美味しんぼ234「申し訳ありません、大沼でございます」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
前スレ
美味しんぼ233「栗田ゆう子………必ず……」
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1281488468/
★次のスレタイ論議は>>900レスを過ぎてから。

★新スレ移行は950のお仕事。無理&嫌なら素早い申告を。
(踏み逃げだけはご勘弁&立てるのが嫌なら950踏むな)

 ☆返答が1時間以上ない場合、代理人が宣言の後、スレを立てる。
★フライングスレ・重複スレは速やかに削除依頼の上、徹底放置。
★1つのスレッドで複数回の次スレ誘導禁止。
★連投して950を踏んでのスレ立て禁止。
 (940-950の間に同一IDで4回以上投稿した者がスレ立てした場合)
  削除依頼の上、徹底放置。次スレは960等に順送り。
★スレタイには作中の台詞またはモノローグを付加する。
  創作・改変は認められない。
★sage推奨。
★専ブラ導入推奨。

【過去スレ・関連スレ・FAQ】
2ch漫画板美味しんぼスレッドまとめ :ttp://oishinbo2ch.run.buttobi.net/
美味しんぼ日記 :ttp://kariyatetsu.com/category/nikki
ストーリーブログ(全話検索) :ttp://www.oishimbo.jp/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 06:27:30 ID:W1PinXjN0
乙!
寿司屋の大将が捨てシャリしてたから怒鳴ってやったぜ!
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 11:04:31 ID:KPqQa90e0
>>1
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 13:03:47 ID:GmgmahEy0
>>1乙が舌の上でしゃっきりポンと踊るわ!
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 13:26:40 ID:HCVuR/HM0
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 15:45:09 ID:lsVe2g/Z0
  >>5 のサイトの       ',: : : : : : : : : : : :/ 掲載して「ほ〜〜ら、 
. どこがむかつくかというと  }: : : : : : : : : : : i 美味しんぼはこんな漫画ですよw  
.  自分で調べた訳でもなく ├7ァ、:::\\:\| 韓国はこんな国ですよw」みたいな  
.  あからさまに2chに    i¨´´ ゙\:ヘ、::\|  まったくもって理論的でないガキのような 
 カキコされていたソース /     ヘ:ハ'_,::::|  批判を付け加えて掲載しているところ。 
 を自分で手を加える ./     ゙´ヘ::| \!   何が「このサイトにフィクションです。内容に
、 こともなくそのまま/        ',:i  ',   対する反論や、批判は一切受け付けません、
ミ>、_         _,.-'"          _;j-‐‐',  そんなことしたらネタにするのでヨロシクw」
ミ≧ `¨゙゙゙\i¨i::,':,':,'| ,.---、        ィ=≠≦',  だよ。自分は気が済むまで相手を叩いているくせに
ミ,.-‐‐-    |;:,';;,';,'i ≧≠=            ' ,  自分に対する批判は予防線を張るヘタレがw
   ´ ̄`゙ヽ  j::,':,'::,':|    /             \
-''"´¨ヽ、   l::,':,'::,':l|   /               `゙ t 、..__ __,,,..-''´
──-、 \_ |::|:,':::|:||    (        ,'         i ! ヘ:',:|ノ',:',',',::',',
___ ヽ,_辷>,!:|:|:::|::|',  _,,...ヽ__,,,...-‐'''{        ト‐tイ',::',:::',::',',:',:'
    \ ゚i¨≒三≧=≒=♀‰、--‐'¨,ニ(         /  ',',:',:',::',::',::',',:',:
,.-=ニニニニニニ>ミニ三三彡_ラ::ィニ゙才´       /   ',:',:',:',::',::',::',:',:
',´‐'''//````つぅ¨ー‐-,.-ニ≧==ュ、¨ニ、´        /:    ',::',::',',:::',:',:',:'
        ⊆  ゞ ヾ彡' ≡≧`゙f ゝ\      /:::     ∨::',::::',:',::',',
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 18:34:32 ID:XPwXESre0
>>1
乙 。スレタイだけ見ると西武の大沼が炎上したみたいだなw
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 19:12:22 ID:S0ifup/p0
おれはガキの使い連想したなw
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 22:35:31 ID:snJ9MT0y0
唐人先生「獅子は先陣の谷よりわが子を落とすというが、   
       雄山の心やいかに?」(MXテレビ再放送)

って卵対決のときに言っててあれから20年経っても
いまだにこんな印象だよね。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 22:36:38 ID:Hb4LLnLP0
>>9
谷からはいあがってきた子だけを育てるんじゃなくて、崖から突き落とすのが趣味なんだよなw
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 23:09:32 ID:3xzb1lMp0
雄山と士朗はそれで好きにやってればいいのかもしれんが
温室でぬくぬくと育ったクリ子が自分は安全なところからわかったような口きくのが
ムカつくんだよな
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 23:48:19 ID:CRsVfJqq0
いい鶏肉手にいれてもまずいフライドチキンしか作れないって
松川さんの奥さんて料理下手なんだね
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 23:54:42 ID:VQbdSgw90
アメ公にはアジの干物みたいなものだとか
第一、配偶者がアジを食わないからって子供連れて帰国するかよw
(なぜかここは実家に帰るという日本風)
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 00:34:03 ID:KyE5P/8G0
>>13
東西新聞の政治部だろ?
アメリカ人じゃイデオロギー的な軋轢で一緒に生活するの大変だと思うが
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 09:04:11 ID:SLp5Lebi0
芋食ってたらおいもがっぷり思い出したが、
そういえばしずかちゃんも「好物が焼き芋」と知れるのを怖がっていたな

石焼ぎいもうまい
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 09:27:50 ID:yNgzNOcg0
池沼に見えた
っていうかそれが狙い?
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 09:30:46 ID:HaAwsDXWP
問1
「○沼」 ○を埋めよ


一般人:泥
2ちゃんねら:池


ですね、わかります
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 09:39:05 ID:viBpy0Pv0
ガキの使いが好きな俺は大沼だなw
大沼朗裕ドケチ裁判は面白かった^^
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 09:47:20 ID:Oqkt3S6I0
日本全県味巡りって47巻分巻数稼ごうとしてるだけだよな
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 11:42:07 ID:nKfaDi8H0
魚じゃないのか
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 11:52:01 ID:zvy+YrS10
白河の 清き流れに 耐えかねて もとの濁りの 田沼恋しき
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 12:36:25 ID:dSUAEdRr0
結婚やめた方がいいっていわれて二人して会社やめるといってた回で
二木さんと近城だけ何でハモの骨切りが甘い事に気づかないんだろう
味以前の問題じゃないのか?刺さるし
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 12:41:00 ID:RshMJHr70
花咲が原作読んでも整合性なんか考えないでどんどんコンテに回しちゃったんだろ。
バカくさくてやってられないさ、漫画家も。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 13:53:28 ID:9LIegttE0
この漫画って完結したの???
なんか親子が和解して終わったときいたんだけど
全何巻ですか?
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 14:32:13 ID:Kk4siLPU0
>>22
あの二人にはちゃんとしたハモ出したんじゃないの?
山岡とクリ子の説教するのに、巻き込んじゃかわいそうだろ

でもあの回のあほんだらべんべんさいだか何だかさんの占い(嘘だったけど)は正しかったな
少なくとも山岡は悲惨だ
クリ子だってストレートに雄山の後妻狙えば良かったろ
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 15:09:38 ID:b4xk0R/e0
相性最高とか限りなく嘘っぱちだったな
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 16:41:20 ID:xKQvLGJP0
悪妻に苦しんでいても本人が気がつかなければいいんだというのが雁屋の思想。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 19:39:06 ID:NkndZxmJ0
雄山の遺産って陶器の方はともかく美食倶楽部の方は価値が落ちる一方だろうな
いままで雄山に尽くしてくれたとかいって中川たちに押し付けないと
下手に存続させようとして資産を食い潰すことになりかねん
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 19:53:06 ID:PxBym1j40
山岡は別に雄山と和解しなくても
雄山が死んだら中川らに泣きつかれて嫌々ながらも美食倶楽部の跡継ぎそうだな。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 19:54:28 ID:NzhF2V2L0
顔合わせれば睨む、してやられたら「ぬぬ士郎め・・・!」、勝利確信すれば
完膚なきなで罵声あびせる。よっぽど憎んでるようにしか思えないんだけど。
・・・・雄山の真意ってなんなんだろうね?
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 19:55:54 ID:zkX8VfIR0
教育
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 20:04:51 ID:NzhF2V2L0
ムチばっかりの愛情だな。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 20:33:11 ID:yNgzNOcg0
シャブスキーの話で、ちょっとほろ苦く
「士郎の奴…」
と微笑んでいた雄山最強。
あれがあの親子のちょうどいい距離。
以降の和解的エピソードはすべて蛇足。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 20:38:32 ID:myUyywWh0
クリコが出しゃばることを、雄山は実際どう思っているのだろうか。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 20:49:57 ID:NzhF2V2L0
>>33
野菜対決でもカブの煮ぐあいが悪いとか嘘言って仕切り直してやったり。
やっぱ息子想いなとこは有るんだろう。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 21:13:54 ID:KyE5P/8G0
>>30
性的昂奮に決まってるだろ
息子を責め抜いて快楽を得てるんだよ
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 22:05:07 ID:FSz2vLePP
雄山が敗北を認めたのは新豆腐勝負位だな
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 22:18:12 ID:NzhF2V2L0
生死の境さまよってから変わってきたよね。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 22:33:00 ID:RshMJHr70
周囲があがめ奉るのが重症になってきたのもその辺かな。それまではせいぜい栗田一族くらいだったのに。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 22:51:54 ID:lN5AN69z0
社主までそれまで呼び捨てだったのが海原雄山氏になったもんな
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 23:02:07 ID:lRfOKvXl0
ヨウジとユミと別にいなくてもいい次女もいつのまにかゆうざんのもとへ・・・
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 00:42:55 ID:KceoJY4J0
>>9
「さぁ、這い上がって来い士郎、わたしはその時を待っている!」
「本音は?」
「ははは、ざまぁみろ山岡士郎め」
…そんなことだろうと
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 06:15:19 ID:jqKivVYw0
>>33
豆腐勝負のときザル豆腐出さなかった雄山もかっこよかった
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 07:07:42 ID:VxgFRLOk0
でもおかず対決の時は
相手が自分と同じ香り米つかったと知ったとたん難癖つけて仕切りなおし
豆腐対決二回目でも同じ

後で
「士郎の奴め…」
なんて言ってツンデレ気取っているが
結局、世間に対する自分の名声を守っているのが分かった
負けを認めるなら公で認めろよ
だから団社長も見当違いの究極批判をしちゃったんだよ(豆腐対決一回目の批評)

まあ、その甲斐あって信者は増えていったけどな
いま雄山に面と向かって批判できるのは士郎のみ
嫁さん一家の精神的DVで陥落するのは時間の問題だが
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 08:12:54 ID:HUVzLDpx0
>>42
どうして加州米輸入しないんでしょうね?
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 09:43:44 ID:/6U6HP+s0
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 09:51:35 ID:thcKizyx0
おい!
お前ら!
この漫画のせいで普通の料理屋に行けなくなっちまったわけだがw
どうしてくれるんど!
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 10:27:06 ID:yWnFsoke0
定食屋やラーメン屋で食いながら斜め読みする漫画ですよ、これは。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 10:29:44 ID:wGV0ulli0
なんでこの漫画を読んで普通の料理屋に行けなくなるのかよくわからない。
この漫画読んで料理がうまそうに思えたなんて前世期にあったかどうかだ。
今世紀に入ってからこの漫画読んでも何一つ料理に思えたためしがない。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 10:39:01 ID:OEzf+a2y0
いろいろこじつけてでもこの漫画読んで普通の料理屋にいけなくなる理由を考えたんだが無理だった。
買ってはいけないを読んでコンビニいけなくなる理由を考えるよりも難しい。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 11:50:55 ID:mxC0xcM70
この漫画のせいでカップメンが食えなくなりました><
あ、漫画じゃなくて劇画でしたね!
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 11:55:03 ID:YZPJMzvP0
とりあえずトイレでウンコしながら読むといい時間つぶしになる
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 12:50:20 ID:wGV0ulli0
100巻くらいからの聞いた事のないおかしな郷土料理読んでると便秘になりそう。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 14:17:03 ID:yWnFsoke0
最近の田舎料理描写はひとつも美味そうに見えない。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 14:37:29 ID:wD4zjdtf0
>>25
確かに言われてみれば。そういう事かw  

クリ子も腹が立つが、クリ母が仲直りさせようと必死なのは
海原雄山の親戚になりたくて仕方がないだけにしか見えん。
海原本人も仲直りする気ないっつってるのに 。
不妊婆が海原と海原妻の気高さとクリ子の聡明さを受け継いだ子供が生まれるのを
楽しみにしてるのに、と言っていたが
山岡は本当に雄山の遺伝子を伝える道具としか思われてないし哀れ過ぎる。
二木さんと結婚すれば良かったのに
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 15:07:51 ID:Oocu+EDL0
朝食対決の時の、
私、海原さんの奥様に勝ちたいんです
というクリ子のセリフ、どう見ても後妻狙ってるよな
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 15:08:37 ID:S/RPfkfF0
美味しそうに見えたのは富山編くらいまでだな。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 15:45:57 ID:xo+Junzd0
飯食ってる最中に変な思想扇動されたら美味しい物も美味しく感じられないわな
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 16:06:12 ID:UtjGkOwg0
飯食ってる時に今の美味読むなんてまさにメシマズ
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 16:11:48 ID:zXDCCp0F0
凄く下品で権威に傘借りた不愉快な豚とか出てくるからなぁ・・・
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 17:17:46 ID:wGV0ulli0
食い方も汚いし。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 17:26:24 ID:jqKivVYw0
オーストラリアでは蟻食ってたくせに
山梨編での蜂の子ご飯は虫だから食べたくないってどういうことだ?
ボケ老人の集まりかよ
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 17:43:09 ID:A3A5BDfK0
たぶん、翅のせいではないかな
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 18:33:38 ID:xo+Junzd0
>>62
爺「山岡くんを貶めるとストレス発散になるから」
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 18:39:47 ID:xvTui94a0
>>55
>不妊婆が海原と海原妻の気高さとクリ子の聡明さを受け継いだ子供
あのオチヨの発言は地味に衝撃的だった。
カリーの人格を疑う台詞は多数あるが、俺の中ではこれがトップクラスだ。

両親のSMプレイに幼少から巻き込まれ絶えず緊張を強いられ歪んだ夫婦観を植えつけられた主人公。
母親代わりの女から「お前の存在価値は、両親の血を伝える遺伝子のみ」とナチュラルに言い切られる主人公。
周囲から罵られ蔑まれ何度人助けをしても感謝もされず時には暴力まで振るわれる主人公。
夫を精神的に虐待する嫁とその一族と取り巻き達。

ウシジマくんの作者に山岡士郎の半生を描いてもらいたいくらいダークw
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 18:51:09 ID:S/RPfkfF0
結局山岡って劣化雄山でしかないって扱いなのがな。
和解するにしても子が親が追い越すとかじゃなくて過去を改変して雄山に許してもらった
みたいな話だったし気の毒すぎるな。
これで陽士がものすごい凡人だったら直接雄山の子を産んどけばよかったとか思われそう。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 19:02:01 ID:bY3Yi5RI0
作中の主要登場人物の多くが
山岡の価値≒雄山から受け継いだ才能って考えてそうだよな
子供の頃から始まって結婚して自分の子供作っても
自分の嫁や嫁の家族でさえ海原先生の息子さん扱いだもんな
普通なら海原姓を抜きにした俺を見てくれって言いたくなると思うわ
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 19:02:10 ID:l1/OvB3R0
>>62
あの対決も
先に山岡がアリ出してたら、審査員は拒絶してる
先に出たのが雄山の奴だから食った
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 20:24:02 ID:EcjVPp3bP
不妊婆は数少ない山岡の味方、そう思ってた時期がありました
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 21:00:01 ID:E3GNZ4kv0
山岡の味方はお前たちだけだ
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 21:45:53 ID:yWnFsoke0
おウメがいるだろ
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 22:08:02 ID:A2/wKCbI0
>>45
こんなところで『究極超人あ〜る』ネタなんて誰がわかるんだ。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 22:09:53 ID:S/RPfkfF0
山岡は二木グループに入るしか逃れる手はなかったな。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 22:13:25 ID:lf48/ENX0
中川夫妻もおマチもぼっと出の変なのに取られ
最後まで味方だと思ってたトマト人は、「仕方がなかった」と言わされ
比較的中立の立場だった岡星は鬱星にされ…
味方といえるのは、仲直り希望派だが無理強いしない万太郎か
中立で比較的まともなセミプロ局次長かホームレスの辰位だが
この人達もカリーの手で今後悪い方に流されていきそう…
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 22:16:29 ID:qN/JrIu3P
究極のメニュー担当とはいえ遅刻欠勤の常習犯、就業中に居眠りしてるような高級とりを擁護するのはこの漫画ぐらいだろw
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 22:32:53 ID:wD4zjdtf0
二木さんは「海原家」の息子としての山岡に惚れたんじゃなく
山岡個人の人格に惚れたんだもんな

クリ子は最初から海原がバックにいるのを確認し、それから
山岡をどうにかしようとしていた
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 22:34:06 ID:yWnFsoke0
>>72
あなたは堕落しました。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 22:40:32 ID:xo+Junzd0
>>75
クリ子は電話番以外の仕事をしてるところ見たこと無いぞ
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 22:48:22 ID:qN/JrIu3P
>>78
だから誰も擁護してないだろw
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 23:01:34 ID:e6L+owmw0
久しく読んでないが山岡の子供そろそろ幼稚園とかいってんの?
キャラ弁の話とかあったら読んでみたいんだが
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 23:23:09 ID:S/RPfkfF0
もうすぐ最近の学校は子供の給食にこんなものを食べさせていると
モンスターペアレントが大活躍の話が来ます。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 23:23:27 ID:/6U6HP+s0
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 23:24:46 ID:avWLKPdN0
【社会】レンジでチンだけetc…手間をかけずに調理できる「時短」商品が人気
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284297267/
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 23:43:33 ID:4W2yeHkh0
クリ子もだけど、お局二人も、いつも真っ白の原稿用紙の
机の前で、腕組んで立ち話か、文化部の○○自慢大会の
話してるかしか見たことない。あ、荒川のほうは、一度だけ
これみよがしに電話応対してて、それを見たカメラマン(現旦那)が
惚れるんだよな。クリコは、おチヨが倒れたから、頼まれてもいないのに
雄山の展覧会みたいなのの手伝いして、結局開会式で雄山スピーチ中に倒れるとか、
出産後に、何故かこの時とばかりに無理して、高名な人に
インタビューに行って、これまた取材中に倒れるっていう、新聞社にも
倶楽部にも害のあること多いのに、有能扱い。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 00:09:11 ID:Ma8jXIb10
>>80いいネタいただきました
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 01:02:43 ID:5ai+F3WX0
>>73
つーか山岡は人生に何の目的も持ってない人間だから、二木グループに入っても
飛び出してしまったと思う。本質的に山岡は雁屋の理想像の一つだから
運だけで食えれば幸せなクズ人間。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 01:04:47 ID:/aWbfxby0
>>84
雄山が事故で倒れた時も大活躍だっただろ
みんなで協力して宴会を成功させるとか言って
若女将ヅラして鼻息荒く乗り込んだのはいいけど
掛け軸ひとつ選ぶこともできなくて
士郎が仕切り始めたら、雄山についているとか言って逃げ出して
顕彰会総出で声かけしてたけど何の役にも立たなくて
結局忙しい士郎を無理やり連れ出したら一言で雄山の意識回復

そして宴会が無事終了したらしたり顔で士郎の料理にダメだしとか
あの女は本当に頭がおかしい
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 01:07:55 ID:MB9rH1Y/0
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 06:34:48 ID:zwwle6rt0
>>87
実に汚い人間の見本らしくていいじゃないですか
カリーの本性というのが良く現れていて。

あの話はクリ子がカリー
顕彰会がカリーが賛同する団体
山岡が政府等カリーが叩く存在
雄山が日本と考えると中々良く出来てる。

とレス見て即興で思った。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 07:10:18 ID:F3hLgZ1W0
しかしカリーって本気でクリ子みたいなのがいい女だと思って描いてんのかね
あんなのが身近にいたら一番にブチ切れそうな性格してるくせに
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 07:13:25 ID:DwmPEzTT0
タイトル候補に百戦錬磨のあばずれってあったな。
自称しているんだから違うとでも思っているんだろうなw
非処女の分際で
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 08:19:46 ID:O5QDPP8O0
初期の栗田さんは遊んでるようには見えない。
逆に言うと可愛い訳だから彼氏の一人二人は学生時代いても不思議はない。
クリ子は逆に彼氏居なさそう。
男は居るんだけどエサは与えず利用するだけ利用してポイ捨てしそう
もちろん自分に悪評が立たないように周囲に根回しした上で。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 08:41:09 ID:mNbpwV0Y0
クリ子が勝手に雄山の行動や考えを解釈して
雄山マンセーしだすのが物凄くうざいんだが・・・
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 08:51:03 ID:O5QDPP8O0
既存の宗教の経典や教祖の言葉、特定の風習を
自分に都合の良いように解釈して
他者を洗脳、糾弾、するのはカルトの常套です。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 09:39:53 ID:tDUC61z70
もしかしてカーリーの歴史感って、ギャグじゃなくて本音で思ってんのかしら。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 09:49:37 ID:pscHDJyQ0
【米国】「スクランブルエッグがおいしくない」 47歳男が激怒し、銃を乱射…妻と娘ら5人を射殺、そして自殺-ケンタッキー州
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284312291/
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 10:07:33 ID:t3+JPH+W0
>>38
それでも京都から東京への帰りの新幹線を途中下車して逆ギレするぐらいの元気はある
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 10:12:01 ID:Ik9ItID80
>>96
ほんとかよこれw
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 10:26:11 ID:idLhTlnM0
ソースがサーチナって時点でねえ
全員死んでるのになんで動機が分かるんだよって点も
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 10:27:01 ID:CQvKIcD20
米国版海原雄山か
日本のは茶碗ひっくり返したり女将を呼んで説教するだけなのに流石向こうのは容赦無いな
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 10:37:51 ID:Iy/n3xHI0
クリコたちが妊娠してるときに男たちが欲求不満だったってのはどっちの欲求なの?
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 11:02:12 ID:Sm8dCk5W0
そういえばクリ子は周りに認めてもらうために努力したって描写があまりないよな。
おチヨも最初はクリ子とまり子を平等に花嫁候補として見てたって感じなのに
知らない間にクリ子押しになってたし。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 11:19:33 ID:1pVZ9LTP0
オチヨはまり子を最初からかませ犬にする予定だった
豆腐勝負のときに山岡の性格をよく知った上で至高側の情報をリークしたりね
あのピザデヴババァなかなか侮れませんぞ
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 11:19:43 ID:LiOJu9Op0
努力というなら山岡も普段してる描写はないよな
雄山の所にいた時代の知識で全部まかなってるとは思えないし
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 11:22:13 ID:mNbpwV0Y0
>>103
ワロタw
策士だなw
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 11:30:14 ID:kZOGAKwC0
>>102
一応クリ子押しになったのは明確に描写があって
サラダ対決の時雄山と話した席で
山岡との和解を直訴したからとなってる。
(雄山に気に入られてるというのもポイントだが)

>>104
初期はそれが謎めいた凄みになってたが
後期はただの能無しになっちゃってるな。
つーか昔は色んな所に旅行にいった経験があったりして
自分の足で密かに知識・勉強をしてたっぽいんだが
今やすっかり無知の受け売り人間になってしまってる。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 12:31:38 ID:5ai+F3WX0
>>100
でも轢き殺せってw
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 15:02:21 ID:/aWbfxby0
>>107
イヤイヤ、野良犬を轢いたからといっていちいち騒ぐな
みたいな感じじゃなかったか

いくら初代雄山でもそんな積極的に殺害命令を下さないだろ
それで中川が例によって「ははっ」とか言っちゃったらどうする
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 15:20:22 ID:pscHDJyQ0
馬鹿どもに車を与えないことすらできない中川に人なんか殺せない
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 20:45:49 ID:O3Gf0iLb0
後者の方が難易度低くないか。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 21:58:24 ID:MB9rH1Y/0
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 22:33:04 ID:5xbyBeu70
カリーにきのこの山派とたけのこの里派の戦いを書いて欲しい
こういうの得意だろ
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 22:48:55 ID:mNbpwV0Y0
どう日本に関連付けて叩くのか見ものだな
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 23:22:28 ID:fHRG46UF0
キノコは天然素晴らしいだの何だの大切にするくせに、
タケノコは山ごと焼いたりしてるよな、同窓会ごときで
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 23:31:59 ID:O3Gf0iLb0
田舎住まいなんだが、この間地区の集会で集まったとき、
役場相手に、「田畑のイノシシやサルの害が酷くてどうにもならん。
何か手だてはないのか!竹やぶに追い込んで、火を付けて焼いたら
どうなんだ!」って息巻いてるおっさんがいた。
内心、「そのうちちょうどいい焼け具合のが1頭ぐらいいるんですね」
って思った。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 23:33:05 ID:MEhVnitB0
ふむ、田舎の醍醐味ってやつですなぁ
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 00:53:24 ID:wQMM/5zv0
血抜きもしないで焼いたイノシシなんて、どれとってもマズイに決まってら。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 12:52:06 ID:yxBZk/oci
あらかじめ山狩りして獣を皆殺しにしておいて、血が抜けるように傷付けといてから
山に火を放てばいいわけだな。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 13:02:50 ID:R/hywYCK0
まあ、あの山焼き払った鹿はじいさんのはったりか記憶違いだろうな
処理もしないで焼いた肉がうまいはずもない
一番ありえるのは中国の将軍だが誰だかがホラ吹いた、だと思う
開墾か何かの目的で山を焼く→その日の晩飯が鹿肉だった→「これは君に食べされるために山を焼き払って(ry」
中国人そういうホラ得意そうだし
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 13:02:51 ID:NjfQL7sb0
宇宙人に頼んで山丸ごと動物の血だけ抜いといてもらってから火を放てば良い
超能力者に過去の仙人見習いも出てくるんだから宇宙人ぐらいでてもおかしくない
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 14:32:48 ID:6o3xHK1g0
>>119
その場で血抜きの話をしなかった方が負けだと思うけど、そのただ欲望に根ざしただけの
超規模の自然破壊をすげぇなの一言で済ませてるとかさすがに・・・。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 15:07:23 ID:sK1fi49O0
>>119
見栄っ張りなじじいの作り話かもなw
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 15:12:06 ID:epTad5HR0
動物の丸焼きなんてうまいわけないよな。
峯山社長が牛の丸焼き出してたがあんなもん出されたらドン引きするわ。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 15:28:25 ID:R/hywYCK0
>>123
昔、肉牛が名産の町の祭りで牛の丸焼きやってて、一串500円くらいで売ってたが旨かったぞ。
ただ、部位によりけりかも知れない。俺の当たった部分はカルビっぽかった。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 16:01:42 ID:uLkuA5YC0
ちゃんと処理してから丸のまま焼いたらうまいさ。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 17:16:49 ID:3yXv4RLl0
雄山 「私は信用できる山で焼いた丸焼きしか食べない」
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 17:36:40 ID:x6N+QXua0
「私はこの山脈からは選ばない。この山は全て岩山だ」
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 18:14:47 ID:FwZSDkoJ0
>>119
あのじいさんデブだよな。食生活のわりに
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 18:47:34 ID:ZHEWo73H0
あの食生活にしたのって最近の話じゃなかったっけ
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 18:57:00 ID:sK1fi49O0
実際あの生活で健康になれるのか気になる
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 19:00:10 ID:3sqEgeAL0
精進料理かなにかの話で健康なわけないって言ってたね
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 20:29:55 ID:DcgflBKt0
あれも雄山と山岡の反論自体逆も証明になる具体的な統計がない話だから
まったく無意味なんだけどね。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 21:37:44 ID:R/hywYCK0
>>131
長生き料理の回だね
でもあの話、坊さんが粥と菜っ葉ばっかり食ってると嘘を付いてる、みたいな書き方してたけど
ある雑誌で禅寺の生活の紹介記事読んだら、そもそも粥と菜っ葉だけ、みたいな食生活してなかったぞ。
さすがに肉は無かったが、野菜のごった煮とか大豆系の食品とか、結構ボリュームある感じだった。
カリーはどこ知識であんな事書いたんだ。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 22:20:51 ID:16hx8ruY0
坊主は粗食!菜っ葉と粥位しか食ってないに違いない!
という思い込みだろ、多分。

その後葷酒山門に入るを許さずの回では
禅宗では食事を大事にするのでよね?とか
ほんの少しは知識を拾ったようだが
精進料理や懐石との関連に触れてないし
どーでも良いと思ってるんだろ。

そもそもカリーって宗教嫌いそうだしな。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 23:46:45 ID:ZgDGIpYxP
坊主は結構良いもの食ってる
寺で夕食食べさせて貰ったけどオクラの輪切りに自然薯かけたものや、山菜の天麩羅、ガメ煮、胡麻豆腐、すんごく美味いみそ汁と五穀米が出てきた
豪華すぎるだろこれ
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 00:09:45 ID:Sd0ZjguwP
肉っ気がないから一応粗食ってことになるんでね?
そのメニュー下手な肉食うより美味そうだけどなw
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 00:27:00 ID:SP/ZSLXz0
精進料理は、肉と思わせるために油をたくさん使うから実は高カロリーとか、
ボクサーの回で言ってたよね
栄養は十分じゃん
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 01:13:57 ID:nOujhlbI0
精進料理にケンカ売る回は凄かったな
仏教の戒律で生臭物はダメだって言ってるのに屁理屈こねまわしてさ
イスラム教の戒律にも同じ様にケンカ売ってみろよ、ヘタレがw
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 01:29:43 ID:IMfBOBgm0
てか、味の解かる奥さんだとセックスとかやり難くないか?
特にフェラな
どういう味がするなんて分析を始められたら俺は萎えちゃうね
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 01:42:32 ID:sQs2MrxK0
>>137
ああ、精進料理の栄養は結構えーよー
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 07:10:01 ID:tPEDH1FG0
>>139
海原先生の遺伝子を残すために人工授精したから関係ない
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 08:47:33 ID:8zIbgu5q0
>>128
誰だっけ?ソルトピーナッツの回で乾物にたどり着いたおっさんの話?
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 09:02:09 ID:O0gTyOYX0
そう
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 11:33:16 ID:0rg0kbtJ0
あれ?まだ再開しないんだな
苦情なんてレバーパンチじゃなかったんですかwwwwww
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 11:55:57 ID:7ozt668k0
取材した「名店」に拒否されまくって根本的な勘違いに気づいてないんじゃないか?ww
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 12:02:00 ID:I4rOTmA80
.>140
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/  
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') 
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )       
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 13:08:25 ID:6vt8m1gS0
>>138
退職する二木まり子の晩餐会では逆に精進料理出してたくせにな
あそこでガンガン肉料理出してたらどうなっていた事やら
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 13:18:12 ID:0rg0kbtJ0
>>147
世界は核の炎に包まれた
後世の人は「山岡宗教虐殺」と評した
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 13:43:44 ID:3BbnYXVB0
長寿県、37年ぶり交代=沖縄2位に、島根がトップ
tp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010091400234

長寿料理対決 島根版くるかもよ!
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 13:51:36 ID:+nREnCLm0
>>66その辺りがカリーの限界なんじゃね?
まあ変に劇的な展開にしたら此処まで続かなかっただろうが…
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 18:14:21 ID:BJl9be7r0
この劇画をみるに、カリーって政治屋、ヤクザ、警官、宗教(日本の仏教除く)と全部嫌いだよね?
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 18:20:24 ID:O5jpTeRM0
自分以外みんな嫌いなんじゃないかな。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 18:36:31 ID:iiyLJU6x0
>>150
息子が父を乗りこえる物語というのは、
類型みたいに思われてる割には、あんまり大した作品もないような気がするね。
『巨人の星』にしたって、そもそも一徹って大した選手じゃないんだよな。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 20:35:59 ID:i/2zy7IQ0
それを言うなら飛雄馬の生涯成績もしょぼい
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 20:54:26 ID:IEcVIfVjP
雄山が信頼できる店で食べた物に寄生虫が入っていて死亡という最後したら神
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 21:16:43 ID:yFydekLs0
>>151
警官って中松?
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 21:39:48 ID:i/2zy7IQ0
仏教も偉い人は隠れていいもん食ってるとか誹謗してたけどな。
学者もどこかで侮蔑してるし、要するに自分よりも権威があったり尊敬を集めてる人が嫌いなんだよ。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 23:16:52 ID:o9vpaAeK0
>>138
そもそもあれって「食っちゃったら精力がついて煩悩に心を乱されるからダメ」なんじゃないだろ?
精のつくもの食ったら満たされるから駄目なんだと思ったが…
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 23:45:22 ID:COaTLwSD0
雁屋の言ってる粗食はどちらかと言えば苦行の貧しい食事の事を言ってるんだと思っていたが。
お寺はもともと動物性のタンパクや脂肪を摂らないでも、厳しい修行に耐えられるように
いろんな調理法や保存法を研究してきたわけで、むしろ昔から一般よりうまいもの食べてる。
味噌も醤油も漬物もだいたいお寺が発祥だ。平安時代なんかは貴族は中国帰りのお坊さんが
出す料理を食べるのが一番のぜいたくだったくらい。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 23:54:18 ID:SP/ZSLXz0
「苦行の間は栄養素の足りない食事をしているけど、
苦行をしていない時は大豆タンパクや油脂など栄養のある食事をしている。
精進料理ってそういうものでしょ。だから僧は長生きなんですよ、唐山先生」って言うなら話はわかる。
「陰で上手いもの食ってる」とか、悪意マンマンな書き方をするから突っ込まれるのだ。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 00:03:36 ID:fXkGtAM/0
日本の仏教と外国(本場)の仏教はかなり違うぞ

詳しくは
ttp://oyoguyaruo.blog72.fc2.com/blog-entry-1863.html
にて

……ただし!読むのは63レスまでにしておくこと!!
それ以上は自己責任で読んでくれ、関係ない話しだし
どんなことになっても責任は持たん
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 01:31:56 ID:T33xbPnS0
宗教に無知で無理解なカリーが仏教とか
語ろうとするから無理がでるんだよ
知識の自転車操業すらしないから困る
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 01:46:04 ID:PVHmG7by0
85巻に沢尻エリカ様が出てたw
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 01:51:51 ID:hFLJWKri0
>>151
仏教も他の宗教をやりこめるために精進料理持ち出しただけで仏教自体は嫌いでしょ

そもそも仏教で生臭ものは精がつくから云々とか戒律というより精神の問題だと思うが…
エジプト航空でイスラムの人が多いから機内に酒置かないのを文句言うカリーにはわからないか
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 02:38:51 ID:+LiHCqcn0
>>153範馬刃牙みたく超展開に持っていくと言う手もある

名作かどうかは知ったこっちゃないが…
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 11:07:59 ID:cr0n7DqE0
>>161
そこの記述もちょっとどうかと思うがw 中国に入った時点でかなり戒律はいい加減になったし
最澄も別に勝手に円戒にしたわけでもなく、中国で緩かったんだしいいだろって発想だったわけで。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 13:16:52 ID:e+PDQU620
「飲める。しかもうまいで」
「添加物のおかげでおいしくなったんだ」

まさかカリーが添加物を認める日が来るとは
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 13:36:21 ID:ccfEN9Ko0
塩だって醤油だって添加物ですよ
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 15:48:19 ID:/cbNmctd0
アジフライにソースつけるのも添加物だよな、そもそもが。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 16:49:06 ID:E/3hxIjT0
正義の味方アジフライ!

どうでもいいけどこのアジフライが出てくるクリ子兄と飯食う話。
クリ兄「お前の食ってるものの方がみんな美味そうじゃないか!」って、そりゃ隣の芝は・・・じゃねーの、と思った。
あれクリ兄と山岡に出すもの逆にしてたら、やっぱり「お前の食ってる(ry」になったと思う。
そして人の食ってるものを奪い取ってガツガツ食う浅ましさ。
あれはやはり栗田家の遺伝子なのか。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 17:10:15 ID:qodn2LHY0
刺身とフライ
ステーキとモツ鍋
美味さの方向性が違うものだよな
あんなもので和解できるなら親子の和解なんぞたやすいだろうw
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 18:07:50 ID:HmbywR7m0
和解なんかしたら山岡の一方的な思い込みと誤解で破壊した美術品の賠償問題が発生してしまうのでは。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 18:51:28 ID:/cbNmctd0
そういえば良三の陶芸の才能とやらはどうなったんだ、合鴨がどうこうとか言ってたのに。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 19:10:40 ID:s5MT0bjB0
所詮コピーの域から抜け出せなかったんだろ
それより山岡に料理は教えても陶芸は教えない不思議
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 19:20:23 ID:9uvbH3ro0
美食倶楽部って雄山の道楽でやってるっぽいし赤字だろう。
後を継ぐのは士朗しかいないと言ってるが美術家としての稼ぎがない士朗じゃ
財産食いつぶすだけだと思うんだけどなあ。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 21:00:28 ID:sFDQ0lP40
>>172
「ジェバンニが、その前夜、こっそりと一晩ですりかえておきました」で解決だな
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 22:35:27 ID:YzLWshAkP
雄山マンセー、結局山岡が全て悪いの和解じゃなければまだ読めた作品
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 23:11:15 ID:TyiWlZMn0
でもまあ、いかにも日本的な結末って感じではある。
父と子、どちらかが倒れるまで戦うってのよりは。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 23:42:42 ID:fXkGtAM/0
ダースベイダーとルーク
かっこいいじゃない
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 00:25:34 ID:baFmybii0
>>179
憎悪に狂ったベイダーが最後の最後に息子を救うために皇帝を倒してジェダイの騎士として帰還して死ぬんだよ
凄いベタだけどいいよね
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 00:45:08 ID:M8tBticNP
ユザーンは最後までわしは間違ってない一辺倒だから
最後で悔いたベイダーと比べちゃダメ
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 00:46:44 ID:uwyutftO0
フォース=食の知識なのか
親子共揃って暗黒面に落ちてる気がするんだけども
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 00:46:58 ID:0/Pgk/vB0
こっちはあのシーンに突然レイアがしゃしゃり出て来て「これがフォースの力比べなら
兄さんは負けていたわ。さすが私の父ね」とか言いだしちゃうんだよ・・・・
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 02:38:39 ID:P+rCwdLR0
初期雄山と初期山岡だったら
初期山岡のほうが格上に見える
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 03:08:11 ID:rvDZExv70
山岡の作ったダシをほめただけで大原を退会させてたしな
その後、大原は会員にふさわしくないとか肝が小さいと言ってるけど
その当時は雄山の方が小さかった
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 03:10:44 ID:rvDZExv70
>>185
間違い
ほめたことを指摘しただけで  です
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 03:20:28 ID:P+rCwdLR0
まぁ完璧すぎる後期雄山より
昔の雄山のほうが俺は好きなんだけどねw
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 03:20:38 ID:dP95HGVn0
狭量な人格異常者だったからね。初期は。
だんだん人間性を帯びてきてやがて単なるジジイになり
なぜか教祖様のごとく祭り上げられるようになった。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 06:06:01 ID:lK4sCnJ30
余命僅かであろう妻のために芸術家として大成しようと、
なぜか美食倶楽部の板場に立つ雄山
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 06:38:09 ID:baFmybii0
>>188
ガンダムSEEDみたいだな
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 06:47:58 ID:9pe2WDBj0
雄山「止めるがいい、私が本気になったら貴様(山岡)ごときが勝てるわけ無いだろう?」

>>190
どっちかというと今の美味しんぼは運命の方かと
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 09:19:18 ID:EhZlD81K0
初期の雄山はなんだかんだで山岡の成長を喜んでたみたいな感じなのに
今の雄山は山岡のことをなんとも思ってなさそうなのがなあ。
神格化しすぎて人間に見えないんだよな。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 11:33:12 ID:pHCnw3xz0
死んだサバの目みたいになっているのはオウム真理教の信者たちと同じ。どう見ても
顕彰会の手で脳改造を受けたか洗脳されている>雄山
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 12:20:33 ID:2ECWzZPP0
ギャラリーフェイクに似たような回があるんだよね
父親は書家?か陶芸家?で、芸術のためなら女房子供もゴミ扱い、みたいな。
結局父親がボケて恍惚の人になってからは人格も穏やかになって皆に慕われて幸せな余生を・・・という話だった。
雄山もゆっくりボケてきているんだよ。
最後はきっと日の当たる縁側でお茶を飲みながら穏やかに微笑んでいる雄山とそれを気遣う士郎が見れるよ。
裏でクリ子とクリ母が雄山コレクションの売却相談してるけどな。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 12:50:42 ID:oRnwQhkc0
地蔵のお父さんか
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 12:53:26 ID:DWn37sX80
>>194
ああ。地蔵がらみのヤツね。
なんかすばらしい美術品みせたら喚きだして、地蔵が怒ったヤツだよな。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 16:48:49 ID:2ECWzZPP0
>>195-196
そうそう。
でも地蔵さんは山岡と違って超人格者なんだよね。
山岡もあと20年たてばあのくらい丸くなるかもな。それまでに鬱病で自殺に追い込まれてなければ。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 17:11:29 ID:SGGETi5O0
地蔵さんの周りの人間は親父の過去の暴行をすべてなかったことにして
ひたすらマンセーしているような連中じゃないからなあ・・・
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 17:16:22 ID:DWn37sX80
でもほうじ茶の話はかなり初期にあるから、雄山と母親との間の愛情を山岡が理解できなかったって設定は最初からあったぽいね。
もっとも、芸術のためには人を人とも思わない苛烈な人格や振る舞いについてはかなり方向転換があったっぽいが。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 17:22:00 ID:DWn37sX80
完璧なのがいけないんだよな。
芸術の道を極限まで追及した故に歪んだり偏り過ぎたりしてる部分があるけど、単純じゃなくて人間的にはでかいみたいな方が魅力的だったね。
かなり初期に雄山が作った皿をみてみんなが驚くシーンがあったけど、芸術の魔性ってもんだみたいな。
あのアンバランスさが面白かったのにな。
モデルの北大路魯山人が実際に魅力的だから余計そう思う。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 18:09:06 ID:6rpFoiNC0
本村に飯炊かせた時の雄山が一番大物っぽいわ
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 18:19:12 ID:e3uYUK/A0
ほうじ茶の件はそれよりも息子の気遣いをビタイチ理解しようとしない母親の異常さが際立つ。
士郎の方はそういう理不尽も全部雄山のせいにして母親はひたすら美化してる扱いっぽいが。

人格まで魯山人をモデルにしてた頃は魅力的で、そうでなくなってから魅力的でなくなったというのは
結局カリーが魅力的なフィクション書けないってことだな。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 18:23:56 ID:uwyutftO0
最初の頃は母親に関するエピソードは山岡の口からしか語られなかったので、
雄山って暴君だったんだな、山岡が怒るのも無理はないな、とか思ってた

だけど、事実が次第に明らかになるにつれ、
母親は自ら進んで雄山の奴隷になる道を選んだんだから、
山岡が雄山を恨むのはお門違いじゃないのかな、と思った
SがMを虐めるのは愛情表現の一つなんだし、他人が口を挟んじゃいけないんだよね
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 18:38:43 ID:6rpFoiNC0
後期雄山が嫌われるのもその原因はクリ子のヨイショなのでは?
山岡と雄山だけなら後期雄山にも何らかの魅力が見出せていたかもしれない
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 19:40:53 ID:baFmybii0
>>197
超人格者と言うには小物すぎるとは思うがw
地蔵は他人を否定しないで受け入れようとするから嫌われないんだよね
善行だろうが人格者だろうが安易に他人を否定するなら嫌われて当然
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 19:41:41 ID:O19DViQm0
初期の頃はカリーの理想の自己投影先が山岡だった
年取ってカリーの自己投影先が雄山に移ったってだけじゃないの
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 20:15:51 ID:LhxdwQTX0
>>194
それって、美味しんぼに画廊の藤田が出てきたときと同じくらいの掲載時期?
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 21:15:22 ID:0/Pgk/vB0
芥川龍之介の地獄変みたいに自分の娘が焼き殺されるの見て地獄のモチーフつかんだ
絵師みたいなのが芸術の狂気で、しょせん雁屋のは脳内妄想天才だから迫力なんか最初からない。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 21:20:23 ID:e3uYUK/A0
実在の大芸術家に傲岸や不遜の印象がついてまわるときは孤独や焦りが必ず同時に語られるものなんだが雄山にはそれがないからな。
それとも息子と妻を失って荒れてた心が、息子との再会とそれを鍛えあげることに満たされて鏡のように落ち着いた心になったとでも言うのかね。
そうなら、その描写は必要な描写だと思うんだがされてないよな。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 23:13:58 ID:9pe2WDBj0
無いなぁ
和解した筈なのにいまだ野良犬扱いだもんなぁ、最初が蛞蝓扱いだったならまだ分かるが
その野良犬の嫁は夫侮辱されても喜んでるし
読んでて不快だったから既に全巻売ったよ
金上が出てきた頃はまだ面白かったが
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 23:54:54 ID:2OiJV9tC0
初期の8巻あたりまでは文句なく面白いんだよこの漫画、
超能力ダシとかサンダーボルツとか。

ネタの自転車操業を始めたころからつまんない。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 00:15:04 ID:uOFCziFX0
でも絵は初期のは酷い(今は今でつぶれたような変な絵になってるが)
絵は40巻台周辺(結婚ちょい前くらい)が良い。
セリフが間違ってると思うんだが、
雄山が、私の所ではもう対策をとっている。
的な事をいってるのは何の話だっけ??あの時はガッカリした
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 00:42:45 ID:Ci4ltxwJ0
金上の在日に対するあの態度って右でも保守でも無くただの基地外レイシストだよな
メディア持ってるとは信じられないような感じだった
カリーにとって韓国に批判的なヤシって皆あんなイメージなんだろうか?
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 00:47:25 ID:wR0r2vM40
雁屋の「正論」に反対する人間はみんな品性が貧しく心根の卑しい人間に描かれます。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 00:52:58 ID:LXlphIq/0
早くしないと店に火をつけるぞ!
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 01:17:53 ID:wGJxd9mE0
>>213
あいつの関西人に対するイメージも酷いなw
まぁ極端に描いてるだけだろうな
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 05:16:07 ID:AnQlrU140
>>213
SPA!の在特会特集とか見たら、ああいう人たちの集まりなのかも知れないが…
ttp://tokuteisuta.blog24.fc2.com/blog-entry-1223.html

ただ、これ晒し者になって赤っ恥かかされる為に取材受けてるように見えるんだが、マゾヒストなの彼ら?
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 07:18:48 ID:jactN8IG0
やらせだからだろ?
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 08:00:43 ID:eqPO5C/i0
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;; ;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|  死ねよ
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!
    !  l,_        ,__/!
    i   =====     /〉;;/
    ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 11:26:26 ID:7cK+g/fi0
じゃあ死にませんよ
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 11:29:32 ID:x0bU8IGT0
トビーはまだ我慢できる範囲内なんだが、豚は出てくるだけで視界に入れるのも嫌なレベルで不愉快。
もうこいつメインの回は全く見てない。
カリーは大阪人に恨みでもあんのか?と思った。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 11:31:40 ID:Tl1Urs4S0
ネットの韓国叩きを真に受けて
リアルで韓国人と出会ったときに偉そうにネット知識で攻撃して周りにドン引きされてる奴って
結構いそうな気がするわ。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 11:35:27 ID:7cK+g/fi0
ネットで知識仕入れる奴は現実では大人しいです
そうでなくても一般的日本人は表立ってそういう事はしません
むしろ韓国人のほうが間違った知識で必死に攻撃してきます
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 11:48:20 ID:zeq6s8pH0
>>212
94巻の狂牛病の話
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 12:19:23 ID:6juTcnO50
大家の嫌韓も幼稚な根拠で論破されていたな。
この大家自体、
気に入らないことがあると相手にイカ墨をぶっかけるような犯罪者だが。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 12:51:02 ID:s+53+2IM0
>>211
書き始めた頃、どれくらいまでの構想を持ってたんだろうね。
結婚シナリオはあったのかな。近城、二木、団は後付けかな。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 12:51:30 ID:K5grvWQb0
>>221
大阪に関する知識を、ν即の大阪叩きスレだけで仕入れてるんじゃね?

ってくらいに偏ってるわな
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 15:42:08 ID:AnQlrU140
>>222
知り合いに韓国人医師が居るけど日本人と大差ない歴史認識だぜ?
顔はエラ張って頬骨が出て眼が細い典型的朝鮮顔だけど日本語ペラペラだし
普通、日本にやってくるような韓国人は親日家が大半でしょ、そりゃバカにして嫌がらせ目的で来日するような奴も居るんだろうけど
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 16:10:04 ID:wGJxd9mE0
2ちゃんに影響された友達が教室でチョンだとか在日だとか
発言しまくりで引いた
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 16:11:29 ID:iaK3wv1H0
現実では大人しかろうと、ネットで暴れる人は、
その主張内容が正しいとか間違ってるとか、
自分と考えが同じか違うかなんてこととは全く関係なく、
ただひたすらウザイです。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 16:23:19 ID:wR0r2vM40
ファッション反日、連帯反日もあるから一概には言えないが
竹島問題で日本を攻撃してもいいと考える韓国人が50%以上、
3月の2ちゃん攻撃に参加した韓国人は推定10万人。
甘く考えている人はこれが事実だって認識も持って付き合わないと
それこそただの井の中の蛙だよ。国際関係は有効じゃなく国益のぶつけ合い。
それが常識なんだから。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 17:11:47 ID:cMKDluag0
話しおるけどアニメ版の栗田さん可愛いな。クリ子じゃなくて栗田さんだわ
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 19:01:32 ID:2RDSFE800
>>212
BSE問題の話じゃないかな、「私は信用できる三田の肉しか食べない」みたいな
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 19:23:46 ID:AR8oNXLI0
美味しんぼに影響されてソースライスやってみたけど
くどくて全然うまくない
市販のソースじゃ駄目みたいな解説書いてあったっけ?
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 20:24:05 ID:0dzj4Ssg0
いや、あれいちいちちゃんとソース仕込んで作るようじゃ台無しだろ
市販の安いソースでやるからバカバカしく面白いということになる

うまいかどうかは知らんが
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 20:27:38 ID:SZ3KJUen0
「中濃ソース」だと美味いかもしれん、と
ふと思った
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 20:56:52 ID:AR8oNXLI0
>>235
なるほど
バター飯にしとけばよかったよ
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 21:58:16 ID:0dzj4Ssg0
バターならラードのほうが美味い、と思う
つか醤油とご飯なら、卵がいいと思うよ
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 22:04:25 ID:Mjq7AR6o0
それは当たり前に美味いからあの話にはダメだろう
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 22:55:00 ID:wR0r2vM40
貧乏人は麦を食え
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 23:05:40 ID:DlIDhe5v0
究極vs 至高って、こんな酷い経緯で始まったのか。

http://njkweb.com/archives/3556308.html
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 23:06:42 ID:uOFCziFX0
>>224
>>233
それだ!ありがとう、
巻数が多すぎてどこら辺かもう探しきれなかった。
規模が小さすぎて、それだけかよ、、と
美食倶楽部なんて仕入れ量少なそうだし

104巻(食と環境問題)のイライラした雄山も小物臭がする
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 23:30:09 ID:nU4OAsvA0
>>241
宣伝乙
そのblogも美味に劣らず大概だな
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 09:00:09 ID:Yw7qSXqd0
嫌韓については、韓国人の個人はともかくとして、
国家としては反日色が強いっていうのがわかっていればいいかと。

在特会については、設立趣旨は判らなくもないけれど、彼ら自身が忌み嫌ってるはずの、
【ネット上でよく見かける韓国人の行動】と同じような活動の仕方をしてるように見えるので、
支持する気にならないんだよね。

>>234
ソースをかけ過ぎなんじゃねえの??
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 11:24:17 ID:Va3YdXgY0
キチガイとは付き合わないのが賢明と言う事だ。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 12:34:18 ID:/8MpolWN0
「ソースライス」でググったら、
そもそも「美味しさ」を求めるメニューではないんだよな。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 12:42:03 ID:96rld+X90
どんな食べ物も知ってる俺すげー
の失敗例
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 13:14:36 ID:54t1dF5e0
のり弁当とか幕の内弁当とか買って、エビフライや白身フライにはタルタルソースが付いてるのに
ソースの小袋が何に使うともなくついてたら、たまにご飯の部分にかけて食う。
ドボドボとかけるんじゃなくってそれくらいかけて食うとアクセントになるんじゃね?
醤油のほうが合うけど。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 13:52:54 ID:dNauuNkh0
良三が面倒臭がってテキトーに作ったソーライスに感銘を受ける雄山
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 14:51:02 ID:Va3YdXgY0
市販されてるソースってそもそも砂糖漬けだし、あれが米に合うと言うのは無茶だな。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 14:55:46 ID:WNWtWkeq0
>>249
魚の骨しか入ってない吸い物出してもニヤリとしてくれるからありえるな
蕎麦にネギ、カキにレモンみたいな当たり前の事で怒るけど
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 15:09:19 ID:GG1QU1LA0
塩だけでお吸い物を作るとか無理すぎる
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 15:13:44 ID:dtyhKI7t0
うなぎのタレをご飯にかけて食うほうがまだましだな。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 16:40:47 ID:vLJwEt9Q0
>>241
たかが美味しんぼを鬼の首とったような言い方で批判されてもなぁ
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 18:30:58 ID:n9YHlv5z0
醤油バターライスは?
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 18:32:50 ID:dNauuNkh0
無農薬栽培された国産の丸大豆を使って昔ながらの製法で作った本物の醤油と、
朝食対決で栗子が雄山を打ち負かした新鮮なバターを使えば
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 18:50:03 ID:0FBmgF8W0
あのバター食ってみたいわ
そんなに違うもんかね
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 18:54:49 ID:pj7fCLQE0
昔ながらの製法で作れば美味いとは限らん、そんなものは日々進歩するもんだ。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 19:05:42 ID:Va3YdXgY0
>>257
乳製品は発酵させないなら新鮮なのが一番おいしい。酸化するとどんどん味は落ちる。
ただ出来なくはないけど一般家庭でバター作ると後始末の方が大変。食えばすぐなくなるものの
ために毎朝そんな手間かけていられるわけがない。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 19:05:44 ID:QKwZg0Hg0
いや三ツ星醤油はやっぱり旨いよ
アレはもうモノが違う
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 21:35:37 ID:Eg5IzszS0
>>255
あれ結構いける

>>256
それ、美味まんぼだったかのネタにあったなw
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 21:42:06 ID:RcEcg5vN0
無農薬栽培の国産丸大豆を使った、昔ながらの方法で作った本物の醤油と、
搾りたての牛乳から作った作りたてのバターを使えば
ただの醤油バターライスもこんなに美味しくなるのね
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 21:50:01 ID:dNauuNkh0
>>262
京極 「バターと醤油も凄いが、この米も見事やで!」
山岡 「生産農家と特別に契約して手に入れた魚沼産コシヒカリの新米、
    もちろん無農薬の有機栽培のものです」
陶人 「ほっほ…一粒一粒がキリリと立っておる」
山岡 「更に水も、厳選した飛騨山麓の天然の湧水で炊いています」
荒川 「この香りがたまらないわね!」
三谷 「白米特有の甘さが際立っているのよ!」
栗子 「お米がシャッキリポン(ry」
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 21:53:53 ID:XhExcMX20
米を一粒づつ選別するところから始めないとw
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 22:26:51 ID:t3Zx4+e+0
醤油バターライスはそれ食ってめちゃ太りした人がTVに出てた(後にダイエットで痩せる)。
それ見てしまったので、美味しいけどヤバい食い物と言う評価だな。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 22:27:58 ID:qZ62RQTB0
米を選別しろとか朝っぱらからバター作れパン焼けとか
クリ子は絶対やらないよな
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 22:39:49 ID:dtyhKI7t0
はるさんが作った惣菜をレンジでチンして出してそうだな。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 22:48:51 ID:/8MpolWN0
バターがないのでマーガリンで代用したら
無茶苦茶まずかった記憶が。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 22:52:03 ID:54t1dF5e0
>>266
朝キッチンに立たない女だからな
チヨかはるさんの作り置きか、山岡が用意してるんだろう
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 22:56:46 ID:dNauuNkh0
>>268
文化部名物・食べ物自慢の 「不味かった食べ物」 発表会に出品決定
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 23:05:48 ID:Va3YdXgY0
手軽に買える醤油なら今はヤマサの鮮度の一滴がいちばんおいしい。1か月期間置いて普通に開けたヤマサ醤油と比べたら
味がまるっきり違ってた。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 23:08:15 ID:XhExcMX20
米櫃を枯らして慌てて米を買いに走るダラ。
新聞記者なのに平成の米騒動になっていることも知らなかった愚か者。
タイ米編
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 23:20:52 ID:sTs0XGoXP
一人暮らしの時は玄米を適温適湿に保存してそのつど精米して食っていたのに
白米を残量もわからない米びつに入れておくだけのクリ子。
山岡の食生活は結婚して悪化したんじゃないか?
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 23:23:32 ID:dNauuNkh0
>>273
文句言ったらまたキレられるから、何も言えないんだよ、きっと
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 23:33:22 ID:vLJwEt9Q0
>>272
東海地方出身?
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 00:02:05 ID:E7hp78Bu0
国産の大豆とか小麦って競争原理が働いてなくて品種改良が進まないから不味いそうだね
まああの世界で使ってるのは一部の良心的農家が作った最高の物なんだろうけど
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 00:31:31 ID:50QiltyP0
戦後の品種改良は全否定するのが美味の基本方針だから、当然戦前の
株や種で作った大豆や小麦が使われてるんだろ。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 00:40:01 ID:YeOzytLvP
なんでも古ければありがたがるカリー
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 00:40:36 ID:rus9LoPc0
>>277
昔の大豆はこんな味がしたもんだよ!
あぁ、あの頃を思い出すねぇ!
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 00:50:59 ID:y3UYq4/O0
美味しんぼのキャラは皆言動が古臭いから
登場人物を全員ジジババにすれば違和感がなくなるよ
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 08:01:26 ID:64+PECA+0
なってる
もう、ぜんいんジジババに。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 11:13:50 ID:50QiltyP0
冷やし中華→中国で生まれたものなんだから(うそつけw)中国の調味料で味を統一すべきだ!!
ラーメン戦争→日本人のルーツに従えば丸大豆醤油を調味料に使うのが一番だ!!

なるほど、初期からすでに痴呆の気味があるよな、あの連中は。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 11:29:05 ID:r+CKgjAO0
「究極のメニューはトリュフ止まりなのか」って言ってバカにしておいて(白トリュフとはいえ)トリュフ料理で感心するってどういうことなんだ
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 11:57:32 ID:ju4Dckmy0
>>282
ラーメンのほうが正しいとは思う、日本で改造されてとっくに中華じゃなくなってるんだから日本の食材を使うべきじゃね?
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 13:57:26 ID:dWb9/0F10
話によって山岡たちが真逆のことを言うのはデフォだから
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 14:37:42 ID:BAatIa9b0
なぜかサラダ対決のマヨネーズババァが頭から離れない
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 15:07:19 ID:swxxev/n0
クリ子の家で朝飯食い散らかした高コレストロールババァが一番印象に残ってる
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 16:33:05 ID:X2EfgXna0
>>286
間違った知識で人を罵倒しておいて「言い過ぎた」で済ませるなんてとんでもないな
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 17:00:09 ID:BAatIa9b0
なんか知り合いが揉め事起こして山岡に頼る→料理で解決のテンプレ話が多すぎる
そんな話ばっかやって話にインパクトが足りなくなるからマヨネーズババァやコレステロールババァみたいな基地外が出てくるんだ
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 17:04:16 ID:7RfdEQ5D0
94巻辺りから面白くなくなってきた
美女と野獣っていうカップリングにウンザリしてきたんだ
いい加減自重してくれると助かる
デブと美人料理学校の講師で我慢の限界が来たw
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 17:04:58 ID:7RfdEQ5D0
|←Book|

|  Off |       

. ̄.|| ̄ ̄    オワタ┗(^o^ )┓         三

  ||           ┏┗ □←美味全巻   三

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

______ 

|←Book| 

|  Off |                  I  

. ̄.|| ̄ ̄    三      ┏( ^o^)┛         

  ||       三         ┛┓   

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 17:09:35 ID:a3Ciu+720
>>290
ずいぶんと我慢した方だな
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 17:59:50 ID:fJLTHeYk0
そういやこの漫画で明確に不細工扱いされた女って出てこないな。
だいたいダメな男を女が許してカップル成立みたいな感じだな。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 18:49:25 ID:zeU4tE/Y0
デブはでてきたがな。
ドレッシングサラダ食ってたら山岡がそんなんじゃかえって太るとか言ったやつ。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 19:25:51 ID:yT9ordT60
>>284
ラーメンを中国人に聞くとあれは日本食と必ず答えられるらしいね。
と言うかラーメンの定義も相当難しいな。美味しければもう何でもありになってるから。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 20:50:38 ID:VTlSnF++0
料理学校の美人講師も、一見まともなフリして結構なキチじゃないか。
山岡に甘いもの食わす話でトチ狂ってたし。
ブタくんをいじめるなんて許せないとか何とか。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 20:54:07 ID:jfxoyZZu0
あの女クリコの先輩かなんかだっけ?
もしそうなら流石というかなんというか・・・
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 21:03:34 ID:50QiltyP0
ババアはだいたいギャグに使われせいもあってか言葉も態度も醜い。カリーが意図しているのかは
わからないけど。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 21:33:38 ID:BJVyRv0n0
>>297
料理研究家で栗田の先輩の紺野なか子だな。
確か、環境問題編Uの最後(104巻)で
飛沢と難波の合同結婚式をしたんじゃなかったかな?
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 21:54:29 ID:8mJbra4y0
>>294
塩じゃなかったっケ
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 22:47:18 ID:rus9LoPc0
あぁ、こないだ養蜂場で蜂蜜出された時に、
その場にあったパンに塗って食べる事を提案しただけで
「ね、役に立つでしょう!?」ってありえないくらい大絶賛された、あの女か
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 22:47:21 ID:64+PECA+0
サムスピの幻庵みたいな口調だな
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 00:13:50 ID:GCJTb69h0
赤字うんぬんで対決中止の展開の直後に経費の無駄使いとかほんとカリーは
世の中なめきってる。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 06:55:50 ID:/VJVDjSI0
>>293
テッチャンの回のオペラ歌手。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 09:38:04 ID:OB81QQMw0
ラーメン食うぐらいで懺悔だどうだと言ってたがあれはあいつらが勝手に言ってるだけで
「味なんて」って言ってたオヤジはそんな事考えてないな
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 13:02:42 ID:GCJTb69h0
懺悔ってのはあの当時の少し前ひょうきん族ではやらせた言葉の名残みたいなものだろうな。
当時からことばのセンスがずれていた。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 19:09:40 ID:zpUtYbBY0
美味しんぼって男と女がもめると最終的に女が正しいってことになるような
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 19:23:23 ID:F9YXRnVN0
人に頼まれてた土産の鯖寿司まで食われちゃうくらいの女尊男卑社会だしな
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 20:07:14 ID:1WeBgwTW0
あれ山岡が勝手に店行って買ってきたのを自分だけずるいと言うならともかく
タクシーの運転手がここは鯖寿司の名店ですよと教えてくれてるのに買わなかった
お局連中が間違いなくひどいよな。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 22:21:25 ID:iv6rmZZI0
独身のくせに誰に土産買うのよって、男女入れ替えたら訴えられるレベルだぞ。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 23:46:33 ID:I0/3AY4O0
お局、トミー、豚
全員氏ね
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 23:47:32 ID:FOCmzi7x0
そいつらだけでいいのか。
欲のないことだ。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 23:56:31 ID:F9YXRnVN0
栗子は生きててもいいんですか?
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 00:49:56 ID:LL+WV2+m0
むしろクリ子は生きて中国の肉達磨として扱われるべき
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 00:50:15 ID:cph36CAH0
殺しても死なないようなやつはね
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 01:15:36 ID:cNIliPmc0
山岡がいじられキャラなのは三枚目主人公の宿命として致し方ないところだが、
岡星の扱いの酷さは目を覆わんばかりだな
欝を発症したのはもちろんの事だが、

テーマ決定後に打ち合わせを兼ねて岡星に行く
      ↓
今回のテーマ食材で色々料理作ってもらう
      ↓
山岡 「どれも美味しいけど…もう一つ弱いんだよね」
栗子 「これでは海原雄山氏には勝てないわ」
岡星 「しかし、この食材で○○を超える料理となると…」
山岡 「うーん、”天才”岡星でも思いつかないか…」

この流れがお約束パターンと化してる
岡星の料理食って「これだ…これだよ!」って事、あったっけ?
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 07:19:52 ID:Kd7YmQq8P
なんか知らんがたまたまいた妊婦。
ちょうどそこにきた出産に勝手に立ち会わせる!
難産だったらしいが産まれて「私感動したわー」
まさに男の妄想で書かれた気狂いシナリオ。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 08:00:14 ID:66E1ybrg0
>>316
岡星ってオーストラリア対決の時にも鬱を発症していたな。
良三も椀方試験の際や鈴子が病気になった際にオロオロしてたし、
繊細な兄弟だ。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 10:00:30 ID:cph36CAH0
過剰に神経質なぐらいじゃないとサービス業で成功は無理だからその点では間違ってない。
マックのサービスマニュアルを最初に考えた人は従業員に嫌われまくったとか。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 11:40:20 ID:NrOrOYCV0
岡星も今頃は勝手にミシュランに星付けられて
にわか大集合で鬱が再発してるんだろうな。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 13:54:23 ID:N3w9QQ980
お茶がダメとかガリがダメって優山に怒られた寿司屋ってあるのだろうか
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 16:08:19 ID:lm7kiYyZ0
>>316
作劇上、岡★は『かませ』の役割なんだろう。
バトル漫画における「あの○○を倒しただと!?」の○○の役ね。
「あの岡星でも解決できない難題なんだ」と表現するための。

それより和食専門だったはずなのに、じょじょに何でも屋になってるのが気になる。
昔はミートローフも和風アレンジしてたのに、アジフライだの水キムチだのイタリア風ドーナツだの・・・。
今ならワイン持ち込んだら笑顔でワインのつまみ出してくれそうだ。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 21:05:51 ID:2+i+c9g30
>>316
厳密には、全然「岡星の料理」ではないけど、蜜蟻くらいかなあ…思いついたのは
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 21:34:11 ID:+hW7nIsT0
岡星がダメでまっくろうはピンときた理由が・・・w
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 22:06:02 ID:RbKjjg58P
まさか対決の度に知恵を絞った料理が山岡達に否定されたから鬱星に…
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 22:55:17 ID:lmv2mkL30
>>316
水勝負の時のスズキの洗い
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 23:06:23 ID:Dp2IliRG0
>>320
間違いなく、食べログに散々に書かれてるだろうな。

常連さんが席を占領しています、とか、
常連さんには特別メニューばかりみたいです、とか
常連さんがたまに板場に立ってたりします、とか
常連さんについて旅行に行ったりしていきなり休んだりします、とか。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 23:24:51 ID:p+JboN0w0
チーズだよチーズ!
チーズで勝てる!

の時、岡星の料理で思いついたってのはあるな。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 23:37:18 ID:LDc2eMuO0
岡星はかませ、だもんな。結構好きな伽羅だが。中国残留80代トミーと共に。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 00:00:04 ID:CoZ102SR0
遊美の夜泣きが無くなったのもオカボシのおかげ
いやあれはトミーのおかげか
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 00:33:59 ID:1DrSsuoFO
テスト
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 00:43:21 ID:1DrSsuoFO
社主や局長は絶対にクリ子に怒らないのな
山岡と共に究極のメニュー担当なのに山岡のみクソボロ、パワハラが日常茶飯事なのに
死んで責任取れだの湯呑みぶつけてクビだのと散々な仕打ちしてるのに…
極めつけは和解の際、山岡が雄山に虫けら扱いされて「あらあら…」って…
毅然と「取り消して下さい!でなければ、あたなはその虫けら以下です!」
って言えば、まだクリ子も捨てたもんじゃ無いなって思えるんだが
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 01:00:56 ID:AH5zNxcj0
女尊男卑社会だから
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 03:15:03 ID:Ntv21/qu0
カリーは山岡が酷い扱い受けるのを笑い所として描いてるから困る
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 04:27:11 ID:1DrSsuoFO
トミーの酒乱もな。憎めない愛すべきキャラのつもりかよ。あれ…
仕事面、性格、容姿、褒めれるトコ一つもない
まぁ、トミーに限らんが。他のも大概なレベル
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 08:11:59 ID:j4ZCCWgU0
タバコは私も大嫌いだが
作中あれだけタバコを目の敵にしながら
酒への甘さは異常だよな。
酒が原因でどれだけの人が死んでると思っているんだか。
二日酔いで遅刻なんて社会人失格だし
酔って身内どころか第三者への狼藉なんて警察沙汰だよな。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 09:30:50 ID:YipIAf2D0
昔読んだ漫画で
「お酒を飲んで暴れることも無いし、パチンコ代欲しさに強盗するわけでもないのに
何でこんなに肩身が狭い思いをするんだ……」
と言って嘆いていた喫煙キャラ達がいたな
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 09:48:05 ID:OFQKigtx0
カリーのは女尊断碑に見せかけた男尊女卑だよね。女は結婚しなければ幸せになれないと言うのが基本。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 12:51:40 ID:Oa7afzdO0
>>333
違うだろ。
クリ子が怒られないのは、そもそも戦力として期待されていないからだ。
要するに「職場の花」。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 13:28:58 ID:/Pcg0eAe0
この前リアルで開催された、B級グルメ大会で思った
B級グルメ対決とかになったら雄山はどうすんだろ。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 14:33:49 ID:I6MHvRfw0
レギュラー、準レギュラーの奴らはほとんどが山岡にかなりの恩があるはずなのに
酷い態度な奴が多すぎ。

お局ズとかお前らはなんなんだよと。
山岡居なかったらそもそも結婚できてねーのにあの態度は見てて不快

ほんと部長と岡星さんは救いだわ。
次点で京極さん
こいつらメイン回は安心して読める

豚は存在自体が論外だがw
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 17:00:32 ID:ycUZvpO+0
>>340
B級グルメの定義とはなんだ、とか難癖付けて結局無理矢理郷土料理をB級グルメだと言いくるめる
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 17:01:30 ID:5xjxUlAA0
大昔に美味しんぼで担当だった女性編集者は、聘珍楼のオーナー夫人になっていたんだな。
餃子の春はそれを下敷きにしていたのか。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 22:03:08 ID:8In17/Hj0
>>341
最高なのは岡星夫人やね
あのクリ子に「てめーが悪い」って言い切ったんだから
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 22:16:37 ID:ThSJcoC60
本来クリ子に苦言を言う役はクリ母なんだろうがなあ。
初対面で雄山にガツンと言うのかと思えば士朗を罵倒する雄山を絶賛するしな。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 22:18:10 ID:AH5zNxcj0
>>344
「お前の嫁、ナメてんのか?あぁ?しまいにゃ月島の海に沈めっぞ」とか脅されて、
それで欝になったんじゃないか、岡星
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 22:35:34 ID:nau/Raqj0
山岡もクリ母の前で「結婚するけど、一緒に暮らしたくない」とかバカなこと言ってるからな
あんなのそれこそ「人の心が分からないの」と叱責されてもおかしくない
まあクリ母がうざいのは確かだが
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 22:46:47 ID:XmgSbUa7P
福沢スレに下のような書き込みがありました。

うはっ、このブログのエントリもすごいですね!
(p)(p)http://electric-heel.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/post-dc20.html
たしかに、ここにコメントしている「正義の悪漢」は、
「良識派市民」とも、雁屋哲本人とも似ているなぁ。
念のため、「雁屋哲」と「正義の悪漢」で検索したら、何のことはない、
雁屋本人が、自分は正義の悪漢だ、と言っていました。
(p)(p)http://mimizun.com/log/2ch/comic/1194865802/
のレス番528。
こりゃ間違いなく、「良識派市民」=「正義の悪漢」=雁屋哲 ですね。
しかも、正義の悪漢は、古井戸氏のブログにも出入りしていることまで分かりました。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 22:54:59 ID:HDHXUePT0
山岡に敵対した奴って悉く潰されるか洗脳されるけど例外っているの?
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 23:11:37 ID:sBET2nwB0
直接ではないけどとち餅の話に出てきた大きな料亭の主人だかは
嫌味ばかり言って終わったが特に破滅していないはず。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 23:13:09 ID:8In17/Hj0
金閣楼、だっけ?
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 23:29:46 ID:AH5zNxcj0
あれは嫌味言う相手が岡星だったから

香港の時に嫌味言ってたあの記者、その後どうなったんだろう
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 23:32:35 ID:j4ZCCWgU0
>>349
つ クリ子w
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 01:19:27 ID:u+g+60vr0
>>339
ドクダリアンかラフレシアか、あんな花なら一刻も早く捨てるべきだ。
・・・いや、パックンフラワーか。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 07:25:36 ID:cOWB9haj0
領土紛争も料理で解決!
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 10:04:14 ID:J43TeOEC0
>>347
変人だから、いきなり女性と何日も一緒に暮らしたときになんか変なことするから慣らし期間が欲しいてのは悪いこととは思わんけどなあ
山岡は自分が一般人と感覚が明らかに違うって自覚してるんだし、実際朝飯が気に食わないって言っただけでクリ子マヂギレするじゃん
雄山が嫁を虐待するのは愛があるからだってマンセーするくせに
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 10:18:55 ID:OqCq8D3h0
クリ子にしてみりゃ、
「あんなことされるなんて予想もしてなかったわ! 度を超えているわよ、あり得ません!」
って言っとけば、全員味方になる。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 11:39:56 ID:eaMkZver0
そもそも山岡がなぜ結婚する気になったのかさえ不明。子供だって最初にできたと誤解した時は
さんざん騒いで喜んだが実際にできたら引くし。あの夫婦はできそこない。食べられないよ。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 12:22:39 ID:MzD4QyZ00
「結婚してくれないとSEXさせてあげない」とクリ子に脅されたんだろう。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 13:20:47 ID:II0vob+L0
雄山「私は信頼のおける店でしか女は買わない」
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 16:08:22 ID:/6yqw0lzO
そういや、美食倶楽部の女中は全員雄山の眼鏡にかなった人材なのかな
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 16:10:33 ID:ySLGHRyMP
眼鏡にかなったつーか当然味見はしてると思うよ
自前の舌で
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 16:30:38 ID:yWMSSJtGO
美食倶楽部は名誉職なのかな?独立時は金も借りやすそうだし、転職も有利な予感。不採用の時も、雄山の屁理屈で何とかなりそうな気がする。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 16:43:59 ID:II0vob+L0
取材拒否なのかな?美食倶楽部
雄山個人は写真集作れるぐらい近城が写真持ってるか
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 17:04:05 ID:bFwm1pi00
全部怒った時の顔だけどな
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 17:14:56 ID:eyt17aMI0
クリ子は雄山のヌード写真を持ってる
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 18:19:03 ID:rNm5953Y0
食べログとかに美食倶楽部の評価あったら散々なことになってそうだなw

☆一 料理はさすがに高いだけあって値段相応に美味いが主人の性格が最悪です!
とか
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 18:22:12 ID:zbOqwUw60
ブログなんかやってるだけの小物じゃ出入りすらできんだろうけどなw
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 18:59:02 ID:gph+avrj0
おチヨは当然雄山の味見済み。ヘタすりゃ士郎の筆下ろしも・・・。
そんな女を女房にし、海原父子を崇める中川はアホ。男としてのプライドはないのかよ。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 19:40:09 ID:eyt17aMI0
中川はホモで雄山に惚れてるからしょうがないのでは
とうぜん偽装結婚だし
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 20:35:45 ID:xwo4Xa6J0
>>356-359
真山夫人か、味噌の時の娘か、あるいは二木まり子あたりと結婚してる方が良かったよなあ、山岡にとっては
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 20:58:52 ID:NLFxHKok0
おせち料理対決に出てきたおチヨの昔の同僚のバアさんたちとか、美食倶楽部の女中って
ブスばっかりな気がするんだが。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 21:07:05 ID:xwo4Xa6J0
もしかすると、昔は美人だったとかかねえ?
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 21:17:28 ID:R3Db7r780
カリーは尖閣諸島問題について何か言ってる?
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 21:19:41 ID:LRRdu5620
二木のおばさんが絶世の美人扱いの世界だから基準がわからん。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 21:27:17 ID:QO0PNeub0
クリ子が一目惚れされたり美人扱いされるんだぜw
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 21:49:15 ID:L+AD6ibA0
オムレツ専門店の主人は美人
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 22:07:34 ID:xwo4Xa6J0
バイオリン奏者の娘かオムレツ
この2人が双璧だな
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 22:15:35 ID:NLFxHKok0
かわいいけど美人という範ちゅうではないような・・・
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 22:25:45 ID:bFwm1pi00
とってもちゃーみんぐ
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 22:56:29 ID:p+qzjmTA0
産給会社のバター醤油むほほ令嬢は?
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 23:05:32 ID:jYVlmr2u0
>>381
あのカップルが夫婦となった数年後を見てみたいねえ。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 23:15:43 ID:hPOQC1ZO0
バラの露の姉妹は痛いだけだったな。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 23:24:37 ID:LRRdu5620
個人的には長良川で密漁してた女が好みだった
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 23:32:11 ID:p+qzjmTA0
>>382
よく考えると産給会社と建設業って現実でも需要と供給の間柄じゃないか
夫が現場で産給営業して弁当受注 妻が弁当配達しながら内部探ってこれる立場
シナジー効果で本人達もびっくりする位地域に地盤作る可能性あるなこれ
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 23:33:04 ID:R3Db7r780
焼きそば批判し合って大喧嘩するクリ子の後輩のうち、
眼鏡の娘が結構好みだった
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 23:33:53 ID:xwo4Xa6J0
>>386
ソース焼きソバの娘さんか
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 23:34:03 ID:fAV1rxMPP
密漁を是とする山岡達
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 01:52:15 ID:1TvlLwpI0
中国漁船も密猟したい放題だな
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 03:03:40 ID:vIlilXk+0
けど原因を作ったのは日本側なんです
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 03:22:57 ID:2DVSN9Ub0
>>374
「愛国者」ぶりを発揮してるよ。日本が負けた今となっては虚しいけどね。

中国人よ今こそ「史記」を読め
http://kariyatetsu.com/nikki/1277.php
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 07:23:21 ID:1TvlLwpI0
>>391
日本人しか見てないところで言ってもなあ
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 10:52:21 ID:z0ORPfuN0
>>384
あれおかぼ氏と同じ顔に見える
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 14:45:49 ID:AOVA6qwa0
クリ子は結婚するまで処女を守った稀有な女性。誹謗するのはやめたまえ。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 14:57:58 ID:vIlilXk+0
初恋のなんたら君とやってるだろ
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 15:27:57 ID:273r52Hu0
何で山岡はクリ子にプロポーズしたんだろう、あの話の流れが不自然。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 17:45:33 ID:Jf1kG0ev0
カリーにしてみればプロポーズは男からするものなんだろう
でも山岡を他の二人とに混じって女のご機嫌取りするようには描きたくなかったんだろう
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 19:52:42 ID:9Y21hAvCO
20巻後半〜43巻まではある意味気持ち悪かったな
20代後半のおっさんおばさんが中学生みたいなことを公私混同で
まさか団社長の公私混同でオーストラリア対決になったなんて、社主知ったら卒倒もんだな
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 19:59:29 ID:u4P+Br8j0
今にして思えば初期のネチネチとやきもちばっかり焼くクリ子もウザイ。さっさと又開かんかい!
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 20:06:24 ID:MCyDTgds0
初期から中期の山岡は鈍感が売りだったからね
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 21:12:27 ID:gkKQ71JuO
1巻の山岡が43巻の山岡を見たら自殺したくなるだろうな
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 21:37:50 ID:YCczBpBi0
そもそもあれだって山岡が栗田に好意持ってたのはいいとして、別に結婚までは考えてなかったのを周囲が追い詰めたみたいなもんじゃね?
まあ、栗田とクリ子の区別が付かずに、うかうかとプロポーズまでやっちまった山岡の責任も大きいが。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 22:27:52 ID:TF0Bb2YJ0
結局山岡の結婚に対する恐怖や親子関係に対する恐怖なんてのもうわっつらだけだったって話だ。
あげくに全部山岡の一方的な誤解だったというオチまでつけられて・・・・w
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 22:48:08 ID:TlN5KYDz0
おチヨも中川も雄山夫婦のアレ見て普通に受け入れてる時点で頭おかしいわ。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 23:05:55 ID:vIbW4scs0
この人たちの近況は?

角丸副総理
中松警部
金上
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 02:11:40 ID:aY/SEWX90
金上は務めてるんじゃないでしょうかね^^
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 02:13:51 ID:2IoI2vbY0
中松はちょこちょこ出てるじゃん。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 02:24:32 ID:4s1xJPZW0
金上はいい奴になって再登場するだろ
辰さんの弟子みたいな立ち位置で
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 02:27:44 ID:sb1DhDpi0
美味しんぼ日記みてたけど、22日23日って連続で続いてたのに、船長を釈放
した24日以降何もかかない。
それまで毎日書いていたわけじゃないが、23日の様子からみて今回の事件に
かなり興味があって日本政府側にきちんと対処しろといってる。
なのに24日の釈放のことを書かない。

>当時の中国と、現在の共産党一党独裁の中国とは別の国である。
昔の中国のことを左翼らしく美化してるけど、当時の中国(人)は今と同じで最悪だった。

暗黒大陸中国の真実  ラルフ・タウンゼント著
この著者は上海副領事として中国におり当時の様子を記録している。

>金を貸せば、返してもらえないばかりか悪用される。学校や病院を建てたら、火をつけられる。
>宣教師は宣教師で、いくら中国人の中に飛び込んで命がけで働いても、教え子に拷問され虐殺
>されている。ただ外交援助するばかりで、何の罰則もなく甘い顔ばかりしてきたから、かえって
>暴虐の限りを尽くしてきたのである。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 07:07:11 ID:x3o3IY1eO
苦虫を噛み潰した顔で飯を食う爺さんの話で、何だかんだで結局嫁の誤解だったというオチだったが、嫁も一言「不味いなら不味いと言って下さい」と言うべきなのでは
とあるテレビ番組で、苦虫を噛み潰した顔で好物を食べる子供がいたが、子供の内はまだいいが、大人になってそれをやってたらみっともないし、二度と食事に誘われなくなるだろうな。どんなに「私は真剣に味わってるんだ」と説明しても見てる側は不快
爺さんも直そうとしなかったのだろうか?
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 08:26:12 ID:3lqzyInR0
あの話はいろんなところが酷い。
まあしかし一番悪いのはあのジジイだがな。
なんで「真剣に味わう」があの歌舞伎で見得切るみたいなデッサン狂ったキメ顔で食うことになるんだ。
指定したカリーか描いた花咲か、ひどいったらひどい。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 08:59:28 ID:p8nT13pi0
花咲は自分で登場人物が太っていることに気付いてないのか
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 09:25:37 ID:egbecUDU0
細い体を描くと背景を描かないといけないor白くなるから
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 11:27:23 ID:2IoI2vbY0
それもあるのかもしれないがだいたいは老眼とか腱鞘炎とか身体的な
衰えで絵がおかしくなってくる年齢でもあるな。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 12:15:00 ID:EgK50fxx0
カーリーの原作は異様に指示が細かいらしい。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 12:57:32 ID:M1QQuBry0
もっとラップっぽくとか言うしな。・・・ぽく?
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 12:59:32 ID:YQiQphnA0
美味しんぼはドラゴンボールとかワンピースと同じように非現実の世界だと思ってる
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 14:21:12 ID:aY/SEWX90
3巻の醤油と水だけのまる雑炊の部長、何度見ても笑ってしまう

山岡くん!これはなんのつもりだね!?

山岡くん!説明してくれ給え!
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 14:37:51 ID:B1Zt/cDEO
強制連行\(^O^)/
強制連行\(^O^)/
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 15:58:45 ID:wf3f+Pqw0
カリーは池上遼一については絶賛してるな。「自分の予想を遥かに超える絵を入れてくれた。
それで漫画原作を書く悦びを知った」と。花咲についてどう言ってるかは知らん。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 16:04:11 ID:38dpttFk0
>>411
でもその欠点を除けばとてもいいじじいなんだろアイツ
その程度で離婚だってわめきちらす嫁のがヤバイよ
夫の立場全然なしw
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 16:49:22 ID:mbl9loBR0
これほどの大ヒットマンガ家でありながら、
個性や作風についてほとんど語られない人も珍しいよな。
花咲。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 21:04:06 ID:IY6+AySR0
一緒に暮らすと相手の悪いところが見えてウンザリ・・・そこを見極めるための「同棲」だろうに。

424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 21:06:21 ID:x3o3IY1eO
ヒットはしてるが、あまり需要や人気がないって事なのかも。AKB48みたいに
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 21:10:33 ID:38dpttFk0
託児室の話はひどかったなー
社主もかなりアホ理論展開していたが
それに輪をかけて酷かったお局三人衆
お前ら何様だよと・・・
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 22:34:07 ID:UweyjN3r0
ぐわばば。許せん
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 22:46:25 ID:IY6+AySR0
クリ婆のたま代が最悪。いい年こいて色気づきやがって。食い方も汚いしさっさと逝け。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 23:02:03 ID:k9I8j+190
青森の原発にケンカ売ったのは凄かったな
「いくら安全に留意しても、100%安全とは言い切れない」みたいな論調
そんなん言い出したら自動車の方が遥かに危ないだろうにな
人間が死傷するだけでなく、田んぼに突っ込んで燃料漏れたら、
「農地として使えなくなった」って農家から賠償請求されるんだぜ?
きちんと設計されてきちんと管理されてる原発の方がよっぽど安全だっての
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 23:05:22 ID:3lqzyInR0
100%とか安全とか言いだすようならそいつは科学者ではない、って鮭対決で言ったくせにな。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 23:07:05 ID:fb/I6Oao0
私がいいといったらいいのだ
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 23:08:18 ID:eTk8bvoq0
>>429
>100%
山岡以下登場人物とカリーは科学者じゃないから言ってもおk
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 09:22:31 ID:uN3zi2/RO
まだ再開しませんか?
105巻も出ないし、切られた
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 10:28:39 ID:FgtIFiib0
作者がヤル気を無くしてるのにそこそこ人気があるから無理やり続ける・・・これが日本漫画をダメにしてきたんだよな。
特にジャンプ系の若い漫画家の多くがこれで潰れてきた。カリーの場合は原作だけだからまだマシだけど。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 10:36:49 ID:Wix1Ui1l0
自動車は事故の確率は高いが事故が起きれば即死ぬとは限らないが
飛行機は事故の確率は低いが事故ったら即死だから飛行機のほうが怖いと
どっかの相撲取りがいってたな。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 12:44:38 ID:Vi1pA07vi
かりーはなんかやる気と使命感みたいなのは今でも持ってるんじゃね?

それを盾に、下手やらかしてもいいわけにするけど。
七転八倒してる私の苦しみもわからないくせに、とか。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 12:49:06 ID:shD7+jj70
>>431
いや、あれだろ。
山岡の調理法が理にかなっていて、ここまでやればほぼ安全と言えるって言ってた科学者に対して言った言葉だったろ。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 13:21:42 ID:wyru1NtK0
>>436
山岡の依頼で検査して、山岡の依頼で現場まで出て来て
山岡の親父に怒られるってなんなんだろうな
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 14:19:33 ID:jOPxogdK0
>>437
しかし、んな事言ったら何にも食えないよな。
火を通しても生き残る最細菌とか玉に居るわけだし
つまり、海原センセは自分で自分達が作った物を食べるに値しないと言っちゃってるに等しいんだよね
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 14:27:34 ID:A4DLZ56l0
そこまで細かく考えるな
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 14:36:37 ID:Vi1pA07vi
まあわしゃ科学者じゃないけんね。
ワシの料理は100%安全、五億円。
原発は100%安全じゃないなら作るな。
おっと科学者が100%とか言わんよな?
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 16:19:46 ID:BlTY82D40
>>432
来月出るよ
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 17:25:39 ID:VDefKFwo0
私は信頼している店の女しか食わない!(風俗
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 18:57:23 ID:uwzc9OKD0
そもそも雄山は何であんなに「偉い」んだ?ただの泥こね人間なのに。やっぱカネかな。
唐人もそうだけど、警察にも顔が利くって事は与党に相当の政治献金をしてるんだろうな。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 20:16:15 ID:UETrBMmT0
美味い料理でお偉方を釣る。
当然、客は食うだけでなく仲間同士で雑談を始める。
男女関係やら金銭関係やらのオフレコの凄い話が飛び交う。
それを盗聴しておけば、お偉方の弱みを握ることになる。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 21:50:52 ID:bOtUb3ia0
>>443
人脈。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 22:43:58 ID:yfv4DVMMO
綺麗事を言ってもあの世界では雄山の作品を持つ事は金持ちや政治家のステータス
土をこねたら何百万のものが出来る
その出来た壺や皿を送れば相手が喜ぶ
つまり錬金術師
信長が家臣や他の大名に茶器配ったみたいなものか
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 01:12:36 ID:Pi1/4ABVO
海原雄山天が下に恐れるものなし(キリッ
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 01:38:42 ID:aXAzt5iW0
8巻で登場した中国の副主席には卑屈な態度を取ってたじゃんw
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 02:53:43 ID:EnHHuGcNO
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 04:02:42 ID:Kco68Y5W0
>>446
安土桃山時代はマジで茶器1つで城が買えた。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 07:29:31 ID:X3YDJ2zH0
カリーの長男もいつか雄山並みになるといいですね^^
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 08:30:57 ID:X1vlDxmb0
ミンス党に政権交代してから料亭の利用が著しく低下してる
若手議員は庶民派アッピールのため居酒屋利用
経団連との会合が無くなる、で美食倶楽部も経営キツイんじゃね?

ネットのせいで新聞社の経営悪化とかネット通販でデパートの業績悪化とか
団社長がヤリ玉にあげられるとかすればおもしろういのに
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 12:52:47 ID:sZ0KvfhP0
料亭をレストランと言い換えて利用するに決まってるだろ
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 13:10:35 ID:yQTrdg9J0
そういえば団社長って初登場のときに
自分はざる豆腐より汲みだし豆腐の方が旨いと思うって言ってたよな
でも山岡はもちろん雄山もざる豆腐の方が旨いって考えてたし
もちろん個人の好みもあると思うけど、ざる豆腐の方が旨いってのは
味覚が優れてるって事になってる主要登場人物ほぼ全員の共通意見だし
実は団社長って主要登場人物の中では有数の味オンチなのかな?
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 13:41:02 ID:Z6g/bNSm0
ハニーバンダムは甘いな
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 14:43:38 ID:kT8csHzL0
美味しんぼの世界に個人の好みとかそういうものは存在しないよ
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 14:46:31 ID:z0LnIjRv0
主要登場人物の好み=カリーの好み。「私が美味いと言ったら美味いのだ」。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 15:18:53 ID:HTIDdlaZ0
でもメインゲスト個人の好みや思想を踏襲してないと勝負には負けるんだよね
鯛のおでんとか鍋対決とか
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 15:36:01 ID:+gI5Cxa/0
仏の前には皆同じとかいいながら優劣をつけるキチガイw
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 15:44:16 ID:KnqwudFrO
この雄山、己が出す料理には仏の目をも輝かせる自信を込めている!
くらい言わないと
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 15:55:00 ID:XPv6RS0C0
ファッキューチョンなら仏に仕える坊さんも走って逃げる
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 16:00:46 ID:zYfOaYeT0
「ファッキューチョン」って、どんなお花畑脳左翼でも、アンチ特亜にしてしまう料理?
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 16:02:45 ID:KnqwudFrO
どっ
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 16:03:31 ID:u70sFK3J0
>>458
鯛のおでんとか、全然うまそうじゃないし。
あれは、鯛でやっても他の白身でやっても、味はそうそうかわんねーしw
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 16:04:29 ID:XPv6RS0C0
それいいかもね
ファッキューチョンと書いたものの効能はイマイチ思い浮かばんかった
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 16:04:48 ID:zYfOaYeT0
鯛は、素直に刺身で食いたいなあ…
あとカブト焼き
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 16:33:30 ID:HTIDdlaZ0
鯛のおでんで気になったのは、
揚げたての団子には味が染み込まないんじゃないの?
味を染み込ませた団子が既に入ってるのに、今更そんなの混ぜていいの?
って事だな

おろしてすり身にして団子にして揚げるまでの工程なんか、
見てくれのパフォーマンスでしかないじゃん、
最初から鍋だけ出して後で説明するやり方でも充分だったんじゃないの、って
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 17:18:47 ID:sZ0KvfhP0
究極と至高の対決ならあのおでんは負けていたわね!

とは絶対に言ってくれないのがクリ子クオリティ
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 17:21:23 ID:rCfeWv3F0
>>450
オランダではチューリップの球根一つで(略
さすがに加熱しすぎで禁止してバブル崩壊。
何事もやり過ぎは良くないよねぇ・・・
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 19:54:29 ID:/e9x+cE10
>>452
そこで美食極楽。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 20:14:11 ID:WkQXjVFN0
>>454
正確には「僕は汲みだし豆腐の方が好きだ」じゃなかったっけ?
その言い分がありがちな雄山持ち上げのための理屈で、
雄山もざる豆腐出そうとしてたの知ってる読者としては失笑ものだったが
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 20:27:23 ID:Pi1/4ABVO
>>468
そういやあれ、究極至高の対決じゃないんだよな
団が知ってたということは、あの後記事にでもなったのだろうか
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 20:35:57 ID:OzhrS0Jh0
>>467
作っただけでもマシだよ、至高の五大鍋なんか解説だけだぞww
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 20:41:02 ID:LnzHKs+n0
それでもトマトよりはいい
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 20:42:01 ID:OzhrS0Jh0
トマトスパゲティはもっといみわかんないな、美味いだけでいいならアワビでいいのに、
雄山のゴリ押しで審査基準が変わってしまった。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 21:13:57 ID:DbrKhXpb0
日本風の味付けをするって山岡の路線もけっして間違ってるとは思えないし
麺の味を楽しむのが日本人好みだとしてもトマトとニンニクでいいのかって話だしな。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 21:22:16 ID:aQyVNiYX0
日本人の好みとは美味ければ何でもいいと、柔軟に色んな要素を取り組むことだと思うぞ。
タラコスパおいしいです
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 21:45:10 ID:+gI5Cxa/0
>>473
しかもそのうち一つは山岡が考案したものを無断でぱくった。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 21:47:10 ID:LnzHKs+n0
普通ならパクリでも雄山がやると違うのよ
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 21:54:03 ID:HTIDdlaZ0
凡人がやればただの盗作、剽窃でしかないところなのだけど、
海原雄山氏がやると重みがあるのよ…

そこが海原雄山の凄いところだ
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 22:04:59 ID:subn95VO0
美味しんぼって料理を作った人はほとんど褒められないよね
その料理を紹介した山岡や雄山ばっかり褒められて
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 22:05:21 ID:KKNXA+u50
左翼思想の基本です
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 23:12:35 ID:rCfeWv3F0
>>481
タバコ吸って追い出された良三が反省して作り直した時誉めかけなかったっけ?
思いっきりツンデレてた雄山かわいいです。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 23:19:31 ID:74AXyq+u0
サバの刺身のときのツンデレぶりといったらw
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 02:33:19 ID:Hzu4BWy90
クリ子も山岡もだんだん横に太くなっていっているが、これはただ絵柄の変化?」それともリアルに太ってるの?
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 03:37:49 ID:aM0ACfaB0
今のクリ万の匂いは強烈だろうなぁ。山岡も大変だ。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 05:14:57 ID:x2SLfOws0
何がイヤかって言うと徹底的に女尊男卑がすぎるんだよな
よくあるパターンが

男と女がケンカ揉み合ってる→なぜか事情を全く知らない山岡たちが男性を一方的に悪者と決めつけて女性を助ける
→〜あって男と話合って料理で万事解決

他に似た様なのばっかだけどこういうパターンが多すぎる
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 06:21:48 ID:9pgHryeH0
>>453
「日本料理店」だろ
ほんとに「料亭」って聞かなくなったな
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 09:18:37 ID:fjz4RC940
>>477
チャーハンも同じ思想だったな。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 09:21:49 ID:fjz4RC940
>>480
本歌取りというやつだな。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 10:17:50 ID:PQu4sjrx0
>>458
鯛おでんの方は
・海原雄山がわざわざ一緒におでん屋に来た相手
・雄山憎しで、あの教授の事は比較的どうでも良かった
以上の点を自覚してなかった山岡が悪いだろ
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 10:30:54 ID:0V0bDpmG0
しかしいくらおでんと鯛が好きだと言ってもおでんに鯛のすり身入れて喜ぶのかと
いうのも当然の疑問だと思うんだが。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 13:30:50 ID:+HJW4j9H0
鯛ならおでんつゆで煮魚にするだけでもうまかろうに。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 16:01:33 ID:za4+bzLE0
なんとかいう料理人が言ってたが工夫も過ぎれば仇になるとか。料理は味だけじゃなく
気分も味わいたいからわざわざ高い金払って食べに来てくれるんで、どこに使ったか
わからない松茸や肉汁だけ使った神戸牛なんて客からしたら首ひねるだけだろうってさ。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 16:22:54 ID:PVnhzUdeO
じゃあ、美味しいものを食べてる横で「我々が危機意識を持たないとこういったものを食べられなくなるぞ!」と説教を受けるのは?
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 17:13:53 ID:s5TNg9lo0
レストランの支配人を呼んで迷惑な客は追い出してもらいましょう。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 17:25:58 ID:aWeVH3n00
海原雄山が追い出されました
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 18:18:13 ID:dmQp9qK10
出入り禁止くらいました
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 18:32:15 ID:oHoU9UkW0
この漫画に出てくる年寄りは不快な人物が多いな。個人的に最悪なのはクリ子の婆さん。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 18:49:55 ID:l7zsU1UH0
スルメ売りのババァとかな
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 19:01:45 ID:Jvii8MdW0
不快じゃない老人は、うめえなっすとおマチばっちゃんの2名だけだよ。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 19:10:40 ID:oW5PXZcq0
唐人くんはかわいげあるだろ
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 19:32:13 ID:z8b5CMrQ0
カリー自身、老醜や老耄という言葉を体現している老人だし
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 19:34:01 ID:+L7d81J6O
大抵の読者が嫌悪感を示すであろう過食ババアは
あの人間味がなく気色悪いクリ母を怯ませたという一点においてのみ評価してもいい
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 19:50:51 ID:QLW9PLJB0
>>499
オヒョーオヒョーは雄山寄りじゃないからまだマシ
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 19:56:44 ID:0V0bDpmG0
そういや唐人先生は雄山びいきをほとんどしないよな。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 20:22:22 ID:TZnD0Ri/0
出来の悪い子ほど可愛いと言うからな
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 20:41:23 ID:Ufuh312jO
>>504
太る前は人の良さそうなお婆さんだっただけに、あのキチガイっぷりは怖かった
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 21:23:48 ID:Jvii8MdW0
>>505
押しかけて料理作って勝手に倒れるんだぞ、迷惑極まりない。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 21:24:59 ID:za4+bzLE0
唐人先生が甘やかしたから山岡は駄目になった。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 21:43:20 ID:Ul0Az3WA0
ばっちゃんが一番いい老人
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 21:47:02 ID:fjz4RC940
万太郎はどうよ。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 21:48:40 ID:za4+bzLE0
どうせどんなに人のいい老人でも韓国併合の話をさせたら卑しい顔になるよ。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 22:18:55 ID:0V0bDpmG0
雄山の派閥に入らず山岡の味方をしてくれる点では
二木のじいさんが一番まともな気がする。登場回数が割と多い割には小物化してないし。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 22:20:35 ID:Ul0Az3WA0
万太郎はケツの穴小さいからな
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 22:36:56 ID:5HBCOGI40
79巻5話の「手打ちの心」のストーリーもヒドイなw
こういう古臭い話しか出来ないんだろう
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 23:54:09 ID:ESUU4FVp0
「山姥おんな」と書いたのは何か意味があったんだろうか
なぜ「ヤマンバギャル」じゃダメだったんだろう
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 00:29:45 ID:yyPYD6/SO
横文字が嫌いなんじゃね?
ただし「私がいいと言ったらいいのだ」で例外もあるけど
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 02:08:12 ID:GDAIMQwq0
20年くらい前に語っていた内容によれば本人小説家並の文章力があると自負しているらしいよ。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 06:44:32 ID:qD7xKxWn0
「美味しんぼ探偵局」っていう小説を読んだけど話がダラダラしててつまらなかったな。
やたらと「日本文化の起源は中国!」と強調するし。ただパスタを作って食べるシーンだけは
美味そうだった。
521名無しんぼ@お腹一杯:2010/09/30(木) 10:25:50 ID:n+MsuTTP0
子供捨てて逃げた母親が反省して戻ってきて
めでたしめでたし、な話が多いのがむかつく。
最悪なのは、勝手に山岡を元亭主だと勘違いして
腹いせに赤ん坊置いてきぼりにしておきながら、
「私の子を返して!」と逆ギレした馬鹿女。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 10:38:54 ID:G1I5vJjQO
あの女はクリ子の仕込みだよ
俳号とかマジキチ
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 13:18:21 ID:8duewFps0
竹井さんか。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 15:46:38 ID:ibuzMgvI0
クリ子想像妊娠と言いあの頃は無理矢理な勘違いが多いな。
結婚してしまってカリーも完全にネタ不足で迷走してたんだろうな。
そこから味めぐりに逃げたということだな。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 16:32:13 ID:XgMfvEtz0
>>518
カリーは横文字嫌いじゃん
ほかにも頑なに英語で言わないとこあったと思う
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 17:00:52 ID:fQK4PBGO0
>>521
あの話は「酒屋で缶詰をつまんで昼からビールを立ち飲み」のシーンしか覚えてない。
でもあれは美味そうだった。やってみたいけど近所に立ち飲み出来る酒屋が無いんだよね。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 17:12:38 ID:4WBSfDzL0
【反日】雁屋哲に騙されました【美味しんぼ】11巻目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1285818335/
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 18:09:19 ID:yg2LHkh/O
あの絵でヤマンバはねーよ
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 18:44:54 ID:3xyD6LZz0
>>526
あれ、酒屋で缶詰は、商標登録されて恐喝された話じゃなかったっけ?
偽の刺身の缶詰でいっぱい食わせて撃退した話。
記憶違いだったらゴメン。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 18:56:18 ID:q36kAi9M0
>>526, 529
結論的に言うと、どっちも正解。
捨て子のことで相談した刑事が、たまたま千川兵六のことを捜査していて、
缶詰シナリオを思いついた山岡たちと協力するという筋。
千川の話が解決したところに竹井氏が登場して捨て子事件も一件落着。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 19:25:28 ID:3xyD6LZz0
>>530
ああ、そうか、あのエピ同時進行だったか。dクス。
酒屋で缶詰つまみに立ち呑みは確かに旨そうだ
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 20:37:37 ID:j6vyUEmWO
山岡って缶詰めとか縁日の屋台とかジャンクな物には意外と文句言わないのな
普段の基準でいったら素材にしろ味にしろ絶対NGだと思うんだが
本格的な料理じゃない物には寛容なのか
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 21:01:22 ID:q36kAi9M0
「ちょっと、このたこ焼きは出来そこないだ、食べられないよ」
とは言わないな、確かに。
年を取って丸くなったのかな。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 21:05:27 ID:bR5ZDIL70
たこ焼きだけに丸くなったと
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 21:05:44 ID:aM0n1A2WO
あのタコヤキ屋が新鮮で最高級な素材を使った商品を提供していたのかもよ
だから山岡も文句を言わなかった
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 21:07:03 ID:xW89tdwS0
縁起物とか祭ものとかは別に文句言わないんじゃなかったっけ
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 21:08:53 ID:qnUh6N0Z0
料理を作り始めているのに
「注文全部取り消し」
金は払ったのかね?
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 21:10:02 ID:jxfe7JRC0
飯を食わせてあらゆる難題でもクリアしていく漫画だからな
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 21:16:32 ID:jtGlNI9G0
蕎麦や屋台を粋だと感じる感性に憧れるカリーの中途半端な趣味が出てるんだろ
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 21:26:22 ID:q36kAi9M0
>>536
そうだそうだ。確か荒川さんか誰かに挑発されて、
「縁起物だからそんな無粋なことは言わない」みたいに答えたシーンがあったな。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 21:53:04 ID:yyPYD6/SO
年越しそばの時に同僚から「このソバはのびちまってマズイとか言うんじゃないのかい?」とか何とか言われて件のセリフ
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 22:06:04 ID:GDAIMQwq0
>>532
缶詰はジャンクではなく単なる食品の保存形態の一つだし。なにより缶詰には
雁屋の大嫌いな保存料が入っていないから、同じ保存食の梅干しや漬物より
好意的に扱ってきた。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 22:09:39 ID:ibuzMgvI0
でもマーマレードとかトンポーローとか出されたものに露骨にケチつけたのって
だいぶ初期くらいな気がするんだがな。
味より値段の店でトミーがキレてた時でさえこんなもんだろうとおとなしく食ってたし。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 22:12:56 ID:C0LWBMJ5P
思い上がった料理人に喝を入れるためにケチつけたわけだから
単にまずいからキレたのとは違うしな
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 23:12:55 ID:GDAIMQwq0
保存料や着色料を使っていればおせちに使うかまぼこにケチつけて自作してたけどな。
機械使って練らなきゃうまく作れるものじゃないんだがなぜか昔の味がしてうまいと言う事になってたw
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 23:23:45 ID:iLiplpGA0
初期に態度の悪い店員がいたが
「取り皿は一人一個」なのは足りないから仕方ないとして
「麺類は安いからバラバラに注文されると面倒。一グループ一種類にしろ」
ってどういう意味なの
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 23:28:27 ID:XgMfvEtz0
>>546
安いわりに作るのが手間だからかな?そんなことないか。計算めんどいとかw
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 23:30:14 ID:GDAIMQwq0
態度の悪い店はカリーの実体験や知り合いの実体験だとか言う話だと思ったよ。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 23:33:30 ID:tNzqXG0P0
店員が注文覚えるの面倒だってことじゃないの
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 00:05:02 ID:NEoewTyH0
同じのを頼めとか軽く口に出せるって事は、それだけ日常的にやってたと思うんだけど、
むしろ味よりもそう言うマイナスの情報の方が速く伝播すると思うんだけどなぁ・・・
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 00:18:54 ID:B2d5tGhZ0
時代が違うから。今ならネット情報は一般情報になるけど、あの話の時代は雑誌に好意的に書かれていれば
みんな信じて押しかけた時代だから。個人の感想なんてどこにも公表できる媒体がなかったから
接客や味がひどい店でも連日満員なんて普通だった
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 00:23:05 ID:SPWNhZD+0
新聞の投書欄が、俺たちの意見を代弁しているんだと信じていたあの頃
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 00:40:23 ID:KeTOxos60
昔でもあんな態度の店員だったらリピーターつかないから、
マスコミで紹介されなくなったら閑古鳥が鳴くけどな
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 00:44:45 ID:40v4dzyD0
>>546が訊きたいのはたぶんこういうことだと思う

あるグループ客4名
パーコー麺、五目タンメン、サンマー麺、タンタンメンの注文
麺茹でまでは同一だろうが、具(特に炒め)やスープは一杯一杯個別に作らなきゃならない

片や五目タンメン×4
麺はもちろん、具もひと鍋で一度に、スープも一手間で4人分ハケる


最近のラーメンブームで出てきたような店で、「一回転の客全員がハケるまで次回客は待ってて貰う。ウチは一括○人前しかつくらねぇ」
みたいな店もあるけど、同様の思想だと思う。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 03:04:44 ID:B2d5tGhZ0
>>553
でもないよ。そういう扱い受けて食べるのを喜ぶマゾヒズムな客が多い。自分が店に合わせて行って
ちょっと常連扱いされると喜んでしまう。日本人は特にそう言うのが多い。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 06:30:21 ID:xa3vC+Gx0
客の方が卑屈になる滑稽さは銀座の寿司屋で山岡が喝破してたな。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 07:23:10 ID:vRyay/7z0
本来対等なんだけどな
対等というよりは互いが互いに感謝すべきな関係
カリーは神様になりたがるDQNな客寄りだが
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 08:48:37 ID:d3VSGh5y0
お互いいい気分で飯を食いたいものだ
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 10:03:26 ID:QPbALsof0
美食倶楽部の会員制自体偏屈なラーメン屋の延長線上にある気がするがな。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 10:08:33 ID:OyzNO29t0
最近どこもかしこも「俺はお客様だ」意識の客が多い気がする
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 10:31:56 ID:xa3vC+Gx0
傲慢な店(例・銀五郎)、傲慢な客(例・フランス料理店でワサビ醤油を使う陶芸家)、どっちも論外。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 10:36:37 ID:JNNDiVY4i
外国行くと、店の人間を使用人扱いしない日本人は驚かれたりする
そんな評判もなくなっていくのかな
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 10:48:08 ID:B2d5tGhZ0
いまだにノーキョーは悪評高いよw
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 11:03:21 ID:xYja2q4V0
俺のチンポを美味しい!美味しい!って言いながらしゃぶってくれる嫁さんが欲しいぜ
つーか小学5年生の頃、女って男のしょんべんを美味しい美味しい言いながら飲むんだぞ!って俺に言った友人がいたが・・・

ソースは自分の両親なんだろうな・・・
それからションベンじゃなく・・・・ザーメンなんだろうな・・・・

俺も初めてオナニーした時、ザーメンの事を全く解からず怖い思いをしたものだ
風呂場でアイナブリッジの体勢でやってたっけなぁ・・・なつかしいわ
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 11:13:44 ID:w7OHd0BR0
25巻のスイトンの店主スゲェ
「これからはお客にまずいスイトンを食べさせて、
何故戦中戦後にまずくしか作れなかったか説明しますよ。」
はい、この店潰れるの決定
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 12:07:09 ID:qlPacsnI0
>>565
まあ社交辞令というところだろう。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 12:32:13 ID:B2d5tGhZ0
雁屋の脳内の理想の店ってだいたい気持ち悪いから。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 13:20:08 ID:JNNDiVY4i
客の立場からは、店員に儲けのない過剰なサービスを要求し
経営側の立場からは、誰も望んでいないサービスの押し付けを提案するわけだw
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 17:55:30 ID:l7OUicpF0
>>561
フランス料理店へ日本酒を持参する陶芸家の息子も忘れるな
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 18:48:43 ID:Ei0db8GH0
chinpyoro-spon?
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 19:07:06 ID:FpOS97el0
いいえ、すっぽん
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 19:21:22 ID:F6T0TQd90
モレルジャンってバースっぽい
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 19:30:57 ID:2dm42BLF0
あの漏れるさんに出した料理、もうフランス料理じゃなくね?
アワビを江戸前寿司の技法で酒蒸したり、鮎のホイル焼きにスダチ掛けたり、
100歩譲っても和仏折衷料理になってたぞ
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 19:58:25 ID:zBsZR7gpO
>>573
和仏折衷料理か。マルチナチュラリズムマンセーな美味しんぼ的には大合格ですな
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 20:01:32 ID:qlPacsnI0
multi-culturalismだな。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 20:05:44 ID:zBsZR7gpO
恥ずかしい………
普通に間違えてしまったよ……
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 20:50:14 ID:7Eq7bffZ0
>>573
あの話はセリフもちゃんとフランス語で書かれてたので田舎の少年だった自分は素直に感動したよ。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 21:01:15 ID:B2d5tGhZ0
そりゃカリーは東大卒だしw 量子論の権威らしいし。フランス語なんておちゃのこさいさい。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 21:12:07 ID:I+yGyvgY0
りょうこって誰だ
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 21:18:25 ID:z8EGldeYO
>最近のラーメンブームで出てきたような店で、「一回転の客全員がハケるまで次回客は待ってて貰う。ウチは一括○人前しかつくらねぇ」
それ、店が細かい調整できなくて一括〇人前でしか作れないだけだよねw
つーかジロリアンのロットネタだって現実でやってる訳じゃなかろ?
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 22:38:19 ID:yFOP3leC0
>>464
「鯛も好きだしおでんも好きだけど、こういうことじゃないんだよね…」
って感じになりそうだよな。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 22:49:21 ID:gCxKB+Rm0
>>581
素直に考えたらそうなるわなww
そうやってもてなしの心を勘違いして負ける雄山が見てみたかった
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 22:51:12 ID:UcupIAPqP
出したのが山岡なら雄山がダメ出しして糞審査員を丸め込んでるところだなw
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 00:18:27 ID:2xuQCxmq0
改めて読み直すと美味しんぼの歴史ってテコ入れの歴史だな
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 01:28:51 ID:/fyHVokK0
テレビでは絶対に無理!
大企業の人気商品を「愛情」たっぷりにご紹介!

シリーズ累計250万部の人気本『買ってはいけない』(金曜日)
その第7弾の刊行を記念してお届けするニコ生トークセッション。
渡辺雄二(著者)、北村肇(『週刊金曜日』編集長)、ひろゆきの3人でお送りします。

巷には育毛剤、サプリメント、メタボ対策のトクホなど、
健康や加齢への不安を支える商品が溢れています。
はたしてこれらの商品に、広告やCMでうたうほどの効果は本当にあるのでしょうか?
効果があると思わされているだけかもしれません。
そんな気になる商品を実名で検証して取りあげます。
社会現象にもなった伝説のミリオンセラー、
『買ってはいけない』から11年、いろんな裏話も聞けるかも・・・・・・

なお、本番組で主張される内容は、ニコニコ動画の見解ではございませんw

http://live.nicovideo.jp/gate/lv28051810

楽しそうだなぁww 
主に何言ってんだコイツ的意味で
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 09:58:17 ID:Gp/gPDxB0
>>583
鯛とおでんを組み合わせるという発想までは評価してやる。
だが鯛のすり身止まりなのがお前の浅はかなところだとつながるんだろうな。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 10:33:56 ID:N8gtAwOO0
>>586
雄山「なぜその食べ方が広まらなかったか。奇をてらわずとも、別々に食べた方が結局は旨いのだ!」
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 10:39:09 ID:dvClUYRg0
>>587
結局なんとでも言えるような気がするw
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 10:47:45 ID:cYdT4qfN0
       ◇雄山が清蒸、山岡がおでんだった場合の展開◇


雄山 「鯛は日本人にとって特別な魚だ。
    日本人はその姿形や 『めでたい』 に通じる名前に特別な意味を感じ、重宝してきた。
    だがどうだ、士郎よ。お前はおでんが先生の好物だからという、
    ただそれだけの理由で鯛をすり身にした団子をおでんに入れるという選択をした。
    だが考えてもみろ、これは本当に鯛の魅力を存分に引き出した料理と言えるのか?」

山岡 「くっ…それは…」

栗子 「そうだわ、このおでんよりも、お頭付きの鯛の清蒸の方が、ずっと”鯛料理”らしいわ…」

教授 「いやぁ、おでんも美味しかったんですが、
    海原先生のこの清蒸は、鯛の姿形を目で楽しむ事ができるのがありがたいです!
    何より、私が今の今まで知らなかった、鯛の新たな魅力を見せつけてくれました!」

雄山 「相手の好物を出してきた点はまずまずだ、そこは評価してやろう。
    しかし、先生は今回、鯛料理を所望されたのだ。
    それならば当然、鯛本来の魅力を引き出す事を第一に考えるべきなのだ。
    それなのに、またもお前は小手先の技法に走って本質を見誤ったのだ!
    お前の様な未熟者がこの私に張り合おうなどとは笑止千万!恥を知れぃ!!」

山岡 「くっ……!」
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 10:47:57 ID:2mah/Vyp0
1 雄山は常に正しい
2 雄山が間違った場合は1を参照せよ

美味しんぼ世界唯一の法
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 10:48:55 ID:2mah/Vyp0
どんな料理でもいえるからな
団初登場の時に、「負けた雄山の料理」を褒めてたのと同型っつーか
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 11:08:36 ID:2xuQCxmq0
つーかあの話って元々学者先生のお祝いでしょ
不味いもの・失礼なもの出して叱責するならともかく、本人が旨いって言って食ってるのに
説教始めるんじゃ楽しんで食うような空気じゃなくなるよ
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 11:09:14 ID:k3f+V6ud0
私がいいと言ったらいいのだ
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 12:51:32 ID:Je9MAt4Y0
>>592
でもあのおっさん、平気だったぞ。
普通なら「どっちも美味しかったですよ」とかフォローに入りそうなものだが。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 12:53:07 ID:2s+nqP18P
山岡はんの鮎はカスや
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 13:01:08 ID:cYdT4qfN0
フグの白子の夫婦も、店に行ったらたまたまあいつらが居たせいで、
出発日当日まで骨肉の抗争に巻き込まれて、本当に気の毒だった
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 13:30:26 ID:dvClUYRg0
飯食ってる人の前でゴキブリと言える神経がすごいw
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 13:31:57 ID:zbBz1tU00
握り飯ときゅうりの古漬けの人は
ちゃんと山岡にも礼を言ってたな
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 13:53:21 ID:Gp/gPDxB0
自分で頼んでおいて出てきたものをカス呼ばわりする京極クソ野郎ってことだな。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 15:23:18 ID:jtt6MbQ40
時々、茶道の話をして「もてなしの心(キリッ)とか語っちゃうのが痛いよな
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 16:32:52 ID:hQ6BmnLoO
三沢さんとしずかちゃんでオナニーしてる
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 16:50:30 ID:KvDFprO60
>>590
まさに教祖w
美食倶楽部は新興宗教の本山だな
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 17:37:24 ID:ucgFB2oCO
それでも、美食倶楽部が雄山にぶら下がった無能な集団の集まりであることに変わりはない
西さんと岡星辺りがちょっと本気出して美食倶楽部の近くに支店出せば簡単に揺らぐんじゃないの
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 18:00:18 ID:3Dr5GlSKO
そうされないために西さんとは懇意にしてるし
岡星に対しては良三を人質に取ってある
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 18:03:00 ID:MyzvxQ6JO
だから岡星に「雄山には勝てない」とダメ出し続けて鬱にしたんじゃないか
妊娠中の奥さんにもホームレス使ってプレッシャーかける念の入れようで

最後に自殺させるのは失敗したし、あんな治療wで快方に向かったのは計算外だろうが
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 18:20:56 ID:hQ6BmnLoO
今年はよろしく美味ちんぽ
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 19:22:07 ID:o5jYv+A+0
>>589
違和感ゼロww
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 19:27:53 ID:hQ6BmnLoO
塀の上のハンプティの花森さんでオナニーする
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 19:36:43 ID:QH3szcZy0
>>604
>>605
恐ろし過ぎる…
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 20:24:03 ID:FglxDKNx0
カリーの中では岡星より良三のほうが料理の技術が上とか思ってそう
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 21:27:43 ID:MuAPEGMj0
良三のすごさを全く描写できてないのはカリーが悪いのか花咲が悪いのか
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 21:30:19 ID:Gp/gPDxB0
まあ良三も精神病んでもタバコ吸えば解決できるぐらいだしある意味大物だな。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 22:05:11 ID:dqSIbzOL0
良三はてっきり一発キャラだと思ったけどな。まさかその後雄山に重用され、
果ては陶芸の才能もありました・・・なんて予想も出来なかった。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 22:27:52 ID:A3FrJKGfO
雄山が万鍋を作り、山岡が五大鍋を作ってたらどうなってたのかな
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 22:28:00 ID:YY0GiltX0
良三の頬のブツブツは治らないんだろうか
いいもん食ってるんだろうに
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 22:34:19 ID:87HIn/rC0
>>614
「またしてもおまえは材料自慢、味自慢に走って本質を外したのだ」とか言って
雄山が山岡を批判する展開になるんじゃないだろうか。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 23:04:03 ID:Gp/gPDxB0
山岡だったら鱧と松茸鍋の時点で期待させておいて用意できないとは何事だと終了だっただろうな。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 23:12:02 ID:mRv5y9xB0
マンなめとは、士郎のやつおごったな
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 23:16:15 ID:dvClUYRg0
実はカリーって権威に弱かったりして
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 23:28:48 ID:+00lVgWo0
>>614
鱧と松茸の鍋、説明だけなんてふざけんな
とか
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 23:53:53 ID:MuAPEGMj0
>>619
はっはっは
そんなバカな
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 00:41:49 ID:u84dpv4iO
金上の弱点が権威に弱いってのには疑問符浮かびまくりだったな
あいつあの世界の絶対神である海原雄山に喧嘩売りまくってるやんけ
あの時に能の権威にも無礼な口きいてるし、そもそもあの席自体各界の著名人が集まってるんだろうに
あんな振る舞いができるって到底権威に弱いようには見えないんだが
権威に媚びず己を貫く気骨ある若者じゃないか
でもその後権威なのかどうかもよく分からないなんたらチーズ協会の会長ごとき(しかも真っ赤な偽者だし)には
初手から媚売ってるし、単に雄山の影響力を知らなかった身の程知らずってことにでもしないと辻褄合わない気がするんだが
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 01:22:20 ID:IcExEdii0
株主総会はチーズで勝てるの回は大原社主のほうが違和感ありすぎ
「まてぃ!」「わたしは谷村君も山岡も守ってみせる!」とかw
誰だよお前w
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 01:33:22 ID:zOF5kBFL0
つか金上はともかく社主の態度は最初からお芝居なわけで、
別の見方したら会社を守るとは言え平気で他人を貶めるクズ達だよね
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 01:36:36 ID:7V9jYeEyP
山岡にはすぐ「クビだ!」とか言ってたくせに
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 06:57:01 ID:xiM1qBN30
湯のみ思いっきりぶつけて最後まで謝らないしな
普通に傷害罪だろアレ
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 08:25:32 ID:RXVwUv740
>>623
いつもの大原だったら、真っ先に「クビだ!」だよなあw
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 08:59:50 ID:e1tDQeh8O
権威に弱いってのが、つまり
意味もなく反発してしまうので、鱧などの最高の調理法を否定しまった
というエピソードを指して言うのなら
偉いチーズの人に難癖つけられたら
手酷く罵って追い返さないとおかしいじゃないか
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 11:10:58 ID:PrPpt+z20
あの能の権威も金上に能が若者に受け入れてもらえなくて困ってると言っておいて
金上がエンタメ性を出せばいいとか言っただけで困った顔するのはなんなんだろうな。
仮にもキー局の社長の意見なんだからちゃんと聞けよ。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 12:53:59 ID:IcExEdii0
>>624
あれ社主の行動もお芝居だったのかw
じゃああんな猿芝居にまんまと引っかかった役員たちってw
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 13:19:54 ID:gEu1Mwt0O
仕方ない、クリ子のおっぱいで抜くか…
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 13:25:00 ID:56rP1IZQ0
美味しんぼでおかずになるのは花村さんだけ。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 14:52:26 ID:7V9jYeEyP
お局とかありえん
鬱星の嫁しかいない
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 14:59:42 ID:YtTjrXIbO
最近のは複数のもめごとを無理やりまとめて解決って話が多いね
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 15:01:51 ID:gEu1Mwt0O
日本全県味めぐり、次はサイタマキボンヌ
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 15:09:48 ID:e1tDQeh8O
埼玉に郷土料理なんてあるのか
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 15:39:10 ID:iyLqlEMq0
この漫画で感情移入できたのは
金上と流星組の組長と木崎さんとワイン評論家の人だけ。

…どうしても敵役にばかり偏ってしまう
638昭和54年生まれ石崎:2010/10/03(日) 15:53:17 ID:Svnv9bH50
高岡法科大学卒業の負け犬ブサイクども!
何でもここの卒業生に昭和54年生まれの石崎さんて女顔のモテ男を
妬んでホモだとデマ流してた負け犬雑魚野朗どもがいたんだって?
そんなに妬ましければ自分を高めて実力でモテてやればいいじゃん。
それとも実力じゃ逆立ちしても石崎よりモテるのは無理だと
自分で負けを認めてしまってるのか?
だったらそんな負け犬雑魚野朗は大人しく引っ込んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだからモテる実力のない雑魚は黙ってりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴とか土地持ちだとか総合的な魅力でモテていたのだ。
お前らみたいな顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
大した地位にいないクズ野朗とは最初から勝負になってないんだよ、身の程弁えろ。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 16:49:45 ID:muh0Hd2G0
>>636
草加せんべいがあるじゃないか
640名無しんぼ@お腹一杯:2010/10/03(日) 19:06:19 ID:NKgs2Or50
>>637
その3人に加えて、焼肉対決のDQN丸出しの韓国料理人も、
韓国人にしては珍しく不快ではなかった。
あれはDQNだが、料理人としてのプライドと、韓国人にしては珍しく、
日本人と韓国人の感性の違いを受け入れられたところが凄いわ。
(ただし、いい人設定されていた強制連行ジジイは 最悪だったが)
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 19:30:50 ID:IcExEdii0
はるさんの娘婿はどうよ?
カリーは好青年のつもりで描いているのだろうが・・・
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 19:46:14 ID:PrPpt+z20
>>640
実際に戦中に生きて日本語がペラペラの世代が強制連行とか
あんなステレオタイプなこと言うとは思えないんだけどなあ。
日本も韓国も団塊くらいの世代がいろんな意味でガンだと思うわ。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 19:53:44 ID:RGjK62+F0
>>639
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`) そ〜〜・・・
|桃|o旦 o
| ̄|―u'
""""""""""

|  |
|  |∧∧
|_|・ω・`)
|桃|o旦o.
| ̄|―u'
""""""""""

|  |
|  | ∧∧
|_|(´・ω・`)
|桃|o   ヾ
| ̄|―u'   旦 <コトッ
""""""""""""""""

|  |
|_|  ピャッ!
|桃| ミ
| ̄|     旦
""""""""""""""""
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 19:57:38 ID:VwcXiFTZ0
ttp://004.harikonotora.net/comics/img/1772-55.jpg
この画像って何巻に出てくるの?
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 20:29:15 ID:i1BUTKuf0
>>642
俺たちは戦勝国民だ!っていってレイプでも何でもやってたらしいけどその世代
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 20:31:37 ID:CeCq627R0
>>641
知り合いに何人か韓国人いるけど、唐辛子へのこだわりは日本人には理解しがたい。
味噌とか醤油とか言うレベルじゃない。
本人らもそれ自覚してネタにしてるし、誇るべき文化くらいに思ってるよ。
韓国料理は辛いのばっかじゃないって主張する韓国人は違和感ある。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 20:34:40 ID:xKgWpSVB0
このマンガも作者が他人とお互いの意見をキャッチボールできる人間だったら
もう少しまともなキャラが多かったのかなあ
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 20:37:52 ID:CeCq627R0
主要人物からモブにいたるまで共感できる人物がホントいないよな。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 22:04:45 ID:qoaY/4YF0
>>646
韓国人の唐辛子はよくわからんが日本人の醤油も普通じゃないレベルだと思うが。
味噌は現代人にはそれほどではないかもしれんが、アメリカとかでは醤油が普通に手に入るから実感しないかもしれんけど。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 23:25:14 ID:RGjK62+F0
>>647
もともとこの漫画が受けた理由は実社会ではみんな遠慮して言えない事を
作中のキャラが言ったから。でもよく読むと山岡たちもまた反論は一切
受け付けず自分たちが絶対正しいの一点張り。最後に丸く収まってるのは
結局山岡たちが正しいと認めさせたからであって、当初の問題は巧妙に
未解決でも忘れられている。お互いの意見を尊重なんてしたらたぶんここまで寿命はなかった。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 23:32:33 ID:VwcXiFTZ0
ttp://004.harikonotora.net/comics/img/1772-55.jpg
この画像って何巻に出てくるの?
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 23:55:22 ID:qJAtG4iM0
>>651
252巻
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 00:01:18 ID:XGClvVPP0
105巻までしかでてないっす
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 00:14:43 ID:nDl6Oz/EO
105巻出た?全く訂正無しで
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 00:18:02 ID:XGClvVPP0
oops!
104巻っスw
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 00:43:00 ID:ji2C8IXrP
おにぎりと漬物で丸めこまれたフランス在住のホームシックおっさんは、山岡にもきちんと礼を言う作中屈指の良い人

てーか当たり前の事なんだけど
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 04:49:05 ID:ybLlUCY10
これに比べると山岡はんの鮎はカスや!


山岡なりのもてなしの心に対する返答が「カス」扱い・・・
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 05:40:46 ID:8+If4wAT0
マジで山岡は銀行勤めにしてたほうが良かった
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 07:44:39 ID:JG5QzbDo0
>>649
韓国人にとって唐辛子は香川人にとってのうどん。
韓国産唐辛子は辛くないって言っても唐辛子なんだから辛いよ。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 08:20:09 ID:BG+S8tgFO
>>658
銀行勤めしてたらしてたで、お局達とクリ子にネチネチやられるか、または「会社の危機よ!」と強制的に引き戻されそうだな
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 09:45:27 ID:nDl6Oz/EO
本気で掲載しませんね
新たなる燃料を待っているのに
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 10:24:37 ID:ScD5PRdu0
山岡は広告代理店にでも勤めて偉い人向けの営業やってるほうが向いてるよな。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 10:49:50 ID:9fU9fiyE0
いや、それなら今ほど好きなことやりつつ本業でサボれないだろ
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 11:41:35 ID:JG5QzbDo0
究極のメニューって企画自体新聞社としてどうなの?
新聞の文化欄のコラムがそこまで圧倒的な人気を誇れるとは思えんが、
そこまで人気あるなら出版しろよって思う。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 12:24:57 ID:ScD5PRdu0
そもそもなんで山岡が東西新聞社に入ろうと思ったのかがわからないしな。
三流大学の山岡が適当に受けてたまたま内定くれたのが東西なんてありえないし
本人がマスコミ志望で唐人に頼んだとしか考えられないんだが。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 12:27:20 ID:NUW08ogFP
普段記事書いてるとは思えない山岡だが、暴走族の記事はどういう心境で書いたのか気になる
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 12:30:08 ID:cH9/MIza0
>>665
最初期に部長が山岡の家庭の事情を多少は知ってそうな描写があったから、
描かれなかったボツ設定があるんじゃないかな。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 12:35:52 ID:3xX7zFOHO
なぜこの漫画は押しつけがましいのだろう
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 14:03:41 ID:SNwk42gm0
>>668
「俺の言ってる事はすべて正しい」「俺の言ってる内容が間違っているとすれば、それは世の中すべてが間違っている。だから、俺の言うことの方が正しい」
というような内容を、平気でコラムにまじめに書く原作者ですから当然かと。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 14:35:56 ID:/ZJLPRab0
>>666
包丁のない家庭もあったな。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 14:56:56 ID:goLhJBwf0
ビッグコミック系でまともな漫画原作者はいないのか
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 18:42:20 ID:ye0Lnto80
>>657
さすがにひどいと思われたのか、アニメでは台詞変わっていたな。
「山岡はんのとは比べもんにならん」とかいう感じに。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 18:58:04 ID:yvgysaUN0
>>657
京極さんは何で美食クラブ会員でいられるのかナゾだな
食い方も汚いし
まあ綺麗な食い方の人のほうが少ないけどね
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 20:05:48 ID:ScD5PRdu0
今の漫画界ってまともな漫画家よりまともな原作者のほうが希少だよな。
絵はうまいのに話はって奴はいても逆はあまりいないし。
美味しんぼコンビが解散になっても花咲よりカリーのほうが仕事が多そう。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 20:27:26 ID:ZVsSlX7U0
原作:小池一夫
作画:花咲アキラ
「美味しンぼ」

これでおながいします。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 21:06:10 ID:urkOFxJm0
>>670
民主自由党総裁選の話もあった
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 21:47:50 ID:L79YQd7wO
初期の巻は面白いな。内容が濃いし絵も味がある
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 21:48:13 ID:In8IYD6e0
>>675
やっぱり小池せンせとの組み合わせは叶精作氏だと思うンだ
で、劇画調のギャグ漫画「美味しンぼ」で
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 22:03:44 ID:5ViBnB410
>>676
最近だと、提携しているパリの新聞社だかに記事を送ったこともあったな。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 23:42:17 ID:Ir3v+jKi0
それってリバロを大きめに切ってくれの人が社主の新聞だろうか。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 10:30:09 ID:gbW5W4vrO
54巻の日本酒の話って終始適当なんだってね
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 13:43:36 ID:crPoefE00
>>681
全話終始適当です。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 13:52:11 ID:sKTFCxLB0
酒造米は、たんぱく質や脂肪など
酒造りのときに雑味となる無駄な部分があるため精米するわけだが、
味の世界は化学式で割り切れるものじゃない、
とでも言ってほしかった
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 17:56:18 ID:U2a2fc7J0
>>681
特にあの頭取が適当
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 18:14:03 ID:1frJspem0
もともとがワインに無理に対抗して日本酒ほめようとしてるからどんどんわけわからん
話になっていったのが「日本酒の実力」。根本的に果実酒と穀物酒競わせてる時点で
頭おかしいと思ったがな。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 18:30:18 ID:gbW5W4vrO
頭取って
「金儲け主義の粗悪な大手に融資したーい」

「金儲け主義に走って粗悪な仕事をすると失敗するのが商売の常識」
って意見を変えなかった?
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 18:36:28 ID:fNRDmLsD0
>>686
ああ、あれは馬鹿丸出しだったね
こんな頭取に金の出入り任してるあたり、二都銀行グループも長くない
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 18:45:32 ID:5ZH33S/20
金高くん
銀高くん
銅高くん
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 19:09:41 ID:Qk3Bz/qM0
頭取は二木父だな。カネの出入りを一手に仕切っているのは銀高専務。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 19:15:44 ID:fNRDmLsD0
専務だったか
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 19:21:15 ID:f8/VXFOw0
>>688
どこかの国の「ノーベル文学賞候補」みたいな名前の奴がいるな。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 22:42:40 ID:o6/YGm3H0
>>688
金高くん
銀高くん
パール高くん
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 02:12:46 ID:aArSjybs0
11巻の花村さんのビキニ姿には高校時代何度もお世話になった。
スク水みたいなクリ子はイマイチ。表紙で山岡は「ドキッ」としてるけど。
眼鏡のおばさんは論外。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 03:01:39 ID:UE0mUoTuO
今の花咲先生に水着を描く力はあるまい
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 06:58:54 ID:lcRA0/4Y0
デブの水着はちょっと
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 07:17:26 ID:YLTGlmqh0
そろそろひとみちゃんの話しようぜ
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 09:41:48 ID:CgLkW2dC0
眼鏡のおばさんに赤ちゃんを授けてあげて下さい。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 10:25:07 ID:sNcY7ej80
終わらせられないなら登場人物一人ずつ非業の最期遂げさせていけばいい。その間で
小学館も稼げるだけ稼いで置けば連載終わってもOKだろ。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 12:06:22 ID:Oie2zSuW0
雄山の若い頃を外伝風に書くとか、話のバリエーションはいくらでもあると思うんだが、
そもそも肝心のカリーが既にヤル気を無くしてるし。編集部もいい加減に老害を斬って
若手にチャンスをやれよ。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 17:11:49 ID:ErmewLPM0
>>699
そういや美味しんぼって外伝とか全然やらないよな。
若雄山とか、山岡学生時代のオーストラリア放浪記とかやればいいのに。
クリ子とか豚とかトミーとか、顔見るだけで不快なレギュラー陣が一切出ない話が読みたい。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 17:29:34 ID:zIYsEcrM0
ヤング美味しんぼか
本編はネタ切れだしちょっと読んでみたい
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 18:44:25 ID:r2oXkjf5O
クッキングパパみたいにサブキャラが主役の話とか作ればいいのに
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 20:02:32 ID:6MIfBkbs0
>>696
あんなガリガリ少女に興味はない
ってひとみってそれであってるっけ
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 20:09:39 ID:Rsk+SQuX0
ひどいよ・・・
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 20:30:59 ID:yDugpyNHO
>>699
いっその事、漫画も若手に任せるか?
原作・河田雄志
漫画・行徒
みたいな感じで

雄山「コレ、地毛だが?」
金上「しゃべんなバカ!!」
クリ子「…」ジィ〜
金上「(俺の頭は)ヅラじゃねぇよ!!」
山岡「……」モグモグ
金上「そこのお前もこの状況で何食ってんだよ!!」
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 20:34:38 ID:dWVrVJSLO
オムレツの花森さん可愛いよ…
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 21:12:36 ID:BGhjAlNx0
>>698
えーと、ハレンチ学園だったっけ?
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 22:37:11 ID:zIYsEcrM0
カレー好き柔道家の娘のほうがかわいいだろ
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 23:31:20 ID:gfkJUy5E0
>>705
作画は池上遼一でおk。そして「男組」は花咲作画でリメイク。全く違う世界が見られるぞ。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 01:18:14 ID:yD0V17u00
みさ子さんはどうも好きになれない
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 07:58:52 ID:C2MbZ64WO
カリーは原作じゃなくて原案で
別の奴に原作やらせればいいんだよ
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 08:35:47 ID:K0iYit0h0
>>711
絶対そっちの方が面白くなるよな。キャラは立ってるのが多いんだから、才能ある若手が書けば
話はまだまだ作れるはず。ただカリーがそれを了承するかどうか。それに印税でも揉めそう。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 08:49:23 ID:9PRvC2jl0
別の人間が連載した大使閣下の料理人の続編がクソみたいに面白くなかったのを見るとな・・・
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 09:48:18 ID:9NrGpXMt0
テルエとテルコならどっちがいい?
715名無しんぼ@お腹一杯:2010/10/07(木) 10:18:23 ID:VPVNcs/10
>>714
どっちがどっちか忘れたが、料理人と結婚した方がマシ
ブラックの嫁の性格の悪さは、クリ子と対して変らないと思う
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 10:44:17 ID:kHqQXIE9O
>>713
そんなのあった?
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 11:34:02 ID:xBC3lpCu0
言っとくがお前ら今のスピリッツの連載陣の単行本の発行部数合計しても確か1千万部も行かないんだぞw
スピリッツが終わってる。美味が消えるときはスピがつぶれるときだろう。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 12:32:18 ID:2ONBaTP8O
宇田「バ ク」
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 12:57:01 ID:yD0V17u00
>>714
テルヨ
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 16:16:41 ID:7tr+YeZh0
テルテルと言えば、料理人との結婚式で名前間違えた大臣、常識ゼロのゴミカスみたいな言われようだったが、
新郎新婦と親しくもないおっさんていう時点で、スピーチの中身なんか聞き流すもんだろ。
そりゃ失礼は失礼だが、大マヌケだの大ドジだの面と向かって罵倒する方が失礼じゃ…。
あれ、芸人どもは笑って済ませてたが、旦那の方の親兄弟はどう思ったんだろう。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 16:17:32 ID:8h/wjnwC0
今頃はテルコテルエは司会をやり
ステレンキョー三人組はひな壇芸人だな。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 16:20:12 ID:IaUGH6sG0
テルコテルエなんて、生活笑百科で小芝居やってるくらいじゃないのか?
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 18:30:22 ID:7FTzD43A0
卑屈な洋食屋の奥さんがいい
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 18:31:42 ID:egptM/mh0
カキフライか
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 18:48:34 ID:fo4mHqsm0
NHKテキスト「今日の料理」って面白いよね。政治とか関係ないし
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 18:51:40 ID:7hk9lSGL0
間違いを指摘された時の大臣の態度も人気商売の政治家としては大いに問題があったは思うけど
一国の大臣という要職を任されてる人間を多くの人が見てる目の前で罵倒するのはありえんよな
結婚式に箔をつけるために大臣を呼んだ人の面子を潰すことにもなるし
あのスピーチは聞き流して終わらせるべきだったとは思うな
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 20:15:12 ID:8h/wjnwC0
仮にも新郎父が呼んできた来賓なんだからもうちょっと気を使うべきだな。
いくら新婦側に常連キャラが勢揃いしてたとはいえあれじゃ芸人の分際でとか
言われても仕方ないわ。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 21:06:39 ID:fo4mHqsm0
美味しんぼ読んでも料理はうまくならないけど今日の料理見れば料理上手くなるよ
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 21:17:42 ID:9lKBLL+m0
でも、今日の料理よりも美味しんぼの方が面白い。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 21:47:53 ID:gcfR0AXS0
ここ10年の美味しんぼよりは今日の料理の方が面白いだろ
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 22:14:12 ID:NHyAEfCkO
美味しんぼも今日の料理も寒い駄洒落が頻繁に登場するという共通点があるな
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 22:34:44 ID:kHqQXIE9O
美味しんぼで登場した料理って実在するんだろうな?
薔薇水や汲み出し豆腐とか怪しすぎる
カリーの脳内設定だけとか
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 23:05:07 ID:fWbbksTe0
パンにオリーブオイルとバルサミコってやつ
簡単だから試したら、不味かったなあ
大げさに褒めちぎりすぎ。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 23:06:01 ID:iSo9jKD90
チョコレートそうめんも何か妙な感じだったなあ。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 23:15:26 ID:QCUO8qI80
チョコレートそうめん不味そうだった
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 23:56:42 ID:8h/wjnwC0
チョコレートそうめんってチョコにこだわる必要ないものな。
チョコ味の寒天作ってところてんじゃダメなのか?
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 00:29:35 ID:Me8L0VTz0
チョコ味の寒天でチョコほど濃厚な味にできないだろ
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 01:29:24 ID:fknDyPDY0
リアルで作ってみてうまそうなのはクッキングパパだな。
つうか、リアルで作ってみる漫画じゃないわな、美味は。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:42:16 ID:wLFpHr/u0
リアルに作れるわけはないのに焼きたてジャぱんは面白かったな。
やたらB級のレシピ漫画はOH!MYコンブとかかね。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 05:05:28 ID:GK3ZWc0j0
美味しんぼで使える食知識といえば「カツオの刺身にマヨネーズ」くらいかな。これは美味い。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 06:59:31 ID:bzshqZb2O
ニンニクとワカメのスープだけは美味かった
ごま油で炒ったニンニクにコンソメスープを注いでワカメを入れて
塩コショウで味を整える
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 08:59:47 ID:WzEI3fP+0
日記に連載用のネタあがっってた。

「日本全県味巡り」島根県篇
2010年10月8日(金)@ 2:40
tp://kariyatetsu.com/nikki/1279.php

> 10月1日から、6日まで、「美味しんぼ」の「日本全県味巡り」ために「島根県の郷土料理」を探索する旅に出た。

>で、島根県だが、来年4月に追加取材をする。
> 漫画に書くのは来年の夏過ぎだろう。

・・・そういや、名店・名料理人編どうなったんだろうね?
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 09:46:53 ID:UOv95BBi0
>>733
新鮮で良いオリーブオイルなら全然違う
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 10:04:19 ID:WudzFo9OO
>>742
雑誌が残っていたらな
島根とは…竹島と拉致に介入する気だな
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 11:44:46 ID:6tWH333I0
最近?の美味しんぼだったら、演歌歌手と指揮者が出てくるエピソードが良かったなぁ。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 12:11:36 ID:fknDyPDY0
>>744
「そうか…これがあったか。よし、これで雄山に一泡吹かせてやれるぞ」
「何かひらめいたのね。山岡さん!」
「ああ。うまくいけば、拉致問題も領土問題も一気に解決だ!」
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 12:39:40 ID:k/YuX3ws0
>>746
カリーに処理しきれるのだろうか
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 13:45:20 ID:Me8L0VTz0
「竹島の固有種、竹島百合の佃煮です」
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 14:15:48 ID:b5IiRanq0
>>733
美味しんぼで取り上げられるずっと前に、某イタリア料理店で出されたが美味かった
(多分)良いオリーブオイル+バルサミコ酢+岩塩少々でやるとなかなか
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 14:41:02 ID:aK8F4oAC0
>>743
スーパーで手に入るエキストラバージンオリーブオイルでは
ダメって事?
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 15:05:35 ID:UOv95BBi0
>>750
スーパーだとボスコとか最近だと味の素とかだよね
値段も手ごろだからそれなりの味だよ
「オリーブオイル 搾りたて」で検索するとワクワクしてくるよ

お手軽なのは>>749みたいに直輸入でバルサミコも仕入れてるようなお店でお試しに食べてみるといいよ
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 16:01:43 ID:aK8F4oAC0
>>749 塩も必要なのか〜
>>751 
それっきり食べてないんだけど、当時スペイン滞在中にそこらのスーパーで

両方とも買って作ったからどこの会社のだったとかは覚えてないです、
本場の国でもスーパーで買えるくらいのものだと味がやはり落ちるのかな?
オリーブオイルもバルサミコも今でも食べるし好きなんだけど、

バルサミコである必要性も感じなくて、(何故かパンに醤油かけてるみたいだった)
あと野菜やスパゲティーに混ざってるのは普通に美味しいと思うんだけど、
直でオリーブオイルの香りを楽しむような料理は好きじゃないのかもしれない、
結構香りが独特で強いですよねオリーブオイルって。

ならかきこむなって話ですな。当時期待して食べてガッカリしたのでつい
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 16:43:21 ID:aK8F4oAC0
>>751
変な改行入ってスミマセン
搾りたて、調べてみますね。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 18:48:33 ID:LtuxxDKY0
ひとつ言っておくとスーパーの汎用的なオリーブオイルをいくらパンに塗っても駄目だぞ。
輸入品店に行ってパンに塗って食べておいしいタイプありますか?と訊いて見れ。
色も味も違うから。ちなみに普通の食パンに塗ってもあまりうまくない。ライ麦パンみたいな
少し癖のあるパンに塗って食べるといい。脂分が多くなるから進めにくいが塩味つけてあるバターを
一緒に少し塗ってもいい。もしくは蜂蜜。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 19:41:48 ID:jUlCoRzg0
味巡りやっぱり継続するのか。カリーの経費で帰国してメシというのが見え見えの
名店ガイドもクソだが味巡りよりはマシだったのにな。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 20:04:24 ID:zzhMBeDA0
20年前の高校生時代に読んでた当時は知らないことが描いてあって面白かったけど
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 20:17:07 ID:2KzOA2w50
>>754
手間がかかる食い物だなw
オイルもパンもそれ用の物を用意しなくちゃならんとは
TKGの方が楽でいいや
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 20:17:36 ID:WudzFo9OO
名店ガイドはポシャったみたいだな
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 21:00:01 ID:yb0KFJgP0
>>747
やるとすれば・・・

山岡:つまりこの問題、全面的に日本が悪かったんです。
一同:なんだってー!!
雄山:(にやりと笑い)四郎め、ようやく気付きおったか。
クリ子:政府は謝罪と賠償をしなくちゃいけないのよ!入金の窓口は私が担当するわ!!
クソガキ:ぷうぷうぷあぷあ
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 21:11:02 ID:aK8F4oAC0
>>754
そこまでの情熱はない。
店で出すような高いオリーブオイルをとりよせたり、
そこらに売ってないパンを買ってきたり、っていうのはちょっと。
本でも高級なものやパン用のを使えとはいってないし、
食パンにつけてないんだから食パンにつけておいしいだろうとは思わない。
あの話では一般庶民でも手軽に毎日とれるし健康にいいからって
ニュアンスで紹介してた気がするんだが、。
ピンからキリまであって、美味しいのもあるって事はわかったが。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 00:31:41 ID:vfiBD+c+0
輸入品扱ってる店なら小瓶一本400円もしないだろ>オリーブオイル
情熱とか言う前にぐぐって価格調べてみろよw
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 00:47:56 ID:kbztraG+0
だから、調べる情熱すらないんだってばw
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 03:40:41 ID:6m/8dOsr0
ハイヒールと靴下の話がむしょうに読みたくなってきた。何巻だったけ……
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 04:38:28 ID:a5gnrHFOO
61巻だね、あれもカオスな話だった
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 05:57:00 ID:VrnKY5hnO
今では一般的に認知されたソムリエって仕事、
美味しんぼで最初その単語が出てきた時には欄外に補足説明があったもんな、時代だなぁ〜!
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 08:54:35 ID:+iBIeTeR0
まぁどこやっても碌な事にならないのは目に見えてるが
島根とはまた酷い所をチョイスしたもんだ
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 08:56:09 ID:J+9KvLQ+0
沖縄やるよりはマシかもよ

あそこだと、100%反日主張中国マンセーで徹底するだろうし
尖閣諸島どころか沖縄までくれてやれ、とか言いそう
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 10:41:31 ID:5GRvFhAx0
また中海の干拓で宍道湖の七珍がどうとかいう話になるんだろうw
シジミだけじゃないんだ。わービックリとかいうような。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 10:42:53 ID:KDRu9M21O
島根と言われても郷土料理が思いつかない
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 11:30:49 ID:9Ysf1MRh0
>>759
その後のクソ子
山岡と離婚し、なぜか海原クソ子となのり、
アジア平和基金(旧:竹島韓日平和基金)理事長を勤め海原雄山美術館を設立、
美食倶楽部やレストランチェーン「Kaibara」のオーナーとなる
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 11:37:54 ID:vfiBD+c+0
>>757
少なくともうまいもの食べるのに何一つ手間かけたくないとかいう奴は馬鹿でしかない。
その点だけは雁屋に同意する。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 14:14:14 ID:5sYd/H6K0
山岡「元々沖縄は琉球王国といって独立していた…それを日本は侵略したんです」
クリ子「まあ、今こそ沖縄の人たちは立ち上がるべきだわ!」

くらいの説がでてきても驚かない
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 15:39:09 ID:rPkcivxM0
そしてなぜか中国に吸収させるように論理展開するんですね分かります
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 18:28:39 ID:jSRWHJf40
美味キャラが言葉に詰まった時のリアクション
「あ・・・う・・・」
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 19:16:42 ID:U5gdXY3V0
韓国のトンスルは、いつ取り上げるんだよ
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 19:39:22 ID:9C0x4gI+O
都合悪いときは雁屋流秘奥技・スルーです
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 19:41:49 ID:EKIHqccCP
                           ∧_∧  トンスル
                        三. _(  ´Д`)
      ドゴォォォ _  /          三./      )
    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _      ∩  / ,イ 、  ノ/
∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_      | | / / |    (〈
        (/ , ´          | | | |  |     }
        / / / \       | | | |  ヽ   ヽ’
      / / ,'     '       | |ニ(!、)   \  \
     /  /|  |          ∪  三  /  ゝ  )
    .!、_/ /   〉             三 /  / {  |
        |_/               三/ _/  |  |_
                         ヽ、_ヽ {_ ___ゝ
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 21:07:24 ID:NxFzZJFgO
雄山「口に入れてわかるとは何事だ!」
山岡「禁鳥食ったこと無いからわかるわけないだろ、貴様こそ食ったことあるのか?」
雄山「私は信用できる店でしかツグミを食べない、だから禁鳥でも食べたことがある」
周囲「(いや…ダメだろ)」
クリ子「さすが、私の義父予定だわ」
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 21:12:23 ID:rW4WElhmO
>>778
陶人「ワシは戦時中、人肉を…」
山岡・雄山『わ゛ー!!わ゛ー!!わ゛ー!!わ゛ー!!』
クリ子「流石、私の義父予定の師匠ね!!」
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 21:22:25 ID:1QFpWcfw0
いや、敵に出てくるんでしょ。中国人や朝鮮人をマシンガンで撃ち殺してその肉を食ったとか。
クリ子がまあひどい!とか全く疑いもせずに驚くと。

戦中は鍋や仏像まで徴収されるくらいの貧乏所帯だったのに非武装民間人相手にそんなの使うかよ。
そもそも労働力だろうに。漫画やアニメの宇宙人が地球征服の為に都市破壊とかしてるんじゃないんですから。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 22:37:35 ID:KDRu9M21O
山岡「俺は何度か食べたことがあるからツグミの味は分かったが
見た目は焼き方の違いで少し変わるので分からなかった
雄山、なぜ見ただけで分かったんだ?」
雄山「愚か者め、その食材のあらゆることを知るために
何百何千と殺して焼いて煮て、揚げて炒めて
そうしてこそ食を極められるのだ」
山岡「…………」
クリ子「さすが雄山氏!」
山岡「!?」
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 22:38:27 ID:c2DULSFA0
カリーは今の中国どう思ってんだろうな・・・
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 22:57:41 ID:GyEy8fRq0
もちろん日本が悪いと思ってるよ。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 23:17:35 ID:m6mxHgf0O
中国にはこれこれこういう問題があります
でも日本人も悪いんですよ
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 23:18:30 ID:KSPC5KZP0
酷いものです。
(不味いものを出されても)文句を言わない日本人が一番悪いんですが……
とか周大人が言ってたからそんな感じに思ってんじゃないの
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 23:22:40 ID:DSOk8lvbP
禁鳥の話は山岡なんで食べてわかったのか謎
食べてわかるってことは禁鳥食ったんだろ
いいのかそれで
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 23:29:36 ID:TVTERvG20
禁鳥として認定される前に食ったんじゃないの?
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 00:02:11 ID:bqT3CZfO0
あいつら変な電波で味データとか送られてきてんじゃないの
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 00:35:41 ID:QIO7Zd/7O
さて、サビーネで抜くか…
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 00:54:49 ID:eh4yp3T4O
雄山たんはどんなパンツ履いているのか気になるお〜
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 01:02:40 ID:xhxlWOw/0
>>782
http://kariyatetsu.com/nikki/1277.php
>最近の、尖閣諸島周辺での、中国漁船と日本の海上保安庁の船との衝突の件を巡っての
>中国政府の対応を見て、本当に、今の中国は情けない国だと思った。


>>790
六尺褌に決まっとろうが。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 01:04:43 ID:1QoJCkxS0
>>791
「でも自民党政府も悪いんですよ」
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 01:15:44 ID:zvLDwVom0
浜鍋食べたい
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 01:24:39 ID:ihF+NIad0
浜鍋があったっけよぉ!
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 01:52:41 ID:Zi8kMIdb0
グルメきどりの上から目線が多いな。言う事も極端
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 03:15:24 ID:6t5xDiVH0
100巻超えてから惰性で買うの辞めたんだけど
少しは面白くなったかな?
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 07:23:24 ID:CLlzGin60
>>786
中学生までの修行の時に、雄山が食べさせていたんじゃない?
どちらにせよ、調理済みの料理の肉の種類なんて見ただけでは分からないよ普通
姿そのままで出てくるわけでもないし、匂いですら調味料で分からなくなっている

まあ、山岡落として雄山を持ち上げる為のエピなんだろうけど、無理やりすぎる
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 07:39:46 ID:4VgjryRCP
あれ雄山が仕組んだ狂言ですから
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 08:16:41 ID:nfKKHB8H0
政治家に特別に頼めば禁止されている鶴の肉だって食える世界なんだろう。
有力政治家と昵懇な雄山はどんな肉であろうが食いたい放題のはずじゃないか。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 11:14:13 ID:3T8CAeTv0
まあクリ子の兄貴の奥さんの元夫が、明治に食べるの禁止された比内鶏食ったみたいな話あるし
あの世界の禁鳥設定は建前なんです
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 12:57:30 ID:SVSk0yDwO
>まあクリ子の兄貴の奥さんの元夫が、明治に食べるの禁止された比内鶏食ったみたいな話あるし
>あの世界の禁鳥設定は建前なんです
山岡たちの推理で「そんなに美味なら比内鶏に違いない」って結論になったんじゃなかったっけ?
クリ子の兄貴の奥さんの元夫が、記憶の中でブロイラーの味を美化させていた説を称えてみるw
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 14:09:40 ID:V/qwY43v0
外国で食ったんじゃね?
国産と外国産の牛やコメは別物扱いしてるから、それでわかるっていうのもおかしな話だが野生動物だしな。
もしくは「全て食ってきた」 → 「食ったことねえ味がする!」 → 「ヤバイ肉じゃね?」とか
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 15:57:40 ID:PcvYolxt0
>>800
地元の人間は意外と食ったりするよ
オオサンショウウオとか
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 18:57:19 ID:/gxp5TJg0
スピリッツ10/18日発売号(一部地域除く)に、美味しんぼが掲載されるそうだね。
いつもどおり9話掲載だとすると、「毎週休載なしで掲載される」として12月中旬までかな。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 18:58:21 ID:r4gtPp420
魯山人はオオサンショウウオが大好きだったらしいね。魯山人の弟子だった平野雅章という人がそう証言してる。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 19:18:35 ID:FjWjNQja0
>>803
天然記念物の鳥を食べて供養したりとかね
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 19:51:27 ID:pTQ8ZQGl0
最近のカリーは自分を冨樫と同格とでも思ってるのか?
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 20:10:09 ID:ZDFOUt+n0
>>807
思ってるわけないだろw
あの年代は根拠無く若手を見下してるのに、いわんやカリーをや
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 20:12:50 ID:v4EscOkvO
カリーは冨樫とか知らんだろ
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 20:48:09 ID:pIR+IzEe0
水通ししたシャキシャキの千切りキャベツうめぇwwwwwwwwwwww
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 20:54:51 ID:b86S4vNP0
>>806
シマフクロウ?
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 22:26:00 ID:gHoP4WV60
>>802
なら店の人も”へェ良くご存知で、海外から輸入したんですよ”とか答えたら、
雄山どんな顔したんだろう。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 22:29:52 ID:5aJJHvnLO
>>804
ポシャってなかったか
来週から戦闘開始か、今度は名店ガイドだからACも巻き込む
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 22:30:54 ID:X4KsOYIAO
山岡達の初対面でもすぐ家やそこらの店で一緒に食事できる卓越したコミュニケーション能力には脱帽する
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 01:17:55 ID:1nOWRauWO
>>685

U山「規定演技と自由演技を比べても意味がない」
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 03:34:02 ID:0dC93hvr0
名店紹介とか企画の段階で詰んでるような

伝統とか名前で取り上げる=権威に盲従
隠れた名店=マスコミのグルメガイド

初期の山岡ならこう切って捨てるとこだな
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 05:06:59 ID:NTBLFG+E0
取材に行った「名店」が実際はダメダメだった場合、それを漫画で正直に指摘したら少しはカリーを見直す。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 07:10:46 ID:cBy/za1W0
>>817 
実名で批判したら、たとえ事実でも名誉毀損になるだろうからできないべ。

ちなみに過去に取材にいったかもしれない名店で、私がすぐ分かるのは以下のとおり。

美味しん本(赤本)で紹介されているのが、
東京:京味、重よし、日本橋寿司金、アルカション、鳥つね自然洞、川二郎、マリークロード。
大阪・京都など:大市、美山荘、会津屋、まだん、吉野寿司。

これ以外の全国めぐり以外の本編で名前が出ていたのは、
相撲茶屋・大塚、麻布分とく山 、ろくさん亭。
実名ではないが出ていたのが、鯛ふじ、並木藪蕎麦。
店名?だけが分かっているのは、志摩観光ホテル。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 10:44:02 ID:PtDAjY590
山岡がけちつけることもあるよ、最近は
ギャグっぽくかかれてはいるが
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 13:26:39 ID:dcCFgqbpO
カリーの劇画原作者としての牙が抜け落ちてしまった証拠だな
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 14:40:19 ID:qZkhfZxNO
改めて双子に名前つける話しがヒデーな
遊ってつけようって言ただけで子供の名前で遊んでるとか
人間は努力しなきゃいけないとか
俺はぐれてたねとか
コイツラのほうが心貧しいだろ
全国の遊って名前のひとディスってるだろ

まぁ遊美なんて将来円光とかしてそうな名前だけどww
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 14:43:56 ID:LUaW81sQ0
画数がどうとか字面がどうとかつまらんことを気にするんだよ昔の人間は
たとえば賀っていう字、足が生えてるから幸せが逃げるとか
そんな馬鹿なw
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 14:45:34 ID:JERr4YVE0
この漫画はやたらと○○子という名前が多いよな。
特にゆう子とかまり子とかひらがなに子とか現実にほとんどいないだろう。
カリーになにかこだわりでもあるのか?
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 15:07:41 ID:MaVwf1Nk0
きま子とかわき子とかひでー名前だ
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 15:08:40 ID:LUaW81sQ0
単にめんどくさかっただけじゃね
字考えるのも
芸名でもとりあえず平仮名にしとけば柔らかい印象という安易な発想
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 17:24:34 ID:0O0cHOwS0
>>821

>全国の遊って名前のひとディスってるだろ

カリーは実の子供の名前にも「遊」の字を付けてたはず。
あとカリーの弟が経営する出版社は遊幻社というからこの字には何か思い入れがあるんだろう。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 17:53:23 ID:pT0XCSjoO
>>823
その癖、山岡の娘は遊子=あそ子にしなかったな
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 18:24:55 ID:dcCFgqbpO
どっ
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 19:53:45 ID:lD9EGwCj0
>>821
最終的に認められるってオチだからディスってはいないだろ。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 20:34:31 ID:DJXI7X1x0
>>824
わき子は時期的に少し外れるが叶和貴子辺りから取ってると思われる。きま子も誰かいたとか以前
出たような。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 21:26:26 ID:TGiHv/SW0
でも何でかたくなに平仮名なんだろうね
わき子だと、和喜子か脇子か腋子か区別つかないじゃないか
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 22:13:45 ID:nyzZmAZ/O
伝説のファッチューチョンではないが泥棒が寺の塀乗り越えやって来る

6日午後7時半ごろ、神戸市兵庫区にある阿弥陀寺の駐車場に2人の男が
塀を乗り越えて侵入するのを近所の人が目撃し、警察に通報しました。

駆けつけた警察官が境内に植えられていたナツメの実およそ300分個を
袋に入れて持っていた男2人を発見し、窃盗の疑いで現行犯逮捕しました。

2人は神戸市に住む中国人留学生、姜浩文容疑者(20)と趙樹星容疑者(22)で
「自分たちで食べるために盗った」と容疑を認めているということです。
MBSニュース
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE101007111900395127.shtml
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 22:23:36 ID:h3TSnMXG0
>>812
「輸入物のツグミだと、そんなものをこの雄山の前によくも出せたもんだな!」
と逆ギレしてごまかす
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 22:46:05 ID:lD9EGwCj0
代役のエリカ・シュナイダーさんが見たかった
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 23:08:10 ID:SLLoMzaq0
コンピュータが女流棋士に勝ったニュースみて思い出したけど
何かそんな話あったよね
プログラマーの男が「いずれプロに勝てるようなの作るよ」とか言ったら
相手のキ印が「無礼な!」みたいにいきなりキレるというあり得ない展開の
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 23:24:13 ID:M/kOrKJk0
美味しんぼだと将棋じゃなくて囲碁の話だっけか。
王メーエンってプロ棋士が書いたコンピュータ囲碁に対するコラムを読んだことあるけど、
いつかは負けるかもしれないし、もしかしたら完全解析されるかもしれない。そのとき我々は。。。
みたいな書き方してたな。
そのコラムの結論は忘れたけど、少なくともカリーの描く棋士みたいなプライドだけが高い人間とはほど遠い印象を受けた。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 02:15:34 ID:AyHXd4ehO
俺の知り合いの劇画原作者が、
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 09:33:18 ID:MJs9OPSCO
>>837
その言い回しを見る度に思う

そこは鵜呑みかよ
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 09:53:40 ID:cMHZBCyZ0
中国様が怖いんならぼちぼちシーシェパードに噛付いて欲しい
鯨合戦みたいな登場人物も読者も煙に巻く落ちでもいいから
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 11:06:21 ID:rsJH+x6X0
シー・シェパードは内紛の真っ最中。雁屋がヘタに漫画化するより面白いかも。

シー・シェパード高速船沈没、自作自演だった
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20101008-OYT1T00092.htm
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 11:54:27 ID:RKY/cBRP0
きま子
つた子
わき子
筆子   ← 何と栗子の同級生
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 12:03:55 ID:1kYdcIf70
>>833

スペインの話を持ち出して、密猟にも注意しなくちゃいけないとか言い出すと思われる。
金にあかせて輸入しまくってる日本叩きもセットにしてな。

ttp://homepage2.nifty.com/hirouchi/kobe64.htm
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 12:07:35 ID:S+CbX6p00
名店紹介ってw

「テレビや雑誌の取材なんか断ってるのよー」
「えらいわねー」
じゃなかったのかよw
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 13:30:46 ID:iGiJwEd40
叶さんは貴和子だよ。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 14:05:58 ID:rsJH+x6X0
名店の料理人でも喫煙者は結構いるんだが、山岡はどうすんだ?
「あんたは料理をする資格はないよ」と本人に言うか?
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 14:34:56 ID:UKJIUGxaO
とりあえず「この椀物を作ったのは誰だ!?」で
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 15:42:17 ID:hXTF8d8KO
横浜の中華街、古い店どんどん潰れているらしいね
二巻で登場した店は既に閉店してそうだ
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 17:40:22 ID:S+CbX6p00
【話題】 「日本酒離れ」 10年で販売量40%も落ち込む 「日本酒を飲まない親が増えているので、その子どもも日本酒の味を知らない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286870208/

江戸一番もそろそろ倒産だな。
結局、銀高専務が正しかったんだよ。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 18:01:23 ID:Pz2SnqyW0
レンホー大臣が「江戸二番」を盛り上げてくれることでしょう
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 18:01:38 ID:DBvC+l3l0
タバコと同じぐらい健康に害のある酒だけが非難を免れるというのは納得いかないから
酒の消費量が落ち込むのは朗報。健康保険がそれだけ破綻が伸びることになる。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 18:22:44 ID:SUOm8ECr0
タバコは副流煙とマナーの問題だがな

酒だけは絶対になくならない。日本酒がなくなって別のに置き換わっただけだ。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 18:30:44 ID:1kYdcIf70
確かに日本酒バーみたいな店が結構流行ってるんだよな。
俺も2軒通ってるけど。
知る人ぞ知る名酒的な立場になれば案外大丈夫とは思う。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 20:46:48 ID:gML4S0pJ0
連載開始から食べ物関係のことが国際化しててずいぶん変わってるから国産最高とは言い切れなくなってるね
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 21:33:41 ID:6tOJ6M1NO
天ぷら職人選ぶだけでもうるさいこだわりなんだが、数秒間違えただけで大きく味が変わるとはおもえん
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 21:51:19 ID:/Okii/4x0
天ぷら職人選びのために、わざわざ録音したテープを用意する雄山に萌える。
856名無しんぼ@お腹一杯:2010/10/12(火) 22:04:30 ID:VV1ER+pP0
>>844
それは原田さんではないのか?
叶さんは和貴子で正解
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 22:06:55 ID:ER4pycU50
>>852
絶対量が出ないと日本酒の酒蔵は多分潰れていくだけ。世界で見ても中小の酒造所はどんどん潰れているのが現実。
酒そのものが健康志向もあって世界で消費量は落ちている。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 22:14:05 ID:KC9K5/+ZO
日本語でok
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 23:00:11 ID:nZ9Dq1loP
広島で日本酒に目覚めた俺
美味すぎる
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 23:03:16 ID:ER4pycU50
酒がうまいとか言ってる人間は味音痴。そう言われる時代が来るってこった。
健康がすべてで健康を損なうものはうまいのではなく一種の麻薬効果に麻痺させられてるだけ。
それが世界の味覚の現実。それを認めない人間は淘汰されていく。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 23:37:11 ID:bgY/VXjS0
この漫画を読むまでの俺はワインを飲んで「おお・・・この奥深い味わいは・・・そう!貴婦人のようだ」なんて言ってる人をカッコいいなぁと思ってました

でも・・この漫画を読んでから・・・・ プギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━!!!!!! って思うようになりました
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 23:49:31 ID:Gzwaqhi0O
アルコール添加は認めないと言いつつも
アルコール添加された日本酒を嬉しそうに語った日本酒の魅力
きっとカリー自身が味音痴なんだね
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 00:17:48 ID:4ucMaRaPO
さて、岡星さんと団社長で抜くか…
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 00:47:26 ID:49JuVHT90
おうおうおう、実にこの、たまりません・・
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 01:04:35 ID:NEoTaFeKP
>>860
アメリカの禁酒法でどうなったか知らないのか
人間の酒への執着は凄まじいんだと釣られてみる
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 02:09:49 ID:Vcef2tNJO
余談だが、東京で住むなら山岡の家みたいなところが良いと本気で思ってた。 ビルの上でご近所トラブルもなさそうだから。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 02:22:01 ID:lT2P5N6hO
あのアパートの上のプレハブは秘密基地的な良さがある
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 05:44:15 ID:d/i8c3sPP
当時でも建築基準法違反だし
今なら耐震の上から撤去確実な物件だな
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 08:18:26 ID:GUPU8E2N0
あの部屋ならクリ子が大きな喘ぎ声をあげても安心。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 11:32:21 ID:GlyLSoLb0
まああんな違法プレハブにエアコンなんてつけられないはずだし、とても快適な住居環境じゃないのは確か。
というかあんなところにレコード置いたらひと夏で全部オシャカ。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 11:45:22 ID:nul8NFoF0
>>838
山岡って身内の知り合いの言うことは全部鵜呑みにしてる気がする
主に敵と戦う時は
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 11:49:03 ID:d/i8c3sPP
屋上の違法プレハブじゃ都市ガスは不可能だし
沢山使うであろうガスはプロパンだよな。
屋上に置けるかは知らないがガス屋も大変だろうな。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 12:07:37 ID:HL2VL9Wo0
違法配管で盗んでるんじゃね
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 12:13:41 ID:dGPNoygc0
全部炭火だろ、JK
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 12:21:21 ID:F8Vafxdg0
たしかプロパンあったぞ、あのプレハブしかもガスコンロはプロ仕様で
クリ子がデカイ寸胴鍋で三平汁と甘酒作ってた
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 12:38:40 ID:d1/8wvF2O
下手したらアパート借りたほうが安上がりかも
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 12:42:35 ID:/iHpvLxp0
ビルを取り壊しさせないように住まわせてたのかも
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 15:52:12 ID:3LIN66TL0
雄山が政財界の大物使って大家に圧力かけたんだろ
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 18:52:49 ID:lT2P5N6hO
プレハブに見えるけど実は単なるデザインにすぎずビルと一体型で快適なのかも
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 18:59:31 ID:gWT0Ih5L0
ペントハウスってやつだよなあれ
漫画に出てない部分の屋上は観葉植物とかが生い茂ってるんだろな。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 19:11:30 ID:uLEhXI0j0
実際、山岡が栗田に「ペントハウス」って伝えてたんじゃなかったっけ
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 20:28:21 ID:9v+4PnE20
>>879
実は一軒家。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 20:30:05 ID:1jlAzwfNP
>>882
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !! (`・д´・ (`・д´・ ;)

下のビルのようなものは基礎だったのか
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 21:01:36 ID:qL6xWdLq0
おチヨ初出の歩いてる音がユサユサってなんだよw
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 21:03:40 ID:K9r55Qxi0
脂肪が揺れる音
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 21:03:57 ID:DYHb+AK3O
漫画ネイチャージモンで紹介されてる店に山岡達を連れて行ったらどうなるんだろうか
ネイチャーに「鉄板焼きが下らない!?お前は筋金入りのバッドネイチャーだ!!」と怒鳴られて、マタギの親父さんに「喋りすぎだゴルァァ!!」と凄まれるな
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 21:24:49 ID:9v+4PnE20
ワサビは醤油にとかないと並んで、この漫画に影響されたなあ>鉄板焼きはくだらない
リアル世界に及ぼした影響度という点では一番かなあ、この漫画
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 21:54:14 ID:d1/8wvF2O
実際、山葵って醤油で溶いちゃダメなんだろうか?
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 22:01:23 ID:5UavNmMzO
>>886
鉄板の上で切ると肉汁が〜のあたりは影響されたな。肉食うとき必ず皿の上で切るようにしてる
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 22:06:42 ID:MK78ejjk0
>>888
辛味の成分が飛んじゃう
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 22:22:38 ID:1jlAzwfNP
醤油に溶いても辛いだろw
香気が飛ぶから醤油に溶くのはいかんのよ
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 22:43:03 ID:4ucMaRaPO
ワサビ溶いても匂い飛ぶとは思わないけど、見た目に下品だとは思うのでやらない
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 22:46:39 ID:FbZEhLK70
>>890
通俗的に「辛味」って表現使われるが、科学的には「辛さ」って「味」じゃないからな。
単なる痛覚で。
科学的に「味」と言えるのは「甘味、酸味、苦味、塩味、旨味」の五つだけ。
「激辛でも平気」とか言ってる奴は、単に神経が鈍いだけ。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 23:06:49 ID:A0RCMx/aO
神経が鈍いんじゃなくて、マゾッ気があるのかもね
激辛好きはどっかの芸術家兼稀代の美食家の奥さんと同じでドMなんだよ
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 23:15:00 ID:AK3GXmJU0
>>893,894
可哀相に…本当の辛さを味わったことがないんだな


まあ、辛(から)いは辛(つら)いとも読めるがね
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 23:19:30 ID:1jlAzwfNP
>>892
かわいそうに。本当のわさびをry

辛いものってのはクセになるからな
人によっては辛くてむせたりするようなものでも平気だったりする
鈍くなってるのかもしれん
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 23:34:36 ID:Xn/qJc5C0
鞭やローソクが癖になる人もいるんだから
辛いものが癖になるのも不思議なことではない
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 23:41:20 ID:GhiasX0A0
アツゥイ!
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 23:52:15 ID:5UavNmMzO
カレーやチゲ鍋とかの話にあった「辛いけどおいしい」「食欲をそそる辛さ」という料理に憧れる
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 23:59:16 ID:fSqglK+sO
この漫画が現実に影響だしたと言えば無農薬だろ
これのせいで寄生虫が復活したりと
一番ひどいのは「虫が食うのは美味い証拠」と虫食い部分を外さず、へらへらするようになったこと
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 00:06:31 ID:nKI46YrM0
>>888
と言うか、それ禁止にしたら海鮮丼が美味しく食えないんじゃないかと思う。
あとアレだなぁ、焼肉の時たれにちょっとだけわさび入れて使ったりしてるよ俺。
味の方はわさビーフが普通にレギュラー商品になってる辺りお察し下さい。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 00:08:32 ID:FZOj032cO
>>890
飛ばないとおもうけど、

因みに市販のチューブ山葵には発癌性物質が必ずといっていいほど入っているよな
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 00:11:23 ID:mJnVNj7cP
海鮮丼のわさびって醤油に溶かしてかけるもんなの?
魚介の上にわさびを散らして醤油かけて食うもんだと思ってたが
蕎麦でもわさびをツユに溶かず、蕎麦にわさび散らして食うのが通
ただし新蕎麦にわさびとネギはNGなw
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 00:11:26 ID:FZOj032cO
>>896
まぁ刺激物だから味蕾は潰れるだろうな、辛味どころか他の味覚も麻痺するよ
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 00:13:15 ID:FZOj032cO
>>901
わさビーフの辛さも発癌性物質独特だから俺は食わない
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 00:14:58 ID:FZOj032cO
>>903
蕎麦に山葵散らしたら斑が出るのが通なのか、損してるなそれ
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 00:54:26 ID:kAEYH1OI0
>>900
コンシェルジュは笑ったなー
カリーはネタにされたことは知ってるのかな
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 01:15:43 ID:5u1UUdgUO
>>907
最近は自虐的なツッコミも出てきたし、少しは自分を客観視できるようにはなってきたんじゃねえの。
全然足りないけど。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 01:20:32 ID:nKI46YrM0
>>903
その食い方が正しいのかも知れんが、少なくとも俺が初めて食った店では
小皿を一緒に出されて、それに醤油を入れわさびを溶いてかける。と説明してきた。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 01:36:40 ID:FZOj032cO
>>909
どう考えても溶かす方がデフォだよね
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 01:41:33 ID:585d2cM/O
そろそろ次のスレタイ候補いくか

美味しんぼ235「おたくはまだなの?」

29巻より
トミーが荒川夫人に子供はまだできないのかと聞いた時のセリフ
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 01:45:37 ID:93gHfuOU0
>>905
塩も発癌性物質含まれてるから食わない方がいいね。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 01:51:11 ID:8yN8imel0
食い方は人それぞれでいいじゃんね。
俺は海鮮丼だったら、マグロとかハマチはわさび醤油でいいけど、ホタテはわさびなしで食べたいから
903のような食い方をするが、別に溶いたほうがどうこうって思わんし。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 03:25:47 ID:SQ2BCn5B0
美味しんぼ235「変態だな、こりゃ」

18巻の局長が猫の写真を見てでれでれしてたのを見た山岡のセリフ
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 10:08:00 ID:s3qe7x0F0
美味しんぼ235「山岡さん黙ってきいて」

102巻の料理の解説をする雄山の話を聞かない山岡にクリ子が言った一言
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 10:31:27 ID:KpFLbU+A0
食べ方は基本的に個人の自由だよな。「こうして食べた方が美味しい」という事を知ってるなら
教えてやればいいだけの話。一方的にキレるあのワサビ親父みたいなのが一番タチが悪い。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 10:55:03 ID:Ct3DlAGe0
食事の一番基本的なマナーは他の人たちを不快にさせない事だよねw 箸の先とか以前の話。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 11:03:42 ID:FZOj032cO
>>912塩?まぁ取りすぎたら胃癌とかなるけど仕方がない物だし、

ググったら判る、
チューブ山葵やチューブからし、わさび漬けには香料って書いてあると思うけど、あれバリバリの発癌性物質で、世界では製造・販売禁止になってて日本以外だとドイツ位しか製造・販売してないらしい。

919名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 11:11:50 ID:M3KxiAqW0
>>918
そりゃ、マージンを取った上での最大量を摂取しても発ガンしないからだろ。

お茶の発ガン性と一緒で、チューブ入り山葵を毎日どんぶり一杯食べ続ければ
ガンになる可能性が出てくるとかそんな話。
諸外国じゃ、もっと大量に使う可能性があるから禁止にしているとか
国ごとの使われ方で禁止にするかどうかは変わってるんだよ。

日本だけは〜って時は眉唾で疑った方がよい。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 11:43:28 ID:KjMreeV9O
ダンプカーに激突すると死ぬから
軽く頭を叩くのも殺人未遂罪にしろという理論だな
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 11:48:19 ID:jRTvq9xT0
困ったことに原作者がそれを信じきってる漫画が日本にはあるらしい
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 11:51:54 ID:RU0MmdEK0
>>900
うちの母親なんぞは、この漫画が描かれる前から「虫が食うのは美味い証拠」って
主張してやまなかったなぁorz
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 12:07:53 ID:2NCTBtaNi
塩の発ガン性なんて、ガンになる前に塩分摂りすぎで死ぬレベル

香料も同じ
体重比で一日何キロその香料だけ食えばいいのよ、って話だろ
農薬だって同じこと
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 12:08:28 ID:WwqFL58B0
>>898
KYNの神リアクションは関係ないだろ!
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 12:41:01 ID:YuJ4estw0
>>923
まったくだな、発がん性だのアルミ食器だの電波チンドン屋が根拠も無く騒いでるだけだ
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 12:47:50 ID:SQ2BCn5B0
なんで天然のイソチオシアン酸アリルなら安定で合成イソチオシアン酸アリルは不安定で
発癌性になるんだろ?
不純物がどうこうって話なら分かるが、合成したもの自体は同じ成分のはずだがなあ。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 14:00:17 ID:nKI46YrM0
>>919
中国の農薬は日本じゃとっくの昔に禁止されてる奴を、使えば虫が付かないからって
度を越した量を投入しまくるとか言ってたな。

>>926
むしろ合成ものだと純粋にそれだけ抽出されないと駄目出し食らいそうだしねぇ・・・
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 14:11:04 ID:HqJy8crZ0
そうそう。「発ガン性がある」って言葉のインチキさはきちんと認識すべきだよな。
俺も素人なんでよく分からんが、客観的に発ガン性の高さ(?)を示すリスク指標みたいのがあれば、それも含めて説明するべきだよね。
有機農法の間違いを指摘する本職の農家と娘が移動販売してる話の時、シュウ酸何とか(ほうれん草だったかな?)の時は、
一応一日あたりの安全基準値みたいな説明はあったけどね。
ああいうのじゃなくて、もっと客観的な発ガンリスクの指標みたいのがあれば。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 14:11:58 ID:jRTvq9xT0
連載初期の頃は、日本の海は汚染がひどくて、塩の副産物である天然にがりはつかえないので
豆腐を作るのに同じ成分の化学物質?を使うと書いてあったな
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 14:30:14 ID:Ct3DlAGe0
牛乳は身体に悪いって書いてる本が一時期出回ってたな。なんかひどい副題だと
牛乳は牛の血と同じものだとか。となると乳製品やクリームを使った料理などすべて毒物と言う事になる。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 17:42:31 ID:qWmCRI0G0
卵も女性は一日3つくらいまでにしておかないとまずいんだとか。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 17:47:37 ID:P6uH3qnUO
>>931
ケーキかプリンで終了
卵何個使ってると思う?
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 18:15:39 ID:M3KxiAqW0
卵は成人病予防のハンドブックにも1日1個だけとか2個以下にしろと
書いてあるね。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 18:25:05 ID:ByLfTX0Z0
坂東英二は10個食うらしいけどどうなの?
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 18:27:35 ID:WwqFL58B0
「あら、感じやすいのね」

どっかでクリ子が山岡をけなしたときに反論されて出たセリフ
936昭和54年生まれ石崎:2010/10/14(木) 18:46:58 ID:WfdseMGA0
高岡法科大学卒業の負け犬ブサイクども!
何でもここの卒業生に昭和54年生まれの石崎さんて女顔のモテ男を
妬んでホモだとデマ流してた負け犬雑魚野朗どもがいたんだって?
そんなに妬ましければ自分を高めて実力でモテてやればいいじゃん。
それとも実力じゃ逆立ちしても石崎よりモテるのは無理だと
自分で負けを認めてしまってるのか?
だったらそんな負け犬雑魚野朗は大人しく引っ込んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだからモテる実力のない雑魚は黙ってりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴とか土地持ちだとか総合的な魅力でモテていたのだ。
お前らみたいな顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
大した地位にいないクズ野朗とは最初から勝負になってないんだよ、身の程弁えろ。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 23:08:30 ID:nKI46YrM0
>>930
それ当時は知らないけど、今や日本海が汚れる原因は漂着物見るだけで十分明らかだもんなぁ。
硝酸入りのポリタンクにハングルハングルハングル・・・
そして黄海に生息するカワイルカも軽く絶滅・・・

TBSが言う中国の砂漠化の原因は、ユニクロがカシミヤのフリース作る為にそれを飼いまくって
増えすぎたそれのせいで牧草が消滅するから、としていた。
中国製品の不買は中国にとって有難い事のようですよ。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 23:14:18 ID:TlqQl4910
茶の席でタバコ吸うのって普通なんだろうか。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 23:30:30 ID:T27SOCFJ0
作法の勉強するとき以外ではうるさくこうしろああしろは言わないもんだろ

ただ、二度と呼ばなくなったり、まっとうな人間としてもてなされることがなくなるだけ
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 23:33:23 ID:TlqQl4910
ごめん、イブニングスレと誤爆したんだが、そんなに的はずれでもなかったようだ。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 01:05:34 ID:UlQn2ux60
>>938
常識的に禁煙。お茶の香りを楽しむのに煙草吸うとかありえない。いくら数十年前に書かれた話であっても
そんなのありえん。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 06:36:54 ID:mjTVL9Zr0
>>930
ttp://d.hatena.ne.jp/seijotcp/20080924/p1
電波なんて生易しいレベルじゃねえぞこれ
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 08:07:38 ID:NfZC9ugm0
まあ、ぶっちゃけると大人になると子供の頃よりも(お腹の)牛乳への耐性が低くなるから飲んだ瞬間ピーゴロロなる人が多い
稀に子供の頃から低い人もいるけど


それを母親からの親離れとする見方も有るけどね
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 08:22:03 ID:BRCXs4Ne0
>>938
アレだな。あの作者も若干カリー臭が漂ってる。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 16:40:25 ID:Ch0p77aa0
>>942
砂糖は化学式で表せるんだ!!

食べ物じゃないんですね!!

NaClとか・・・
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 16:46:17 ID:Fje2T2SpO
美味しんぼは日本酒を見事に破壊したな
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 16:49:28 ID:2x18Dk6r0
アメリカ陰謀論はついつい信じがちな俺ww
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 17:16:40 ID:NfZC9ugm0
陰謀論と聞くと911が真っ先に浮かぶ
美味しんぼではさすがに扱っていなかったよな
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 17:29:02 ID:hoO3Ynmb0
美味しんぼの(カリーの)話を信じるか信じないかはアナタしだい。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 18:21:43 ID:mjTVL9Zr0
>>945
化学式で表せられない様な物質をふくんでる食品など恐ろしくて食えるかw
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 19:08:55 ID:3dWKZEvnO
化学式で表せないと言うと
さっき核反応を利用して作り出したばかりの
放射性元素とかしかないよな
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 19:31:35 ID:WYtuIyADO
自然にあるものに化学式をつけたはずなのに何故こうなるんだ…?
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 20:05:03 ID:ZLe5JOKU0
ブドウ糖点滴でブドウ糖がなかったら砂糖水で代用できるのに毒なのかw ブドウ糖は直接食べるのはかえってよくないが
砂糖水なんかは緊急時には普通に点滴に使えるわけで。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 20:27:25 ID:Iy6C7n6w0
>>951
だーくまたー(笑)を使った食料かもなw
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 20:28:44 ID:JGG/FXuV0
医師免許があれば緊急時に木綿糸で外科手術もできるよ
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 20:34:56 ID:aVzBbmWH0
本当に緊急時なら緊急避難だから医師免許なくてもいいのでは
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 21:10:59 ID:mjTVL9Zr0
>>953
スポーツとか始める前にいいよブドウ糖
それ用のサプリとかスポーツ用品店で売ってるし
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 21:20:58 ID:bhQ1l+4q0
>>942みたいな本ってまじめに書いてるの?
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 22:41:01 ID:32szJ9N40
ところでカリーってさ、妙な日本語使いまくるコンビとその片割れのつがいをネタにしてたよな。
あれって差別じゃねぇの?
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 23:39:31 ID:Fje2T2SpO
そろそろ「漫画とかくだらない物にばっか金使ってんじゃねぇ」と言い出しそう
で、自爆
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 02:16:33 ID:MHYXampQO
味巡り高知ひでぇw
今時こんなやらせ番組無いわーな取材風景や、究極披露がだるくなって10ページぐらい飛ばしても
まだ究極出してるよwみたいな。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 02:24:02 ID:15AnEHL50
美味しんぼ235「カマトトぶるのはやめなさい」
42巻 恋とお汁粉〈前編〉より
近城にプロポーズされたクリ子に対する二木さんの台詞
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 12:46:14 ID:E/vEzsSQO
3人目って生まれる必要あったのかな
というか男か女かも忘れた
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 13:07:39 ID:Z69sIXGjO
雄山が年甲斐もなく頑張っちゃったんだよ
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 13:38:29 ID:y2ecW/PT0
>>963
カリーが自分の子供達をモデルにしてるから。最初が男女の双子ってのもそのまま。
3人目は女。ちなみにあと一人(男)生まれるはず。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 13:47:22 ID:CW3swZUAO
いよいよ月曜か、胸熱
かつて社主が評論家に「レストランガイドは書けても、新しい食文化を切り開けない」と言ってたが、まさか自分に返ってくるとは
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 15:09:04 ID:RXoiZD510
漫画は下らなくて、劇画は若干高尚とか思ってるフシはあるようだよ。ダイアポロンの件とか。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 15:16:32 ID:Xk2qhsGT0
前言翻すのは雁屋の得意技だからな。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 15:19:43 ID:hSKvGpRa0
漫画原作者でいいのにわざわざ劇画原作者って言うぐらいだからな
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 15:37:04 ID:FkpjVGoe0
http://www.gizmodo.jp/2010/10/post_7810.html
ミツバチ大量死の原因が判明?
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 17:33:02 ID:zYZ8cGQjO
昔、スピリッツ読んでた頃当時連載中だった
ギャラリーフェイクとネタが被ることが多かった気がする。
あいにく今どちらも手元に揃ってないので、
今度ひまな時にでも検証してみよう。
編集者が一緒だったとかかな
タイムラグ?は美味しんぼのほうが遅かった
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 17:54:43 ID:FKv3j2CW0
フジタそのものも出てたしな。
顔は全然違ったけど
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 22:58:22 ID:ScKtqglq0
あの藤田は酷かったな。
カリー的な「日本人で権威持てる奴なんてくずwwwww」なのが前面に出てきてたし。
ギャラリーフェイク見た事ないけどフジタって原作でもそんなのなの?

多分、あれはカリーの創作だと思うが……
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 23:03:52 ID:Xk2qhsGT0
題名でわかると思うけどギャラリーフェイクは贋作を使ってフジタがいろんな人間を
手玉に取るって話。基本的に自分のビジネスを優先するから結果として善意の人たちの
手助けをする事もあるが、だいたいは傲慢で欲におぼれた人間に一泡吹かすって話。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 23:17:15 ID:WH2j6uP/P
ギャラリーフェイクはブラック・ジャックへのオマージュだからね
(作者がそう言ってる)。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 10:51:45 ID:3KP0xYkO0
鑑定家の目利き一つで価値が決まってしまう美術品を笑うと雄山も同じ穴のむじななんだが、
すでにあの話の頃のカリーは雄山と自分を同一化していたから、そこまでは踏み込まなかった。
金上とのもめごとでも常に雄山の作品は絶対的な価値があるってのが大前提だったから
雄山は優位に立てていただけ。10億の大根の煮つけなんかがそれだね。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 12:58:37 ID:+5biDNr00
俺の知ってる劇画原作者の息子は「陶芸家」を名乗ってるらしい。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 16:15:12 ID:8gJjTAQp0
「劇画」原作者にこだわるカリーだけど劇画じゃないこのマンガは
自身の中ではどういう位置づけなんだろうか
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 16:59:51 ID:MeEKMubnO
ゲキガに反発したのが手塚さん
あくまで児童こども漫画にこだわった藤子さん
比べるのはアレだが、反発だけが好きなのが誰かさん
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 19:03:23 ID:x+yR4Ig60
Aさんは大人向け漫画も描いているから、その言い方は正しくない
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 20:35:37 ID:76N8+BrZP
でも抜ける絵ではなかった
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 22:57:04 ID:UH/lWO3xO
ネタバレこい
一週目から電波全開なのはわかってるから
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 23:11:58 ID:uCcnx/sMO
最近漫喫に籠もって美味しんぼ読んでるが…
このマンガは面白いかどうかは別として(偉大なるワンパターン)
とりあえず漫画史に残る名作なことは間違いない
世間で流行る前からいろいろな料理が紹介されているし
究極のメニューと至高のメニュー以外のエピソードは
わざわざテレビが追従していったと言わんばかりの
取材量だ

食品の安全基準問題なども、広く世間に知らしめた
功も大きいと思うな

あとは、ヘンなところさえ見なければ、他の追随を許さない立派なマンガだよ
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 23:50:07 ID:uCcnx/sMO
>>979

> ゲキガに反発したのが手塚さん

あれは、巨人の星とかあしたのジョーのような「個の自立」
というテーマが、手塚氏の「ヒューマニズム、ユートピア」思想に
沿わないから反発したのであって、後のきりひと賛歌のような
作品からしても、劇画という形態そのものを否定した
わけではないように思う
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 00:01:59 ID:UH/lWO3xO
>>983
久々にカリー降臨
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 01:31:17 ID:vlk9ARnjO
>>983
ヘンなところに全て目をつむるなら、大概の作品は立派なもんになるよw
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 02:08:19 ID:TyZ9IoAN0
>>980
Fさんだってビッグコミックで大人向けの連作描いてるわけで、>>979はなにかの
評論でも呼んで鵜呑みにしてるだけだと思う。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 02:31:43 ID:UTGVX3QxO
>>986

ヘンなところを全て除いても、なお良点が残れば合格だよ
所詮本なんだから、全価値観を傾けてそれに値するかどうかなんて
偏狭だよ

カリーかおまえは
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 02:34:57 ID:jF8xIJhM0
塩の専売制が無くなったのもカリーのおかげなんですCar?
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 02:36:19 ID:UTGVX3QxO
ちなみにだけど、昔のマンガ家って趣味嗜好はあったけど
みんないろんな分野の作品を描いていた
今みたいに売れて儲けたから引退するとか
ヒット一つの活動しかしないということはない
手塚治虫だってスラップスティック描いたし
石ノ森章太郎だってしょうもないギャグ描いたし
Fもエロ描いたし
Aも毎日ゴルフしていた
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 07:31:29 ID:SfpQknS0O
名人・名人編って、毎回岡星と西さんみたいな話やるのか?
味巡りよりも酷いな。
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 08:59:02 ID:A/5P3xHi0
まっ
八笑師匠が!!


デスクの下に隠れる山岡とか9巻は笑いどころが豊富だ
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 09:21:47 ID:BGbleDpD0
>>990
それは昔は漫画家の絶対数が少ないから色々やらせてもらえたってのもあるだろ。
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 10:07:48 ID:3HuQ0vW90
次スレです。いきなり電波ゆんゆんw
美味しんぼ235「おたくはまだなの?」
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1287364021/
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 10:12:55 ID:WQOKBbBQ0
>>994
乙。じゃあこのスレ梅ますか。
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 10:54:04 ID:F2HC6GsAO
>>821
遊女(ゆめ)だったらさすがに引いた
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 10:55:08 ID:pu9uelrp0
由女はねーわwwww
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 10:56:06 ID:pbWgLlx1O
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 11:36:58 ID:77eyt+JI0
俺達の出番も終わりか・・・
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 11:38:50 ID:WQOKBbBQ0
1000なら中国崩壊
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。