【皆川亮二】ピースメーカー/ADAMAS【Act.7】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
■ウルトラジャンプ'(毎月19日発売)にて『PEACEMAKER』連載中。
■イブニング(毎月第2・第4火曜日)にて『ADAMAS』不定期連載中。
■現在連載以外の過去作品は、関連スレにて。
■□ネタバレは公式発売日の午前0時以降から。□■

■単行本 10年9/25 現在
「PEACEMAKER(ピースメーカー)」ヤングジャンプコミックス 5巻(以下続刊)
「ADAMAS(アダマス)」イブニングKC 4巻(以下続刊)
「ARMS(アームズ) 少年サンデーコミックスワイド版」(原案協力:七月鏡一) 全12巻。最終巻に新たな加筆あり。
■前スレ
【皆川亮二】ピースメーカー/ADAMAS【Act.6】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1258127954/

■関連スレ
皆川亮二総合スレ 第12章
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1276087617/
■HP
ウルトラジャンプ公式:ttp://ultra.shueisha.co.jp/
イブニング公式:ttp://www.e-evening.jp/top.html
作品AA:ttp://www.mangaaa.net/index.php?cmd=lsxtag&tag=%B3%A7%C0%EE%CE%BC%C6%F3
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 23:25:07 ID:3Y9qzTaE0
>>1
おつ
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 05:44:35 ID:SbbxImec0
>>1
水蒸気
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 22:08:22 ID:0raJftqm0
コール「おつ」
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 02:24:06 ID:gsLW8sCI0
>>1
プンッ(・ω・ )三( ・ω・)プンッ
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 08:07:31 ID:njTDDpac0
>>1
ベンッ(・ω・ )三( ・ω・)ベンッ
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 14:51:29 ID:sJyeS8DD0
レイカとジン、完全にフラグ立ったな
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 17:19:09 ID:WreuzdenO
仲間になるとヘタレるのは少年青年マンガの王道だな
あんな罠にかかりピンチに陥るとは まあ能力発動して何とか切り抜けたんだろうけど
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 19:02:13 ID:td4bzPrg0
ミクシーさんとガブリエルだってフラグ立ってるぞ
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 20:05:38 ID:Tm1aO4Si0
ビート死亡でティム加入でもいい気がしてきた
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 20:27:11 ID:jiV5qUyM0
アパッチがどうなるか楽しみだなw
ジュモは仲間になるんかのう
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 22:02:17 ID:tq4TpaHm0
なんかカンディルを思い出した回だった
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 01:29:44 ID:CGg0C22O0
ミナガーなら
川に落ちてびしょ濡れになったシャツが体にぴったりと密着して、
そのボディラインを露わなモノしてくれるはずだ!
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 07:52:29 ID:z/3yIlybO
ジンのボディラインが楽しみなのですね解ります
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 19:17:32 ID:5GgoOma30
ジンのやつ浮かれて油断しすぎだろw
まあ今週の展開は何割かが幻像だったりするのかもしれんが
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 19:21:32 ID:ua3wdvYW0
体位いうなw
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 12:37:01 ID:xDQuANuM0
皆川もRED DEAD REDEMPTION やってかなー?
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 15:41:29 ID:keKe1wlB0
皆川さんってゲームやるの?
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 16:43:04 ID:7JkuGFgH0
よく鉄拳を参考にしたとか言ってるし
ウルジャン企画で大暮維人と対戦してた。動画もその辺に上がってるよ
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 16:51:07 ID:keKe1wlB0
ホゥホゥ(o-∀-))
単行本しか読まないから初めて知った
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 21:28:14 ID:HAENlstP0
そういやKYOで格ゲーやってたしなぁ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 06:55:20 ID:p1rxPUdq0
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 08:24:22 ID:RG/IgcikO
宙か七月と組んで少年サンデーに戻って来てよぉ〜
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 11:36:56 ID:MRk7TqSR0
>>22
なんでD-LIVE?
ショートストーリー式のほうがスロにしやすいからかな
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 12:59:16 ID:EXQpy/2y0
もう猫も杓子もパチ化かよ・・・

つーか、別に漫画とか映画をネタにした演出を作らなくても、いいような・・・

ちょっと前まではそんな演出無かったでそ?
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 13:11:12 ID:MjfPC/y+0
あーあ。金に飢えてるなら仕方ないが
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 14:53:40 ID:6oqqj9M20
来月の新刊の表紙誰だ?
通り魔お兄さん辺りかな
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 15:01:24 ID:MRk7TqSR0
お兄さんは最後だろうJK
ガドリングピザかティムあたりだろ
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 15:35:09 ID:87TpRJ+r0
ARMSじゃ作中でトゥームレイダーやってたような
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 16:53:59 ID:XRflmu2pO
朝鮮資本が欲しいか…
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 14:20:44 ID:qs73rjvCO
兄貴いろんな人間から恨まれてそうだな
ショーしたっていいじゃんかよ・・・
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 18:02:06 ID:qhyKc4U8O
刃物で遊んだらいけません!みたいな
>ショー禁止
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 14:33:41 ID:ujtTo/XJ0
今回はジン無双だったな
けど最後の展開からしてめちゃくちゃ強いけどどこか抜けてるって感じになるんだろうかw
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 19:29:25 ID:yT0LbuCl0
えーと、次回足をくじいた無敵砲台を、回収地点まで背負っていくんだよな。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 21:52:42 ID:F6m12s1+0
ジンの能力めちゃくちゃ便利だよなあw
P257のレイカがかっこよかった
アパッチ君の運命やいかに!
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 22:27:28 ID:wmy5BM2a0
>>34
犬に気をつけろ
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 20:28:07 ID:SweLgijx0
ジンのやつは使えるんだか使えないんだか良く分からないな
能力的には別格なんだけど致命的に詰めが甘い
なんだかんだでよく失敗してるのに懲りないのはある意味タフなのか
あとスタンスといい猫眼といいどうもキースグリーンとイメージが被るから
そのうちレイカ庇って死にそうだ
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 01:28:56 ID:GILmqJSs0
ジンの能力がイマイチわかりません
どういう原理?なんだろう
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 10:49:51 ID:Y4Dq9ztaO
スレ違いだけど、コンビニ版コミックのD-LIVE発売age
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 14:44:35 ID:C3GDvZtT0
パチンコ絡みでかな
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 10:25:55 ID:KIE6Gbot0
エロいエピソードどころか、デートもないんだな、この作者
主人公クラスもン年後結婚とかもほとんどないし(ARMSのひと組だけ?)
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 13:28:59 ID:uFqOjOB20
スプリガンもD-LIVEもヒロイン不定なままエンドしたしな。
D-LIVEはキマイラか?
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 13:39:57 ID:ICWhvoNL0
皆川けっこうハードボイルドだな
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 13:46:22 ID:8rcU2qsu0
>>42
ロコ一択
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 14:26:47 ID:mQP6jojr0
ロコじゃねぇ、コロだ。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 00:35:38 ID:6mISl1rK0
砂漠のわんころ
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 09:15:49 ID:NFEpl3bO0
最新刊はよほしい・・・
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 11:09:24 ID:WOCbrWkD0
烏丸先生はベンの嫁
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 12:01:18 ID:VQqHby7V0
コンビニ版のチョイスは編集者が稲垣さん好きすぎで俺得だったな
ティムのスタンドが禍々しかったのは芯があれだったからか
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 19:17:37 ID:jbklAWlD0
やっぱミナガーの扉絵はかっこいいなあ
来月UJ表紙に6巻発売か・・・誰が表紙になるか楽しみだのう
付録のしおりがデザイン良くて嬉しいぜ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 21:55:57 ID:TJ2GLIIk0
ショーマンとんだサイコ野郎で噴いたw
子供撃ち殺してブルーになって、ガンショーしてた人とは思えない
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 00:27:23 ID:ZVXv30jM0
ティムかっこよすぎだろ。
だがビートが勝つと俺は信じてるぜ
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 01:02:37 ID:BiTnwbcM0
今月号を見ると、ガキを故意に撃ち殺したんだと思うな
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 16:15:49 ID:qY3J3ogK0
盛り上げ方がやっぱ上手いなぁ
ティムの悪魔ショットがカッコよすぎる

バーンズスタイルの完成型に期待

コールの正体がわかったってティムの負けフラグにしか思えないんだがw
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 18:55:09 ID:GcxwIH4M0
擬似ホープ戦かと思ったら擬似コール戦になるとは
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 20:45:28 ID:Bbr6hvqz0
まあ、勝負の直前に長いモノローグをかましてる時点でティムの
負けフラグ立ちまくりではあるな。

話の流れ的に、ティムに勝てなきゃコールにも勝てないという
感じになってもいるし、ビートがティムに勝ってコールに挑む
ことになるんだろう。次号どうやって勝つかが最大の見どころ。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 21:31:54 ID:rPodU63P0
これからの展開考えるとビート勝ちあがってコールと対戦、重症か最悪の場合死亡
それでホープが覚醒か
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 21:51:33 ID:QCFNv35I0
悪魔ショットの凄みがやばい
今までの見開きの中で一番かもしれん
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 03:02:26 ID:TVbrFiwK0
>>57
来月
ビート勝利
ティム「完全にコピーできていなかったか・・・。気をつけな。奴の速さは俺の比じゃねえぜ。グワッ」

再来月以降
ビート「ティムとは比べ物にならねえ。は、速すぎる!ズギューン」
コール「生きていたか。フン、運のいい奴だ」
ミクシーさん「わービートさん。え〜んえ〜ん」

こうですね。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 00:18:34 ID:BEaMvF920
ピスメ一行はなんでエロ話がいっこもないんだよ
腰の銃と違って股間の銃は役勃たたずかよ
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 05:32:26 ID:fz55DlxG0
皆川「エロはちょっち苦手なんで…///」
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 16:57:38 ID:MgxEyHk+0
人の良さそうなぼくらのティムがなんか悪魔になってたんだが
本当にこいつミラージュ殺していやな気分になってたのか?
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 17:00:31 ID:YybglW3s0
根は善人だったがコールのショットに魅了されて修羅の道を歩んでいるのかもな
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 17:12:35 ID:ZjCxP9sK0
>>62
もちろんピートをやりにくくさせてかつホープが敵対しないように釘をさすための演技だよ
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 20:43:52 ID:QriCShQU0
「この前(前号)とはまるで別人じゃねーか!!」
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 21:29:59 ID:UQn8jHjZ0
途中で入れ替わったな。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 00:00:23 ID:sqXuGP/dO
すっかりスタンドが定着したね
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 01:18:57 ID:+QmtZ/io0
背後に立つもの、「スタンド」
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 02:53:32 ID:kY+Irf1m0
でもうまい表現方法だと思う。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 13:45:38 ID:aUscK7eN0
俺は密かに背後霊って呼んでたんだが
ジョジョ強え
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 10:39:16 ID:GLJj3I+80
結局スタンド的な表現に逃げてしまったか・・・
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 15:14:38 ID:DEm6CQM90
ジン×レイカ確定キタ――(゚∀゚)――!!
赤くなってるレイカかわゆすなあ
そしていよいよ真の敵も登場しそうだね〜
今回の話はすげえ面白かった!
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 19:39:35 ID:dshq6/sL0
まだ月曜なのにイブニングの話題解禁ってどうなの?
俺はすげぇ嫌なんだが
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 20:19:13 ID:rJ9lrD6/P
>>62
殺すのを楽しんだり、単純な作業と割り切ると逆に駄目なんでないの?
殺すことへの罪悪感を持ち続ける事で「本当は嫌だけど悪魔のショットの為だけに人殺しをする俺」という感情から
魂を込め易くなるとかそんな感じで
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 23:19:14 ID:qaRFzR/V0
>>72
俺は公式発売日より3日早く漫画雑誌を売ってる某書店を時々利用してるけど
ネタバレとか早売りを連想させるような書き込みはやらなかった・・・スレに人が来なくなるのが嫌だからな
なるべく早く感想を書きたくなる気持ちはわかるけど、公式発売日までは我慢しようぜ
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 13:38:01 ID:3QjMueTeP
最後のキラキラしたコマw
てかサエコ姐さんって
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 10:16:34 ID:UuEEqPNf0
なんかジンが兵部京介に見えてきて微妙。
キマイラといい、ミナガー敵キャラは悪を貫いてくれないのが残念だ。
ラオウとかそれ系の「威厳ある大物悪」が映える土台は
十二分にあると思うんだけどなー。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 17:27:33 ID:X1mrIdfz0
ジン別に悪じゃないし
キマイラは悪人ぶろうとしたけど無理でした、だろ
この2人がいつの間にか悪人になってましたのが嫌だわ
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 18:07:06 ID:RyxIZopr0
この世に絶対の悪なんて存在しないのさ。

もちろん、絶対の善もな・・・。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 19:22:28 ID:woOAiomE0
キースホワイトは最後まで悪じゃなかったか?
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 19:27:43 ID:IK4xbRL40
ジンは全然悪役って感じじゃなかったしな〜
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 21:21:53 ID:f8AtS+xr0
>>81
特に最近はレイカの尻を追いかけるのに一生懸命で
大して悪そうなこともしてないもんな
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 01:40:04 ID:WzXSGiEz0
ジンは悪じゃないっつーか善悪両面持ってるというキャラとして登場してるからな
完全悪はちょっと望み難いだろう
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 01:50:01 ID:kELB8+GP0
ここで完全悪のジュエルマスターとしてレイカ乳・・・もといレイカ父が登場
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 13:16:27 ID:KEl3jmXV0
ADAMASってラストはガイアマスターになってボスを倒し
最終話のコマで地球が出てる皆川テンプレートに落ち着きそうだよなあ。

ピースメーカーは地球オチになりそうに無いからちょっと期待してるんだ。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 16:23:42 ID:tjdgQeEG0
地球は平和を作る銃弾!
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 18:53:29 ID:KEl3jmXV0
>>86
お、おぅ・・・。
そこまで言って地球出すならもうそれでいいわw
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 10:24:36 ID:N1Dp2KYW0
レイカと体位を変えて抱き合うなんて許せん
やっぱりジンは悪党
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 10:49:18 ID:Z9fgR2rk0
どうせ最後はレイカが逆立ちして
「ADAMAS大地球!」って叫びながら地震を起こして
敵を倒すんだろ。

見え見えだぜ。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 18:14:16 ID:GdL7d02LO
ピスメも秘密の地図が世界全体につながってて、最後には地球になる
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 19:32:20 ID:AdVJZmB2O
ピスメは、最終的に地球のスタンド背負うんだよ
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 19:39:22 ID:0Z92nyO/0
ティムのスタンドって何で棍棒なの?
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 20:02:14 ID:nLBYckBI0
A(悪魔)N(の)S(ショット)とか言いながらグリップの底で殴るからだよ
ANSがアヌスだとかという突っ込みは無しな
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 06:54:47 ID:PNwOo3aU0
ピスメもADAMASも最新刊は19日発売か
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 22:41:09 ID:8CYu4qhr0
エマーソン、パーマーときたのでレイクさんはいつ仲間になるんだろうとwktkしてたら
なかなか出てこないので読み直して見たら酷い扱いだったでござる
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 22:50:55 ID:qnH8Ui/20
>>92
マジレスすると、ティムの気が持ってる武器は曲刀だと思う
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 00:04:31 ID:EKz2V1W00
>>95
パウエルさんに期待するんだ!
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 14:52:39 ID:CNShYRlL0
俺の中のエマーソンレイク&パーマーと言えば、
空耳アワーの「久しぶりそいつはゲイだなあ部長」。
確か、ベニ−は用心棒って曲だった。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 17:24:57 ID:p/YWoVd40
ミクシーさんとビートってやったの?
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 13:09:02 ID:3CkQkCZ7O
ADAMASの最新刊の表紙はジンなんだな
いつぞやの、イブニングの表紙になった女3人のやつが来ると思ってた
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 14:29:05 ID:i8N1loDZ0
表紙は宝石使いとなると次巻はまさかのアフリカのがきんちょ
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 15:04:27 ID:uMeKrhU30
宝石使いなら溝口さんだろjk
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 06:47:23 ID:+jVlNVQh0
ジン「あなたと生涯ペアを組みたい」
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 06:56:42 ID:0Y9DBLdR0
>>103
そこは『僕のために味噌しれる』だろ
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 17:10:28 ID:k7DpoICt0
アフリカのあの子供は綺麗なお姉さんに頂かれるわけか許せん
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 20:40:42 ID:VucbapZc0
ADAMASとピースメーカーはいつもほぼ同時発売?
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 15:37:17 ID:rz36dJgeO
うん、前回も一緒だった。その前は分からない
ちなみに11/19はコンビニコミック版D-LIVEの2巻の発売日
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 15:25:44 ID:Swgjuq4F0
11/19はピスメ、ADAMAS、UJの発売日だけど
UJの購入特典としてアニメイトではポスターが、ゲーマーズではUJプレスが付くみたい

ttp://www.animate.co.jp/original/book.html#201011

ttp://www.anibro.jp/tokuten.html
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 21:06:26 ID:FhBA+Q8g0
「反物質」閉じ込めに成功 理研参加の国際チーム
ttp://www.47news.jp/CN/201011/CN2010111701000931.html

人類の科学がジャバウォックに追いついたぞ
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 22:36:47 ID:s3e+u94H0
comic zinだとピスメ6巻のほうにUJプレス付くって

ttp://www.comiczin.jp/info/comic/index.cgi?no=414
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 23:26:31 ID:LkZnP1F5O
UJとピースメーカー6巻の表紙が、ビート主人公な感じの件・・・・
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 23:53:43 ID:ZdxhNGE7P
あのジンのネクタイはないわ…
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 03:38:23 ID:AOFINpMl0
付録にピストルつけてくれ。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 05:52:04 ID:3uxUxQZN0
ピスメはコンビニにあったのにアダマスがねぇ・・・
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 14:10:49 ID:CvNyn04S0
>>109
やっぱりCERNか
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 16:29:53 ID:NJogMh8xO
発売日に買おうと思ったのに
地方だから1日遅れだった・・・


とりあえず買い直してるD-LIVE買ってきた
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 16:30:14 ID:nIS7dKvq0
理論はよくわからんがビートは強かったのだ。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 19:09:20 ID:xmzKOOiY0
コール戦がどうなるか楽しみだな
それにしてもADAMASの帯に古谷さんがコメントしててびっくりしたw
自分もつられてタキシード仮面の声で脳内再生されてしまうww
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 19:53:21 ID:vgGY9TJJ0
古谷さん読んでんのかwww
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 21:03:10 ID:1bxUbgmm0
文教堂で買ったらアダマスの方におまけが付いてきた

しかしピスメ
早撃ちで敗北、その上最早解説役にすらなれないホープ
かたや単行本表紙に3回目の登場、ウルジャンの表紙、本編でも絶好調のビート
主人公って何だ?
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 21:19:07 ID:vgGY9TJJ0
ビートやられてから本領発揮するよ
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 21:32:34 ID:FCMq/znr0
>>114
近所のコンビニとは逆だ、アダマスはあったけどピースメーカーがなかったわ
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 13:27:10 ID:+19y1gaD0
アダマスの方にピスメの宣伝帯が
ピスメの方にアダマスの宣伝帯

出版社違ってもこういうこと出来るんだな

そしてジンはタキシード仮面だったのか…
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 15:59:45 ID:tS+PcMm00
サムライに勝ってほしかった・・・
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 16:48:23 ID:E+pG0LA00
>>123
双方にメリットがあれば普通にやるよ。相乗効果で販売数が倍増、みたいな。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 17:27:09 ID:Wh7ykQqyO
うちの田舎は2日遅れの明日だよ・・。明日はすべて手に入れ、ビール飲みながら読むのだ。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 17:45:31 ID:l6TLkfIR0
コールとピートって血繋がってないんだろうな、多分
コールメーカーはコールの両親の命を奪ったハズだし
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 18:11:27 ID:tIkfckyO0
>>127
そりゃコールとビートは他人だからな

まあツッコミは置いといて、単行本で見直すとヒゲなしコールはホープに似てる気もするし、眉毛の形状とか同じなので、
兄弟揃ってピース父ちゃんに引き取られたのかもしれないと思った
というか今まで母親の話とか出てきてないような気がする
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 18:40:12 ID:j0wgR7kV0
>>120
しかも今月応募できるミニ色紙もビートというね
主人公とは
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 22:33:38 ID:5U88lAn/0
4巻くらいからビートに主役交代してるよな
ホープの影の薄さもやばいが、俺のミクシーさんがビートに惚れてるぽいのが1番の問題だぜ
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 22:43:43 ID:208dUpq/O
>>123えっ、ジンがブーラブラーとか若い乙女の肌はピチピチしてるとか言うの?
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 22:57:21 ID:IM/mCwDZ0
コニーの再登場はまだですか
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 23:25:16 ID:Wh7ykQqyO
今D-LIVEのパチスロ出てる時期だから、賭け事の死神憑いてるホープ自重なんじゃね?ww
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 23:29:53 ID:eJu25Ze/O
当たり前のように箸を使いこなす一行へのツッコミは既出?


ついにレイカが折れたな
個人的にはもう少し粘って欲しかったが
タキシード仮面なら仕方ない
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 23:31:54 ID:E+pG0LA00
ホープ : ニコラ
ビート : ミクシー
カイル : コニー
が決定したな。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 05:51:34 ID:q7JRhpG20
>>118
ビートは死亡フラグ立てちゃったからコール楽勝だろ
回想シーンやったら負けるというのがG・O・Dのルールだからな
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 07:27:02 ID:IUOnAHu10
ここでまさかのコール回想
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 09:57:28 ID:vaGkNJVs0
>>136
G.O.Dのルール吹いたw

なんか「決闘するたびに誰かが死ぬ」って流れがぼくらのみたいだなw

あと侍が早撃ちに出てるのはどうかと初見で思ったが
突き詰めると一瞬で反応するということは居合の本質であるように思えるので
決して間違っていないと感じた。
フェンシングの天才が早撃ちに切り替えられたのも納得がいく。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 11:52:25 ID:bOpy5rgDO
今回、バーンズ型じゃなかったら心臓撃ち抜かれて
相討ちだったな。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 14:20:37 ID:AEoIjvCx0
クイック&デッド好きだからG.O.Dみたいな勝ち抜き戦は燃える
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 15:26:41 ID:t/JLqZXh0
光ったのは何だったんだろう
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 17:15:51 ID:rN/JkOd40
hato印の閃光弾
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 20:54:19 ID:51Wflweo0
レイカがジンに洗脳されかけとるな
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 10:48:15 ID:bBIDU2DAO
西口さん可愛いじゃねーか
レイカと仕事できなくても西口さんとできるならそれはそれでオッケーだろうが
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 14:00:34 ID:r5e5Jjt0O
しかしミナガーはエロい絵を描くようになったな。
ビートの肩幅…ゴクリ
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 14:13:29 ID:lDqGxRAV0
レイカ弱すぎw

つーか、胸もませろ。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 17:15:49 ID:q9Te3GLd0
adamas単行本買った。ジンはチェシャ猫+マーチヘアだった。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 19:09:24 ID:PU/NooOt0
入れ歯洗浄剤でおじいちゃんとか出てくるのかと思ったら全然違ったww
どう切り抜けるのかwktk
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 02:57:42 ID:bm8D0YfJ0
来月からミクシーさんがビートの死亡フラグ立てまくりそうで怖い。

しかし、6巻の子供コールの後姿と言い、
5巻でラザフォードの家から走って逃げるカイルといい、
手足同じ方が出てるナンバ走りしてるように見えるけどわざとかな。
カイルは間違いなく、同じ側の手足が出てる。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 02:59:59 ID:yJ+Fz4tt0
レイカがジンにデレてるようだが、ジンってレイカの父親嵌めたんじゃなかったか
結果的には死んでないとはいえ
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 15:10:14 ID:L4dcGrc40
ピスメとアダマスってずいぶん絵のタッチちがくね?
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 18:42:03 ID:y/CsuRLZ0
ビートの過去話やったから負けるんじゃないかと思ったがそんなことはなかったぜ!
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 18:44:07 ID:gLp91jSD0
>>151
レイカは本当可愛くなったよな
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 20:01:19 ID:WfUGJKMP0
読み切りのレイカは派手だったが連載になって地味になりまた華やかになりつつあるな
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 20:43:38 ID:qxmgWwnv0
ジンは幻影のように爆弾で死にます。
その後レイカの枕元に手紙が置いてあってどこかで生きてるのねエンドです。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 21:53:06 ID:pf0St92R0
>>150
そういやすっかり忘れられてるな
オヤジ可哀相にw
まあ行方も告げずに娘ほったらかしてりゃ悪い虫がついてもしょうがないか
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 23:24:33 ID:KhJphJuK0
ピスメのコミックスを改めて読むと
ゴンゴルの閃光チャン・ラーハンのスピードとは何だったのか
と思ってしまう。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 23:25:04 ID:zj+Sv15d0
D-LIVEもいれると同日に小学館、集英社、講談社から
同じ作者の漫画が発売されるってよく考えるとすごいな
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 23:54:41 ID:v8DXFVIx0
アーマードマッスルスーツを着用しバイクに乗りこなしながらARMS発動した右手で銃を撃つ。そんな主人公
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 23:55:08 ID:ivkYFjRy0
5巻読んだわ。
ジェネラル・ジンがイケメンすぎて生きるのがつらい。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 00:13:31 ID:KNtMine80
>>159
そしてパフェの代金を踏み倒し駅蕎麦を食い損ねたあげく馬車に撥ねられる主人公
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 00:34:16 ID:Qo5xgX5y0
とある街に入った途端、馬車に撥ねられて全滅したりする某RPG思い出した。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 00:42:44 ID:eC6DMaiI0
2つとも買ってきた
両方盛り上がってるなぁ
とりあえずジンかっこいい
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 01:13:50 ID:3w1O8Ccd0
ミナガー流でいくとこの場合最強なのは父?溝口?どっちなの


てかミナガーってはやってんのかね
レビュー探しても全然出てこない
はまってんの俺だけな気がする、たまに
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 13:25:09 ID:uPeieJ4QO
新刊読んだら主人公が猛烈な勢いで脇役化してる
これは超覚醒の為の、壮大な前フリかなんかなのか?
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 13:36:44 ID:F/bkYn/W0
6巻ってニコラ一言もしゃべってないよな?
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 14:59:50 ID:io+ckQpv0
>>166
俺も気になって読み直してたw
カイルからビートが1回戦突破したと伝えられた時、馬車でちょろっと喋っただけ。

後はミクシーが頬染めるた時、コールが親父殺したと告げた時の顔芸しか見所なし。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 15:24:37 ID:F/bkYn/W0
一言つうかふた言しゃべってたかw
基本女性陣の出番の無い巻だよな
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 19:08:54 ID:mUNaDQQ70
ティム・ロイが仮面ライダーディエンドのお兄さんにしか見えなくて困ってる
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 22:08:02 ID:VmFp4XGa0
ニコラはいつも飯喰ってる気がする
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 22:24:56 ID:vF78gs3G0
いつかは地球をも食い尽くしそうだよな
それに立ち向かうは地球の欠片を力となすジュエルマスターとかなったらコミックを破り捨てる
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 01:13:18 ID:hifuLLy60
>>171
むしろ読みたいw
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 04:10:55 ID:38BG61wm0
>>85に繋がるわけですね
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 07:24:05 ID:9rqFBJCk0
ガイアvsジュエルマスターズですね、わかります
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 08:57:03 ID:SpNVpCqZ0
>>85
アースバウンド計画を止める必要があるから結局地球規模になるぞw
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 09:27:17 ID:ZBvEcUyv0
>>165
もちろんよ!
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 11:32:32 ID:7P/NJswi0
ピースメーカーは皆川が得意とするハラハラ、スピード感があまりないなぁ

面白いけどw
アダマス,,,,
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 15:59:32 ID:1VKGqQxt0
もうビートが主人公でいいよ
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 17:45:45 ID:zAQQpIzYO
ビートの張り切りは死亡フラグ
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 17:53:40 ID:majFflLE0
ADAMASの1話が掲載されたのを立ち読みした時は傑作の予感がしたんだが
2巻3巻と続けて読むうちに設定がどんどん厨二病アニメみたいになってガッカリ
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 18:57:01 ID:CP7Ez26r0
皆川版キャッツアイって感じで俺は好きだぜADAMAS。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 19:41:42 ID:hifuLLy60
その発想はなかった
でも俺も好きだぜADAMAS
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 21:56:01 ID:IC2CK+FM0
0.2秒のスピードの早撃ちさえも抜いた瞬間に避ける13歳の天才児ロミオ・ギース
に気を当てて動きを鈍らせて勝ちエマーソン一家の技も楽に使いこなすティム・ロイ
が長年かけて習得した悪魔のショットに撃ち勝ったビート・ガブリエル


を馬車で轢き倒したミクシーさん最強
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 23:32:28 ID:hifuLLy60
ミクシー「ちっ、殺し損ねたわ」
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 01:03:22 ID:0WcZH1wF0
ダイヤモンドの固有能力がよくわかんねーぜ。
正直、怪力とかぶってねーか

もっとわかりやすい能力にしてくれ
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 09:48:23 ID:e05Z5anu0
時間を止める。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 10:49:32 ID:pPql/WmQO
時間を吹っ飛ばす
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 13:52:44 ID:xdWZAqwf0
どこのスタンド使いだよ
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 15:14:01 ID:6DWZbn2g0
いろんな宝石の能力を使える
持ってる奴とかまわりにたくさんあると人をあやつれる、あたり?
ラスボスは仲間のパワー集めてぶっとばせるな
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 16:23:16 ID:c/z74BmC0
ダイヤモンドがある範囲内の人間を支配する
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 16:48:34 ID:vbypLMTv0
>>188
クレイジー・ダイヤモンドですね、わかります
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 22:49:40 ID:mdMXfxE3O
髪だけは悪く言わないでね
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 15:59:56 ID:n29KSw8X0
やっぱり人工ダイヤだと効果がないんだろうか
194うんこ:2010/11/28(日) 22:05:49 ID:6O4KECl8i
 万引きを、「窃盗ではない」とか言う奴らからは、毎日500円くらいカツアゲしてやりたいな。それを3年ずっと続ける。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 21:33:43 ID:YlINiDo70
古谷徹のジンが合いすぎてワロタw
髪型が逆シャアのアムロみたいだしな
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 22:30:11 ID:JIEnIC7c0
もうタキシード仮面の声でしか再現されない
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 06:31:39 ID:brJ4urGu0
しかし改めてピスメ6巻読むと

「か…構えに隙がない・・・・・・」
「弾丸を刀の鞘で避けた? ありえねえ!!」
「うわっ速ぇ!!」
「ム・・・ムーヴィングショット?」
「あ・・・あいつ・・・・・・スポットバーストショット4発撃ちを・・・・・・・」

主人公驚きすぎだろw 1巻のツイストドロー見た時の余裕はどこへww
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 07:32:21 ID:FZRb79M20
主人公の座を明け渡して久しいからな。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 11:04:09 ID:UZe2Ez0V0
大会に入ってからビートが活躍しまくってるんだもの・・・
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 16:05:44 ID:BNMqWl/u0
死亡フラグ立てまくりだがな・・・・・・
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 18:51:51 ID:t2rP2IaMO
やっとAMADAS最新巻を読んだが、サエコさんは出落ち要員になるのだろうか…

風船配ってる着ぐるみの中から出て来てもおかしくない
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 23:21:16 ID:U4TJgDZ20
スナックの雇われママをしているサエコさん
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 22:55:29 ID:4ssUzuzd0
ピンサロで働くサエコさん
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 23:07:42 ID:oZZPVaHFP
>>203
頻繁に通うよ俺
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 23:37:32 ID:UtJEZgxR0
クリムゾン社長の発言とシーンに使われてた写真からすると、
PEACE MAKERの舞台はどうやら我々の時代と地続きの様なんだが……みんなは如何想う?
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 00:00:21 ID:2PfylnU70
>>205
最初は西部劇かと思ったが違う世界の話だと今は解釈してる
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 00:02:53 ID:2PfylnU70
>>203
中国エステで働くサエコさん
マッサージがおわりいよいよヌキ・・・と思ったら、ポンとキセルで膝をたたかれ
「うっ」(ドクドク)とか
でも大評判w
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 09:04:43 ID:+Oy2md+B0
>>205
地続きをどう解釈してものやら・・・。
現実の過去、って意味なのか、今の時代だけど異世界って意味なのか。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 18:29:01 ID:YxrRxWbB0
じいやみたいな人どこいったんだろ?
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 19:26:49 ID:NbIz99NO0
見えないけど物陰からじっと・ずっと見てるんじゃね?

当然温泉の時も…
211205:2010/12/03(金) 19:43:21 ID:US1S5jjK0
>>208
>現実の過去、って意味なのか、今の時代だけど異世界って意味なのか。

今の時代が大規模な核戦争で崩壊してから、もう一度
西部開拓時代レベルまで発展していった世界……だと想うんだよ、今の所はね。
何かそれっぽい発言が在ったハズだから。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 23:30:28 ID:7Hywg5wl0
まあ確かに西部開拓時代に核分裂反応の理論が確立してるのは
オーパーツ通り越してなんとやらって感じだけど、そしたら
もっと兵器とか時代がフリーダムになってても良さそうなもんだが。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 00:50:06 ID:S/fbdsA30
過去の戦争の記憶を月に封印して、
地球の民は闘争本能を眠らせた状態で穏やかに暮らしていたというわけだな

このエマーソンすごいよ! さすがホープのお兄さん
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 04:35:16 ID:ATL5DYd80
そう言われるとコール兄さんは子安声が似合う気がしてきたから困るw
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 07:37:57 ID:S6MeCzcP0
登場人物って何歳の設定なんだろう
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 22:48:53 ID:JCYfauyZ0
パンプキン・シザーズというマンガがあってだな
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 23:30:45 ID:ILQwT1o40
>>212
その辺りはどうなんだろうね? 全ての世界のテクノロジーの発展や
世界情勢の変化その他諸々が、我々の世界と全く同じ路を辿るとは限らないんだし。
「時間は必ず、直線的で一方的には流れない」とは誰の指摘だったかは忘れたけど、さ。

だいいち我々の世界だって、もしチョットでも違った条件下に置かれていたり
もし一つでも違った選択肢を選んでいたとしたら、一体何がどうなってたか? なんてのは……
俺達の世界は果たして本当に正しい時間の流れだったのか?
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 00:32:58 ID:llAwFKiO0
ガンバレル型なら火薬で叩きつけるだけで済むので
U235が天然で産出するのならあの世界の技術レベルでも何とかなりそうなんだが
U238から分離とか言ってるからなあ・・・
放射性同位体の分離はあの世界の科学レベルじゃオーパーツ
ということなのできっとスプリガンみたいな超古代文明を発掘する人が製造法を見つけたのだろう
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 09:13:31 ID:FaarRH1R0
まさか・・・、プンッ!って言って消える人が出てくるのか!?
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 22:21:43 ID:eWPy2tuCO
キメラは、終盤に実は文明が一度滅んだ後の世界だったと明かされたけどね
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/08(水) 17:09:39 ID:FJQlfGdA0
異世界でいいじゃない
開拓時代に核兵器あるより
現代にARMSに出てきた兵器群のがオーバーテクノロジーだよ
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/08(水) 17:24:10 ID:Kbi1FUDT0
>>215
巻末にキャラクターの設定資料集とか載せてほしいよね。
このキャラデザになる前はこうなるはずでした的な。
年齢設定とか血液型とかも。

岡えりさんと あとがきもしてほしい。
ミナガーは ブログもしてないし 謎に包まれすぎてて嫌。
コミックを買ってくれる人に対してそこまでサービスしないと・・・。

この人の作品とこの人はとっつきづらい雰囲気が漂っている。
あとすごく面白いし深いけど話が難解すぎて 語り合いづらいのと時間がたったとき
キャラクターと話の内容が思い出しづらい。

浅い次元で語り合える要素をもっと増やすべき。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/08(水) 19:36:53 ID:Fkzojs+X0
個人的にはミナガーはまわりに気配りしてくれる人って印象だけどなあ・・・
1回目のピスメサイン会で緊張のあまり無口になってたら、ミナガーのほうから色々と話題を振ってくれたしw
2回目のサイン会の飾りつけが『PAECE MAKER』になってたのをあえて指摘しないところに、ミナガーの優しさを感じたw
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 10:08:55 ID:pXs+M4hr0
別に読者と過度に馴れ合う必要もないだろ。
るろうに剣心の和月みたいに単行本の余白に
ビッシリ自分のキャラ語りや元ネタ話とかする皆川なんか想像もしたくないわw
それに全然難解でもないし。
昔から大友克洋の絵で王道の少年漫画やる作家って評価だし、
ピスメのやってるUJの他の漫画と比べればむしろ読み易すぎる部類だ。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 11:55:55 ID:30pP81GD0
>>223
じゃあ気配りしてることをもっとわかるようにしないともったいないよ。
優しさってたくさんの人が見てるところでしめさないと意味がないww
見た目とかどんな人なの?和月さんみたいな感じとか?

>>224
見たいww巻末4コマとか絶対しなさそうなことをしてるところが見たい。
あとこの人の描く漫画のキャラ同士のキスシーンやベットシーンが見たいww
青年誌なのにそういうシーンがないのもおかしな話w


作風に色気がなくキャラクターが一人残らず硬派なところが人間らしさに欠けると
昔から思っていた。漫画家としての新境地を開いてほしい。
読み応えと俗っぽさがいい具合に混合してるものを目指して!!
・・・と皆は思いませんか?
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 13:02:27 ID:30pP81GD0
せっかく、カップリング確定したのだからジンとレイカのラブラブもっと見たいよね!
岡さんとか担当さんとかも もっとがんばれ。

でも、レイカはまじめないい娘だから結婚するまで操を守るタイプみたいな
気もする。

だったら「しそうでしない」みたいなシチュエーションでいいんですw
「じゃあ無理強いしないよ」みたいな流れも胸きゅんかもしれないし!

でもね、ジンとレイカは人間的に深い心の交流もなされてるから、こういうやりとりを
もっと重ねた後なら そういうのがあっても 感じのいい 「あれ」かもしれませんですw

本当はこういう話題でこのスレが盛り上がるくらいになったとき 究極のヒット作品に
成長してると思う。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 16:34:56 ID:9BgXiw+kP
>>225>>226
は自演か。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 17:38:38 ID:BvK3hjFB0
ミナガーに恋愛要素求める奴いるんだな。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 19:36:17 ID:jx5pBgnlO
悟×ロコですねわかります
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 20:33:05 ID:ZVM5XpndO
プラス×マイナス
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 22:55:43 ID:3fPbdIu20
烏丸先生×悟だろ
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 23:12:28 ID:4pKdssOW0
悟×乗り物だろうそこは
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 03:42:28 ID:AnLFpAQ90
死人が出るぞ(AAry
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 17:05:43 ID:XS3wLWH00
>>228
恋愛要素抜きで勝負できる人は恋愛要素入れたらもっと話にメリハリでて
面白くなるだろうにもったいないことをしてるなと思う。

本格派路線でいってるあんまりオタクじゃない人が
あえて少し無理をしてオタクの人向けのサービスを行った漫画や小説が
一番面白いと思う。

ただあの人たちは売れると皆、本格派の漫画や小説を描きオタク向けのサービスを
行わなくなるから物足りないなぁって。

風の噂によると 大層、人がいいらしいから 書けば願いが叶うかもしれないw
でもこれは岡さんの管轄なのか?ww
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 17:11:17 ID:XS3wLWH00
私は皆川さんはすごく仕事のきれる美しい男性だと思うし
岡さんもとても聡明で美しい女性だと思う。

多分、この作品を作っているのは 福山雅治みたいな人と松下なおさんみたいな人たちだと思う。

だからお願い!私の言うことを聞いて・・・!私の望むものを描いて・・・! 
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 18:01:41 ID:GNiggdMq0
このノリはミクシィとかツイッターでお願いしたいところかな
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 19:24:54 ID:XS3wLWH00
2chは確実に見てると思って。

何気にさっき「岡えり」で検索かけたらすごくかわいい女の子のブログが出てきて
「私より若くて これだけすごい脚本が書けるんだ!すげー!
この娘、最強過ぎる!!」と思ったら普通のネットアイドルの娘だったw

でもきっとADAMASの岡えりさんも素敵な人なんです///
ああ、私も原案協力で参加したいw

岡えりさんも皆川さんも顔だししてないの?
写真ひとつ見つからない。どんな人か気になる。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 19:34:25 ID:5Nf49PquP
同じ奴が毎日沸いてるみたいだけど
なんで執拗に顔写真に拘るのかがよく理解出来ん。
極端な話、お前は顔で漫画家を選んでるの?
なんか腐女子や声優ヲタと同じ臭いがぷんぷんする
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 19:57:33 ID:kmDdFGnz0
文章がキモすぎるだろこいつ。なんなの?
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 20:13:54 ID:rrBf63mb0
なんか男でも女でもやだな。
こういうのが妄想と違ったら叩きだすんだな。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 20:27:22 ID:XS3wLWH00
別にどんなでもいいんだけど 単に好奇心として気になるじゃん。

ジャンプでも漫画家さんは全員集合写真とか載せてたし。
別に皆、どんな人でもいいんだけど どんな人か気になるだろうし
雑誌の売り上げをのばしたいから載せたわけでしょ?

別にどんな姿形をしていても 私はこの2人を嫌いにならないし ずっと尊敬の対象なので
こそこそ逃げ隠れしないで 正々堂々と姿を表してほしいです。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 20:29:15 ID:+INbMQjVO
うわー…おっかねぇ
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 20:37:42 ID:XS3wLWH00
それはさておいて あとがきからはじめてほしいです。

サンデーバックステージで「漫画以外で自分を表現することが苦手」と
書いてあったけど やっぱり他の漫画家さんたちみたいに
仕事場の図とか書いて載せたり
アシスタントの人の描いたレイカの絵とかも載せたりとか そういう
ノリがほしい。

プライベートが全然見えてこない。
あとこの人、B型かAB型かどっちかだと思うけどどっちと思う?
私、裏側とか裏方が気になるんです。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 20:41:00 ID:XS3wLWH00
たかしげ宙さんもあとがき一つなく姿も見えないので
なんかすごく気になる存在。
ここまで自分を消して仕事する人たちもちょっと珍しい。

水木しげるさんを見習ってほしいです。水木は何もかも洗いざらい全部見せた。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 20:52:01 ID:9AuAoQLL0
キモイのがいついたなー
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 22:22:52 ID:i4upm4Os0
ホーポはいつ主人公らしく活躍しますか
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 22:23:42 ID:i4upm4Os0
×ホーポ
○ホープ
あぁぁ il||li _| ̄|○ il||li ぁぁぁ〜
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 22:30:06 ID:nsOZMnQo0
ビートがやられてから
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 22:31:09 ID:dekylBnO0
NGワード:「ほしいです。」「ほしい。」「皆川さん」
で対処するしかないな
それでも漏れた分はIDか…めんどくせえ
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/11(土) 09:45:10 ID:PCYDdu+Y0
ID:XS3wLWH00
なんすかこの電波な人w
本物だな。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/11(土) 19:07:22 ID:jPpqg8yY0
ミザリーを思い出した
はっきり言って怖いわ
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 00:51:33 ID:Mz9CtZIG0
アホどもがわざわざ相手するから・・・
しばらくはスレがまともに回らんだろうな
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 01:02:52 ID:G70N1GvS0
ミクシーさんがアップを始めました
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 16:30:51 ID:girUZ0A90
この人の漫画は恋愛要素を入れて作品の難易度を下げれば
ものすごく売れると思うし日本を代表する漫画のひとつに入ると思う。
ドラマ化や映画化やアニメ化する類のものになる。
もっと評価されてほしい漫画家の一人。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 17:30:18 ID:7+YBsf5i0
そんなになったミヤガーは読みたくないし期待もしてない。
今のミヤガーだから好きなの。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 17:42:27 ID:uoS5uKL5O
ミナガー作品ってほとんどが昔から読んでたファンばっかで
新規読者ってあんまいなさそうなイメージがある
絵も癖があるタイプだし
絵から入る人にはあまり受け入れられない気がする
初めて見たのがアームズだったけど
話はちゃんと読めばスゲー面白かったが
やっぱ絵は慣れるまで時間かかった

映像化するとなぜか残念な結果になるんだよな
ドライブは見てみたいかも…
頭文字Dみたく乗物はCGで描かれるのかな
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 18:53:10 ID:TnDqzX9d0
ARMSはTVアニメ化されましたよ……
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 18:59:56 ID:uoS5uKL5O
アニメなのに絵が止まってて紙芝居みたいなアニメだったよね…
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 19:11:57 ID:1aPmB/Vs0
自分もARMSからだったな
中学時代にサンデー本誌を買ってたが、実はARMSは絵が苦手で読んでなかった
小学館漫画賞を取った時にはじめて関心が出て、読んでみたら面白かった
今までなんて勿体ないことをしてたんだw

ちなみに今はミナガーの描く絵が一番好きだ
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 19:13:13 ID:1aPmB/Vs0
ごめん
これは総合スレで書くべき話だったかな
自重する
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 19:17:33 ID:XqZdyzl+0
「終わらない夢の中で」はいい歌だと思う
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 19:50:35 ID:G70N1GvS0
スプリガンの続編やってもいいんじゃないかな
結局誰とくっついたか不明っぽかったし
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 20:09:33 ID:c+MjZH8OP
カプ厨いいかげんにしろ
他の漫画嫁
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 20:17:47 ID:Ikqb83J40
>>262
イタコの人以外の候補っていたっけ?
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 20:20:55 ID:G70N1GvS0
>>264
学校にも女がいるっぽい
あと第一話の学者の女とか魔女とか
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 20:55:43 ID:TnDqzX9d0
シャンポリオンの再来とか言われてた子とケツァクウァトル(うろ覚え)の仮面持ってた姉妹
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 23:27:40 ID:5PwAdX9D0
最初恋愛要素入れようと思ってたりしてたけど、途中でやめた感じあるよね。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 23:30:15 ID:V9GljbA00
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 10:38:10 ID:8EjY9RA50
>>267
止めて正解だった気がする
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 13:45:38 ID:MV/Mcewx0
デビュー作がいきなりスピリチュアル恋愛物語だからなぁw
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 15:28:53 ID:fUMuU2ep0
>>267 最終的にマッチョな兄貴どもの格闘漫画になってしまったなw
AMスーツ完全否定だもんな。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 18:16:57 ID:/2T0VY4V0
理由とかあったのか知らんけど、
サンデー読んでいたときは(ARMSやっていた時)完全スルーだったな。

自分女だけど、恋愛要素とか別にいらん。
入れたからどうってことも無いけど、無理に入れる必要は無い。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 18:21:45 ID:5Ni+hZF40
皆川ってスプリガンの頃から一切情報出さないんだよね
個人的にはそこが一番好きだ
映画化されたのにパンフに一言もコメント無いし

同時期に神埼正臣にハマったけどアイツは作品外でしゃべりすぎる
「今の世の中どうなってるんだ!」とかそういうことは漫画で言えよと思っているうちに嫌いになってしまった
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 19:48:07 ID:NYFzV+70O
正直スプリガン・ドライブ・ピースメーカーも展開が同じなんだがなぜか面白い。なんだこれわ
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 20:32:13 ID:o+4NQCOW0
安心と信頼のミナガー劇場だな

アダマス4巻まで読んだぜ。ジェネラルジン爆発しろと思ったが
声がタキシード仮面なら仕方ない
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 22:52:02 ID:OMpvO/jI0
ミナガーが黙しているのは、彼が作品で語るプロだからだ
素人のくせにプロの仕事に口出しすんな
読者に批評する権利はあるが、指導する資格は無い

かくいう自分も女
作家は姿が見えない方が、凄腕ってもんだと思う
ミナガーってワンパターンな気がするのに飽きさせないから凄い
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 23:04:50 ID:CbBZwY2n0
>>275
だが待ってほしい
同じ声でもヤムチャだと思うと途端に爆発しろと思えるのではないか?

スプリガンとかから好きな人にはもの足りないかもしれないが
d-liveとadamasくらいの日常寄りでユルめな感じが特に好きだ
水戸黄門を楽しむ感覚に近い
あと謎の自転車おばさんの読み切りも好きだったんだが
まだ短編集出せるほどストック貯まってないんだろうか
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 23:12:47 ID:SI02T1qg0
どうしていちいち「自分女だけど〜」って言うのか意味が分からん
男でも女でもどっちでもいいよ

>>277
自分もD-LIVE!が一番好きだ
ユルいんだけど締めるとこは締める感じ
あと事件ごとに雰囲気が変わるのもいい
そしてあれだけフラグっぽい女がいながら
成立しない斑鳩w

279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 23:37:22 ID:OMpvO/jI0
>>278
いや、もしアレが女だと思うと嫌だなと

D-LIVE!!良いな。
自分の役割を丁寧に果たして連携プレーする様子は格好良い
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 02:21:22 ID:eUjSUvri0
意外とスレがのびててびっくりww

>>276
いや、趣味で作ったプラモデルを巻末に載せて うんちくを語るくらいの
愛嬌があってもいいはずだ。
あとお金もらって仕事してるのだから読者に偉そうに指導される義務もあると思うww

ミナガーの描く絵はスプリガン中期からアームズ初期にかけてがかわいい?
けど 今の絵も好きだ。昔から この人が描く人物のどうかしたときの表情に
とてつもなく萌える。

最新刊のADAMASの絵はいい感じじゃないすか?
表紙のジンがかっこよすぎて好きだw萌えるww
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 02:24:30 ID:IgADSEe00
D-LIVEいいんだけど…
派遣がまだスペシャリスト集団だった時代の漫画だなぁ
ああいう派遣会社ばっかりだったら良かったんだが
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 02:28:59 ID:eUjSUvri0
ミナガーの漫画は華がない。
もっと華のあるキャラと適度なエロスに頼るべき。
青年誌じゃないと出せないキャラと描けないものを描かないといけない。

なんかうまく説明できないけど この人の絵はエロいシーンが絶対に映えるw

今まで描きたくなかった、避けてきたものをすべて詰め込んだような作品を
描いてほしい。
キャラクターにも もっとドロドロした汚い人間らしい感情をもたせてほしい。
なんかさっぱりし過ぎてるw毒が足りない。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 02:32:21 ID:bw20iqnR0
> この人の絵はエロいシーンが絶対に映える
それはない
エロもドロドロもいらん
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 02:35:49 ID:XkQFAtFOO
自分も神埼正臣読んでたので>>273 の言うことはよく分かるわ。
小ネタとかならいいけど主義主張は作品を見る目に影響を及ぼすからな。

かといって書かないからこそかっこいい!ていうのも あ、そう?って感じ。

遅ればせながらピースメーカー読んだ。今までの作品に比べてなんでこれだけこんな話題作なのか分からん。
もちろん安心のクォリティーなんだけどさ。西部劇ってのがうけたのかね
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 03:10:38 ID:eUjSUvri0
>>283
ミナガーが嫌でもこのスレの皆が嫌でも
岡さんがそういう流れで書けば実現するわけやからねw
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 03:14:18 ID:eUjSUvri0
すべては岡さんの手の中にあるww

できれば自分も原案協力で参加して そういうシーンをどのタイミングで差し込むかの
アドバイスをする仕事があれば引き受けたいです。

希望を言えば 月に2、30万円くらいでww
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 07:04:50 ID:befrKpiL0
死ねよストーカー予備軍
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 08:18:27 ID:XoYcdJks0
れいかさんふつくしい
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 09:11:43 ID:oV5IdLTg0
>>278
電波さんが女だからでしょ。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 09:12:31 ID:oV5IdLTg0
ID:eUjSUvri0
また来てるし・・・。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 10:18:19 ID:1n/atdRl0
レイカの脳内で押し流されるジンにワロタw
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 12:27:50 ID:eFdalmsE0
>>290
>>249のせいか知らんが急に呼び方ミナガーに変えてるし
かまって欲しいだけなんだろ
とりあえず黙ってNG登録しとけ
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 14:43:10 ID:bdClgkvb0
ADAMASこの間ジンとフラグ立ったなあと思ってたらもう新しいエピソード始まってたんだな
今日イブニング手にとってADAMAS載ってるじゃんと思って読んだらいきなり後編なんでビビった
ひょっとして例のアフリカのエピソードから連続で掲載されてた?
不定期連載だから完全に油断して前編を見逃してしまった・・・
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 16:02:40 ID:a7ln+X+JO
>遅ればせながらピースメーカー読んだ。今までの作品に比べてなんでこれだけこんな話題作なのか分からん。
マイナーなウルジャンだから目立つってのはあるんじゃね
メジャー誌時代はやや埋もれ気味だったし

あとこれは個人的嗜好だが、西部開拓時代風な雰囲気が秀逸なのもある
村枝先生のREDとか好きなんだよ俺
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 18:24:10 ID:aUOTALxI0
>>293
アフリカ編の最後がイブニング2010年22掲載で、23はADAMAS休載、
24にスギライト編前編掲載で、続く2011年01(最新号)にスギライト編後編だね

それにしてもジンのイメージがどんどんコミカルになっていくなww
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 18:41:01 ID:u7DtSBCt0
同じ主人公大好きでもキマイラの方が敵役としてはまだ頑張ってたよなw
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 19:50:51 ID:V1KPifL00
路線変更したんじゃないかね
最初はシャニを敵に回して話展開するように見えたけど
今は別に敵組織がありそうな雰囲気を匂わせてきてるし
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 20:27:32 ID:eFdalmsE0
流崎パパの立ち位置予想
1、シャニ、ウィルスンとは別の第三勢力。レイカの所へ宝石使いが集まる様に行動
 同じく宝石使いを集めているジンに妨害されとりあえず潜伏
2、ウィルスン側のボス。 死んでないからジンもイライラ
 宝石使いとして経験を積んだレイカをカギにした悪い事を企んでる
3、ジンと協力関係。死んだ事にして裏で活動
 レイカがウィルスンに狙われそうなのでジンに守ってもらっている
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 21:11:31 ID:BawqX1SX0
久々にきたら気持ち悪いの来てるな

>>298
2で
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 00:13:58 ID:BfX8BuLU0
レイカさんモテ過ぎワラタ
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 00:48:48 ID:R5aO8Tmw0
>>294
おれもRED好きだ
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 02:27:52 ID:bVSDioat0
カジノの話でジンはスイートに泊まってるらしいって言う
シーンがあったけど レイカに言い寄りながらも 他の女の人と
そんなことやあんなことをしてるというわけですか?

カジノの裏社会の悪い人をやっつけるのも面白いけど
読者が一番気になるのはそっちの方だと思う。
そういうところももっと掘り下げてほしい。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 02:29:30 ID:bVSDioat0
あとヒロミのキャラが薄いと思う。
いくつか知らんが酒を飲むと人格が豹変し 下ねたを連発するとか
読者の皆にとって親しみやすいキャラにしよう。
三人女の子がいれば一人くらい 猥談が大好きな女の子がいるのも
ナチュラルでいいと思う。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 02:33:32 ID:bVSDioat0
あとレイカとジンを恋仲にするならレイカが恋愛感情ゆえに
衝動的な行動をとるとか もっとキャラの突発的な行動で話の流れが
動いてくような流れにしたら面白いと思う。

もっとDQNなキャラが増えてもいいと思う。ミナガーの作品の子達は
皆、賢くてきちんとしすぎてると思う。
好きけど人間らしくないと思うことがある。
欲望とか嫉妬とか煩悩とか もっと皆が共感しやすい部分も持っててほしい。
人間の本能的な欲望が薄い風に感じる。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 02:54:35 ID:A1KIaZTS0
ID:bVSDioat0
へこたれないね
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 03:03:22 ID:K79yEJH70
女なのかこいつ?
きめえ思考してんな
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 03:18:22 ID:bVSDioat0
私がここでキモい的外れなやつと思われないように
ダメだしをきいてあげるとものすごく器の広いたいした人間だと思ってもらえる。

エスメラルダも好夫限定でなくおじさんフェチという設定にして
「ナディア」のグランディズさんのように行く先々で中年男性に恋をするという
設定にするとか もっとこのキャラだから今回、この話になりました感を出してほしい。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 08:46:17 ID:A1KIaZTS0
>>307
>>ものすごく器の広いたいした人間だと思ってもらえる。

思ってないから。キモいだけだから。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 08:52:55 ID:5ZegsxKb0
新世界の神の実家は廃業の憂き目から逃れられないんだが呑気にデートとか誘ってて大丈夫か?
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 09:59:02 ID:S+YIy3fn0
DQN好きって本人がDQNだから
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 14:00:12 ID:8EXOXvaUO
宝石パワーが無くても超人の亜鳥さん
レイカとどっちが強いのかな
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 17:33:33 ID:K79yEJH70
このスレでNGID登録することになるとは思わなかった
そのくらい平和なスレだったのになんなんだまったく
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 22:16:55 ID:wwJkDBHP0
おまいらレイカさんを見習って脳内で水つかって押し流すんだ
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 23:57:09 ID:5Iec4FTi0
ダイヤモンド!トルマリン!パール!
ダ・ト・パ!ダトパダ・ト・パ!
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 12:08:28 ID:8dJlVU/p0
>>311
亜鳥さんだって石使いかもしれないぞ
火成岩とか変成岩とか
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 16:05:09 ID:DZtD+BA00
>>307
なんかそれ、もはや皆川作品じゃない


レイカ戦闘時と亜鳥さんの後ろ姿って似てるよな
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 16:48:39 ID:dW3gtQHS0
>>315
結石だよ。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 19:46:35 ID:Rvt++oWH0
この女コンシェルジュスレやバンチスレで

『私の考えたストーリーの方が素晴らしい、これを参考に描き直すべき、作者は何もわかっていない』

って基地外発言してた女と同一人物っぽい
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 21:32:36 ID:+KGUo/Is0
ベンも宝石使いかもしれん
少年は万引きしてたこと親や警察に行ったんだろうか
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 21:42:02 ID:Da1GUDWc0
>>319
あの猿が?!
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 02:29:26 ID:V7bq3RtZ0
>>316
この人の作品、それくらいくだけた方が人気出そうじゃん。
皆川氏の作品にはB級感が足りない。

322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 02:31:30 ID:yCznBos30
>>321
お前はもう喋るな
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 12:50:37 ID:Ztt1PTQiO
>>319
wwwwww
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 17:55:38 ID:ooNFN1jC0
>>319
確かにベンは宝石の不思議な力でああなったとすると・・・
合う! つじつまが!!
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 07:17:23 ID:fLtzEoMsO
過去皆川作品の生身でとんでもない超人的パワーがあった人達は
実は皆宝石パワーがあったからと言われれば納得するね
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 12:22:16 ID:nRAixKn70
宝石パワーを利用しておいてスーツを馬鹿にする朧さんがかっこよすぎる
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 12:45:55 ID:5rs409W50
ビートまじやばいビート死んでしまうん?
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 13:46:30 ID:lKG+4XKS0
悪魔ショットも完成型バーンズスタイル崩しきれず、ビートは瀕死の重傷で戦線離脱
最終局面でカッコよく復活
エピローグでミクシーさんと結ばれてるという感じにしてくれないだろうか
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 14:26:47 ID:0Vkw4zSf0
330sage:2010/12/18(土) 15:02:05 ID:Df7zNOwv0
ミクシーさんからの贈り物フラグ立ちまくりw

負けるか、相打ちになるけどビートはペンダントのお陰で生き残るとか。
コールのエピソードがまだだから前者かな。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 16:16:42 ID:odtJeVeq0
うん、すごく次回が待ち遠しい展開だ。
いいよいいよー
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 16:45:22 ID:1mhcO/he0
早く続き読みてえwww
コールが妙に冷静なのがちょっと不気味だな・・・
急に人格変わったのはどんな理由があるんかのう
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 20:29:07 ID:QycQUoZm0
ビート死亡フラグ立てすぎだろw
ミクシーさんの贈り物で弾はじかないと死ぬレベル
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 21:47:31 ID:l89bkbNZ0
ここで意表を突いてミクシーさんのお守りが原因で失格に
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 22:28:51 ID:Qjuke/uF0
ついに弾がブツカル展開くるか
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 03:09:43 ID:FMfpgoTB0
やばい。ビートが五体満足で生存できる未来が見えない。やばい
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 06:50:09 ID:P6IO/Uvl0
ここでアバン先生コースだな
「ペンダントのおかげで生き残ったぜ」で最終盤に復活登場
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 07:39:56 ID:6DBGNv6n0
決闘審判「死亡確認」
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 07:47:10 ID:Yfw0EcVI0
つまりミクシーさん覚醒フラグか。馬車を呼べい!
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 20:45:34 ID:EPfyc5zA0
バーンズスタイルだと肩の辺りにペンダントを配置する必要があるな
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 20:50:40 ID:mUNlUsBS0
>>339
馬車馬がアップを始めました!
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 21:03:42 ID:xIv2brjx0
馬がスタンドをバックに襲いかかってきたら勝てる気配がしない。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/20(月) 18:45:02 ID:bsj/6ftnO
シリアスなのに死亡フラグの年末大感謝祭で死ぬほど笑ったw
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/21(火) 11:09:41 ID:svogN+9x0
ビートの騎士とミクシーさんの馬車が融合してシルバーチャリオット展開胸熱
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/21(火) 23:19:44 ID:pk9UEa4XO
これまで戦ってきた相手の顔が随分と手抜きだったな
もう思い出せないのか?この薄情者め
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/22(水) 13:22:27 ID:jo2GBQg10
死亡フラグ満載すぎだろ、今回
主人公より人気でちゃったから、デリートかい。
皆川はピートさんより鬼畜だな
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/22(水) 15:49:56 ID:4YCd82cw0
相変わらずニコラ喋らんな
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/22(水) 22:19:29 ID:s6j1WQfQ0
ピートはあれだろ
ヘルメットがなければ即死だった
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/22(水) 23:29:24 ID:Pz2TVr+70
アームズから主人公が空気化してんな 
しかし、ピートって最初は心臓に玉をぶち込んでやるよ〜と人を殺すのになれた感じだったのに
途中から俺は殺さないと言い出したな
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 01:18:06 ID:oNpynB7T0
コンビニで売ってる愛蔵版D−LIVEいいな
コミック全巻もってるのに買ったw
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 01:33:37 ID:Ujru1B22O
ベン登場回のだけ買おうかな
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 04:10:33 ID:fYv6Zlmd0
>>349
ビート最初の登場時、ホープが敵より先に動いて動揺を誘い倒した相手がいたが
「それは俺もやろうとした戦法」とか言ってた。
バーンズスタイルが生まれたのもその後かも試練。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 09:55:29 ID:yvKJY9pb0
ピートじゃなく主人公はホープだった、素で間違えた。存在感無さ杉なんだよ
まぁ、バーンズスタイルは作者が区別するためにつけたんだろうけど
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 16:20:23 ID:Xo7dN/K00
この漫画、プログレからの引用が多いんで
プログレオタ的にはその手の名前が出てくるたびに
ニヤニヤできて楽しいんだが、バンドの偏りが激しいのが
見ていてちょっと気になるといえば気になる。
普通、キング・クリムゾンやELPからの引用がこれだけあるなら
同じ五大バンドに名前を連ねるイエスやピンク・フロイドあたりからの
引用があってもいいのに皆無なんだよな。
ジョジョの荒木はフロイドが好きみたいで引用多いんだけど、
ミナガーは完全にクリムゾン信者っぽい。
クリムゾンの前進バンドまで引用してくる熱の入れよう。
まあこういうのは作者個人の趣味性丸出しの方が面白いか。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 20:36:25 ID:Io885x2D0
さてそこで問題だ
この死亡フラグ満載の状況からビートはどうやって生き残るのか?

1. 空気を読んだコールが殺さないでくれる
2. ホープが乱入して助けてくれる
3. 助からない 現実は非常である
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 20:52:22 ID:hWynWOuMO
4. 『我が名はバーンズ!これより、ビート・ガブリエルの剣となりて、汝を滅ぼす!』
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 22:01:29 ID:5wDZkZ7P0
5. 突如馬車が乱入
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 22:10:24 ID:oNpynB7T0
6.ハンサムなビートは逆転のアイディアがひらめく
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 22:51:54 ID:SxrlTLxZ0
開眼して銃を避けられるようになる
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 22:53:48 ID:oNpynB7T0
>>356
そこは剣じゃなくて銃でいいだろ
(もちろん騎士はしってる)
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 23:03:52 ID:nXaPhLZ90
銃はペニスの象徴。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 23:09:38 ID:UgOHJTCA0
ここはいよいよ、水蒸気で弾丸を防ぐんじゃないのか?
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 23:11:03 ID:SxrlTLxZ0
六発が全部空中で当たり引き分けで終了
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 03:57:41 ID:P8VkPyGB0
むしろ、ペンダントのせいで死ぬとか。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 04:03:00 ID:pPLt7WSv0
あの決闘は相手が死ぬまでやるの?
それとも戦闘不能? ギブアップもあり?
ルールによっちゃ八百長もできそうな気が

>>349
主人公に影響されたんだろ
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 04:37:18 ID:vUeOZ1ql0
決闘やってる場合じゃねぇ!
て、事がおきたり
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 09:52:42 ID:LFDSiyFL0
近所の縞紘城でアースパウンド計画発動か!?
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 14:04:09 ID:sqV+Hkn3O
ライトニングBとしての成績が無効とされ、まさかの失格
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 14:15:05 ID:EMjs/b9G0
>>365
戦闘不能でしょう。刀vs片腕の時は腕切落した時点で終了だったし
死ぬまでって言ったって銃の場合は見た目わかりにくいからな
実際には審判が勝負ありと認めたまでだと思うが
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 18:49:07 ID:Dl/fdhu+0
倒しても実は偽者でしたで終わりだろ

371名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 20:07:50 ID:SE+ZaAlBO
ホープ「兄貴が4人!?一体どうなってやがる!!」
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 20:18:18 ID:Dl/fdhu+0
古代の遺跡から発掘した技術を使いクローンを作って、兄貴は何人もいるんだよ
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 20:43:03 ID:I89PCcox0
コールはバラモスみたいなものでビートが相打ちで倒すも地下世界編の幕明け
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 22:56:07 ID:TuqcWZYaO
>>371
兄貴レッドから兄貴シルバーまで各種揃えております。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 04:07:21 ID:aC8iVYkt0
来月出てきそうなコールのスタンドはデーモン小暮。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 10:48:49 ID:JH35H5I8O
ビート君はアレかね?ミクシーお嬢さんとすでによろしくしちゃってるのかね(´・ω・`)
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 12:48:29 ID:c51DY2gm0
お嬢さんに傷物にされたのは間違いない。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 16:21:55 ID:6s5HpJH/0
>>377
ミクシー:「 (-。-)y-゜゜゜、下半身の銃は大したことないのねー。もっとゴシゴシ磨かなきゃ。ホープのほうがスゴかったわよ」
ビート;(つω;`)

379名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 16:52:59 ID:awT5JIgS0
もうそろそろコニー出てきても良いと思うんだ
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 22:58:30 ID:57TmshIW0
ホープはコニーの処女を奪う予定じゃないの
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 00:22:01 ID:iUZ1XW6r0
>>380
いままでの流れだと
ホープ×ニコラ
カイル×コニ―
ビート×ミクシーさん
だろ

ミクシーには「さん」をつけないとな
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 00:54:40 ID:wcjt2cyj0
さんをつけろよ馬車馬野郎
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 01:02:29 ID:Sguzx9UU0
> ホープ×ニコラ
なんというロリー・ジェイムス・ディオ
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 10:32:19 ID:iUZ1XW6r0
>>383
まぁ親娘ということでもいいかもしれん
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 14:42:50 ID:J6vdS8SZ0
大好き!とか言われてる訳だしな
デュエルになるとどうしてもニコラは影が薄くなる
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 12:56:31 ID:j+XPdaCvO
ニコラはメシ食べる時しか見せ場ないからな
どっかの街で大食い大会とかやってないかな
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 13:29:41 ID:igkfoLUg0
ピート亡き後はニコラの大食いデュエル漫画になります
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 14:13:09 ID:j+XPdaCvO
フードファイターニコラか
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 16:59:27 ID:QU8355Gw0
ビートやホープとか死ぬか生きるかの生活しててムラムラしないのか?
決闘した夜に一人シコッてるなんて哀れだ
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 18:10:56 ID:l6h0dGyZ0
お前の想像じゃねーか
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 01:08:13 ID:WNqMjjU+0
死の危険を感じると生存本能が性を求めるらすぃが
まだ死の危険を感じたことがないので都市伝説かもしれん

映画でもよくあるじゃん、いっしょに危険を乗り越えた男女がなぜかくっついちゃう話
映画の場合、美男美女で性格もイイから自然に見えちゃうが
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 01:14:46 ID:7WNt0nGC0
危険一緒ってのは吊り橋効果って奴で
性とはちょっと違うんじゃないか
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 01:15:09 ID:WNqMjjU+0
ニューヨーク大寒波、ついにバンダースナッチが現れたようだ
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 03:52:13 ID:54qI4IkV0
皆川先生がゴラクへ移籍か…
胸熱
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 21:01:08 ID:WJIqmmnk0
>>392
いやいや、徹夜明けで体はぐったりなのに
ティンコがギンギンとか経験あるべ?
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 22:37:58 ID:KtdUWQyf0
吊り橋効果とは別モノって事でしょう
シグルイでもあったな
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 01:03:08 ID:FCBgifKa0
>>394
kwsk
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 01:37:18 ID:DSjiEDoM0
死の危険を感じると、死ぬ前になんとか遺伝子を残したいという本能が働いて性欲が強くなるらしい。

ただし、この場合は自分の遺伝子を受け継ぐ子供が生まれさえすればいいわけだから、異性なら手当たり次第でかまわない。
しかも、危険を乗り越えて安全が確保できればおさまる。

いっしょに危険を乗り越えた相手と思わずくっついてしまうのはまた別の心理の話。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 05:10:11 ID:CZFztD+G0
>>397
(たぶん元ネタの)フードファイター漫画が載ってるのがゴラク
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 11:47:05 ID:FCBgifKa0
>>399
さんくす
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 11:47:42 ID:FCBgifKa0
アダマスで女も描きなれたことだし、そろそろ青年誌らしい展開を期待していいのかな
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 12:17:10 ID:hxU3jMtD0
ビートとミクシーさんのセックルシーンはまだか
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 12:51:00 ID:YYUqMw0fO
ティクビをファニング
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 13:56:03 ID:FCBgifKa0
夜の銃の腕前はイマイチ
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 14:36:50 ID:x2JiBEDM0
「こっちの方も早撃ちなのね。つまらない男」と言われるわけか
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 14:40:17 ID:FCBgifKa0
抜かずに3連射
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 17:59:34 ID:YYUqMw0fO
あっちの銃もバーンズスタイル?
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 18:27:19 ID:ojCcNKZF0
ち○こが左向きに立つんだな
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 19:26:30 ID:FCBgifKa0
左曲がり過ぎだろwww
つかフトモモより遥かに長いんかい
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 23:35:06 ID:kay+Z6Ha0
ミクシーさんのお守りがおまんこの毛じゃなくて良かった…
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 23:37:32 ID:iPqqCqodP
お守りが弾丸止めてて命拾い系なのかね
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/31(金) 14:59:49 ID:WMcuV7UW0
むしろ、めり込んで死んだり。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/31(金) 20:31:26 ID:fJIgqqL+0
跳ね返ってコールに当たってまさかの勝利
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/31(金) 23:03:47 ID:DvgaFAYH0
レッドクリムゾンで本当に強いのってコールとひげ親父ぐらいだったんか
コニ―は精神的にもろく、禿げはロングヤードショットでビビッてたし
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/31(金) 23:53:18 ID:wGGTzdPf0
ピンクの処刑人は一芸に長けた者を集めたガン・ショー集団だから
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/01(土) 18:03:41 ID:4k0nK4go0
かまいたちの人とか微妙だな
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/01(土) 20:49:01 ID:ofPDr2g/0
タイマンがいくら強くてもしょうがないよなー
コールは別格としてハゲが火力高いくらいだよね
あとコニ―?

418名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/01(土) 23:51:29 ID:AgN33dET0
エンフィールドがその気になりさえすれば…
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/01(土) 23:57:01 ID:ofPDr2g/0
>>418
あれは、ザ ワールドかアナザーワン バイツァ ダスト級の反則だろwww
あんなんコールでも勝てんわ
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/02(日) 02:47:45 ID:8y7O+RnfP
一人だけガチの大量虐殺兵器生成可能だからな

アレで精神的に病まずに視力もそのままだったら
もっとヤバい怪物になってたのかもしれんのが
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/02(日) 03:00:28 ID:KfLbj0Dn0
核兵器と同レベルに危険な力だもんな。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/02(日) 10:16:11 ID:l9dDOvH40
町のガンマンに防弾チョッキ着てなけりゃ負けてた人も思い出して
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/02(日) 10:31:46 ID:RcyzV7AU0
>>422
あれはまさしく「あれは我ら○○最弱レベル、ツラ汚し」ってやるためのキャラだろ
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/02(日) 12:59:30 ID:8y7O+RnfP
彼が臆病風に吹かれる前はどの程度の強さだったのか
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/03(月) 05:10:05 ID:84tPiS0f0
今となっては鉄仮面以下の雑魚だよね
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/03(月) 08:55:26 ID:tw7c/Uyk0
マロッタ・・・
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/03(月) 09:19:55 ID:zavQJlk/0
巨体ハゲ、人は良さそうだけど実力の程はどうなんだろう。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/03(月) 10:35:29 ID:X2enudg/0
>>427
あの火力だけで(拳銃)10人力くらいじゃないの、十分強いでしょ
戦力∝火力∝単位時間当たりの発射弾数
ってのが定説
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/03(月) 10:42:56 ID:BMpRF5T+0
コールの光る銃ってどういう原理なの?
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/03(月) 10:51:38 ID:X2enudg/0
カーズの光るブレードと同じ
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/03(月) 11:17:41 ID:aL2oDZOs0
人を殺せば殺すほど強くなるって殺意の波動みたいだ
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/03(月) 16:28:59 ID:wJ3Z5a070
>>427
アイツはクロコダインみたいなもんだろ
特に数で勝負してくる雑魚には無双だけどボスクラスには勝てない、みたいな。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/03(月) 17:38:44 ID:tKEM5Fq60
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/03(月) 23:43:01 ID:x/xsjh9G0
コールは裏世界の人間なのに、呼ばれて堂々と決闘に出てくるんだ
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 10:25:53 ID:d3dXl1EB0
コールをコール(。-_-。)
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 22:17:04 ID:fzndg7S70
カイルって最初と大分キャラが変わったよな。ただの下種野郎だったのが
頭の切れるギャンブラーになってるし
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 23:37:13 ID:goCyx5xw0
え?
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/05(水) 04:59:24 ID:fz114v270
バックにドーンだけでなくそろそろ直接弾丸操作するスタンド使い希望
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 20:13:08 ID:qSUVcnmc0
相手にプレッシャーをかけるだけのスタンドばっかりだしな
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 20:45:27 ID:v20V20XaP
相手のプレッシャーを防ぐスタンドもいるだろ
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 22:38:19 ID:Sbsc3VHb0
スタンドスタンド言うなw
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 19:26:53 ID:ba179sx40
ラスボスはミクシーさん
特に目的も無くホープたちと行動していると思ったら・・
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/11(火) 11:25:47 ID:GrvZs4KE0
ARMSにも居たな凄い武器ぶっぱなしてるだけの巨体ハゲ
結構な大物扱いだった
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/11(火) 22:00:29 ID:XRa9OCbJ0
ガトリングピザと命名されたあれか
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/11(火) 23:05:33 ID:Sm5P5gkL0
忘れないように自己メモ
次号のイブニングにADAMAS掲載
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/12(水) 17:52:06 ID:K3QTjmYJ0
最近発売された某雑誌に「片手でのツイストドロウは不可能」って書かれてたけど、ほんと?
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 13:22:44 ID:+9mfh/FM0
え!?
何?最近のミナガー作品、エロくなったの?
忙しくてちょっとあけてたけど まさか2ちゃんねるの書き込みを
間にうけてそんな方向に走るとは。あなどれないです。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 13:24:52 ID:+9mfh/FM0
ピースメーカーとやらがエロくなったの?
それともアダマスがエロいの?

長年、色々描いてきても こっちの方はまだ引き出しがたくさん
残されているはずや!出し惜しみしてたからな!
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 13:26:27 ID:LhXzrORt0
ADAMASなんてムチムチのプリンプリンだろうが。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 17:03:13 ID:HQyQIPtF0
一瞬ムチムチのスプリガンかと思った
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 20:22:28 ID:2/7WrWir0
>>447
お前マジでこのスレ来るな。しつけーんだよ糞腐が
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 23:51:08 ID:Fw2VXD3c0
ムキムキのスプリガンスレと聞いて。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/14(金) 01:13:51 ID:6vViC39G0
考えると優も年を取ってりゃ30代だな〜 ジャンは・・
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/14(金) 01:17:11 ID:vtueRgfv0
優ちゃんもフラグいっぱい立ててたけど、
そろそろ一線は退いて身を固めたんだろうか
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/14(金) 08:02:06 ID:VGVWgY260
何故か朧さんは老ける気がしない。魔女も同類に
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/14(金) 08:03:43 ID:oQmOR7eP0
一人息子に、ポーって名前付けてたよ。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/14(金) 12:10:34 ID:Huu37OSb0
朧と魔女は本気出せば優を殺せるほどのチートキャラだし
優は腹違いの子供が何人もいるかもしれないな・・ 
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/16(日) 07:06:16 ID:Jdqnbozd0
レベルEと改蔵がアニメ化するんならスプリガンもIGあたりでアニメシリーズやってくれないかな
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/16(日) 07:55:23 ID:CU/xElHd0
ARMSでもD-LIVEでもいいからアニメ化してほしい
ARMSはアニメ化したって? そんなまさか
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/16(日) 08:30:19 ID:4xmYkJ/C0
MHFしてるらしいから頼みにいってこい!
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/16(日) 12:08:01 ID:wPH+096q0
アームズのアニメはひどかった、停止絵ばっかりで
PS2のゲームも買って後悔した
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/16(日) 18:25:14 ID:ZL+XiCk30
タイガーマスクのニュースを見てサエコさんを思い出したのは
私だけ?
やさしさは影でこそこそしめすもの!!
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 00:21:26 ID:NxEyASkc0
寄付はどうどうとやったほうが良いよ海外みたいに
そうすれば金儲けが汚いとかの汚い価値観が減るから
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 19:49:13 ID:59jWLKAj0
直接渡しに行ったほうがいい
ピンはねされる
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 00:26:07 ID:tXJzwp7y0
子供たちにアームズのコアを移植させる
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 23:51:27 ID:82rm6FXs0
バイオレットの裸に期待した人だっていたろうに
と思ったが皆川だしな
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 00:13:29 ID:ZnpuBu/X0
いちおう連載終了漫画は
懐かし漫画板に行くことになってるんで誘導しときますネ

皆川亮二総合スレ 第12章
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1276087617/
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 10:49:48 ID:5WE20ZqN0
ビート・・・
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 11:24:20 ID:09c+v8JY0
死んでしまったな・・
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 12:25:28 ID:fgSjG9eq0
最後まで戦おうとしたビートかっこよかった。
完全な死体が描かれるまで生きていると信じたい。最後のが護符にはじかれたとか・・・。

それにしても悪魔ショットって1発で全ての弾丸使い切るのかw
ファイブショットも生かす計算入ってるとかコールのレベルがダンチw
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 17:23:15 ID:0nO9XmA60
後の山本さんである。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 17:37:35 ID:WLz3BQF60
実はまだ生きているってパターン来るかな
「生かしてやろうか?」と言われて「生かしてほしい」と答えたら
まじで殺すつもりだったというパターン。
銃を構えると言う正解を出したから肩を打ち抜くだけにしたっぽい。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 17:50:16 ID:+BzMDV120
マジでビート死ぬとは思わなかった
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 21:01:36 ID:c2WlHsmJ0
ビートかっこよすぎだろ…
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 21:18:39 ID:WSFyNxCi0
大好きだったのにすげぇショック
足しか映さないところがまた…
もう一か月くらい引っ張ると思ったのに…
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 21:21:07 ID:KzaVeGub0
>>463
皆川さんは案外 匿名で募金とかしてるのかもしれないw
タイガーマスクに皆川さんも実はこっそり参加してるのかもよw

>>464
確かにきちんとしてるところが募集かけてないとピンはねして
ごまかされてそうで募金する気がおきないよね。
アダマスの次のお話はそういうのにしましょう。
なんといっても裏社会の悪を倒すお話しですからね。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 21:23:02 ID:KzaVeGub0
あとヒロミの恋のお話だけど いい話だったし相手の人間性を見てる
中身のある恋愛をしてていいなと思ったけど ちょっと暗いというか
重すぎるような気がした。もっと明るい要素も絶対にいれるべきなのよ。
絶対に。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 21:31:10 ID:zc3cdQDf0
生きててミクシーさんの介護(エッチあり)で途中リタイアだな
くそ、うらやましい・・
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 21:39:25 ID:KzaVeGub0
ピースなんとかってエロい作品だったんだね。
今度読んでみよう。
せっかく中身のある作品を描ける数少ない作家なのだからもっと軽快で読みやすいものに
しないと・・。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 21:43:53 ID:KzaVeGub0
あと私にこのスレに固執して もっと意見を聞きたいのなら敬語で
しゃべるショタ系の男の子(できれば成人男性だけど見た目が
小中学生みたいなのがいい)を一人出さないといけない。

昔の皆川作品にそんな変態心をくすぐる男の子がいたような気がする。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 21:50:38 ID:yYuRUu1l0
たったひとつの真実見抜く、見た目は子供、頭脳は大人。その名は
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 21:55:39 ID:H7jiiikQ0
ホープが覚醒するにはビートは確実に死んでないといけない
やっぱ生きてましたはない気がする。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 22:06:13 ID:00+T9jJG0
幽々白書かよwww
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 23:52:22 ID:iuFpBDkC0
ビートの射撃シーンは何だろう?
気持ちがはやり過ぎて精神と肉体にブレが起きたのか?
兄貴の殺気で洗脳状態に陥ってたのか?
月が遠過ぎるという描写は凄く良かった
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 23:57:06 ID:+z1HweTL0
ちょっとあっさり過ぎるからビート生きてるんじゃない?
描写も足だけだし。

てか誰が勝ち抜いてもコールには勝てないよね。
ビートでさえ撃ったと思ったらホルダーから抜けてないし。

コール>>>>>>ビート≧ティム>>>その他

くらいかな?
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 00:47:34 ID:mYCB03mD0
問題はホープがこの表のどのあたりに入るかだが。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 00:56:32 ID:QaFxVpZ00
ミクシィ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>コール>>>>>>ビート


488名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 00:58:23 ID:/ECDVYh80
顔面のドアップで脅しをかけるなんて卑怯だろ
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 01:41:25 ID:CZpp7TQ/0
ビート(´;ω;`)
最後のページのハシラの文面はマジなのかな・・・
ホープがまた守護天使モードになってるし、これからどうなるんかのう・・・
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 01:56:44 ID:116uObCe0
胸を撃たれたけどお守りが…って展開ありそうだけど
最後まで戦おうとして死亡ってのはかっこよかった
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 12:19:24 ID:Kgqcq18s0
>>484
ビートは銃で倒せそうな気がしないくらい最高に研ぎ澄まされた状態だったんだから
兄貴の精神攻撃がそれを上回ったんだろうなぁ・・・

生きてて欲しいけどあまりにも銃士としてカッコ良すぎたので、死亡してないと逆にがっかりしそうなこのジレンマ・・・
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 16:41:14 ID:kzMBkjwf0
某獣人スプリガンみたいに生き返りましたor生きてましたな落ちでも
私は一向に構わん
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 17:44:23 ID:E6HcqvkJ0
お守り出てきた時点で負けるってのは分かりきってたし
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 20:23:12 ID:G8v3AzBZ0
ミクシーさんのおっぱいも揉まずに死んだビートが哀れでたまらん
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 21:16:13 ID:tbtJiBbY0
ビート死亡確認、でいいのかな。御守りで生きてましたってのもちょっとどうかと思うし
ピスメの作品の性質を考えると決闘で負けたら死んでるだろうし
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 21:18:47 ID:L1R3Gg9xP
>>495
過去には決闘で負けても生きてた奴いたけどな
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 21:40:25 ID:mYMPIQsf0
>>495
コールの性格を考えるとあの状態なら必ず眉間を狙うと思うんだ・・・
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 23:31:39 ID:JTvaG+uo0
眉間を銃弾が貫通しても生きてて、あまつさえ直後に水中戦を繰り広げた数学者が居ましたね

あと、ヒロミの初恋の相手は確かに重すぎる展開だよね
せめて野球を続けさせてあげて欲しかった…
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 23:37:42 ID:L1R3Gg9xP
>>498
アビィ!
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 01:13:48 ID:zAsY5GUT0
>>492
獣人スプリガンが死んだ時はマジショックだったから生き返ってうれしかったな〜
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 02:55:51 ID:HB/Fy5+l0
コール凄いね
相手が暁丸でもロミオでもティムでも確実に勝てるだけの力を
具体的に見せている
なんてあからまさにラスボスチックな奴
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 13:49:30 ID:dmH/tC1G0
>>481
保科恭くん!コナンより こっちのが萌えるわw
今でいうところの「ツンデレ」キャラだよね。
こんなのに今でいうところの「ヤンデレ」ノリの彼女がいるみたいな感じの話とか
読みたい。どたばたしてて楽しそう。

皆川さんの作品にはそういう要素が足りない。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 13:59:35 ID:dmH/tC1G0
なんだろう、こんな感じでピンチのときには
「ああ、こんなことなら僕はジャニーズ事務所に入っておけばよかった!」
とか言い出したり
部屋に隠してるエロ本見つかったら
「僕のじゃなくて久我山さんが遊びに来たときにおいていったものです!」
とか言ってわたわたしてるような恭くんがもっと見たかったですw

皆川さんの作品には徹底的にそういう要素が足りないw
作品を全体的にそういうのりにしたら人気倍増間違いなしw

この子は某事務所に入って某ニュース番組でキャスターでも
してれば すごく人気が出たと思うw私的に皆川さんの描いた子の中で
一番色男。ついでにクレしんの風間くんとキャラかぶるw
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 14:20:50 ID:O+EyUEKl0
スポットバーストじゃなくあえてゲットオフさせてるのは、お守りを貫通させないための都合じゃあるまいか
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 15:33:46 ID:dmH/tC1G0
む・・無視しないで!
こういうつんつんした感じの子が彼女の愛の力で
おとぼけヘタレキャラになってく系の展開に萌えるw

私は そういう愛を実現したんですよww
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 19:35:46 ID:71Sfbx840
単純な6連発ではない程のマズルフラッシュとあるし、
1発の威力も高いんじゃないかね。お守りで防御できない程に。

弾道は逸れそうだが。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 22:18:58 ID:PyZYgXQX0
もし死んでなかったとしても
各部の腱ブチ抜かれて動くことも出来ず死んだも同然の状態になってるんだろうなぁビート
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 22:27:26 ID:4BSxo2r40
>>507
そういやホープの親父もそんな状態にされてから死んだね
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 00:28:27 ID:LJjYSeAi0
コールは何をきっかけに房二病を深刻化させたん?
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 08:14:59 ID:pAxmX+O50
死んでたらここ何ヶ月か無駄だったな
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 09:56:58 ID:Dayko1Wg0
童貞のままじゃ死んでも死にきれない
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 11:24:58 ID:gpHaAcUV0
>>509
それが明らかになったら
回想シーンをやったら負けるの法則によりコールは死ぬ
だから謎のままにしてるのさきっと
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 13:16:21 ID:CpjhcCFG0
ホープとコール、お互いの回想が入るんじゃね
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 13:31:02 ID:QhBlviG20
>>509
クリムゾンのジジイ殺りにいって逆に色々吹き込まれたのは明確なんだがそれが何かは分からない
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 13:49:25 ID:JO5oHoUl0
もう我慢できない、俺たちの興行を邪魔する奴を殺しに行くよ!(0)
今日は20人殺しました!(0)
みなさんはどう思いますか?(0)
クリムゾンのジジイを殺しに行きます!!(0)
銃士の皆さ〜ん!お知恵拝借!(0)
クリムゾンに入っちゃいました!!(0)
皆様にアンケートです(0)
最近めちゃくちゃ落ち込んでいます…(0)
育ての親を殺しました…(0)
家にある睡眠薬全部飲みました…(1)
ありがとう…(1)
我はメシア、明日この世界を粛清する。(54687)
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 21:26:03 ID:ALD07U+h0
カルロスリベラ化で済んだかもしれん
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 21:27:56 ID:ALD07U+h0
カーロスだた
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 06:53:22 ID:8uduiat70
>>510
死亡フラグを次々に立てるだけの数ヶ月ワラタ
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 15:34:56 ID:zwpzPRDd0
あっさりしすぎてる気がするけどマジで死んだんだろうか
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 15:50:21 ID:tQdwixNl0
生きてても再起不能はかたいんじゃない?
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 16:46:19 ID:2+hq0SRe0
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 16:48:12 ID:2+hq0SRe0
新幹線運転士は最終段階でオリハルコンを脳に埋めこまれるのか
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 16:50:56 ID:2+hq0SRe0
ごめん。誤爆なの。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 17:44:51 ID:Fa1YbBMv0
稲垣さんの脳にオリハルコン埋め込んだらどうなるの?っと
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 18:40:30 ID:CfunF8yo0
全鉄道車両を金属の龍にして操ると思うの〜
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 23:50:12 ID:Pj+qabBZ0
アルや恭くんは頭がいいからエロ本ひとつ隠すのでも
月がデスノートを隠したときみたいに引き出しにすごい細工をして
間違って自分以外の人が引き出しをあけたらノートが一瞬にして
燃えてなくなるようにして隠したりしてそうw

恭くんとか「おばあちゃんをびっくりさせるとよくないからね」とか
すまして答えてそう。そういうやさしさをもっていそう。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 00:02:50 ID:Pj+qabBZ0
あと「KYO」も温泉街で事件が起こって久我山さんと恭くんが
温泉はいりながら 話し込んでるシーンを作ったりなんかすると
もっと好評だったと思う。

でも小学6年生は当時 遊人先生の「ボーダーライン」というマンガが
途中で連載中止になったから ちょっと臆病になったところはあると思う。
あのときの6年生は何故、小学生向きでない
遊人や皆川をチョイスしてきたのだろう。
革命起こしたかったのか?

あと「KYO」の巻末に学ランの恭くんを描き下ろすくらいの遊び心が
ほしかった・・・ただあの子にはあんまりモテてほしくないw
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 00:07:18 ID:xFsynlTh0
あと恭くんに クレしんの風間くんのように「もえP」などの美少女アニメのヲタだけど
それを一生懸命隠してるとかいうオプションがついてたら
言うことなかったんだけど。
もしもどこかで描くことあったら
あの子には「とっつあんぼうや」な年のとらせ方をしていてほしいものです。

以上。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 00:21:08 ID:QMb6fvMv0
キモいのがまたわいたか。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 08:59:08 ID:1+PmqO4A0
キチガイはコテハンつけるべき。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 11:19:18 ID:F5wMiW460
他の腐女子もいい迷惑だろうよ。お前のような奴がいて更に煙たがれるようになるから
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 12:45:41 ID:/zsxV7NBO
新刺客カルメン・ピサロ 凄い能力持ってるんだろうけど
取り巻きのせいで単なるその辺にいるセレブビッチの醜い小競り合いにしか見えんw
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 13:39:37 ID:n0Gbmb9g0
正直、コール兄貴やジャバウォックより迫力あった怖いベンもびびってお手するレベル
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 13:49:34 ID:q73XdwbN0
凶悪顔兄貴と被る部分あったな
しかし目的を現実的なもんに置き換えるとああいう女よく居る
私があの女より劣るとか許せない!キーッ!!て
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 23:11:21 ID:xFsynlTh0
>>531
皆川作品に腐女子ってどのくらいいるの?いそうでいなさそう。
ネット探したら少しそれっぽいのを見たw
腐女子向けサービスしたらすごく人気でそう。

ああいうタイプの男の子はべたべたしたら「迷惑です」なんていい子ちゃん
ぶりながらもある日突然たかが外れて押し倒してきたりしそうなイメージw
勉強とか教えてる最中に。
とにかくああいう可愛いタイプの男の子をもっと描いてほしい。

ああいう上品ぶってるタイプの人間ほど本音のところを知りたい。

人が幸せな気持ちになれるものを描いてほしい。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 23:18:23 ID:NMhZOQDl0
明日発売のイブニングにADAMAS新エピソード掲載
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 23:27:44 ID:fl4IUauq0
アダマスで百合妄想するよりは
ピスメカやドライブでBL妄想する方が容易な気はする。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 23:30:59 ID:S5oEKklS0
スプリガンもARMSも連載当時はソッチ方面で人気だった気が
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 23:58:12 ID:3kgjAEuo0
ADAMASに久しぶりに萌えない女キャラ登場
ただし憑きものがとれたら可愛くなると思われ
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 00:17:27 ID:/X59rH5O0
>>538
ちょっと絵柄がどうかすると渡瀬先生風味で色気があっていいよね。
適度にリアルで。

>>539
おお、楽しみお。あと可愛い男の子出してくれればいうことない。
今なら嵐のあの子をモデルにするとウケるのではないかと・・。
レイカたちが嵐が好きとかいう設定でもナチュラルでいいのでは?
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 00:57:37 ID:typfgaPRO
可愛くなるかねえw
エスメラルダが思いっきり最低の人種て言い切っちゃってるしなあピサロ
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 02:03:51 ID:AJt/HXVr0
ユーゴの例があるから何とも言えない
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 08:46:22 ID:DRiSlnY5O
ピースメーカー、最近のビートのイケメンやらムキムチ半裸サービスカットは確かに腐女子臭い。
一巻のおっさんホープは一体どこに…

あとピスメ第一話は至高。そのままOVAか映画化して欲しいレベル
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 13:15:17 ID:4w7Wtj2J0
そういや1話のコールなんてまんまロコだったのに
兄貴顔変わりすぎw
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 18:57:55 ID:juBPo+2x0
ADAMASのレイカだってあんなに変わったんだし人は変わるものさ
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 22:07:51 ID:mtjN8Rw60
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 22:19:24 ID:0M6MogAo0
ARMSのヒロインはユーゴですよね
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 22:30:13 ID:TqGybodW0
エスメラルダはほんといい女になったなーと思う

ピサロはアレ
みながーが描くああいう「醜い女」って貴重だから
あのままでいて欲しい
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 22:39:35 ID:AJt/HXVr0
>>546
もっと酷いコマあっただろ。俺はクリフの弟だと思った。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 22:56:42 ID:tEwz8Jv60
ジンってあんなのに普段囲まれてるって凄いな
そりゃレイカが女神にもみえるわw
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 23:36:43 ID:juBPo+2x0
「レイカは僕の母になってくれたかもしれない存在なんだ」と古谷声で言うのか
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 00:54:39 ID:5Ae344WI0
>>548
嬉しい、ミナガーが人間の醜さを描いてるのか!
あとミナガーの描いた「嵐」みたい!

コミックの発売が楽しみ^^


そうそう 昔ボーボボで「力がほしいか!ほしいならくれてやる」の
パロディしてたのを知っていますか?

あとパンドラボックスのPSゲーム「ごちゃちる」のおたく知識問題で
「ARMS」が扱ってあったのを何人の人が知っておろう。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 01:03:09 ID:BwUYYhYq0
女性キャラばかりなのに、画面が濃いなww
新キャラは何使いなんだろう・・・
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 12:01:41 ID:/kN//6Iv0
キムタクで「豆が欲しいか、ならばくれてやる」みたいなネタもあったな。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 23:12:07 ID:5Ae344WI0
そうなんだ、ARMS男の子みんな読んでたもんね。
女の子で読んでるの自分以外見なかったけど。
中学高校のころミナガーと渡瀬の漫画ばっか読んでた。

萌えがほしいか、ならばくれてやる!とはいかないの?

イチゴ食べてる恭くんみたかった。イチゴが似合う男の子好き。
ああいう子がスイーツ男子なら萌える。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 23:14:48 ID:7Gi0YejQ0
わかったから、もうちょっと落ち着け
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 00:19:39 ID:ht+hYtaU0
>>552
いつもはボーボボ読んでなかったのにたまたま読んで爆笑したよ。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 04:46:21 ID:GmPFKTcx0
>>555
まて、お前が思ってるキムタクと
>>554が言ってるキムタクは違うキムタクな気がするwwww
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/28(金) 02:11:45 ID:23hdAujm0
>>557
当時、「他誌なのにいいんだ・・・」と思って読んだ記憶があるww

恭くん、岡さんの脚本でもたかしげさんの脚本でもいいから
出してほしい。
話考えるの大変なら推理ものじゃなくてもいいや。
プロフェッサーとの対決の後、すっかり世の中が平和になっちゃって
変わった事件が起こらなくなって 恭くんがもう僕はいいかなとか思って
ジャニーズに入ってグループデビューを目指す話とかでもいいやw

ブラックジャックによろしくみたいに何故か医者を目指す話でもいいし。
どうしても専門知識が無理なときは 私をモデルにした女の子が相手役で
学園ラブコメでもいいw

とにかく恭くんが見たいんです。ついでに久我山さんも。
リアルタイムで年とってたら櫻井翔をライバル視してそうw
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/28(金) 02:15:09 ID:23hdAujm0
でも大人の事情でだせないなら「恭くんもどき」で結構ですw
贅沢はいわない。多くは求めない。でも少しは求めたい!
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/28(金) 09:29:25 ID:VeF4hExL0
総合スレあるんでそっちでお願いします
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/28(金) 09:34:18 ID:O3fiSJ2z0
つーか出てけと毎度毎度NG処理するのが鬱陶しい
生きとるのは勝手だが目に付くところに出てくるなと
正直ゴキと同レベル
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/28(金) 10:51:36 ID:59Ft7EWL0
この長文書く奴の内容がまったく意味がわからない
恭くん、岡さんって誰だよスレ違いにも程があるだろ
ああ説明してくれなくていいよ興味無いから
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/28(金) 10:59:19 ID:sBE2GPDM0
多分ネットデビューした新卒だろ
4月から社会人なのか受験生なのかは分からん
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/28(金) 13:45:19 ID:ayg5dNr00
この明らかにおかしい人って
連投するからわかりやすいw
相手しないでね
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 00:58:36 ID:SKJHJKIO0
>>563
腐女子の人は確かにアレだが、
皆川漫画の主人公とアダマスの脚本家がスレ違いとかどんだけ厳しいんだw
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 06:11:38 ID:XQxcx9w+0
ミナガー作品にもたまには 人物のアップのとき背景に花が咲いたり
トーンでチェック柄とか レースのトーンとか星のほわほわしたのつかってたり
ここぞという場面ではたちきりとか変形ゴマがあって点描が
ぱああああって散ってるみたいなのみたいですw

できそうなときしてみてくださいw「らしくないもの」をすごくみたいです!
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 07:19:50 ID:09HNZRBp0
また来たよw
誰にも賛同されないのに何が面白くて書き込むのかねw
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 07:58:14 ID:JijqXHex0
文句言いながらも、いちいち相手してくれるからたのしいんじゃね
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 08:41:24 ID:CZvzvGlq0
本質的な意味での「相手」は誰もしてないと思うが。
まあ「苦情」が相手をしてもらってる、ってことなら楽しいのかw
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 09:09:46 ID:BVg9VL850
お前ら黙ってNG汁
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 13:05:28 ID:CZvzvGlq0
コテハンじゃないから毎回IDをNGしなきゃならんのは面倒。
文章の最後に

キチガイ

とか記名してくれりゃ話は別。どうしても一回は見てしまう。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 16:20:03 ID:lArh3iuM0
それはそうとアダマスはこれからバトルだからあれだけど
ビートが生きてるか死んでるかとホープ覚醒は次回待ちで置いといて
ミクシィさんはここでリタイヤしてしまうのか、ヘッケルやコニーは仲間になるのか?
新章の展開が全然読めなくて気になってるので誰か頭いい人予想してください
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 17:13:44 ID:wwLcla6B0
人間としての生命はあっても
銃士としての生命は死んでそうだな>ビート
肩に腕に足にと銃弾を食らっちゃ、ホープ父と同じ状態だろう

そっから復活してこその準主役だとも思うが
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 17:26:18 ID:MjKwQ6Ty0
力が欲しいか?という内なる声により右腕が異形のものに
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 17:30:20 ID:1gOSE7fL0
見た目的には左腕だろ
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 17:51:06 ID:ZTO7SROX0
獣人の血が目覚め、皆殺しEND
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 18:42:37 ID:bI07fnFt0
相手の弾丸の声を聞けるようになりなぜか復活
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 20:31:15 ID:/EPabmcEO
いまエヌエチケーでホープダイヤ特集やってる
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 10:32:02 ID:JYpscn6L0
あーでもバーンズスタイルのお陰で利き手は無事だから銃士として復活フラグも立ってるのか>ビート
5ショットだったからお陰で貫通してないだろうし
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 14:51:11 ID:UWG1vQkb0
>>580
兄ちゃんが最後の一発でわざわざ利き手潰して生かす代わりに銃士として再起不能にしてくれるかもしれん

しかし「再起不能で生存」ってなったら、背負ってきたモンに押しつぶされて自殺しそうだな
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 16:36:46 ID:hmYhTH2r0
そういえば「バーンズスタイルの完成形」とか言ってたが
騎士から城になった時点で終了なんだろうか?
更に次があるなら生きてるかなぁ…
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 17:34:57 ID:SWsSG6wr0
足が生えて動き出し、最後は空を飛ぶ
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 18:44:27 ID:KYpa/Fb60
機動要塞バーンズスタイル
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 20:26:05 ID:hSbYNVgq0
バーンズの動く城
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 20:40:12 ID:eRyizio30
両腕と脇腹、左脚
あと一発はどこだ?
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 22:27:05 ID:pJpPwiAz0
ちんこだったらマジで外道だな
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 00:29:14 ID:M98ZfQbG0
あえてミクシーおまもりを狙って割り、ビートが生きてる展開を希望
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 00:33:04 ID:Vph7mWRe0
ビートは生きているよ…

ミクシーさんの胎内にね
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 02:24:13 ID:Psh5huKL0
>>582
騎士→城→地球(ガイア)

規模、ミナガー的に考えてこれしかあるまい
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 07:52:12 ID:7ygouGMA0
騎士→城→篭城

そうです、しりとりです
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 12:17:42 ID:aJ4M7jKo0
>>580
最後の一撃が右手か心臓でしょ多分
右手無事なら車椅子で無敵の回転の弾丸をマスターする可能性もあるけど
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 21:52:24 ID:qalttDd50
個人的には好きなキャラだからこそ死んでいてほしいという気分もあるけど
盆百のキャラのように実は生きてましたとかは興醒めする。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 22:11:18 ID:XK/XuORn0
右腕に当たったのが肺に届いたのか
腹ので内臓を損傷したのか分からんが
血を吐いてる時点でもう致命傷な気がする

まあ、単なるダメージ表現かもしれないが
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 22:12:23 ID:XK/XuORn0
あ、右じゃなくて左腕だ
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 20:36:45 ID:WmgEoMdz0
今は死んでるけどサイボーグ化して復活するよ
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 01:18:31 ID:5/ryvKww0
すげー雑魚化フラグなんだが・・・>サイボーグ化
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 19:33:16 ID:Pcy2vOVF0
一度負けたキャラがサイボーグ復活して強かった例ってあるのだろうか?
もともとサイボーグなら強いキャラは結構いると思うけど。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 20:57:14 ID:E6uQmrbv0
メタルクウラは強かったけどサイボーグじゃないよなあ・・・
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 21:22:13 ID:1EOhpOz60
シュトロハイム大佐とかハドラーとか
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 01:34:09 ID:WzJQt38G0
キンケドゥなう
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 07:51:23 ID:8a8+9YU2O
外見的には獣人化復活なんだよ
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 18:45:38 ID:4iYExGP60
ジャンと隼人とオウルとビートを並べて描いてもらいたい
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 20:00:20 ID:KMxcz6sv0
水の心に投影すればめっちゃ無敵だぜ!
とか言っちゃう子はまたキャラが違うだろw
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 23:52:33 ID:rvEbMrla0
ナイトつながりでキャラは似てると思うが
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 11:19:13 ID:hmb28VbmO
ミクシーの胎内に芽生える
新たな命の鼓動(ビート)・・・!!
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 11:37:21 ID:HAgmcLwn0
アル中で足がビートを刻むかもしれん
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 12:16:56 ID:9/71LIiL0
シュトロハイムくらいなら・・・
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 13:39:12 ID:WNcWaNvz0
>>603
イケメンパラダイスですねわかりますん
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 20:33:20 ID:4E1NN+d10
バーンズスタイルが完成すればめっちゃ無敵だぜ!
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 10:12:53 ID:5fD6Luwo0
モードスコルピオン完成型のほうがやばいぞw
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 10:27:39 ID:psZqdCy50
いやいやファントムのほうが
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 11:27:49 ID:iS9XqoSF0
乙<こ、これは乙じゃなくてモードスコルピオ完成形態なんだからね
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 11:42:06 ID:c8Bhqxbw0
ティムの一回戦の相手がバーンズスタイルやったら無敵じゃね?
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 15:34:30 ID:+zjY1nuA0
アイアンマンは今までずっとあのスタイルで勝ち残ってきたんだろうか
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 21:40:56 ID:Tc61BVUhO
付き合うのも面倒なんで
証書を渡されてすぐ街を追い出されていたはず
そんなこんなで銃神武道闘祭に出場と
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 02:33:22 ID:2zgpHhTM0
ビートみたいな準主人公キャラがあっさり死亡した漫画って
他にどんなのがあったっけ。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 02:33:31 ID:FQX6WnOTO
そんな設定あったのか
まああのスタイルは反則に近いし仕方ないか
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 09:41:26 ID:cfdSWt8U0
>>617 漫画じゃないが富野ならVガンで殺しまくってる。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 11:11:39 ID:aEfSM1eA0
>>617
リンかけ2で河合の甥っ子がさんざん心臓病フラグを
アピールした末にドイツ編で死んだのはサプライズだった。
死んだのが物語の序盤だっただけに
どうせ生き返るんだろって思ってたら最後まで出てこなかったし。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 12:09:23 ID:B1v6P8hB0
>>617
デスノとか
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 12:29:05 ID:w4zkbFlYO
ピースメーカが重厚に丁寧に一話使って弾一発の命の取り合いしてるのに反比例してアダマスは凄い展開早いな
テンポいいというかはしょってるというかw・・・森から迫ってくるピサロの能力がすげぇ物々しい雰囲気だ
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 13:35:42 ID:/jhpuYGX0
>>617
シーザー
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 15:53:03 ID:NEghEAhd0
>>617
ボー
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 16:32:12 ID:aSUStmFP0
やっぱり、ピサロが6巻の表紙になるのだろうか
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 18:17:53 ID:w4zkbFlYO
>>625
それは・・・嫌すぎるw
あの基地外みたいな形相だったらもう・・・
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 20:11:27 ID:digzKTwv0
>>623
ジョジョは結構準主役級を殺すよね
アブドゥル、花京院、イギー
重ちー(主役級ではないかw)
アバッキオ、ナランチャ、ブチャラティ
FF、ウェザーリポート
みんなボスキャラかその配下に殺されてる
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 21:29:31 ID:zt/NL4+40
ジョジョは部ごとにリセットできるって強みがあるから
美味しい場面で思い切りよくメインキャラ殺すよな
こいつ人気あるから殺したらもったいないとか
ここでこいつを殺しちゃうと後で困るかもとか
そういうためらいがない。主役級どころか主役も殺すw
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 22:12:29 ID:4MfAVGxS0
主役級ってか第1章にして主役が死んでる
ジョナサン=ジョースター
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 22:51:36 ID:i3yd9lxAP
そういやジョジョは主人公だったジャイロも死んだんだっけ
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 23:17:11 ID:CYyEd2XN0
サンドマンは衝撃的だったな。
メインキャラフラグビンビンの初登場後、
物語にどう絡んでくるのかと期待してたら何も語られずに死んだ

632名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 23:36:57 ID:xOOEV9CD0
序盤に主人公が死んじゃうカムイ伝
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 12:23:22 ID:0rhFGRWh0
>>626
インペリアルトパーズって黄金色なんだろ・・・
他のキャラにあてはまらない色だから表紙あるでこれわ・・・
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 16:52:03 ID:bnU/wdSgO
Sメラルダが"レイカのみそ汁"連呼しまくりで萌えてしまった。あああ
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 17:16:24 ID:YDnGhQB1O
ピサロて大したこと無い気がしてきた
攻撃受けて負けたぽいヒロミも全然衝撃受けてる様子もビビった様子もないし
案外屁が凄まじく臭いとか破壊力は有るがしょーもない能力じゃないのか
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 18:39:01 ID:Kuk5mazU0
幸福を与え真実の愛と友情をもたらす効果か
ピサロのキャラと似合わんな
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 19:24:34 ID:NEbpfhrT0
ビート死亡フラグはたちまくってたが
ライバル的な位置にいる人気キャラ殺しちゃってこれからどうするのかねぇ
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 19:45:30 ID:6A77XegG0
思念体として登場します
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 19:46:19 ID:NEbpfhrT0
まあ予め生かしておいてやろうか?ってフラグ作ったわけだから
殺さなかったかもな
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 20:03:38 ID:Kuk5mazU0
あの場で命乞いしなかったのが逆に生存フラグか
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 20:06:40 ID:eCnH2w2TO
あれで生きてるとかむしろ駄目だろ
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 20:06:47 ID:EE4qpdT80
機械化されて復讐に走るとかはナシでお願いします
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 20:11:52 ID:bZvOAQ6e0
馬に乗って銃を撃つスタイルを完成させるんじゃね
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 20:24:37 ID:6QZ3mxf00
ビートとティムの戦い見忘れたんだけど
どうやってビートはティムに勝ったんだ?
悪魔のショットを回の最後に撃った回は見たんだが・・・
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 20:26:43 ID:em8hSBhM0
コニーさんが代わりに加入するよ
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 20:31:27 ID:pFxViW/kO
最後の一人が勝ち残った瞬間、ミクシーさんに引き殺されます
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 20:34:40 ID:fib+w5WW0
コールさん試合中に目つむって語りだすとか何考えてんの・・・w
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 20:39:09 ID:bZvOAQ6e0
普通にビートの脇に弾が反れて、ティム死亡
なんのひねりも無く終わった
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 20:56:34 ID:z5AqI+eVP
>>648
己のスタンドを進化させると
弾道を逸らせたり、まだ抜いても無いのに銃を撃った気にさせたり出来るような世界なんだろうな
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 21:03:58 ID:TqMCQvUl0
>>644
悪魔のショットに圧倒されるビートの前に
バーンズ師匠の幻影が現れ語りかける

「バーンズスタイルの極意はガイアの波動と一体となること!
 ビート!自分を解き放ち大地の鼓動を感じ取るのだ!!」

悪魔のショットに貫かれるより一瞬早く
バーンズスタイルの真理を掴んだビートの新必殺ショット
“Spirit of Gaia バースト”が炸裂し、ティムを完全消滅させる。
そしていつものキメ台詞、

「バーンズスタイルが完成すればめっちゃ無敵だぜ!」
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 21:16:28 ID:0lkepo/Z0
ARMSとキャラが被りすぎだろ…
で騎士役まんまのビートを退場させたことでその批判かわそうとしたのかね?
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 21:23:52 ID:TqMCQvUl0
>>651
この程度でキャラかぶりすぎとか言うのはミナガー漫画初心者だけだろ。
ガトリングピザとかどうすんだ。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 21:39:35 ID:em8hSBhM0
ARMSどころかスプリガンの頃から皆川漫画は
毎回毎回同じようなキャラばっかり出てくるマンネリズムの権化なのに
今更文句言う奴なんて居ないだろ
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 21:58:10 ID:Kuk5mazU0
ベンみたいなキャラはそうそう出てこない
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 22:12:13 ID:y8LpUFU50
チェン・スワンリェとコウ・カルナギの事か
どっちもキャラ成長のための生贄だったな

656名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 23:33:16 ID:7qdRw/Xj0
コウ・カルナギってミナガー流サイヤ人でいいんだよね?
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 01:14:35 ID:4tjgS0ro0
良くも悪くもミナガー漫画は王道を馬鹿正直に突っ走ってるって感じがいいんだよ
超古代文明の遺産を巡る争いとか
改造人間と世界征服をたくらむ悪の組織のバトルとか

ADAMASだって宝石から神秘のパワーを引き出して戦う少女たちとか書くと
なんか少女漫画っぽいじゃねえか
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 01:16:32 ID:mAeHDBQ3P
どっちかっつーと勇次郎だろ
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 01:23:07 ID:eiNiY78k0
>>657
>ADAMASだって宝石から神秘のパワーを引き出して戦う少女たちとか書くと
>なんか少女漫画っぽいじゃねえか

どこのプリキュアかとw
ま、少女と呼べるのは一人しか居らんが怪力じゃちょっとな…
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 01:39:21 ID:dx7zlWdz0
エスメラルダもギリギリ少女じゃねw
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 02:02:43 ID:JXmm+xlF0
アダマスはもう一周して中二病臭いのをネタにしてたしな。
電波女かわいいよ電波女。

>>650
どこのモテモテ王国だよwww
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 03:21:47 ID:Pa+NQBJH0
隙とかの話じゃなくもう銃では倒せないってどっちこと言ってたんだ?
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 05:03:49 ID:N0l8X/VI0
今回出てきた男がピサロをけしかけたっぽいな。それでシャニのライバル組織のスパイだと。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 06:38:16 ID:eg/tLxnD0
>>657
少女漫画っつーか泥棒をしないキャッツアイだろ、あれって
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 21:16:57 ID:JXmm+xlF0
エクセルサーガだという説もある。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 15:48:36 ID:SZTwQnJb0
ミクシーさんあの後どうなるんだろ・・・
ホープは怒り狂うまではいかないだろうけど凄く気になる;
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 16:06:12 ID:vDtRjy5R0
ミクシー「計画通り!」
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 16:52:20 ID:ZIuMTKEgO
最初からお互いの命を賭けた決闘してるんだから怒り狂うってのは筋違いな気がする
いずれどんな形であれ仇は取ることにはなるのだろうけど
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 17:36:15 ID:Y3REfiaO0
馬車は止めて!
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 18:13:18 ID:s5v2TSJ00
自暴自棄でコールに特攻して返り討ち、とかなったら嫌だな
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 20:46:13 ID:ZKqZCMsX0
>>670
それどこのイセリナさん
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 20:57:49 ID:ydFRerOs0
コールとゴルゴはどちらが強いんだろう?
短距離ではコールの方が速そうではあるが頭脳の差で有利なポジションをゴルゴが取れればゴルゴの勝ちか?
で狙撃だと流石に拳銃じゃあ数キロ離れたところからの狙撃への反撃はできないし避けるぐらいか?
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 20:59:27 ID:20MftxsJ0
ゴルゴは相手がARMSでも、対ARMS特殊弾頭を用意して、ARMSを殺すよ。
コールには無理。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 22:04:55 ID:xNNfGrG30
デュエルなら目が有るけど
陣取り合戦からなら、ゴルゴだろう
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 22:40:58 ID:URiEz4vl0
ゴルゴの能力で最も恐ろしいのは、目標に銃弾を届かせられる状況を構築する企画力だからな
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 00:42:59 ID:AKPFtStj0
ゴルゴも殺しまくってるから、悪魔のショットを使える領域に達していると思うけどな
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 01:09:00 ID:9PVDx7Yr0
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 07:14:58 ID:Y+ACf4Im0
>>676
ゴルゴの抜き打ち速度は速いことは早いが互角の相手は結構いる
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 11:06:51 ID:6oi8uOki0
ゴルゴの抜き打ちってどんなんだっけ?
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 11:31:07 ID:Beb/Q7b40
自分の背後で撃鉄を起こす音(厳密には同じ金属音)が聞こえたら
すかさずその人間の首筋に手刀を打ち込めるほど
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 12:44:07 ID:XDbsO2l00
即殺したりはしないのか。
意外と普通だな。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 13:17:09 ID:6oi8uOki0
それも抜き打ちかもしれんが、銃を使った抜き打ちのことを言ってるんだ

683名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 17:48:32 ID:R9wwGUqz0
フッ ザウッ

って効果音が鳴るレベル
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 18:52:46 ID:krz7IaMu0
>>677
風船2こわるときの2回目の撃鉄動かす手の動きが見えないな
早い撃ちでは手がゆっくりと銃をつかむように伸びてるからその前に対処可能っぽい
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 18:54:16 ID:vpnZY3QU0
見たら上着の中にあるホルスターに手を入れて撃つスタイルか
予備動作が多いから早撃ち対決にはむかなそうだな
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 22:14:43 ID:HTaFJJuwO
>>677
ゴメン、実際アクセスするまでGUN道のMADか何かだと思ってたよ
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/14(月) 22:50:44 ID:GeM/y5z4O
レイカお嬢様は音信不通になった溝口さんの心配しないの?
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/15(火) 19:58:35 ID:ag9dfvLv0
無縁仏か
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/16(水) 04:14:56 ID:eiNO/TWJ0
さて、そろそろピスメだが、正直なところ、ピースは生きてると思う?

俺、生かされた派。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/16(水) 07:17:00 ID:GK/m7P8QO
>>689
ピース?
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/16(水) 09:00:39 ID:iqLe5IPdO
>>689
又吉?
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/16(水) 09:31:39 ID:6BRSYC8jO
ピースは死んだろ
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/16(水) 12:36:08 ID:Hageh3DJ0
死んだろ。コールにしても殺してやるのがせめてもの情け。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/16(水) 14:26:55 ID:vd0z208Z0
ホープの銃が「父の形見」ってんだからピースは普通に死んでんだろ

コールの闇討ちで再起不能にされて、何年もベッドで寝たきり生活送って、数年前に死亡とかそんなノリっぽいが
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/16(水) 17:50:33 ID:5zVTOreO0
ホープに技術を教える程度には元気だったみたいだけどな
再起不能で教えれるものなのかわからんけど
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/16(水) 18:34:43 ID:vd0z208Z0
>>695
子供の頃に一度見ただけの技なのに独学で悪魔のショット会得する奴がいるんだし

・子供の頃に何度も見ていた技を自分で再現する
・口で説明された事をきちんと理解できる

くらい、一定以上の才能があれば楽勝そうな気がするけど
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/16(水) 19:07:30 ID:TpqByHAz0
現役退いたとはいえコーチとしても優秀だったんだろうな
>>696
100m走、クラスで何番目?w
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/16(水) 19:24:16 ID:IlMfAmNK0
>>696
今のとこ天才キャラな雰囲気だし、特に教えてもらう必要は無さそうだよな。
というか、子供時から出来てそうな。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/16(水) 19:30:00 ID:vd0z208Z0
>>697
何が言いたいのかよく分からんが
「普通は見たり口で説明された事くらい出来るだろw特別視するってお前運動音痴?」
って意味合いのレスで良いのか?

一般的なスポーツならともかく、特殊な射撃技術なんだから
普通の人でも見様見真似で簡単にできるような技じゃないだろうって話だ
修行の末にホープの技覚えたビートが凄いって言われてたんだし
並の奴には「見て口で説明されただけで覚える」はまず不可能だと思うけどな
これまで凄腕扱いされてたティム以外の銃士は何やってんだって話になるし
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/16(水) 19:39:33 ID:IlMfAmNK0
>>699
>>697の脳内で完結しててよく分からないが、
クラスで100m走何番目くらいの才能があれば技を習得できるの?って意味じゃね。
まぁ、100m走がどのくらい射撃と関係あるのか俺には謎だが。
701689:2011/02/17(木) 15:02:07 ID:wpgYGyZc0
今更だけど、ビートだった・・・
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 16:16:51 ID:a4nra6L00
ビートメーカー
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 20:43:03 ID:UdFARlB1O
>>702
ビートさんのお父さんとお母さんの話か
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 01:14:53 ID:WOcdky0i0
で100m訊く理由は?
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 15:33:57 ID:65bxoWlc0
結局生存かよ・・
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 16:00:44 ID:tYumRni7O
お前が死ね
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 19:11:19 ID:XSTv8CCd0
ARMSの狼男君が仙人にいてコマされた時と同じ匂いがする
コールとの決戦後実は生きてましたってところか
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 19:59:43 ID:Wm0XaTJwP
ARMSに狼男って出てたっけ?
兎男や猫男ならいたけど
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 20:17:38 ID:wD/0AhMk0
男は狼なのよ。特にスプリガンの男は。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 01:10:29 ID:SUKPYky/0
>>708
スプリガンの間違いかとおもわれ
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 02:25:02 ID:LN2KNE++0
ビート死亡か…
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 07:39:24 ID:NyaIim2u0
イケメンが死ぬわけないだろ
こいつの過去作みれば分かりそうなもんだ
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 12:13:12 ID:WvJquMX3O
もしかしてホープは20歳以下なのか・・・・?そして兄貴とそんなに年離れてないのか・・・・?

兄貴の若かりしころがホープそっくりww
ミナガーキャラに兄弟設定は新鮮だお
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 18:56:11 ID:4mqeL2TiO
新鮮すぎて無慈悲な天使とピースが別人とか考えもしなかったわw
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 19:48:15.54 ID:tnhwifqe0
ビートorz
第2の主人公扱いで、終盤でホープとの決闘が見れると思っていたのに・・・
ちょっとあっさりし過ぎてて残念。ここのところビート中心だったし。

果たして覚醒ホープは兄貴を超えられるのか・・・
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 19:54:57.33 ID:iNQldmqe0
あえて悪者になってホープを覚醒させるためでしたってヲチか
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 20:38:39.73 ID:dBVYo3Wz0
>>712
ボー死んだじゃん。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 20:40:35.42 ID:U64wZPrj0
心臓止まったら死ぬだろ
でも生きてたじゃん
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 21:27:54.89 ID:/P3IBkY20
心臓なんて飾りです。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 21:46:57.99 ID:05gubzQ50
死体が上がらない場所で決闘とか、どちらも生存確定か?
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 22:03:30.20 ID:SUKPYky/0
女ガンマンでないね
ガンウーマンとかガンレデイじゃやっぱ様にならんな
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 22:53:05.33 ID:wBa8jbis0
コニー
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 23:09:26.37 ID:SUKPYky/0
コニやんおったなwww
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 23:36:07.20 ID:oBboVo300
しかもミナガ―48の様式美の一つ女性パワーキャラという
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 23:40:58.91 ID:SUKPYky/0
女性キャラのくせに体臭がキツイ
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 23:42:07.21 ID:m36o9RE30
だが、あんなショットガンとかでない普通の銃で戦う
シンプルな女性ガンマンもみたいかもしれん
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 23:46:06.23 ID:SUKPYky/0
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 23:47:57.37 ID:4dWLwgXE0
ガンマン風コスプレをしたAV女優にしか見えん
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 00:10:09.57 ID:+gu1S0Zh0
実際レヴィはバイトでAV女優もやってっからなあ
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 00:14:13.33 ID:n2flilWH0
服装がパンツに胸まるだしなのが下品で読む人だか見る人に媚びてる感じだ
もっとこう本気で強そうなのが良い
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 00:44:38.15 ID:FMTrR/Jb0
バラたん・・・はガンマンじゃないな。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 00:49:31.49 ID:pRjhOiVO0
ニコラが語るエマーソン兄弟の悲劇が気になるね
ホープは全力出してもまだコールには敵わない気がするのだが・・・
続き早く読みたいのう
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 00:52:58.86 ID:Ah/IfaB60
あ、本州はもう発売か。
九州はまだだからネタバレ見てもうた。

やっぱガブリエル駄目だったか。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 00:57:31.74 ID:tq4CA1ym0
>>729
そうなの?漫画にそんなこと描いてあった?
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 11:20:12.12 ID:tVuD8cax0
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 11:38:38.83 ID:h88D699a0
アフィ厨ようこそ。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 12:03:36.68 ID:tVuD8cax0
はてなキーワードぐらいぐらいいいじゃねーかよぅ
削り忘れて悪かったよ
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 12:07:43.92 ID:5VrBGFzM0
>>734
SMショーはやってたみたいだな
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 13:47:03.63 ID:0XNjqrHCO
>>734
レヴィのコスプレをしたAVの事かと
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 14:50:12.85 ID:wbEah89P0
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 14:54:20.62 ID:wbEah89P0
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 14:56:37.49 ID:rkeOZhw50
>>740>>741
何この萌え豚臭い絵柄w
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 15:02:11.10 ID:2C9kxNBUO
>>740
なんか右腕に凄い違和感がある
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 21:39:32.31 ID:76tFNETB0
>>741
なんで巣ないパーライフルを顎で抑えてんの?
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 21:44:29.26 ID:TiPhSxoZ0
バイオリンと間違えてるんじゃね?
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 23:27:14.50 ID:wF7cJUth0
顎が外れる
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 12:15:17.27 ID:tNtqcAIJO
やっと見れた
ピースメーカーとアダマス同日に新作読めてなんか少し贅沢な気分
諦め悪いがまだルパン三世みたいに生きてたよ〜んなオチが有るんじゃないかと思ったりする
ピサロやばすぎるとか言ってた割には大した能力じゃないな異様な精神は凄いが
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 12:40:08.75 ID:+96mmQin0
>>740>>741
なんでよりによってミナガースレに
キモい萌え絵を貼ろうと思ったの?
客層全然かぶらないから
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 17:39:35.47 ID:0Idyco8G0
>>737
尼のリンク貼る時はこれくらい短くしてほしい
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4592143280/
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 20:20:34.18 ID:TKF5hNIs0
>>747
じゃあ次巻の表紙になる可能性は無いよね?無いよね??
ジンが表紙とかでも微妙だが。

>>742-746 >>748
貼った奴もアホだが、他作品叩きでスレ伸ばすのはやめれ。
ミナガー漫画読んでるくらいで硬派気どりとか。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 20:50:01.13 ID:Y+vs8RWO0
というかミナガーって読者層オタクだろ?
全作品が厨2丸出しだし。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 21:16:13.76 ID:TKF5hNIs0
画力が無かったらただの中二病漫画になるというのは昔から言われてるな。
だがそれがいい。

アダマスとか一周してそれをネタにし始めてるしなww
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 21:20:07.65 ID:7/un6nDg0
アダマスはなんか力抜けてていいよなぁw
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 00:06:01.20 ID:ftzk39Vp0
顔はやめなよボディーにしなボディーにw
あのイケメンはほぼ確実にジンの行ってた真の敵の仲間なんだろうけど
なんか面倒臭そうな奴だな。タキシード仮面はやくきてー

>>750
このあと綺麗なピサロになって表紙を飾る可能性もひょっとしたら・・・
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 00:08:06.18 ID:KStwL/si0
うちの妻は、ADAMASは表紙が綺麗だからという理由で読んだ。ピスメには全く興味示さないが。
こういう層にはネグレクト親とかの世相ネタが受けている。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 01:15:20.55 ID:ahNk4W2g0
風俗で働けば貧乏生活から抜け出せるのにな
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 03:00:56.91 ID:upDPYJDT0
>>756
綺麗な身体じゃないと不思議な力は使えないというお約束。
ジンも綺麗な身体。

>>754
綺麗なピサロと聞いてこれ思い出した。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13425773
ttp://www.youtube.com/watch?v=SBhAKqklXSo
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 07:47:42.75 ID:uhd7Ouis0
萌え絵の次はニコつべかい
ちょっと前のキチガイ女とか
最近変な人多いね
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 08:13:26.22 ID:vEk9Trsk0
ピサロ、なんかの能力でワザとああ見せてるだけとかであって欲しいな
ミナガーのことだから何の説明もなく見た目が丸くなる可能性の残ってるが

>>758
文句だけでスレ消費してるお前よりはマシだろ
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 09:54:13.94 ID:obMhB0ox0
なんかニコラが急に大人びてきたな。成長期?
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 10:07:23.70 ID:9BzzNqxr0
>>759>>760
ミナガーは単に絵柄が不安定なのに加えて、
状況に合わせて演出的にキャラの描き方変えるよね。
初期の隼人&武士なんか主人公チームとは思えない負のオーラ出してたし。
ニコラの精神的な成長も表現してるんじゃないだろか。

>>757
綺麗なピサロとなんの関係がと思いながら見てたら中盤の展開でフイタww
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 10:42:49.32 ID:5z+Gm7Ie0
まあ絵は安定しないなw
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 10:59:11.86 ID:iybgNmIy0
>>761
確かに初期のあの2人は人相が悪るかった。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 11:18:19.02 ID:9BzzNqxr0
まぁ、一番酷かったのはユーゴだがな。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 11:45:52.92 ID:5z+Gm7Ie0
逆に安定してるキャラが少ないくらいだな
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 12:51:22.71 ID:H0i17zRT0
スプリガンは話し変わるたびに絵柄変わってるしね
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 14:16:35.52 ID:4bJrUdnL0
以前インタビューで絵書く時のペンはボロボロになるまで使い切るって言ってたっけ。
他のプロは痛んだらすぐに変えるらしいけど。

理由はケチだから。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 14:18:39.60 ID:VpmHIgLdO
ヒロミの料理残すの勿体無い展開もそんな気持ちから来てるのか
よくあるマンガならあそこで敵の出された食事なんて絶対食べない!てなるが
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 18:18:06.74 ID:PSbBtPrC0
エマーソン兄弟の悲劇が17年前って
もしかして兄貴20代前半だったりするのか
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 18:50:32.53 ID:fstgVyln0
>>767
アシスタントが使って捨てたのを使ってるとか
一応描きやすいからだったといってたと思うw
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 21:01:20.06 ID:tc4D78i80
SBR終わるからUJで読むのがピースメーカーになってしまう
それにしても兄貴はバラモスだったのか
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 04:26:27.88 ID:n0SRA6eo0
久々にニコラとホープが喋ったなあ。
しかし、オジキの意味が本当に叔父さんの意味だったとはw
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 18:15:45.74 ID:Xv3cFzp00
>>732
これまでの話を総合すると
例の黒い銃持った無慈悲な天使時代のピースと白い銃持ったコールとホープの父が決闘やらかして
ピースが兄弟すら無慈悲に射殺して勝利するも、そこで何かがあって憑き物が落ちたみたいにまともな人間になり
黒い銃を捨てて、白い銃を手にガンショーし続けるようになったとかで
いつか真実を打ち明けて、実の父親の物であった白い銃を長男のコールに渡そうと思ってたが
その前にコールが黒い銃に憑かれてああなっちゃって、結局ホープに託すしかなくなった……とかそんな話なのかね?

そういう感じで悲劇が繰り返されるとしたら
実力差や身内を殺せるかどうかって部分的にもコールが有利だから
決闘はホープ射殺で終了
で、そこでコールが正気に戻って銃で人を殺さなくなる
とかだろうか
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 19:23:27.17 ID:VYoziK6J0
>>773
なんか全部ピースが悪くね?ww
捨てとけ!そんな銃!

親世代が兄弟殺しをやってるから
子供世代で兄弟殺しENDはない気がする
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 20:33:11.53 ID:HwqVA2Db0
どう考えてもあの崖はホープが落っこちて行方不明フラグにしか見えねえw
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 21:05:33.77 ID:VYoziK6J0
そういやウルジャン103Pの、コールが「場所を変えるぞ」って言ってるコマ
木の陰に誰かいるっぽいんだけど誰だろ
コニーの再登場なら嬉しいんだけど
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 22:35:59.69 ID:t6BE0l280
エロい話がありません
ピスメもアダマスもあいつら生殖する気あるんですが
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 01:36:30.94 ID:gY6fEi9/0
たぶん、ミナガー先生は男女の違いを
おっぱいが有るか無いかくらいしか知らない。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 03:34:08.54 ID:XeWDnkUB0
>>776
普通に運転手やってた英雄に成りたい金持ちのオッサンじゃねーの?
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 06:22:39.84 ID:GWBfiY6p0
>おっぱいが有るか無いかくらいしか知らない。
ティアやミクシーさんがふたなりだと思うと、なんだか胸熱だな。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 07:15:25.92 ID:bowkKhyy0
赤ちゃんは何処かの研究施設で作られてると思ってるんだろうな。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 07:33:09.97 ID:o24OZBHC0
涼とカツミのところだって
いつの間にかアリスがいたし
きっとコウノトリが運んでくるんだな
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 10:39:05.67 ID:Y+syWxPD0
>>781
ファーザーの妄想みたいだな、それw
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 12:30:33.80 ID:3r+gt3kc0
傭兵なパパとママだって、涼は実の子供じゃないわけだし。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 20:02:55.54 ID:4wjZZK2V0
二人の子供がいたら主人公の影が余計薄くなるじゃん
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 20:25:09.71 ID:3GedHaceP
あの二人に娘がいて
血の繋がらない戦闘力の高い妹が……

いや、血の繋がらない妹ネタ担当は別にいたか
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 06:49:26.54 ID:/dKVKkEZ0
>>781
赤ちゃん誕生の秘密というタブーに挑んだ作品だったんだなアームズは。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 15:38:44.80 ID:gS+HU5/10
17年前の親父バトルを悲劇とするなら、誰か別の黒幕がいるってことだよな。
マーコスの国の誰かか。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 23:19:48.96 ID:yzLtAhUW0
中々面白くなってきたじゃん
だがこの流れだと主人公死んじゃうよ?

まあ兄貴が白くなって主人公交代も意外性があって悪くはないが・・・
でしゃばり女が身代わりになって死にそう
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 20:13:18.18 ID:rgN/KsRm0
主人公交代かな ピースメーカーはニコラが引き継いで凄腕の銃士に転向
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 23:22:06.02 ID:Flp8hU3B0
親父は頂点に至ったっぽいな
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 23:22:23.87 ID:Flp8hU3B0
悟りの境地って奴だな
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 00:26:54.33 ID:l4H/DoJc0
>>775
どう考えてもあの崖はリーマンがビームサーベルでぶった斬って絶命フラグにしか見えねぇ

的なことを言ってるのかと錯覚した
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 17:26:56.90 ID:27xUQClh0
崖がおあつらえ向き過ぎて
これでどちらも落ちなかったら驚く
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 22:02:48.76 ID:DUq7AuXO0
全力疾走のニコラがそのまま転落
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 09:00:31.49 ID:agrUE2770
ホープってビートに対して、今はお前の方が強いって言ってなかった?それなのに銃神 挑むって実は、ビートの方が強いなんて微塵も思って無かったのかな。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 11:52:24.87 ID:8vqtx3At0
頭に血が上ってるだけじゃね?
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 17:51:11.52 ID:T992wnz70
自分より強いやつに挑むやつは馬鹿ってことか。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 15:27:49.75 ID:0YmSpNou0
懐に忍ばせた護符のおかげで銃弾が止まりビートは助かっていた
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 00:10:19.62 ID:q8tiD4+V0
そのころミクシーさんのお腹にはピートの子が・・・
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 00:36:00.15 ID:OTo+dOkE0
ピート?
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 07:33:44.88 ID:ADj5OOuh0
リピートしかできない奴は馬鹿だってことか
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 11:18:48.49 ID:q8tiD4+V0
>>801 ヤオイwww
まちがえた、ごめん
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 12:03:13.19 ID:aKa0zd7M0
ミナガー総合スレが落ちてる?
書き込みはあったはずなのに
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 12:06:22.41 ID:5730x7YT0
986越えたからだろうね
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 12:07:41.13 ID:aKa0zd7M0
あ、なる
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 12:56:22.74 ID:CDh8m6JiO
新スレ立ったようだ

皆川亮二総合スレ 第13章
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1299383019/
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 08:55:42.41 ID:VKJwhCfz0
アナルとな?
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 15:23:58.94 ID:0k0iBsPB0
欠勤を気にするエスメラルダに噴いた。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 16:04:52.65 ID:Up+Ev8hU0
三鷹コーチが五代のセリフ言ってる・・
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 16:38:22.35 ID:J6GRtOCAO
アダマスのあの新キャラ名前ニコライて
ウルトラジャンプの某漫画と微妙にまぎらわしいw
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 17:58:56.99 ID:rsDLm4e80
ニコライの能力は何だろうか
俺も味噌汁飲みたい
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 18:07:24.89 ID:J6GRtOCAO
ピサロと同じ能力使えたみたいだからコピー能力か?
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 18:15:44.22 ID:voQfsxJ/0
他人の能力を使えるってことはレイカと同じダイヤモンド使いか?
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 18:31:16.22 ID:L5QbbJIm0
ジンかっけぇ男らしい
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 18:57:53.37 ID:rsDLm4e80
ブラックダイヤか
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 12:29:38.46 ID:l9ckKxIx0
ジンの告白とそれに真っ赤になるレイカって、ここまでミナガー漫画で
恋愛展開になったことって初めてじゃないかしら。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 17:55:29.50 ID:lzad6ehj0
ジン死んだりしてな
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 18:25:00.23 ID:D/OZN8mT0
そういうフラグかー!
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 19:44:56.20 ID:cWSFyu3L0
周囲の人間の体感時間を止めたのかな?
時間を意味する宝石ってなんだろ?
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 19:49:48.18 ID:dWLRhidh0
>>820 時間関係なら水晶が浮かんだw
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 20:04:28.45 ID:r82g/zDL0
クォーツ時計か
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 22:11:41.30 ID:z8bgGsCm0
琥珀のジュエルマスターがいたら組み合わせてすごいことになりそうだな
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 20:50:22.53 ID:ZPWViKJw0
ジン「レイカの味噌汁に比べたらカルメンとかウィルスンとかどうでもいい」
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 21:19:48.74 ID:mo9i0Qor0
本当に味噌汁だけが目当てだったら笑うけどな

ジン:「僕のために毎朝味噌汁を作ってくれないか?」
レイカ:「えぇ、喜んでっ」
ジン:「ところで・・・やっと僕の人生の伴侶を見つけたんだ、結婚式に招待してもいいかな?」
レイカ:「はぃ?いまなんて?」
ジン:「いや、だから僕の結婚式に招待したいと」
レイカ:「だっていま私にプロポーズしたじゃん!?」
ジン:「僕は味噌汁コックのオファーをしただけだよ、もしかして日本じゃそーゆー言い回しをするの?」
レイカ:「紛らわしい言い方しないでよ、で、誰と結婚するの?」
ジン:「良く聞いてくれた!キミもよく知る人だよ。エスメラルダとヒロミさ♪」
レイカ:「ふざけるなー!よりによってなんであたしの家族を選ぶのよ!しかも2人ってアタマおかしいんじゃない!?」
ジン:「巨乳とロリは男のロマンさ・・・君は美しいがパンチに欠けるのでね」
レイカ:「だったらアタシのパンチをマンキツなさいっ(ばきっ)」

826名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 11:04:56.68 ID:9MiPTS/O0
>>825
ちょっとだけ面白いが
本人が「愛してる」って言ってるじゃないかw
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/15(火) 19:23:05.35 ID:x8s5vXJP0
5月上旬発売予定のミラクルジャンプ03(予価450円)の表紙を、ミナガーが描き下ろすってさ
ソースは今日発売のミラクルジャンプ02
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/15(火) 21:08:43.59 ID:Wn6AKLU20
そんな雑誌あったんか
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 00:28:46.61 ID:vdu8lUsm0
ttp://www.miraclejump.net/
週刊ヤングジャンプ増刊だそうな
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 01:33:57.61 ID:/Cv+4n/p0
表紙だけか?
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 13:06:47.56 ID:zzla7d9N0
さすがに連載3つはきついような
読みきりならあるか
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 21:44:49.05 ID:43yyH7Mb0
ヤクザの腹にニンジン刺したり
掃除用具でトラップしかけるに違いない
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/19(土) 03:13:41.73 ID:LLVdKz9K0
ホープが予想通り落ちたなwww
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/19(土) 13:58:31.05 ID:yruFrzfE0
あのクソガキ、知ってたんならさっさと言えっての。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/19(土) 17:20:19.45 ID:X6LImXo30
展開が異様に早いうえ説明台詞満載だと思ったけど忙しいからもう終わるのかな
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/19(土) 21:39:47.55 ID:Psvge+sYO
ビーン・イナガキさんカッケー
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/19(土) 22:54:30.95 ID:hTo9NYYc0
確かに展開早いねw
ホープはどのショットで撃たれたかわからないけど、心臓いってるのかな・・・

そしてここでコニー登場かw
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/20(日) 15:33:23.09 ID:hkn/6DnY0
コニーのお腹にはホープの子供が・・
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/20(日) 23:50:35.31 ID:CI2+eyc30
もはやスタンドというよりフォースに近いものが出てきたな。
それにしても温和な顔のピース・エマーソンのほうが殺人鬼扱いなのか。
てっきり暗黒面にとりつかれたほうがそうだと思った
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 08:31:48.40 ID:hFeWS1LT0
しかし・・・
まあホープは生きてるとしてもだ
兄がこの展開で改心するのか?
同じ展開にするにはちょっと小道具が足りない気がするんだが・・・
駆けつけてきた女が昔話始めてどうにかなるか?
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 11:02:50.09 ID:nSrnrbLc0
あるとすれば兄さんは最初からホープを強くするためわざと悪者やってるパターンか
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 20:24:58.37 ID:bz+OH3PA0
デスビスノスの放ったガンマンたちがホープたちに襲いかかる
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/22(火) 17:54:00.19 ID:RprzBQDV0
>>829
ミナガーがニャル子さんを書いてるのかと思ってびっくりしたw
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/22(火) 18:15:30.86 ID:JOeWk02C0
SAN値直葬する
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/24(木) 01:06:05.41 ID:Ofa+rvBj0
ハス太は俺の婿
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/26(土) 16:48:06.04 ID:8i4Sk5agO
もっと込み入った事情があるのかと思ったが、意外と真っ当なクズだったな<ピース
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/26(土) 18:41:23.87 ID:IE0CQ3S90
コールに撃たれても仕方ないわ>ピース
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/27(日) 19:57:19.52 ID:a4M0OfMe0
まあだからこそ抵抗もせんと受け入れたんだろうが
つーかピースを止めようとしてたコールとホープの両親すら取り込んで
使用者を狂気に駆り立てる黒銃ヤバ過ぎだろ……
もう誰かセレスタイトの宝石使い連れてこいよ
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/29(火) 20:56:46.86 ID:S3BTZqY50
ホープ17歳に一番ビックリした
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 21:43:48.70 ID:ZnJJ9p1bO
あれ書き込みこれだけ??

ウィルがコールに似てるなー・・とか、コニーが乱入だと意外性ないからビートまさかの復活とか、
クリムゾンとラザフォード何歳だよとか
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/10(日) 08:45:54.60 ID:rYVQdOBe0
黙れゲイが!!
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/19(火) 13:33:13.75 ID:eS576/Pg0
すげえ展開だ
なんかガチでホープ死んだくさいんだが
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/19(火) 13:52:59.36 ID:zxxy/oRH0
ホープは生きてるとしても最終回辺りまで出てこなさそうだな

ていうかニコラが主人公になるのかこれ
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/19(火) 15:17:44.97 ID:RCt5Xub+O
記憶を無くした謎の天才銃士の噂が〜の展開だな
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/19(火) 15:18:38.06 ID:o8sAPoRr0
次号で何年か経過してそうだな〜
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/19(火) 16:19:42.21 ID:Hr3tLghn0
何年か経過して
ボスになったコール
コニーに仕込まれて凄腕の銃士orコールを狙うテロリスト的なものになったニコラ
漁師に拾われたかなんかした記憶喪失のホープ
とかか…
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/19(火) 18:09:52.51 ID:ZDbeMhHY0
>>856
記憶喪失は鉄板だなww
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/19(火) 19:27:43.58 ID:FhOtdMdA0
なんという超展開w
主人公交代かぁ・・・
確かにホープは記憶喪失で再登場しそうだw

それにしても一部のラストスパート凄かったw
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/19(火) 19:49:27.41 ID:rEHlwmsz0
単行本派には辛いな
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/19(火) 20:16:08.23 ID:I2mvKnP80
まさかこう来るとは思わんかった。

ホープさんは通りすがりのサラリーマンフラグだろ。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/19(火) 20:28:19.51 ID:rEHlwmsz0
サラリーマンと朧さんが戦ったらどっちが勝つの?っと
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/19(火) 20:57:00.93 ID:XhEbuOoU0
分からぬ!我にも分からぬ!
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/19(火) 21:01:57.76 ID:I2mvKnP80
あとはガトリングピッツァさんが
再登場時はどういう感じで出てくるかが楽しみだぜ。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/19(火) 21:07:55.58 ID:kFRce1sD0
普通にサラリーマンだと思う。
スプリガンキャラではアームズ相手は厳しいだろう。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/19(火) 21:11:23.23 ID:hSkRxY/J0
ミクシーさんはレギュラー降板か?
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/19(火) 21:24:11.73 ID:jwUzPdDA0
ミクシーさんが運転するオープンカーの座席で立ちながら
銃を乱射するニコラでお願いします
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/19(火) 23:19:23.35 ID:tHv42wDr0
予想だにしなかった展開でびっくりしたわww
ヘッケルはどっちにつくんだろう・・・コニーとかニコラの成長とかすげー楽しみw
5/6発売のミラクルジャンプbRの表紙絵もすごいね・・・ジュエルマスターもびっくりだΣd( `・ω・)
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/19(火) 23:43:54.27 ID:kBvSST5X0
一気に進みすぎて打ち切りで最終回なのかと思ったw
しかしラザフォードいなくなったらミクシーさんもやばいんじゃないの?
その辺の細かいこと忘れたが
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/19(火) 23:49:30.78 ID:p1osPN1R0
しかしタイミングが悪いな
ジョジョ8部開始と被らなければ
来月巻頭&表紙くらい貰えただろうに
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/20(水) 03:33:53.27 ID:E3QB25270
無理にプログレネタ使ってて読みにくいw
荒木の方は適材適所って感じで違和感ないんだがこっちはなんかいちいち引っ掛かるわw
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/20(水) 05:54:20.76 ID:a0rA5jHi0
サラリーマンのどこが凄いのかさっぱり分からんな
体術の心得あるからと言っても所詮人間逸脱している朧の敵じゃないでしょ
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/20(水) 17:29:26.95 ID:yd9nRMe6O
いやぁびっくりした
でもまぁ流石に死にはしないわな
個人的には死ぬのも面白いが皆川漫画としては今まで築き上げてきた主人公が「ちくしょおやっぱダメじゃねえか〜」で終わりは無いだろうし
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/20(水) 17:40:40.00 ID:OK7lQlgn0
まぁ死ぬなら崖に来る必要はないわなw
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/20(水) 17:54:32.57 ID:yd9nRMe6O
確かにw
二時間サスペンスなら死ぬ為に崖に行くがw
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/20(水) 19:26:47.75 ID:R/7z3GBU0
しかしビートマジで死んだんだな・・・
バーンズスタイルを受け継いだ奴は出てこないのかな
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/20(水) 20:42:48.32 ID:MekbuPD80
>>875 記憶を失ったホープがバーンズスタイルでコレクターとして各地を荒らしまわってたりしてw
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/20(水) 22:12:21.44 ID:eGB6k6Zd0
>>871
皆川漫画はジョブ補正がかかるのでリーマン、主婦、アルバイト、学者は
大幅に有利です
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 01:29:42.50 ID:A7eif96xO
ピースメーカーは今までの作品と比べるとかなり丁寧な造りだな〜
伏線とかも上手く使ってると感じる。

良い意味でミナガーっぽくない
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 12:33:10.74 ID:WRiW0GICO
第一部完ッ
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 12:37:34.93 ID:YMgKDo9p0
主人公がいまいち存在感なかった理由がわかった、わざとだったんだな
丁寧にかいてていいね
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 12:49:01.59 ID:mAUDc7EA0
しかし二部主人公もショボかったらどうしよう
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 15:19:39.44 ID:K/4hV46gO
これでニコラが主人公じゃなかったらどーすんだよ
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 15:39:03.61 ID:XgpptkwT0
一応ニコラは才能の片鱗はすでに見せてるんだよな

大食いじゃないぞ
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 15:53:54.22 ID:jeEjhsQ80
最近皆川さんの漫画読み始めたけど面白いな
アクションシーンは鳥山明並なんじゃないの?
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 16:14:34.73 ID:0T+pX4Af0
二部のスタートは、食費の問題で金欠なニコラ(17)がトラブルに巻き込まれる展開で
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 16:53:54.09 ID:dXvGNcMs0
なけなしの金をいかさまトランプで巻き上げられるところからスタートですねわかります
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 18:01:46.17 ID:uQ55kplT0
カイルが博打を、ミクシーが運転を、コニーが戦闘能力を英才教育だろ
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 18:07:36.14 ID:1JFilleL0
そういやカイルとコニーはフラグ立ってたな
ちょいと読み直すかな
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 18:10:08.04 ID:GHXs1qrY0
ARMSやD-LIVEアニメ化したら面白そうなんだけどな
「ARMSはアニメ化した」なんて言うな
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 18:33:38.86 ID:jeEjhsQ80
騎士覚醒回は神じゃないか
許してやれよ
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 20:35:16.15 ID:X2HDFMJQ0
コニーとニコラの食費をカイル一人で賄うのか…

しかしクリムゾンのじじい、案外早く退場したなぁ
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 20:41:17.23 ID:dXvGNcMs0
いやコニーは働けよw
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 22:15:33.04 ID:6mVi8ISL0
あ、久しぶりに来てみたらアダマスが恋愛展開になってるっぽい。
読んでみよう。
これってコミック5巻でたの?

2ちゃんって短冊と同じで書くと願い事叶うんだよねw
どんなことでもかまってもらえると嬉しいもんだわ、ありがとう。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 22:44:14.36 ID:TwSTt/G50
お前は来るなっつってんだろカス
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 23:21:08.45 ID:0UbDJJEv0
>>875
ホープが実は生きてました展開やったら、展開被るしなぁ
もう記憶喪失のホープがビート(唯一覚えていた単語)を名乗ってるぐらいしか出番ないだろうな
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/22(金) 10:45:16.35 ID:1jV4zuqb0
>>891
でも、その退場は超カッコよかったよオジキ。
下克上されるプレ黒幕で、ここまで決まってた奴はそうそう居るまい。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/22(金) 12:38:53.60 ID:Py9kI/6k0
>>841どこの忍者漫画だよ
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/22(金) 14:11:01.05 ID:uc1PRHtJ0
ホープが記憶喪失で生きてて、世話してくれてる女がいそうなもんだが、皆川ではそれはないか
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/22(金) 15:14:21.71 ID:eTk00nQ1O
>>887
暴れ馬を乗りこなしながら、博打で培った勘を生かし攻撃を避け銃をぶっぱなす
亜鳥さん並の肉体を持つニコラか…
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/22(金) 15:26:47.57 ID:bZ1NEFUo0
ミナガー式鉄拳制裁が久々に見れる日が来るとは…
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/22(金) 16:56:35.81 ID:qwe/RhHC0
>>896
下克上で殺されるという先が見えていながら、それを受け入れたからね。
そういや個人的に負けてもカッコいいキャラってば、
『ホーリーランド』で立て続けに負けシーンがあったのにヘタレなかった土屋さん以来かも。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/22(金) 17:27:37.58 ID:L3i4/HE30
ニコラは右腕にチタン合金も撃ち抜ける圧縮空気砲を手に入れるな
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/23(土) 00:09:00.91 ID:EE8wjZgtO
過去作で申し訳ないけど、D-LIVE!!に援竜って出てなかった?
今ニュースでやってたんだけど
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/23(土) 00:10:51.08 ID:4HLoC+W5O
でてたよ。やっとで原発に投入されるのか?
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/23(土) 00:26:03.60 ID:EE8wjZgtO
いや、活躍の場を与えられなくてウチのロボットでもあれくらい出来るのに…って悔しがってた
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/23(土) 02:20:50.77 ID:og4WY1r/0
原発に関しては斑鳩がいれば速攻で解決できる気はする。
援竜なら遠隔操作で瓦礫撤去も内部調査も楽勝だろ。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/23(土) 02:59:27.27 ID:edJQ8okj0
>>878
実に集英社的だね、基本銃対銃のデュエル1巻から敵がどのような部分で凄くて
それをどういう理屈でねじ伏せるのかの説明が。
後、回想でキャラを掘り下げるのも今までより丁寧。
908 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/23(土) 21:56:14.58 ID:4/qJJxnO0
>>906
今の与党や東電がASEに依頼するかなぁ
隠しまくって、状況を悪化させまくってるんだぜ
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/23(土) 22:28:08.18 ID:f3gl48cw0
ASEへの依頼自体は世間への公表はしなくても良いものだったような
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/23(土) 22:29:37.14 ID:0J/ZzU2J0
しばらくカイルがハーレム状態になるのか
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/24(日) 00:03:53.85 ID:WLfOv4Vs0
奴隷じゃね?
大食い二人と金銭感覚がやばそうなお嬢様抱えるんだぞ
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/24(日) 08:55:54.91 ID:YXaO2PFn0
>>911 そのために会社を立ち上げて道を誤って第二のクリムゾンになるw
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/24(日) 09:56:37.44 ID:R1VWDiIO0
カイルって「ビートもホープも死んで女神様も一緒に逃げちまった」とかで勝てなくなりそう
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/24(日) 11:20:57.60 ID:QTJXuCGb0
ミクシィさんが女神設定だったじゃないか
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/24(日) 11:53:58.50 ID:srn3vdhr0
何この軽い主人公の撃たれ方
死亡フラグ全然立ってないから生きてるよ
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/24(日) 15:10:25.89 ID:R1VWDiIO0
>>914
ミクシーさんってもうご利益無さそうw
ビートのお守りも結局役に立たなかったし…
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/24(日) 19:46:29.03 ID:RMwZj5920
そろそろ銃が力が欲しいか?と話しかけてきそう
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/24(日) 19:54:03.08 ID:z2W3WNyV0
それはピザリングガトのヘッケルさんが戦力外の最有力候補になる展開だから無しで
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/24(日) 20:04:02.98 ID:R1VWDiIO0
今回のヘッケルやけに老けこんでで最初誰だか分かんなかった
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/24(日) 20:17:22.72 ID:6+gWWmoGP
ヘッケルは好きだが、
これから活躍出来るのか?
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/24(日) 20:34:11.40 ID:Rz32IBMz0
ヘッケルはドラッケンのポジションだし悪くないだろ
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/24(日) 20:53:42.57 ID:+LrcLnnp0
ヘッケルさんって今回で死んだじゃないのとか一瞬思ったけど
それはやっぱないか
コールの知ってる奴は皆殺す計画の犠牲になったのではないかと
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/24(日) 21:00:48.17 ID:srn3vdhr0
気配感じなかったってさぁ・・・
それなら人質取る必要もなく兄貴撃ち殺せてたじゃん・・・・
あまりにも最強すぎる
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/24(日) 21:42:09.42 ID:vc9M/XZV0
>>915
むしろ崖=死なないフラグだろ
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/24(日) 22:02:56.44 ID:Yc/MPvsA0
>>921
神に祈るな!心くじける!過去を思うな!敵は前にあり!

ヘッケルさんがんばれ
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/24(日) 23:52:24.23 ID:oZsH8E+I0
ヘッケルとジャッケル〜♪
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/25(月) 00:27:33.04 ID:1Wt0GsMQ0
ヘッケルさん兄貴に腕撃たれたのにマジいい人
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/25(月) 08:55:39.73 ID:1LccTPfc0
あっちの方も鍛えてやるぞなレズ同人誌がでるな
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/25(月) 11:49:24.83 ID:KljokCTHO
ジンとレイカのときめきメモリアル
今週からの季節外れのクリスマス編でまたそれメインか
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/25(月) 12:22:28.26 ID:5X3VeXfw0
一応今日はまだ公式発売日じゃないからネタバレは駄目だって前怒られたので関西の人は自重しましょう
こっちだと月曜に普通に書店にもコンビニにも並んでるからネタバレも糞もねえだろって感じではあるんだが
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/25(月) 14:43:13.65 ID:X0L6skb+O
何いってんのこの馬鹿は
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/25(月) 21:05:01.74 ID:GDF0870+0
久々にきたらとんでもねぇ展開になってんだな。
単行本待ち遠しい
933932:2011/04/25(月) 21:09:10.40 ID:GDF0870+0
ちなみに両方な。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/25(月) 22:03:11.65 ID:KljokCTHO
まあ許してちょんまげ
ぶっちゃけ全くネタバレにはなってないから
読んだら分かるが
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/25(月) 22:15:28.46 ID:hZ3SN7uZ0
クリスマスに伝説の樹の下で、レイカがジンに
カイザーナックルでアッパーカットか
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/25(月) 23:32:31.99 ID:YivlOwOwO
6月に出るD-LIVEのコミックって何だろ?
価格が840円っていうとワイド版かな
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/26(火) 07:31:22.83 ID:rdBkQQDe0
コンビニコミックでしょ。あれ程やりつくした作品もないな、搾りかすも出ねえw
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/26(火) 20:51:46.51 ID:43ibRS9f0
面白くなってきた
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/26(火) 22:23:02.75 ID:R3YR8rhQO
ウォン・ミュンヘンの名前が久しぶりに出たな。
ジンは昔会ったみたいだけど…

ところで溝口さんは最近出てこないな
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/26(火) 23:06:43.06 ID:2n6ARJ4q0
溝口さんが実は黒幕でサンタでダイヤモンド
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/27(水) 02:48:09.59 ID:mkPXYws70
14巻でオリジナルARMSを奪取しに来た忍者3人組って誰なんだ?
二人は高槻夫妻としてもう一人は何者?鐙沢村の人?ただの傭兵?
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/27(水) 03:21:02.30 ID:mkPXYws70
ググったら隼人のおっちゃんだったわ。すまぬ。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/27(水) 08:00:31.34 ID:f3dwlMZR0
コニー・レヴィンはちゃんと足とか筋肉があるのが描かれていいな。
女でも強いなら相応の筋力が必要だからな。

細くてやせててツエぇとかそーいうのにはウンザリしてたところだ。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/27(水) 09:21:26.24 ID:Dfjy4rsA0
まぁ筋肉あってもアッパーで人は浮かないがなw
コニーの話じゃないけど
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/27(水) 18:25:28.83 ID:gBiZ5hpe0
亜鳥アキラは全身のチャクラが開いてるんだよ
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/27(水) 21:27:56.38 ID:SkZVGyJY0
チャック全開と聞いて
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/27(水) 21:56:15.95 ID:LZC37ECb0
細いのに間接的にトラックの荷台へこませた烏丸先生の力はいったい…
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/27(水) 22:56:51.69 ID:UAcfv29B0
地質学の教授ともなると地球と共振してガイアパワーを得ることができるのです
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/27(水) 23:07:22.87 ID:3lJBLMNA0
>>947
コアラのマーチの効果
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/27(水) 23:31:17.20 ID:WVGVvM/n0
海に落ちたホープは海底に沈み数万年の時を経て化石と化し
さらに数兆、京年と越え無限とも思える時の先の一巡した宇宙のアダマス世界でホープダイヤモンドとして発掘されるとみた
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 11:44:02.03 ID:Xlw86KB00
ホープ撃った後コール泣いてたよな・・・。
あれって結局のところ兄弟としての情があったのかねぇ
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 19:35:09.37 ID:98uEbsJM0
さっき全巻買ってきた
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 21:11:54.45 ID:UZ0rSDUI0
>>951
暖かい記憶との最後の決別だったんだろうな。
何だかんだ兄ちゃんも葛藤してきて、こういう結論に至った。
流れる涙を隠そうともしない姿に、兄ちゃんが好きになったよ。
ただの悪党とは違うね。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 23:05:12.62 ID:z3YYxrGv0
今回だけでも色んな表情していたな、泣いたり笑ったり黒くなったり骸骨になったり。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 12:55:19.41 ID:XlCoQ9Ei0
悪党だけど惚れるなぁw
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 13:10:35.01 ID:t9RWfaDgO
ピースメーカー1巻で結構ハマったんだけど、その後も買いかな?
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 13:25:14.81 ID:MTkcp8IO0
邪気眼を発動した経験があるなら買いだな
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 14:15:36.39 ID:XlCoQ9Ei0
余談だが5巻でビートと師匠が再会して決闘になった場面の22pで髭面の筈のホープの髭が無いwww何故www
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 14:28:33.70 ID:t9RWfaDgO
やはりビートは隼人枠か、OK解った全巻買ってくる
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 16:40:42.95 ID:uTdwlhcni
バーンズ師匠→十蔵じいちゃん
ゴードンヘッケル→ガシュレー
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 17:33:02.69 ID:TopG69Ja0
カイル=兜
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 00:57:39.92 ID:JJ+Z6P/k0
ビートには双子の弟ヒートがいて、ホープは心臓が逆にあるから撃たれても平気だった
これで何事もなく続けられるな
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 11:35:37.74 ID:zgsKCZdE0
双子の弟って、男達の挽歌2かよ!
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 14:07:18.95 ID:TWDH8Cbp0
この漫画で強いのって固有のオーラを持ってる奴でおk?
ホープ→白い翼
コール→黒い翼
ビート&師匠→騎士
コニ―→梟
ピーター→死神
暁丸&曙丸→狼
ロイ→蛮族?
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 14:19:30.82 ID:xDqWo+Fn0
ビートは獅子→騎士→城になったからなw
そりゃコールもびっくりだw
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/02(月) 05:42:13.12 ID:tgmbnnf40
コールは何処かのマモノみたいなもんか…
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/02(月) 11:09:11.52 ID:3NeFUMsS0
>>966
コールに勝てる気がしないんだけど
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/02(月) 12:17:38.80 ID:O68NMK870
兄貴のはもう翼なんだかなんなんだか
背後霊多すぎ
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/02(月) 13:40:28.09 ID:OuQ8fHei0
|
|
| ̄ ̄\/|
|  ▼ |/
| 皿 /
|  /
|⊂
|

マモノってこれか…
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/03(火) 13:30:18.07 ID:v6c4DND70
えええΣ(´д`;)
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/04(水) 12:47:01.96 ID:1EkRdlbY0
とりあえずレイカにセレスタイト持たせてデュエルしてもらうか・・・
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/04(水) 18:12:30.45 ID:6YChKUAz0
7巻って今月発売?
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/04(水) 22:09:30.73 ID:Bm1NO/ZdO
>>965
隼人「騎士、お前も頑張れば何か城みたいな姿に進化したんじゃないのかよ!」
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/04(水) 22:16:54.58 ID:yMTwP3h90
>>973
白兎「何だかよく分からん塊までならイケる!」
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/04(水) 22:45:40.18 ID:rPQbss+n0
塊魂かよw
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/07(土) 13:18:32.37 ID:wXU1ZlP60
そろそろ体術で銃弾をかわすキャラが出てこないの
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/07(土) 13:21:19.37 ID:UM4BvbD70
>>976
もう出ただろ
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/07(土) 13:29:47.63 ID:wXU1ZlP60
誰だっけ サムライは食らってなかった
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/07(土) 13:45:11.42 ID:UM4BvbD70
>>978
ミラージュ(笑)のガキ
上体動かして回避するのが早過ぎて
消えたように見えるアレ
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/07(土) 14:01:08.39 ID:wXU1ZlP60
朧みたいな、銃弾を避けつつ近づいて攻撃する奴よ
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/07(土) 15:28:52.08 ID:WFuDNVNb0
それもサムライが似たような事やってるし・・・
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/07(土) 18:18:06.16 ID:3xh1kMBo0
じゃあ銃弾を掴み取るキャラと気功波で銃弾を空中に止めるキャラで
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/07(土) 22:18:17.51 ID:8ig8Oi+S0
むしろ銃弾に押されてひらひら舞う軽気功が見たい
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/07(土) 23:00:21.24 ID:9O34Jpml0
コール兄さんなら、悪魔のショット撃って弾丸に乗って移動くらい出来る筈
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/07(土) 23:12:11.65 ID:uiHuSPsu0
ぴょ!!
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 01:21:57.44 ID:2M5sP4SR0
新スレ立てないと>>980越えてるから落ちてしまう。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 04:49:06.92 ID:3PzNrrY70
【皆川亮二】ピースメーカー/ADAMAS【Act.8】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1304797677/
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 13:05:08.97 ID:zfEI7l8P0
>>987
おつ
989名無しんぼ@お腹いっぱい
>>982
なにその変態飛攻しそうなキャラw