【恨みの】なにかてつじ『バンビ〜ノ!secondo』40何か【裸エプロン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 12:19:36 ID:CvH60Ibx0
>>951はエスパーの才能があるな
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 12:31:23 ID:fitA1vnF0
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 12:38:23 ID:87//L3wE0
>>951

>客に出す直前のもので平然と味直せ言うんだから言わないで捨てる時点で察しろよ
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 13:11:51 ID:TbbAS9mk0
おまえらアラばっかり探してないで良かった所も挙げてやれよ
止まない雨は無いとか名言じゃね?
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 13:31:53 ID:gQC20NPl0
正解だとは思うけど
これが読解力不足扱いはねーだろ、せきやしゃんw
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 13:39:27 ID:JUZCE1cZO
>良かった探し
この漫画の後に読むと、SJ・BJ他のの職人系漫画が最低5割増で面白く読める
マジオススメ
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 13:56:01 ID:vggDpGic0
結局ハリウッドセレブのおかげで
店が持ち直すとか、運任せで面白みがまったくないな

と思わせておいて
酷評されて大ダメージを受けるのが
この漫画。
作者が世の中甘くないですよと
ニヤニヤしてるのが見える
ストレスだけが溜まっていきます
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 14:06:54 ID:vIAA358r0
どっちに転んでもスッキリしないよねセレブ
あらゆる問題が未解決で同時進行
物語に深みを持たせようとしているのか知らんが話がピョンピョン跳び過ぎて疲れる
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 14:23:22 ID:Fjxm3RJg0
ツッチ―が洗剤入れたのは自分が毎回作ったものを味見され味を直させられる
(もしくは捨てられてる?)から
あすかにも”自分が作ったものを毎回他人に味を変えられる”のがどういう気分か
分からすためにやったのかと思った

ただそれだと大量の塩の方が?皮肉でよかったと思うけどなぜか洗剤なんだよな
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 14:36:45 ID:Sx1Dli0J0
>>958
この作者王道の展開がカッコ悪いと勘違いしてる節があるよね。
やたらと王道を外したがるのはクリエーター気取りのバカに多いが、なにかもそういうタイプなんだろうな…
一番カッコ良いのが王道だと今年の夏の仮面ライダーの映画で改めて気づかされたよ。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 14:44:28 ID:fZ7C5gVg0
王道目指しててこの展開なら神だけどな
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 14:52:21 ID:4sbcwe7k0
>>938
土屋は上達しないんじゃなくて上司の言うことに従わないんだよ
伴やあすかの言うとおりにすれば多分店の味は出せるんだろうけど、年下の上司に従う気は更々なく
自分と彼女が美味いと思うボンヤリした味にいつまでも拘ってるだけ

性根が捻じ曲がってる強情野郎だから、ただの料理下手よりもよっぽど性質が悪いよ
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 15:03:35 ID:froBZ+ll0
そのうち、あらゆる問題を解決させる料理を山岡さんが考案してくれるから、大人しくしてろ。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 15:14:03 ID:GYNBJYfj0
YJの夜王に匹敵する運任せだな
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 15:20:20 ID:+RFD1+ZX0
山岡はマスゴミ並みに危機感を煽るから嫌いなんだよ
ああ、そういえば山岡さんはマスゴミの人間でしたね?
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 16:03:21 ID:fDSQfw9v0
下げてくれ、このソースは食えないよ
洗剤の味が強すぎる
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 16:11:04 ID:qVAkEchh0
むう!?
店主を呼べ!
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 16:52:35 ID:KMX4AWV7O
>>961
脚本書いたのがダイの大冒険の原作者だしな、燃える展開は得意だろう
本編も本当に面白くてキャラクターの使い方が上手かった。特に悪役が印象的だったな


ジャンプ黄金期で一線で戦って生き抜いたからこその実力だよな
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 16:55:16 ID:/CVUcQ3N0
>>968
メガネ「何か?何かあるか?」
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 18:20:50 ID:tg3EibM70
何だかんだ言って武論尊や夢枕獏といった名のある原作者はすごいと思う
実際おもしれーし
グダグダも生み出してるが当たりの時は神だしな
なにか先生は当たりのエピがねー…
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 18:31:58 ID:SOdexqTr0
なにかの漫画にも笑えるヒトコマならたま〜にあるよ


あすかが「アタシが間違ってるのぉぉぉぉ〜?!」って穴に吸い込まれるシーンは今思い出しても笑ってしまう
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 18:43:58 ID:rMMRQT3G0
博多弁が喋ってるシーンは笑えたけど最近飽きて逆にイライラする
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 19:20:52 ID:xTUN7OcP0
実際に博多弁をしゃべる人には悪いが、伴の博多弁台詞を見ると微妙にイラっとくるな
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 19:33:09 ID:rMMRQT3G0
実は俺、九州人で似たような言葉喋ってるけど
バンビの博多弁はめっちゃいらつくんだよなw
つーか、バンビくらいの年齢であそこまで大袈裟に博多弁喋ってる奴は居ないと思う
アーサーガレージは全く気にならないのに、このクソ漫画の博多弁はむかつくw
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 20:09:30 ID:xTUN7OcP0
てか、地方から東京に出てくると大抵標準語が身に付くだろ?
稀に話してて方言が飛び出したり、地方にいる家族や友人と話すときには戻ることもあるけど
伴みたいにいつまでも経っても変わらない奴は珍しい
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 20:18:02 ID:rMMRQT3G0
>>976
まさにその通り
地元出てた時は方言は出さないようにして周りの話し方に合わせてた
ってか、よそに出てまで九州弁は恥ずかしいって感覚もあるしね
普通の感覚の持ち主なら都会に出て九州弁は恥ずかしくて使えない
ましてや、東京や横浜でウエイターとして働いてても博多弁出すなんて狂ってるとしか思えん
せきやは協調性のない自己中な性格ってのがよく分かるわ
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 20:36:15 ID:9az3s/kZ0
これって、あれだろ
映画「パルプフィクション」みたいに、違ったエピソードをつないで
一つの作品にしてるんだろ?
舞台がたまたま一つのレストランに集中しているだけで
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 20:37:54 ID:JXWcoGeh0
>>977
ドヤ子が厨房からわざわざサーラにひっぱってきたんだけどね
吸収ベンが使える人気でそうなスタッフとかいうわけのわからない理由で。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 20:38:05 ID:Shszb0DT0
>>972
オレはコヨーテと彼女がスッパで海に向かってるシーンと
イノウーの「あああああ〜」がお気に入り
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 20:48:15 ID:rMMRQT3G0
>>979
なにか大先生の九州弁に対するイメージははかりしれんものがあるな
博多弁ストーカーが出るシーンをもっともっと減らしてほしいわ
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 21:19:01 ID:Z9D0nLrR0
>>961
「王道を外したがるクリエイター気取りのバカ」
  ↑
 激しく同意w
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 21:59:13 ID:yRL0wHC+0
もうすぐ1000になるよ。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 22:13:37 ID:yKVVVSb60
>>946
それは味見して無駄に台詞無しのコマ続けて「またか・・・」で捨てられてる
その後作ってた推定ボンヤリゾットで「味付けがハッキリしてない」と激怒してる
>>951
辺り暗くなって時計が1時10分と日付変わってるのに使われないソースは熟成中か?
まさか誰も試食せずに客へ出したのか?
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 22:24:41 ID:5VwE/yx0O
しかし最近は鍵パンチとか屋上から飛び降りとか暴力描写ばかり達者で何のマンガかわからんな。

これに黒乳首を加えたら島耕作になるたいw
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 00:36:59 ID:sdwvGkOI0
賃金を半分に落とすのは労働基準法上ありえない。
かつてバンビが福岡の同窓生になったデブ成金に月給が15万円くらいと言ってたと思うけど
これが7万円台に落ちたなら神奈川県の法定最低賃金を割ると思う。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 01:06:58 ID:0hrF2DtK0
1日8時間で週5日働いたとして月160時間。
160時間働いて月給7万5千程度。
日本最低賃金ワーストの642円を遥かに下回ってるな。
ぶっちゃけバイトした方がマシだわ。

これって日本の最低賃金と韓国の中間ぐらいの時給じゃねーか?
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 02:03:49 ID:bdbucwee0
何をいまさらw
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 03:51:39 ID:455Bxzqa0
全額支払った上で
半分は、社内積み立てなどの形で差し引きとかしてるんじゃない?
事務手続き上は。

税金は満額分払って。
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 04:41:27 ID:XjGGkTvRO
>>982
俺も同意
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 05:20:52 ID:gGBVy7GOO
>>981
うちの職場で大阪と博多出身は頑として方言だしてるね

まぁ上司や客に対しては瞬時に標準語に切り替えてるけど
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 08:10:48 ID:nTWT1pHP0
博多弁「はぁはぁ、たまらんばい!あすかしゃんの中とろけるごたる・・・ッ!」
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 09:11:33 ID:O54flY790
>>944
食器界のトニオ・トラサルディーだな。
つっちー。
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 10:16:29 ID:pFof5izSO
【毒入り危険】なにかてつじ『バンビ〜ノ!secondo』41何か【食べたら死ぬばい】
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 10:59:13 ID:y0NHBRQs0
博多弁+尖がり+飲食店

高菜食ったら怒られる店かよw
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 12:52:08 ID:pFof5izSO
次スレ【大逆転?】せきやてつじばんびーの【ハリウッドセレブ!?】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1288928191/
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 13:12:40 ID:fAl2F2C3O
土屋はエズかね
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 14:58:34 ID:kGNEGYIAO
ぼんやりした味ばい
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 18:29:38 ID:bdbucwee0
あいかわらずボンヤリしたスレばい…
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 18:31:24 ID:bdbucwee0
次スレもぼんやりしたごたるタイ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。