平野耕太†211 ドリフターズ キャラクターポーチ応募者実費サービス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
DRIFTERS-ドリフターズ- 単行本第@巻(定価 590円 税込み) 発売中!!
「美少年で名探偵でドエス」 2話は10月19日発売の「電撃大王GENESIS 2010 AUTUMN」に掲載 (三話で終わる読み切り短編)
コミックREXで「アサシネ」隔月連載決定!

†前スレ†
平野耕太†210 ドリフターズ あと世界をいっしょにほろぼしたい人もぼしゅう
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1284548563/

▼関連スレ、過去ログ、代表作は>>2-3辺りを参照。
▼宿題を済ませる専ブラウザ導入推奨。
▼歯を磨かない奴に見つけられないようにsage進行推奨です。
(sageは「E-mail:」横の空白に半角英字で sage と入力)
▼▽>>950超えたら新スレの準備をしましょう。▽▼

ヘルシング「原作版」がアニメ化されました。
公式:>>http://www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/anime/hellsing/
OVAは1〜7巻が発売中

【関連HP】
アワーズ公式:>>http://www.shonengahosha.jp/ours/index.php
†過去ログ倉庫† (更新停止):>>http://jssdf.org/w/pukiwiki.php?2ch/Hellsing1
・おまけ:>>http://so.la/hel/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 01:19:32 ID:M1bqKlEsO
示現流やら薬丸流の『肝練り』ってスゲェな・・・・・・

ググってマジ基地だと思ったわ
そりゃ官軍相手に喧嘩売れるハズだ
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 01:52:01 ID:LuCMJTqrQ
ついった見たが
ドリフターズに中国人出て来なそうな予感
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 05:01:08 ID:4/lCr3R90
†作品一覧†
・連載
「DRIFTERS」YOUNG KING OURS 連載中
「HELLSING」YOUNG KING OURS ※連載終了
「HELLSING外伝」アワーズプラス→ 外伝の為に雑誌おk by編集長
「略。」ゲーマガ ※連載終了
「アサシネ」月刊コミックREX→ 隔月連載予定

・読切
「美少年で名探偵でドエス」「電撃大王GENESIS」に掲載(全3回の読切)

・単行本
「DRIFTERS」 1巻 発売中
「HELLSING」 1〜10巻 完結! ヤングキングコミックス 発売中
「以下略」 1巻 発売中
「大同人物語」 ガムコミックス 絶版 (復刊は彼岸の彼方予定)
「進め!! 聖学電脳研究部」 新声社 絶版 (角川書店から復刊。その後角川HPでも「在庫無し」)
「拝Hiテンション」 絶版
「コヨーテ」 絶版

・単行本未収録作品一覧
「ガンマニア」ウルトラジャンプ 1〜3話掲載
「彼らの週末」アフタヌーン増刊掲載
「HELLSING外伝」 アワーズライト 1〜4話→アワーズ増刊 5、6話掲載
「略。」エース桃組→コンプエース→ゲーマガ

※外伝は続き書く(外伝のために雑誌作ってもいいよと編集長)
  80Pも突然描き下ろせるかとヒラコー byぱふ
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 05:02:56 ID:4/lCr3R90
Q.HELLSING-ヘルシング-10巻P151のそれぞれの遺品ってどれ?
A.以下、該当コマに対応。
シュレディンガー   マクスウェル
アンデルセン       大尉
ゾーリンブリッツ   トバルカイン
   ドク        ウォルター
   ヤン       リップヴァーン
      ベルナドット
        少佐
      アーカード

Q.最後の一匹ってどういうこと?
A.シュレディンガーが旦那の中にいるということ。

Q.なんでヤンの帽子があって、ルークお兄ちゃんがないの?あと由美江は?
A.ヒラコーに聞け。

Q.『彼女』こと、ミナ・ハーカーって誰?
A.ブラム・ストーカー(吸血鬼ドラキュラ)を読め。

Q.セラスが奇跡の様な存在って、結局なんだったの?
A.おっぱい。ヒラコーは明言してないので好きに解釈せい。

Q.なんでハインケルは老けてないの?
A.生物工学の粋じゃねぇの?それか包帯で見づらいだけ。

Q.外伝は?
A.大人しく待ってろ。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 05:04:12 ID:4/lCr3R90
Q.黒王ってキリスト?
A.さぁどうでしょう、現状では不明です。

Q.豊久の後にドリフって来た人はどなた?
A.Steaven Johnsonさん。多分架空の人物?

Q.Johnsonさんの下の人はどなた?
A.山口多聞海軍中将。詳しくはググって。

Q.ノブの眼帯は左右どっちが正しいの?
A.オシャレ眼帯なのでどっちも正解。

Q.首切ったはずの硝石丘の死体に頭あるよね?
A.>単行本で直します。すいません。気になる方は各々雑誌のほうは脳内もしくは修正液で首を消してください。

Q.弾薬切れたらどうするの?特にワイルドバンチの2人。
A.信長が硝石制作中。硫黄と炭があれば黒色火薬が作れる。

Q.○○とか△△とか漂流者(廃棄物)で出てきて欲しい!
A.妄想するのはご勝手、ご自由にどうぞ。
 でも作者に迷惑かけたり、スレ汚しをするような迷惑をかける輩は首おいてけ。

Q.紫とEASYがやってることって?
A.現状は不明瞭な点が多いです。妄想するのはご勝手、ご自由にどうぞ。

Q.エルフ語ってひらがな崩して書いてあるのに気付いたんだけどこれって既出?
A.既出です。

Q.紫とEASYの名前の意味って……?
A.ただの先輩のPNの流用で、特に意味とかはありません。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 05:07:28 ID:4/lCr3R90
□現在登場している漂流者(ドリフターズ)&廃棄物(エンズ)まとめ□

豊久…関ヶ原で戦死したとされるが、死に様については諸説あり。
信長…自害したと見られるが、死体が確認されていない。
与一…文献によって没年がバラバラで、死因も不明。
ハンニバル…自害したとされているが、いつ、どうやって死んだか不明。
スキピオ…いつ、どこで、どうやって死んだか不明。
ブッチ&キッド…逃亡の末、射殺されたが、生存説がある。
菅野…愛機ごと未帰還。

ジャンヌ…大衆の前で処刑後、ジャンヌを名乗る女が出現し、兄弟により一時期本人と認定される。
アナスタシア…処刑されたと伝わるが、その後アナスタシア本人を名乗る女が多数出現。
ラスプーチン…よってたかって暗殺されたが、不死身かと思えるほどの生命力を見せる。
土方…銃弾を受け戦死したが、どこに埋葬されたか不明。現代で漫画家やってるという説も。
義経…追い詰められ自刃し、埋葬もされたが、生き延びてチンギス・ハーンになったという伝説も。


----


次スレ立てるならよォ……ちゃんと責任持ってやれよなあ?
削除依頼出すなら出す、そのまま利用するならする、いずれにしてもちゃんと誘導しろよ

曖昧なままテンプレも貼らずに投げっぱなしとか馬鹿なのか?ねェ馬鹿なのか?
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 06:49:20 ID:O4iBLMd4P
これはそう言われても仕方ないな
テンプレ全部貼ってから前スレに報告が当然だと思うが
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 09:30:48 ID:X6/f170YO
>>7が書いていることは至極真っ当だが、自分の文章に酔っているみたいでキメエwww
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 09:41:15 ID:UYaV7OUUO
>>1乙パイーヌ
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 09:56:54 ID:0mQlAbh80
>>4-7おつ、と言わざるを得ない
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 10:04:14 ID:aaZmTO4VP
>>1は乙に値しない

ドリフ1巻発売後あたりから、たまにこういうカスが立てるよな
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 10:13:10 ID:sEudJ2xgO
ポーチはともかく、本編は載るんだろうか?
新連載とドエスもあるし。
ミナミの帝王見ながら描いてたのは新連載かな
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 10:35:27 ID:RQa107ef0
と、と、トリスのハイボール♪
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 11:08:55 ID:/LpZChZG0
あー黒王軍が北方から○国の国境超えて侵攻しねーかなー
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 11:12:40 ID:fEKcIAov0
「ゴブリンもコボルトも竜も 全て俺の患者だ
 救える者は一人残らず救う」
「おやさしぃのよさ 黒雄ちぇんてぇ〜は」


「人を治療した だが踏み倒された
 ならば人ならざる者を救い ふんだくるしかない」
「おっとろしぃのよさ 黒雄ちぇんてぇ〜は」
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 12:05:14 ID:wu0XuVW10
>>1夜中にお疲れちゃんでした
スレタイ案は早目に出しておかないといけなくなったのね
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 12:44:11 ID:ZDYobSWWO
スレ建ててくれた人に対して文句しか言わない奴は犬の餌になるか首を狩られちまえばいい
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 12:48:14 ID:ucLcjnyd0
まともにスレ建てしたならまだしも、テンプレ貼らずに逃亡とか糞だろ
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 13:04:16 ID:UYaV7OUUO
前スレ最後の方でなんか変な突っ込み入れられて良いのか迷ったんじゃないの
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 13:06:25 ID:fEKcIAov0
どうでもいいのよさ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 13:14:07 ID:0hPhfMiI0
削除するかどうか迷ってるうちに埋められたって感じだな。

それはそうと、7は普通にテンプレ書けばいいのに余計なことテンプレ内で書いたのでルークお兄ちゃんに転生の刑。
なぜならバカが今後丸ごとコピペしてそのまま残る可能性があるから。詰めが甘すぎる。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 13:18:47 ID:ct1hWNXnP
意外にそういうバカはいないよ
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 13:26:27 ID:wu0XuVW10
今月末から祭りだな
3回で終わるドエスはページ数増やさないとやばすぎる
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 13:40:52 ID:ucLcjnyd0
>>22
さすがに丸ごとコピペする馬鹿はねーよw
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 13:47:21 ID:3TREZdrZ0
いつもこのすれ、テンプレとかスレタイでもめるよね。
いっそ>>1の最初にでっかく「次スレ立てる奴は俺が立てると宣言するように
後、作品の台詞とかじゃない変なスレタイ禁止!」
って書いとけよw
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 13:52:32 ID:gvlMtO2o0
そもそも普通は変な割り込みをされない為にも、テンプレは全て張ってから誘導するものだな。

残りレス数も考えずに不特定多数の判断仰いで、結局有耶無耶でこの有様。
いちいち揺らぐなら、最初から冒険して自分勝手にスレ立てなんてするなという。

いずれにせよ放置した以上、立てた奴は最低限のオツムすら足りてなかった。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 13:57:47 ID:Ur6x3ZZG0
ポーチってなに?金送ったらもらえるの?
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 14:02:11 ID:01QkWWIEO
いや、そもそもスレタイなんかにケチ付けるような奴がいたからだろ。テンプレも次の奴が気を付ければいい
別に長く使うスレでもないし、それまではありがたく使わせて貰おうじやないか
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 14:08:35 ID:j7U9N5LU0
それでもまあ>>1>>4-7に乙おいてけ
あと前スレ>>1000はスレ全員分のふんどしを用意すること

まあアレだ、みんなあんまりツンツンしちゃだめですよ
そんなことより肝練りやろうぜ
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 14:18:50 ID:wu0XuVW10
>>4-7に乙してなかったから乙!
1000にいつのまにか全員巻き込まれてたw

>>28
モニターやメガネがふけて吸水性に優れててペットボトルや携帯ゲーム機が入る大きさらしいよ
柄はわからん
応募券と為替がいるんだろうな
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 14:20:19 ID:NIvsr4G20
PSP付属の奴みたいな感じかな?
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 14:31:59 ID:Op0KLEuU0
>>31
りぼんの全プレみたいだな…青年誌でポーチなんて需要あんのか
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 14:32:31 ID:Ur6x3ZZG0
アワーズのやつかな?
出たら買ってみるか
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 14:47:07 ID:ZDYobSWWO
前トライガンで同じような全プレしてたね
評判良かったのか?
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 14:51:19 ID:aVO+mvBj0
原価安く済むので
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 14:58:28 ID:aVO+mvBj0
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/638/42/N000/000/000/127259904335216432435_vash.jpgl
たぶんこれと同じだよね

書き下ろしだとうれしいががが
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 15:13:41 ID:QKW6P9B+0
漫画さえ描いてくれれば描き下ろしなんて贅沢いわんよ
下手に新規で描かすとまた連載止まりそうだし
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 16:32:58 ID:O4iBLMd4P
ブルーレイボックスのパケだけで煮え煮えだったから書き下ろしなんかしたら頭がフットーして死んじまうよ
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 16:56:48 ID:gfwRAeSO0
>>37が見れなかった
トライガンオフィシャルブログに載ってたのなら>>31と同じ説明文だね
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/638/42/N000/000/000/126992628506316405958_kyara_20100330141804.jpg
白黒じゃなくてカラーならちょっと欲しい
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 17:14:48 ID:o4rEcp730
ブルーレイの箱は久々に描くキャラだから気負っちゃったってのもあるだろ
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 17:30:19 ID:O4iBLMd4P
>>40
マチ付きじゃないのかー
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 17:52:21 ID:9hm0i/rn0
しまこうさくスレのスレタイがちらっと目に入って
「ええっ、アナルスタシアさんが携帯で命拾い!!?」と咄嗟に思ってしまった
俺の病気の進行具合はいかがなものだろう
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 18:16:41 ID:L3TVK65IO
大韓民国のキャラださないとヒラコーはネトウヨのキモヲタだな
イスンシン登場しる!
ミンビもでてきて、倭奴のサムライをぶっ殺すんだよw
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 18:26:58 ID:WEf8SvQf0
島津にヌッ殺されてるんだが……
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 18:29:42 ID:clTwn1ow0
>>44
へうげものでがまんしろ
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 18:40:43 ID:QDXAWXfX0
昔の水軍はホームアドバンテージ分が物凄いぞ?
ほぼ確実に残念な事になるので絶対に漂流らせちゃいけない類の人達
48あげ:2010/09/26(日) 18:40:54 ID:L3TVK65IO
ネトウヨのキモヲタが二匹釣れたなw
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 18:46:42 ID:eDFPPyur0
えるふ村釣り大会がひと段落したら、そのまま代官のとこまで攻め込んでく話に続くんだろうか
それとも一旦視点を変えて、北壁から脱出したチームを描くんだろうか

そういや飛龍もとい多聞さんはいつ出てくるのかな
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 18:53:57 ID:L3TVK65IO
韓国キャラだせないところに、日本のキモヲタジャンルの限界があるよねw
韓国キャラはこんなに魅力いっぱいなのに

イスンシン
ミンビ
キムオックン
パクチョンヒ


将軍さま(最強死んだ)
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 18:55:46 ID:clTwn1ow0
困ったもんだな歯を磨かない奴は
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 19:06:13 ID:m3KJ+ggs0
>>49
世界レベルの大きな出来事と地方レベルの小さな出来事だからなあ。
今後もうまく切り替えつつ描くんじゃないのかしら。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 19:26:47 ID:gvlMtO2o0
主軸は戦国サムライ一向だし、脱出組の細かいのをやってたら煩雑になりそうだ。
流れとしても、真っ先に合流して情報交換してから各々が動くんじゃないかな。

地理的にどれくらい離れてるのかはわからんが、一領主を丁度ぶちのめしたくらいで漂流者集合かなぁ。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 19:35:38 ID:QDXAWXfX0
領主倒したらそれなりに他国のウワサにもなるだろうから
通りがかった大師匠組でその辺描写して、帝国陥落で合流というのもどうだろう
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 19:40:15 ID:TI7D7NK+0
BASARA2の秀吉なら、廃棄物でも一撃でぶっ飛ばせるだろうに
ノブノブはあいつを半兵衛こみで召還しる!
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 19:46:56 ID:S/fCHSir0
東亜板かヤフコメで遊んでろ
お似合いの奴がいっぱいいるから
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 19:47:14 ID:R/t1koOc0
あの半兵衛すぐに血ィ吐いて死ぬよ
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 19:50:56 ID:5VQQE38R0
>>57
あいつ吐血詐欺師だからそうそう死なないよ。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 19:52:28 ID:PsopoQZE0
3で死んでなかったか?
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 19:54:30 ID:TI7D7NK+0
やられたはずのメカ忠勝も復活してたし、わけがわからんかったなあ…
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 20:03:33 ID:U5OlJNUq0
李舜臣将軍を出すと、ウェノムのサムライ(笑)なんてすぐタヒぬからなww
ネトウヨが発狂してまた出版社に座り込みしかねないから、ヒラコー先生も怖くてかけないんだろう

先生も李舜臣が最強キャラってのは分かってるけど・・
ほんと臭ウヨって迷惑なそんざいだよなwwwwwwwwwww
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 20:07:43 ID:5VQQE38R0
このスレで俺初めて見た気がするけど、客が来てるの?
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 20:09:17 ID:R/t1koOc0
>>60
忠勝はメカだから修理できるにしても
普通にぬっ殺されてた家康もなぜか生きてたのがおかしいな
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 20:11:43 ID:gfwvKCIa0
>>63
タダカツメカチガウ
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 20:14:39 ID:DLwn1Un90
バサラと無双はファンタジーすぎてさぶいぼが出た
初期の鬼武者くらいまでが許容範囲だな

あと最近の戦国モノに出てくる前だけ弄ろうは原哲夫の影響受けすぎだ
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 20:15:29 ID:DLwn1Un90
×前だけ弄ろう
○前田慶次郎

IEェ・・・
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 20:15:39 ID:Op0KLEuU0
>>62
不本意かもしれないがホンダムの話をすればいいと思うよ
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 20:16:56 ID:u0DomimRP
>>66
後ろも弄ってやれよ!!
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 20:17:24 ID:m3KJ+ggs0
>>65
女体化されてないだけマシと思えば。
前だけいじるのかー。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 20:18:52 ID:5VQQE38R0
>>67
おk
バサラ弐見てるんだが前田慶次がヒロインポジで主人公(笑)から成長したとよろこべばいいのかもうKYと呼ばれないで済むようになってよかったねと言えば良いのかわからね。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 20:20:22 ID:R/t1koOc0
>>64
だって初号機とあからさまにサイズ違ったじゃん
どう見ても作り直しだよ
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 20:21:54 ID:5VQQE38R0
>>71
あのサイズだから中にタダカツが乗り込んでいるんだと思っている。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 20:23:53 ID:X2Bdg1Gt0
octも権力自体はそんなに無さそうだしなぁ
敬意は払われてるけど勢力としては弱いし
あっちの地方の連中に話付けられるんだろうか
北壁の例があるから、お豊達が切り札なんだ大事の前の小事で見逃せって事になんのかしら


そういやBASARAとかそんなんに御養父殿出てた気がした、よく覚えてないけど
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 20:30:36 ID:gfwvKCIa0
>>73
出てた。確かに戦闘民族だった。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 20:33:21 ID:0mQlAbh80
>>66
>前だけ弄ろう
これは流行る!
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 20:34:42 ID:R/t1koOc0
>>73
なんかモンハンとかで巨獣狩ってそうな御養父殿だったよ
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 20:57:30 ID:6MdQg38nP
>>75
もう流行ってたと思う
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 20:58:36 ID:6MdQg38nP
てか無双だとお豊出てんだっけ?
見た目モブだけど台詞付きで
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 21:05:09 ID:m064ZaJD0
葵徳川三代でも豊久の扱いよかったなあ。
見事な薩人マシーンぶりだったし。

なにより麿赤兒の御養父殿がステッキーでした。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 21:25:49 ID:cVsx9lnHO
バサラって元はカプコンが作ってるゲームだったのを最近知った
路上で戦ったりモンスター狩ったりゾンビぶっ殺すゲームだけじゃないんだな
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 21:26:43 ID:DLwn1Un90
孔明出てこないかな
目からビーム撃つ奴
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 21:26:49 ID:WUkaZGC00
それが全部合わさったようなゲームだがな
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 21:37:10 ID:R/t1koOc0
一揆衆の頭目のロリ娘が巨大ハンマーで伊達政宗を殴り殺そうとするゲーム
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 21:37:59 ID:5VQQE38R0
四足歩行のメカが個人に破壊されるようなゲーム
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 21:40:31 ID:Ur6x3ZZG0
秀吉は猿だとおもったらゴリラだったゲーム
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 21:43:35 ID:PsopoQZE0
平野無双だそうぜ。
豊久が吸血鬼の首狩りまくるゲーム
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 21:48:22 ID:kzf4RGWs0
マクスウェルあたりがビーム出すと信じている
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 21:52:20 ID:p6XRyic40
山守義雄は使用禁止ね、オルランドゥみたいなもんだろうから。

お豊はド根性で、旦那に勝てそうな気がしなくもない。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 21:56:31 ID:u0DomimRP
そして何故か当たり前のようにヴァッシュさんが使えるという
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 21:59:29 ID:R/t1koOc0
隠しキャラはエンジェルアームとストームブリンガー両手に装備した天元突破グレンラガンな
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 22:02:35 ID:DLwn1Un90
隠しキャラはヒラコーだろ
使用武器は宇宙破壊爆弾と装弾数1億発の宇宙銃で
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 22:04:13 ID:8d79ghNxO
豊久は銃弾を斬るより叩き落とすイメージ
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 22:04:33 ID:u0DomimRP
字楽先生も出てくる

チョークスリーパーでタイラントぶっ殺したりする
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 22:05:44 ID:RIagTC4Y0
新城直衛が近衛率いて参戦するなら買う
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 22:08:14 ID:u0DomimRP
>>91
ヒラコーなら使う武器全部葛で出来てるに違いない

銃弾とかも全部葛 本物は危ないからネ
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 22:11:58 ID:M1bqKlEsO
いまバイオハザード観てるんだけど
逆反りのWグルカナイフ大活躍だな

グルカ人で英雄とか居ないのかな
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 22:25:20 ID:BclrFDm20
グルカ部隊は全員が英雄だから
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 22:36:12 ID:RQa107ef0
ジャンヌがククリを振り回し、
最後はタイラントを超能力でシメる話だっけ?
ミラも体操出身のせいか、貧乳だよな。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 22:37:47 ID:5VQQE38R0
おっぱいがでかい戦闘の強い女性はまずいないと思う
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 22:39:25 ID:RQa107ef0
※ただし、エロゲは除く。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 22:40:45 ID:5VQQE38R0
※漫画とアニメとラノベも除く
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 22:42:14 ID:ZeEbJwgF0
>>99
廃棄物としてブーディカ女王が名乗りをあげました
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 22:46:07 ID:GhtGiQlf0
廃棄物じゃ特殊能力で肉弾戦闘いらないから巨乳でも良いんだよねアナル姫みたいに
ドリフ側にかっこいいひんぬー娘をください
いないのだれか? 戦闘できるひんぬー娘で生死不明の人
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 22:48:21 ID:DoTu9aCN0
※但し打ち切りの女神禁止
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 22:55:56 ID:bpGftN2u0
>103 ソヴィエトの狙撃兵にそんなのがいたような…百合キャラだったが。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 22:56:38 ID:zxhI+xk00
パラライカタンはどう?
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 22:59:22 ID:CJw590Fj0
シャジャル・アッ=ドゥッルとかはダメか?

まぁこれ以上キャラ増やしたらヒラコーが動かせないと思うよ
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 23:00:03 ID:teqlQAxvO
そんなことしたら与いっちゃんの価値が下がるであろう
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 23:03:29 ID:M1bqKlEsO
ククリナイフって意外と安いんだね
枕元に一家に一丁対ゾンビ用に買ってみようかな
http://knifeweb.web.fc2.com/kukuri.html
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 23:04:12 ID:yU9C/UmQ0
>>107
特殊能力は木靴でぶんなぐるにけってい
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 23:04:41 ID:bFfkHKKuO
エロ下着姿のS探偵美少年に誘惑されたら俺はノンケやめる自信あるよ
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 23:04:44 ID:p6XRyic40
貧乳でも普通乳でも巨乳でも何でも良いけど。味方側にカコイイ姐さんが欲しいなあとは思う。

でも、確かに既に、役者が多すぎなんだよなあ。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 23:05:48 ID:x56L4bDh0
>103
大山祇神社の鶴姫とか、ひんぬーかどうかは知らないけど
戦やったあと恋人追って自殺したって話だから微妙か。
山と海と戦の神の巫女だから水か土属性で、ジャンヌ(炎)、アナル(吹雪)
ともかぶらないし。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 23:12:37 ID:u0DomimRP
のぶのぶが京の陰陽道者云々言ってたから、作中の地球にも魔法やら陰陽やら神道やらあるんだと思う

そこらへんからドリフ側に来るんじゃないのかな、ベタなとこじゃ安部清明とか
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 23:14:14 ID:h9fvBC0O0
>>114
神道はさすがにないでしょ
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 23:15:08 ID:U+fN2wIM0
美乳ならなんでも良いよ
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 23:15:21 ID:ZDYobSWWO
ひんぬー女武者として巴御前とかどうかね
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 23:18:36 ID:Q+j48j4V0
>>103
黒髪ロングストレートで身長160くらいならなおよし
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 23:18:49 ID:U+fN2wIM0
>>114
一休宗純、死んでいて墓に入ってる事になってはいるけれど遺体は諸々の理由で一般人は見る事が出来ない
なので実は漂流者になって  とか思ったけど本願寺と仲良しらしいので信長に「小賢しい」とか言って斬られそうな予感もするので多分無い
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 23:21:23 ID:GhtGiQlf0
>>118
髪はベリーショートがよかです
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 23:25:44 ID:vZ2/WwOT0
>>65
あれは、原哲夫じゃなくて原作の隆慶一郎の影響だろ。
なんでもかんでもFateのパクリ言うようなもんだぞ.

と書こうとしたら前だけのせいでどうでもよくなった.
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 23:35:28 ID:RIagTC4Y0
>>118
それ与一じゃね?
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 23:38:02 ID:u0DomimRP
ファイル整理してたら、保存してた昔のヒラコーのブログ記事が出てきた


「なんかまかり間違って来てしまったら嫌なサーヴァント勢を考えてみた。」

キャスター
ガンジー。

超無抵抗。戦えって言っても何もしねえ。
策略とかに長けてるので手を出すと手を出した方がなんか知らないけど
大きな目で見ると負けるとか言う厄介なルールを押し付けてくる。
超厄介。
かといってじゃあほっとけ、とかってほっとくと、
どんどん策略を弄して外堀から埋めて来るから気をつけろ!
あの貧相な外見に騙されるな!

宝具・「糸車」
ガンジーが糸車をぐるぐる廻すと、何故か繊維の価格が大暴落、
英国の植民地経営がドンドン赤字に!
戦闘には関係ない。
必殺技「塩の道」
ガンジーがそこらを走り回ると、インド人が無制限無尽蔵に召還され
見る見るうちにあたり一面インド人が走り回る地獄絵図に!
戦闘には関係ない。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 23:57:23 ID:pw7MYRVO0
>>117
素手で大力武者の首ねじ切るけど、
平家物語随一の美人だし美乳がいいと思います。

赤軍あたりの女性兵士に行方不明者いないのかね。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 00:08:55 ID:pMkNtT9E0
前にも名前挙がってたと思うけど
リディア・リトヴァクとか
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 00:24:17 ID:Ogpci2R20
>>118
棒がついてる…

>>125
パンツアニメに出てるよ
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 00:43:31 ID:AQdZg/iE0
>>199
朝松健の小説に出てくるような一休なら廃棄物に対する重要な戦力になるよな
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 00:48:02 ID:qLYtiq3V0
>>123
実際あのジジィほどいやらしい策略家って現実にほとんどいないモンなぁ・・・
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 00:48:42 ID:5Vmb/pgN0
一休さんとか出てきたら廃棄物側の女連中全員エライ事にされそうだ
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 01:07:24 ID:fpklbIZk0
レイモンドの一休さんだったら…
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 01:18:03 ID:+bFWSAmZ0
イスンシンが倭奴のサムライ(笑)をフルボッコにするの、まだかな〜
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 01:59:12 ID:Xie63NQ10
生死不明の女武将といえば甲斐姫だな
その才覚たるやとんでもない
まぁ存在自体が疑問視されてるがそんなの関係ねえ!
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 02:10:54 ID:pPrQuGIe0
そもそも尼になって大往生してるじゃねぇか
134sage:2010/09/27(月) 02:12:26 ID:haRjZ/rFQ
甲斐姫って生死不明なの?

秀吉の側室になって、大阪落城後も無事だとおもったけど
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 07:34:27 ID:XWZoHrTh0
秀吉って言うと、話題の第三の性のやつか。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 07:36:36 ID:oW+bEXg60
ああいうのは、却って萎える
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 09:44:52 ID:A6uz6jokO
そもそも顔が岡村隆史の時点で(ry
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 10:47:33 ID:EXNo4LO90
週明けに来てみたら久しぶりに1乙と言えないスレが立っていたでござるの巻
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 10:48:33 ID:EXNo4LO90
そして怒りのあまりsage忘れたでござるの巻 orz
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 11:00:26 ID:oOeuNAXfO
首置いてけ。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 11:19:16 ID:esMRT0XvO
 rz
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 11:32:42 ID:rAgduFRl0
o....rz
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 11:51:17 ID:wdltXuTW0
o
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 12:27:56 ID:qE2lXBBgO
乳首でいいなら…
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 12:38:03 ID:CYzvu4GO0
>>144はスルーされる。ソースは俺。

だから>>144には俺より幸せになってほしい。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 12:57:12 ID:wuFTIY9eO
>>144
ペロペロ
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 13:23:14 ID:OO/QpY500
この間、愛媛県の公園に展示されてるデストロイヤーさんの愛機の実物を見学に行ってきた。
菅野さんはやはり紫電改のエースとしてたくさん展示物があったよ。
ストライクウィッチーズのヒロインのモデルでもある武藤金義氏と菅野氏は戦友でもあったんだな。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 13:32:49 ID:1x8jJxYX0
話題どころかこの話題の中で出る人も飽和してループしてるな
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 13:38:00 ID:gnZpH2Vo0
与一ちゃんのふんどし食べたかった
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 13:46:57 ID:JILPuYfoO
ジャンヌさんにジルドレ、アナさんにラスプーチンがついてるなら、義経に弁慶さんがおってもいい気がする
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 13:59:30 ID:wDHXCCDE0
>148
ループしてない人物といえば10月機関の師匠くらいか
奴は何者だろうか
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 14:51:09 ID:8+N1FMDM0
師匠は最初余裕ぶってたのに1巻終わりでいきなりいっぱいおっぱいになってたから
あんま大した事なさそうだ。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 16:51:40 ID:IKQc6T23O
豊久の刀の鞘がまっすぐだけどあれは直刀なの?
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 17:01:38 ID:/ZczdCqVO
薩摩拵の刀(波平とかエンジュとか)は直刀気味なのが多い
反りは8〜12mmくらいか

その直刀を神速で“抜き、即、斬”なのが薬丸自顕流なわけだが・・・・
ここでは省く
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 17:09:46 ID:NOHWAfZpP
虎眼先生が廃棄物に
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 17:11:53 ID:GHpNLv8eP
プリンおいちぃ!
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 17:38:20 ID:b/ITxpXQ0
あれも無印版の博士が一番良かったな…
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 18:09:25 ID:wuFTIY9eO
波平ェ…
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 18:22:56 ID:P8uS0Seb0
ノヴァ教授はいい悪役だよねぇ
「熱力学第二法則を憎む!」とかカッコよすぎ
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 18:24:58 ID:H4ivLQcS0
ラストオーダーではまるくなっちゃったけどね
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 20:55:25 ID:7qTXHZcpP
おとよの地元にいるけど白くまうめえ
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 20:57:18 ID:H4ivLQcS0
去年の今頃行ったけど蝉が鳴いてたなぁ
特産品多すぎてみやげに困ったっけ
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 20:58:37 ID:c+LB+Od/0
豊久は甘い物とか食べるのかね?
それともお酒?

白クマ喰いたい
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 20:59:45 ID:RS5LvKXhO
ヒラコーがモテないなんて嘘だ!
絶対ロリ系腐女子とヤリまくりだ!
「おれんちかわいい猫いるよ〜触りたいでしょ〜見においでよ〜」
とか言って連れ込んで立ちバックしまくってそう
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 21:00:49 ID:A6uz6jokO
白熊屠殺して食いたいとか…
このスレには範馬勇次郎クラスがわんさかいるな
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 21:03:19 ID:H4ivLQcS0
白熊でひえもんとりでもやってるのか161は
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 21:06:16 ID:MN/mJC4Oi
白くま?断然ブラックモンブランだね
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 21:10:41 ID:oW+bEXg60
同じ九州だが、今日は氷菓子食えるような気温じゃなかったな福岡は。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 21:12:05 ID:x7cliKeV0
お豊の墓参りにヒラコーが行った時、地元民に珍しがられたらしい

170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 21:12:55 ID:h4ZJV/nbO
豊久には水平二連式のソードオフショットガン装備してほしいな。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 21:22:14 ID:DORLIgeO0
最近、リアルでお豊の出番の気がする。リアルで狂奔させてくれ。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 21:26:29 ID:f6qdLw0Bi
>>171
エルフにした演説を腐れ政治家、官僚に聞かせるべき。無能な政治家、官僚は首置いてけ
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 21:29:27 ID:hHW2H41F0
専用の板にお帰りください
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 21:35:23 ID:FOfsBFlzO
ネトウヨさんはどこにでも湧きますね(ニコリ
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 21:43:17 ID:JWuB7aCx0
なんだっけ、ハンスなんたらっていう
500輌以上戦車を破壊して人は
普通に生き抜いて死んだんだっけ?
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 21:46:36 ID:/ZczdCqVO
とりあえず尖閣に行ってこよう
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 21:50:27 ID:H4ivLQcS0
ネットウヨクの方々は勇ましいのはいいんだが
軍事についてはてんで無知で尖閣諸島に自衛隊の基地を!とか言っちゃってる上に
生活に密着する社会保障等の内政はまったく語れない方々だからなぁ
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 21:51:26 ID:g4EpxZaq0
ハンスと聞いてどっかのビルに立て篭もった武装強盗団が思い浮かびました
Who said we are Terrorist?がとても印象的でした
要はアランかっけえ
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 22:03:15 ID:/ZczdCqVO

     _、_
    ( ,_ノ` )  
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"

   とりあへず高杉晋作置いときますね
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 22:05:38 ID:hHW2H41F0
>>179
顔はもっと縦に長くするべきだ
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 22:09:52 ID:/ZczdCqVO
      _、_
    (     )  
    (     )  
    (     )  
    ( ,_ノ` )  
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 22:17:30 ID:ZTjbbpT6O
>>177
尖閣に基地は民主党の政治家が言い出したんだけどな
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 22:18:54 ID:ZTjbbpT6O
>>177
尖閣に基地は民主党の政治家が言い出したんだけどな
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 22:21:38 ID:g4EpxZaq0
>>181
首が伸びるのはろくろ首としてだ
これはなんだ、ろくろ顔なのか
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 22:24:24 ID:A6uz6jokO
顔だけミシュランマン
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 22:24:49 ID:r4W2nzXI0
>>177
専用の板にお帰りください
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 22:32:50 ID:XWZoHrTh0
>>99
※格ゲーは除く。

WHのジャンヌさんは決して弱くないし、貧乳でもないよな。
ついでにDOAやらSNK系も同じだね。
寧ろ巨乳の方が強いくらい。後、ティファ。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 22:33:40 ID:QSIb5zcr0
>>181
アフロサムライかと思ったら高杉晋作か
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 22:37:25 ID:Lb6Ksbc10
    ∞∞∞
    ( ・ω・ )  
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 22:37:40 ID:hHW2H41F0
二次元の女の乳はエネルギーパックなんだよ
バインバイン揺れることで真空からエネルギーを取り出しているんだ
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 22:41:16 ID:YuTvGEre0
えっ 同じものじゃなかったの?
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 22:55:27 ID:loW3Mw070
NHK
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 22:56:08 ID:loW3Mw070
途中で送っちゃった。
NHKでザマの戦いやってるよ。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 23:03:35 ID:SGmNTCUi0
スキピオ▲
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 23:11:41 ID:CYzvu4GO0
      ロード
カルタゴ海路が 開かれた!!!
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 23:15:02 ID:CYzvu4GO0
普通にローマロードの方を拓いといた方がよかったな、と後悔 orz
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 23:38:58 ID:sBxFM/1M0
>>189
誰w

スキピオがすごいイケメンだった
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 00:21:58 ID:NF3oL9dE0
フデタニンもえらい前に告知してたなあ。

塩婆、ローマ人の物語終わらせたと思ったら
次は十字軍遠征か…サラディンと黒太子あたりでまた腐女子の血が騒ぐのかしら。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 00:30:31 ID:OzY8dS6OP
どこ踏むと尾っぽなのかわかったもんじゃねえなヒラコー
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 00:41:47 ID:pZSIao0T0
与一ちゃんのふんどしたべたい
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 00:47:42 ID:BVwrNwGD0
>>199
ロシアンルーレットでダーティーペアな漫画家だな。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 00:51:02 ID:q5IYWQqtO
1巻また読んだとこだが、豊久が初陣で無事に首奪ってきたとき家久は嬉しかったんだろうな
豊久もすっげーいい笑顔で首見せてそうだ

…きっと、おかんが俺に仕留めた害虫の数を嬉しそうに報告してくるのと同じなんだろうな
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 00:54:32 ID:7oE0jOCH0
>>202
お前のオカンいいにせだな
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 00:58:57 ID:TJjLXCHwO
俺は仕留めたセミやらゴキやらネズミやらを逐一持ってきてくれるネコちゃんかと
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 01:16:18 ID:ibgTrB8rP
ヒラコーに猫襟巻きするカール大帝になりたい
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 01:23:33 ID:8jx2A56h0
猫って首に巻けるものなの?
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 01:24:49 ID:z2KrnDbL0
寧ろヒラコーに首あるの?
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 01:25:31 ID:OqeFDCW00
脇持って持ち上げてみると、意外に長い
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 01:31:33 ID:8tkJEu1O0
それを遺伝子操作による奇形だと勘違いしてMMR出動
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 01:46:14 ID:43xYb4Yu0
ジャンヌの後ろに立ってる男って
やっぱジル・ド・レイなの?
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 01:54:25 ID:8TuVpTTD0
多分そうだが、傭兵ピエールの可能性もごく僅かあるのだよ
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 01:54:28 ID:9IjzSg6E0
>>206
殺ったことあるよ、嫌がってすぐに逃げちゃったけどw
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 01:57:59 ID:ulGZG+Qw0
>>212
殺ったのか。巻いてキュッと殺ったのか
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 02:00:01 ID:ZLBMzk2Y0
>>212
浅かったんだな
もっとしっかりとキュッと殺らないから…
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 02:05:55 ID:43xYb4Yu0
>>211
サンクス

テンプレでもスルーされてたから
どうなんだろと思って
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 02:25:01 ID:NdDHDsv6O
ジルちゃんだったら再会当時ジャンヌもびびったろうな
信仰に燃えるナイスガイがいきなり小児性愛なサタニストだ
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 02:35:49 ID:SFV4Lq+v0
確定情報でもないモノがテンプレに入るわけ無いだろうよ

それはそうと熊本にお豊がいたらスカウトとして幻獣を斬っては殺し斬っては殺しで絢爛舞踏GETしそうだな
とPSPやってて思った
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 03:03:53 ID:ibgTrB8rP
ジルちゃんだったらやっぱイケメンに描くのかな
それとも渋いヒゲか?
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 04:27:10 ID:xld2Xswf0
>>200
いつも思うが本体はいらないの?
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 04:40:42 ID:fOWKbdyQ0
>>216
相手を歴史の闇に葬り去るなら「悪魔崇拝者だった」が当時としてはベスト
キリスト教徒として呪われるから埋葬もしてもらえないし抹殺の方便だよ
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 06:36:30 ID:I/MbyblVO
熊襲の元だから「熊本」だって最近知った
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 07:18:40 ID:mVd+jZNCO
近所にアワーズ売ってる店がない
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 08:41:37 ID:Ne8J093J0
先月Amazonさんにお願いしておいたら発売日に来たよ
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 08:53:09 ID:ibgTrB8rP
アワーズのサイトにもいっぱい通販サイト出てるのにな
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 09:58:09 ID:moyxxVMdO
>>208 ヒラコーは首長いのか
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 10:27:55 ID:Bxbd06lo0
ヒラコーの脇持って持ち上げるってどんな地獄絵図だよキメェていうか重い
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 11:07:34 ID:xgM9otYy0
ヒラコーの腋はジャスミンの匂いがするよ
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 11:28:54 ID:VSQ4tn2a0
>>206
肩幅広い俺余裕でした。
目っ茶ツメ立てて踏ん張られるから肩が鋼鉄の処女状態www

降りる時おもいっきり股間を踏み台にされたしwwww
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 12:19:23 ID:gR1ZHat7O
ぬこマフラーの温かさは異常
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 12:42:21 ID:S1hg1T/IP
うちのお猫様は寒くなると勝手に首に乗ってくる
もともと俺姿勢悪いからいいかんじに落ち着くらしい
ヒラコーは動けないっつってたがそのまま便所に行けるぜ
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 12:48:28 ID:3c6h5Z3N0
猫が乗ってるから動けないとか言ってる奴はバカなの?
振り払って動けばいいだけの話だろうが
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 13:06:20 ID:LwicN2p70
単なる椅子の立場で振り払えるわけない
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 13:06:23 ID:0ZYh0nyLO
動けるけど動けない、仕方ないな〜もうってのがいいんじゃねーか、不粋な奴め
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 13:18:28 ID:1yaWSI87O
猫は人間のことを暖かい棒としか思ってない 4毛玉目
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1277264696/
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 13:52:24 ID:VSQ4tn2a0
耳元でゴロゴロいわれてみ………それだけでいいんだ。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 14:49:17 ID:fOWKbdyQ0
>>231
朝起きると胸の上に鎮座しているぬこを見ると寝てるときは無理と思う
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 15:16:37 ID:9PyuadlY0
猫は二次元に限る!!
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 15:38:21 ID:CW3TC8v7O
ぬこにシュレディンガー准尉って名前つけたい
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 15:38:53 ID:o+kMYh/E0
悪夢を見て起きるとたいてい猫が胸の上に乗ってるんだぜ・・・
心臓を圧迫されてるとやはり息苦しいらしくて嫌な夢を見てしまう
まあそれでも払いのけようとは思わないわけだが
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 16:03:17 ID:1yaWSI87O
悪夢を見て起きるとたいていハルコンネンが胸の上に載ってるんだぜ・・・
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 16:31:14 ID:3U7hv3onO
セラス乙
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 17:34:50 ID:4rp1EWUF0
ぬこにアプロって名前付けるのと、どっちがカタコルネンなんだろうか…
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 17:40:46 ID:tFYhPDCJO
俺…子供が産まれたら「カール大帝」って名付けるんだ…


田中カール大帝(仮名)
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 18:35:35 ID:g7CX9eSw0
>>199
誰一人肯定的な意見がなくてヘソ曲げちゃったんだなw
副流煙は猫にもよくはないんだろ?肺癌になったらどうするんだ
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 19:04:04 ID:xgM9otYy0
ネコに平野小唄って名前つけよう
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 19:07:37 ID:ibgTrB8rP
>>245
いいね
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 19:21:00 ID:L0z2Vi1x0
メガネの〜巨乳がヨ〜♪
って感じの歌か
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 19:58:39 ID:mAWmACFd0
ベルセルク、またアニメ化するのか…
249昭和54年生まれ石崎:2010/09/28(火) 20:02:58 ID:MupaTwMn0
高岡法科大学卒業の負け犬ブサイクども!
何でもここの卒業生に昭和54年生まれの石崎さんて女顔のモテ男を
妬んでホモだとデマ流してた負け犬雑魚野朗どもがいたんだって?
そんなに妬ましければ自分を高めて実力でモテてやればいいじゃん。
それとも実力じゃ逆立ちしても石崎よりモテるのは無理だと
自分で負けを認めてしまってるのか?
だったらそんな負け犬雑魚野朗は大人しく引っ込んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだからモテる実力のない雑魚は黙ってりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴とか土地持ちだとか総合的な魅力でモテていたのだ。
お前らみたいな顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
大した地位にいないクズ野朗とは最初から勝負になってないんだよ、身の程弁えろ。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 20:05:16 ID:Qft23myl0
偏差値46……
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 20:08:05 ID:mD3GIW1Y0
>>248
声優続投?
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 20:19:30 ID:mAWmACFd0
>251
ttp://www.earlbox5.sakura.ne.jp/ph/100927f.jpg
スレチだしこれで勘弁
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 20:21:56 ID:SxR9DY320
>>217 女版お豊な壬生屋がいるじゃねーか。
あと、もう出たか知らんがかおりんのステゴロはとんでもねーぞ。パンチ一発でスキュラが逝っちまう、マジで。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 20:24:37 ID:mD3GIW1Y0
>>252
ありがとう!まだ詳細決まってなさそうだな
送ってから声優話になってもアレだなと思ってた
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 20:41:45 ID:mh0hpBijO
声優を変えたらオタクがうるさいからな…
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 21:09:31 ID:txNuRytVi
でもみやむーは…
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 21:23:57 ID:OqeFDCW00
エヴァ新劇場版、やってたじゃん。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 21:28:03 ID:8tmz70h30
いま、オーストラリア在住だからなあ、みやむー。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 21:37:33 ID:RNyFjaBo0
みやむーかあ、昔戦隊物の劇場版だかスペシャルだかで
俳優として出ていて衝撃だったな……(もちろんヒロイン役で)
声は可愛いけれど容姿がアレで誰だこのおばはん、と名前見るまで混乱してた……
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 21:47:43 ID:ibgTrB8rP
みやむーは今バセドウ病で顔変わっちゃったんだよな
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 21:51:45 ID:ZKO6Xr4Y0
あぅあぅあーしか台詞ないんだから代役でもきっと文句は出ないんじゃないかなw
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 21:57:35 ID:lp+UiJgU0
みやむーって今オーストラリアに住んでるのか
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 22:14:23 ID:JwPDhdLL0
>>260
あれってストレスで発症すること多い病気だから、
色々苦労があったんだろうなと同じ病を抱えるもんとしては気の毒に思うよ。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 22:26:05 ID:VSQ4tn2a0
。o(>>263はなんでストレスの巣窟にいるのかしら。。。)
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 22:26:11 ID:huwDchjE0
じゃあ代役は早希ちゃんで
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 22:28:02 ID:CJznx7+kO
なんだこの流れ
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 22:47:26 ID:BVwrNwGD0
CMの高岡早紀でお世話になりました。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 23:00:20 ID:huwDchjE0
そっちの早紀はファンファン大佐と踊ってたCMしか覚えてないが…水着もあったような
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 23:08:28 ID:BVwrNwGD0
ファンファン大佐と言えば、スターリン。
案外、似合ってたな。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 23:22:57 ID:huwDchjE0
スターリンそっくりだよ
でも若かりし頃にやってたドラキュラは見た記憶があいまいだなぁ
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 23:26:56 ID:V6mOYgsi0
『吸血鬼はお年頃』なら覚えてる

272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 23:54:52 ID:pZSIao0T0
与一ちゃんのふんどしを所望する
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 00:19:39 ID:cV0MQ7yZ0
エリカが早見優か松本伊代かでやったという黒歴史めいたドラマか!
クロロックが岡田真澄なら見たくなってきた
今なら小説表紙なみにクロロックも若いジャニタレきそう

懸賞で出てた信長パンツみたいなので与一ふんどし作ればいいのになw
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 00:59:43 ID:eyzM7nKV0
>>271
「吸血鬼はお年寄」と読んで、新しいな!と思った
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 01:05:47 ID:CGg0C22O0
アニメ版「ドン・ドラキュラ」なら覚えている。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 01:06:13 ID:DooueSei0
吸血鬼編の梁師範かよ
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 04:23:55 ID:blkwkD9E0
>>276
梁師範はあれでも若かった筈。年寄りじゃ…ねえ!
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 07:20:03 ID:rXnM2BzE0
>>274
基本的に年寄りな気がするな。生まれてまもない吸血鬼って少ないよね
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 07:21:52 ID:wMpxmIVw0
吸血鬼物ではよく成り立てが主人公になっている気がするがな
具体的な作品名は思いつかないけんど
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 09:23:13 ID:YGsDKcVp0
戦国鍋は表向きふざけてるけど中身はなんちゃって歴史番組よりしっかりしてるんだよなぁ
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 10:09:27 ID:WJPPAHn5P
七本槍の歌とかオカマバーノブとかはふざけてるように見えて
いや実際ふざけてんだけども
中身はちゃんとしてんのがすごいよね

ただ戦国(ry)キャバクラだけは受け付けない
あんなキャバ嬢いねえよ的な意味で
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 11:34:24 ID:shXBqFLhO
昨日何となく思ったが、ヒラコーがマジで描いたうる星やつらのラムちゃんを見たいと思った。
ってか廃棄物側は今の所、氷、炎、新撰組だけど、増えるとしたらどんなのが増えるかな。
貧乳は火炙り、アナルは凍死、土方は…、まぁともかく廃棄物が増えるとしたら、変わった死にかたしたのが来そうだけど、歴史的有名で雷に当たって死んだとかって奴いるか?
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 11:40:27 ID:P3+stBAd0
オカマバーノブが牙狼の人と気付いて愕然w
綺麗なのに髭があるのがなんとも
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 12:28:39 ID:I3efYO8kO
戦ハーフタイムで豊久でないかな。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 12:29:48 ID:D3RznnYb0
>>282
雷には当たってないけど菅原道真とかいいんじゃないの
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 12:37:54 ID:rXnM2BzE0
雷なら紀蔭連、モーセ、いかりや長介
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 13:04:57 ID:Y3ajzqwYO
雷系なら鳴神上人とかゼウスとか平賀源内とか
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 13:22:31 ID:WJPPAHn5P
源内を雷系にすると読書狂の30歳眼鏡処女が
紙束持ってやってくるからやめなさいと言っておろうに
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 14:10:43 ID:nbE5mrT80
>>288
そちらの御婦人は御自分の物語を終えてからお越し下さい。
いやマジで。

…あ、それが理由で廃棄物に行く可能性もあるとか?
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 14:11:36 ID:Gx5XrxmCO
…え、30歳なの?
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 14:30:52 ID:WJPPAHn5P
TV版では30歳
源内と戦ってた当時は25歳
でもあの30歳ならなんの問題もないよネ


マジほんと続きはどうなったんだよ
もうどこまで進んだんだか忘れたわ
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 14:34:08 ID:y3Ebs9RbP
確認しにwikiったら
長女の項に”プロポーション抜群の金髪美人。”とか書いてある
あのポッチャリがプロポーション抜群って嘘書くなよ
ポッチャリは大好物だけど

293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 14:48:51 ID:WJPPAHn5P
ぽっちゃりなのはたぶんたらく絵のせいだろ
設定上は抜群の・・・ってかぽっちゃりだったっけ?
まあ俺はマギーちゃんがいればどうでもいいや

ヤマシューのコミック版だっけ、ドニーが実は
上層部の陰謀で殺されたとかいう設定のやつは
あっちの設定なら廃棄物行きもあるかもしれないね
元から特殊能力持ちだしw
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 15:13:40 ID:MkaX4yFSP
雷っつったら、「雷帝」ことイワン4世が適任でしょー
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 15:17:45 ID:shXBqFLhO
>>288>>293
が何の話をしているのかわからん。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 15:22:04 ID:57iDlEevO
土硝法って一向一揆でそんなに使われていたんかねえ?

生産量も品質も良くはなさそうだし
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 15:22:15 ID:tdQwfosr0
そういえば「R.O.D」って一言も出てきてないな。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 15:25:17 ID:1YGDVFc/0
読子の話だったの?全然見たことないんだけど何度も名前出てくるよね
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 15:32:29 ID:hj9h7AgP0
ナイトミュージアム2のイワンは「雷帝」ではなく「賢帝」と呼ばれたがっていた
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 15:44:49 ID:CzDS8ku0P
電刄魔神アラストル
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 15:56:12 ID:WJPPAHn5P
テスラ


超鉄大帝のほうの
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 16:06:52 ID:4JLfU0dc0
テスラー総統

>>299
望んでも誰も賢帝と言わんか・・・
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 16:25:33 ID:7KzYzZ6x0
“雷帝”イヴァン4世
“怪僧”ラスプーチン

露助の二つ名ってかっこいいな
オレも死ぬまでになんかかっこいい二つ名欲しい
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 16:26:48 ID:5Puj6btn0
雷帝つったらネイだろ
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 16:28:22 ID:zhsFY5XG0
>>303
真性童貞
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 16:32:31 ID:Z/ercSvUI
なんか眉毛が繋がってる人だっけ?
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 16:33:25 ID:4JLfU0dc0
童帝か・・・
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 17:04:09 ID:W0sCPU820
ビームとか早く入ってる店見たがアワーズはなかった
けど今月載ってるようで安心した
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 17:18:15 ID:YFYbjLqnO
>>297 ブードゥーマーダーズと抗争してたTAKAのユニットしか思いつかん
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 17:26:23 ID:tdQwfosr0
>>309
「リージョン・オブ・ドゥーム」?って書こうとしたけど、あれは案の定「L.O.D」だった
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 18:04:07 ID:YFYbjLqnO
>>310 ホークとアニマルがWWFで使っていたチーム名だな
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 18:20:03 ID:ryt8J3ME0
外国の王様の二つ名は微妙なのとかっこいいのあるよな
獅子王とか青歯王とか
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 18:24:15 ID:cWTZxt8YO
獅子心王は最初見た時は吹いたなあ
らいおんハート…
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 18:25:21 ID:YGsDKcVp0
航海王子(しかし船酔いが酷くて船に乗れず)
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 18:33:15 ID:YFYbjLqnO
黒太子とか悪役だよな
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 18:35:25 ID:zhsFY5XG0
マグマ大使
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 18:37:10 ID:5Puj6btn0
バルバロッサと書くとなんかかっこいいが赤髭王と書くとちょっとがっかり
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 18:39:36 ID:32BRAtZ/0
>>315
そいつのとーちゃんは「羊毛商人王」という微妙な二つ名
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 18:43:31 ID:7KzYzZ6x0
>>312
青歯王って微妙すぎるだろ
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 18:47:24 ID:rXnM2BzE0
>>317
赤髭王かっこいいじゃん
絡まったちぢれ毛でなんでも受け止めてみせるよ
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 18:47:33 ID:tdQwfosr0
それがBluetoothの元ネタだからなぁ
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 18:47:45 ID:r1klhi1K0
青歯ってBluetooth?無線とか使ってたの?
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 18:54:16 ID:sko+RZXx0
いや、海苔塩ポテチ食ってたんだろ
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 18:56:25 ID:wVtjD6x2P
Bluetoothの語源
ttp://doplaza.at.webry.info/200710/article_961.html

Bluetoothのアイコン、あれはルーン文字の「B」らしい
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 19:00:32 ID:aIZKFGUgO
凧あげしてて雷に打たれた科学者とか、球電に襲われた科学者とかいなかったっけ?
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 19:03:52 ID:oGW3Td0J0
>>325
ライデン?

戦国武将でも雷に打たれて半身不随ってのが居たような。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 19:06:12 ID:QXyxmNsx0
>>326
雷斬りさんは雷斬って半身不随です
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 19:07:45 ID:YGsDKcVp0
雷神さんは肖像画がこんなんだし人間じゃなかったのかもしれん
http://www.geocities.jp/zanyphenix/dousetsuzo.jpg
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 19:34:55 ID:YFYbjLqnO
>>325 打たれたかはしらんが凧を上げたのはベンジャミン・フランクリン
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 19:47:13 ID:4JLfU0dc0
ベンジャミン伊藤だな いわゆる電線音頭
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 19:50:15 ID:y3Ebs9RbP
デンセンマンの中の人は現北野オフィス社長
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 21:04:31 ID:jUQZRK080
放火後ティータイムと強姦後ティータイムに続き放課後電磁波倶楽部とか
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 21:19:56 ID:sko+RZXx0
元ネタはもう終わったがな・・・
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 21:24:08 ID:ZllB9iOJ0
>333
なんか劇場版作るっぽい、漫画しか見てない俺が言うのも何だが
劇場版の尺何やって場をつなぐんだろう。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 21:31:31 ID:LlVsFsrV0
流石にそれはデマだろw

デマ…だよな?
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 21:32:34 ID:y3Ebs9RbP
4コマ漫画を映画化か
クレしんみたいになるのかな?
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 21:35:03 ID:Hg/55y5A0
>>332
え・・まな板があれを着るんですか?mjd
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 21:43:48 ID:9cOHqDmaO
黒王ってイエス?
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 21:44:28 ID:D3eY9inV0
ノー
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 21:45:20 ID:oGW3Td0J0
モブを異常に充実させたのも映画化の為か…
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 21:45:49 ID:9cOHqDmaO
ですよねー
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 21:47:17 ID:tdQwfosr0
たまに金谷ヒデユキ出てたな
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 22:14:11 ID:Gx5XrxmCO
早く明日になあ〜れ〜ぃ
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 22:24:40 ID:Hg/55y5A0
アワーズ10月号の実売率がすごかったとか。編集長によると入社以来の最高実売率更新らしい
小冊子効果かぬ
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 22:25:47 ID:0mfpdyAW0
まぁ、1巻の売上げもパネかったから
必然ではあったな
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 22:25:53 ID:nToBcWd60
俺らのおかげだ(キリッ
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 22:27:59 ID:ETgXw2Xp0
>>281
ヒラコー版オカマバーノブは見てみたいな。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 22:42:39 ID:XMHTEiT9O
降ってきた亀で頭強打して死んだら廃棄物になれますか
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 22:57:43 ID:+YsGtsLt0
地獄のスナフキンって阿呆格好いいキャッチコピーだよな。
第六天魔王とか混沌王とかに負けてねえぜ。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 22:58:50 ID:x6ZFLdrXO
>>348
誰だよそれwww
歴史上、名のある人物なら




…ねーな。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 23:00:23 ID:lHM/N7Np0
>332,>337
電磁波ふりかけもマニアには嬉しい
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 23:14:47 ID:x6ZFLdrXO
>>303
ほらよ
http://pha22.net/name2/
二つ名メーカー
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 23:29:38 ID:57iDlEevO
杖で床を叩いて指揮してたら間違って足の甲を強打、その怪我で死亡した音楽家も廃棄物になれると思うの

不協和音でイヤな気分にする能力とかで
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 23:34:00 ID:32BRAtZ/0
>>348
あったね、そんな事件。
俺が思い出したのは中国の事件だが、複数報告例があるらしい。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 23:41:42 ID:6dYbn91Q0
>>352
串刺し電波Dancing Karmaになったぞ、畜生。
ヒラコーは狂音脳髄Inner Daisyだった。
Alucardは調教猟奇Paranoid Bloodで、なんかしっくりくる。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 23:42:06 ID:j0ZSB9IP0
>>350
検索したらアイスキュロスとかいう人が出てきたぞ
亀が頭にあたって死んだ歴史上の有名人
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 23:44:51 ID:wpenfdc70
亀頭にあたって死んだのかと思った
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 23:50:39 ID:n1yZ9v980
>>352

予言詩メーカーってのも面白いぞ

359名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 23:51:10 ID:rvZolgY10
ブラックラグーンってパチンコになるんだな
アワーズ系ってパチンコにならないな、ポリシーでもあるんかな
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 23:56:37 ID:tdQwfosr0
長谷川ナポレオンがパチンコになったじゃん
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 23:57:57 ID:6dYbn91Q0
ヘルシングがパチンコになったら、魔弾の射手リーチというのがでてきて、
リップヴァーンにSR-71が撃墜されたら外れということになりそう。
全回転リーチは少佐の演説で。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 23:59:46 ID:Tv2wZQUPO
パチンコのブラクラ・・・・MAXタイプのバトルものか?
レヴィたんが勝てば確変継続
桑島さんが出てきたら確変終了しかも死亡。リアルで。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 00:05:27 ID:k3dIwMwU0
与一ちゃん「 」ふんどし食べたい

「」に当てはまる語句を言いなさい
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 00:08:26 ID:2soPf1Lt0
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 00:08:38 ID:QMcbRiHA0
『使用済み』一択

366名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 00:17:41 ID:WYUXq0m8O
与一ちゃん「のふんどしを食べたがってるとみせかけて、実はのぶのぶの」ふんどし食べたい
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 00:22:45 ID:L38gXyFQ0
ノブ姉のふんどしとな
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 00:32:46 ID:8vsRTAWk0
ノブ姉なら廃棄物でもガハハ!の一声で一撃だろうな
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 00:36:03 ID:y8mWCmgxO
今度から「与一ちゃんのふんどしたべたい」と抜かす奴は
どんな調理法で食べたいのか書きやがれ。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 00:46:37 ID:1/aicHGc0
しんのもののふにちょうりなどふようにそうろう
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 00:52:35 ID:av+Ry+R30
>>369
むしり候へ
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 02:00:30 ID:8k53SabD0
>>359
普通に知名度の差じゃないかw
それ町はアニメにもなったしパチンコになるかもね。トライガンなんかも声自体はかかってると思うよ。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 02:28:07 ID:/Q6X7GWT0
てかなんでパチンコ?ゲーム化すりゃいいじゃん
ドリフがゲーム化するなら絶対買う
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 02:31:05 ID:L38gXyFQ0
そろそろヒラコー無双が出るはず
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 02:36:12 ID:MmaFtFes0
スロットが回り始めた−!

ノブ!(きた!)
ノブ!(リーチだ!)
・・・



ノビー!(落合信彦かよ! SAPIOかよ!)
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 07:45:14 ID:7iatajwcO
SIMPLE2000シリーズ

THE ドリフターズ
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 07:57:14 ID:ANPOtw68P
よし分かった
寺生まれのTさんがドリフれば全て解決だ
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 08:41:40 ID:9RJt4QoNO
衣偏に軍と書いて褌! ってあくしずに書いてあった
与一ちゃんには五尺ふんどしが似合うと思ったよ( ^ω^)
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 08:56:11 ID:VS2mfZ2JO
アワーズ買ってきた
ちゃんと載ってたぞ
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 09:12:30 ID:RI0pVOeR0
今日初めて一巻買ってきたんだが、
漂流物=元の世界でもまだ生きてて能力値もそのまんまの状態でやってくる
廃棄物=元の世界ではもう死んでてスタンド能力に目覚めてる
って解釈でいいのか?
あと廃棄物って性格も生前と違って歪んでんの?
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 09:21:57 ID:6hLYUAqN0
>>377
Tさん「破ぁぁぁぁぁぁああ─────っ!!!!!!!!!」
黒王「わーやられたー」



2コマで終わるな。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 10:39:57 ID:DEkATSuQ0
>>381
ヒコロウかよ・・・
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 10:50:32 ID:0fzRkfLxO
島津家はどこの戦闘民族だよ。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 10:58:18 ID:s8M//HVEP
今の鹿児島辺りです
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 11:06:17 ID:kojkCKRuO
広島人は薩摩関係ない?
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 11:06:17 ID:3EuAvPlsO
有名処ならカエサルとかグスタフ・アドルフとかエンリコ・ダンドロとかも見たいな
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 11:09:29 ID:ZFgPyJ3i0
久々にドリ成分を味わえるわ・・・
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 11:21:29 ID:W8SEL95F0
広島は毛利家だな
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 12:03:48 ID:ydiOnyvo0
モーリといえば眠りの小五郎だろ

あれ、連載が若い頃はいずれモーリアーティって名前になって
ラスボスになるものだと思ってたおれ
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 12:06:54 ID:VmZwEHUq0
ギリシャとか超好き
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 12:22:13 ID:3EuAvPlsO
ギリシャならレオニダスのスパルタキックで廃棄なんぞ一撃だ
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 12:31:27 ID:6L/1h8ayO
>>381
さすがTさんパネェっす!
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 12:48:15 ID:Bdqi1Lty0
漂流者がアウシタンで
廃棄物がロ〜ディストなんだよ
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 14:36:44 ID:93K9RCuG0
約束の日まであと・・・・・忘れた。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 14:38:49 ID:VgnPezp0O
エウメネスが廃棄物で来てドリフ殲滅。岩明均の。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 15:36:02 ID:y712xP0vO
>>380
概ね間違ってない
あと廃棄物には恨みを抱きながら死んだってのも条件に含まれる気がする


にしても与一は可愛いなぁ。義経と会う時が楽しみだ
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 15:42:30 ID:7iatajwcO
Tさんって誰ですか?
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 15:46:23 ID:iCNBROin0
>>397
【寺生まれの先輩Tさん のまとめ】
ttp://signalzigzag.blog59.fc2.com/blog-entry-225.html
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 15:50:13 ID:+uKtPNEq0
エルフの女が領主に連れて行かれていったという時点で、もう○○○されてると思うんですけどぉw
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 15:57:39 ID:Knwfq3J00
つか先遣隊が帰ってこない時点で、討伐隊が派遣された時点でエルフの女は皆殺しだよな
ああー早くジルドレたん出てきてちゅっちゅしたいよお!
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 16:03:00 ID:qC5dFApT0
>>399
オーズ!オーズ!オーズ!
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 16:07:59 ID:cZsHZzLu0
>>379
思ったより話が進んだ気がする
ポーチはアワーズ表紙でのぶのぶの顔で半分折れてたな…
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 16:21:57 ID:+uKtPNEq0
エルフ(♀)は領主の所で、すでにみさくらなんこつ化してると予想してみる。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 16:44:32 ID:GHkX6ZQs0
ろこつなろっこつじゃダメ?
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 16:53:12 ID:Bdqi1Lty0
>>398
大徳哲雄
> 大徳哲雄(だいとく てつお、1954年10月16日 - )は、アニメ書籍編集者、樹想社代表。『月刊OUT』の元編集長。東京都出身。
> 大徳=T編集長がゆうきまさみなどの描くパロディーマンガに登場するときは、なぜか灰皿が武器(灰皿クラッシュ)であり、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%BE%B3%E5%93%B2%E9%9B%84
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 17:25:21 ID:kojkCKRuO
>>396
義経×与一本とかたくさん出そうだよね><


あーヒラコー作画でオーク×黒王本とか出ないかなー
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 17:33:10 ID:48kA/ztUI
>>389
コナンなんだからルブランだろ。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 17:46:37 ID:93K9RCuG0
そろそろ今月号の話をしていいですか?
前スレで出てたウンコ矢登場の件とかですが。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 17:52:49 ID:C04OjuDr0
やっぱり信長は長さんだった

与一はどうなんのかな。
信長に反発しても豊久辺りがフラグ立てて敵対を回避したり。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 18:10:00 ID:RI0pVOeR0
>>369
ありがとう。どんなにカオスな流れの中でも
ちゃんとマジレスしてくれる人がいるからこのスレが大好きだ

義経あんな見た目して30半ばのおっさんなんだよな……
希望は与一だけだ
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 18:20:15 ID:kyhrk1AP0
しかし与一の発言からすると肉体は与一より若いのかもしれないじゃないという夢を見ている
おとよが猿のように大活躍したのにこの二人に持ってかれたな
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 19:06:51 ID:e6LnYtCo0
「ブァーっといこう」とはまたマニアックなネタだなw
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 19:30:34 ID:tY8YjP4x0
こりゃ義経は味方にならないフラグだな
それにしてもドリフもエンズも行方不明or死亡時の姿なのに義経だけ明らかに違う?のは
単にヒラコーの趣味かもだが、紫EASY以外の別口から呼び出されてる可能性もありか。

しかしこれ以上勢力増やしたらワケがわからなくなりそうだ
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 19:36:21 ID:YcU5wJDYO
義経の特殊能力が時間操作系なので死亡した年齢より若い…なわけないか
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 19:40:31 ID:9npSfniQ0
彼らは、そう、戦うために生まれてきた…
上の方でGPMに触れてる人がいたが、まさか正面きって書くとはw
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 19:43:58 ID:W/n0RXbqO
ブラコンじゃない義経か
新鮮だな
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 19:46:37 ID:kojkCKRuO
義経は牛馬鹿丸みたいに任意のタイミングで美形になれるんだろう
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 19:47:32 ID:Bdqi1Lty0
頼朝×義経か、、なんか胸熱
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 19:56:46 ID:ieLSUkpv0
義経ってあれだろ。

宙返りで飛び回ったかと思ったら
欄干の上に立って甲高い声で笑うんだろ?
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 19:58:50 ID:cazXGiQxP
>>413
エンズは死亡時ってんでなく一番スペック良い時なんでないの?
享年40歳半ばのラスプーチンも明らかに若いし
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 20:01:37 ID:cazXGiQxP
40代半ばだった
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 20:03:53 ID:cazXGiQxP
個人的にエンズは「記憶は死亡直前までで肉体は一番能力が高かった頃」なのではないかと思ってるが……
チートっぽいし
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 20:16:21 ID:tww1DUYx0
>>413
いや、もう初登場からしてあの雰囲気は
明らかに味方にならないだろw

どういうわけだが、ドリフは皆殺しつってる
黒王も受け入れてるし別口から来た可能性は高いな
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 20:21:11 ID:Knwfq3J00
近所のツタヤ併設書店はアワーズがある月と無い月が安定していない
定期購読にしてもいいんだけどなんだか面倒だしなあ
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 20:29:39 ID:AabwtH9pO
>>419
公家くさく「ノホホホ」と笑ったり、短刀投げつけてくる奴?
剣の一振りでぶった切れそうだな。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 20:38:32 ID:zUVU+l0I0
>>423
もしかして自力で来たのかもよ

ああ、アワーズ買うの忘れてた
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 20:42:51 ID:kXuq7g1G0
因縁相手が外にできちゃうということはノブと島津の二人がつるむ密度が増えるな…
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 20:45:55 ID:tY8YjP4x0
>>420
ラスプーは逸話が逸話だけに外見がどうでも驚かないよ。ドリフ側にもブッチみたいな若作りがいるしな
某英霊システムでもいいんだけど、その法則でいくと読者側から見て義経はエンズ決定になる

別口は自分で言っといて何だが話がややこしくなるのでいないでほしいな
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 20:47:00 ID:SxgL0H8T0
>>375
ノビーを馬鹿にすんなよ。
今でも、最近のラノベよりは面白いぞ。ブクオフ的に。

で、義経×与一マダー?
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 21:13:27 ID:q3Cy1z0x0
「逃げた兵士は今ごろ地獄を見ている」ってノブさんが言ってたのは、
逃げ道に与一たちが待ち伏せしてるから弓で全滅させられるだろうって
ことなのか?
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 21:21:07 ID:jNmq//IM0
お豊ダッシュもかっこよかったが、
今月は義経が全部持って行った印象
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 21:29:11 ID:8RMnPVJV0
判官殿はとても三十路にゃ見えないな…。
あと豊久もいつもよか黒目がでかいからか若く見える。

そして「おじい様」にすげえ違和感。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 21:33:17 ID:fz+2MLcm0
どこまでパパっ子じじっ子なんだ豊久は
こりゃーのぶのぶ×豊久どころか親父×豊久、おじい×豊久が作られる悪寒
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 21:47:50 ID:cyK8bcymP
お豊から ぞるっ の擬音が出てたんだけど初出だっけ?
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 21:50:37 ID:/Q6X7GWT0
ノブや豊久に西洋甲冑って動きが鈍くならん?
思ったより似合わない
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 21:51:19 ID:YcU5wJDYO
常磐ひいばあちゃんのことも尊敬してそうだよな
437昭和54年生まれ石崎:2010/09/30(木) 21:53:47 ID:/d5dosVM0
高岡法科大学卒業の負け犬ブサイクども!
何でもここの卒業生に昭和54年生まれの石崎さんて女顔のモテ男を
妬んでホモだとデマ流してた負け犬雑魚野朗どもがいたんだって?
そんなに妬ましければ自分を高めて実力でモテてやればいいじゃん。
それとも実力じゃ逆立ちしても石崎よりモテるのは無理だと
自分で負けを認めてしまってるのか?
だったらそんな負け犬雑魚野朗は大人しく引っ込んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだからモテる実力のない雑魚は黙ってりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴とか土地持ちだとか総合的な魅力でモテていたのだ。
お前らみたいな顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
大した地位にいないクズ野朗とは最初から勝負になってないんだよ、身の程弁えろ。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 21:55:30 ID:cazXGiQxP
>>435
変装用だベ

「あ〜エルフ村潰しに言った奴らやっと帰ってきたか〜あんな奴ら皆殺しにするのに無駄に時間かけ過ぎだろ」
とか言いながら門を開けた瞬間に脱皮→ノブノブお豊とエルフ軍突撃
と言う流れではないかと
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 22:03:07 ID:tY8YjP4x0
>>434
ぞん!はあったな
しかしぞるっとかもう人間の出す擬音じゃないな。足元からわんわんが出てくるかと思ったわ
刀の軌道の擬音でギュララララって出たときも戦車のキャタピラ音かよwて笑ったけど
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 22:13:16 ID:To7JB6dR0
アワーズに載ってたんです、やった──!
もうこれって義経は敵側って事でいいんだろうか、

ポーチ応募しても届くのは来年かよっ何突っ込めばいいんだ

しかし新連載のブレイドなんとかってやつ、いきなりょぅじょの裸体とパンモロでわけがわからん。
侍野球は面白くなってきたと思う
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 22:18:07 ID:6L/1h8ayO
信さんが素敵で辛抱たまらん。
楽しそうでええのぅ。
あと、お豊の「親父殿もおじ上殿ももう一人のおじ上ももう一人のおじ上もおじい様も」が殿といっしょの島津家で再現されたのは俺だけでいい。

よいったんはかつての主と敵対フラグかねぇ…
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 22:29:11 ID:Yi3yIq610
>>441
あの、一番有名な奴が一番目立たないキャラとして目立ってる島津家なら俺も頭をよぎった。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 22:58:56 ID:Xh4R3dD90
>>440
侍野球とか書くと長嶋に殴られた勢いで壁をぶち破るあれしか連想できない
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 23:00:34 ID:tww1DUYx0
信忠はエンズで出そうかな
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 23:02:00 ID:/Q6X7GWT0
>>438
あ〜そなのか。てかエルフ耳隠れてないね
446名無しさん、君に決めた!名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 23:05:38 ID:7DTHVrFn0
五十路すっげぇ楽しそう何これ惚れる。
足首ィイイイイ ノブノブの足首ィイイイ
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 23:10:53 ID:jNmq//IM0
ヨッシーは来たのはドリフとしてで特殊能力はないけど、
何故か廃棄物側で戦うキャラとかになりそうだ
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 23:13:15 ID:6L/1h8ayO
>>442
目立とうとして家康倒そうとしたり、5人で関ヶ原に参戦しようとする奴がいる島津家だな…
お豊レベルの妖怪首おいてけが5人いたら実現できたのかもなぁ。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 23:15:38 ID:9npSfniQ0
近頃政治とか経済とかゲームの規模が大きくなりすぎるし、
代理プレイヤー立てないと何もできないし…(´・ω・`)な戦術級ゲームプレイヤーが、
いままで使ったことがない駒とボードで、手応えと歯応えがあるミニゲームに出くわしたんだからそりゃ楽しいよ。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 23:15:50 ID:cazXGiQxP
>>448
むしろお豊レベルでアレっつーと
ドリフにおける当時の日本は超人で溢れてたんでないだろうか
信長も五十路でアレだし
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 23:19:09 ID:2unuOxm70
>>450
まあ、某BASARA見ててもわかるとおり、戦国武将は超人ぞろいだったわけだ。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 23:20:45 ID:u7XzaRwV0
お豊は戦国最強のサムライなんだぜ
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 23:22:23 ID:9npSfniQ0
>>450 そう。始末に終えない迷惑超人が溢れかえってたのを、まとめて朝鮮に捨ててきたんだよ秀吉公が。まあ台湾に行って欲しかったが。
(それでも捨て切れない連中がごろごろしてたのを家康公以降が徹底的に取締り、綱吉公のあたりでようやく落ち着いた。「黄門さまと犬公方」って本に詳しい)
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 23:23:34 ID:cazXGiQxP
>>451
まあBASARAとか関係無しに
史実の逸話聞くだけでも「本当に人間か?」って思える奴がゴロゴロいるしな
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 23:24:50 ID:YcU5wJDYO
>>448
ツッコミ役が妖怪首おいてけかと思った俺がいます

海外出張の際は猫たくさんつれていってらしいけど、生き残りわずかとか悲しいな
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 23:26:27 ID:C04OjuDr0
真柄直隆の太郎太刀とか……ドリフ世界では実在してるだろ。そっちのが面白いし。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 23:31:05 ID:cGzeZfE10
>>455
狐に守られたとかいう話は見たが猫好きなのか島津
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 23:32:56 ID:8RMnPVJV0
>>456
姉川でさんざん暴れて逝ったあの人か。

関ヶ原だと島左近とか大谷吉継あたりは漂流組に行けなくもないか。
大河の夏八木勲と細川英之な感じで。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 23:35:56 ID:MJjk4HhC0
エルフのウンコで破傷風とかないよね
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 23:36:26 ID:8RMnPVJV0
>>458
×細川英之
○細川俊之
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 23:36:47 ID:Xh4R3dD90
>>448
あの当時は首おいてけレベルがけっこういるのが怖い
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 23:40:18 ID:jNmq//IM0
>>459
よくわからないけど「うんこ + 傷 = 破傷風」なんだろうか
痔の人は、毎日、痛みと破傷風の恐怖と戦っている戦士なのか
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 23:42:42 ID:cazXGiQxP
>>462
毎日尻拭いてりゃ問題無いかと

触ると痛いからと汚くし続ければ破傷風以外の病気になるだろうし
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 23:43:28 ID:VmZwEHUq0
>>456
「信長の忍び」が太郎太刀回だったな
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 23:50:03 ID:W8SEL95F0
ヴァイキング枠とかないんだろうか?
戦大好き民族だし
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 23:52:02 ID:bV6Q7OEl0
>>462
汚いぐじゅぐじゅした所に発生する菌で感染する>破傷風
詳しくは「震える舌」を見ろ
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 23:54:06 ID:YcU5wJDYO
>>457
猫を時計がわりつれていってたらしい
生き残り組は帰国も大切にされたそうな

…薩人マシーンでもひこにゃんを倒すのは難しいやもしれん
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 00:00:54 ID:yfvC36060
時計がわりというのは建前で、朝鮮の冬の寒さは尋常じゃないから
懐にぬこを入れてホッカイロがわりにしていた・・・とかだったらほのぼのする
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 00:05:12 ID:k0s4ulfh0
寒い日にノブノブが目を覚まし外へでると、
秀吉がふところで暖めていた猫を差し出してくれるのか
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 00:05:17 ID:R50BSMdd0
広島というと毛利家、と言う人が多いが実は浅野家が藩主の時代の方が長い。
毛利家は関ヶ原後防長2国を残して取り上げられ、広島は福島正則が藩主になるも、
すぐに難癖つけてお取りつぶしに、以後明治維新まで浅野家が藩主でした。
余談ついでに言うと忠臣蔵の赤穂浅野家は分家、幸長から家督相続したのが広島に、その弟が赤穂に。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 00:10:54 ID:MSGdfPBl0
出張中、義弘おじ上は虎、豊久は鴨千匹を秀吉に献上したんだっけ
ノブに猿猿呼ばれているとはいえ、島津をパシリに使うなんてすげーよ。これが強運か・・
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 00:14:41 ID:xkzC+u0MO
戦で矢だの罠だの糞塗るのは、化膿させるためじゃね?
ひどけりゃ破傷風になるだろうけど

深い傷の化膿は怖いぞ
高熱でたりするし、なかなか傷は治んないし
腐るし
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 00:20:31 ID:MwITwsLU0
破傷風狙いだね。
無限の住人でも通称うんこソードという、肥溜めに一晩漬けた剣で
天津が斬られて発症してた。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 00:21:33 ID:z3Vqs3Ir0
何かわざとらしく義経が敵に回りそうな感じだけど
これからの信長の超活躍を見て武将は皆こんなのかと与一も納得するんじゃね。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 00:21:37 ID:Srk9TeFe0
秀吉がこっちの世界に来るとしたら
廃棄物か漂流物か、どっちになるんだろ
晩年か壮年期かでも分かれそうだが
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 00:25:56 ID:7+B1+nL30
インカ帝国初代皇帝でいいよ もう
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 00:30:28 ID:XY/NI1hF0
>>474
どうだろ。
出会った時に与一の葛藤で一波乱はありそうだけど、
それを乗り越えての仲間というか共闘展開もあるんじゃね。

面白い方に付こうとする以上は、基本的にチートな強さであろう廃棄側に完全加入することは無いと思うし。
ドリフごと世界潰しちゃったらオシマイだからね。

まぁどこまでもどっちつかずで行きそうな気もするけど。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 00:58:21 ID:jLV0vViV0
お豊の雄たけびで周りの家屋が(崩れかけとはいえ)一斉に崩れ落ちたのがすげえ
どんな音波だしてんの、お前はベターマンか何かですかと
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 00:59:11 ID:A/mmJgFY0
熱心なキリシタンである明石全登が、ドリフでありながら黒王陣営に
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 01:06:25 ID:NVePMLOw0
黒王の中身は風船おじさんだからそれは無い
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 01:26:53 ID:+lGmiHWO0
>>474
これはむしろ与一離脱フラグかもしれん

ドリフターズで例えるなら
ノブノブがいかりやポジションでお豊が志村ポジ
与一が加藤茶ポジションだと考えると

加藤茶って元々ミュージシャン志向で
たびたびお笑い志向のドリフを脱退しようとして
その度に長さんに無理矢理止められてたらしいし

ノブノブとお豊、そして義経とは少し侍としての心構えが違うのが
与一の立ち位置なのかもしれんね
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 01:39:05 ID:sUC01vLp0
味方に剣豪がいれば、敵方にも剣豪が。
味方に魔法使いがいれば、敵方にも魔法使いが。
と、ライバル関係のキャラが必ずいるってのが、こういう物語の基本だけど、
ドリフの場合はどうなるんだろう?
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 01:42:39 ID:MkOq3LG60
>>472
矢傷は骨にまで達する深い傷になりやすい。ベトナム戦争時地面に穴を掘り
糞を塗りたくった竹やりを仕込む罠が安い上に確実に相手を病院送りできた
ので定番になったぐらい
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 01:45:13 ID:NVePMLOw0
つまりうんこはステータス異常系では最強のアイテムという事だな
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 01:45:57 ID:m/sGAMDS0
>>470 それ言い出したら熊本はどうなるよ。
加藤清正の藩主時代より細川家の方が圧倒的に長いが、熊本といや加藤だろ今でも。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 01:54:00 ID:wpxchbh60
>>412
まあな。これで源平どちらでもいける。
源は均くエテ公か、人は平らに等しいかってことだ。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 01:54:14 ID:NVePMLOw0
虎殺しの加藤清澄か
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 02:02:35 ID:+sDtmld20
エルフがうんこするというのが何気にショックだ・・・
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 02:10:34 ID:n0shlTR+0
そりゃアイドルだろうが教祖だろうがうんこするわ
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 02:10:45 ID:JXv7Y0+N0
女エルフはうんこしないけどな
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 02:21:49 ID:kuHalxF40
ふと思ったが、お豊の「ひいじいさま」って、お豊が生まれる前に死んでいるんだよな。(いや、勿論生きている「ひいじいさま」もいるかもしれんけど、嫡流は。)
なので、「ひいじいさま」の教えは当然誰かからの伝聞なわけだから、その伝えている内容をググってみたんだが……以下、引用。

ニコニコ大百科「島津忠良」より

『日新公伊呂波歌』(抜粋)

【り】理も法もたたぬ世ぜとてひやすき 心の駒の行くにまかすな
(大意)道理が通らず法も守られぬ乱世であっても、自分ひとりは心を奮い起こして正義と人道を守り通せ。

【た】種となる心の水にまかせずば 道より外に名も流れまじ
(大意)私利私欲にかられて事を行えば、道に外れて悪い評判もたつ。この悪の種を刈り取り正道を行え。

【つ】つらしとて恨みかえすな我れ人に 報い報いてはてしなき世ぞ
(大意)相手からの恨みを返しても連鎖するだけなので、恨みには徳を持って対処すべきである。

【み】道にただ身をば捨てんと思いとれ かならず天のたすけあるべし
(大意)正しいと思う道であれば一身を捨てて突き進め、そうすれば必ず天の助けがあるはずである。

引用ここまで。

この辺りが混ざって、
「正義と人道を守り通し、悪しき者には、その恨みを残さぬよう、その悉くを滅殺するよう突き進むべし」
というような思考回路が生まれたのかもしれんと思った。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 02:56:01 ID:jxDEEXHR0
>その恨みを残さぬよう、その悉くを滅殺する
待て、そんなことは言ってないぞw
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 03:07:44 ID:teASjK8U0
>>485
そこは加藤清正の印象が強いけど、熊本と言えば細川だと思う
どっちがどうってわけじゃないが・・・そういや熊本城の謎の出火あたりで死んだ人は廃棄物で来るかな、ジャンヌと被るけど
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 05:46:54 ID:QrDEo62HO
>>487 デンジャラスライオンは虎は殺してないだろ
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 07:02:58 ID:n3XnuVJvO
三島由紀夫は出ないのかね?
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 07:09:24 ID:5eELD8KMP
臼井儀人出てこないかな
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 07:10:52 ID:vDPhqkWe0
与一ちゃんのふんどしたべたい
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 07:12:43 ID:xXL/zZeU0
>>495
エンズ側にきたら、ホモ小説を無理やり頭に流し込んでくる能力とかなりそうで嫌だ
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 07:58:33 ID:83WbkLPx0
魔界転生とかぶるけど細川ガラシャ夫人と天草四郎時貞は見てみたい気がする
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 09:03:58 ID:+qC5PKkXP
たこ八郎って死体上がったっけ?
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 09:24:31 ID:YaSDU8yUO
>>499
ジュリーはまだ生きてるだろ
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 10:03:54 ID:sUC01vLp0
ジュリーは、自作の核爆弾を使って、物語を終わらせる要員にとっておかないと。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 11:31:20 ID:J0AOnWT20
ジュリーはなんで急に訛りだしたんだ
ヒラコーのジュリー京都弁は厳禁ってのにワロタ
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 11:54:50 ID:822Iz9gt0
エンズはメガネ
ドリフは斑目
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 11:55:21 ID:bSK/MTZa0
なんか「獲ったどー!」
の所ってちょっと違和感がないか?
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 12:37:31 ID:gtijrKzj0
死体がどこにあるのかワカンネ状態の奴って括りはどうした
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 12:40:53 ID:+BC3hzfYO
>>504
斑目とかいうからハゲの斑目一角を思い出した。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 13:01:30 ID:M6BzICF20
斑目といえば、げんしけんは再連載だってね
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 13:17:09 ID:42t9zNxQO
斑目は誘い攻めだと思う
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 13:28:48 ID:822Iz9gt0
>>507
ハゲの斑目はオサレ系
メガネはある意味チートなんでエンズ

>>508
正直、アフタヌーンとアワーズ買うのきつい

>>509
いやいや、総受けでしょw
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 13:37:41 ID:YaSDU8yUO
>>507
それぞれのアニメじゃどっちの斑目もヒヤマノブユキが声当ててたな
>>508
ちょっと前までやってた子育て漫画が盛大に打ち切られた&げんしけん読み切りが好評だったから、かな?



どうでもいいが「まだらめ」で変換したら「まだラメ」って出てきた
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 13:38:38 ID:x8qPOArU0
まだ…まだらめぇぇぇ
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 13:39:08 ID:nSf9vXARO
未来からオーベルシュタイン元帥がドリフって来てワンちゃんの鶏肉を買いに行きます。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 13:44:30 ID:eEtoweimO
そういやヒラコーって禿描かねえな。
髪はもっさもさが好きか。
あと眼鏡と手袋
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 15:11:18 ID:MgwaMyaJO
「悪魔の農学博士」ハインリヒ・ヒムラー、ださねーかなー
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 15:24:39 ID:I57yPIW60
ヒラコー100カートンも買い溜めしたのか、流石。
何吸ってるのか知らんが、30〜34万か。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 15:28:37 ID:dhW5LS1k0
電子煙草は廃棄処分されたか
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 15:38:14 ID:YaSDU8yUO
廃棄されてきた電子煙草をくわえて気を紛らわすキッド

そういやドリフ世界にタバコって無いのかね
あってもキセルみたいな奴かな?
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 15:49:57 ID:pOxgssli0
免税店で買えるタバコって2カートンまでだっけ?
数量限定じゃなかったら安い海外旅行行くついでに買いあさればいいんだが
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 15:51:53 ID:9u14GQIW0
キッドはいざとなりゃ禁煙しそうだが
ブッチは人に集るor恐喝で凌ぎそう
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 16:13:07 ID:nSf9vXARO
集り&恐喝・・・・
ブッチ「なーかまぁーボンタンよこせやぁあああ」
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 16:23:05 ID:uTTLiKRh0
>>505
地元民なのだが言い方にもよるけど語尾に「〜ど」は結構使うかも
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 16:50:39 ID:5eELD8KMP
あーもー未だにブッチとキッド間違える
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 16:54:08 ID:XjrorxDO0
キッドっぽくないほうがキッド
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 17:03:12 ID:822Iz9gt0
しかしあれだ、
たまには20pくらい描けよヒラコー
尾田なんて4週休んで24pらしいぞ
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 17:06:39 ID:822Iz9gt0
特装版のヒラコー画斑目見て思った
ドリフにでても違和感ない

…しかし、鎌倉時代に武士道って存在したのだろーか?
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 17:15:10 ID:MkOq3LG60
>>526
両軍が激突する前に必ず名乗りを上げるのが当時の常識
「やあやあ、遠からん者は耳に聞け近からん者は目で見よ我こそは****なり」
で始まり、相手方からもそれに呼応して合戦が始まる。つまり誰と誰が戦うのか
はっきりさせていた。盗賊同士の戦いと勘違いされないように

これを元軍に対してもやっちまって、そもそも日本語わがんねぇよと無視され名乗
ってる間に撃ち殺され、そんな元軍は神風(八幡神)で天罰受けた→武士道って
大事だよね。守らないと神からお仕置きされちゃうね。で大切にされるように?w

江戸時代になって階級が固定化されるまでは身分なんて流動的だったしそれほど
「武士道」ってのが普及していたとも思えないけど
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 17:42:47 ID:we1Dadg00
平和な江戸時代になって暇持て余した身分の高い武士が
「これからは教養!」って当時幕府推奨の儒教勉強して
「上下関係大事!」って武士道思想が浸透した……らしい

それ以前は形式化されたマナーみたいなもんかな
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 18:10:58 ID:rI3gUKti0
>>528
鎌倉から戦国の武士でも譜代の家臣は忠義を大事にしてるよ
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 18:14:02 ID:7+B1+nL30
何事にも建前と本音はありまする
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 18:17:20 ID:MgwaMyaJO
有職故実も知らんのか、と言うけどあれは主にドレスコードだったな
風流を解する心と荒ぶる武者ぶりが同居する心は武士発生時、平家や源氏の臣籍降下以前からある
坂上田村麿呂と悪路王ことアテルイの陣営を越えた友宜とかな

漫画の読者に一定以上の知識を求めるのは酷だが、それを売りにしているマンガだからなぁ
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 18:53:47 ID:pBhKQ+1M0
とりあえずぬるいぬるい言ってた鎌倉のバカ兄上に政治的に追い込まれてんのになー。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 19:03:48 ID:zXjXzaCF0
鎌倉の兄上って日本史上最強の政治家じゃなかったっけ
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 19:09:30 ID:lY2hHDod0
名乗りを上げてから戦争してたら弓って必要なくないか?
一騎打ちなんだろ?
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 19:14:31 ID:yfvC36060
義経は戦にかけては天才的で戦術なんかにも長けてるけど
政治的駆け引きとか根回しとかはからっきしだった印象だなあ
あ、お豊もそういうタイプか
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 19:21:01 ID:Qo238fuWi
真ん中座っちゃうしな
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 19:22:59 ID:3CVWPZVk0
根暗と運の悪い奴は、総大将やったらダメだわ
ブワーッと士気を高めるような陽性の性格じゃないとな
与一もやっぱりそこら辺が義経と合わなかったんだろ
538碇や:2010/10/01(金) 19:42:48 ID:n3XnuVJvO
おぃ〜す お前のあんちゃんだよ〜
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 19:43:15 ID:/iV7sRYK0
こいつ○○のために生まれてきたような奴だな・・・・

ってセリフを何度見たことか
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 19:50:00 ID:XiUfC7JX0
>>534
それじゃ鏑矢の意味もねーじゃん
あと一騎打ちでない戦争もふつーにあった。ようは大将の方針次第
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 20:02:02 ID:Wch1aJ3j0
>>534
名乗り=一騎討ちじゃないよ。
たしか名乗り→舌戦→合戦っていう戦の作法があったはず。
舌戦っていうのはお互いに「お前のカーチャンでーべーそー!!!」って
口で罵り合う口げんかみたいなもん。
これで優勢にたつと士気がガンガンあがる。
間違えても挑発されて「バカめが!!!!」なんて逆上したらいけない。 
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 20:02:16 ID:Y26peMhN0
すげー遅レスだけどWWZの作者は小松左京と三島由紀夫とうめづかづお(変換でない)の
大ファンだそうで日本編のあれは我慢できなかったんだろうと。
あと英国編では女王は最後までウインザー城に残り続け、すげえペンウッドぶりでした。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 20:08:03 ID:XiUfC7JX0
たしかどこぞの小説じゃ舌戦で貧乳呼ばわりされてキレたので八艘跳びかました幼女義経がいたっけか
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 20:10:48 ID:n3XnuVJvO
アナスタシアって有名な人なの?Wikipediaを見てみてもたいした事が書かれていなかったんだが。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 20:13:22 ID:bgNgbz3f0
まあ、藤堂高虎は「主を七度変えねば、武士とは言えぬ」とか言ってるし、戦国時代は裏切り、内通が当たり前
(んで、幕末、鳥羽伏見で官軍に最初に寝返ったのが藤堂家で「やっぱり、藤堂家か!」と言われたそうだが……)
「武士は犬畜生と言われても勝つ事が本道」という言葉もある
そもそも、武士道という言葉が文献の上に出て来たのは、江戸時代になってからじゃないか?たしか
ぶっちゃければ、武士道なんて物は、上の人間に都合の良い下っ端公務員を育成するために存在した物だと思うがな

>>529
忠誠は報恩の対価という考え方の方が強かったはずだよ
戦争で命がけで働けば、相応の物(土地)が貰えると言うある種の契約
だから、元寇の時、命がけで戦い、そして的を撃退したが、リターンは何もなかった。
それが鎌倉幕府の求心力低下に繋がった
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 20:17:41 ID:6D5U/kvD0
武士道なんて平和な時には無意味なものだ
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 20:19:31 ID:Xdnx/ik+0
>>533
そりゃラスボスだし、背景から攻撃してくるし。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 20:20:53 ID:3CVWPZVk0
>>547
ファミコン版のほうがアーケードよりも好きだった
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 20:24:33 ID:QrDEo62HO
笑ってよりとも
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 20:26:49 ID:Xdnx/ik+0
魔人はイマジンフォーザピーポー♪
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 20:29:19 ID:8A38dLJc0
曲玉はまがったままだ
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 20:29:19 ID:MkOq3LG60
>>533
嫁さんの親戚に担ぎ上げられて3代経たずに直系が死滅しちゃう程度の
政治力ですけどね
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 20:31:27 ID:gPWhX43X0
>>544
フィクションではロシアの隠しキャラ出したきゃ
とりあえずアナスタシア出しとけってレベル
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 20:42:44 ID:1HsfcelA0
ポーチ微妙だなー
書き下ろしなら買ったんだがなー
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 20:46:04 ID:8PLX5E7F0
>>545
真田昌幸も「表裏比興の者」と称賛の意で評されてるものな。

ノブノブの舅さんとかボンバーマンが「梟雄」だと持て囃されてたっけ。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 21:06:16 ID:4BIgA0eb0
それ町のアニメのエンドカード(?)を
アワーズ連載作家あたりが書くらしいけど
出るんだろうか?
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 21:11:06 ID:klCFEpmL0
ヒラコーがその手の仕事するとも思えんのよねー

聖先生のエンドカードがどうなるのかホントに興味津々w
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 21:21:54 ID:8PLX5E7F0
はせがー先生もえらいことになりそうだ。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 21:24:27 ID:hRi7O0Nm0
別に戦場でいきなり寝返ったわけでもないのに不義理者、裏切り者呼ばわりされる藤堂さんはちょっと可哀そう
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 21:28:14 ID:zXjXzaCF0
忠義者なのにな<高虎
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 21:40:09 ID:k0s4ulfh0
それにしても与一に「ひきょう」と呼ばれた義経は
いったいどんなことをしたんだろうか
この義経と与一がメインキャラの源平合戦とか見てー
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 21:43:05 ID:iVSlCP020
義経ってたいてい良い奴に書かれるよな。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 21:45:16 ID:wpxchbh60
しかも美形な。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 21:49:04 ID:6D5U/kvD0
三好と松永は将軍殺しといて誰も報復しなかったんだろうか?
将軍暗殺の犯人ってモロバレだったよね?
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 21:49:53 ID:jLV0vViV0
義経というと火の鳥の印象が強いせいでドリフ義経がなんの違和感もなかったわ
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 21:52:17 ID:VTaAP5adO
強気攻めの義経とへたれ受けの与一だからな、ひきょうな事ならもちろんアレの事だろ
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 22:01:05 ID:kuHalxF40
>>561
与一に無理矢理扇撃ちの射手をやらせた挙句に、扇の持ち手まで射殺すように命じる、
船戦では非武装の射手を率先して射殺とか。
軍令無視の抜け駆け、奇襲はここらへん読むと分かりやすいかも

ttp://oyoguyaruo.blog72.fc2.com/blog-entry-255.html
 ttp://oyoguyaruo.blog72.fc2.com/blog-entry-273.html
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 22:01:34 ID:bgNgbz3f0
義経というと、まずは、修羅の刻を思い出す俺は、きっと少数派
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 22:06:31 ID:9u14GQIW0
俺も修羅の刻
ついでに言うとのぶのぶも土方も修羅の刻
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 22:11:07 ID:1HsfcelA0
修羅の刻の義経は聖人のようだったな
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 22:11:25 ID:XiUfC7JX0
連載再開だってな修羅の刻
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 22:14:08 ID:we1Dadg00
義経が廃棄物だったら背後霊はきっとおっぱい静御前だよな?
武蔵坊じゃないよな? な?
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 22:14:49 ID:k0s4ulfh0
再開は門のほうだ
義経というと遮那王を思い出して、次に修羅の刻を思い出す俺は月マガの愛読者

>>567
そんなちょっとやそっとの奇襲であそこまで言うはずないさ
もっと残酷で最低で悪魔のような所業を笑いながらしてたはずだ
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 22:18:25 ID:1DFDBF5o0
よしつね!はのぶなが!と相性良さそうだけどな。
二人して仲良くゲハハハ下品に笑いながら村とかに放火してそう。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 22:22:39 ID:lSfyTjOP0
よしむねタンのふんどし洗いたい
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 22:36:37 ID:kuHalxF40
>>573
むしろ悪行、非道といわれることは程度を問わず一通りやっちまったんじゃないかなー、とか考えてる。
何が悪いというわけでもなく、全てが悪い。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 22:39:50 ID:RfBDEZ8mO
義経ときたら弁慶来ないかなぁ
パワーファイターいないし
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 22:43:40 ID:k0s4ulfh0
この義経と与一を見る限り、この世界の弁慶は身長150cm童顔のショタっこだな
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 22:47:00 ID:wpxchbh60
いやいや、体がごつい女かもしれんぜ。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 22:55:08 ID:kuHalxF40
顔と体は女でも、せめて心は男であってほしい。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 23:33:18 ID:M6BzICF20
>>543
あっちの義経は300歳の幼女で何故か武田と清をひきいて全長何キロだかの弁慶ロボを操るチートキャラだったな
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 23:38:57 ID:eI32iYHo0
>>580
心が乙女の弁慶とか、流石に見たくない
勧進帳が釜人帳になっちゃう!
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 23:40:08 ID:CgK8HEOj0
テレ朝で信長伝説
でもなんか浅いな、さすがロンブー
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 23:40:45 ID:sdafSIGzO
超合金BENKEI
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 23:48:23 ID:pJsq3kgjO
>>576
悪いことは一通りやったとか言っちゃう義経か
中二っぽいな
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 23:50:19 ID:bgNgbz3f0
>>583
ロンブー&朝日の組み合わせで、深い話をしたら、そっちの方が驚きだな
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 23:55:41 ID:1JNogsStO
平野がむかしホットミルク?で描いてたエロ漫画って未収録なのかな

以下略、くらいのサイズのエロ漫画雑誌で描いてたよね?
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 23:56:54 ID:yfvC36060
テレ朝だろうがNHKだろうが、この手の番組に本当に豊久って出てこないなー
ドリフ効果で今後ちょっとは知名度上がったりするといいのに
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 23:59:17 ID:VzYYhE4J0
>>582
なんかエアマスターにそんなの居たな、兄貴分の人の事が大好きなデカい人
名前が思い出せねぇ…
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 00:01:26 ID:7H4fd5jh0
カルタゴの雷光って正式なものなの?
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 00:01:47 ID:ofty2yzR0
「猿叫」って何のことか分からなかったのでぐぐったら、
薩摩自顕流で気合を入れる時の掛け声のことだった。

こんな九州ローカルな言葉にも詳しいとは、さすが信長。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 00:09:55 ID:Aw0cefHZ0
>>588
叔父上ですらあんまり取り上げられないからなぁ。

武将がすげえのをどや顔でさも自分の事のように話されてもな…。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 00:10:03 ID:Llana9nq0
でもモンキーシャウトって訳すと、相手を混乱させる技っぽいよね
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 00:10:04 ID:FOdzGhv40
豊久の頃まだ自顕流は薩摩にはなかったんじゃないかったっけ?
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 00:12:04 ID:ymkMZihu0
豊久のころはギリギリあるだろ
問題は信長の時代にはないって事だ
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 00:13:25 ID:NVWoQQ820
薩摩つったらチェリオだよな
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 00:15:01 ID:8tkik74E0
とがめさんこんなスレにまでおつです
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 00:16:04 ID:FOdzGhv40
>>596
帰れ 虚刀流
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 00:16:23 ID:tkDclEEB0
猿叫っつーとやっぱりキエェェェって感じなんだろうが
お豊のはオオォオオで低周波っぽくて猿叫って気がしない

映像化の際にはぜひクロノトリガーのラヴォスの鳴き声くらいありえない声を出してほしい
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 00:16:45 ID:YaKCFt4s0
>>590 正式もなにも、ハンニバル・バルカの「バルカ」の意味が「雷光」なんだよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%8B%E3%83%90%E3%83%AB
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 00:21:43 ID:Llana9nq0
>>589
背が高くてゲイの長門か?
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 00:27:29 ID:onr9LtE10
>>599
もうすでに映像化されてる

    ┏┓  ┏┳┓               i:::::i::::::|::i::::::;ハ::::::i:::::::::::::::::::::::. /                  ┏┓┏┓
┏━┛┗━┫┃┃               |:::::|i:::::|::|i::/ }::::ノi::::::}:::::::::::ーく                      ┃┃┃┃
┗━┓┏━┻┻┛┏━━━━┓ /}-‐ ー┴リ'  イ |:::/lノ ::::::::::::::::,┏━━━━┳━━━━┓┃┃┃┃
┏━┛┗━┳━━╋━┓┏━┛,::::::/.::::}{{ }}     {{ }}イ ::::::::::::::::::::::}┗━┓┏━┻━┓┏━┛┃┃┃┃
┗━┓┏━╋━  ┃  ┃┃    {:::/.::::/   、____,. |:::::::::::::::::::::::リ    ┃┃      ┃┃    ┗┛┗┛
    ┃┃  ┣━  ┣━┛┗━┓乂::::人  ノVVVVVノ 人 :::::__彡' ┏━┛┗━┳━┛┗━┓┏┓┏┓
    ┗┛  ┗━━┻━━━━┛  }ノ   ,ニフ U マニ´___}:ノ       ┗━━━━┻━━━━┛┗┛┗┛
                          n「「{L爪__人_ノ n「「{Lh
                           ー┐ r┘ O   人_ ┌┘
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 00:29:46 ID:7H4fd5jh0
>>600
そうなのか
かっこいいなおい
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 00:32:33 ID:hapBMwJmP
>>600
てか、ジジイ二人ってどっちもエンズ入りしてもおかしくない最期なのな
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 00:36:10 ID:EkPRGWX20
なんか謎めいてるけど兵士の信望が篤かった人という
岩明均の斜視のハンニバルはやけにかっこよかった
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 00:57:40 ID:HuBkkper0
>>587
はいはいテンションなら、実家にあるぜ。
テクノ番長は最高だよな。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 00:59:02 ID:FOdzGhv40
>>600
これがハルカだったら美少女ぽかったのに・・・
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 01:17:31 ID:cZO258qM0
やっぱり火の鳥の義経っぽいよなー
鬼畜な美形ショタ
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 01:24:50 ID:+Ga4KEUw0
新規には微妙かもしれんが俺達は楽しめる

エロEDw
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 01:25:31 ID:+Ga4KEUw0
まさかの誤爆
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 01:34:59 ID:FFUDCLN70
エロEDならぜひ与一とEASYはひんむいてもらいたい

火の鳥の義経をおぶうの旦那と思い込んでて
この流れにちょっと混乱したぜ……
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 01:56:19 ID:SV5ewjYR0
>>607
もう超昂閃忍バルカいいじゃん
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 02:13:10 ID:bIWIEzrzO
チェストー!って叫びだしたのいつ頃から?
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 02:14:29 ID:C8S/9yjW0
>>561
水戦で漕ぎ手ねらうなんてのは、義経以外もやってた。
あの時代倒した武将の土地を引き受けるために、生き残ったその家族
(とはいえ残すのは女でなければせいぜい一人くらい、殺すことも多かったけど)
の面倒見るのが通例だったのに、義経は平家憎しで根斬りを躊躇せず行うルール違反者。

>>598
気さく氏だろwww
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 02:32:34 ID:7H4fd5jh0
風のように雷のように
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 02:42:41 ID:+JaQ3M4V0
なんかそんなタイトルのアニメ昔見た気がするな
腹上死であった、で始まる小説が原作のやつ
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 02:58:23 ID:FOdzGhv40
>>614
七花は「ちぇりお」を気合の言葉として流行させるという重たすぎる指名を背負ったんじゃなかったっけ?
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 03:08:32 ID:OkHFUjnH0
そもそも武家の子として生まれたのに物心付く前に敵に育てられて
物心ついたら寺に押し込められて、命狙われて東北(霊界)くんだり
まで逃げ延びてその上戦いに赴くわけでもなくだらだらと飼い殺され
やっと兄が挙兵したと思ったら速攻潰されて

いやもぅ、絶滅の一歩手前からの大逆転狙ってるのに正々堂々と
か言ってる場合じゃないでしょうw勝つ為には定石なんて知った事じ
ゃないし、敵が体制を整える前に奇襲かけるなんて当たり前だし
まして、味方ぶって遅参した挙句自分達の体制が整うまで戦いを
延期しろと要求してくる自称お味方な鎌倉殿の嫌がらせに辟易
するのも仕方ない話

あと、平家物語で美化されてるけど鎌倉時代の武士(もののふ)は
野党に毛が生えた程度の倫理観しかなかったから結局、伝統とか
言ってるのは今日の公家衆に飼われてた飼い犬武家ぐらいなもん
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 03:11:07 ID:FOdzGhv40
基本的に辺境というか異国に住むバーバリアンとかバルバロイ
ローマ帝国におけるゲルマン人みたいなもんか
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 03:14:27 ID:H0+OO3BJO
書きたくなかったが
都の人間に言わせると関東の武士団こと坂東武者は
「東夷(あずまえびす)」
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 03:14:43 ID:3ITMhYfM0
>>618
なんだろう・・・なんかお前気持ち悪いわ、改行とか
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 03:21:48 ID:H0+OO3BJO
>>621
どうしてこう幼く「気持ち悪い」しか言えない人間が出てくるのか分からん
改行は多分IEか何かの書き込み欄の枠に合わせて行なったのだろう
文体には特別変わった雰囲気は無い
自分自身を基準にする感性が子供の感性
最近この手の者が其処ら中に蔓延している

教育や躾の問題だがな
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 03:25:16 ID:FOdzGhv40
いや・・ その なんというか・・・
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 03:28:19 ID:3ITMhYfM0
>>622
なんでお前が必死になってるの?
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 03:29:40 ID:7H4fd5jh0
携帯とPC
お察しください
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 03:30:09 ID:MIcxxnLsO
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 03:31:08 ID:3ITMhYfM0
>>625
今時携帯とPCで自演とかする奴いるのか?
しかも末尾で判別ついちゃう板でw
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 03:32:01 ID:H0+OO3BJO
>>623
なんだ? もっと言って欲しいか?
ならば続けるぞ!

気持ち悪い、これは完全に女子供の感性だ
いっぱしの男性ならば違和感の正体を語ってしかるべきである

理由の無い決めつけは無用な敵を作る
思っても表現しないのがベストだが
語ってしまうのが愚かな女子供の素直さの罪である

優れた男、武将たらんと欲すれば、相手の置かれた状況を推測して然るべき
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 03:33:54 ID:7H4fd5jh0
>>627
いるよ
末尾で判別ついちゃう板で
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 03:36:45 ID:H0+OO3BJO
私は純全たる義憤から筆を取った者である!
最初から上手く書き込めた人間など居ない!
折角スレに書き込んでくれた人間に
「気持ち悪い」の一言は無い!

せめて、内容に触れてやってはどうかね?
私のささやかな提案だ
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 03:37:49 ID:D6pc3zkr0
携帯さんが持ち主のために勝手に動き出して必死に擁護してると考えると萌える
その携帯さんがパイパンメガネ巨乳だと想像するとチクショウなんだよ勝ち組め!もげろ!
ああああ俺もそんな可愛くて健気な携帯さん欲しいよおおおおおおおおお
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 03:41:10 ID:Fhu4t/G60
女子中学生型の携帯で我慢しろよ
G=ヒコロウ絵の
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 03:42:56 ID:H0+OO3BJO
まさかこのスレで自演の可能性を語る奴がいるとは思わなんだわ
自分がやってる奴は相手もやるって思い込むのは知っていたが……
ひと皮剥けてないのばかり集まってるんだな
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 03:44:53 ID:/9/wxijnP
擁護しつつおちゃらけつつしていることは自演なのであった
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 03:47:30 ID:+T7/9BqK0
広島、長崎に原爆が投下される100年前って説明は必要だったのか?

636名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 03:52:42 ID:H0+OO3BJO
ここで「やけに単発IDが増えたな」なんて書いてみる
気持ち悪いって最初に言った者、まだ居るか?
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 03:54:25 ID:D6pc3zkr0
>>632
俺のハートに呼び出し音!
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 03:55:18 ID:+sRR1Vv+0
バーバリアンとバルバロイってニュアンス的にどう違うんだろうか。
他称バーバリアン、自称バルバロス、という民族がでてくるゲームを見たので、ちょっと気になった。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 03:59:06 ID:OkHFUjnH0
寝る前にチェックしとくかとスレを見てみたら自分のレスが原因で
赤の他人同士が戦ってるとか・・

改行ポイントが画面小さい人には見づらいのは専ブラの書き込み窓
にあわせてるせいなので気持ち悪いとか言われても知った事かとしか
つか専ブラで見やすい幅にすればいいんじゃね?

というか、自演するような話でも無いし疑われた>>636すまんかったね
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 03:59:36 ID:H0+OO3BJO
>>638
バーバリアンが英語読み、バルバロスが正式名称

ぐらい推察……出来るよな?
学がなくても
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 04:00:46 ID:OkHFUjnH0
>>638
ギリシア人は自分達以外をバルバロイと呼んでローマ人はバーバリアンと呼んだ
それだけの話かと
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 04:02:53 ID:H0+OO3BJO
>>639
気にすることは無いよ。
こちとら好きでしたことだ。

私は小人どもに気持ち悪いと言われるのには慣れているが、
普通の人間はそうでは無いだろうから。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 04:12:58 ID:H0+OO3BJO
で、気持ち悪いだ自演だでわめいてた連中はどうした?
低脳には低脳への流儀で相手してやるぞ?
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 04:24:08 ID:qqTO4joPO
ハンニバル・バルカ
サミュエル・L・ジャクソン
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 04:25:19 ID:H0+OO3BJO
ま、いいか。
カタカナの功罪として表音意義出来るってことがある。
ある日本語資料で「フレデリック」とあってアタマ抱えてたらドイツ語の「フリードリヒ」のことだったとかザラ。
現地語読みかラテン語読みか英米語読みかカタカナだけでは分からん場合がある。
そんだけ。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 04:27:41 ID:Fx6HvKgD0
>>616 後宮小説

火の鳥、義経の最期がちょっとトラウマー
多分小学生ぐらいのとき読んだ。

猿叫/島津  ノブさん、こーえーのゲームで遊んでたんじゃないかしら
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 06:34:17 ID:iD930MqT0
なんだこれ。真夜中に大騒ぎしてた人がいたのか迷惑な

猿叫って聞いて最初にホエザルを思いつきナルホドナーと思ったが、
よく考えたら例えの元はニホンザルなのな。甲高くてイメージと合わんw
まあ「とんでもなくでけえ声」くらいの意味なんだろうけど
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 06:35:02 ID:eftKOckAO
猿叫と見て、モンハンのラージャンの吼え声を真っ先に連想してしまった
吹き飛ばし効果もあるよ!

しかし首奪って着地した時のお豊、妙にカメラ目線っぽいなー
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 07:06:40 ID:H0+OO3BJO
>>647
喝吶(カツトツ)この喊屎缺(カンシケツ)!
迷惑を被ったのは私の方だ!
何が哀しゅうて自演よばわりされなぁアカンのよ!

と仏教的な罵りをぶちかます。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 07:14:13 ID:+4OtuWhsP
あのコマはかっけーけど何か違和感を感じると思ったらそれか
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 07:16:57 ID:nZ/Q2Phv0
朝は与一ちゃんのふんどしたべたい
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 07:17:53 ID:H0+OO3BJO
コマ割りは作家性の発揮出来るところだからなあ
平野氏のあのカメラワークが好きだ
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 07:51:53 ID:H0+OO3BJO
>>651
これでちとお聞きするのは二回目になりますが……
たべたい、いや、しゃぶりつきたいのは
前のタマタマを包む方か
後のアナールを包む方か
で趣味の深さを量れると私は思うのですが……
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 08:05:40 ID:/QqGt34E0
>635
たかだか100年前にあんな事してたんだよって言いたかったんじゃね?

むしろ岸辺兄のあのシーン必要だったの?
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 08:20:58 ID:TAP6KhywO
のびてるからなんか面白い話が、と思ったのに…
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 08:39:00 ID:LRq5BBpuO
(´_ゝ`)<祭と喧嘩は京の名物である
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 09:20:03 ID:H0+OO3BJO
>>655
お話しをしようよ!と勢いこんでたらさ、レスの内容を見ずに
ただ文の切り方が気持ち悪いとか言ってて私がアタマに来たのよ。

御経(おつね:ヨシツネのこと)は幼少から異端な育ちと書かれてるから
まっとうな坂東武者教育から外れてる可能性が高い。

下手したら坊主の「お稚児さん」させられてたかも知れないし。
日本にアナールでやる文化持ち込んだのは空海と言う俗説もあるしさ。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 09:22:47 ID:CZJQGzqt0
こんなきもい自演厨は祭でもなければ喧嘩でもないよ
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 09:25:00 ID:TAP6KhywO
>>657 君のせいだから、黙ってろクソが
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 09:26:18 ID:H0+OO3BJO
>>659
黙れと言われて黙るアホウがいるかよ。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 09:29:06 ID:HuBkkper0
じゃあ、ぶぶ漬けの話でもするか?
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 09:35:00 ID:H0+OO3BJO
>>661
ぶぶ漬け、出してくれはりまんの?
いや、ワシは結構! 満腹やさかいに……
ほな、ここらで失礼しますわ!
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 09:50:23 ID:KGcPRL/+0
ぶぶ茶漬けでもどうどす?

帰り際の玄関で
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 10:12:07 ID:57K/BZU0O
楽園とかでショタエロ描いてほしい
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 10:15:51 ID:+4OtuWhsP
ほうきも逆さまに立てとくんだよ
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 10:30:26 ID:63kpn4KA0
それを京都人は片づけ方いい加減だなと元に直して余計に怒りを買う
試衛館の面々。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 10:57:33 ID:jMrHJbMfO
京都の人って実はみんな忍者なんだってさ
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 11:31:22 ID:NVWoQQ820
>>1-1000
ハンニバル「バルス!」
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 11:46:34 ID:3ITMhYfM0
ID:H0+OO3BJOが気持ち悪い

人気出るとこういう子が沸いてきちゃうのが辛いところだな
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 11:51:21 ID:H0+OO3BJO
>>669
だからその「気持ち悪い」をやめいと言っているんだクソ野郎!
事細に何処がどう気持ち悪いか言いやがれ低脳!
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 11:52:56 ID:1yxVXF0M0
文体
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 11:54:49 ID:H0+OO3BJO
>>670
知識や語彙が貧しいのは分かる。
だがな、それがいつまでも徹せると思うなよ?
さあ、述べて貰うぞ。
私は一度目は他人のために立った。
二度目は自分のためだ。
今度は許さん!
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 11:58:21 ID:hYJMUFesO
>>668
こんなので吹くなんて…悔しいっ
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 12:00:07 ID:M5AV4rFT0
もし義経が廃棄物であのショタ姿が能力の賜物だとしたら
いつか30半ばのおっさん義経が、あの生脚見せ衣装で現れるのやも
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 12:00:45 ID:7H4fd5jh0
>>672
語彙豊かな俺カッケーと思ってわざわざ言葉選びしてるんならマジでドン引きだわ
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 12:03:41 ID:H0+OO3BJO
>>675
おいおい、私は狂犬には為りたくないんだ。
臭いケツを丸出しにして屎を垂れ流しにしないでくれ。
できれば>>669だけ相手にしたいので。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 12:05:20 ID:7H4fd5jh0
フラれた悔しい
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 12:07:18 ID:H0+OO3BJO
>>677
だってあからさまに煽ってるでしょ?
食い付いたらギャラリー的にも面白くなさそうだし?
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 12:10:36 ID:f8xWGGP70
ホントに歴史がある京都のお人やったら、
もう少し慇懃無礼にオブラートに包んだ鋼の拳のような威圧感を与える言動する
はずやのに、この御仁にはそれがおまへんなあ

って船場商人が言ってたお
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 12:10:44 ID:z0FilC7A0
>>674
ショタの皮をむりむりってぬいで、おっさんが「ふー」とか息を吐くのか。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 12:15:37 ID:H0+OO3BJO
>>679
所詮どんなに取り繕うても山だしの田舎者、ちゅうことですわ。
ここは亀のアタマの如く引っ込んだほうがよさそうや。
ほな、ワシまた引っ込みますわ。
面白うなったら呼んでや!
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 12:21:05 ID:M5AV4rFT0
>>680
だって青年→ショタ→オッサンとか
老年→青年→少年とかの三段変化した奴らがいるじゃないか
杞憂とは思えんのよ

でもおばあちゃん局長になら掘られてもいい
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 12:29:28 ID:jMrHJbMfO
おばあちゃんといえば、劇場版00のマリナ
婆さんになったヒロインの元に帰る人外主人公って
ヘルシング以外にあったっけ?
なんかのオマージュかなと思ったり
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 12:31:29 ID:+T7/9BqK0
『鋼鉄神ジーグ』の宙

685名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 12:31:32 ID:z0FilC7A0
え、普通によくあるパターンだよ。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 12:32:28 ID:1yxVXF0M0
>>680がすごく卑猥に見えるのは心が汚れている証拠だな…
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 12:33:56 ID:3ITMhYfM0
夜中の3時過ぎから今までずっと携帯で粘着してるキチガイの事を
「気持ち悪い」以外のどんな言葉で評すればいいんだ

あと頭弱そう
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 12:37:10 ID:H0+OO3BJO
>>687
全く他人の陰に引っ込んで陰口叩くしか能が無い骨無しめ!
執念深いやら粘着質やら蛇やら例えようがあるだろう!
どこまでバカなんだ!
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 12:39:41 ID:HtuF78b6O
>>674
義経って死んだ時31じゃなかったっけ?
まあ31でも無理ある生足っぷりだけど
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 12:40:03 ID:0A2yFt87O
>>688
靴下の裏に張り付いた、まだ乾いてない飯粒
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 12:40:53 ID:NVWoQQ820
>>687-688

僕はどうしようかなあ
はは(笑)

面白そうな方につこう
ははっ(笑)
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 12:41:52 ID:hYJMUFesO
もういいよ、ほっといてやれよ
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 12:43:20 ID:TAP6KhywO
>>387 馬鹿は構うなよ
あまり構っているとお前さんの自演に見えてくるぞ
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 12:45:01 ID:TAP6KhywO
間違えた>>687宛てだ
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 12:45:03 ID:f8xWGGP70
定期的に変なのが来るようになっちまったなあ
ヘルシング時代はこんな事がないただの変態スレだったのに
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 12:46:38 ID:H0+OO3BJO
>>693
馬鹿と言った奴がバカだモン!
私のことだが。
貴様も許さん。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 12:47:55 ID:hapBMwJmP
てか自演だろ
そうじゃないと馬鹿が大量発生してる事になるから困る
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 12:48:14 ID:H0+OO3BJO
>>695
美化すんなよ。
トライガンスレから無茶な因縁付けられたろうに。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 12:52:48 ID:jMrHJbMfO
最終決戦のあと10年以内にかえってくるのはよくあるが
ヒロインをババアになるまで放置したのってそんなにあるかな?
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 12:52:52 ID:f8xWGGP70
>>698
アニメの話題であれたこととかはあったけど
こうもひどくねえよ
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 12:58:20 ID:H0+OO3BJO
>>700
まだ「Fateのパクリ」君よりゃ暴れてないべ?
そこまで行けば底辺争いになるが。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 12:59:09 ID:TAP6KhywO
>>699 待っていないけどトップを狙えとか?
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 13:02:26 ID:H0+OO3BJO
神秘の世界エルハザードは?
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 13:05:12 ID:xrVEM8h90
まさかこのスレで「必死だな」を使う日が来ようとわ!
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 13:06:46 ID:z0FilC7A0
>>702
待ってるぞ、ユングが。冷凍睡眠で若いけどw
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 13:07:59 ID:4aAMC4En0
>>699
なんとなくKUROZUKAを思い出した
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 13:10:23 ID:H0+OO3BJO
>>704
男の面子(メンツ)に屎と反吐と唾をぶっかけられてヘラヘラ笑って引き下がるほうが異常だ。
異常なんだ。そうであってくれ。尖閣諸島、竹島、北方領土。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 13:12:58 ID:jMrHJbMfO
お姉様は20後半
ユングはどう高く見積もっても40〜50
インテグラさまは54
マリナは82

ブッチギリだったよw
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 13:26:03 ID:xrVEM8h90
TV版で「きちがいじゃがしかたない」を「きがかわっているがしかたない」に変えたのは
確か「獄門島」だったよな
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 13:27:46 ID:Llana9nq0
>>701
あーいたなそんな方
まあ台風みたいなもんか
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 13:44:48 ID:H0+OO3BJO
>>709
CSじゃない地上波民放の時代劇なんてひどいモンよ。
「かたわ」「気触れ」「気違い」「びっこ」「めくら」「唖」、全部が音声抜きになってる。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 13:48:13 ID:1Zu3O3e+O
そいや菅野さんって無事何処かに着陸出来たんかな
着陸地でオバサン集団に追っかけ回されていないといいんだが
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 13:51:54 ID:0kqz5ah/0
レッドアフガン的なオバサン集団?
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 13:56:13 ID:qWMpeGQbO
キチガイはダメだけどクレイジーはいいのはおかしいって冨樫が文句言ってたな
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 13:59:00 ID:TROZphHkP
前回まで方言なまりってこんな酷かったっけ?
本来なら与一が一番なまりが強そうだが、
当時の言葉ってどんな感じだったんだろ。
現代人が平安時代の人と会話できるのか?
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 14:06:15 ID:hapBMwJmP
>>715
よいっちーに関して言えば
どの程度いたのか知らんが半年+αで言語形態が全然違うであろう現地語覚えるって
トンデモ語学力持ってる訳で
時代が違うとはいえ日本語なら覚えるのは楽勝だベ
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 14:07:37 ID:M5AV4rFT0
>>715
平家のお偉いさんだとちょっと辛いが、
源氏勢なら比較的下々の言葉に近いはずだし会話出来ない事は無い
ただ、発音や助詞の使い方なんかがちょこちょこ違ってるんで
多少の不便はあるだろうな
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 14:14:48 ID:3ITMhYfM0
信長がにゃあにゃあ言ってるのがかわいかったにゃん
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 14:18:26 ID:HuBkkper0
たまに源平期の武者姿を見ると、新鮮でいいね。
余り仰々しくて、世間的にはウケが悪いみたいだけど。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 14:34:56 ID:+9ZariU+O
ざわざわしてる漫画では、キチガイじゃなくて狂人って書いてるな
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 14:49:46 ID:T5yrr0stO
今月もズブの素人相手の無双でちょっと食傷気味…
廃棄物側のキャラ出し惜しみしてんのかなぁ

与一⇔義経みたいな因縁のある同時代キャラが豊久やノブにも出て来るんだろうか
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 14:53:15 ID:1yxVXF0M0
ノブノブなら三日天下の明智光秀辺りだろうなぁ
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 14:56:21 ID:z0FilC7A0
信長はまた謀反かで慣れてるところあるからなあ。金柑の側が絡んでくるのはあるかもしれんが……。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 15:00:41 ID:H0+OO3BJO
対抗馬に豊さんは実の親爺殿、
信さんは実の弟御が来るんでない?
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 15:01:05 ID:W2kK73v2P
大食糞!大激臭!!
スペルマと糞と反吐の祭典
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 15:04:07 ID:O+zl6dvN0
ノブノブってそんな謀反されてたの?
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 15:04:29 ID:H0+OO3BJO
>>725
秋の体液祭シーズン!
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 15:09:38 ID:kK6VwxsH0
つーか、ノブノブはすこしアレな人だから。

みんなの目の前でポンカン頭を出血するまで叩きまくったお人ですから、
謀反されてもやむなしかと。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 15:10:28 ID:H0+OO3BJO
>>726
元々織田本家があって信長さんちは傍系の分家なのよ。
そこから裏切り謀略繰り返して完全に権力握ったのが信長。
家督は本当は弟の信行が継ぐはずだった、という説もある。
最初の謀反は……有名なのが荒木村重かな?
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 15:27:55 ID:wvB9Qnvx0
弟の信勝(2回)
松永久秀(2回)
荒木村重
明智光秀

あと浅井裏切りや足利義昭挙兵や本願寺の急襲なんかを加えると結構な数にのぼるな
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 15:43:18 ID:NVWoQQ820
ノブノブはツンデレなんじゃね?

どんなにツンツンしても忠義で尽くしてくれる秀吉くらいじゃないと
デレがこないっていう。


っていうか、池波正太郎の信長評よんだら、信長どうこう以前に
背景からして日本人総貧乏な時代だから
逆にある程度ツンツンしてないと上も下もなくなるっていうwww
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 17:20:30 ID:TROZphHkP
領主の屋敷に廃棄物側のキャラが一人いるみたいなサプライズ欲しいが、
あの国って廃棄物とは敵対だったっけ・・?
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 17:52:40 ID:RV/tVdIqP
えるふ編は終わりでいいよもう。
引っ張って引っ張ってソードマスタートヨヒサになったら困る。

あと今号の与一タンCカップ位になってない?
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 17:53:00 ID:+4OtuWhsP
あんま詳しくないけどのぶのぶってあんなににゃあにゃあ言う土地なの?
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 18:03:08 ID:jMrHJbMfO
いまでも訛りのひどい三河あたりなら言うな
名古屋は三河・名古屋・それ以外でわりと別モン
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 18:16:54 ID:ymkMZihu0
信長は人望ないよなぁ
謀反の数もそうだけど秀吉の時代以降になると急速に忘れ去られる存在
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 18:26:17 ID:o8aY9N6d0
カリスマはあったが、人望は無くても仕方ない
とんでもないワガママ野郎で、一生懸命仕えても
>>728なうえに中央から遠ざけられたりするし
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 18:40:02 ID:ymkMZihu0
人望のないカリスマってなんだろう…
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 18:43:32 ID:sP8B+77K0
ただただ強烈に強くて個性的で敵に回ったら超イヤみたいな?
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 18:50:27 ID:z0FilC7A0
>>736
そりゃあ、その時の為政者に傾くのが普通でしょう。
古い時代の英雄なんて、落ち着いてから思い出すものであって。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 19:15:45 ID:ymkMZihu0
>>740
落ち着いてからでも信長はしばらく人気出なかったんだ
家康はほとんど話題にすらした形跡ないし
元家臣でも熱心だったのは前田利家位
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 19:16:47 ID:GK/VoE/O0
独裁を狙う河村たかし名古屋市長の尾張弁ギミック
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 19:31:35 ID:0abo4/9hP
>>618
じゃあへうげものの伊達政宗こそ武士としてあるべき姿なのか
・・・彼は歴史オタからはDQN眼竜正宗とまで言われてた人だとは聞くが
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 19:51:22 ID:RR5jM9Ds0
実は架空の大陸を舞台にした壮大な戦略級SLGゲーム
とかだったらやだなあ ノブノブ立志伝とか
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 19:55:11 ID:z0FilC7A0
リセットされて、次がはじまるパターンですね。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 19:56:39 ID:S5I3wTn00
代紋TAKE2
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 19:58:51 ID:+DDOpv1j0
ちょっと前に一般で良く使われた「カリスマ」は人望とか関係なかったな
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 20:06:00 ID:w6DovDR90
人望つーから変になんだよ
人望つったらその人が好きで好きでみたいな面でてくるだろ

田中角栄やヒトラーだってカリスマだったんだから、ような好きじゃなくても離れられない強烈な個性、とか
なんだかんだで組織を掌握するのがベラボウに上手い、とかでいいんでないの

金正日に人望があるとは思えんけど、トップに立つ器ではあんだろうしよ
トップが変人で嫌われてるけど、組織のためには絶対必要、みたいな例は結構あんだろ
そりゃ別にそいつの人望のお陰じゃねーわ
カリスマが母性本能くすぐるタイプで、みんなに尽くされてどうすんだよバカタレ
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 20:08:20 ID:D6pc3zkr0
母性本能くすぐるが母性本能をまさぐるに見えていやらしい…!と一瞬思ってしまった
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 20:13:51 ID:7Moxuzfp0
実際は60過ぎのジジイを青年の外見で書いてたジャンプ漫画が昔あったのだから義経が30代半ばで青年の外見でも問題あるまい。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 20:15:03 ID:S5I3wTn00
>>750
前田慶次郎のことかー!
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 20:17:37 ID:bn+p17110
前田慶次もなぁ。原哲夫のせいで「だがそれがいい」とかいうようなキャラになっちまった
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 20:22:38 ID:D6pc3zkr0
原哲夫は描いてただけでどっちかってーと隆慶一郎のせいじゃね?
まぁ原作読んだこと無いから原哲夫が味付け追加してるのかどうかは知らないけどね!
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 20:23:58 ID:z0FilC7A0
出ると思ったけど、隆慶一郎のせいにしないでくれw
漫画のほうはあまりに膨らませすぎだw
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 20:28:38 ID:7Moxuzfp0
慶次だけじゃなく島左近も60過ぎなんだけどね。
長身でダンディなおっさんだったのに左近になったら背が低くてデブになった人もいたけど
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 20:29:03 ID:o8aY9N6d0
>>750
だったらなんでウォルターは年食ってんだチクショー!
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 20:32:59 ID:D6pc3zkr0
>>754
それはすまんかったw
今度原作読んでみるわー
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 20:34:37 ID:t44lyPsG0
>>756
ウォルターは一兵卒から
大佐にまで昇進した凄腕ヴァンツァー乗りだからな
そりゃ年くらい食うよ
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 20:51:14 ID:tn5q9A030
グレンの最期は格好良すぎる。
エンディングで片付いたと言ってるからこっちのウォルターは死を
超越したあいつに勝てたのかもしれないな。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 20:51:17 ID:NZmxqRyP0
>>758
FMのウォルターは、エピローグで一気に年食ったよなぁ
それまでは20代のままだったのに
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 21:11:07 ID:t44lyPsG0
あのヲルターも何かを捧げたんだろうなあ
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 21:22:40 ID:TAP6KhywO
まあ隆の慶次郎が実物かというとそうでもないだろうし
原の慶次の方が恰好いいな
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 21:29:53 ID:k/7YUMA30
>>721
義経辺りが乱入して来そうな気配もあるが
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 21:31:40 ID:qsnE44Af0
矢に糞を塗る作戦って実際に使われたの?
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 21:39:17 ID:LrloGb41i
矢は知らんがベトナム戦争でトラップの槍に塗ってたのは聞いた事ある
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 21:43:42 ID:2/oLMVdI0
成田闘争の時には住民が全身に糞尿を塗りたくった
『黄金爆弾』なる抵抗運動があった

767名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 21:46:16 ID:06BRNVuX0
昇進レベルならビュコック提督も負けてない
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 21:48:48 ID:GK/VoE/O0
>>764
雑菌一杯だし
簡単に調達できるし
スッゲー便利>糞尿
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 21:51:35 ID:kHhfaGM00
>766
どっかの半島みたいな事やったんだな。と言うかそこまでして
彼らは何と戦ってたんだろう。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 21:58:50 ID:YaKCFt4s0
成田闘争は戦後入植者の農民闘争なんだぞ。無一物から必死こいて開墾してきた農民の、手塩にかけた開墾地に対する執着舐めんな。
(というか、その辺理解してないとこの漫画読めんぞ)
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 22:01:34 ID:GK/VoE/O0
>>769
尾瀬あきら『僕の村の話』とか読むヨロシ

ココニクウコウツクリマース。アナタタチデテイキナサーイ!
と強行して建てられたのが成田空港
そんな経緯があるが故に
「もっと便利な羽田があるじゃん」とかは口が裂けても言えないアレ
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 22:02:17 ID:+4OtuWhsP
歴史わかんなくても明快に読めるのが平野漫画のいいとこなんじゃないか
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 22:04:10 ID:YaKCFt4s0
「新・内務官僚の時代」で、警察官僚一同苦り切って、運輸省の大馬鹿共が余計な手間かけさせやがって、俺達に任せりゃきちんと筋を通して話つけたのになんて言ってる場面あったな。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 22:05:40 ID:j/S6hYl60
火薬の原料を作ったり、破傷風にもなる毒になったり
ウンコは便利ですね。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 22:06:41 ID:0abo4/9hP
燃料にも肥料にもなるしな
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 22:08:45 ID:vYP6VW2I0
牛とか象のウンコで家も建つしな。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 22:10:42 ID:WJdrLOB40
共産党の国会議員が国会の控え室で糞尿を浴びせられた事件があったな
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 22:11:23 ID:q1+Zz3hv0
ガキとのコミュニケーションにも大活躍
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 22:15:33 ID:0abo4/9hP
「食い物にもなるしな」は禁止の方向で
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 22:18:49 ID:vYP6VW2I0
>>779
スカトロは事前に抗生物質飲んだり大変なんだぞ
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 22:20:47 ID:GK/VoE/O0
お前らが笑ったコピペを貼れ in オカルト板 第26章
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1226750575/163

163 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/11/19(水) 07:57:44 ID:fke/NTrdO
yahooの知恵袋

---------------------------------------------------

質問日時: 2005/11/22 20:26:36 質問番号: 6,853,163

スカトロでうんこを食べる人がいますが、病気にならないんでしょうか。
最悪の場合はどんな病気になるのか教えて下さい!


回答数: 2  ベストアンサーに選ばれた回答

回答日時: 2005/11/23 02:49:31 回答番号: 24,694,968

うんこを食べる時点でかなり病気ですからどうでも良いんじゃないですか。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 22:21:50 ID:/9/wxijnP
ただの水から黄金を作り出すそれが錬金術の秘儀
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 22:25:21 ID:t44lyPsG0
かならず対価を支払わないと錬金術は成立しない
つまり
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 22:38:22 ID:9qaBNlhG0
井戸水に糞尿は立派なテロ行為ですよ!
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 22:49:39 ID:FOdzGhv40
今までつぎ込んだ予算ゆえに
それが無駄になることを恐れて引くに引けなくなった
空港版ベトナム戦争かイラク戦争だねえ

いっそのこと成田のそばに首都移すくらいの無茶やればよかったのに
「空港までのアクセスが不便なら空港のそばに引っ越せばいいじゃな〜い」
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 22:57:16 ID:GiIK4R1x0
楠正成は、煮えたぎったウンコを敵の頭上に振りまいた…
でも良く考えたら、煮沸消毒されてるから火傷はしても清潔かもしれん
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 23:01:15 ID:FOdzGhv40
「うんこを煮る係」 ちょっとした罰ゲームだな
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 23:17:55 ID:qqTO4joPO
しばらくビーフシチューが食べられない
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 23:22:01 ID:NVWoQQ820
>>788
レバニラドゾー
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 23:22:48 ID:bLSr9pDl0
うんこ食ってる時にカレーの話すんなよ!
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 23:25:49 ID:Pixz2Smu0
節子、それうんこやで!カレーやないで!!
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 23:28:12 ID:bn+p17110
何でホタルすぐ死んでしまうん?
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 23:28:53 ID:0abo4/9hP
>>786
それは煮えたぎったお粥じゃいかんのか・・・船が海賊対策で粥を炊いてたみたいに
と思ったが兵糧が勿体無かったからか
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 23:30:53 ID:+JaQ3M4V0
うんこ矢を射るとはね返りというか飛散物があると思うんだ
たくさん射たエルフはかなりまみれているんじゃないかと
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 23:58:38 ID:06BRNVuX0
矢尻だから飛ばないんじゃない?
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 00:12:35 ID:6IGsGelc0
>>767
戦車兵から転身したカラシニコフ技術中将とか
高卒整備兵から音速突破してのけたイェーガー少将も大概ね。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 00:26:24 ID:tOC42qB90
うんこのスゲー能力

・爆弾が作れる
・燃料にもなる
・毒薬にもなる
・武器になる
・養殖に使える


「うんこがある限り、人類は滅びない」by中村 浩
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 00:29:50 ID:/t/25gPA0
●が先か、人類が先か……卵鶏並みに難しい問題だな。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 00:37:04 ID:UEtsHiWG0
>>786
外は熱々、中はほんわかジューシィな代物かもしれんぞ
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 00:38:16 ID:q0mV8Sv0P
ウンコも人も股から生まれた仲間じゃないか
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 00:41:18 ID:Hx2dnMQ6P
股じゃなくて尻から生まれたものと一緒にするな!
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 00:52:09 ID:aw66cyFL0
与一ちゃんのふんどしたべたい
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 01:21:57 ID:d33ufCNrO
なんて汚い流れなんだ
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 01:51:33 ID:5J/Z4FblO
大丈夫だ、問題ない
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 05:37:57 ID:KGE4RPc8O
刺客映画でまさか
掘られる岸部一徳をみれるとは・・・
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 05:59:59 ID:rW6tAoTPO
十三人の刺客か
http://13assassins.jp/main.html

フィクションだけどベースになってる暴虐振りはある罠
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 07:30:13 ID:rW6tAoTPO
こっちには東京2600人の件が飛び火してないみたいね

良識的なスレだ
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 07:44:02 ID:XJXR4QucO
またツィッターで何かやっちゃったの?
正直あれ平野さんタイプの自分の独自の価値観もつクリエイターには害悪だろ
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 07:51:56 ID:XJXR4QucO
調べに動いて初めてわかった
田母(タモ)さんと同志の尖閣諸島抗議デモ「2600人の刺客」のことだったか

世の中動かすにはアタマのタマとらんとダメやと仁義シリーズで学んでるだろうに
810どんだけ国旗集めてんねんとw:2010/10/03(日) 08:25:35 ID:rW6tAoTPO
昨日10月2日の渋谷のド真ん中で2,600人の尖閣諸島抗議デモ
渋谷の出来事なのにCNN・BBCを始めとした海外報道機関が報道している
日本の報道機関は一切報道していない

215 名前: 社員(catv?)[] 投稿日:2010/10/02(土) 20:27:28.04 ID:jBxGJVG5P [3/4]
画像拾ってきた(全部海外メディア)
http://cache.daylife.com/imageserve/0b4CbLD8A24fa/610x.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/03kE1yk3ljcq0/x610.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/0fav3mTfw9bqk/610x.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/08RR4Pd433a7r/610x.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/07D42W20s233R/x610.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/00Dwgt49cT6Ro/610x.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/0e7sbj68Jd2YG/610x.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/08uefOWawY51c/610x.jpg

日本マスコミの特殊能力発動! 『報道しない自由!!』
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 08:27:48 ID:ehL3ThrvO
わざわざ持ってくんな
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 08:32:52 ID:XJXR4QucO
このスレただでさえ「気持ち悪い」位しか書けない
日本人か怪しい奴も出入りしてるのに波風立てるな!
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 08:40:32 ID:VB4FmvVk0
>>782
ただの水を黄金水に変える、まさしく人体は錬金術そのものだぎゃ

あの顔でにゃあにゃあ言われると吹いてしまうよ、ノブさん
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 08:55:43 ID:P9+AE6+D0
莫迦に反応するなよ。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 08:58:10 ID:m73O120j0
>>812
やだなにこのひとまだいたのきもちわるい

浮いていることに気づけ。ここはヒラコー作品のあれこれをダラダラ語り、
住民の無駄極まる雑学披露を互いに笑いあい、
ときどき脱pnじゃない脱線してはふんどしで我に帰る平和なスレだっつの
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 09:03:47 ID:WgwFcf5L0
「ぼくのことわるくいうやつはみんなへんなひと!」
って言うこと自体がどれだけ変か?ってのに気づいて
いないのがなあ
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 09:04:35 ID:ntUAWfKw0
まー 2ちゃんの大半の住人と同じで
気持ち悪くてウザい 略してキモウザだからあまり関わりたくない
というのが本音なんだろうね。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 09:06:14 ID:ntUAWfKw0
誤爆した
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 09:17:46 ID:XBwk9mXXO
誤爆だったのか
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 09:18:37 ID:twxcnVqU0
板違いのネタを貼り付けてる時点でただの荒らし
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 09:28:28 ID:tFo1ynWY0
>ただの水を黄金水に変える
ああ、女王様の…


822名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 09:36:50 ID:WgwFcf5L0
>>821
ガルガンチュワの黄金水を喰らえ!
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 10:00:07 ID:oN34UdT1P
>>813
とおくけだものにつらなるもの
さらにとおく海と稲妻に
星くずにつらなるもの

だからな、その程度の奇跡なら朝飯前っすよ
晩飯で水分取ってないと朝飯の前には奇跡おこせんけど
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 10:07:08 ID:1siyMSkG0
酒しか飲んでないのに何故糞が出るんだろう

と言ったのは志ん生だったか…
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 10:13:33 ID:FB56F4UGO
最新号読んだ
たくらんでる信長は実に楽しそうだ
首奪ってる豊久も本当に楽しそうだ

一緒にいるエルフ達も時期そうなるんだろうなあ
純粋なエルフ達が…
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 10:15:25 ID:Hx2dnMQ6P
ガルガンチュワってーと、あれの息子がパンタグリュエルだっけか
古典文学と思いきや、読んでみるとシモネタ連発の超くだらない内容で頭痛くなった覚えがあるw
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 10:21:50 ID:XJXR4QucO
>>815
勿論知ってるさ。
だから改行で気持ち悪いなんて吐かす餓鬼が許せないってね。

内臓の滓も糞になる。
だから好きなあの娘の糞もあの娘の一部だからいとおしい。
そんな感覚で居たいとは思うがな。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 10:23:09 ID:K3PUxvpAP
気持ち悪い
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 10:30:14 ID:XJXR4QucO
>>828
大礼服コスプレしたイッセー尾形「あ、そう」
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 10:34:39 ID:SVaW51hx0
きもちわるい で炙り出されてる事に気付けよw

キモイウザい空気読めないの三重苦じゃねえか
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 10:36:28 ID:Hx2dnMQ6P
俺も専ブラで書き込むこと多いけれど
画面の幅に合わせて改行すると文章が変な所で切れるし
専ブラの幅とスレでの表示される際の幅は違うから
文章と表示とを折衷して適度に改行するようにしているよ
そういう努力というか気遣い程度のこともしないで、気持ち悪いと言われたら
一方的に他人を批判とはどっちが子供だろうね、みっともない


それはそうと
ドリフポーチに応募するかどうか迷ってきた俺を誰か後押ししてくれまいか
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 10:45:11 ID:XBwk9mXXO
>>831
早く申込書を書く作業に戻るんだ
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 10:48:27 ID:XJXR4QucO
>>831
間違って欲しくないのはあたしゃ改行で言われた当人じゃないっつーことでね?
今言われてるのはアタシ本人だから慣れっこ。
たのしくやろう!
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 10:51:24 ID:kqo8rijj0
猿叫って信長の頃からあったんだっけ?
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 10:51:47 ID:XJXR4QucO
>>830
ぴーぴーうっせぇな?
面白けりゃバカやろうがアホ言おうが何やろうが許されるんだよクズ!

ネタが面白くないから今私が叩かれてんだ、気付けよ。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 10:53:59 ID:mZVZM+PSO
なんだまたバカが喚いてるだけか
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 10:54:57 ID:XJXR4QucO
>>834
存在しないが当時の絶叫や咆吼の形容詞として解釈しようね!
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 11:01:18 ID:cASmkS2yO
>>832
書け! 書かんと今日のお粥を食わさんぞ!
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 11:03:05 ID:ntUAWfKw0
「というわけで今日からお前のあだ名、サルな」
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 11:21:49 ID:2heZdLLt0
カエサル「(#^ω^)…」
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 11:38:48 ID:mXzEF0J+0
ブルータス「よう、サル」
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 11:56:39 ID:yBdMjdYfO
サル=秀吉より男の娘=秀吉になるから困る
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 12:01:31 ID:qx6vn6R00
ひかりカエサルっていつになったら刺されるの?
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 12:38:22 ID:F3c9MR7O0
ウェスパシ「アヌス」とかトライ「アヌス」でも喜んじゃう、
つまり、小学生なんですね先割れスプーンで昼食食べるんですね
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 12:44:07 ID:XJXR4QucO
興奮する肛糞期か……
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 12:50:10 ID:SEsIOCTJ0
よくわかりませんが
ここに首置いていきますね。

 ...,.(^ω^),,...
 
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 12:56:21 ID:RyRzoiCb0
きさんの首などいらん
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 12:59:56 ID:3QhJjAYQP
金だけ置いてけ
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 13:09:38 ID:IvEIsczD0
置くたびアヌス
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 13:13:04 ID:UZNpGtpF0
スカルファ○クと申したか
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 14:39:32 ID:w6RW1Bg9P
>>846
よく考えたらこれ頭だよな
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 14:42:51 ID:RyRzoiCb0
っえ
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 14:50:41 ID:FB56F4UGO
首だけ置いていきますね。

 ...,.||,,...

 
遠くからみると何だかわかりません
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 14:50:44 ID:XJXR4QucO
首の新字を充てるから違和感があるわけで……
正しくやるなら「頸置いてけ」かねぇ。
「馘」だと解雇になっちまうし。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 14:59:47 ID:tFo1ynWY0
つまり晒し首とは>>853のような状態か
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 15:18:49 ID:XJXR4QucO
>>855
マジメにレスするとそうなる。
晒し頸ってのは自然と上を向くようになってる。
上手い斬首人は首の細い部分で断つんでなしに、下顎の稜線に沿って斬る。
だから置き台に置いても、支えが無くても転がらない。
頸骨と頸骨の隙間の、5〜7mmしかない軟骨を断つ!
その腕はまさに芸術。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 15:19:40 ID:ThMeaYfW0
西洋の斬首は首で斬るけど日本の斬首は顎のすぐ下で斬るから
晒す時にしっかり置けて座りが良かったらしいな
西洋式で落とした首は晒す台に穴空けて首通すとこ作ったりしないと転げ落ちる
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 15:21:33 ID:SEsIOCTJ0
      l .xXXXx  |
      .| xXXXXx  | 首がどこか?だと・・・
      | xXXXXXx |
     / xXXXXx.  |
   , --―-- 、 Xx..   |
 ./`ヽ._o .o_/´ヽ._    /  
 l  / `ー´ヽ.    /
 \_.l三三三l__/
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 15:36:27 ID:oN34UdT1P
>>858
ウィザードリーのニンジャならそのような姿のクリーチャーでも首を刎ねてくれると聞いたが
デュラハンの首もきっと刎ねてくれるはず、あとチョンチョン(チリの方の魔物)
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 15:44:56 ID:XJXR4QucO
セクシー系年増クノイチ……欲しいな
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 15:46:01 ID:twxcnVqU0
>>859
Wizの忍者は昆布の化け物の「首」を落すんだぜ?
862昭和54年生まれ石崎:2010/10/03(日) 15:54:06 ID:Svnv9bH50
高岡法科大学卒業の負け犬ブサイクども!
何でもここの卒業生に昭和54年生まれの石崎さんて女顔のモテ男を
妬んでホモだとデマ流してた負け犬雑魚野朗どもがいたんだって?
そんなに妬ましければ自分を高めて実力でモテてやればいいじゃん。
それとも実力じゃ逆立ちしても石崎よりモテるのは無理だと
自分で負けを認めてしまってるのか?
だったらそんな負け犬雑魚野朗は大人しく引っ込んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだからモテる実力のない雑魚は黙ってりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴とか土地持ちだとか総合的な魅力でモテていたのだ。
お前らみたいな顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
大した地位にいないクズ野朗とは最初から勝負になってないんだよ、身の程弁えろ。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 15:54:42 ID:F3c9MR7O0
>>861
極寒の迷宮でも裸じゃないと強くなれないwizの忍者

なんてかわいそう…でも装甲はシャーマン戦車よりも強い!
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 16:03:15 ID:XJXR4QucO
またニンジャ装束派と裸ニンジャ派のバトルロイヤルが始まるッ……!
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 16:18:31 ID:UZNpGtpF0
甲賀忍法帳が忍者バイブルな俺に死角は無かった
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 16:23:09 ID:dWFulB/70
陰陽座といったら組曲義経
ドリフがアニメになったら義経OPでEDはジャンヌのメシア
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 16:27:14 ID:XJXR4QucO
忍者の歴史は2000年以上前の、大陸の戦国春秋の間諜から連綿と続くものだからなぁ。
しかし山田風太郎先生の生み出した魅力的な忍者技や忍者に敵うモノはなかなかないな。

特にクノイチが使う技。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 16:29:31 ID:P9+AE6+D0
まあ、男の忍者は精液で障子を鉄のようにしたりとかだからな。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 16:39:11 ID:XJXR4QucO
くっ、このタイミングで誰も都知事小説男キャラクターネタは書かないとはっ……
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 17:02:40 ID:fVjL+gj80
>>699
少女漫画で輝夜姫ってのが似た感じだった
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 17:10:50 ID:DzWQoWxh0
来月は載るんですか?
おっぱいなんか揉みしだいてないでペンに噛り付いてくださいマジお願いします。
あと大輔になんとか言ってやってくれ。
隔月連載とかエイジが死んじまう・・・。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 17:52:32 ID:3Uw0OEco0
クノイチの技と言ったらこれだろう。忍法「母如礼縫亡」
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 17:53:35 ID:R7BfBnM90
>>856-857
晒し首って台から杭みたいなのが出てて、そこに首を刺して固定するんじゃないのか?


__∧__  ←こんな感じに杭が出てる
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 17:55:25 ID:R7BfBnM90
ぐぐったらすぐ出てきた
杭じゃなくて釘だったよ


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8D%84%E9%96%80
>首を晒す台を獄門台といい、高さ6尺(下部を土に埋めるので実際には4尺(1.2m))の台に
>五寸釘を二本下から打ち、ここに首を差し込んで周りを粘土で固める。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 17:55:56 ID:u1qCgfaB0
首の両サイドに石を置いて固定するバージョンもあったはず

876名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 18:14:44 ID:W1+2/hMaO
修行僧が美女の晒し首盗んで、首が喋り出してたぶらかされて、身を持ち崩す話あったよな。
あれなんつったっけ。今昔物語だったかな…
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 18:43:35 ID:bZw5mO2l0
>>863
なんつうか元々は鎧も身に着けず武器も持たない素手の殺し屋ぐらいのイメージだったんだろうに
なぜか日本に来て覆面に褌だけみたいなイメージになっちまってるんだよなw
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 18:51:59 ID:oN34UdT1P
>>864
けっこう仮面はどちらに分類されますか
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 19:00:39 ID:WgwFcf5L0
NGな奴をかわしながらレスするのが難しいぜ!

「晒し首」って聞くたびに、切るのは首だが晒してるのは
頭なんじゃぁ?という懸念がわきおこる。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 19:03:34 ID:mXzEF0J+0
首っていう字がそもそも切り取った首から上、頭まで含めた部位を元にした象形文字なんじゃなかったっけ
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 19:04:52 ID:b+JINwQ30
>>877
吉田戦車のフルチン忍者絵が脳裏をよぎった。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 19:13:24 ID:UZNpGtpF0
「首根っこ掴んで」とかの「首根っこ」は首の真ん中辺りだしな
言葉が変遷した結果だろうなあ
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 19:13:37 ID:q0mV8Sv0P
>>880
道って字も「斬った頭(=首)を持って歩いていく」ってのから来てる字なんだっけ?
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 19:15:43 ID:XJXR4QucO
>>879
こういう小人はやっぱり持ちネタも言うこともツマランな、と。

タマ無しなんだろうな。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 19:23:14 ID:w5JYSPpT0
>>883
未踏の地を行く時に、魔よけに敵の首を持って進むとこからだったような。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 19:28:21 ID:m73O120j0
>>884
だから、そういう発想が気持ち悪いんだって……<小人とかタマ無しとか

相手にしちゃいかんのはわかっているんだが、
本人が溶け込んでいるつもりになっているのが本気で嫌だ
つうかログ読み途中なんだが、ひょっとして一日中いたのかよorz
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 19:31:38 ID:q0mV8Sv0P
>>886
そう理解してるなら素直にNGIDにしてレスするなと
わざわざ反応するなら自演と変わらん
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 19:32:15 ID:zTNe+Zu30
街道が国境そのものだった時代、示威行為として敵兵の首を晒して並べた説もあったかね。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 19:32:34 ID:CpsIm0i70
<<一体みんなは誰と戦ってるんです?>>
<<だまれ、PJ>>
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 19:33:01 ID:XJXR4QucO
>>886
ずいぶんと読解能力が無いことで。いたぞずっと? 今までも?
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 19:40:20 ID:pYyD/ujb0
よし与一のふんどしの話をしようぜ!
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 19:40:37 ID:XJXR4QucO
臭い奴や臭う奴を相手にしないのがネット社会の不文律だ。
罵声ひとつ飛ばすのも神経使ってやるべきだと熱く主張す。
しばらくは個人の文字切りの趣味でネタ封殺、なんて流れもなくなるだろう。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 19:41:22 ID:w5JYSPpT0
>>891
残念なお知らせがある。
実は与一は「穿かない派」だ。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 19:41:28 ID:oN34UdT1P
だがちょっと待って欲しい、誰も与一のふんどしの存在を確認していないのではないだろうか
そもそも与一のふんどしと言うものが存在しているのだろうか
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 19:42:11 ID:WgwFcf5L0
大昔のインディアンの「敵の頭の皮を剥ぐ」ってのも
具体的になにがどうされるのかピンとこないしな。
頭から頭蓋骨を抜く、って感じなんだろうか?とか。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 19:43:06 ID:XJXR4QucO
>>891
褌は軍と密接な関係が……
ああ、私はお呼びでは無かったな。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 19:45:18 ID:q0mV8Sv0P
>>893
そもそも褌が一般的な男性下着になったのっていつ頃からなん?
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 19:46:51 ID:XJXR4QucO
>>895
読んでるか分からんが……
「干し首」を見たことや聞いたことがあるだろうか?
握り拳サイズにまで縮小した人間の頭のことさ。
その表現はアレを作る第一段階、のことなんだ。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 19:48:56 ID:ntUAWfKw0
>>895
イングロリアスバスターズ観なさい

もっとも頭の皮をはぐの白人入植者が持ち込んだ風習という説もある
ネイティブの本来風習は死なない程度にに敗者のしるしとして頭頂部をそぐものだったという説もある
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 19:57:45 ID:xMvSHcmK0
伊達者にして帰していたのか…
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 20:10:27 ID:P9+AE6+D0
まあ、原住民同士の戦いだと、あんまり後に禍根を残すよりはある程度の線引きしたほうがいいからなあ。
他文化が衝突すると、その妥協点が見つからずに、えらいことになりがちだが。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 20:12:16 ID:CpsIm0i70
大航海時代じゃなく、アメリカ原住民にとっては大後悔時代だよな
半分マジでそう思ってるわ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 20:19:24 ID:w5JYSPpT0
>>897
そこのところが不明なんだよね。
与一の時代にも人足とかが作業時に着てたらしいけど、下着として存在したかがわからん。
豊久の時代には身分の高い人だけが麻のを締めてたらしい。
綿の褌が一般化したのは江戸時代以降だそうだ。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 20:25:30 ID:pYyD/ujb0
ふんどしもそうだが、服装は今後どうなっていくんだろうか
洗濯とかして今のを着続けるのか
エルフの服とかをもらうのか
ファンタジーにありがちな何年でも着られるコスモ服なのか
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 20:27:19 ID:m73O120j0
>>887
正直すまんかった

ふんどしってつい最近まで一般的な下着だったんだよなあ
じいちゃんの子供のころの話とか聞いてると実感する
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 20:29:59 ID:RB2ANYBq0
与一以外は敵の装備付けたみたいだしな、今号だと
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 20:36:23 ID:bZw5mO2l0
>>904
当時の服なんてろくに洗濯もしないで着っぱなしが普通だったんじゃね?
日本は世界的にはありえないほどの清潔さだったらしいが。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 20:39:35 ID:ThMeaYfW0
豊久がエルフと同じ服装したり変装以外で全然違う服を着たりしたら
すごい違和感あるし日本の武将に見えないと思うからずっと今のままでいい
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 20:41:25 ID:q0mV8Sv0P
>>902
コロンブス関連で調べてみると実際に色々深い問題だってのが分かるな〜
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 20:42:19 ID:q0mV8Sv0P
>>908
そもそもお豊の和風ミリタリーみたいなヒコラー独自の和服で
日本の武将に見えてたのが凄いと思った
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 20:42:30 ID:+pe1IBXG0
>>771
> 「もっと便利な羽田があるじゃん」とかは口が裂けても言えないアレ
成田が使えないから、羽田が便利になるよう、拡張された、じゃないか?
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 20:44:54 ID:P9+AE6+D0
>>9
お豊やノブノブの時代だと染物屋の副業として洗濯屋がすでにあるくらいだからな。
ただ、欧州っぽい世界だと清潔さは望めないなw
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 20:45:29 ID:QkQZNpwi0
ぶっちゃけ成田は貨物専用空港にして
旅客は全部、羽田でいけばいいじゃない?

とか言うと額に落花生が突き刺さって死ぬんだろうな俺w
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 20:45:47 ID:P9+AE6+D0
おおっと、>>912のアンカーはもちろん>>907あてな。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 20:51:10 ID:lPSupNDXi
>>913
醤油の一気飲みやってみるか?
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 20:51:29 ID:UZNpGtpF0
欧州の清潔さがアレだったのは上下水道の不足や
人口に比しての水量自体のせいが大きいらしいから、
欧州風だからといって清潔さが欧州並みってことはあるまい
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 20:58:25 ID:bZw5mO2l0
>>916
ローマが隆盛を極めていた頃の水準はものすごかったらしいのにねえ。欧州。
つっても遠方は未開なままだったんだろうけど。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 20:58:45 ID:ntUAWfKw0
それでも欧州は寒冷で乾燥しているからね
まだなんとかなった
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 21:00:12 ID:P9+AE6+D0
ローマは自分で水道つくるからな。
まあ、ヨーロッパの場合はあんまり清潔にするのは純潔が穢れるという意識もあったとかなかったとか。
水が足りないからそういうことにして精神的に落ち着いたのかもしれんが。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 21:00:33 ID:pYyD/ujb0
お漏らしおじいちゃんの着替えとかも用意してあげないとな
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 21:01:09 ID:0Sak8sPZ0
ローマ時代は某風呂漫画にあるように
ある程度清潔だったけど、ゲルマン民族と
キリスト教のせいで不潔になったと
思ったけどけど。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 21:03:53 ID:tFo1ynWY0
他国と「比べたら」安全な水がタダ同然な日本万歳としか言いようがない
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 21:03:59 ID:bZw5mO2l0
>>921
キリスト自身はさておきキリスト教はねえw
カトリックも黒歴史にしたい部分が溢れてんだろうなあとw

草生やしながらこんな話できるのも日本ぐらいか。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 21:03:59 ID:w5JYSPpT0
総合すると、漂流者の中で一番清潔好きなのは菅野でいちばん無頓着なのはワイルドバンチの二人ってことか。
廃棄物はいまいちわからん。ジャンヌとその後ろのひとが一番ばっちそうだけど。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 21:05:33 ID:ntUAWfKw0
イタリアと北方では環境が違うだろ
もっともヨーロッパ人は「ローマの衰退」というテーマを考えるとき
ローマ帝国側に自分を置いて考えたがるが、どっちかというと滅ぼした側の・・・
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 21:05:46 ID:OVi+b7yA0
ペストが大流行するぐらいには清潔だったんだろ
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 21:08:21 ID:P9+AE6+D0
>>924
ジャンヌさんは燃えてるから色々殺菌できるんじゃねw

>>926
ペストに関しては、当時の気候寒冷化とか含めて、清潔かどうかとかそこまでの問題じゃないかもしれない。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 21:20:10 ID:twxcnVqU0
>>923
喜んではいけない主を忘れてしまうから
笑ってはいけない主への感謝を忘れるから
泣いてはいけない主のお恵みを忘れるから
悲しんではいけない主の慈悲を感じなくなるから

なんつーかカソリックって人を人と思わない酷い扱いするのが正しいと勘違いしてる所が
あるからなぁ・・・ローマに信徒を邪教徒として処理された事を延々と恨み続けての事な
のかもしれんけど
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 21:27:09 ID:R7BfBnM90
今日もあの気持ち悪いもしもし君は暴れてたのか
朝もはよからご苦労なこって
真性のキチガイは実に気持ち悪いなぁ


まぁもう透明あぼーんしちまったからどうでもいいが
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 21:36:56 ID:XJXR4QucO
>>929
アタマイカレてるだろこのクズは?
無視すりゃいいものを見てるぜヒャッハー宣言。
親の教育がなってないことまるわかりだ。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 21:50:24 ID:KGE4RPc8O
お待たせいたしました

サツマイモの
与一たんの黒猫褌包み
玉子添えで御座います。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 21:57:12 ID:5J/Z4FblO
やったあああああああ与一たあああああああああん
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 22:13:49 ID:IXNZY6vBO
しかしなんだ、連載再開されたのに話すネタは糞しか無いのかw
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 22:15:18 ID:b+JINwQ30
自分、単行本派なもんで。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 22:16:36 ID:2heZdLLt0
エルフ「糞にまみれた 自由を求めつづけた!」
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 22:30:36 ID:iPd+0JZY0
尿をすすり糞を喰らってでも生き延びて、必ず怨敵の首を刎ねてくれるわ
という気概を持つようになるエルフ達
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 22:32:08 ID:UEtsHiWG0
>>929
最近ここみてなかったけど粘着してんのアレ?
上から読んでて三つめくらいであぼんした
なんかスゲー書きこんでるんだもんよキメぇよ
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 22:36:44 ID:XJXR4QucO
>>937
甘いネェ。
もっと書こうかい?
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 22:38:14 ID:rNJMuIHi0
>>931
与一本体はどうした?
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 22:39:47 ID:pYyD/ujb0
>>939
「おまたせしました」って給仕してるのがノーパン与一に決まっておろうが
このうつけものめ!
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 22:40:08 ID:q0mV8Sv0P
>>939
俺の隣で逃げた敵狙ってるよ
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 22:45:51 ID:r00MpcFx0
はーい>>941に死亡フラグ立ちましたー
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 22:49:38 ID:q0mV8Sv0P
そういや、よいっちーが戦場の狂気苦手っぽい描写入ったけど
今の所、動物や的や逃げてる敵以外射ってないから
矢に耐えながら正面から来る敵みたいなタイプにはビビりまくったりするんだろうか
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 22:56:40 ID:bZw5mO2l0
>>943
いんや真っ当な戦いなら遅れなどとらんだろうが
そこから外れた話がイヤなんだろう。

奇襲とか手段や相手を選ばんようなやり口がさ。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 22:58:49 ID:R7BfBnM90
与一「弓はいいです、手に殺した感触が残りませんから」

みたいな理由とかな
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 23:35:21 ID:e1GcFDdh0
今日、豊久の墓に行ってきたよ。

前島津の菩提寺跡にあるんだね。。。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 23:36:36 ID:y8ZRpj3hO
今回のお豊のじいちゃん、ひいじいちゃんの話は少し面白かった。あんな教えを先祖代々受け継いでりゃ妖怪にもなるわな。

つうか、ドリフターズの与一のせいで入ってはいけない領域に入りそうで恐いな。
1巻の第6話の絵がかっこいいとかじゃなくて、女性に対する可愛いいという感想を抱いてしまった。コレはもう末期だろうか?
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 23:41:13 ID:r00MpcFx0
あの「弓術パワーメーイクアーップ☆」な扉絵か?
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 23:45:10 ID:j32W2M5m0
昔の日本人ってかなり小柄だった筈…
のぶのぶ普通に鎧着てたよな
ぶかぶかじゃないの?
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 23:52:06 ID:Gv0BQKs10
>>947
小説を書いていて、あのカットでサブヒロインのイメージが固まった俺は、
もはや引き返し不能点を過ぎたのだろうか?
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 23:53:43 ID:e9bsLo2u0
>>947
いたって、正常な反応だと思います。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 23:55:30 ID:b0rXN3Mj0
>>947
「美少年ってのは、途中まで女のつもりで描いて仕上げで男にするもんだby高橋葉介」

与一は、どう見てもヒラコーの確信犯(誤用)だ。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 23:57:46 ID:pYyD/ujb0
>>952
ヒラコーがそんな甘いことするわけがない
最初から女よりも綺麗な美少年として書いたに決まってる
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 23:58:52 ID:oN34UdT1P
なにせ最萌えのメガネっこがムスカなお人だしな
メガネを祀った神棚に普通にテム・レイやらラーメンズを祀る男
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 23:59:59 ID:qx6vn6R00
単純に「昔ほど小柄」ってわけじゃなく、その時代の栄養状態に影響される。
肉を食うかどうかとか、いいもん喰える身分かどうかとかも。

戦国時代の武士ならそこまで極端に小柄じゃない。
信長は甲冑などから165〜168センチくらいだったと推定される。
まあ小柄と言えば小柄だけども。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 00:00:18 ID:y8ZRpj3hO
>>948
Yes!
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 00:05:03 ID:f001Ktn20
>>947
まだ入り口に一歩踏み込んだ位のトコだな。
でももう引き返せないから、このまま踏ん張って留まるか、全速力で突き進むか、選びたまえ。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 00:07:11 ID:+kWgcXF40
でもその体格でクソ重い鎧兜着てこれまた重い武器を持って数時間に亘って
動き回るんだから当時の日本人って化け物だよな
米と魚でこれだけ動くって
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 00:25:59 ID:As4K5ACp0
>>946
豊久のお墓はね・・・いろんなとこにあるんだよ
亡骸の一部なりでも埋まってるのかどうか怪しいのも含めると
墓参行脚はかなりの広範囲に及ぶ
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 00:41:34 ID:XSf4/Vkh0
よくある話だな、全国の仏舎利(仏の骨)を集めればゾウ何頭分だかになるとか
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 00:44:41 ID:azz4vIEX0
関係無いけど
「これ頼朝公のサレコウベ。凄くないすか?負けときますよ」
「何かちっちゃくね?」
「実は子供の頃のなんすよ」

って落語思い出した。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 00:47:36 ID:XSf4/Vkh0
つまり頼朝公は成長にするにつれ定期的に脳と中身を義体に換装していたサイバー人間だったというのがオチか
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 00:48:58 ID:sbG3GiuV0
別の人間の身体を乗っ取る妖怪だった可能性も
ヨウコさんは頭蓋骨集めるって、ぬーべーでやってた
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 01:04:48 ID:m62GOnKKP
>>960
@釈尊は巨大な人だった
Aアポトーシスをしなくなったガン細胞のように、釈尊が入滅した後も骨だけが成長して増殖している
B釈尊とは1人の人間ではなく互いの精神を連結し悟りに至った集団だった

一体どれだろうな
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 01:08:32 ID:4pcDDcq70
前だけ弄ろうが2m近い巨人だったとかいう話もあるがどうなんだろうな
風魔小太郎も巨人伝説が残ってるらしいし
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 01:10:06 ID:4pcDDcq70
「前田慶次郎」で辞書登録したのになんでこんなことになるんだよ糞IMEめ
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 01:11:09 ID:8A9tNV+d0
というかお前いつもどういう変換してんだよw
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 01:13:29 ID:1/JhJd4u0
もう前だけ弄ろうの人になってしまった
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 01:16:30 ID:sbG3GiuV0
前方の股間だけ長くいじった人間を想像してた
そうか誤変換だったのか
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 01:18:38 ID:m62GOnKKP
>>966
IMEが悪いんじゃない、君の日ごろの行いがだな・・・
ええ・・・職種によって変わってきますからねって文章で触手とでて周りの人間ドン引きさせたことがあってだな・・・
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 01:24:37 ID:XSf4/Vkh0
>>964
京極堂がわりと好きな俺としては雰囲気的にAを支持したいが、こええよ
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 01:36:19 ID:QAJNBoWFO
>>971
つ干菓子
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 01:36:26 ID:sE49r6hE0
前だけさんかわいそす(´・ω・)
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 01:40:32 ID:y8AcY7FNO
前だけの人が公衆の面前で前だけ弄らないように祈る
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 01:47:54 ID:XisM4qXVi
鼻の毛いじろう
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 01:57:26 ID:/NsQr5lCO
そろそろ次スレタイ候補出そうぜ
なんか使えそうなのある?
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 02:08:23 ID:QAJNBoWFO
平野耕太†212 ドリフターズ ブァーッと行ってみよ!
平野耕太†212 ドリフターズ おまえんちやっぱおかしいって
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 02:13:32 ID:1/JhJd4u0
平野耕太†212 ドリフターズ なんでもないヨー
平野耕太†212 ドリフターズ ほんじゃまあ ブァ――ッと行ってみよ!
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 02:19:43 ID:As4K5ACp0
平野耕太†212 ドリフターズ 大将首もろうてっくど
平野耕太†212 ドリフターズ こんな事武士の道に外れますよ
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 02:20:27 ID:sbG3GiuV0
井戸に糞とか糞が塗りつけられてるとか糞が入ってるのが良いです
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 02:25:11 ID:ZdOuktmPO
ドリフターズ おまえんちやっぱおかしいって
に一票
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 02:40:13 ID:sE49r6hE0
平野耕太†212 ドリフターズ このスレ全部ワナだった!!
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 03:04:35 ID:/3zjKgnK0
平野耕太†212 ドリフターズ 金田舞次郎
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 05:34:45 ID:koo7mWurO
平野耕太†212 ほんじゃまあ!! ブァーッと行ってみよ!
平野耕太†212 構えい 放てぃ!!
平野耕太†212 やな一族だな
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 05:46:52 ID:koo7mWurO
あ、ドリフターズが抜けてた
立てます
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 05:52:48 ID:koo7mWurO
無理でした
この次の方よろしく
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 06:01:53 ID:MhTumZF30

平野耕太†212 ドリフターズ 深夜なんだからパンツ見せなさいよ!パンツ!パンツゥ!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1286139371/
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 06:44:57 ID:GKzTNjUAO
>>987 乙でゴザル
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 06:45:09 ID:LYr4x1KJ0
>>955
もっと小柄でシークレット草履穿いていたと言われる
胸元で温めていたサルも大変だった
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 06:52:15 ID:lwG6CLEh0
>>949
それは思い込み。
武人階級は今と同じくらいでかかったという説もある。
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 06:57:17 ID:GKzTNjUAO
鎧から推測すると
千利休は180ダカラナー
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 07:01:16 ID:LYr4x1KJ0
身長57m 体重550t
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 07:09:19 ID:nJPgEzaU0
>>992
まさにエルダーシスターだな
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 08:07:04 ID:W4mgvUVoO
>>992
それなんて豊崎愛生?
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 08:09:18 ID:YJ+mBotvO
>>987
乙でござる
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 08:10:11 ID:k1yYJPpW0
与一ちゃんのふんどし食べたい
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 08:10:21 ID:za4o5hl40
前スレでも見た光景のはずだけど、久しぶりに泣くほど笑える誤変換を見せてもらったよ
ありがとう、ありがとう>>965

というわけで>>987、おつー
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 09:08:53 ID:TTuZ5rs1O
>>992
和田アキ子の公式スペックか
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 09:23:15 ID:MiN5yPu8O
スレ立て乙
ついでにマジレス
>>992はコンバトラーVのスペックじゃねえかw
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 09:24:25 ID:/NsQr5lCO
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。