【恨みの】なにかてつじ『バンビ〜ノ!secondo』40何か【裸エプロン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
□ビッグコミックスピリッツで連載中!バンビ〜ノ!を語るスレです。
□第53回(平成19年度)小学館漫画賞一般向け部門受賞。
□単行本は現在、1〜15巻まで発売中。
□レスが>>970を超えたら。新スレッドを立てて下さい。
■前スレ
【フワフワな話をどうぞ】なにかてつじ『バンビ〜ノ!secondo』39尖り
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1286451314/

■外部HP
スピリッツ公式
ttp://spi-net.jp/this_week/index.html
単行本情報
ttp://skygarden.shogakukan.co.jp/skygarden/owa/solc_tid?tid=21309&pat=a
wiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%93%E3%80%9C%E3%83%8E!
   と○○つ   専ブラ使ってNE  NGID、レスの抽出色々出来て便利
.   し' `J
-------------------------------------------------
専ブラリンク集(順不同)
●Jane Style
ttp://janestyle.s11.xrea.com/
●Live2ch
ttp://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
●ギコナビ
ttp://gikonavi.sourceforge.jp/top.html
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 09:50:26 ID:TvizAi2IO
裸エプロン朝食やりてぇな
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 11:51:21 ID:m1/wcF7M0
>>2
嫁が味噌汁吹くな。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 12:17:52 ID:B3SQVRTg0
>>1

家の中では裸エプロンに赤ちゃん言葉を許可しよう
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 20:00:13 ID:Vb7rBu45O
せきや… ちょっとツラ貸せや。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 20:12:52 ID:QxJbHJPN0
あんまりスレでこの漫画をけなしまくってると、せきやがふてくされて今度は漫画で俺らに当てつけのように仕返ししてくるかもな

バンビ「またネットの掲示板で叩かれてますばい」(カチコチ)
イノウー「どうせ無職ニートが騒いでるだけだ。奴らはネット上でしか騒げねェからほっとけ。」
バンビ「そげんですね、奴らが何と言おうと福岡と博多弁が一番ですたい」

とか、せきやの根暗っぷりからすると十分ありえそうで楽しみだ
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 20:45:33 ID:WtOt3IWZ0
イノウーなんかにディスられても痛くも痒くもありませんw
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 20:47:15 ID:SFZIsCc30
鉄幹に「ドラマ化で浮かれて作品のクオリティを落とさなきゃいいがな」って言わせてたけど
こんなページ書くほど浮かれてたんだよな
今思うとアメリカ編はドラマの映画化狙ってたんじゃないか
本筋とは関係無い内容だし、その後無かった事になってるし
だとしたら海外とか物凄く身の程知らずだよな
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 20:55:46 ID:XxiiH4N10
絞りかすになっちまったからクソ展開しか生み出せないのさ
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 21:31:26 ID:Vb7rBu45O
地方出身者の成長物語が、なんで田舎者の馬鹿話になってんだよ。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 21:38:23 ID:1VdOMXAX0
バンビを厨房に戻さないのは何でかな
メガネとしてはイノウーとヤンの緩衝材としての働きを期待しているのか
あるいは前回の土屋のセリフからすでに厨房は土屋派に占領されているのか
はたまた何も考えていないだけなのか
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 22:32:54 ID:Vb7rBu45O
非現実的で、適当なストーリーで流せると思うなよ。毎週この漫画には、隅々まで俺達のチェックが入ってるんだからな。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 23:55:59 ID:uH+enst90
いや俺は別に現実的なストーリーを求めてはいないけどな
この際、非現実的でもいいから「うまか〜!」とか思わせてもらえればそれでもう
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 00:25:08 ID:aqysXlcsO
面白ければ非現実的だろうとこんな風に言われること絶対に無いしな
面白ければな

でなんで伝説のブロガー()お墨付きの伝説のサービスマンもいて
サービスのレベルさえ上がったのにサーラヘルプからバカは厨房へ戻らないんですか
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 00:25:46 ID:rHiOmtj80
【次回のあらすじ】
レガーレ再建の費用を稼ぐために、伴がヤクザの料理勝負に志願します。
そして勝負の日に現れた対戦相手とは…!
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 00:46:45 ID:aqysXlcsO
>>15
アレだな土山しげる辺りとコラボすれば
マイナスにマイナスを掛けるとプラスになるみたいに
化学反応とか起こして名作生まれるかもな
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 00:48:01 ID:+5SK3+2F0
秀逸なスレタイだな。
すばらしい
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 01:26:54 ID:ZY1LigOx0
北方サンならまず鉄幹と出資者の根性を叩きなおすことから始めるハズ。

19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 01:32:34 ID:cSG7VTi5O
いいスレタイだ
感動的だな
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 02:19:54 ID:jB/scgrh0
唐突に500万の宝くじが当たるバンビ
当然自分の生活費に回したいが皆にも配って店の為にもしたくなる
ヤン「掬われて当然だな……!こんなんじゃ足を……!進歩ゼロ……!いずれ喰い殺される……!そんな考えじゃ……!」

ある日疲れて店がはけた後ウトウトしていたらヤンと当たりくじは消えているのだった…レガーレ編完
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 03:00:27 ID:+/HGHrEyO BE:367182735-PLT(12680)
>>11
すっかり忘れてる
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 03:29:53 ID:AUfXZHKrO
厨房に戻さないのは土屋の事書くのがめんどいから
正論作ると客が少なくて厨房は回るからサービスを最高にしとけばいいから
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 03:31:48 ID:h4xGxC980
>>16
せきやと土山を組ませるだって?
邪道食いはやめるんだ〜
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 04:04:04 ID:7UGYmSbsP
>>8
あったなー
鉄幹とドヤ美がビーチにいるやつ
あれは見事になにかのブーメランになっちまったたい
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 05:19:32 ID:2Uf9jJkK0
バンビを厨房に戻さないのは今は経営問題と絡めてイノウーVSヤンが描きたいからかもな
もちろんバンビを戻しても描けるけどそうすると「土屋はどうなった?」って言われるし
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 07:42:18 ID:AoASSivyO
>>25
いつかもここで書いたが、どんな問題にも全部バンビ視点どころかバンビを絡ませようとするからおかしくなるんだよな
だから店の金でアメリカ修業までしたドルチェコンテストの入賞者が客の少ないホールで大勢の同僚と一緒に接客したあげく店長他責任者抜きでスポンサーに給料半額を直訴するなんて尖んがった漫画になる
それなのに、サーラに移異動したら土屋とは絡みゼロ、ドブ川ダイブまでしたヤンしゃんとも店に連れて来たら絡みゼロ

27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 07:50:52 ID:gc+rS5q5P
この漫画、バンビの成長物語みたいな描かれ方してたけど
セコンドになってからは成長してる気がしないw
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 07:54:59 ID:AoASSivyO
成長してるのはHPくらいか
以前は香取しゃんにぼこられて青痣作ってたのが、
今じゃ鍵を肋の隙間に押し込まれても翌日元気に出勤して後日アイキャンフライw
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 08:16:11 ID:5aXy45I3P
ヤンしゃんの息子2人が死んだトラウマはもう治ってるの?
いつの間に治ったんだ?
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 08:46:51 ID:aqysXlcsO
>>29
そんな適当にとってつけた話を生かすわけないだろ
ついでに猫もなんか死んだ
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 08:57:02 ID:tAIRRb2T0
一旦話は中断して
鉄幹の青春時代にしたらどうだ?
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 09:17:42 ID:gZ8+3Y4eO
織田とか、初期の土屋とか、キャラの作り方がうまいと嵌まるけど
ヤンとか最初からダメだろ
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 09:28:44 ID:48+i2O/bO
>>32
土屋も鍵パンチが無ければ、扱い辛い年上の部下という中々転がし甲斐のあるキャラに育てる事も出来たのにな

鍵パンチェ…
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 09:35:07 ID:w0gKT3J90
>>33
マルティスト乙
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 10:07:05 ID:48+i2O/bO
>>34
マルティストって何?
西武にいたマルティネスみたいなの?
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 11:37:30 ID:rWOSqfAS0
マルティンス派ってことだよ
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 13:18:54 ID:aqysXlcsO
>>35
マジレスすると丸太漫画彼岸島愛好家
最近だとェ…の場合ナルトのことらしいがどちらも糞漫画愛好家ということには間違いない
こういう住人がスレに多い作品はまともな漫画に復帰するのは不可能である
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 14:19:25 ID:o4qTfHZv0
でも丸太とバンビって似てるよね

彼岸島「オオオオオオ」
バンビ「ウワアアアア」

彼岸島「丸太が万能アイテム」
バンビ「鍵が武器にもなる」

彼岸島「スマヌ・・・スマヌ・・・」
バンビ「なにか・・・なにかないか・・・」
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 14:19:53 ID:CArNBWtC0
【バレ】







一万円のコースやるからクチーナは新メニュー考えてね
あすかしゃんいつの間にこんな腕あげたと?
なし俺サービスの仕事しとるん?
七三分けのシェフ、ドルチェの試作品、味は好評だけど見た目酷評
つっちーがついに!!!?





ドルチェならバンビにやらせりゃいいんじゃないの?
なんちゃらドルチェコンテスト優勝者のドルチェってだけで
十分宣伝効果あると思うんだけど
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 14:42:52 ID:boPRcGal0
前の話と繋がってません><
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 14:54:47 ID:CArNBWtC0
客席埋まってるし厨房もまあ忙しそうだから
ボチボチお客さん来てるみたい
二階の描写なし
ただ営業中に美幸とスポンサーが新メニューの試食してて
あすかしゃんがバンビにもすすめるんだけど
その時ワイン一口ごくりとやってる
イタリアンだからワインと一緒に食べるとどうなるかって大事だと思うけど
営業中にやんなくても……
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 14:56:18 ID:cCmTXv8E0
次回もひどそうだな・・・
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 18:13:58 ID:j1L4b+L30
せきやはイタリア料理店で形だけの修業()をする前に
一般常識を身につけなきゃいけなかったと思うんだ
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 18:59:59 ID:aqysXlcsO
>>40
そういえばこのマンガ賄い対決の前辺りから
斜め下どころか普通に真下に潜るようになったおかげで
毎週矛盾しまくりの本バレが嘘扱いされて、嘘バレが本物に見られてたな
今となっては嘘バレを書く奴も匙を投げちまったけどな
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 19:16:37 ID:sSP3Pjf50
つっちーの裸エプロンはネタと思った。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 19:41:18 ID:2yEoIRUb0
今のポジション(笑)は気に入っているからしゃーない
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 19:49:27 ID:o43I1qRyO
長ぇ休みだなあ? ええ? せきや!
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 19:58:30 ID:aqysXlcsO
>>46
まぁテキトーなもの書いて休みは簡単にくれるし
全然参考になってないのに取材として高めのレストランに経費で行けるもんな
なぜか編集は切らずに持ち上げ続けるし
悪名高い小学館なのに居心地は良さそうw
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 20:06:13 ID:j1L4b+L30
>>48
ほんとそうだよなぁ
散々甘やかされて、なにかてつじ自身は上司を逆恨みしてた頃からちっとも進歩してねぇんだろうなぁ
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 20:23:16 ID:aqysXlcsO
早売り見かけたから読んだ

まあ>>39の通り、穿った見方でもないし、これ以上取り上げることの無いような回だった
まあ尖ってるんじゃねーのって感じのコメントし辛い回
もやしでも切ってるわ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 21:28:59 ID:Z7f0LsQa0
七三分けのシェフは伴スゲーをやるためのかませかい?
最初から伴に作らせろよ
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 21:46:18 ID:7UGYmSbsP
高級店で1万円コースって…
横浜より西の田舎の店でももっと取るけど…

っていうか七三分けのシェフなんていたっけ?
なにか十八番のとってつけたような急造キャラかな
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 22:01:05 ID:j1L4b+L30
先週、バイトが他の店の手伝いしてたり、テリーマンが死にそうなツラして「腹減った・・・」
とか言ってた翌週には全く何事もなかったかのように新メニューにドルチェの試作品か?
話の繋がりについて編集者とかは指摘しないのかな
せきやはそういうこと全く考えずに毎週毎週思いついたことを何の考えも無しに描いてるんだろうけどさ
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 22:09:45 ID:aqysXlcsO
>>52
たしかほうれん草だかの洗い方をバカに指摘されてたモブ1号

>>53
39以外に思ったことはそんな取っておきのコース作るなら、リニューアル準備中に決めろよって思った
逆に開店後から動いたにしても給与明細出てからだから1ヶ月経ったあとってことは本当に遅くね?って感じ
あと俺こんなところで〜のくだりも本当に何でまだホールいるの?って感じ
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 22:25:59 ID:rcUuD5PS0
・軽作業です→重量物でも機械を使わず手作業です
・活気のある職場です→怒号が飛び交っています
・雰囲気の良い職場です→自由に煙草を吸っています
・単純な接客だから心配なし→客はDQNばかりです
・初心者でも大歓迎→離職率が高いので初心者しかいません
・女性も活躍する職場です→男性はいりません
・みんなすぐに仲良くなれます→輪に入れなかったら地獄
・簡単なお仕事です→誰でも出来るのに離職多し
・社員が優しくお教えします→一回で覚えなかったら態度激変
・従業員はみんな仲良し→ただの体育会系
・アットホームな職場です→上司が過剰に干渉。ナアナア残業多し
・ノルマ無しです→ノルマ以上の目標を「自主目標」として設定される
・頑張った分だけ報われます→前述の無茶な目標をクリアしないと減給
・仕事帰りには仲間で飲み会へ→仕事のあとも束縛します
・休日にはボーリングや野球大会も→休日も束縛します
・社員旅行もあります→長期休暇も束縛します
・最後に笑顔の集合写真→ほーら、DQNばっかり
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 23:10:44 ID:cSG7VTi5O
ドルチェ編で伴が一晩で飴のバラ作った時のあの感動、もう思い出せないよ・・・
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 00:21:12 ID:Wrk/4wZz0
飲食やってる友達にこの本を見せたら
「え?これギャグマンガだよね?」って失笑してた
特に「伝説の〜」のあたりとか
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 00:25:51 ID:/AP+Q/Lr0
飲食業界ない俺ですらギャグ漫画じゃないかと思うよw
というかギャグ漫画として読まなきゃ馬鹿らしいしね
高級料理店の接客が博多弁のバカ餓鬼だもんなぁ
謝られるときに「すいまっしぇん!」とか言われたらバカにされてるとしか思えないしw
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 01:01:43 ID:hEKCGrKk0
伝説というか凄い人を引っ張って来るのは良いんだけど
俳優崩れのホール社員と対決構図にするのは意味不明
そこは葛藤しつつもいいとこ吸収しなさいよ
ただ根拠の無いプライドで反発してるだけじゃん。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 01:36:45 ID:V/UeviY7P
ぼんやりしたスレばい、もっと尖った書込みがほしかばいね。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 01:43:56 ID:s43xqPwq0
んあぁ…ヤンしゃんの完熟アナルとろけるごたる…
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 04:58:45 ID:MX1apiREO
凄い人連れてきても雇っただけで終了し講習会もやらない支配人と店長、従業員も学ぶ気が無いんじゃどんなスペシャリスト連れてきても駄目だろ
その人間が辞めるなり死ぬなりして店を去ったら何も残らない
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 08:07:59 ID:hJua6ifTO
>>56
ああー、あれは感動したなあ。
「そんなに焦んなくてもいいんだぜ」って言われて、
「ぼんやりしてたらじじいになってしまう」って返事したところが好きだ(うろ覚えだけど)。
単行本買おっかな、でも本棚に空きがないしなとか思ってたら、お話が‥‥。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 08:18:58 ID:7bb1WSXc0
キーワードはぼんやりか。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 10:45:55 ID:xF0njy3y0
>>39
つっちーが遂に放火かレイプでもするのか?w
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 12:15:31 ID:i3WpWHXc0
土屋「ついにドルチェにまわされたよ。バカシェフにウチの店を救って下さいと土下座されてね。
でもまあ今のあそこでのポジションは気に入ってるんでちゅ」
妻の胸に生クリーム塗りながら
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 13:02:17 ID:/tyR6VsP0
>>35
語尾に「ェ」を付けるのは丸太好きってことでは?
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 13:12:40 ID:EFfS2DwR0
ェ・・・
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 13:51:18 ID:VmTGu/Ul0
つっちーは洗剤をあすかの仕込みに入れたのか
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 13:53:55 ID:eNRJV67HO
>>57
どんな人気漫画もそのものの人から見りゃギャグ漫画になるよ
スラムダンクもはじめの一歩も嶋耕作もテニスの王子様も
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 13:54:38 ID:VmTGu/Ul0
また欝展開かよ
最後のツッチーで萎えた
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 13:55:21 ID:VUx55SlI0
そうして見ると柔道部物語って凄かったんだなぁ。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 14:10:23 ID:HpjvT2tqP
>>70
他はともかくスラムダンクをその中に入れるなw
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 14:58:34 ID:V/UeviY7P
いやさ、ギャグマンガの良い意味でのアホらしさと、伏線未回収で繋がらない場当たり的な展開は別だと思うんだよ。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 15:11:24 ID:7bb1WSXc0
>72
部活についての細部の描写は、ほんとリアリティがあった。
強さの上昇曲線は現実離れしてるかとは思うが、小川直也
という例もあるからなあ。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 16:31:25 ID:hEKCGrKk0
>>70
いやいや程度ってものがあるでしょ。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 18:29:54 ID:Wrk/4wZz0
>>70
あ、せきやさんチーッスwwww
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 19:39:13 ID:WReRoZwMO
>>73
スラムダンクなんて漫画もいいとこだろw
学生時代、スラムダンク人気で一気にバスケ部員が増えたけど
実際は走る練習ばっかだから、ほとんど辞めてったw
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 19:41:35 ID:faVCoDME0
>>70
せきやw
そんなレスはいいから、たまにはここの皆の疑問に対して答えてくださいよw
え?答える事は何もないくらい完璧な漫画ですって?またまた御冗談をw
冗談は泊まり込み修業()の3日間だけにしてくださいよw
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 19:45:36 ID:UNa5tDwEO
56番 行くぞ。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 20:04:45 ID:YG+P0ccBP
>>70
スラムダンクは知らんけど後は全部ギャグマンガだろw
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 21:26:09 ID:xq9jjSbgO
>>70
なにかさんチーッスwwww
今更ツッチーがなんかしても面白くも何ともないっすww
こんなにテキトーな話を熱いディスカッションで作るってやっぱパネエッスよwww
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 22:53:45 ID:zbK9LPuD0
ギャグマンガは、テニだけだろ。
あとは、バカマンガ。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 05:07:46 ID:EM9+EPEa0
夜王は何マンガだ?
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 06:17:57 ID:FE60e7CC0
やっとお前らの土田が活躍してくれそうだな
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 06:25:27 ID:UcTr5UYY0
洗剤を入れてなかったか?殺人だぞ下手したらw
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 06:47:51 ID:9S74cJSEO
やり方酷すぎだろツッチー
「ソレだけはやっちゃぁイカンだろ」って事を再登場でいきなりかよ
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 06:55:50 ID:+kgJxt7x0
久しぶりにこのスレに来たけど、「なにか」てつじってなんなんだよw
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 07:11:31 ID:zNCUFrOZO
漂白剤のようなものを隙を見て入れてるのか知らんが
指導しづらい部下じゃなくてただのマジキチだな

あと>54にもあるけどコース始めるにしちゃ本当に遅ェwww
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 07:40:58 ID:82OydFsN0
よく分からんけど「ムカつく客がいたからドリンクに唾入れてやったwww」みたいなことしてるん?
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 08:08:00 ID:rPdXBP630
キッチンクリーナーとかかれてるボトルの中身を何かに注ぎ込んでいる。
ま、まぁでかくて取り回しの悪い業務用ボトルから小さいボトルに移し変えてるのかも知れんし、
あまった洗剤のボトルをオリーブオイルボトルとして再利用してるのかも知れんしね!
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 08:09:06 ID:zNCUFrOZO
>>90
引き延ばしで確定的にしてないが
誰も見てない好きにバカ女の料理に漂白剤のようなもの投入みたいな感じ
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 08:36:24 ID:dE7nblo20
でも、洗剤入れられたのしても、それは結局アスカ自身の責任だろ。
バンビ×ツッチー対決の後、ツッチーに疑念抱いたドヤ女が「首にするつもりだ」と言ったら、
それに反論して「私の部下だ、私が変えて見せる!」とか豪語したのが、アスカ本人なんだし。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 08:57:36 ID:zVbVOPYN0
今週の引きでツッチーが本当のクズになりそうなのが気になった
というか何かしでかそうとしてるとしか読めない
もう料理の世界やめて他で働いたらいいんじゃないかな
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 09:20:57 ID:HpnJbxmaO
おまえら了見が狭いよ
土屋は残業で掃除してるだけだろ
厨房なんか一ヶ月でけっこう汚れる
実力が足りない土屋は、生き残りに必死なんだよ
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 09:36:37 ID:+cu6Ei7uO
複数の要素同時進行でうまく書けるんだったらいいが、書けないんだから
一つ一つちゃんと書いて行きなさいっての
行き詰まったからまた土屋の凶人ネタなんかもって来ちゃって
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 09:48:05 ID:+kgJxt7x0
実力が足りない奴に生き残ってほしくないなあw そんな店ヤダ
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 10:11:31 ID:H6avEmRl0
「リストランテの皿なんだからもっと高級に」

えーとリニューアルして1ヶ月以上経ってから気づいたんですか?
ジュータンふかふかとか言ってたくせに
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 10:20:50 ID:PXRWaegr0
なにこれうめえええ
あすかしゃんいつの間にこんなに腕をあげたと?

土屋の隠し味のお陰であすかの料理は大評判
そうとも知らずに土屋を罵倒するあすか
それに性的な快感を覚える土屋
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 11:28:48 ID:bG95yv3AO
今のポジションに満足している人がなんでそういうことするのかなあ。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 11:39:42 ID:dE7nblo20
ドヤ女がこっそり厨房に隠しカメラとか設置してないかな?
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 11:57:15 ID:A5sUgR470
>>100
前より上を狙えるポジションだからかと
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 11:57:30 ID:Klk7NY9IO
このスレ複雑な味ね
ちょっと良心が足りないんじゃないかしら
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 13:06:00 ID:kWnwjktyO
ぼんやり味の秘訣は洗剤だったのか

迷走状態からさらに迷走するってプンプンよりよっぽど新しい漫画表現かも
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 13:08:06 ID:WPlEEiFIO
土屋のモデルは実は作者自身
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 13:35:08 ID:JlUzMjfcO
っていうか土屋いたのか
話しが終わったからフェードアウトしたのかと思ってた
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 13:49:11 ID:wtXZhrCY0
スライムがいないけどもう引き抜かれたのか
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 13:51:27 ID:zOW3yqcw0
そういうのが不響和音()とやらに?がるならまだしも
キチガイが意味も無くキチガイ行動起こそうとしてるだけだしなあ。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 14:06:30 ID:La294f/b0
今日は載(ヤ)ってるのかい土屋〜の!は
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 14:10:38 ID:6mvxs0cN0
>>109
今週も大活躍だぜよ
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 14:26:35 ID:ZbQByxYQP
バンビが厨房に戻りたがってるとこを見るとツッチークビフラグか?
だが今までの展開を見てるとまだまだ続きそうな気もするな・・・
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 14:55:51 ID:69fdAZ9kO
何でバンビってホールやってんだっけ?
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 15:02:28 ID:6po2RiMbO
>>112
ホールに華がないから
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 15:05:29 ID:ZFwCp9RT0
>>112
最初サービスのクオリティの低さをブロガーに指摘され店がガラガラになった
美幸が「店の事がわかってて華があって(笑)その人目当てのお客が付くような人材いないかしら?」
メガネ(客が来ないなら厨房に人が余ってるよな。伴は土屋と折り合い悪いみたいだし)

で、メガネが大袈裟に頭下げてバンビホールへ転向
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 15:07:48 ID:oFntDXHX0
>>114
でもその間に土屋との料理対決を挟んで、しかも伴が負けているから表面上は完璧な左遷だがね。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 15:11:52 ID:zMq6kDu/P
元はと言えばバンビがドヤ顔女に土屋にやられたことを
報告しなかったのが全ての元凶。
羽山から「あすかを頼む」って言われてた癖に
カッコつけて黙ってたからこうなるんだろ
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 15:15:15 ID:ZbQByxYQP
ていうか今週の最後ツッチーは何に洗剤いれてたの?
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 15:19:27 ID:H+JUFgSM0
家から持ってきた入れ物
横領してるだけ
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 15:22:27 ID:oFntDXHX0
>>116
対決に不正があったことを薄々察していながら放置してたドヤ女。
本店の味を忠実に守ってる伴を否定した厨房スタッフをそのまま放置してるメガネ。
薄っぺらなプライドの為に土屋を擁護したバカ女。

みんな揃って無能、有害過ぎる。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 15:33:33 ID:RTRhbztu0
忘れた頃に土屋、いい加減これで引っ張るのは勘弁してほしい。
まだ、ヤンさんネタで作ったほうが良いはず。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 15:42:01 ID:wqjagVZL0
相変わらず前回との繋がりがないなw
ツッチーの登場はせきやの機嫌次第なのかもな
せきや「最近、イライラするばい!よし、漫画にあのクソタレ上司を出して憂さ晴らしばい」
って感じで出してそうだw
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 15:54:34 ID:La294f/b0
トクトク

はAAにすべきだな
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 16:09:42 ID:mLF/fxfgO
声なき声が聞こえる伝説のサービスマンも土屋の悪だくみは見抜けません
土屋さんさすがッス
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 16:13:30 ID:mP34jS5F0
>美幸が「店の事がわかってて華があって(笑)
>その人目当てのお客が付くような人材いないかしら?」

まんまヤンさんじゃん
ヤンさんが来た時点で戻してりゃもっと早く
肝心の料理にメス入れられたのに
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 16:19:58 ID:I1+nZ/d40
土屋が叩きのめされるのはまだー?
ヤンさん、どうか土屋をボコボコに・・

>>119
対決の時に誰も文句言わなかったときはなぁ・・あいつらバカ舌か?
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 16:21:55 ID:mLF/fxfgO
そういやドルチェで賞取ったバンビは無視なんだな
んで未経験者に新しいドルチェを考えさせる…
きっと高級店ならではのやり方なんだろうな
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 16:22:40 ID:tp7rbkva0
ただでさえ欝苦しい展開が続いてるのに輪を掛けて土屋の洗剤かよ
土屋が公正するかクビにならん限り再建は無理だろ
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 16:24:32 ID:zOW3yqcw0
とういうかドヤ子こそ自分の客もってなきゃしょーがないポジションなんだけどね・・
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 17:22:30 ID:QI9MqeZX0
桑原しゃんのモトカノは別れて正解ばい
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 17:31:59 ID:k2QZ91dy0
次号、深夜誰もいない厨房でお店の為に一生懸命掃除する土屋の姿が・・・
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 17:38:00 ID:La294f/b0
予想
@ミスリード。単に掃除するだけ
Aそのまま料理に混入
B描写は意味深だったが結局何の伏線でもなかった事にするなにか先生
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 17:47:58 ID:QI9MqeZX0
物品横領とか
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 18:01:05 ID:kk/xuJh1O
洗剤何するんかな?
レガーレの構造よく知らんが鍵使いの土屋なら、アスカのロッカーからバイクの鍵パクって、タンクに洗剤とか入れるとか出来そうだな。ロッカーどうせ男女共同だろうし大して怪しまれることなくサッサと悪巧み出来そうだ。

でもアスカって今バイク通勤してたっけ?
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 18:05:34 ID:HpnJbxmaO
レガーレで寝泊まりしてる桑原に見つかり、土屋の鍵パンチが炸裂
土屋は洗剤が引火したように見せかけ、放火を実行
焼け跡からはメガネをかけた白骨遺体が発見
火災の原因は桑原の自殺と断定
しかし、一部始終をスネオは見ていたのだった…
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 18:08:36 ID:QBU/m8hD0
13連鍵パンチを繰り出す展開だろ
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 18:09:18 ID:E6woU2zCO
ぼんやりした味が直っとるばい…!
土屋しゃん、なんを使ったとですか?
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 18:13:52 ID:AkOi+WH+0
土屋「店から洗剤ちょろまかちてきまちたよ(*^-^*)」
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 18:14:20 ID:HcYLIpsNO
たぶん両手足を鎖で縛られ水に顔だけ浮いてるあすかしゃんに
洗剤飲ませて丸い石食べさせるんじゃないか?
それで何個で沈むかニヤニヤする土屋
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 18:15:04 ID:cHYN9mySO
このスレようやくおもしろくなってきたな
詰まらん嘘バレ書く奴もリアリティを連呼する奴も消えて清々した
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 18:17:46 ID:z9rtyYb+0
というより過疎ってきた
作品が眠たくなってきたからかな
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 18:21:28 ID:rh4edjgbi
給料が半額になったので洗剤をちょろまかして補填します
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 18:27:14 ID:G0fyPEtK0
あれ? 今週普通に面白かったぞ
旨そうだった
というかいの間に料理漫画にジャンル変えしたんだ
このギャグマンガ?
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 18:40:21 ID:8hHs3VDY0
今週は少しだけ連載初期の匂ひがしてよかつたと思ふ
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 18:54:16 ID:oFntDXHX0
先週の〆から全く繋がってないことを忘れたら、の話だけどな。


もしかして休載が多いのはストーリーの破綻に気付かせない為にやってるんですか?
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 19:04:09 ID:v7EfG/ImO
今週は久々に普通に読めたな
この数ヶ月間のお話は全部無かったことにしたら?
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 19:04:48 ID:gFp8Y6pJO
まあバンビ復帰フラグだよな

予想の斜め下をいくこの漫画だからわからんが
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 19:06:31 ID:2kthqKd70
連載初期の臭いったって厨房で新メニューコンテストをやりますってのと「なし俺サービスの仕事してるん?」の二つだろ
それって無印の時の焼き直しじゃん

でも素直に「料理作りました」「うまかー」の繰り返しの方がマシに思えてきた
変に高級ぶろうとして失敗してるのは店よりも作品の方かも
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 19:12:09 ID:FdeOma5m0
先週休んだのは料理の取材
(会社の経費使ってイタリアンレストラン食べ歩き)
したためだったのか…?
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 19:21:27 ID:HpnJbxmaO
今週のは面白いというより、面白くなりそうな予感はあったという感じかな
ブロガー、ヤンと騙され続けてるから、いまいち信用できんw
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 19:21:42 ID:ww9pgEw20
それぞれの皿ごとに食い比べて良いのを選んでコースにするって、
それトータルでの味の組み立てとかどうなの?

デザートの盛り付けがショボイ、とか言われてたが、
味が良いなら盛り付けはそういうセンスのある奴に任せれば良いんじゃね?
まず味の新しさと良し悪しだろ。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 19:30:31 ID:HKsvYBJ20
土屋はコヨーテがボコボコにすればいいよ
土屋のカギパンチなんか通用しないし二度と立つ事も出来なくなるくらいボコボコにしそうだしね
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 19:52:14 ID:TRiqJa/HO
ここ最近の傾向から比較すれば、やや持ち直したとも一瞬思われるが、前回との整合性が全くとれていない点で、やはりダメだ。結局台無し、また振り出し。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 19:55:45 ID:HRJTFjJPO
>>151
いやいや、鍵だけならともかく洗剤もあるんだ
下手したらコヨーテがボコボコにされる恐れがある
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 20:00:08 ID:8hHs3VDY0
いよいよ張りに張った全伏線の回収が始まるんだな
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 20:06:47 ID:raECyEutO
>>144
それだ!
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 20:24:28 ID:mLF/fxfgO
洗剤を床に撒き、その上を腹ばいで滑ってバンビに体当たりする土屋
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 20:32:29 ID:FdeOma5m0
いや自分の体に塗って床を滑りながら突進するんだろ
こんな風に
http://www.youtube.com/watch?v=XxJ4V7k_MSo&fmt=35
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 20:43:13 ID:zNCUFrOZO
いやだからコース決めるにしたって
1ヶ月経ってから動き出すなよ
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 20:54:23 ID:mP34jS5F0
リニューアル工事中の二週間何やってたんだろ
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 21:12:25 ID:FdeOma5m0
ツッチーは味オンチなのか?
いい加減な味の料理ばっか出してるんじゃ
そりゃ客も寄り付かなくなるわ
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 21:20:29 ID:ZK5cxR070
ここで土屋ネタかぁ・・・
みんなで一致団結ってところに水を差すためだけにここまで引っ張ってきたようにしか見えない
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 21:21:37 ID:cSjit8W+0
実はツッチーは高熱が元で味覚を喪失してしまっていたんだよ!

嗅覚を鍛えてなんとか頑張っている様子。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 21:22:11 ID:QBU/m8hD0
>>162
炒め物を水浸しにして美味いわけがなかろう
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 21:24:47 ID:FdeOma5m0
コイツの味覚障害と歪んだ性格のせいでまた店が一軒潰れるな
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 21:46:50 ID:zNCUFrOZO
土屋がいるから潰れるとかじゃなくて
普通にあのメンツじゃ潰れそうだけどな
もうイノウーは隕石に当たって、ヤンは地割れに呑まれて死んでホスィ
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 21:49:42 ID:TRiqJa/HO
そもそも誰が、どういう経緯で起用したんだよ。ウチの店の味、が出せるかどうかの採用試験なんてやらんのかよ。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 21:49:48 ID:wsQp/mxp0
やっぱツッチーがでてくると、このスレも活気づくね。
今のポジション発言と、今週の行動、どういうことなのか気になる。
これで、なんのひねりもない展開なら、このマンガも、マジで終わりばい。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 21:57:44 ID:cqLThZj00
伴の料理で店が満席になる、という展開にしたい。あとアスカしゃんとフラグも立てたい

伴をキッチンに戻さなきゃ。あ、でも人数足りてるって設定だっけ。

キッチンの人数減らそう。土屋でいいや、伴&アス絡みも作れるしね。

土屋アスのまかないに洗剤で、アスカしゃん入院。ばれて土屋フェードアウト

伴アスカの見舞いに「アスカしゃんが戻ってきたときには
店を客でいっぱいにしておきますたい」。アスカまんこぐしょぐしょ

なんか頑張って伴の超おいしい料理完成

169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 21:58:50 ID:SKrcyBZo0
話に詰まると度々ツッチーを糞しょーもないキチガイにした話に逃げようとするよね
もうそういう子供じみたバカげた悪者の悪行がどうだのこうだのって話はうんざりだっつうの
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 22:00:14 ID:cSjit8W+0
もうこうなったら
ツッチーがアスカレイプ(未遂)で伴にぼこぼこにされて完でいいよお。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 22:06:03 ID:O0f4xbWHO
桑原がなにか以外の発言をしていた、先週までの流れをぶった切ってなかったかのようにする展開、
そして土屋の台頭。

どう考えてもなにかが、ここを見てファビョってるようにしか思えないんだがwww
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 22:06:57 ID:TRiqJa/HO
時間稼ぎのためのキャラクターかよ
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 22:07:52 ID:LycGDQMNO
でもさあ、こんなに頑張ってるスタッフも、暗躍するツッチーも、月給手取り10万切ってるんだよね?
何が楽しくて生きてんだろ?

ドルチェ優勝してアメリカ修業までしてウェイターやってる、ようやく自分に悩み始めた田舎者に至っては、馬鹿過ぎて笑い涙が出てくるばいw
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 22:10:04 ID:cSjit8W+0
しょうがないだろ。
スピリッツ読者の大半が30代無職フリーターなんだから。

そういう香具師らが感情移入できるようにするには
まず登場人物の給料を下げることから始まるんだよ。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 22:17:21 ID:zNCUFrOZO
土屋うっちゃってブロガーからヤンへ
さらに最高のサービスうっちゃって土屋って何だかねえ
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 22:21:43 ID:LycGDQMNO
最高のサービスと今回の土屋の間に給料半額生活苦が入る

つーかこれがもし洗剤混入で事件になっても、
作中の巨大掲示板では俺らの半分から馬鹿と笑われ、残り半分からは職場がブラック過ぎる(多分給料半額で壊れた)と同情される
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 22:31:25 ID:TRiqJa/HO
フフフーン♪ フーン フフフフフーン♪
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 22:34:06 ID:EDgaqqoV0
土屋がアスカに済みマークを付けるのかよw
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 22:35:10 ID:8Cu1aKY50
>>174

もともといた大多数のまともなサラリーマン読者はもうとっくに購買も立ち読みもやめてるだろうしなあ。

180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 22:36:59 ID:wqjagVZL0
>>171
なにかは間違いなくここ見てるだろ
たまに博多弁批判が入ると、お前無職ニートだろ?とか低脳丸出しのレスしたり
差別だ とはしゃいでたのはなにかてつじ本人だろうな
高級料理店のウエイターが博多弁丸出しなのはおかしいって当たり前の事言ってるのに差別だって騒ぎだすもんな
なにかの脳はたかがしれてるw
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 22:41:57 ID:zNCUFrOZO
>>180
なにかもマンガのキャラクター並みに脳が膿んでるのかもな
キャパシティ低い感じは昔から出てたけど
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 22:55:55 ID:x5K7VvKb0
・メガネは何か無いか?以外言わない無能なのか→メガネが会議で発案していたという後付け

・ヤンが入ったのに何でバンビがホールに居続けてるんだ?→なし俺〜いや、今は店を満席にする事が、とバンビ述懐

・土屋はどこへ行った?→裸エプロンで存在アピール

・これ、料理漫画じゃなかったっけ?→あすか大活躍

おまいらが意見を出すとここを見ている作者が漫画に反映させてくれるぞ
ファンならどんどん意見を書いてあげよう
たまにファビョッて絡んでくるけど我慢して

さあ、何かないか?
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 23:01:37 ID:2Od3qNSg0
つーか何で営業中に新作料理の品評会やってるんだよw
そこそこ忙しそうなホール要因に試食させてワイン飲ませるとか・・・
高級料理店ではよくあることなのか、この漫画ではよくあることなのか。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 23:04:05 ID:dMJbH66f0
営業中に店員が酒飲むなんて赤ちょうちんみたいだよね
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 23:04:32 ID:zNCUFrOZO
なにか先生、マンガのクオリティ低いんだから休まないで下さい(^^)
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 23:06:31 ID:oFntDXHX0
>>183
つうか、あいつら薄給で食うや食わずの状態なんだから、もっとがっついて食っても良さそうだけどな。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 23:11:46 ID:wqjagVZL0
>>183
やりたい放題だよな
あのまったりムードの厨房はなんなんだろうな
客がそこそこ入ってる営業中にウエイターが厨房でワイン飲んでくっちゃべるのは流石に尖り過ぎだw
常今さらだけど識知らずのなにか先生にはこういう漫画は無理なんじゃないか?
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 23:13:33 ID:wqjagVZL0
×…常今さらだけど識知らずのなにか先生には

○…今さらだけど常識知らずのなにか先生には

ミスった、俺もなにか並の低脳だ・・・orz
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 23:18:11 ID:rA58w11U0
何でアイドルタイムにやらないのかね
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 23:21:18 ID:NtBVNk/70
原作か監修の一人でもつけばこんな無茶なことはしなくなるかな。。。
喧嘩別れするかw
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 23:27:51 ID:8hHs3VDY0
単に閉店後や、別室で試食してるだけじゃページに動きがないから
わざわざ厨房でやってるんだろうなあと思った
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 23:27:59 ID:ydJjODpw0
>>183
飲まなくても思い切り香りを吸って、含んだあとに吐き出せば料理との相性判断は問題ないと思うけどね。
何飲んでるんだよっていう……
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 23:49:46 ID:il4XYtcD0
土屋っていつの間に横浜に来た?
六本木じゃな方っけ?
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 23:54:01 ID:2ka3kDyc0
>>193
土屋はレガーレオープニングスタッフだよ
バッカナーレ組じゃない
ていうか土屋が旧バッカナーレにいたら香取に殺されてるよw
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 00:02:30 ID:a3/gDG0iO
なにかは高級高級言うくせに最高のサービスはショーパブだったり
発想が四畳半程度なんだよ
福岡出身じゃ仕方ないばぁいね
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 00:05:54 ID:efjba6jVO
スピリッツはグルメ漫画不毛雑誌
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 00:21:16 ID:xauCoBsgO
この花火を打ち上げたのは誰だー!
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 00:22:48 ID:bId5OuDeP
せきや「読者はいちいち文句なんて言ってくれねえぞ 二度と読んでくれなくなるだけだ」
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 01:02:52 ID:ALLpLnab0
>>177>>178
やめろww
その漫画ってどうなったんだっけ。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 01:50:36 ID:ALLpLnab0
吉野家牛丼も贅沢な連中がまともに品評できるかよ
感想はまず「美味しかった、お腹ふくれた」だろ
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 01:52:57 ID:AH1rG3AnO
なんかあれは、持て余して不良債権と化した土屋を、退場させる為に強引に処理しに来た感じだな
初めから鍵パンチなんてやらなきゃ良かったのに
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 02:41:14 ID:lQ47knzrP
経営が軌道にのって
バンビが厨房に戻って“夢の場所”が完成したら
土屋が火をつけて全焼しておしまいって話になりそうだな
第二部。

203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 03:11:31 ID:j0qTMWmCP
最近厨房のシーンがないな・そういえば土屋の存在意義が・伴はドルチェで賞をとっているというのに・伴の現状に思う葛藤、などなど
このスレでなにかある都度に指摘されまくっていた案件じゃん、一気に回収作業に入ったわけだが、どう考えても関係者はスレ見てるわな。

今回の話の流れだと、一万円というリストランテに相応しいコースのメニューコンペに出す料理のひとつがアスカの肉料理なんだろう、
伴が試食して独創性を認めたあれだ、その仕込みのタッパーに洗剤ぶち込んでおいて土屋が入賞を狙うと。

てゆうか、リニューアルオープンして日が経つというのにいまさら皿がどうとかこうとか言ってるのかよ、リニュ工事中に検討しとけよ・・・・・・
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 03:22:29 ID:N7Sl5Iku0
なんで新章になるたびにそれまでの話をなかった事にするんだろうな
もうヤンいらなくなってるじゃん
伝説級のサービスマンがきたんだから、伴はキッチンに戻すのが普通だし
ドルチェやアメリカ修行で実績のある伴が蚊帳の外で
新メニューコンペとかありえないわ
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 03:24:18 ID:9cRAACop0
次はヤンさんによる接客講座やってくれ
客の横で愚痴りながらカクテル作ったり営業中に飲酒なんて
どんな店でもありえないぞ
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 03:43:21 ID:JmIKlm/ZO
イノウーも消化不良のまま出番がなくなったな
別な店にスカウトされた女の話はこれからかな
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 03:47:15 ID:A/OkplUmO
気分わるいから土屋もう見たくないんだが
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 03:49:54 ID:IlargLHAO
そもそも無理矢理ホール行く展開にしたのが原因というか
自分で作った展開に苦しめられてるなこの作者w
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 04:06:12 ID:IWc/1tPW0
ブロガーに作った心臓肉のフライもほったらかしだしな
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 04:11:21 ID:6zMcjItP0
週刊マンガは毎回がクライマックス!とかゆー描き方講座でも読んで感銘受けたんじゃねーの
しかし実力がついてこず失敗しまくるなにか先生
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 04:35:55 ID:L2DoMYAc0
つーか、バンビなんで率先して
作らせてください試食してくださいって
言わないんだ?

そんなんだから赤ちゃん呼ばわりが
とれないのに。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 04:38:25 ID:AH1rG3AnO
>>207
多分なにか先生も、どう扱ったら良いか分からないから土屋を書きたくないんだと思うぞ
しかしあれだけ色々やらせてほっとく訳にもいかないから、強引に力業で退場させにきたんじゃないか?
しばらくは、土屋基地エピソード→色々バレる→追放、って流れで退場させるまでウダウダやる気だろ

まあ土屋が何をしても読者からすれば今更感は拭えないが
この様子じゃブロガーもヤンも、読者がどうでも良くなった頃にあっさり退場フラグだな
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 06:19:47 ID:wOjO7nyi0
もうやだまたこの流れで繰り返すこのマンガ( ゚д゚ )カナスイ
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 06:32:48 ID:j7+BPQ/P0
また土屋もういい加減飽きた。
あそこまで粘着してまだ読みたいと思わない。
また鬱展開なんだろ?

今度からあらすじ描いてくれると助かるわ。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 06:45:01 ID:9cRAACop0
記憶があいまいなんだが昔の新メニュー考案の時は
ホールでも参加おk良かったら厨房に昇格するよ!じゃなかった?
なんで今回は厨房限定なんだろ
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 07:23:49 ID:2GEXaxp60
>>215
レガーレはバッカナーレと違ってシェフ志望をホールで働かせて無いんじゃないかな
土屋やスネ夫は確かいきなり厨房だったはずだし
あとただでさえサービス向上が急務なのに家で夜中に試作とかしてたら倒れる
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 07:41:12 ID:3Ppp3ptyO
>>180
レガーレが博多イタリアンってコンセプトなら博多弁丸出しでも何も問題ないがな
接客営業の現場で方言丸出しで喋ったら上司先輩にぶん殴られても文句言えないレベル
ホールで一番最初に矯正されるのが言葉使いかと思っていたし

いや博多のリストランテは博多弁で接客するのがデフォなら先生に土下座するけどさ
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 08:26:53 ID:bULEBRQKO
今週は面白いと思ったが来週はなんかつまらなさそうだ
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 09:38:14 ID:plBt3dxUO
なにかさんは、ナチュラルに横浜をディスってるのが、罪深い。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 09:45:03 ID:g4V/esUdP
たとえ鶴見や瀬谷の住まいだろうが北Qのカスにどうこう言われたくはないわな
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 10:26:39 ID:Zy1MGD+8O
コースメニュー作るってんなら素人もどきのスネ夫とかにやらせてないでさっさとバンを厨房に戻せばいいのに
コース作るならリニューアルと同時にやりゃいいのにオープンまで二週間こいつら何してたんだろ
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 10:35:45 ID:eWxs22Aj0
ってかその辺なにかはどー思ってんだろな
なんでも最初からやっとけよ的な事が多い。
高級化だってそうだし。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 10:42:05 ID:tb9WgtSk0
>>215
バッカナーレでもホールの人間を参加させたのはあの時だけだよ。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 10:54:00 ID:a3/gDG0iO
>>221
二週間と1ヶ月経ってるな
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 10:56:24 ID:OZEYseAS0
>>221
尖った接客の練習
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 11:04:18 ID:tb9WgtSk0
>>204
最近は新章どころか1話で前の話が無かったことになってるがな。

前回までの腹を空かせてた従業員たちの描写は何だったんだよw
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 11:10:53 ID:eWxs22Aj0
スライム女のネタもアレで終わりなんかね。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 11:28:59 ID:a3/gDG0iO
土屋かいたからなにか先生がトラウマ発症しちゃうww
ケアが必要だからまた近いうちに休むぞコレww
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 11:58:49 ID:sJ+KAeiu0
>>221
毎週毎週突っ込み所を全ページに配置してくれるからスレが楽しい。
てきやせつじの考えの足らなさがそのままレガーレの無能無策ぶりに繋がってるな。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 12:57:52 ID:SC6++pAkO
この漫画まったく話に繋がりがないのはなんで?
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 13:05:53 ID:i08bAOTZ0
しかし今までのレガーレの料理とサービスを高級化するに当たって、人材的には何も手を打って無かったってのは不自然だよ
ツッチーやイノウーに「高級店なんだからそれらしくしろ」って言うだけなんて
内装とかには凄い金出したのにさ
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 13:16:46 ID:00vYPJp4P
>>230
サイコドクターの亜樹直のように
編集者が交代で原作を考えてるような気がする
どう考えてもニューヨークに行くまでを描いてた作者と同じとは思えない
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 13:21:33 ID:eWxs22Aj0
まともに高級化はかるなら
イノウなんかリストラだよな、人材一新するわ
と思ったら給料半分要員だったw
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 13:25:05 ID:BD95y6b2O
土屋さん混ぜるならばれにくいのにしようぜ
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 13:27:31 ID:/MMA6Cns0
>>170
「ちっ全然濡れねぇな。こういうこともあろうかと、この洗剤を用意しておいたんだ」
という展開ですね。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 13:28:22 ID:YHz8EB+A0
カレー!カレー!
真須美!真須美!
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 13:35:25 ID:eQk1Nw3o0
ここでツッチー使っちゃダメだろ?
まだそんなの抜きで全然店がダメなんだから。

なんとなくここでツッチーぶちのめしたら
ドサクサ紛れに店の問題まで解決してしまったばい展開になりそうで嫌だ。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 13:38:09 ID:eQk1Nw3o0
あとツッチーの料理って
「いけてるけど塩が足りないね」っていうだけなの!?

ならツッチーだってちょっと「俺が思ってるより多めに塩振ろう」って覚えればいいのにね
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 13:48:45 ID:mmYPJRA+0
つっちーに足りないのは味覚じゃなくて向上心だってあすかしゃんも言ってるじゃないか
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 14:36:56 ID:EqvQ0cjQ0
自分を向上させるよりは他人の足を引っ張ってしまうタイプなんだな
でもここまで自分の味を守り通してるツッチある意味凄い
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 15:00:36 ID:eWxs22Aj0
最近の流れだと普通に何も無く
別の話になるだろ。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 15:13:34 ID:Uv5SRoIuO
ツッチーツッチー連呼しやがってお前さん達ときたら、いい様に踊らされてるぞ


漫画のキャラでこんな不愉快な奴久々だぜ、よく遊べるな
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 15:21:10 ID:vHTtG79X0
ボンヤリしてんだよ
みんながみんな、、、
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 15:22:43 ID:fiEZ4ohH0
>>242

>>漫画のキャラでこんな不愉快な奴久々だぜ

そう思わせる事が、せきやの本当の狙いじゃない?
せきやが逆恨みした元上司がモデルらしいし
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 16:41:54 ID:xauCoBsgO
どや顔さん、ここの黒ずみは洗剤でも落ちへんで
おいおい、もう十分泡立ってるやないかい

って展開だろ
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 17:09:27 ID:X/JtkSK70
どうにかしてあのオーナー娘が酷い目に遭わないものか・・・
土屋みたいな色物は兎も角、連載通じて奴だけ独り勝ちって納得いかない
無能の戦犯の癖に
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 17:14:38 ID:tj6iyo+60
>>190
雁屋哲がアップをはじめました

>>244
つまりその元上司も鍵パンチを・・
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 17:15:05 ID:bnpjOaqv0
美幸は最強キャラなんだろ
作者がうまく動かせてないとも言えるが
そういや昔はヨナさんと結婚してたとメガネともなんかあったっぽい匂いを出してたが消滅したな
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 17:22:05 ID:X/JtkSK70
>>248
能無しの最強キャラって最悪だわ・・・
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 17:43:06 ID:6750t2oH0
今週の展開がまたすげえな・・・
給料話は完全にスルーかよ どんだけ適当なんだ
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 17:47:29 ID:/T22F3XZ0
ドヤ娘「何してるの?!土屋」
ツッチー「チッ!見つかったか」
鍵パンチ炸裂
ドヤ娘「かはっ」
ツッチー「こうなりゃ犯してやるよ、給料半額でコキ使いやがって」
ドヤ娘「や・・・やめ」
ツッチー「どうせあのヒゲの出資者にも枕仕掛けてるんだろ?ムカつくぜ。どうだ?俺の○○は。塩気が足りねーか?!え?」
ドヤ娘「ひいい」

以上、支配人室でのひとり人形劇でした
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 17:51:11 ID:6W0NospS0
とりあえずバンビがガララワニ捕獲に同行するところから再開しろ
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 18:14:34 ID:g4V/esUdP
今週の読んだけど、相変わらず線じゃなくて点のマンガだよな
単行本でまとめて読み返したらよりチグハグに感じるんだろうなあ
なにか脳を鳩山前総理のオツムとどっちがマシか是非比べてみてほしいね
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 18:20:26 ID:6EF9ehAe0
実は休載と思われていた先週号に載るはずだった原稿があった
なんて事があっても不思議に思わない
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 18:54:30 ID:j+9jndAo0
土屋は何の意図で洗剤混ぜてるの
飛鳥の新メニューコンペ用ならいくらなんでも調理過程でバレるだろうし
通常業務でやらかしたら店の評判落ちて困るのは自分もなのに
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 20:07:37 ID:vwF/Pk+3P
ついに撃ち殺されてしまう土屋。
しかしその手には洗剤と掃除道具が。
「土屋… お前だったのか いつも店をきれいにしてくれていたのは」

                                終
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 20:14:03 ID:AH1rG3AnO
>>242
皆そこまで土屋を意識してない
所詮なにかが扱いを間違えて転がしようが無くなった残念キャラ
どうせこのままグダグダなエピソード挟んで退場だろ?って思ってる

最後くらいネタにしてやんなきゃかわいそうだろ
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 20:19:52 ID:zOqEh1Vy0
土屋、これ食ってみろ
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 20:25:37 ID:KJvFqNBr0
バンビ「土屋しゃんに俺のカッコイイと思っている事をカッコイイと思わせる」

イノウー「カーポカリメエーレはこの俺だ。黙って見てろ」

テリーマン「腹へった・・・」

「うちに乗り換えない?」と言われた時の顔がめっちゃスライムだった女

ヤンの息子達は何で死んだの?

これらを全て放置して、土屋とあすかの戦いがはじまる・・・
と見せかけて次回もまったく違う話
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 20:41:41 ID:85ZMKotA0
土屋とドヤ子は水滴で退場でいいよ
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 20:41:46 ID:RyRv4B8W0
前回との繋がりは全く期待してなかったが
やぱり何事もなかったかのような展開になってるな
せきや頭大丈夫か?
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 20:48:57 ID:RGu11r+UO
アシスタントに丸投げしてっから、こんなことになんだよ。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 21:12:49 ID:w3GrlVUr0
先週、皆苦しんでます(土屋除く
今週、皆頑張ってますよ(土屋除く

で、来週かその後でドッカンと爆発→土屋退場
ってシナリオかと
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 21:27:43 ID:PIOMI4vcO
>ドヤ娘「何してるの?!土屋」
>ツッチー「チッ!見つかったか」

>鍵パンチ炸裂
>ツッチー「かはっ」
>ドヤ娘「こうなりゃ犯してやるよ、給料半額でも払いすぎなくらいだ」
>ツッチー「や・・・やめ」
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 21:33:40 ID:w3GrlVUr0
土屋覚醒パターンもあるかもしれん
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 21:39:07 ID:aYZAV34R0
料理漫画としては美味しんぼのほうがはるかに勝ってる。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 21:58:20 ID:PIOMI4vcO
>美味しんぼ
料理漫画からプレゼン漫画になってずいぶん経つけどな
やっぱり長期連載は漫画家と編集がちゃんとしてないと無理ばいね
ほとんどが延ばして薄めてボンヤリしてしまうとよ
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 22:01:52 ID:85ZMKotA0
あれはカリヤ先生の思想を垂れ流すマンガでしょ
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 22:11:12 ID:+mqDePeX0
問題発生→放置して違う問題が発生→放置して違う問題が発生
このループで土屋の料理みたいにぼんやりした漫画になってきた
あと無駄な設定が多すぎるし
伏線としてパズルのピースみたいにうまく埋め込めれば作品に奥行きが出たのかもしれないけど全く連鎖しないバラバラ
編集の力不足だよ
絶対セコンドから担当者が代わったと思う
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 22:14:27 ID:cflJC7N40
セコンド前から余裕でバラバラだろw
前になにかが「群像劇として様々な視点から描いてる」みたいなコメント出してたじゃん
その時点ですら「いや、お前のは群像劇になってない」って感じだったもん
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 22:23:53 ID:ztrMHSom0
>>256
ごんぎつね乙
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 22:24:40 ID:PIOMI4vcO
群像劇ならそれこそ、ヤンしゃん探すのはイノウーじゃなきゃいけないしスポンサー説得するのは眼鏡とドヤ子の役割だろ
なんで全部かっぺがやってんだ
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 22:36:48 ID:hhGQwiT+0
>>272
全くだな
強引に主人公目線で展開しているし群像劇とは逆方向に行ってるよ
イノウーやメガネに感情移入してもらいたいなら子猫とか取ってつけた様な無駄な設定をチラ出しするくらいじゃ駄目だよ
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 23:02:48 ID:8wLrwyqk0
ごんぎつね、なつかしい。
あれくらい、ビシッと終わって、余韻を残してくれたらな…
バンビをドンッってね。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 23:04:29 ID:yyggH7SW0
料理漫画ならビッグコミックの華中華のがまだ面白いと思うぞ・・・
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 23:11:05 ID:I43Jz1xO0
結局ボンヤリ料理は無かったことになってるのか??
伴が味音痴で給仕にまわされったってことか
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 23:31:03 ID:RyRv4B8W0
最終回は福岡に帰省した時に事故ったバンビが植物人間状態で見てる夢オチってことで頼みます。
せきやさんがそのオチ描いても違和感無いんで^^
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 23:31:06 ID:a3/gDG0iO
>>272
一瞬で論破されててワロタww
なにか先生、言われっぱなしで悔しいならちゃんとした話書いてくださいww
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 23:39:25 ID:9dgs5hivO
ドヤ顔で注文を叫んでるメガネのコマで思わず

「無能メガネウーノ(一つ)」

と叫びそうになりますたw
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 23:45:01 ID:a3/gDG0iO
>>277
そんな終わり方でも全く作品に傷がつかないぐらい成り下がったもんな
代紋みたいにガキのゲームでしたってオチでも
読者はなるほどってなるわ
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 00:03:50 ID:g0nx/rG30
>>276
伴が味覚音痴なだけで土屋の料理は絶品
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 00:18:57 ID:3Y6ia7G40
ごんぎつねと言ったらこれしか思いつかないぜ‥‥?
            ,,,_            _,,  ,,
            ヽ= ̄'\____/ ̄ソ ̄ノ'
             \,ヽ          ノ /
               ノ          ヽ'
                i , へ      へ i    へ!?
              . {  へ     へ .i|  
             .  |  ●  `- '  .● .|    その“洒落”ちょっとキツイねー(狐)‥‥
              .| ミ  ̄      ̄ ミ.!
               ヽ          /
.               ノヽ,        .ノヽ               
              /   ヽ      /   \
             .  !   .ミ_._▼_..-'ミ'    !
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 00:28:03 ID:o390mGfk0
お前の教科書、光村じゃなかったろ。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 00:36:38 ID:OejFpbBUQ
結局この漫画のラスボスって誰なのよ
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 01:16:28 ID:Vj1XzXYz0
ドヤ子が吉原の45000くらいのnsソープに沈む展開お願いします。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 01:25:15 ID:XbINiGDzP
伴が肉料理作っておしえて貰ったヤンを探し当てた。
これってさ、伴はブロガーに報告っていうかお礼ってしたっけ?
記憶ではなにもやってないままだよね・・・
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 01:25:37 ID:o390mGfk0
25なら、指名するわ。総額でな。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 01:47:02 ID:XBD1a/f4O
45分コースだな
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 01:57:36 ID:QCgTMT9T0
今更の事を言う。









              これは週刊連載漫画なんだぜ。

290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 03:14:00 ID:3Y6ia7G40
ウシジマでやってた500円売春が妥当
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 05:17:22 ID:rkU56gLoO
この作者相当頭悪いよな
びっくりする
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 07:54:30 ID:rqEUXNyN0
「もっとみたことのない・・・リストランテらしい独創的なドルチェはないの!?」
こいつは体も使わない
金も出さない
アイデアも出さない
でなんで文句だけは一人前でキーキー言ってんの?
土屋並に不快なんだけど
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 08:17:02 ID:jLJE2SGa0
給料半額出してるだろ
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 08:20:44 ID:rqEUXNyN0
こいつ出してんの?
ていうかこいつの給料いくら?
どっちみち金持ちだろうから減ったところで痛くないだろうけど。
スポンサーには更に1700万ださせシェフには無給で働かせ支配人が一番楽とか。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 08:23:44 ID:kYKQt/6f0
鉄管は何やってんのよ
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 08:32:21 ID:ohEFE2n20
出してるのかも怪しいし
15万が半分になるのと50万が半分になる経営サイドじゃ
意味も生活も違うわな
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 09:06:42 ID:C19S+EtDO
ナオが自宅にコンドーム常備してた所から元カレあたりに話が繋がるのか
と思いきやそういう展開にはならないようだな
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 10:15:13 ID:08qXCtmp0
金持ちが給料減って生活レベルが半分になる方がストレスが大きい気がするけどな
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 10:33:20 ID:RqC7NUOX0
メガネが0→0なのに美幸が50→25とかないだろう
美幸も多分0→0
金持ちのボンボンではじめから金に困ってないんだろ
こいつにこそ経営は遊びじゃないんだとヒゲは言うべきなんだけど、ヒゲは美幸が目当てだからバイトに説教
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 10:33:59 ID:aBe1jHVh0
「もっとみたことのない・・・リストランテらしい独創的なドルチェはないの!?」

もっと具体的に言って欲しいよなw
もしくは、まず自分が最初に試作品を作るとか。
口だけ偉そうにして全く役に立たないなんて無能経営者のテンプレだな
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 10:47:48 ID:2ize28lk0
料理のアイデアを提案される方が迷惑かと
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 11:05:46 ID:7IdTp21w0
会議の時のメガネもそうだが、部下にアイデアを募るなら、まず先に方向性だけでも示せ。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 11:13:44 ID:9FuxooIM0
たしかあの女高級食材にチョコレートぶっかけたシロモノを大真面目に新メニューとして皆に振舞ったな。
ゲロに変わったけど。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 12:17:30 ID:q+lf11Ow0
つーか中小企業みたいなとこの経理をやってる人は、
あんなもんだと思うけどな。
節約しろとか売上を上げろとか言うだけだろ。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 12:50:13 ID:WDLnqy9Q0
その手の中小はすぐ潰れるけどNE☆
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 13:12:25 ID:QCgTMT9T0
ちょっと情熱を示しただけで、いくらでも金を出してくれる伝説のスポンサー様がついてるから無問題。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 13:55:09 ID:jO1MqbGt0
>>306
レコード屋のオヤジに煽られた直後だから仕方ないだろw
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 13:59:01 ID:rqEUXNyN0
>>299
メガネが無給で働いてるのは自分が望んでやってるからじゃん。
ドヤ顔女がそれに従う筋はないわけでよくて半額じゃないの。

>>304
支配人だぞ
従業員やスポンサーは血の汗をながしてるのに自分は売春婦みたいな格好で遊んでるか料理に文句いうだけだし
節約しろとか売り上げ上げろとか言うだけの方がましだろ。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 14:04:07 ID:G0AQvER40
相変わらずひどい漫画だ
作者が低脳だからキャラも低脳になるのは仕方ないか。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 14:05:08 ID:kYKQt/6f0
後は伝説の支配人と伝説の経理と伝説の料理人ばい…
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 14:08:59 ID:G0AQvER40
>>310
伝説の食材もなw
それらを探す旅漫画にすれば作者はネタも尽きずに描き続けられるな
あ、でも描いた事を次回には忘れてるから、繋がりがなくて成立しないかw
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 14:09:43 ID:iwHFeUkI0
なら伝説の調理器具も探さないとな
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 14:22:01 ID:ohEFE2n20
休載して伝説の原作者だろw
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 14:30:09 ID:i10Rl8IT0
なにかの画力に矢上裕の話作りの上手さが合わされば、何かすごいものができそうな気がする。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 14:54:52 ID:Msd6wCja0
どうせ原作ついても喧嘩別れするんじゃないか
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 14:56:12 ID:WiaqzLDQ0
>>286
それはまた別のお話で
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 15:00:09 ID:aaNY8Va5O
>>311
とりあえず伴は5連くらいの釘パンチ修得しなきゃな
あっ、鍵パンチの方が覚え易いか
喰らった経験もあるしwww
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 15:24:35 ID:ohEFE2n20
確かに原作付いても喧嘩別れした挙句
何故かその原作者さんにクリソツのロリペド変態コックとか登場するかもな
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 15:28:31 ID:G0AQvER40
しかも味音痴で赤ちゃん言葉に裸エプロンなw
せきやの執念深さと根暗っぷりは恐ろしいものがあるな
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 15:38:35 ID:6qEeRQsF0
何で昔の上司がモデルとか口走ったんだか・・・まあ本当、色々な点でつくづく頭悪そうだ
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 17:17:08 ID:6EFSIeYaP
で、その私怨キャラの元ネタもしっかり巻末で明示するんだよな
「このキャラは以前原作についてた〜先生をモデルにしとるばい」って
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 18:56:38 ID:KJO3Emx40
小学館漫画賞の剥奪とかないのかね?
賞を与えた方も、まさかこんなていたらくになるとは想像もしなかったんだろうな

自ら賞を返上したら、せきやを漢とみなす
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 18:59:05 ID:lVa7q3lT0
これほど破綻してるマンガってのも昨今珍しい
終わったらちょっと寂しいぜ
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 19:20:45 ID:4olVWdXK0
ドヤ子は生活レベルを全く落としてなさそうだし
そのへんがまたイライラさせられるわな
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 19:49:12 ID:4Tq7O1wyO
作者のオツムが想像以上に弱かったのを見抜けなかったのは編集のミスだな
ババアの昔話からそんな片鱗は確かにあった

あとなにかは今回でスレで疑問に思われてる部分答えたつもりなのか知らんが
何一つ答えになってねーから
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 20:33:47 ID:lrccL7db0
画太郎的に「セコンドは無かったことにしてください」にすればすっきりするのに
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 20:55:41 ID:4Tq7O1wyO
〜原作がついた場合の打ち合わせ風景〜

なにか先生「ここで目に水滴入って人妻と恋に溺れるのはどげんでしょ?」
原作「いや、意味分からないから…」
なにか先生「だったら自分で描けばよかと!」
原作「なんで逆ギレ気味なの…」
なにか先生「きさーん!」
(ランニングネックブリーカー)
なにか先生&原作者の次回作にご期待ください!
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 21:11:52 ID:YDAvsd2qO
何を描こうが、所詮は漫画。って読者が勝手に諦めてくれるうえに、ドラマ化された名作、として出版社は絶対に打ち切りに出来ない。ホント、こんな楽な商売ないな、やめられんよwww
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 21:12:07 ID:Kj1b4/up0
基地外過ぎるだろw

何にせよ背景や食べ物の絵をこんなに気合い入れて描きながら話作りとの両立は難しい
何でも自分でやろうとするところがバンビそっくりだ
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 21:13:08 ID:6EFSIeYaP
やめろよ、なにか明太子がそれじゃ知恵遅れみたいじゃん
なにか先生は脳のキャパが極狭なだけで知恵遅れではないんだから
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 22:19:43 ID:2eQaLrK10
〜原作がついた場合の打ち合わせ風景2〜

原作「なんでツッチーは裸でご飯食べてるの^^;」
なにか先生「裸じゃなかと!エプロンばつけとーやん!」
原作「そうだね・・・でも不自然じゃない?」
なにか先生「こいつは俺の元上司がモデルたい!今までの仕返しば漫画でするとよ!」
原作「いくらなんでもやりすぎじゃ・・・」
なにか先生「なんてか!?きしゃんは俺が描くとば黙ってみとけばよかと!」
原作「話にならんな・・・」
なにか先生「きっしゃーーん!俺ばバカにしとるとか!」
(ランニングネックブリーカー)
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 22:58:03 ID:I+xCC8WKO
クソメガネウーノ!!
ビッチドヤ子ウーノ
田舎バンビウーノ
DQNイノウーノ



肉料理の洗剤添えウーノ!!
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 23:26:50 ID:ZVTdqL4n0
>>324
ドヤ子以外は金やら人生やらを賭けた勝負になってるのに、奴だけ安全地帯だしな
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 23:51:12 ID:cHnyuagp0
このスレの流れが厳しいから他の話題にしよう

1万円の料金で1万5千円ほどの価値を味わってもらおうってことなんだが
雰囲気や料理がやはり依然と違ってないと駄目なんだよな?
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 23:58:13 ID:zUtaNR+R0
すくなくとも博多弁で接客は辞めてほしいな
食べながら聞いたら噴き出してしまうわ
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 00:19:01 ID:6gAfpKpIO
>>327、330
クソワロタwww
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 00:41:26 ID:P+aS5Y0wO
>>334
手っ取り早いのは
1.予めメニューに15000円と表記
2.料金に取り消し線
3.上部に「期間限定」と銘打ち10000円と表記
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 01:00:08 ID:PwdMNFU+0
どんな高級食材だろうと1万で出されたら1万の価値しかないと思うけどなー

1頭から何gしかとれない貴重な部位とか国産でこの時期ここでしかしかとれないとか
そういうのには付加価値があるとおもうけど
イタリアンで品書きにうだうだ書かれたくないな
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 01:01:59 ID:LTYiNq5T0
そういやドリームキャストって最後にやたら安売りしてたけど売る度に赤字になってたらしいよね
つまり
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 01:31:33 ID:Ntt0SOTt0
>>337
クソっまたこんなネタで笑ってしまった
仕事帰りのこのスレはやばい
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 03:06:29 ID:zI9HeInY0
バンビの試食ってワインで流し込んでから感じてるんだが…
土屋の事言えない舌なんじゃねえの
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 03:36:46 ID:TPsSQm1E0
というかバンビは戦力になるし、ヤンの事とか店のために色々してるのに
何でいつまでもホールなんだよ。なにか先生何考えてんのかよくわからん
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 03:38:02 ID:s1UQlKPU0
いちいちお伺いを立てずに「土屋クビにすっから!」と宣言しちまえばそれで終わりだった気も。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 03:43:38 ID:HOz6IwVn0
客がいない時期に膿を出しときゃよかったのにな
新メニューも改装中に済ましときゃいいのになにやってるんだか
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 04:31:19 ID:LTYiNq5T0
むしろ何で改装中何もやってないんだあいつら
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 05:11:28 ID:7D/foek6P
むしろ何で休載中何もやってないんだなにか
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 05:24:08 ID:BRIiUXZo0
そろそろ2ちゃんねらーも超キモイ人格破綻者扱いで登場するぞ
なにか先生は執念深いからな
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 05:25:57 ID:qBilFxg+0
>>322
あんな賞自体内輪だけの賞だから、実際ありがたみないだろ?

前から言われているけどTV化して腐った典型だろ?
本人は続編もドラマ化するつもりでNYや福岡編作ったんだろうし・・・
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 05:39:18 ID:q6DLn68O0
15000円の価値のある料理を10000円で出す
これを聞いてまず思い付くのは食材の入手ルートの工夫とかコストカットだけどなあ
メガネはひたすらに料理のクオリティを上げろと言ってるんだろうが
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 07:26:20 ID:Kp0QBpZw0
>>333
潰れて一番ダメージがデカイのドヤなんじゃないの?
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 07:36:01 ID:a453onTJO
>>347
巨大掲示板サイトで【砂上楼閣】レガーレを叩くスレ【リストランテ(笑)】
みたいのができて、バンビがそいつら相手にオフ会企画や覆面座談会(試食会)をやりそう

>>348
アニメ化ドラマ化が決まった瞬間、展開が間延びしたり路線変更な新章はいる作品はあるよね
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 08:10:26 ID:X9TU+Yan0
>>334
つーか一万のコース食って、これは一万五千の価値がある!凄い!って思えるもんなのかね?
アバウトすぎてどうしようもない気がするんだが・・・
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 08:13:58 ID:X9TU+Yan0
そういうのって普通、逆じゃないかと思うんだよな
原価やら人件費やら考えたらどうしても1万五千円になりますよ、ってものを
なんとかクオリティ下げずに一万円にする。そういう方向で工夫すべきじゃないのか。

小手先の技で五千円の付加価値をつけられるもんなのか? そんなに甘っちょろいもんじゃないだろう
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 08:22:25 ID:Ema+NUxE0
>>349
俺がバイトしたレストランだとそういうセールするときは
・事前に大量購入してコストダウン
・仕入れ先やメーカーと提携して○○フェアを企劃。当然格安仕入れになる
・微妙にサイズダウンしてコストダウン
・個数制限することでプレミア性と採算が赤にならないように調整する

で対応していたけどなぁ。なにか先生は、先行投資!! 身銭を切る!!で通すんだろうなぁ
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 08:33:09 ID:/eoHGA/9P
>>347
既に長坂に語らせてなかったっけ
評論とはどうのこうのって
あれ2ch批判だと思ったけど
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 08:52:22 ID:6gAfpKpIO
>>355
お前、なにかの頭の悪さをナメてんのか?
ところで長坂って誰だっけ?あの伝説のブロガー()だっけか?
それとも伝説の出資者のヒゲの方?
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 09:10:19 ID:hcYxbYi/O
>>347
 同誌のグルメ漫画・美味しんぼで
はるさんの小料理屋へ
ネットユーザーの若者たちが押し掛けて
記事とまったく同じ料理が、都合により出せないと知ると
「(店に)火をつけてやろうか。」と凄んだ時は笑った。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 09:54:30 ID:vNhCxUeI0
そもそも、そんな金の掛からない小手先の工夫で料理の価値が1.5倍に跳ね上がるなら、
本店でも他所の店でも同じことをやってるよなあ。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 09:59:46 ID:2VBSZWMBO
たいていコースの値段の違いってサイズ違うとか品数が違うとかじゃね?
そもそもとがった店なら3万円と5万円のコースとかにしても良いよね?
それでもワインよりも安いよね?
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 10:04:29 ID:aF3OtP6h0
>>350
一番ダメージでかいのは金だしてるスポンサーじゃないのか。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 10:34:43 ID:0/ntRwxo0
高級店って1万円のものを雰囲気やサービスで2万や3万にするんじゃないのか?
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 10:41:31 ID:7D/foek6P
リニューアルしたのは高級指向で高いハードルを設けて、客を選る尖った店にするためだったよな。
なのになんで、1万円とかリーズナブルなコース出すんだろうか。
どうも作者の経済的限界が垣間みれてしまって興ざめだなぁ。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 11:05:05 ID:llhYIkeR0
>>362
ちぐはぐだよね
あのメガネの筆ペン絵の発言の後にバンビが「いや、価格は通常通りで良かと思うです」
って流れにならないのは作者が会議の内容と結論を忘れてるんだろう
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 11:24:48 ID:FLHl2ioIP
「1万円のコースで1万5千円の価値のある料理を出そう!」
「珍しくて美味しい料理を考えよう!」

今さら何言ってんのっていうかそのまんますぎるって言うか
そりゃーそんなこと出来れば流行るに決まってるだろうけど
「ホームランを打て!」 並にマヌケな指示だな
それが言われて出来るようなことなら誰でもやってるよ
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 11:29:20 ID:5UJ7WJah0
おまえらいい加減にしないと元上司=ツッチーのように
俺たちがハルヒTシャツ来て愛国鉢巻〆てブヒブヒ言いながら登場するぞ
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 11:32:31 ID:9Tj4TYHB0
野球ならホームランを打ての指示はフルスイングで振れって意味だろな。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 11:34:03 ID:r4QYLYT+0
伝説のネット住民を探す旅にでかけんといかん
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 11:37:51 ID:AIedR8Bm0
昼のコースで一万は高いと思うけどな
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 11:40:18 ID:SZU6Y8Oa0
>>365
根暗で執念深いせきやの事だから何らかの形で仕返ししてくるだろうなw
でも、実際俺らの言ってる事の大半は事実なんだけど、せきやの脳ではそれを理解できないだろうしな
ツッチーがモデルの元上司ともこんな感じだったんだろ
当たり前の事言われても「きっしゃーん!せからしか!」とか言って反発してふてくされてたんだろうw
全く、見た目は大人頭脳は子供だなwどうしようもねぇやつだ
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 11:40:32 ID:iy4GkbKs0
昼のコースで一万とかアホじゃないか

どこの外食でランチに一万払うやついるんだ
銀座じゃねーんだぞ
なにか先生は発想が狂ってるね
いっそAV監督でもすればいいのに
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 11:43:05 ID:Knv8M60d0
>>350
ダメージって職場がなくなることくらいじゃない?
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 11:52:15 ID:MzmE6J4V0
>>371
料理人は手に職あるし、そもそも自分の店じゃないからダメージ0
バイトは今より良いバイトに移れる。
経営者が一番ダメージがデカイだろ。
出身者は遊び金でやってるだけのハイリスクハイリターン。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 11:54:11 ID:lhgmszBd0
何だ、誰も損しないのか、いいことジャン。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 11:54:41 ID:RqMAXgPV0
>>362
イタリアンで1万円は高いと思うけどな。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 11:59:12 ID:vO2Ze0uX0
最近テレビに、よく出てる
代官山の有名シェフでも
一万円しない現実なんだが
http://xbrand.yahoo.co.jp/category/gourmet/4312/1.html
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 12:03:31 ID:aF3OtP6h0
>>372
出資社は遊びではないと思うが、、
1700万出したのも従業員の給料本当に半額にしてるし

つまり店が潰れると
従業員はまともな職につける
ドヤ女は道楽が一つなくなる
スポンサーはうん千万損する
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 12:08:19 ID:s1UQlKPU0
>>351
リストランテに出向く余裕があるような面々は、いちいち書き込まずに東京行くんじゃねーの?
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 12:08:40 ID:WmVhFNLp0
おまえらどんだけ世間離れしてんだかw
イタリアンに一万以上とか普通出さないだろ。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 12:10:57 ID:IuRuwCCH0
>>376
ドヤを叩きたいだけにしか見えないw
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 12:22:03 ID:KcK2BvBN0
織田が向こうで賞を取って
店に入ってくれれば簡単に解決しそうだな。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 12:31:43 ID:UsU7vyUoO
>>372
手に職あってもウェイターしか出来ない場合も有るばい!
安泰とは言えんだろw
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 12:35:05 ID:lfWHIt9n0
>>381
逆に今より良い待遇もあるかもしれん
まあ給料半額よりきっとイイヨ
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 13:40:38 ID:jNK5/fVg0
つーか、誰が正規従業員で誰がバイトなのかがサッパリ分からん。

384名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 14:02:51 ID:/vyWUL/c0
「1万円のコースで1万5千円の価値のある料理を出そう!」

「一食売れるたびに誰かの給料から5000円引けばよかと!」
「売れれば売れるほど従業員が貧相になっていく尖った店にしよーぜ!」
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 14:15:17 ID:4q2de0RTO
よくわからんけど
地域毎に最低賃金の規定があって
労働者に薄給を押し付けるのは処罰対象じゃないの?
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 14:29:20 ID:+P4r+xVlP
>>385
渡す段階で半分にするならまだしも
給与明細ですでに半額に計算されてたからな・・・どうクリアしてるのか気になる
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 14:29:51 ID:SZU6Y8Oa0
>>385
そんな一般常識をせきやが知ってるわけないだろ?
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 14:39:50 ID:eAACBIFSO
出資者は ドヤ女に身体で損害額をほてんしてもらえ
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 14:54:29 ID:f98/aEip0
出資者から従業員が借金、給料から引かれてる…差し押さえは無理か。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 15:32:39 ID:P4khlpmM0
なんでこの漫画は意味もなく変な広角レンズみたいな構図になるの?
妙な画力の自己アピールに見える
そもそもこの人の絵自体そんな上手いと思ってる読者いないのにね
歪んだ構図はせきやの歪んだ精神から見た世界、って感じ
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 15:34:23 ID:X9TU+Yan0
>>364
>「ホームランを打て!」

ああ、まさにこれだわ・・・
そりゃ言ってることは間違ってないけど、漠然としすぎて何の役にもたたないっていう
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 15:36:07 ID:X9TU+Yan0
>>376
給料半額で1700万回収するのにどんだけかかるんだろうか?
それまでに従業員が辞めたり、店が瞑れて回収できなくなるリスクを考えないんだろうか?

どう見ても遊びです。ありがとうございました
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 15:37:12 ID:X9TU+Yan0
>>385
労働基準監督署にチクリ入れたら一発でアウトだろうな
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 15:44:44 ID:Q2Bwgtqv0
出資にあたり従業員に借用書書かせて辞めたら黒服が追っかけてくるんだろ
カイジみたいな世界観なんだよきっと
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 15:57:40 ID:oIj70H8d0
最低賃金法では、著しく労働能力が低いなどの場合個別に最低賃金の減額の特例が認められているとかなんとか
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 16:01:35 ID:jMOfQQE10
>>392
いっしょに夢見ましょうで金出したヒゲが一番頭がおかしい
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 16:07:54 ID:4ouZChojP
会議で給与半分でいいよなってなったとき「え、それはちょっと・・・」って言うやつはいなかったのだろうか?
だがあの面子のなかで一人だけそんなこといったらいろいろグチグチ説教されて半分で我慢しろって説得されるかやめろと言われるのがオチだろうな・・・
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 16:27:11 ID:Tf4Rjqut0
>>397
屋上で水浴びしながら叫ぶDQNがリードしてるんだぜw
怖くて反対意見なんて言える雰囲気じゃないだろ
トップはドヤ顔で考えてるフリだけしてるし
思った事を言えって言われたから意見述べたのに、隠れていた出資者に嫌味言われるし「なにかないか」地獄でみんな限界だったと思う
で、イノウーだかあすかだかの給料半額のトンデモ案が出てきてメガネは交渉が嫌でバンビに直訴役に任命
もう疲れ果てていた一同は「どうせ一蹴されるよ。それより早く帰りたい」ととりあえず一致

って感じじゃないかな
つうか会議編長かったのに肝心な所だけ省略するんだからなあ
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 16:39:21 ID:dTzjoDca0
ツッチーはヤンさんが対処するのかな
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 16:57:08 ID:B8tTHC6n0
そういえば最近ヤンさんとバンビが会話してる場面をみてないなぁ
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 18:14:09 ID:X9TU+Yan0
いつのまにかヤンがいなくなってても不思議はないのがこの漫画
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 18:14:39 ID:rY8CzOdsO
>>395
今回のはまったく当て嵌まらないから
それは障害者とか対象にしたやつ
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 18:20:21 ID:0eI50Ejz0
>>362
1万円のコースなんて都会どころか田舎町のイタリアンでも出すのになw
そういう場合、高級路線かリーズナブルな価格帯のメニューから高額メニューまで幅広く扱ってるかのどちらかだが。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 18:56:53 ID:+SbAc7tA0
一番高級志向に拘ってて価格設定も高めに拘ってたのメガネじゃなかったか?
そのメガネがリーズナブルを提案ってw
食材自体は高価らしいが、1万5千円の物を1万円で出すって・・・
なにか先生はメガネに一体何をさせたいんだ?
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 20:23:59 ID:AgJBrH7nO
つか洗剤入れてるとか言ってるやついるが流石に洗剤じゃないだろ
洗剤のケースに入れた塩水とかそのあたりだろ
洗剤入れたら死にはしないかもしれないが、軽く傷害事件だそw
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 20:29:33 ID:aF3OtP6h0
>>388
あんな年増が何千万の価値があるかよ

>>392
労基法無視してるんだから遊びではないよ
とてつもないハイリスクを背負っている


ていうか高級店を目指す為に改装しといて
高級料理を格安で提供するとかやってる事が真逆で意味がわかんないんだけど
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 20:43:20 ID:hoHzhxzXO
クリーナー系は甘く見ない方がいいぞ。混ぜ合わせによっては、硫化水素が発生するからな。翌朝、厨房の扉を最初に開けた女上司がバタン、かもよ。それか、あの店で寝泊まりしてるメガネを狙って、かもよ。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 21:35:30 ID:AgJBrH7nO
407
殺りにいったわけかw
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 21:37:14 ID:vNhCxUeI0
>>405
もう既に鍵パンチで傷害事件起こしてるのに何を今更
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 21:39:28 ID:2MgHbI5N0
この漫画のwikiみたらちょっと笑った
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 21:47:27 ID:LtPd363v0
どうせまたさんざんムカつくイラつく展開で
最後に土屋を痛い目に合わせてパっと晴らすと思いきや
ウヤムヤでまた先に進むんだろ
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 21:49:34 ID:hoHzhxzXO
もっとも、誤ってケンタローが死んでくれりゃ、皆ハッピーなのにな。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 22:03:48 ID:X9TU+Yan0
>>410

>土屋
>伴との料理勝負でイカサマで勝ちを得、その事を知り激昂した伴に「鍵パンチ」を喰らわせ返り討ちにする。
>赤ちゃんプレイが好きな一面がある

もう何の漫画かわかんねーよww
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 22:08:56 ID:LTYiNq5T0
でも嘘を書いてるわけじゃないんだよなw
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 22:26:03 ID:6gAfpKpIO
>>407
バカ!なにか先生の脳で硫化水素とか化学反応とか理解出来る訳ないだろ
普通に洗剤でアジャパーだよ
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 22:26:23 ID:MFldjxxvO
こうやって上司を玩具にしてるんだ・・・
普通に殴られて退場させるより、こうしておかしくさせるなんてかなり陰険だなこの作者
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 22:31:07 ID:6gAfpKpIO
>>416
主人公もやたらストーキングするしな
作者も粘着しまくりでマジストーカー予備軍だなww
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 22:41:23 ID:cK5rT92m0
意図して洗剤食わして救急車きたら傷害罪だお
というか店でのポジション気にいってるのに、何故店つぶすかもしれないハイリスクなことするのか意味わからないお
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 22:44:26 ID:/eoHGA/9P
(これからこの店を潰せる)ポジションが気に入ってるんじゃね
つっちー前にも店一軒潰したとか話してたし
レストラン潰しがライフワークなのかもな
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 22:50:48 ID:+SbAc7tA0
>>417
せきやの執念深さと根暗さと低脳さは脅威だぞw
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 23:09:02 ID:pRri7i7S0
ツッチーは洗剤を薄めてた、それだけ
濃すぎるとあわ立っちゃうからね
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 00:22:02 ID:3/hOaygp0
>>375
テレ朝のテレビによく出てくる人だね
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 00:33:00 ID:8MLxk6T0O
一流レストランに勤めてるんだがもう限界かもしれない


こんな感じでスレが立つレベル
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 00:52:22 ID:LyochkKmP
もはや漫画を使ったストーカーだ。
道義的にダメだと思うよ、せきやさん自分を見失わないでね。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 01:34:50 ID:RKYhe6xt0
一流リストランテのカーラ・カポリメーレだがもう駄目かもしれない
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 01:59:25 ID:Ua/nrSMLP
>>362
今回の1万円ってランチの価格設定だろ?
ディナーならともかく昼飯で1万円なんて見たことねーよ
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 02:25:15 ID:nUHk8uUeP
探せばあんじゃないの?
神奈川の田舎のランチでも5,6000円するとこあるからな
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 03:05:37 ID:VrYoKHJP0
横浜の事情は知らないけど1万円ランチ自体はそう珍しくも無いだろ。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 03:45:49 ID:LyochkKmP
駅前でチラシ配って、居酒屋で堪えて頭下げてまで集客しようと躍起になっていたやつらが
ほんの数ヶ月で、尖った高級店やろうぜって、、地元民から失笑買うだろうと思ったので書込んで寝る。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 04:52:34 ID:wEj8J7iJO
何かてつじ先生は、花輪氏の「刑務所の中」をよむべきだ

賃金を奪われ、娯楽の選択肢を奪われたハングリー人間がどういう感覚になるか懲役受けた作者の実体験が書いてある


生きるのに精一杯の生活したら品性は下がるし、メシは貪るように食うはずだが?
試食しても鍋を空にするまで「うめーうめー」と食べるだけだとおもうが
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 06:49:20 ID:pHD/XncuO
伝説の庭師が土屋の不正を見抜いて寸前で止めるよ
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 07:11:12 ID:/E8r+pct0
>>429
そういえばそんなこともやってたなあ・・・
もうブレすぎて何がなんだかわからん
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 09:20:56 ID:O+aQSz330
>>424
何をストーカーしてんだ?
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 09:30:27 ID:6YdPTk/00
>>428
イタリアンで一万円のランチとか見た事ないけど
具体的に有るの?
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 10:14:17 ID:QoqK2ZNlO
青山や麻布とかでサバティーニ辺りのリストランテでコース頼めば
昼でも1万行くのかな?ランチメニューとは言わないけど
まあなにか先生の取材は時間と金を割いて良いもの食う割りに
そんな参考にはなってないみたいだな
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 10:35:30 ID:bizKnfQo0
夜一万〜一万五千円位じゃないの高級ホテルでもw
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 10:49:55 ID:N4lPPa060
  フォーシーズンズホテル椿山荘 東京
■イタリア料理「イル・テアトロ」 ディナーコース12,000円
■日本料理「みゆき」 会席コース「蘭」12,000円
■寿司「あやめ」:10,000円
  グランド ハイアット 東京は、六本木ヒルズに建つ外資系ラグジュアリーホテル。
■「フレンチキッチン ブラッセリー&バー」
ディナーコースは、6,800円からとフレンチとしては思いのほか手頃。 金土日には8,600円のディナーブッフェも開催しています。
■イタリアンカフェ「フィオレンティーナ」
セットディナーは4,200円からと、ホテルのレストランとしてはかなりリーズナブル。
  ホテルニューオータニは、伝統と個性をしっかり感じさせる東京の真ん中に佇む高層ホテル。
■「ベルビュー」 ディナーコース「Stella」:10,500円
■「トップオブタワー」 クラシックビュッフェ
大人:昼5,040円/夜7,875円 お子様:昼3,150円/夜4,725円
■「The sky」 ディナービュッフェ:8,400円
  帝国ホテル
開業以来110年、正統フランス料理を追求し、「帝国ホテルの味」を守ってきた「ラ ブラスリー」。 ディナーは8,000円から。
お二人様2万5,000円の「帝国ホテルの伝統を堪能するフルコース」もオススメ! 
エリザベス女王来日の際に当時の料理長が考案したという
「海老と舌平目のグラタン "エリザベス女王"風」や、
ロシア人オペラ歌手のリクエストにより誕生した
「帝国ホテル生まれのシャリアピンステーキ」は他では味わえないメニューです。
●ディナー ■「ラ ブラスリー」 コース例(6月のメニュー):10,500円
  ヒルトン東京
■フレンチ・ダイニング「ル・ペルゴレーズ」
フランス国家最優秀技術者の称号を持つシェフ、
ステファン・ガボリョーがパリに有する
ミシュラン1ツ星レストランの名を冠したフレンチ・ダイニング。
パリ店のグランドメニューから、人気の高いものをシェフ自身がセレクト。
■「ル・ペルゴレーズ」ディナーコース「Saveurs」:12,000円
■「王朝」 豪華食べ放題「王朝の味覚」(ディナー/金・土・日・祝日):13,182円
http://cobs.jp/kuchikomi/gourmet/15/
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 11:18:32 ID:u3oatDUy0
>>435 これだな
TOP>レストラン>サバティーニ・ディ・フィレンツェ
日、月、火曜日限定 『デグスタツィオーネ』
シェフ・バルディお薦めスペシャルランチコース

シェフ、バルディ・ヴィルジリオお薦めディナーコース

ディナーコース?トスカーナ
日、月、火曜日限定 『デグスタツィオーネ』
期間:10/24(日)〜12/14(火)までの日、月、火曜日限定
価格:4,980円(税込、サ別)
日曜・月曜・火曜日だけ特別価格でイタリアの本格伝統料理が味わえる
大変お得なディナーコースです。
※当日15:00までのご予約制 ※1日15名様限定

シェフ・バルディお薦めスペシャルランチコース:7,000円(税込、サ別)
※記念日や誕生日には、パティシエ特製ケーキをご用意します。(前日までに要予約)

プリフィクスランチコースA 4,800円 (前菜+パスタ+メイン)
プリフィクスランチコースB3,600円(平日のみ)
秋のアフタヌーンコース期間:9/1(水)〜11/30(火)価格:3,990円

シェフ、バルディ・ヴィルジリオお薦めディナーコース
価格:16,000円(税込、サ別)
季節の松茸やポルチーニ茸、トリュフ、特撰黒毛和牛フィレ肉など
バルディシェフが厳選した食材で仕立てた季節のお薦めコースです。
一皿ずつにこだわり、お薦めのプレートがお楽しみ頂ける期間限定のコースとなっております。
※記念日や誕生日には、パティシエ特製ケーキをご用意します。(前日までに要予約)
http://www.sonybuilding.jp/restaurant/sabatini/index.html
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 11:29:01 ID:c5qMK6km0
>>404
> 一番高級志向に拘ってて価格設定も高めに拘ってたのメガネじゃなかったか?
> そのメガネがリーズナブルを提案ってw
> 食材自体は高価らしいが、1万5千円の物を1万円で出すって・・・
> なにか先生はメガネに一体何をさせたいんだ?

www
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 11:31:50 ID:FoUkVXKw0
イタリアンじゃなくても1万円がリーズナブルってバブルでも始まったのかw
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 11:46:43 ID:zo9PNl2f0
この物語はフィクションであり、
登場する人物、団体等は実在のものといっさい関係ありません。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 11:48:25 ID:PNAoUoydO
土屋ワロタ。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 12:01:22 ID:xvtw3UGj0
メガネ勝利だなw
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 12:02:34 ID:1S3ieHx+0
>>440リーズナブルは本来、妥当な・お手頃な値段という意味

445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 12:07:49 ID:7hHtTLr00
>>439
高級思考じゃなく高級食材思考だろ。
内装は良くなかつたらしいしな。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 12:16:40 ID:uVi3+gyPO
大衆イタリア料理店で修行したシェフが
バイトレベルのパシリに買い出しできる食材を使って
提供する自称高級店のコースの値段なんてどうでもいいんじゃね。
そもそもイノウーは今のままだとヤンの客しか居なくて客を食べれないから
客層を変える為に高級店って言ったんだよ。
下半身を尖らせたいだけだよ。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 12:28:34 ID:dtD9YsCF0
値段で叩いてた奴が世間知らずなのが分かるスレだなw
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 12:38:41 ID:3SoLthnq0
まあ高級風に見せるのは正しいだろうね。
ある程度、料理出来る奴ならパスタ程度なら家で作れるんだしな。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 13:04:53 ID:gR2/+qY4O
コースが1万の店ならアラカルトは一皿3000円とかだからほとんどの客は予約してコースを選ぶはず
フリーで客が入ってくることはほとんどないし予約で埋まらない店の価格設定じゃない
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 13:10:58 ID:dx3iv8nj0
>>427:2010/10/29(金) 02:25:15 ID:nUHk8uUeP[sage]
探せばあんじゃないの?
神奈川の田舎のランチでも5,6000円するとこあるからな
>>428:2010/10/29(金) 03:05:37 ID:VrYoKHJP0[sage]
横浜の事情は知らないけど1万円ランチ自体はそう珍しくも無いだろ。

ドコに住んでんだよw
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 13:58:26 ID:NF/j2Z920
珍しくないんだから複数のソース出してくるだろ
もうちょっと待ってやれよ
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 14:00:13 ID:v60p0A5G0
食べログで神奈川のイタリアンで昼メニュー10000以上とってる店調べてみたけど
レガーレとはいろいろ違いすぎる気がする
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 15:40:54 ID:N+llQuFIO
>>443
ネタバレ?
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 15:56:28 ID:mJzHWeWy0
味音痴が厨房で腕を揮い
アメリカ修行やドルチェで実績を作った人がホール担当

高級志向でここが既におかしいw
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 16:08:05 ID:2eGEHxqO0
ギスギスしたスレですな
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 16:15:52 ID:QXfiXgX40
このスレにツッチーがいるんだな
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 16:19:00 ID:gF8HCiUy0
ツッチーのモデルにされた上司は名誉棄損でせきやを訴えてもいいくらいだな
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 16:19:21 ID:ZE2BghBS0
ギスギスもなにも糞漫画だからなあ。
面白い漫画ってスレも良い流れになるもんだ。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 16:23:06 ID:/E8r+pct0
スレも含めて楽しむのがバンビ
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 16:44:09 ID:uVi3+gyPO
ブロガー「サービスマンの駄目出しをしたら料理の質が低下して値段が高くなった。」
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 16:56:10 ID:lklg+p8g0
>>457
なんでそれが名誉棄損になるんだーwww
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 16:58:01 ID:FL6UbCQg0
>>461
今週のヤンジャンを読めば分かるよ
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 17:00:41 ID:92P4Ky6k0
また夜王か
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 17:22:38 ID:RF+oX7DiO
毎回毎回場面転換されると読みづらい。
結局どこに向かっているのかもわからないままだし。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 17:38:40 ID:DrNgiXRQ0
>>452
銀座の東京支店でもこんもんだぞ
http://www.miyoshi-grp.com/cardinal/sabatini/menu.html

サバティーニ・ディ・フィレンツェ東京のご案内。

秋のアフタヌーンランチ
【期間 9月1日 〜 11月30日迄】
お得なイタリアンフルコース計9品をご用意致しました。3,990円(税込、サービス料込み)

シェフ・バルディが期間限定で贈るスペシャルランチコース。 7,000円
プリフィクスランチ A
お好みの前菜 / お好みのパスタ / お好みの魚 または 肉料理
ワゴンよりお好みのドルチェ / お好みのコーヒー4,800円
プリフィクスランチ B 平日のみのパスタランチ3,600円


シェフ・バルディお薦めディナーコース
【期間:9月1日(水) 〜 11月30日(火) 】
季節の松茸やポルチーニ茸、トリュフ、特撰黒毛和牛フィレ肉など
バルディシェフが厳選した食材で仕立てた季節のお薦めコースです。
一皿ずつにこだわり、お薦めのプレートがお楽しみ頂ける

創業30周年記念の期間限定のコースとなっております。16,000円(税込、サ別)

【アミューズ】本日のシェフおまかせアミューズ12,000円(税込、サ別)
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 17:45:13 ID:PoIpa9wc0
メガネにバンビが全く評価されてないのが問題だな。
まあドルチェは織田のオカゲ
料理対決はヨタ話しぐらいにしか思ってないんだろね。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 17:45:13 ID:KxXSnHdW0
ぶっちゃけハイソな店って、雰囲気とかも値段に含めてるから
料理の味だけで値段に納得する事はあんまない。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 17:50:00 ID:NgdyqRIJ0
六本木の老舗の二号店で食材は本店より良い物を使ってると告知してんの?
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 17:53:54 ID:hF8BcrRX0
>>461
金太郎で訴えられてんだよ
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 18:10:05 ID:APKJlE2nO
>>446
牙を突き立てろ!

>>459
スレを楽しむ為に読むのがバンビ本編
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 18:26:16 ID:kxPk1r9f0
メガネは経営者だからあんまりバンビにはタッチしないのかな?
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 18:37:59 ID:aFNxUeQZO
五巻買ってきた
メガネがマジで「何かないか?」しか言わなくてワロスw
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 18:45:58 ID:g7Mq05Ek0
>>472
580円?の価値もない内容だったろw

最近は、このスレで漫画の内容を貶すために本編を読んでる
俺もせきやの性格の悪さがうつってきたのかもしれん…
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 19:42:50 ID:nfmgZrP10
新刊買った人いたら雑誌掲載時からの修正点とか教えて欲しい
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 20:13:31 ID:APKJlE2nO
>加筆修正
誰かが給料半額提案するシーンと、それでスタッフを説得するシーン
なぜか平スタッフの伴がスポンサーの説得役に決まるシーンと、実際にスポンサーを説得するシーン
最低でもこの辺は必要だな
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 20:43:03 ID:Li7QBy9l0
大幅加筆だなw
あそこは一話分抜けてるとしか思えん
水浴びああああ〜→バンビ直訴
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 22:30:52 ID:hqBnwEY10
なんかもう毎回ツッコミどころが多すぎて逆にツッコミづらい作品に
なったな…

俺は給料半減申し出た次の号でもう改装完了となった時、こりゃもう
打ち切りで最終頁は「レガーレの戦いはこれからだ! せきや先生の
次回作に(ry」になると思ったんだが。未だに雑誌の前の方に載ってる
のが信じられんよ。

高級志向にするなら、改装中にバンビたちがふさわしいスキルを身に
つけるべく猛特訓、となるべきなのにそんな様子もないし、新メニュー
公募も改装中に済ませてリニューアルの目玉にしろよと思うし。

これまではメガネ店長の無能さに腹が立ってたが、最近はもう、
作者に経営の感覚ゼロなんだから作中人物に期待してもしょうが
ないという心境になった。ウシジマの作者みたいにきちんと取材
しろよ。まさか取材しててアレってことはあるまいな。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 22:36:49 ID:wROPha6Z0
休載しまくって高級レストランで食事して「取材」とか言ってそう
ベルセルクやハンターの「取材休載」くらい信じられん
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 22:45:55 ID:A2CPy2RLO
単行本でしか読んでないんで、今日5巻買ったよ。花火がどうこうっていうけど、あの絵すごいキレじゃない!。 でも猫はグロテスクだな。こんなの皆、どう思って読んでたの?
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 22:48:53 ID:g7Mq05Ek0
>>休載しまくって高級レストランで食事して「取材」とか言ってそう

まさにそのとおりだろう
んで、描くときは自分の妄想を描いてるんだろうな
その妄想もせきや自身がバンビーノなため突っ込み所満載になってしまってる
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 22:51:22 ID:A2CPy2RLO
済まない。キレな絵じゃなく、キレイな絵だった。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 22:52:39 ID:aqEl3maG0
最新話で久しぶりにまともな料理が出たけど凄いうまそうだったよ
猫はグロい上に何か作者の体験を無理矢理差し込んだ様な感じがした
花火はあんま覚えてない
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 00:03:47 ID:iyYmHPSoO
ちゃんと料理がでる話はまあ読めるんだよな…
ダメなのは猫とか中華街でアチョーとか迷走も極まれりって感じ
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 00:36:54 ID:wzUsjxr/0
博多弁がメニューの試作したいとか言ってたけど
お前生きてくのがやっとで食材買う余裕ねーだろwww
もやしで斬新なメニュー考える気かって突っ込みたくなったわ。

ちゅうか営業中に試食大会やってたのは
店の食材使わせてあげるためか。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 00:41:44 ID:D3i11xTiO
マジで新刊売り上げ落ちてる
都心某大型書店勤務だけどレジに夕方から4時間入って200人ぐらい接客したけど
誰も自分のところには持ってこなかった、1日の売り上げは5冊
変なところに置いたとかじゃないのに一般な給料日直後の発売日でコレはww
某料理マンガは一週間で完売したのに、スレ以外でも見限られてるのかね
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 00:43:29 ID:XSJLlcmb0
> 某料理マンガは一週間で完売したのに

味っ子Uがそんなに売れているとは・・・
胸熱だな。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 00:50:40 ID:FyA5mQmw0
ここまで来たら、料理で人を支配する裏料理会とか出てきて
バンビが中国に伝説の厨具を探しに行くぐらいの所まで突っ走って欲しい
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 00:56:33 ID:XSJLlcmb0
モヒカン頭のカレー将軍と闘うわけですねわかります。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 01:03:12 ID:D3i11xTiO
>>484
モヤシを麺に見立てたパスタを作るんですね、わかります
で何で博多弁はヤンもいてリニューアルしてサービスも安泰で人手もあんのに
まだサーラにいるのかね?
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 01:05:21 ID:c+DB3tL0O
スライム女、テリーマンあたりのモブはどうしたの?
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 01:34:03 ID:2m5XtTFe0
>>477
もう特訓にも金が必要なんだよ
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 02:14:17 ID:cPXPJdqx0
>>487
既に潰しや土屋が暗躍してるじゃないかw
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 02:35:28 ID:9XfG6Q3P0
特訓も必要ないな
今の問題点はドルチェなんだしバンビが移動すれば済む話しだしなぁ
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 02:49:05 ID:3SxXc8uE0
普通に考えれば、他の奴らのドルチェをくそみそに貶すことで後に出てくる伴を持ち上げるって流れだよな。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 02:54:49 ID:GCg2rdZm0
>>494
賢明な読者ならお気づきであろう
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 02:56:29 ID:5prmKq5g0
せきやは複数の問題を同時に解決しようとする癖があるよね。
正直言って漫画でそれをやられても。。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 03:01:15 ID:WS3LkUpzO
なにか「昔ドルチェの賞とったキャラがいた気がするけど、誰だっけなー?
ま、いいや土屋に引っかき回してもらって迷走させた後、
伴に伝説のパティシエ探させよっと。」
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 03:10:07 ID:3SxXc8uE0
つうか確かに賞は取ったけど、別に技術が凄いとかじゃなくて発想の奇抜さで選ばれたみたいなもんだしな。
ぶっちゃけ、伴が習得した描写がされてるのって飴細工とパイピングの技術だけ。
後は作った物から考えてチョコレートのテンパリングとアイスクリームくらいか。

織田のいない状況でどれだけのドルチェが作れるのか疑問なんだが。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 03:23:23 ID:Ft6tBLtJP
>>465
つまり横浜で1万超えるランチなんぞキチガイの所業ってことか…
なにかクオリティ流石だな
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 03:27:47 ID:GCg2rdZm0
まあこのスレで一万円が安いどこでもあると
騒いでたオマエラも似たような基地害だけどなw
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 03:29:38 ID:d8uljQHZ0
>>498
そこは漫画だから
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 03:33:00 ID:nX81TKG4O
ランチなんて書いてあったか?
ディナーじゃないのか?
ランチコース一万円以上取る店は大分限られるわな
ましてやイタリアンだと
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 03:33:14 ID:Nf3ALuQ/0
つーか1万円はディナーの話だろ
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 03:37:26 ID:G5dwWFX10
>>465
イタリアンに本店があって銀座に支店が有る店でも
一万のランチとか無いから普通に無いわな
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 03:38:54 ID:Ft6tBLtJP
>>500
なにか先生、こんなとこ見てるヒマあるのに休載しまくりなのはおかしいたい
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 03:44:35 ID:G5dwWFX10
>>450:2010/10/29(金) 13:10:58 ID:dx3iv8nj0
>>427:2010/10/29(金) 02:25:15 ID:nUHk8uUeP[sage]
探せばあんじゃないの?
神奈川の田舎のランチでも5,6000円するとこあるからな
>>428:2010/10/29(金) 03:05:37 ID:VrYoKHJP0[sage]
横浜の事情は知らないけど1万円ランチ自体はそう珍しくも無いだろ。

ドコに住んでんだよw
>>451:2010/10/29(金) 13:58:26 ID:NF/j2Z920[sage]
珍しくないんだから複数のソース出してくるだろ
もうちょっと待ってやれよ

読み返すと酷いなw
話がツマランのは解るがw
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 03:50:27 ID:Nz921Xih0
まあネタ切れなら連載を辞めた方が良いな。

1万円ランチ基地外ID:Ft6tBLtJP涙目だなw
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 03:51:14 ID:EPPpRxOfP
えっと、ランチって書いてあったの?
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 04:16:06 ID:UVR4JFh10
>>486
ダシマスターかクッパパじゃねーの?
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 08:28:54 ID:BY8xm5gC0
ダシマスターはけっこうおもしろい。絵がテカテカしてるけど。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 08:42:37 ID:qQeDjjFmO
スターはわかるんだけど、ダシマが何か未だにわからんばい
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 09:15:41 ID:NQfLmDsLO
>>507
昼で一万円っていうと品川のトゥールダン○ャルで鴨のロースト食うレベルか?

というか、ランチっていうのは値段以前に素早く出るのが信条でしょうが?
観光客と金と暇に飽かせたセレブしか相手にしないってこと?
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 09:31:38 ID:whtraC0E0
>>512
店名知らないのバレバレですよ
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 09:36:59 ID:1mUXQ3Ro0
そもそも作中にランチって表現あったっけ、手元に無くて確認できないけど。
夜はともかく昼に1万はかなり限られちゃうね。
あと夜は高くても昼はあの名店のランチがお得な価格!って手法でやってるとこが多い気がす。
まあとんがってるからいいのかw
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 10:02:17 ID:GqYnhdbxO
ヤンさんが全品たいらげる回だけは面白かった
まあいろいろな料理がうまそうってだけだが
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 10:09:05 ID:7CLIuBEy0
料理漫画のはずなのに経営目線で話進められても困る。
そんなもん無視してくれりゃあいいのに。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 10:35:37 ID:qQeDjjFmO
個人的には経営マンガか料理マンガかどっちでもいいんだが
作者が燃える展開気取ってるのに正気を疑うレベルの馬鹿な言動しかしてないのが面白い
経営マンガつーか料理店廃業マンガ?
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 10:51:28 ID:dNfvJuaj0
ここまできてバンビの博多弁辞めろとは言わないけど
もっと控えてほしいな。せめて、心の中の声だけにしてほしい
九州人の俺から見てもバンビの博多弁は不愉快極まりない
どうみてもウケ狙いにしか見えないし恥さらしだわ
なにかは博多弁がかっこいいとか思ってるんだろうけど、むしろ恥ずかしいからw
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 10:53:48 ID:1mUXQ3Ro0
まあオープンじゃない厨房の中でやってるなら良いけどね。
接客、ましてや尖がり高級店ではありえない。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 12:52:39 ID:UVR4JFh10
>>513
いや、ワザとだろ。このスレ的に。

>>517
レストランの愉快な面々的な漫画じゃねーの。佐々木倫子の「Heaven?」の果てしなく出来が悪い感じの。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 13:17:22 ID:1k+Z+6Du0
鍵パンチの回までは面白かったけど
それ以降あまりにも迷走しすぎじゃないか。
仲間と協力して土屋を追い出す、
ブログ問題は心臓のナンタラで解決、
と無難な展開でどうにかならなかったのかい。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 14:13:58 ID:Rg4XaMReO
なにか低能すぎワロタ
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 14:21:45 ID:AC5T6GJS0
>>516
ですよねー
料理漫画なんだから「ところでこの店経営はどうなってんのw」くらいでも良かった
または客の入りが悪いんならよりうまくて話題性のある料理を作ればお客が増えてメデタシメデタシとか
下手にリアルに描こうとするから醜態を晒すことになる
うまく描けないつまらないネタを引っ張っても読者が離れるだけだよ
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 15:01:44 ID:KOfZ/wFH0
そういえば、ブロガーはあれからどうなったのかな?
伝説のサービスマン()を紹介した後出てきた?
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 15:27:02 ID:XY2M3BGa0
オープンしたてだけど客全然入らなくてなんかやばそう
いきなりリニューアルオープンして高級店になった

近所の住宅街では最悪の評判というか噂になってそう
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 16:05:26 ID:LVDQkTr9P
なにかさんが中途半端に取材したために
ブロガーは食べログの犠牲になったのだ
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 16:09:08 ID:cPXPJdqx0
群像劇wな漫画だからな
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 16:52:23 ID:4a+9EIlO0
群像劇というか、もう「闇鍋」だろ。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 16:54:39 ID:Z8GbdP2gO
土屋が五連鍵パンチでグルメ界の素材をハントしにいく展開でいいや
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 16:57:02 ID:4w/iuSb50
この作者は読者が何を求めてるかなんて一切考えてないんだろうな
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 17:05:01 ID:KOfZ/wFH0
この漫画、毎週読んでも流れがイマイチわからん
高級イタリア料理店って営業中に試食会したりウエイターが試食しながらワイン飲むって普通なの?
それともせきやに一般常識が備わってないからこういう描写があるのか
そして土屋はせきやの憂さ晴らしでしかないよなぁ
さんざん嫌なキャラにされてモデルにされた元上司には同情するわ
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 17:54:04 ID:k0De9ZwFO
なにか「そういえば、このブロガーの設定おかしくね?」
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 18:12:36 ID:aFnWBrAo0
>>532
なにか先生がブロガーの事なんて覚えてるわけないだろw
先生のキャパシティの狭さと低脳さを甘く見ない方がいい
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 19:04:42 ID:3SxXc8uE0
>>516
別に経営目線で進めても構わないんだけどさあ、従業員の給料半分にして改装だ、高級路線だ、ってレベルでは…
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 19:29:43 ID:78cVrggf0
熱血主人公が熱意と努力でどうにかするっていうコンセプトが店舗規模になっただけw
と考えれば何となく納得できる
給料半分の店員がプライドと熱意だけでどうにかなるとはとても思えないが、漫画と現実を同じに語ってもしかたなしw
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 19:36:46 ID:aFnWBrAo0
>>漫画と現実を同じに語ってもしかたなし

それでも限度があると思うぞw
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 19:48:40 ID:cPXPJdqx0
熱血主人公が熱意と努力でどうにかするとかなら少年誌でやってくれ
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 19:49:43 ID:EPPpRxOfP
えっとぉ。1万円のコースはランチだったというわけじゃなかったので普通に考えて夜のコースであって、
だけど1万円のコースのどこが尖ってんだ?リーズナブルだろっていう指摘に慌てて火消しの如く、
ランチで1万円とか普通にねーべ、どこにあんだよそんな店とか論点ずらしのレスが投下されたってこと?
いや、今となって週刊誌を読み返せないんでおしえてちょうだいよ。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 20:00:06 ID:m+b4rVO90
別に経営路線で勧めるのはいいんだが・・・
従業員の給料を半額にしても構わんのだろう?

そんな、トンデモナイ事を口にした。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 20:01:59 ID:m+b4rVO90
>>535
漫画と現実を同じに語る気がないなら、最初からそういうフィクションレベルを設定しておくべきだな
これはギャグ漫画ですよ、と。

半端に人が死んだりシリアスなことやりたがるからタチが悪い
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 20:25:16 ID:ffE2OTgs0
まあ、真面目に考えてもしょうがないんだが、月給15万の従業員の給料半分にしたら
完全に労基法違反で即営業停止だわな。そんな馬鹿げた従業員の提案を自称経営者が採用して実行しましたとさ。
そりゃまともな社会人の読者は相手にする気にならんだろ。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 20:48:10 ID:78cVrggf0
従業員の給料半分にしたって監督署に駆け込まれない限りは基本放置でしょう?
銀行の監事役員が貸付先企業の監事役員やっても、ばれなければ問題にならないしなぁ
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 20:56:19 ID:m+b4rVO90
従業員の誰かがうっかりツイッターで呟いて炎上、ってのがありそうなところだなw
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 20:57:06 ID:aFnWBrAo0
>>542
そういうのを屁理屈っていうんじゃない?


       ____
     /      \
   /         \   またお越しください 
  /   (⌒) (⌒)   \
  |   (トェェェェェェェェイ)   | ニカッ
  \  \ェェェェェ/   /
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 21:00:39 ID:EPPpRxOfP
バレなきゃ無問題ってまさにブラックなわけで・・・
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 21:07:55 ID:Z8GbdP2gO
給料半額は正に尖った店
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 21:10:42 ID:VmOw9z9c0
モブの誰かがチクッて騒ぎになるんじゃね?
あるいは不正がバレて店を追われた土屋の最後っ屁でリーク
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 21:28:19 ID:78cVrggf0
レガーレの経営側の迷走を従業員におっかぶせてる時点で、もう立派なブラックでしょうよ
予算が足りなかったら予算引っ張ってくるのがやっぱり大事、偉人超人でもなければ衰弱死ぬわ
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 21:34:04 ID:D3i11xTiO
早売り読んだ

オイ、ヤバいぞお前ら!マジで伝説の客が出るぞ!
なにかのクオリティ甘く見てたww
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 21:34:06 ID:qQeDjjFmO
>>547
眼鏡「全部土屋がやりました」
ドヤ子「脅されて無理矢理…」
バンビ「オイなんか鍵パンチされたとでしゅよ」
スポンサー「ええ、あの馬鹿の博多弁に騙された私が馬鹿でした」
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 21:40:51 ID:qQeDjjFmO
>>伝説の客
「このリゾットを作ったのは誰だ!
ふん、この海原雄山を試すとはやりおるわ
シェフ、精進するがいい」
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 21:42:20 ID:ANwMCBR+0
土屋無双クル━━━(゚∀゚)━━━?!
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 21:44:02 ID:78cVrggf0
来週もまた楽しみだおw
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 22:01:41 ID:RUkT+7zPO
この作者、人物描くと女が男の顔してたりしてダメなんだが、背景の建物とかの描き込みは凄いうまいね! この長所を生かし切れていないのは、正直もったいない。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 22:05:22 ID:LVDQkTr9P
さすがに背景はアシだろw
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 22:05:38 ID:8rvKWMZr0
>>549
くわしく
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 22:11:55 ID:RUkT+7zPO
なんだよ、背景はアシスタント丸投げかよ。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 22:23:15 ID:u6z3P51a0
いや結構せきやが描いてるんじゃないか?
明らかにアシスタントが描きましたって絵が無い
全部アシスタントが描いててせきやは筆ペンで吹き出しだけ描いてる可能性もあるが
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 22:25:41 ID:D3i11xTiO
>>556
詳しくって言ってもなあ…前回と同じ明らかに繋ぎの話だったし…
シーンをかいつまんで言うと
アスカと土屋いざこざ
「何度やっても塩足りないから何度も言うよ!」「はいはい」ふてくされ
アスカがストレスで胃潰瘍?
厨房モブになんかイタリア帰り設定追加
ヒゲ「これは15000円じゃなくて12000円の価値!
アスカ「みんな頑張ろう」
博多弁がアスカをストーキング、「全て終わったら海にいきまっしょい!」
ニュースで伝説のハリウッドスターかなんかが緊急来日横浜訪問で次号へ
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 22:26:47 ID:u6z3P51a0
なにその最終回w
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 22:33:06 ID:8rvKWMZr0
>>559
先週の洗剤を入れた続きは無いんですね
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 22:34:56 ID:aFnWBrAo0
>>559
相変わらず無茶苦茶だなw
博多弁はストーキングしすぎだろ
こいつぜってー羽山しゃんの事忘れとるわw
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 22:35:34 ID:D3i11xTiO
>>561
何もないよ
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 22:37:29 ID:aFnWBrAo0
>>563
マジかwあれ一体なんだったのwww
せきやは本気で脳のキャパシティやばいんだろうなw
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 22:48:03 ID:HuF+YT8N0
ウソバレだろw
煽りに「不響和音、土屋が・・・?!」みたいな引きだったじゃん
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 23:12:56 ID:qQeDjjFmO
でもまあ、土屋が何もしなくても不協和音で潰れる事はなにか先生以外解ってるからな
今更無駄な描写ではある
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 23:15:53 ID:ajpM/2h50
>>564
ただ単に居残って掃除してただけってことかwwww
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 23:26:30 ID:8rvKWMZr0
洗剤は何か事件の付箋だろ
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 00:02:08 ID:jgHuXWTcQ
あの洗剤スルーなんてさすがにありえないだろ?
マジバレなの?
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 00:04:51 ID:Nrt8dMpl0
いやまだ決まったわけじゃないだろ
問題片付けずに次に進むのが悪癖とはいえ
そんなにあからさまに丸出しなわけがないと信じたい
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 00:10:34 ID:tjZ087IGP
いままで何度あからさまな丸投げを見てきただろうか。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 00:35:03 ID:Giri4Ox+0
洗剤スルーは流石にウソバレぽいけど
せきやならホントにスルーしてても不思議じゃない・・・w
相変わらず嘘か本当かわからんなw
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 00:44:10 ID:gD1h03qz0
>>563
一応あったじゃないか。あっさりながしたけど。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 01:03:16 ID:QY7dQZ2W0
【バレ】の人じゃないから信じないぞ!信じないんだからな!
次号伝説の客って何だよ
映画スターが「これは1万の値段がつけられてるけど1万5千円の価値がある」
とか言うのか?
そいつは俳優より食材鑑定士やった方がいいじゃないか?
仮に1万5千円置いてったとして5千円はチップじゃねえのか?
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 01:30:54 ID:T+Xim3YZ0
なんか以前のネタも混ざってるしウソバレだよなあ
しかしみんなせきやを信じてないな
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 01:51:11 ID:YnDWEnMz0
ガタガタのイタリアンの店がリニュで今のところ客が付いている位なのに
伝説の映画スターが絶賛された位で客が来るのかね?

今の時代だぜ!!エルビスがいた時代でも無いし・・・
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 02:12:28 ID:CpezHVVNO
べつに洗剤は伏線として
一旦スルーしてもおかしくないだろー

いざ伝説のスターが来た時に伏線回収で
「とっても美味しいでーすブクブク」
「ス…スターさんが泡吹いとるばい!」
とか
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 02:42:01 ID:SNZFvqHi0
そう言って放置したままの伏線が山のように
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 02:54:10 ID:Zxc0Ypn1O
蟹江敬三だな
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 02:58:58 ID:XNoXnXZa0
結局ブロガーとは何だったのか
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 03:23:10 ID:d4W5yl3M0
>>577
そうなったらホントウケルな。

店潰れるだけでは済まされん。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 04:34:24 ID:9zCUt4eJ0
ブロガーが「踊る監督」と指摘してあの醜態のイノウーとは
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 06:26:01 ID:gk29babo0
最終回は「この漫画は一体何だったのか…」って感じで終わるんだろうなw
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 07:44:01 ID:4Wgr1vdL0
【バレ】






上にでてるのが本バレ
付け加えるならツッチーは何かのソースに洗剤を入れていた
あすかはコナンばりにペロッと舐めてまたかとつぶやき
流しに捨ててる



給料半分でろくに寝てない上に3日前になってもコースメニュー決まってないなんて
誰か倒れそうだしいつも通り広告載せたりしなさそう
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 07:50:20 ID:1QHB2exVO
>>584
昨日上のバレ書いたけど流し読みで買ってないから
洗剤のシーン見逃したみたい、すんませんでした
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 08:06:33 ID:7Qj4rV4qP
いくらなんでもこれがマジなんて嘘だろ?
マジならウンコ食ってやるよ
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 08:45:55 ID:1QHB2exVO
>>586
(・∀・)つ● アツアツをどうぞ
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 08:50:29 ID:5UYoT/AfO
本当はバレなんて怒らなきゃならんのだけど
それはネタだろと思いつつ、買ってみたら本当だったって瞬間がたまらなくなってしまった
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 09:43:22 ID:BXwkZ4GGO
>>559
塩が足りない?
ならばお前の潮で味付けしてやろうか、

と言って襲われる展開を中学生ばりに考えてみた
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 09:50:42 ID:WZuWvrvHO
明日香の胃潰瘍と洗剤は結び付くの?
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 10:17:03 ID:GwWLuQ5F0
>>588
買って読んでるの?
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 10:37:44 ID:bQWZrfs30
洗剤のネタは映画のシックスセンスからじゃないかな?
娘の食事に母親がワックスみたいなのを混ぜるんだよね
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 10:54:57 ID:RG9Je8duP
しかしちょっとだけ混ぜるならともかく、トクトクトク… とか死人が出るレベルだろ。
ていうか臭いで分かるレベルだろ。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 10:57:36 ID:YWZCBHjKO
イタリアンレストランて夢の場所なのに、なんで洗剤がどうこうとか暗い話になっちゃってんの。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 11:10:39 ID:KbsDMqVCO
なにか先生の夢の料理が洗剤入りイタリアンなんじゃね?
(イカサマBOX、鍵パンチの時からそうだが)つかえない部下通り越して犯罪者レベルになってるツッチー
毒料理を糾弾せずに黙って作り直すアスカしゃんも監督責任問われるレベル
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 11:13:21 ID:4Wgr1vdL0
>>585
上の方で洗剤の話題が出たから書いたんだ
重箱の隅つつかれた気分にさせてしまったならごめん
給料半分にして少しでも経費削減しなきゃいけないのに
ソースみたいなの何度も捨ててるみたいだけど
ツッチーもあすかも食材を無駄にしてなんとも思わないのかな
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 11:19:42 ID:vXsF1/K20
ブクブクをどうぞ!
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 11:21:14 ID:q3gtzTsO0
本当に中身が洗剤だったのか、根拠がないのに毒料理と叩くのは先走りすぎだろうw
何か先生にいいように踊らされるよ
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 11:26:08 ID:1poQ8DU80
いやさすがに洗剤入りソース味見して「またか…」流しにダバーッでは無いと思うけどな。
「土屋は更正させるから首にしないで!」どころの話じゃないし。
単純にまたレシピに従わずボンヤリソース作ったから怒っただけ。

ていうか「またか」レベルであの量のソース作り直してるとしたら凄い損害になりそうなんだけど
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 11:31:52 ID:vXsF1/K20
またか・・ドバドバならアスカもカスだろ。
経費の無駄もだけど普通に上に報告してクビにして貰えば良いだけ。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 11:41:30 ID:9BFFKLfF0
>>博多弁がアスカをストーキング、「全て終わったら海にいきまっしょい!」

一体、博多弁にとって羽山ってなんだったんだろうなw
生きてる時はヘコヘコして後ろから付いて回って、いざ目に水滴が入って死んだら
ここぞとばかりに精神的に弱ってるアスカにつけ込みストーキングして自分の物にしようとしてる
この漫画の主人公の腹黒さと変態っぷりは半端じゃないなw
ま、せきやの自己投影っぽいから仕方ないのか
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 11:45:40 ID:1poQ8DU80
雨宿り中
アスカ「ちょ、ちけえ」
バンビ「すいましぇん…」

ルームシェアまでしたんだからちょっと近いくらい良いじゃないですかアスカさん…
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 11:56:03 ID:YWZCBHjKO
イタリアンレストランは夢の場所。すごくステキな場所。ビビる場所。さらには、ヤバい場所。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 12:03:40 ID:WZuWvrvHO
ハリウッドスターとか嘘だろw
ヨーヨーチャンピオンじゃあるまいし
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 12:43:16 ID:Pzq5B3tF0
ハリウッドスター>>>カリスマブロガー

影響力は比べ物にならんな
スター激賞で連日満員→あすか死亡→バンビ厨房復帰という流れかな
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 12:50:44 ID:KbsDMqVCO
>ルームシェアまでしたんだからちょっと近いくらい良いじゃないですかアスカさん…
ルームシェアしたからこそ、消して越えられない境界線が生まれる(判明する)場合もあるぞw
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 13:15:40 ID:EeckHZnq0
なにか大先生ってさ、トーシロとかフカシヤローとかそういった死語をギャグじゃなくてシリアスな場面で使ってるから余計寒く感じるんだよなー
バなんとカの地元の友達ん中で一人だけ髪型がバブル真っ只中って感じだったし

あとなにか大先生の自己投影って香取だと思う
そんでバなんとカが過去のなにか大先生がモデルっぽいんだよ
昔の自分のようなヤツを見てると殴りたくなるほどムカつくことってよくある話じゃん

あ、バなんとカの「か」をカタカナにしてるのはワザとだからw
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 14:16:16 ID:YWZCBHjKO
主人公の登場シーンが激減してる。登場してしゃべってるシーンを、5巻でカウントしてみた。220ページ中、たったの23回だった。相対的にほかの連中の登場シーン、が増えちゃてる。なのに、かえって9周弁が妙に目立っちゃってる。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 14:33:34 ID:Tk0Av+UbO
>>542
その展開、アリだな。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 15:34:48 ID:c5zdqiL/0
カギパンチでカギが肋骨の間に刺さった描写があったけど結局伴はなんともなかったし
洗剤くらい大したことない(この漫画では)
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 15:55:01 ID:gQR/BQEsO
>>577
とってもおいしいですーブクブクにクソワロタwwwwwwww
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 16:49:12 ID:Ie2Ya2Nf0
洗剤混ぜられて、またかで済ますなよ
それ犯罪だから!
客に出してしまったらどうなるかとか考えないのかね
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 16:54:28 ID:LqvjW93V0
あすか「また失敗か・・・」
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 17:04:06 ID:7Qj4rV4qP
ウンコ食わなきゃいけないのかよ
なにか死ねよ。糞みたいなマンガ描きやがって
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 17:07:03 ID:uBjqsOQfO
>>612
客だす直前に小匙一杯タラーリ位余裕で出来るだろうね
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 17:48:27 ID:OzDJbjk00
誰か今週のスピリッツ買った人!!
アスカさんが作った料理の名前教えてください!お願いです!
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 17:53:57 ID:lr33Kx5F0
>>577
ワロタw
こういうの見るとやっぱ博多弁はウケ狙いにしかみえんなw
シリアスな展開に博多弁は全く合わない&意味不明
せきやしゃん、その辺わかってまちゅか?
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 18:12:24 ID:P7tiMbu7P
伝説の客、伝説のサービスマン、ときたら次は伝説の料理人だな。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 18:26:11 ID:YWZCBHjKO
ここ日曜日の書き込みって全然無くって、日付が変わると凄いのな。ちょっとビックリするな。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 18:46:15 ID:zY1DhDzC0
この店はすでに潰れている!
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 19:07:51 ID:P7tiMbu7P
もう再建請負人に頼むしか無いな・・・w
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 19:17:39 ID:kVERgZITO
「何か無いか?」
「質問は一切認めん!」
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 19:37:03 ID:gQR/BQEsO
>>621
五稜郭亭横浜支店か
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 20:07:40 ID:jWOnQD9WO
イェーイアホのなにかさん見てるー?w
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 20:18:45 ID:bPv3qF5u0
新メニューコンテストの行方はどうなったんだ
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 20:25:34 ID:MhcgCZ6C0
この作者ってほんと解決方法知らんな
あっち問題作ってそれが片付かないうちにこっちに問題つくって
ドラゴンボールで言えばピッコロ大魔王と決着がつかないままサイヤ人がきて、サイヤ人と小競り合い起こしながらピッコロも時折相手にして、
そしたらなぜか今度はナメック星で問題が起きて
「ちょっといってくる」と地球の侵略者放置してでかけていって
結局ナメック星救えないまま地球に帰ってきてまたサイヤ人を相手にするようなもんだろ
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 21:01:26 ID:F8+6IVNw0
スレタイに釣られてきましたw
以前は単行本読んでたんだけど、なにかすごいことになってるね
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 21:42:56 ID:1QHB2exVO
>>626
それで群像劇()とか言ってるんだぜ
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 22:29:14 ID:lHgk3A8v0
見てきた
アスカは土屋の洗剤に気づいて捨てたのか?
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 22:35:12 ID:/HgbTHHiO
実際のところ、洗剤を飲んでしまったらどんな症状が出るんだ?

119番プッシュか?
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 22:41:21 ID:Zj+Oq8fV0
もうゾンビが来店して次々に感染とかでいいよ
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 22:44:51 ID:q3gtzTsO0
洗剤使ったのも経費節減のためなのかもしれんなw
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 23:06:43 ID:OzDJbjk00
あれは麻薬だよ…ブラックカレーみたいな…
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 23:08:31 ID:nQGz/gb00
>>633
味平 乙!w
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 23:11:10 ID:BXwkZ4GGO
>>630
舐めるぐらいじゃ気分悪くして終わりじゃないの?
子供のころ石鹸水(薄いやつ)飲んだことあるけど病院には行かなかったよ
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 23:35:54 ID:tjZ087IGP
前々々あたりのスレで貼られた物件探しのひとコマでさ、ドヤ娘が最高と讃えているときの相手ってスポンサーだよね?
会議のときに顔出して偉そうなこといって従業員を叩いてたけど、この二人はこのまま無傷なのかねぇ、納得できねぇよ・・・・
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 23:42:32 ID:1QHB2exVO
>>636
ヒゲは一番ダメージ受けてるだろ
返ってくるとは言え金出してるし
自分から給料半分で良いって言ったクセになんか辞めようとしてるんだぞww
まあ何で博多弁が来て5分で金出したんだって話だけどww
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 23:47:16 ID:q3gtzTsO0
ドヤ子はもっと出来る子
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 00:06:30 ID:qOhJ/0X50
ツッチーよりもイノウーが嫌い、落ち込んだり、立ち直ったり
正直うっせーよって感じだな
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 00:20:07 ID:q/w8bqmVO
イノウーは夜王に出ても全く違和感ないと思う

つうか博多弁のストーカーまじキメェよ洗剤飲んじまえ
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 00:55:45 ID:FluXzEXvO
お前ら、あんまり博多弁博多弁いってると
また「方言ネタは地方差別だ」って奴が出てくるぞ

でも正直、高級レストランに博多弁は無いよね(笑)
表では訛り隠せor豚骨ラーメン作ってろ(笑)
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 00:59:08 ID:g161qX5G0
こいつの訛りはコテコテ過ぎて嘘臭いんだよ

643名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 01:29:05 ID:RX6yE/Zj0
給料半額なのに、材料費まるまる無駄にするとかなんなの・・・
それも試作でとかじゃなくて
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 01:59:00 ID:7W+lIweaO
>>641
飲食店の教育は詳しい事は知らないが、それなりの値段の洋風レストランに行って方言で接客された事なんて無いんだが(地方と言えど)。
少なくともホールにそんな店員が居たら幾らかクレームが入るはずだと思うんだが作者が体験講習を受けた店はいったいどんな店なんだろうか。

もしかしてこの作者が描いた漫画って例外無く主人公が博多弁だったりする?
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 02:33:42 ID:45Lwxb3/0
ホールも厨房も経営陣もトガッてるなw
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 03:03:38 ID:7raq14QWO
>>641
実際高級レストランどころかサイゼであの言葉遣いで接客されてもえ??ってなるよ絶対
ちょっと訛ってるぐらいならともかくモロだからな
まともな良識があれば丁寧な言葉遣いに直すけどな
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 03:14:14 ID:OKbswKTS0
あの言葉だけで、ずいぶん豚骨くさいブロードだな、と感じてしまうだろう。
江戸前寿司屋で、はんなりとした京都弁で接客されたら、それはそれでイヤだし。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 03:22:03 ID:Y896FDUCP
>>637
いやいやいやいや、そのダメージも自業自得では?ということだよ。
最高の立地→え?飲食不毛の土地なの?、という流れの。
納得済みで投資してる上での損益は必然なんだからさ。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 03:24:29 ID:8Do+afv8P
芸能界でも九州弁つかってる奴は見かけんな
関西弁くらいか。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 04:18:00 ID:OQcN8YES0
早くスピリッツが読みたいぜ
このスレによると洗剤は事件に繋がるわけでも無く
告知してた新メニューコンテストも無く
弱ったあすかにバンビがキモく迫ってハリウッドスターが来店
そんなわけねーじゃんw
引き抜かれそうな店員はどうなった?ヤン対イノウーは?
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 05:02:57 ID:RvpoSq6o0
そもそもアレ、洗剤じゃないだろ多分。
あすかも味見してこりゃ駄目だと作り直しさせてたし
正規のレシピ上入れる食材のように思えるけど。
厨房経験者の人ならあれが何だかわかるんじゃない?
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 05:18:23 ID:0wYzXrdM0
ちょっとずつ盛って、体壊すとか味覚狂わすとかじゃ?
ダメだしされるの覚悟で作ってさ、客には出ないように。
こんなじゃちょっとぬるいか?
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 06:17:37 ID:eczGG5DwO
ビックリした
犯罪見逃しってあすかもクビだろ
サービスうんぬん言うくせにコイツら客のこと全く考えてねえ
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 06:59:35 ID:q/w8bqmVO
>>651
ありうるとしたらオリーブオイルなどの類だけど
その前のコマで明らかに「キッチンクリーナー」って書いてあるボトルが陳列してあるところから取りだしてるし

仮に食材だとしても飲食業者が洗剤のすぐ隣に食材置くのは神経疑う
間違えて洗剤入れたり何かの弾みに隣の食材に入るかもしれない
キレイに洗ったから使い回して食材入れてるとかなら論外、マフィア囲いの料理人でも裸足で逃げ出すレベル
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 07:20:41 ID:FluXzEXvO
>>653
>コイツら客のこと全く考えてねえ
そんなの「客にわかりやすいメニュー提供」って案をを「俺達が客口説けねえ」と一蹴した時からわかってるじゃん
高級高級言うだけで、ファーストフードのバイト並かそれ以下なんだよな
客にケツ向けてだべりながらカクテルシェイクとか
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 07:23:22 ID:SLalK5eHP
携帯がマトモなレスを連発する珍しいスレ
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 08:11:12 ID:eczGG5DwO
規制中に携帯使ってまで書き込みたくなるのはなにか先生のスレだけ!
一万払って毒が出てくるかもしれない店…
尖ってるばい
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 08:58:49 ID:q/w8bqmVO
何というか本作の話が酷すぎて本バレが嘘扱いされるスレは珍しいな
とりあえず本当ならウンコ食うって言ってたヤツは食え
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 09:04:40 ID:zP3OQy+l0
ハリウッドスタートはヤングさんの知り合いで来店、料理とサービスに感激するのかな。
展開が予想しにくいのは楽しい。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 09:15:44 ID:nvBnn7vI0
>>652
時間はかかるが、一番見つかりづらい毒薬は一日小さじ1杯の洗剤だと書かれていた
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 09:19:58 ID:UNskdE4K0
夜逃げ発言きたw

>あすか死亡は勘弁してあげて
来週は伝説の客って煽りだけで引っ張ってるなあ
つっちーはそのままで解決編へ突入か
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 09:42:15 ID:dAvy5zp5O
ハリウッドスターのお抱えのシェフがコヨーテなんだろ
コヨーテが厨房で土屋のインチキを見抜いて土屋をKO
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 10:30:44 ID:6893QBvAO
さくっと立ち読みしただけだから良くわからなかったが
アスカは洗剤のことに気づいてたのか?
単純に味のことだと思ってた
羽山って死んでまだ数ヶ月なんだよな
アスカの下りになるとバンビはキモイな マジで
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 10:53:49 ID:04X2a36j0
あれだけの洗剤を入れられたらどんなに味覚がおかしくてもわかるんじゃないか
しかしこんな殺人未遂もいつもの伏線もどきとして放置されるのか
ときどき見せる作者のバイオレンス脳が怖すぎる
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 10:58:04 ID:Co4h3HgPP
もっと裏でコソコソやってる陰湿な戦いかと思ったら
土屋はこっそりどころじゃない量の洗剤ドバドバ入れるしアスカはそれを目の前でドボドボ捨てるし
何なのこの人たち?
言いたいことがあればお互い口で言えばいいじゃん?
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 11:06:26 ID:2mEhXNtNO
と言うか土屋の料理の腕前がまるで上がっていなくて
逆に安心したわ
土屋はこうでなくっちゃな

洗剤には引いたけど
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 11:08:15 ID:5NVhn8G7O
この期に及んで間延びした展開
桑原シェフより危機感無いのね、作者は
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 11:21:39 ID:IHRVitcpO
ハリウッドスターに助けてもらうのかな
サラリーマン金太郎みたいになってきたな
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 11:51:03 ID:51s6CSaj0
金太郎「死ぬ気の人間が三人もいれば世界なんて変えられるんだー!!!」
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 12:00:01 ID:KvUlqOpkO
まさかコヨーテがハリウッド最強のシェフシリーズのスターになってるのか
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 12:01:04 ID:KvUlqOpkO
>>849
武田鉄也は?
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 12:01:47 ID:JNZZT6V10
>>669
節子!それ金太郎やない!男一匹ガキ大将や!
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 12:20:24 ID:XQ+M8ZS/0
イノウーがパクってなかったっけw
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 12:26:07 ID:BsnoC2yq0
ソースに洗剤入れてダメにするような奴(バレバレのうえしかも常習犯)
何度言われても料理のレシピを守れない奴
をいつまでも雇っておく意味ってあるの?
さっさとクビにして伴を戻せよ…
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 12:36:45 ID:FluXzEXvO
仕方ないね
みんな今週の作者コメント読めよ
改めて馬鹿なんだってわかる
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 13:07:35 ID:HeIALlUu0
先週号で少し持ち直したとか言ってたやつらは胃薬を用意して読んだ方がいいな
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 13:11:58 ID:oldJUWpu0
え?今週の土屋は洗剤入れてたのか?
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 13:14:08 ID:oldJUWpu0
>>637
何で金が返ってくるんだ?
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 13:19:35 ID:eczGG5DwO
ハリウッドスター、ヤンさんの天井張り付きに感激
Oh!ニンジャ!!
忍者屋敷レガーレ誕生の瞬間であった
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 13:23:32 ID:qiRsiVjp0
>>678
長期的に店が続ければ元が取れるだろうってことだろう
さらなるマイナスを被ったりすることはあまり考えてないのかもしれんがw
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 13:32:56 ID:/7LZcd0B0
返って来るってのは給料半額の事じゃないの?
まあ負債やら資本の関係滅茶苦茶な漫画だけどさw
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 13:33:23 ID:SLalK5eHP
>>675
また巻末で馬鹿晒してるの?
年取ると退行してくるっていうのはよくある話だけど、
なにかはまだ40代前半じゃないか
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 13:52:16 ID:s4yiI45p0
前回あすかが作った料理がうまそうだったから食いたいなって思ったけど洗剤混入シーンで気持ち悪くなった
あとバンビの笑顔がキモかった
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 14:01:12 ID:FluXzEXvO
>>682
いや、都庁展望台だか昇って「高い所はテンション上がる〜」ってだけなんだけどね
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 14:53:03 ID:E2kYh39+0
土屋はもう普通にクビにしていいだろあれw
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 14:59:59 ID:qiRsiVjp0
そもそも土屋だけをピンポイントで指導するのがよくわからん
あんなの村八分にして他のを使い始めるレベルじゃない?
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 15:01:06 ID:7Sa3GOUsO
今更だけどなぜツッチーが採用されたのか不思議で仕方ない。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 15:17:10 ID:qiRsiVjp0
つっちーの奥さんがどや子の知り合いとかじゃねの?案外
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 15:32:09 ID:XDXec4KK0
>>688
ドヤ子唯一の功績は土屋解雇案をだしたことだからそれはない。
ていうか土屋はもう警察に突き出すレベルだろ
あすかしゃんも能無しばい。

ところでヤンしゃんはどこに消えたの?
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 15:43:44 ID:FICoyCmb0
>>689
真のサービスマンとは普段は存在を微塵も感じさせず、必要とされたときのみ
出現するもの
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 15:44:55 ID:XDXec4KK0
>>690
横浜も変わってないですなぁ!

どっ
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 15:47:31 ID:qiRsiVjp0
ドヤ子やる子だったのかw
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 16:01:48 ID:Y368UEZgO
>>685
商品に対し意図的に洗剤を混入
現場押さえれば懲戒解雇する理由には十分でしょ
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 16:04:27 ID:c5y6nEDG0
ていうかもう警察に突き出すレベルだろ!!!
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 16:14:50 ID:Efm3W2+k0
あすかしゃん、味見のときに洗剤を口にしてはいるはずだから・・大丈夫なのか?
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 16:16:25 ID:9K9YgZZH0
薬のんだから大丈夫だよ
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 16:26:21 ID:XDXec4KK0
殺人未遂だよねあれ。
危険人物を放置してるあすかも責任問われないか?
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 16:39:40 ID:/ZtNVFD60
ハリウッドスターって来日しても東京のTV局もしくはホテル内でインタビュー
赤坂や六本木で接待渋谷や秋葉原でお買いものってイメージだけど
わざわざ横浜に何しに来るんだろ
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 16:42:06 ID:4mGB7WpxO
昨日やっと噂の洗剤を見たんだが、内容より煽り文に首を傾げてしまった
なんか、皆の心がひとつになる中、不協和音の土屋がどうのみたいな煽りが書いてあったが、ひとつになった様に見えないわ
今までの流れでどう見ても皆洗脳されてる様にしか見えないんだけど・・・

多少の矛盾や粗が寧ろ味になる少年漫画なら別に変じゃないかもしれんが、これってたしか会社員対象の雑誌だよな?
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 17:30:28 ID:+pOEDis20
ていうかツッチーが活躍するべき場面じゃないよね
まだ全然上手くいってない(というより常識的に考えれば終わってる状況)なのに
邪魔者が動き出してどうするんだ、話の焦点が分散する

でも元が活劇漫画(「ジャンゴ」とか)でデビューした人だから
話をどうしていいかわからなくなるとハチャメチャな悪役を使っちゃうんだよ
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 17:30:48 ID:g161qX5G0
スター来日とか何御都合展開で舐めてるのかと

702名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 17:33:59 ID:E2kYh39+0
スターに洗剤食わせる展開ですね!
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 17:59:04 ID:2mEhXNtNO
業務用の洗剤
あれ結構トクトクトクトクと多目に入れてたような
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 18:03:33 ID:rkckx75mO
ハリウッド女優絶賛
ブロガー酷評
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 18:24:45 ID:7raq14QWO
>>699
この漫画はもうそういう問題じゃない
どの雑誌で連載されていようとこの漫画の矛盾や粗を味とみる読者はいないんじゃないか
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 18:29:13 ID:DDq1gPZC0
>>702ハリウッドスターをソープで接待は聞いたことあるけどな

下手したら死人が出るほど悪質なのに
まさか「またか」で終わらすとは…
そんなやつ料理がへた以前の問題、雇ってたらダメだろ
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 18:32:40 ID:BJ+wx4Cv0
意味がワカラン
洗剤で陥れる目的?店潰すのが目的?
なにか先生伏線の張り方間違えてましぇんタイ?
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 18:33:13 ID:eMuhFeYFP
あすかは店のためを思うならツッチーの行為を美幸にチクってさっさとクビにしていい加減ツッチー編の終止符を打ってくださいホントお願いしますなにかさん
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 18:41:06 ID:XDXec4KK0
>>706
あすかも能無しのアホってことだろ
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 18:49:34 ID:eczGG5DwO
あすか「土屋、このソース柔軟剤使ったの?」
土屋「いえ、洗剤だけッスよ」
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 18:50:17 ID:qiRsiVjp0
土屋のボンヤリ味が意外と受けるかもしれんw
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 18:50:20 ID:daRshSkY0
あすかも「土屋は私の部下だ私が改善する」ってタンカ切った以上チクれないんだろ
あすかもイノウータイプ
自分の筋を通す為なら店が潰れても客が倒れてもいいのかよ
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 18:50:24 ID:rkckx75mO
次は睡眠薬いれておいてレイプ展開で頼む
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 18:51:33 ID:JBm5khWk0
博多弁のストーカーっぷりは脅威だな
なんの悪びれもなく、しつこく付きまとってるあたりかなりヤバいw
もうこいつ出すなw主人公はテリーマンでいいよもうw
あと先週、あれだけ意味ありげに洗剤のシーンあったのにあっさり流され過ぎだろw
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 18:54:21 ID:E2kYh39+0
>>711
受けてたら自分の店?でまだやってただろw
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 18:54:32 ID:eMuhFeYFP
あすかしゃん!

あすかしゃん!

あすかしゃん!

あすかしゃん!
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 19:00:13 ID:FluXzEXvO
死んだ男の名前出して牽制しても、ストーカーの幸福回路がスルーさせるのだw
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 19:01:04 ID:peXFRL8n0
あすかしゃんが胃薬を飲んでるのは
土屋の洗剤ソースで腹をくだしたのかな?それとも職場のストレス?
俺にはどっちだか読み取れなかった

今週読んで一番印象悪かったのは
やるだけやっても駄目なら夜逃げ って台詞
これ結構酷い事言ってるよね
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 19:08:41 ID:MqhqNTqN0
>>714
せきやドヤ顔で「洗剤だけに流したばい」
マジで博多弁きめぇw
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 19:14:50 ID:qTYXlyUd0
あすかに声かけたときの笑顔がキモかった
この作者の描く笑顔はなんでこんなにムカつくんだろう
イノウーの「またおこしください」の時といい
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 19:15:55 ID:XDXec4KK0
博多便ストーカー
ドヤ顔能無し支配人
犯罪者放置するマヌケ
遅刻常習犯で奇声をあげる問題児給仕長
なにかないか?しかいえない壊れたロボットのシェフ
気に入らない上司を殺そうとする従業員
労基法無視した提案に乗るモラル0のスポンサー

まともそうなのはヤンしゃんだけ。
もう詰んでるだろこの店。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 19:18:28 ID:XDXec4KK0
と思ったけどヤンしゃんも法律無視して花火とかあげてたな
やっぱだめだ
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 19:18:43 ID:xFazkk850
ヤンも問題児らしいけど他が酷すぎてな
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 19:26:19 ID:q/w8bqmVO
>>723
いわゆる他がナシ過ぎてアリに見えるってヤツだな
アスカも土屋のクビを業務命令無視して反対したのに
スレでここ最近まで周りが酷すぎてまともな奴みたいに扱われてたし

てか何で羽山のアスカを守ってくれがいつの間にか博多弁に譲るみたいに
博多弁は受け取ってんの?マジストーカー思考過ぎて怖いんだけど
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 19:28:38 ID:9K9YgZZH0
俺は一期一会発言辺りの「いい笑顔ばい」のイノウーが一番キモイと思った
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 19:34:04 ID:q/w8bqmVO
>>721
何というか数え役満だな
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 19:39:19 ID:4mQuo2DU0
>>718
出資者が聞いたら全力で資金引き上げるレベルの暴言だよな
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 19:44:32 ID:MqhqNTqN0
>>721
冷静に見直すととんでもねぇ奴らの店だなw
流行るわけねぇわw

実はあの事故の日、博多弁はずっと羽山しゃんの後をつけてて
目に水滴が入ったタイミングで車道の方に押して羽山しゃんを車に飛び込ませた

とか真相があっても今の博多弁の行動からなら納得できる
むしろそっちの方がストーカーらしくて自然w
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 19:44:51 ID:qClR5Oj60
ボンヤリソース作る→アスカが味見した後全部捨てる→ボンヤリソースを飲むのはアスカだけ
→ボンヤリソースに洗剤混ぜればアスカジワジワ殺せるし証拠はアスカ自身が捨ててくれる→完全犯罪!

ってことかのう
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 19:48:12 ID:1K34Bqq9O
朝、立ち読みしたけど洗剤がどうこうなんてシーンなかったんだけど…。皆がここで言ってることが、よくわからないんだけど。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 19:49:44 ID:MqhqNTqN0
>>718

>>やるだけやっても駄目なら夜逃げ って台詞

このセリフはせきや自身のやり方から出てるんじゃね?
せきやの場合には やりたいようにやって後は放置 みたいな
今の漫画の展開がまさにこれw
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 19:51:12 ID:qClR5Oj60
>>730
先週のラスト一こまで土屋が何かに洗剤らしきものをぶち込んでるシーンがあり、アオリに「不協和音土屋」
今週号で土屋のボンヤリソースに文句つけるアスカのシーンとその直後に胃薬飲むシーン。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 20:00:50 ID:Z+LGEezoO
洗剤混ぜるとか殺人未遂で訴えてもいいというか、土屋はひどい死に方しないと読者の気が晴れんわ。
セレブのボディガードに撃ち殺されてほしい
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 20:09:43 ID:h2PvDq2b0
羽山の店はたしか・・・客を無視して尖った店にしようとしたから潰れたんだよな。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 20:11:06 ID:KYy051B2O
洗剤スルーされすぎでワロス
ペロッ(またか…)キリッ
とかで済ませていい問題じゃないだろw
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 20:12:31 ID:fPYrGV8m0
従業員全員が給料を半額にするほどの経営難。
それなのに仕込んだソースを「またか」の一言だけであっさり捨てる。
「出来の悪い部下を育てる自分」に酔ってるよなあ。

そして、結婚寸前まで行った恋人を亡くした女を、たった2ヶ月で落としに掛かる男。

馬鹿同士でお似合いじゃね?
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 20:15:07 ID:8Do+afv8P
なにかさんはアスカしゃん(笑)をカッコ良い仕事の出来る女のつもりで描いてるんだろうなあw
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 20:27:58 ID:1K34Bqq9O
そういえば、連中が給料半額で働いてることなんて、もう忘れちゃってたよ。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 20:27:59 ID:qClR5Oj60
>>735
ペロッ「また洗剤入れやがった…」じゃなくて、
ペロッ「また味付け守ってねぇ…」だぞ。
さすがに洗剤混入気付いてて叱責だけでスルーするほど作者も耄碌して無いだろ
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 20:42:19 ID:fPYrGV8m0
>>739
つまり、あれだけドバドバと洗剤を入れても気付かないほどの味覚音痴ってことか。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 20:47:21 ID:q8uX5OlU0
昔バイトしてたファミレスで使ってた洗剤は
あんなタンクに入ってて20倍くらいに薄めて床磨く奴だった
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 20:47:54 ID:TAz+C4+h0
つーか、ソース捨てたらその日出せないメニューができるってことだよね。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 20:52:05 ID:vOJc9ZMrO
え、洗剤なの・・油かと思ってた
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 20:52:17 ID:qClR5Oj60
>>740
料理の邪魔にならないように無味無臭の洗剤使ってんだよ!

いや洗剤の味臭が邪魔になりうる厨房とかマジ勘弁ってのは分かるけど
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 20:52:46 ID:DDq1gPZC0
>>720
全力の作り笑顔に見えるからかな
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 20:56:22 ID:1K34Bqq9O
単行本の巻末には、取材協力として、いくつものレストランの名が挙げられてるけど、どうなんだろうね。こんな洗剤のシーン見せて、どうですかね?。とか、取材先に確認とかするのかな。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 21:01:22 ID:BsnoC2yq0
>>739
いやそれは別じゃないか
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 21:01:44 ID:8Do+afv8P
え、取材してこの体たらくなのかwブログに書かれて客が減ったとか
実際にあったんだろうかw
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 21:07:35 ID:MqhqNTqN0
「取材」という名目で食事して帰ってるだけだろw
んで、漫画は自分の妄想を描いてる
こんな漫画のために取材されても店は迷惑じゃね?
だって、頭や体をポリポリ掻いてるシェフに壊れたオモチャ状態のメガネやら博多弁ストーカーは居るし
厨房でやってる事は試食会や洗剤トクトクだし、逆に印象悪くなりそう
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 21:12:44 ID:6893QBvAO
まあ一応アスカが作った料理とかの参考みたいな名目なんじゃないか 取材
しかし店にとってこの漫画に名前出されるメリットはたいしてないな
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 21:14:57 ID:2xHFmn8m0
ジャモジさんのアメリカン食堂の方がまだまともに見えてきたぜ・・・
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 21:43:46 ID:E3jUm6kA0
ハリウッドwww
誰も予想できなかった展開www
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 21:44:43 ID:peXFRL8n0
やはり問題点は洗剤らしきものだな
土屋は何を誰に対してやったのか

客に出したら大事件だし
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 21:47:04 ID:8Do+afv8P
>>577
この展開になったら、ブクオフに売った
単行本全部新刊で買い直してもいい
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 21:56:22 ID:QHyD7ZWZ0

年下の女の子に、一時期は自分のこと慕ってた弟分の前で
怒鳴られまくるようなポジションのどこを土屋は気に入っているのだ?
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 21:57:24 ID:MqhqNTqN0
なるほど料理の取材かw
まぁ、料理だけだろうな。

あすかしゃんの胃薬は俺らが「洗剤飲んでなんともねぇのかよ?」って突っ込んでくるのを予想して
せきや大先生はあすかに薬飲ませたのかもしれん

てか、普通の人間があすかしゃんの立場だったらとっくに精神崩壊してるな
結婚目前にして恋人を亡くし、博多弁のストーカーに付きまとわれつつツッチーの面倒もみなきゃいけないし
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 21:57:30 ID:KYy051B2O
え、あれはジャンプ嘘予告みたいなもんじゃないの?>ハリウッドセレブ
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 22:00:36 ID:E3jUm6kA0
>>757
嘘予告ならあのページ丸々意味がなくなっちゃうじゃん

なにか先生にはよくあることだが…
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 22:01:30 ID:qiRsiVjp0
いつも通り、来ると思わせておいてスルーかもよ?
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 22:05:08 ID:BsnoC2yq0
従業員が狭い部屋に雑魚寝してたけど
あれ寮でなくて個人のルームシェアだよね
ブラックにもほどがあるな
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 22:20:23 ID:q/w8bqmVO
ここまで酷くなった話しを、どうたたむつもりか興味はあったが
伝説の客が向こうからやってきて解決なんて本当にガッカリさせるな
期待なんかしてないけど
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 22:20:47 ID:FluXzEXvO
ていうか、来日したセレブがわざわざ場末の勘違い高級店行くか?
懐石、寿司、天麩羅
三ツ星フレンチ、イタリアン
横浜来たなら中華街
つーかどうせイタリアンなら、活気のある本格派のバッカナーレって店のが絶対旨いしw
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 22:33:19 ID:E2kYh39+0
そりゃヤンしゃんがつれてくるのさ
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 22:33:37 ID:q/w8bqmVO
>>762
どうせ鉄幹かヤンかババアの知り合いか
トンデモ設定でやってきて旨いテレレッテレー何だろ
ともしなにか先生が見てる場合への牽制も兼ねて言っとくww
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 23:00:00 ID:Xrw4Fpnr0
>>760
新宿スワンだってもう少しまともな待遇だったよなwww
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 23:00:54 ID:1K34Bqq9O
FBI超能力捜査官緊急来日!!
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 23:08:00 ID:6HfHwnyq0
お願いだから料理に洗剤入れるような店を放置しないで
作者でもバンビでもアスカでもメガネでも誰でもいいからお願い



あ、でもまだ料理に洗剤は確定じゃないんだっけ?
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 23:14:02 ID:sAcnjTy30
魂系創作料理&酒 ダイニング ハイカラ通り
でぐぐると、でてくる、ポッドキャストの番組があるんだけど、
最後にふる塩の重要性とか、今は3年でレストランの各部署を一回りするとか、怒ると店員がすぐやめるとか、
本物の料理人が語っていておもしろいよ。ツッチーのぼんやりが理解できるし、給料半額がありえないことも…

ttp://www.c-radio.net/20101026/haikara_backnum.html
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 23:30:48 ID:yzj75qcO0
5巻すげえな
「何か」「何かないか」何か「何か何か」「何かないか」
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 23:39:34 ID:2aajF/tmO
あんなに洗剤を飲まされていたら、今頃あすかしゃんのお肌は荒れまくりなはずでは?
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 23:47:57 ID:6etBFBZY0
だから近付くと切れる
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 00:16:01 ID:D4yduTH5O
オーナーに怒られて、
「楽しみにしてください」
って言ったメガネの顔がなんか怖い
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 00:32:51 ID:RZgyyYoB0
>>760
ただの事務所じゃねーの。
「あと2皿が決まらんけどちょっと休憩しよう」の後のシーンだし。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 01:00:23 ID:uFnUkd7x0
あすかがソース無駄にしまくってるのは当然眼鏡も気づくはずなんだが
絶賛放置ですか・・・
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 01:07:41 ID:t/vWBURtO
もう何なのこのマンガ?
何でこんな酷い作品なのに連載出来て
取材とかいって休み貰って会社の金でウマいもの食えるの?
なにかは編集部の弱みでも握ってるの?それとも編集部も面白がって放置してるの?
こんな酷い話ダラダラやって最後は伝説の客()が勝手に自分からやってきて解決ってバカ過ぎる
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 01:52:57 ID:vD02tt7a0
ドボドボ入れてたあれって洗剤なのかなぁ

まぁ洗剤に見えるけどさ
確定ではないよな 一応……

単なるミネラルウォーターとか
作り置きのダシ汁とか
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 02:04:08 ID:q9EOAIFe0
上司が気に入らないのは分かるが
店を潰すような犯罪行為をするのはわけ分からん
言いたい事言って辞めりゃいいじゃん
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 02:39:26 ID:XUfinKwR0
土屋が残ってるのもおかしいしクビにならないのもおかしい
あすかの対応も客に死のリスクを負わせている自覚がなくておかしい
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 02:58:44 ID:6xmHzFUr0
眼鏡の余裕っぷりがだんだんイラっとしてくるな
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 03:07:07 ID:iLjzatcN0
イノウー対ヤンのバトル勃発?→給料半分に苦しむ店員、他店にスカウトされたけど?→新メニューのコンテストやるけど土屋が・・・→あすかしゃん!ハリウッドスターが来日ばい

話がまったく繋がってないのは群像劇だから?
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 03:33:07 ID:GL3vPKLh0
ハリウッドスターはマフィアのいとこで伴に会いに来たんだよ
料理を食べながらインタビュー、料理を絶賛、店繁盛
めでたいめでたし
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 04:52:26 ID:rcaS65sN0
前の上司にも今の上司にもあれだけ毎日説教されてスネオたちってまだ土屋のこと尊敬してんの?
志村はキャリアならバンさんより上とかほざいてたし。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 04:53:01 ID:pTegiYS+O
 最後の雑魚寝は、休憩中の30分の時の描写だと思ってたが?
毛布も何もかけていないし

つーか此処んとこ、“描写不足”が酷いな
前回〜今回の土屋洗剤の下りも
もっとアホにも分かりやすう書いてよセンセ
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 05:12:42 ID:Qpxrbp2BP
いきなりハリウッドスターに頼るのか?
まさか、ヤンの存在すら否定する展開になるとは、流石なにか先生ぱねぇス。
一階はヤンの客でそこそこ埋まってるわけで、あとはクチコミで盛り返すはずなんだよね・・・
料理はヤンのお墨付きじゃん、、どれだけ伏線捨てれば気がすむのだろうか。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 07:53:30 ID:TttCazUn0
土屋の「洗剤」の件なんだが、こんなの見つけました…
      ↓
服薬に比べ、段違いに危険な自殺手段は「服毒」である。「農薬や青酸カリなども危険ですが、容態の悲惨さから言ってもっと怖いのは、
トイレなどの化学洗浄剤や塩素系の漂白剤、強い酸やアルカリの有機溶剤なんですわ。」と月岡医師は顔を歪める。
これらの有機溶剤を飲んでしまうと、「食道から胃、肺へと各臓器の粘膜がベラベラに薄くなり、みるみる内に溶けていく。
有機溶剤の毒はやがて胃から腸へと吸収され、全身に回ったあげく多臓器不全を起こし、全ての臓器が機能しなくなる。
やがて全身が衰弱し、その果てに呼吸停止による死が待っている。

(「自殺したい人々」〜救命救急センターの終わり無き非日常〜より抜粋)
    
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 08:04:07 ID:QUOX+k4I0
あすか死亡フラグがビンビンに立ってるな
夜逃げしよう
海へ行こう
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 08:17:16 ID:MIvcwJ7A0
メガネの余裕顔がかなりムカついた
せきやが描く笑顔は気持ち悪い&イラッとくる
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 08:29:33 ID:BQm0LI/q0
アスカはボンヤリ味に文句言ってるのかねこれ。
洗剤に気付かないお前も大概だと思うんだが
気付いて放置なら同罪だし。
つか冗談でも夜逃げとかほざくなら変なプライド捨ててキチガイ首にしろよ。
イノウにしろ馬鹿ばっかり。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 08:39:32 ID:hswBzp8I0
洗剤事件を喰いタンが解決するんだろ?
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 08:45:36 ID:p20gdFDL0
カンケーねえよ!
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 09:16:54 ID:p7vkXi6RO
>>788
おれの解釈では、「またか」っていうのはまた洗剤入れやがったのか、的ニュアンスに見えた

「あんたがどういう奴か分かって来たよ」ってのも、そういう事する奴だって分かって来た、という意味じゃね?
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 09:22:35 ID:wVmrDBM10
そうなったら普通に上司に即報告クビだろうよ。
ホントにそうならあすかもおかしいだろ?

更正とかじゃなく殺害しようとしてるんだから・・・
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 09:31:35 ID:p7vkXi6RO
>>792
だからこのスレの皆も土屋が色々やらかした頃、土屋は別にどうでもいい、上司なのに土屋に毅然と対処出来ないバンビあすかメガネみゆビッチの4人の無能っぷりの方が有り得なくてイラつく、って話になってたんだろ

その頃小学館は「悔しいがこいつのせいで面白い」とか土屋が悪役として人気があると勘違いした広告を打って、このスレの住民に冷笑されてたな
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 09:34:41 ID:RZgyyYoB0
「自分の味がやりたいなら自分の店でやれ」
解釈A:私の指導に逆らってまでボンヤリソース作りたいのなら独立して自分の店でやれ
解釈B:私を殺してまでボンヤリソース作りたいのなら独立して自分の店でやれ
解釈C:洗剤ソース作りたかったら独立して自分の店でやれ

あれ?BでもCでも違和感ないよ
つかそもそもアスカが味見したソースに洗剤が入ってるかどうかも分からんしなぁ
別の何かに入ってることもありうるわけで
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 11:05:22 ID:isDI995I0
BもCもありえねーよ
洗剤入れてることが分かったらいくら何でも放っておかないわ
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 11:12:22 ID:9HjHMNBX0
こうすると容器の底を洗う手間がはぶけるんだよ
ドボドボ
さすが土屋さん!
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 11:14:38 ID:uxy7VT2MP
ありえねーとか言うのはよく分かるんだけどさ、
もう俺らの常識が通用する世界観じゃないでしょ?
もうどのキャラもポンコツのゴミだしなにかは産廃製造機
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 11:19:01 ID:zK2xt/W70
ところでレガーレのドルチェはだれがつくってるんですか?
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 11:22:43 ID:iiDK5TE10
>>793
あのときの土屋ファンも最近見ないね
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 11:24:20 ID:BQm0LI/q0
ありえないのは同意なんだけど
ドボドボと駄目出しのシーン繋げると判りにくいんだよね。
洗剤かもよーわからんし。
あと不協和音も待遇に疑問のスライムとか空腹テリーマンはどうなの?
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 11:35:33 ID:gTosiROm0
早く土屋を首にしろよ
上に報告すれば一発で首に出来るレベルだろ

上にチクって首にしたら負けとでも考えてるんだろうけど
明らかに問題ある奴を放置するのは個人のプライド云々ではなく
店にとって迷惑なだけだぞ
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 11:41:25 ID:IxT3hZ2P0
これね、大学時代の部活とかサークル内でのゴタゴタみてるみたいで気分悪くなるんだよ
やってることが幼稚すぎる、土屋は言わずもがな、それを見過ごしてる奴も何考えてんだか
店の味に関わる問題なのに、それをスルーし続けるとかプロじゃないよね
それを海行きてーなーとか夜逃げとか…

でも実際店舗内でこんな問題起きたら、案外気が滅入って思考停止に陥っちゃうのかもしれんし
そう考えるとこのマンガは実にリアルなのかもしれん
マンガだからってドラマを期待しすぎている、マンガ慣れした読者の目を覚まさせようとしているのかもしれんな
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 12:10:40 ID:hN38bVoDO
大学か・・・
俺は行ってないけど、いま働いてるとこがちょうど大学の中だな

学生はお客様だから俺の立場でとやかく言える資格はないが・・・
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 12:11:15 ID:uB2Vgu1j0
リアルなら伝説やらハリウッドスターもこんな店に来るわけ無いだろ
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 12:31:37 ID:yazvtuHnO
つーか今週アレだけで終わったってことは
もう土屋が入れてたものの正体が明かされることはないんかな…
来週はハリウッドセレブだし話が毎回飛びすぎだろ…
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 12:35:34 ID:KQYzdihx0
>>805
来週はいきなり海かもしれんぞ。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 12:44:18 ID:9HjHMNBX0
両手両足を縛られて海水に頭つけられてるあすかしゃんですね
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 12:44:47 ID:RZgyyYoB0
海よりは夜逃げの途中のがリアル
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 12:52:23 ID:Q8L5DQNS0
ゴチになりますで使ってもらえば良いのにね。
高級横浜イタリアンとかでw

810名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 13:25:52 ID:FGVHSV010
あるいは土屋を世界仰天ニュースで特集するとかな

ガイアの夜明けはまずいね
放送したら抗議が殺到しそうだ
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 14:04:17 ID:gTosiROm0
>>805
土屋が入れたものの正体って、あれは普通に洗剤と考えていいんじゃね
あすかの新メニューの仕込みを嫌がらせで駄目にしただけ
土屋の黒い面を見せたいだけで、何を入れたかはそこまで重要じゃないだろ

あすかも胃薬っぽいものを飲んでるし、ストレスで胃潰瘍寸前かもな
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 14:21:50 ID:+Gc+N47MO
土屋の作ったぼんやりしたもの食ってるうちに意識もぼんやりして、裸エプロンにも違和感なくぼんやりなってしまうんかな。
おお怖い。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 14:30:37 ID:4lc/T4CX0
>>811
新メニューってまだ審査レベルだよね?
それであんな大量に作るものなの?
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 14:34:06 ID:XvnpSk0AO
そのうち土屋は精液いれそうだな
それを舐めるアスカ見て満足する
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 14:51:43 ID:IxT3hZ2P0
>>814
それを見たバンビが「味で分からせなきゃ意味ないばい」とか言うのか
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 14:55:47 ID:XvnpSk0AO
甘味をひきたてるためにきさんのねっとりしたビターを利用するばい
とドルチェ魂に火をつけそうだな
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 15:36:46 ID:gTosiROm0
>>813
試行錯誤を繰り返して何度も失敗しながら作るんだから、少しの材料じゃ駄目だろ?
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 15:43:33 ID:s6F9crLW0
よか!
いざとなったら他の店に行けばよか!
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 15:52:40 ID:bz9L61kh0
第二部つまんねえええええええ
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 16:19:02 ID:hN38bVoDO
長ぇベンジョだなあ?のくだりでバンビが香取に俺が嫌いかと逆ギレしてたが、問題はそこじゃないよな
すぐに自分の過ちに気付いてたからいいが、咄嗟にそう言ったのは変だ
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 16:39:15 ID:Qpxrbp2BP
漫画の描写としてあきらかに洗剤なわけなのに、妙に洗剤否定をするひとが居るよね。
>>405>>598>>651>>743>>753>>767>>776>>800

あれで洗剤じゃなければ、全ての事柄を実は中身が違いましたとミスリードできるわけで。。。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 16:55:12 ID:BQm0LI/q0
>>821
俺にアンカーされても困るが別に否定してる訳じゃないぞ
ただアスカの反応といい話がおかしいってだけ。
なにかの書き方が悪い。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 17:04:55 ID:uxy7VT2MP
そりゃ普通に考えたら洗剤だけど、洗剤じゃないって人がいてもおかしくないよ
なにかのマンガなんだしさ
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 17:28:14 ID:/sjhgD4m0
つ打ち切り
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 17:47:50 ID:0NORoWZSO
>>821
>漫画の描写としてあきらかに洗剤
どの漫画の話をしてるんだ?
これはバンビーノだ

容器に洗剤と書いてあろうが中身が洗剤とは限らない
逆にあれが洗剤であってもあすかが気づいてるとは限らないし気づいてもだれにも報告しない
そもそも「土屋がソースに何かを混入した」という事実が残る保証もない
それでも羽山が「おまえがあすかを守ってくれ」とバンビに言った事実だけは残る

これがバンビーノだ
おまえが今まで読んできた甘っちょろい漫画とは格が違うんだ
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 17:55:51 ID:pEVGcayJ0
他のスタッフに怪しまれないよう洗剤の容器に入れて持ち込んだ土屋製のブイヨンの可能性もある
リゾットだけでは飽き足らず、店の全メニューを自分の色に染め上げる気ではなかろうか?
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 17:57:48 ID:9HjHMNBX0
改心した後洗剤が目に入って車にはねられるフラグです
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 17:58:07 ID:96sBBMuh0
土屋を雇った面接官が一番アホだと思うけど
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 18:06:46 ID:/TQzdhDsO
>>828
採用の面接やったことないだろ
完璧な採用など不可能
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 18:15:00 ID:t/vWBURtO
一番アホなのはこんなクソを金と時間をかけて生み出すなにか
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 18:22:09 ID:GL3vPKLh0
今週号読んで俺も洗剤入れて
味見でそれを知ったあすかが「またか・・」って言ってると思ってたんだけど
このスレ読むと確かに違う解釈もできるな

どちらにしろいずれはっきりする
いや、この漫画だとしないかもしれない
ぼんやりとしたまま進んでいく可能性もあるか
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 18:30:34 ID:Qpxrbp2BP
なるほど、確かに余地はあるな。
俺が全面的に悪かったということでこの場は収めてくれ。
バンビーノ、、深い闇を垣間みたきがするぜ。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 18:49:07 ID:HRiy5pck0
つまんねーマンガ!
俺が原作してやりて〜
100万倍おもしろいの作れるよ、マジで!
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 18:58:29 ID:9HjHMNBX0
食べられる伝説の洗剤を探しに行くバンビの話で10週持つな
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 19:03:30 ID:5792/PSE0
>>829
普通なら、な。

しかし土屋は「一緒に頑張りましょう」と言われただけで切れる狂犬だぞ。
あの人格を見抜けない面接官はヘボ過ぎる。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 19:06:28 ID:s6F9crLW0
バンビの面接したのは鉄幹だからツッチーも鉄幹じゃね?
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 19:13:57 ID:/sjhgD4m0
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 19:32:18 ID:0nAKFNJK0
>>835
面接ではみんな猫かぶって受けるに決まってるだろ。
ツッチーも表じゃ協調とか力関係とか気にしてる風だし。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 19:34:54 ID:u67fpr9z0
>>836
土屋ってレガーレのオープニングスタッフだろ?
ならメガネか美幸じゃないかな
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 19:37:45 ID:HRiy5pck0
>>837
さすがだなw

てかマジでクソ漫画だよなぁコレ
博多弁が出てくるとイライラしてくるし話は滅茶苦茶だしよく連載できるな
せきやの頭マジでおかしくなってんじゃねぇか?
つか、周りも指摘したりしないのかな
それとも、ふてくされるからやりたいようにやらせてんのかな
指摘した事を根に持たれて、赤ちゃん言葉の裸エプロンで漫画に登場させられたら敵わんもんなw

841名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 19:48:36 ID:Qmw7rugf0
今週は博多弁より「うっとーしー」にイラッときた
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 20:15:41 ID:k+Ac3yDt0
>>829
面接なんてそんな程度のシステムだしな
面接官を責めるのは酷
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 20:16:49 ID:wStqtMQpO
一番アホなのはこの漫画に未だに金を払い続けるキチガイだろ

>>825
ワロタ
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 20:20:02 ID:2i2ClsfoP
単行本もスピリッツも売上げ落ち続けてるじゃん。
もしレガーレが、なにかがイラストレーターをしてた時の会社か
なにかの単行本の売上げの比喩だとすると
レガーレが潰れる展開になるのは間違いない。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 20:21:00 ID:xMjVfEnA0
>>843
スピリッツは基本立ち読みだし、単行本は電波の城とシュトヘルしか買ってないな俺。
テープ止めや頑丈ゴム縛りやビニールパッケージになっても一向に構わん。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 20:34:06 ID:TRYVxDDL0
俺も先週ラストのこれ見よがしのキッチンクリーナーの文字からして土屋があすかに嫌がらせで洗剤を混入したとしか思わなかったし、
あれがキッチンクリーナーに偽装した土屋オリジナルブロードで実は土屋はレガーレを何がなんでも自分の味に染めたいなんて解釈にはかなり無理があると思ったんだが・・・

>>825にこれがバンビーノだと言われると反論できない
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 20:35:14 ID:xQpKzze80
>>825
うむ、見事な分析だw
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 20:40:01 ID:gpbkkwt80
伝説のサービスマン登場にゲンナリした人まだ見てる?
次はハリウッドセレブですよw
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 20:43:51 ID:X5k+hexF0
ここまできたらどんどんインフレさせてかないとな
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 20:46:02 ID:HRiy5pck0
雑魚寝してるシーン見ると、もはやタコ部屋だなw
あと、あすかしゃんが夜販売機に行った時、後ろから現れる博多弁が怖かったな
さすがストーカーって感じの現れ方だった
なんでこんなクソ漫画がスピリッツの前の方に載ってるか疑問だ
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 20:54:32 ID:2FVrgGsI0
本誌発売日よりバレとそりゃねーよって流れのが楽しみになってきた
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 21:01:47 ID:KZGp4ezn0
自分の店を潰した経歴を持った奴なら、何で潰れたのかくらい聞くだろ。
前の仕事を何で辞めたのかを必ず聞かれるのと同じ様にさ。

で、土屋がそれに対して殊勝な受け答えをしてる所を想像できるか?
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 21:02:04 ID:xTKev538O
でもこの作者、着眼点は良かったと思うよ、正直。
以前にも同様な、熱血スポ根料理漫画で和食、中華、フレンチなんかはあったけど、イタリアンなんて設定はなかったからね。
普通の人はパスタは知ってても、リゾットとかドルチェなんて、そんなの知らないからね。
いい勉強になったよ。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 21:09:15 ID:5792/PSE0
>>853
なにかさん、今日も工作ごくろうさまです。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 21:25:31 ID:8gg6/ef90
>>848
『伝説のお客さん』だな
客の機嫌を損ねる→客に説教する→気に入ったーッ!→バンビを連れて外国へ、の流れかな
外国へ行くのはレガーレが繁盛しちゃうとそこで話終わっちゃうからね
アメリカだとNY編と被るのでどこかせきやか小学館が好きそうな国ね
ちなみにここで喧嘩するのでしばらく休載します

>>854
火をすぐ消さないで
もっと大きくして
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 21:26:50 ID:k+Ac3yDt0
あの雑魚寝は30分休憩だし店内では?
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 21:42:33 ID:idyEJIMx0
>>851
俺もバレを見て「ねーよw」と一度思ってから他の書き込みからしてどうやらマジバレらしいと考え内容を想像する
そのあと実際に立ち読みすると想像より酷くて驚愕する
この流れが楽しくなってきた

ていうかネタバレに怒るやつが一人もいないのがこの漫画末期症状だよな
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 21:44:54 ID:e4zg0/yA0
>>853
20年以上前ならそうかもね。
時代遅れ過ぎ。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 21:54:38 ID:t/vWBURtO
>>857
マンガ家としては不本意な読まれ方だと思うけどなw
けどなにかてつじは本気で頭悪そう
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 22:08:09 ID:sC77MZ3rO
スレ住人「クソ展開ウーノ(一つ)!!」
なにか先生「ベーネ(ドヤ顔で)!!」


という夢を見たばいwww
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 22:08:17 ID:xMjVfEnA0
というか、自作品に突っ込みいれる資質も無いのかと、編集も普通軌道修正するものだけどなあ…。

あ、無理か。でなきゃ小学館漫画誌であるサンデーやスピリッツからあれだけ漫画家逃げるわけ無いし
ヤンサンが廃刊するわけも無いか。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 22:14:42 ID:hXM89Ahq0
なんか1話完結の漫画みたいになってきたな
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 22:16:45 ID:uxy7VT2MP
ツギハギ漂流作家だからな
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 22:17:16 ID:/sjhgD4m0
マジで来年フェードアウトしてると思うねこの漫画
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 22:32:01 ID:t/vWBURtO
本当にねえ、ここまでダラダラとクソを見せられて
これはこれでクソなりに練られたプロットがあるのかと思ったら
最終的に解決は向こうから伝説の客がやって来て盛り上げてくれるだけなんだもん
本当に今までのクソな話がいらないし、クソのまま終わっちゃった
群像劇、熱いディスカッション、って発言がちゃんちゃら可笑しいわ
それって猫が死んだり、ストーカーのことなのかな
絶対その熱いディスカッションさた担当さん適当に話合わせてただけだよ
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 22:37:12 ID:divrn6CG0
伝説の客が解決するとはヒトコトも書いてないないから、何か先生が逃げる可能性もあるが
有名店の姉妹店が持ってるアドバンテージなんてそんなもんだよ

どこの業界も似たようなもんではあるw
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 22:49:24 ID:Igf47Smq0
無印5巻でドヤ美とヒゲが「本当は新店はバッカナーレの名前を前面に出していきたい」「父はマスコミが嫌いなの」とか会話してる
最近だとリニューアル告知も何故かほとんどしなかったらしい
昔のバッカナーレみたいにの知る人ぞ知る店を気取りたいんじゃないか
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 22:50:59 ID:sC77MZ3rO
給料半額で空腹のあまり壊れたイノウーが、「うおおお!!」と水を浴びながら子猫の洗剤ソース和えを貪れば、
伏線はすべて回収たい w


他に伏線回収の案は、なにかないか?
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 22:56:10 ID:HRiy5pck0
周りの奴は切羽詰まった状態になってんのにメガネの余裕が気になるな
手の打ちようがなくなってバックレる計画でも立ててるんじゃないか
ところで、最近イノウーはどうしてんのかな
相変わらず尖ってんのかねwつか、ヤンしゃんはどーしたんだろうなw
キャパが狭いせきやのことだから、もう忘れてるかw
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 22:57:07 ID:URj2uEsLO
>知る人ぞ知る店
じゃあ、クチコミですら広まらない今はまさに狙い通りじゃないか
ただ「名店」じゃないだけだ
やったね眼鏡!
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 23:07:13 ID:sC77MZ3rO
高菜食べてしまったんですか? のラーメン屋と同じレベルか?同じ博多だし。


尖った店オープンしてしまったんですか?
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 23:17:21 ID:cTAwp7rPP
ヤンが活躍してる時は土屋全然出てこなくて
土屋が活躍しだすとヤンが全然出てこなくなる
ヤンの正体は土屋なのかもしれない
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 23:49:46 ID:QgTlw+ti0
>>785
固定資産税や労働基本法の時と同様、なにか先生にそんな知識はありません。
多分「舌にピリッときた」か「おなかピーピーになった」ぐらいで終わるはず。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 00:38:24 ID:uqO85dLlO
さすがに洗剤はやばい。土屋を退場させるどころか店まで潰してしまう。
と、描いた後に気づいて、なかったことにしようとして
今号のぼんやり描写に至ったんじゃないかと予想。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 00:53:55 ID:bNntzhFx0
今週のアスカの台詞で水滴思い出して吹いちまったよ
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 00:58:47 ID:IFjYVVxn0
料理対決で投票箱に細工とか、鍵パンチとか、そんなことは単なるゴタゴタと言えるが
食い物に洗剤ドボドボは犯罪だろw
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 01:07:52 ID:A+7hsyl00
あれ?まだ洗剤混入鍋は表に出てないのかな?

ボンヤリ味はまた別のモノだと思ってたんだが
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 01:17:06 ID:Zv1EQCaLP
鍵パンも暴行傷害でしょ。
鍋っていうか、ステンのキッチンポットだね。アスカがドボドボと捨てたのと土屋がなんか混入させたのは同じように見える。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 01:58:55 ID:IFjYVVxn0
“飲食店で料理人が料理に薬品を混入”
一面飾ってもおかしくないぞ、鍵パンではそこまでいくまい
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 02:08:34 ID:K3oHiaIrO
あれ業務用洗剤とかだったら一発で内臓がやられると思うが大丈夫なのか…?
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 02:09:44 ID:dWgRHFBu0
胃薬でおk
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 02:13:28 ID:dzGTonmWO
漫画には飽きさせない、っていう要素も重要なんだよ。
平穏な日々に、時折襲いかかる魔の手。
みたいな感じで、関心を引きつけていかないと。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 02:22:39 ID:zIX92rzNO
>>882
なにか先生お疲れさまばいww
ID変わっても分かることに気づけないんですね
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 03:25:44 ID:1anf+B9r0
Sageて携帯ってだけでなにか先生って判断できるわけないだろ!!
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 04:03:11 ID:PAH6Jfx70
桑原しゃんのマネジメント能力の無さは異常
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 04:27:49 ID:45nritaP0
まあ、関心はひきつけるという点ではこの漫画はすごい
悪い意味で。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 04:56:51 ID:nTsYTrZfO
もうヤンさんのカンフーマンガにしちゃえよ 
伝説のサービスマン店の宣伝のために燃え上がる 
「ここでは俺がホール長だ」
「かかってこいよ!イノウー!武器なんか捨ててよ」
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 05:54:07 ID:Q4jj4u5W0
土屋怖いな
アスカが味見するの知ってるから洗剤入れて弱らせてるんだろ?
洗剤で無味無臭ってあったっけ?

胃薬飲んでるから自覚症状あるくらいまで弱ってるんだな・・・誰か気付けよ
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 06:14:32 ID:Zv1EQCaLP
つか流石にそもそもアレ、胃薬じゃないだろ多分
胃薬の袋に入ったコカコーラ味の粉とかそのあたりだろ
本当に中身が胃薬だったのか、根拠がないのにストレスとか洗剤による胃炎とか先走りすぎだろうw
え、洗剤なの・・テレパッチだと思ってた、よーわからんし
何か先生にいいように踊らされるよ
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 06:41:02 ID:Ox+k9I+r0
単行本で読むと話つながってなさすぎて
クラクラしてくるんだが
お前らよく毎週耐えてるな
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 06:41:49 ID:A+7hsyl00
最初からネタ漫画として読んでるかどうかの違いじゃないのか?
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 06:44:22 ID:Ox+k9I+r0
ん?もしかしてまだ土屋放置で解決してないのか?
単行本派だけど、どう考えてもつぶれるだろ普通
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 07:01:23 ID:1Q29Vbjc0
凶悪犯を放置するあすかがもっとも店にとって有害
自分や従業員だけじゃなく客にも危険があるってことがわからんのかね。
バンは土屋が殺人未遂まで犯すような奴とは思わなかったから放置してるって言い訳ができるけど
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 07:42:00 ID:qYexZDl8O
>バンは土屋が殺人未遂まで犯すような奴とは思わなかった
無理
バンビは伝説の鍵パンチの被害者だぞ
殺人未遂か良くて傷害の被害者なのに、上司に口つぐんで後任に丸投げしたボンクラーノ、カッペーノ!
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 08:14:12 ID:ERJciqVH0
彼氏が死んだばっかの女にストーカーきもいww
なんだあの笑顔
下半身直結厨死ねよwww
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 08:26:37 ID:1Q29Vbjc0
>>894
あれは喧嘩の延長ってことでまだ説明がつく
バンもカスで土屋が凶悪なのは変わりないけど。
アスカの場合は完全に計画的に殺されかかってるのに放置とか話にならんよ。

>>895
「お前が傘になってやれ」を
羽山しゃんがいなくなったから俺があすかしゃんとやってもいいってことですたいね?
って変換してるんだろ
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 09:17:06 ID:0p2ExRam0
>>890
次に出る6巻はもっとヤバいぞ
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 09:26:39 ID:As5A+34pO
料理漫画ならストーリーも下ごしらえから盛り付けまで順序立ててやれよ
その場限りで次に繋がらない熱いセリフなんか見せられても
カップ麺にお湯を注いで「アツアツをどうぞ」って出されるようなもんだ
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 10:24:21 ID:smu/nN6T0
博多弁のストーカーが本気で気持ち悪いし不快だ
夜いきなり後ろから不気味な顔で現れた時は不気味だった

子持ち人妻に付きまとって食った前科もあるしヤバいだろこいつ
もう会わないと言われたのにマンションの玄関まで行ってるしな
人妻を食っといて「家庭のある女は好きになったらいけんとですか?」ってw
悪びれる様子も全くないし、ここまでくると怖いわ

この博多弁のバカとツッチーの扱われ方を見ると、せきやの執念深さと根暗さがよくわかるなw
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 11:05:48 ID:4ULnbWRg0
なにか先生のことだからツッチーをとんでもない目に遭わせようと考えているはずだ・・多分
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 13:25:11 ID:CfOK1trU0
>>899
そのストーカーを平然と受け入れているあすかもあすかだよ
元カレが死んで頭がおかしくなったんじゃないの?
つか、大切な人が死んじまってストーカーに「あすかしゃんの事が必要なんですよ」の一言で易々と立ち直れるかよ

あすかは精神病院に行ったほうがいいレベルだ
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 13:33:23 ID:mM994MhcO
洗剤入りならボンヤリどころの味じゃないと思うが
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 13:47:42 ID:zIX92rzNO
本当に話を作るに関しちゃ三流以下というか五流ぐらいだな
なにかさんの言うところのトーシロってヤツだ
自分は別に画力あるとは思わないけどこのスレでも評価している人はいるから
マジで原作つければネイチャージモンぐらいの作品は出来そうだ
サッサとこんな糞はたたんで次回作でも作ればよかと
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 14:13:58 ID:dzGTonmWO
給料半額が始まってから、まだ1ヶ月だよ。
今から夜逃げとか弱音吐いてるんじゃ、あと1年5ヶ月もたないじゃない。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 14:17:26 ID:hT4lM3YK0
ハリウッドスターってコヨーテだろ

コヨーテ「ナンダ、ナニカ困ッテルヨウダナ、バンビ。ソンナコトナラ俺ガココデ働イテヤルゼ」
マネージャー「何ヲ言イダスンダ、コヨテ!?」
コヨーテ「ココガオレノスクリーンダ」
バンビ「コヨーテさんがホールやってくれればこのレストランも百人力とですたい!」
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 14:24:42 ID:jPYDbIjC0
>>905
コヨーテ「全テノ女性ハモット綺麗二ナレルト思ウノ」
だと怖いから多分セレブは女だろう
女セレブと言えばレガーレには万年発情中の博多弁ストーカーが居たような気がするが大丈夫か?
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 14:27:27 ID:ERJciqVH0
コヨーテ「ナニカナイカ?」
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 14:36:14 ID:BanlQeVk0
>>907
不覚にもワロタw
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 14:40:57 ID:smu/nN6T0
レガーレに女性は危険だ
博多弁ストーカーのターゲットになったら24時間付きまとわれるぞ

てか、あの博多弁ストーカーは海で一体あすかに何する気だ…
他のメンバーも居るだろうが関係なしに何か仕掛けてきそう
力ずくで襲って「あすかしゃんの中とろけるごたる」とかやるまえに福岡にかえしたほうがいいぞw
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 15:00:32 ID:y+NQ7vuk0
スラダンの安西先生のように土屋には尊敬する師匠とか居ないのかな?
今までの悪事がバレて土屋が泣きながら「料理がしたいんです」と言うのを
見たい気もする
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 15:26:26 ID:NvsXoGOaO
>>903
ネイチャージモン風の熱血漢が
「バンビ!グッドイタリアン!!
対して土屋ァァ!!お前はバッドイタリアンだ!!」
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 16:26:54 ID:/IvMGUKJ0
本の売り上げ下がってるのにスレは相変わらず盛り上がってるね。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 16:30:05 ID:JOTnVs26P
昔、キバヤシがスピリッツで連載してた
東京エイティーズのスレと同じ匂いがする
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 16:35:45 ID:Q4jj4u5W0
客の心配してないんだろうな
毎回、味見するのあすかの役だから、そこで味がぼんやりで毎回捨てられるわけで
今週も流しに捨てる時に「またか」みたいなことあすか言ってる
あすかしか口にしないことを計算して洗剤盛ってるんだよ…
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 16:50:51 ID:K3oHiaIrO
6巻収録分て
出資者のヘンなドラマ→リニューアル→給料半額→洗剤ソース→セレブ登場
くらいまでか…

前回の4巻もひどかった
ヤン探し迷走編
食い物はリゾットだけ
高級コールガール、メリーさん、どや街など横浜の魅力目白押し(笑
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 16:58:41 ID:As5A+34pO
洗剤入れたのは前の晩に仕込んでおいたソース?だし、あすかは自分の料理作ってる時に気付いた
土屋は洗剤料理を客に出させる気満々だよ
あすかはそんな土屋に気付いても報告する気無し
どっちもクビ
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 17:01:52 ID:BVCXHwZ8O
>>910
それいいなw

てか単純に香取と土屋の絡みが見たかった
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 18:54:57 ID:VDPIfaYp0
いざとなったら夜逃げすればとか屑だろ
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 19:00:50 ID:R3tcgQUT0
作者がゴミ屑だからキャラもゴミ屑になるのはしょうがないよ
もちろん展開がゴミ屑なのもしょうがない。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 19:01:49 ID:SWhuuUYQ0
>>916
あすかは洗剤のこと気づいたのか?
味がいつも通りボンヤリだから捨てただっぽいが
土屋作ったのをあすかが味見しておk出さないと客には出さないだろうし
わざといつも通りの味付けにして捨てられるのを折り込み済みかも
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 21:03:46 ID:0Zy6HE2q0
>>920
バッカナーレでの伴の凡ミスじゃあるまいしボンヤリごときで捨てないだろ
客に出す直前のもので平然と味直せ言うんだから言わないで捨てる時点で察しろよ
アスカは舌が悪いんじゃなくて、男運と頭が悪いだけだ
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 21:14:06 ID:mT5DPW4n0
>>920
洗剤のことにまで気付いてるか知らんが、何かを混入されたことには気付いてるだろ
あと、「またか・・・」はボンヤリ味に対してではなく、仕込みに異物混入されたことに対してだからな
ボンヤリ味の場合は味付けをしなおして客に出しとるし
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 22:02:18 ID:WZEcuxdEO
あの洗剤って酸性?それともアルカリ性?


アルカリ性ならバルサミコで中和たいw
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 22:22:48 ID:vbeTfeI+0
>>852
そういや土屋って自分で店やっててつぶしたんだっけ・・・
裸エプロンで厨房に立ってたのかな
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 22:35:53 ID:vbeTfeI+0
>>918
つか給料半額の時点で夜逃げすべきだろwww
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 22:52:35 ID:mT5DPW4n0
給料半分ってサラリーマンとしてはありえないわな
不況でボーナスカットとかサービス残業とは訳が違うだろ
得をするのは改装費を出して貰ったレガーレ側だけで、
労働力だけでなく改装費まで要求される従業員は失うものばかり

てか、これ詐欺に近くね?
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 23:35:30 ID:RxPsYMFOO
知らないと思うが土屋は草加みたいな物だ。話を引っ掻き回すだけの不要な上にひたすら不愉快な存在

土屋は退場の時はいっそ殺されるくらいじゃないともう気が済まない
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 23:38:23 ID:aA7i9ejY0
またか、って事は何度も同じような事してるって事だろ
諦めてクビにしろよ
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 23:49:04 ID:zIX92rzNO
>>915
すげえなww単行本の売り上げ落ちるわけだww
ドルチェ編終わってから単行本売り払ったけど
今現在進行中で単行本派の奴はどんな気持ちで買い続けてるんだろう?
まあクソマンガ愛好家は飛びつきそうな内容だけど
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 00:17:14 ID:y4MhO3lZ0
せきや先生は、土屋を殺したいと思ってるだろうし、殺されて当然の人物として描いてるんだろう。
でも「あれは昔の上司がモデル」と言ってる以上、それはそれでかなり不愉快。
逆にきっちり更正して、料理の腕も上がってる、なんて描ければせんせえも立派なもんだがな。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 00:23:18 ID:rGKSoj5PO
土屋を暴走させるほど採用したドヤ子とドヤ嶺が無能ってことになるんだけどな
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 00:40:21 ID:+FDAMX8ZO
洗剤入りのソースをあすかに味見させて体壊そうとしてるんだな
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 01:00:34 ID:gQC20NPl0
半額は半額でもいーんだけど。
共同オーナー化でもないかぎりありえねーだろ。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 01:02:29 ID:gQC20NPl0
土屋なんてなにか先生の私怨キャラだろ。
キチガイ行動させてりゃ本人は楽しい、それだけの存在だと思うよ。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 01:57:56 ID:nsrGWsLm0
洗剤の件も「伝説」で解決しそうだな。
最近流行りの「食べる洗剤」とかで。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 04:09:35 ID:+sVg3AXtO
>>927
なにかが恨み持ってる上司がモデルなんだからきっちり制裁加えるんだろ、たぶん
俺も>>930と一緒で更正させてみせろよって思うけど
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 05:16:55 ID:hkIt2CKGP
むしろ土屋は作者本人の本性なんじゃなかろうか、とまじで思う今日この頃。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 06:33:25 ID:ccPas1EX0
もしも、土屋の調理の腕前が、日に日に少しづつでも上がっていってて
アスカとかに「昨日よりは良くなってるけど、まだまだウチの味じゃーない!!もっと○○を××して!!」
とかならまだしも
未だに全然上達してないって描写だからなあ・・・
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 07:00:06 ID:oXRB611ZO
>>927
ジパングの?
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 07:32:42 ID:JUZCE1cZO
>>939
多分、草加雅人(仮面ライダー555の2号ライダー)
939がジパングと勘違いしたのも、全部乾巧(イヌイタクミ)って奴の仕業なんだ
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 08:27:17 ID:n5VTsPPg0
せきやの執念深さと根暗っぷりはこえぇ
上司をモデルにしてここまで嫌なキャラにするなんて人格を疑う
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 08:27:46 ID:oXRB611ZO
>>940
ああ、何となく知ってる
555はまだ甥っ子が仮面ライダーにハマってた頃だから、話合わせるのにちょくちょく見てたわ
クリスマスにトイザらスで555の武器の玩具を買ってやったら、なんか全力で切られた記憶があるわ
男の子の四歳児って結構力付いて来る頃だからな
マジギレして怒ったら二度とやらなくなったがwww

半田健人が555役だった奴だよな?
幼なじみみたいな連中が無理にライダーに変身してどんどん死んでく、暗い話だったような
草加は空手やってて最初はライバルキャラみたいな扱いだった人?
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 08:37:14 ID:JUZCE1cZO
>>942
それでだいたいあってる
>草加=カイザ
能力的には主人公の上位互換(ただしいろんな意味で持久力とか耐久性に劣る)
外面は良くて怪人退治の仕事もきっちりやるんだけど
幼なじみのヒロインに母性を感じていて、主人公の居場所を奪いに全力を尽くす
でも怪人退治に必要なら主人公とも協力。ある意味一番厄介なライバルかも
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 09:26:28 ID:S7UFfYiXO
土屋は食器も洗えるソースを作るように、明日香に指示受けてんだよ
そうすれば、食器をかたずけたあと、水洗いすれば済むだろ
ただ食用としても用いるから味も大事
たぶん今度のコースメニューの目玉は、「土屋シェフの食器も洗えるミートソースのアツアツパスタ」
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 10:20:29 ID:CvH60Ibx0
>>944
wwwwwwwwww
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 10:40:44 ID:enpAlADT0
実際のとこ、洗剤なんて異物混ぜられても「まだ違う…」なんて言う程度の舌なら
本来の店の味も怪しいってことになりそうなもんだけどな
料理に詳しくはないけど、簡単な自炊でも大さじ1〜2杯なにか加えただけで味って変わるよね
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 10:52:08 ID:gQC20NPl0
あの二つの出来事が繋がってるのか否かが判り辛いんだよな。
あとセレブ絶賛で大繁盛全員で見開きドヤ顔とかするなよせきや
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 11:45:24 ID:UFy4Fg66O
洗剤は、あすかの評判を落とすために、あすかが仕込んで置いといた料理に対して土屋混ぜたもので、
まだ誰の口にも入ってないのかと思ってたよ。

あすかが味見したのは、普通に土屋が作ったもので、普通に物足りないだけかと。
あすかが薬飲んでるのは、土屋の上司をやる等のストレスの描写かと。
立ち読みだけだから読み違いしてるのかもしれないけど。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 11:55:58 ID:X3PqLSpB0
だからみんな味オンチなだけで、土屋の料理は旨いんだよきっと
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 12:01:10 ID:1b52wDx/0
土屋があすかの仕込みに洗剤を入れて次の日あすかが味見をして土屋の嫌がらせを「またか」と認識
「あんたがどういう人間か分かってきたけど」とは土屋があすかを陥れようとしている事について触れている
ついでに胃薬はストレスから
味見だけなら飲み込んだりはしないだろ
と自分は解釈したけど

まあ例によって作者の説明不足でこのまま放置なんだろうな
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 12:09:22 ID:Rugofxvq0
>>950
さすがにそれは説明不足ではなく、読解力不足
>>948が正解
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 12:19:36 ID:CvH60Ibx0
>>951はエスパーの才能があるな
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 12:31:23 ID:fitA1vnF0
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 12:38:23 ID:87//L3wE0
>>951

>客に出す直前のもので平然と味直せ言うんだから言わないで捨てる時点で察しろよ
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 13:11:51 ID:TbbAS9mk0
おまえらアラばっかり探してないで良かった所も挙げてやれよ
止まない雨は無いとか名言じゃね?
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 13:31:53 ID:gQC20NPl0
正解だとは思うけど
これが読解力不足扱いはねーだろ、せきやしゃんw
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 13:39:27 ID:JUZCE1cZO
>良かった探し
この漫画の後に読むと、SJ・BJ他のの職人系漫画が最低5割増で面白く読める
マジオススメ
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 13:56:01 ID:vggDpGic0
結局ハリウッドセレブのおかげで
店が持ち直すとか、運任せで面白みがまったくないな

と思わせておいて
酷評されて大ダメージを受けるのが
この漫画。
作者が世の中甘くないですよと
ニヤニヤしてるのが見える
ストレスだけが溜まっていきます
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 14:06:54 ID:vIAA358r0
どっちに転んでもスッキリしないよねセレブ
あらゆる問題が未解決で同時進行
物語に深みを持たせようとしているのか知らんが話がピョンピョン跳び過ぎて疲れる
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 14:23:22 ID:Fjxm3RJg0
ツッチ―が洗剤入れたのは自分が毎回作ったものを味見され味を直させられる
(もしくは捨てられてる?)から
あすかにも”自分が作ったものを毎回他人に味を変えられる”のがどういう気分か
分からすためにやったのかと思った

ただそれだと大量の塩の方が?皮肉でよかったと思うけどなぜか洗剤なんだよな
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 14:36:45 ID:Sx1Dli0J0
>>958
この作者王道の展開がカッコ悪いと勘違いしてる節があるよね。
やたらと王道を外したがるのはクリエーター気取りのバカに多いが、なにかもそういうタイプなんだろうな…
一番カッコ良いのが王道だと今年の夏の仮面ライダーの映画で改めて気づかされたよ。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 14:44:28 ID:fZ7C5gVg0
王道目指しててこの展開なら神だけどな
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 14:52:21 ID:4sbcwe7k0
>>938
土屋は上達しないんじゃなくて上司の言うことに従わないんだよ
伴やあすかの言うとおりにすれば多分店の味は出せるんだろうけど、年下の上司に従う気は更々なく
自分と彼女が美味いと思うボンヤリした味にいつまでも拘ってるだけ

性根が捻じ曲がってる強情野郎だから、ただの料理下手よりもよっぽど性質が悪いよ
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 15:03:35 ID:froBZ+ll0
そのうち、あらゆる問題を解決させる料理を山岡さんが考案してくれるから、大人しくしてろ。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 15:14:03 ID:GYNBJYfj0
YJの夜王に匹敵する運任せだな
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 15:20:20 ID:+RFD1+ZX0
山岡はマスゴミ並みに危機感を煽るから嫌いなんだよ
ああ、そういえば山岡さんはマスゴミの人間でしたね?
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 16:03:21 ID:fDSQfw9v0
下げてくれ、このソースは食えないよ
洗剤の味が強すぎる
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 16:11:04 ID:qVAkEchh0
むう!?
店主を呼べ!
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 16:52:35 ID:KMX4AWV7O
>>961
脚本書いたのがダイの大冒険の原作者だしな、燃える展開は得意だろう
本編も本当に面白くてキャラクターの使い方が上手かった。特に悪役が印象的だったな


ジャンプ黄金期で一線で戦って生き抜いたからこその実力だよな
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 16:55:16 ID:/CVUcQ3N0
>>968
メガネ「何か?何かあるか?」
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 18:20:50 ID:tg3EibM70
何だかんだ言って武論尊や夢枕獏といった名のある原作者はすごいと思う
実際おもしれーし
グダグダも生み出してるが当たりの時は神だしな
なにか先生は当たりのエピがねー…
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 18:31:58 ID:SOdexqTr0
なにかの漫画にも笑えるヒトコマならたま〜にあるよ


あすかが「アタシが間違ってるのぉぉぉぉ〜?!」って穴に吸い込まれるシーンは今思い出しても笑ってしまう
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 18:43:58 ID:rMMRQT3G0
博多弁が喋ってるシーンは笑えたけど最近飽きて逆にイライラする
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 19:20:52 ID:xTUN7OcP0
実際に博多弁をしゃべる人には悪いが、伴の博多弁台詞を見ると微妙にイラっとくるな
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 19:33:09 ID:rMMRQT3G0
実は俺、九州人で似たような言葉喋ってるけど
バンビの博多弁はめっちゃいらつくんだよなw
つーか、バンビくらいの年齢であそこまで大袈裟に博多弁喋ってる奴は居ないと思う
アーサーガレージは全く気にならないのに、このクソ漫画の博多弁はむかつくw
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 20:09:30 ID:xTUN7OcP0
てか、地方から東京に出てくると大抵標準語が身に付くだろ?
稀に話してて方言が飛び出したり、地方にいる家族や友人と話すときには戻ることもあるけど
伴みたいにいつまでも経っても変わらない奴は珍しい
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 20:18:02 ID:rMMRQT3G0
>>976
まさにその通り
地元出てた時は方言は出さないようにして周りの話し方に合わせてた
ってか、よそに出てまで九州弁は恥ずかしいって感覚もあるしね
普通の感覚の持ち主なら都会に出て九州弁は恥ずかしくて使えない
ましてや、東京や横浜でウエイターとして働いてても博多弁出すなんて狂ってるとしか思えん
せきやは協調性のない自己中な性格ってのがよく分かるわ
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 20:36:15 ID:9az3s/kZ0
これって、あれだろ
映画「パルプフィクション」みたいに、違ったエピソードをつないで
一つの作品にしてるんだろ?
舞台がたまたま一つのレストランに集中しているだけで
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 20:37:54 ID:JXWcoGeh0
>>977
ドヤ子が厨房からわざわざサーラにひっぱってきたんだけどね
吸収ベンが使える人気でそうなスタッフとかいうわけのわからない理由で。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 20:38:05 ID:Shszb0DT0
>>972
オレはコヨーテと彼女がスッパで海に向かってるシーンと
イノウーの「あああああ〜」がお気に入り
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 20:48:15 ID:rMMRQT3G0
>>979
なにか大先生の九州弁に対するイメージははかりしれんものがあるな
博多弁ストーカーが出るシーンをもっともっと減らしてほしいわ
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 21:19:01 ID:Z9D0nLrR0
>>961
「王道を外したがるクリエイター気取りのバカ」
  ↑
 激しく同意w
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 21:59:13 ID:yRL0wHC+0
もうすぐ1000になるよ。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 22:13:37 ID:yKVVVSb60
>>946
それは味見して無駄に台詞無しのコマ続けて「またか・・・」で捨てられてる
その後作ってた推定ボンヤリゾットで「味付けがハッキリしてない」と激怒してる
>>951
辺り暗くなって時計が1時10分と日付変わってるのに使われないソースは熟成中か?
まさか誰も試食せずに客へ出したのか?
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 22:24:41 ID:5VwE/yx0O
しかし最近は鍵パンチとか屋上から飛び降りとか暴力描写ばかり達者で何のマンガかわからんな。

これに黒乳首を加えたら島耕作になるたいw
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 00:36:59 ID:sdwvGkOI0
賃金を半分に落とすのは労働基準法上ありえない。
かつてバンビが福岡の同窓生になったデブ成金に月給が15万円くらいと言ってたと思うけど
これが7万円台に落ちたなら神奈川県の法定最低賃金を割ると思う。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 01:06:58 ID:0hrF2DtK0
1日8時間で週5日働いたとして月160時間。
160時間働いて月給7万5千程度。
日本最低賃金ワーストの642円を遥かに下回ってるな。
ぶっちゃけバイトした方がマシだわ。

これって日本の最低賃金と韓国の中間ぐらいの時給じゃねーか?
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 02:03:49 ID:bdbucwee0
何をいまさらw
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 03:51:39 ID:455Bxzqa0
全額支払った上で
半分は、社内積み立てなどの形で差し引きとかしてるんじゃない?
事務手続き上は。

税金は満額分払って。
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 04:41:27 ID:XjGGkTvRO
>>982
俺も同意
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 05:20:52 ID:gGBVy7GOO
>>981
うちの職場で大阪と博多出身は頑として方言だしてるね

まぁ上司や客に対しては瞬時に標準語に切り替えてるけど
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 08:10:48 ID:nTWT1pHP0
博多弁「はぁはぁ、たまらんばい!あすかしゃんの中とろけるごたる・・・ッ!」
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 09:11:33 ID:O54flY790
>>944
食器界のトニオ・トラサルディーだな。
つっちー。
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 10:16:29 ID:pFof5izSO
【毒入り危険】なにかてつじ『バンビ〜ノ!secondo』41何か【食べたら死ぬばい】
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 10:59:13 ID:y0NHBRQs0
博多弁+尖がり+飲食店

高菜食ったら怒られる店かよw
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 12:52:08 ID:pFof5izSO
次スレ【大逆転?】せきやてつじばんびーの【ハリウッドセレブ!?】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1288928191/
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 13:12:40 ID:fAl2F2C3O
土屋はエズかね
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 14:58:34 ID:kGNEGYIAO
ぼんやりした味ばい
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 18:29:38 ID:bdbucwee0
あいかわらずボンヤリしたスレばい…
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 18:31:24 ID:bdbucwee0
次スレもぼんやりしたごたるタイ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。