奥浩哉【GANTZ】ガンツを語るスレ318

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
前スレ
奥浩哉【GANTZ】ガンツを語るスレ317
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1282638386/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 01:53:20 ID:XaZhHjTR0
関連スレ
奥浩哉【GANTZ】ガンツネタバレスレTotaL138てん
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1275911259/
【GANTZ】ガンツ強さ議論スレ 8回クリア
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1270985603/
YJ最新号 掲載情報
http://yj.shueisha.co.jp/magazine/

※重要※◆◆◆ ローカルルール ◆◆◆

    【1】ここは楽しく面白くGANTZを語り合うスレです。
    【2】荒らし、煽りは完全放置。反応しても喜ばせるだけ。
    【3】相手が荒らしでも個人攻撃禁止。気になるなら2chブラウザー使用。
    【4】作者や、人の妄想に対する誹謗中傷禁止。ケチつけるだけなら猿にでも…
    【5】映画、アニメの話、強さ議論は専用スレへどうぞ。小説は
    【6】次スレは>>950が立ててください。無理なら未来安価で指定してください。
    【7】>>2-5辺りに何か補足情報等。

※重要※◆◆◆ ネタバレについて ◆◆◆

    【1】YJ発売日0時に解禁です。それまではネタバレスレ(漫画サロン)へ逝ってくだちい。
    【2】クレクレうp厨は嫌われます。ダウソ板へどうぞ。
    【3】ネタバレ話をしたい人はこのスレに来ないでくだちい。

オフィシャルサイト
http://studiooku.zombie.jp/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 01:54:11 ID:XaZhHjTR0
∇既出ネタ
Q 岸本は何故二人存在するのか?
A 岸本が自殺→ガンツは岸本が死んだと思い込んでガンツ部屋へクローン作成
  →オリジナル死体消去準備→実は死んでなかった→ガンツはいい加減だからそのまま

Q なんで田中星人を倒した後、玄野は記憶ないの?
A 大怪我をすると、その直前の状態で転送されるらしい。ねぎ編の加藤や仏像編の玄野も。

Q 族Aは何故死んだのか?
A 大勢の前でXガンを使おうとしたから。即全員殺せばOKだったと思われ。

Q 仏像ミッション終了後の、ガンツ部屋にある「美形」と書かれたスーツケースは?
A 玄野とセックスした女性、桜丘聖のもの。(ガンツマニュアル?P126参照)
  田中星人編でも「美形」が置いてあったが、その時は北条のものだったと思われる。

Q 仏像編までミッションに参加してた犬はどうなったの?
A 君の心の中にいるよ。?※アニメでは仏像に踏み殺されますた…。

Q 師匠は黒い球をどこで見たの?
A ドイツの宗教関連かもしれないし、西のHPかもしれない、師匠が元ガンツメンバーとは限らない。

Q 玄野カッコイイのに学校で馬鹿にされてるのはおかしくない?
A 主人公補正で美形に描かれてます。それに顔がそこそこでもネクラでチビで運動ダメ。

Q レイカがタクシーの運転手に見えていたのは何故?
A 直接の描写はないが、周波数を変更していたものと思われる。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 01:55:30 ID:XaZhHjTR0
Q 師匠の内臓は転送で治らないの?
A 師匠の内臓は「老化」なので治らない。あるいは超能力による副作用はガンツの回復機能も及ばない。

Q 刀の持ち方が知っているのと違うんだけど?
A 対人の日本刀でも流派によって様々な握り方があります。
  これが対象の質量・硬度・数が多様で、しかも伸縮自在の刀となれば状況に応じて握り方を変えるのが自然でしょう。素人なら尚更。

Q 大阪チームに元ネタがあるって聞いたけど?
A 大阪チームの大多数が吉本新喜劇のメンバーから名前をとっています。
  岡八朗のみ、名前のみならず発言(ギャグ)まで現実の岡八朗を模しました。

Q ジョイントって何?
A 乾燥大麻を煙草の巻紙に巻いたもの。

Q 童貞が100点メニュー知っていたのは何故?
A 直接の描写はないが、杏か京に聞いていたと思われる。

Q 玄野は何故二人存在するのか?
A 玄野を大好きなレイカが自分専用の玄野をGANTZにおねだりしたから
  イタリアのミッションで102点を得たレイカは同ミッションで死亡したオッチャン(鈴木良一)の再生をGANTZにリクエストするがGANTZ不調のためにかなわず
  その後、服を取りにGANTZ部屋に戻っレイカに玉男が再生のリクエストを求める
  心変わりしたレイカはオッチャンの再生を放棄し二人めの玄野の再生をリクエストする

Q 奥って絶対2ch見てるよね?
A 色々と便利なので見ることもあるが自分関連のスレは見ないらしい。

Q どう考えても説明のつかない事があるんだけど…?
A ガンツ(奥)はいい加減だから。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 02:24:37 ID:pYhDFeRV0
どんだけ遅いんだよスレ立て
というよりも立てる気ねーなら埋めるなよ糞どもが

>>1は乙
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 02:33:59 ID:W3aI/3jg0
池上ってマジで誰か思い出せない
教えてくれ
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 02:36:08 ID:u6fYdcAV0
今回の画って凄く雑だな・・・
一ヶ月休んでてどうしたんだろうか?
奈津の裸もっと見せろや!!!
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 02:37:48 ID:YU3SQzOH0
ぬらーりひょーん
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 02:38:19 ID:cWBrmFl00
あの背景はJR京都駅の大階段だな・・・。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 04:49:47 ID:mYsOyQw40
奈津が意外とグラマラス体型なのは良かった。今週はそれだけだ

あと小説の表紙と挿絵の差、勘弁してくれ
ていうかSF度が強すぎてサッと読んだだけでは理解できん
誰か説明してくれ
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 04:55:56 ID:a9bLiD7+0
池上となつは生存だろうな
奥はこいつは死ぬだろうってDQNは生かすタイプ
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 05:05:00 ID:QUrc3ECE0
巨人編ってラスボスが一番ショボいって典型的パターンだよね
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 05:15:07 ID:IrXGrdcf0
今日29巻発売か。ちょっと寝たら買ってこよ
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 05:32:23 ID:DSYsmI/N0
セブンイレブン老いてあるかな
6時に凸ってみよう
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 05:44:47 ID:inx+r8gY0
月一かよ。内容薄いからまあ良いか
西を早く出せ
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 07:12:48 ID:durq/e5i0
282話は単発の時間稼ぎだと思ってたのに今週号に伏線を張っていやがったとはw

>>14
セブンには入荷ないと思うぞ
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 07:22:48 ID:+XyAqTpx0
西君が言ってたようにこの漫画のオチは
多分、TVとかの見世物なんだろうな
ぬらりが言ってた神とかあるいは未来人とかの
18ガンツ初心者 ◇zxxh/ARrkE:2010/09/17(金) 07:27:05 ID:Cj7ITb3Z0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※ 代行さんを利用しています。http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1284479264/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>1-4スレ立て感謝です!
昨日は書き込みのタイミングをうまく掴めなかったため色々と1日遅れになりますが…

まずは、奥浩哉先生、お誕生日おめでとうございます!!

そして早速ですが、0325話の巨人語です。今回はセリフがゼロでしたね。
YJ42号の扉絵の表記は「0324話」ですがミスプリと思われますのでご注意を。
P番号は扉絵を01P目とし、その裏のコラボイラスト紹介ページは除いてカウントしています
(これでアナウンスどおりの「36P」になるので)。例によって[ ]内は推測による補完です。

04P目(見開き左頁)
ISETAN 9F イセタン(伊勢丹) 9階
※「I」に対応する文字が突出して大きいため、これが頭文字と見て良さそうです。
※数字の「9」は初登場です。一部が帽子の陰になってはいるものの、背景トーンによる邪魔もなく、
数字としては今までで最もハッキリとその輪郭を確認できます。
特に、「5」を意味すると推測してきた「メ」に似た部品の形状がこれで確実に明らかとなりました。
また、見えている部分からして、どうやら「9」の形状もこれまでの推測と合致するようです。

06P目
RE 不明
BE 不明

(続く)
19ガンツ初心者 ◇zxxh/ARrkE:2010/09/17(金) 07:27:20 ID:Cj7ITb3Z0
(続き)

11P目1コマ目(見開き右頁の吹き出しの陰になっている広告ディスプレイ)
ZOO 動物園

12P目1コマ目(見開き左頁のカウンターの黒い文字列4組。左から順に)
INF[ORMATION] インフォメーション
TICKETS チケット
TICKETS チケット
[AUD]IO GU[ID]E 音声ガイド

14P目(見開き左頁の看板)※13P目のものと同じと思われます。
[P]RIMAL 原始の ※頭の「P」は13P目のほうで確認可能です。
SCREEM  叫び ※正しいつづりは「SCREAM」となります。
[FR]OM SPRING 春から
[T]ILL SUMMER 夏まで

17P目1コマ目
(右上の5文字)
EATER イーター(食べる人/動物)
(右下の解説ディスプレイに大きめに表示された最初の2行)
※文字が左右反転しています。透明ディスプレイ上の表示が裏から見えている状態だと思われます。
USERS ユーザーズ
*AIDE ガイド(GUIDE) ※2文字目がどうしても「A」(を左右反転したもの)に見えますが、
                 もしそうなら、恐らく「GUIDE」の誤りかと思われます。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 07:36:56 ID:durq/e5i0
>>11
池上のクズにはぜひ死んでほしいし
なつっていう口のしたのホクロのエロロリ女も死んでいいやw
女だけは肉便器にしてからぶっ殺したいけどなw
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 08:06:46 ID:5H7v375D0
>奥はこいつは死ぬだろうってDQNは生かすタイプ

そんなヤツいたっけ?
クロノや西を苛めてたやつとかは皆死んでいると思うが
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 08:09:27 ID:gxtCcjPI0
>>21
重要度が違うだろ

レイカ→乳首おあずけ
トンコツ→エロなし退場
ロリコン→死亡
池上→生存

奥はこれぐらい読者の予想願望を裏切るのが大好き
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 08:18:28 ID:5cPMaT7dP
>>1おつ〜

>>6
いい質問ですね

>>18
伊勢丹わろた
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 08:21:18 ID:iTjP5ci80
大阪編の童貞もしつこく生き残ってたしな
池上はともかく奈津は生き残る気がする
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 08:38:32 ID:fnwA6LE70
池上とかちょっと出ただけだろ、別に深い意味なく。
あんな半端もんより、ガンツ大阪の連中はやっぱカッケエな。
あいつら真面目にやれば相当強い。まぁ、あんな感じが大阪クォリティだけど。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 08:42:46 ID:5cPMaT7dP
大阪おしの奴ってホント頭悪そう。
人気があると思ってガンツ大阪なんて出しても売れそうもない
わめいてるのは、しょせんタダで見てる層だろ。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 08:48:36 ID:durq/e5i0
>>26
大人の俺の冷静な分析をさせてもらうと一番いいのは池袋のオニ
ルールが大幅に変わったのと風の戦いが最高
敵が強すぎてぎりぎりの死闘もよかったね、クロノも一気に覚醒したし
大阪も面白いけど何回も見たいとは思わないな。やっぱりオニ。
あとは地味だけどチビ星人編好きだなー。
クロノのビビり具合と現実への侵食、タエちゃん守るあたりがいいね。
無慈悲に生徒をぶっ殺すシーンもよかったな。
あとは新宿銃乱射事件かな、今じゃ絶対に検閲にひっかかるレベル。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 08:50:58 ID:gDyUmTvG0
月1であの内容ってアホだな。いつまでたっても終わらない。あと10年
くらいやるかもな。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 08:54:18 ID:durq/e5i0
>>28
いい加減にしろってレベルだけど来年の映画までのつなぎだろうね
そのカモフラージュで小説はじめた
内容がないからね、あの動物の博物館?あれページ無駄に使いすぎだからな
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 09:06:04 ID:5pkC40Oa0
レイカなんで黒髪になってんの?

無駄な見開き&コマ大杉
さっさと進めろよ進めてください
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 10:34:40 ID:5cPMaT7dP
アンチ的な書き込みはあんまりしたくないんだが
巨人が10倍だとすると
階段10センチの高さでも1m、20cmなら2m
スーツ着てる玄野はともかく、真っ裸の連中にはキツイ
距離感も1mが10m、10mは100m、100mは1km
マラソンどころじゃない。
漫画だから、ごまかしてるが、かなりムリがあるね。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 10:39:30 ID:gDyUmTvG0
そのへんのサイズ感覚はわりとめちゃくちゃだな。

一ヶ月待って、どうせ次も見開きをふんだんに使ったドンパチと追いかけっこだろ。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 10:49:22 ID:OlU0iEZm0
背景画オンリーで24ページにして最終25ページで西君のステルス解除でもいいのか
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 11:34:43 ID:iNmtN7dF0
>>33
西?もう死んでるぞ
たぶん西の首が転がってるのをクロノか加藤が見つけるシーンがあるだけで
西の登場シーン終わり
おまえら発狂
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 11:41:04 ID:XaZhHjTR0
今回初めて漫画読んだので何がなんだか状態ですが
あの中に透明になった西君がいるということですか?
あの場所は京都じゃなくて似たような違う場所なんですよね?
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 11:44:07 ID:0/zX/VBo0
小説カンベンしてヨネ
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 11:47:02 ID:hv5eXeUL0
やっと読んだ。
ケイちゃんと仲悪そうな男と寄り添ってる女は誰?
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 12:31:53 ID:0tNgmxph0
池上って誰かわかんない
何巻に出てきますか?
39今週出てきたカップルについて:2010/09/17(金) 12:41:28 ID:GNwY6Q7v0
むかしクロノをいじめてたDQN男と、その彼女。
たしか3人とも同じ中学で、当時クロノは彼女のことが好きだった(らしい)

以前、タエちゃんとクロノがふたりで街中を歩いてるときに
このカップルに遭遇して、DQN男に
「おい、おまえクロノじゃんwwwなにそいつ彼女?ブサイクカップル乙www」
と煽られた経緯アリ。殴り合いのケンカに発展しそうになったが、クロノ手を出さず
(スーツ着てたから、殺してしまうと思ったのか?)
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 12:44:57 ID:i+3XetF+0
京都を元に十倍の映像化したバーチャルリアリティです。
の方が、色々整合性とれるな。

実は全部最初の方の「そうだ、これは夢なんだ」君の妄想オチでいいんじゃね?
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 12:45:09 ID:hv5eXeUL0
>>39おお、ありがとう!!
そっかそんなことあったっけ、全く忘れてたw
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 12:55:53 ID:YU3SQzOH0
ぬらーりひょーん
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 12:58:57 ID:JyWUIUw/0
>>41
あのシーン忘れるってことは
デリカシー無いんじゃないの?

ああいうのデリカシーある人間にとっては
凄くインパクト強くて忘れられない
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 13:04:35 ID:oyoutF7L0
こりゃタエちゃん探し当てる前に呼び戻されそうだな…
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 13:40:43 ID:DSYsmI/N0
>>16
なかったから最寄りのサンクスで買ってきたよ
セブンないんだな、、、、家から30秒くらいなのに残念
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 13:51:04 ID:5pkC40Oa0
タエちゃん車乗ってどっか行っちゃったし
再会は何年後になるやら
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 13:55:52 ID:5wBJPfyD0
あの動物園に展示されてる奴らは星人?
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 13:56:54 ID:wMqUY8T/0
今まで侵略してきた他の星の生物じゃないの
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 14:06:13 ID:5cPMaT7dP
前回の単行本は7に置いてあったけど今回はないのかな?
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 14:14:06 ID:QYsfBjD90
あそこにぬらりひょんとか展示されてたら面白いのに
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 14:16:43 ID:9eX/E8PZ0
>>1
GANT乙
ケイちゃーーーーーーん!
タエちゃーーーーーーん!

>>24
大阪の童貞ならクスリキメながら巨人倒しまくって
女巨人をレイプするキャラに変貌してたぞ
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 14:17:36 ID:v27VrOBe0
ようやく池上の伏線回収したか・・・・
てっきり奥が忘れてもう出てこないかと思ったぜ。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 14:22:26 ID:3lp/aDlw0
何が伏線なのか全然理解出来ない
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 14:22:47 ID:5cPMaT7dP
次回は、とらわれてる星人を全部開放したら大パニックになるな。
そうすれば、かなり脱出の可能性がひろがる。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 14:34:14 ID:9Vz2+161P
クロノの叫びが奥の叫びだったな
奥「ッせーな!!じゃあ!!俺にばッか頼ンないで自分達で描いたらどうだよ!!」
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 14:37:34 ID:zTHgNFkjP
スレでも池上だして、池上に恥を欠かせろ的なレスたまに見たけど
ほんとにまた出てくるとは・・・
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 14:43:04 ID:lW5Qm9/B0
「クロッ!てめーなんでさッさと出さなかッたんだよ!」
突っかかってくる池神にギョーンギョーンババンッ
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 14:55:45 ID:TLdY+Zb90
単行本読んだんだが、和泉似の巨人とか猛者のスーツって一般兵のスーツと色違う?
ヤンジャンとかでカラーで描写されたことあったっけ?
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 14:58:56 ID:5cPMaT7dP
海外版だと着色されてる
かな
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 14:59:37 ID:ZUWSXTc50
カタス編は作者のみが自己満足してるオナニー漫画に成り下がったな
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 14:59:48 ID:3T2cjZQI0
池上はフルチンのくせに何故かカッコいいな
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 15:13:40 ID:9Vz2+161P
俺らもフルチンになればカッコイイかもよ
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 15:19:30 ID:mYsOyQw40
池上は偉そうな割に大した事ない体格だよな
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 15:22:18 ID:Ec6wCm2q0
池上はほんとの勝ち組は玄野だったんだと思い知らされるであろう
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 15:24:51 ID:OGfzOe7y0
全裸祭りの人達、誰一人として貴金属類を身に着けてないね。
やはり描くのが面倒なのかね。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 15:27:45 ID:JrrhVHVl0
>>31
正解
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 15:27:55 ID:k920f9zl0
貴金属だろうがなんだろうが人体以外の衣類装飾類は溶けるんだろjk
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 15:31:36 ID:YWZJViDU0
チンポ丸出しで良いのかよ
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 15:48:37 ID:IrXGrdcf0
てかガンツ掌握してるオッサン達が佐藤浩一、役所広司、豊川悦司
に見えて仕方ない。たぶん自分だけだと思うけど・・・
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 15:59:03 ID:QM+MT3og0
亀レスだが、>>39のおかげで思い出せたありがとう
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 15:59:45 ID:iNmtN7dF0
伏線、伏線うっせーな!おまえらの人生に伏線なんてあんのかよ!
あったとして、お前らを苛めてた奴にまた再会して伏線回収したいのかよ!
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 16:20:13 ID:v27VrOBe0
>>64
いや、この時点で生き残っている時点で、かつクロノが助けに来てくれた時点でかなりの勝ち組だろ。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 16:31:01 ID:ZfEBGta00
また一ヶ月後かよ
冨樫と違って展開が糞進まないし冨樫以下だなw
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 16:46:12 ID:+TTVpbPb0
ヤンジャンで連載する意味がねぇなw>月イチ
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 16:49:38 ID:5cPMaT7dP
>>72
とさつ されてないだけでかなりの幸運だわな

ある意味、論理的に考えるんだって言ってた奴も完全に外れてたわけじゃなかった
自分はそうじゃなかったってだけで。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 16:52:06 ID:5pkC40Oa0
てっきり他のバケモノどものエサにされるのかと思ってwktkしたのに
人間なんか見世物にしても面白くないだろ…そのへんうろついてるし
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 17:31:37 ID:S8rbm06m0
カタス編で胸が熱くなったのはヒゲが腕だけ転送で大暴れしたとこだけだよ
毎週載ってれば違うんだろうけど間が開きすぎると興味も薄れてくる
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 17:43:03 ID:ZUWSXTc50
月1とかめちゃくちゃだよ。コマがあんだけ大きいのに。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 17:47:47 ID:WqtMJ2sw0
最近のまとめ。
産業で、とよく言うが、一話一話が薄すぎて二行にしかならない。


前々回 20ページぐらい
ロリコン親父が死にました。
けいちゃあああんたえちゃあああん


前回(二週連続掲載) 20ページぐらい
一昔前の少女漫画のように、たえちゃああああんともう一歩で会えるところですれ違いました。
全裸のおっさんどもに懐かれました。


一ヶ月後 40ページぐらい
全裸のおっさんどもと緒に逃げました。
運良く殺されず、JR京都駅で見せ物にされていた、昔いじめられていた全裸の知り合いと再開しました。

80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 17:48:35 ID:IvU0Yp9p0
ID:iNmtN7dF0

この人怖いです…
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 17:51:29 ID:YU3SQzOH0
ぬらーりひょーん
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 17:58:37 ID:mYsOyQw40
>>69
多分参考にしてるよ。俺も見える
あと短髪のは高倉健だな
ヒゲも初登場のコマは誰かに似てる気がする
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 18:03:41 ID:QYsfBjD90
でも外走り回るより、動物園の檻の方が長生きできると思うんだが。
ただでさえ敵艦の中なのに
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 18:17:16 ID:kZ2vMAwS0
>>83
エサ出んのかな?
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 18:30:41 ID:9eX/E8PZ0
>>79
30巻の中身は全部タエあああんケイあああんで終わるね
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 18:41:44 ID:5cPMaT7dP
>>82
誰のことだかわからないが
緒方拳じゃなかったか
あと、奥田民雄もいる
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 18:43:18 ID:midwXbCy0
>>83

檻の中の人達はまさにサルですね
玄野が助けなかったら、あのままサルとして生きるのですね
理性を失い四六時中繁殖おういえ
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 18:45:59 ID:OlU0iEZm0
次号でやっと巨人の実態解明って・・・
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 18:48:08 ID:KK/z5yC70
あのチンピラが誰なのか覚えてないが、コンベア組の台詞は酷いな
上から目線で命令してくるチンピラの知り合いと、普通に下手に出て助けを求めたのは同列にできんだろ
口が悪くても人にモノを頼む言い方ってものはある
外で道を聞かれて知ってた場合にしても、他人に丁寧に頼まれた答えるだろうし、仲の悪い相手に上から目線で命令されたら無視するだと論理的にry

>>83-84
餌は出るだろ、動物園の観賞用だから多少の医療も期待できる
助けないと私怨だってのは、そういう意味でも無知蒙昧だな

でも、あのチンピラが下衆だからこそ玄野がヒーローらしく見える
根っから善人の加藤と違って、無視しないとおかしいのに躊躇って思い直して助けるとかポップを思い出した
あのチンピラの性格なら逆の立場なら誰も助けないか、玄野とかだけ助けて凄く恩に着せるのにw
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 18:52:13 ID:QYsfBjD90
>>87
猿の方が繁殖期あるだけましっぽいけどな。
実際あのままにされてたら理性とかふっとんできて猿山みたいになりそうだ
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 19:01:22 ID:k920f9zl0
餌なんか出さずに弱ったらローテーションだろ、あれだけいるんだし
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 19:03:52 ID:Q94WLVKZ0
>>89
あーゆー葛藤がクロノのかわいいとこだよね
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 19:12:35 ID:DSYsmI/N0
30巻の新色なんだろう、ゴールドとかか
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 19:18:20 ID:PG13De8J0
30巻も続くとこういう展開になってくんだな
奥先生すげえわ
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 19:18:25 ID:5cPMaT7dP
どうでもいいけどガヤの

「おい!! 出てるかもしんねーぞ!!」

ってセリフ

「出れるかもしんねーぞ」

だろ

ろれつが回ってないのかも知れんけど。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 19:39:20 ID:Nxdcl28q0
全く話進まないな〜
隔週連載になってから展開遅くなってツマンナクなったのに
月一連載になったらクソミソになるだろ。このクソ漫画
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 20:00:42 ID:e1W9YA8e0
まさに画集
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 20:18:55 ID:QYsfBjD90
敵の日常にまぎれこんだ展開になってからはよくある話なので
これでこの連載間隔だとだとさすがにアレだな
今回は他の星の生物と思われる標本とかが面白かった
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 20:37:55 ID:CvB419bN0
巨人幼女を人質にする展開だな。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 20:48:06 ID:0ciD6RUv0
池上すぐしにそう
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 20:49:33 ID:mhyVX1E50
で、女が残ってタエちゃんのポジションに・・・
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 20:55:21 ID:3l2t9P2P0
内容はどうでもいいけど、おまえら>>18-19に感謝の気持ちは忘れるなよ。
モデルが京都駅決定でイセタンには笑った。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 20:58:02 ID:JyWUIUw/0
ナツはよくあの檻の中にいて
襲われなかったな

美人が全裸で同じ密封空間にいたというのに
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 21:10:01 ID:5cPMaT7dP
>>103
DELICACYとか書いてた人の発言とは思えんな^^
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 21:12:05 ID:maauTh/v0
ワロタw
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 21:18:39 ID:n2idMDIh0
池上フラグ回収というか
みんな良く覚えてるんだね
俺は誰?このキャラ?だったのに
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 21:34:04 ID:CvB419bN0
吸血鬼も忘れんなよ。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 21:38:13 ID:+TTVpbPb0
いや、とっくに忘れられてるだろ>吸血鬼
作者にはw
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 21:38:16 ID:CzhBPPj30
池上って悪人ではないしな
勝ち組云々の思想自体は支持するやつもいるだろう
しいて言えば、言わんでいいこといっちゃうだけの天然
お前ら大好きの西君のほうがよっぽど社会不適応者=悪人だしなw
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 21:47:42 ID:xY/9D3/U0
池神はむかつくが、明らかに根性が悪い男に惚れてる女
も同様かそれ以上にむかつく。
二人とも惨めな死に方を披露して欲しい。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 21:48:42 ID:lzXQfKXq0
この内容で月1は酷い
なんか建築のうんちく書き連ねてたけど
遅れてる原因の一つは建物に無駄に凝ってることだろうな
どうでもいいし連載ペース遅らしてまでやることじゃない
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 22:02:08 ID:ZngqltHn0
今更だけど、

今までクロノ達がやってたミッションって、あの日本人のオッサン達が仕組んでたの?
転送やら怪我しても再生とかも操作出来るみたいだし
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 22:08:30 ID:YU3SQzOH0
ぬらーりひょーん
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 22:08:39 ID:F8HN6UMo0
>>112
釣られないぞ!
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 22:35:18 ID:QYsfBjD90
>>102
正直興味ないから、暇だなあとしか思わん
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 22:35:58 ID:iNmtN7dF0
>>112
そうだよ。巨人が来ることを知ってた財団の連中だよ。
ガンツ玉量産してたのも奴ら。星人との戦いは来るべき巨人との戦いのための命がけの訓練だったのさ。
ラストはベルセルクの蝕の鷹の団みたいにガンツメンバーが次々と瞬殺される。
大阪メンバーの童貞とかも「僕が100点稼いで生き返らせますから!」とか言ってたけど、
あんなの伏線でもなんでもない。あの童貞の気持ちなだけ。たぶんもう死んでる。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 22:40:08 ID:7fHKoYVz0
なんで皆勃起してないの?裸なのに
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 22:46:18 ID:v+TIt01W0
動物園の連中はもうヤケになってレイプとかしててもおかしくないなw
今回のクロノのリアクションはやっぱクロノはこうだよなぁと思ってしまったわ
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 22:52:41 ID:XHBKZkFC0
今までに分かってるガンツ玉の機能だけで勝利可能だよね。

岡八郎とか撃て撃て撃てのおっさんとかを百人ぐらいロードして
フル装備でステルスしたまま宇宙船内部を探索、動力炉の位置を
全て把握したら全箇所に一斉に転送で送り込んで破壊工作。
これで宇宙船は落とせると思うんだけど。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 22:59:20 ID:Q2S9CQpl0
動物園に日本人だけって、猿ってことか
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 23:04:17 ID:F8HN6UMo0
>>120
日本上空にいる艦というだけで他にもあるのかもよ。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 23:05:30 ID:pB59nd/e0
池上って何巻に出てくる?
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 23:08:03 ID:MBnMer8l0
新巻買ってきましたよ。えろいシーンはなしと。
124ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2010/09/17(金) 23:10:41 ID:0+ZxpAxN0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    

最後のとこ、割れたガラスの破片は手前に飛び散るわけか・・

巨人仕様の強化ガラスと小さい人間のガンツガンとの関係か?
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 23:12:00 ID:rvTfMbDs0
今回の読んで何となくだが…

玄野の行動が、玉操作してるメンバーに一部始終モニタリングされてるような気がする。
映像+音声付きで。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 23:14:05 ID:oyoutF7L0
クロノがまたいらん苦労をすることになるんだろうなぁ…
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 23:14:59 ID:rvTfMbDs0
どうでもいいが動物園の檻の中…

人間以外は奇形の化け物みたいのばっかだな
グロ演出し過ぎのような…
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 23:15:53 ID:AswvHn1/0
クロノいじめてた不良いろいろイケメン過ぎる。あいつだけ目の光を失ってねえ

いつぞやの東大生といい、奥はモブに応援したくなる若者出すよな。千手観音のときのメンバーも好きだった
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 23:17:38 ID:k920f9zl0
>>119
できたらもうやってるだろうよ
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 23:21:12 ID:QYsfBjD90
>>127
あっちの方も人間をみて、なにあれ、グロいって思ってるんじゃないか?
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 23:25:17 ID:v+TIt01W0
あっちにとっちゃ外見の加工無しで直で食える煮干みたいな存在だろうな人間って
132ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2010/09/17(金) 23:26:00 ID:0+ZxpAxN0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。 >>122
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     26巻のはじめ。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 23:29:28 ID:c47URXdr0
クロノの弟とか ドラキュラはどうやってからんでくるん?
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 23:29:43 ID:4lBy5gxZ0
奥さんの描くショートカットの女の子はかわいいですね
岸本とか6巻の席替えの子とか和泉の彼女とか
えーと今週出てきた池上って奴の彼女とか
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 23:32:31 ID:4oOXXlGe0
玄野が一時去った後の巨人たちのツラ何なのあれすげぇむかつくんですけど
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 23:36:07 ID:7wz4CCjh0
29巻買ったけど、やっぱ単行本で読むとおもしれぇわ。
つかスケールでか過ぎだろw
休載が一番の癌だな。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 23:39:12 ID:4lBy5gxZ0
とんこつ忘れてた
一番かわいいのにw
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 23:51:36 ID:lGDuO9W80
>>133
弟は死にましたよ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 00:17:41 ID:5Fdmz6xI0
そういやホスト侍はなにしてんだろうな
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 00:25:18 ID:GU/fbLwrQ
>>128
そしてヌッ殺す
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 00:42:19 ID:U2v4fq740
>>138
ほえ? 弟死んだんだっけ???
すんませんm(_ _)m
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 00:43:16 ID:aSudGm2o0
カタストロフィっていつ始まるん?
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 00:47:10 ID:Zy4aWJVE0
もう始まってる。驚いたか。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 01:05:48 ID:lj2WoVvG0
ぬらーりひょーん
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 01:45:00 ID:GXD7lDbB0
吸血鬼太陽に当たったら死ぬからな建物もぶっ壊されてるから薬製造も難しそうだし
案外簡単に全滅しちゃってるかもな
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 01:49:41 ID:s2jU4mX10
犬やヌコは捕まえないのか
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 01:51:00 ID:XOnJqjFaP
>>124
ガラスをさかいに丸く爆発してると思うぞ
今までのガンツガンの効果と同じで
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 02:03:59 ID:CMksFCN60
奥ェ…
来週は旅行かぁ いいな
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 03:32:33 ID:ngdXlmhH0
京都駅ワロタ
あいかわらず幼女がかわいかったなぁ
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 04:19:26 ID:GXD7lDbB0
きっと京都に旅行に行った時に撮ってきたんだろうな
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 04:36:01 ID:Q/Uuqozf0
29巻読み終わったが単行本だと面白いな
連載読む漫画じゃないよガンツ
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 06:18:19 ID:g+0GQxn40
確にGANTZは展開遅いけど、それは先生なりの演出なんだろ
漫画というより映画作りだな
たかが1シーン撮るにしても、それなりのカット数が必要ってことだ
単行本で連続して読むとさほど違和感がないのはそういう事だと思う

まぁ週刊誌に連載している以上、内容がなさ過ぎるのも困る
リアルタイムで読んでる人を飽きさせない為にも、1話1話みどころやイベントがないと
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 06:43:41 ID:E0xYHRXI0
チビ星人編終わったあたりから読んでなかったのだが、
クライマックスらしい、ということで最近また読み始めた。

玄野が、新武器(?)で、おこりんぼう星人並にでかい星人を一瞬でぬっ殺してて吹いたw
ずっと、XガンとXライフルとYガンで行くと思っていたのだが、新武器出てたとは意外。
千手観音とか、今の玄野なら余裕で倒せそうだ。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 07:14:20 ID:17Cg61hs0
チクビ星人に見えたorz
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 08:06:57 ID:iaVhD0Eti
>>153
これから大阪編を単行本で読めるお前がうらやましい
しかし、これからはスレ住人とともに奥先生流生殺しの目に合うがいい
156ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2010/09/18(土) 08:28:45 ID:l5yG2jKv0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。 >>137
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     うむ。

>>147
中の人が傷つかないよう外にガラスが飛び散るように
玄野が距離と入射角を計算したのかとも思った。

>>151
完結してから一気に読める人がうらやましいな。。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 09:16:38 ID:3CCLOAeV0
>>156
だんだん豚君が可愛くなってきたなw
ちなみに今週のがん津小説あらすじ教えてくれ
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 09:52:38 ID:UlJr7RUw0
クロノはXガンとZガン、ガンツソードを持ち歩いてるんだな。
西君のZガン2丁持ちより動きやすそうだ。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 09:56:22 ID:GI8gVSdk0
ガンツ、カイジ、バガボンドあたりは単行本派はあまりストレスが少なそうなイメージ
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 10:08:39 ID:0GdjLvRk0
ガンツは初めはちゃんと連載してたのにな。
なんか鬼星人からやたら休載が増えて、大阪でいつの間にか隔週26P連載になって、
それも減ページされて、今度はついに月刊36Pか。
昔は年48冊中8回休載あったとしても18P×40=720P
今は36P×12=432P…。単行本1冊半分も違うぜ。

161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 10:14:25 ID:uyjVngFC0
次スレを建てる人は 【月刊】奥浩哉【GANTZ】ガンツを語るスレ って、【月刊】って字を入れて欲しい。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 10:20:37 ID:bpkch+V/0
GANTZは人間が作った物って設定にしたの絶対に失敗だったよね。
みんながツッコんでるようにクローン技術&転送があれば無敵なわけだし。
今のミッション終了=完結だったら駄作だよ。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 10:27:40 ID:6l00n9300
>>150
8月に五山に行ったのか?と思われw
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 10:28:36 ID:rzteLfhM0
巨人族が普通すぎて面白くないよな
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 10:30:48 ID:D4ufHWKQ0
デカいだけのデクの棒だからな
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 11:16:05 ID:g1Nll6qY0
巨人族に人間に対する敵意は無いだろ
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 11:23:30 ID:0GdjLvRk0
29巻の注目!注目!の見開き、中央の3人が三段活用みたいになってるなw
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 11:37:27 ID:D4ufHWKQ0
あの見開きはひどかった。注目で4ページだぞ。
背景も手抜きだし。アホかっての。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 11:54:55 ID:ZZr9UkK30
>>149
かわいいょぅι゙ょなんていたっけ?(´・ω・`)
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 12:09:41 ID:HVuCXtEW0
池上だけ死にそう
なつとフラグたってるし
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 12:15:21 ID:Q/Uuqozf0
池上だけ死ぬ

なつ「クロノ君カコイイ」

クロノもてもて
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 12:43:19 ID:EUD5TGgH0
ガンツ再起動

クロノ3人目再生

ですね判ります
173ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2010/09/18(土) 13:12:53 ID:l5yG2jKv0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    

>>157
ざっとしか読んでないけど宇宙に岸本恵が漂ってたって感じ。

玄野は池上に「土下座したら出してやる」くらい言えば良かったのにな。
174:2010/09/18(土) 13:16:26 ID:2083/Rv80
コイツ焼きブタにして食ってやりテェッ!!!!
このブタ野郎ーーーッ!!!!
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 13:16:39 ID:y9pduDMK0
29巻で※未成年の飲酒は法律により固く禁じられています
って書いてあってワロタww
漫画にこんな事書かなきゃいけない時代になったんだなぁ、
まぁガンツは中学生とか読むだろうし
書いた方がいいかもしれんけど
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 13:32:39 ID:hbn/4CNB0
>>169
幼宇宙人なw
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 13:33:22 ID:VNmOxvWv0
岡はもう出ないのかな・・出ればめっちゃ盛り上がりそうなのに
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 13:37:42 ID:8Xb69lwl0
この作者の裸エロイ
話も面白い
179:2010/09/18(土) 13:50:12 ID:2083/Rv80
金魚の糞嫁乙
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 14:05:17 ID:uKiwGy//P
岡村はもう出ないのかな・・出ればめっちゃイケ盛り上がりそうなのに
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 14:05:59 ID:m7/VxT/T0
池上のイケメン度が他のモブより上になっているということは・・・しばらくレギュラー確定か
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 14:22:54 ID:Q2cgWZSh0
でもロリコンが一巻分も出番なかったし、意味ありげに見えて来週死亡、なっち
ゃんが一時的なヒロインとかなっても不思議じゃないよ論理的に考え…てないが
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 14:37:55 ID:lj2WoVvG0
ぬらーりひょーん
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 15:24:46 ID:+zx0Sb8E0
>>182
十分ありうりそうだなww
タエちゃぁぁんと再開するまで一時的ヒロイン
タエちゃあああぁぁぁぁんと再開する直前に死亡
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 15:33:22 ID:6+spoDJp0
意味ありげに出てきて、実は話と関係ありませんでした!ってのやめろよ。
彼岸島でもそんなことしないぞ
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 16:13:59 ID:3vOsuFh30
大阪偏が面白そう
50Pだと戦闘描写は少なそう
岡ってあの部屋で岡スーツ着たのか?
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 16:26:29 ID:eXyLXDNU0
池上コミックで探したわ
あのウゼエ奴か
池上は死んでいいや、それか目の前で奈津を玄野に寝取らせろよ
最近のGANTZにエロなくてつまらん
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 16:47:19 ID:g1Nll6qY0
おまえら

なっちゃんとタエちゃんどっち取るんだよ?
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 16:50:12 ID:Q/Uuqozf0
岸本
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 16:51:48 ID:wOupDkU40
トンコツ
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 16:52:02 ID:8pfn3n480
レイカ
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 16:52:44 ID:NINXRAcq0
>>185
隊長も大概だろーが
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 17:01:49 ID:bLTFwcX00
>>31
巨人の国はバリアフリー化が進んでいるのだ
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 17:04:46 ID:wyFUq+Dl0
現在の各キャラの武装

クロノ→Xガン、ガンツソード、Zガン
加藤→Yガン
西くん→Zガン*2
桜井→Xショットガン、(超能力)
レイカ→Xガン、ガンツソード
クロノ二号→ガンツソード、Zガン
風、タケシ→徒手空拳

コントローラーは全員所持なので割愛。
加藤と風はなんかポリシーでもあるの?あと誰かバイク使えよ。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 17:07:52 ID:NINXRAcq0
加藤→Yガン


学習しろよ・・・
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 17:14:11 ID:bLTFwcX00
Yガンで捕獲した宇宙人が動物園に送られてるんだろうな・・・
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 17:16:30 ID:8pfn3n480
加藤は今まで運が良いおかげで相当しぶとく生き残ってるけど
ただのアホだからなハッキリ言って

準主人公補正が効いてなけりゃ真っ先に死んでるタイプ
(まあ実際1回死んでるけど)
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 17:17:54 ID:3vOsuFh30
ところで巨人は素っ裸にするとあの霊丸みたいな技使えないの?
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 17:47:34 ID:GXD7lDbB0
ガンツガンは弾数とかあるのかな?ミッションでは1時間ぐらいだから弾切れ起こさないが
転送されなきゃどうなるんだろう?
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 17:55:00 ID:wyFUq+Dl0
弾切れは知らんが、小説版でオーバーヒートする描写があった気がする
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 17:55:56 ID:Lu3Nmfpc0
>>196
それ面白いな
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 18:04:55 ID:s2jU4mX10
Yガンで送られたものってショボイのが多いからなあ
すぐ死んじゃう田中の中身とか千手の頭とか
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 18:18:17 ID:CBGJ1dEE0
この前休載の時はCG制作のためとか書いてあったのに、今回は言い訳もなしか。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 18:19:07 ID:a5u68ySm0
Yガンで捕獲した星人が動物園にいるのは面白そうだが
奴らならクロノのXガン見たくガラスぶち破れるんじゃね?
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 18:34:24 ID:NINXRAcq0
もしそうならヌラリはYガンで送っておくべきだったな
ガンツスーツ姿のクロノ見て活性化したぬらりがガラスぶち破って対峙する所
見てみたかったなw岡との能力差も計れるし
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 18:50:32 ID:DV/qJ52T0
ナツとクロノの濃厚セックル゙マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 19:00:25 ID:XOnJqjFaP
とにかく次回は動物を全部逃がしちゃう展開希望
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 19:12:59 ID:tHv1opx60
じゃーYガンで人間を動物園に送り込んだ
Gantzメンバーがいるってことなんかな?
だれがやったん?
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 19:18:35 ID:EMdH93S10
奈津ヒロイン化賛成だわ
もうタエちゃんは忘れようぜ、玄野
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 19:22:14 ID:itQ+XEkr0
おりの中にいたイケメンと女って何してた人?
まったく覚えてないw
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 19:32:38 ID:LcwVCiCe0
池上みたいな一瞬出ただけのゴミキャラは覚えてるくせに
吸血鬼のことは忘れてるのかよw
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 19:38:07 ID:XOnJqjFaP
>>208
Yガンで巨人も送ってたし
人間は送られてない
関係ないだろうな。

しかし
画面に映ってないガンツチームの戦闘は大量にある
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 19:41:55 ID:aSudGm2o0
>>205
おもしれー。カタス入って一番おもしろかった。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 19:44:58 ID:pcpFvHDx0
岸本が檻の中にいたらよかったのに
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 19:46:29 ID:4jZKOszN0
次回からついに、最強武器MARUTAを手にした人間たちが立ち上がるノか。

ガンツソードとかHガンとかクロノもだいぶ遠回りしたな。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 20:04:06 ID:Q2cgWZSh0
やっぱり池沼>ちしょう>ちじょう>池上って意味なんだろうな
217ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2010/09/18(土) 20:10:55 ID:l5yG2jKv0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     本当は池神だぞ。。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 20:14:04 ID:v9X+8No/0
ディーーーフェンス!ディーーーフェンス!
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 20:16:00 ID:lj2WoVvG0
なまえ   まるた星人
とくちょう でかい つよい
すきなもの まるた おめん
くちぐせ  すまぬ
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 20:16:35 ID:bLTFwcX00
>>208
ガンツはもともと巨人の技術という前提をつければ、
巨人の中にも人間を狩る部隊の他にYガンで採集する目的の部隊もいるんじゃないか。
動物園で待ち受けてる巨人は、加藤が巨人送ってくるんでびっくりしてるとか
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 20:34:06 ID:AhDkrkcfP
さっきから微妙にどこかの島から来たのが混じってるなw
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 20:40:51 ID:lm9q2ktn0
>>162
いやそうでもないだろ。
無理やり、敵星人はもとからいてそいつらの生命がなくなったという事実に
よって、なんらかのエネルギーが生じてメニューの機能が使えるとか、
人が死んだことによって、もしくはほぼ死んだことによってそれを部屋に呼び寄せられる
とかテキトーに能力を条件付きでしか使えませんってことんしちまうんだろうな
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 21:25:36 ID:AhDkrkcfP
人間が作ったといっても垂れ流しの暗号を元にオーバーテクノロジーを利用して組み上げたってだけで
機能や原理をどこまで理解して作ってるんだか大いに疑問だからね。
思ったように使えてるのかも分からないし。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 21:52:41 ID:Mw8xT0o70
>>188
西君にラブレター渡したデブス
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 22:50:16 ID:jjyO6TmQ0
今さらの動物園展開…

あまりのベタさに失笑
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 23:15:37 ID:1qXbdkaq0
考えてみたら、あそこで知人(池神)と出会うとかって
すごい偶然だね。
いや奥先生を揶揄してるんじゃないけど。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 23:19:00 ID:2GYl9VbG0
たえちゃんはお腹一杯だから
そろそろ別のエロスが欲しい
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 23:51:24 ID:NXnRoJfM0
クロノ、武器いっぱい持ちすぎ ドラエモンの四次元ポケットかよw
つかなんでガンツスーツ壊れない?いつもならもうオシャカになってんだろ
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 00:02:02 ID:1cejmtb80
クロノ1号はそれほど戦っていない
スーツに負荷は軽微
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 00:03:18 ID:AmdAKkUh0
スーツが壊れたのってダメージ食らった時だけじゃなかったか?
少なくとも玄野は巨人編に入ってから命中喰らって無い気がする
巨人の猛者相手に吹っ飛ばされてたのもいたけど、転送の際に直ってるはずだし
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 00:16:20 ID:yC3W/yLS0
なんかさぁ、ガンツって人のリアクションがおかしい時あるよな

人死にまくってるのに、動揺せずにすげーすげーとかDQNが騒いでたり
今回だって、あんな状態なのにいじめっ子がクロッ!とか怒鳴りつけないだろw
むしろ知ってる人間に会えた嬉しさとかの感情が出るのが普通だろ
巨人に捕まってんだぞ。こういうの奥は才能ないよね

232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 00:21:22 ID:sP8GB/LW0
GANTZって素晴らし過ぎると思う
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 00:24:23 ID:Wl2423Q00
俺の一生のお願い


GANTZの映画に役所広司をだしてくれ
29巻のリーダー各に役所ぽいのいるよな あれ絶対役所にやらすべき
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 00:28:53 ID:XFBRjRgC0
gantzの映画にカタスでないだろうな。
二編構成っていっても別に後篇でカタスが出るかっていうとそれはまずない

CMで氷川ッぽいやつで出てたな
電車の中で銃撃ちまくって、二宮と松ケンを追い詰めてたわ
なんか吸血鬼ポジションで謎の組織ってのが出てくるんだな
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 00:29:50 ID:xnvjfEzY0
>>233
そんなもののために一生のお願い使うのかww
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 00:35:51 ID:Wl2423Q00
>>235
俺が今まで生きてきた中で(20歳だが)一番よかった番組がガイアの夜明け
あれに出てくる役所を見るとすげえ生きるエネルギーが沸くんだよな・・・

ガイアにしろGANTZにしろ 俺の中ではぶっちぎりの2強
その作品にすきな俳優が出てたら死んでもいいわ・・・・・・・・

二宮とか 出演料たかそうだし、29巻にちょうど役所ぽいのいるから
29巻のあの場面で少しだけでもだしてほしいな。あの場面はぬらりひょん並にいい感じだし。
二宮雇えるなら役所にすこしぐらいの金はらえるしょ〜
ほかの出演者はその辺の専門学校生でいいようなきがする。大阪編のやつらはアメ村で適当に雇うてことで
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 00:51:57 ID:W+72i11t0
あーこの糞漫画つまんね
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 00:57:21 ID:Wl2423Q00
>>237
じゃあどの漫画がおもしろいんだ?
ハンターハンターか?
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 01:00:12 ID:ljA8hyUMP
東京で起こったカタストロフィによって
飛ばされた魂が集まって
できたのが南熱海

熱海の捜査官ってドラマやってたけど
解釈によってはガンツのスピンオフだったぞ。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 01:03:40 ID:aCXYqgNj0
飛行機で連れ去られる多恵ちゃんをもう少しで助けられない場面とか
助けられそうで助けられない展開って何かでよく見たなぁって思ってたけど
宮崎駿がやってた未来少年コナンだって思い出した

今のミッションは爽快感は全くなくて絶望的な状況しか続いてないのが読んでて辛い
あんなに過剰に人体が破壊される描写とか書いていいのかなぁ
危機的状況すぎてエゴの塊になってるキャラが大量に出てくるのもどうなんだろう

241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 01:40:05 ID:rnpc+3Y50
仮面ライダー龍騎がおもしろい
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 01:41:08 ID:k9MIVKf60
俺も最近はちょっと冷めてきてたけど
今週からちょっと面白くなりそうで良かったわ
千手〜おっちゃん登場〜玄野死亡までが一番面白かったな
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 02:00:09 ID:fUcjyMsv0
248 名前: 海上保安官(東京都)[sage] 投稿日:2010/09/19(日) 00:15:44.90 [深夜] ID:co3P7Pqu0 (PC) New!
なんかさぁ、ガンツって人のリアクションがおかしい時あるよな

人死にまくってるのに、動揺せずにすげーすげーとかDQNが騒いでたり
今回だって、あんな状態なのにいじめっ子がクロッ!とか怒鳴りつけないだろw
むしろ知ってる人間に会えた嬉しさとかの感情が出るのが普通だろ
巨人に捕まってんだぞ。こういうの奥は才能ないよね

249 名前: パイロット(新潟県)[] 投稿日:2010/09/19(日) 00:17:55.54 [深夜] ID:dql1JW+c0 (PC) New!
>>248
確かに一般人の反応がおかしいんだよね。
そのせいで緊張感無い

252 名前: 俳優(catv?)[sage] 投稿日:2010/09/19(日) 00:32:33.76 [深夜] ID:3MUnIIGx0 [2/2] (PC) New!
>>248
本人は無関心無感動な現代人みたいなのを表したいんだろうけど
完全にやりすぎになってる

254 名前: 洋菓子製造技能士(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/09/19(日) 01:57:40.79 [深夜] ID:i9nWYE1I0 [2/2] (PC) New!
>>248
昔からそうだよな
街にいる人とか、生きてるって感じが全然しないんだよね
化け物が走り回ってるのに、素通りしてたり,普通に写真撮ってたりw
しまいにゃ、人死んでても、誰も反応してないとかもよくあるしwww
全く人間味がないんで、建物と同じような背景モブになっちゃってる
違和感感じまくりで、毎回見てて奥の気持ち悪さを感じるばかり
3Dばかりに頼ってると、こういう描写に陥っちゃうのかな?
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 02:02:13 ID:ixoxiwjY0
>>242
玄野死亡からのつまらなさは異常だったな
ドイツとかはぁ?だったし
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 02:18:42 ID:k9MIVKf60
>>244
あの辺本当つまらなかったよなw
それと和泉死なせたの早すぎてもったいなかったな
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 02:48:50 ID:eNZ1eIHY0
次回よりなっちゃんエロスをどうぞ
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 02:59:20 ID:nyLb5KUt0
奈津がクロノに惚れてしまう展開希望
248ガンツ初心者 ◇zxxh/ARrkE:2010/09/19(日) 04:26:19 ID:GtiyOUGQ0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※ 代行さんを利用しています。http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1284703531/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一部、5月末頃に他の方々が書き込んで下さった分と重複しますが、
まとめも兼ねてコミックス第29巻分の巨人語を書いておきます。激しく既出の広告文字等は割愛します。

0312話セリフ

BULLSHIT BUGS くそ虫らが
I'LL GET RID OF ALL OF YOU 貴様ら 俺が残らず始末してやる ※吹き出し2つは一続きのセリフです。
HEY STOP IT おい やめとけよ
WE ANNI-HILATE YOU ALL !! 俺たちが全滅させてやるからな!!
YOU BECOME EXTINCT FUCKIN BUGS 貴様らくそ虫は絶滅種になるッてわけだッ
I'M NOT AFRAID OF WORM 俺は虫けらなど恐れないぜ
YOU'LL BE AFRAID EARTHWORMS 恐れるのは貴様らのほうだ 虫けらめ
OOOOOH オオオォオゥッ

※「ANNI-HILATE」は「ANNIHILATE」という単語の途中で改行されたことにより
  「-」(ハイフン)が入ったものです。
  「.」(ピリオド)は「-」(ハイフン)との兼用であることがここで分かります。
※「WE 〜」と「YOU BECOME 〜」は同じ巨人のセリフだと思われるので、
  全体として流れが出るような和訳にしてみました。

(続く)
249ガンツ初心者 ◇zxxh/ARrkE:2010/09/19(日) 04:26:35 ID:GtiyOUGQ0
(続き)

0315話セリフ

MOM, BUG BUGS HERE !! ママ、虫 虫がいるよ!! ※「,」は「'」との兼用です。
SHREIK きゃァッ ※「SHREIK」は「SHRIEK」(悲鳴)の誤りだと思われます。
HEY ちょッとッ
DON'T TOUCH IT !! 触ッちゃダメよッ!!
WHAT'S THESE BUGS? BUGS ARE HERE !! 何だよコイツら? ここ虫がいるぞ!!
WOW WHAT'S THIS ?! うわァッ 何だこれ?!
THESE ARE LOCAL CREATURES !! コイツら現地の生物だぞッ!!
HOW DID THESE ENTER? どーやッて入り込んだンだ?
WHAT? LOCAL?! 何ッ? 現地の?!
TREAD IT !! 踏み潰せッ!!
TREAD IT !! 踏み潰せッ!!
TREAD IT !! 踏み潰せッ!!
EEEEEK きゃァアアアッ
AAAAH アアァアッ ※何故かこの吹き出しだけ、セリフ用の写植角度が他と異なっています。
               単なる写植ミスではないのだとすると、吹き出しがヨコ長の場合の
               例外ルールとも考えられます。これと似た例は0322話17P目1コマ目でも
               見られます(ただし、そちらの吹き出しはタテ長です)。

(続く)
250ガンツ初心者 ◇zxxh/ARrkE:2010/09/19(日) 04:27:06 ID:GtiyOUGQ0
(続き)

0315話セリフ以外

(01P目右端の広告) AND MORE そして もっと ※0324話04P目のものも同一と思われます。
(08P目1コマ目の巨大広告の1行目)
TOOTH FAIRY COMES 歯の妖精がやってくる
 ※「歯の妖精」とは、子どもが抜けた乳歯を枕もとに置いておくと、眠っている間にそっとやってきて、
   その歯をコインと交換して帰っていくと欧米で語り継がれている妖精です。
(その巨大広告に重ねて映された帯状の文字広告)
REST AURA NT * *AR* レストラン(RESTAURANT) ※4文字幅のセル?で区切られている感じです。

(10P目1コマ目)
(2人の巨人女性の肩の隙間から見える広告文字) [AND M]OR[E] そして もっと ※既出
(玄野の首元と巨人女性のお尻の隙間から見える大きな1文字) G
(玄野の胸元と巨人女性のお尻の隙間から見える文字) OROP
(中央の巨人女性の右脚付近1行目) ER*
(中央の巨人女性の右脚付近2行目) *SI
(中央の巨人女性の右脚付近3行目) 0(数字のゼロ)だと思われます
※数字のゼロと思われる文字について…輪郭の一部が見えていますが、少なくとも
  アルファベットにこの見え方をするものはないハズです(形状がハッキリとは明らかと
  なっていない、 「J」である可能性がわずかに残っていますが)。
  むしろ、前に推測した数字の「0」の輪郭と非常にマッチしているように思えました。

(09P目1コマ目の中央の広告末尾の8文字) LANGUAGE 言語
(09P目1コマ目の左端の広告) UPA COLA 不明。 ※「C」が突出して大きい
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 04:28:40 ID:ijSWfZQq0
一般人がぽんぽん死に出したころからなんか不快になってきた気がする
仏像に踏み潰されないようにされてたおっちゃんとかいまなら瞬殺だろ
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 04:35:37 ID:eoD6NbLP0
和泉って死んだんだっけか
覚えてねーや
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 05:58:23 ID:ljA8hyUMP
>>250
おつ
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 06:12:53 ID:eG0g3PCS0
今更池上なんか出してどうするんだよ
氷川とか大阪とかどこ行った?
バンパイアの存在理由も放置だしよ
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 06:17:40 ID:tFwITppM0
伏線を律儀に回収しすぎるとアニメ版みたいに悲惨な失敗作になってしまうこともある
アニメ版はマジで最悪のできばえ
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 06:20:12 ID:MuUIyhWH0
この漫画はどこで終わってれば名作だったんだよ
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 06:30:01 ID:HDLBNCUu0
>>248
乙です

なんか韓国人が向こうの掲示板で日本人を罵倒してるノリに似てるなw
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 06:32:32 ID:eG0g3PCS0
玉男とかなんだったんだ?って話

ミッション終わって再生できないと思ってたら転送再生してるしな
だったら死んだやつらも再生できんじゃねえか?
和泉とか復活してたりしてな
それだと厨丸出しすぎて奥がやるとは思えないけど
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 06:51:46 ID:MkHT94ko0

18 名前: 講談師(神奈川県)[] 投稿日:2010/09/18(土) 16:49:11.33 ID:Vpt90R1U0 [PC]
単行本一冊分丸ごとレイカのSEX描かないと許してやんない

33 名前: 探偵(東京都)[] 投稿日:2010/09/18(土) 16:51:44.81 ID:k4ytbVaj0 [PC]
レイカとのセックスをしっかり描かないと評価しない

44 名前: 占い師(東京都)[] 投稿日:2010/09/18(土) 16:53:39.85 ID:TZbSQKJT0 [PC]
黒野が生き返るとこまでは読んだ
レイカちゃんとセックスした?

90 名前: 裁判官(広島県)[sage] 投稿日:2010/09/18(土) 17:08:53.19 ID:bOEsH4qb0 [PC]
つーかレイカと黒野のセックスシーン省いたことは絶対に許さない

146 名前: 映画監督(東京都)[sage] 投稿日:2010/09/18(土) 17:35:08.94 ID:MJdtXjCd0 [PC]
レイカとくっついた方がぜってー幸せだな

212 名前: 理容師(福岡県)[] 投稿日:2010/09/18(土) 18:24:50.37 ID:7NEuFX4i0 [PC]
レイカのSEXちゃんと描かなかった時点で見捨てた

240 名前: 非国民(catv?)[sage] 投稿日:2010/09/18(土) 20:05:07.71 ID:yWONT7FW0 [PC]
>>2G−..a.かんかかんあんあおまつさあかたな12
> レイカのSEXちゃんと描かなかった時点で見捨てた



GANTZがまた面白くなってきた
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284795947/
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 07:01:52 ID:MkHT94ko0
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 07:08:14 ID:MkHT94ko0
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 08:05:11 ID:7uEXKK1E0
まんまだな
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 08:38:57 ID:ChrIdPz/0
奥「ずっと裸の人しかでませんよ(笑)」だとよ
ずっとっていつまでだよ… 加藤とか桜井も出してくれよ
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 08:45:41 ID:oEqafKKU0
ギョーン銃は弾切れとかないの?
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 08:55:07 ID:2O00IDuj0
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 09:28:32 ID:eG0g3PCS0
著作権っていうか知的財産権とか言うやつかな
俺は法律に詳しくないから詳しい人がいたらヨロシク

普通は許可をもらうんだけどね
撮影禁止のところもあるし
漫画の題材にするなら尚更
例えば自分の家を勝手に写真取られて漫画に使われたら嫌なのと同じ
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 10:26:09 ID:Dctwc88t0
三浦春馬ってのが再生後の西っぽい顔立ち
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 10:29:56 ID:d24fSEue0
京都駅ビルは問題ないんじゃないの?一般住宅はだめだろうけど。
伊勢丹のロゴそのままはまずいんじゃと思うけど、むしろ同じ建物をまねして建てた
巨人が違反ではないかな。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 10:35:11 ID:b+y99vCV0
そもそも加工しまくってるからな
よくマクドナルドがワクドナルドになってたりとか
その辺全部規制してたらどうにもならん

これくらいで騒いでたら大阪編とか一発でアウトじゃねw
よりによって大虐殺と大破壊だからなぁ
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 11:03:31 ID:bwHhvR1O0
29巻で強制召集されてたけど
あの場所に西とバンパイア2匹は居なかったね
あれはどうして?
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 11:05:50 ID:dKbBtB1g0
・召還の範囲外だった
・対象が「スーツ着用者」に絞られた

のどっちかもしくは両方?
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 11:10:11 ID:2QwoCZKr0
>>256
地下鉄のところ
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 11:11:04 ID:eG0g3PCS0
メモリーに記録されているんだから対象外にはならないだろ
貴重な戦力なんだし
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 11:27:30 ID:hLdMXcsS0
居たけど気づかなかったんじゃないのか
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 12:10:23 ID:jYNXMysY0
GANTZいがいに面白い漫画ってあるのか?
俺の中ではドラゴンボール超えたわ
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 12:17:42 ID:G56++yyrP
別に報告してくれなくていいです
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 12:26:46 ID:eG0g3PCS0
面白さのベクトルが違う
っていうか価値観の話はいりません
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 12:48:28 ID:Uw/PCotE0
>271見て咲スレかと思った
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 13:05:16 ID:r67lnlFA0

どんどん過激に人間扱うようになってきておもろい

あれだけ内臓ぶちまけるのがOKなんだからエロ漫画の性器もモザなしにしてほしいな・・・・・
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 13:34:23 ID:b+y99vCV0
つうか小説が理解できん。
「上」に送るとかが関係してるのか?
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 14:36:22 ID:zcl3khk80
そういや和泉が西に今のチームじゃカタストロフィの時点で役に立たないとか言ってたけど、
時点って事はやっぱりカタス編は前座みたいなもんなのかな
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 14:37:10 ID:zcl3khk80
そういや和泉が西に今のチームじゃカタストロフィの時点で役に立たないとか言ってたけど、
時点って事はやっぱりカタス編は前座みたいなもんなのかな
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 14:40:47 ID:L3DUDBj50
>>270
・別のところに招集されてた
・潜入などの別のミッションを与えられてた
・話の都合上あすこにだしたくなかった
・ステルス

284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 14:49:31 ID:L3DUDBj50
>>282

今のチームの実力じゃカタスが来ても役に立たないって意味だろ
それがなんで前座という意味になるのかわからん
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 15:04:14 ID:eG0g3PCS0
>>284
カタスの時点で役に立たない だから
カタスの先があるってことだろ

奥がそういう意味で使った言葉かどうかは知らないけど
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 15:09:45 ID:0oaKObll0
稲葉のモデルって、押尾学?

ハリウッド実写の際は是非出演して欲しい。
すごいぴったり。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 15:13:24 ID:7gPUuxbv0
ぬらーりひょーん
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 15:21:28 ID:PJMr6MxL0
>>286
稲葉は覚醒した直後だっただけに残念だ。そういやおっちゃんも、居なくなってもう1年半になるな。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 15:26:57 ID:G56++yyrP
風は主のいないおっちゃんの家にすんでるのかな?
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 15:32:48 ID:SZE6Stks0
>>285
いやいや、何故そうなる
時点でって別にそういう意味じゃないだろ・・・
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 15:35:41 ID:L3DUDBj50
>>285
例:部活の練習をずっとやってたが、今の力では、全国大会の時点で役に立たない
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 15:46:27 ID:M+DLUUGC0
二宮にとってガンツは黒歴史だろうな。
嵐のファンがガンツに興味もって試しに読んだらドン引きしてる絵が浮かぶ。
ガンツみたいなエログロカルト漫画を、
アイドル主演の王道路線にした日テレのセンスは異常だよ。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 15:53:12 ID:G2Zb3EgG0
来月出るGANTZ OSAKAって1700円もするのか、たけーよ
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 15:56:35 ID:sPowjNTK0
>>285
君と282は間違ってる。
時点ってのは時の流れの上で、ある一点またはある時期の事。
つまりカタスが来た時に役に立たないって事でしょ。

web辞書から引用してます。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 16:01:09 ID:eG0g3PCS0
>>291
例:部活の練習をずっとやってたが、今の力では、予選大会の時点で役に立たないから
仮に勝ち進んだとしても全国大会に出す事は当然できない
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 16:06:15 ID:eG0g3PCS0
すまん
書いててわけわからなくなってきたから無視して
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 16:59:05 ID:o8uhvWE6P
頭わりィのな・・・
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 17:35:49 ID:UzlyrsbfP
動物園に入れられてたイケメンとほくろの女って誰だっけ?
玄野と確執があるっぽいけど、全然覚えてない…
299ガンツ初心者 ◇zxxh/ARrkE:2010/09/19(日) 17:36:30 ID:dO1Adocz0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※ 代行さんを利用しています。http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1284703531/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

>>248の補足

「.」(ピリオド)と「-」(ハイフン)が兼用だと書きましたが、
良く見直したところ厳密には、両者の区別を容易にするためか、
「-」(ハイフン)にする場合は「.」(ピリオド)の1つ前にスペースを挟むルールのようです。

× WE ANNI.HILATE YOU ALL !!  =  WE ANNI.HILATE YOU ALL !! ※ピリオドのままで誤り
○ WE ANNI .HILATE YOU ALL !! = WE ANNI-HILATE YOU ALL !! ※ハイフンになり正しい

という具合だと思われます。


>>250の訂正

すみません、P番号に間違いがありました。

× 09P目
○ 11P目
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 18:23:17 ID:fFT6/cg50
>>228
ダメージ全然くらってないと思うけど
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 18:32:09 ID:RVUqXCe+P
>例:部活の練習をずっとやってたが、今の力では、予選大会の時点で

それは時点の問題じゃなくて、予選だから・・・マジだったのか・・・
302ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2010/09/19(日) 18:43:27 ID:Wrvt7L7Q0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。 >>293
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     オイオイ、1700円もするのか・・・

>>298
この質問しばらくテンプレのQ&Aにいれといたほうがいいんじゃないのか。
スレ読まずに聞いてるのもいるもたいだけど・・
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 19:14:52 ID:fFT6/cg50
なんで覚えてないんだろ
ああいう陰険な人間は頭に来るからけっこう忘れられないけどな
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 19:57:07 ID:aPFAldZF0
陰険な人間=過去の侮辱を思い出して人命救助をためらう人のことか?
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 20:00:40 ID:oEqafKKU0
Xガン、Zガンに弾切れがあるのか教えてよ!
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 20:02:29 ID:ipjChjfw0
やっぱマルタ装備しなきゃ
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 20:03:38 ID:aPFAldZF0
>>306
人間だ!人間がいるぞ!


って、某島に帰れ!w
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 20:10:19 ID:nBcKSff40
最後の対決は文明対文明ってのはかなり違和感感じるんだが…

当然、何か裏があるって思っていいよな?
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 20:27:51 ID:aPFAldZF0
>>308
個々に勝手に思うのは自由だけど、今後ネタバレがあるとか説明があるとか期待してるなら
利根川さんのお世話になるしかないよ。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 20:45:30 ID:+AUic+DX0
>>285
てかファイナルフェーズって堂々と公言してる時点で・・・w
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 20:55:21 ID:7gPUuxbv0
なまえ   とねがわ星人
とくちょう ずるい つよい
すきなもの Eカード イカサマ
くちぐせ  ゴミめら

312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 20:56:06 ID:bwHhvR1O0
>>298
何か言ったか?ブス!
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 21:21:17 ID:BOYCIM6b0
セバスチャンはぶたくん
ぶたくんはゼバスチャン
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 22:23:52 ID:eNZ1eIHY0
>>248

天津日本人学校への襲撃 中国人の反応

ttp://ansan.blog.shinobi.jp/Entry/49/
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 00:26:03 ID:yp1kP4w50
ぬらーりひょーん
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 00:44:23 ID:AFPUTALc0
しかし今更だけど
「CG作成に時間が掛かるためお休みします」
ってすごい理由だよな。絵を描くのが間に合わなくて
原稿落としそうだから休みにさせてくれって言ってるわけで。
冨樫が前例作るからこんなのがまかり通るようにw

まあそれはそれとして、実際はCGよりもこの先の展開を
どうするかということに時間掛かってそうではあるが。
収拾つけたくてもつけられないだろうな
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 01:19:46 ID:R1wj9bQX0
今の展開のままじゃ編集はマジでテコ入れしたほうがいいよ
作者のオナニーに付き合っちゃ絶対ダメ
ホントつまんないから今
318ぶたくん ◇BooBoo.Nic :2010/09/20(月) 01:55:56 ID:7ZWc29BM0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     僕を焼き豚にして食べて
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 02:02:54 ID:Mde7K7J7P
画のうまいやつにサイドストーリーを描いて欲しい

奥が頑張っても玄野視点でイッパイイッパイなのは、見ての通り。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 02:19:47 ID:eZdB4Yjz0
>>316
じゃあCG作り終わったら毎週連載するんだなっ?って言っても結局いろいろ理由つけて落とすしな
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 02:42:16 ID:R1wj9bQX0
>>316
>「CG作成に時間が掛かるためお休みします」


本末転倒だよな
誰得っていう
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 03:03:55 ID:PnsB81Fx0
CGが一番良かったのって結局、昔の恐竜編だった気がする。火の玉とか立体感があってスゴかった。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 03:35:59 ID:Mde7K7J7P
CGで作ってるんだから

ガンツ3Dって出来るんじゃないか?
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 03:52:03 ID:hhpOTyB00
てかゼントラーディ以外の星人やヴァンパイアは今何してるんだ?
どう考えても巨人より、ぬらりクラスのほうが格上なのだが・・・
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 04:35:21 ID:yp1kP4w50
ぬらーりひょーん
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 04:54:34 ID:TBJ6j6xW0
はあ?
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 07:14:58 ID:+AL+3pYL0
314回の最後の見開きと315回の最初の見開き(巨人の星?)
がららぽーと豊洲なのは外出?

328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 07:27:57 ID:+AL+3pYL0
ちなみにドックに停まっているひらぺったい船は
松本零士氏がデザインした宇宙船のような「ヒミコ」
http://www.suijobus.co.jp/ship/himiko.html
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 07:36:44 ID:+AL+3pYL0
と、思ったけど流石にデザインかえてあるな
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 08:28:41 ID:kjsljMnQ0
29巻の帯ではじめて出演者みたけど・・・
西→奏多は、めっちゃイメージ通りwww
多恵ちゃん→吉高?う〜ん
重田→山田、おぼえてないw
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 09:00:39 ID:3UdqyooG0
マジつまんねー漫画だなこれ
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 09:14:13 ID:bveCsvc2P
>>331
誰もお前に感想聞いてないよ?
333ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2010/09/20(月) 09:39:04 ID:yi505sxx0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    

29巻買ってきた。
「注目!」とか言ってた前のやつら、全員で撃っちゃえばよかったのに・・

>>330
多恵ちゃんに吉高由里子はもったいないな・・
レイカでもよかったのに・・・
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 09:49:11 ID:Gdh7HTvh0
>>202
標本星人
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 10:19:22 ID:DeJ2CFFl0
>>330
個人的には
風→室伏兄貴
が、良かったな。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 10:20:06 ID:M2pkb4St0
>>330
西と加藤はすごく期待できそう。吉高も顔のパーツの小ささがイメージに合う
問題は…
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 10:41:30 ID:DikEWiUvP
最後のミッションで戦ったやたらと強い星人はなんだったわけ?
あいつら今なにしてんだろ、巨人と戦ってんのかな。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 11:22:59 ID:GgfSBGsx0
>>316
この前はそう言い訳してたけど、今回の休載は言い訳もしてないな。
月1とか悪い冗談はやめてほしい。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 11:23:23 ID:1wlFVrFo0
確かに巨人より強そうだよね、あいつら
巨人は数が多いだけだし
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 11:32:59 ID:b5biOIlS0
現時点で最強は腕だけ転送〜の髭かな
桑原や氷川の超回避も凄いが髭強すぎだろ
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 12:08:10 ID:0G6LmuYG0
休載して遊んでるんじゃなくて、大阪編の単行本の書き下ろしや直しやってるんじゃないの。
あとこの手の前例作ったのは別に冨樫じゃないから。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 12:38:08 ID:6Nd93OTo0
ホスト侍だって黒玉操ってる奴らに転送されてるはずだよなぁ
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 13:28:23 ID:jRqfcZw+0
それ言い出したら菩薩、ぬらりひょん軍団、彫刻軍団も復活させて送り込めばいい。
ガンツはツッコミどころ多すぎで破綻してる。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 13:46:04 ID:stQTaVxv0
大阪編までだな
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 13:54:28 ID:Itmn219x0
>>343
それ言い出したらって、別にガンツに星人復活機能もないし、
そもそも星人は人工じゃないって言ってるだろ

でまあ、いまさら?な質問なんだけど、大阪編24巻の「進退の窮み」で
OMNIBUSってネオン?と、濃麗ビールのポスター?がある
ビルがメキメキいって膨れ上がってるとこあるけど、あれっていったいなんで
あんなんなってるの?
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 13:54:40 ID:0tPsvhCK0
クロノに岡スーツ着せてやってくれないかな
風なんて岡スーツ着ればめちゃくちゃ強くなりそうなのに
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 14:06:25 ID:Ac5lRyra0
オニ星人あたりまでは面白かったのに
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 14:11:28 ID:b5biOIlS0
仏像でも鬼でもいいけどガンツの謎は放置でいいのか?
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 14:12:24 ID:yp1kP4w50
とねがわ星人信者がくるよ
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 14:13:39 ID:Ho9OKwO80
ガンツの謎はラストで解明するだろ。謎のまま終わらせるかもしれないがw

それより巨人が何者なのかって情報そろそろ見せろよって思う。巨人出てきてから
どんだけ経ってるんだよ。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 14:15:34 ID:1O9XEpzY0
>>340
髭は能力が高いというより場慣れしていて焦る事がない、という感じに見える
身体能力は桑原・氷川・風・岡の方が高そうだけどな
風は色々とすぐ焦るし他は登場した時の敵がやばすぎるw

>>345
あれは膨れてるんじゃなくてそういう形のビルがメキメキなってるだけかと
岡ロボが当たってるんじゃないの?
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 14:19:29 ID:RaNndSO40
このつまんねー糞漫画読んでる奴っているの?
そうとう、マゾで馬鹿なんだろーな、ガンツ読んでる奴って頭悪そう
つまんなすぎて連載もストップw
奥は自尊(プライド)隆だから認められずに現実逃避して言い訳w
漫画同様、作者見苦しすぎるぅ!wwwwwwwwww
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 14:19:52 ID:CQgpKwGe0
ガンツの巨人編の終盤にあいつ等より高度な文明、でかい巨人が地球に現れ連中を蹂躙。
地球人はマメ粒程度の大きさ・・・OTZ
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 14:41:20 ID:PV7fxoQS0
ドラゴンボールが強さのインフレなら
GANTZは謎(とりあえず中身は後で考える)のインフレなんだよな。

話を上手いストーリーで繋ぐんじゃなくて
「まだ何かある。まだまだ何かある」
という中身は空っぽの演出で引っ張りまくってきてるから
伏線回収なんて出来ないと思う。

回答を知っててそれでもあえて喋らない
利根川星人とは違うんだよw
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 14:43:50 ID:vswtEJM50
巨人集団よりぬらり率いる妖怪軍団の方が遥かに強いだろ。
そして油断してなければそれをさらに上回る大阪チーム。

ヌラリは中ボスが何人居るんだ?

356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 14:57:29 ID:NEoTChNy0
>>354
その答えならセバスチャンが全部語り済みなのだが、それでも分からないなら利根川星人にご登場頂くしかないだろw
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 14:59:07 ID:b5biOIlS0
>>354
よく例えに使われるドラゴンボールのインフレなんか大したことないよ
最近のバトル系漫画はただ引き伸ばすためだけにインフレさせてる
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 15:07:46 ID:PV7fxoQS0
「その」答えって、俺は具体的に何も問いかけてないのに
いったい何が見えたんだろう。なんか怖いな。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 15:15:41 ID:0G6LmuYG0
>>353
強い必要はあるがデカイ事に意味はあるのか?
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 15:36:34 ID:OB+A9lKv0
巨人だって強い奴は強い。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 15:58:41 ID:jRqfcZw+0
http://kiyotani.at.webry.info/200507/article_6.html
セバスチャンって元ネタいるの知ってた?
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 16:50:02 ID:J5+jqHJg0
あれだな、敵の数が多すぎる
大量のGN粒子散布して巨人と脳量子波で会話ができるようにする必要があるな。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 17:33:05 ID:AW2NDWdM0
>>361
軍事板で馬鹿にされまくっている軍事ジャーナリストのキヨタニさんのブログじゃないかw半端な知識で軍事記事を書くより、こういう軽いネタばかり書いていればいいのに

最新記事でもガセ記事書いてしまったと謝罪しているし
謝罪できるようになったことは彼にしては大きな進歩かもしれない
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 17:38:46 ID:Zfbys1TH0
氷川をもっと出せよおおおおお
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 17:41:42 ID:Itmn219x0
>>351
なるほど。もとからあの形だったんですね
今見てわかりました
ありがとうございました
366ぶたくん ◇BooBoo.Nic :2010/09/20(月) 17:44:52 ID:7ZWc29BM0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     僕を焼き豚にして食べて
367ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2010/09/20(月) 17:53:25 ID:yi505sxx0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ〜
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 17:58:18 ID:HSl9UZrx0
今思ったけどこの漫画キャラ同士の絡みが全くないよね
一人で喋ってるか数人で喋っていても悟ったような話題ばっかで寂しいなー
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 18:29:25 ID:AW2NDWdM0
>>368
誤爆?
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 19:18:28 ID:HbiRJKki0
今週号見逃した
見れるとこドコー?
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 19:42:38 ID:FzwmUG3s0
ようつべ
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 20:03:34 ID:1O9XEpzY0
>>354
むしろ謎は収束に向かってるだろ
千手の言葉とあとは鬼星人編あたりから読んでれば想像はつく
もちろんそれを奥が裏切る可能性もある訳だけど
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 20:22:28 ID:stQTaVxv0
>>368
そうだね
奥自身が、会話下手なんじゃないかと思ってしまう
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 22:20:54 ID:KVZaZMlI0
今分かった!!
ガンツの元ネタはウルトラマン!!
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 22:55:05 ID:xqX5NOva0
ガンツおもしれー最高ー
まだまだ続いてほしいし映画もゼッテイ見に行く。
できれば漫画ハッピーエンドにしてほしいね、
だって悲しいエンドなら最後嫌な気分ねなっちゃうから。。。
奥さんハッピーエンドでお願いします。
人生の中で最高の漫画だから。。。エヴァみたいな終わり方だけは
避けてください。最高の漫画で終わってほしい。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 23:28:09 ID:nU4fQnN80
これからの展開は予想がつく

玉操作メンバーが巨人社会のネットワークをハッキング

レイカが自分の持ち歌を歌う

その様子が超時空要塞の巨人アバター社会に実況中継

巨人アバター軍人、謎の戦意喪失

玄野が変形戦闘機に乗り込む

続きは劇場版アニメへ
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 23:43:14 ID:Fiom8VuT0
おぼえていーますかー めとめがあったとーきー
ギョーンギョーン
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 23:45:14 ID:CQgpKwGe0
>>359
巨人が今度はチビ巨人を動物園の檻に入れたり、食用にしたり
母船を破壊する・・・でもか弱い地球人は保護される・・・。

地球人「ざまあみろ!」
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 23:51:23 ID:lYH7F20Q0
>風なんて岡スーツ着ればめちゃくちゃ強くなりそうなのに

vsぬらりの時の扉絵の金属の面。あれが風のスーツ姿だったら良いな。
着たらドラゴンボールの戦闘数値1000くらいいきそう。
でも、そこまでいくと巨人文明滅亡するか。戦闘力350にしておこう。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 23:59:15 ID:ryr8yGwv0
29巻を読んで復習
巨人兵士3人vsガンツ戦士たち
まるでMMOのボス戦のようだった
ガンツ玉を操作してるやつは岡に匹敵するくらい強いんだろうか
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 00:01:36 ID:i1kZDSJt0
あの男が元玉男だったらめっさ強いだろ。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 00:10:27 ID:5tVX3mLN0
人類滅亡の危機というスケールの大きい話にしておいて
たえちゃんを救うというちっぽけな方向に展開が絞られて行くのはなんなんだよwww
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 00:17:20 ID:CtNombLT0
それがGANTZ
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 00:25:31 ID:MO+NNSIu0
クロノのデータ受信してた宇宙イケメンは今ごろ何してるんだろう
どうせクロノBと戦うんだろうけど
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 00:29:52 ID:ldmTy4Ax0
クロノとタエちゃんが逝って
クロノBががんばった方が話が快適に進む

レイカの出番が増えて俺も喜ぶ
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 00:41:51 ID:IyX5CUKb0
やっぱどう考えても黒玉を操作できちゃう描写は失敗だと思うなあ
大長編ドラえもんで秘密道具を使えばすぐ解決するのに何で
色々使わないの?的なことになってしまった。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 01:00:27 ID:wySPcHjE0
クロノ・タエちゃん編が落ち着いたら、
地球のやつらが襲撃されたあたりからまた連載されるのかな?
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 01:45:32 ID:L0DErGf40
クロノBはおそらく相打ちかなんかで死ぬんだろうけど
重要なのはそのときレイカも一緒に死ぬかどうかだな
レイカだけ生き残るのもあれだしかといってクロノが両方生き残るのもある意味予想外だし
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 02:46:33 ID:/ZK+mIMZ0
転送は禁じ手だろ。
爆弾を目的地に転送して終わり。
スタートレックがいまいち面白くないのは、
危険はすべてこれで最終的に回避できるはずだし、
攻撃だってこれさえあれば他に何もいらないってのが
わかっているから。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 03:07:14 ID:oXSjBiarP
急に自分だけの基準を持ち出すバカ。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 03:08:32 ID:xW45sZGOP
>>358
>「その」答えって、俺は具体的に何も問いかけてないのに
>いったい何が見えたんだろう。なんか怖いな。

「その」ってのは、>>354でインフレしてるという謎の答えだよ。
もう答えは出ちゃってるんだから、謎なんてないんだよ。
出てくる怪物にも、星人にも、理由も何も無いんだよ。
偶然でもなんでもいいし、それが嫌なら勝手にでっち上げて納得すればいいって答えがもう出ちゃってるわけ。
カタストロフィ直前のあれが回答。
その時点で謎は打ち止め、インフレのしようもない。
なのにまだでも伏線とかいっちゃってるからw
あぁこの人まだ分かってないんだw
じゃ利根川さんにでも聞いたら?ってこと。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 03:11:37 ID:xW45sZGOP
>>382
それはもはやクロノの手に負える状態じゃないから。
これから主人公が世界を救うとかそういう話にならないってこと。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 05:28:10 ID:bhPPVhYY0
タエちゃんは、1度星人としてガンツから抹殺命令が出てたから
そのうちなんちゃら星人として覚醒するんじゃね?w
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 05:31:59 ID:Ci0i2unS0
黒玉が人工物で操作可能で異文化の生命体と戦うことが目的なら
クロノの彼女を殺したりそもそもあんな効率の悪い戦いをする必要は
ないとか、カタストロフィが来るのが秒単位でわかってるのに何の
準備もしてないとか、爆弾の制御が自由ならもっと戦い方あるでしょ、
みたいなツッコミが無数にあるんだよなあ

爆弾なしで再生された人体に後から埋め込めて(つまり転送可能)
さらに任意のタイミングで爆破可能なんだから、人間が何かする必要は
全くないわ。少なくとも初めから人間が乗り込むことはしないな


寄生獣の正体なんて一切謎のままだけど、あの作品に対してストーリーが
破綻してると言う人はまずいない。

どこでもドアの原理は誰にもわからないしF先生だって考えてなかったけど、
作品の中でそれを合理的に使っていれば誰も気にならない。

こういう違いがわからないと多分平行線のままだな
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 06:15:30 ID:GoqJJIYiP
>>394
>寄生獣の正体なんて一切謎のままだけど

お前、馬鹿じゃねぇの?
寄生獣はミギー達を指してるんじゃなくて、地球に寄生する人間の事だよw
正体の伏線は回収してる

どこでもドアは幼稚すぎて知らんww
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 06:16:03 ID:fTgJks3s0
>>388
ホモと貞子みたいになりそうだな
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 06:26:24 ID:Qi3pjN170
>異文化の生命体と戦うことが目的なら

この時点から妄想開始か・・・
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 06:28:56 ID:Qi3pjN170
>>394
ちなみに操作もどの程度まで可能なのか一切不明なんだが。
爆弾ももとガンツメンバー限定かもしれんし(単に巻き戻した?)。

思い込みで暴走するのはどうかと思うよ。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 06:58:15 ID:GoqJJIYiP
ドラゴンボールもカードダス時代がビークだった・・・
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 07:43:21 ID:9hktNiXo0
>>394
人工物だけど設計図にあたるのもは人間が考えたものではないだろ
神だかなんだか知らないヤツの言葉を受信して人間が形にした

ガンツ玉を制御できたのは海外ミッション終了後=ガンツ玉停止後だと考えればいい
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 08:09:58 ID:LMISUxcG0
ぶっちゃっけ黒玉使えるならカタス開始時のアメリカ軍崩壊の時に
死んだ米兵丸ごと引っ張り込んで、
スーツと武器与えればクロノとか他の連中みたいな一般人使わなくてもよかったんだよな
軍人の方が統率取れるし個人レベルでの戦闘能力も高いだろ
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 08:13:24 ID:obh6HTZv0
ぶっちゃけGANTZの目的は戦いで勝つことじゃなくて面白くすることだから
最適な判断で作戦を実行とかするならFPSのゲームでもやってろって話になる
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 08:15:46 ID:9hktNiXo0
そういうのは厨の発想という

ストーリーの展開として盛り上げるための演出にケチをつけるべきではない
それが許されるなら死んだメンバーを再生し続ければ絶対に負けないとか
岡や氷川のようなメンバーを大量に再生させればいいとかなんでもアリになってしまう
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 08:18:35 ID:T6CBPhW50
>>389
スタトレはそんなレベルで面白い・面白くないというSFではない。
君はスタトレよりスターウォーズ向き。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 08:21:19 ID:ZO2s6NfY0
>>394
何か勘違いしてるけど
転送可能(=頭に爆弾を埋め込める)な人間っていうのはガンツ玉のメモリーに記憶されている人たち限定だよ
つまり爆弾の制御は自由じゃないわけで、敵の脳内に爆弾セットなんて芸当はできない
それにカタストロフィに対する準備だってしてるじゃん。玄野達はともかくとして
ちょびヒゲ率いるおっさん部隊とか明らかに組織的に行動してるし

>爆弾なしで再生された人体に後から埋め込めて(つまり転送可能)
これも何書いてあるのかよくわからないし
正直言って漫画の読み込み不足だと思います
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 08:43:43 ID:tf1Y8okT0
まかガンツがクソ漫画なのは変わらない
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 09:22:15 ID:aq1NhPxK0
まだ、一ヶ月あるんだ のんびりやろうぜ ort
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 10:18:34 ID:Uk66+qHc0
>>401
その時点でガンツの昨日は何故か停止しているわけで。
それにガンツ単体の転送量も20人が限界なんじゃない?
和泉の大量虐殺であの程度しか集まらなかったし。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 10:20:13 ID:wkzILQ/+0
玄野たちに地球を守ろうって意識はないし黒球を支配してる側も
巨人が責めてきたから潰したいってだけで地球を守ろうってのが見られない
エゴむき出しのキャラばっかりで感情移入できないんだよなぁ
ここで連載を読むのをやめるのもありだな
月一じゃ今のミッションが終わるのに2年くらいかかるかもしれないし
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 10:21:06 ID:CtNombLT0
>>395
> 寄生獣はミギー達を指してるんじゃなくて、地球に寄生する人間の事だよw
> 正体の伏線は回収してる

まったく的外れだ
ミギー達の正体はまったく明かされていない
「寄生獣=人間」という皮肉などまったく無関係だ
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 10:43:07 ID:2SRg8RqK0
西くん生きてるのかーよかったー
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 11:21:38 ID:wFbyKLbg0
寄生獣は全くの投げっぱなしエンドだよ。感動させてごまかしてるけど。
正体もわからなければ、なんで寄生獣問題が終息したかも説明できてない。
みせしめ効果とか苦し過ぎる。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 11:24:41 ID:wFbyKLbg0
>>386
奥さんやっちゃったね。どうするんだろうな。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 11:25:49 ID:9hktNiXo0
ただの宇宙生物だろ
なんでもネタバレすればいいってもんじゃないし
そもそも漫画の趣旨というかテーマから外れている
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 11:36:52 ID:CtNombLT0
> ただの宇宙生物だろ

それ自体がとても興味深く謎に満ちているわけだが
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 11:42:09 ID:9hktNiXo0
謎も何もそれだけでしかない
どの星でどうやって生まれたとか作者も考えてないだろうし
そんなこと知ったところでなんの解決にもならない
宇宙船飛ばして退治にでも行くのか?
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 11:48:15 ID:MO+NNSIu0
> 正体もわからなければ、なんで寄生獣問題が終息したかも説明できてない。
漫画もまともに読めないやつっているんだな。
正体は食物連鎖で人間の上になる生物。宇宙生物じゃない。
問題は終息してない。単に学習して目立たなくなっただけ。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 11:57:45 ID:9hktNiXo0
>>417
第一巻の第一話読んでないのか?
ちゃんと宇宙から地球にやってきた描写がある
宇宙生物で確定だよ
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 12:05:18 ID:HE0s+j520
寄生獣は、市長が言った「誰かがそれを望んだのだ」というのを一応の答えにしている
詳しいことについては一切語っていないけど、読者に強引に納得させる演出としては完璧だと思った
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 12:13:32 ID:CtNombLT0
>>417こそが漫画もまともに読めないやつ

>>419
一応の答えにはなっているのかもしれないが
陳腐すぎる
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 12:18:33 ID:wFbyKLbg0
最強生物の後藤を倒したってだけだからな。
あれで終わりにしたのは、あそこが作者の限界だったから。
デビルマンにはなれなかった。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 12:18:34 ID:Uk66+qHc0
この謎はこういうことです!とか全部描写しなきゃ気が済まないのか?
読者の想像にまかせてもいいじゃないか
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 12:20:27 ID:wFbyKLbg0
謎が残るのはいいよ。納得できるラストさえ用意してくれれば。
その点寄生獣は中途半端だと感じる人がいるってこと。
七夕の国のほうがラストは全然良かった。謎は説明されないけどあれは良いラスト。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 12:29:29 ID:obh6HTZv0
とりあえず、主人公と周囲の人間が生き残って幸せに暮らせればハッピーエンド
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 12:43:38 ID:wkzILQ/+0
今のガンツは玄野と多恵ちゃんだけの話で他は無視されてる
寄生獣は何だかわからない生物がある日 振ってきたってウソは納得できる
ガンツは得体の知れない不思議な黒玉に振り回される人々の話で始まったのに
黒玉が人間が作って工場で大量生産されてノートパソコン程度で制御できるっていう
無理がありすぎるウソに疑問が残ってしまう
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 12:59:06 ID:gsMNyk8H0
>デビルマン

バイオレンスジャックがあるからなぁ。まぁ
読者がデビルマン5巻で完結と思えば問題ないが・・・
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 12:59:39 ID:Uk66+qHc0
>>425
セバスチャン「ナットクデキマセンカ?」
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 13:05:08 ID:9rq9Nebz0
それよりガンツの小説版EXAはどうよ?
岸本出て来てるけど
感想ないの?
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 13:32:03 ID:tf1Y8okT0
ガンツは謎しかない
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 13:33:39 ID:bJZ1YPDb0
あの黒玉は本物じゃなくて10回くらいミッションクリアして手に入った武器だとか
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 14:18:06 ID:tuTl64mH0
ガンツ玉はパソコンで操作できる
もちろんUSB端子につないでww
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 14:24:08 ID:RkjgHD2ZP
>>431
マイクロソフトなめんな。宇宙全体の共通仕様だぞ
「インデペンデンスデイ」ではコンピューターウィルスを敵の母艦に感染させたほどだぞ
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 14:38:29 ID:xW45sZGOP
>>425
黒玉は人間が作ってといっても、仕組みもなにもわからないまま作ってるっぽいのだけどな。
現在の制御だって、全機能使えてるのか全く不明。
オマエが勝手に妄想して、勝手に疑問に思ってるだけ。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 14:42:12 ID:xW45sZGOP
セバスがあれだけ露骨に答え言ってたのに、未だに伏線だ、謎の答えだ言ってる奴がいるってのが・・・
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 14:44:20 ID:oXSjBiarP
431 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2010/09/21(火) 13:42:08 ID:N6VaExLn
失礼。書き込める!
寄生獣は、人間が増え過ぎて地球という母体が危機を感じたから寄生生物が
地球上に現れ始めた。
問題は寄生生物のルーツがどうとかではなく、人間より1つ上の、ピラミッドの頂点に収まる生物が現れたら、地球からみて人間は減らなくてはならないかどうか。
生命全体で果たして人間は頂点であることが正しいのか。
また、当事者の人間は読者も含めて自分なら地球の為に淘汰されるべきか。
いや、地球の為に自己犠牲など出来ない。
など、寄生生物との中間である主人公が、彼を追う読者とともに
考えさせられるところが本筋なので、寄生生物は地球が飲んだ薬や天変地異のようなものでいいんだと思う。
彼らのルーツに具体性を持たせると、伝えたい、考えて欲しいという趣旨と寄生生物への辻褄が、同等に並んでしまうからだと思います。
スレ汚してごめん。

かわいそうなのでコピペ
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 15:13:40 ID:YWxN0uHz0
ちーんぷい
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 15:22:00 ID:wkzILQ/+0
>>433
それなんてイデオン?
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 15:31:50 ID:XhmgyfCk0
>>413
だね
それなら巨人編で生き残ってるガンツメンバー全員に岡スーツを与えればいいのにね。
ついでに言うならデータに残ってる強かったけど死んだメンバーを再生させちゃいばいいのにね。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 15:40:00 ID:QWku7bom0
お前ら作者を超えてるね
原作はお前らが書け
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 15:52:08 ID:0yMiIKaC0
生き返らせられないのも新しい武器出せないのも
100点メニューだけ黒玉より上位の別のシステムが制御している

全部説明が付く
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 16:11:33 ID:MzTkXpOR0
>>432
たしかPowerBookだったはずだけど?
つまりapple最強
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 16:14:46 ID:Uk66+qHc0
オーバーテクノロジーがなんでもできると思うなよ!?
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 16:27:27 ID:wkzILQ/+0
メンバーを支配できる頭に爆弾を仕込むことはできるのに
生き返らせるのは無理って言われてもウ〜ンってなる
生き返らせてるんじゃなくてクローンを作るだけなのにって思う
黒球を人間が作ってるんだから武器も人間が作ってるはずだよね
なのに武器も出せないって言われてもなぁ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 16:34:52 ID:9hktNiXo0
生き返らせるのが無理かどうかは現時点では不明
奥の都合でこの後の展開次第では再生させるかもしれない
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 16:38:01 ID:obh6HTZv0
かろうじて使えるってことか?
○登録してある生存メンバーは呼び出せる
×すでに死んでいるメンバーは無理
○ランダムに転送することができる
×呼び出した元の場所を指定してひとりひとり転送できない
○脳みそ爆弾を起爆できる
○武器の転送ができる

できることは限定されているので、あまり手の内を見せたがらないのだと思う

だが、あのリーダーらしい男をはじめとしてみんな踊らされているだけでノートPCいじってる男はGANTZの仕込みくさい
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 16:42:36 ID:wkzILQ/+0
ガンツの人達は巨人をカタストロフィとして見てない感じがするね
今、仕切ってるのはゲリラ部隊みいたいな感じだし
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 16:54:18 ID:xW45sZGOP
ガンツ玉は中に人が入ってる状態でも時々ポカやらかすだろw
ノートPCからの制御はかなり限定されてる(そもそもガンツ玉の仕組みは解明されてないのだし)と考えるのが妥当だ。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 17:09:12 ID:V0w2qg9t0
必死で研究してようやく一部の機能をコントロール出来るようになったってとこか
今もマッドサイエンティストみたいな人たちが地下で研究を続けているんだよきっと
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 17:21:29 ID:9rq9Nebz0
ガンツEXAでも黒丸が出て来るけど
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 18:02:13 ID:xW45sZGOP
>>448
そう理解してるけどなぁ。
皆さん開放された後、玉の男もどっか行っちゃったじゃない。
空っぽのガンツ玉みたら、当然興味もってあれこれ弄ろうとしてみるんじゃない?
今アレコレ指図しているのは、どこかの元ガンツメンバーでしょ。
今までの描写だとそうみえるけど。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 18:47:25 ID:na5ERZwg0
ガンツは人類が蹂躙されるシーンは十分描いたんだから
そろそろ本格的に巨人に反撃してくれ
さすがに萎えてきたわ
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 18:58:58 ID:Omj0650n0
もしかしたら和泉とか岡とか再生されてるかもな出てきてないだけで
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 19:12:24 ID:34SU+CNR0
30巻の最後で予想外の展開で終わって、
31巻から一気に核心に迫る展開になりそうな感じがする。
本の色も31巻からまた変わるんだよな
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 19:15:35 ID:34SU+CNR0
30巻の最後で予想外の展開で終わって、
31巻から一気に核心に迫る展開になりそうな感じがする。
本の色も31巻からまた変わるんだよな
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 20:22:36 ID:AFU3TQm10
どうでもいいわこの戯けドラえもんでもよんでろよこのやろう
えろぼんなんて読んでいられるかみそしるガンツはまんがやねんおおきに


ガンツ? ガンツってなんぞ? 固いパンツでござるか?
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 20:51:45 ID:6KIc9XDP0
そもそも黒玉制御が出来て何でもアリなら集合場所に何個も黒玉いらないだろ
いくつかあるって事はいくつか必要だって事
転送人数か各地区限定かは知らないけど制限は結構あるみたいだな
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 20:54:50 ID:cMmVu1Pp0
そもそもこの作者設定とか深く考えてないからw
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 21:27:20 ID:CtNombLT0
ガンツは考えるんじゃない感じるんだ
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 21:44:57 ID:aTU7UkmX0
すべての巨人に爆弾植えつけて一気に爆発させれば、地球人勝利じゃん!
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 22:09:13 ID:K/ZYEyV20
なぜ族Aは頭爆破しなかったんだろうな
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 22:17:39 ID:TeUQaKCX0
なんで風は大きい星人見るとすぐに抱きついてしまうの?
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 23:00:39 ID:5WbqxDJD0
>>456
転送できるのはメモリーに残ってる生きているメンバーだけじゃね?

例えば大阪の黒アメちゃん使って東京メンバーを転送できない。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 23:04:08 ID:mwGkxMEb0
制御された黒玉以外のメンバーは、
転送してもらえないから
みんなスーツがオシャカになって死んでるだろうな。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 23:18:07 ID:oXSjBiarP
>>456
ブラックボールを集めておかないと
反撃される危険性がある。

使われてない玉を使えば
爆弾を取り外したり
あいつらを転送できたりする可能性がある。

あれは日本にあった玉の全部なんだろう。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 00:23:43 ID:hj3MCxqm0
>>464
いや全部ではないと思うぞ
29巻見ても静岡・茨城・群馬・横浜のガンツ玉存在は確定だしな
集結させたのは全国各地からかもしれないがやはり転送人数の問題な気がする
同時に大量のデータを操作するには1つじゃ容量が足りないとか
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 01:01:00 ID:GhDtR6Ar0
ドイツの巨大黒玉宗教だけは回収しないとダメなんじゃないかな。
大黒玉の中身が今回の巨人で、スタートレックの「カーンの逆襲」みたいな
追放された巨人の科学者だった的な落ちだったり
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 01:13:41 ID:cEF+jDemP
理詰めで考えると穴だらけになるから
玄野ひとりだけの行動に絞ってるんだろうな。

この漫画は、もうあとは玄野が生き残って新世界のアダムとエヴァになって終わる以外ない。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 01:27:53 ID:zldYcsgs0
玉男の再登場はまだかね
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 04:29:36 ID:x7NxYlISP
玉男なら今俺の横で寝てるょ
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 05:03:42 ID:IwmpbRKO0
そうか今 クロノ二人いるんだっけか。
展開が遅すぎてすっかり忘れてた。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 05:15:00 ID:JcTKATFC0
ガンツって最初と最後とある程度の設定が決まってて
最後に向けて適当にストーリー描いている感じなんだよな

バンパイアだったり黒玉の宗教だったり特に意味は無くて
その場面を盛り上げるための思いつきにすぎない
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 05:24:50 ID:U8yJdqLsP
>バンパイアだったり黒玉の宗教だったり特に意味は無くて
>その場面を盛り上げるための思いつきにすぎない

ほぼ間違いなくその通りだが、それで繋がるラストってことだよな。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 05:55:28 ID:xuErjl390
ヴァパイアが登場してきた頃はワクワクしながら読んだが、あいつら元は人間じゃなかったんか?
セミナーでナノマシーン吸い込んでどうとか言ってたしアキラだって元は人間だろう・・・
武器が体から出てくるなんてワムウみたいでJOJOの踏襲だと分かるが、それらがなんで
星人の共通言語を操れるのかイマイチ不明だ
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 06:03:01 ID:U8yJdqLsP
>それらがなんで星人の共通言語を操れるのかイマイチ不明だ

それは氷川だけだけどな。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 06:07:58 ID:kdw0nOL70
>>473
セミナーで教わったんだって。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 08:47:25 ID:hj3MCxqm0
GANTZって大勢を楽しませる作品ではなくて、奥と同じ感覚の人なら楽しめる作品だったな
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 09:23:49 ID:T7BkTkTHO
そうだな
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 10:40:53 ID:PjHOlGDF0
>>471
ダウト。最初も何にも考えずに初めて、ラストなんてこれっぽっちも考えずに
始めてると思う。作者がどう話してるにせよ、絶対そう思う。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 10:42:29 ID:PjHOlGDF0
別に穴があっても面白かったらいいんだが(浦沢みたいな投げっぱなしはだめだが)、
つまんないから文句ばっかり出るんだよね。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 10:46:48 ID:JcTKATFC0
自分の想像を優先して他人の意見を否定すんのかよw

俺の想像がダウトならお前の想像もダウトだよ
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 11:08:08 ID:8oH8SQDF0
ワロタw
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 11:15:16 ID:HMLePENk0
人間と微妙に違う容姿で
人間よりはるかに小さくて
人間と同じように感情が発達した生き物がいたら
人間はどうすんだろうって考えてしまう。

483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 11:20:55 ID:Pp26LgFg0
幼女巨人のように可愛い個体を集めて観賞する
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 11:27:52 ID:b7XiPehV0
>>471
ガンツの名前の由来を考えたらその想像自体ないけどな。
今黒球とか採点なんて関係なくなってるし。

>>473
ヴァンパイアの話しが尻切れトンボになってるのが悲しい。
この人の作品って結構こういうの多いよね。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 12:11:40 ID:8oH8SQDF0
今更バンパイアがでてきてなにすんのさ?
巨人相手にマシンガンや日本刀で共闘でもするのか?
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 12:54:47 ID:T7BkTkTHO
今まで不明だった部分とか、キガストラクチャーによって、全部塵にされたよ。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 12:54:52 ID:XXEPz0d/0
ナノマシーンと称した未知の地球外生命体、
超小型で実態が掴めないにも関わらず、
高度な知能・知識、自ら意思を持つ、
地球人の内から寄生・ウィルスのような星人…

と昔は期待したものでした。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 13:01:26 ID:gOSbccpN0
採点っていったいなんだったんだ…
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 13:10:31 ID:Zd61IXq70
採点には意味は無い
ガンツいわく、死んだ命をどう使おうが勝手な理屈なんで
基本ガンツの主導でメンバーには意思は無いと思ってると思う
きまぐれルールみたいな感じじゃないのか。
490484:2010/09/22(水) 13:28:35 ID:idLmdl/30
>>485
今出せっていうんじゃなくて、放置のまま違う話しにいっちゃったよね。
っていうのが悲しい。ナノマシーンやら色々おいしそうなネタが残ってたのに。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 15:45:40 ID:n8+oxR9X0
>>479
そこの評価が連載中とコミックス化したときでガラっと変わるので何とも言えんw
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 15:47:52 ID:n8+oxR9X0
>>490
クロノが出会った人(というか星人?)の一つに過ぎないんじゃないかな。

出会いました、いなくなりました、今なにしてるのかは知りません。こんな感じ。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 15:58:17 ID:48dFd5F+0
汚下劣糞漫画
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 15:59:57 ID:8oH8SQDF0
招集かかった時いなかったから死んだんでしょう。
だけど召集時に東京メンバーが「西は?」とか言わなかった辺り
から推測するに作者が忘れていたんじゃないかな?たぶんね。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 16:04:17 ID:JcTKATFC0
連載で読むと展開が遅くてストレス溜まるが
単行本で読むと展開が早く感じるでの面白いと思う

最近の漫画はこんなのばっか
引き伸ばしが酷すぎる
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 16:05:24 ID:SrHC/zCbP
吸血鬼幹部のあっさりした死に様はワロタな

あんだけ引っ張っといて、他のザコ吸血鬼と同じように
活躍することもなくサックリ斬られて死んでたからな・・・
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 16:05:39 ID:U8yJdqLsP
>>495
まてまて、それは引き伸ばしとは呼ばないだろw
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 16:08:33 ID:TCERSnWz0
誰か先週のガンツの画像うpしてるサイトあったら教えてくれませんか?
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 16:14:51 ID:8oH8SQDF0
>>498
しね
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 16:37:22 ID:BCGGdmI60
29巻つまんねー
腕だけ転送のとこだけ面白かった
タエちゃんはGANTZの癌 早く死ね
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 16:43:27 ID:gPE6FIOR0
マンガ喫茶に行けばヤングジャンプのバックナンバーは置いてるし
GANTZ 第325話でググればあらすじを載せてるブログは出てくるし
P2Pをすればダウンロードができる
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 17:18:27 ID:T7BkTkTHO
小説どうだい
今日第ニ話連載してたけど
時間軸がよくわからん
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 17:23:43 ID:G6NMZBd/0
>>494
おっさんが黒い玉で召集した時って女がいなかった気がする
だとすれば、身長160以上の男とか召集に条件付けてたのかもしれない
最近GANTZに呼ばれたばっかでたまたま生き残ってた女子供では戦力外と考えてもおかしくはない
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 17:25:51 ID:G6NMZBd/0
…と思ったがレイカがいたなw
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 17:29:04 ID:TCERSnWz0
>>499>>501
ありがとうございます
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 17:30:18 ID:hj3MCxqm0
小説は未来っぽいけど・・・平行世界とかの可能性もあるしな
転送とかコピー機能を絡めてくるとか
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 17:36:49 ID:T7BkTkTHO
確かに、平行世界っぽい。
カギは岸本って書いていたし。
世界観には違和感を感じていた。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 17:47:08 ID:4+FEMeUn0
マイナスも平行世界ですよね
あんな西君認めない
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 17:55:42 ID:T7BkTkTHO
小説は基本的に嫌な余寒しかしない
あの挿絵はないわ
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 18:09:25 ID:SBgXbiHL0
もう最初の設定とか全部関係なくなって、単なる巨人とのバトルになってるな。
全く違う漫画のようだ。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 18:35:20 ID:Z4h7/oGR0
>>503-504

ダセェww
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 18:45:18 ID:G/A1hqsfP
奥はちゃんと仕事しろ。週1で連載しろ。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 18:50:52 ID:SBgXbiHL0
他の連載陣みんな週刊で描いてるからな。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 19:07:45 ID:yvd4L/LG0
>.>508
マイナスは奧公認の精子ってどっかに書いてたよ。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 19:16:56 ID:25237Kf50
ストーリ原案は原作者が一枚噛んでるってことだしな
正直奥西の死因忘れてて適当に作っただろ
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 20:32:41 ID:hj3MCxqm0
>>509
だな。挿絵はない
文章も前の小説は稚拙すぎたけど今回は無理矢理難しくしようとしてる様な?
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 21:03:30 ID:AcQgsqZ60
GANTZは何巻まで続くんだろう
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 21:13:17 ID:T7BkTkTHO
>>516
折れは、もともとSFに馴染みがあるから、ついていけるけど、
難しくしてるというか
文章が格好つけてるような感じする
第1話の冒頭なんか、格好つけすぎだろ。特に。
ニヒルな感じにしてさ
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 22:01:47 ID:TBNzNNP10
動物園に入れられた人間って
逃げるよりそこで餌もらって生活したほうが生存率たかくね?
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 22:02:22 ID:zldYcsgs0
ぬらーりひょーん
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 22:13:19 ID:x7NxYlISP
>>519
まさにニートのことだな
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 22:27:46 ID:T7BkTkTHO
公認の精子ってうけた
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 23:22:16 ID:GTLx0IID0
久しぶりに読んだが、ケイチャンとタエチャン以外のGANTZチームって全滅したの?
チェリーとかどこ行ったん?
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 23:31:44 ID:s/aBvU520
>>494
ヒゲたちに召集された時に頭バーンしたんじゃないの?
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 23:43:17 ID:VmiP9F/A0
いつもどおりステルス使ってあの場にいたけどなにか?
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 23:49:19 ID:hB96iGoi0
>>523
描かれてないだけ
描かれない間に死んでるかもしれんが
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 00:17:14 ID:hrFNjCK60
絵柄やら、主人公像を強烈に歪まして揶揄ってて
池上遼一からクレームつかねーのかねぇ?
すんげー悪意を感じるんだが。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 01:28:27 ID:N07x5H8A0
戦績の悪かったものや不安要素(バンパイア)をよばないのは不思議じゃないな
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 01:29:25 ID:+zJciU/y0
ぬらーりひょーん
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 01:51:13 ID:5zuqSs/W0
バンパイアは日に当たると死んじゃうから微妙
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 03:38:30 ID:obhFE1Qh0
>>530
あ、そっか。
呼んだんだ・・・呼んだけど日中で・・・www
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 05:41:32 ID:Ky3Belri0
巨人の登場ですっかり忘れそうになってたが
ラストミッションのクソ強い彫像星人達はどこへ行ったのかね?
あれ、まともに戦ってたらガンツチーム全滅してただろうに・・
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 06:53:17 ID:gUv5ypoK0
まともに戦って彫像は壊滅させましたがなにか?
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 07:58:13 ID:SNJJHi5EP
>>533
壊滅してないだろ。強制終了しちゃってたけど
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 08:07:32 ID:jvLqwD+B0
>>528
タケシとか戦力なのか
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 08:09:21 ID:gUv5ypoK0
タケシがいるから風が強い
タケシいなけりゃ戦力半減
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 09:57:16 ID:yEfS+lpK0
29巻ってどこまでの話が収録されてんの
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 10:00:09 ID:vo19T8ES0
服が溶ける前まで
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 10:16:11 ID:LsWK5joK0
タエちゃんは中田氏向きだからな
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 13:00:59 ID:escTbW900
先生、偉そうなこというなら連載ペース守ってください
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 13:59:45 ID:eV9F/Gc80
今週の単行本告知コーナーのカラータケシの髪が伸びていた
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 14:19:36 ID:Z85ILsAXP
タケシって美少女だったのか
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 14:24:24 ID:X0zYCCm+0
GANTZ MINUSは長期休載中に前史書いて外伝ではなく正史扱いにしたかったんだろうが、
稚拙な内容や人気の無さから黒歴史扱いなんだろうな

で、今度の小説は正史ではなく外伝的な位置づけなんだろうけど、
どうせ外伝で大胆なことするなら、JOJO4部の外伝を西尾維新が書いたように、
GANTZももっと人気、実力のある小説家を使ってほしかった。

ヤンジャンのインタビューでGANTZファンを公言していた伊坂幸太郎とかね。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 16:05:23 ID:OyBXiJHu0
>>530
日中はお薬飲んで強くなってるよ
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 17:12:05 ID:eV9F/Gc80
>>543
マイナスの宣伝で発売したとたん売り切れ重版とか言ってたけど
最初あんまり刷ってなかっただけだろと
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 17:27:07 ID:AfMUrzIU0
ホント最近のストーリの無さ酷いな。。
最初の頃はコミック買ってたけど、もうヤンジャンで立ち読みしかしない!

・タエチャンいなけりゃストーリ的にもう少しマシな展開になってたかも
・タエチャン追って敵の陣地に入ったクロノまた収集されて転送されちまえ
・レイカといるもう一人のク玄野の方にストーリの焦点合わせろ
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 17:46:36 ID:4eM1v52I0
ノートPCが黒玉に繋がっちゃうことの
陳腐さは意識しなかったのかなあ…

あのチョビ髭たちは大天才の集団なのか…?
ちょっと利口そうな人間がアクセスできちゃうって
そりゃないでしょ…

それにしても敵の船内(?)に自由にテレポートとか
チートにも程がある…
巨人に殺された多くの一般人を爆弾つきで再生させて
船内に無差別テレポート&爆破とかしないのかな。
ガンツメンバー限定だとしてもあんな行き当たりばったりの
戦いじゃなくて事前に作戦を練って通達くらいするだろう…

読者の予想を裏切ろうとするあまり、作品内のリアリティが
むちゃくちゃになってる

ガンツなんて一切謎のままにしとけばまだマシだったのに
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 18:06:33 ID:dI+kRCjK0
黒球に繋がったノートPC関連は何らかのアイテムがあるかもしれんな
大阪の京はPCで星人の点数分析してたし、そういうソフトが新アイテムであったのかもしれん
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 18:07:59 ID:ye0DjIBZ0
第2ステージ
キンニクライダァぁぁー
タケシィいぃー


第3ステージ
ニイチャぁぁーン
オトウトォぉー

ですね。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 18:38:09 ID:VDconOWm0
未だに「誰々に爆弾を埋め込んで云々」の話をしてるって本当に漫画読んでるんだろうか
基本的な設定もわかってないのに作品世界のリアリティに言及するのはどうかと思う

あとストーリー構成に文句言うのは終わってからにしろよ。そもそもカタストロフィ編はまだまだ始まったばかりじゃん
起承転結の”転”を今やってるところなんだし、オチもなにも全部謎なのは当たり前だろと
叩くなら奥の糞遅筆を叩けっつうの
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 18:43:22 ID:XrdblJ0e0
漫画って言うのは、連載中の感想がほとんどなんだから、
終わってからすごい結末がありました。とか言われてもしょうがないから。

今の糞展開が糞ならクソマンガなんだよ。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 18:47:05 ID:SNJJHi5EP
黒玉はwifiでつながってると考えれば納得できる。
あのケーブルはPCから電源とってるんだよ!
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 19:03:36 ID:gUv5ypoK0
黒球に対するアプローチが
声→耳の穴ぐりぐり→PC
って飛びすぎ
このありそうでありえない展開はノートPCを直接操作しているやつが
セバスチャンと同じようにGANTZの仕込みで
他のメンバーは乗せられただけだと考えれば納得
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 19:39:12 ID:O8NbD+6B0
黒玉をハッキングして、人集めたり、武器の一部分だけをダウンロードできるんだから、

死んだメモリーの人も全員生き返らせて集めてもいいし、

って言うか、東京チームにハッキングに長けている奴を用意しておいて、

このドサクサに、玉男が居ない黒玉をハッキングしている描写もあったほうが良かった、

って言うか、西君あたりにそんなことをさせておくべき、
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 20:02:27 ID:mm0UhiAj0
西君はただの切れやすい厨房だから無理
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 20:06:00 ID:SzPxhTTt0
西はしばらくしたら死体で発見されそう・・・
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 20:31:51 ID:XIjNwtvQO
役所広司がテレビに出てるぞ
三蔵ほうしのドキュメンタリーかなんかで
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 20:57:52 ID:gvCoe2/50
29巻見たんだけど、文明の衝突と煽るわりに
戦闘が原始的な殴り合いなのはどうかと。
武器のスペック活用した戦闘を書けないのかと。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 21:12:30 ID:lQKYUX100
長髪巨人たちにどうやって吹っ飛ばされてんのか全然わかんないよな
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 21:39:37 ID:V3Jliot60
>>293
どこ情報?
本のサイズはAKIRAと同じだろ?AKIRAは紙質も良くて1000前後なのに
それで1700円とか調子に乗りすぎだろ。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 21:52:17 ID:i2y2Yqz80
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 21:59:00 ID:/Ios6Re30
大阪メンバーで3巻もやるのか 京と杏しか見どころないのでは
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 22:04:17 ID:V3Jliot60
>>561
1800円とかどれだけ高品質に仕上げる気だw
マジで何考えてんだよw
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 22:04:36 ID:dI+kRCjK0
え、オオサカって3冊も出るの?
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 22:15:59 ID:V3Jliot60
まぁでも1800円なら一冊で単行本3冊近い値段だからな
焼き直し+αで三冊も出せるなら連載休んででも描く罠w
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 22:35:21 ID:ML9ERGnE0
旅行行く暇あったら仕事しろや奥
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 22:44:24 ID:SNJJHi5EP
>>566
お前が仕事しろwニート
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 22:56:04 ID:XIjNwtvQO
日本人は働きすぎよ
インドなんか
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 23:02:46 ID:SM7kPm7I0
大阪編って本編に加筆修正したもの?
これ買えば本編の方は買わなくてもいいのかな?
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 00:35:17 ID:TWgTdrC10
もっと強力な武器はないのか?
あれじゃ脱出もあやしくなってきた
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 01:04:51 ID:kL8CcQGRP
だれか、今週の小説のアラスジ頼むよ。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 01:05:15 ID:qHU+V8pEO
Zガンと飛行ユニットがあれば余裕じゃないすか?って余裕こいてたら、未知の攻撃にやられたりするのかな
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 01:26:25 ID:qHU+V8pEO
第1話
宇宙船の中の男が、宇宙でガンツの大群に遭遇。そのひとつに生命反応を確認。回収して開けると、瀕死の裸の岸本恵が出てきた。
第2話
蘇生装置から勝手に岸本が出て、主人公の男が慌てて探して脱出ポッドで見つけた。宇宙服を着て、ドアを開けたら、転送。
気がつくと主人公と岸本がガンツの部屋に。
ラジオ体操の音楽が流れ、マンザイせいじんの表示 終わり
第3話へ
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 01:36:41 ID:kL8CcQGRP
>>573
ありがとう
しかし1話のあらすじ、それちがうと思うぞ。


単行本でおもったが、ランダムに転送されちゃうときに
手をつないでれば同じ場所に転送されたんだな。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 02:22:42 ID:ujmQ/gC60
>>553
そんなの当たり前じゃないのか。
仲に人が入ってて、自分の頭に爆弾ある状態じゃやれることは物凄く限定されるだろ。
でも自分の頭の爆弾解除+中に人がいない、だったら色々試すのは当然だよな?

どこが飛んでるんだ?
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 02:24:40 ID:ujmQ/gC60
>>554
なんで全機能つかえるって思ってるの?
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 03:26:08 ID:UMaE6RRp0
ぬらーりひょーん
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 04:20:43 ID:iStsVBuJ0
「GAMTZロボの弱点!それは・・・・空を飛べないことだ!!」
「さすがはDrヘル様、恐れ入りました」
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 04:47:19 ID:wjCyy5y8P
>>570
いや、今転送されて巨人船の中なんだから、脱出も糞もないでしょ。
黒玉に転送解除してもらえば良い。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 04:59:08 ID:IBszh0kQ0
何か勘違いしてるけどタエちゃん助けるためにわざと回収船乗って敵地に乗り込んだだろ
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 05:02:15 ID:wjCyy5y8P
あそっか。クロノ2人いるのか、すまんすまん
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 05:34:35 ID:qHU+V8pEO
クロノが一人、クロノが二人、、、
ええい!ねむれん!
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 06:05:23 ID:SzEnE34F0
作品が完結するまでは批評禁止っていうんじゃ
懐かし漫画板以外は存在価値がないな
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 07:57:32 ID:q5HLjatu0
>>545
明らかに飢餓商法だよな。
俺もだまされたクチ
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 08:20:00 ID:TxiUTi6y0
ガンツマンネーよこれ
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 10:13:15 ID:Sx3FuiZY0
ガンツ最後の映画もあるだろうに、原作がこれじゃアニメ作り直したのがいい
アニメみたいだけだけおd
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 10:58:44 ID:/znJvALf0
岸本は何でまた!?みたいな感じだったな確か
西はクロノ達が来るかなり前からいるからそれ以前の話か?
クロノ達と同じ時期に岸本だけ転送されていたとかおかしいしな

岸本解放→西や大樹参戦→和泉解放→クロノ参戦・岸本再参戦
でも無理あるよなやっぱり。平行世界の方がしっくりくる・・・か?
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 11:39:32 ID:oLD2gJnj0
GANTZの世界観は現代ベースだし、GANTZの技術無しでの冷凍保存とか平行世界としかでなちゃ納得できん
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 12:25:13 ID:XHNfRE/b0
オオサカは1冊目だけとりあえず買って騙されたら以後スルーだな
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 12:37:08 ID:dsYroxn90
>>569
アナザーストーリーなんじゃないの?
大阪メンバー視点の書き下ろし
よくわからんけど
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 13:18:03 ID:vYDCyrNl0
核爆弾に抱きついた数十人を敵艦中心部にテレポート
爆弾から手を離して全員無事帰還。
これを、敵艦の色々な箇所に数回繰り返す。
リモート操作で核爆弾を全弾起爆。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 13:25:48 ID:jWL4FxxZ0
>>590
大阪メンバー視点からってことだからアナザーストーリーってことではないでしょ。
普通にぬらりひょん編だよ。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 13:34:47 ID:dsYroxn90
>>592
ゴメン言い方が悪かった

大阪メンバーがぬらり戦に至るまでの経緯ね
岡とか桑原のプライベートとかメンバーになったきっかけとかそういうの
ちゃうか?
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 13:55:52 ID:jWL4FxxZ0
>>593
それまでの経緯はないんじゃないかなぁ。
予想としてはメガネ君の日常生活から始まって、友人と一緒に死ぬ→部屋に転送って感じで
クロノと加藤みたいな始まり方かなと思ってるんだど。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 16:29:12 ID:ErT/gpchO
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 16:30:53 ID:ErT/gpchO
>>61-62
おいッ!!確認したが俺の腹ダルンダルンじゃねえかッ!!
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 16:35:17 ID:ErT/gpchO
>>35
居る訳ないだろw
ステルス状態で展示されてるとか、ステルス状態で屠殺されて吊るされてるとか言いたい放題すぎだろw
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 18:34:37 ID:FPeoLDpfO

カタス前の池上「世の中不公平だよなあ!!」

計ちゃん「スーツなしでカタスとか確かに不公平だねww」
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 18:48:43 ID:UpTnDwJd0
タエちゃんが虫に襲われるところに興奮してしまったorz
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 19:48:32 ID:qHU+V8pEO
虫オナニーとか好きな人いる?
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 20:20:40 ID:r/SXMmwoO
しかしあの動物園で他の動物達はみんな迫力あって見応えあるのに、人間達のショボいこと…
あんなの見たいと思うのか?
それとも逆に珍しいのかな?
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 20:22:05 ID:LbMjAS610
奥先生普通にサインくれるのかよ
集英社に返信封筒と色紙送ればよかったらしい
もう受付締め切ったみたいだけど
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 20:44:51 ID:wjCyy5y8P
>>602
俺貰ったよ。コミックスの扉にかいてあるようなガンツスーツ半脱ぎの
女の子とか描いてあって、うれしいけど早く続きかけよって思った。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 21:37:55 ID:UGxFVzQDO
動物園の星人弱え
Xガンで砕け散るほどの耐久性のガラスを壊せないとか
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 21:41:42 ID:B+WhhZ1K0
GANTZ29巻出てたのか…?
今いったいどうなってるのかさっぱりなんだが産業で頼む
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 21:59:14 ID:+IUlkAvQ0
タエチャーン
ケイチャーン
俺、実はロリコンなんだ…
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 22:15:30 ID:gw611utp0
もう巨人とかどうでもいいから
レイカともう一人の玄野のイチャイチャ見せて欲しいわ
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 22:25:44 ID:tJymZia50
俺もレイカが見たい、嫌いだったけど、もう一人の玄野再生してから
好きになった
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 22:33:02 ID:83rXR5L30
レイカとクロノの濃厚なセックスが見たいんだよね
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 22:37:36 ID:/Ti/+yxrO
ガンツ大阪なんぼ?
まさか分厚い雑誌の増刊号じゃないよね
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 22:37:39 ID:UCLt+Cps0
レイカって何気に尽くすタイプっぽいからなー
ゴックンくらい当然やりそうw
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 22:41:46 ID:ErT/gpchO

そろそろ加藤や風を出してください・・・

今なにしてんだろ
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 22:45:56 ID:X0tTrinE0
巨人のぶっかけられたらすごいなw

しかし、こんだけ描くの遅くなったらもうその漫画家終わりだろう。
一回遅くなって、また速くなったやつっていないからなw
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 22:47:55 ID:b457AGh+0
ゴックンはタエちゃんでも普通にしてたな
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 23:02:00 ID:FYO+ZBPy0
玄野と岸本、も一回再会しないかな
なんだかんだ言って序盤の玄野の岸本に対する妄想が好きだったんだよね
いまや漢になりすぎだろ
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 23:03:33 ID:KFQtBUoT0
玄野1号:おれロリコンなんだ

玄野2号:おれマザコンなんだ
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 23:21:33 ID:lbqRSPL/0
>>611>>514
たえちゃんはゴックンしてくれたんだ

って言ったら、レイカは対抗心燃やしてもっと凄いことしてくれそう
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 23:22:29 ID:ErT/gpchO
>>615
おまえらだってあれ程の死線潜り抜けたら、

ビフォーおまえら「今日も他人の不幸でメシがウマいぜーッ!!あッはッはッwww」

アフターおまえら「あッ!ちッくしょうッ!一般人が殺されてッ!俺がやるしかッ」

とかになっちゃうんだろw
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 23:27:22 ID:2F57d77IO
ネギ→田中→大仏ときて次がいきなりぬらりな加藤は気の毒すぎる
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 23:41:18 ID:/Ti/+yxrO
>>610
1800円x3冊=5400円
買う価値あんのかね
描き下ろしは気になる
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 23:49:34 ID:+mztPNZ/0
風の通常のパンチやキックは威力ありそうだけど
あの大技ってちっともダメージなさそうだよなw
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 00:10:29 ID:tt7Hltsd0
3冊合わせて書下ろしは約50Pだと
まぁ大体2話分描いてる(大阪編は1回の掲載につき25Pだったから)
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 00:36:08 ID:y4Jq2Abe0
>>620 えっ
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 00:55:15 ID:vvrJfcLi0
>>618
あんな修羅場潜り抜けたら価値観かわるわなぁ・・・
大阪メンバーみたいになる可能性もあるけどww
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 01:03:06 ID:5Q+T6V0o0
>>622
書き下ろし50Pって一巻目の話じゃなかったのか…。
三巻で50Pの書き下ろしでどれくらい刷るのか知らないけど
一巻あたり5万部も刷れば三巻で2700万円だもんな。
そりゃ連載遅らせてでもそっちの方描きたくもなります罠。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 01:05:55 ID:OKJirSzpO
お前らの場合星人相手にレイプじゃなくて星人オカズにオナニーが精一杯だろ
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 01:18:06 ID:4rYQAzs+0
仏像やぬらりくらいの興奮展開はこのマンガもはや起きなさそうだな

クライマックスなのに
十分俺にとっちゃロリだ!とか
あんたもしかしてけいちゃんか?とか作者がオフザケはじめてるし
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 01:21:08 ID:omuzRaogO
>>624
死地超えて変わらない人間ってある意味凄いぞw
まず今週の文句言いながらも渋々な玄野か疑似加藤になるだろ
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 01:24:05 ID:zOVP6zOf0
単純にマスゲームになってしまったから、個々のキャラが薄いんだよな
加藤、風、桜井が完璧空気 西君とかどこ行ったの

>>627
仏像、オニ星人、妖怪は文句無しにおもろいよなあ
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 01:30:07 ID:RFIt/2jv0
書き下ろしポイント
・童貞転送前〜黒い飴ちゃん、大阪メンバーと初対面
・岡が退散した後の追跡ぬらり
・所々のバトル見開き追加
・採点〜空が赤く・・・?
って感じな気がする
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 01:30:21 ID:vvrJfcLi0
>>629
どこいったのっつーか、連載が遅いだけです・・・
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 01:31:56 ID:vvrJfcLi0
てか、ぬらりの時も連載中は文句が散々だったし。
当時のスレ知ってる人間からしたら、今の状況も一緒。


違うのは連載ペースが・・・どーなっとんじゃー!!!
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 01:32:57 ID:Egw6vrpS0
GANTZのルールを作った人間がいたってことは、
西くんは、GANTZ武器を悪用して人間に被害を与えたわけだから
黒玉を管理してたオッサン達に兵士として使えないと思われて、消されたのかもな。

敵艦に呼ばれたのも東京メンバーでは一応100点クリア経験者だしさ。
100点とったことないやつは呼ばれなかったから女がレイカくらいしかいなかったとか。

和泉が呼び戻されたのも、東京メンバー弱いから強いの補充するかなってことだと思うし。
人間の思惑が間違いなく反映されてる。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 01:35:13 ID:Egw6vrpS0
タケシは100取ってないけど
筋肉とくっついていたから一緒についてきたとかも考えられる。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 01:40:08 ID:vvrJfcLi0
>GANTZのルールを作った人間がいた

それは不明だよ。
GANTZは暗号元にオーバーテクノロジーを利用して組み上げただけで、元の段階でもどこまで制御できてるのか不明。
さらにPCつないでる現在は全く不明。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 01:57:35 ID:5Q+T6V0o0
>>635
>GANTZは暗号元にオーバーテクノロジーを利用して組み上げただけで、
これは作り話だった可能性があるから今は何とも言えないと思う。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 02:00:19 ID:ouC/l8yZO
敵を倒して点数稼ぐというゲーム的な要素がないから詰まらない
それ無いなら他の漫画で間に合ってるし
B級米映画みたいで興味が湧かない
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 02:13:32 ID:dCrpvwHuO
>>632
大阪編に比べたら明らかにリアクション悪いだろう。
当時はワンピの背中所か先を行ってなのに今じゃ、遠い背中すら見えない。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 02:16:22 ID:p5sX5Vo0O
なんでいきなりワンピが出て来るの
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 02:17:24 ID:vvrJfcLi0
>>636
んだね。
そうなると尚更GANTZが人間が作ったから全部制御できてる、と考えることはできない。
依然、謎の玉。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 02:17:51 ID:n/LbvXbyP
誰得な引きこもり漫画描いてからおかしくなったんだろうな

GANTZ休載させてまで意気揚々と連載させたら
評判めちゃくちゃ悪かったし
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 02:19:21 ID:vvrJfcLi0
>>638
だからペースが遅いんだよ、致命的に。
大阪編のころは皆鬼編とかを絶賛してたもんだw
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 02:39:15 ID:fJwojILu0
ぬらーりひょーん
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 02:42:33 ID:gg8OR8bP0
まてまて 大阪はもともと関西でも特有のなまえで
本当は小松てよばれてるんだぞ

その時点で岡が生きてるとなると、ロボットどこで手に入れたんだよ
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 03:19:26 ID:V/HP91/aO
ガンツ玉を自由に制御できるなら、全員に最強装備を支給しろよ!
なんで貧弱な装備のまま敵中に送り込んでんだ?
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 03:30:57 ID:xBwv/Yr90
アキラとか死んでから最初から存在しなかったみたいな扱いだ
西は死んでからもちょこちょこ登場してたのに
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 04:42:31 ID:eMw5GAAAO
>>645
なにされるかわからんからだろ
自分たちが有利な立場じゃなきゃ兵士に命令なんかできない
同等の力があれば命令きく必要なくなるからさ
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 05:01:57 ID:0HFbDbMg0
巨人の精子って何_ぐらい?
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 05:05:46 ID:/UCnNflmO
何かキャラが動かなくなってきたなぁ
金髪巨人と戦う時もっと激しく動いて欲しかったのに…
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 05:06:02 ID:lC7d6xYM0
休載はさんで10巻からだっけ再開したの
それから完全に絵下手になったよな
加藤こんな顔いがんでたっけって思った
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 05:08:56 ID:YVNFLBty0
>>641
正解
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 05:54:38 ID:hoqieVJ30
>>648
2mm
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 05:56:57 ID:hoqieVJ30
>>652
正解
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 05:57:45 ID:hoqieVJ30
>>653
自演乙
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 07:28:25 ID:linflx4R0
吉高のスレ観たら吉高のファンになった、ガンツ楽しみとかほざく奴がいたが、
こういう野郎のせいで糞映画が量産されている気がする…。

656名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 09:56:14 ID:OAk+dZ8lO
タエちゃんのエッチは蛇にピアスの吉高エッチシーンで補完するか
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 09:58:10 ID:38oach+e0
タエちゃんは吉高みたいなビッチじゃないやい
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 10:51:23 ID:RFIt/2jv0
日本映画は「若い女性が足を運ぶ」事を基準としてるからな
映画っていうか食べ物でも服でも今は若い女性層が売り上げに大きく関わる
だから糞商品が横行する
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 11:13:08 ID:YVNFLBty0
オンナはすべてを腐らせる
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 11:13:40 ID:u9lCdh+m0
おまえらの脳みそも腐ってるけどな
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 11:17:28 ID:No7oOBrD0
男がバカだからガンツがクソ展開でも裸で売れちゃうんだろうが
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 11:46:14 ID:mPNHnhtyO
なんか最近のGANTZって美人キャラの乳首やマンコは意図的に書かないで伏せるのな
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 11:50:46 ID:No7oOBrD0
誰か今、タエちゃんの悪口言ったろ
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 11:55:16 ID:4cN390QKO
大丈夫!!俺空手やってっから!
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 12:10:15 ID:D7uqvtyS0
論理的に考えろ!
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 12:15:32 ID:K3UScVjw0
実際あの東大生ってバカだったよね
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 12:25:52 ID:n/LbvXbyP
まあ極限状態でただの人間にできることなんて
たかが知れてるし
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 13:28:11 ID:Lxg5pceH0
どうでもいいがエロ見せろ
池上は死んでいいから奈津かレイカを見せろ
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 13:28:52 ID:fJwojILu0
ぬらーりひょーん
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 13:35:42 ID:yMYKYX5h0
巨人にやられて瀕死の池神がクロノに頼むッ奈津を守ッてやッてくれ
って死んだら許す
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 13:46:30 ID:ouC/l8yZO
人類全員がトランスフォーマーの装備着れば済むこと
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 13:58:29 ID:qY3j65V40
西君と和泉の会話で日本弱いカタス来たら終わりみたいに言ってたから、ここまでは
ある意味想定通りな気もする。
で、イスラエルとドイツが強そうなこと言ってたけど、そっちではギガスト墜としたのかな?
今までの描写を見る限り、人類の勝ちになる可能性大なんだけど。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 14:03:50 ID:CikWuN9y0
デッサンの下手さを、トーンやCGでごまかして
毎回毎回行き当たりばったりのお話作り
全く意味が無い内容と演出

1988年青年漫画大賞の「変」から見ているが、何も変わらない

意味が無いなら、缶蹴りで町中がゾンビ化していく作品みたいなものが
面白い

CGを多用している分、虚構の世界を作ることに失敗していて
憧れの大友克浩になんら及んでいない
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 14:14:09 ID:omuzRaogO
巨人にあっさり殺られたモブ達も石像星人から生き延びたんだよなw
675ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2010/09/25(土) 14:22:16 ID:Xy8NfkKr0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    

池神は戦力になりそうな感じもするけど、あのガンって一般人にも使えたっけ?
「よこせ!」って言われてぶん取られそう・・
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 14:38:09 ID:tt7Hltsd0
確かにゲーム要素が無いとね
大阪編で猛者達のクリア回数とかの話聞いてたらwktkしたもんな
>>625
計50Pってあるから3冊で50Pだろうね
一巻につきそんなに足してたら死ぬだろw
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 14:46:49 ID:J1o/Sgiw0
書き足した50Pだけ売ってください
同じページに金出す気はありません
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 14:59:54 ID:N9xoGMPrP
>>677
どうせ自分で働いて得た金じゃないんだろ?
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 15:16:12 ID:swTpQ2NM0
>>675
使えるけどさすがにそれはないだろ
読者が見たいのは池上の活躍じゃなくて無様な死に様だから
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 15:25:05 ID:nsjggnBd0
なんでCGの絵ってこうも魅力がないんだろう。血肉が通ってないっていうか。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 15:40:58 ID:NFm/h+rT0
GANTZ/OSAKA
1700円×3冊=5400円
恐らくコンビニ版と大差ないだろうに高すぎじゃね?
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 15:44:52 ID:dck/SL/U0
大阪編は単行本の何巻から何巻なのか教えてください
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 15:56:52 ID:P2Kd+MFs0
ぬらりのAA作りたいんだが、最後のゾンビ形態みたいなのになったときの
終わらないよ・・・こんなの・・・のコマの画像ない?
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 15:58:33 ID:f/+FqXkM0
別にCGでもなんでもいいんだけど
締め切りは守らないと。
守れないなら月刊誌に移行するなりして
社会人として普通に働くべき。

他の多くの漫画家はそうやって働いている。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 16:25:34 ID:gg8OR8bP0
ガンツ と ハンタハンター と 鬼頭 以外の漫画がくそすぎてひどい


まあ ワンピは売れるのはわかるな
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 16:27:19 ID:38oach+e0
>>684
てめぇ手塚先生ディスってのかよ
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 16:36:00 ID:cavYhXqW0
漫画史に残る未曾有の傑作
表現の錬金術
現代の神話
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 17:16:16 ID:vvrJfcLi0
デッサンw
今時漫画評価にデッサンを持ち出す馬鹿がいるとはw
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 17:31:55 ID:QdqYyL70O
劣化寄生獣なのにみんな何を期待してるんだよ
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 17:31:59 ID:Jlf//RfTO
漫画のヒット作が減ったせいか、漫画家と編集部の力関係が昔と変わってしまってるよね。
CG描く時間が足りないから休載しますなんて、以前なら許されなかったんじゃないかな。

原稿を落とす作家は昔からいたけど、売れっ子だったとしても原稿を落としてたら
雑誌が変わったりして待遇も悪くなってたはず。
(バスタードとか、まさにそんな感じだったような…)

描きたいときに描いても待遇が変わらないのって、やっぱ冨樫辺りからなのかなあ

結局編集部が、ひいては読者が作家に舐められてるんだよね
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 17:38:32 ID:Jlf//RfTO
スレチだけど、ピアノの森って作品なんて雑誌の目次には載ってるのに
作品自体は休載なんて状態があるんだよね…w

載ってるはずのページには代原とお詫びがあってさ。

さすがにそりゃないでしょ!って思うよw
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 17:44:36 ID:Te0Nzm/N0
あんな糞広いとこで離れ離れになったらもう再会は不可能だろ
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 17:57:19 ID:tt7Hltsd0
め〜てるなんて一話飛ばして掲載されてたぞ
奥の作風上そんなに不自然に思わなかったんだけどなw
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 18:10:55 ID:ZyypdfGO0
ぬらりもひどかったな。なにがなんぞ?だ。お前のマンガがなんぞ?だよ
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 18:14:35 ID:WBrInUoRO
メーテル思い出した(笑)
くそわろた
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 18:31:16 ID:qY3j65V40
>>694
なwんwぞwこwれwww

なーwwwwんwぞwこwれwwww
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 19:02:56 ID:38oach+e0
>>689
劣化寄生獣?
君は何もわかってないな

>>690
読者は舐められないだろ
つまらなければ買わないという選択肢もあるんだよ
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 19:05:50 ID:UwSWV2h70
>>690
江口のせいだろ
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 20:51:00 ID:omuzRaogO
>>690
いや、昔が非合法ブラック過ぎただけだろ
週刊連載なんてマジキチブラックの忙しさじゃないのか
2日程で話を練る必要があるだろうし
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 21:20:51 ID:fJwojILu0
ぬらーりひょーん
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 21:44:37 ID:ZyypdfGO0
他の作家全員週刊で書いてるだろ。ヤンジャン
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 21:49:29 ID:ZyypdfGO0
特にガンツの話なんか、二日もあれば、5回ぶんくらい余裕で考えられるだろw
普通の頭のある作家なら。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 21:59:25 ID:N9xoGMPrP
>>702
というよりガンツってふつうのマンガで一話分の所を、
三回くらいに分けてやってる気がする。
しかも隔週で。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 22:09:15 ID:aOIZFx5U0
>>701
え?w
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 22:48:47 ID:U3qr1Hpy0
リアル ローゼンメイデン べしゃり暮らし ライアーゲーム GANTZ
不定期掲載が多すぎるんだよな
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 22:50:42 ID:5Q+T6V0o0
>>705
ZETMAN忘れんじゃねぇっ!(´・ω・`)
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 22:57:10 ID:PsZ6W+PT0
西君はよだせや
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 23:03:03 ID:omuzRaogO
>>701
それはないけど人気ない漫画家は休めば終了だからな
クビという脅しはブラックそのもの
編集も休みないしマジキチ業界だわ
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 23:04:29 ID:LGsgHIcq0
でも好きなことを好きなだけできていいよな
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 23:24:42 ID:kCCAKjppO
>>709
出来るかねえ
漫画の内容とか担当編集に口出されるよな
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 23:32:24 ID:I5h/7Vyf0
好きなことを好きなだけ書いて好きな時休めるなんて富樫くらいだ
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 23:47:19 ID:5Q+T6V0o0
>>710
前インタビュー読んだかテレビで見たか忘れたけど
浦沢直樹は自分の描きたいもの描く為に実績作ろうとして
YAWARA描いたって言ってたよ。HAPPYも編集から求められたものらしい。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 00:00:39 ID:IpTQVZNG0
どっちみち浦沢直樹はつまらん
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 00:06:50 ID:sFSAH/2+0
>>690
バスタは担当編集の移動か出世でしょ、荒木も同じで
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 00:08:31 ID:WE06Pn+vI
小説の中身を3行で教えて
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 00:11:30 ID:M6BKiuV90
>>713
面白いとかつまらないとかいう話じゃないから。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 00:13:07 ID:/vvSl/wUO
>>709
ジャンルを指定される場合もある
冒険物が描きたくてもスポーツ物を描かされたりな
そうなったら漫画家の夢は終わりだ、成功もし辛いし
漫画家で一番恵まれてるのは彼岸島の作者じゃないかな
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 01:17:53 ID:Kgh2SnRHP
>>689
寄生獣を最近読みましたが・・
等価交換ってレベルじゃねぇーぞwwww他の漫画が幼稚に見えるww
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 01:22:58 ID:hgGRsKGJ0
>>699
毎週毎週ギリで描いているわけじゃない
その週に掲載されている原稿は何週も前に描かれたものだ
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 01:34:06 ID:HJDlEumx0
>>719
それを毎週やるから結局忙しさは変わらないな
原稿落ちてもストックはあるが、帳尻合わせの為に休載させる
読者からすれば落とした分はストックの間にペース上げて取り戻せよって思うんだろうが

つうか奥は「もうやーめた」と途中で投げ出しても一生食っていける金はあるんだから
読めているだけでもラッキーくらいに思わないと最終回まで付き合えないよ
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 01:46:37 ID:y8bwvn4xP
>>715
末尾Iってなんだ?

このスレに書いてあるよ
>>573
1話のガンツの大群ってのは夢だったから
あってるか微妙だけど
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 01:49:06 ID:hgGRsKGJ0
>>720
自分から踏み込んだ世界だろ
自分が漫画描きたくて始めた仕事なのに忙しいから休載?

一般企業ならとっくにリストラされてるわ
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 01:52:05 ID:hgGRsKGJ0
ぶっちゃけいつやめてもらっても構わないな
なんとなくだけど先が見えてる
ここで散々言われてたカタスだって結局たんなる異星人との戦いだったし
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 01:57:15 ID:/vvSl/wUO
>>722
好きでやってなかったら許されるは甘え
一般企業は休みも有給もあるだろwww
1年で打ち切りクビもまず無いし
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 02:15:37 ID:aMc9mH6j0
旅行から帰ってきたらとんでもないことに。えっと色紙キャンペーンとかやってるつもりはなかったのですが、一人の方に頼まれたので承諾したところ いつの間にかこんなことに・・これからは安請け合いはしません。反省しました。 約6時間前 webから

あーあ
また休載期間が伸びるじゃねえか。
奥さん人良すぎだよ。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 02:44:32 ID:CsEhMOhn0
週刊で出すなら週刊で出せ。
無理だというなら業務形態自体を見直せ。
分業を徹底するとか、いちいち社会不適合者の成れの果てである漫画家なんぞのペースにあわせてやる必要なんてないんだよ。
企画、脚本、コンテ、作画…これらを分業してはいけない理由なんてない。
読者は漫画に娯楽を求めているのであって、作家性や芸術性なんて求めてない。
描く側だって、今の作家一人に依存する漫画製作態勢よりよっぽど、分業で漫画の作り方から変えていったほうが、いろいろな意味で楽になるだろうに。
それをしない。社会不適合者が、自分らで好き好んで、一人で描きます一人じゃないと描けませんといって、週刊やらせてもらってんだから最後までやり抜いてほしいね。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 02:46:09 ID:XYe5rqaI0
映画版は千手観音までやるよ
因みに千手観音ではメンバーはケイちゃんと加藤と岸本以外死亡

映画オリジナル展開で多恵ちゃんが千手観音にやられて、死亡
黒野「うをおおおおお!!多恵ちゃん!!多恵ちゃん!!絶対に生き返らせるぞ!!!」→後編へ
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 02:46:33 ID:jnuyzV2zO
色紙送った人居る?
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 03:01:41 ID:M6BKiuV90
>>726
会社組織に属して労働力だけ提供していればいいサラリーマンに比べたら
漫画家含め自分の力で稼げてる個人事業主の方がよっぽど社会に適合できてんだろ。
製作者の名前が増えれば増えるほど関係が拗れて連載中止の可能性だって高くなる。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 03:08:13 ID:VBTNdGyS0
だめ出ししかしません↑
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 03:14:07 ID:rXzZNYGn0
編集王の明治が担当になれば…!
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 03:49:31 ID:MDMR8ggE0
休めば休むほど連載漫画はつまらなくなる
休んで漫画のクォリティーが上がることなんて絶対無い
作者のオナニーである絵が少し綺麗になるだけ
そんなの漫画の面白さの構成要素の一つに過ぎないし
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 04:00:00 ID:hgGRsKGJ0
単行本が売れてるから集英社も切れないんだろ
これが売れてない漫画家ならとっくに打ち切り
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 04:39:29 ID:y8bwvn4xP
>>732には同意だな
だけど、まーしゃあない。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 04:44:51 ID:Go3D18r+O
バンパイアって30dayOfnightから持ってきたんだな。クロノがライト当てて倒すシーンなんかそっくりなのがある。
てか奥って構成力ないでしょう。ホラーやSF映画を切り合わせてるだけの漫画って感じがする。
大阪編は奇跡だったな、あれも元ネタあるのかな。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 05:11:40 ID:yn8icilS0
てか
つーか
じゃね?

3大ゆとりワード2010年度版
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 05:31:34 ID:V0ymSL7p0
テツジさんって誰やねん
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 06:49:48 ID:VgYgL4ldO
>>715
小説の内容を三行で
宇宙飛行士が宇宙で岸本と遭遇。
二人は宇宙からガンツ部屋に転送される。
マンザイ星人がガンツの表面に出る。第三話へ。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 08:03:03 ID:aMc9mH6j0
>>735

水木しげる
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 08:33:54 ID:z0qsH0FnO
二宮でるからってニワカが増えるな


てめぇたちでやッつけてきてくだちい
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 08:55:06 ID:5QQTuLU10
吸血鬼ってもうでてこない辺りからして他のガンツチームに皆殺しにされたんじゃないかね
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 09:15:02 ID:VgYgL4ldO
吸血鬼なんかZガン2丁あれば楽勝だべさ
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 10:06:02 ID:MDMR8ggE0
>>742
和泉も惜しかったな
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 10:08:21 ID:34BKI92y0
次までに用意しといてくれって言葉が失敗だったな
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 10:10:39 ID:UwAe4NmL0
持ち歩けねーよ
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 10:54:54 ID:CsEhMOhn0
>>729
週刊漫画家が個人事業主だと?w
ノルマを守り、責任持って職分をまっとうしようとしている分には、まぁいいかもしれんが、
それ以外の部分は、引きもって益体もない妄想を落書きしてればいいだけの、ほとんどがまともな社会経験もないアレな人種ばかりのような気がするがな。

>労働力だけ提供していればいいサラリーマン
>製作者の名前が増えれば増えるほど関係が拗れて連載中止の可能性だって高くなる。

馬鹿が。
製作者の関係だの、そんなことで製作中止してる一般企業の企画業務、
アニメやゲームでだってそうだ。そんな話まず聞かない。
漫画家志望者にシンパシーするような、ガキかニートか何かにありそうな発想だな…
どうしてもそんなことで企画滞らせる馬鹿がいるなら、クビにするだけ。
まぁその前に製作陣のケアなりフォローなり仕事のやり方なり、プロデューサー側などで見直せることはいくらでもあるが。
漫画家一人の気まぐれに左右されるよりは、よっぽどマシな体制だろう。
製作側の関係が拗れて連載中止〜なんて稚拙なことを言わせない、やらせないためのやり方なんだが、人を絶句させるような不思議な想像をするもんだお前。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 11:00:31 ID:IpTQVZNG0
>>746
引きこもってないで働け
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 11:03:55 ID:Wn3P77ukO
寄生獣のパクりしか覚えていない
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 11:20:35 ID:CsEhMOhn0
ガンツとかベルセルクとかハンターハンターだのバスタードだっけか?
もう連載してるのかしてないのかも分からんような漫画は、
実質的には、ほとんど未完の完してるみたいなもんだよな。
一度堕落した作者はもう二度と立ち直らんよ。金もそれなりに稼いだんだろうから、描く必要もなくなってるだろうし。

漫画の著作権を出版社抱えのものにでもして、漫画製作は工程ごとに全部社員や下請けにでも分担させる。
漫画描きたいなら、まず就職活動から。
描く側には常に、描かなければ喰えないという状況を与える。
これぐらいしねーとダメだろう。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 11:21:43 ID:CsEhMOhn0
>>747
は?
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 11:22:55 ID:MK1JuT0ZP
>>749
そういうマンガだけを集めて新しく創刊したらいいんでね
働きハチの理論じゃないけど、そのうち二割はちゃんと書くようになるかも
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 11:28:47 ID:OHuyhsM80
数人の疲弊した作家のために業界の構造変えるとか笑える
休載で振り回される以上だろw
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 11:30:27 ID:ym4iIUdG0
>>718
あんなに綺麗にまとまってるのに映画化しないのはおかしいよな。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 11:33:58 ID:hXQUjT9+0
一度だめになって持ち直したやつはいないからなw
落ちるいっぽう。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 11:35:54 ID:HJDlEumx0
締め切る前に色紙送ってみたけどこの様子じゃ返って来ないなw
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 11:39:35 ID:IpTQVZNG0
ID:CsEhMOhn0キメー
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 11:48:40 ID:sFSAH/2+0
ID:CsEhMOhn0はアメコミ見れば?分業制だよ
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 11:52:39 ID:7TgLxOvl0
なんかかんか言ってもみんな待ち遠しいんだよなw
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 11:55:25 ID:ofgC3vea0
>>753
寄生獣は地味というか静的というか私小説的というか…
少年漫画的あるいはハリウッド映画的なダイナミズムがない。

娯楽作ではなく文芸作品的な映画化ならあるのかもしれないが。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 11:56:11 ID:34BKI92y0
非日常によって主人公が成長するという点では寄生獣と似てる気はする
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 11:59:46 ID:M6BKiuV90
>>746
馬鹿なのか無知なのか。
MASTERキートン・軍鶏・冒険王ビィト。それぞれ作者、親族のいざこざかどちらかの体調不良による絶版・連載中止。
それほど詳しくない俺が知ってるだけでもこれだけある。調べればもっとあるんじゃない?
表に出る製作者の名前が増えればそれだけこういうケースが増えることなんか馬鹿でも分ると思うんだが。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 12:23:17 ID:YrEsQdYV0
馬鹿で無知で引き篭もりなんだろう
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 12:48:05 ID:cUwxr4lbO
なら君には無理だな
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 13:27:14 ID:A0VVSIQIO
29巻買ったけどホスト侍出てないな
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 13:30:11 ID:aw5peZeJ0
だってアイツ22巻で栗山背負ってから次に出てきたの25巻のおいしいトコロだけ
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 14:50:26 ID:/vvSl/wUO
>>747
一般は休日あるじゃない
祝日休暇や有給も
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 15:09:33 ID:hgGRsKGJ0
単行本が売れてるから調子に乗っているだけ
出版業界は苦しいから売れっ子は我侭言っても許されるんだよ

みんなで単行本買わなければいい
単行本なんか連載終了してからでも買えるんだからな
連載中は買わずに立ち読みで済ませて奥を焦らせればいい
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 15:44:13 ID:fb6uSela0
冒険王ビィトすげえ面白かったのに…
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 16:32:55 ID:ofgC3vea0
>>767
何を言いたいんだ?
何をしたいんだ?
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 16:37:05 ID:hgGRsKGJ0
単行本買わない

売り上げが下がる

担当「単行本売れないのはガンツがつまらないからだ!」

担当が奥に面白くしろと要求する

奥頑張る

ガンツ面白くなる
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 16:38:37 ID:x9bRmbd30
バカ発見
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 16:41:22 ID:ofgC3vea0
>>767
漫画は作者が頑張れば面白くなるものでもないと思うけど

担当が余計なこと言ってつまらなくなることもあるわけで
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 17:19:25 ID:/vvSl/wUO
>>732
その理論で行けばブリーチとかどうなるんだ…
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 17:22:59 ID:MK1JuT0ZP
>>773
ブリーチってそんなに休むイメージないけど。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 17:26:27 ID:YrEsQdYV0
>>774
勤勉に休まず連載しているのに糞化していくブリーチは
732の理論に当てはまらないってことでしょう
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 17:49:33 ID:V1pXTXfh0
>>308
>最後の対決は文明対文明

オカルト学院好きの自分としては笑ってしまう一文。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 18:02:09 ID:5ImN2G7o0
ブリーチはアニオリ展開の方が面白いなんて言われてるしな
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 18:12:04 ID:hbetAENiO
なんだと…
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 18:22:56 ID:TZBWCNR+0
100点メニューの武器に丸太が追加されました
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 18:38:54 ID:V0ymSL7p0
カタス編映画にすれば良いのに
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 19:32:40 ID:IINnaxTp0
サメの話しようぜ?
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 19:45:07 ID:GRiAcS9N0
>>765
ホスト侍達って結局何だったの?
最後クロノ達を放置して帰ったってことは
もう敵じゃないんだよね?
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 19:50:54 ID:6P0mmdxn0
吸血鬼とガンツチームの共闘は燃えると思うんだ
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 19:54:41 ID:w9e0GbJSO
>>753
寄生獣は、ジェームズ・キャメロンが映画化権を購入済み。
ただし、寄生獣をターミネーター2の液体金属のシーケンスの参考にしたために念のために権利を購入しておいたと言われていて、
今さら映画化するつもりはないだろうな。
個人的に興味をそそられた作品ではあったらしいが
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 19:55:04 ID:d+BFYXb90
奥「吸血鬼?誰それ?」
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 20:05:30 ID:fUVwp7BfO
寄生獣の実写は物体Xでも観てればOK
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 20:28:33 ID:gpFuvIqn0
SFボディスナッチャーが、まんま寄生獣の映画化だから。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 20:50:42 ID:MDMR8ggE0
寄生獣なんてヒストリエに比べたらゴミ
もはや岩明の黒歴史
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 20:59:07 ID:fb6uSela0
風子のいる店に行ってコーヒー注文したいな
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 21:24:41 ID:ofgC3vea0
風子のいる店…なつかちい
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 21:35:17 ID:RTTHEoSLP
和泉みたいに人間の身で強いわけでもない、中途半端な身で金髪吸血鬼は何スカしてんだよと。
笑っちまうだろオニやぬらり相手に。
その中途半端な弱さは、主人公サイドにはちょうどいいのかもしれないが。
けっこういい子だったアキラ殺してやがるし、
黒髪の…誰だっけか三次ビッチタレントモデルの。
あれが金髪にくっついてんのも、あの女を助けようとしてたアキラの心情を思うとなあ。
出たとしても、ガンツチームの捨石になるのを許すくらいだな。で報いを受ける感じで死んでくれや。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 21:51:07 ID:W/DAE8/zO BE:873564629-2BP(1001)
今読み返してたら花木 京が敵の点数PC で調べてたな

100点めにゅ〜のアイテムなんだろうか
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 22:03:34 ID:Kgh2SnRHP
中卒
25歳
無職
職歴無し
コミュ障
処女
恋愛経験ゼロ
姉夫婦に寄生

                 -――- ――- 、
              /: : : : : : : : : : /⌒ーヘ:\
                /: : /^>'⌒ー/: : : : : : :}^Y^丶、
            / /: : : : : : : : : / : : : : : : : : : : : : \
              / /: : : : : : :/ : : /: : /: : : : :| : : 、: : : : :ヽ
          ;     ': ,' :/: : : : :/ : : /: : /: : : :/: l: : : |: : : ヽ: ヽ
        {    , : j / : : / : |: : :/| : /: : :.;イ: ∧: : :j: : }: :|\}
       ;   ,': .;イ : : : !: : :|: :/ -孑: : :/ j:メ-‐!: / : ,' : l
         //:∧ : : |: :./∨__ レ|: : /  __  j:/: :./ : /  }
.    , '"  /:/: :∧: :j小 ≠弌 |/  ≠弌-}:/}/  ;
       /:/: : :/j: :∨: l | i   i       i  ! ∧: :|  , '"
    ; ./:ィ: : : : :〈:.{: :/{ : : ト! _ ! r っ │ イ: : !: |  }
    {. {: : {{ : : : /\'、: :\ 八 `>=z-r< : : |: :/|く  ;
     ヽ: :ヾ: : :/   \: : : : :ヽ___>うート、\j∨   }
       >─ 〈 ⌒\  \/⌒ヽ\ /) l\く   j
     {   ハ    ヽ< ヽ    }/} ! j\⌒{
       〉 V ノ /Y   )、\   ∨ / / /ヽ )
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 00:27:36 ID:wTxEXx+X0
ゴミ糞漫画打ち切りにしてしまえ、ページの無駄
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 00:32:24 ID:H11JKQeQ0
794の書き込みこそ無駄
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 00:39:36 ID:wTxEXx+X0
795と糞漫画愛読者の存在こそ無駄
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 01:02:59 ID:wTxEXx+X0
紙の無駄
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 01:15:17 ID:SU7qcpAEP
DIOスレ
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 01:48:02 ID:17sXm/qD0
ぬらーりひょーん
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 01:57:24 ID:c8Dam5Fz0
うひょひょーん
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 02:28:26 ID:FQD61UWSO
>>792
ガンツをパソコンに繋ぐのは割とメジャーなのかもしれない
あの世界でぐぐったら使い方とか乗ってそう
まあ東京チームは西以外ガンツの情報調べてないしな…
カタストロフィの情報も和泉や西が知ってたってことは調べりゃ探せる情報だったってこと
クロノたちは情報弱者
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 02:43:07 ID:7p0dG9A2O
すまぬ…すまぬ…
いいからこの丸太に掴まるんじゃ
ふんっふんっ
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 02:49:54 ID:0yrMr8Xc0
ガンツが提供する世界でPCを使うのと
ガンツ自身にPCを繋いでしまうのは
全然意味が違うと思うけど
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 04:41:00 ID:t9pVGqt70
それよりガンツのゲームをPS3かXboxで出して欲しい
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 04:59:29 ID:SU7qcpAEP
ガンツチームには櫻井みたいにサイキッカーもいるんだぜ
スーパーウルトラハッカーマイスター がいても不思議じゃない
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 07:47:37 ID:USKVOerCO
西くんはコマの端っこで死んでそう
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 08:44:17 ID:ebD7QwYH0
この漫画もう死んだな。
週刊誌で月1とか終わってる。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 08:45:24 ID:ebD7QwYH0
しかも毎回、ストーリーは1行で説明できるほどしか進まないし。
一歩のスレみたいにチャート作ったらひどいことなりそう。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 08:59:30 ID:8OWs0I5P0
西はクラスメイト大虐殺でやりきった感があるしなぁ
カタスも始まった今また出てくるつってもぬらりの時みたいに
ステルス不意打ち→反撃されて死にかけるぐらいしか想像できん
共闘なんてしそうにないし
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 12:27:30 ID:KmkoDYEa0
岡スーツたくさん出したり人生き返らせたりは出来ないの?
まだわからない?
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 12:47:27 ID:J1IEtoJ70
そういや石像編で最初に見たものはツブれた岡スーツだったな。
てことは岡スーツで互角以上に戦えた上級巨人て明らかに石像より弱いじゃん!
天使なんて、つま先で刀折りまくってたし。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 13:24:12 ID:bk+W+0g20
岡スーツが一撃で石造に壊された描写はなかったはずだが
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 13:26:17 ID:hdYCbC9I0
まがりにもカタストロフィまで生き残ってきた奴らなのになんであっさりゴミのようにやられまくってるんだ?w
諸君ならこれぐらい殲滅できるはず(笑)
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 13:48:27 ID:4SEyIm7z0
そろそろ奥がインセプション見てどっかパクってくるはず
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 14:06:46 ID:jy+WH5MW0
俺しばらくGANTZ見るのやめるわ…
巨人編つまらないわ展開遅いわ休載に突入するわ…
5年後くらいなら完結してるだろうしその時に満喫で一気読みしよう
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 14:26:14 ID:jXUvFCqn0
5年で5冊だろ?終わらないよ
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 15:16:23 ID:3thoegHmO
>>787
ボディスナッチャーの方が前だった気がするが
そもそも原作の小説が60、70年代だったような
よく覚えとらん
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 15:34:26 ID:BCE6B5jM0
CGに時間掛かるから休載なんて言い訳で(それも少しはあるだろうけど)
実際は今後の展開をどうするかでドツボにハマってそう。
その場限りの演出で引き伸ばしてきたツケが一気に来てるだろうなあ

タエチャンケイチャンだけで何週やったんだ。
まあそれでも沼攻略のカイジに比べrb
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 16:12:40 ID:bk+W+0g20
話をまったく進めないで大ゴマ使って背景やキャラ描くことに一生懸命

それでCGに時間がかかる?意味不明
CGに時間がかかることと話が進まないことは別だよな
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 16:18:44 ID:yfpZb1LyO
別冊の大阪編と同時進行なら本編連載も遅れるだろ
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 17:23:41 ID:17sXm/qD0
ぬらーりひょーん
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 17:27:46 ID:RgMt9ByPO
ぬらーりひょーん
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 17:30:34 ID:9vXJwzpE0
もう札束印刷してるようなものだろ
向こう側からしたら
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 18:09:48 ID:tcN6H+ou0
>>817
あれは、寄生獣が、ボディスナッチャーとそっくりって意味だよ。
まぎらわしい書き方だったかな。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 18:10:22 ID:S+YiJ6GBO
学校の屋上でクロノが「絶対死なねえ生き抜いてやる」って息巻いてるシーンで完でよかったんじゃね
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 18:31:36 ID:BCE6B5jM0
俺たちの戦いは始まったばかりだ!
ですね
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 18:34:50 ID:/Aa+5Rdn0
アニメみたいな終わり方ですね
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 18:49:18 ID:B46+L93N0
友達にGANTZかしてきた

ところでOSAKA買うつもりのやついる?
なんかセコイ商売な気がして冷めてきたんだけど
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 19:27:09 ID:fySkit/90
PANTZ読んだ
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 19:34:50 ID:UZIqus56O
どのあたりがセコいんだろうな
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 19:48:16 ID:tcN6H+ou0
締め切り守れ。根拠のない自信と、プライドだけ高いクソ漫画家。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 20:11:04 ID:rlJbUOyJO
〆切厨が湧いてるな

それはそうと、ガンツ大阪買うなら彼岸島買おうぜ
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 20:40:41 ID:KmkoDYEa0
扇動家のあの7人の素性がめっちゃ気になる
黒玉も7個あるとこからして全クリしてGANTZからいろいろ教えてもらったとかそんなんだろうな
それならカタストロフィの情報が漏れたのも納得がいく
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 20:44:24 ID:2BuvtfQyO
注目!!注目!!のおっさんたちにも位はあるのかね
ていうか髭強すぎだろ
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 21:34:22 ID:Xlenqjb+P
>>832
オマエか最近丸太、丸太と連呼してるのは?w
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 21:35:43 ID:17sXm/qD0
ぬらーりひょーん
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 22:17:05 ID:F0BmxCMbO
>>832
うッせーぞ厨房
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 22:19:15 ID:H11JKQeQ0
>>817
ジャック・フィニイの小説The Body Snatchersは1955年
1956年に初の映画化がされている
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 22:19:31 ID:bFCgXyLFO
ガンツの謎解明とか放置で、無気力な高校生が戦いをつうじて人間的に成長…完
で綺麗に終わらせられたような。

あと冷夏もっとみたい。ヨロ。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 22:25:58 ID:/Aa+5Rdn0
西君の人間的成長…完でお願いします
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 22:50:32 ID:6OHPNKvT0
西君の死体はステルス化しているせいで見えない
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 22:54:52 ID:UZKmiwPeO
消えるリモコン
それは「存在が」消えるリモコンであったのだ・・・・完
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 23:52:06 ID:nkDnH/gN0
ぬらーりひょーん
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 23:57:02 ID:p5YV4SzR0
>>839
謎解明はないよ、という宣言はもうされたけどな。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 23:59:01 ID:1Ig05vnzO
月刊ヤングジャンプにて好評連載中
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 00:04:08 ID:SU7qcpAEP
>>844
そんなことを言っても
セバスチャンが、2度と出てこないなどということはあるまい。

それじゃ投げっぱなしすぐる
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 00:09:54 ID:TQO2j42M0
>>846
× 解明しない
○ 考えてないから解明できない
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 00:15:14 ID:Nzk7nSMJ0
>>846
投げっぱなしかな・・・俺はあれで良いと思うけど。
正直こんな展開にどんな説明されてもすんなり納得できない気がする。

今のカタスの流れなんてモロそうだけど、地球規模の混乱にクロノができることってタエちゃんさがして
ウロウロするだけで世界を救えるあてなんて無いし、どうしてこんなことになったのか?ってのも結局
主人公たちには分からないし、どうでもいいことなんだと思う。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 00:17:36 ID:Nzk7nSMJ0
ガンツ玉の存在もそうだけどさ、今までのことを完全に解明しちゃうと、「じゃあ、それに対して主人公たちはどうするの?」 となるのは必然だからセバスの宣言でいいと思うけどなぁ。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 00:18:10 ID:CdQfCvmE0
正直ずっとミッションやってれば良かった気する
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 00:28:59 ID:zuKF29pS0
髭のおっさん腕だけでいいとか言ってたけど、
あの上級兵の戦闘力は事前に知ってたのかな?
しかも2対1でも顔色ひとつ変えてないしw
どんだけ強いんだろ
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 00:36:31 ID:uuPKyJzy0
今回の単独侵入でのタエ救出劇で得た内部情報の貴重さと、その能力の高さから、玄野が大量コピーされるというウンザリするオチの夢をみた。
しかしガンツマイナスで標本に予言されてた、玄野が戦況を左右するみたいな話の説明がつきそうだ。
バカバカしいがこの作者ならやりかねんw
もーそーです。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 00:50:35 ID:/WNodhPi0
転送したらスーツも全部再生するんだから

やられそうになったら電話して転送→再生
装備整えて転送→やられそうになったら転送→再生
これの繰り返して勝てるんじゃね?
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 00:56:00 ID:VUOzudQPO
髭は恐ろしいほど冷静で怖い
阿鼻叫喚の中で電話>カタス兵に囲まれて攻撃されてる状況で上級兵と2対1
呼吸も乱してないとか
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 01:11:33 ID:gkP+NIucO
その武器を丸太を使うんじゃ
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 01:14:58 ID:pRVWuJSIO
レイカの乳輪って16巻でチラリと見えるよね?
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 01:14:59 ID:2DTbkFnQ0
髭が巨人を連れて帰ってきた後、他のメンバーに敬語使ってるよな?
「こいつから情報を引き出します」「はい」のくだり、少なくとも吹き出しは髭っぽいけど
一応礼儀というか、上下関係はあるのかもな
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 01:38:19 ID:8osnubKkO
高倉健とか緒形拳とかビートたけしとかいるしな
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 01:44:28 ID:s52pXL0f0
ガンツOSAKAって三冊買っても6000円くらいだろ
長い人生の中での6000円なんかはした金なんだから買えばいい
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 01:45:24 ID:x1Rs3JXp0
説明出来るとこだけでいいからガイドブック作ってくれ
お前ももっと儲けたいだろ?
な?頼む
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 03:20:43 ID:2DTbkFnQ0
奥、色紙全部返す気なんだな
担当編集が勝手に処分したとか何とか言っても良いのに
良い人というよりは人が良いのか
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 03:40:51 ID:SxhJPNshP
なんの話?
ついったーとかダルくて追ってない
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 06:30:09 ID:09pIpLn60
最近タエちゃんばっかだから奈津と玄野のエロ描いて欲しいな
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 08:20:55 ID:3WsemCDQ0
タエちゃんばっかで問題なし
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 08:29:36 ID:MVJ62adU0
途中までとカタスは全く別の漫画になってしまった。

採点云々と巨人とが結びつかない。ガンツの謎と巨人の正体となんか関係が
あればわかるんだが…
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 08:40:06 ID:ROgSa+Qe0
>>851
顔色変えないのは死んでも再生できるからじゃないか?
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 09:55:55 ID:UBwIbfsM0
>>866
もしかして自分にリレイズかけてるんじゃね?
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 10:39:20 ID:urZbwRRxO
>>851
奥が腕パーツのみの絵を見せびらかしたかったから
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 12:18:20 ID:um91i+C9O
>>860
過去にでたよ
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 12:24:57 ID:zuKF29pS0
ガンツOSAKA1冊50Pしかないのかよ
ぼったくりすぎw
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 12:39:17 ID:T20RwOWD0
ガンツって、無駄な設定多すぎねーか?
1巻で政治家の爺が出てきて、クロノが「みたことある」とか思うけど、
すぐ死ぬし何の意味もない設定だと思った。

あとアキラが吸血鬼ってのも超意味不明な設定。
すぐ死ぬし。
そもそも吸血鬼の存在自体意味不明。
サイコメトラーと風の存在も意味不明。

大阪編でみんなが薬やってたりセックス依存症とか7回クリアの奴とかも意味不明。
単なる噛ませ犬ってことだったのか?

20巻くらいまでは最高に面白かったのに。
27〜29は最悪だな。
絵だけはごちゃごちゃとしてて描くのが大変そうだが。
ありがちな話になっちまったな。
宇宙人の顔もアバターみたいだし、ネギ星人とか田中星人みたいなのにすりゃよかったのに。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 13:55:10 ID:L3vjr9CZ0
俺の好きな漫画は休載ばっかだハンタ、ベルセルク、ガンツ・・・・俺が好きになると休載になるジンクス
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 14:06:59 ID:T20RwOWD0
>>872
趣味が全く同じワロタww
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 14:24:28 ID:2rNvJXQ5O
どれも人気作品ばかりじゃん
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 14:35:31 ID:qx5V0TwxO
ベルセルク新アニメ化決定したのだから、ガンツも鬼編、地下鉄でおっちゃんと会話まで高クオリティでアニメ化しれ

稲葉さんの声優が気になる
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 14:37:13 ID:hRQlW+r6O
W杯で俺が応援したチームは負けるみたいなね
そんな人間が何人いると思ってんだ
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 14:40:31 ID:L3vjr9CZ0
>>875石像偏まで出来るじゃろう
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 14:54:25 ID:qx5V0TwxO
>>877
それは二期があればで良いじゃない
一期は鬼で綺麗に終わらせて様子見
ゴンツ?知らんな
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 16:18:52 ID:LJBMYMxX0
髭は死んでも簡単に生き返る、生き返らせれるから冷静で落ち着けるんだろうな
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 16:31:16 ID:s52pXL0f0
さすがにそれはないんじゃね

もし自分が生き返られるとしてもビルの屋上から飛び降り自殺しようとは思わないだろ
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 16:39:50 ID:LJBMYMxX0
普通にあるよ、今に髭のコピーが1000人くらい出てきて合戦するから
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 17:22:19 ID:lMco4W/t0
ヒゲ<私はたぶん・・・何人目?
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 17:27:50 ID:IKhuOXpTO
コピーが居るから自分は死んでも大丈夫……とはならんだろう(苦笑)
コピーはあくまでも別人格だからな

その論理を突き詰めちゃうと、双子の兄弟が居るなら片方は死んでも
大丈夫ということになっちゃうわ。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 17:29:21 ID:5Ljwfh3A0
>>871
そういやそいつ、転送されたら癌が治ってたんだっけ
そんなことできるんなら坂田の内臓治せるだろに
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 17:44:39 ID:pRVWuJSIO
>>884
老化と病気は違うな
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 18:36:45 ID:iLGkkmze0
そういえばガンツの中の人どこいったの?
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 18:40:45 ID:jr7OAHOY0
>>883
髭はそこら辺の意識は普通の奴とは違って達観してるからなるんだよ
俺が死んでも別の俺がいるから無問題だと、今の髭自体3代目くらいだな
そう考えたほうが髭のロボットのような感情も論理的に説明が付くしな

双子とコピーは違うから
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 19:13:14 ID:MZzSkKv60
まあ転送だって、おそらく一回分子レベルまで人間を分解して転送先で再構築ってことをしてるんだろうし、
考えようによっては転送のたびに死んでるようなもんだからな。
つーか無闇に戦力を失いたくないんなら、全員に強化スーツと、巨大ロボット支給するか、
岡八郎だけいっぱい作り出せよと。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 19:24:30 ID:lMco4W/t0
強力な兵器をプレゼントとか人間を再生するにはそれなりの対価が必要なんだろうよ。
ガンツゲームのシステムが生きてるならポンポンできまいて
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 20:24:01 ID:PBkwvMugP
>>888
それができないからやってないんじゃないのか?
PC繋いでるだけで「なんでもできる」ってわけじゃないだろ。
機能制限されてるとか思わないか?
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 20:29:38 ID:7I0wu24b0
つか中央部に転送できるなら動力部に転送しろよw
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 20:39:52 ID:T20RwOWD0
ドイツ人通訳はいったい何者だったんだろう。
黒い球のシステム全てを開発した者なんじゃなかろうか。

自分はガンツ=ドイツ人通訳のクローンだと思ってた。
外人の顔みんな同じに見える。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 20:55:03 ID:qx5V0TwxO
奥さんの展示おまいら全スルーでワロタw

全然話題に挙がらないけど、奥さん展示するんだよな
展示より漫画描け、なんだろうけど
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 20:58:29 ID:XOXOI9Jf0
展示って何?
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 21:05:49 ID:qx5V0TwxO
YJカラーページに載って無かった?
見間違えたかな
896名無しんぼ@お腹いっぱい::2010/09/28(火) 21:07:33 ID:ggAlNwmp0
てか巨人クルーン見るたび巨人思い出す
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 21:19:38 ID:XOXOI9Jf0
>>895
エルメスのってもう展示されてるんだよね?行ってもいいけど服着て化粧するの面倒だなぁ
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 21:29:28 ID:MZzSkKv60
>>897
化粧はともかくお前常時裸なのか?
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 21:29:34 ID:YuBQDBAs0
裸ネクタイでおk
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 21:34:32 ID:qx5V0TwxO
>>897
そんなにオサレな場所にあるの?
展示行ったらうpよろしくね

オサレな所なら俺は無理だ…メシウマくんそのままだから行けば捕まる
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 21:54:22 ID:hSIinnz70
>>898
涼しくなったからパンツは履いてる
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 22:49:59 ID:XOXOI9Jf0
>>898
いや、、それなりの服ね。エルメスで半裸はまずいでしょうがー
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 22:53:11 ID:PwNRFcLs0
玉の中にいた裸族って今どこで何してるんだろ
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 23:09:12 ID:PBkwvMugP
>>903
警察に捕まり拘置所の中。
そのままカタス始まり放置、餓死。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 23:34:04 ID:o95RNBF30
黒玉にアクセスできるから何でも出来るとは思わんが
転送を制御できてるんだからもっと戦い方があるだろってのは思う。
転送制御なんていうチートが出来るんなら
あんな馬鹿正直な正面突破するなよ。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 00:03:16 ID:UFBq6bKd0
なんか絶望を描こうとしてたはずだと思うんだけどさ

自分らの膝下以下しかない小さな生命体が
一撃で致命傷を与える武器を持ちつつ
テレポートも交えながら攻撃してきたら勝てないだろ

ガンツメンバーがきちんと戦略を立てて戦えば
巨人が勝てる要素が見当たらないんだが

ベルセルクの神みたく単行本化の際には
黒玉アクセスは無かったことにして
人類捕獲用の輸送船みたいなのにしがみついて
潜入したことにしてしまおう
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 00:25:20 ID:6HIqULI40
巨人文明<<<<<<ぬらりひょん
巨人達の武器ってあのカッターみたいなやつだけ?
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 00:47:08 ID:INB0CNvs0
対巨人に絶望感がほとんどないんだよな。
ぬらりとヨーロッパ(途中までだが)を見た後じゃ、どうにもしょぼい。
前にこんなこと言ったときは、数が違う、的なこと言われて
確かに、数が多い巨人の方が人類には脅威なんだろうが、
漫画で見える範囲はあまり変わらんので、どうにも絶望感がない。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 00:58:44 ID:MhxsJLdpO
でも巨人が本気になれば地球あぼん出来る力は感じ取れるぞ

巨人の戦闘機がどうにも鬱陶しい
ガンツUFO量産しないと今のままでは詰んでる
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 01:00:11 ID:TVr3+ruMP
同じことをまた書いてるんだ。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 01:02:41 ID:Dkt1Tcib0
一番緊張感があったのは大仏編
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 01:25:26 ID:s7ZILfW20
どうせ最後は母艦に突入してインデペンデンスデイみたいな展開になるんだろうな
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 02:40:09 ID:7fMig2N2O
場所探し当てられて黒玉破壊される展開があるはず
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 02:45:52 ID:xE+e3ST00
二人居る計はどっちが残るんだろうな
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 03:56:15 ID:MVkzOneeO
戦闘つまんねー
キャラをもっと動かしてよ
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 05:24:40 ID:Ovt2Y5KZ0
一番緊張したのは仏像編(主に千住)
一番ハラハラしたのは鬼編(主におっちゃんと師匠)
一番恐怖したのは石像編(主に最初)
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 06:24:16 ID:fD14iHw20
次はいつ?
あと2週間か?
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 09:04:01 ID:ouluvNQx0
>>914
多恵ちゃんと付きあってる方が残るにきまってるじゃん。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 10:02:58 ID:hXz2ccjMO
たえちゃんピンチ→クロノ2号がたえちゃんかばって死亡→レイカショック

みたいな流れかな
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 10:10:17 ID:ouluvNQx0
>>919
絶対そうだと思う
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 10:34:22 ID:EyiVeungO
とりあえずクロノmarkUは死ぬだろな
主人公2人も要らねえ
最近出番ないし
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 10:36:52 ID:fqjg7plv0
奥が忘れたまま終わるに1000点
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 11:48:41 ID:jxk33dzb0
どっからやり直したらGANTZが昔のように面白くなるんだろうか・・・
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 11:56:44 ID:O1vWb5WAP
とりあえず岡をもう一度出してくれ
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 12:03:19 ID:ouluvNQx0
和泉が玄野にライバル意識を燃やしてた頃くらい

そういやパンダはどうなった?
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 12:04:07 ID:1gLxGEB1O
西君が豚女だけ殺さなかったのは心のどこかで愛されることをのぞんでたってこと?
ていうかあいつってXガン使用するとこ見てないの?
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 12:07:11 ID:ouluvNQx0
ラブレター読んだ後笑顔になってたね
そのあと破り捨てるかと思ったら…
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 12:09:54 ID:bWovK9Nb0
その笑顔ってかわいい笑顔?
それとも邪悪な笑顔?
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 12:28:56 ID:AiBVUYhQ0
邪悪に決まってんだろ

>925
あの頃は良かったね
厨二気味だけど、勉強も運動も凄くできるイケメンを負かしたり、
人気アイドルに惚れられたりという、読者がカタルシスを感じる展開だった
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 12:43:10 ID:Zexxzy6Z0
コミックス29見てたんだが
ランダムに転送されたクロノの場所に裸の男の死体が転がってるんだが
あいつは何故外で裸だったんだろう
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 12:51:55 ID:jQBc90yB0
そもそも、まとめる気がないからな
意味深な投げっぱなしエンドにしたほうが色々ファンも妄想続けて
賞味期限が延びるからさあ
エヴァの生み出した悪習
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 13:01:13 ID:1gLxGEB1O
この漫画一気に30巻よんだ

稲葉と北条
泉と加藤の見分けがつきにくあ
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 13:01:42 ID:3kDFuRAe0
>>930
「うわああ世界の終わりだもう駄目だ
童貞のまましにたくねえ、こんなことなら
近くに居る女襲ってやる!うっひょおお!!」

脱衣

気円斬
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 13:14:53 ID:yavHcDSl0
>>932
30巻って?
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 13:28:32 ID:+/DFS4pS0
>>931
エヴァより前にツインピークスでやっている
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 13:59:46 ID:qMsqX7qTO
>>935
「2001年宇宙の旅」の映画版とかな。
(クラークの小説版では説明つけちゃってるけど)

キューブリック監督は「SFは分けわかんなくても説明つかなくても良い」みたいな事を言ってたらしい
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 16:07:40 ID:XghfANiO0
GANTZを誰が何の目的で作ったのか、とかそういう哲学的な説明はいらない。

そうじゃなくて、ラストバトルならそれらしく、ハリウッド映画を越える漫画を描きたいならそれらしく、
今まで登場したキャラを総動員した壮大なアクションが見たいんだよ。
938明久:2010/09/29(水) 17:43:12 ID:yZAl4Ovb0
アメリカは一人も生きてないんかな?
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 18:20:47 ID:zeytYM9R0
日本と同じか日本よりちょっとマシな状態
アメリカ内のガンツメンバーは余裕で生き残ってるだろうな
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 18:34:42 ID:NDmKhz0O0
未だに巨人言がわからない
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 18:36:51 ID:S9Mn25MJ0
西君も強制召集かけられてたのかな そう考えるとなんかダサいw
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 18:45:30 ID:x/ZyaIcC0
30巻出るのいつごろだろ
前半ロリコン後半池神って感じかな
もしかしたら表紙にくるかも
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 19:00:26 ID:9IR1RAp40
これから2年に3冊くらいのペースかな?
完結するのは次回W杯くらいになりそう
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 19:49:49 ID:AiBVUYhQ0
>941
奴らに取り入って次の召集時にはPCいじる側にいるかもよ
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 20:37:37 ID:6HIqULI40
PCいじってる連中も玉男と同じGANTZの武器無効化してんのかな。
公園での召集時に打たれてたらどうなったんだろ
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 20:45:20 ID:MhxsJLdpO
>>933
洗ってないおまんこなんて臭いだけなのにね
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 21:19:26 ID:DuYsdN890
でもまだカタス始まってから2日目の朝だぜ
始まった当時の首相は麻生さんだったのに
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 21:35:22 ID:BuNFojvQ0
GANTZはマイエルバッハの言う賭けだったのでは?
星人倒して100点武器はゲーム性があるし
1k四方のエリア、ラスボス倒さないと次のミッションで点数制限があるとか
無理やりにでも戦わせているから
賭け説はやっぱ違う?
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 21:42:01 ID:7fMig2N2O
遊んで暮らせる金が手に入った今、
奥的には話をきれいにまとめあげる必要はなくなったということか
マジ死ね
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 21:45:36 ID:DsHEtZRj0
>>942
来年の1月って29巻に書いてあったよ

奥さんに対して早く書けって人が多いけど今は色んな事にチャレンジしたいんじゃないかな
展覧会に出展や小説に大阪編の特別号にもうすぐ映画だしね
少し前はめーてる書いてたし連載の間が空く事が多いけど他の事で忙しいんだろうと思う
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 22:23:48 ID:DpBTRZ8RO
もうさ

1.巨人、病気にかかり次々に倒れる

2.巨人、真っ白になり死亡
3.ナレーション「地球には未知のバクテリア云々」

4.人間勝利

5.「タエちゃん」「ケイちゃん」

これで1話で終わりで良いんじゃないか
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 22:35:39 ID:MhxsJLdpO
まあワンピースもシャボンディ編までは失速続きだったし、その内盛り返すだろ
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 22:44:11 ID:AaYgTbyd0
ワンピースの中身のない60巻と比べるのは
さすがに奥に失礼だな
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 22:59:57 ID:kZqpqgdR0
twitterでいちいちひとりづつ返信ばっかして疲れないのかな
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 23:49:31 ID:XFO05oUo0
twitterて遊びっぽいから、疲れるとかの話じゃないんでは?
お前2chやったり、ネトゲでチャットしたりしてて疲れとか気にする?
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 23:53:22 ID:kZqpqgdR0
名無しだからお前みたいなのは無視すれば済むけど
もしコテハンでお前のようなレスにいちいち返答してたら疲れる
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 00:06:18 ID:MrRWCv82P
>>956
わぁ…返答しなきゃいいだけなのに…
丼だけ自意識過剰なの?
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 00:09:56 ID:k6W57K5R0
疲れる相手は無視する、といいつつも、無視できない性分の人からみると、
「めんどくさそうなの無視すりゃいいのに、いちいち相手してる先生つかれねーのかなー?」って思っちゃうんだろうね。
わからんでもない。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 00:20:27 ID:KBN6t0otO
マイエルバッハって本当にあってビックリした
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 00:29:34 ID:V5R95I9H0
ガンツ大阪が一冊50ページしか無いって本当?
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 01:05:56 ID:WHjJVOVB0
新たに書き足したのが50ページってこと
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 02:19:07 ID:lI5ASe5FO
ガンツが何なのかとかはわからないまま終わるっぽいね
wktk半減だ
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 02:20:35 ID:QN1CYbV60
>>960
細かく言うと、大阪編は3冊内に全部収録されている
3冊合わせて50P分は新たに追加されてるって事

追加は岡VSぬらりや、ミッション前後の黒飴部屋の描写とかだろうな
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 03:30:24 ID:MUAgsBra0
>>963
そ、それだけか・・・まぁ50pならそんなもんだろうね・・・
せめて童貞がイタリアで生き残って杏再生できたのかどうかまで書くべきだろうに。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 06:28:29 ID:e/xPYeax0
まぁアレだな
最後はクロノ二人がフュージョンしてスーパークロノ2登場
超絶的なパワーで巨人をやっつけてタエちゃんとメデタシメデタシ
そしてそれを宇宙から見ているこの「ゲーム」の創造者達
地球自体が巨大なガンツでした チャンチャン
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 07:59:21 ID:WecabBCW0
地球自体が巨大なガンツでした 


それだwwwww
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 08:16:32 ID:KBN6t0otO
地球の表明に巨人語で
地球星人 やっつけてくだちい
って感じで?
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 09:50:02 ID:axs3TAfV0
映画製作スタッフにシナリオを丸投げするような気がしてきた
アニメも酷かったからな
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 09:51:55 ID:mvazOG480
アニメ版は脚本が最悪だった
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 10:10:24 ID:94BTXpK80
完結する頃にはみんなおっさんになってる
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 11:49:28 ID:72/PsqVe0
今おっさんなんだがどうしてくれる
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 11:51:40 ID:KBN6t0otO
じじいだ
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 13:02:59 ID:QN1CYbV60
>>964
童貞はぬらりの首無双時の雑魚が1〜3点くらいあれば100点越えてる可能性もある
その辺の描写を期待するしかないかな

>>968
え。元から映画サイドにまかせてるよ
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 13:15:55 ID:KBN6t0otO
GANTZ/EXA
のEXAって
EXAMPLEということかな
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 13:50:36 ID:94BTXpK80
じじいになってまで
計ちゃーんタエちゃーんを読まされて我々は何を思うのだろうか
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 13:54:48 ID:KBN6t0otO
たえちゃん好きの
ただのロリ翁
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 14:09:38 ID:XH925mTu0
>>974
ギガ テラ ペタ エクサ のエクサじゃね
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 17:03:47 ID:KBN6t0otO
人体の構成情報と一生分の記憶は10ペタバイトで、全世界の電子機械に記憶されている情報量が10ゼタバイトだから
ガンツエクサっていうことは地球上全ての情報のうち、死者の情報分ということ?
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 19:32:24 ID:xlkMkW/Z0
>>963
3巻で+50Pのソースってあるの?
3巻で合計150Pだと思うんだけど。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 20:05:05 ID:ydeByqjG0
655 名前:ぶたくん ◆BooBoo.Nic [sage] 投稿日:2010/09/30(木) 18:38:36 ID:bIwBiLsE
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     当たるといいな。。

捕獲しますた
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 20:35:51 ID:OQADE2IY0
>>980
リリースしてこい
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 20:37:46 ID:OQADE2IY0
ところで、こんなくだらない雑談で残り少ないスレを埋めていくと
また>>5が次スレで文句言うんだろうなぁ・・・
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 20:40:35 ID:gbYq87L00
いやまあでも岡vsぬらりは一見の価値ありな気はするんだがな
すぐビームで殺されるのはわかってるにしても。

あとは、岡が前半隠れてたのにいきなり牛鬼襲ったりあのあたりのなんか
心情描写は見たいな
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 21:12:00 ID:IaXXJcTH0
>>950が立てるってのは無しになってんのか?
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 21:43:32 ID:dDQzQks80
+ 珍カス疲れたろ + 僕もなんだか眠いんだ
          i              人 l、     ヾ,.-―--、
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|      ヽ、
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj、‐‐、 ___ l ,)
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ ../-"´       \   +
         ゙l.   ヽ_             { ヽソ/ /・\  /・\ \
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'|    ̄ ̄    ̄ ̄   | +
       /  _Y     ヽ      t 、  /..|    (_人_)     |
      〃´ ̄ 亠─----;: >- 、.  `´ / ..|     \   |     | + ち〜ん(笑)
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´    .\_ .  \_| _ /
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 21:45:58 ID:o8g/wS200
俺立ててくるけど
テンプレ今のままコピペでいいの?
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 21:46:02 ID:w/X4aKMd0
OSAKAではトランスなんたらや強化スーツなどが
GANTZ部屋のどこでどうやって配備されているのかの描写が見たいな
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 22:05:21 ID:EubP9tYtO
>>986
頼んだッ
何か間違いがあッたら修正してくれッ
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 22:23:53 ID:tBI6bhvE0
ぬらりが加藤の後ろに戻って来た瞬間両手に何も持ってないんだよなぁ
岡は投げっぱなして後から拾ったのか
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 22:28:44 ID:EubP9tYtO
着地の衝撃で目にも止まらぬ速さで頭部が揺れてたんだろ
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 22:36:52 ID:o8g/wS200
つぎすれ

奥浩哉【GANTZ】ガンツを語るスレ319
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1285853345/
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 23:16:48 ID:EubP9tYtO
>>991乙そらをとべ!
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 23:18:06 ID:YuaMyaob0
>>991

994名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 23:49:40 ID:MrRWCv82P
>>978
おんなじ情報は上書きされちゃうだろ…
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 00:04:54 ID:WPRd6hzTO
>>994
ごめん、どういうことだ?
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 00:17:26 ID:X8ueZzi30
>>991
乙!
ぎょーん
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 06:44:14 ID:Oiu6rvHHO
乙だけで充分ですよ
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 10:38:45 ID:GljauJxK0
埋め
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 10:50:16 ID:XqGRvwhY0
>>1000なら
おまえらの頭ギョーンギョーンギョーンギョーン
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 10:50:49 ID:sCnkt40V0
1000なら西君は私のもの
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。