河合克敏【とめはねっ!-鈴里高校書道部-】三十画

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
「とめはねっ!─鈴里高校書道部─」のスレです。
◆現在単行本は、第六巻まで発売中!
◆sage進行推奨。煽り、荒らしは流麗にスルー。
>>980超えたら、新スレの準備を。

◆過去作(懐かし漫画板)
河合克敏 『帯をギュッとね!』 15 (dat落ち 次スレなし)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1258253441/l50
【丸亀】モンキーターンv【競艇】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1282658881/
◆前スレ
河合克敏【とめはねっ!-鈴里高校書道部-】二十九画
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1279105652/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 11:51:27 ID:X2rQcr/k0
一番大事な書道作品が作者のものじゃないからたいへん。
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 17:44:50 ID:Tv1oaBCs0
>>1
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1258253441/l50
これ別にdat落ちしてないぞ。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 20:50:58 ID:DHXsRW8U0
>>3
あら?本当だね
俺が見た時は総レス数600いくつかでdat落ちしてた気がしたが、勘違いかな

ということで>>1
河合克敏 『帯をギュッとね!』 15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1258253441/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 17:31:52 ID:8KqJzIhB0
つまり作品が集まらないと連載が止まるのなw


早く書道系大卒親子の鼻を潰してくれよ。文系大卒ってほとんど意味無いだろ就職率も悪いし。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 13:51:09 ID:XVDhI49y0
とりあえず30巻たまってから読んだほうがいいマンガ
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 13:53:57 ID:rAd3rv0z0
>>5
親子じゃない。
叔母と姪。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 14:29:47 ID:jAMQ9pjY0
さて移行。

1位は流石というか貫禄というか、まだ習ったばかりでは到底埋められない差があるのだなあ…
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 14:33:00 ID:jAMQ9pjY0
とりあえずなっちゃんの心境やいかに
というか…なっちゃんは部活動の中でも漢字担当なんだから漢字教室に行っててもよかったのでは
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 14:36:31 ID:JM2DjN1j0
悔しそうな見城さんがマジで可愛いキュンと来ちゃったよ

モッチーも書道家としての成長が見られたのは意外だ
メンタル面だけだけど
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 14:39:18 ID:jAMQ9pjY0
やっぱ悔しいか…
見城よりは下だが5位に入ったブラックもそうだが、日野姉妹の能力半端ないからなあ
元々かなをメインにやってたプライドはあろうが、仕方ない面もある…
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 14:57:39 ID:X3dR+vef0
モッチーは藍子のことをエラソーと思ってるけど、
自分は柔道で自分より下手な子にそんな態度取ったこと
ないんだろうか?

加茂ちゃんとの柔道対決、はそれほどでもないか
久我に「ケガするから」って言ってたことあったな
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 15:00:32 ID:jAMQ9pjY0
望月は柔道については強いわりに淡泊なとこあるしなあ…
大槻さんはかなについて自分なりのこだわりと誇りがあるからこそのあの態度ではないかな
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 16:50:45 ID:Up5X6DSh0
 1位 大槻藍子  文句なし貫禄の1位      100点満点
 2位 日野ひろみ 本格的に始めたばかりで立派  90点くらい
 3位 見城美弥子 鵠沼のかな職人、残念     88〜89点くらい
 4位 大江縁   筆をもって1年未満であの出来 82点くらい
 5位 日野よしみ ↑に負ける屈辱 字は上手い   78〜80点くらい
以下予想
 8位 勅使河原  字は上手いけどかなに興味が薄い   70点くらい
12位 三輪詩織  相変わらずビミョ〜な出来     65点くらい
14位 加茂杏子  相変わらずビミョ〜な出来     62点くらい
15〜25位 鵠沼の普通のみなさんが分布       50〜60点の間
32位 望月結希  一応下に8人くらいはいる     47点くらい
33位以下 鵠沼でも一人くらいは不出来な奴がいるはず 45点以下
勝手にかな教室の人数を40人に設定しました

結論として笠置婆は無能、になるといいな
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 17:25:20 ID:jAMQ9pjY0
無能とまで言っちゃ気の毒じゃないかな…世の中の書道の先生のためにも
でもまあ、どういう展開になるか楽しみだな
少しは笠置先生の認識も変わるといいなあと
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 17:53:35 ID:X3dR+vef0
>14,15
笠置婆さんがゴゴゴゴゴとか負のオーラを出して、
指導員の人が???となる絵が欲しかったw
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 17:55:01 ID:jAMQ9pjY0
それは次回に期待しようw
しかしユカリはますます目の敵にされそうだなー
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 18:44:54 ID:JM2DjN1j0
今回はある種の解答編だからか、中身が充実してたように思える

しかし大槻さんのガチャスルーが地味に面白い
まがりなりにも自分と同じ横書きを発想した人物だというのに
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 18:54:03 ID:X3dR+vef0
>18
大槻さんは一条には反応したのに、テッシーには反応しないのかな?
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 19:07:28 ID:rEM7uHK30
あの「耳」は完全に音のみ?
「夜露死苦」や「汚沢」みたいな漢字の意味と音を兼ねているわけでは無いの?
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 19:18:52 ID:bPNAZhJ20
>>14
もっちーは39位か40位確定だと思うが・・・評価高くね?
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 20:15:27 ID:STOcfvp00
『 書 けがれなく 道 けわし 』 だっけ?

次巻予告の頁のところに、河合先生は良いこと書くなぁ〜と思った。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 20:18:45 ID:ewRqmqTb0
今回の作中で出てきた3人の作品を書いた松女の現役生&OGはやっぱり凄えな…
流石に昨年度の書の甲子園で団体全国優勝しただけのことは有るわ。
(大槻の作品を書いてたOGは昨年度の文部科学大臣賞獲った人だし)

>>22
そういえば松女書道部の顧問の先生は普段の躾に非常に厳しいという記事が出てたな…
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 20:51:52 ID:ocPmOpbh0
                             y':::::::::::::::::::::`:`'w、
                            _'シ::::::::::::::::::::::::::::::::::厶、
                          _z':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::そ_
          / _⌒ヽ⌒ヽ          彡::, '" ̄``ー、≦==、:::::::::ミ
         /  ` ゚` :.; "゚`ヽ        彳j      `` `  ヾ::::::ミ
 __     /     ,_!.!、   ヽ         l:f  __    ・  _,.、 `!::::::ミ   ____
     \.. / .    --- ,,  ヽ        }l 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ |::fYj.  /   
      |i./       Y    ヽ       .{|  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' |::}}!  |
 さ .や |i.         八    ヽ.      ゙l  `ー 'ノ  !、`ー '   |::リノ  | 立 新
 と .っ  |i     __//. ヽ ,, , ).      l  . ,イ   'ヽ     }チ'  |  っ ス
 し .た  |i ,,,,;;:::::::::::   八.,  ''''''!       '、 ゚ ´...:^ー^:':...   ゚ 卞、   |  た レ
 く  ね  |i"   ==ュ  r== j       .ヽ  r ζ竺=ァ‐、   ,ハ <  よ が
 ん    |i   .、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'|        丶  `二´  丶 /    |  !!
 !    |i|    `ー 'ノ  !、`ー ' |          丶、    ,. ' ヽ     |  
        |i|   . ,イ   'ヽ    |         ノ:r jヾ` ̄´   .:ア` …‐: |
       |i.   ゚ ´...:^ー^:':...  ゚│     __,..'| /        /   :::: |
       |i     r ζ竺=ァ‐、   │.. __,,:'´   t/       /    | 
       li       `二´  丶  |_:'´     {    ,,___ /     ,,/i \____
       |i.             |/j\    _:ヘ:ニヽ,,,/_,,    , /:::j      j
  __ /               |  i:::::ヽ::`r‐'___ `   ヽ ,,:_,,_,,/:::::ノ"ノシ    〃
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 21:13:43 ID:84poWuI60
>>23
ブラックも、パフォーマンスでは松女レベルの作品を書いてたのになあ。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 21:45:20 ID:1R7JEUy40
>>22
それ球道くんじゃん
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 22:05:43 ID:1iXH4kS+0
>>20
単行本で読む事にしてるから分からないけど、「耳」って変体仮名の「に」の事?
もしそうなら、あれは仏教用語の発音からきてるよ。例えば般若心経なんかそう。
あれって、みんな書道Tの楷書単元で読むよね(授業で丸暗記させられた)。
「無眼耳鼻舌身意」は、「むーげんにーびーぜっしんにー♪」と暗誦する。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 22:34:25 ID:PPkYRq5m0
勅使河原は仮名は苦手なんだろうな。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 22:46:33 ID:6WmWnYM9I
部活やりてえええええ
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 23:10:57 ID:O3RhxVca0
7巻はいつ出るんだよ!
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 23:14:37 ID:6WmWnYM9I
30日頃
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 23:16:24 ID:3TY6JHUN0
なんで隔週なのにページ数が少ないときが多いの?
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 00:23:32 ID:i6A/eZd60
大槻さんが”見た目分かりやすい構図”とつぶやいてたのは、横書きのことだったんだね。
横書きって、かな経験者(上達者?)の間では普通の技術なのかな?
ガチャのがお披露目になったときに大槻さんの反応描かれなかったのはそのため?
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 00:45:02 ID:EtNEi0d00
7巻、9月30日頃・・・・頃ってなんだ、そんな曖昧なのあり?
ちなみに10円上がって税込み550円になるのな。。。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 01:39:39 ID:dgFjgg2w0
9月30日頃って表現は地域差を考慮してんじゃないか?
値上がりはまあスピリッツが順調に発行部数を落としてるからだろう

さっきコンビニで読み直した
やっぱ見城さんの悔しそうな顔が可愛い
ところでなんでブラックに敬語なんだろう
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 03:13:20 ID:k3QbiT/e0
河合先生は王道を外さないね
そのぶん安心して読めるんだけど
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 06:51:44 ID:uYLDeWph0
ここは、信者が問題点にも目をつぶり、耳をふさぎ、自らの教義を
ひたすら唱え、異論を一切認めようとせず、迫害するスレです。

真のファンの方は本スレに移動して自由闊達な議論を楽しみましょう
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1284355176/l50
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 08:22:37 ID:/CWxG2Cf0
馬鹿の隔離には大賛成
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 08:27:30 ID:aAq+gkoa0
>>37
議論の場を用意してくれてありがとう。
こっちにはもう来ないでね。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 08:41:49 ID:mnX2rs3F0
>>37
前スレの最後の方で、スレタイを誰にも相手にされず「頭きた」とか言ってた池沼だろ。
一生そこに篭ってなw
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 08:43:51 ID:Rh3ktZjF0
>>35
一応部長だからじゃん?でも以前は、よしみって呼び捨てで呼んでたような気も・・・
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 08:44:29 ID:Id31F6gW0
あの学校から来たのって大槻さんだけだっけ?
他上位を鈴里と鵠沼で占めちゃったけど、

全国優勝くらいになると旅費は部費で落ちるのかね?
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 08:49:51 ID:/CWxG2Cf0
よしみと見城さんは同級生だから本来は呼び捨てタメ口なんだろうけど

時々松原さんと薩川ちゃんになるからデジャブで困る
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 08:59:58 ID:foDLCtWh0
>>43
懐かしいな
見城が後輩ならまさしくその線だったかも
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 11:28:06 ID:krMRhVVo0
>>37
やっと思い切ってくれたか
さよーならー
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 12:16:21 ID:8NDG5qYz0
>>42
部活動としてきてるんじゃなくて、受験先を決めるための下調べとして
来てるんだから部費は出ないと思う。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 12:41:19 ID:foDLCtWh0
そういえば、一条の学校は何か凄いんですという感じだったけど、
藍子んとこは藍子自身は凄いけど、あの学校の部活が凄いという風な感じでもなかったかな
藍子以外は特に書道関連に進学することは考えていないのか、近場で探すつもりなのか
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 14:02:11 ID:KA/+3ncm0
彼女にしたい順

@三輪ちゃん
A藍子
B見城
C加茂ちゃん
D宮田
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 14:08:42 ID:8uQxz1Zc0
>>38-40>>45
隔離するのはいいが、場所は他の板にしないと他のスレに迷惑がかかるぞ。
板圧縮的な意味で。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 14:12:58 ID:foDLCtWh0
>>48
自分は加茂ちゃんが筆頭かなー
乙女な日野ちゃんも捨てがたいが、よしみに騙されて酷い目に遭いそう
三輪ちゃんもかわいいと思うけど、利用されそうな気がする…
望月は何だが、ピースがついてくるならいいかもしれない
宮田さんは店継がされそうで困る
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 14:18:18 ID:wApx/RbU0
>>49
俺らに言うな、バカに言え
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 14:30:16 ID:dgFjgg2w0
>>50
大ちゃん返事書いてやれよ
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 14:34:07 ID:/CWxG2Cf0
>>49
そうなんだ?
あんまりその辺詳しくないんで、
変な人をまとめて連れてってくれるなら有りかなと思ってた

どうせすぐに飽きて過疎るのは目に見えてるし
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 14:41:39 ID:/CWxG2Cf0
>>48
1位が三輪ちゃんで2位が藍子って、
歯ごたえのある娘が好きなんだな
>>50
家付き土地付き店付きで言うことなしだと思うけどね、宮田さん
立地的にも鎌倉のそば屋ならくいっぱぐれはなさそう
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 14:50:20 ID:foDLCtWh0
>>52
まだ届いてないんだろうか?バレンタインのチョコ送るくらいだから続いてるんだと思ってた

>>54
なるほどな、そういう考え方もあるか
でもユカリは宮田さんにさっぱりなびきそうにないな…メニュー書いてあげたらおしまいかな?
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 15:13:15 ID:mGMXGvkc0
>50,54
英語と書道ができた方がいい
いやいや、そば屋の修行が先かw
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 15:41:55 ID:Jgek3vRr0
藍子さんとお付き合いして思いっきり見下されたい
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 15:51:46 ID:Fs7KSbnB0
>>57
かな筆より細いとか言われたいのか!
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 15:59:55 ID:Jgek3vRr0
>>58
藍子さんはそんな直截なこと言わないよ
薄く笑みを浮かべながら「ま、そんなもんやろ」と呟くだけだよ
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 16:01:48 ID:Fs7KSbnB0
>>59
確かに想像すると興奮するな
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 16:02:51 ID:wApx/RbU0
>>59
微笑んでくれるとか最高だな、それだけでアッー
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 16:54:51 ID:foDLCtWh0
ここはMな人の集まりですか
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 22:00:22 ID:d2WiNYHs0
藍子が男性恐怖症だということをすっかり忘れている件
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 22:14:25 ID:j8Gl+f+10
鵠沼で対鈴里にムキになってるのはブラック一人で
見城さんら他の部員は辟易してたと思うんだが、
今回の見城さんの様子だと、いつの間にやら影響されてるな。

一方、加茂・三輪の2人は縁の下位になっても気にしなくなっちゃったな。
夏合宿ではショックを受けてたのに。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 22:46:00 ID:wgR2qQFQ0
ブッラクの期待に添えなかったテッシーは、あの後に文鎮でグリグリやられるのか・・・。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 23:07:15 ID:dgFjgg2w0
>>64
待ちに待ったかは知らんが
せっかくかなの専門の先生から教えてもらったのに
いわばぽっと出のエンジェルに負けちゃったらショックも大きかろう

まあ要するに見城さん可愛いよ見城さん
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 23:08:11 ID:j8Gl+f+10
勅使河原がブラックより上位になったら、ブラックが根に持つような気も。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 23:11:02 ID:OB+zl4ht0
性格悪いメガネはもうぐうの音も出ないな
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 23:28:57 ID:nKt+AqTU0
今週号のスピリッツ235頁に

笠置奈津子先生●鵠沼学園書道部の顧問。顧問になったのは3年前。

と書いてあるけど間違いだよね。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 00:26:37 ID:WHXSdjaz0
>>69
顧問で登場したのがヤングサンデー2007年41号ですから3年前です。
作中時間は気にしちゃいけません。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 00:59:24 ID:lRRWyJCu0
〉〉64
縁の下の力持ち
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 03:17:48 ID:XdHNS6Dx0
>>64
自分が一番得意としてる事の場合はまた別の話だろう。
当然ながら自分に一番期待がかかっていた事も分かってただろうしな
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 05:20:47 ID:f6dS9emB0
藍子さま
ひろみ
よしみ


オレはこうだな
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 09:33:14 ID:cClBixmK0
「女子高校生諸君。今夜、君達は気付くでしょう。
超長鋒より超短鋒のほうが立派だという事実に。
では合宿に入ります。まずシャワーを浴びなさい。
そのあと書道室に集合。七時から実習を始めます。」
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 12:21:27 ID:7ZNBnF980
よしみ、鉄板。コレだろ。
見城さんも捨てがたいが・・・・
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 12:30:21 ID:BL9oc1yk0
宮田さん一択だろ
なかなかいないぞ、あんな娘
ガチャ程度の男に邪険にされたり、
(単に気が利かなかったり他のことで頭が一杯になってるだけだけど)
他の女(モッチー)にあからさまに気のあるとこを見せつけられても、
めげないで想ってくれる娘なんて

ちょっとくらいイケメンの一条によろけたからと言って宮田さんの価値は薄れない
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 12:51:45 ID:vRIitZcr0
よろけたというか、まあ一条のことはかっこいいと思いつつも
それをダシに縁の反応をみようとか、どんだけ縁が好きなんだよと

望月が縁に振り向く展開が想像つかないんだけど、宮田さんは当て馬の域を出ないのかなあ…
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 13:42:19 ID:ATm+Buvb0
ガチャともっちーがくっつくとしたら、もっちーが「大江君は頼りないから私を嫁にしなさい。」ぐらい言ってきそうだ。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 14:38:08 ID:LNXLFLKH0
どこののび太くんだ、それ・・・
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 20:40:30 ID:P/9lypZ80
普通に考えたらガチャと望月は高校卒業でお別れだな
同じ大学行くとは思えないし
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 20:46:53 ID:J8ctsYsk0
女は柔道推薦
男は家庭事情から考えて就職だろう
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 20:51:24 ID:WHXSdjaz0
>>81
婆ちゃんが、縁の大学までの学費は用意してあるとか言ってたから
よほど金のかかる学校でもなければ大丈夫なんじゃね?
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 21:06:19 ID:C/aRJxMB0
ガチャは帰国子女で湘南だし、慶応SFCだろな。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 21:28:54 ID:mi7cDeVM0
やはり大槻&日野姉妹の後を追う形だろう>ガチャ
加茂ちゃん&三輪ちゃんがエンジェルと同じ大学に行くかどうかは微妙だけど
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 21:36:58 ID:6WG/qCkS0
モッチーは帯ギュの立体大かな?
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 21:47:15 ID:WHXSdjaz0
望月は高校入学時がスポーツ推薦じゃなかったことを理由に
柔道部で好き勝手できてるわけだから、これに味を占めてたら
大学もスポーツ推薦は避けるんじゃね?

望月が学力で進学できるかどうかしらんけど。w
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 23:07:17 ID:iH2DbVkZ0
友達想いの日野ちゃんなら、加茂ちゃん&三輪ちゃんも同じ大学に行くように誘うかもしれん。
卒業式後には、縁を部室に呼んで思い出話をし縁が大泣きする展開になるのか?
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 23:09:52 ID:WHXSdjaz0
卒業式はまだ先の話として。

オープンキャンパス編があと1回か2回、
望月と一条のデートが数回あるとしたら
今年の暮れには、作中時間も2年目突入かな。

さて新入部員は確保できるのか。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 23:11:55 ID:Ior8jWRU0
もっちーと一条のデートは縁が絡んでいないからカットと予想。
主役がでない話なんて
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 23:18:26 ID:WHXSdjaz0
>>89
オープンキャンパスの最後で望月と一条が互いの存在に気づいて
どたばた騒ぎで終わり、とかもあるか。

しかし、加茂と大ちゃんのデートのときは、
3話に渡って縁はほぼ放置されてたぞ。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 23:20:58 ID:320TNJiJ0
>>87
エンジェルが誘ったところで
「あたし頭悪いし…」とか「大学じゃなくて別な進路考えてるし…」とか言いそうw
もしくはエンジェルと同じところを目指して落ちたという一番カッコ悪いパターンも有りかもw
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 03:15:26 ID:xc43v2E10
>>89
無理やり絡ませてみた
大槻さんが東都大への進学を決意
こっちでのかなの先生を探すためエンジェルにガチャ婆ちゃんを紹介してくれるように頼む
一条と望月も話題は書道のことばかり
望月が崩した書の良さがわからないと悩んでいたのをガチャ婆ちゃんが解決してくれた話を聞いて
「会って話を聞いてみたい」
ガチャの家で5人が鉢合わせ
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 09:43:20 ID:j8qVDeaI0
>>92
待て待て
大学に行くんだから別にかなの先生を探す必要はないのでは
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 11:38:53 ID:XL5JWqK+0
たぶん、一条とのデートの時に、かなの話になって縁の事でイライラすると思う。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 15:19:30 ID:j8qVDeaI0
少なくとも、前に会ったのに気づいてなかった縁の存在は気にしているだろうしな、どんな奴だろうかとか
でも、実際みたら安心されそうな…屈辱だなあ、頑張れ縁
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 15:20:50 ID:j8qVDeaI0
>>90
昔の漫画で、先輩達の下級生の頃を見てみたいぞ!と口を滑らせたために
先輩達の過去話の間作者に監禁されてた主人公がいたのを思い出した…w
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 15:35:04 ID:4JBgtzJz0
制服は藍子のいる青蓮女学院が一番かわいいわ。
お尻を撫で回したくなる。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 15:36:46 ID:yvtup3bv0
>>96
話だけ聞いたら何となく究極超人を思い出した
そんな話があったかどーかは覚えてない
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 16:59:16 ID:9qk247X00
笠置叔母姪がヒステリ起こして学長室で騒げばいいのになw

自分がウマく描けるのと、人に教えるのとは違うって描き方を希望。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 17:43:05 ID:j8qVDeaI0
>>98
残念、ノリは近い気がしなくもないが少女誌掲載漫画だ
つか究極超人はあれで一応主人公は皆勤賞だったのではないか?
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 21:08:37 ID:uYb+drGk0
>>95
望月の手紙で「帰国子女の男子部員」の存在を知ってイライラしてたっけ。
しかし、その実態は「ガッカリ帰国子女」なわけで。w
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 22:30:20 ID:K+Ul4Oho0
はい、ちゃんとした議論は本スレでどうぞ

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1284355176/l50
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 23:19:59 ID:uYb+drGk0
>>92
宮田さんも出してやってください・・・
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 02:36:19 ID:dwSF9y/h0
>>103
宮田さんは出前に来てくれます
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 05:10:12 ID:Y74bPzHa0
いわゆるデリ減るかw
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 09:33:31 ID:p6AFVXJL0
もうお花畑とか言って許されるレベルじゃないよね
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 14:33:29 ID:s2i2Fx/O0
もっと宮田さんとガチャ&もっちーの絡みを作ってくれよ。
俺は宮田さんが見たいんだよ
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 19:25:55 ID:JTMbi2p90
>>100
グリーンウッドがこの前ドラマ化されたときにはおどろいた。
そんなにネタがないのかと。
とめはねはドラマやったし、アニメ化してくれないかな。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 23:08:23 ID:Y74bPzHa0
今は愛子と有希の仮名書きバトル編だし。
愛子の属性的にガチャピンの取り合いじゃないのは惜しいけどね。
イケメン毅の取り合いの伏線はなかなか浮上して来ないねw

ヘタレ男子の取り合いガチバトルだと、麻衣の出番が増えないと見れないだろうなあ。その舞はこれまたイケメンの亮に夢中っぽいが。

アニメ1クール遣るにも、もうちょっと話数が増えてからがいいな。
12巻ぐらいまで逝けば、かなり内容的に濃いものに出来そうな気がする。

それよりモンキー単をアニメ化してくれと思ったらされてたかw
完結はしてないみたいだが。その後の優子の幸せエンドも見てみたい。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 00:03:35 ID:clDN1LxR0
ネタばれの時間ですよ!
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 01:44:06 ID:sXlEclnh0
>>92
ぃや、ガチャ婆はんやったら、えろぉ喜んで藍子はんとこにかな教わりに行かはるんちゃうん?

「いゃ−、藍子はんて可愛らしわぁ−。 ユカリ、あんさん藍子を嫁さんにしぃー!」
と、なぜか京都弁のガチャ婆はん。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 02:08:50 ID:CgEy6wF9P
>>111
ガチャ婆さんはモッチーを気に入ってるだろ
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 11:08:52 ID:eU5wyAA/0
「みなさんぶぶ漬けいかがおすか?」
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 11:41:56 ID:CgEy6wF9P
ぶぶ漬けをおかわりするモッチー
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 13:00:56 ID:YiPaCx9t0
KYのモッチーならではの感じで大変よろしい

それを見た大槻さんがピキピキしてそうで、なおよろしい
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 13:01:31 ID:TYc6Yui30
ぶぶ漬けで買収されそうな有希では有るな。
有希:このぶぶ漬け美味しい。愛子サンはいい人w
愛子:(ニヤリ
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 17:51:04 ID:RAmjF4Eo0
名前の字を素で間違えてるなら馬鹿だし、
わざと間違えてかっこつけたつもりなら大馬鹿。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 22:32:16 ID:tAKjmmRY0
>>103
じゃあもっと無理やり
エンジェルは大槻さんを教えるのは清風先生クラスじゃないと無理と判断して清風先生宅へ
一条も望月を連れて清風先生に挨拶しに来る
エンジェルと望月がガチャ婆ちゃんの指導法を褒めるので清風先生がガチャ婆ちゃんを呼び出す
ガチャがガチャ婆ちゃんを案内して清風先生宅へ
一条と望月がいっしょにいるのを見てガチャ動揺
そこへ出前の器をさげに宮田さん登場
笠置婆がどんな指導をしているか聞くために宮田さんを中に招き入れる
ガチャと一条を見たとき宮田さんがどんな反応をするか見てみたい

>>111
それ前に三輪がやった大槻さんが一番頭にくるツボじゃん
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 05:46:23 ID:CytN63iI0
あれは面白かったな
かんにんどすえ、だっけ
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 06:44:46 ID:KqWmsrij0
おまえらしってるか?ここはちょうふくすれ
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 07:21:19 ID:0w6j19Rc0
>>107
うそつけ。お前の見たいのは宮田のつるぺただろう
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 12:09:00 ID:KaJSRjKJ0
>>119
望月が無礼なことを言って怒られただけなのに、
反撃をしかける三輪ちゃんにちょっと驚いた。

望月がどういう目にあっても放っておくのが三輪だと思ってたけど、
意外と後輩のことを気にかけてるんだな、と。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 13:15:49 ID:C9aXbhCJ0
自分が弄るのはいいが、他人には弄らせたくないって、よく有る感情だろ。

三輪:(何?、この胸のもやもやは。もしかしてこれが嫉妬?)
なんて百合展開が始まったりしてw
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 17:02:15 ID:FY7/XqJz0
単純に、藍子が気に入らなかったから、ってのもあるかもしれんぞ
女だから
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 17:27:36 ID:PRabWhOA0
ガチャの成長を心から喜んでくれてるエンジェル日野ちゃんはマジ天使
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 18:28:51 ID:hkGJh1eo0
それにしてもガチャの成長スピードは凄いな。もっちーも凄いんだけど、それが霞むくらい。
もう少ししたら久我君がなぜか書道教室に連れ込まれそうだ。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 18:34:16 ID:v5VzGFqT0
加茂先輩が卒業して、ガチャをしめようと書道部に入部してきた
久我をしめるもっちーって展開を希望します
128111:2010/09/19(日) 20:44:41 ID:7sPt0qkB0
>>118
> >>111
> それ前に三輪がやった大槻さんが一番頭にくるツボじゃん

あそこで藍子さんがむかついたんは、京都弁だからとちゃう。
三輪さんが言うたんは舞子言葉。ネイティブでない人が仮装するためのもの。
京都モンやったら、本当の京都弁でないことはみんな知ってるから、そらむかつくわ。

ついでに言うと、京のぶぶ漬けは有名やけど、
「晩飯を勧めたら、なぜか逃げるように帰ってしまった」
話の方がよく聞く。
ま、一種の都市伝説やな。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 21:13:57 ID:KaJSRjKJ0
>>126
加茂・三輪も何気に凄い。
書道教室に最初に行ったのが中3で
高1のときの書道部はさほど熱心ではなかっただろう2人が、
「書の甲子園」入選者を続出させた鵠沼との合同合宿で中位に入ったってことは
かなりとんでもない上達速度と言える。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 22:13:31 ID:IDFGeB3b0
>>128
だったらガチャ婆ちゃんはネイティブの京都モンなのか?
131111:2010/09/19(日) 22:55:51 ID:w/dEmRKf0
>>130
ネタにマジレス、カコワルイ。

ガチャ婆はんに京都弁しゃべらせたらオモロイやろな、思て書いただけやん。
それに、人にえらそーに教えるよりも、ミーハーに書のうまいカワイイ子のファンに
なる方が、ガチャ婆はんらしいやん。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 01:04:46 ID:Lc/FipsSP
>>129
エンジェル日野ちゃんの力も大きい気がする。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 05:15:46 ID:xhm9H8Rm0
今回小悪魔日野のほうの練習描写はほとんどなかったからねえ。

ガチャ目が成長してるのは、書道がウマいお婆ちゃんの字を練習していたって設定のおかげだろうな。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 07:07:39 ID:AQuUjvc+0
ガチャ目ってなんだよw

ガチャでいいだろw
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 12:34:05 ID:ZCGnHz9x0
ガチャ目じゃ意味変わってるしな
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 19:37:11 ID:qkLKhebq0
ガチャピンのガチャ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 01:57:04 ID:KqUx96Kc0
滅多に人をけなすことは無さそうな日野ちゃんにすら、
「いつも眠そうな目をしている」と言われちゃったぐらいだからな。(44話)
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 04:34:07 ID:miX94XwY0
縁は日野ちゃんとくっつけば万事上手くいく

・日野ちゃんは書道の上手なおばあちゃんにマンツーマンで教えてもらえる
・性格が似ているので衝突が無い
・日野ちゃんは年上だし部活の部長をしていたしで、良い姐さん女房になる
 縁は気が弱いので、適度に引っ張ってくれる姐さん女房が良い
・書道が上手い者同士尊敬しあえる良い関係を築ける

ガサツな柔道女なんかとくっついたら色々苦労するだろう
セックスどころかキスすらさせてもらえず、縁はずっと童貞のまま
そのくせ、他に女に手を出すと暴力を振るわれる
最低の相性だな
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 08:45:55 ID:vVuoWZDP0
ブラックが張り合って邪魔しに来そうだな。
ハルとナツって漫画を思い出した。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 08:57:32 ID:QqNFX1iW0
俺は、はっぱ64を・・・
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 11:35:26 ID:+qW7mjed0
>>139
エンジェルの振りをして二人がどこまで進んでるか探りに来たら
場に流されて縁とそのまま抜き差しなら無いところまで行ってしまって奇妙な三角関係が生まれるとな?
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 12:29:13 ID:GW0yrKM00
スピリッツに書道ガールズの宣伝のってるけど
この漫画となんらかの関係あるのかな
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 12:38:42 ID:Lzz/gUsG0
日野ちゃんは真面目すぎるのと意外に気が強いのとで、
あまりいいお嫁さんにはなれない気もするな〜
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 13:27:59 ID:miX94XwY0
>>141
縁がブラックに抜き差ししてるんですね

高校生なのに良くないことです
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 13:45:51 ID:nTTs3+AkP
抜き差しならないところまで、だから、
本来は抜き差しに使うべきではないところ、すなわち(
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 13:56:17 ID:aDxCaDTL0
漏れなく小悪魔よしみがくっついてくるのは、縁には酷だな。
縁自身が、結希好きだからしょうがない。砂浜に名前描いちゃうくらいだしw

春夏も面白いね。嫉妬深くて包丁持ち出す描写とか遭ったりするけど。
天使ひろみも結構嫉妬深くてなにするかわからなかったりしてw


書道ガールズのdvdの宣伝って、nhkのやつと誤解したよw
まぎらわしすぎる。これ編集部に間違って買ったとかクレーム入ってないの?
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 15:40:29 ID:miX94XwY0
男なんてのはいい加減なもので
同程度のルックスならセックスさせてくれる方を好きになるのです

そういえば、もうすぐ連載100回ですから
記念に縁の筆下ろしもあるかも知れません
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 15:44:42 ID:NrfpYbqQ0
河合はセックスシーン描かんよ
教義上禁じられてるかどうかは知らんが
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 15:50:20 ID:cpr9UWBQ0
>147
三輪・加茂「ゆかりの筆下ろししないとな(ニヤニヤ)」
ガチャ「筆下ろしってなんですか?」
三輪・加茂「(冗談が通じない……)」
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 16:01:11 ID:gazXLvDl0
>149
三輪・加茂「ゆかりの筆下ろししないとな(ニヤニヤ)」
ガチャ「ああ、ちょうど新しい筆を買ってきたんですよ」
三輪・加茂「本来の意味で使われたら冗談にならねえだろ!」
望月「ほかに意味があるんですか?」
ひろみ「えーと、それは…」
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 16:58:38 ID:+qW7mjed0
ひろみも本来の意味以外は知らないと思う
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 22:30:46 ID:yIrcUOO/0
>>151
知ってるだろ。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 00:30:15 ID:/C+eBkum0
三輪・加茂「これだから、帰国子女は」
の台詞再来だろう。麻衣も舌打ちしてたしw

三輪・加茂「縁が筆卸したいって」
結希「いいよ」
三輪・加茂(意味分かってるのか?)
でも楽しい気がw
ヲチはそそくさと脱ぎ始める縁を背負い投げでkoで。もちろん三輪・加茂は覗いてて、ひろみの後で興味ありげにしてるw
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 02:05:26 ID:r6v7LZ+/0
望月の背負い投げで失神した縁
だか、なぜか股間が膨らんでいた

三輪「フフフ、縁ちゃんの下半身苦しそうw」
そういいながらパンツごとズボンを下ろす三輪と加茂
縁の股間から飛び出して来たのは30センチはあろうかと思われる、
大きなナニだった

日野「こっ、これが男の人のせ、せいき…」
恐る恐る縁のナニに触れる日野ちゃん
すると縁のナニがビクリッ!と反応し、先端から白い液体が吹き出した

日野「ああ・・・、白い墨が出てきたわ」
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 04:05:42 ID:T9TBCjQM0
sine
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 04:40:03 ID:gsDciW6H0
ピンク池
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 06:06:12 ID:33Qdfj/k0
演歌歌手風情の大学の先生がかわいいからそれでヤオネタ頼む
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 09:08:56 ID:Ge0DBH/z0
あの先生は楽しげだね、縁をネタにするあたりも、何かわかってる感じw
モデルがいるんだろうか
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 10:26:58 ID:8wilwRCS0
cosine
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 20:55:37 ID:iny5O0oK0
>>158
勘繰るとしたら、三浦先生かな。
オープンキャンパスに鈴高を誘ったのも三浦先生なんだから、
大学側に「こういう子が行くからよろしく」ぐらいのことは言ってあったかもしれない。

事前に情報でもなきゃ、縁の名前を一発でスムーズに読めるわけもないしな。
ふつう、「第3位、おおえ・・・えにし?えん?」となるっしょ。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 20:58:17 ID:Ya3LKw6T0
書の専門家と一般人を一緒にするなよ
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 21:03:52 ID:VAp3NXJ00
>>160
人の名前が読めるかどうかって見聞の無さがでるよね、自分中学生?
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 22:00:08 ID:gsDciW6H0
>>160
流石に名前で縁が来たらゆかりだろ
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 22:15:16 ID:r6v7LZ+/0
みどり
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 00:18:26 ID:L+oqTUvv0
みどりの奴には負けませんぞー
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 01:37:23 ID:1jJjwe8a0



小学校で習う、よく間違える漢字
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 02:30:35 ID:mo0Jr4fPP
えにしって読むのはるろ剣世代
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 07:01:56 ID:CqyCY6rR0
馬鹿親だと、本気で
みどり
えん
とか漬けてたりするので、共用有るほど混乱する鴨なw
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 08:05:52 ID:H0GeDfnM0
女性だったら「みどり」でもおかしくないでしょ
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 08:48:15 ID:CdourBLo0
ガチャピンの体の色はミントグリーン・・・そうだったのか!
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 10:59:54 ID:wK9WYfp00
>>162
見聞を広めると、初対面の人物の名前で
複数の読み方がある場合でも、一発で断言できるようになるのか。
そりゃ凄いわ。w
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 11:11:54 ID:0f0kmDM/0
名前だぞ?
この場合、縁を「ゆかり」は名前読みとして筆頭だろ
「えにし」も有り得るかもしれんが「えん」はほぼない
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 11:32:26 ID:VtkOFRz60
双子の名前考えてる真っ最中なんだが
この際だから「緑」と「縁」にしようかな
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 11:40:08 ID:wK9WYfp00
>>173
エンジェルとブラックでどうぞ。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 12:30:28 ID:L+oqTUvv0
>174
漢字は天使と暗黒か?
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 15:31:54 ID:bqcCFNUG0
>>171
いままで初見で言い当てられたことで自慢の俺の名前を一発で読み当てられたことがある。
相手は国語教師。やっぱり教養は大丈夫だろ。

まあ、縁をゆかりと読むの最もストレートだがな。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 15:36:39 ID:zp/QAtBo0
ことで→ことが無いことで
かな?
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 18:23:55 ID:AuSjKQb2P
教養の大切さを身を以て示してくれてるな
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 18:30:05 ID:wK9WYfp00
複数の読み方が想定される名前を見たら
勝手に決め付けず、確認を取るのが常識的なマナーだと思ってたんだが
教養とやらがあると決め打ちできるらしい。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 18:50:26 ID:M1VKq+9v0
>>176
じゃあとりあえず下の名前教えて
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 18:56:39 ID:Y2EhpxMe0
>>178
すまんね。書き込み終わって自ら驚いた。

>>180
いいけど。恥ずかしいから正解は教えんよ。

182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 19:23:14 ID:JhnN7m+X0
ひろみってだれ?
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 19:33:49 ID:H0GeDfnM0
>>176のレスから教養が感じられない
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 19:45:29 ID:CqyCY6rR0
こんな所に居る時点で共用が感じられないw
単なるネラーの痛い人だw
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 19:54:58 ID:zp/QAtBo0
>>179
さりとてお前の名前読めネーヨつーのもアレと見られる事も世間ではよくある事で
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 20:06:20 ID:f/xmnrxB0
>>185
例えば181の名前だって、決め打ちは出来ないよ?
だったら確認取る方が印象は良いね
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 20:50:17 ID:Bv9GKMK40
大学時代の友人で「雅」を「ただ」と読むのがいたなあ。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 22:05:00 ID:mJMevVQT0
>>179
ゆとりは光宙の読み方の確認を取るのが仕事でいいよ
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 22:37:01 ID:IBXDrxm60
>>176
いまNHKでやってる
みんなでニホンGO!
を見ればよかったね
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 01:01:55 ID:MjlnemUo0
影山先生、ふられたショックで壊れる。
「ひっひっひ…これが有名な梧竹の超短鋒だ。」(画像、右端)
http://www.shodo.co.jp/blog/hidai2009/%E6%A2%A7%E7%AB%B9%E6%84%9B%E7%94%A8%E7%AD%86.jpg
部長と望月、キョトンとする。
反応したのは加茂。
「あっ…お父さんのソックリ…」
すると三輪が加茂に一言。
「なんだ、おまえ使った事あるのか?」
加茂、一瞬たじろいで恥じらう。
ここで大江が要望。
「先生、使い方を教えてください!」
続いて望月。
「なら、私にも!」
勘違いカップル成立…と思い込んだのが約二名。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 18:15:48 ID:O4ySRG6D0
NHKのドラマだと、縁の入部届けを見た日野ちゃんが
「なんて読むの?」と聞いてるな。

やはり教養が無いのか。orz
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 19:10:58 ID:iPHHh2G0O
>>182
岩崎
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 19:19:44 ID:32VrHvSk0
>>192
え?すると、もしかしてよしみの姉か?
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 21:04:33 ID:T8hjnuTj0
そりゃパンケの娘だろ
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 09:00:32 ID:5saT93QP0
>>160
問題提起が間違ってる

大江縁

問題は初対面の先生が縁を『ゆかり』と読んだことではなく、
一発でそれを男の子の名前として読んだこと
『ゆかり』と読むのは普通でも
これを何のためらいもなく男の名前として認識するのはあり得ない
196195:2010/09/25(土) 09:04:03 ID:5saT93QP0
ああ、ゴメン書き忘れた
あの先生が最初から『ゆかり』を男だと思っていたのは
最初からクン付けで呼んでいたことでしか証明できない

ただ、他の女子生徒はさん付けだったんで間違いないと思う
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 11:02:32 ID:BDK1t+Yw0
景山「みんな、オープンキャンパス参加申し込みを書いてきてくれ。希望コースのほかに名前の読みと性別の記入も忘れるなよ。」
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 11:03:05 ID:GkOuwc5d0
ところで…
158は自分だけど、自分は筆の先生がなんかわかってる感じのいい人だなあ、実在のモデルがいるのかな
という意味のことを言ったつもりだったんだけど…
何故三浦先生がとか、元から縁を知ってる知ってないみたいな話になってるんだろう?
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 11:13:03 ID:GkOuwc5d0
で、何で先生が普通に縁の名を読めたか、男の子だとわかってたかってのは
結局>>197が正しいんじゃないかな
参加者の名前と読みくらい把握されていてもおかしくないだろうし、
そもそも先に先生に見て貰う時点で紙を横に使う子ということで認識もされてたんじゃないかと
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 13:57:21 ID:jp9WRugP0
よかった、これで解決ですね
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 16:51:22 ID:GkOuwc5d0
ふと思った
普通なら女の中に男一人の縁でも存在スルーする人が多い中、
勅使河原って最初から縁に歩み寄ってたんだよなーいい奴だなー
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 17:12:18 ID:zkfxK/yu0
一条には無視されたもんな・・・
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 17:28:17 ID:xdcPUF0s0
>>201
類は友を呼ぶ
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 21:50:17 ID:YOBFbu9y0
勅使河原はホモ
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 23:03:45 ID:zkfxK/yu0
>>204
一週間、同じ部屋で夜を過ごした縁の運命やいかに。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 00:36:00 ID:eUVIJ+B3O
>>192-193
過去スレのうろ覚えだが、ひろみとよしみは、岩崎姉妹から由来しているみたいだよ
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 09:46:02 ID:eUVIJ+B3O
自己レス
ま、向こうは双子じゃないが、順番的には合致しているからなw
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 12:14:21 ID:rcT8EYfI0
>>205
縁の態度からして、深刻な事態にはなってないはず
たぶん、寝てる間に全身を触ったり舐め回したりしただけ
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 13:36:54 ID:YEOB8jGq0
縁はどうでもいいから一条と勅使河原のカラミが見たい
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 20:29:06 ID:d+VDl3c00
この漫画でかなに興味を持ったんだが2chに全然スレがない
ぐぐっても「かな」じゃ無理だし
京都の美術館とかにいけばいいのかな?
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 21:25:48 ID:4LXHeyeX0
ここ三ヶ月くらい読んでなかったんだけど話進んだ?
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 21:32:06 ID:4McRA2Lu0
>>210
古文・漢文板や言語学板には、変体仮名スレとかいくつかあったはずだけど
板全体が落ちした後、スレが消えたみたいだね、待っていればそのうち復活するかも

とりあえず、「変体仮名」「万葉仮名」でググればいくつかサイトがヒットすると思うし
書籍の通販サイトで検索すれば、いろいろな本がヒットすると思いますよ
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 22:05:49 ID:n3Q4851+0
>210
ttp://ameblo.jp/kana-mikura/
ってURLで丸わかりだなw
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 22:16:36 ID:d+VDl3c00
>>.212
なるほどありがとうございます
とりあえずアマゾンで注文してみるかな〜
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 01:47:04 ID:pd1GcQKo0
今日発売号には掲載されるんだよね?
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 02:36:25 ID:0q0fPkwe0
>>214
本が届いたら、こんなのと比べてみたらどうかな。
http://tsukurukai.webdeki-bbs.com/tsukurukai_tree_pr_359.html
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 06:17:22 ID:Nh4/uLEa0
>>216
ありがとうございます とりあえずアマゾンで高野切1種注文してみました
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 09:39:22 ID:8XjokQWp0
今週は見城さんが可愛かった。
もちろん、勿論よしみが一番だけどな。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 10:12:32 ID:k9oV77h30
ほほうー
しかしよしみが一番とはマニアックな
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 10:36:28 ID:PrCHf/AY0
鵠沼はいい生徒が揃ってるな
笠婆の負け惜しみは想定してた通りだったが、
基礎ばかりってつまんないんだよね
勅使河原がイマイチ興味持てないのはそのせいなんじゃないかと
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 12:35:44 ID:k9oV77h30
アキちゃん萌え、とか言ってもいいですか?
何だかんだ言って縁を激励してくれているところがおいしい
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 13:26:10 ID:EOKkGC4S0
次巻予告のページみると、表紙は大槻さん?見城さんはその次くらいか・・・
もしかして、来週から柔道編がスタート?
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 13:37:06 ID:6Lf6PYYf0
今週も大槻さんが可愛かった
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 13:46:30 ID:k9oV77h30
つか、たまたまキャンパス歩いてただけの望月を強引に引き留めるとか
どんだけ勝手な大人なんだ
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 13:59:53 ID:8XjokQWp0
>>219
マイノリティなのは自覚してるが、そんなマニアックってほどでも・・・・・ないのか?
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 14:06:51 ID:XMgEs3T80
(先鋒)宮崎→望月
(次鋒)杉→加茂
(中堅)三溝→三輪
(副将)斉藤→日野
(大将)粉川→ガチャ

来年日野とガチャが文部大臣賞受賞して3年が卒業していってこの漫画終了
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 14:08:55 ID:k9oV77h30
>>225
ごめん、アキちゃん萌えした自分が言えることじゃなかったw
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 14:12:48 ID:D6u6I/L20
この大学の柔道部は強いんかな?
というかモッチーは新2年生だから推薦とかはまだ先の話で、
あんなに引き留めるとはいったい何の用だ?
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 14:54:35 ID:qKgu02l1O
実際に、大学のコーチやっていて、日本一の高校生を見たら、スカウトしたくなるだろ。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 15:11:49 ID:k9oV77h30
しかしスカウトは普通に手順踏めっつーかなんつーか…
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 16:50:46 ID:ifuLqrFjO
>>220
基礎は大事派ともっと楽しく練習したい派に別れ
楽しく派がボイコット
そこで基礎を楽しくやる方法を考える
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 17:04:05 ID:2ARIdqM/0
ガチャ「俺が言いたかったのは、書道を楽しくやるってことだ。」
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 17:20:12 ID:IwBDQm8S0
「そうですぞ。」
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 18:10:52 ID:k9oV77h30
そういえば、合宿の時も三浦先生に楽しむことの重要性を教えられてたな
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 19:03:18 ID:loW3Mw070
「そっちの方が人数が多いから有利」
それ言ったらあかん!
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 19:15:31 ID:pd1GcQKo0
書道学科はどの学科に属しているかって、書道学科に決まってるよな。
縁や望月がきょとんとするのも当然だわ。

「学部」の誤植だよなこれ。
237名撫ちんぼ@お膣いっぱい:2010/09/27(月) 20:38:30 ID:yYk3xDAK0
あの柔道コーチは柴田じゃないか?
すっかり忘れられちゃって・・・。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 21:14:21 ID:Ky84YgiY0
>>237
俺も柴田だと思った。 立体大から移動したんだな。
相変わらず、イケメンだな。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 21:16:08 ID:bPbYnknm0
>>224
高校1年生で全日本2位だからそりゃあスカウトしたくなるだろう。
学費、施設費その他全て免除に加えて給付型の奨学金くらいはやりそう。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 22:01:53 ID:qKgu02l1O
縁とモッチーが、くっつかないラストなんてありえるのか。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 22:15:51 ID:bOIBn2Bi0
あり得るというか、最早その二人は無くていい
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 22:19:03 ID:pd1GcQKo0
>>239
大学にスカウトできれば、在学中にオリンピックの金メダルを取っても
不思議ではないレベルだからな。
それほどの逸材がキャンパスに来てるんだから、
多少強引なことをしてでも柔道部にも来てもらおうとするわな。

しかし、あのコーチがやったのは多少どころじゃない強引だけど。
あれじゃ拉致だろ。w
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 22:20:20 ID:dP8QyEqk0
双子の姉、書道始めて数ヶ月の奴に負けてもう大きな事言えないな
しかし、性格悪い
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 22:31:42 ID:6CWirYe7P
文学部か。男は就職先ないぞ。いいのか、ゆかり。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 22:35:39 ID:pd1GcQKo0
書の甲子園授賞式が2月で、かなを始めたのはその後だから
まだ一ヶ月ちょいなんだよな。

そう考えると、両校ともとんでもない成長速度なんだがな・・・
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 22:36:40 ID:VCQjVFsK0
>>245
しかもその中でも縁の成長速度は際立って異常
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 22:38:22 ID:gWQawET/0
ガチャは大学書道部で頭角を現してその筋では有名人になり、
もっちは大学柔道部に入ってオリンピックで金取って有名に。
書道と柔道。道違えどお互いに切磋琢磨しつつ最後はくっついてハッピーエンド。

こんくらいベタな方がいいなぁ。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 22:42:36 ID:P1A2YsaS0
ガチャがもっちーと恋仲になるとこがまるで想像できん
宮田さんが当て馬として活躍すればいけるかもしれんが
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 22:43:19 ID:pd1GcQKo0
>>244
宮田庵があるさ。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 23:00:19 ID:Rf11qAy20
やっぱあのコーチが柴田と思った奴いるのか
俺もそうだ
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 23:31:41 ID:XjRd2Raz0
>>242
この大学が柔道の強豪ならともかく、
そうでないなら千載一遇のチャンスなのだから
多少無茶でもあの程度の強引な勧誘ならするでしょ。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 23:56:22 ID:thkMqn9m0
モデルは大東文化大だったっけ?
ぐぐってみたが柔道部は男だけだった。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 01:38:58 ID:Kz3C4uOG0
あのスカウトは俺も違和感無かったなあ
あと柴田って名前は忘れてたけど
帯ギュのあいつに似てるなとも思った
世界が共通してるとかの話ではないけど
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 01:40:17 ID:KprD5Tmz0
日野ちゃんと大槻さんがもっと仲良くなってほしい。
とりあえずお互いタメ口で話が出来るくらい。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 02:22:20 ID:m8xSQxuQ0
そういう漫画なんだから仕方ないけど、
書道ネタは勉強しなきゃいけないから疲れる

とりあえず、オープンキャンパス編は一区切りついた

すっきりしたい

久しぶりに柔道シーンを描きたい

今の展開に至る

でつかね>作者
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 05:04:05 ID:EjHPMPqt0
あの程度なら体育会系のスカウトにしてはまだ大人しい方と言ってもいいレベル
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 05:05:08 ID:0/W1U0vq0
しばらく藍子さまと会えなくなるのか…
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 09:00:17 ID:h232j7+s0
>>255
別に柔道シーンはないんじゃね?
柔道シーンを描きたいがために柔道展開入れてるわけでもないだろうし
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 09:30:25 ID:h232j7+s0
ところで、柴田なのかな
自分もみたことある顔の男だなとは思ったけど、名前までは思いだせんかった
でも、立体大だよねあの人

立体大と言えば、立体大校舎の想像図が忘れられない…w
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 10:16:41 ID:Kz3C4uOG0
>>257
また明後日には会えるだろ
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 11:20:45 ID:dgSutxJn0
>>243
姉はホワイトだぞ
妹がブラック
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 11:48:49 ID:8tYqk5C00
>>261
そこは「双子の姉と書道始めて数ヶ月の奴に負けて 」と読むべきじゃあるまいか?
まあ、「双子の姉が書道始めて数ヶ月の奴に負けて 」とも読めるけど
俺は前者で読んだから気にならなかった

ところで、姉はホワイトじゃなくてエンジェルだ
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 12:54:57 ID:zNvJZ5iuP
ところでモッチーは、せっかく掛け持ちしてんだから、
柔道で書道を役立てるエピソードとか・・・。



おれも、おもいつかんわ。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 13:09:01 ID:f+JVy4BL0
>>263
既にあったろそれ
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 13:10:18 ID:KfsS8gjv0
完全に動きをとめた状態から一気に跳ね腰をかける「とめはね」という技を開発する
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 13:35:22 ID:h232j7+s0
あれ、はねは本当ははねないんじゃなかったっけ?
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 14:48:33 ID:zzGuCJi90
一応、大字書で真価が発揮されるのが柔道経験なんだろう
柔道に書道経験を生かすとなると亀になった相手に
グリグリをするかわりにソフトタッチで性感を刺激するとか
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 15:13:32 ID:RfrFDl580
太刀根コユリかよw
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 15:25:20 ID:zNvJZ5iuP
それは反則ですから
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 15:28:49 ID:C9OFYTob0
>267
そこで筆ですよ
次に文鎮、硯でダメージを与えて、最後は濡らした半紙をk(ry
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 16:25:24 ID:h232j7+s0
いやそこは加茂ちゃん伝授の、墨を口に含んで…
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 21:19:54 ID:iM4yyGTk0
ここの大学には柔道の有力選手がいるのだろうか?

全日本開催まで約1週間のこの時期に、
望月が他校の有力選手に会ってたりすると
八百長疑惑を言われかねないが・・・
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 22:21:23 ID:zNvJZ5iuP
柔道って、わりと自由に出稽古してるから、そんな野球みたいに厳しくないはずだが。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 23:03:22 ID:Ma8/3tC10
プロ野球でも対戦チームの選手が前の晩に一緒に飯食ったりとか当たり前のようにやってるけどな。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 23:29:33 ID:pzCFSqAB0
2ちゃん脳か
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 01:59:54 ID:d0zZ2U5f0
>>272
全日本選抜柔道体重別選手権大会が作中ではもうすぐなんだよな。

河合がそのことを覚えているとしたら、こんな展開もありかな。
柔道場に連れて行かれた望月、女子柔道部のキャプテンと
手合わせすることになり、いとも簡単に勝利。

キャプテン「私は52kg級に出場するんだけど、あなたと階級が違って良かったわ」
望月「私も減量が厳しいので階級を上げることにしたんですけど」

キャプテン真っ青。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 02:04:44 ID:sngncK/gO
今週のもっちゃん一言しか喋ってない

そんで最後の引っ張られてる時の表情がマジかわいい

そして更にその上のコマのガチャがガチャピンすぎて笑った
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 03:00:40 ID:X6fZANku0
>>272
月を間違えてないか?
今年の日程でも高校の大会から全日本まで1ヶ月以上ある

>>276
逆に52kg級の選手と練習したら思うように技がかけられず勝負魂に火がつき
翌日も大学の柔道場へ
練習に夢中になり一条との約束をすっぽかす
ガチャにはこれが最善かな
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 08:15:20 ID:LzlQjnYM0
>ガチャは大学書道部で頭角を現してその筋では有名人になり、
>もっちは大学柔道部に入ってオリンピックで金取って有名に。
>書道と柔道。道違えどお互いに切磋琢磨しつつ最後はくっついてハッピーエンド。

ベタすぎ
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 08:16:44 ID:LzlQjnYM0
>>>272
>全日本選抜柔道体重別選手権大会が作中ではもうすぐなんだよな。
>
>河合がそのことを覚えているとしたら、こんな展開もありかな。
>柔道場に連れて行かれた望月、女子柔道部のキャプテンと
>手合わせすることになり、いとも簡単に勝利。
>
>キャプテン「私は52kg級に出場するんだけど、あなたと階級が違って良かったわ」
>望月「私も減量が厳しいので階級を上げることにしたんですけど」
>
>キャプテン真っ青。

イマイチ
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 08:18:33 ID:LzlQjnYM0
>そういう漫画なんだから仕方ないけど、
>書道ネタは勉強しなきゃいけないから疲れる
>↓
>とりあえず、オープンキャンパス編は一区切りついた
>↓
>すっきりしたい
>↓
>久しぶりに柔道シーンを描きたい
>↓
>今の展開に至る
>
>でつかね>作者

アホかと
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 10:03:07 ID:v8I0aLP30
望月の柔道とかどうでもいいから、
さっさと進級&新入生勧誘編やってよ
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 10:40:00 ID:g/6AK58a0
大人になった海老塚再登場
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 12:08:32 ID:vgwte6CZ0
端っこでチラッくらいなら遊び心としてはいいと思うが、あんまり前に出すぎると…
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 12:09:29 ID:T3Px1prt0
海老っちは女子プロレスだろう(当時の流行なら)
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 14:02:35 ID:8nRMNb630
今の河合が描いた海老塚が見てみたい
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 14:28:27 ID:6pYUfBgv0
だからそれが望月だろw
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 14:37:48 ID:vgwte6CZ0
えっ
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 14:41:04 ID:ZMNBIp910
加茂ちゃん&三輪ちゃんは相変わらず微妙な順位に収まってるな…

それにしても加茂ちゃんが
・他の部員やブラックなどに対しても物おじせずズケズケ物を言う
・合宿でもオープンキャンパスでも三輪ちゃんより少しだけ上の順位が続く
という形で目立ってるのに対し
三輪ちゃんの目立たなさだけが異常に続いてるのは何故だろう…
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 14:43:58 ID:1HnlwwjE0
>>287
そこまで似てないだろ
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 14:48:57 ID:d/oryltB0
>>279-281
  ↑
此奴、キモすぎ。


292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 15:08:20 ID:IKYInYg00
此奴w
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 15:26:39 ID:V/V7125oO
此奴( )( )( )( )www
お前が一番きめえよw
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 19:55:47 ID:d0zZ2U5f0
今さらだが>>14の予想はけっこう凄いな。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 20:52:50 ID:d/oryltB0
>>292-293
  ↑
お前らもキモすぎw


「此奴(こいつ)」 ←ゆとりはこれすら読めないだけでなく、使った事もないわけ?www

296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 21:02:11 ID:Rl9TmpscO
こやつめハハハ(AA略
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 21:17:06 ID:IKYInYg00
「此奴」と「キモすぎ」の組み合わせがおかしいんだよw
無理して使ってみました感がありあり
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 21:34:12 ID:V/V7125oO
ID:d/oryltB0は「いわゆる」をわざわざ「所謂」って変換しちゃうタイプ
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 22:09:50 ID:d/oryltB0
>>298
その通りw
昔から漢文とか好きだからねw
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 22:29:14 ID:LYWYZ44G0
>>236
確かに誤植だな

また次号でおわびが出るかな?
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 22:36:06 ID:YPbXKoj+0
7巻ネットで予約したのに届かねえ
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 22:37:46 ID:NVxi2whI0
>>236
誤植だったとして、
「書道学科はどの学部に属しているでしょうか?→文学部です」
が何でキョトンとするのか分からん。
何学部だと誤解していると思うの?
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 22:38:29 ID:d0zZ2U5f0
>>301
明日じゃないの?
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 22:54:56 ID:sngncK/gO
>>302
話の流れからして芸部
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 23:17:11 ID:YPbXKoj+0
>>303
ほんとだあああ!!!
指摘サンクスです・・・。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 23:45:34 ID:IWCWMDDS0
>>299
適当に変換キー押したら思いがけず漢字になったからそのまま使っただけだろ。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 01:43:34 ID:T8vEW1Y60
今週号のってなんか変。
編集の校正がなされてないのかな。。。
>>236のこともそうだけど、P296の枠もないし、P302の中右、よしみの「くつ・・・」ってなんだよ。
「くっ・・・」じゃないの???

あと、鵠沼が全員で帰っていくのに、ここで宮田が出てこないのはなんでだろ。
一条と宮田が仲良く出てきて、がちゃともっちーと絡めてって話しに持っていくのかと思ったんだけどなぁ。。。
それがあって、柔道スカウトでも良かったと思う。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 09:20:08 ID:6F6f4lnn0
>>307
鵠沼は今はかなの生徒だけ連れてる状態で、漢字の生徒とはこれから合流するんじゃないのかな
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 12:10:02 ID:gtAwtVN80
縁が一条に勝つなんて簡単だよ
中の人を変えればいい
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 12:12:57 ID:iGvxi7Hb0
7巻購入したけど表紙の紙質が何か違う
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 13:50:02 ID:QiA12S5l0
>>307
>鵠沼が全員で帰っていくのに、ここで宮田が出てこないのはなんでだろ。

1・作者がうっかりして漢字組を忘れた
2・一条をここで絡ませたくなかったので漢字組を無視した
3・漢字の書では順位付けをしなかったので先に終わった
  奈津子先生は漢字組を先に駅に向かわせてからかなの教室に入ってきた

312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 14:02:27 ID:Dzut1VKq0
1に一票
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 14:56:20 ID:6F6f4lnn0
逆に漢字の方が後という考えはないのかな
時間帯が違うとか
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 15:05:23 ID:91UYRDH80
>309
×>縁が一条に勝つなんて簡単だよ
○緑が一条に勝つなんて簡単だよ

>中の人を変えればいい
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 17:22:22 ID:f+5me6Cn0
誰も気にしてないから訂正しなくていいよ。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 17:58:31 ID:I/Tqa+710
どういう意味?
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 18:51:24 ID:edraRJ170
あだな参照
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 19:52:21 ID:NGrz7wsl0
打ち間違いってレベルじゃねえぞ
リアルで思い違いしてたんだろうねえニヤニヤ
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 20:26:50 ID:JsMTZCRY0
7巻を読んだ。
神林英子、黒すぎる。w
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 20:37:57 ID:edraRJ170
縁のあだ名がガチャピンなことにかけて、中の人を変えればって言ってるんだろ?
ガチャピンは緑色だけど、別に緑の間違いじゃないと思うんだが
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 20:46:51 ID:imjuxPTuO
これの作者って、日本語下手だな
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 20:47:39 ID:I/Tqa+710
たとえば?
具体例を挙げよ
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 20:59:25 ID:imjuxPTuO
さすがは本職の歴史の先生 とか。
ん?って感じた。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 21:01:58 ID:EAcqhioE0
具体例「大江君って使えね……」
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 21:53:10 ID:w1cOtpX00
CRのこともあり久々にモンキーターン読んだがこの作者恋愛話下手だなー。
競艇という題材で競艇知らない人にもわかりやすくてすごい面白いんだけど
青島のくだりとラスト3、4巻のまとめに入りますよ的な急展開ぶりがアタフタしてる感じでどうもすかん
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 22:03:19 ID:i2gBgEWC0
というか恋愛面が最終巻あたりで一気に急展開するよね
帯ギュの海老塚とかモンキーターンの浮気とか
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 22:05:50 ID:I/Tqa+710
作者自身が最後にあとがきで書いてるから
攻撃しやすいのはあるよね
とめはねっ!や帯ギュでは恋愛要素もマンガの面白さとして機能していると思うけど
モンキーターンの終盤のところも俺は楽しんで読めた
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 22:10:19 ID:I/Tqa+710
>>326
帯ギュのあれは意外性があって上手いと思ったんだけど
良く読むと序盤に伏線らしきものはあるし
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 22:12:43 ID:I/Tqa+710
>>323
マンガのテンポとかリズムを追求しているためなのか
多少不自然になっていると感じるときはあるな
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 22:27:11 ID:k91NUcPU0
7巻表紙は大槻さん
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 22:33:56 ID:7GIr/4VCP
7巻げっと。ついでに買ったのは、光速シスターと深夜食堂。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 22:35:33 ID:T8vEW1Y60
8巻は2011年春予定
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 22:35:48 ID:I/Tqa+710
>>331
俺も光速シスター買ったよ
星里もちる先生の
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 22:37:47 ID:7Ti8zefd0
七巻かったー
今回おもろいなー
つか大槻さんかわいいよね、かわいいよな!
どうしてくれようってくらいかわいい
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 22:48:07 ID:I/Tqa+710
日本語の話が出たからついでだけど
7巻20ページの加茂ちゃんのセリフ
「なんかズルい感じしなくね?」
って変だよね?
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 22:54:50 ID:WFDf1CEK0
ガチャのハート目はキモい
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 23:38:05 ID:JsMTZCRY0
>>335
それが加茂の言葉遣いだ、と言ってしまえば済む話。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 23:46:32 ID:I/Tqa+710
>>337
ズルくねぇ?
ズルい感じじゃねぇ?
みたいにすべきだと思うが
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 23:59:28 ID:I/Tqa+710
ズルい感じがしねぇ?
のほうが相応しいか
しなくねぇ?
は明らかに間違ってるから駄目でしょ
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 00:16:51 ID:+9wzuVNB0
加茂ちゃんの日本語がおかしいのは笠婆ちゃんからも指摘されてるから漫画的には何も間違いでは無い
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 00:40:40 ID:G+NkaunW0
語尾を伸ばすなって言われただけじゃん
しなくね?は意味的に逆になっちゃってるから変なことは変だと思うよ
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 01:13:55 ID:B84MZlg+O
「言う」が「ゆう」になっているのもダメ
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 01:14:58 ID:JmW7a6px0
>>313
漢字は臨書と予想
かなは設計図を考える分時間がかかるんじゃないかな
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 01:25:09 ID:t786yXJk0
最近、テッシーのチャラさにすごく癒されるんだが
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 01:38:16 ID:xAvEZSuA0
>>344
ヤムチャ化進行中ともいう。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 02:02:31 ID:Re7csXya0
正しい日本語をつかわなそうなキャラにそういう突っ込み入れても意味なしだろ
そういうキャラで終わる

部長とかばーちゃんとかが使ってたらそりゃちょっと変だと思うけどねぇ
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 02:07:54 ID:fqi8q+s70
>>342
別にダメじゃない
小説でも地の文はちゃんとするようにしてるが
セリフはワザと国語的に間違った表現を使ったりする
その方がある種のリアリティを持たせられるから

マンガの場合ナレーションでも間違えてたら
単に作者と編集者の国語力不足だけど
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 02:09:40 ID:G+NkaunW0
>>346
でもあそこのあのセリフで
わざわざ日本語をおかしくさせてる意味が無いだろ
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 06:58:29 ID:eGcLuFJJ0
加茂のアナル舐めたい
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 08:05:17 ID:G+NkaunW0
加茂というキャラが必ずしも日本語がおかしいという設定にはなっていないこと、
一般的な日本語のおかしい使い方にさえ当てはまらない間違いであること
イラついて乱暴な言葉遣いになっている以上のものを持たせる意味が無いこと
などから違和感はどうしても生じている
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 08:10:08 ID:UZA+YnN50
>>348
間違ってるか間違ってないかといえば
「そうだね、間違ってるね」
ってことになると思うよ。でも
間違ってるもんとして自分のなかで修正すれば、
それで済む程度のささやかなミスじゃないかと。

この程度のことになんでそこまで執拗に食い下がるのか、
なによりそれが理解できん。
このレベルでいちいち文句いってたらキリがない。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 08:18:43 ID:9BRt5Y2j0
>>351
だよな
これ以上の突っ込みどころなんて山ほど有るんだから。

最終的には書道&柔道の場面での致命的なミスさえ無ければ良しとしないと。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 08:27:55 ID:G+NkaunW0
日本語の間違った使い方をしかねないキャラだからあれでおかしくないという意見に対して
おかしいことはおかしいと反論しているわけだよ
元の日本語が不自然になるときが有る話とも絡めて
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 08:30:25 ID:9BRt5Y2j0
>ID:G+NkaunW0
だからそういうことをグダグダ指摘するだけ野暮ってもんだろw
致命的なミスさえ無く楽しめりゃそれでいいんだよ。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 08:32:14 ID:mnBA9UwO0
>>353
じゃあもうこれでいいだろその件は。
瑣末なミスが一個あったので各自脳内修正して読んで下さいってことで。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 09:01:41 ID:G+NkaunW0
>>355
いいよ( ´ ▽ ` )ノ
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 09:13:01 ID:T6PBOja80
7巻まだ読んでないけど、英子さん黒いの?
縁のピュアさや気弱さは誰似なんだろう…
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 11:28:36 ID:GtlUV6xM0
「とめはねっ!」って、白い表紙は綺麗だけど褪色も早いよな
全巻初版を並べるとグラデになる
紙質も問題なのか?

春の高校柔道って、今は女子団体もあるの?
それとも、「帯ギュ」同様、「とめはねっ!」の中だけ?
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 12:03:02 ID:T61XI2EK0
俺全部初版だがそんな事ないな
光の当て方か読んだ回数(手からついた汚れ)か、いずれにしろ原因は自分じゃね
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 12:31:45 ID:T61XI2EK0
7巻読んだら審判が典善さんだったり解説ぽいのが杉みたいのだったりとかいう連載中は気付かなかった小ネタも結構あるなぁ
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 13:43:55 ID:JmW7a6px0
>>358
初日が男女個人、2日目が男女団体

鈴里は団体戦出てないんだな
望月がオープンキャンパスに来てるんだから
それとも男子は出てるけどサボり?
362358:2010/10/01(金) 14:37:22 ID:GtlUV6xM0
>>359
読まないときは、光の当たらない書庫に保管しているし、
同じく全初版で背表紙も白い「よつばと!」は「とめはねっ!」以上に読んでいるけど、
あまり褪色していない

>>361
男子団体は勝ち抜きだけど、女子団体は違うの?
女子個人は無差別?
望月が「25,26日は柔道」と言っていたから、個人戦も出場したのかな?
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 14:46:33 ID:vj751nI40
>>360
どうでもいいが帯ギュの舞台は静岡(浜松)なのに
何であいつら鎌倉の小さい大会にいるんだろうなw
364358:2010/10/01(金) 14:48:39 ID:GtlUV6xM0
訂正
女子個人は体重別だな
>>361 の言う通り、望月は個人戦しか出ていないね
団体戦は7巻前半の試合だった

2日目の団体戦に出ていないのは、県大会で負けたんじゃないか


365名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 15:44:34 ID:wb1hx2ik0
>363
書道やってる女の子が柔道も強いってんだから、注目されてるんだろう
スカウトに来たんじゃね?
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 18:35:59 ID:aM4wqP9mP
警察の柔道師範が他県の高校生の女の子のスカウトに来て
市の柔道大会の主審やるって無理が無いか
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 20:06:59 ID:xAvEZSuA0
>>363
さらにどうでもいいが、地元民としてはこの日の2年生トリオの行動範囲が気になる。

自宅→(学校?)→鎌倉武道館→大江家って、
2年生トリオの家から見れば武道館と大江家はほとんど逆方向。
無駄というかドタバタなコースを通ってます。
そんなことせんでも、次の部活のときに縁に「今度、お願いに行くから」と
言っておけば済むことなのに。

日野ちゃんが一日でも早く、かなの先生が欲しかったのが伝わってくる。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 20:07:41 ID:2WcTBKsw0
望月が何かを見て「やばっ」って言ったのは何の伏線なんだろう?
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 21:35:17 ID:yw+/lAqw0
宮崎に至っては双眼鏡持ってるしなぁ
全国区的にエロジジイなんだろうか>帯ギュ3人組
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 22:30:25 ID:+BgwoWJo0
見城さんが書道辞めてクッピーと呼ばれるようになる展開はまだだろうか
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 23:07:18 ID:VSm9WSpi0
今週号ようやく読んだけど、やっぱみんな柴田だと思ったのね
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 00:40:59 ID:1DvJNtSe0
単行本カバーに付いた手垢を落とす良い方法ない?

ツルツルの紙質ならアルコールで拭くと落ちるらしいけど、
「とめはね」の紙質だとどうすればいいのかな?

「消しゴムをかけるといい」とも聞くが、やったことある人いる?
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 01:15:56 ID:7OQOj3cC0
7巻11ページの3コマ目で、部員が不正出展物を作ってる
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 01:37:39 ID:em8RnSc5O
>>372
最初から、ブッカー君などの透明ブックカバーをかけておけばいいよ。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 01:45:15 ID:41i5U72W0
前略で始めたら、元気ですかとか書かないで、用件に入るんじゃなかったっけ?
手紙なんて書かないから分からんが、気にしない人は気にしないのか?
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 01:57:06 ID:uOPavLgP0
前略は時候の挨拶を省くことだから状況を訊きたければ訊いて構わない
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 02:12:22 ID:G0uvAZNDP
前略おふくろ
お元気ですか
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 02:27:42 ID:41i5U72W0
なるほどありがとん

p.129のモッチーの決勝の相手は、
新潟県代表市仁野(いちにの)高校小林真子(まこ)
って1・2の三四郎と小林まことだなあ
顔も似せりゃいいのに
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 06:25:52 ID:r+4Y0seD0
>>378
偶然の一致です
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 08:41:55 ID:G6GsyfL80
7巻の三輪ちゃんがテッシーを凹ませるところ好きだ
ほんと的確にツボをついた攻撃するよね
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 09:38:06 ID:agNdiyx40
テッシーって黒いのか黒くないのか、いまだ謎だ

382名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 09:47:10 ID:g5BMeQf00
地元のライバルとして、帯ギュでいう藤田かと思いきやどうも関谷っぽい。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 09:48:58 ID:4aAMC4En0
三輪×勅使河原か…
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 10:28:16 ID:nkMbwS9GO
7巻って帯付いてましたか?
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 11:08:58 ID:4aAMC4En0
俺はない
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 11:11:55 ID:rGV08idF0
今までの表紙の構図からいって今回のは妙に引いてあるというか、キャラ絵ちっこくね?
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 11:20:17 ID:nkMbwS9GO
>>385
ありがとう。
安心した
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 11:44:31 ID:+eoxkMXi0
7巻の表紙は見城さんか笠置奈津子先生かと思っていたが、外れてしまった・・・orz
単行本予告の、書けがれなく道けわしって良い文句だと思う。さすが河合先生。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 12:31:30 ID:TSVdLAqN0
>>382
自分は石塚かと思った
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 12:44:47 ID:oZBc17+F0
そのいい文句ってのパクリなんだけどね
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 13:08:00 ID:TSVdLAqN0
もとより創作文とかいう話じゃないんじゃないの
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 13:18:47 ID:3oKKMDNq0
>>379
帯ギュでも巧が鳶嶋を投げるときに三五のタコ口やってたし分からんぞ
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 13:36:38 ID:bzqW6D9O0
次は中2週空くんだな
作者、オープンキャンパス編で力を使い果たしたか
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 13:37:42 ID:D9BXETJf0
新潟代表だし明らかに小林まことだろ
気づく必要もないようなどうでもいいところだけど
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 13:50:32 ID:jSzFSs7m0
>>386
大槻ちゃんがちっちゃいんだよ!かわいいだろ!
…というかマジレスすると3巻のエンジェルの方がちゃんと背が低い。
今回は後ろがかなでほとんど白いからちっこく見えるんじゃないかな。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 14:42:56 ID:WfmsYBLeP
>>382
石塚に一票
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 14:52:18 ID:MxDXaWpu0
最大級のライバルのはずの全国一位の藍子や一条が早々に出てきて
もはやテッシーはブラックのお守り以外に存在価値ねーな
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 18:24:15 ID:7F6vN9wW0
>>396
いや酒井だ
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 18:43:13 ID:4aAMC4En0
平八郎クンにやられてからは一気にフェードアウトしたかませ犬全開の坊主でツナギが似合う赤石林業の酒井クンとテッシーが似てるだと…
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 20:22:40 ID:L7k10wOr0
七巻読んだ
大槻さんが可愛すぎて死にそう
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 20:57:40 ID:Vgg7AJO7P
で、ゆかりが大槻さんにも優しく対応して、
おもいっきし誤解されるパターンまだ?
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 21:14:45 ID:em8RnSc5O
二巻のページが鼻くそで汚れたんだけど買い換えるべき?
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 21:16:42 ID:7F6vN9wW0
うん
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 21:30:27 ID:F5OOoBFx0
カバー裏4コマいいなあ

亜紀ちゃんかわいいよ亜紀ちゃん
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 21:34:49 ID:49RXHnJR0
>>368
上位5人の成績で鵠沼に勝ってるのに自分の順位がばれて逆転されたら
ヤバイと思って視線を逸らしただけじゃないの
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 21:45:47 ID:em8RnSc5O
ページが割れてしまったら買い換えるべき?
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 23:02:44 ID:gIWa28DI0
一々報告しなくていいから
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 23:05:04 ID:41i5U72W0
>404
ガチャばあちゃんが事件を覚えてるのは何でだろう
善意からやったのなら覚えてないはずだが
まさか……gkbr
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 23:09:10 ID:UALN0YXK0
三輪ちゃんはまだ甘いな、上には上が。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 23:33:23 ID:F5OOoBFx0
>>408
あの後、亜紀ちゃんに怒られたんじゃね?

「ちょっと忘れたくらいで、そんなに怒らなくてもいいのにー」
「キーーー!!」
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 00:11:01 ID:EuQsTlWe0
あんなに可愛かった亜紀ちゃんがあんな風になってしまうんだな
やっぱり若いは正しい、若いは正義だな
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 00:24:24 ID:KmikgU+q0
やっぱり孫娘に似てるけど、むしろ見城さんに似てるような・・・まあ年代が一緒だしな
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 00:43:50 ID:F/tDdZ4P0
>>412
孫娘?
誰が?
誰の?
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 00:48:57 ID:KmikgU+q0
今見たら、孫じゃなくて姪っ子だったんだね
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 04:12:36 ID:IiVj3Nom0
孫並みの年齢差だけどな。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 08:06:41 ID:eC+8XorOP
弟の娘ぐらいか。行かず後家で持てあまし気味、なんだろうか。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 09:37:45 ID:n0e3gYx80
なぜ禿山はかなを一緒に練習しないのだろう。
7巻102頁から察するに今までほとんどやってきていなかったようにとれる。
折角がちゃばぁ先生がいるんだから一緒にやればいいのに。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 10:43:04 ID:MpK70RYG0
>412

河合さんのキャラは4パターンしかないから。
丸目、細目、眼鏡、ガチャ目の4つ。
似てるのは仕方ない。

419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 11:30:01 ID:F1koTwEc0
>>417
漢字もかなもと手を広げるより漢字の方を究めたいんじゃないの?
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 11:54:51 ID:Ml8NVZuY0
禿山は書よりも中国史が好き
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 13:15:31 ID:JWJAi7cX0
篆刻マニヤだからな
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 13:24:25 ID:WjM0c2Sh0
>>417
かなは女子供がやるもんだから
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 13:54:55 ID:4Kdldv5a0
大学の同級生なんだが
女子高の教員になりたい一心で
かなの修行をしていたやつがいたなぁ。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 17:04:32 ID:vH7SJOpg0
ハングル編マダー?
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 17:15:14 ID:yPzSkMY90
>>423
馬鹿だが賢い奴だな
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 17:23:12 ID:59nKl34k0
>>423
一瞬、清風先生のことかと思った
427:2010/10/03(日) 19:35:57 ID:H+j5trXKO
ハングルは筆でかける?
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 19:43:44 ID:9s4uoy4F0
>>427
漢字、平仮名、カタカナだけでなく
山水画だって筆で描くんだから
ハングルが書けないことは、ないと思う
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 21:16:35 ID:rxonVeUI0
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 21:30:35 ID:AqACynn9O
かなやっちゃうとタイトルのとめはねが意味ないねw
それはともかくとして
早く大槻さんヒロインで大学生編やってほしい
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 21:32:59 ID:yPzSkMY90
とりあえず男でもガチャだけは平気な状態にならないとな
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 21:37:19 ID:m0klM19Y0
次巻からようやくユカリが主人公らしくなるのか
それにしてもヤング英子さんお茶目すぎだろ・・
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 21:40:02 ID:NYQKJYIL0
大槻さんのテレ顔がめちゃ可愛い。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 21:42:37 ID:S0Jd7sQN0
俺は7巻の食堂の場面での「バカにすんなー」が好きだw
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 21:56:32 ID:mjuXMTesO
>>427-429
そもそもハングルが発明されたのは15世紀
(東アジアの筆記用具が基本的に筆の時代)だしな。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 22:02:42 ID:p5MkC3ip0
7巻は加茂ちゃんが望月に突っ込みを入れる場面がオモシロ過ぎ
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 22:11:45 ID:MpK70RYG0
つい、「ハングルよりかなの方が美しい」とか言っちゃって、某方面の火病を招くんだな。
それでもって、凄いイケメンの韓国人高校生が登場して、ハングル文字最強ってなるんだな。
で、日本が誇る一条や藍子が打ちのめされて、泣きながらかなの敗北を語って、突然、連載終了。

分かります。

438名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 22:15:04 ID:WjM0c2Sh0
ハングルは美意識からはかけはなれた文字だからな。
機能的ではあると思うが。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 22:55:43 ID:+bgqX6In0
ヒカ碁ってほんとにそうだったんだ
唐突で変な終わり方だったもんなあ
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 00:02:36 ID:swcMl1DZ0
ハングル習字じゃなくて書道なのか
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 09:25:41 ID:oKh9Xpan0
7巻読んだけど…マラソンの件はただの天然としてもいいとして、
落書きと蛙の件は本人がいたずらのつもりでやっているということもあり、悪質だ…w
かさぎとかんばやしで名簿順が近かったから仲良くなった感じかな?同じ部活だし
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 10:07:06 ID:mhnOACoV0
>>441
息子(義之)への態度を見ていると、以前からけっこう無茶な人だけどな。
人前でいきなり蹴りを入れたり、頭の上から熱い茶をぶっかけたり。

望月の前での振舞いは、縁の好感度アップを狙った演技ではないか。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 10:09:31 ID:FV+0dcUv0
>>438
ハングルが機能的とかワロス
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 10:15:19 ID:oKh9Xpan0
>>442
お茶は普通に危険だよなwいいのかあれ

つーかマジ、縁のピュアさは誰似なんだ
出ていった母親もそれほどおとなしい人とは想像しにくいし
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 10:18:58 ID:gY2pltKF0
お茶の種類によるなぁ
番茶などの熱いのじゃなくて
高級茶でぬるめだったということにしておく、自分の脳内で
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 10:19:01 ID:zGsn+KmM0
お婆ちゃんと離れて暮らしたことで、いい影響だけを受けられたっぽい
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 10:40:34 ID:Nyc/3Hz40
今週号は載らないの知ってたから問題ないけど、
来週号の予告ページにとめはねのタイトルが見当たらなかったのが何とも・・・

気まぐれとかじみへんですら載ってたのに・・・
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 11:40:04 ID:TM5jUZqN0
ガチャがいるのにムックさんが居ないとは片手落ちですぞ
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 11:51:06 ID:oKh9Xpan0
ムックはある意味影山先生かもしれない
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 11:51:37 ID:w6HcCuOG0
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 12:33:05 ID:Nyc/3Hz40
>>450
お〜ありがと
知らなかったわ

来週号どうしようかな
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 12:44:28 ID:2hdQ+pGf0
>>449
ムックといえばまず毛だろ、影山は真逆
ということでワホワホを押しておく
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 14:28:45 ID:NwDpRtJs0
7巻14P
倉田のおっさんとは既出だけど、左下の宮崎と頭だけは髪型からミッタン?
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 14:29:27 ID:NwDpRtJs0
修正
>倉田のおっさんと杉は
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 14:43:35 ID:FV+0dcUv0
ミッタンはわからんが双眼鏡持ってるのは宮崎を意識して描いたんだろうとは思う
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 14:54:47 ID:NwDpRtJs0
うん
宮崎はすぐ判別できたけど、あの頭だけは一緒のコマだし髪型似てるからミッタンかな〜と
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 14:59:43 ID:oKh9Xpan0
>>452
そっか、あれがムックか…
そーいやピース、チョコ食べてた?
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 17:11:28 ID:TtO6gZ1kO
7巻、全国大会決勝の審判は西久保さんぽいけど…
あと望月、「48kg級は減量がきつい、階級上げたい」とか
もっと前から監督に話しておくべきだと思うのだが。
なんかボクサーみたいだ
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 17:26:17 ID:nuZsd7hO0
今回減量してみてわかったんでしょ。
まだまだ成長期だから、前回の減量の時にはまだ行けると思ってたんじゃない?
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 19:08:50 ID:Gk/qsvQz0
藍子さま表紙ktkr
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 20:45:01 ID:RsGSkTVS0
確かに一理なくもないけどな。の顔だけでご飯3杯いける
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 20:46:10 ID:mhnOACoV0
青漣の制服がいいよな。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 21:28:41 ID:xA350uOS0
>>457
>888 名前:可愛い奥様 投稿日:2010/10/04(月) 10:05:03 ID:7t4+JtAj0
>二世話ぶったきり
>
>とめはねっ!の中で、
>犬がチョコレートを食べてる?というシーンが気になる
>実際口に入れてる場面はないけど、チョコのあるテーブルの上で
>ごそごそしてるし、そういう犬を誰も止めていないしで、
>なんかモヤモヤする

おまえは鬼女レベルw
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 22:56:05 ID:nMCg4wrO0
もっちーは食事シーンがかわいい。

>>443
ハングルは機能的だよ。日本の50音みたく、行と段の組みあわせで発音が決まるからあともうちょっとしたルールさえ
覚えれば読むことはすぐにできる。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 23:01:59 ID:MvY10acS0
7巻169ページの3コマ目だけ、モッチーの隣が加茂になってるな。
他のコマは三輪が隣なのに…。
どうでもいいっちゃどうでもいいツッコミ。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 23:24:39 ID:SX9eSj3a0
>>464
同音異義語の区別が出来ずに実害が出る表記法のどこが機能的なんだか
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 23:49:03 ID:NwDpRtJs0
翻訳かけると放火と防火が同じ文字だったはず>ハングル
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 00:00:16 ID:wEB2eeKQ0
>>458
今年の日程では高校決勝の前日が全日本の申し込み締め切りなんだよな
まあマンガなんだから52s級で出るんだろうな
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 00:01:17 ID:2hZz8IyX0
>>466
まひらがなみたいに「は」が「ha」だったり「wa」だったりしないってのは、「機能的」と言えるかもしれん
でも同音意義語に関しては機能的とは言えないとな
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 00:01:25 ID:qgYhDq660
日本語でいうなら、ひらがなに同音異義語があるじゃないか!って認識w
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 00:40:55 ID:8XlenMVQ0
>>466
全部ハングルに切り替えた結果、同音異義語の区別がつかないので、
契約書とか複雑だったり重要な書類は英語で書かないといけなくなったとかいう。
元に戻そうにも若い世代はもう漢字は読めないから、戻すに戻せないとか。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 00:56:57 ID:jV6c465o0
それはハングルが機能的でないのではなく、ハングルしか使わないアホの韓国人の頭が機能的じゃないだけだろ
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 01:18:04 ID:iRhIsyea0
まとめた
ハングルは使用者のアホさ加減を効果的に教えてくれる機能に優れている
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 02:55:45 ID:lIPozaqz0
バカにでも使える→それしか使えなくなる→バカしか使わない
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 11:43:18 ID:eKw+xkXn0
改めて読んでみて思ったが良くも悪くも古臭いというか、古臭い表現が多いというか…
まぁ安定しちゃってるし、それで俺は満足だし何も言う事は無いんだけど
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 12:29:17 ID:QK2Yn7Zx0
>>463
チョコ食べてた?ってきいただけでそんなこと言われてもなあ
行儀が悪いとかそういう話はしてないし
犬にたまねぎ食べさせちゃだめみたいなのもあるし、チョコは大丈夫なのかなとは思ってるけど
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 12:54:59 ID:dohXsgHD0
ピースは、チョコをくんかくんかしてただけに見えなくもない

それにしてもキャラが全体的にどんどん丸顔になってる気がする
モッチーだけじゃなく加茂ちゃんあたりも連載開始に比べてかなり丸くなった気が
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 13:01:29 ID:QK2Yn7Zx0
筆頭は縁じゃないかな
最初の方が男の子っぽかった
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 13:51:39 ID:xxNNlb9n0
読み直すと三輪ちゃんは初期の方が可愛い気がする
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 14:19:15 ID:o/UyH/mR0
丸くなった気がするのはドラマの方の日野ちゃんを見たからでは?
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 15:01:27 ID:OCLMl633O
絵ではないが
よしみはライバルだったのが雑魚化してる気がする。
なんか乙淵ふねを思い出した
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 15:42:27 ID:q+07X2r/0
今のライバル設定は愛子あたりじゃないのかな。
千秋や誠が女王ともてはやされていたのに、優子がsg出場するとすっかり雑魚キャラに降格されたモンキターンと同じ扱い。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 15:56:42 ID:QK2Yn7Zx0
>>481
いやいや、彼女は元からふね的だったと思うが
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 16:11:02 ID:o/UyH/mR0
松原さん要素てんこ盛りのフネちゃん>よしみ
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 16:48:51 ID:j0y3SBs90
慇懃無礼な勅使河原くんのこともたまには思い出してあげてください
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 17:58:13 ID:+8y+M8Dw0
望月さん家は母子家庭なの?
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 18:08:12 ID:GQF4gPMc0
母ちゃんは明らかに専業主婦っぽいから
単に登場してないだけだろう

望月父は漁師とか船長で
長期間、家を開ける人なのかもしれん
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 18:32:25 ID:vbTzFcQ60
ある意味清風のモデルともいえる莫山先生亡くなったねえ
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 19:05:34 ID:QK2Yn7Zx0
>>486
ピースを合宿に連れてきた際に、両親が旅行に行ってるとか言ってなかったかな
うろ覚えだけど
出てこないだけで父はいるものと思っている
夜勤のあるようなお仕事という線はどうだろう
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 19:20:41 ID:rXODKUKq0
帯ギュの時も桜子の家族は全く出てこなかったような気がするし
たぶん何も考えてないだけなんだろうな
どちらかというと縁ママが見たい
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 19:51:58 ID:lOIzPsQq0
近ごろの絵だと、髪型を隠すと望月と三輪の区別がしづらい。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 20:19:18 ID:YCdBF56SO
>>488
莫山先生には大物のオーラがなかった。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 21:59:31 ID:eI6fsPdT0
ピースってもっちーを毎日くんかくんかしているの?
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 22:05:09 ID:sVcokMV00
ペロペロしてる
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 22:06:53 ID:BSuZ5PH7O
春の選手権の決勝でモチと当たった相手って小林まこと(新潟県出身)の1・2の三四郎とかけてたんだな。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 22:09:44 ID:BSuZ5PH7O
>>467
捕鯨と包茎が一緒だったりするしなw
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 02:38:01 ID:zqL/QIqx0
全国出ちゃうと地元のライバルがスケール小さくなるんだよな。
その補強として婆ちゃんの対立っつーアングルを立てたと思うんだが。
文化系の漫画でも日常系に落とし込まずによくやるよ。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 07:32:14 ID:4VSDAXL2O
勅使河原は一条のあおりをモロに食らって
ライバルからネタキャラに格下げという…

オレはアイツ割と好きなんだけどなあ
人間味があって、完璧超人の一条より好感持てる
一条のヤローはオレの藍子さまにまでコナかけてやがるしよ
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 08:58:23 ID:LQ3PAasP0
勅使河原は一応書の甲子園入賞したんだよね?
だったらまだ縁のライバルとしては十分じゃないかね、縁は入賞すらしていないし
一条は目標+恋のライバルということで
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 09:48:49 ID:HWhUKmg00
勅使河原vs一条の構図も見てみたい
すべて縁を通したアングルだと物語の幅が狭く感じる
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 11:00:21 ID:uXAetYxI0
でも最終的には近場でくっつく可能性大なんで、
縁&望月、勅使河原&宮田でくっつくんじゃないの?
大槻さんにしても年下相手に遠距離恋愛するほどヒマじゃないだろうし、
結局一条は豊後高校の田舎っぺのデブとくっつくしかないんじゃね?
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 11:13:56 ID:fv7llTGS0
てっしーはよしみとだろ
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 11:19:47 ID:xB3AeJqd0
大学編があるさw
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 12:34:24 ID:1ksIFFPh0
勅使河原はよしみのフォロー役があるもんな、見城副部長も魅力的だけど
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 12:47:18 ID:ClnvpJPu0
まさかの展開・・・って事に成りはしないだろうか?

・勅使河原と加茂ちゃん
・一条と宮田
・景山と笠置亜紀ちゃん
・がちゃと大槻さん
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 12:57:10 ID:uXAetYxI0
・日野ちゃんと三浦先生
・三輪ちゃんと縁パパ
・見城さんと奈津子先生の彼氏

まさかの展開
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 13:15:01 ID:LQ3PAasP0
てっしーと三輪ちゃんならちらっと思ったことがある
加茂ちゃんは彼氏ありだから駄目だよね
超まさかの展開としては、ひろみよしみで一人の男を取り合い…とか
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 14:07:38 ID:KNluFagx0
春の選手権って、52が最軽量じゃないのか
http://www.judo-ch.jp/result/high/2010/
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 14:36:27 ID:LQ3PAasP0
年度が違うのでは
いつかは知らないが
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 15:01:22 ID:lSFfR9A00
ようやく7巻読んだけど仮名編面白いわ。間の柔道エピソードが邪魔なくらいだw
そして良いところで終わって次巻へ…6〜7巻の間で9ヶ月も掛かってるってのに愕然としたw
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 15:17:00 ID:OpP0VVAw0
縁&一条>超まさかの展開


512名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 15:24:09 ID:+Un7mesl0
>507
まさかのひろみよしみでモッチーを取り合い
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 16:01:51 ID:eHeayra50
もう素直に柔道漫画描けば良いのに
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 23:11:20 ID:BrXQXI0i0
>>509
年度を無理やり確定させてみる。

鵠沼学園が「書の甲子園」地区優秀校になったことを報じる新聞の日付は、
「200X年(平成2X年)11月22日(土)」となっている。

これを満たす日付は、2008年(平成20年)11月22日(土)しかありえない。
よって、望月が優勝したのは2009年3月の大会となる。


とはいえ、他の話のセリフとかを見ると矛盾するものも結構あるのだが。w
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 23:29:15 ID:KNluFagx0
7巻から、2/14,15,16はいずれも平日と思われる
2009/2/14は土曜だから、いきなり矛盾するな
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 23:47:59 ID:BrXQXI0i0
駅前パフォーマンスで大江(神林)英子が三浦清風に会ったときに、
昭和35年以来47年ぶりと言っている。つまり2007年ということになる。

まあ、これは作中人物の計算ミスと言い張ることもできるけど。

517名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 00:00:10 ID:hn0jdIZk0
>>500
それは俺も思った
もっちーの預かり知らぬところでバチバチと
でももっちーなら目の前でされても「?」状態ぽいなw
518508,515:2010/10/07(木) 00:13:07 ID:xZQGnUh+0
wikipediaによると、春の選手権は2006,2007,2008,2009の個人戦は男女ともなかったらしい
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 01:11:10 ID:nMfGu3lO0
現実とのリンクにこだわる作家もいるかもしれないけど
創作物で現実のカレンダーや出来事に沿う必要はないからね。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 05:30:01 ID:qm+XoOml0
383 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/05(火) 14:13:09 ID:???
とねはねの新刊に小さな破れがあるという情報
64ページ「うん、そうよ。今日から」の今日の部分に刺したような跡
モノによっては前のページにも貫通してる

コレほんと?
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 05:39:52 ID:NCMR+y1z0
破れてた
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 09:06:29 ID:IDrjOiwhI
確かに
この程度でも問題になるんだろうか?
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 10:33:36 ID:20V9b4960
俺のは無いな、初版
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 11:39:04 ID:lyt3QfId0
>>516
何年ぶり、というのは正確に月まであってないときは若干ずれる場合もあるからな
とりあえず連載開始時前後が縁1年次に相当するんだろうとは思うが、
帯ギュの例があるから途中でずれる場合もあり得る
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 11:41:25 ID:lyt3QfId0
そういえば>>515のバレンタインの件
望月は柔道部と書道部は一日おきのはずだが、この間連日顔を出しているな
それと縁は望月には普通に教室で渡せばいいのではないかとも思うのだが
こっちについては、教室より書道部の方がホームっぽいというか身内感覚で部室にいるときを選んだのだろうか
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 13:11:54 ID:T3vC63eMO
>>520
初版だが、「今」の字の所に
細く押したような傷がある。言われるまでわからなかったが
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 14:49:42 ID:iP6lub460
>>520
ステープラーの針が当たって押されたようなあとがあった
- -今
こんな感じ
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 16:11:41 ID:pJXBRiG90
>527
俺のもそんな感じ
62ページも同じように少しへこんでる
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 16:27:45 ID:PCDSsRxc0
俺のは初版は無傷だな
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 17:24:05 ID:iP6lub460
俺のなんか初版第1刷だぜ!
62ページに
_ _!
ってなってるけどな
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 17:57:08 ID:20V9b4960
俺の目がおかしいのかと思って光に透かしたり触ったり何度も試しちゃったぜ
やっぱ何ともないな
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 18:04:56 ID:u4I0CqN80
漏れの何か@←なんて感じになってる。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 18:37:46 ID:3nsn6Ser0
俺のは特定の傷は無いけど、紙質が変わったのかってくらい
全体的にシワシワしてる。立読み防止のビニールがきつかったのかな
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 19:08:52 ID:BQnWMRDt0
俺のも>>527みたいな跡がついてる
言われるまで全然気にならなかったけど(´・ω・`)

発売日購入の初版第1刷
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 23:07:59 ID:TYU7Aqbb0
つか今の時期はまだ初版しか出回って無いだろw
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 23:56:40 ID:wSBGGRPt0
>>508
全日本の方を調べてみたら男女とも無差別だった
軽量級2位じゃなく日本で2番目に強かったんだ
望月すごすぎ
大学のコーチの強引さも分かる気がする
でも望月は一般入試で受験したから勉強が大変だったと言ってたけど
全日本の神奈川県予選が2月初旬、関東予選が3月初旬
鈴里高の受験日って1月以前なのか?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 00:12:17 ID:sIo03SHn0
>>536
いったい、何を調べたんだ?
第2話で「全日本柔道女子体重別選抜大会」と明記されているのに。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 00:47:02 ID:FXC0pbTr0
モッチーは強化選手に指定されたりしないんかな?

国際試合に行くのに書道道具を持って行って、偶然会った海外の書道家と交流
するとか、今後そんな展開があったら面白いが
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 01:42:43 ID:fNTIf/W+O
うちのも>>527

もっちーの対戦相手、福井選手も元ネタあったんだな
7巻は79p左下のリアクションがツボだ
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:27:51 ID:MzZrDpIN0
>>537
このマンガオリジナルの大会だったんだ
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 07:32:27 ID:BM8Q4bao0
結希が柔道で活躍する展開なら、
縁には高校卒業後に競艇選手目指して江戸川で波多野と戦って欲しいw

もはや習字漫画というより、河合ワールド漫画に成りつつ有るなw
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 08:42:32 ID:aMzZcgkz0
>>541
勝手にこうなって欲しいと自分で言ってるだけなのに”なりつつあるw”とか何言ってるんだ?
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 09:59:51 ID:9WO5txk60
現実と妄想が区別できない人なんだろ
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 10:55:25 ID:SoXPudxbI
河合ワールド漫画っていう意味では
デビュー作の爆風ガールズとはじめの展開が似ている点にも言及しろよ
書道パフォーマンスのJ-POP表現とTO-Yの関係とか
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 11:24:32 ID:4nwcigS+0
「とめはねっ!」は河合版バイオレンスジャックになるんですね胸熱
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 16:01:52 ID:QT04ygrd0
7巻84ページの義之さん、良い顔してるw
547(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2010/10/08(金) 17:51:10 ID:t9TxTe16O
新巻買ってきたけど、やっぱり大槻さん良いなぁ。
っていうか望月さんが乙女のホゾシタ化していて笑った。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 19:41:31 ID:Uao+WfDk0
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 20:16:53 ID:sIo03SHn0
>>540
大会名まで書いたんだから、少しは検索してくださいな。実在の大会です。
http://www.judo-ch.jp/result/ajsc/women.shtml

ちなみに、今年の大会では52Kg級に高校1年の山本杏が出場して話題になったが
結果は一回戦敗退。しかし、高校1年で出場できるだけでも凄いことです。

決勝戦まで行った望月、どんだけ凄いのかと。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 22:27:40 ID:FXC0pbTr0
7巻126ページの加茂ちゃんの「なにっ?」は、絵からしてガチャに
言ってると思うんだけど、ガチャがモッチーを好きなのはバレバレ
なのに、なんで今更「なにっ?」なんだろ?

三輪ちゃんがエンジェルにツッコんでるのは分かるけど
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 23:18:07 ID:/b3FbGwF0
やっぱり男が女子のりりしい部分にときめいているのは
加茂ちゃん的に聞き捨てならんって感じじゃないの
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 23:48:19 ID:6GS7B2Xb0
ひろみホントに可愛いな
ぷにぷにしていてほんわかしていて小さくてマジ可愛い
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 00:00:12 ID:Qq5QGVK00
一条に届いたチョコの包みに書かれていた住所から、
望月の家は鎌倉市長谷1丁目と判明。

鈴里高の位置は七里ガ浜近辺のはずなので、
望月の家から3キロ前後。

2巻18話の望月と縁が走って帰る場面で
望月を見失わずに付いていった縁、意外に体力あるのかな。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 00:22:30 ID:S0DWPwx00
>>533
縁が運痴という描写は特に無いから案外そうかも
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 00:46:48 ID:DOu/Sc3M0
縁は実は結希よりも強かったって伏線かw
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 00:56:35 ID:mekLIabJI
>>550
あそこは違和感無かったけどなあ
望月への好意を簡単に明らかにしてもいいの?
もっと内気なキャラのはずだろ?
というような驚きがあったんじゃないか
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 02:11:33 ID:EIiFYJQy0
>555
江戸伸介が実は合気道の達人でした、みたいに?
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 08:51:01 ID:YGTW4wgg0
義之が実は書道が上手かった、みたいにか
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 08:56:08 ID:i8PFP/pJ0
>>550
>>551と同じような考えだけど要するに、お前は乙女か!!的な意味合いじゃないかね
男のくせに望月の男らしいとこに惚れ直してんのかよみたいな
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 11:01:21 ID:k4Bp6l3d0
縁が普通に景山先生にチョコを渡しているシーンに違和感感じなかった・・・
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 11:16:02 ID:9Ysf1MRh0
>>555
実はおやじは外人部隊のコマンドー
縁も子供のころからシステマを仕込まれてた
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 13:14:05 ID:my2ePyIn0
>561
親父の別名はケンシン・マエダじゃないか?w
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 13:54:16 ID:mekLIabJ0
>>550のガチャがモッチーを好きなのはバレバレというのは
そもそもそんなに明からさまに描かれているかね
もちろん読者には最初からわかってるけど、3人の先輩たちが明らかにそうとわかるのは
7巻の応援に行ってるのが発覚した時くらいじゃないか
宮田さんという存在もあったし
縁が望月を密かに想っているというマンガの前提は一応保たれていたと思う
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 14:24:46 ID:my2ePyIn0
ヤンサン最終回の花火大会の両手に花のところ(4巻)とかで、勘付いてるんじゃないかなあ

それにしても、このコマからして、エンジェルは三角関係とか大好物?
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 15:30:02 ID:/mlr1+OD0
カナダ人にあまりいいイメージをもってないせいか、ガチャのカナダ話でイラッとしてしまう
バレンタイン話の時なんて日本の女性様の強化バージョンにしか思えなかった
まあめったに出てこないから許容範囲ではあるんだけどね
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 15:35:00 ID:i8PFP/pJ0
日本の女性様?何それ
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 17:12:15 ID:XRSOuzj70
この漫画、どの雑誌で連載してんの?
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 18:19:41 ID:LHf/GOv+0
>>567
月刊コミックビーム
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 19:18:33 ID:00eQ9zIX0
>>567
小学館 「ビッグコミックスピリッツ」  基本的には隔週連載かな
ttp://spi-net.jp/rensai_sakuhin/index.html
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 20:47:24 ID:QE6+pWOn0
俺の単行本にはヤングサンデーコミックスと書いているが…
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 20:50:11 ID:9Ysf1MRh0
ヤングサンデーの前身が「少年ビッグコミック」だったんだよ



ためになったね
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 21:54:41 ID:smzndZ9aP
ジャンプがもう今日でていた。
バクマンで、金持おぼっちゃまアシさんが家出すんだけど、
付いてきた大っきな犬の名前がピース。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 22:38:36 ID:QfkynQkf0
>>572
講談社に通報しといたわ
報告乙
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 22:43:38 ID:Qq5QGVK00
>>573
なにを通報するの?
月曜日が休日だから、繰上げでジャンプは今日発売。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 22:47:36 ID:4T6oX0vX0
>>574
講談社ってとこがミソ
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 22:48:38 ID:GLSgf3ny0
講談社って言ってる時点で・・・
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 23:04:58 ID:5r0KH9410
>>549
それはすまなかった
4月に2つも大会があるわけないと決め付けてしまった

この大会の参加者は強化選手から各階級8名が選ばれるらしい
ならば望月は中学生のときから強化選手だったのか?
それからこの時期に階級変更するなら今年は参加辞退かな
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 06:29:58 ID:p7AVB07x0
>>573
講談社wwwwww
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 07:37:06 ID:InzKgY3U0
7巻、微妙に修正されてるな。175Pの大槻さんの顔が、「そんなこと言われたら照れますやん」
とか可愛らしく笑ってたのに、笑ってないし、大人しめな感じになってる。
106Pの怒りの望月も微妙に変わってるし、
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 07:46:42 ID:Z0+As/b10
七巻表紙の大槻さんマジ天使

もっと黒そうな表情を見せてくれ
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 07:52:52 ID:tMsxqqR00
天使に黒い表情を要求するのかw
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 11:36:26 ID:1GPmBWjy0
藍子と言ってくれ
大槻さんというとあの男の顔が浮かんでしまう
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 11:37:49 ID:UZgx1vEi0
この漫画は女子が苗字で呼ばれて、名前で呼ばれるのは縁だけという世界ですから。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 11:56:56 ID:a+U0vUXT0
>>579
あぁ、修正されてたのか。
なんかあの大槻さんの表情やら周りの線に違和感があったんだよね。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 12:16:15 ID:x6/lVas00
お礼言ってるってよりは謝罪してる表情だよな
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 12:20:00 ID:Z0+As/b10
あれは「この程度の教室で褒められるのも馬鹿らしいけど、とりあえず言っとかんとな」って表情でしょ
黒いさすが藍子様黒い
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 12:26:25 ID:NjhF0eGX0
大槻はあのままでいって欲しいな
性格に難のあるラスボスクラスとして双子の片割れともキャラ被らないし

「ちはやふる」というカルタ漫画で
やはり主人公のライバルラスボス女が、出たきた時は性格はともかくスレンダーな美少女風だったのが
主人公とキャラ被りのせいか、次から「アイスの食いすぎで化物になった」という設定にされていたw

588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 12:43:45 ID:IcOJcGTT0
やっと7巻読めた
恋愛関係の話がなければいい漫画なんだけどなぁ・・・
特に主人公は柔道娘とくっつく要因が皆無なんだから
早く蕎麦娘とつきあって恋愛話を打ち切って、書道に専念して下さい
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 13:46:25 ID:pAlJIpUr0
>586
藍子が進学を検討している大学のオープンキャンパスが「この程度の教室」なの?
じゃあ別の大学へ行く可能性が高いのか どこだろ?
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 13:54:55 ID:hCGD7zgY0
「高校日本一なんやから褒められて当然やわ」って感じっしょ
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 13:56:12 ID:mvce0QdC0
あそこで褒められて喜んじゃうのは藍子さんのキャラと違うだろ…
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 16:10:51 ID:7b2bezHg0
>>582
物理学者の義彦?
ロックミュージシャンのケンヂ?
ギタリストの啓之?
心理学者の快尊?
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 16:14:13 ID:pkmDAx0x0
直前にひろみが褒められているから
控えめな反応に修正したのが本当なら
流れとしては良い修正になったと思うな
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 16:42:52 ID:UZgx1vEi0
>>589
書道学科の大学生を相手にしているならともかく
周囲にいるのは高校生なんだから、大槻に張り合える人はそうそういないっしょ。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 17:15:32 ID:Z0+As/b10
>>589
ちゃんとp149の台詞読み返してみ
大槻さんは「高校生のための」講座自体は眼中に無い
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 19:08:54 ID:yZZLQYpa0
>>592
国語・言語学者の文彦も加えて欲しいw
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 12:30:53 ID:X1uY2HMN0
単行本派なんで久々に来た

まず表紙が大槻さんでびっくりした
中身に大槻さんが出てこなくておいおい表紙詐欺かよと思っていたが
後半出てきてしかも性格が可愛すぎてやっぱり藍子最強だなとおもいましたまる
598582:2010/10/11(月) 12:46:12 ID:1qniDXBw0
>>592
すまん、マンガ夜話の司会やってたヒゲメガネのことを言おうとしたんだが
あれは大月だったと後で気づいた
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 13:18:20 ID:nF0J/by80
8巻の表紙を予想

本命:見城さん
対抗:宮田さん
大穴:大江英子さん

異論は認める。
・・・にしても第一巻からでている、ブラックや勅使河原、三浦先生のチャンスは無し?
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 13:20:39 ID:X8gbkjgf0
>>599
大江先生に1票。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 13:21:27 ID:o8wEkIPn0
>>599
無視された影山があわれ。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 13:32:01 ID:4mMgSdcT0
>601
ワホワホ!
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 13:46:47 ID:3fY8FEjC0
若い頃のアキちゃんと神林英子さんならおk
普通に考えたらビジュアル的にブラックかテッシー?
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 13:55:19 ID:dcDKog1qO
ワホワホ!
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 14:04:00 ID:g0fS2KX60
メエェェ
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 16:19:19 ID:1HlVqFfE0
八巻の内容に沿うなら、
見城&ブラックじゃねえかな

じゃなきゃ今度こそ「墨すり機」
ttp://www.rakuten.co.jp/basshodo/607926/453534/
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 16:49:18 ID:h8KrBwJh0
笠婆&笠姪かもしれんぞ
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 17:02:31 ID:pVRrMWXM0
筆だろ
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 17:53:54 ID:3D+DYXub0
ブラックは24巻あたりでパンツ一丁で表紙だな
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 18:07:52 ID:pVRrMWXM0
あれは衝撃の24巻だったわ…
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 19:28:39 ID:FWHhcfUl0
じゃ、三城さんの宝塚…いや十二単も
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 22:07:13 ID:mju/qlj1O
>>591 プラス添削したのが男だから修正されたんだろうね
見城可愛いな。多部未華子みたいだ
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 22:25:24 ID:7VMsYyXw0
>>612
えっ…!?
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 22:28:34 ID:mju/qlj1O
>>613 えっ?
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 23:55:05 ID:B1kQMzWz0
多部ちゃんは可愛い
誰が何と言おうと可愛い
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 00:42:22 ID:g0pSMrrd0
かわいいかどうかで意見が分かれる。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 00:49:51 ID:RKXOcuAo0
多部ちゃん可愛いだろ
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 02:52:06 ID:hrr+MxgaP
映画君に届けみたら、
多部ちゃん、胸無し娘だった。
不憫だった・・・。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 06:44:06 ID:aRQ1LnuCP
何で不憫なんだよ、最高だろ
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 07:12:45 ID:dCYg0CGX0
むしろ巨乳が要らない娘だな。

競艇でも邪魔だし、書道でも邪魔。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 08:19:17 ID:aiOxY50L0
とめはねっも何れは、プレステやPSPとかでゲーム化されるのかな?
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 09:16:10 ID:+FOBKG4C0
するならWiiしかない。あのスティックを筆に見立ててなんかできるだろ。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 09:29:54 ID:aZzBsGLg0
延々と墨をすり続けるゲームですね。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 09:31:08 ID:qYpmcvRU0
恋愛シミュレーションRPGできるんじゃね
女キャラの数からいって
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 11:00:00 ID:V4uRLIWY0
DSで漢字練習するソフトじゃないの?
そういえば筆付きのDSソフトがどっかにあったような気がする
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 11:00:49 ID:V4uRLIWY0
あ、ちなみにかなは第二弾ってことで
あと主人公を望月・縁から選べるストーリーモード搭載だといいなあ
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 11:20:37 ID:+FOBKG4C0
もっちーだと柔道モードつきです。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 11:49:38 ID:SRKL/7i20
>>625
漢字学習用ソフトもいろいろあるけど、美しい文字練習用ソフトもいろいろ出てる
DSは画面小さいけど、DSiLL(ttp://www.nintendo.co.jp/ds/dsiLL/)なら大きさもいいかも

DS美文字トレーニング(筆つき)
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/avmj/index.html

ユーキャン ペン字トレーニングDS(すらすらペンつき)
ttp://u-can.sega.jp/

こころに染みる 毛筆で書く 相田みつをDS
ttp://kokoromitsuo.ertain.com/

書き込み式「般若心経」練習DS
ttp://www.iek.jp/hannya-ds/
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 11:53:47 ID:ITcDnJJ40
双子のマナカナって真名仮名のことだったんだな
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 13:10:24 ID:V4uRLIWY0
>>628
ああ、そうか漢字練習と字を書く練習は別か
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 15:04:35 ID:2gnzIXw90
多部は魚顔でどこがかわいいんだ?
髪型でごまかしてんだろ
おまけに胸もないとかいいとこひとつもないな
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 17:21:43 ID:EB6m/25T0
5年くらい前は結構かわいいなと思った
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 18:06:38 ID:C4VXLmMqO
なんといったらいいのか 高嶺の花でない可愛さというか。
俺は女の顔は多少欠点というか 隙がある方が好きだな
そういう奴に受けるんでないか 多部ちゃんは
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 18:34:25 ID:Zjzif3EO0
単純に表情に乏しい感じがしてな〜
親しみやすいファニーフェイスじゃなくて、親しみづらい美人の範疇の一番底辺って感じ
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 19:00:52 ID:y+BqdXKl0
どうでもよすぎる
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 03:05:56 ID:c9bblQ8C0
三次元には教見なさそうだなw
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 03:13:15 ID:WaGFjeJw0
どう変換したら教見になるのかわからんw
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 06:35:48 ID:4vIawlMi0
>多部は魚顔でどこがかわいいんだ?
TVドラマ版の「鹿男あをによし」で堀田イト役だったよな。

個人的には容姿や各部のパーツじゃなくて、あの凛とした雰囲気が好きなんだが。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 11:03:54 ID:EiEeRpJZ0
ところで何故多部の話題なんだ?
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 17:06:32 ID:RtaLL8Xy0
>>639
>>612から何とはなしにそいつの話題が続いてる
誰?
ドラマでモッチーやった娘じゃないよね?
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 17:39:12 ID:8Pa1BFVP0
ドラマのもっちー役は朝倉あき。
いい配役だと思ったよ。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 18:11:43 ID:EiEeRpJZ0
>>640
ああ、一旦切れたのにまた話続けてるみたいな流れか
つか>>612、どこが見城なんだ?見城さんだとやや細目で細めの女性じゃないとおかしいだろう

ああ、朝倉あきの望月はかわいかったね
望月自体のキャラは結構違った気もしたけど美人だが脳筋な感じがよく出ていた(褒め言葉)
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 21:09:38 ID:I/ErEK5L0
新しい朝ドラで朝倉あきが出てるけど、望月の印象が強すぎて
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 21:18:19 ID:BOBhEgWg0
写真ちっちゃいけど、けっこう似合ってるか。
http://mytown.asahi.com/areanews/osaka/OSK201010120180.html
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 22:28:03 ID:D+1ggHi7O
モッチーがデートするのを知って、縁がショック受ける姿は見たくないなあ。
多分、みんなで遊ぶって展開になるんだろうけど。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 22:41:26 ID:SzhMNzWf0
>>645
ガチャはいい加減モッチーあきらめて宮田さんに走ってほしい
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 23:35:01 ID:Ht89WSja0
>646
カナダで育ったガチャに微乳の美学が理解できるだろうか?
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 23:58:56 ID:2xAXU7Jr0
オッパイでいうならモッチーよりも加茂ちゃんじゃないのか?作中では
まあそれ以外でも加茂ちゃんの圧勝だと思うが・・・
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 00:45:02 ID:RREYQ4lU0
宮田さんはビッチになる素質たっぷり
諦めるならエンジェル日野ちゃんに行ってほしい
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 00:51:39 ID:zBPY7WQq0
藍子でイナフ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 01:25:05 ID:xXb4eZBg0
宮田さんはビッチというより小悪魔系だろう
ビッチ属性と相反する一途さを見せ付けたからな
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 02:29:46 ID:zBPY7WQq0
正直宮田さんはただのカマセ

書道枠
◎ホワイト ○藍子 ×ブラック

ガチャの相手枠
◎モッチー ○? ×宮田さん

モッチーの相手枠
◎ガチャ ○イケメン ×テッシー

鵠沼のカマセ臭が凄い
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 07:05:52 ID:JU8z3t2e0
テレビでどこかの書道部が取り上げられてたけど実際可愛い子が二人ほどいたな
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 09:08:33 ID:gRBMDbEN0
そりゃあ女子がほとんどの部活なんだから
かわいい子はいるでしょ

俺は柔道や空手をやってきたけど
女子なんてほとんど居ないし、居てもブスばかり
たまに普通レベルの女の子がいると異常にまぶしく見えたもんだ…
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 10:10:19 ID:KpwDhmm00
>>652
いやいや書道枠(対望月)が残っているぞ
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 13:06:47 ID:LqFSE1FHO
宮田は一条を見ても「おっイケメン」位にしか感じてない風だしな。むしろそれをダシにして縁に発破かけようとしてたし。
縁に矢印出してるきっかけはバイリンガルだからって理由だけど真面目な人柄も気に入ってるみたいだし宮田は割と好きだ
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 14:35:29 ID:/wXCRrJjO
モンキーターン終盤の訳解らんドロドロ展開みたいになんなきゃとりあえず楽しめる
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 14:36:00 ID:gc5m1Zrs0
>>652
ガチャの相手枠
◎モッチー ○エンジェル日野ちゃん ×宮田さん
で頼む
日野ちゃんの文化系美少女ぶりと恋愛に対するあっぱれな夢乙女ぶりは、
部活の先輩って括りだけじゃもったいない

まあ、俺もモッチーより宮田さんの方が好きなんだが
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 14:47:14 ID:KpwDhmm00
宮田さんは打算的そうなところはあまり好きじゃない
でも縁のいいところをみてくれてちゃんと好きになってくれているから、いい子だなとは思う
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 14:52:06 ID:gc5m1Zrs0
宮田さんと言えば最初に先輩達が宮田庵に見に行った時に、
三輪ちゃんが「ああいう顔した娘は云々・・」って言って、
それを横目に見ながら日野ちゃんが困ったような顔してたのは、
『やっぱり同類はわかるのかしら?』ってな感じだったんだろうか?

可愛い顔に似合わぬ腹黒さと計算高さは三輪ちゃんの方が格上っぽいが・・・
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 15:49:01 ID:zl62hy1s0
ひろみ部長と藍子さまの二強体制だな
望月とか宮田さんとかモブみたいなもの
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 16:03:06 ID:KpwDhmm00
いやいやユカリ最強だろ
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 16:12:09 ID:vKLAB/Ng0
今さらですが宮田さんはチョコあげたんでしょうか
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 16:53:52 ID:gc5m1Zrs0
>>663
むしろあの頃の展開からすると、
縁が『そう言えば宮田さんにも色々お世話になってた』と思い出して、
宮田庵にチョコを持って行って「エ〜なんで〜」と宮田さんを大喜びさせるんだけど、
直後に宮田さんのお父さんにもチョコを差し出したためドン引きされた

こうじゃないかな?
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 17:27:07 ID:UQhUKEun0
影山センセで日本の事情は知ってるんだから、渡さないか、渡すにしても事前説明してからだろ
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 17:56:36 ID:Stz1b22k0
ひろみと縁の才能だけずば抜けてるよな
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 21:43:30 ID:raU0YuHvO
モッチー、字が上手くなりたいならボールペン字じゃダメなんだろうか。
俺も下手なんで、そういう本買って少しずつ練習している
「とめはね」読んで(書道じゃなくても)字が上手くなりたいと思ったので
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 21:47:57 ID:MZJJbI1C0
柔道一直線的には、望月は足で揮毫できても不思議でないレベル。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 22:13:30 ID:kAEYH1OI0
そして「猫ふんじゃった」は無理だが「きらきら星」ならなんとかなるレベル
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 00:12:02 ID:+WfUMd/K0
>>661

ホワイトと藍子の差は、まだまだ大きいだろ。
2強(一条、藍子)1中(ホワイト)3弱(ガチャ、ブラック、見城)か。

671名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 00:15:57 ID:vtY28wUH0
>>665
バレンタイン当日の放課後、チョコを買ってすぐに宮田庵に行ったことにすればOK。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 00:19:48 ID:kqROjL790
ブラックの片割れだからってエンジェル日野ちゃんの事を、何故かホワイト呼びする人が時々いるな
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 00:21:27 ID:vB+1BVRQ0
>>670
>>661はキャラの萌え度について語ってるんでないの?
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 01:25:51 ID:uSdQ4M5WO
三輪ちゃんと加茂ちゃんって人に簡単には気を許さなそうだから、そういう先輩達に一応異性なのに割と可愛がられてる縁はリア充だな
でもそろそろ縁と男の友情を育むキャラがいてもいいとも思う。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 01:32:46 ID:kqROjL790
特に加茂ちゃんに関しては、ボディタッチの多いスキンシップだからな
普通の一年生男子生徒なら、モッチーの事なんて忘れて速攻で惚れてる

初対面で下着姿晒して、至近距離でパンツ見せて
休日の書道展でシャツをズボンから引っ張り出そうとしてきたり、蕎麦屋に腕組んで入ろうとしたり
免疫無いとすぐ落ちるわ・・・・・つかあのアフロって何があってあそこまで加茂ちゃんに怯えてたんだろうか?
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 12:01:06 ID:71v2KTB70
加茂ちゃんは顔が斉藤なんだよな〜
加茂ちゃん自身が言ってた「ウチは人数は少ないが粒揃い」に加茂ちゃん自身は入ってないだろうな

ボディは鈴高随一なんだが・・・
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 19:15:43 ID:OWKjJxYK0
>>675
> 休日の書道展でシャツをズボンから引っ張り出そうとしてきたり、蕎麦屋に腕組んで入ろうとしたり

よく覚えてるなそんなのw
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 19:24:24 ID:vtY28wUH0
縁に水着姿をアピールしたり、縁の着替え中に襖を開けたり、
久我に殴られそうなところを助けたり。

ふつうに惚れそうだな。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 19:49:31 ID:2bBCirkq0
>>677
当然だ、自分の過ごせなかった理想の青春を過ごす縁が妬ましくてその結果深く心に刻まれてたからな
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 20:17:29 ID:9f76MMdX0
深夜2時
トイレに起きた英子は孫の縁の部屋から明かりが漏れるのを見つけ
様子を見るためにそっと縁の部屋に近づいた
すると「加茂センパイ…加茂センパイ…」
と加茂の名をつぶやきながら激しく右手を上下させる縁がいた

「あんな元ヤン細め女のどこがいいのかしら…」と
縁の好みに疑問をいだく英子だった
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 20:46:51 ID:JHoBLGVB0
明け方5時
トイレに起きた英子は息子の義之の部屋から明かりが漏れるのを見つけ
様子を見るためにそっと義之の部屋に近づいた
すると「ミーちゃん…加茂ちゃん…」
と加茂の名をつぶやきながら激しく右手を上下させる義之がいた

「今頃ピンクレディー熱が再燃するなんて…」と
鈴里高校書道部のパフォーマンスに居合わせた息子の巡り合わせを嘆く英子だった
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 21:31:47 ID:hkVHtZJv0
ガチャは三浦の爺さんにもチョコあげてそうだ。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 23:57:08 ID:OWKjJxYK0
入れ歯だったら困っただろうな
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 00:41:46 ID:elbUdpMx0
>>677
土曜日には同じ弁当箱で食事をする仲。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 04:17:47 ID:mSOYuQnh0
でも他は可愛い中一人だけ純だしな
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 04:46:06 ID:tp7FGVnn0
ガチャの恋愛だが本命もっちー、対抗宮田さん、穴大槻さんと
いったところか。エンジェル相手もいいかな。ブラックもつい
てくるのがいやだが。今度のもっちーはどうなるかな。イケメン
も以外にガチャに嫉妬しそうだし。拉致されるもっちーをイケメン
が助けるのもおもしろいかも。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 06:35:29 ID:17PKUZnuO
今の段階で大槻が縁の相手候補に上がる様な描写あったっけ?
縁 望月、宮田
一条 望月、大槻
勅使河原 望月、ブラック
脈の有無を考えないにしても描写だけで言やあこの辺りでは
縁ってエンジェル日野ちゃんを異性として意識した事無いんだよな。何となく好きそうなのに不思議だ
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 09:17:45 ID:Hikm4qh50
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 11:23:39 ID:NT/2EN9e0
>>687
大の苦手、大嫌いから始まる創作物の恋は昔からよくある

基本、存在を忘れられがちなガチャは
ふと、出来るところを見せると惚れられるという
特殊スキルの持ち主かもしれん
宮田さんがこのパターンで惚れてる

そういう意味では大槻さんとのフラグは立ったと言える
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 14:23:49 ID:Gq9cdvFR0
>>689
モッチー相手にフラグを立てるにはどうすりゃいいんだ
書道で出来るところを見せれば見せるほど、、、
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 14:27:37 ID:vgwmVi6y0
>689
>ふと、出来るところを見せると惚れられるという
砂の城の場合は……笠置先生?
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 15:44:10 ID:VtgNM9wW0
既に彼氏持ちの大人の女に効くほどの意外性でもない
693668:2010/10/16(土) 19:55:18 ID:4/0O1/ir0
668だが2年生トリオの2人はどうだろう。加茂ちゃんは彼氏もち
だが距離が遠いし縁にもチャンスはあるかも。加茂ちゃんも結構面倒
見がいいだろうし。あと三輪ちゃんとくっつくことはないだろうな。
策略を考えさせたら天下一だが。結構かわいいのに恋愛話はないだろうか。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 20:02:57 ID:bIydO0fiO
見城さんって、首輪を着けて四つんばいにするのが似合うと思う
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 20:09:10 ID:QEynbYYJ0
いやいや大槻さんの方が
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 20:50:05 ID:2Yja0x4Z0
藍子は何やっても似合うよ
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 20:56:27 ID:F8WN0CQo0
7巻表紙の藍子さん、ちょっと猫背気味の女の子が
首180度回ってるふうに見えたんだ
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 20:57:40 ID:17PKUZnuO
しかし三輪ちゃん、勅使河原と殆ど絡んでないだろうに本性を見抜いてる臭いな。
俺ら読者視点なら明らかだがキャラ視点だと勅使河原今のとこポカはやらかしてないのに凄いな
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 21:47:35 ID:SdLJDuVV0
>>698
加茂ちゃん&三輪ちゃんはどちらも
人を見る目だけは何気に鋭いし悪知恵も働くキャラだろ
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 00:30:13 ID:SoxQ5VDC0
結局望月はどのくらい上達したのかな
書道経験者と比べたらまだまだなんだろうが
一般人レベルで女の子らしいきれいな字は書けるようになったのか?
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 00:32:02 ID:WVhHuPLK0
一条に届いたチョコの住所は、非常にきれいな字だった。まるでフォントのような。w
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 01:21:33 ID:13L0ztdi0
>>690
モッチーは、ガチャを意識した最初が「男のくせに字がうまい」だから
書道でフラグを立てるのはもう無理だろう

別の意外性を見せられればいけるかも
柔道やったら案外強かったとか

ガチャって寝技うまそうだよな
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 03:08:32 ID:WlrW4hurP
チェリーボーイに寝技など期待できないぞ
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 03:24:02 ID:SoxQ5VDC0
カナダで体験済みだったりして
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 08:26:14 ID:RessLC8K0
アラシが立てたほうが上にあるので、こっちをageときますね
706668:2010/10/17(日) 08:41:05 ID:4aaCof190
ガチャは見かけと違って案外気が強いところもあると思う。加茂ちゃん
三輪ちゃんにも結構反論しているし。特に加茂ちゃんに結構思い切った
ことを言っていると思う。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 11:14:32 ID:UFT9Iwor0
縁「セックスですか?カナダじゃ挨拶代わりでした」
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 14:45:35 ID:WVhHuPLK0
縁が屋上で久我に絡まれたときに「右手は使えない」と考えていたのは、
右手で殴ると撲殺してしまうから。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 15:55:47 ID:YGB6NuooO
俺の親父漫画読まないくせに、とめはねは熱心に読んでる。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 16:10:30 ID:n9n8nRa70
誘導

         ↓  ↓   ↓
河合克敏【とめはね 30画 大分高校不正問題を問う】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1284355176/l50

ここは批判的精神の欠けた信者だけが書き込むスレです。
知的な読者は上の本スレに移動してください。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 16:33:00 ID:RNZZPrTk0
知的障害者は移動してください
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 17:40:24 ID:mIBQjO2H0
>>702
ガチャよりうまい一条はどうなるんだ
イケメンだったらいいのか
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 17:54:17 ID:13L0ztdi0
>>712
ガチャがキレイな字で
モッチーにラブレター書けばフラグ立ったかもな
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 18:20:23 ID:WVhHuPLK0
ところで、明日のスピリッツには掲載されるんだよね?
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 19:07:57 ID:jQV+iEoK0
されない
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 20:14:06 ID:YCHKwSnt0
モッチーに当初アタックしていたテッシーがドンドン希薄になっていく・・・・
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 20:21:09 ID:oq00ifog0
テッシーはブラックの保護者役だな
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 21:06:10 ID:LUph7Res0
ガチャは柔術かコマンドサンボの使い手に違いない。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 00:36:09 ID:bil082pu0
スピリッツ公式によれば、掲載されたはず。
http://spi-net.jp/this_week/index.html

ついでに気がついたが、スピリッツの作品紹介では
まだ6巻までしか出てないし、ドラマは「放送予定」なのね。
http://spi-net.jp/rensai_sakuhin/tomehane/index.html
いつまで放置されてんのかと・・・
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 02:08:05 ID:aUZXbkgL0
さっき読んだ
今週号に載ってるぞ

大槻さんが可愛すぎて死ぬかもしれん
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 05:56:48 ID:lLhA9N010
>>719
スピリッツだけじゃなくて、雑誌とかのサイト更新って
すごく遅いでしょ
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 08:03:41 ID:tgPt+1ggO
ベタな展開だったな
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 09:18:22 ID:fffznH/X0
こじつけて鉢合わせの展開っているのかなぁ。。。
どうせなら宮田とデートしてくれる方がwktkできるんだけど。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 09:26:09 ID:lg7V8fabO
>>717
テッシーは実はブラックの事が好き・・・という事は有り得ないだろうか?
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 09:27:38 ID:4QzknlqvO
鉢合わせは確かに都合が良すぎると感じる。
やっぱりなんやかやで3人で色々回るのかねえ。縁でなくても普通なら気を遣って消えるよなこの場合。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 09:35:12 ID:y8Kt3LbE0
>>724
逆は思った事がある
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 10:22:58 ID:f5CAWKUt0
え、この展開で会わない方が不自然では
いやまだ読んではいないが、一条・望月が会うだけで終わりってのは話としてあり得ないだろう
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 11:42:34 ID:QYAJoXPe0
最後は上四方固めで昇天
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 12:12:31 ID:kr7RfNKc0
大槻さんがいいキャラになってきたな。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 12:31:21 ID:870DNN520
あのまま3人で何処かまわるのはそれこそ縁が惨めすぎる

ここは黙って引き下がるべき
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 12:33:32 ID:lmXVLNhI0
一条が何かの事情で来れなくなったりして
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 12:37:51 ID:f5CAWKUt0
読んだ

望月が、ジャージじゃない服を着ている!
お洒落服には程遠いようだが…
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 14:18:28 ID:CDt2Kkb80
今週も藍子全開で良かったわ。
最初はテッシーじゃないけど、慇懃無礼キャラっぽく出てきたのが
こんなに感情丸出しになるとはw
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 14:28:12 ID:Dl6CH9P10
最初から瞬間湯沸かし器だった気がするが
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 14:30:09 ID:f5CAWKUt0
ああ、そうだなw
声掛けた時の最初があれだからな
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 15:34:17 ID:DNtKQZD80
藍子かわいいよ藍子
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 15:41:35 ID:f5CAWKUt0
しかし前回のあの引きは、単に縁たちに、
望月と一条の間に約束があるということを知らしめるためだけにあったのか
もし将来的に縁や一条もあの大学に進むなら、望月は柔道で同じ大学に行って
恋と書道でのライバル同士という展開になるのだろうか
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 16:14:20 ID:iKmOg0y+0
デートの場所は聞いてなかった(偶然)のが唯一の救いだな
あれで見に来たとでも思われたら生き地獄だぞw
キモさの極致みたいに見られかねない
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 17:43:08 ID:f5CAWKUt0
>>738
場所をきいてたらむしろ三輪ちゃん加茂ちゃん、場合によっては日野ちゃんもついてきてたかもなw
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 18:04:16 ID:otJ4Lc+b0
お邪魔虫付きデートはラブコメのお約束
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 18:40:19 ID:CDt2Kkb80
>>739
むしろこれから遭遇しない方がおかしいw
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 18:44:20 ID:bil082pu0
デートの話は日野ちゃんも聞いてたはずなのに、
キラキラ目が登場しなかったからな。

いつものパターン(根掘り葉掘り聞こうとする)じゃなくて、
こっそり尾行するほうを選択したかも。w
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 19:50:29 ID:V9VgnsiB0
本命 英子

その他 それ以外の女性
却下 島田
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 20:45:02 ID:hGjs85y+0
>>724>>726
テッシーはブラックに叱られてもニコニコしてるし、口うるさい妹みたいて見てそう
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 20:47:54 ID:ox5YMzDqO
俺の藍子が可愛すぎる件について。
後ろからギュッと抱き締めて失神されたい。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 21:13:21 ID:1n+9fZnc0
オレの藍子さまに何言ってんだよ

モブキャラのデート話とかどうでもいいんで
もっと部長、藍子さま中心に話を広げてほしいです
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 21:40:09 ID:YTnfbwMU0
お前らの藍子って誰?
俺の藍子可愛すぎる
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 22:01:44 ID:iKmOg0y+0
いかに漫画的演出とはいえ今時あんな男性恐怖症は無茶すぎw
だがこのなんとも昭和チックな感じが良かったっりするわけだ
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 22:06:07 ID:V8/mVPwI0
あとあんなに一人の男子の件で取り乱すというのも今時有り得なさ過ぎだが
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 22:33:11 ID:qbGQQmbfP
大槻さん、春合宿にゲスト登場とかあるんだろうか。
帰宅しちゃったから、当分出番なしでは寂しい。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 23:29:20 ID:QwEG5F8k0
大槻さんは東都文化大への進学を決めたみたいだな
望月も?
でもスポーツ推薦で書道学科に入れるのか?
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 23:44:25 ID:MT/GyHf10
失神して倒れる大槻さんをキャッチしたい。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 23:56:05 ID:bil082pu0
日野ちゃんは高3の甲子園まで部活を継続する気だろうけど、
新入生を確保できなければ廃部危機なんだよな。

新入生歓迎会のPR作戦、考えてあるんだろうか。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 01:19:39 ID:F05QA4ZA0
そういや、ある意味どうでもいいデート話が終われば
新入生の季節なんだよな作中だと

じゃあ新入生候補を予想するか
・天然で妙に字がうまい女子生徒(マリちゃんタイプ)
・それの幼馴染のややイケメンの生意気男子生徒(仲安タイプ)
・プリンスエドワード島から金髪娘が留学(自称ガチャのフィアンセ)
・三輪ちゃんの妹(腐女子)
・ガチの文化系美少女(生徒会長の妹)
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 01:20:21 ID:+hdKJV6nO
>>733
インギンプレイって何ですか?
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 03:44:28 ID:jQiDLVhj0
>>753>>754
ガチャが部長になる件について
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 09:45:28 ID:0steNF/J0
はっ
部長か…かけもちの望月には無理だしな
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 09:55:23 ID:2R2f3zKZ0
>>754
人数あわせに久我が入部してきそうな気がする
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 10:08:24 ID:YrIrvF5p0
気絶した大槻さんを、誰がどうやって医務室まで運んだのか、気になる・・・
やっぱ柔道部の部員なんだろうか
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 10:22:40 ID:09XVgpRu0
モッチーか加茂ちゃんという事にしておこう
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 11:30:07 ID:et3aqv2v0
大槻さん変質者に襲われたらひとたまりもないな・・・
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 12:56:17 ID:+laQ/p9Z0
日野ちゃん達の卒業式には、ガチャが目に涙をためて送り出す演出になるのかなぁ〜。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 13:19:08 ID:CD5Y6PPu0
>>748
同意。にしても、衝撃の白目顔で一コマ(中)、ってのは
河合センセにしては珍しい表現かと。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 13:23:12 ID:0steNF/J0
思えば帯ギュの時は先輩いなかったからレギュラーキャラほぼ固定で最後までいけたが
もし3年間やるなら先輩達は卒業しちゃうんだよな…
部の存続もあるから確実に下も入ってくるだろうけど寂しいな
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 13:25:16 ID:F05QA4ZA0
>>759
実はガチャがおんぶで運んだんだ
そして後々の伏線になるのさ
きっとそうだ
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 13:34:03 ID:FJXec/IYO
ああっお肉の壁が!
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 15:13:04 ID:0steNF/J0
ふと思ったが、新学期になる→新入部員が来る→次の表紙候補?
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 15:17:06 ID:wFYdW3mE0
えっ?
鈴高上級生トリオは初回から出てたし、
この漫画は縁の成長物語と言うより、
鈴高書道部の活躍を描く物語なので、
上級生トリオの卒業までしかやらないでしょ?
日野ちゃん、加茂ちゃん、三輪ちゃんのいない、
おまけにブラックも見城さんも藍子も出ない「とめはね」なんて誰が読むの?
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 15:21:09 ID:7eBQ4jl30
鳥坂先輩が卒業してもあ〜るは続いたじゃないか
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 15:32:15 ID:wFYdW3mE0
「お茶にごす」は姉崎部長が卒業したら続かなかったじゃないか
あれはマーくんやヤ〜マダや夏帆智花のその後では需要がなかったせいだ

日野ちゃんは姉崎部長に匹敵するんだ!きっとそうなんだ、ウンウンッ
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 15:39:58 ID:ZVK6DriT0
大学生編でも全然かまわないしな
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 16:36:50 ID:0steNF/J0
>>768
そんな風に言われても、自分は”3年やるなら”と仮定の話をしただけだし…
帯ギュも実質的には2年までしかやってないしな
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 16:37:35 ID:0steNF/J0
>>769
あ〜るは終わっても卒業出来なかったけどなw
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 16:58:12 ID:6M0cB3PY0
上手いこと新キャラを入れれば主役引継ぎでいける
キャプテンみたいに
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 17:12:47 ID:yLuUFnas0
>774
ガチャの1コ下の赤毛の女の子がプリンスエドワード島から来ればいいのかw
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 17:22:24 ID:LWR/TiD0O
>>775
硯で頭をはたかれるぞ
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 18:16:42 ID:yJ9XvHoh0
外人キャラは来そうな気がする
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 18:29:50 ID:OrJaP3j00
こんどこそメキシコ留学生のマスクマンを出して欲しい
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 19:13:02 ID:UlW8paFfO
最近読み始めたけどこれ連載周期どんな形?
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 19:13:47 ID:g6R5HDNj0
カバーについてた没3人か
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 19:19:57 ID:rggMuCqT0
7巻うちの大学出ててワロタww
書道学科含めて、実際はクズの集まりだがな。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 19:27:05 ID:g6R5HDNj0
この物語はフィク(ryの文面探そうと思ったら無かった
どの漫画でもあるもんだと勝手に思い込んでたわ
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 19:46:27 ID:dYGzL4hW0
>>768
オレもその三人が卒業するタイミングで完結だと思うわ
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 20:44:26 ID:T3WKAdul0
このペースで大学編までやってたら、あと20年かかっても完結しないだろうしな
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 20:45:48 ID:rggMuCqT0
藍子ちゃんが入学してくるなら、留年も悪くないな。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 21:24:34 ID:Mjar8U7o0
>>776
石版よりキツそうですね
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 22:30:58 ID:1iZSwRAI0
流川と花道が中心の黄金チームを見たい自分はあと2年やって欲しい派
ユカリンが一条倒して文科賞取ったところがクライマックスって方向でよろしく
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 01:16:55 ID:SafUytFG0
鳥坂さんたちが卒業してから、急激につまらなくなったのは俺だけではない。
だから、あの3人は卒業後もOBとして時々顔を出すはず。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 01:18:06 ID:QMQDiaHU0
日野ちゃんの処女喪失。

想像しただけで射精するぜ。ハァハァ・・・
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 07:02:37 ID:nJ41D5/50
デートで鉢合わせね 空気を読んで引き下がるのが普通だが
いままで女二人と男一人で蕎麦屋のアルバイト(偶然にも同じアルバイト)をやってたから
男2人と女1人で回るってのありなのかね。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 07:31:06 ID:d18NapVsO
>>786
それにしても、どうして設定があの島なんだろうね
いや悪いという意味では全然なくて
純粋な疑問
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 08:40:59 ID:p2aJK/dG0
>>791
ほどほど田舎で、でも有名、英語圏、てとこかな
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 08:41:37 ID:QlMwQo480
>>791
縁→緑→ガチャピン→ムック→赤毛→プリンスエドワード島
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 08:47:25 ID:6rKWqlt60
作者が観光で行った
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 10:15:18 ID:iuJ6t7Zx0
>>793
凄い連想ゲームだなww
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 10:22:40 ID:NiRVdOax0
>>791
「赤毛のアン」出版100周年に当たる年が2008年(1908年に出版)だった。
「とめはねっ!」の連載開始は2007年だから、これとは直接は関係ないだろう。
ただ、先行したイベントやら特集やらが2007年やそれ以前にも行われていたから、
それに河合センセが参加したとか、意識したとかいうのがあったかもしれない。

または、河合センセの身内とか身近な人が「赤毛のアン」に興味をもっていて
カナダに観光で行ったとか。>>794のように、河合センセがもともと強い関心を持っていて、
カナダまで観光で行ったとか。

これも個人的な想像というか妄想なんだが、あえて言うと、
河合センセのお姉さんが「赤毛のアン」に興味を持っていたからとか?w
(「帯ギュ」の袴田サンには、お姉さんがある程度反映されていると勝手に思っているんだが。
「とめはねっ」の望月結希の字に対する思いもひょっとしたら・・・とか。←まぁ怒らないでください。)
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 11:02:20 ID:4/ux20DHO
プリンスエドワード島の文化に書道が関わってたりそれに準ずる何かがあったりしてな。
それこそ都合良すぎだが
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 11:07:49 ID:p2aJK/dG0
ところでカナダだとフランス語も公用語だっけ
フランス語も出来たりしたらユカリまじ最強なんだが
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 12:14:26 ID:SqIkUL19O
今では韓国人も多いニダ
きっと韓国語も話せてそのうちハングルを書くニダ
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 13:21:37 ID:p2aJK/dG0
そのネタはおもしろくない
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 13:48:50 ID:tSRHz+3R0
安直かもしれんが、カナダならスケートとかスノーボードとか冬のスポーツ
について、ガチャは得意とか・・・って話なら今後の展開は膨らむかもしれない。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 13:52:10 ID:p2aJK/dG0
いやしかし日本人なら誰でも柔道が得意なわけでもないし…ってのも違うか?
でもスケートとかしそう、なんとなく。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 13:52:57 ID:VDKoax5P0
>>790
デートだと思ってるのは一条とガチャだけで望月は単に幼馴染と会って
話をするだけと思ってたりして
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 13:54:34 ID:p2aJK/dG0
いやいや、望月の服装みてみろよ
当然制服でもなく、ましてやジャージでもないんだぜ
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 13:55:47 ID:T8AcYo6O0
7巻の手紙のやり取りの時に、これってデート!?って言ってただろ
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 13:56:39 ID:YVADI20v0
「それ、すなわち、デートってやつ?」って言ってるしな
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 13:58:32 ID:xAIjBH8s0
モッチーは一条に軽く好意もってる
軽くってとこが重要ね
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 14:26:01 ID:r4WqpZlp0
ガチャが引き下がっても一条のほうから「き、君も一緒にどう?」なんて言いそう。
そしてなぜか鎌倉観光に来ていた藍子様。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 14:40:57 ID:BQI9DCJJ0
>>804
でもあの服のセンスなら[一応お出かけ用のジャージ]の方が似合ってなくね?
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 14:42:51 ID:BQI9DCJJ0
こういう時こそ三輪ちゃん加茂ちゃんの先輩ズが頼りになるのにね
特に三輪ちゃんなんてセンスのいい服を安く仕立てるのには最適の人材なのに
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 14:45:52 ID:YVADI20v0
そういや一条の手紙の字って誰が書いたんだろう?
アシスタントにペン字がうまい人がいたのかな
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 14:59:39 ID:p2aJK/dG0
>>809
ジャージの方が似合ってね?なら同意するが
似合ってなくね?には同意しかねるな
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 15:03:54 ID:BQI9DCJJ0
>>812
あっ、失礼

似合ってなくね?  ×
似合ってね?  ◯

日本語って難しいよね?
「ボクはまだ日本語が上手く話せないから」
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 15:19:59 ID:p2aJK/dG0
>>813
ユカリがそんな風につい逆のことを言ってしまい誰かを怒らせる…という展開は今更ないかw
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 15:22:04 ID:7XyrJrGM0
縁のオカンが赤毛のアン大好きなメンヘル女で無理矢理移住させられた
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 15:50:27 ID:p2aJK/dG0
あれ、離婚して移住したものと思っていたけど違うんかな
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 15:56:32 ID:iWEUTOpd0
まぁ正直モッチーとくっつかないでも、藍子さまエンドで俺は大満足だぜ
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 16:10:11 ID:iuJ6t7Zx0
実際に似合ってるかどうか が問題ではなく
望月自身がジャージ以外を選択したとこが重要なんだろ



とまだ読んでもいない単行本派がいってみる
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 16:16:31 ID:HlCW4INN0
「とめはねっ!─鈴里高校書道部─」や「書道ガールズ」のスレは
書道で検索しても出てこないでほしい!!!

マンガやら映画の類に引っ越してくれ

ごっつい邪魔くさいわ!!!
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 16:17:51 ID:DQFv1zZu0
一人ぼっちで京都からやってきた状況をそう生かす事なく帰っちゃったのは残念

せっかく来たからといってちょっと文化的な観光気分で足伸ばしたら
街中で迷子になってしまいガチャと出会って一日行動共にするぐらいのイベントがあっても良かったんじゃないか!?

男に近くにいて欲しくないから、2メートル以上はなれて歩くように指示しつつも
心細いから3メートル以上は離れんといてな!と要求する藍子さまが見たかった

まあ勿論、色々あって最期の方ではもっと距離が近づいてる訳だが
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 16:18:18 ID:xAIjBH8s0
>>819
>マンガやら映画の類に引っ越してくれ

ちょっと何言ってるかわからないです
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 16:20:40 ID:p2aJK/dG0
>>818
うん、一応読んだ自分もそう思う
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 16:38:00 ID:Db0+BdZ10
>>819
googleならオプションで、「とめはね」や「ガールズ」を含まない検索が出来る
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 17:38:14 ID:d18NapVsO
>>792-797
遅ればせながら、レスd
このスレの人はやさしいな
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 17:39:13 ID:pXTDLeMj0
勅使河原は合宿で、じじいに頭を下げてから丸くなっちゃったみたい
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 17:55:17 ID:D4ZL6GYg0
テッシーは、二巻あたりで「フン、あんなのマグレに決まってる……」って
ゆかり相手にうそぶいていたあたりは、ちょうど中二病的な精神状態だったんだろうな。
邪気眼みたいな感じで。
「またオレの筆が暴れだしそうだぜッ……みんな離れろ!」
とか部室でやってて、見城さんあたりに怒られて、それで憑き物が落ちたのだろう。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 18:38:54 ID:p2aJK/dG0
>>825
まあそうだね、それまでは結構、へらへらしてそうにみえても抜け目ない感じではあった
あれで憑き物wが落ちたんだよきっと
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 19:23:20 ID:AExMeCDZ0
>>826
筆下ろしが済んだんだろ。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 21:31:35 ID:Bbr6hvqz0
>796
担当がアニメの赤毛のアンの再放送を学生時代にたまたま見て、就活の時期なのに
思わずプリンスエドワード島まで行ってしまって感動した体験があるとか
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 23:08:48 ID:C1WsJQT10
>829
GSの椎名もペリーヌを見て鶴ひろみのファンになってアニメ化の際は…ってのがあったから
当たらずとも遠からじって範囲かもしれん
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 23:18:19 ID:sqFHkkz7P
次回予測

恋愛ベタなもっちーが、ついでだからとKYにも、ゆかりもデートに同行させてしまう。
それを一条が変に勘ぐって、爽やかに別れてしまう。の悪寒。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 23:19:49 ID:AExMeCDZ0
一条は、バレンタインのときに「鈴里高書道部の帰国子女」が気になってたから、
実物を見て安心するかも。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 23:51:41 ID:nJ41D5/50
個人的に気になるのは、一条が、望月のかなのカードの苦労を知らないことだ。
というか気づいてない。 これって結構、後半響きそう。
ガチャはその辺り気づくかもしれないな。 
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 00:59:12 ID:XlBA4Bfs0
もうちょっと近くならちょこちょこ顔合わせてラブコメっぽくなるけど
九州だったか?遠いから会うことはもう無いだろう
来週で決着つけてしまう気がする
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 01:02:28 ID:kCfvguVU0
宮田さんも偶然鉢合わせしたりして
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 03:07:43 ID:L8JuBdZbO
よく考えたら望月は作中のメインキャラの同世代男子全員からモテてるんだな。パねえな
裏表ないのは分かるがここまでモテモテなのは正直違和感あるなw
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 03:12:48 ID:yLcgw1kh0
テッシーは違うだろ
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 03:23:49 ID:L8JuBdZbO
なんか合宿でくっついてったりしてたから一緒くたにしてしまったが確かに軽い好意くらいか。訂正しとく
まあそれでも3人から好かれてるが(柔道部の久珂含む)
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 03:50:33 ID:ZmptwnMz0
自分も何故か、テッシー → モッチーだと思ってたフシがあったが
よくよく考えるとそれはドラマ版の設定だったね・・・
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 09:05:41 ID:nAC/AI620
読んでるとわからなくなるけど、
モッチーはかなりの美少女設定みたいだしな
最初の頃なんか絵もちゃんと美少女してたのに、
最近じゃ三輪ちゃんとか日野ちゃん(エンジェル限定)の方が美少女っぽい描写だもの

大槻さんは特に美少女設定されてないはずなのに、
何でこのスレじゃ大人気なんだろ
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 09:30:41 ID:nm0paGOJP
処女性だろ
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 09:37:02 ID:KJEu7VpO0
>>840
個人的な意見だが・・・・・
京都弁
ちっちゃい
勝気
確かな実力
男性恐怖症
辺りかなぁ

でも一番はよしみ。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 10:49:55 ID:XlBA4Bfs0
天童?
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 11:22:28 ID:vhgA1d++0
>>840
望月は美人は美人なんじゃないかね、ただ最近愛嬌出てきてかわいらしくなってきただけで

日野ちゃんは文句無しに美少女じゃないかねメガネっ子の属性が強いけど
三輪ちゃんは美人とか美少女ってよりお洒落なお姉さんて感じ
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 12:29:44 ID:3Nfx/ZWS0
でも望月の中身はゴリラだ
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 12:39:09 ID:vhgA1d++0
いやいや、ゴリラかと思いきや、
初デートにジャージしか持ってないことを気にしたり、ジャージじゃない服を着てきたりしたではないか
…似合ってないとかサイクリング服の方がよかったとかいろいろ問題はあるが
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 13:52:50 ID:6EfOaqMS0
トランクス履いてそうだけどな
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 15:32:43 ID:DWJUBVo20
服の下には、シップ薬をベタベタ貼っていたりして・・・・。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 16:57:16 ID:adjDjQYN0
鉛のバンドと鉄下駄も常備
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 19:11:04 ID:ZI4PpT+o0
パンツも鉄製
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 19:30:01 ID:AsnnMf1t0
金メダル養成ギプスを装着している。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 21:04:00 ID:uYTVMU+h0
三輪ちゃんは中学時代、
クラスのカワイイ子たちのリーダーだったから美少女だな
誰がなんと言おうと美少女だとも

でも一番はよしみ。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 21:58:55 ID:NeCoZZHo0
大槻さん、満員電車とか乗れるのかな
おっさんと密着して鼻息かけられたりしたら
どうなっちゃうの?
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 22:02:39 ID:sWTcziGL0
>>840
設定とかどうでもいいし
腹黒藍子が明らかに一番可愛いだろ
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 00:02:49 ID:fLkmPc1z0
>>853
そういうことのないように、新大阪−京都でも新幹線を使うんやん。「
856111:2010/10/22(金) 00:05:01 ID:+VjQv1po0
>>855
激しく納得。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 11:15:10 ID:u7jy4GEE0
え、京都と大阪なら新幹線でも普通じゃないの?
そりゃ他にも交通手段はあるし、京都のどのあたりかにもよるけど
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 11:38:09 ID:+Ciodl/F0
京都大阪間なら在来線でも新快速で30分とかだからな
よっぽどのことが無い限りあまり新幹線は使わないと思う
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 11:59:52 ID:VLVPFbqu0
日野ちゃんたちが3年生だと思い込んでいた俺は負け組・・・orz
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 12:09:07 ID:40fcNl/90
なんでだよ
あーもうすぐ日野ちゃんたちもいなくなる→あと一年あるw
になれたんだから、勝ち組じゃね、むしろ
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 12:20:59 ID:VLVPFbqu0
あ、そういうとらえ方もあるか
でも、鈴里高校も鵠沼学園も3年生の部員がいないんだなぁ
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 12:24:56 ID:Xqn1Mww40
鈴里はともかく鵠沼に3年がいないのはおかしいな
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 12:28:56 ID:ARuVIDXd0
ちょっと前に話題になったね
鈴里の場合は、日野ちゃん達が部を立ち上げたor人気薄で日野ちゃんの一つ上の世代はいなかった
で済むけど、
鵠沼の場合は仮にも名門のクセしてブラックの一つ上が一人もいないのはおかしい
春先の時点でブラックが部長だったのは間違いない訳だし

一番考えられるのはブラックと見城さんが組んで先輩を追い出し乗っ取った、かな
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 12:57:44 ID:a0wBXMOn0
>>857
京都−大阪が新幹線が普通って、どんな生活してるんですか?

表彰式は梅田でやってるんだし、
梅田−京都だと、乗り換えの手間や時間も考えたら
新快速のほうが早いぐらいだ。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 13:45:20 ID:u7jy4GEE0
>>864
どんな生活も何も、関西圏住人じゃないだけなんだけど…
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 13:49:05 ID:hXf7umG+0
>>863
進学校の場合は部活は二年までで、三年は受験に備えて進級と同時に引退ってって所もあるよ
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 13:55:45 ID:uZWs5lKB0
>>866
じゃあブラックと見城も引退?
書道科を目指す生徒は実技試験があるからぎりぎりまで続けるんじゃないの
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 13:59:23 ID:ARuVIDXd0
>>866
そうなんだ
>>867
新学期が楽しみだね
何の説明もなしにブラックが部長に居座るに一票
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 14:01:17 ID:hXf7umG+0
>>867
まあ引退しても西園寺まりぃみたいに顔は出せるんだしさ
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 14:09:10 ID:iKjMtoMG0
時折あ〜るの話題を出す奴は同じ奴か!

同世代か…
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 15:43:20 ID:40fcNl/90
あ〜るは文化系部活動マンガの嚆矢であるからして、
とめはねの読者なら、目を通しておいてなんの不思議もない。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 18:08:09 ID:u7jy4GEE0
同じサンデー系だしな
でもほんとブラックはどこかまりいを彷彿とさせる
エンジェルをえりかとすると姉妹逆だけど
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 18:14:10 ID:Ujkw9FNRP
いま光画部があったとしたら、
カメラ内蔵あーる田中一郎が部員なんだろうな。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 18:24:12 ID:vSHaTG9PO
舞台が春風高校の方がぴったりくるな
西園寺の弱小クラブ部費減らし+部室追い出しはそのまま使える
アルバイトで落研の仕事をする書道部とか
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 18:36:13 ID:E7qn/axJ0
校長と用務員は誰にするんだ
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 19:07:38 ID:GHtq/jktO
あ〜るネタはもうお腹いっぱいです
勘弁してください
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 19:10:12 ID:tl5ZLPgV0
>869
>まりぃ
わー小姑だ
と、ブラックが言われるのが目に見えるw
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 19:23:48 ID:hXf7umG+0
そういや次期部長候補ってテッシーなんだろうか?
しか黒一点が部長っていうのも、残り全員である女性部員特有の事情等に配慮が行き渡らないような気がするしな
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 20:10:51 ID:gGDqWVS40
私腹の望月がkawaiiすぎる件
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 00:57:21 ID:gSkocepZ0
>>865
関東で言うなら、東京から大宮に行くのにわざわざ上野で新幹線に乗り換えて行くような感じ。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 01:04:40 ID:JcOiTuht0
ちゃんと東京から始発で乗らなきゃだめだよな
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 01:40:14 ID:MFgRcUeMP
つまり大阪とか、京都とかって、地方のローカル話ってことか。
作者は神奈川県だけリアルであればいいという姿勢なんだろうね。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 01:58:57 ID:bne7wbJx0
京都大阪間は京阪とか阪急もあるし
新大阪駅と大阪駅も地下鉄で20分くらい離れてるしな
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 02:10:15 ID:MFgRcUeMP
>新大阪駅と大阪駅も地下鉄で20分くらい離れてるしな

なにその紛らわしい駅名。
JRは是正できないのか。
さすが大阪。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 02:13:56 ID:xAxHbc4Y0
藍子様の学校ってモデルとかあんの?
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 02:52:54 ID:/zo8VFMX0
>>884
札幌と新札幌もそんくらい離れてるよ
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 06:40:36 ID:QFCwz2gP0
>>883
いいすぎ
大阪→梅田(徒歩5分)
梅田→新大阪 (地下鉄5分)
ぐらいだろ。
それに新大阪と大阪ならJR使えば3分だし
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 07:11:33 ID:GPOOidQE0
ん?なんか田舎ものがこのスレに紛れ込んでる?くんくん。お好み焼きくさいぞ?
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 07:13:15 ID:6szPg9/o0
広島県民がこのスレに?!
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 07:17:21 ID:1ttsjaji0
ガチャたちに当てはめると、湘南から東京に行くのに
新横浜を経由して新幹線という感じか。

調べると、その方が20分余計に掛かって運賃は約2倍。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 07:58:07 ID:0ZGKZjUXO
いや普通に女性運転手のタクシー使うから
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 08:48:58 ID:lHE4HCBX0
>>884 新幹線の駅名は”新○○”っての多いんじゃない。
後付でつくるから都市名の駅に乗り入れできないとそうなることが多いかと。
関東だと新横浜とかもあるよね。。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 08:51:54 ID:mMKU3n150
>>883
20分は離れてない
先日大阪から新大阪での新幹線乗り換えは所要時間5分ほどで出来た
JRの話だが、地下鉄でもそこまで遠くないだろう

あと>>884、大阪に限らんからねそれ
新神戸に新山口に…自分は西側しか知らんけどきっと東側にもある
何というか、新幹線用に新しい駅をつくるときによくそういう名前になる、既存の駅と区別するため
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 08:53:56 ID:mMKU3n150
あ、かぶった

ローカルですまんが、博多−小倉の新幹線は20分くらいだったかな、在来線だと1時間なので
場合によっては新幹線を使うケースもある、という距離だ
大阪−京都もそんな感覚かと思っていたが、上の記述を読むにもっと近いのかな
帯ギュで浜松から静岡まで新幹線に乗ってたのと同じようなものかと思ってた
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 08:55:26 ID:bOF8yV0f0
北海道で言うとこれから作る新函館駅と函館駅みたいなもん
あれを新函館と言い切る神経がおそロシア
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 09:32:09 ID:mMKU3n150
あ、新下関もあったな
ちなみに新神戸駅には在来線の連絡がない、まさしく新幹線のためだけの駅

まあ鉄道事情の基礎知識はともかく
>>879
かわいいか?私服今までなかったんだからどこかで買ったのかと思えばその心根はかわいいが
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 09:39:55 ID:GpW2NXn70
大阪−京都は、JRの新快速で30分、新幹線で20〜25分くらいかな。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 09:45:15 ID:mMKU3n150
えっそんなに短いのか快速
つーか他府県へ行くというのに凄く近いのな
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 09:48:21 ID:gcceuHXs0
>>895
渡島大野は函館住民にとっては「函館」エリアのはるか外だよな。
まぁ、地理上仕方ないのだけど。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 10:54:51 ID:ic0wr92f0
新潟とか
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 11:08:43 ID:YAXNkQNt0
リニア新幹線が開通すれば、大槻さんの関東との往復に困らないのでは?
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 11:29:37 ID:xAxHbc4Y0
今は無くなっちゃったけど新名古屋駅ってあったな
あと新岐阜とか新一宮とか新安城とか
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 11:30:06 ID:gSkocepZ0
>>898
京都と大津(滋賀県の県庁所在地)なんてJRで2駅だぞw
あと大阪と三ノ宮(神戸市の中心駅)はJRで20分、名古屋と岐阜もそれぐらい。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 12:08:06 ID:9JULhCc90
都市圏では、主要都市間は鉄道も整備されていて速く移動できる。
県外の大都市に行くほうが、県内の田舎町に行くよりよっぽど早い。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 12:48:16 ID:nzs+yiAU0
6巻84ページ。
藍子が可愛く無い設定とか言ってた奴は土下座しろ
もう弱点は無くなった
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 12:53:31 ID:F7cgt7QO0
>>905
いやアレ一条の事だろ…
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 12:53:57 ID:gN3vIVYl0
小学生以来バレンタインチョコをあげてないらしい三輪ちゃんは処女
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 13:15:00 ID:a5P6u8NN0
駄目だ。
京女に俺のハートを盗まれてしまったorz
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 14:03:25 ID:pB3a/6TV0
三輪ちゃんはレズの臭いもする
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 14:29:08 ID:mMKU3n150
ああ、それはそうかもしれん
だって最初から、男の部員は嫌っぽいことを言っていたし(ユカリはあれだから許容されたが)
かっこよさそうな男をみてもきゃーきゃー言うでもない
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 14:57:56 ID:ZDD9vcxO0
>>904
北海道の田舎住まいからすると、札幌に行くだけでも数時間(車でもJRでも)というのは
よくあること。

あと、鈴高ご一行はよく新大阪駅から天王寺へすんなり行けたものだ。間違って西明石ぐらいまで行ったり、
大阪城公園あたりで降りたら面白かったのだが。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 16:04:21 ID:tgwsoPs70
>>884は、
新幹線の駅名も知らない見た事もないという、余程の僻地に住んでいるのかな?

[東海道新幹線]
新横浜、新富士、新大阪

[山陽新幹線]
新神戸、新倉敷、新尾道、新岩国、新山口、新下関

[東北新幹線]
新白河、新花巻

[九州新幹線]
新水俣

913名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 16:50:21 ID:a5P6u8NN0
>>911
天王寺に行った筈のガチャと部長が電車の乗り換えミスって天下茶屋に・・・
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 16:51:58 ID:XJXO38400
>>911
地下鉄一本でいけるのに間違うほうが難しいw
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 16:54:14 ID:XJXO38400
>>913
天下茶屋はどうってことないが、
なぜか器用に乗り換えて萩之茶屋か今池で降りたら…
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 17:03:45 ID:Ej50vsyI0
そういう話はやめましょうよ
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 17:25:12 ID:ZfpCgjdK0
いまさら読み始めて7巻まで読んだぜ
オレ的可愛いランキング
1位 ワホワホ
2位 ジャージ娘
3位 そば屋
4位 エンジェル(ただしメガネしてないときに限る)

加茂ちゃん三輪ちゃんも悪くないが性格がアレだからな
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 19:43:48 ID:4td/DoFFO
>>896
他社線での連絡があるぶん、新神戸は新富士よりマシ。

>>902
基本的に名鉄の「新○○駅」は「新」無しのJR駅と隣接してるよな。
乗り換え改札まであって「『新』要らんだろぉ」な所さえある。
一方で「春日井駅」は、名鉄とJRで全然違う位置にある。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 20:36:03 ID:3SZiozzS0
鉄道ネタはもういいのでは?
土地勘のある人にしかわからない域の話になっている
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 20:58:26 ID:TfMqK50p0
なんだ鉄オタがスレ荒らしてるのか
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 21:02:21 ID:9JULhCc90
他にネタがあればやめるけど。

大学から都営三田線に乗ってた大槻さん、
大手町からJR東京駅まで歩くor丸の内線で東京駅だろうけど、
どっちにしろ男性もいっぱいいる人ごみを一人で歩いたわけで
健気に頑張ったんだろうな・・・
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 21:11:54 ID:gN3vIVYl0
7巻の勅使河原の服装が笠置婆の前でも着崩したまんまってのが気になる。
婆なら厳しい服装チェックもしてそうだけどな。

大学の講義中は、しっかり整えててちゃっかりしてると言うか世渡り上手と言うかw
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 23:01:23 ID:YZNhWPhA0
座学で光明皇后の書がチラッと出たのは伏線なのかなー
ただ退屈ってだけならわざわざ描く必要ないし…

光明皇后の書って男性的な力強い書なんだよね。
んで、夫の聖武天皇は繊細な書という。
6巻では「書は人なり」とか言ってるし
男が男らしい字を、女が女らしい字を書けなくても
それは個性だから恥じる必要はない、ってな方向に行くのかな
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 23:41:30 ID:HNwuC9rz0
次スレはこれを再利用しちゃえw

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1284355176/l50
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 23:42:41 ID:9AEblYG00
>>924
却下
つーかお前は巣に帰れ

>>950以降に誰か新スレを立ててくれ
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 00:31:51 ID:5g+K8NQB0
>>917
エンジェルが眼鏡してないのって入浴シーンくらいだろ、ボケェ
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 02:07:55 ID:twZJlcem0
風呂あがりのエンジェルは確かに可愛かった
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 07:14:02 ID:z32QMqPh0
>>926
お前はまだ「とめはねっ!」の読み方が足らん!
半年間毎日読め! こういうところへはそれから顔を出せ
よいな!
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 09:23:31 ID:P/EhYlcYP
いま僕の横では、メガネを外したよしみがスヤスヤ寝ているよ
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 10:46:47 ID:Uu+I8SIYO
>>929
2次元少女でそれを言っても
むなしいだけだよ

ていうか、むなしすぎる
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 11:33:17 ID:iSKZbuN/0
929の横で寝てるのは天童よしみだろ
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 12:05:48 ID:mlHkvZmA0
>>912
もうすぐ新青森、新鳥栖、新大牟田、新玉名も仲間入り。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 12:16:12 ID:c/IE0jxd0
新藍子
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 14:56:41 ID:XPoXU9Ae0
>>932
埋めるにはまだ早い
自重しろ。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 15:20:37 ID:khYXvlLV0
新新発田駅とか新新田駅はできないのか?
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 16:17:25 ID:0b/o6UBH0
【話題】小学校の時の懐かしい想い出 「マラソン大会で裏切る」「台風でワクワク」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287903875/

裏切ると根に持つ人がいるので注意しましょう。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 17:18:49 ID:ta3wjysz0
ダントツビリの人に送られる拍手って屈辱的だよね
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 17:22:07 ID:UGLNrgDT0
ゴール前で抜かれた2位に送られる、残念感満載のため息の方が屈辱だぞ。
頑張ったのにため息って・・・・・。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 18:53:43 ID:NAF8+IYd0
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 18:58:35 ID:AbnRjIuT0
ID:NAF8+IYd0=ID:HNwuC9rz0は氏ね
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 20:08:07 ID:EYFp+Rsk0
鉄道ネタが続いているな。
そういや、縁達が大阪移動のときに新幹線のっていたな。
三輪ちゃんに唆されて、トンネルに入るときに鼓膜を押さえるシーンは笑ったな。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 22:36:14 ID:fGvuyqUM0
舞子駅と新舞子駅はとても離れてる
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 23:20:16 ID:62HwzV140
鉄オタが食いつく要素がどっかにあるのか、このマンガ
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 23:22:58 ID:xjMwWEmy0
鉄オタはなんにでも喰いつくんだろ
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 01:41:30 ID:FrJD9dyU0
オレは藍子さまとお楽しみしてたというのに
オマエらは…
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 01:49:37 ID:KhvEmAdI0
藍子の乳首筆でなぞったらやっぱ怒られるのかな?
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 09:41:27 ID:zzNGdy2G0
俺がマムコ舐めてる間ならお毛
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 14:21:02 ID:Db2HGSxG0
>>923
へーそれは知らなかった
まあ望月が女らしい字を書く必要はないかな
それにしてもこの1年で望月は望月なりに上達したよなーほんと
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 14:33:29 ID:oanNrHnQ0
ガチャの進化が凄すぎる。次の書道甲子園では入選はいきそうだ。ひょっとしたら秀作かも。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 15:57:32 ID:22eE7R3U0
>>948
本人は女らしい字を書きたいんだろ?
本人の納得のいく落としどころはないものか
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 16:45:01 ID:Db2HGSxG0
>>950
整った綺麗な字が書ければいいんじゃないかなあ
ていうか要するに字に自信が持てれば
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 17:33:57 ID:W2tQ68PQ0
>951
インターハイで優勝したことが夏の思い出にならないくらいなので、
(国際大会で優勝すれば思い出になるのか?w)
それくらいじゃ満足しないと思う
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 17:39:29 ID:Kd8B3UVY0
どれ、わしが満足させてやろうかの
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 19:24:50 ID:85vxuRTs0
光明皇后の臨書は字の力強さもすごいけど、
署名を「藤三娘」(藤原不比等の三女)と書いているのがなんとも。

皇后であることよりも、藤原不比等の娘であることのほうが大事かいな。w
どんだけ舐められてるんだ聖武天皇。

藤原家中心で考えれば、
不比等の孫である聖武天皇よりも
不比等の娘である光明皇后のほうが偉いんだろうな。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 20:01:06 ID:BPWlvCPP0
あれ?今週載ってたっけ?
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 20:12:23 ID:WB/fnTuX0
>>954
光明皇后は初の皇族以外、臣下からの皇后だからね。
皇后でございって傲った風に見えないように気を遣ったんじゃないの?
今の皇室ですらああなんだから、当時は反発が凄かったんじゃないかな
「皇后を名乗るなんて、もったいない。私は藤三娘や光明子で充分です」
ってへりくだって使ってたんだと俺は思うよ
スレ違いスマソ
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 20:12:25 ID:85vxuRTs0
載ってないからネタ話してる。で、来週号のころには新スレかな。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 22:06:40 ID:W2tQ68PQ0
タイミング良く聖武天皇と光明皇后に関するニュース
ttp://mainichi.jp/select/wadai/news/20101026k0000m040074000c.html
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 22:52:59 ID:85vxuRTs0
>>952
インターハイの対戦相手の名前すら覚えてなかったからな。
高校柔道で対戦した福井さんや小林さんの事は記憶してるだろうか・・・
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 09:02:33 ID:saeZhSTW0
モッチーは次回はウェイト上げるみたいだから、対戦相手については忘れるよう切り替えたりして・・・。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 13:08:21 ID:nUx4qWyiP
もっちーの等身大ぬいぐるみ発売しないかなあ

おやすみプンプン 等身大ぬいぐるみ 2011年1月中旬発売
http://www.aoshima-bk.co.jp/scripts/shouhin/shohin-shosai.aspx?year=2011&month=1&code_a=09254
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 13:44:49 ID:VFydha2f0
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 14:24:47 ID:2+JAB5+F0
>>961
柔道着着用、上四方固め・横四方固め・けさ固めの中から、
お好きな体位のものをお選びください
講道館監修ですので、安心してモッチーの寝技を味わえます
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 16:36:19 ID:d1+mIkaN0
とりあえず三十一画を誰か
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 16:37:05 ID:d1+mIkaN0
と思ったら、980越えまでいいのかここは
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 19:07:33 ID:sIf9E0Ob0
>>963
久我ぬいぐるみもセットで購入すると、SMプレイもできます。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 10:46:50 ID:Jpj3D8nE0
荒し目的の人もいるみたいなので、早めに立ててみました。
間違いがあったら指摘と修正をお願いいたします。

河合克敏【とめはねっ!-鈴里高校書道部-】三十一画
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1288143690/l50
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 13:04:23 ID:yd/ZXQuO0
新世界から旧世界まで何分かかんねん。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 16:44:03 ID:USBlddHQP
>>967 これが正しい次スレですね

>>962 名誉毀損罪で訴えられそうな1スレ なので放置が最善
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 19:35:00 ID:/JsDjISm0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101027-00000016-maip-soci
大分はそういう土壌があるのかもね
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 20:03:11 ID:ZYOEWCjA0
>970
右手に包帯巻いてたけど、握手しちゃったんだな
「なんじゃそらあ!」
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 20:52:51 ID:47+hSMgc0
スレ違いの話はよそでやってくれ
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 20:55:42 ID:MxMnthaa0
せっかく>>971が作中のネタと絡めてるのにw
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 21:13:20 ID:0mGv/orj0
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 22:08:51 ID:Xi6DGkTx0
>>974は間違い

河合克敏【とめはねっ!-鈴里高校書道部-】三十一画
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1288143690/l50
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 23:31:58 ID:UZWcHlOC0
>>972
当作品でも主人公がやってるじゃないか
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 04:38:10 ID:NEuICUpx0
>>970のことだろ。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 08:31:10 ID:OFg9qiht0
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 08:50:40 ID:ZKg+xJj70
書けがれなく道けわし

河合先生のこの作品に対する思いが伝わる名文句ですね。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 09:05:16 ID:8fyArpRI0
パクリもののやっつけってことか
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 09:10:35 ID:HUCClcId0
>>967>>975


>>974>>978
氏ね
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 11:18:12 ID:Wf85kQ7W0
次スレです。類似スレにご注意ください。本スレには【本スレ】マークがついています。


http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1284355176/l50 【本スレ】

983名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 11:21:27 ID:1gxTapC80
↑は荒らし

正しい次スレは↓

河合克敏【とめはねっ!-鈴里高校書道部-】三十一画
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1288143690/l50
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 11:24:37 ID:Y+BUMSE+0
専ブラつかってれば意味の無い工作してなにがやりたいんだこいつは
よっぽど炎上失敗したのが悔しかったのかねぇw
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 11:28:02 ID:Wf85kQ7W0
↑は荒らし

正しい次スレは↓

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1284355176/l30 【本スレ】
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 11:52:39 ID:lqo4ZssU0
>>967

それにしても新入部員入るのかな
女子部員が望ましいようだが…
あと、その子もかながやりたいと言ったらいきなりかなから入るのかな
そもそも今後みんなはずっとかなをやるのか、漢字にもどったりするのかどっちなんだろう
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 12:14:36 ID:wVxX/qdG0
>>986
ここで意表を突いてハゲ山もかなに取り組むという仰天の新展開が有ったらネ申

清風もかつて臨書中心に独学でかなを学んだと言ってるんだから
ハゲ山もその気になればそれなりにモノにはなるはずなんだがな…
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 12:44:53 ID:lqo4ZssU0
でもどうも漢字寄り過ぎる気がする
でも縁のお祖母ちゃんにこの先ずっと来て貰うのもねえ
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 13:26:31 ID:+f3E+OAd0
新入生でガチャの母ちゃん(家庭の事情で高校に行けなかった)が入ってくる展開にすれば、
前代未聞だなw
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 13:40:40 ID:dfSjGN9f0
>>989
熟女芸人乙
アラフォー女子高生はマニアックすぎだろ
教師として転任、ぐらいならあるかも
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 19:44:37 ID:nTfFrw5c0
帯ギュのパターンで、一条の妹が入学してくるとか。

両親が離婚して、母親と大分に住んでいるのだから
父親が引き取った妹が藤沢に残っていてもおかしくはない。
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 20:28:21 ID:xziGBFML0
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 20:31:42 ID:O2G5M4eB0
正しい次スレは↓

河合克敏【とめはねっ!-鈴里高校書道部-】三十一画
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1288143690/l50

>>982>>985>>992
氏ね
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 20:56:10 ID:ghivDFpx0
荒らしが変なスレに誘導する前に梅
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 21:14:59 ID:KuXObRKe0
埋め

1000なら・・・一条は父親と妹に会うことになりデートをキャンセル。やむなく望月と縁がデート。
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 21:25:03 ID:DPChZ1cP0
正しい次スレ

河合克敏【とめはねっ!-鈴里高校書道部-】三十一画
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1288143690/l50
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 21:28:21 ID:DPChZ1cP0
正しい次スレ

河合克敏【とめはねっ!-鈴里高校書道部-】三十一画
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1288143690/l50
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 21:33:58 ID:DPChZ1cP0
正しい次スレ

河合克敏【とめはねっ!-鈴里高校書道部-】三十一画
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1288143690/l50
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 21:35:26 ID:DPChZ1cP0
正しい次スレ

河合克敏【とめはねっ!-鈴里高校書道部-】三十一画
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1288143690/l50
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 21:36:33 ID:DPChZ1cP0
 

--------- 終 ---------
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。