ。
いつまでやるんだよこれ。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 09:50:07 ID:QJrsphLJ0
納豆が反動蹴速陣砲でゴール
そのままタイムアップ
だったら面白いのに
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 10:30:11 ID:ZlBTDPPJ0
この試合でバルサ負けたら陽一を見直してしまうかもしれない
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 13:14:00 ID:JerCVwAz0
バルサ負けても審判の笛とかロスタイム長めとか何か適当な理由つけて最後納豆が「この試合勝ったのはRマドリードだがツバサには完敗してた。そんなツバサに乾杯」とか感想言うんじゃね。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 17:08:12 ID:54vvrqKK0
シュート直前で引っ張った場合、そのままゴールできない率60%
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 17:13:28 ID:BPrtWu1V0
どーせ来週はナトルダーが出てきてシュートブロックってところか
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 17:16:33 ID:FQO97oQtP
今のドカベンのほうが面白く思えるって凄いことだな…
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 17:33:57 ID:44XGR6lOO
キャプテン翼、ドカベン、一歩、ブリーチは引き延ばしのレベルじゃない。作者編集の良識を疑う。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 17:52:02 ID:WaPYIUVm0
ブリーチの人はツイッター最高に面白いから許すw
でも陽一はスレ見ない方がいいと思う(´・ω・`)
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 18:16:05 ID:7Ea1Zir0O
今年はmajorが終わっただけでも進歩だよ
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 18:51:14 ID:ocxloSRo0
最近またゲーム2〜5をやって思うこと
漫画はどうしてこうなった/(^o^)\

せめてサンパウロFCでの翼をじっくり描いて欲しかったよ
そうしたら翼がここまで強くなったのも説得力でたろうに
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 19:29:51 ID:7t4YEylV0
>>615
ドカベンは最近地味にたまに面白いぞ。デスバット編とか。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 20:13:03 ID:8axTQM690
チャンピオンの三老害は板垣以外の二人は復活しているよ
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 00:47:55 ID:NnTHif+K0
次週はリバのゴールデンホークパスだろ。これに全財産賭けてもいいわ。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 01:14:03 ID:T6Wa7ry50
1ヶ月くらい海外行っててどういう状況かわからないんだけどまだクラシコやってるの?
今何対何?
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 02:05:04 ID:Tf3yv9wR0
そのうち2つの巨大なパワーがぶつかり合う衝撃にカンプノウ自体が耐えられなくなる
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 09:28:45 ID:O9vKmrYw0
1ページに2コマあったら御の字だなこれ
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 09:53:39 ID:c8Pooneg0
8割は見開きだしな
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 10:05:18 ID:E63EWPo+O
こんな大きなコマ割りが許されるのも陽一先生の漫画家界屈指の画力が
あってこそだな!
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 11:54:44 ID:/0nOoHXhO
先週読み損ねたからわざわざ満喫まで行ってきたけど
予想を裏切らない糞っぷりだな
糞なのが当たり前過ぎて怒る気も失せるわ
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 12:24:19 ID:pAa7gsvWO
>>626無印の頃と比べて今が一番雑だけどな
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 13:22:05 ID:c8Pooneg0
>>627
なんともったいない
大抵10秒以内で読み終わるのに
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 14:22:18 ID:hjujfjH60
今週の大ゴマ酷すぎだろ
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 14:47:51 ID:pJWFRZaqO
サッカー漫画の主人公だけで代表23人組んでタッツミー監督にしても陽一は全キャラに「翼スゲー」って言わせたいんだろうな
632626:2010/11/26(金) 16:51:30 ID:E63EWPo+O
>>628
いや、バカにしてふざけてあぁ書いただけで誰も本気で言ってないってw

どう考えても下手じゃん、高橋陽一。
大きく分けて数パターンしかないような似通った顔立ちに、雑魚キャラの一部の
意味不明な髪型w
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 17:44:04 ID:xIjspfiA0
なにがニコったい
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 18:01:19 ID:yi4foOj10
でもここに集うファンは発売前にバレを出さない、欲しがらないから
民度が高いな
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 18:09:02 ID:ysEknQL70
というか興味が薄いだけだよ、バレして話すほどの漫画ではない
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 19:15:22 ID:jNVVacSj0
内容も無いしバレたってフーンだもんな、何の価値もなか
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 19:32:05 ID:vT4w4qhJO
内容スカスカだから立ち読みでも楽に読める。つまんないけど話知ってるからとりあえず流し読み。ジャンプでいうブリーチと同じポジション。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 20:30:27 ID:y7xiPlDfO
なんとかワールドユース編をテクモの2、3を足したような感じでできなかったのかな。
旧ラスボスのドイツの各メンバーとクラブチームで戦って
翼はブラジルで新たな敵と苦戦しながらもリオカップで勝ち上がって…ってな感じに
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 21:49:12 ID:YS3N7uSv0
>>627
一週置きに読んでも何の問題もないと思うぞ
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 22:08:16 ID:ALMMevLN0
今からでいいからテクモ原作でやり直せよ
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 22:12:02 ID:Tf3yv9wR0
終始見開きだけのマンガって鳥山明もやってる
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 22:17:16 ID:w7woXVqj0
>>622
そういや今何対何なのか完全に忘れてたわw
どうでもいい内容続けられてるおかげで気にもならない。
もう早く終わってくんないかな、この試合。というよりこの漫画。
終わっても誰も悲しみそうにないしさ。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 22:19:18 ID:rjtT8QDt0
>>640
心底同意するわ
版権テクモに返して6出して欲しいくらい
当時のスタッフもういないだろうから満足行くのできるかわからんけど
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 23:03:56 ID:CLzBs7aG0
何かWY編の最初の頃のワクワク感が懐かしい
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 23:07:18 ID:zoYVN5Me0
このスレでも頻出だった先週の感想「どうせオーバヘッドからパスに切り替えるんだろwワンパターン杉w」

その通りでした。氏ねよ御大。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 01:30:26 ID:WrgLTO+bO
わかっていても止められないならまだいいんだよ、読者が安易に読める展開を世界トップレベルの選手が「なにィ」だからダメ
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 01:33:36 ID:Tt/D/JBY0
しかも「なにィ」って言うことまでも読者に先読みされているという・・・
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 04:15:20 ID:QWbcrqCc0
はいはい、今週ナトゥレーザが出ない時点で次の展開は決まりましたね
翼が攻撃を止めて→ナトゥレーザが攻撃を止めての繰り返しに読者全員が飽き飽きしてるのだが・・・
YO1はいつまでこの繰り返しのまま引っ張るつもりだ?

テクモはマジで偉大だったな
ゲームシリーズの中で一番糞扱いされてる4だって今のYO1の漫画展開より万倍マシだよ
俺は、ナトゥーレーザ登場までブラジルの10番はコインブラだと思ってたよ
それが何さ、あの変なドレッドは?
あいつが今になってキャプテン翼という漫画を完全に駄目にしてるじゃん
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 07:37:19 ID:Os49jBob0
4は浮き球バグ始めゲームの出来全般が終わってるが
シナリオ自体は分岐も多く一番ボリュームあったけどな
個性的な新キャラとベテラン勢の薫陶は良かったと思う
旧キャラはその分割を食ったがw
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 08:11:18 ID:SLciqdrNO
晴天フライハイト役立たずの巻



雨の中で試合が行われる確率なんてとんでもなく
低いだろうに何でこんなキャラを登場させた?
ましてや公的な試合じゃなおさら出られないだろぉ…
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 08:36:31 ID:Xk3pNwQLP
通りすがりの漫画家ですけど、漫画家っていうのは自分の描きたいものを描けるようになって一人前なんですよ
編集のいいなりになって読者に媚びたりするような展開の漫画を描いてるようではまだまだですね
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 12:24:26 ID:M0gXd5yH0
2のコインブラ登場は燃えたなあ。子供心に滅茶苦茶衝撃を受けたよ。
3はやっぱりアルゼンチンの強さに恐怖して、決勝のドイツに燃えた。
やっぱりラスボスはシュナイダーでないとなあ。

しかしさチャンピオンズリーグで

翼=バルサ
若林&シュナイダー=バイエルン
日向=ユーベ
ピエール&ナポレオン=アナル
カルロス&ディアス=レアル
ジノ=インテル
ミューラー=ミラン
岬=マルセイユorリヨン
松山=マンC

くらいの散らばりで普通に戦いを描けば滅茶苦茶面白そうなのにな・・・。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 12:37:09 ID:QWbcrqCc0
>>651
好きなもの描いてそれが読者に受けてこそ一人前だろ
好きなもの描いて読者に糞扱いされるようじゃ唯の自己満足じゃん
キャプテン翼なんて無印以外は同人と叩いてる読者も多いぞ
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 13:26:09 ID:4Jj1LHMM0
もう絵が受け付けない、なんというか退化してるんだよな
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 13:28:55 ID:lAAivUqF0
ロベルトに指摘されても未だにスカイダイブを使ってる翼
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 13:35:17 ID:4Jj1LHMM0
サッカーは11人でするものさ(ニコッ
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 14:35:18 ID:AFtX2+wM0
翼「オレにとってはバルサも踏み台の一つに過ぎない」
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 18:42:46 ID:nMtMYMO40
>>657バルサ以上のクラブないだろw
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 19:08:47 ID:5R91WVHY0
>>658
まさかのスーパースターズ編突入
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 20:26:51 ID:YgSI0DrL0
いやそれを一番望む、もどき選手よりよっぽどいい
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 22:54:01 ID:6HW2aeCx0
優れた漫画を著す表現として
「読者の予想を裏切り、期待を裏切らない」というのがあるが、
どう見ても今のキャプテン翼は
「読者の期待を裏切り、予想を裏切らない」だもんなぁ
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 12:16:45 ID:C0yal7m10
シナリオはテクモを正史にしてくれ
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 13:51:22 ID:2Z6rufqmO
まぁ2002以降の展開と比較したら
ゲームしたことのある奴ならほぼ全員が既にテクモを正史にしてるだろうよ
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 14:46:00 ID:XMvKtwXA0
うん
ワールドユース編は黒歴史
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 14:48:03 ID:53fF32h40
そうやってテクモテクモ言うからムキになって納豆ばっか出すようになると
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 15:36:48 ID:J6WtvLdP0
あれはゲーム性のよさと思い出補正であって別にテクモ翼の話が素晴らしいとは微塵も思わない
・・・が納豆を押しまくるYO1は糞なのはわかる、今でてるキャラが糞&納豆に加えモドキ選手じゃ批判しか出ないだろうな
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 16:35:12 ID:aCETH2Uz0
テクモ翼の進化版が東方。おもしろかったな
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 17:09:42 ID:8/nRUnmH0
東方(笑) パクリを進化とか笑わせるな
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 17:41:05 ID:mRz8r9Sv0
内容がパクリでも好きなキャラに置き換わってたら進化と思い込めるんだろ
実に立派な儲脳じゃないか
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 17:43:26 ID:DWvBTs4H0
陽一が書いたイスラスやランピオンをみてみたい
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 18:18:47 ID:MXfWlQJM0
原作はあともう若林の移籍問題くらいだな、気になるのは
あとなんかあったっけ
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 20:51:28 ID:aCETH2Uz0
ええー東方おもしろいじゃん、それが嫌ならFF10のブリッツボールも翼の進化版だよ
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 21:06:46 ID:zB6EXh1i0
うm
674.:2010/11/28(日) 21:34:24 ID:Ix0e3iWM0
まあ今の陽一のオナニーよりつまらないものなんて中々ないだろ
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 21:44:59 ID:7gyDJZZXO
試合しないで引き伸ばすキン肉マンにすら越えられない壁の差があるのがキャプ翼
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 21:52:38 ID:zB6EXh1i0
キン肉マンはYO1と違ってコマ割がきちんとしてんもん
絵も進化してるし、見開きなんてまずないよ、キャプ翼てアシいるんだろか
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 22:26:39 ID:9rBkRTEf0
いるだろ
客席の黒い点々描く人とか
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 22:53:40 ID:dNnYexCX0
大空翼さん。あなたは、架空の人です。
20年ほど前に、僕の「キャプテン翼」というサッカー漫画で姿を現し、
それが現在の一連の漫画につながっています。
つまり、あなたは僕が生み出したいちキャラクターです。
ですから、僕はあなたの産みの親ということになります。
しかし、僕にとって、あなたは兄であり、師であり…
あるいは、子供の頃慕った、ちょっと悪だけど、魅力的な親戚の兄貴、おじさんといったところでしょうか。
あなたは、今から10年前に亡くなりました。
「キャプテン翼」を引き延ばして連載をしているから当然かもしれませんが、
10年経っても、あなたは僕の中で全く色褪せていません。
いや、あなたの「死」の年齢に僕自身が近づくにつれ、ますます、あなたは僕の中で光り輝いてきています。
時々、考えることがあります。
僕は、あなたに恥じない生き方ができているだろうか…と。
言うまでもなく…というか、僕はそのことにまったく自信がありません。
あまりに、届きません。圧倒的に、届かない。
僕にできるのは、時々思いをはせることぐらいです。
あなたを見失わないように。
でも、今思い返すと、あなたは、あなたの人生は、例えば、
人類の進歩とか、なにか…文化的功績とか…そういったモノとは無縁の人生だった、と思います。
残されたのは、いくつかの伝説だけです。
そう。あなたは成功した人ではありませんでした。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 22:55:49 ID:dNnYexCX0
成功し、チームプレイを尊重し、欲しいモノを手に入れ、人を巻き込み、権力をつかみ、たくさんの部下を持つ…。
そんなキラキラ…あるいはギラギラした金色(こんじき)の、金色(きんいろ)の人生ではありませんでした。
ま逆です。
チームメイトととベタベタせず、潔く、チームで一人超越し…でも、だからこそ、たまらなく眩しい…
そんな銀色の人生だったと思っています。
そんなあなたに、僕はこれからも憧れ続けるでしょう。
生涯、届きませんが、憧れ続けるでしょう。
今日、サッカーボールをクッションにしてダンプカーに轢かれてきました。
これは、私の漫画「キャプテン翼」の序盤のエピソード、それをそっくり真似た行為です。
あなたの行為を、僕は真似ます。
いや、僕だけではなく、日本中のあなたのファンがすることになるでしょう。
あなたの欠片は、日本に分散、飛散していくでしょう。
その行為を、あなたは空の上から苦笑するかもしれません。
でも、すみません。許してください。
あなたの欠片を持つことで、僕たちは少し力をもらえる気がします。
踏み出す勇気を、少しもらえる気がします。
空の上から、そんな僕たちを見守っていただければ…と思っています。

南無阿弥陀仏…。

大空翼10周忌法要施主、そして大空翼のファン代表、高橋陽一。
http://d.hatena.ne.jp/Mi39/20091016/1255701230
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 00:12:21 ID:ARgUDaAh0
やべっちとかヒデに今の翼つまらないですよとかいってもらいたいわ
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 00:20:59 ID:zmhPDzPS0
つまらないというか今のキャプテン翼なんて読んでもいないだろ
ひょっとしたら連載してることも知らないんじゃないの?
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 00:48:50 ID:bqxDShFg0
内容読んでる人はいないだろうけどタフやサラ金と同じ雑誌で連載っていう事実だけ知られてるんだと思うな
もしかしたらひとくくりに「ジャンプで連載」って思われてるかも
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 00:52:28 ID:Vimpay+Q0
翼「オレの夢はド田舎の超弱小チームを俺の力でチャンピオンズリーグ優勝させることだ!」
日向「オレも協力するぞ翼!」
岬「ボクも手伝うよ!」
若林「オレを忘れてもらっちゃ困るぜ翼」
「オレも」
「オレモ!」
「ツバサ、協力スルゾ」
以下略
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 01:16:31 ID:zmhPDzPS0
そして吉良が国内組だけでオリンピックやW杯予選を戦うと、血迷ったことを言いだして見事に予選落ちする訳だな?
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 01:22:31 ID:ARgUDaAh0
この前やべっちで若島津出てたけど去年とか他のチーム優勝したらペペや森崎とか早田もでてきたの?
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 01:47:17 ID:toIL4o0z0
無印>テクモ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>WY編>2002>>>>その他
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 13:52:42 ID:LMR6vFQHO
原作にもカペロマンとかゲルティス出せよ!
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 14:02:15 ID:dHMknGV9P
単純に疑問なんだけど、単行本とかほんの僅かでもまだ売れてるの?
ネームバリューって大事なんだな…
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 14:25:23 ID:vMgY5UpCO
>>667
それをさらに参考に子供向けにしたのがイナズマイレブン
必殺シュートにスタンド使うんだぜ?
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 14:59:30 ID:vTTJqz4L0
でも無印ってそこまで荒唐無稽だったかね・・・w
象徴的なスカイラブと三角飛びは作中の性能はともかく
ルール無視すればそれ自体は可能だしw
翼の技に至ってはやはり性能に目をつぶれば実在の技だしなあ
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 15:39:14 ID:osIwn4SKO
無印も推すのはサッカー選手も芸人も中堅以上で決してドラえもんサザエさんクラスの不朽の名作じゃないんだよなあ
小学生100人に連載終わった四大雑誌の上位5作品読ませたら無印は何位だろうか
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 17:27:24 ID:lhrkP2yk0
イナズマイレブンは人外相手に日本IN世界選抜かあ
いくら俺の必殺技(笑)宇宙人(笑)天使悪魔(笑)でも燃える展開だ…うらやましい
キャプ翼じゃ全日本にシュナイダーやらピエールが合流することなんて
天地がひっくり返ってもありえないだろうな
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 17:52:01 ID:bqxDShFg0
ブラジルW杯直前の読み切りで黄金コンビに変わる糞と納豆の銀河系コンビの結成は濃厚っぽいけどな
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 18:02:41 ID:ARgUDaAh0
現役日本代表にレイプされるキャプ翼世界選抜ってのはありえるかもよ
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 18:28:16 ID:zur7EZwm0
YO1は納豆のどこが気に入ってるんだろう
ブラジル人だからか?
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 19:14:01 ID:I+32hs03O
>>695
もう意地になってんだろw
全く読者ウケしなかったのはわかってるんだけど、自信満々に登場させた以上、
退くに退けないっていうw
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 21:42:49 ID:Q45ieTSP0
納豆より出オチのセグウェイ君の方が今後のキーマンになんのかな
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 02:33:30 ID:olddUJ+F0
>>690
日向って中学の頃からゴールネット突き破ってボールを破裂させてた気がするんだが?
あと、スカイラブをしようとして足を痛めた小学生は全国で何人ぐらい居たんだろうな?
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 02:45:33 ID:mlSH3ipZ0
ジャンプ全盛期でボクシング、テニス、野球の糞だけど熱い漫画を描いていた陽一が
素直にワールドユース編を描いていたらと思うと泣ける
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 07:26:24 ID:btAhtPue0
FCバルセロナ 5  2-0   0 レアル・マドリッド
           3-0

1-0 シャビ(前半10分)
2-0 ペドロ(前半18分)
3-0 ダビド・ビジャ(後半10分)
4-0 ダビド・ビジャ(後半13分)
5-0 ジェフレン(後半46分)

これが現実なのに・・・・陽一はレアルを持ち上げすぎですw
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 07:58:47 ID:sPm1S3NxO
>>700
※キャプテン翼の世界は2010年ではありません
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 09:10:25 ID:aKyLMB6ZO
まあ無印の頃は奥寺とも勝負してたわけだしな…あれは無かったことにされてるの?
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 10:32:03 ID:+M84wRNx0
バルサVSレアルマドリーの試合が5-0でバルサの勝ちだった

いい加減に3巻続けてやる内容じゃないだろw
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 12:29:44 ID:5bXMOREEP
>>698
足は痛めん
それよりキンタマ踏まれた子が多そうだ
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 16:57:30 ID:zekinpGn0
それはスカイラブに失敗した連中だろ。
成功というかドッキングだけでも中途半端に出来てしまった連中は足が痛い。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 17:04:50 ID:Mja06YfBO
てか、似た話だと、ここかどこかのキャプ翼関連スレで「サンダル履きで雷獣シ
ュートの真似してたら親指の爪剥げた」って書き込みにはバカすぎて呆れたw
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 17:11:23 ID:7OIB4t8v0
>>699
内容もだけど絵に迫力が無くなったのが痛いんだよな
自分は小学校後半あたりが一番好きかな
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 17:51:16 ID:6OCXiN040
スカイラブは友達とプールで練習したわ
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 19:00:13 ID:jzWo9sC/0
今はどこのクラブが一番強いんだ?
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 20:33:56 ID:9JVRIMva0
今はバルサかインテルだろうけども、2000年代前半は正にレアルの黄金期だったから
いいんじゃね?今じゃ3部チームにすら負けるクズチームだし
今週の予想はリバウールさんの友達パスと予想
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 20:48:42 ID:0gnizvMC0
インテル???!!!
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 21:28:23 ID:nT3oP4gq0
> 2000年代前半は正にレアルの黄金期だった
えっ
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 21:50:08 ID:KWkHYrZO0
漫画板だから俄かで構わないけど
今期のインテルは落ち目。っていうか元に戻った感じ
レアルの2000年代前半は完全に迷走してただろ

714名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 21:57:31 ID:tgBDYqRu0
>>713
迷走してるのにCL制覇するレアルってエグいな
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 23:07:37 ID:NNdTrZr90
自演(゚听)イラネ
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 00:26:48 ID:eAG9gE9I0
>>683
俺もそっち系のアイデアがいいと思う。
翼がJFLのどこかに入って天皇杯でジャイアントキリング。
トーナメントの方が陽一も描き易いだろ。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 00:31:48 ID:UsJBl4H60
>>712
>>713
リーガ、カップ、CLと制したのに迷走と言われるレアル
まじ雑魚すぎるwww
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 01:10:21 ID:787fJcR00
解ったから海サカ板に(・∀・)カエレ!
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 01:33:46 ID:uk+nITPQ0
翼「グランディオスさんは俺の靴でも舐めててください!」
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 02:07:46 ID:9xLOvuhV0
引っ込みつかないのは分かったからもう止めときなよ痛々しい…
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 13:06:18 ID:P1eAfD2DP
スカイラブ失敗して憧れのあの娘とドッキング、メイクラブハリケーンしたのが今の嫁
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 14:20:29 ID:1kh+JVKT0
>>716
無印とかであれだけ活躍した選手を今更JFLとか無理だろ
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 14:41:01 ID:CNHV6GZi0
ドカベンSS見たことないの?あれをやれってことだよ
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 15:08:27 ID:1kh+JVKT0
今のYO1に出来るとでも?
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 15:19:22 ID:20rNv/Jd0
まるでドカベンSSが面白いかのような事を
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 17:22:17 ID:/5gj8K/QO
実在の選手にオリキャラマンセーさせるプロの作家がいるから二次創作でのオリキャラマンセーも無くならない
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 19:22:21 ID:/UYT4Utf0
翼と若林が外国人選手相手に強すぎだよなぁ
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 19:59:06 ID:ZWh7tWks0
>>727
それ自体は別に問題ないし初期から徹底してるけど流石に限度はあると思うw
バカだから10ゴール10アシストとか平気でやっちゃうんだろうなw
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 20:31:20 ID:OaV8oADs0
そのわりに日向がセリエCとか
中途半端にモデル選手が扱い良かったり、他日本選手を雑魚扱いするのがバランスが悪いと思うんだ
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 21:07:04 ID:JFmSixrR0
翼がちょっとでも対戦相手のことを
しつこいマークだとかまさかここでとかそういう相手を認める発言があれば
まだいいんだがなぁ
いつも「翼おまえをとめる」とでてきた相手をきりかえしパスとかだし
次号に引きにしても全くもりあがらない

そういえば最近ドリブルでかわすのはジャンプ一番とかでかわしていたのを
やらなくなった分進歩はしてるのか
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 21:30:56 ID:cZH/SOjy0
>>729
若林は12、翼は15で海外に出た差だろう>日向や他日本人選手
日本人同士の格差はそれで説明がつくから別にいいんだが
外人相手に対等以上のマンセー劇場は燃えない
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 21:34:06 ID:HvYRNt1G0
日向オタの怨念はすごいなw
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 21:59:45 ID:xGF0gF8I0
日向が海外で挫折するってことは他のメンバーも挫折するってことはありえるけど
翼みたいになんちゃtって挫折はもうやめとけ
挫折して、どうやって乗り越えてトップチームで活躍する過程を楽しむためなのに
ジャンプ漫画の王道をやる気ねぇだろw
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 22:06:23 ID:/5gj8K/QO
しかし日本人選手をデフレさせるから「サッカー漫画のキャラクターで日本代表」に翼若林以外を選ぼうと思えなくなったよね
ザルなディフェンス陣は置いといてオフェンス陣を控えもキャプ翼勢で占めていた時代もあっただろうに
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 22:16:34 ID:20rNv/Jd0
>>731
同じく15で海外に渡った葵といい勝負できるだけまだ日向の扱いは良いという事だろうか
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 22:31:15 ID:v4vKFhQm0
ブラジルのNo.1チームでレギュラー張ってたツバサさんがマジ挫折するほどヨーロッパのレベルが高いわけがない
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 22:31:47 ID:wV/TwjYAP
印象深いエピソード
森崎→体のどこかに当たってくれ〜
若島津→机割りかませ犬じゃない発言

同じGKの若林だけこういうのないよね?
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 22:44:02 ID:CNHV6GZi0
11巻ラストとか最高じゃないかうろだが
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 22:51:31 ID:X95yA55/O
ENLA LIGA2巻まで読んだが翼とナトゥレーザの戦いは面白いしリバウール安定してる、あの新キャラが強いのかも気になる、が変わらず大ゴマが多いな。あと作者ギャグセン無いんだから試合中に顔の緩んでる馬鹿キャラ書くのやめろ。無印が泣くよ。30周年おめ
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 22:55:59 ID:X95yA55/O
>>739
自己レス
リバウールの超絶スカイホークシュートって何だよw
ヤンマガの読者馬鹿にしてるだろw少年ジャンプでも誰も支持しない必殺シュートだった。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 23:06:27 ID:OaV8oADs0
>>737
むしろ若島津で一番泣けるのは中国戦で若林復帰でグローブ落とした瞬間
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 23:27:28 ID:wE0fG8/OO
納豆みたいな糞キャラをいつまで引っ張るきなんだよ
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 23:37:28 ID:pHrZRrnU0
同世代のフィールドプレイヤーで翼神についていけそうな奴が他にいないからしょうがない
もはやサンターナですらゴミ
当然シュナイダーもゴミなので、若林神が移籍してくるまでは翼神との対決は無い
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 00:41:14 ID:Woy8V3+L0
若林はナイジェリア戦で超弱体化したじゃん
泣けてくるくらい
コントに気をとられてぼーっとしてゴールされるし
しょぼいパス回しであっけなくゴールされるし
あれシュナイダー戦の直後でしょ
短期間でドンだけ弱体化してんだよ

WYの若林(負傷中)
壁は邪魔だどけろ 
俺はPKなら絶対負けない

ナイジェリア戦の若林(ほぼ万全の体調)
壁は真ん中は空けていいぞ 
PKは同じ方向にとんだら止めてみせる
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 00:46:14 ID:1Lfq/YPg0
最近の若林は出てくるたびに点取られてるな
シュナイダーにやられクライフォートにやられディアスにやられ
あげくナイジェリアに2失点とかホント泣けてくる
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 00:46:28 ID:2gdhJGaW0
>>737
そんな森崎、若島津をミューラーの師匠にお願いして一から鍛えなおして欲しいw
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 00:54:47 ID:F84Wu8ZM0
>>745
キーパーはそれくらいで丁度いいんだよ
若林が出てくるとSGGK補正で糞つまらなくなる
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 01:05:34 ID:i1W/Yvsu0
俺は若林の超人プレイ大好きだけど翼はさすがに見飽きた
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 01:25:23 ID:vJ1fokQg0
翼は劣化してないけど、納豆の劣化は凄い
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 02:48:01 ID:i1W/Yvsu0
空気と食べ物のせいだよ、服着てるのもマイナスポイントかも
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 03:44:48 ID:IA7feTX5P
>>745
ディアスっていつ出てきた?
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 04:39:48 ID:t3NDK60p0
>>737
第1話のグラウンド所有権のいざこざとか
ハンブルグ集団リンチ事件とか
胆力と腹黒さがにじみ出ていて好きだわw
あと練習試合で日向にカウンター決めた所もいいなw
ネタ的には森崎にSGGKの称号下賜した場面だろうかw
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 07:57:39 ID:l/ZKgRtZ0
今週は相変わらず大ゴマ連発のせいで話が進まないながらも、ちょっと熱かった
まさかモブキーパー(前から名前出てたけど)の活躍で締めとは
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 08:39:00 ID:Grt2CZVsO
もうオーバーヘッド禁止にしろよ
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 09:13:08 ID:A8O7hHfU0
今週1ページ辺り平均2.27コマ

エースは糞、リバウールは黒子
…本人にここまで言わせるか
糞は後輩じゃなくてライバルだとか言ってなかったっけ?
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 09:21:53 ID:wtOzm+tE0
まだ続いてたのか!
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 09:51:28 ID:mumvYN5d0
>>755
ひでぇ…
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 10:40:25 ID:i1W/Yvsu0
陽一がワールドカップ招致の切り札w
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 11:25:10 ID:L4tZshfv0
マジ終わってくれ…原作者による原作レイプ
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 12:05:12 ID:Ashq+c+z0
チャンピオンのドカベン見ていっぱいコマあって面白いなーと思った
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 14:47:34 ID:6QlwHUs7O
>>751
W杯前くらいに出たヤンジャン特別号だかで日本代表とアルゼンチン代表が試合したんだわ。
んで初っぱなに若林がディアスにドリブルでかわされて失点してた
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 15:23:03 ID:L4tZshfv0
普通のシュートよりオーバーヘッドの方が多いサッカー漫画(自称リアル路線)
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 15:38:09 ID:Ashq+c+z0
あんだけの混雑状況でオーバーヘッドやったらファウルにならないか?
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 15:52:24 ID:Woi4/c6P0
>>762
ん?
EN LA LIGA編の今までの(描写されてないシュート含めた)
シュート総数とオーバーヘッド本数を比べるとそれほどでもない気がするが
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 15:55:22 ID:i1W/Yvsu0
普通のシュートなんて井沢や反町しか打たないよ
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 16:11:01 ID:jj4+fsCtP
エセリアル路線になってもオーバーヘッドだけは多様するな
非現実度で言ったらスカイラブとそう変わらんのだが……
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 16:11:43 ID:Woi4/c6P0
描写がデフレしている今じゃ
世界トッププロの普通のシュート>越えられない壁>日本プロリーグでちまちまやってる準レギュラーの必殺シュートだろう

ワールドカップとかあって各選手の描写が出てくれば別だけどな



768名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 16:16:17 ID:hK2NCxFYO
あんなとこで終わるなんて斬新なヒキだったな。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 17:27:44 ID:vlARCHGLO
angel voiceと観客の落差ひでえ
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 17:45:50 ID:0l9+DcMx0
今週号は進まなかったけどよかったような気がする。
今まで通りだとリバウールからまたオーバーヘッドパスだったような気がする
納豆退場してパーカー男が入ってくれればよかったが、アレまだプロ選手じゃないんだろうな
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 17:57:10 ID:uRX+Rmwk0
寸止めはこれで何回目なの?
「完全版」とか出たら半分くらい削られてそう
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 18:06:06 ID:L4tZshfv0
>>768
ゴールバーじゃなくてキーパーが出てきたくらいで普通じゃないか?
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 19:01:18 ID:F84Wu8ZM0
今の翼をゲーム化したらこんな感じの能力値になるな (10段階評価)

岬 ドリブル9 パス10 シュート8 タックル7 パスカット10 ブロック7

日向 ドリブル6 パス6 シュート10 タックル10 パスカット5 ブロック8

翼 ドリブル300 パス290 シュート400 タックル280 パスカット290 ブロック300
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 19:33:33 ID:i1W/Yvsu0
翼 ガッツ∞
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 19:56:34 ID:c9YRYuVs0
今の翼と岬の差は激しいだろうな
テクモのゲーム版の翼と岬のステータスだと、ほぼ同等で若干翼が上程度だったのに
どうしてここまで差が付いた?
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 20:11:41 ID:ib+ucoqz0
事故に遭ったからだろ
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 20:18:08 ID:Rj5lHLf40
来週は翼が空中でパスに切り替えて既にリバウールが飛び込んでて
と思ったらナトゥがブロックに飛んでるというエンドレスなんだろうか

つーかこんなとこで言いたかないがなんでアレが終わってこの漫画が続いてるんだよ…
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 20:38:53 ID:IA7feTX5P
なんで続いているかって?
エンドレスだからだよ

終わりのないのが終わり
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 21:40:07 ID:C0ZRDT5x0
>>778
W杯を日本が取ったら完結だろ、先は長いまだ五輪はじまってねーし
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 22:14:43 ID:rGXyNog10
次回:キーパーが吹っ飛ばされてゴール、あるいは足首でボールを挟んでキーパーから奪ってもう一方の足でシュートしてゴール
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 22:57:27 ID:hK2NCxFYO
>>772
いやがっちり止めてたように思うからこの一連プレーは終わりかなと思って。
来週に期待もたせるなら翼が飛んだ所で普通は終わる
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 23:08:54 ID:Gn2X1wFt0
というかW杯描こうとしないだろう
もう陽一にとってはこれ以外で飯食ってく術ないということを悟ってしまったんだから
そんな自滅の道を歩むようなことしない
翼さえ連載していればTV出演とかインタビューとかの依頼とかもくるし
W杯が近づけばひっぱりだこだ

とにかく手を抜くことだけしか考えてない漫画ってある意味斬新だよな
毎回どれほどコマ数を少なくしようかそれだけを考えながら漫画って

海外の有名サッカー選手のだれでもいいから公の場で
今の翼つまんねぇとか言ってくれないかなぁ
こんなくそまんがになってること世間がしってくれないと



783名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 23:35:00 ID:ib+ucoqz0
マイアミの奇跡が起きると思えないけど、翼の奇跡でいつまで無敗のサッカーをしているんだろうかとw
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 23:48:08 ID:uafMLIIE0
まあ、ドカベンも高校3年間で1敗しかしなかったわけで。
翼も一応、小学生編で1回負けているし、
中学生編の東邦戦も引き分けだったけど、実質負けていたからな。

ドカベンがいまだに連載されていて、
驚くべきことに、単行本もそこそこ売れている。
固定ファンがいるってのは、大きいよ。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 00:09:12 ID:TvCLPrNj0
>>782
海外の有名選手は基本的に初代のアニメのファンであって
今の連載なんて絶対見てないよ
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 01:11:32 ID:TFc/afIM0
>>784
一応、翼もプロのリーグ戦なら何度も負けてるけどな
なのに漫画で描写されてる負け試合は全くないな
だから翼が出る試合を見ると、どうせ勝つんだろって思う
はっきりいって翼の出ない試合の方が負けも引き分けもある分だけマシに感じる
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 02:27:07 ID:uLqDVL4w0
休養日です翼は負けません
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 04:14:05 ID:0m7ksVkL0
>>775
ゲーム的なバランス調整って奴だが
実際漫画的にも本来適正な加減だよなあ
JYの時点では岬もかなりのものだったし
どうして陽一のチラシの裏になっちゃったんだろうw
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 07:16:51 ID:qWZdQJVAO
彼岸島も相当引き伸ばしヒドいが、これはさらに上を行くわ
今週こそあの攻防終了だと思ったのにな
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 09:25:04 ID:Qcs+Yg0Y0
漫画の引き伸ばしって普通、担当というか編集の要請だよな
DBとか
コレもそうなんだろうか
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 11:14:24 ID:wkEGPiGbP
どう見ても小学生が話考えてるようにしか見えない
コロコロコミックでやれよ
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 11:42:59 ID:SFxjmWdF0
引き伸ばしもそうだが手抜きも惨すぎる
1P平均2コマって
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 13:12:07 ID:OMPTOmNnO
反則まがいのひじうちをやるぐらいなら蹴ったボールを相手にぶつければいいのに。

当たると複雑骨折、いや下手すりゃ貫通。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 13:42:30 ID:wkEGPiGbP
>>793
それがリバウールさんの優しさだし、紳士と呼ばれる所以
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 14:21:05 ID:wEgeongy0
ゴールに向かう翼を見ながらナトゥに「ここでお前が倒れてればウチの追加点はなかったのにな」
とか言ってニヤッとすればリバウールさんカッコ良かったのにただよけられて負け惜しみとは
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 14:31:22 ID:rIm8xma6O
もうゲームみたいに必殺技出しまくれ!唯でさえ中身スカスカなのに
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 14:34:11 ID:YDYGqamVO
キャプ糞見るとブリーチなんか可愛いもんだと思えてくる。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 15:24:03 ID:PE70gEeV0
>>797
これを見た後バキ、いぽ、ドカベンが面白く感じる
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 16:04:25 ID:MK8W0yrmP
かなり久々にバキ読んだらまだバキとドカタが闘っててげんなりした
板垣も大概だろ
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 17:02:18 ID:dPD/AK6g0
80年代のジャンプ漫画の続編が多いけどキャプ翼以外に
キン肉マン、聖闘士星矢、北斗の拳、シティーハンター、ジョジョ
と沢山あるけど皆さん何が面白いですか?自分はジョジョっす
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 19:09:55 ID:uLqDVL4w0
翼が事故にあい、その心臓を移植されたスペイン人がラスボスとかでいいよもう
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 19:32:21 ID:nQMhRpVS0
段々心臓に自我を乗っ取られて行く恐怖を描くサイコホラーですね
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 20:22:50 ID:OT8wyk9aO
>>802
翼は不死で永久にサッカーし続ける幻想でも見てたらいいのにね
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 21:29:37 ID:0atB5u8WO
まず口が閉じれなくなるな
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 22:20:43 ID:YDYGqamVO
驚く時は右手を前に。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 22:34:22 ID:5p50JzHw0
今週は実際の時間で何秒間の出来事だったか考えた人は偉い
先週も合わせると・・・!?
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 22:37:09 ID:U6ujjo9x0
今の翼をアニメ化したらドラゴンボールZ以上の引き伸ばしが炸裂しそうだ
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 22:52:01 ID:kRP5Sa0b0
初代アニメの翼は何故Jユース編をやらなかったんだろ
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 23:34:21 ID:uLqDVL4w0
紙芝居みたいだったけどJrユースのアニメは原作に忠実ですごいおもしろかったよ
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 01:18:17 ID:x294Sd0l0
本来なら翼とメッシ、ナトゥとクリロナがコンビ組んで試合してるんだよな?
今が旬のスーパースター(のモドキ)出さんでどうする・・・
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 01:25:13 ID:6vcDxC080
陽一「ブラジル人じゃないのとか興味ないし…翼きゅんやナトゥきゅんと組むには不足もいいところでしょう」
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 01:51:55 ID:NnDfrVr10
サッカー王と持ち上げられてたナトゥレーザも翼と互角のところまで落ちぶれたな
まあ、驚くしか能のない銀河系チームメイトが使えなくて負ける運命なんだけど
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 02:13:49 ID:eht1RsBm0
翼も納豆も密林でも公園でもいいからふたりで勝負してればいいのに
サッカー場でやるな
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 03:35:54 ID:K/o2ZsOj0
打ち切られることはないとわかってるから
全くやらなくて言い試合を絵と内容を極限までうすめ
延々と引き伸ばす

陽一ってこんなに計算高い作家だったけ
漫画の内容はいきあたりばったりしかかけないのに

815名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 07:59:50 ID:F1hp2mUq0
いつまでやってるんだこの試合…
そんなに重要な試合なのか?これ
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 08:42:54 ID:+wi1B/QWO
実際描く機会があるかはともかく
この漫画の総決算であるW杯決勝で当たるはずのブラジルを
それまで格を保ったままこの試合や五輪を乗り切る配慮があるのかが甚だ疑問だ。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 09:49:34 ID:UPV7I9iTO
テクモの誤算は新田を強キャラにしてしまったこと
アレさえなければ原作で見せ場を増やすことができたはず………?
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 12:49:46 ID:vhwQQDIA0
明日木星に行くんだけど、反重力推進駆動車って当日レンタルOKだっけ?
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 13:02:30 ID:ptiSTjIH0
今週号はこの試合始まって以来初めてまともに読めたよ

リバウールの肘討ちフラグをようやく回収したし
カリューシャスが仕事しただけでホッとしたわ
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 16:29:57 ID:eht1RsBm0
東方はパワーアップした新田みたいなキャラでてたっけ?
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 00:19:53 ID:TmxRsP6N0
またホームタウンデジション発生で
GKに対するファールで翼一発レッドにして終わらせてくれ。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 01:34:03 ID:LBWJI8xU0
ひじ打ちしたリバウールさんを説教する翼
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 06:44:50 ID:6d2GmjXYO
>>820
強化前は妖夢で強化後は文じゃないか?
スレ違いだけど答えとく
東方が日向の学校じゃなければ
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 07:26:18 ID:JjlugtiX0
反則をばれないようにするのもテクニックのひとつさ!(ニコッ)
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 08:51:58 ID:oImnP1rY0
岬のいる磐田は下位落ちぶれて、松山のいる札幌はJ2
そしてとうとう三杉のいるFC東京もJ2落ち・・・・・
陽一が贔屓にするチームってどんどん落ちぶれるね
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 09:14:05 ID:jpTImN5f0
その3人はさっさと海外の名門チームに移籍してほしいもんだが
陽一は翼以外眼中になさそうだし無理か
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 10:27:08 ID:tVwP3KSC0
Jリーグが出来てなきゃ
続編で海外行ってただろうにな
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 11:02:36 ID:6d2GmjXYO
岬とゴールデンコンビを組んでたのも今は昔
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 11:20:14 ID:ijzVlWB/0
リバウール納豆と比較して岬に不満を口にする訳ですね
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 22:01:33 ID:Y0i4coQiO
もどき以外でDF専任で決してオーバーラップしない選手いないのか
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 23:53:40 ID:XIBgfCsN0
>>830
実際にもいないだろそんな奴
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/06(月) 15:30:15 ID:hr5/6CCpO
キーパーも含めて捨て身で攻撃するのがいいみたいな風潮を作ったな
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 12:23:08 ID:tpILPoJr0
元アシでもいいからディアス、ピエール、シュナイダー辺りを主人公に外伝描いてくれ
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 16:04:43 ID:i7Mw9gzM0
キャプ糞はもはや再建不能な程の糞
一刻も早く打ち切りを
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 17:09:49 ID:atECYrkRO
東方のパクリ
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 20:49:45 ID:og4OdrtEO
>>825
まあバルサを選んだのは当時にしては先見の明だったな。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 20:51:28 ID:G7ZetLhD0
バルサって翼が入団した連載当時、絶頂期じゃなかったか?
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 21:10:09 ID:5afhXwmtO
10年やって1年進まない、あくまで糞をFIFAワールドカップ2002か2006で優勝させたいからなのか
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 23:10:22 ID:82emczMT0
>>837
いや、逆、近年の暗黒期だった
だから漫画的には、よくある逆境を覆そうとするというシチュエーション
現実だとそこから2年半後に軌道に乗り始めて今に至る
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 23:22:27 ID:T2LrabsqO
翼翼翼!ナトゥレーザ!翼翼翼!ナトゥレーザ
翼翼翼!リバウール!翼翼翼
翼翼翼!翼翼翼!
すげえぞ翼翼翼!さすが翼翼翼!
ナトゥレーザ!ナトゥレーザ!ナトゥレーザ!
翼!ナトゥレーザ!翼翼翼!
翼翼翼!翼翼翼!
翼翼翼!翼翼翼!
翼翼翼!翼翼翼!
翼翼翼!リバウール翼翼!
ブルーノゴンザレス他!
エースだ翼翼翼!さすが翼翼翼!
リバウール!ナトゥレーザ!翼翼翼!
翼翼翼!翼翼翼!
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/08(水) 00:11:08 ID:0FdlcTBD0
石原「オラッ!ヤングジャンプってのはどういうマンガが載ってるんだ!?」
集英社「こういうのです(翼を出す)」
石原「エロは載ってないな!よし!」

っていう時のためにこのマンガは必要
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/08(水) 01:13:28 ID:IROcPFm10
まさかそのためのノノノノ打ち切りか
石原対策か
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/08(水) 03:23:18 ID:FUgwx7JLO
つデリバリーシンデレラ
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/08(水) 18:50:23 ID:YbgON6CYO
この試合終わっても他キャラの試合描けば時間進めなくていいから無限に連載出来ちゃうんだよな
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 06:39:03 ID:nwT5GuwA0
そして忘れた頃にザ・サッカーカット再降臨w
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 08:12:40 ID:8J7FixD0O
銀河系軍団のカット酷すぎワラタwwwwww
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 09:04:37 ID:hZvILeCG0
今週 18ページ、33コマ
1ページ辺り1.833コマ
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 09:22:29 ID:3qQOhPbhO
以前からそうだが、特にワールドユース以降くらいから高いクロスにボレーやオーバーヘッドでぶつかり合うのが多すぎだよ
普通にクロスにヘディングやインサイドに合わせたゴールでいいのに
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 12:37:00 ID:y3otIkC80
ループサッカーだな
何度同じことすれば良いんだ
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 12:39:59 ID:+NcNPdpUO
>>849最後のナトと翼の場面とか何回も見てるしな!てか作者は今の展開面白いと思ってるのかな
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 12:46:07 ID:y3otIkC80
>>847
陽一的には1Pで4コマ描いても多く感じそうだな
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 13:07:45 ID:r+vFdTts0
三杉! おまえ、移籍したら裏切り者だからな!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101209-00000015-sanspo-socc
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 15:19:47 ID:Az0vCNZF0
敵ゴール前で糞と納豆がバトってたと思ったら
敵がボールとって攻めあがったらまた糞と納豆が味方ゴール前に現われる
瞬間移動でもしてんの?
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 15:27:32 ID:czaTcsar0
コンセントレーションだな
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 15:54:27 ID:Rrk90q+hP
何々?
スタミナ最強のロベカロが20kmなら、ナトは30km山道?
死ねよ

ここで同じ20km(それでも大概だが)に出来ない辺り本格的に脳が沸いてるな
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 17:06:25 ID:QLvnEKZwO
最後の「兄ちゃん…」の意味がわからん。誰のセリフかもわからん
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 17:20:54 ID:eLFoS80m0
早く五輪編書けよ。
フランス対アルゼンチンとか書いても今の陽一には期待できないけど
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 17:40:49 ID:QO7G5g3CP
フランスが勝つというビジョンが見えない
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 17:50:09 ID:Az0vCNZF0
こんな状況なのにアレ描いてアレも描いて言える熱烈ファン()が居る限りyo1先生も安泰だな
こういう層に単行本も売れてるみたいだしね
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 17:52:57 ID:TwZMJe/4O
>>847
バクマンだと1話でだいたい130コマくらいあるよ。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 17:54:20 ID:TwZMJe/4O
コマ
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 18:01:10 ID:Olj1GNLk0
「兄ちゃん俺努力するよ」
という事は納豆にとってレアルは努力しないで入れるチームなのかよ
相変わらずすげぇステータスをお持ちだと感心
入れられそうだな、今回は・・・
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 19:55:00 ID:3qQOhPbhO
このまま行ってあと3年くらいやらないと、まだ全然出場も決まってないしここ2大会はグループリーグで敗退してるけどロンドン五輪でサッカーが優勝したりしたら現実が翼の世界を抜かしたりもあるかもしれないな
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 22:49:25 ID:6+vhRp840
オーバーヘッド合戦飽きた
危険プレーで二人とも退場しねーかな
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 22:59:59 ID:YySPfVXDO
>>855
オナニーの極みだよね、YO1も水島も選手へのリスペクトは無いのか
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 08:03:01 ID:oGPIbaS+P
オナニーにしても大味すぎる
猿か
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 08:10:10 ID:oGPIbaS+P
でも作画は一時期の暗黒よりはやや向上してるし、相変わらず翼糞翼ですねのゲンナリ感をさておけば
強敵2人の○○にこっちも△△で鍛えてたんだ、で追い付いた構図自体はドイツにだってゲルマン魂があるんだの無印をほんのり思い起こさせて良かった
一応向上はしてるんだよ、元が酷かっただけかもしれんが
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 09:00:32 ID:oKZZ/Wrj0
何回空中戦()してんだよ
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 09:22:43 ID:7rdZKuDw0
読者はワールドユース編のラストにとってつけたつけたように登場した納豆自体にもそれほど思い入れがないのにアニキなんかもっとどうでもいいだろ。
まるで日向と青いの試合でモブキャラFWが「俺はこの試合で引退」とか語りだしたのと同じくらいどーでもええわい。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 09:45:58 ID:/TW548pFP
むしろ兄の方に思い入れがあるなあ。あの世界に存在してもいい
ほど良い感じの超能力者で。
あの占いバアさんの後だからそう思ったのかも知れんがw
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 10:41:59 ID:9XDPdMI+P
Jリーグ編だけ面白かったよな
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 12:30:07 ID:m/2wxeWO0
このどうでもよさそうな試合
いつまで続けるんだろう
てか今何週目だよ…('A`)
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 14:08:12 ID:uLyViAlJ0
この試合で打ち切りだったりして
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 14:10:04 ID:MCEjkfeW0
これで打ち切りでしょ?
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 15:57:51 ID:oKZZ/Wrj0
過去の栄光で打ち切られません
プロ野球のプロリハビラーみたいなもん
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 16:15:57 ID:BW+GodztO
>>871
同意。三杉VS松山や新田VS若島津はもっと掘り下げてもらいたかったな

今やったら三杉も松山もJ2になってしまうがww
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 18:37:53 ID:JRxg0CStO
J2落ちする前の年に移籍させて裏切り者と呼ばせないのですよ
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 19:51:21 ID:3p1Ced1RO
毎週読むのに30秒かからないんですけど?
資源の無駄じゃねーのコレ
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 20:15:03 ID:ywhUbWJR0
今シリーズもエルクラシコで終わりなんだよね残念ながら・・・
五輪編見たかったなぁ
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 20:40:22 ID:7rdZKuDw0
一番残念なのはブラジル人びいき一辺倒でディアスをさっさとバルサに移籍させてメッシ化させなかった陽一の先見性の無さ。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 20:42:33 ID:OATXR3VEO
3週読み飛ばしても気付かない自信がある
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 20:51:10 ID:BBF+lVaH0
>>877
海外移籍すりゃいいんじゃね
今時はキャプ翼世界よりも現実の方が海外行ってる選手多い気がするし
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/11(土) 09:49:20 ID:4W8cdrpF0
編集は何してるんだ
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/11(土) 11:58:19 ID:ch8xAJm7O
何もできません
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/11(土) 18:48:27 ID:xY6hpeJL0
テクモのゲーム版キャプ翼は文句無く面白いな
キャプ翼ではないけど、ハングリーハートのアニメは面白かった
YO1が描いたハングリーハートの漫画は見事な産廃だが

YO1、誰か話を考えてくれる人を雇った方がいいんじゃないか?
あと、漫画の上手いアシを雇って作画を丸投げしろよ
少なくとも今のYO1以上に酷いデキにはならないと思うからさぁ
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/11(土) 18:53:52 ID:c6gMNSyD0
同じことの繰り返しだもんな
それを翼と納豆で永遠とやってる上に大ゴマ連発の限りなく薄い内容の紙芝居
そりゃあつまらんさ
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/11(土) 19:49:48 ID:21x5NG2Z0
取り合えずテクモに原案頼んでチャンピオンズリーグ編書け!
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/11(土) 19:50:51 ID:rS+AXazyO
ラウールもどきにシュート撃たせないのがYO1クオリティ
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/11(土) 23:05:48 ID:U7XFczujO
yo1「ここからそろそろ翼の逆襲かな?」
編集「うーん、どうですかねえ」
yo1「読者もそろそろ翼の逆襲を見たいよな?」
編集「…」
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/11(土) 23:34:12 ID:93dlEAS7O
マドリードオリンピックの前フリとして日本代表の面々を描いてるのに、そのフリが長くなり過ぎて親善試合や合宿など代表が書けてないっていう本末転倒なことになってるよな
現実でマドリードオリンピックっていつか予定されてるっけ?モデルがないんならいつまで延ばせるもんね
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/11(土) 23:39:15 ID:uDPyZy6Q0
親善試合描いても糞だったけどな
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/11(土) 23:39:30 ID:pnoNQ+g2P
今週が39話
これは回想一周年(休載込みで45話くらい)越えあるで!
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 12:41:44 ID:ITygrdRA0
10年間同じことやってるんだもんある意味すごくね
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 12:44:45 ID:4hdO1VEq0
>>892
テンポ悪すぎだよ
こんな試合1Pで済ます…まあ天使君の紹介入れて2Pで十分だろ
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 12:48:19 ID:oY8xqBG70
ここ10話くらいは「一進一退の攻防が続きます」の一コマでいいな
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 13:53:29 ID:xzR4EzwF0
○○分に渡って一進一退の攻防が繰り広げられただけで済む話だわな
流石にダラダラと引き伸ばしすぎだろ
どちらの勝ちでもいいから、いい加減に終わらせようぜ
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 15:22:48 ID:XDRLLRWC0
糞漫画
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 15:59:18 ID:ITygrdRA0
あと10年以内に若林は移籍できるんだろうか?怪我して価値落ちちゃったしな
まさかのJリーグ入りへ
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 17:52:48 ID:HQD+rPt7O
バイエルン戦見る限り相当頭が悪いから、
その可能性は否定できないな。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 19:35:03 ID:I8sHGGBo0
>>899
自分さえ失点しなけりゃ負けないとはいいつつも
点を取れない味方にイラつくのは共感出来るわw
せめてビクトリーノやナポレオン程度のFWで良いから補強しろと
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 19:51:24 ID:rQofeHrf0
怪我などなかったかのように普通にバイエルン入りだろ
翼VS若林がYO1最後の切り札
何度打ち切り喰らおうがCL編描きますといえば、連載させてもらえるだろうし
とっくに見切りをつけてる読者もそれなりに釣れそう
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 21:27:07 ID:7etF2I/hO
ちばあきおならお互い一進一退て3ページ。で、ラスト10分を熱く描く。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 22:40:40 ID:or55v8shO
描きたいと言えば描ける立場なんだから1話で最低何分進めるかルール作らなな
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 22:55:53 ID:6X5g/mxw0
テクモの新作はもうないのか
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 23:36:31 ID:Uh5FvCGMO
そう言えば名前忘れたけど天使の出番が激減したな
試合も確かまだ後半始まってそんなに経ってないしいつになったら終わるんだろうか
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 23:39:06 ID:cGupKFVCP
マイケルみたいな名前だったはず
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 23:59:32 ID:CKiyoCxc0
ミハエルだったっけ?
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 12:16:02 ID:iV3wzRI1O
>>907ミカエルだな!あのキャラがピッチに立つ日は果たしてあるのだろうか…
909 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 17:42:31 ID:HA2V9XFEP
一応掲載されてるのにバスタード並に話が進まん漫画だな
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 18:16:58 ID:SLRIa65R0
ミカエルvs翼だと翼は魔王扱いなんだな
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 20:04:20 ID:7KNqDnuBO
ミカエルはリーガのどこかに所属してるのだろうか?
一度サッカー辞めたみたいだからこれからチーム探しとかかな?そうなるとまた長くなるのだろうかね
まだ何人かも出てないと思うけど、出てきてる限りだとオランダ人っぽい
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 21:48:43 ID:SAklLP/30
ミカエルが翼と納豆以上の才能があったら、本気でつまらないだろw
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 22:33:39 ID:Ar+MJiET0
どっちにしたって翼の引き立て役&翼賛美に変わるキャラだろ
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 22:48:22 ID:y15S58a90
ミカエルがスタンド使いならコミックス前漢買う
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 09:26:37 ID:2fW5ShJy0
セグウェイだけ面白かった
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 10:45:23 ID:sIIre+kcP
顔面ディフェンスの強化版、「右の頬をを蹴られたら左の頬を差し出せディフェンス」の使い手と予想
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 10:47:24 ID:4wFj/Pgr0
ミカエルはアメリカ人だから、本当はマイケルなのにw
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 12:37:34 ID:42SiYJ6s0
WY編も今に比べれば格段に面白かったな
今より更に10年後には今の試合がマシに見えると思うと怖いわw

まあ10年後もこの試合がまだ続いてる可能性はあるけど
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 15:24:45 ID:WDCOCAo90
天使が出てきたってことは、翼が天使を倒して
サッカーの神様にでもなるってな流れなんじゃね?

「あ、あれは…神様!?」みたいなさー
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 15:47:18 ID:/UjiFmdRP
サッカー王とはなんだったのか
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 16:02:45 ID:+3hDh/Pt0
ペレだろ
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 17:15:29 ID:LMFhJrf6O
キャプテン翼=サッカー漫画の王様とはなんだったのか

前はNo.1サッカー漫画のスレが立つ度にキャプ翼VS俺フィーVS塀内になってたが今じゃジャイキリイナイレの台頭とキャプ翼の自滅で無印限定にしないと対抗不可な有り様
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 21:23:53 ID:TPG0zAoIP
>>919
ミカエル「そ、そんな馬鹿な・・・ このボクが負けるなんて」

ラファエル「情けないぞミカエル」
ウリエル「うむ。そんな弱虫だから我らセラフの中でも最弱なのだ」
ガブリエル「まあ女子サッカーの私には関係ないけど」
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 22:12:20 ID:u34gdJCr0
ミカエルって五輪編のラスボスになるのか?
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 23:37:54 ID:GZErA0hpO
陽一的には翼を除いての現時点での世界最高は誰なんだろ?
リバウール? サンターナ? ナトゥレーザ? シュナイダー? クライフォート?
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 00:12:43 ID:q/ihp5q90
コインブラかアルシオン
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 01:07:06 ID:qGq5i7+/0
リバウールはまだ試合感が戻ってないんだよ
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 03:13:35 ID:SYzvjUPDP
>>923 なんでミカエルが最弱なんだよ
って突っ込んじゃ駄目なんだろうな
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 03:41:20 ID:B63d03+F0
ミカエルミカエルっててっきり石崎の宿敵かと思ったわw
ミューラーにヤマザルバスター打て言う割りに
別に何も起こらないイベントとかあったな
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 03:44:01 ID:SYzvjUPDP
そいつはミハエルや
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 07:56:11 ID:bL/GXS2w0
その名前からするとルシファーとか出てくるのかね
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 08:07:30 ID:bo/Uxems0
>>925
そりゃリバかナトゥのどっちかだろ
他の三人はもうチャオズだから、翼神と戦わせてもらえないんだよ
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 10:12:09 ID:Bs4rjIYe0
シュナイダーはチャオズではないぞ
うん
多分
ヤムチャでもない
しかし
ピッコロなら
なぜかしっくりくる
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 12:06:51 ID:fgxC7IN2O
確かにシュナイダーはピッコロだなw
無印の頃は最強の敵だけど、Z(ユース編)以降はカスになったわけでもないが
取り立てて凄くもない、っていうw
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 12:25:43 ID:bL/GXS2w0
作品中ではシュナイダーは最強クラスなのは間違いないだろうが
陽一の中では
翼>納豆>>>シュナイダーだろう
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 12:32:03 ID:hLlEPU3T0
若林のライバルだからyo1的にはどーでもいいってかそんな扱い
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 12:32:24 ID:bGHnPW/J0
シュナイダーは納豆と絡んでないのは幸いだったな
というか納豆自体が翼以外との絡みがないか
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 13:03:00 ID:Hzj/DZlE0
リバウールと若林ももうダメだろう
YO1的には翼と納豆以外はもうゴミ
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 15:51:27 ID:O98/iJVQ0
ぶっちゃけシュナイダーってサンターナよりも確実に劣るだろ?
肖とレヴィンがいなかったら若林に勝つことさえ難しいだろうし
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 15:55:39 ID:WlDP60l10
サンターナでも絶好調の若林に勝てるかどうか怪しいし同じようなもんじゃね
まあ今の劣化しまくった若林なら誰でも勝てそうだけど
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 16:44:20 ID:zTH2JnuF0
若林よりカルツに手こずったのが痛い
ピッコロがクリリンに苦戦するようなもん
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 16:56:47 ID:d4EJ204o0
カルツは帽子なんか使われてなければ若林からゴール奪えてたほどの男だぞ
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 16:59:24 ID:zTH2JnuF0
レヴィンのオーロラフェイントになすすべのなかった男でもある
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 17:12:18 ID:nVA2jRrH0
そんなレヴィンもいつのまにかシュナイダー以下の扱いになってるし、今ならカルツのが上じゃね?
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 17:30:43 ID:fgxC7IN2O
てか、現実ならサポーターから暴動起こるレベルだよなw、ハンブルクの補強方針。
いい加減、FW補強しろよw!
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 17:39:31 ID:BazV2n350
ナポレオン程度のFWでも相当な強チームになりそうなのにな
若林が使ってもらえなくて移籍濃厚な現状じゃ今さら遅いかもしんないけどさ
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 18:28:53 ID:zTH2JnuF0
ハンブルグは身内のゴタゴタ多いな
シュナイダーの父親の時は選手の方を取りシュナイダー父がクビ
今度は監督の方を取り、若林を放出
悪い目を引くのが趣味なのかってほど見る目が無い
ハンブルグからあぶれた人材を引き取るバイエルンウマー
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 18:35:11 ID:bGHnPW/J0
あのままだと正直カルツも見切りつけて出て行きそうだが
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 18:48:50 ID:B63d03+F0
若林集団リンチ事件も酷いよなw
しかし超有望株のシュナイダーに逃げられるって一体どういう経緯でそうなったのかw
当人いわくバイエルンのがより評価してくれた、とだけ言ってたが
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 19:09:05 ID:fgxC7IN2O
バイエルンが15歳のシュナイダーに『スタメン起用の確約ありのプロ契約』の条
件で引き抜いたんだったっけ。
これって現実だとどうなるんだろうな。
ユース選手の引き抜き禁止規定とかってあるのかな?
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 19:16:34 ID:bGHnPW/J0
状況的にはアーセナルのセスクの引き抜きが似た感じじゃないかな
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 19:19:12 ID:SUCQ5sdR0
>スタメン起用の確約ありのプロ契約

そんな場面あったっけ?
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 19:26:15 ID:idxWgzA/0
もう若林移籍の話とか忘れてそうなんだよなあいつ、普通にリーグ戦こなしてそう
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 20:26:39 ID:mFbVr4dV0
そもそも、若林クラスのGKを放流するなんて監督はアホだろ
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 21:13:09 ID:16Jjtchk0
あの監督のスタンスが全然チームに浸透してなかったからな〜
日頃、選手たちに何を教えていたんだと
若林のオーバーラップはキャプテン以下全員が支持・容認してたし
同点狙いでいいと思ってたのはあの監督だけ
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 21:13:58 ID:SUCQ5sdR0
そういえば、サブのキーパーブデンスキーは覚えているんだが
正ゴールキーパーの名前忘れたな
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 23:28:52 ID:nRv1YX7VO
代表の中心クラスなんだし若林とカルツはやっぱりバイエルンに行くべきだよな
シュナイダーと若林の対戦をやりたいのなら難しいと思うが、現実ならもうバイエルンに行ってるだろうしそれ以前に若林は本当に帰化するべきだよな
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 23:35:21 ID:bL/GXS2w0
若林もトップレベルではゴール前でのパス回しやトリックプレーには対応出来ないってされたからな
劣化されたか妙にリアルっぽくなったかどうかは知らんが
オチャドの時は万全だったのに前半だけで2失点だからな
まあ番外編とかだと平気で失点するけどね
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 23:51:39 ID:eJ6QMxxX0
ゴール前で自在にパス回しされたらキーパーだけじゃどうにもならん
FWもヘボいがDFも後半始まってすぐにハァハァ言っとるヘタレ揃い
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 00:02:40 ID:dyjBKhKn0
ゴール前で自在にパス回しさせるDFクズすぎるw
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 00:04:25 ID:ZEYrI2140
最近はそうでもないけどゴールキーパーと言えば若林
鉄壁と言えば若林って昔はそうだったじゃん
そういうイメージがあってどうにも劣化したとしか思えない
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 00:18:06 ID:VSsFja7RO
他作品のキャラが翼を止めることは許されませんが若林から決めることは構わないようです
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 00:40:46 ID:DkMyviXa0
若林がオチャドなんかに決められたのって練習試合だし親善試合も同じ
シュナイダーもいってる通り本番の若林は違う
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 01:04:59 ID:5CvrVXRr0
あー、案外桜木タイプなのかもしれんな
相手が強いほどテンション上がって能力うp
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 03:29:55 ID:dBJlDHSE0
>>946
ナポレオンは一例だと思うけど、ナポレオンの場合は監督ともめて干されるのが目に見えているw

>>947
監督を残して若林を放出したところで、チームの士気が落ちるだろうし、
結局チームの低迷は避けられず、監督解任の流れになると思う。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 03:32:46 ID:fwsYOFlS0
>>955
さんざん言われてるがナポレオン程度のFW取ってこいって感じだなw
まあ他所のチームもザルGKにザルDFだと思えばマシな部類なんだろうけど
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 04:09:35 ID:5perL7mBO
>>957
さすがに帰化はどうだろ・・・
ブラジル人みたいに自国の代表入りの壁がとてつもなく厚くてW杯出場の夢を叶
えようと思えば他国に帰化しか・・・ってわけでもないし、W杯優勝にしても帰
化なんてしなくても翼となら日本人のままでもその夢を叶えられると本気で信じ
てるじゃん、若林。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 09:20:16 ID:WnG/1EbkO
努力っていうから何だと思ったらあれは何だよ。お兄さんの言ってたことにみんなが思ってるであろうことの全てが詰まってるよ
漫画での画的にはオーバーヘッドはインパクトあるけどやり過ぎて見慣れてきた感があるかな

>>967
あの世界で翼や日向がいる日本なら帰化しなくてもいいだろうが、もし現実ならもう人生の半分くらいドイツに行ってるし実力考えても帰化してもいいんじゃないか
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 09:21:26 ID:3Tb5xckhO
ロベカロ「オーバーヘッドを競い合う場面なんて
オレだってこれまでのサッカー人生で何度あったか」
納豆「はい。でも…ツバサとの試合だったらそういう場面が必ずくる…
そんな気がするんですよね」

おれもそんな気がしてたww
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 10:15:41 ID:DkMyviXa0
ナポレオンは日本の大学にいるよ
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 12:28:09 ID:ZEYrI2140
どうでも良いけど踏ん張りのきかない空中で
2段目、3段目をどうやって強く蹴るんだよ
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 14:16:29 ID:W1b/5V75O
やべぇw
ナトゥのサッカーバカは翼以上かも
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 14:19:04 ID:Gq0dY+N60
今週も読むより探す方に時間がかかった
5秒くらいで読み終わる
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 14:52:42 ID:JhjWaCpKO
もう作者はオーバーヘッドキックを禁止にしろ!
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 16:32:16 ID:57kKcSzg0
キャプ翼世界ではノーマルシュート以上に多用されてるよな>オーバーヘッド
オーバーヘッドが打ててやっと一人前で打てない奴は雑魚なんだと思う
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 17:04:20 ID:I8Y+zUud0
オーバーヘッドの回数の方が普通に蹴るシュートの数より多いリアル系()サッカー()漫画
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 17:38:29 ID:ZEYrI2140
リアルではヘディングで決まるシーン多いのに
この漫画では全然ないな
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 17:44:25 ID:DkMyviXa0
地味だから
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 17:51:00 ID:57kKcSzg0
漫画版キャプ翼でサトルステギくんのダイナマイトヘッドが見たいだわさ
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 18:50:51 ID:RCBJ9qJw0
オーバーヘッドを決めたあと
さらに180度回転して着地成功
マジかっこいいッス
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 19:04:40 ID:VSsFja7RO
プロレスで同じ技を一試合中に何度も使うと価値が落ちるのと同じ原理でオーバーヘッドの価値が落ちてる
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 19:09:23 ID:HJ04zJGh0
今週コマ割りが細かかったなw
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 19:14:15 ID:qjHtmFBh0
普通のシュートの方がクールに思えてくる
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 19:22:09 ID:0a6eSw6u0
よく考えたらあんだけオーバーヘッドかましまくる馬鹿がいる世界でヘディングするのは怖いな
ヘディングが少ないのはそのせいだな
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 19:23:02 ID:b5ZTnmDq0
初代アニメ版で翼のバイシクルステップが通常より二歩多い(ほとんど
空中を歩いてる)ことがあったが、三段オーバーヘッドはまさにそれだなw
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 19:33:12 ID:RCBJ9qJw0
アニメ版はみんな10メーターくらいジャンプできるもんね
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 20:19:54 ID:WnG/1EbkO
本当にオーバーヘッドの多用で価値が下がってるな
リアルでも一年に何回かしか見ないからインパクトあって凄いと思うのに、キャプ翼の世界じゃもうFKからの直接ゴールくらいの価値しかない
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 20:25:01 ID:F60ziYPy0
マーガスのブラストヘッドが見たい
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 21:18:50 ID:UZfJb0fgO
いやいや、ディウセウのキャノンヘッドだろ女子高生
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 21:32:09 ID:gaQJQfEB0
>>977
高杉くんの数少ない見せ場@無印が
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 23:09:39 ID:B3HSjHTK0
>>977
スカイラブ!
スカイラブ!

碌に決まってないだろって?
そ、それは…
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 23:44:23 ID:Ks8J0b7E0
今週はよかったような気がする
先に入れられそうだね追加点
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 23:52:04 ID:DkMyviXa0
そのまま試合終了でいいです
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 00:02:02 ID:ZEYrI2140
てかこの作品、翼と納豆が居なくなれば相当改善すると思うのだが
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 00:23:42 ID:+CyzANla0
タイトルどうすんねん
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 00:26:00 ID:azgrUBpH0
キャプテン翼エピソードGとかでいいんじゃない
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 00:44:25 ID:0BVHiioV0
あるいは新約キャプテン翼 長野とでも
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 00:59:08 ID:t1cKxxoi0
>>992
>先に入れられそうだね追加点

俺も次回そう思ったが、これまで点入ってたっけ?まだ0-0じゃなかった?
と、ダラダラやってるから得点経過覚えていないや・・・
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 01:56:13 ID:Bvl4Ybgi0
もうなにやってもつまらないから最後は翼がワールドカップ掲げる新聞一面で
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 02:00:29 ID:4GRy0Axp0
オーバーヘッド1000回突破まだ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。