ここは月刊Newtype(角川書店)での連載休載中の永野護『ファイブスター物語(FSS)』を語り合うスレです。
【インフォメーション】
★TOYSより第1巻から第12巻までの名場面やMH・キャラクター等諸々をジャンルごとに編集した『ベストオブFSS』『モアベストオブFSS』発売中。
★連載再開については『F.S.S. DESIGNS1』あとがきにて『DESIGNS4』発行と同時(予定である事)を告知。
頭の中では単行本20巻までのストーリーとデザインが渦巻いてるとかいないとか。魔道大戦後半のシナリオはもう完成しているとの事。
★コミックス3〜8巻に関しては1・2巻のような改訂版は出さず、増刷時にカラーイラストの差し替えや本編中に使用されている用語等を改められたものへ統一する事で対応するそうです。
★「DESIGNS」1〜3発売中。4は発売時期未定。4の発売後連載再開の予定。
★ゴティックメード情報 1:公開形式は劇場版(ソースは『モアベストオブFSS』に) 2:自動花にて動画短編公開中(期間限定5:30secは公開終了)
連載再開直後にはウークーツが地上においてのファティマの戦いぶりを真っ先に見せてくれることになりそうとの事。
*ファティマ・ウークーツ(本編未登場)プリズン・コークス製作。ハスハの騎士、シュマイス・バイダーのパートナー。
前スレ
☆FSS★ファイブスター物語☆214★永野護☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1282893836/
乙
これはテロルミラージュのホーミングブーメランなんだから勘違いしないでよね
>>1 乙
これはビザンチンのちょんまげなんだから勘違いしないでよね
Z
これは(略
こ
乙れは(略
F乙乙
ラキシスの声の人と結婚したんだよな?
何か意味深だけど意中の女だったからヒロインに抜擢したのか?
ガウハレッシィだよ
もう交際or結婚済みで、嫁をラキにしたんじゃなかったか?
ゴチックメードもそんな感じだよな。
子供は?
嘘つくなよ。ベルトーチカの人だって聞いたぜ
アスカの母ちゃんって噂もあるしな
違うお
チャム・ファウの人だお
それにしても175センチでウエスト60ってすげえよな。
とても甘いもの大好き人間とは思えん。
おまえら、ヌー速のエルガイムスレの方が伸びてるぞw
胃下垂じゃない?
昔から食が細くて有名だからたんにやせてるんだよ
作者ってどれぐらい稼いだのかな
一億フェザーくらい?
スタドラのメカデザインは永野っぽいかなと思ったが全然違ったwww
ああ確かに、若干ブレンとかシェルブリットとかに似た部分もあるな。
MH戦がもっと見たいのう
シェルブリッドのガズマ良いよね
衝撃のファーストブリッド!!
>>21 Gガンダムのパンチ野郎を思い出しました。
そういえばミラージュナイツの年棒が1億円とかあったな。
今だったら、ふっ安って感じだな
ファティマに必要な経費が年間に数十億円で、MHはそれ以上ってのが今の設定だからな
バローに雇われたときのブラフォードの報酬も多分1億円ほどという設定
ブラフォードは命の水捜索のために雇われて、バローもそれが済んだら契約は終了と言ってるので
おそらく短期間の雇用契約
それで1億円なのだからミラージュ騎士団のようなトップクラスの騎士団の年俸が1億ってのは
MHやファティマの維持費がすべて騎士団持ちだとしても流石に安すぎる気もする
MHやファティマの維持費高くし過ぎじゃね
マイトに箔付けしすぎた
>>27 どこぞの国の大統領とかは無給だったりもするそうだ。
アマがブラフォードスカウトするときも、キャッシュより装備だのなんだのを強調してたし、
そういうもんなのだろう。
今更だけどパルテノ語ってどうやって作ってんの?
パルテノとキュキィとクラーケンベールで会話させてみたい
>>30 つーか実質的に金使う必要も無いほどの権限持ってるしな
どっかの大富豪で金持ち過ぎてて金を持ち歩くのが嫌になって
どうせ持ってるの分かってるから良いだろ、って金を持ち歩かなくなったってのがいたしな
設定を古い順に並べると
1.ミラージュ騎士の年収 約1.6億円>キャラクターズ4
2.カイエンの台詞「オレは現金以外の取引はしない!1日1万フェザー(※1フェザー=500円) それ以上だ!」 >単行本4巻
3.戦車兵の台詞「さらに(ファティマ)1人あたりの年間経費が数千万フェザー(数十億円)かかるんだよ!」>単行本8巻
4.MHにかかる経費はファティマの経費の比ではない>改訂版2巻
仮に1年365日だとすると2.より、カイエンが1年契約した場合の収入が最低でも365万フェザー=約18億円以上
カイエンのような最強クラスの騎士でこの金額なので、普通のフリーの騎士はこれ以下になる可能性が大
よって3.の設定どおりだとするとフリーの騎士がファティマの経費を払うのはかなり厳しい
さらに4.のMHの維持費も考慮すると、騎士がフリーでファティマとMHを維持していくのなんておそらく不可能
1.からミラージュ以外の大騎士団に所属する騎士の年収も同程度だとすると、騎士団を辞めた場合には
それまでの年収の数十年分の経費が毎年必要になるので、引退してMHもファティマも手放すのでもない限り
騎士団を辞めるというのは難しい
金額に関する設定の変更が必要になりそうだ
陛下、ホイミ2回よりベホイミ1回で…大丈夫です
カイエンの破格のスポット契約を年換算してどうする
>>32 それって今年だか去年万引きで捕まった、万引き常習犯のハリウッド女優の言い訳じゃないっけ?
クラーケンベールは似合わない口ひげ生やしTVで観戦してる大衆のために
カメラ割りにまで気を配って大人になっちゃったなw
でも自ら戦うとなれば、あのHIPでBADな口調になるかもしれない
>>35 その破格はどちらの意味でなんだ?
1日1万フェーザーなんてカイエンにとっては大安売りも良い所だって事?
デボンシャづくしの本出してくんねーかな
最初から最後まで全部デボンシャのバリエーション画しか載ってないの
カイエンでさえフリーならばファティマとMHの維持できないね
矛盾だわ
>>41 まあ、「苦労かけるね。」みたいな
セリフはあったけどね。
フリーの騎士達は、騎士名義でファティマに財テクをやらせてるのでは?
ほとんど負け知らずなんじゃなかろうかw
>>38 あのちょびひげとったら周辺のいかついのに襲われるだろが
どっかのマイスターみたいに
>>43 それについて教育受けてなければどうしようもないし
MHや兵器について超級なのはそれに関するエリート教育受けているからだし
ファティマってIQ200なんでしょ
秘書だか参謀として最高じゃない
金儲けしまくりんぐ
この世界はマネーゲームじゃなくて国取りゲーム
ファティマが天才だってしつこく言ってる免へら妄想狂松井信者は
マイトはその上行く天才だっての知らないのか
ファティマ程度でどうにかできる世の中じゃないってのが理解できてないらしい
>>45の頭の弱い俺設定だと
>>45じゃんwwってなるんだろうけど
ファティマなんか所詮はダッチワイフとナガノが言ってるじゃないか
ファティマの語源は?
バッハトマが訛った説が有力ってデザインズ4に載ってた
>>37 ハワード・ヒューズの逸話じゃなかったかな?
>>49 メンヘラ妄想狂松井信者は松井の作品のヒロインをダッチワイフだって言われたんだな
気の毒だがファティマみたいな苦労ある奴らをひがむなよw
永野がバッハトマから訛ってファティマと名付けたのか?
知ってか知らずか偶然か・・・・物語の舞台は言語もほぼ統一
(たまーに出るクバルカンなまりのルーン語とか例外あり)
貨幣も統一されているという戦争になりがたい世界設定なんですよ。
貨幣は星団法から作られた共通貨幣とそうでないのがあるよ
言語についても通貨についてもオフィシャルでも副読本でも書いてあるのになにいってんの
俺らが古典読む時にうんちくがわからなくて誤解する、みたいなことが
もし、最近の漫画が1000年2000年後に古典になってたらまた起こるんでしょうか?
データベースのない今より1000年前とこれからの1000年じゃ状況違いすぎじゃん
通貨単位
1フェザー(約500円)
100カント=1フェザー
星、国、地域によって20種類ほどの硬貨が発行されているが、どれも同じ単位、コストで
星団中で使用が可能
紙幣はあまり使用されないが100フェザー札が存在
これらとは別に金貨の流通が存在
ゾウリンが金貨の単位でそのときの金価格にもよるが、1ゾウリン金貨=200フェザー(10万円)
大ゾウリン金貨はフェザーゴールドとも呼ばれ1枚50万円ほどの価値
エピガ 180ページの設定
>>57 こいつが何を言っているかわからん…。
言語が同じでも文化が違えば戦争なんていくらでもするだろ。
オージェって超帝国の言葉(中国語なの?)で考えなくても動くんだよね
どうなってるのかな
母国語(ルーン語)を使わないと不安定になるMHなんて今のところバングしか出ていない
のであれは特殊な例と考えた方がいいのでは
星団共通語が日本語なんだw
どうでもいいけど英語はまだしも中国語使ったりフランス語使ったりドイツ語使ったり
いいかげんにしろよ、自分だって分かんないくせに
読みづらいんだよ、迷惑だこの馬鹿やろう
>>61 まともに財布もってたらジャラジャラして死ぬな
カード以外で物買えないわ
>>63 身体を動かそうと思ったことを運動野や小脳のレベルで直接読み取るのと
こういうコマンドを実行しろと言語野で音声言語にまで変換して命令するのとの違い
>>64 だってバングって箱入りMHだったんだから
てか本当に箱みたいな格納庫に入ってたなと思い出した
>>65 星団共通語は別に日本語じゃないぞ。
「漢字」が単なる「紋様」にしかみえない設定だし。
そろそろロシア語で考えるMHが
それなんてファイヤーフォッ(ry
えー超帝国の言葉じゃないの
すべては韓国が起源
ザンダシティの薬屋の看板は日本語だったな。
手元に10巻があったんで、暇つぶしに
作中で日本語(または漢字)が
使われている箇所を調べてみた。
「税金払え キャンペーン中!」 サッシャタウン領事館の受付
「中華三昧」 サッシャタウンの飯屋看板
「緋」 カイエンの服
「ここは高空8000m 下に物を落としてはいけません!!」フロートテンプル看板
「??温泉」ポーターの傘
「スパークさんの料理教室 毎週水曜日」 スパークのエプロン
「こたえはxxxxです」 ミースの数学の回答内容
「歓迎 出雲様 御一行」
ギャグ要素が無いところにゃ日本語使われてないな、やっぱり。
ミースの回答が例外なぐらいか。
MK2てロビンマスクみたい
カイエンって9巻だと滅って書いてある服着てるけど、いつの間にそんな趣味になったんだろ
あ、最後のページで別の服着てた
本当の母親がヤーンとはいえ三つ巴付けちゃっていいの?
いいのもなにも家紋だし
黒騎士の方があの紋パクってる訳だから
カイエン、心ひろいな
ま、黒騎士潰そうと思えばいつでもできるしな
よくあるモンだろ
因縁的にカイエンが黒騎士やってもよかったかも
生まれた傍からバランシェ&ソープという2大変態がいる状況では無理だろうけど
カイエン・バッシュ・カステポーって名前なかった?
実はあの三つ巴はあの世界のどっかのサーファーブランドのロゴ、とかだったら面白いのに
>>85 それはカイエンが本来持つべき正式名だった、ってだけ
三つ巴紋が某サンライズアニメに出てきた時は吹きそうになったな。
そういうのならこの漫画でカイエンの名前が出て少し経ってから、あらゆるジャンルで一時期カイエンって名前のキャラが出まくったのにはワロタ
ポルシェカイエンェ……
カイエンの元ネタは、ナカツが『母に捧げるバラード』に
インスパイアされてたことがありそうなんで、『海援隊』だな(棒)
>>89 他のカイエンなんてFF6くらいしか知らないけど、他にもあったのか・・・。
アニメでも漫画でもなんか変に強いカイエンってのが出てきてたな
ブリーチあたりでもなんか聞いた記憶が
ちなみに俺、そのころ胃潰炎だった
でカイエンの元ネタは?
http://twitter.com/#!/HP0128 HP0128 井上伸一郎
9日売りのNEWTYPE最新号が到着。
永野護氏と「FFXIV」のアートディレクター吉田明彦氏の対談というビッグな企画が実現しています!
この対談、NTでは映像寄り、14日発売のファミ通ではゲーム寄りの視点で2誌にまたがって掲載されるという、
なにげに面白いことやろうぜ!企画なんです。
お前分身とか残像出せんの?
イナズマイレブンのCMじゃあるまいしw
102 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 08:41:08 ID:HbhkoTy+O
>>92 懐かしい
当時のNTの巻末投稿にFF6のカイエンの衣装を着た懐燕のイラストがあった気がする
遊技王でカイエンっていうカードがあったよ
その他にもゴーズやジョーカーっていうカードもある
しかも間を置かずにでてきたんで、FSS読んでんのかって疑った
ジョーカーはどこにでもあるだろ
豪鬼のファン
ゴーズに関してはそうかもなw
近年できた「神々」って英単語は読みが違うし
なんでゴーズってオージェと同じデザインの仮面つけてるんだろ
LEDとかシュペルターみたいなのもあってもよさそうだけど
当時のAKDの旗騎はパトラクシュミラージュ。
>>109 わかってはいるんだけど、それだけだと面白みないじゃん・・・
自分が面白くないから漫画の内容変えろというのかw
ユーパンドラがアマテラスの匂いをAKDから消したがったんじゃね?
ガンダムユニコーンのファンの方がスレを荒らしに来るらしいので注意してくださいね^^
【福井晴敏】機動戦士ガンダムUCアンチスレ 17コーン
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1283947989/441 441 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 22:45:01 ID:???
>>440 ヌケじゃなくてもミネバなんかに萌える奴マイノリティだからw
秋山澪とミネバどっちセックスしたいってオタクに聞いてみ?99.9%澪って答えるからw
mixiコミュ()はメンバー数
秋山澪ファンクラブ(けいおん!) (15906)
マリーダ・クルス (160)
オードリー・バーン 【姫様】(75)
444 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 22:50:25 ID:???
>>441 またFSSスレ荒らして報復するからな決定な
>>113 メンヘラ妄想狂松井信者さん、松井って無職独身手に職もない元漫画化が
もう戻ってこないの確定したからって発狂しないでください
>>108 フェイスマスクはナカツが個人的趣味でつけたがった時期とそうでない時期の影響であるかないかって感じ
オフィシャルでも何度かどうすベーみたいなことは言ってる
メンヘラ妄想狂松井信者っていっつも誘導にスレアド張るよなw
ID変えて必死な奴がいるなw
オージェこそが永野を代表する絵だと思う。
あのモッコリ肩と鉢巻頭があれば、オージェ。
なるほど弁慶なんですね、分かりました
>>110 じゃ、一緒にデボンシャヘッド着けようぜ
案外カッコイイと思うんだ
だれか俺のディスティニー・ミラージュヘッドになってくれないか。
マグロウが好き
マグロウはハグーダ帝国のMHかと思ってたら、
魔道大戦にもモブで出てるな。
ライセンス生産でもされてるんだろうか?
>>124 ハグーダの主力MHとして登場したが、その後の魔導大戦でも各国が使用していることが判明した。
カラミティのロッゾ帝国がこのハグーダのために作ったマグロウをハグーダ壊滅後に自国のMHとして
生産している。その性能はデヴォンシャクラスと同等で、扱いやすく自国以外にも各国にライセンスで
供与していたり、傭兵騎士などに非常に人気のあるMHとなっている。これは外見装甲のカスタマイズ
がやりやすいことも含まれ、ソロの傭兵騎士にとっては人気の一つである。
開発にかかわる経費はハグーダが払っているが、実際の生産にはフィルモアやロッゾ、ハスハ各国から
の支援があったことは間違いなく、星団各国のコーラスへの威嚇と警告を兼ねていたのが2989年の
ハグーダ戦争だったのである。
傭兵というとアトールから作ったブーレイがハスハで戦うっていうのは皮肉なんだろうか
てか連載再開したの?
130 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 00:21:19 ID:Ank9tVaL0
| | | |
| | ...--‐‐‐‐‐‐‐‐---.., | |
| | /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) | |
| | |::::/ 丿ヽ ヽヽ. | |
| | |:::ヽ ⌒... ........ /:::| | |
| | |::/' ::::::: ヽv / ::::::: \:| | |
| | (6|; -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- ;|6) | |
_|_|. (,| ('ー-‐' ヽ. ー' ) |,) __|_|_
l´ __)ヽ| ))/(_,、_,、_)\)) | (____. `!
| __( ̄ | (( / /tーーー|(( |ィ ̄)__ | 起訴されるまえに再開いてほしかったのに!
| __)ヽ,'| )) | |⊂ニヽ| )) |/(.___. |
ヽ、__)ノ `\(( | | |:::T::::.| ((/ (____ノ
| | \) ト-^^^^^┤/ | |tt
まず日本語から勉強してこいやメンヘラ妄想狂松井信者
ムショでも読めるだろ
ムショならFSSの女性やファティマのヌードもご馳走になるかなw
あんなのでも修正入れられるんだろうかw
やっぱり巨乳だよね。貧乳とかマジ勘弁
巨乳貧乳以前に色気ゼロだからなぁ
まあ別にそんなの求めてないけどさ
>>127 魔道大戦で使われているブーレイはフェイドラ・フレームのボストークじゃないの?
って、デザイナーズ読んだら、さすがに全部はT-233じゃないって書いてあったか。
>>136 T-233はフェイドラフレームにエートールエンジンだから、そのことを言ってるんじゃないか?
アマテラスってFSで誕生したのか?
で神様になったのかそれとも最初から神で戯れに人間界に降りていっただけ?
>>137 3巻で壊しちゃった5騎のブーレイはアトールから作るって書いてあるから中の人はアトールそのものだとばっかり・・・
>>139 あの頃とは設定がすっかり変わってしまったんだよ
ブーレイ傭兵騎士団が戦場に姿を現すときには、使用するMH、登場している騎士がほぼ毎回異なっているのが今の設定
ブーレイT-232 スプートニク(2、3巻で登場)
基本フレームはサイレンA型
輸出仕様の廉価版のサイレンではなく、本土防衛を想定した最強仕様を元に製造されたサイレンがベースなのて強力な機体
破壊された期待を注意深く調べないとサイレンフレームであることもわからないくらい改造されていた
ブーレイ T-233 ボストーク(11、12巻で登場)
フレームはフェイドラ、エンジンはエートールベースのものを使用した機体
魔導大戦に大量に投入されている(最低でも148機以上)
ブーレイって最初は7機だけって設定だったのか?
で後から数百機もいるって設定になった?
もともと三巻のときのブーレイだってMHが騎士固定じゃないことがわかるじゃん
ヤーボがブルーノにぶーたれてたし
スプートニクもハグーダに持ち込まれたのは予備機併せて9機だし。
戦争の規模でいろいろと機数は変わるんだろうね。区分けは7色なんだろうけど。
2-3巻で登場したサイレンベースのブーレイが7機で、11-12巻で登場したブーレイは148機以上というのがデザインズ3の設定
ブーレイの使うMHの製造はストーイ博士が主に担当しているが、ストーイ博士は現在、別の任務で多忙なため
T-233はユーゴ・マウザー教授が設計したと推測されている
基本的にジョーカーで使用される戦闘ロボット(MM、MH全て含む)はほぼこの2人が設計開発されたものを基本と
しているため、製造そのものはたいした手間ではない
ストーイ博士、マウザー教授の2人はかなりの基礎パテントを保有しているので、現在星団に存在するMHに使用されている
テクノロジーは自由自在に使える立場
また、それらの大量生産も容易に行える設備を保有しているため、予想されるよりはるかに安い金額でMHを製造可能
>>141 最初は虹の七色、七騎の設定だったけど。
それに予備の茶、空の二騎が有る事になってた。
>>144 なんかアレだな、興醒めすると言うか…
つーか何歳だよみたいなのもあるし
今は小隊ごとに虹の七色に分けられてるんだっけ?
・・・まあ、魔導大戦に7騎で参戦されても脅威にはならなそうだけど。
魔導大戦時のブーレイ傭兵騎士団の戦力はブーレイT-233が148機以上
MHの総数は550機以上
それだけのMH維持する資金どうやってねん出してんの?
ブーレイのバックに居るカリギュラの収入や、ストーイ博士、マウザー教授のパテント収入で賄えるのでは
フィルモアやハスハからも出てたんじゃない?
そもそもブーレイとカリギュラってハスハで何やりたいの?
カラミティの連中は引っ越し先の確保に必死になってるのはわかるんだけど
だから、そのためのコーディネートの一環でしょ。
>>152 ダイ・グがおばあちゃまと話してたじゃないか
ハスハの混乱を長引かせてナカカラがフィルモアとの共闘を願うようにするのが目的
カリギュラの協力を受けて、ブーレイを使いハスハの混乱を拡大させてるのもそのため
マッチポンプをやってるわけだ
あの二人の会話はスケールがでか過ぎて面白かったな。
ただダ・イグがアドバイスを乞いたい相手が、何故にアマなのかさっぱり分からん…
尼はなんだかんだで小国なのに国を長く安定させてうまく儲けているってのがあるからだよ
>>156 星一個を私物化しつつもまったく破綻させずに統治してますが?
AKD国民はデルタ・ベルンに間借りしてるだけ。
いや小国と星1つ統治してるのでは全然表現が違うと思うぞ
だからダ・イグは間借りしてる様子から聞いてみたかったんだろう
天照は在位700年を超える星団で最も経験豊富な王様だからだろう>アドバイス求めた理由
ひょっとしてエラルド島の上にでっかいフロートテンプル浮かべれば解決できるんじゃね?
3億人が生活できるくらいのサイズの島を浮かべろというのかw
ちなみにフロートテンプルの定住人口は約73000人らしい
けど、いつも殆どのミラージュが出払う程の抵抗も各地であるようだけど・・・
大事なときにいつも数が揃わないし、あちこちで反抗されてんのかな?
カラミティの資産を全部移すなら三億くらい余裕で受け入れて貰える気がするが
そんなに狭い星なのかな
ブーレイにアトールベースがあるって事はアトールの上層部はバッチ来いなのか?
>>162 人類の発祥地のカラミティ星の(デルタベルンと揉めてるけど)正真正銘超帝国の末裔で星団最強の国力を持つフィルモア帝国ならその威信にかけてできると思うぞ
アマテラスと話してもたぶん人類の発祥地の議論で平行線辿るだろう
>>165 移民としてあちこちの国に分散して受け入れてもらうのならいけるかもしれないが
他国の領土を奪ってそこを新たなフィルモア帝国にするって方針だからな
そんな条件を飲んでくれる国は無いってことだろう
168 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 23:44:05 ID:Xu4liEIYO
極論すると、
九州は、今後は中国領とする。
絶対揉める…
レーダー8世って、237代の皇帝の中で8人目の「レーダー」の名の皇帝って事だろ。
少なくとも最初はそういう設定だったと思うんだ。
ところがいつの間にか「レーダー」が姓になってるし、そうなると8人目とは少なすぎないか?
また、フィルモア家が幾つも有るとか、もうワヤクチャ。
コーラス3世も、実は23世でしたって、アホか!
レーダー8世は統合フィルモア帝国(星団暦初頭〜現在)以降で、全てのレーダー王家から出た8人目の皇帝
統合フィルモア帝国の皇帝は現在まで52人、レーダー王家から8人、フィルモア王家からは5人の皇帝のみ
が選ばれて居るということで、他の王家からも相当な数の皇帝が選抜されていることがわかる
レーダー8世が238代目の皇帝というのはAD世紀のラント・フィルモア帝国や分裂していたフィルモア帝国の時代も
含めた皇帝を全て合算した場合の話
というのがデザインズ3の設定
デザインズ買わないでいるとアホな質問しちまって恥ずかしい目に遭うな。
>>167 それ以前に国を受け入れたら、ただでも枯渇しつつある資源も持ってかれるんだからそら嫌だろう
星なくなっちゃってフィルモアの人たちってボォスに移住したのかな?
で皇帝の若様の活躍のお陰ってことで英雄とされてたり?
>>172 どうせ無くなるんだからカラミティのめぼしいもの全部もらっちゃえば良くね?
>>173 ペスタコに移住して反アマテラス活動を行う古い設定がある
だってほら、FSSって今40代のおっさんが20代のショボい頃に設定したことだから
しかもそれ80年代だからフレームワーク古すぎ
クローンって昔は知識なかったし今見ると古臭いねぇ
D4いつになるのかね
再来年ぐらいか?
>>174 カラミティも古い星で資源枯渇気味じゃなかったっけ?
だから若い星であるジュノーに移住はする気はなくても、コーラスとかが目障りだったはず。
星の資源が枯渇するからMH作れなくなるとか意味分からないんだけど?
アステロイドベルトに資源手に入れにいかないの?
枯渇するのは人材資源(マイト)だよ
4000年代にはマイト、マイスターが殆ど生まれなくなってMH、ファティマの新規製造、整備ともに困難になる
資源リサイクルとか出来ないのかねぇ?
ブーレイ洋平団てそんなデカイ組織だたの?
すぐに出所とかバック辿られちゃわない?
>>174 カラミティが資源とりすぎ開発しすぎで壊れてるから普通に困るじゃん
ブーレイはレンタル騎士団だからバックが辿られた所でどうなるもんでもない
>>184 その時々で利用する国家や組織が違うわけで。
それに傭兵騎士団である以上、報酬次第でどこにでもつく集団と星団では一般的に思われているわけだし。
カラミティは既に地殻そのものがボロボロ
バスターランチャーで亀裂入ってる
189 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 18:01:52 ID:UBLxCvxzP
一発だけなら誤射で星の亀裂バスターランチャーぶっ放そうとする輩が出てきてもよさそうだけどどうなんだろ
言い逃れできないからなのか
あ、亀裂「に」がなかった・・・
>>189 適当な場所ならともかく、撃ったら星そのものが危ないなんて場所に打ち込んでおいて
誤射って言い訳は通用しないと思うが
>>192 傭兵とかテロリストのせいにするのは無理かな?
>>193 この世界の戦争は領土や資源獲得が目的なんだから、その領土を失うようなことは基本的にしないよ
大都市に艦砲射撃してるけどあれはなに?
凄い損失じゃない
>>195 資源を使う人間がいなくなればこっちに回ってくるけどな。
つーか、大都市の機能を完全に灰にするような戦は3159以降のミラージュしかやらないよ。
バッハトマがペイジをやったときも、重要施設はかなり残したはず。
またまた疑問
MHは完成された兵器で魔導大戦とジュノー侵攻時でのバッシュで性能に差はないってあるけど、
ホーンドがとっとと現役引退しちゃったのはなんで?
スーパーイレーザーを搭載したMHは通常のMHの約3倍の出力を持ち明らかに性能が違う
のでホーンドを引退させた
スーパーイレーザー搭載のMHは例外ということ
連載中のセリフには、老朽化が激しいから、ってあったと思うけど
かつてはホーンドは老朽化により引退ということだったが、星団暦初頭に製造されたエンプレスや
AD世紀に製造されたAUGEが魔導大戦でも問題無く稼動中だから説得力が無くなったなw
どっちもほとんど使わないで仕舞い込んでたんだからそら問題なくて当然だろ
ついでにバイロンも?
サイレンやバングも星団暦初期の開発だから、製造から長期間使われ続けてる機体
があるかもしれないな
>>202-203 剣聖スバースの機体で、その子孫たちも使ってたから、大事にされていたってことじゃないの?
あと、パイパー将軍も言ってたけど、騎士の腕が露骨に出る機体なんだろう。
さらに、星団歴3000年代となっちゃあまり差はないのかもしれないけど、
ファティマコントロールに関するシステムの経験値を一番積んでいる機体だし。
マグロウでもLED倒せるとかあったなー。
今はLEDが動かなくてもLEDには勝てないという意味ふめいな厨設定
>>205 大事にされていたってどういう意味なんだ?
バイオラは傭兵騎士団でも使われてエンプレスやAUGEと違って使用頻度はかなり高かったはず
マギー・コーターさんちがサイレンエンジン使ってバイロンをリストアするような大事のされ方だろ。
新造せずにリストアするってことは、乗ってみなけりゃわからないサムシングがあるのかもな。
>>205 剣聖とかが使うと入力負荷が大きいから逆に消耗が激しくなると思うんだよね
全ての動きのスピードが速くて、スピードが速いと慣性質量が増えて
車でも普通に街乗りだけなら10年余裕だけど、
ダートラとかやる人は1年で乗り潰す、みたいなさ
>>208 ではミラージュ騎士団で200年程度使用されたのに老朽化したホーンドは
メンテナンスも適当だったという解釈か
LEDの最強設定って、歴史上、一度も負けてないから
何が何でも最強なんだもーんっていう理屈なんだっけ?
試合中に老衰で死んだら勝敗の付けようがないから
ワシ負けてないもんねーみたいな屁理屈だよなw
>>205 バイロンはフィルモア帝国内で擱座して長期間放置、ビブロスはボードがものすげー古くてサビついちまってると発言してたんで、大事にされてたとはとてもとても
車もプラットホームが似通ってると、新型に換装してレストアしたりするし、MHも似たような感覚じゃないないの?
ま、そのうち元のパーツが殆どなく、加工して新品取り付けたりとかになったりするから、純粋な意味で古い騎体ってのはないと思うけど。
太陽に放り込んでも平気なほど頑丈なイレーザーエンジンでも長期間使われると消耗するのかね?
>>211 「歴史上負けていないから」の頃はまだマシだ。
その頃はまだ機体性能も「凄いMH」ぐらいだった。
だけど…今の設定なんて…。
>>215 だって神様のようなサタンと戦争するために作ったんだも〜ん
って作者が言ってました
>>215 KOGでも絶対に勝てないって断言してたのは、
戦ったことが一切ないからっていう理屈だとさすがに思うんだけど・・・
まあ設定の矛盾という一言で解決できるんだけどね。
無理に解釈しないでこれは矛盾だなーでいいと思うぞ。
黒騎士相手にぎりぎり勝てた程度のレッドが数多の歴戦のMH相手に無敗なんてありえんの?
あれはカーレルが半騎士レベルの強さしかなかったんだろう
あれはLEDではなくてLΕDだったんだよ、きっと
実はクロスにLEDの装甲を施しただけだったりして
黒騎士がそんだけ凄いんだろ。
KOGとジュノーンに並び称されるって時点で「並」じゃなくて「異常」の方だろ。
エスタブリッシュが最強なんだろね
単にLEDの設定が変わっただけだと思うが
無理矢理解釈したって仕方ないような
エストが戦闘経験積みまくってとんでもないことになったのと、LEDに乗ったことがあるからって聞いた
あれ?ティータにはどんな秘密のシステムが隠されてるんだろ
戦闘経験積んだら強くなるってそれはどのファティマでも同じじゃないのか?
でエストよりも古い有名ファティマも多いしそいつらの戦闘経験とエストの戦闘経験はどう違うんだ?
1000年以上の戦闘経験を積んで恐ろしく強くなっているであろうエストにびびったアマテラスが
本来なら集団戦でしか使わないLEDと対エスト用に作られたティータを送り出したって事になってたな
ティータの対エスト用のシステムが何かは今のところ不明
パワーゲージがB2(2A)-2A(3A)-2A-B2-B2になっているのでエストのように特定の条件でパワーゲージ
が上昇するのかもしれないが、上昇後のパワーゲージでもバッシュ搭乗時のエストのそれ(2A-3A-3A-3A-2A)
よりは劣る
どんなにエスタブリッシュが強くてもそんなの問題にならないチートキャラが沢山いるから
永野自身エスタブリッシュの扱いに困ってそう
>>227 経験積んだら強くなるのはどのファティマでも同じだけど、エストはもともと凄く強いじゃないか
700年近い経験を積んだインタシティ(C-B2-C-B2-B2)がスパリチューダ(A-2A-3A-B1-B1)
を上回る場面もあったくらいだから、1000年以上の経験を積んだ3960年のエスト(2A-3A-3A-3A-2A)
は一体どれくらい強くなってるのか、、って事
もともと凄く強いのはエストと同時期に生まれたバランシェやら他の有名マイトのファティマも同じだろ?
>>231 エストと同時期に生まれたファティマでバッシュ搭乗時のエスト並に強いファティマがいれば教えてくれ
そのファティマたちが全て3960年のエストと同じくらいの経験を積むとは限らない
エストはこの先も主を変えながら戦い続ける設定
同時期どころかそれ以前からパワーランク3Aのファティマ結構いるじゃん
そんなのも知らないで語ってたのか?
>>209 > 剣聖とかが使うと入力負荷が大きいから逆に消耗が激しくなると思うんだよね
クリスが手首で衝撃を吸収する技術を持たずに壊したように
剣聖とかが使った方がMHには優しい
例えるならマニュアル車のクラッチやブレーキの消耗だな
>>233 具体例を出してみろよ
エストが生まれたのは2876年付近でバッシュ搭乗時のエストと同じく2Aが2つ、3Aが3つもあるファティマがいるか?w
モラードの処女作がエストでバランシェはクーン
でバランシェがエストにムカついて作ったのがティータだから
オーバー3A結構いまんがなww
王候相いずくんぞ種あらんや
>>237 結局例を出せないのか?w
ヒュートランが2A-3A-2A-3A-3Aなんだけど、例のプログラムのせいでMH戦ではエストには敵いそうに無い
じゃ、パルテノやマージャやバシクやスパリチューダ
後、静とかいるよ
性能的にエストに匹敵するね
馬鹿どもが!
エストの凄いところは戦闘経験なんかじゃない!
バーシャモードでの男性経験が半端じゃないんだよ!
エストじゃないや、シンクロなんとかに匹敵する
でもどんなにエストが経験積もうが、イエッタには決して勝てない
何故ならログナーが付いてくるからww
ログナーなら生身でバッシュと黒騎士だけ倒してエストを引っぱり出し
エストの足首を眺めて一人楽しむんだろうな
この血紋所が目に入らぬか
ここにおわすは、AKDの光皇帝天照光圀公にあらせられるぞ。
皆のもの頭が高い。控えおろう。
>>240 パルテノ 3A-3A-3A-B2-D
マージャ 2A-3A-2A-A-2A
バシク D-3Ax3-3Ax3-D2-E
スパリチューダ A-2A-3A-B1-B1
全てのパラーメーターがバッシュ登場時のエスト(2A-3A-3A-3A-2A)と同等もしくは超えるファティマは1体も居ない
パルテノは精神安定性に問題があり、バシクは開発用
一番近いのはマージャかな
ただ、これら全員が3960年のエストと同等の戦闘経験を積んでいるかどうかは不明
だしミラージュに居るファティマも多いからその場合にはアマテラスが恐れる必要も無い
>>243 それはそのとおりだな
ID:8X7bL8T20はエストの魔性に魅入られたんだろうな・・・
ただ単に戦闘経験の差だろ。エストは黒騎士以外にも、
ミラージュマシーン乗りまくりで戦い抜いている。
ミラージュのファティマは基本L.E.Dで戦う意外に、
普通のMHで戦うって事があまり無さそう。
ランドの"ティスフォーン"やアイシャの"アレクトー"、
ブラフォードの"京"とか…あれ? 結構いるな…。
>>245 不明だから、それらのファティマがエスト並みの経験値を獲得していたとしてもおかしい話しではないんだな
ちょっと妄想が先走りし過ぎちゃったかなww
ちなみにバシクは戦闘かなり強いってさ
やっぱり最終兵器アトロポスを使うしかないのかな
>>248 それもまた妄想だけどな>経験値を獲得していたとしてもおかしい話しではない
エストに関しては膨大な戦闘経験を積んでいるって設定が既にあるわけだし
ジュノー侵攻の時代にアマテラスが最も恐れたのはクローソーとエスト
>>243 他の設定が変わりつづけても
ログナーがムッツリスケベな設定は不変なのか
不憫な奴
>>252 ログナーのムッツリスケベ設定無くなったの?
ナカツの気分でころころ変わる設定にムキになるなよ
ログナーにとっちゃMHなんてのは、幼稚園児にあわせて公園で三輪車に乗るようなもんだよね。
何だこの短時間でID真っ赤な応酬は
いつもの荒らしは何故か不在
これが”ミラー”という技か
>>234 手首の例えはまさにその通りなんだけど、
一般車とダートラの違いはシャーシフレームの話で出したのよ
限界近い連続負荷が掛かり続けると疲労の度合いは桁違いに上がるからさ
まあエストはナンバーワンじゃなくオンリーワンってことでいいじゃないか
>>258 手首と言えば、カイエンが切り落とされたルンの手首をスリスリしながら登場したシーンだけど、
多分にもれず反対の手首なんだよな。
どんな漫画家も描いてて気づかないもんかね?
>>260 他の漫画でも手が反対だったり、両方とも同じ手だったり、
指が多かったり、少なかったりたまにあるけど、
アレって描いている本人が疲れていたりするのかね?
LEDとLEDが戦っちゃったらどうなるのっと
>>260 あーゆーのって普段から意識してないと結構間違う
鏡の描写とかもそうだな
永野は感覚ばっかで描いてそうだから意識してないんだと思う
エストも最初はフツーに優秀なファティマって感じだったよな
今では最強レベルの超級ファティマ
シンクロナイズドフラッターは後付だと思う
>>264 10巻になって出た後付けだよ
何を今更w
エストとヨーンの話はかなり初期からできてたようだけど
なんとなく、LEDとかKOGとかエンプレスとかオージェとかエンゲージって
ドッカンターボやツインターボにさらにスーパーチャージャーまでつけてる
車(補正のために電子制御ガチガチ)のイメージだけど、
クルマルスは上から下まで綺麗に回るようにキャブを丁寧に調整した
大排気量NAエンジン搭載車と言うイメージが。
久しぶりに読みたくなった
ヤーン王女と顔そっくりって設定になって顔を整形され、
シンクロナイズドフラッターの後付で超級のスペックを与えられて二重人格にされ、
時代を経るごとに強くなり続けるという後付で騎士より強いファティマってことになり、
どんどん物語冒頭のカーレル戦の描写に無理があることにw
元々はLEDの無茶な無敵設定が原因だな
その物語冒頭で無敵なはずのLEDがバッシュに苦戦した辻褄を合わせるために
エストを強くするしかなくなった
30 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/13(水) 13:31:59 ID:nMNwEIKRP [1/4]
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame026317.jpg 電撃ゲームズもう売ってた>w<
56 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/13(水) 13:35:13 ID:nMNwEIKRP [2/4]
インタビュー量が凄いですね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
MHP3
バンキッシュ三上
稲船デッドラ
TO
吉田(FFのひと)と永野(FSSのひと)の対談
マイソロ3の主題歌
4年に1度ぐらいの周期で設定集ともどもガッツリ読みたくなるねw
後付け設定のオンパレードで収拾がつかなくなった結果
作者自身ワケわからなくなって長期休載になってしまった・・・
なんてことはないよね。
きっと21巻以降の構想を練ってるんだよね。
かなりの矛盾と厨設定をバカにされてこころの病になって
やめてしまったっていうのはきいたことあるな。
>>274 いやいや、やめてしまったなんてそんな・・・
きっと再開してくれるよ、きっと・・・きっと・・・(∪_∪。)シクシク
ところで後付けを整理するとどんなのがあるだろう
バーシャとシンクロナイズドフラッター
超帝国と純血の騎士
一巻の時点では剣聖とダグラス・カイエンもなかったよな。
>>276 1巻の時点で剣聖ハイアラキは存在していたよ
剣聖が一時代に1人、最強騎士に与えられる称号って設定は後付けだけどな
>>278 「剣聖」って言葉はあったけど今のような扱いになったのは
後ってことだな。
確か二巻でも
「剣聖ディモスと並び称されるロードス候」ってあったよな。
ナインやラーンは完全に後付けだろ
>>280 だね。
つーか考えてみりゃ後半はほとんど後付けだよな。
神様や化け物がたくさん出るってのは一巻で言っていたような気がするけど。
ドラゴンなんかは後付けだよな。
LEDはドラゴンがモデルっしょ
レッドキングでしょ
エルガイムの尻尾だったほうがよっぽどマシだったな
もともと、作者がおとぎ話だって言ってんだから、後付上等、設定変更問題なしで良いんじゃね?
何せ、おとぎ話だから「こういう解釈もある!」って言ってしまえば、それで無問題。
開き直って、連載開始してくれんかね。
ィ ニニi、 、 i YV
/ ___r'´: :\!/イ_
/ _ イ : : : /: : : : く
l!´: : : : : / ハ: : : : : `イ
イ: : : : : : :! z==ヽ: :ヽ: : ゝ
___ !: : : : : : :i ィェュ '、rz} :〉
/: : : : : : : ! ,、_〉 ! i:ゝ ファティマが子供を生めるか?
!: : : : : :i: :| ´ _, -、 ! ! ・・・・そんなことは
!: : : : : :l: :l `‐ リ: :!ヽ、 ファティマからただの人間に戻すだけだつまらないことだと思わないか・・・・カイエンよ?
ハ : : : : !ヽ! >、__/ :/ i
!: :ト : l / /: : :i i :i /
!: :!: : l /i: : : :! :!: ! i
ヽ: : : ! ! ! : :ハi: :l !
!: : ノヽl !: / ハ ! l
再開決まった?
>288
ソース!?
またもや疑問が一つ
ヤーンとジェットドラゴンの間にはどんなエピソードがあるの?
永野が死んだらマダラみたいに著作権フリーになるのか?
それか著作権フリーになるまで待って好きなように書けば?
>>290 単に、ドラゴンへの攻撃を止めようとしたヤーンを見て
「あの娘可愛い」と思ったとか、その程度なんじゃ?
サンダーも静を見てニヤリとしたりとか、どうもあの
トカゲどもは女好きなところがある。
デボンシャ最高o(^▽^)o
ファミ通の対談読んだ
ゴティックメードを手書きにこだわって作ってるって…
1人の人物で動かすパーツ別に絵を用意して秒間100枚越え…500枚の所もあるって…
そしてFFの新作が楽しみだと…
人物の動きは正直どうでもいいけど、
肝心のメカはちゃんと動くんだろうね
296 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 11:11:52 ID:hPMV0CQJ0
手書きに拘るのはジブリで充分だし
第一、人件費が賄えないだろ
GTMは盛大にこけるだろうけど
角川いいの?超絶赤字でも
ブルーレイで回収
回収し切れなかったらFSSを身売り…
盛大にコケた方がFSSにちゃんと精進するようになるだろ。
ファンしか喜ばないだろうから、盛大にコケるのは確定じゃないか?
>>298 最悪は「身売り」より「切り売り」」だな。
パチンコFSSとかでたら笑ってしまうぞ。
いいなCRファイブスター物語w
普段動かないMHが液晶の中で動き回るなんて胸熱だ
信頼度70%越えのバスター砲リーチとか
ソープとバランシェの別れのシーン全回転とか
302 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 14:41:29 ID:hPMV0CQJ0
正直、パチンコ関係者は客も含めて碌な死に方をしなきゃ良いと思う
>>294 FF新作は作るかもな
CGについてはQUESTIONのほうで結構前向きな考え出してるし
ごめん、なんかいろいろ間違えた
パチンコFSSがやりたいなんて冗談でも口に出してしまう
貧しい感性の人間がこの作品を読んでるなんて吐き気をもよおす
なんて、永野だったら言いかねないぞ。
もう一回、映画化すれば良いんだ!
それしかない!
パチンコきらいとか言ったことないのにどうしたよw
コンシューマのFF新作がGTMの作業終わった後来たら最悪だな
また戻ってくる時期が遅れる
まあデザインズ4その前に出せば多少は許すけどな!
でもエバンはそれで稼いで劇場版を完全新作で作り直して大ヒット
まあFSSが一般受けするとは思えんが
ファティマのお色気で…ガリガリか…
MADARAの著作権フリーは原作者の大塚がそうしてるからであって
書籍の権利は原作者が開放しない限りねーぞ
>>294 それくらいやればCGでもFSSんときくらいのクオリティは出そうだな
つうか、あれで無茶させてごめんなさいっていってのはそのへんのことだったのかw
50年?
マダラが著作権フリーした時にそれについてどう思いますか?ってインタビューされてた記憶があるけどうる覚え
マダラの権利フリーは大塚が、田島に無印書かせたときから話していたけど、それについてのインタビューはないな
一回だけオフィシャルでマダラを例に出して、引き継ぐ人がいたら生きているうちにその人に譲るってのを結論として出していた
何かのインタビューで作品の世界観を一般に解放するとは言っていたよな。
Q&A(QUESTION版)
横里隆ダ・ヴィンチ編集部
Q FSSを、ペリーローダンシリーズや「MADARA」やクトゥルー神話のように、他の作家に開放するお考えはありますか?
A あります(びっくりしたろーなーこの回答には大半の人が)。
そのための年表でもありますが、ボクがいきている内は最低コントロールしたいと思っています。
あと著作権すら、いつかは完全にフリーにして。FSSを好きな方ならだれでもプロ・アマとわず発表できるようにできればと思っています。
そのためにも年表の骨子程度はぼく本人が最低限はビジュアル化する必要もありますし、
MH、ファティマも出来る限りのデザインを発表しておいた方がいいとずっと思ってきました。
それをするためには今のFSSの権利を完全にコントロールする必要もあったかもしれませんが、
ただし、FSSが何年先も今の人気を維持しているという前提です。
人気の消えた商品価値のないFSSをフリーにしても仕方ないですから。
316 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 20:29:12 ID:hPMV0CQJ0
つまり、俺が休んでるのはお前らに自由に書かせる為なんだぜ、と
>>307 > パチンコきらいとか言ったことないのに
そもそも本人はサンライズ入社前の大学5年くらいの時にはパチプロ状態だったわけでw
>>258 >手首の例えはまさにその通りなんだけど、
>一般車とダートラの違いはシャーシフレームの話で出したのよ
>限界近い連続負荷が掛かり続けると疲労の度合いは桁違いに上がるからさ
車のフレームがダートラ(路面?)で受ける負荷と
MHのフレームが騎士のスピードで受ける負荷とを同じに考えちゃダメだろう
>>315 FSSをフリーにしてもマジもんの中二病患者か腐のあたりしか喰い付いて来ない気がする…
永野自身中二病だから大差ないだろと言う奴もいるかも知れんが、永野の中二とそれらの中二は絶対ベクトル違うと思うんだ
原作永野は歓迎するが、完全に手を離れたFSSはマジ勘弁して欲しい
>>318 剣聖>>>>>>>>>一般騎士 速さが違えば慣性質量・負荷が違う
MHのフレームには手首だとかで衝撃を吸収出来るかもしれないけど
車のフレームにもタイヤとかサスとかの緩衝系がある
で、剣聖と一般騎士との速さの違いによる負荷の違いを例えたんだけど
どこが同じじゃないのか説明をお願い
Q ヴュラードがネッドスバースの生まれ変わりだということを知っていますか?
・知っていた ・今知った
>>320 そんな書き方するから頭のガチガチした人が喰らいついてくるんだ。
一般道路で普通に乗ってると、ダートラでグワングワン乗ってるのとじゃ、同じマシンでも
持ちが全然違うってことだろ。
たぶん、
>>318は同じ道を走った場合の乗り手の技術の話をしているので、君達平行線で走り続ける予感。
>>320 > 剣聖>>>>>>>>>一般騎士 速さが違えば慣性質量・負荷が違う
確かにそうだが、MHの関節を動かしてるパワーシリンダー自体が亜光速で動作する
設定だから、MHは剣聖が全力で動かしたとしても問題無い程度の耐久性を持つように
設計されてるんじゃないだろうか
まあ、剣聖が全力で動かず事態なんてめったになさそうだけどな。
天位なんぞ小指でチョチョイだし。
シュペルターvsザカーなんて手首一本でぶちのめしたようなものだしな。
剣聖に立ち向かうなんて、スカ様マジ世間知らずw
そのころそこまで剣聖は強い設定じゃなかった
カイエンが超帝国剣聖の中でもサラブレットの上、ファティマの因子までもつチートなだけ
で、他の剣聖は星団暦騎士の範疇。
なにが言いたいかというと、スカ様を愚弄するな。ナガツでさ認めてるキャラだ。
名前からしてスカ野郎なのにどうしろと
ミラージュが張子の虎って言われてて突っ込んでったブーレイと同じだろう
シュペルターとタイマンした、というかカイエンがそれをする必要に迫られた阿保が後にも先にもスカくらいだったろうし
カイエンがザカーを一撃で破壊しなかったのはスカ閣下への敬意の表れ
何でスカがシュぺルターに突っ込んでいったのかさっぱりわからん
相手剣聖なんだし実力差ぐらいわかってるでしょ
自殺じゃん
カイエンとシュぺルターの強さを作者的に示したかっただけって感じ
>>332 剣聖に直接当たるやつなんて皆無だからそれこそ天位とってる奴でもわかるか怪しい
事実殺気すら名前聞くまで読み取れなかったのがカイエンが傷残した奴らにいっぱいいるし
スカさんは指揮官としては中々優秀だったな
兵士たちの気持ちも汲んでやれる出来た人
ただ貧乏人には冷たいのが玉に瑕
>>334 情報化社会なんだから剣聖の強さの考察ぐらい超天才さんたちがしてて出回ってるでしょ
剣聖にも怯まず堂々と挑んだからレスターも誉めてるんだろ
言葉通り立派な騎士だったんだよ
>>336 ミラージュ騎士団が一部の人を除いて張子の虎扱いだったことを思い出せ
レスターのは皮肉だろ
>>337でいいよ
ただやっぱファティマは止めるよね
剣聖でも天位でもスキついてうまくやれば倒せる。
それを本編でしてしまったのに。
設定でくつがえす。矛盾以外のないものでもないのに
それを無理やり解釈しようなってよほど永野を擁護したいんだね。
エナとマドラ以外ならねーちゃんキックで倒せる
>剣聖でも天位でもスキついてうまくやれば倒せる。
その通り。強いのは1対1での話。
多数に打ち込まれればアウト
ダイバーパワー使われなけりゃ、ミラージュレフトが何人いようが屁でもないみたいなこと、
カイエンが抜かしてたはずだけどなー。
ただのダイバーなら騎士の相手にならないだろ?
能力発動までに反応速度の差で切り捨てられるはず。
レーダー陛下が「たとえ星団中の騎士が一度にかかってきても勝てるのが剣聖」とか言ってなかった?
本当にたとえかもしれんけど
多数に打ち込まれれば、ってのはMH戦の事じゃないの?
流石にシュペルターに乗った状態でミラーとか出来ないだろうし・・・。
>>344 ズームは時間止めるからまずい、って発言じゃなかったっけ
モーターヘッドで分身というのもたいがいだが
その辺の雑魚では集団でも太刀打ちできないのは、凸やんが剣聖が来たら、
逃げるぞって言ってることからもわかるやん。
剣聖って言っても、アウクソーが身を挺して守らなかったら、カイエンってレスターに爆殺されてたんだろ?
スカが一騎打ちに臨んだのも、別に変じゃねーと思うけど?
>>347 剣が強いのとMHで強いのといるからって話もあったよな
これはMH乗ったらカイエンとブラフォード互角あるな
>>352 生身で同ランクの騎士同士がMH戦では力関係が変わるというのならともかく
カイエン(剣聖)がMH戦でブラフォード(天位)と互角なんて考えにくい
カイエン鳥目なんじゃね
野菜嫌いそうだし
ブラフォードって斑鳩にはデコースに対抗できるのはあとはアイシャだけって言われてるし、
ウピゾナには色々と技を編み出したことがカイエンと並んで挙げられてるしミラージュの中でも突出してるよな
本気出したカイエンには勝てないんだろうけど
いまさらだけど、天位のポジションてどんなもんなの?
野球なら、イチローは天位でOK?
大沢親分は、ヒート歳ポジションだったんだろか?
歴史に残る記録を出せる選手になると数十年に1人いるかいないかだから剣聖クラスじゃないかな?>イチロー
カイエンは本気出さないから倒せるよ
まあよく比較されるタイ・カッブは球聖とか言われるがな
カイエンがレスターにやられた頃はそこまで強い設定じゃなかったんだろ
虚をつかれたとはいえアトロポスにもやられたし、パラライズワームで拘束されるし
カイエンがあんなに強くなったのはいつ頃からだ?
サリオンの騒乱の時か?
超帝國の騎士という設定はいつ出来た?
それまではカイエンの父親は謎
FSSの謎本で触れられてた後か?
連載当初から星団暦は既に文明は頂点を過ぎて折り返しに入ってる時代とか
騎士は星団暦以前に戦闘用等のために改良された人種の末裔って設定はあった
が、その時代に超帝國があったという細かな設定ができたのはかなり後になってから
プラスタが超帝國の細かい設定の初出だったかと
>>358 天位だと誰なりますかね?
日米問わずにプロ野球だと、騎士団員でOK?
アメリカ3Aや、日本の地方リーグ、社会人野球が一般騎士だと妥当かな?
早朝野球がナイトポリスでどうですか?
なんで野球に例えたがるのかわからんがイチローが剣聖はないだろ
ミラージュクラスなのは確かだが
今ならアルバート・プホルス辺りが剣聖に近い位置なんじゃないか
つか書いてて馬鹿らしくなってきた
独立リーグがナイトポリス
甲子園出場・実業団・六大学が騎士
プロ野球選手が騎士団員
一軍ベンチが筆頭騎士団員
ゴールデングラブ賞が天位
三冠王が黒騎士
世界記録樹立者が剣聖
ということで落合は黒騎士、衣笠は剣聖
剣聖しょぼ
野球考えた人=尼
沢村栄治=ネットスバース
川上=ハイアラキ
王=カイエン
長嶋=ログナー
イチロー=凸
メンヘラ妄想狂松井信者の弱い頭の限界がこれか
無知ひけらかして連投かよ
>>365.367
いいですね。
>>367は、キャラの性格あててみて吹きました。
他分野は、どうなんだろ?
最初「天位」は騎士のみの称号じゃなくて文化、芸術に秀でた者に与えられるという設定だったような…
俺の記憶間違ってる?
今でもそのはずじゃないの
第2次サリオン反乱でのカイエンの告白を読んだときは、
クーンがマジ母で親父がバランシェかと思ったもんだ。
そのすぐ後で「ダイバーの力を持つあの人の血」とか
カイエンが言ってたんで、父親がバランシェは無いなと
考えを改めたが。
最初は誰が父親になる予定だったんかね?
ハイブリットの人造人間ってことだけ決めて特定はしてなかったんじゃないのかな
ファティマと人間のハーフってポジション
そういえばいないよな?
最初はハイアラキがカイエンの父ちゃんだと思ってたな
>「ダイバーの力を持つあの人の血」
これって当時の設定だとクーンの事言ってるように見えたな
カイエンが自分のダイバーパワーを超常の力持ってたクーン譲りと勘違いしてた、と
>>371 そうか。
でも、騎士じゃない天位持ちは出てきてないよな。
マイトやファティマスーツのデザイナーで天位持ちなんてキャラが
いまだに出てこないことから死に設定って考えた方がいいんでは。
昔はクローンって理解されてなかったからこういう設定になったんだろうけど
今の知識だとカイエンのクローン作ったら同等の能力持った剣聖量産できるのかね
テロメアの関係で不死かよ
クローンの欠点も解決済み
48分身うんたらかんたらって技を100人のカイエンが
同時に放ったら、さすがに白い何かは見えるかな?
クローンなんて掘り下げるのめんどくさいし、
矛盾も色々出そうだったからこそジョーカーでは脳共鳴して
どっちも死ぬよなんて設定をあらかじめ作っておいたんだろ。
SF的な鬱陶しいツッコミを突っぱねる予防線として
これはおとぎ話ですって言ってるのと一緒。
これは実に恥ずかしい無知な奴だな
「現実の科学が進歩して話の設定に説得力が無くなる時があるから、その場合に設定変更を行うことは認めてくれ」
とKFに作者が書いてたな
騎士が量産できたら話の内容的に都合が悪いからいろいろ設定入れてるよね
脳共鳴設定で同じ人間が2人以上生存できない事にしてクローンによる騎士の量産を不可に
これだとオリジナルが死んだ後にクローンでその騎士を復活させるのは問題ないので
騎士能力の発現は後天的な要素による物という設定を追加して、騎士のクローンを作ったとしても
オリジナルと同じように騎士能力を発現するとは限らないという事にした
つか設定の量が永野一人で管理するには多すぎる
そのくせ思いつきで更に増やすし
だから言っってるじゃん、全体の骨子だけは作っておきたいって
>>383 なるほど。
しかしこれはコーラスクローンできるぞ
コーラス家長子は何故か強力な騎士が生まれるって設定のことか。
100%騎士になる特殊な血なんだから、完全クローンができない
特殊な要因も併せ持ってるってことにしちゃえば良い。
>>386 おそらく更に何らかのクローン不可になるような設定をまた追加してくるだろう
スバース、カイエンあたりもクローンを作ればコーラスよりも確実に強力な騎士
になりそうだけど、こっちもナインが何らかの細工をしていてクローン不可に
なっていそう
>>380 それ以上に分離して避けるので無駄です。
分身とミラー見分けることができるのってどれくらいのレベルなんだろ
お前はアホか
脳共鳴ってなーに?
双子って天然のクローンて知ってるか?
身も蓋も無い言い方だけど、とりあえす最初の攻撃を凌げる能力が最低限必要だよね。
受け手にしたら、技の種類なぞどうでもいいわけで…
ねーちゃんキックでも、当たればヨシなんでしょ?
一卵性双生児でも指紋は異なる、これ豆な。
トリオって中間部って意味の音楽用語だったのか
ほんで?
キッショ
澪は認めようw
コーラス三世って、今の設定に直すと分身48体くらい出せるの?
回を追うごとに、初期の騎士がショボく見えるのだが。
ラルゴ(ry
ケーニヒやトライトンのが普通に強そうだ
赤の1番とは何だったのか
最初はコーラス三世より強いのはアマテラスとログナーだけって設定だったよね
その頃はカイエンはまだ設定すらなかったのかな
一巻の時点ではなかったし、剣聖の設定もまだ一番強い騎士くらいだった
>>400 メンタルの弱さからへっぽこ騎士のカイエン 大統領 コーラスにはけちつけてもどーしょもない
そういうもん乗り越えられてたらクリスくらい覚醒できたんだろうけどな
というかノンナの涙の意味がわからない
難民救済とかいって一定の地域の人間船にのせてっちゃうとかそれってつまり、そうやって廃墟にした土地をらくらくいただいちゃう予定?
花粉症
>>404 自国の移民の布石のために戦争介入するという
およそ教義に反する行為を行ったからじゃないの?
>>404 つ演技
女がよく使う手です
騙されてはいけません
byアレクトー
この漫画の感情表現ってギャグ以外は涙流すくらいしかないよね
暗に表情の描き分けができていない…と? そうだと思うけどw
ギャグ顔だけで満腹になる
ブラフォードが飛び跳ねながら走ってった嬉しそう描写とかどうよ
すげー迫力だクリス…… 半目になっただけじゃね?
アイシャにぶちこみてえ!
い、いかん あの男斬られる 止めねば
一般人が騎士のシマリで…
度胸あるな。
たぶん切り取って欲しい人なんだよ
>>404 ぼったんの涙と同じでしょ。クバルカンもカラミティ星だし。
他国への侵略行為を悪行と認識しつつも、それをせざるを得ない。
よく分からんが、ノンナが一切の責任を負う形で実行するんじゃない?
やっぱあの戦でカラミティから来る国はそれが目的なんだろうなあ<認識しつつも
>>403 『ブラックラグーン』で云うところのキャラクター的に
ロベルタを彷彿させるぐらいの強さを見せつけてくれんと、
クリスの強さを認とめられません。
作品の中の基準をよその作品基準に語る分裂症ってまだいるのか
ノンナは「ハスハの混乱が収まるのに何百年かかってもいい」って意味の発言してるからフィルモアと似たような事を考えてるんだろう
フィルモアが狙ってるのはナカカラで、クバルカンが狙ってるのはギーレルとハスハ南部
天照大神は韓国人だという史料が発見された。(ソースは韓国人歴史研究家)
いまの韓国にいる民族と百済の時代の民族と同じだとは限らないんだよ
朝鮮半島も離合集散してきたから
■【製品とは】
_、,_
@ (⊂_ ミ ドイツ人が発明
↓
A ( ´_⊃`) アメリカ人が製品化
↓
B ミ ´_>`) イギリス人が投資
↓
C ξ ・_>・) フランス人がブランド化
↓
D ( ´U_,`) イタリア人がデザイン
↓
E ( ´∀`) 日本人が小型化に成功
↓
F ( `ハ´) 中国人が海賊版を作り
↓ _,,_
G <ヽ`д´> 韓国人が起源を主張する
■【文化とは】
中国文化
@ ( `ハ´) 中国人が作り
↓
A ( `ハ´) 中国人が中華圏に広め
↓ _,,_
B <ヽ`д´> 韓国人が起源を主張する
日本文化
@ ( `ハ´)ミ ´_>`) 中国、アジア諸国や欧米諸国から伝わり
↓
A ( ´∀`) 日本人が改良し独自に発展させ
↓ _,,_
B <ヽ`д´> 韓国人が起源を主張する
>>424 今朝鮮半島にいるのは新羅高句麗の末裔だから
日本人とはなんの関係もない
DNAでも証明されてる
ms.que.jp は復活しないのかな
永野ってなんか韓流の影響受けてたね。
今は法則発動してるんじゃないの
>>426 民族的にはモンゴル人と満州人のブレンドで、
日本からの激しい影響はやっと1910年から始まる。
韓国どうでもいい
一瞬、東亜に来たのかと思った。
一番怖かった顔は、デコスケに正体バラした時のエスト…いや彼女好きなんだがな。
エストってエスト状態で娼館に放り込まれたのかな
434 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 13:48:12 ID:7RcZ35zM0
変身は魔法少女の定番スキルだもんな
>>433 あれっておかしいよな?
ドラクーンが死んだ事くらい星団中に知れ渡ってたはずなのに、
エストがバーシャモードになってないなんて。
結局ナカシの後付け設定だったんだろうな。
>>433 パルセットwに名前聞いてたけど自分は言っていなかったような…やっぱバーシャなのかね。
なんか娼館の主が、とんでもねえのも揃えてるオークションに出す、って言ってたけど
それエストの可能性あるし、うーんわからんー。
バーシャとエストの中間のバースト状態だったということで。
>>404 あれ難民を船に押し込んで移民しますた!!つって船内で虐殺するからバングが血で染まるのかと思ってた
んで代わりにクバルカン国民を復興援助とかって移民させてウマー
>>438 1.住民をクバルカンに移民させて国籍を与える。
2.「元の土地に帰りたい」と言ったら、帰す。
3.「クバルカン国民保護」を理由に軍隊を駐留させる。
4.なし崩しに居座る。
5.完成。
エストにはたまにズタボロにえっちされたい願望があったのだよ
TOKYO-HOT(東京熱)に出てくる女優みたいなものか?
エストがマスターの死を知って間もない間、バーシャに移行する前につかまって仮マスターが発生してあのままだったんだろう
でもって、あそこで後のちょびひげ美青年に保護されてしばらくメヨーヨにいたっていう流れに
バーシャの服とりに一回黒騎士のドーリーに帰ったんだろうね
>>442 エストはあの時にクラーケンベールを主にしてる
クラーケンベールと共にイズモに行きアシュラの最終調整を手伝い、それが終わった後にクラーケンベールに解除
その後、再びカステポーに戻りバーシャとなって放浪してたときにヨーンと出会った
という流れ
だからクラーケーンベールがちょびひげ青年だとw
>>445 だから、しばらくメヨーヨにいたわけじゃないってこと
もう、しばらくコーララってことでいいよ
わあ!
そーいえばアマテラスって侵攻の合間にエストをフリーにしちゃったんだよな
ずっと手元に置いとけばティータ使う必要なかったのに
>>435 まあそこも矛盾だね。無理に解釈しなくていい。
この作品は矛盾だからけだからね。
矛盾を楽しむ作品だな。
>>449 エストがバッシュに乗らないアマにブチ切れてボコボコにして契約解除させたんだろう
エストにとってちょび髭はともかく黒騎士になるつもりのない騎士に長く仕えるのは苦痛なんだろうか?
フィルモアの目的とクバルカンの目的は異なるってことだからわからなくなるんだよな。
ハスハの人間を教化して実質的に首都機能を移転とか考えてるのかな。
>>449 バビロン王国に軟禁しとけばよかったな
ログナーがよくいなくなるのはエストと…
つうか侵攻後のアマなら、黒騎士候補ぐらいミラージュにいなかったのかな。
まあ、段々人材不足になる星団でLED乗れるのをそろえるだけで、精一杯
だったってことかな。黒騎士になれそうなベルベットは、ヤクトだし。
ハイアラキってさ空中にまで分身作ってたけどどうやったの?
空には足場ないでしょ?
>>449 ジェットドラゴン辺りがそろそろフリーにしてやれや!って言ってきたんじゃない
>>453 ログナーってエストの足首に頬擦りするのが大好きなんだよな
古本屋にあったアウトライン買ったらアルスキュルがにやけてた・・・
永野め、許さないぞ〜絶対に許さないぞ
バンドライン・ゴールを早よう出そうや。
腕組んだまま分身ってさ
横歩きで急いで横に移動して一旦停止して腕を組むの繰り返ししてんかね
想像すると笑える
分身にも余計な解説は付けない方が良かったね
ミラーとの差別化は同じ行動しか出来ないか別々に行動出来るか程度で十分だった
もしも荒木師匠が天技ミラーを習得していたら…
“ミラー”だ!
残像ではない本物の分離攻撃!
気をつけろ!
腕組みが来る!
前後から…
腕組み…!
分身にゃ絶対できない!
リンスなら16体くらいミラー出せそうだ
そんで全周囲からブラック3の時の腕組み
読み返したんだが判らん、ここにいる諸賢よ教えてくれ。
クリスは私はもう一生に足る恋をした!つってるんだが、
島でババア+オバ連中の襲撃があった時、ダイ・グぼったまとラブラブ描写は無かったよな?
(ぼったんが上からクリス達を眺めてるシーンはあったかと)
で、それからダイ・グとクリスが会ってるのって、ブルってるクリスを落ちつかせるために
十字架耳飾りプレゼントの時で、そんで「それは王妃にあげなさいと私が渡した」って婆ちゃんが言って
クリス再度復活、だよな?
…わからん。奴等はいつの間にデキていたのか…マジで解らん…教えてくれ。
三巻目の表紙でクリスの王妃姿が載ってるから、クリスとダイ・グはケコンするんだと思ってはいるんだが。
>>464 3巻ってデザインズ3の事か?
あのクリスの服装は王宮での正装というだけで、クリスがダイ・グと結婚するなんて設定は今のところないし
クリスの罪状から考えてこの先、ダイ・グと結婚する可能性も極めて低い
>>464 凶状持ちのシバレースがヘタれてたんでは国威的にも世論的にも大きな問題なんで
有効に使い潰せるようにエナがデマカセ信じ込ませた、って見方もあると言っておこう
凶状持ちって問題あるの?
カイエンさんは脅してただけで実際してるのかは知らんけど
コーラスさんは民間人結構殺してるじゃん
今の設定では騎士が一般人に危害を加える(戦争時除く)のは重罪
騎士が一般人を殺害した場合は基本的に死刑
コーララさんは速攻で殺された逆凶状持ちだから
それはそれで大問題かと
今から見ると、クリスの設定もだいぶ無理があったよな。
騎士の血が発現した直後の、転校とかの処置をする空白の
間の事件と知ればよかったかも。
コーララは4000年代には邪悪な魔導士に立ち向かった伝説の騎士として祀られ、毎年命日にはコーララ公を讃えるお祭がある コーララに紛した仮装行列が街をねり歩きます
>>470 俺なら騎士の娘ってだけで虐めたりできないな
おしっこちびりそうになるわ。
>>465>>466 レスありがとう、そうか…ぼったんとくっつかない可能性の方が高いか。
まあ普通に行けばそうだよね、民間人殺しっていつも言われてるしな。
ミマスの娘にも嫌味言われてたし。
>>464 デキてるかどうかは知らないが、クリスが恋をしたかどうかが問題。
クリスがブルってる時にぼったんがイヤリングプレゼント
⇒クリスこの時にぼったんに(確実に)惚れる。表情から。
ぼったんのイヤリングにはプロポーズの意味があった
⇒私の好きなぼったんが、私を愛して下さってる!
これだけで凶状持ちは満足するだろ。
ぼったんの真意はワカランが、ぼったんもクリスLoveでしょ。
ラキシスに惚れるとか言うわけ分からん設定?が色々謎だが。
ぼったんがなんでクリスLoveかは知らんが、
ドロドロの王家の中で育って人間に疲れてるんだと推測。
>>475 たしかにチャンダナ相手に疲れた顔見せてたな。島は良かったとか言ってたし。
あの鬱陶しいヒゲ奸臣はとっととやっちまえよwと思わんでもない。
カイエンに肩吹っ飛ばされた者同士のシンパシーがやがて恋愛感情に変わったのかも
ラキシス追いかけるぼったん見て
クリスも一生の恋もさめそうだな。
クリスは魔道大戦で死にそうだけど。
JOKER3100で赤グループリーダーなんだよな。
このあたりも矛盾行きになりそうで楽しみ。
>>478 プラスタにクリスは魔導大戦終結後もひたすら戦い続ける設定があるよ
エラルド島での「あばばばっ」が告白だったんだろうな
ぼったん・・・ハムテル
クリス・・・チョビ
>>476 官僚どもにとって、皇帝がいくらでも代わりの利くポストであるように、
ああいった連中もいなくなればいくらでも補充できる要員だろうからな。
ミヤザ一人を不忠だとか難癖つけて切り捨ててもまた同じようなのが
要職を埋めるだけで何も変わらんのだろう。
天照みたいに宮中の血気盛んなやつらを上手く利用して、
こういった膿をまとめて処断するような冷酷さはぼったまにはまだなさそうだな。
ブルーノとはなんだったのか
クリスって皇帝好きだったの?
というか何か出会いあっていつ好きになったの?
皇帝ってブランド好きな女だったってだけ?
訳分からんのだけど?
>>484 城でも監視付きで不自由な暮らしをしてたんだろ。
恋人どころか同年代の友人すら作る事も出来ずにな。
つまりは男に飢えていたわけだW
もうちょっと描いてくれんとわからんよねえ
ブルーノラブとか言ってなかったっけ
いつダイグに乗り換えたんだろ・・・
まあ、ブルーノはなんだかんだ言いつつ言われつつ、青グループ率いるほどに出世したじゃん。
クリスのお守りやってるけど、立場がすっかり変わってしまったからなー。
初恋は幼稚園の先生、みたいなもんじゃないか?
年頃になって本当の恋をしたって感じで。
歴代剣聖って大体強い騎士の倍程度の能力なのか?
筋力も反射神経も知能も全部2倍程度?
そういう具体的な情報は不明
強い騎士達が束になってかかってもまったく相手にならないほど強いのが剣聖
>>488 出世したっていうか出てきたときすでに青のリーダーだったじゃん
493 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 17:38:07 ID:N4MOzLewO
どうみてもミヤザーさんは優秀な官僚だろwww
>>484 ヘアード→スパコーンラブ、程度の描写があればまだ判ったんだけどなw
彼女が「ずっと妻呼びでいいです」発言の時、ティスホーンが微笑んでたのが印象的。
ファティマとしたらマスターの子供が残った方が嬉しいのかもしれん。
FSSはダビスタやFEの聖戦的要素が有ると思うよ、血統で能力決まるw
>>492 ブルーノは初登場のときに青いブーレイに乗ってただけで、ノイエシルチスの青グループのリーダーになったのはもっと後
赤ブーレイに乗ってたラルゴが「赤い頭」で黄に乗ってたギエロが「黄色の頭」と2巻で発言している
同様に青に乗ってたブルーノは「青い頭」ってだけ
>>494 >ティスホーンが微笑んでたのが印象的。
確かに。妻になれないファティマの寂しさも感じるけどな。
つーかログナーとイエッタは正式な夫婦だったような。
ファティマってケコーンできるのか?
>>496 ログナーの正式な妻でマインドコントロール外してたかと>イエッタ
何巻か忘れたが、死んだファティマ抱いて、コレが終わったら俺はお前に結婚を申し込むつもりだった、
とか言ってる騎士の男が居たから、出来るんじゃね。
してもいいけど良識派からは「うわ、きも」と思われる
光剣と実剣って、光剣の方が強いよね、軽いしエネルギーの塊だし
でも眩し杉で使えない気がする
光剣ってなんで光剣同士でつばぜり合いできるの?
根元から先の方にビーム噴射してるのならガチあっただけでは両者止まらんでしょ?
マスターって愛しい人の名ではないらしいからな
ファティマ的にはなんとも思わないんじゃね?
>>497 シャーリィの弟だっけ? 名前忘れたけど。
>>499 しかし何故か実剣の方が強力なような印象がある。
ソニックブーム系の衝撃波な技は実剣のほうが
やりやすそう
軍馬とか軍用犬みたいなものと思えばキモさがわかる
…飼い犬が喋れれば結婚したいって人は実は結構いるのだろうか
>>493 ヘグゼイさんが壊れかけのクリスに、
「さっさと死んでくれ」
と、ぬかすほど余裕無さすぎなのが気になる。
>>502 ブルーノか
トンタークの店がどうのこうのとか
あの人ってマグロウにやられたのか?
姉と違って才能無かったのかな
あ、ブルースだったかw
連レスすまん
>>499 実剣の方が上という設定
その設定が出たのが3巻で、1〜2巻のMH戦では光剣しか使われてなかったのに、3巻では2巻で光剣で
戦ってたMHの大半が実剣を使ってる
4巻以降も実剣で戦うMHが大半
1巻冒頭のバッシュとLEDが光剣で戦っていたのも長時間の戦闘で使ってた実剣がボロボロになって
しまったから光剣に持ち替えたという設定が追加されている
>>496 > つーかログナーとイエッタは正式な夫婦だったような。
> ファティマってケコーンできるのか?
FSS内での事なのか、読者向けだけの話なのか不明
クローソーのスペックVAなんかも、読者だけ〜
の割に星団の人が与えたランクみたいに書かれてる(今後そんなエピを付け足せるが)
>>474 ラキシスに惚れる、も今の感じだと
しきたりやら何やらでガッチガチな筈の天照家に入ったはずなのに
自由に生きてるのに痺れる憧れる、とか
天照陛下ならどうされるのか聞きたいとかでラキシスがアホな答えして驚いて惚れるとか
そんな流れになりそうな気がする妄想
>>506 姉より強いかどうかはともかく、大国コーラスの宮殿騎士団に入ってるのだから十分才能はあると思うが
2巻の冒頭で倒したマグロウで7機目の敵MHのようだから戦績としても十分
トリオの腕無くしたマグロ倒した人さ
何で死んじゃったの?
出血多量かね?
>>508 青騎士のベイルに実剣ぶっ刺したルンって・・・
「ミヤザー・ヘグゼイ」って「宮澤 喜一」が元ネタ?
官僚だし。
516 :
496:2010/10/19(火) 19:23:05 ID:eEvR0G+f0
>>497 考えてみりゃあのころまでだったよな、ファティマと結婚云々って話があったのは。
内縁関係とも違うっぽいし・・・
>>498 すげーわかりやすい解説だwサンキューッス
>>501 実は騎士のほうが可哀想な立場だったりして・・・
>>509 作者が忘れてるだけってのはないよな、きっと・・・・・おや、インターホンが鳴った
>>506 あのマグロウは他のやつに比べてかなりディテールの違う機体
だったのでハグーダでもエース級のやつが乗っていたのかも。。。
最弱の騎士をマスターにしようとするヒュートラン
まさかアララギのファティマにはならないよね
>>518 エミリィはちゃあがワスチャ・コーダンテとして強くカコヨクなるよう育て上げるのかも、と
ちゃあ→ワスチャに成長後のカライラ見て思った。
そうなったらヒュートランのマゾいプログラムとしては、悲しかったりするんだろうかw
たまーに本性出てるところを見ると、どSかもしれないが…やっぱMっ娘かのう。
てことはワスチャ以外でも星団最弱の騎士がミラージュに入団できるのか
元々が最弱クラスのヘボ騎士だから、鍛えたところでたかが知れてるはずだが
姉のアイシャが並以下〜剣聖以上まで強さが変動する騎士だからワスチャが
化ける可能性もあるのかな
ちゃあからワスチャへ、ヴィジュアルは強くなったっぽいけど
成長したワスチャ、少しは強くなったの?
>>520 ワスチャはミラージュ騎士団に入ってないだろ。
入団できたのは子孫のルート・コーダンテじゃね?
女は化けるよ
>>523 現時点ではワスチャがミラージュ騎士になる設定は無いけど
成長後のワスチャが大きなミラージュマーク付けてるキャラ絵が
存在してるから空欄になっているレフトのNo.23がワスチャかもしれ
ないという説は以前から出ている
あくまで説だけどな
そもそも夫は誰なんだろ
あとじゃーじゃーと斑鳩って深い仲になるの?
アマって不死身でしょ?
何でアマの国の皆さんって必死こいて死なない化け物なアマを守ろうとしてるわけ?
>>527 アマの国の皆さんは自分たちの王様が不死身ということは知らないから
3ねんぶり。連載再開した?
はい
まじかよ。
再開してますせん
>>525 なるほど。
レフトに入る可能性もあるのか。
まったく役立たずのジョーカー飼ってるじゃん
ちゃあ一人くらいどうってことない
>>532 けど俺中古で単行本買う時、8巻までは100円で買えたんだけど、
そこから先4冊がなかなか見つからなかった挙句に2000円以上かかったんだよね。
つまりそれだけ中古市場への供給量が違かったってわけで。
>>再開
えっ
ネタじゃなくてホントなの?
テンプレくらい読もうぜ
デザインズ4の発売とほぼ同時に連載再開予定
そして現時点でデザインズ4の発売日は未定だから連載再開時期も未定だ
ぐーはーw
ちょ、ちょ、ちょとお前ら聞いてくれ!
いま適当に録りだめてた中からスタードライバーっての見てんだが
どうみてもジ・エンプレスじゃねえか…
>>537 はは…ですよね
ありがとう
別の事にかかりきりで、してないと思ってたから
いつのまに水面下で?って見事につられてしまった
再開なったFSSは、いきなり『ウィル』の話で、
タワーとビクトリーとレディースペクターのディテール画を描きたい
ナカツのわがままが反映される。
再開さえしてくれればどの時代の話でもいいや
そんな気分。
ハスハのつながりでビザンチンの話を1年ぐらいやったりしてな
>>401 単なるフェラーリ好き。
>>449 椅子を切らずに脚を切ったのと同じです。
>>500 SWからの電灯です。
>>505 まともに動かないクリス+Vサイレンを運用するコストで
ちゃんとした騎士+サイレンが何機運用できるかだな。
>>504 犬というより純粋に兵器だろう
中には兵器と愛し合ったり結婚したりする変人もたまにいるけど
ティスホーンが微笑んでたのも兵器(ファティマ)が持ち主の結婚や恋人をねたむこともない
フィルモアファティマが一番安定して戦える状態ということからもそうだろう
フィルモアが一番安定してファティマを扱えるっていうのも
とって付けた後付けの中でも結構強引な部類だよな。
ナカツも若い頃はあまり深く考えずにファティマを
人間の都合に左右される儚く可憐な生き物みたいに描いてたけど、
年取ってそういったものの歪さに気付いて修正したって感じなんかね。
師匠の富野がさんざん不健全だと釘刺したのがようやく効いてきたと言うか。
光剣ってライトセーバーのパクリ?
549 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 11:45:35 ID:zJ0QMadE0
>>545 >ティスホーンが微笑んでた
アレを見て思ったが、
家付きファティマで代々の坊ちゃん嬢ちゃんを見守っていく、パートナーになるってのも
執事というかメイド的仕える喜びがあったりするかもしれんね>ファティマ
ヘアードとスパは本当にくっつけばいいと思うよ。
上げてしまった…ごめんorz
>>549 騎士の子だからといって必ず騎士になるとは限らない(騎士能力発現率 約20万分の1)から
実際のところそういうのは難しいんだろうけどな>代々の坊ちゃん嬢ちゃんを見守っていく
赤ん坊の時から騎士能力ある子ってさ
力の加減できるのかね?
母親のおっぱい握りつぶしたり凄い吸引力で乳首ねじ切っちゃったりするんじゃないの?
コンコードは主の子供の育児の必要から髪切ったん?
しかし実際に騎士のスピードで動いたら
摩擦熱で大やけどするよね、きっと
こんな非現実的な反応動作速度や怪力じゃなく
もう少し普通の人間より多少優れているくらいでよかった気がするよ
胎児のときに母体を中から軽くたたいただけで母親の破裂しちゃうんじゃないの?
生後、騎士代謝が来て能力発動って設定じゃなかったか?
>>556 騎士能力は殆どの場合、小学生くらいの年齢で発現するから問題ない
デプレみたいに生まれながらに騎士能力を持ってるのもいるけど特例
胎児の段階ではマグダルがデプレの力をセーブさせていたからヤーボは無事だった
559 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 13:16:11 ID:zl7gjBoN0
>>552 カーチャンが騎士なら、騎士のおっぱいだから平気
>>555 根本的に皮膚・骨格・筋肉の強さが違うんじゃねぇの?
普通の人間の尺度で考えれば、殴る度に腕がグシャグシャになる。
ブルーノはともかく、ケーニヒはオキストロをどういう存在として扱ってるんだろうな。
兵器兼ダッチワイフ?
でも、アルスキュルが光剣で実剣を切ってたね。
実剣のほうが光剣より強いというのは後付け矛盾設定なのです。
>>562 要は腕だろ
エネルギーソードが最強なんだろうし
エストってやりまくってるから性病にかかってるんじゃないの?
人間のほう側がそんな病気ならないような時代に何を言ってんの
>>560 大統領が全身作り変えられるんだって骨と皮で死にかけた姿で言ってたな
カイエンとログナーってどっちが強いの
ログナーってどこが強いの?
体小さいし体格から来る力の限界ってものもあるだろうし
たかだかしれてんじゃないの?
そこらのMHよりも生身のまま強いとか訳が分からない
そもそも設定上最強の騎士と連載上最強の騎士の意味がわからん
誰か解説plz
さっさと再開してカラミティゴーダーズ王vsサタンとか、
ログナーvsタンツミンレの話でも描いてもらわんと、
ログナーの強さがわからん、というのが世間一般の認識か。
カイエンが自分ぐらい強いって言われてたとかログナー言ってたけど
一体誰がそんなこと言ってたんだ?
世間一般のログナー評価はスカさんので大したことないレベルだろ?
フィルモアのじいさんたちはもっと高く評価してたな
なんでも知ってる尼がじゃないの
ズームはどこでログナーがマシンチャイルドって知ったんだろ
マシンチャイルドって何?
機械の子供?
でもログナー機械化されてないよね?
>>573 ログナーって負けず嫌いだから、精一杯の賛辞だと思ったけど、どうなんだろ
>>574 あのじいさんたちの評価が世間での評価だろうね
んで力量を量れないスカみたいなのがミラージュなんてたいしたこと無いとか言っちゃって
尼の周りの人間は もう人間じゃねーw ってわかってるカンジ?
>>577 ドウターって機械から生まれるから機械の子供なんでしょ
>>579 世間一般の評価がスカやパイパー将軍と同じだろう
10巻でケーニヒが王宮じゃミラージュ騎士団が張子の虎扱いで分かってるのは
レーダー8世やダイ・グくらいだと言ってるんだからログナーの評価もおそらく同様
ブラフォードって、はっきり言って世渡りが下手だが、
もしかしてアスペルガーか?
ファミ通web版にも出てるのね
和服永野w
urlよろ
>>583 あの世渡りベタっぷりは単なる田舎者故かと。
まあ結果的には良かった訳だが。
>>581 そうかケーニヒもミラージュなめてたもんな、世間一般じゃお飾り騎士団と思われてんのか
逆にボスヤンにメタメタにされたことのほうが知られていたりして、ヨーン君もしってたもんなあ
実際に会った騎士はわかるんだろうけどカエシとかめっちゃビビッテたし
ファミ通見たけど、FF14の記事だた…
連載再開は絶望的?
永野先生生存を確認!!
ゴシックメードがそこそこに失敗
→達成感と満足感と焦燥感
→FSS再開
というのが俺のプラン。
つーかやっぱり設定廚は伝説のオウガバトル好きなんだな。
俺もだ。
永野 手描きというのは、いちばんコストがかかるんですよね。
フィルムが1秒あたり500枚以上に及ぶカットもあります。
永野 これからもまだまだ手間をかけて作っていきますよ。
これからもまだまだ…( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
ヽ(;´Д`)ノモウヤメテ読者ノHPは0ヨ
きめぇ和装だな
ダイ・グがミラージュの実力を知っていたのは、ジャコーと一緒にカイエンに
やられた頃にミラージュと遭遇していたってことかな。単に騎士が強いだけ
なら、王として別に脅威じゃないだろうから、ミラージュマシンもみているかも。
何浴衣着て写真映ってるんだよ・・・
あれは浴衣じゃなくて着流しだろうがメンヘラ妄想狂松井信者
>>596 これこそまさに無知で馬鹿の見本のレスだな
あれが浴衣とか…帯が太かったら全部浴衣とか言い出しそうだな
>>594 ジャコーの彗王丸御披露目は、FSS初のMH宇宙三次元戦だな。
すとーんがーでん さんはどこ行ったの?
あのFSSイラスト好きだったのに
京かわいいよ京
あんな主人に仕えてるお陰で、戦闘経験だけは積んでそうだよ京
俺は時が好き
カイエンがユーゾッタとクリスに修行つけた時もエナが本当に怖い相手は普段そうは見せないみたいなことを言ってたじゃない。
永野の嗜好なんだろうけどミラージュ騎士団にしても世間が張子の虎扱いしてくれる方が動きやすいってことなんでしょう。
さらに実際暗躍するメンバーはダブルナンバーにしてさらに見えないようにしてるくらいだし。
LEDが跡付け最強になったけど、一巻のブラックナイトとの死闘をこじつけるなら基本的に対MH戦程度では殺戮本能のままに
破壊しまくるようには出来なくしてあんでないの。姫にもリミッター付いてたしね。
LEDにしろログナーにしろアルゴンプロミネンスにしろ本気で戦うのはサタンクラス相手でしょ。
LEDが本来の目的で使われたのってスタント遊星攻防戦だけか
ラキシス探しに出かけた後はどうなのかな
おしっこ飲みたい
ヴァインツェルンの如く飲みたい
ドリンク!
>永野 これからもまだまだ手間をかけて作っていきますよ。
デストローイ
>>605 マドラが片腕失ったような絵があったような気がするけど、あれは誰相手なんだろうか。
コーラ○
>>606 惑星フォーチュンにたどり着いたとき戦闘してるしなあ。
多分、天照とラキシスの融合に関して、サタンが最後の戦を吹っかけてきた可能性はあるな。
あんだけ擬装したのに
一分保たないとはΣ( ̄□ ̄ )!!
>>605 剣聖対剣聖の記述があるから、慧茄、マキシ辺りか、多分マキシ
マドラとスパークは一緒なんだけど、
マドラモードの方がスパークモードより強いって事かぬー
個人的には、イっちゃってるけどどっか醒めてるスパークのが好き。
マドラはパンチラ見せてくれなかったから駄目。
>>616 マドラは剣聖級だが、スパークは強い騎士レベルなのでマドラの方が遥かに強い
>>617 エナ様の出来そこないとデコ助は言ったが、分身12体はできるからなー。
フロートテンプルのときはお互い遊んでたし。
スタードライバーおもしろいぞ
今のアニメでMH動くとこんな感じかなって
>>615 サリバン先生vsヘレン・ケラーの闘いが元ネタですか、そうですか
>>605 LEDはMH戦の時はリミッターがかかって強いMHレベルまで強さを制限されてるのかもね
その時は殺戮本能も封印されている為ミラージュレベルの騎士でもコントロールできると。
で、対サタン戦の時はリミッター解除されて殺戮本能全開になるがそれだと騎士が制御できない
そのためRAID-GIGで複数のファティマによる並列制御で殺戮本能全開でも騎士がある程度制御できる
マキシとログナーは元々殺戮本能全開のLEDより強いのでRAID-GIG無しでも制御可能みたいな
こんな感じだと黒騎士戦での苦戦とか辻褄合わない?
でもRAID-GIG使っても強さ自体に変わりは無いとかって記述があるが・・・
並列なんとかってさ
1MHあたりの処理能力自体はかわらんじゃん?
何で飛躍的に能力伸びるんだ?
集団戦で効率よく敵を倒せるように各機体の行動を最適化するプログラムがRAID-GIG
分身の数で騎士の強さって分かるでしょ?
12分身って強天位でもできるもんなのか?
ライド・ギグは並列連動戦闘に参加してるLED(ログ、マキシ除く)が情報共有してるとか何とか・・・
たぶん、自騎以外のLEDが感知したものまで己の感知したものとして認識して、より広範囲の戦闘状況を
把握できるんじゃないだろか?
それで、LED10騎に対して敵MH40騎でも互角以上、更に盾で防げないヒートジャベリンまで使えば
圧勝するのも当然じゃねえかな?
>>624 分身を使う時間の長さにもよる
バーシャがファティマでも一瞬だけなら分身出来ると言ってただろ
集団戦用のプログラム一つでMHが無敵になったりするもんなのか?
そういうプログラムって集団戦結構行われてるしなかったの?
300機ぐらいのサイレンとLED20機の集団戦でもLED勝っちゃったのかな?
20もいらんはず
設定でわ
RAID-GIG中の各ファティマの頭部クリスタルには他のLEDのファティマ達の情報がリアルタイムで
流入しRAIDコントロール中の全ファティマの演算制御が各LEDミラージュに流れ込む。RAID-GIG中
のLEDミラージュは何人ものファティマによってコントロールされているのだ。
LEDミラージュを駆るミラージュ騎士達は自分のファティマの他に複数のファティマのサポートを受けて
稼動することになる。その操縦性と動きは騎士が今まで追い求めてきた「完全なる自分の動きの再現」
を極限まで突き詰めたともいえる。
しかしRAID-GIGをカットした状態でもLEDミラージュ単騎の性能にそれほどの差はない。RAID-GIGは
集団戦での混戦や乱戦、また各騎が効率よく目的を制御していくために作られた特殊な演算プログラム
なのである。
これはMH戦以外の戦闘を目的に作られたLEDミラージュにこそ必要なシステムであり、他国のMHや
他のミラージュMHには必要ないものである。他の国家がどこもこのシステムを取り入れなかったことが
それを証明している。
KFの解説
3159年でRAID-GIGを使ったLEDがあっという間にアドラーを征服したのを見た他国は自国のMHにRAID-GIG
を導入しようと考えなかったのかね?
全ファティマの演算制御が各LEDミラージュに流れ込むって
PC繋いだら各PCが全PC分の性能手に入れちゃったってことでしょ?
なんかおかしいよ
全処理能力の総量には限界あるんだし
>>629 エストのプログラムと同じようなものじゃない?
>>630 LED全体にとって一番効率が高い戦闘を追求してるんだと思う
>>632 SFSは成功率が低くかったのかエスト+バッシュが唯一の成功例だけど、RAID-GIGの解説だと
「他の国家がどこもこのシステムを取り入れなかった」って書き方だから、その気になれば使えたけど
導入はしなかった意味に取れるんだよね
超金かかるんじゃね
集団戦での混戦や乱戦
後ろや横など死角から攻められても、それが見えてる他の機体から情報で・・・
効率の良い攻撃目標の選定も、単体よりも、別の角度からも見た情報(それも複数)も総合で・・・
MHコントロールも
騎士がやりたい事をファティマが読み取って動力配分やクラッチコントロールをしてる
相性が良ければ、タイムラグも少なく、動力をロス少なく攻撃力に・・・
これも別の(ファティマの)視点の情報が加わるし
めいっぱい活動中のMHのファティマは余裕が無いけど(ヒュートランでも間に合わない描写あった)
余裕のあるファティマの力も借りれる
>>635 それ現代戦じゃあ普通じゃん?
データリンクは基本だし
そんなこともせずにアマ以外の国は100機以上の機体運用して突撃とかしてたのかな?
ファティマとMHについて集団連繋できたとしも、戦闘の(動きの)主役である騎士の脳連繋ができなければ、
戦闘まで連繋はできないと思うのだが。
>>636 大規模集団MH戦闘を行うと
土煙と地震とジャヤミングで通信できないのだろう。
そもそも国家間の戦闘は陣取りゲームが主目的で、土地の荒廃を避けるため
少数精鋭の騎士により決着をつけてたんじゃなかったっけ?
だから大規模戦闘をあまり想定してないんじゃないか
>>636 ですよね。
情報連繋でいうなら、MHより現代のイージス艦のほうがすごいということになる。
>>640 今の時代にオーロラビームなんてあるか?
もしかして、オーロラビーム一発で、ライドギクシステム飛んじゃう?
まあ、やっぱり、イージスシステムの全自動モードのように、
騎士不在で(ダミープラグのエヴァみたいに)動くのでなきゃ、
完全連繋の集団戦闘は無理ではないか。
神様が作った対悪魔戦の兵器だぜ、人類が何したって無駄
ジャミングが酷いし、基本的に地上で肉弾戦が基本のMH戦で
ミサイル中心でアウトレンジ攻撃が基本の現代戦を引用するの
は無理があるかと。
アラーム、敵MHが上段に剣を構えました、打ち込みに注意と
言われても見ればわかるわ、で済むのはなし。
だからログナーはサタンと生身で戦うんじゃないの?
言い換えるとログナーしか生身で戦えないとか?
>>642 ライドギグの通信は通常の空間以外に別次元使っての通信もしてるってあったよ
細かい部分は忘れたが
ログナーはたんに生身のほうが機動力あるから生身でやってんだろw
LEDのがあとから作られたもんだし
>>646 そりゃ生身の方が強いからね、ログナーわ
ログナーと言うとオレンジドラゴンの設定が今どうなってるのか気になる
カラミティ星をぶっつぶすことになるのかどうなのか
1vs1だと敵の構えの隙を付く必要があるけど
ライドギグ中は手近にいるMHで隙を狙えるやつがそのタイミングで攻撃可能だから
言ってみれば親指1本で指相撲してるのを両手で押さえ込むとか
腕1本で腕相撲やろうとしてる相手にボクシングだかなんだかで殴り掛かる、
みたいな感じをイメージしてた
ナカツはLEDミラージュフルスペック戦を見せつけないといかんスタント遊星攻防戦と、
クリスや静の最期を描かんといかんかもしれん、
AKDカラミティ侵攻を描くのが怖かったりいまだ自信がないから、
休載を繰り返したり自作アニメ創ったりして
時間を稼いでいる(棒)
レイドギグってスプリガンを思い出す
オリハルコンか
簡単に言うとナルトの影分身やらペイン六道みたいなもんだろ
騎士の体って生身は脆いの?
皮膚とか堅くできたとしても大したことないでしょ?
一般人が刃物で刺してもほとんど傷つかなそう
>>629 アドラーでは、まともにRAID-GIGの効果を他国マイトが把握する前にヤクトのバスターとフレームランチャーで
綺麗さっぱり灰にされたんじゃなかったっけ?
あまりに破壊力がすさまじくて、戦争でバスターランチャー使っていいことにまでなったはずだけどな。
>>630 あくまで今までファティマが使っていなかった演算能力まで振り絞らせるシステムってだけじゃ?
ある意味あらゆるファティマをバクスチュアル化するようなものじゃなかろうか。
>>619 エンプレスとプロムナードが頭よぎったわ
魔道大戦のときどこも集団戦やってるのにね。
明らかに設定の矛盾
魔道大戦は3159の前フリだからね、集団戦見せといて、
でもLED15機来たら話にならないって事を見せたい訳でしょ、
LED見たら終わってる状態らしいから
しかし500のMHを15のLEDで駆逐したりできるのかな
黒騎士と一対一で後出しじゃんけん的な頭突き使わないと勝てないんだもん
>>662 あの集団戦はあくまでも騎士同士の、中世頃のガチンコ勝負。
L.E.Dのやった集団戦はどちらかいうと近代戦の集団戦闘では?
武器も"サブマシンガン"を持ち込んだ感じとでも言うのか…。
>>663 "隠し装備"は「後出しじゃんけん」ではないと思います!
あと"インフェルノ・ナパーム"がありゃ余裕。
150m程度のMHにも効果がある火炎放射器とか…。
敵のMHはL.E.Dに近づけずに終わるわ。
近代戦の集団戦闘では?とか妄想言われても仕方ないし
隠すも何もあんだけよく見えるもんを隠しってw
>>663 こじつけだけどね、後付を無理やり解釈するなら
LEDは集団戦でしか運用不可のところをMHが出払っててカーレルがあの時点で使えるMHが他に無いとか、
フレイムランチャーなどの反則装備は付けてないとか、対MH戦程度ではリミッター解除されないとかいろいろあんでしょ。
アドラー侵攻でユーゾッタ死ぬのか・・・
>>667 フレームランチャーは地面に転がってたじゃないか
ますますカーレルの株が下がるな
エストが経験たくさん積んでやたらと強くなってるから、本来なら集団戦でしか使わない
LEDと対エスト用ファティマのティータを送り出さざるを得なかった設定だから、当時のティータ
の主だったカーレルは仕方なく、、って感じ?
あとはグラードが実は剣聖級だったとかいう設定でも追加すればバランス取れるかなw
ボォス・カラミティ侵攻で得られた対LED戦の研究成果ってことじゃじゃだめ?
カラミティの時は泥沼になってやむおえずミラージュ投入したわけだし
あ、LED見た奴は死ぬって言われてるけどある程度のデータは残ってると思う
ティータも結構経験積んでるでしょ
エストと大差ないんじゃないかねぇ
>>671 剣・・・聖・・・級だと?
ナガツ(;`ω´)ノ それだ!
フレイムランチャーとライドギグを使って大進行したんじゃないの?
二つ揃って効果のあるものだと思ってたけど
演算戦のあの子が好きだ
スパリチューダ
あんな真面目な顔でサンダル
>>675 3900年代の5代目黒騎士の頃だと、MH戦スキルは
維持されておるかもしれないが、
騎士の肉体能力は劣化してそうだ。
ナカツがLED vs バッシュを最初に描いたのは描きたかったから。
今連載を書かないのは描きたくないから。
エストって何で眠ろうと思ったんだろうね?
主人使い捨てにして今までやってきたんでしょ?
アマとの最後の戦いのためにまた新しいマスター探せばいいのに
ミラージュ側はどうしても戦闘機会が限られるでしょ。その点、エストは
実践経験豊富。と思ったがオッサンが多い黒騎士だと、騎士の経験が
豊富でも、黒騎士になってからの実戦はそうこなしていない気が。
ところでいつ再開するの?
壊れたって今までも壊れるような戦いしてきたんじゃないの?
人形相手でも負けたようだし
古い設定だとグラードの次にコーラス6世を主にしている
全壊+もう修理できない
ファティマって盲導犬と似てるよね
>>686 ヤクトに壊されたザカーみたいな壊れ方ならともかく、あの程度の壊れ方なら全壊って程でもないだろう
でも、3960年だとあの程度の損傷でも修理不可だった可能性はあるな
ログナーって剣聖になれんの?
カイエンより強いだろうに・・・
ログナークラスだと強すぎて剣聖の枠からはみ出てるから剣聖になれないのかな?
フィルモアの爺さん達の話だとログナー自身が剣聖になるつもりはないって感じだったな
>>689 それ言い出したら連載中断時点で最強はスペクターの中の人
ジョーカーってジョーカー星団だけじゃなくてあの宇宙空間全体の中の人だよね
>>690 ログナーは遥か昔から神や悪魔クラスの連中と戦ってるから今更星団内での称号には興味ないだろうね
天位とナイトマスターは持ってるけどハイアラキの顔を立てたんだろうし
>>692 スペクターって・・・
婆さんたちにはスペクターの強さ見抜けんから称号与えれるわけもない
>>673 パラーシャは戦闘データをフィルモアに持ち帰っているはず。
>>694 ログナー自身カイエンと比べられるのが気にくわないらしいし
>>692 スペクターには騎士能力が無いので騎士の称号を受けるのは無理
>>695 ログナーにナイトマスターを与えたのはスバース
天位を誰からもらったのかは不明
そう言えば何でログナーは下位の天位なんだろう?あとフィルモアのじいさん達が
ログナーが剣聖級だと認識してるのも謎だ。
1巻で天位は希少だった
おそらく最強の称号だった
でも暴落した
ツーリーパイドルなんかめっさ弱そうだしな
ログナーは国王だし、長生きしているから実際に会ったことあるんでしょ。
クリスみたいなお子様と違って、レーダー王なら会っただけで、ログナーが
半端無いことぐらいわかるだろ。コーラス(笑だってわかったんだから。
天位なんて飾りですよ、偉い人には(ry
まあ何千何万といる騎士のほんの一部しか得てないんだから価値はあるんだろうけど
>>702 1巻のころにはまだ天位の設定は無かった
ハイアラキやカイエンも古い設定だと天位だった
ナイアスがカイエンにシめられた時は、天位貰えたことになるん?
天位をやろうとかなんだか生意気な態度でカイエン言ってたけど
やるとか言われてありがたく貰うなんてカッコ悪いよね
でも騎士の皆さん有り難く貰ってるわけ?
>>708 デプレの時は傷モノにしてなかったから、自分の子供には甘いなw
つーか、デプレあんまりいじめると、マグダルがわめきそうだし、ムグミカが泣きそうだ。
>>707 カイエンに認定されてバキンラカンまでフリフリドレスで授与式に行ったって流れなのかねぇ?
カイエンの強さって修練をつみ練られたものじゃなくて生まれ持ってのものでしょ?
の割に偉そうにしてるなぁ
美人がそれを鼻にかけてる感じ
血筋と持って生まれた能力だけがすべての世界ですから
>>711 フリフリドレスで暴れたのはカイエンにあう前じゃなかったっけ
>>703 パイドルさんはなー
相手が悪かったんだよ
並の宮殿騎士相手なら無双してたさ(ノД`.)
ナイアスがノイエシルチスをクビになったのはおそらくその件だろうね>天位授与式で暴れた
>>714 あ〜そうだったわorz
じゃあその話を聞いて代わりに天位をあげた優しいカイエン様にユーゾッタべた惚れ、で
ゴチック・ナイアスがくまちゃんぱんつと聞いて
LED作るよりもパイドル倒したデカイMH量産したほうがいいんじゃないかね?
LEDよりもはるかに強いじゃん?
でかいMHってヤクトのことか?
ヤクトはパイドルなんて倒してないし、ヤクトよりはLEDの方が強い
>>718 ナイアスはスーパーローライズの、のーぱんだったんじゃあ・・・
パイドルとパイドパイパーを混同してるとか
黒騎士相手にひーひー言ってたLEDが一撃でMH粉々にしたヤクとよりも強いって冗談?
ヤクトは通常のMHの攻撃が届く範囲(腰下くらいか?)は関節等全て完全に追加装甲で防御されてるはず。
一対一ならLEDと戦っても勝つんじゃね?(LED最強設定は置いといて)
それともLEDがハイジャンプしてコクピット串刺しにしますか?
あー!でも運用が困難とかでサポートLEDやら(守備専門)の設定もあったねえ。
都市攻撃とかは良くても、MH戦になったら弱いのかな。
ヤクトミラージュ壊したコーラス騎士団すげえええw
そんな設定あるんだ
>>727 カーレルvsグラードのちょっと前らしい。
どんだけベルリン改造したらそこまで強くなれるんだよw
パイドルスピアの詳しい動作の表現が観たい!
ヤクトやられるのってエルガイムのエンパー・テンプルから引き継いだ設定でしょ
ミラージュの強さがインフレしまくった今ではコーラスごときにやられるとかありえない
>>729 ジュノーンに搭載されてるLEDエンジンを参考にベルリンSR2を改良予定
ジュノーンに搭載されてるLEDエンジンっていうサンプルあるんだからさ
LEDエンジンピコーできんの?
そうしたらLEDと互角ぐらいにはなるんじゃないの?
搭載されてから1000年後ぐらいにコーラス進攻だから時間は十分あるだろうし
コピー無料だろ
LEDが出るとヤクトやKOGでさえも瞬殺。
ただLEDのボスが金色のMHなんでボスには手を出せない仕様になっておりますな。
コピー無理だろ
でした
>>732 タブンだけどあのスーパーイレイザーいじれるのはソープだけだろうな。
ということでベルリンの改良も天公の手のうちと
ジュノーンのコピーがセイレイの乗ってるMHだろ
でコピーを作ったのがニュー
しかしエンジンだけはアマからぱちくった、でおK?
ジュノーん整備するためにLEDエンジンの設計図ぐらいコーラスの手にあるんじゃないの?
じゃないとアマが帰った後運用できないし
でそれコピーすればいいな
>>738 セイレイの乗ってるエンゲージSR3 レプリカはサードが作ったエンゲージSR3の問題点
を金剛が改良した機体で、LEDのエンジンを搭載しているわけじゃない
>>739 だからジュノーンのコピーはセイレイのだって
そのエンジン貰いにニューとスズカがフロートテンプル行った話があった
あれはそういう話じゃないのか
>>739 イレイザーエンジンは太陽に放り込んでも壊れない
だから整備するのにエンジン自体の設計図は不要
>>741 あのエンジン貰いに行って作ったのはマイティシリーズ
>>741 あの時に金剛に渡したLEDエンジンはマイティシリーズの3機に使うためのものだよ
セイレイのSR3レプリカがLEDエンジンを搭載してるという設定は無い
そっか
じゃSR3は本家ジュノーンにはかなわないんだな
俺的人が作った最強MHはバッシュ
理由はLEDをあそこまでボコれたから
アマテラスの作り上げた新型エンジンは小型でとてつもない出力を持っているが
それはさすがにアマテラス以外では作りえないエンジンである。
デザインズ3 197ページ
年表では2135年にアマテラスがイレーザーシステムの改良を進めるとあるから
その成果がスーパーイレーザーだとすると完成まで500年はかかってることになる
だから並のMHマイトではスーパーイレーザーの類似品を作るのは時間的にも困難だろう
可能性があるとすれば、この先カリギュラに所属して長命になるかもしれない金剛
>>745 ボォス併合直前に、デプレ×エンプレスvsLEDの戦いでも、
ねじ込まれるかも試練ですけどねえw
アマでなければエンジン作れないってどういう仕組み?
手作りでもしてんの?
スキャンして複製ぐらい超未来なんだから出来るでしょ?
超未来はもう過ぎて衰退期にある時代に何言ってんの
そもそもファジーな部分で秀でるのがいるから専門家がこの時代もいるんだし
ベルリンにはLEDのエンジン装備されるようになるんじゃないかね
でもさらに新型のエンジンLEDに搭載されたからギリギリ勝てたと
計算機や設計図を使って作られるファティマの素体は平均を大幅に下回るものしか出来ない。
マイトはそれ以上の性質を持つ演算人間をほとんど本能で作っているといってもいいのだ。
KFの解説
ファティマだとこういう設定だから、ファティマと同じくマイトにしか作れないMHも似たような感じで
MHマイトでなければ作れない箇所があるのかもな
>>750 LEDのエンジンが変更される設定は今のところ無し
7777年以降に製造されるLEDミラージュ2も同じスーパーイレーザーを使用予定
キュベレ…じゃなかったブローズの素顔が見てみたいなあ
>>752 オービットの死因は、身体を機械化してなかったことだな。
人では神様がつくったものはつくれない
だからシュペルターもほったらかしなんじゃね
コーラスX世の頃のベルリンの魔改造は、
ブーレイでお馴染みのカリギュラシステムが
マイスターやエンジンを供給してるよねえ。
ぶっちゃけKAN作りまくったほうが良かった気もする
ベルリンの熱バイパスの限界の問題ってどうやって解決されたんだろ
ジュノーンの熱バイパスの強度不足云々はマイトじゃないサードの言ってることだから
ちゃんとしたMHマイトなら解決できるんだろう
実際、SR3 レプリカではダイヤモンドがSR3の問題を全て解決してるわけだし
ヤクトを倒したのは、エンゲージSR2を量産して投入したんじゃないの。
一応、量産化を前提につくられたらしいから。下手するとSR3レプリカも
量産して。SR3のエンジンはベルリン系じゃなく、テンプル系のエンジン
じゃないのかな。
>>744 当然だな、所詮レプリカ
さらにオリジナルはクロトが乗る仕様
>>759 ランドブースターさえ付けなければ何の問題もないんだがw
だがちょっと待って欲しい
インフェルノナパームと同じような兵器があれば捨て身でヤクトの懐に入って倒せるかもしれない
ヤクトの懐って地上15Mくらい?
そこまでジャンプ?
ヤクトって超級ファティマの一部と最強クラスの中でも一握りしか乗れないのに
倒せるわけないな
パルテノが靴脱いで計器盤叩いて起こった、
眼球同軸光線砲の隙でも突いたみたいな
>>762 フレームランチャーあるなら懐に入る必要ないだろう
グリーンレフトは上半身がスカスカだから、ベルリンSR2にランドブースターつけて特攻でもさせたのかなー。
ビラルケマかわされたら防ぐのは難しそうだ。
黒騎士がやったんじゃね
>>759 マンモスを狩る原始人みたいな感じで、
落とし穴辺りに落っこちてるヤクトをワラワラと押し寄せて
フルボッコにしてるエルガイムの出来損ない軍団みたいなのを想像して吹いたw
ナカツが
>>770を見たら『ギャートルズ』のリメイクをしたがるんじゃね?
772 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 15:26:16 ID:w5TEIsLU0
ファティマ2体載せれば勝てるんじゃね
困った時の新設定
そして生じる矛盾
矛盾を修正するために新エピソード追加
そして描ききれなくて休載
装甲はベルリンSR2
しかし中身は…
???『こいつの中身を知ったらさぞ驚くだろうぜ天照陛下』
泥沼だね
12巻でセイレイのお供してたベルリンSR2も実は中身がSR1って設定だったな
だって4000年代の騎士もレベルが格段に落ちてたじゃない。
どんどん大昔の騎士の血は薄まって弱くなっていく。
大昔のイェンシーだっけ?あれはMHより遥に強いんでしょ。乗ってる人が改造されてるらしいけど。
じゃあますます矛盾するな
ヤクトのミラージュは4000年代も何故か劣化していない
勝てないじゃないか
>>781 スケーヤエレクトロナイトを基に金剛様とカリギュラシステムとで、
コーラスMHと騎士の魔改造に勤しむ。
この間ファミ通にナカツ出てたけど、老けたよなぁ
死なないでくれよ
ベルリンのパイドルスピアでヤクトL沈んだってのがな
しかも乗り手はアトロポスとコピーの人だし
天照支配の頃にはテロリストはファッキン天照ファッキン星団法が行動理念だろうから、
バスター砲や衛星軌道からのビーム兵器を撃ちたい放題なんじゃね
戦争でのバスター砲使用は3159年のアドラー侵攻以後は全面解禁
>>780 MHはエアバレルの射撃でも当たれば壊れる
装甲に関しては、ネオキチンだかの開発でMMよりは進化してる
結局、はるかに強いと言っても、乗り手が避けられなければ、アパッチクラスでも破壊出来て
乗り手が避けられるかどうかにマシンの性能は関係ない
エンゲイジっていつの間にベイルをこしらえてたんだろ
イズモではソードストッパーだったけどあれって飾ってた状態なの?
790 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 21:47:37 ID:PvGw0okw0
誤爆したすんません
ベルリンのエンジンは基本バッシュと同じはず。
テンプルシリーズよりも良いエンジンだと思うよ。
SR-3のエンジンもバッシュ系じゃないのかな。
>>787 でもクロスの斬撃を跳ね返したアシュラがそれで壊れるとは思えないよねw
クロスってあれでLEDと同じエンジンなんだぜw
ホーンド以外のミラージュMHはどれも同じエンジンなのに何故かLEDだけがやたらと強力な設定
エンジン出力と強さはあまり関係が無いということか
クロスとテロルは壊れるのを覚悟しとるMHなのはわかったが、
LEDのバリエーション機みたいな、ルージュミラージュには
無敵設定は無いん?
>>796 キュキィのエレシスを改造したのがルージュって設定になってしまったのでLEDと同じエンジン使ってるか不明
魔道大戦はじまってから40数年後のハスハに突入しようとしてる場面でさ
エストのマスターって誰なんだ?
レッド以外はデチューンしてるのよ
>>797 LEDの砲撃戦使用だったのがいつの間に
車やバイクで同じEg載せてても、仕向け地や載せる車種で出力特性変えてるケースあるから、同じEg乗せててもMHの強さに違いがでることは違和感覚えないな。
セレロンみたいなものと思え
テロルってLEDと同等のパワーがあるのに
リィのお茶目で出せるのはなんでだろうか
悪魔の本能がないからでね?
ルガーとアイアングロッケンは、お蔵入り設定でオケ?
軍団テレポートするのに3カ月分の予算使ったって何にそんなに金使ったんだ?
イレイザーって太陽浴びれば充填されるんでしょ?
>>806 バッハトマが攻撃開始して開戦するのを待ってから
速攻で戦線を展開できるようにMHのエネルギーを温存して送り込んだってのに
メヨーヨがどんどん進んでくのをMHにひなたぼっこさせて見てろっての?
>>801 車のエンジンなら出力特性変えてパワーの出る回転数が変わるというのは分かるんだが
MHのエンジンはどういう仕組みなんだろうね
マイティシリーズでもジャコーのハイドラは、デストニアスやバビロンに比べると比較的平坦
で汎用的な出力カーブを持つそうだから、イレーザーにも車のエンジンの回転数に相当する
ものがあるって事かな
理論的には半永久的でも、
使うと部品が消耗したりチェックが必要だったりなんじゃね?
うっかり暴走したら国吹き飛ぶエネルギーの奔流がありそうだからな。
MHって、操縦席で騎士がパンチをくり出せば、MHもパンチする、みたいな身体動作トレース方式なんでしょう?
剣を振る速度とかは騎士依存になるから、エンジンが強力でもあまり関係無いよな
まあ、アパッチは脈動させないと分身出来ない程度の出力で(機体が付いてこない)
ヤーボはエンプレス級で、バカ力がそのまま反映されたと、、、
>>807 何言ってんのか分からない
戦艦のイレイザーで地上にテレポートさせるのに予算三カ月分って話をしてるんだよ
陛下がちゃんと言ってるぞ
母船のエネルギー使い果たしたって
>>811よ
>>807は馬鹿だ!相手にするな!
要するに永野の「これってすげーだろ!」とかいう思い付きの台詞だな。
俺なら「今回の出征に帝国の国家予算三カ月分かかっている」という意味合いの台詞に変更するね。
>>810 > まあ、アパッチは脈動させないと分身出来ない程度の出力で(機体が付いてこない)
> ヤーボはエンプレス級で、バカ力がそのまま反映されたと、、、
すると、ブラフォードクラスの優秀な騎士が乗る場合には、アパッチのような平凡な
MHでは騎士の動きを十分に再現できないって事か
以前アシュラとの戦闘中にアイシャが「LEDならミクスチャーブースト一発でぶっ飛ばせるのに!」と
吹き出し外で愚痴ってたな。
>>808 ほんとMHのEgてどうなってんだろ?
デザインズの記事じゃ臓器にしか見えない…
Egイメージするよりも光を使った発電機イメージしたほうが近いのか?
なんか、みんなで作者イジメしてる気がしてきたw
ついでに、激しく剣を振り下ろすのと激しく反復横跳び、どちらが息があがると思う?
俺は、反復横跳びのほうがしんどいわ。
SWには光子変換外燃機関エンジンって説明あったから光をイレーザーエネルギーという
謎のエネルギーに変換する装置
光を電気に変える太陽電池がイメージ的に近いのかな
エンジンで作ったイレーザーエネルギーをファンクションシステムを通して全身に送る仕組み
なのでこの部分のセッティングで出力特性が変わるのかも
アパッチもファンクションタービンを絞ってパワー上げてたしね
>>814 動きは再現できても、火力の限界が低くてどうしょもなくなるんだよ
>>809 理論的じゃなくて実際消耗も何も無いし最もクリーンなエネルギーとしてずっと使われてるし
民間用の発電機もあるのになに言ってんの
あの予算3か月ってのはかなり意味不明なんだよな。
つまりイレーザーエレルギーなんでしょ?
あれって太陽光だしね。
戦艦の使ったにしろ、そんなにかかるか?
戦艦にMHのエンジン複数つめばいいだけだし、それで軍の3か月の予算って...
まあ無理に解釈することないか作者の無知のおけげの矛盾設定ってことでよろしいですね。
>>820 充電に時間かかる設定じゃなかった?
そんで、MHの消耗のほうが充電するスピードより早い設定無かったっけ?
ちがってたらごめん
>>821 予算3ヶ月分か。
実際はフィルモア皇室財産を下賜したり、民間の金融機関に
国債を引き受けさせたりして、
補正予算の形でハスハ派兵の戦費を調達したんだろうなあ。
だからMHのイレイザーによるテレポート後は稼働時間が激減するし、イレイザーエネルギーを食うバスターランチャーフルサイズを両肩に乗っけてる
ヤクトは連射するためにバスターカートレールとかいうカートリッジを持ってる。カートリッジを撃ちつくしてもエネルギー充填後には撃てるらしい。
思ったけどイレーザーエンジンの「太陽にぶち込んでも壊れない」って設定。
未来のジュノーの人達が発掘して使う事も可能だよな?
バッシュの装甲が残っていたぐらいだし。
まさか…錆とか。水気に弱いという設定とか?
この世界観の戦艦は、MH一騎のイレーザーエンジンと同じ物一台で動いていたような・・
通常のMHテレポートではエネルギー消費が激しく、直後の戦闘に支障をきたす。(バングの戦闘描写参照)
それを避ける為、戦艦のエンジンをフル稼働させて数十騎のMHをテレポートさせたんだろ?(かなり容量的に無理な感じがあるが)
「テレポートに予算が吹っ飛ぶ」全くもって意味不明。
つまり「深く考えちゃだめだ。何となく永野先生のフィーリングを感じ取るんだ。」
予算3ヵ月分てのは、騎士や従軍する人の手当てやら、食料など駐屯物資の込みコミ費用なんでない?
>>827 でもなー
メヨーヨは別名「ランナバウト騎士団」つって
星団中の戦争にちょっかい出してたって話あるしなー
記憶だけで書く・・・
参戦した時のフィルモア帝国は旗艦ダランスしか描かれてなかったよね?
ダランス一艦から、第一陣「テレポート降下」、ダイグ率いる第二陣「ドーリーにて降下」
したようなストーリー展開だけど、戦艦とはいえこれだけの数のMHを収容可能なんだろうか。
パイドパイパーの艦はMH10騎程度。(なんちゃら大隊扱いらしいからサイズも全然違う?)
コーラス戦時ベルクレールで運ばれてきたのはLED3騎+ナイトオブゴールド1騎。(AKD旗艦だろ?)
ブーレイ傭兵騎士団の艦:コーラス戦時、7+予備2+ラルゴのサイレン1しか確認できない。
魔道大戦開戦時、各色大隊を収容?十騎程度×7?
フィルモア帝国ハスハに駐屯、MH400騎以上を降ろす。←随伴艦隊がいたんだろうか?
おまえら、あんまり突っ込むと今度はテレポートにも
クリアランスやパワーゲージなんて設定こねくり出しかねないぞw
テレポートって実際は超光速移動?
それとも超能力系のやつ?
とあるレールガンのツインテールが使ってたような空間移動?
当然随伴艦は複数いるだろうな
他にもフィルモアは裏で500機を越えるブーレイ動かしてるしね
>>830 テレポート→いしのなかにいる→魔術師→ダイバー
ということで、ダイバーの『格』について、
設定をこねくり回し始めたり。
>>826 > この世界観の戦艦は、MH一騎のイレーザーエンジンと同じ物一台で動いていたような・・
全長数百mクラスの戦艦を動かせるようなエンジンを全長10数mのMHに搭載してるんだから
MHは凄いパワーが出せるって設定だったね
> それを避ける為、戦艦のエンジンをフル稼働させて数十騎のMHをテレポートさせたんだろ?(かなり容量的に無理な感じがあるが)
あらかじめ戦艦内に蓄えておいたエネルギーをMHのエンジンにまわしてテレポートさせたと考える方が辻褄があうだろう
5巻でバングはテレポートしてエネルギーが残り25%になっていたが、戦艦はMHよりも遥かに巨大なのだからMHよりも
ずっと多くのエネルギーを蓄積可能なはず
それをフルに使ったのであれば多数のMHを同時にテレポートさせることも可能
>>831 ロボットに可能なのだから超能力とは違うだろうね
2巻でブーレイがテレポートしてるときにはコーラスの戦車兵が「光速移動(テレポーテーション)だッ!」って叫んでいたが
設定ではテレポートが可能なのはMHだけで、テレポート可能な距離も数十km程度ということになってる
宇宙船は超光速で移動が可能だから、宇宙船の超光速航行とMHのテレポートは別物なだろう
でもヤクトの降下シーンやっちゃったからな超光速移動はかなり無理がある。
横から横でもかなりすごい制動ありそうだけど降下で超光速移動って
フィルモア騎士団は降下と同時に全滅だよ。
だから永野的にテレポートは空間移動のようなものをイメージしたんだろうな。
>>829 > コーラス戦時ベルクレールで運ばれてきたのはLED3騎+ナイトオブゴールド1騎。(AKD旗艦だろ?)
あの時、イマラがLEDとK.O.Gを運んできた船はホーエル
ホエール 全長480m
ベル・クレール 全長750m 搭載MH数 16機(ハンガーの数から推定)
テレポートで消費するエネルギーに予算がかかるんじゃなくて
小娘の一団をテレポートさせる為に必要な戦艦の手配や根回し補正予算とかが3か月分って意味じゃなかろうか?
たぶん
>>838なんだろうけど
ヤクトのバスターカートリッジみたいに莫大なエネルギーを溜める事は出来るのだから
それを溜めるのに莫大なお金がかかるでOKじゃね
イレーザーをたんまり詰め込んでMH部隊を丸ごと余裕でテレポートさせる母艦とかがないのはなんでだろ
カラミティ崩壊時はウィルのエネルギーをこれ以上消費させたくないから砲撃中止、ってシーンがあるけど
>>837 あ!ごめん。
ところで、そろそろ連載再開しないとやばいんじゃない?
BOOKOFFの105円コーナーに11巻まで揃ってるるし、
しかも詳しい店員でも居るのか、1巻2巻なんか初期版とNewEDISION両方並んでる。
ブコフは不良在庫を処分するだけだから
>>829 宇宙空間で比較対象がないから実は大きさが全然違う!!とか
実はホエールには降ろしたMH以外にもホーンドが何騎か積んであった、とか
>>837 ウォンドルシークからゴッズの援軍積んできたU-XVII型は全長240mで降ろしたのは3騎だったね
>>839 エネルギーを溜める装置に掛かった予算が3ヶ月分
って戦闘にMH使うのは普通だし最初から積んでなきゃおかしいよなぁ
とここまで来て電波を受信
実はフィルモアから直接MH部隊をテレポートして
ダランスはその中継とか位置測定みたいのだけして白騎士団だけ搭載
本星から直接テレポートなんて無茶なことをする為のエネルギー供給装置に掛かった予算が3ヶ月分!!とか
>>843 > 実はフィルモアから直接MH部隊をテレポートして
テレポート可能な距離は数十km程度って設定あるからそれは無理
上空に各国うようよいるとはいえ、大規模部隊展開はさすがに目立つから。
上空からじゃなく結構離れたところからテレポートはありうると思うが、残念
ながら、出撃前に坊ちゃんとクリスが会話しているんだよねえ。
つうか、フィルモアと同規模のブーレイが目立たなかったのは謎だが。
サイレンのラルゴが、コーラスV世の前にいきなり出てきた。
フィルモアの軍隊をテレポートさせてメヨーヨにあたらせるまでにいたる
諸経費全部のこといってんだろ、どう考えても
>>844 そっか、残念(´・ω・`)
でも数十km程度って物凄く短距離だなぁ
日本で言ったら下手すると1つの県をまたげなかったりする程度だよね
つかマッハ1で移動すると340m/s * 60 = 20,400 つまり1分で20km
MHの最高速度ってどの程度まで出るんだろ?
質量的に正確に物体丸々移動する限界なんてそんなもんだろうな
数キロでもそもそも不意打ちには十分
数kmって高さ15mとかあるのが突っ立ってると結構、見通せる距離だと思う
しかも現在より高精度な偵察カメラが常時監視してそうな世界だし
>>848 ヤクトがデルタベルンからボォスに数日で移動してるのでその気になれば超光速航行も可能かも
ジョーカーの各太陽系間の距離は約1.5光年
MHのテレポートって、現代であてはめるとパラシュートで空挺作戦でオケ?
853 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 22:13:16 ID:6GIhoXGvO
超久しぶりに一巻とか読むと違和感しかないな
>>851 1光年は9460800000000kmらしい
9460800000000 * 1.5 = 14191200000000km
数日を4日として 14191200000000/96 = 147825000000km/h
それを換算サイトでマッハに換算したらマッハ140000000と出た
とりあえず換算前の147825000000 / 60 /60 = 41062500km/s となった
超高速!!
久しぶりに読むと紙がくっせえw
コーラス攻めの時とか、
直接王宮の真上にブーレイをテレポートさせればよかったんじゃね?
それだと撤退するのが難しいじゃないか
ハスハでバッハトマが首都にテレポートできたのは、バッハトマ以外にも多数の国が
同時にハスハ各地に進軍してたから
コーラス攻めのときとは状況が違う
しかし読者さんがここまで妄想で盛り上がってくれれば、
あえてナカツさんが本編書き進めなくてもいいよね。
それがファイブスター物語の原点だったのかもしれぬ。
というわけで再開は無し
ハッキリ言って永野って天邪鬼だろ
>>859 『やる気まんまん』とか『ヒゲとボイン』みたいな毎週少しずつ、
おもいっきり線を少なくしていいから死ぬまで描かせれ。
個人的には別に永野が絵を描かんでも問題無いんだけどな
でも休載してるのって別に絵の問題じゃないと思うけど
>>861 ムリ。線を描くのが趣味だから。
昔アホみたいに気合の入った扉絵があったな。戦車のキャタピラ描くのキビシーみたいなことが書き添えてあった。
あれが最終回だから
もう終わりなんだよ
ハッキリ言って永野はただのゲーム好きのおっさんだろ
だけどロボットを描かせたら誰よりも上手い
>>850 肩高14mのMHをテレポートで数十km移動させるってのは
地球だと地球の丸みで地平線に隠れて見えなくなるあたりの距離だな
高さ17mの視点で同じく17mの目標は30km離れると丁度ギリギリ隠れる
ヤクトならもっと遠くからレーザーで見通し直射できる
ヤクト緑がハジャス湖で倒されたのは
コーラス5世がご先祖様のエンゲージSR3を駆り
頑張ったのではないかと妄想している。
天照×アトロポス×パトラクシェでなければ倒せなかったと
言わしめるほどだから相当強かったんじゃないだろうか。
>>474 ダイ・グがラキシスに惚れるというのは
コーラス3のように藍髪版を見てしまうのかと思っていた。
何か長生きできなさそうだから。
炎って死んでたわけ?
で命の水で復活?
遊星で暮らしてたんじゃないの?
本人があの世から呼び戻されたと言ってるんだから死んでたんだろう
どうして死んだとかそのあたりは一切不明だが
しかしドラゴンに消し墨にされた800機のMHがハスハで戦闘出来てたら戦況どうなったんだろうね?
800機ってハスハの3分の1の戦力だし相当な数じゃん
ゴーズは改良型ベルリンSR2で何とかなるとしても、ミラージュマシンが
ネックだよなあ。エンゲージ以外じゃあどうにもならないだろうし。
シュペルダーや彗王丸あたりがコーラスに流れたのかも。シュペルダー
なら同じミラージュマシン、さすがに天照も倒すの苦労するだろうし。
ベルリンSR2こそ対ミラージュ用だろ。
当時のコーラスには、国を失った多くの騎士がそのMHと共に参加している。
ゴーズのブラッドテンプルやカンは優れたMHだが既存のMH(アシュラやサイレンなど)で
十分対抗出来るレベルだ。
そうだゼロに依頼しよう
2巻で初登場した時はマグロウとどっこいどっこいの強さで
総天然ザク色の誰がどう見てもザ・量産機ってルックスだったベルリンが
やがてはミラージュを想定した決戦兵器になるのか・・・
胸が熱くなるぜ。
マグロウならさておきあれが量産に見えるってどんだけだよ
FSSのMHプラモめっちゃ高い
欲しいけど高いいいい
>>875 深緑色のベルリンって基本的にザク又はジム扱いだろw
俺もベルリンは弱いイメージがあるわ。
つってもあの頃はエース機を除けば
ベルリン・マグロウ・デヴォンシャしかいなかったから
かませになるのは必然だろう。
コーラスを代表するMHだけどジュノーンっていうトンデモがあるせいで弱く見える
LEDとクロスみたいな感じで
メインの流れは3030年で止まってるんだっけ。
まだマキシは誕生前だが、3075年のハスハント開放戦ではLEDB4で大暴れか。
フィルモアが上手く領土切り取るんかねハスハから。
それが終わるとようやくJOKER3100の時代。画集ではクリスが赤グループリーダー張ってたが没かもね。
3159でアドラー、3199でボォス侵攻、3225がスタント遊星攻防戦で悪魔さんいらっしゃいとマキシがタイカ世界へ旅立つ。
その後カラミティ侵攻、3239はカラミティ星をヤクトが破壊するのとKOGとラキシス失う。
まだまだ読み応えありそうなエピソード大量にあるんだからさっさとデザインズ4だせよw
2巻で初登場のブーレイ仕様ブルーノは、どおくまんキャラを彷彿させる。
でも王を守る2機のベルリンが瞬殺されたのにはちょっとね。
あれでおれの中でベルリン星団最弱、トリオ騎士団星団最弱となった。
あれはないよね
それをフィルモアにたとえるとダイ・グをやるために
アルカナサイレンが瞬殺されたのと同じだから
若いコーラスV世に剣技で遅れを取ったことを
いつまでも覚えとるラルゴが、狂犬・基地外っぽかったから。
ラルゴも強い騎士だったんだろ。当時に設定が出来てれば天位持ちくらいは確実?
「居合いの名手として名高い男」
「ノイエ・シルチスの赤の一番」
子孫も名前何だっけ?コーラスYがリーダーになる前は反乱軍の頭的存在みたいだし。
死にたい人にお薦めの危険な騎士ノイエシルチス
・手負いのコーラスV世なら大丈夫だろうと思っていたら
バビロン王に全滅させられた
・サイレンの演習場の崖の下でコーラスV世が
腹から腸を出して倒れていた
エルメラの、ノイエシルチスは〜ってセルフの中に出てきたのがラルゴに見えた俺って・・・
>>885 ブロード・ケンタウリだな。
あのラルゴの末裔とは思えないできた性格の御仁。
赤の一番は実質ノイエシルチスのトップだから、別に天位とれるくらいの騎士だったとしてもおかしくないしな
>>886 シルチスなのはギエロだけで残りはミミバ族な
コミックの内容すら把握してないでスレの流れでしったかぶってこんな日中からクダまいてるってことは
新規乙だな
893 :
885:2010/10/26(火) 13:48:42 ID:Y1TsDAh90
ジュノー侵攻では完成したランドブースターVSブーメランユニットによる
壮絶な空中戦が見られるかと思ってたのに
何かブーメランやらルーナユニットの設定自体なくなっちゃった。
普通に飛べるようになってしまったしね。
相変わらず同じネガ内容で自演レスがんばってんなこいつ
>>891>>892 ・ブーレイ仕様のブルーノがジュノーンに返り討ちにされ、
目が覚めたらボォス人の腕を移植されていた。
>>897があまりに典型的なシッタカで馬鹿なのがよくわかったwwww
ラルゴ、ギエロ、ブルーノが少なくともシルチスで、
他の素性は劇中では開かされてないような
ギラ・ヤーボも入ってたみたいだし、全員シルチスではないと思うよ
>>899 ギラとヤーボは待機はしてたけど参戦はしてなかったはず
>>899 帰還したブルーノの前でレーダー陛下が「わしが手塩にかけて育てた子が6名も死んだのだ!」
と言ってるんだから、ノイエシルチスかどうかはともかく全員がフィルモアに所属する騎士だろう
ええい、エミリィとちゃあの下克上どきどき物語はまだか!
ヒュートラン黒いよヒュートランでも可愛いよ
ナイアスがナカツの気まぐれで出現したから、
アイオ・レーンのブーレイ団長設定は没なのか。
904 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 16:00:51 ID:1TMSchot0
あーゴス女ナイアスの事は気に入ってるっぽいもんな。
ちょこっと時代弄るんじゃね>アイオ・レーンのブーレイ団長設定は没なのか。
ナイアスが相手で正常位だと、俺の口が乳首辺りに来てちょうどいいかもしれん
>>903 戦場に現れるたびにほぼ毎回、使用MH、搭乗する騎士が変わってるそうだからな>ブーレイ傭兵騎士団
没にならなかったとしたら、かつてブーレイで団長を務めたこともあったという事にされそうだ
昨晩タモリ倶楽部見てたら三峯徹の特集で家に行って作画作業とかインタビューとか放映してたんだけどさ
部屋の中にFSSの単行本があったwww
ニュータイプにも投稿したりしたんかな、なんか胸が熱くなったよ
コーラスハグーダへ介入した2989と3030の魔道大戦ではフィルモアがブーレイ使ってるけど
その間アイオ・レーンが団長勤めてた時期もあるんでしょ
しかしブーレイ使う国家同士も結構ドンパチやるんだな
ブーレイとカリギュラってどんな関係なのかな
ブーレイの兵器や機材はカリギュラが所有していて、依頼された国(魔導大戦時はフィルモア)にレンタルするという形式じゃないかな
MHに登場する騎士等の人材は依頼された国が準備して、傭兵騎士団としての形を整える
NT掲載時のどこかの騎士団のハスハ降下シーンが、
単行本11巻ではジャスタカーク騎士団の降下シーンに
差し替えられていたのは、深い理由でもあるの?
>>911 三ツ星傭兵騎士団だった気がする
ナイアスが今と全然違うキャラ(絵)
だったからカットしたんでしょ
>>912 さあ行こう、ジゼルとか言ってた?
本誌は捨てたんで確認できないです。
言ってたね
たるんだ大騎士団にどうこう、ってのも言ってたと思う
あと同じ騎士団のMHが青騎士だったかな
カラミティの国が大挙してハスハに乗り込んできてるけどウモスの動きがわからん
どうするのかな
カリギュラって文字を見るとエロい気分になるのはなんでですか?
>>915 カリギュラシステムのさらなる詳細をウモス建国の話と絡めて、
さらには噂のノルガン・ジークボゥとオデットの話にでも、
繋げるんじゃないですか?
ハスハに来たブーレイって何が目的なんだ?
ババアによるとフィルモアがハスハ占領するの手伝うために着てるんだよな?
の割にフィルモアと戦たらダメじゃん
>>917 建国する時に契約したの忘れてた・・・
けど12巻P150には挙げられてないよね
作者が入れ忘れたとか?
>>920 12巻であげたのはあの時点で契約してる国
ウモスの建国なんてかなり前の話なのだから、そのときの契約なんてとっくに完了してるんだろう
>>922 そうだけど、このままだと引っ越し先ないままカラミティがあぼんしちゃうよね
どうするつもりなのかな〜
>>923 そのあたりはまだ連載してたころにNTに作者のインタビューが載ったことがある
カラミティがやばいというのはかなり前から言われていることだがそれが具体的に
いつのことになるのかは星団の人にはわからない
3239年にカラミティが崩壊することを知ってるのは年表を見ている読者だけ
だからカラミティの人も実のところそれほど危機感を持ってるわけじゃなくて、ハスハが
乱れてるから、今のうちに他国に優先して抑えておこうと考えて動いているのがフィルモア
サイレンやAトールが中の人なブーレイだったら、
たとえナイアスくらいのレベルの騎士でも
エトラムル入りデボンシャに乗ったデコに負けてしまうんだろうな。
すげーな黒騎士。
>>924 魔導大戦中に厭戦気分が蔓延して、フィルモアでは
責任を取るべくダイ・グ退位。
みたいな話の流れが待ってそう。
>>926 魔道対戦のほぼ最後辺りの、ミラージュと連携して?包囲網作ってこれからマキシが突入しますみたいな描写が見開きで1回出たから
それまではいるんじゃねぇの
>>926 魔導大戦終了後もデプレはクリスと戦い続ける設定があるので、フィルモアはかなり先まで
ハスハへの干渉を続けるのだろう
ダイ・グはおばあちゃまに体が弱いという父親の血を受け継いでいるはずとか言われてる
から退位じゃなくて死亡の可能性もある
ダイグは間違いなく戦死するだろ
ノンナとかみたいに汚れ役引き受けて死ぬ気がする
>>929 病気で死ぬのを潔しとせず戦いの中で命を散らす、みたいな感じのエピソードがありそうだが
俺たちが生きてる間に読めそうに無いな。
>>921 そのセリフは分かって言ってるんだよってわざわざ言わなきゃ分からないのか
敵が大勢いる中でわざわざ味方同士で訓練のため闘う必要があるのかってことだよ
致命的に読解力がない
ナイアスってサイレントかちあったらやるしかないとか言ってるだけで本当の目的言ってないな
ナイアスのあの場面だけで目的は分からんだろう
読解力云々とか意味不明だ
妄想で分かった気になってるのかな
ようするに鬼軍曹の教官だってだけでしょ
>>933ならナイアスがティルバーの親戚?とか、
非ダイバーならダイ・グとの面談に通信機器使うだろうとか、
帝国元老院の真意について考えを巡らせとるに違いない。
>>934 言ってるじゃん
侵攻の裏工作がデフォで、へたして自国のMHに遭遇したらついでに戦力調査もかねてぶったたくって
まあ、名前を伏せた大国の混成部隊であるブーレイが
自国とかち合ったら身を引くなんてこと許してたら
成り立たないというのはあるのかもな。
>>940 それやったら完全に裏で糸引いてることばれるしな
お前らが真面目に様々なスペックや物語の流れについて話している中、あえて
ちゃあとエミリィ可愛いよ〜
ファントム(赤)がMHを壊しまくった件でフィルモアはロッゾに賠償要求されてる
のだからファントム(白)が率いているブーレイもフィルモアと何らかの繋がりがある
事は気付かれてても不思議じゃないな
ロッゾはカリギュラと契約してるから、ブーレイの動向は正確につかんでるんじゃないかな。
>>947 デザインズ3ではロッゾの皇帝がフィルモアに賠償を要求したと書かれているよ
ファントムにミラージュマーク貼られたフィルモア
どんな気持ちなんだろうな
>>949 単行本だけじゃあ、マドラのヤバさがわからん。
>>948 デザインズではそうなってるのか
俺が見たのは単行本だけなんだわ
そこではおぼっちゃまがおばーちゃまに「ロッゾの皇帝に疑われているんですけど!!」
ってあったんだ
>>949 もともとファントムってマドラのために作ったMHだから問題ないのでは?
魔導大戦中盤以降(3045〜)
AP騎士団 デプレ隊 エートールの配備数1騎(魔導大戦中の敵撃破数算出不能) 支隊長 剣聖マドラ・モイライ
マドラっていつ本性現すんだろうか
ギャップの激しさにフィルモアのじーさんたちの一人くらい心臓発作起こしてもよさそうだけど
フィルモアのじーさんたちはおそらくマドラの本性知ってるよ
バキンラカンのミマスとも繋がりあるし
「われらは何も求めぬ」とか言ってるけど、開発したばかりの新型MHをフィルモア
に所属していないマドラ与えてるあたり、本性が目覚めたマドラが大暴れして
大量の戦闘データが取れる事を期待してる可能性もある
955 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 17:22:26 ID:EDFZbZhw0
そもそも何でマドラはフィルモアと関係あるんだ?
ベルクトの里帰りってだけ?
>>955 フィルモアのVIPの、赤ファントムのおばあちゃまとは親戚ですから。
サンダードラゴンに消された4カ国連合にウモスも入ってなかったっけ?
「ロッサム騎士団合流」、「カラン、ウモス派兵連合軍」って台詞が11巻にあるな
デザインズ2のアドラーの地図でロッサムはダスニカ神聖連合、カランはカジャ連合にそれぞれ名がある
>>956 ババア機のガレキ欲しいと思って値段見たら2万か…どうすっか
あと緑の悪魔さん見ておおおかっけえええ!と思ったら値段まで格好良かったでござるの巻
>>958 サンクス!
何しろ単行本も押入れにしまいこんじゃってるから。
12巻出てから長いよなあ。
連投すまん
なんで訊いたかというと
ウモスの本国仕様の青騎士が全滅したのか疑問に思ったんだ。
>>959 ナカツのガレキ職人への意地悪が、価格に反映されている。
1998の1巻と2005年の2巻を読んだんだけど
ソープ=アマテラスでいいんだよね
あと2巻の最初にでてきた切られた王子=ジュノーン作ってる人でいいんだよな?
>>963 一巻のターバンの人=コーララではないから注意な
ガレキって地震でぶっ壊れそうだよな
特にグリーンレフト
あの16万の奴
>>962 お前みたいな奴は一生経営者にはなれないなw
ウモスは新型のMHも金剛にリコール出されるような(出してないけど)設計だし
>>966 口で間に合うようなケチつけるだけじゃあつまらんぞ。
周りの者もなぜあの値段になる必然性があるのか、
詳しい話を聞きたいそうだw
969 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 21:49:52 ID:CjZrgX0N0
カイエンってフカーツするんだよな
44分間の奇蹟とかっていうやつで
まだ何が起きるのか不明
ボスやんとの戦いでカイエンが復活してもほぼ役立たずだというのは11巻でも明らかなんだが
971 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 22:12:48 ID:CjZrgX0N0
44分間の奇蹟を見ると、結局バランシェもミースも
神を造ったってことだよね
ラケシスはアマと合体で大神
マキシ上天とシルヴィスの子=URI
でも
>>144の設定があるから良い機体なので
ファントムもカリギュラが大量生産します、とかが有り得るんだよな
なんだか萎える設定だ
>>971 人間目線で言えばその通りなんだが、
この漫画には「神様目線」というのがあって、
その場合「一番偉い天照太神が自分の半身を人間界に出現させるためバランシェに作る役割を設定した」
ということになるんだよなw
>>949 ふつーにマドラの持ち物か尼が欲しがって買い取ったんだと思うけどそれがどうしたよ
青木氏とか本国以外にも個人に国がおっけーって言ってやっちゃったのもあるし
44分間の奇跡でパルセットがキーパーソンになるみたいなこと書いてあるけど何が起きるんだろ
エストとの対峙やんの?
ってエストも味方になってるんだった・・・ますますわからない
>>959 作れる技術がなければ高い買い物になるぜ?
プラモをうまく作れる程度の技術ではなかなか…。
あとそれよりも気になる疑問
ハスハント解放戦でマドラのファントムに乗ってるのってクラカインとベルクトのどっちなんだ?個人的にはベルクトが好きだけど
>>979 あのときのミスマドラってプロミネンスだからなぁ、どっち使うんだろ、
ベルクトに一票
クラカライン扱いがしょぼすぎ
服も地味だし
>>964 サンクス
つか2巻の漫画部分がすっごい少なくて設定部分のほうが多いんだが
他の巻もこんな感じなのか?
それとも2005年版だけなの?
普通の1、2巻も買ったほうが良い?
大体、なんでベイジやハスハントか ら引き上げたはずのバッハトマがその後城にいてマキシ達に攻められてんだ?
戦力にならなくてもいいだろ
ボスはマグダルが倒すし
救いのない奇跡ってなにさ
>>983 3075年にデプレやマキシが突入しようとしているのはバッハトマの城だぞ
確かに3030年のハスハントでの戦いが終わったあとにバッハトマ軍は
本国に引き上げたけど、3075年までには45年もあるんだからその間に
状況が変わったということだろう
この世界の45年は、地球時間で10年程度かな?
デプレやマキシが突入しようとしてるとき黒騎士って誰なんだ?
ないしょ☆
ヨーンが仮の黒騎士になってるがあとでエストに捨てられる
マダルって突入前ってデコーズとの子供妊娠してるのかな?
>>987 魔導大戦終盤のころのエストの主は「多分アマテラス」という設定
4代目黒騎士が登場するのはボォス侵攻の頃だから、3075年には黒騎士は居ない可能性が高い
>>985 ハスハント市西壁に斑鳩がいるんで、地理的にはほぼ同じ場所。だからバッハトマは45年のうちに再度首都侵攻し、しばらくは占領していたことになる。
でもバッハトマ優位で歴史が進んでいるなら、占領するためにはハスハが十分に分断され、他国の戦力も脅威にならない程度に削がれていなきゃならない。でもマキシ達の戦力は強力でまさかボスやん見誤らないだろ。
バッハトマ不利に歴史が進んでいたとしたら、それこそ城に居るわけないんじゃないかな。
>>989 こいつヨーンが黒騎士になってるとか言ってるが脳内設定かよ
知らんヨーン
>>992 > ハスハント市西壁に斑鳩がいるんで、地理的にはほぼ同じ場所。
バッハトマ城とハスハント市がほぼ同じ場所ってこと?
>>982 2巻発売当時、FSSの劇場映画が公開されてて
上映と同時期に単行本を売りたいという大人の事情のあれやこれやで
連載のストックがあまりないまま、2巻は薄ーい本として発売されたのであった。
それを後々まで悔やんでいたナカツは、リベンジとばかりに
2005年版では設定資料を付け加えまくって、
他の単行本と遜色ない厚さの2巻を世に送り出しましたとさ。
>>995 バッハトマ城って特定は出来ないでけど、ハスハントにある城にバッハトマは陣を敷いているのは確か。
>>997 デプレと一緒に居るハレーがビルトに「本国の戦況はどうなっている?」と尋ねているんだから
バッハトマ城があるのはバッハトマの領内=ハスハの国外で、ハスハント市とは全然別の場所
だと思うんだがな
おそらくかつてのハスハの首都の開放戦とバッハトマ首都の攻略戦を同時にやってるんだろう
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。