漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ40

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 00:04:30 ID:GVETWnVT0
【タイトル】不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】
1997年前後?ギリギリぷりんや五月ちゃんが連載してたような・・・
【掲載誌・単行本またはジャンル】
 月刊少年ジャンプ
【その他覚えている事】
確か読みきり作品
主人公が不良で女性恐怖症
女担任が気で爆乳になって不良をマッサージして更正?
最後が主人公が丸い物を爆乳に見えるようになってしまうオチ
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 00:09:40 ID:GVETWnVT0
↑です
どうかよろしく御願いします。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 00:21:00 ID:jWTfXv9p0
【タイトル】 わかりません
【作者名】 わかりません
【掲載年または読んだ時期】1994〜最近
【掲載誌・単行本またはジャンル】 おそらく単行本で。少年または青年誌のコミック。
【絵柄】 適度なリアル系と思います。
【その他覚えている事】
やや年配の男性が、目の前にいる数人にむかって、
何かしゃべってて、途中、
「この先、だんだん俺の人生も残りが見えてきた」みたいな事を言うシーンがあります。
そのセリフが妙に残ってて、数日前、久々にそのシーンを読もうとしたら、
何の漫画か全く思い出せず、いろいろググりまくったり、
所有はしてるはずなので、適当にいろいろ開いてみましたが、わかりませんでした・・・
数日間、このモヤモヤが解消しません。よろしくお願いします。
(湾岸MIDNIGHT、寄生獣、のワンシーンの気がするのですが、
自分では見つかりませんでした・・・)
936ななし:2011/01/26(水) 02:37:51 ID:duQAA0sC0
【タイトル】  わかりません
【作者名】   わかりません
【掲載年または読んだ時期】 わかりません
【掲載誌・単行本またはジャンル】  単行本だったと思います
【絵柄】 リアルではなかった気がします
【その他覚えている事】
主人公の子供が好きなアニメを見ていて、そのアニメの主人公が死んでしまい。
その後、おもちゃ屋のガチャガチャでアニメの主人公のカプセルを引て変身したたかい。
その後で、主人公がその好きなアニメを見ると自分の戦闘がそのままテレビで流れている
という内容だったはずです。
もし心当たりがあれば教えてください
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 02:42:19 ID:l9p+X9dm0
>>932
「ボンボン坂高校演劇部」かな?
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 03:08:18 ID:7p8wd4LB0
>>936
雷星伝ジュピターO.A.がそういう内容だった
ただしアニメじゃなくて特撮
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 03:17:14 ID:07mTNzG90
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】2000年代と思う
【掲載誌・単行本またはジャンル】 ヤンジャンやヤンマガ系の青年誌
【絵柄】 萌え絵ではない。
【その他覚えている事】 頭にアトムのようなコブがついた少年が出てくる。
 薬漬け?にされていたと記憶している。主人公はその少年の昔のクラスメイト。
940ななし:2011/01/26(水) 03:18:49 ID:duQAA0sC0
≫938
これです!!
ありがとうございます
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 09:10:37 ID:Ckc14ZVo0
ターちゃん描いてた人の漫画で、カレー食っていっせいに吐いてたヤツ。偉そうな人は毒ガスマスクしてた。

あれってどういう場面なの!? 気になってしかたない
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 11:00:44 ID:JfMeozZK0
>>941
「狂四郎2020」の白鳥編で子供時代に耐毒訓練させられた場面
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 11:02:01 ID:JfMeozZK0
2020じゃねえな2030だ
画像掲示板でよく見かけるやつだろ?
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 11:34:15 ID:Ckc14ZVo0
そうです。ありがとうございます。今度買いたいと思います
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 13:46:39 ID:/54UmPrb0
>>937
おおおっ!たぶんそれです!ありがとうございます!
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 12:59:16 ID:ABUOLwnC0
【タイトル】 幼虫
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 約30年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明
【絵柄】 リアルな感じ
【その他覚えている事】
 小学生の頃、ゴミ置き場に捨ててある単行本を拾って、友人と回し読みしたものです。
先日、同窓会の思い出話で盛り上がりました。

吾一という少年がいる。炊飯器を開けるとムカデのような気持ち悪い虫がうじゃうじゃいる。
お父さんを捜しに森の中へ行くと、お父さんが木になってしまっている。
記憶にあるのは以上です。是非、もう一度、手にとって読んでみたいのです。
出版社、冊数、置いてある古本屋等、何でも結構ですので詳細を教えて下さい。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 18:30:01 ID:wlkqr8jm0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 10年以上前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明
【絵柄】 あっさりした線の少ない画風。
【その他覚えている事】
凄いシュール系の漫画で、主人公が自分をモグラか何かと勘違いしていて、学ランにヘルメットとサングラスをいつも着けている。
かなりうろ覚えなので、実は男だと思ってたけど主人公は女の子だったとかだった気がします。

今日ふと思い出して検索しても全く解らずでした。誰か解りますか?
モグたん とかいうタイトルだった気がしたんですが、検索しても見つかりませんでした。ピンク色の怪獣ばっかりで。

948名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 18:39:54 ID:cVGeTN9x0
学ラン・グラサン・ヘルメットと聞くと瞬間的に永野のりこを思い浮かべるが…
もぐっこモグタンという作品があるようだが読んだことがないので合致するかどうかは知らない。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 18:44:37 ID:wlkqr8jm0
>>948
それです、スッキリしました。
ありがとうございます。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 20:37:50 ID:JJ54COEP0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 ここ数年以内
【掲載誌・単行本またはジャンル】 覚えてません
【絵柄】 わりと線の細いソフトなタッチ?(女性向けの漫画だったかも)
【その他覚えている事】
同じマンションに住んでいる男女の話。
部屋が近く相手のことをお互い迷惑に感じていて部屋越しにしょっちゅう口喧嘩しているけど姿を見たことはない。
実はお互い部屋の外で出勤や帰宅の時言葉は交わさないけどその姿を見て憧れている相手だった。
二人ともそのことに気付いておらず、いつも口論しては「あの人だったらあんなやつとは大違いなのに…」とか思っている。
そのうち何かマンションで事件が起きて…という展開だったような気がしますが、
最後どうなったのかはよく覚えていません。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 21:04:39 ID:btUZ9IXO0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】20年ぐらい前。もっと前かもしれません
【掲載誌・単行本またはジャンル】中綴じの青年漫画誌で(ビッグコミックとかそういう感じの)読み切りもしくは一話完結方式
【絵柄】弘兼憲史っぽい感じ
【その他覚えている事】
あらすじ
金の無い若い男が、手っ取り早く儲けようと結婚詐欺をもくろみ結婚相談所に登録する。
上手い具合に人の良さそうなブスを引っ掛けるが、
その女と交際するうちに女の優しさに触れ改心、女とまともに結婚して幸せな家庭を築こうとする。
しかしいざ結婚してみると優しく家庭的に見えたその女はとんだ悪妻で、
次第に不満を募らせた男はついに女を殺害しようと試みる。
女に毒入りケーキを食べさせようとした男だったが、先手を打った女に逆に殺害されてしまう。
実はこの女こそが本当の結婚詐欺師だった。
女は結婚相談所で男を引っ掛け、次々に保険金をかけて殺していたのだ。
「ブスだと思って油断したバカ男がホイホイ寄ってくる。お前もそのバカの一人」
と勝ち誇る女が、毒入りとは知らずに男の持ってきたケーキを口にするところで終了

こんな感じです。お心当たりがありましたらよろしくお願いします。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 22:23:12 ID:oV/PitGv0
>>951
ヤングジャンプの「ハッピーピープル」だと思う
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 23:15:23 ID:btUZ9IXO0
>>952
検索してみたらそれでした!
前に婚活殺人女のニュース見た時に
「似たような話読んだことあるなあ…」とずっと気になってたんです。
ありがとうございました!
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/28(金) 00:49:47 ID:I7JuLWKa0
【タイトル】不明
【作者名】漢字の姓にひらがなの名前だったように思います
【掲載年または読んだ時期】2000〜2003年頃
【掲載誌・単行本またはジャンル】中とじの青年誌。ジャンプ系ではない筈
【絵柄】少女漫画っぽい。名前の印象と合わせて女性作家だと思った記憶があります
【その他覚えている事】
スランプ中の玩具デザイナーが家出娘に転がり込まれて、
その子と会社の同僚女性の板挟みになりながらスランプを克服していく話
家出娘がカイワレ大根は一度使っただけで捨てちゃ駄目なんだよと話すシーンが印象に残っています

バイト先の休憩室にあった雑誌で連載を読んでいましたが、
最後がどうなったか思い出せないので、多分最終回を読んでいないのだと思います
カイワレ大根のくだりをもう一度読みたいのとラストが気になるのでご存知の方がいらしたら
おねがいします
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/28(金) 00:54:14 ID:rD8UlM6y0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】 2008〜2009年あたり
【掲載誌・単行本またはジャンル】 週刊少年ジャンプか週刊少年マガジン
【絵柄】 進撃の巨人のように、ちょっと怖い
【その他覚えている事】
ストーリーはオカルトちっくな感じで、呪われた本のページを集めていく話。
主人公は男の子。事故か何かにあって病院に入って、たしか数学の才能があった気がする。
(もしかしたら病院でできた友だちの方かも。)
その病院の院長は、不老不死(?)のためにその本のページを集めていて、
入院している老人たちもみんな求めてる。
ページを拾うと悪魔かなんかにとりつかれてしまう。
途中から、しゃべる黒い犬が出てきた気がする。
最後は主人公の父親(最悪なヤツ)がページを手にするが、主人公が父親ごと葬った…気がする。

気がするばっかりで申し訳ないが、どうしても知りたいので
よろしくお願いします。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/28(金) 01:37:24 ID:hhybrQOp0
>>955
星野泰視「弑逆契約者ファウスツ」(週刊少年マガジン2008年46号より2009年27号まで連載)
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/28(金) 20:59:59 ID:lkbp6q2B0
【タイトル】 わかりません
【作者名】 わかりません
【掲載年または読んだ時期】10年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】すいません覚えていません。多分ジャンプコミックスくらいだったと思います
【絵柄】
【その他覚えている事】
主人公達は高校生か中学生で、ヒロインが小学校のときに隣の席だったという理由で
気持ち悪い男にストーカーされたり、 その友達は飛び降り自殺したり。未成年の心の闇を描いてました。
ちょっとエッチな漫画だったと思います。作中に「誰がこまどりころしたの」みたいな台詞が出てきたと思います。


全然キーワードが無いですが、もし分かる方いましたら宜しくお願い致します
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 00:56:56 ID:WcdqfmJU0
>>956
それでした!
本当にありがとう。何ヶ月も思い出せなかったけど、すっきりした!
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 21:15:57 ID:OO5Guqw70
【タイトル】覚えていません。
【作者名】覚えていません。
【掲載年または読んだ時期】20年位前だったと記憶しています。
【掲載誌・単行本またはジャンル】アフタヌーンみたいな分厚い月刊誌だったと記憶してます。
【絵柄】小道迷子みたいな絵柄でした。
【その他覚えている事】
俗に言う「息抜き4コマ漫画」で、主人公は男3人で大学の後輩(金持ちの坊っちゃん)と
先輩2人(貧乏なガリ勉・運動バカ)です。
当時見たエピソードは、先輩2人が後輩が所有している海辺の別荘に招待される話でした。
後輩に「夕飯はなにがいいか?」と聞かれた先輩たちは「鯖缶」「ザリガニ」と答えていた
のを覚えています。

うろ覚えの部分があるかもしれませんが、どうぞよろしくお願い致します。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 09:44:04 ID:N276ETXP0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】ここ数年以内
【掲載誌・単行本またはジャンル】たぶん男性向け漫画
【絵柄】 線はキッチリかいてる感じ、きれいな絵柄の印象
【その他覚えている事】
どんな漫画でだれが主人公かもド忘れしているんですが、
ある場面のシーンのみ思い出してそれ以外のことがまったく思い出せません。
そのシーンというのは、たぶん主人公と恋愛関係になってるか、
なりそうなプロゴルファー(アマチュアかも)の女の子が打ちっぱなし場で練習してて、
たぶん主人公がそれを見学に来ているシーンです。
まわりで見学してるモブのおっさんがスウィング後のへそが出るのがエロいとかなんと言ってた様な。
女の子のほうは恋をするのが初めてでそれの影響がゴルフにも出ていたような。
まったく的を得ない質問で申し訳ありませんが、どなたかご存知なら教えてください。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 10:46:32 ID:s6RJ+EGQO
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 1〜2年以内に連載開始
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明
【絵柄】 ちょっとホラーテイスト
【その他覚えている事】
夫婦が森の中に入って、どっちか(多分夫)が相手を殺す
死体を隠そう(埋めよう)として洞窟の中に入ると人影が見える
その人影が「お父さん…」(お母さん、パパ、ママかも)と言う
その人影がかなり不気味

ここまでが第一話でした
非常にわかり辛くてすいません
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 10:54:38 ID:CL7ERAmi0
>>961
柿崎正澄のHIDEOUT
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 10:56:38 ID:H7BAlswp0
>>960
頭文字D
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 10:58:11 ID:CL7ERAmi0
>>960
適当に七三太朗の担ぎ屋どおもと言ってみる
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 11:05:23 ID:s6RJ+EGQO
>>962
早っ!
ググってみたらドンピシャでした
ありがとうございます!
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 12:08:30 ID:fswzdXZZ0
>>960
適当に「へ〜んしん!! そなたバーディーラッシュ」と言ってみる
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 12:47:11 ID:ynvGwMGP0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】15〜20年前くらい?
【掲載雑誌または単行本】不明、雑誌でB5サイズ?ジャンプとかと同じ作りだった気がしますが自信なし
【絵柄】ゴチャゴチャしてません。見やすい少年漫画?大人でも3〜4頭身くらい

【その他覚えている事】
ギャグ漫画です
主人公が若い刑事(だったと思う)で、その上司が警部(だったかな?)
その警部が容疑者を尾行する際に、勝手についてきた主人公が拳銃を持っているところを見られて逃走劇が始まる話でした
主人公がアホ
フェンス越えを失敗して子供に笑われる
車の屋根の上で隣の幼稚園バス?の子供から色々ななものを貰う
どんなに酷い怪我をしても立ち上がる主人公の怖さに容疑者がビビって更に逃げる
最後に主人公が船に置き去りにされ出航してしまう
容疑者の最後の台詞が「いやだ、警察はこわい」(みたいな感じ)

お願いします
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 14:01:46 ID:Yh7mc+OA0
>>925
適当に漫画アクションの「No Longer Monster」と言ってみる
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 15:59:34 ID:HdpV+Xvk0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】5年以内
【掲載雑誌または単行本】雑誌だったが、分厚さやサイズなどは記憶にない
【絵柄】書き込みは少なく線がシンプル

【その他覚えている事】
男女数名がどこかに閉じ込められているらしい
普通の空間ではなく、願うだけで食べ物などが勝手に出現するし、その他の設備も出てくる
メンバーはほとんどが日本人だけど一人だけ外国人の女がいる
外国人はものすごい肥満体で、長い髪で顔を隠している
中高生ぐらいの女の子が、髪で見えなかったがよく見ると外国人は美人だと気づき、
たどたどしい英語で髪をはらうしぐさをしながら「ビューティホー」と言うが、
外国人は顔を真っ赤にして余計にうつむいて顔を隠す
外国人は外見のコンプレックスがすごいらしい
英語が話せるのは一人の男だけで、それ以外とは外国人は意思疎通があまりできない


覚えてるのはこれぐらいです
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 13:11:22 ID:06RBfTY10
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 ここ数年
【掲載誌・単行本またはジャンル】 ゼロサム的なマイナーな分厚い青年誌
【絵柄】 DOGSみたいなシュッとした感じ(アバウトですみません)
【その他覚えている事】
おそらくグロイ系です。アクション?
舌や足が切断されてもピッコロみたいに生えてくる男の人が、
頭の悪そうな王子の城に拘束されているシーン(回想シーン?)だけ覚えています。
メイド(モブ)も出てきたかも…。

ご存知の方がいらっしゃれば、ぜひ教えて下さい><
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 18:39:33 ID:/FlNF6Wv0
>>684
今もスレ見てるか分からないけど
南国ばななって作家のサイトに載ってる
「箱」と「後方注意」ってマンガじゃないかな
ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/juri/ill/illust-comic.htm
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 19:03:37 ID:L9y6ha7y0
>>969
きら「僕らはみんな死んでいる♪」
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 22:08:03 ID:rI6IX76sP
>>971
うわぁああああああ!!!これだああああああああ!!!!!!
ウェブ漫画だったのか、なのにいまだに残ってるなんてすごい
というかサイトが記憶そのまま…当時と変わらず……でも更新してる…
感動しました
ウェブ漫画だったのによくわかりましたね
ほんとうに凄いです!ありがとうございます!
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 22:26:31 ID:Pb9z1xEp0
>>963
そうでした!!
頭文字Dでした。
ゴルフ漫画ですらなかったですね。
ありがとうございました。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 02:33:49 ID:7NzjNI/60
しかもごく最近w
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 03:54:42 ID:LIqy4hRh0
>>975
モブのおっさんヘソ云々のエピは42巻のじゃなくて36巻な
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 19:31:28 ID:mtXeDtXF0
料理バトル漫画で、冷蔵庫の中にあるものだけで勝負するシーンがあったやつ
20年以上前に読んだ
たしかボンボンだかコロコロだった気がする
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 20:57:06 ID:IX4ihcdd0
コンブかねえ。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 21:53:41 ID:eo4sX1ko0
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 22:24:20 ID:mtXeDtXF0
>>978
Oh!Myコンブでした!
秋元康原作ってマジかよ・・て思いました


981名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 00:40:30 ID:zq7FkNQn0
新スレを立てましたのでこのスレでの質問が未解決となる方は適宜再質問をお願いします。

漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ41
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1296573945/
982名無しんぼ@お腹いっぱい
>981
乙かれ〜