【2月×2部×22巻】喧嘩商売 part-76 【冨樫の門】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
■週刊ヤングマガジンにて、喧嘩商売を3週連載して1週休みつつも連載中。
■連載のネタバレは
公式発売日(http://www.yanmaga.kodansha.co.jp/)基本金曜日になってから。
画バレは([email protected])一応ネタバレ注意とつけて

■単行本は2010年7月現在 1-21巻まで発売中。22巻は2010年9月6日発売予定。
■2011年2月まで長期休載中■

■前スレ
【空くん里みん】 喧嘩商売 part-75【ふたりは玉拳】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1282482925/l
【門・悶・々】 喧嘩商売 part-76【どぐちゃ!】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1283085765/l50


■まとめサイト
http://book.geocities.jp/kenka_shobai_gyoza/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 23:15:35 ID:Jn1vV1LC0
2get
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 23:18:47 ID:RrpmiPmj0
おいpart-77だろ
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 23:23:54 ID:UG0oNtsl0
>>1
乙。

と言いたいけど、
連載中じゃねーし、単行本は22巻発売中だし。
おまけにスレ番間違っているし。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 23:27:16 ID:ibV/fx7c0
チンコ
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 23:32:44 ID:Lu9Avzvi0
じゃあ皆さんまた来年
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 23:43:08 ID:vMcsysl/0
>>6
おう、じゃあまたな
連載無い時でも、ちゃんと外でトイレしたらウンコは持ち帰るんだぞ
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 00:00:25 ID:YwXaF02z0
>>6
よいお年を
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 00:33:41 ID:KLtvZIDf0
梶原の手切り落とされの話は何巻??
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 00:38:11 ID:TFD14SyS0
「週刊」に帰ってこれますように。
「別冊」行きになりませんように。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 00:53:53 ID:YHPGF2P30
肉の唄
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 01:10:08 ID:hLoAIGLk0
22巻読んだけど関のモデルって石井慧?
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 01:17:37 ID:ndRWvRBt0
文さんって佐川兄とかなんで知ってたの?
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 01:19:34 ID:L2EPZYGd0
俺はてっきり梶原さんがターゲットだと思ってた

工藤対梶原が始まろうとしてるのに中々現れない梶原さん

リング上でわ工藤が待ちくたびれている
ようやく扉が開くと、そこに現れたのは血だらけの梶原さんを引きずる十兵衛の姿だった
場内騒然、板垣組激怒!それもそのはず、この試合は工藤が梶原さんに勝ちを譲る八百長だったからだ
梶原さんをリングに放り投げ、バクテンしながら梶原さんの顔面に着地する十兵衛
不敵な笑みを浮かべ「お前に勝ちを譲るはずだった梶原はこの通りだ。良いんだぜ?真剣で!」
工藤ニヤリと笑い「燃えてきたぜ」次号に続く
この展開で良いのに
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 01:26:18 ID:tray0MfL0
梶原さんと戦ったときの文さんのカッコ良さったらない
今は弟子のエロ孔明に翻弄されっぱなしだが
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 01:26:34 ID:Cojyl1lF0
22巻どこを取っても面白いなぁ
まとめ読みするとテンポがすごい

田島VS韓国相撲の連載読んだときは
「ザコに勝ったくらいで田島笑いすぎだろ・・」とか思ってたんだが
今読むとそうでもなかったわ
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 01:27:31 ID:X9IiilfP0
>>14
梶原が受けてくれるかわからない、勝った所で参加が認められるかわからない
梶原にも板垣組のガードが付いているだろうし、試合外だと真剣使ってくる。
それならば、まず確実に勝負を受けてくれる石橋を選択したって事だろう。

それに、この漫画のことだしトーナメントが組み合わせどおりに進むとは思えない。
マカオに着いた時点で、場外戦で何人か減ってる可能性もあるわけだし。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 01:27:53 ID:8S4ujWGf0
>>1はスレ立て孔明
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 01:30:53 ID:7Fvd8Q300
田島のあの笑いは強者の余裕が含まれてて良かった
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 01:34:56 ID:qKwPoJllP
たまけんは一回戦敗退
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 01:35:02 ID:VbluUFZL0
トーナメント表できた
               優
               勝  
       ┃               │
   ┃       │       │       ┃
 ┃   │   ┃   │   │   ┃   ┃   │    
┃ │ ┃ │ ┃ │ │ ┃ ┃ │ │ ┃ ┃ │ ┃ │
工 梶 佐 佐 文 桜 金 川 上 芝 関 佐 反 三 阿 里
藤 原 藤 川 学 井 隆 口 杉 原   川 町 代 南 見   
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 01:35:19 ID:5x7oFFnC0
22巻の最格の最初に出てくる
馬鹿っぽそうなガキ二人が金メダリストになると思うと胸が熱くなるな
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 01:35:49 ID:7acbgFry0
前スレでPV作るって言ってた人いたから、各選手のイメージソングを選んでみたよ
参考までにどうぞ

梶原修人:Nujabes「Battlecry」
工藤有作:EMINEM「My name is」
佐川徳夫:DJ Hasebe「Shotcaller」
石橋強:マキシマムザホルモン「アナル・ウイスキー・ポンセ」
入江文学:小倉優子「オンナのコ・オトコのコ」
桜井裕章:ZABADAK「ガラスの森」
川口夢斗:THE BLUE HEARTS「夕暮れ」
金隆山康隆:デーモン小暮が某横綱に進呈した曲「超闘王のテーマ」
芝原剛盛:吉田拓郎「人生を語らず」
上杉均:吉田兄弟「鼓動」
関修一郎:エレファントカシマシ「俺たちの明日」
佐川睦夫:King Crimson「Twenty First Century Schizoid Man」
三代川祐介:「般若心経」
反町隆弘:Rage Against The Machine「Guerrilla Radio」
里見賢治:TVアニメ・刀語サウンドトラックより「BAHASA PALUS」
カブト:鬼束ちひろ「everyhome」

まあ、かなり自己満でオタ臭い選曲になったけど、ほとんどyoutubeで聞けるからよかったらどうぞ
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 01:36:29 ID:7Fvd8Q300
>>23
いいからポカリ買ってこい
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 01:38:34 ID:qKwPoJllP
>>27
三代川祐介:「般若心経」

おいw
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 01:40:13 ID:wW0JXbiW0
22巻買ってきて読み終わった。結構見どころ多いけど
櫻井誘ってるあたりの話が色々とおかしかったw韓国人と新年のMCww
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 01:44:16 ID:Cojyl1lF0
>>25
その部分思いついた時のドヤ顔想像しただけではらわた煮えくり返る程の怒りが走るわw

>>21
おかしい、すでに勝敗決まってるじゃねえか!

>>26
あと田島のモサモサした髪とファー
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 01:45:37 ID:FIFZCyx4P
田島の髪ってあれどうなってんの?
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 01:50:49 ID:wW0JXbiW0
通販番組でたまに出てくるおとなのふりかけでも
かけてあるんじゃない?
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 03:12:40 ID:CMciRYsp0
ふう
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 03:34:24 ID:8S4ujWGf0
>>21
俺も工藤を強い方とみてるんだが
優勝するとは思ってないぞ
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 04:34:35 ID:V474o7vr0
普通に来年にはいずれ再開してくれると思ってたが
単行本のあとがき見ると少し不安になるな
いや連載は再会してくれるよ
インタビューまで受けて広げた風呂敷だもん
冨樫や藤沢みたいなカスとは違うよ
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 04:53:40 ID:OMNts0zJ0
藤沢てそんなに酷かったっけ?
それはともかく2月に戻ってこれたとしても長期に休むのクセになりそう
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 05:47:43 ID:6lQY+r5H0
>>21
なんで川口と金隆山を一回戦でぶつけちゃったのかな
川口好きだけど負けてほしい
35大予想 ◆Jx5NUb0wdXpz :2010/09/07(火) 06:13:07 ID:2ACnCh6a0
確かにキャラの性能や背負ってるのは素敵
なのに初戦の組み合わせが勿体ないと言うか
もっと良い様に出来るだろと思うのは素人の
浅さなのかもな。
梶原さんが工藤で同じ組だから八百ってのは
あるのかな?
じゃなくて梶原さんのハンデと工藤の力が
逆に伏線になってるのかなとか。
十と工藤が戦うにしても最初ら辺で十の因縁は
解消して後は文さんルートに話移動するんかな。
後、関さんは噛ませじゃない予感。
川口は噛ませの予感だけど。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 06:29:11 ID:gXzl3YsV0
またひとつ梶原さん伝説が生まれた。


1000 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/09/07(火) 01:21:05 ID:+KEKNVdU0
>>1000なら梶原さん二回戦進出

1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 07:06:50 ID:kONBmODY0
まさか、石橋がターゲットとは思わんかった。
これぞ、石橋を叩いて渡るってやつだなw
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 08:07:11 ID:MwD5y+bv0
>>37
審議中

ってか普通に石橋は梶原さんの次に好きなキャラだったのになー・・・
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 08:25:29 ID:77awVGy00
マンガにおけるかませ
ある程度の実力の知れた古参キャラクターが、実力未知数の新キャラにあっけなく負けて新キャラの強さを際立たせること。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 08:30:06 ID:6lQY+r5H0
参加者の中では破格の扱いじゃないか?
普通に佐川弟とやっても負けるし、勝っても次の梶原さんや工藤に勝てるとは思えない

たとえかませでも工藤の前哨戦的な扱いされて石橋も本望だろう
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 08:53:47 ID:kpNu0waR0
22巻を読んだけど、佐川弟から超人的な強さは感じ取れなかったな
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 09:06:45 ID:3nUVvxkZP
そろそろ金剛や煉獄を実際にやってみた動画とか誰か作らないかな
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 09:08:46 ID:ziSZhrlD0
梶原さん相手でも富田流の弟子だって名乗ってちょっと挑発すればのってくるとおもうんだけど
したら一回戦でいきなり工藤とあたれるのに
石橋は策があって勝てると思ってると仮定しても弟に勝てる気なのかと
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 09:22:25 ID:oFzUcqpT0
「俺はあの時背負った瞬間に〜」
のところで空の足が三本あるんだが…
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 09:27:13 ID:QOUOQPbK0
>>41
考える力は結構持ってる(じゅうべえクラス?)ってのと
オヤジが幻ってのを理解した時にどうなるかって所くらいかな

>>42
煉獄を2Dか3Dか生身で表現してくれる動画を待ってるけど来ないねw
バキの消力をやろうとしてミドルに思いっきりくらって悶絶してる動画は観てるけどww
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 09:33:42 ID:sSY59IP20
工藤が梶原に負けることは一切考えて無いよな十さん
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 09:41:01 ID:ziSZhrlD0
たぶん工藤負けてボー然とするよ
そんなトントン拍子に思惑通りいく漫画じゃないだろう
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 09:43:47 ID:QAf6ctoJ0
>>23
一応16人と田島、十をまとめた田島トーナメントPVと
普通に喧嘩商売自体のPVで考えていたんですが
22巻の梶原さんがあまりにもカッコいいんで一人一人もアリかなと思ってきました
ブルーハーツしか分からないぐらい音楽には疎いんで助かります
前スレのプライドの曲と合わせて参考にさせていただきます
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 10:51:54 ID:RQcCeryh0
玉拳負けそうだな
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 11:03:19 ID:JGc7H4Qy0
田島ってパク・チョンヒョンとまともにやっていたら勝てたのかな?
あのナイフ使いに勝つのはむずいよな〜
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 11:06:57 ID:ziSZhrlD0
勘違いしてたのはたまけんのほうだったで終わるな
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 11:09:09 ID:sSY59IP20
髪の毛つかまれてブン投げられて終わりだろ
髪切れよロンゲ
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 11:10:29 ID:JGc7H4Qy0
>>49>>51はなんか勘違いしてるから
ぶっ倒してやることにした
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 11:10:47 ID:6+uqMHfW0
しかし十兵衛がトーナメント参加を目指すまでの流れが
第1話のヤンキーとのネタみたいな喧嘩から繋がってるのが面白いな

ヤンキー倒す→出てきたヤクザを窓から投げる→工藤を派遣される→工藤に負ける→リベンジするためトーナメント出場
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 11:33:48 ID:BvmPhyXqP
>>45
>考える力は結構持ってる
一応大学行ってた唯一の高学歴キャラだからね
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 12:40:56 ID:/CIWk5vo0
おい木田
俺の関さんをかませになんかしてみろ
全国の柔道有段者を代表して怒りの内股をお見舞してやる
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 12:49:02 ID:R8R4cNtw0
必死剣で工藤をたおすとマスコミに宣言する梶原

いろいろあって本戦開始

6度目のダウンを奪い、梶原にゆっくり近づく工藤
ふと、ピッコロ大魔王と悟空の死闘を思い出す
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 12:59:49 ID:wr3LGnEi0
顎に打撃をかすらせるとどんな屈強な肉体の人間も倒れるってバキでやってた
パクり場面で石橋やられる展開あるで
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 13:10:07 ID:2+JzCey70
>>56
怒ってるけど内股な所がかわいいな
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 13:47:44 ID:KGYkk50R0
空手王はどこで乱入するの?トーナメントは無視して
田島に直接行くのかね
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 14:00:38 ID:Gb2tz0KR0
地下賭け試合で梶原さんが参戦したら何級までいくんだろう
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 14:26:59 ID:+KEKNVdU0
>>56
相手が相手だし、かませで済めばラッキーなんじゃね?
眼球潰されたり、指の三本ぐらい失っちゃいそう
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 14:29:46 ID:F2uXnF/FO
十兵衛は石橋倒してもトーナメント出られる体じゃないだろ?無傷で倒したら興醒めするし
64工藤厨 ◆7QFAB9ucvk :2010/09/07(火) 14:35:31 ID:qKwPoJllP
喧嘩商売オフ会
【日時】10月2日(土)
【場所】新宿の安居酒屋
【内容】飲みながら喧嘩商売について語る、トーナメント予想、金剛の実演など
【予算】なるべく安価に済ませる(三千円代で収まるように)、基本的には割り勘にしますが遅刻される方などは考慮します。
【その他】梶原さんコスプレ大歓迎、トイレではトイレdeシラット
【連絡先】[email protected]
参加希望、質問、要望などはこちらにお願いします。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 14:58:47 ID:YpO4aeVu0
木戸は、ワンピースの影響かと思ったら富樫ですかw
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 15:18:58 ID:rdGVrx0f0
>>62
関はもう障害が残る負け方じゃなければラッキー、くらいに思っといた方が…
十兵衛参戦なら、佐川兄弟の相手はお互い金田に勝ったやつということになる
展開次第じゃあ、徳夫は金田に辛勝の十兵衛に負け→自分は金田を秒殺した関をボコる→俺>>>>徳夫
なんて勝手な脳内変換で残虐超人並のエグい試合をしかねない
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 15:24:37 ID:6+uqMHfW0
最低でも目か指か脊椎くらいは覚悟しなきゃな
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 15:33:13 ID:uMrmudbH0
山本の息子二人大した事ないけど、佐川の息子は二人とも凄いな。

あと今週の里見がかっこ良過ぎる。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 16:03:41 ID:qWCxWzZs0
海外
「あいつ、有給休暇で旅行に行ったってよ」
「羨ましいな。俺も今度行こう」

日本
「あいつ、有給休暇で旅行に行ったってよ」
「許せねぇ!!俺たちはこんなに働いてるというのに!!」
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 16:25:30 ID:Wt291tMY0
>>64
朝までゴムTVも追加で
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 16:26:29 ID:rdGVrx0f0
まあ休載にブーたれる人がいるのも分かる
期間が結構長いし、さあこれから! って所でだからなあ、予告も無かったし
もっとも、「次号重大発表!」って煽られて、アニメ化!? とか期待したら最終回なんて仕打ちも食らったことあるが

まあ福本みたいに複数連載抱えてるわけじゃないし、零のようにはならないだろ
富樫みたいになりたいってのは、なれないからこそ書いてるんだと思うし
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 16:55:39 ID:EXLf1nzH0
結局組み合わせ発表で1年ぐらい使ったことになるのか?
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 17:12:15 ID:bYnRmkVr0
冨樫はFF14の世界から帰ってきそうにないが木多は大丈夫だよな・・・
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 17:12:46 ID:hd5oB8X+0
22巻おもしろいわぁ。
話的には文さんがユウショウに勝つんだろうけど、どうやって倒すのかまったく想像つかん。
その次もユメトか横綱だし・・・
ヤツらと比べると、文さん体格的にはひょろっこく見えるから、
強烈な一撃もらったらぽっくりいっちゃいそうで、対決の様子を想像するだけでハラハラするわ。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 17:19:42 ID:sSY59IP20
脱いだらすごいんだよ文さん
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 17:23:09 ID:4MaujVoeP
指で挟んで投げた小太刀の刃で、骨ごと手首切断する膂力。
文さんこそ腕力最強。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 17:30:54 ID:8S4ujWGf0
>>74
いや、ユウショウ強キャラに見えるけど
欠点だらけの奴でもあるだろ
文さんだったらどういう風に勝ってもおかしくないぞ

逆に、欠点だらけのはずなのに強いから
強キャラに見えるんだろうな
で、完全無欠の田島はなんか弱そうに見える
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 17:33:49 ID:0QDl/Sm/0
ラスベガスでトーナメントやってほしかった
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 17:46:37 ID:m6cL9YJc0
カブトかっこいいわあ。
さとみんにぜひ勝ってほしい。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 17:59:42 ID:H1hDRZ/A0
文さんと梶原さんの果し合いの龍と虎の下りとかは、まるで剣豪小説のように良く練ってあった。
あれって完全なオリジナル?
元ネタあるの?
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 18:02:02 ID:0QDl/Sm/0
あのトーナメントの中だと里美は見劣りする感じ
発系の威力がラオウの天衝本烈くらいだったらあの中でも充分戦えたのに
今の里美だと強さの設定が低すぎて瞬殺されそう
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 18:03:29 ID:FIFZCyx4P
だいぶ勘違いしてるのは……
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 18:14:58 ID:3nUVvxkZP
早く上杉vs芝原見たいけど二年後くらいだろうなあ
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 18:19:14 ID:R1Yw9iMg0
22巻165話でMCがユウショウの試合が流れたって詫びるページで
モニター会員が文句言ってるコマの右下のアゴヒゲのヤツ橋口さんじゃね?
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 18:22:52 ID:OfKHeN2I0
>>81
発勁が出てくる漫画は、大概ウェイトの劣る主人公がチート発勁で
筋骨隆々の敵を一撃で撃破!なんだけどなw
既刊の漫画の中で最弱設定の発勁なんじゃねーの?
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 18:30:54 ID:v7Yufciy0
バキでは岩を素手で削ってたけど
喧嘩商売では、自然石とか果物を破壊できる人って
トーナメントでは一部と思うんだけど、
櫻井、文さん、田島、里見、上杉とかは、自然石、スイカ、かぼちゃ
とか砕いたりできそう
関とかスポーツマンができるんであろうか?
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 18:36:42 ID:6+uqMHfW0
できないと思うけど、柔道家が岩を割れても仕方ないだろう
いや、割れないよりは割れたほうがいいだろうけど
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 18:36:57 ID:Es1LkH0A0
友達が絵がガンツみたいって理由で興味持ったけど
1、2巻読んだらしいけど「下ネタ多いね」っつって読むのやめたっぽい
もったいない
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 18:38:30 ID:IVM4vG4LP
頭突きや前蹴りでスイカ割りは簡単だが、
かぼちゃを拳でとかつらくなってくるな
オフ会でかぼちゃ割選手権とかやったらいいんじゃないか
廃棄物はスタッフがおいしくいただくとして
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 18:42:24 ID:Es1LkH0A0
>>84
後藤と鷲尾せんせいもいるよ
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 18:46:26 ID:gx6U3pHf0
>>88
ガンツ普通にセクロスとか
口内射精攻撃とかあるのにな
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 18:46:32 ID:swUco0Hz0
22巻で関の最格見たけど強そうじゃないか
睦夫に勝って欲しいがわからんかもしれない
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 18:53:50 ID:Es1LkH0A0
>>91
パロがわけわからなかったのかもしれん
シマブーたぶん知らない
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 18:56:46 ID:6lQY+r5H0
1巻2巻はもはや別漫画だからな
俺も7巻まで読めって言われなかったら多分読むのやめてた
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 18:57:56 ID:rdGVrx0f0
>>92
才能も実績も普通に比べたら関の圧勝なんだが
組み合わせ発表の”あの1コマ”でもう何か惨劇しか思い浮かばない
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 18:58:22 ID:FIFZCyx4P
金田って柔道弱いよな
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 19:02:47 ID:uMrmudbH0
どう考えても横綱最強だろう。体重が違いすぎる。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 19:05:12 ID:6lQY+r5H0
>>97
金隆山一番好きだわ。相撲キャラなのにかっこよすぎる
文さんと戦ってほしいけど川口が一回戦で消えるのは惜しい・・・
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 19:11:44 ID:v7Yufciy0
>>98
ああゆう筋肉ダルマって文さんの古武道の貫手とかで
穴だらけにされるって思ったけど
川口vs横綱で筋肉対決なんだよな
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 19:12:40 ID:uMrmudbH0
これから構想半年、1試合半年のサイクルで連載するのか?
トーナメント終るまで10年くらいかかりそうだな。
101大予想 ◆Jx5NUb0wdXpz :2010/09/07(火) 19:13:00 ID:nJk6Mnfg0
まぁ化け物揃いのトーナメントだから
初戦以外は下手すると初戦すら謀略やら
何やらで体調万全で戦うのは無理なのかもね。
キタ大変だと思うのは2回戦以降は怪我やら
何やらも伏線にしつつ話書くと本当に疲れそう。
まぁだからこそ場違いの十がTMで相手の
弱点とかを突いて金田戦みたいな戦いが
成立するのかも知れんが。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 19:18:14 ID:rdGVrx0f0
>>100
3掲1休のペースでも半年だと20話くらいあるぞ、1試合そんなかからないだろ
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 19:24:54 ID:uIS4fWUQ0
>>97
最強と考えるのはわかるけど、「どう考えても」ってのは想像力が足りないでしょ
「なんでもあり」をやったことがない、というだけでいくらでも負ける原因は生まれる
文さんや田島とやったらあっさり目潰しされる姿しか思い浮かばない
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 19:40:22 ID:SkcdYkaD0
>>80
元ネタあるみたいだ(それが何かは忘れたけど)
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 19:46:09 ID:VorKMV2Z0
シグルイじゃねーの?
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 20:03:35 ID:UpCGAFlf0
関さんに勝って欲しいが
それと、>>55、大学出は多分関さんもでしょ
普通に考えれば大卒で多分旧帝大出
作中がリアルと違って七帝以外でも今でも高専柔道を学べる世界観だとしても、
まあ大卒は確実だろう
芝原のじいさんもモデルの一人を考えれば大卒かもね
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 20:07:29 ID:RVvvplDG0
>>106
別に大卒じゃなくても、国際武大の柏崎先生のとこに出稽古行きゃ学べるだろ。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 20:27:04 ID:g0ZLJ4YU0
田島の「○○(韓国のヤツ)、アウト」ってのはガキ使のオマージュだよね?なんかクスッときた
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 20:32:37 ID:/1fEapqE0
睦夫キュンとだけは戦いたくない。てか関わりたくない。
殺しや拷問が日常で、血をトマトの味とかいって飲む吸血鬼とか、殺さない限り勝っても不安で寝れねーよ
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 20:34:18 ID:UVUQcHK90
まとめサイトが文字化けしてて見れない
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 20:37:40 ID:00hH8q6v0
>>85
板垣が台湾の武術家・蘇東成氏に寸ケイを打ってもらった体験を語ってたけど、
拳が突き刺さるような感じでいきなり吹っ飛ばされたと書いてた。
理屈は後ろ足で地面を蹴ってその力をそのまま拳に伝えるというとこなんだと。

112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 20:39:56 ID:K567QaKw0
それにしてもこれだけ魅力的なメンバー。
一度人気投票して欲しい。

113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 20:41:31 ID:H1hDRZ/A0
連載読まない単行本派がいるかどうかわからないけど、最新号読んでウハウハしたんじゃない?
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 20:46:15 ID:gx6U3pHf0
人気投票なら梶原さん一位が目に見えてるけど
不人気投票ならだれだろう
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 20:50:42 ID:f0C8VHeS0
いくらエロ孔明が柔道金メダリストを葬ったスーパー高校生とはいえ、
日本格闘技オールスター戦からWBOヘビー級1位が消えたらダメだよね (´・ω・`)
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 20:51:51 ID:GxD3OTFn0
22巻の徳夫のとこ読み返してたら関係者以外見ました?って言ってるおっさんが佐川父にクリソツで吹いたw
しかし徳夫も睦夫みたいに無感情な目になる時があるんだな、こええよ
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 20:54:42 ID:vql0V4/H0
>>115
きっと石橋にアリを紹介してもらって
交際するんだよ十兵衛は
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 20:55:30 ID:FIFZCyx4P
徳夫ってキチガイだけど意外と人当たりはいいな
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 20:58:28 ID:iP89eDxs0
十が石橋倒したらヤムチャは完全にフェィドアウトだな・・・
よくよく考えてみれば、大した玉じゃないし、あいつ橋口さんより弱いだろう
十がヤムチャ倒して過去の自分を乗り越えた〜って時点でお払い箱だよな
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 20:58:38 ID:J6EvB4Cs0
作画がまともならもっと評価されていい作品

板垣あたりがとっととバキの連載終わらせて、絵描いてくんねーかなーw
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 21:04:23 ID:f0C8VHeS0
そういや今週号、「○○のために闘う者」のところで佐川兄弟が似たような
ポーズとっててワロタわ

「1回戦最終試合 中国拳法 玉拳 里見賢治vsプロレス 大和プロレス カブト」の
コマは里見も阿南もかっこよかった
芝原剛盛のもベタな絵だけどかっこいい
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 21:07:12 ID:iP89eDxs0
>>120
世間の評価なんて関係ないだろ
板垣の絵はもう飽きたし、女の子がみんなヴィクトリアになっちまうよ
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 21:11:55 ID:IwX7wDR40
十参戦で文さんの負けの目が出てきたように思える。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 21:12:49 ID:gXzl3YsV0
>>121
芝原の爺は風で胴衣が靡いている描写なんだろうけど、
俺にはただのデブに見えた。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 21:15:16 ID:+peAIMVG0
師弟対決・・・するのかなあ?
十兵衛って楽しむために戦うってキャラじゃないから工藤以外の相手は割りとどうでもいいんじゃない
工藤と戦ったら「飽きちゃった」でどっか雲隠れすりゃいいじゃん
そんで山本陸参戦
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 21:21:03 ID:aw6NITAl0
板垣の作画がまともってw
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 21:25:25 ID:y3C5w5I20
絵は格闘のうごきがわかりにくい以外は不満はない
はやく一試合だけでもやってほしい
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 21:29:06 ID:PXShMHvs0
第一部完だから今いえること。

また自虐ギャグやりすぎて打ち切られるだろうと思っていた時がありました。

やはりターニングポイントは工藤戦だったなあ・・・。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 21:29:47 ID:oFzUcqpT0
男は軒並みムキムキで顔の骨が突き出してるような絵は嫌だw
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 21:29:59 ID:wgcNjYsL0
もう相性や運の良し悪しから瞬殺で決まる組合せがあってもいいよ
木多も疲れるだろ技術やら全部考えて描いてどう転んでもどっかから文句つけられるんだから
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 21:32:27 ID:iP89eDxs0
2部いつ開始だよ、今一番気になってる漫画だから休載とかイライラするわ
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 21:39:06 ID:y3C5w5I20
瞬殺の試合は陸さんまでとっておいてよ。
一撃必殺されるのは誰か知らないけど
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 21:39:58 ID:6lQY+r5H0
>>131
スレタイ
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 21:44:37 ID:e5KcwyRl0
>>121
カブト、かなり重そうなバーベル上げてたね。
もう筋肉は戻ったと考えてよさそう。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 21:47:10 ID:iP89eDxs0
>>133
そんなに待てない、ただでさえ4月から就職決まってる無職なのに・・・耐えられない
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 21:48:02 ID:Vj1yx6QE0
22巻読んでて思ったが、毎週このレベルの話を描くってのは相当の労力だと思うんだよね
かなり無理してたんだろうな木多 梶原さんの心理の読みあいとかよく考えたもんだよホント
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 21:48:13 ID:wlqVZHfr0
休載するなら23巻と24巻なるべく早く出して欲しいな。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 21:50:30 ID:Vj1yx6QE0
と思ったらあの読みあいには元ネタあるのか
まぁそれ引いても1冊にこれだけ盛り込めるのは凄いことだけど
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 21:53:55 ID:91/CHtlz0
>>137
また多量の書下ろしがあるから早くは出ないと思うよ
そういうのもあっての長期休載なんだろう

・・・たぶん
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 21:58:52 ID:+KEKNVdU0
22巻の田島テンション高くて吹いた
線書いてる時も内心ニヤニヤしてたんだろうな
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 22:04:08 ID:6lQY+r5H0
23巻と24巻の表紙誰だろう。同時発売だから佐川兄弟か
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 22:07:04 ID:Vj1yx6QE0
あの兄弟が本屋に平積みで並んだらもはや人を寄せ付けないオーラを放ちそうだな・・・
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 22:14:09 ID:/GSS7QW50
第三試合と第四試合は、対戦相手を交換した方がいいな。

文さんと櫻井の心理読みあいバトルを一回戦でやるのは惜しいし、
金隆山vs川口の脳筋対決なんかは板垣にでも描かせとけと言いたい。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 22:14:37 ID:l/HssCdR0
兄はもう終わってるけど弟はまだ対人能力や性格・オーラは特におかしくないだろう
むしろ今のところは接した相手に好感触を与えられてるレベル
見えない親父との会話がおかしすぎるだけで
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 22:16:48 ID:e5KcwyRl0
>>140
クールに血を求めるタイプかと思ったら、いじめっ子がそのまま大きくなったような奴なんだろうな。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 22:17:39 ID:q9h3EDVK0
今日やっと読んだ
んで2月まで休載なのね

休みの間に必死で先々考えるんだろうなあ
ノリでメンバー揃えるまで描ききった感じ
だからこそ、wktk感パネェからいいんだけどね

これきっちりまとめられたら格闘漫画トップまであるぞマジで
木多はアタマ良さそうだし、ちゃんとうまくまとめてくれな
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 22:18:26 ID:iP89eDxs0
文さんをトーナメントの主役とすると
一回戦で優勝候補と当たるのは案外王道かもな
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 22:18:40 ID:2TXd0O2h0
>>78
確かラスベガスでは州法によりMMAの大会は出来ないはず
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 22:19:41 ID:gvuiace6O
田島喧嘩無敗だろうし挫折がねえな
そういうやつのほうが挫折で強くなった里見や佐川兄と違って強い
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 22:23:12 ID:FM8eInnP0
>>112
まちがいなく童貞票が文さんに集中するなw
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 22:24:07 ID:FIFZCyx4P
関さんも挫折なさそうだけど
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 22:24:15 ID:WuJ8h5ow0
田島的には、富田流ってもう決着が付いた相手じゃん。
文さんがエントリーってだけで、『え?』なのに、
十までトーナメント参加?
おかしくね?
田島的にはおもしろくもないだろ?
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 22:25:25 ID:+KEKNVdU0
>>150
一位 文さん
二位 梶原さん
三位 佐川パパ

こんなんだな
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 22:28:16 ID:f0C8VHeS0
>>152
でもそんなこといったら、倒すべき相手の残り1人=芝原のじいさんをボコれば済むんだから
わざわざ他に15人も集めて大掛かりなトーナメントなんかやらんだろ
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 22:36:59 ID:8S4ujWGf0
>>152
田島もガキだから、
芝原のじいさんにケチつけられて気分が悪くなったんだろう

あと、念のため、
十はまだトーナメント参加決まってないよ
田島が入れるとなったら、それなりの説得力を十が持つときだろう
なんといっても一試合一億だから
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 22:37:00 ID:gvuiace6O
なんでトーナメントなのかと言うと試合形式の16人殺人ショーだからだよ
田島に向かってくるのは陸しかいなくなるからな
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 22:37:54 ID:WuJ8h5ow0
>>78
ラスベガスは有り得ない。
マカオってところがミソ。
これには木田の想い入れがたっぷり詰まってる。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 22:39:24 ID:yhL2oJmO0
文さんにも石橋に勝てないって言われてるし、現状で十がトーナメントに値しないのは間違いない
そこを説得力持たせるのはこれからの展開だろう。今文句言っても仕方が無い
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 22:40:21 ID:J72YPML50
格闘技って結局、”想定外の敵”には負けるよね普通。
バリトゥードの最初の方、全く柔術技なんてものを想定してない他の格闘技がいいようにあしらわれてたわけで。

空手だって普段から組んでくる相手をどうにかする練習をしていないわけだから、どうにもならんでしょ普通は。
そして今回はビックリ人間が多すぎる。まさか、どの格闘技もビックリ人間に対応した練習なんて
してないわけで、割と格闘技の性質というよりもビックリ能力で簡単にやられてしまうパターンが
多くなると思う。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 22:42:27 ID:iP89eDxs0
修行前は工藤にも勝てない、才能がどうこう言われてたしな
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 22:52:36 ID:v7Yufciy0
>>159
でもさ、Bleachみたいにトーナメントを
「何だと・・・」
次週「何だと・・・」
の繰り返しはやめてほしい。
そういやバキの本部のみたいな解説役がいないから
このとき〜は〜になるとは思っていなかったみたいな
表現ばっかもヤメテ欲しいな。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 22:53:59 ID:FIFZCyx4P
解説は上さんとか梶原さんが適宜やってくれるよ
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 23:00:01 ID:vql0V4/H0
俺の石橋さんが十如きにやられるはずがない

(ボクシング最強!)
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 23:00:52 ID:J72YPML50
アーネスト・ホーストVSボブ・サップでホーストが負けたのは体格差もあるけど結局、
サップがキックボクシングの動きをしないからリズムが掴めず、なし崩し的に負けちゃってるよね。

スポーツ選手(格闘家も)ってのは想定した相手に対する動作を反復練習し、自分を精密機械のように
仕上げて練習したことをそのまんま試合に結びつけるのが仕事なわけで、練習してないことは
いきなりできない。辰吉も「試合では練習でやったことしかできんからね。だから基礎練習が大切なんよ」
と言っている。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 23:05:59 ID:FM8eInnP0
梶原さんは最初はただのチンピラだと思ってたのに
いつの間にかこんなに大きくなって…
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 23:12:00 ID:vql0V4/H0
そこでセカンドトーナメント開催のお知らせが

十兵衛、サーモン森、昇竜川上、梅拳、カワタク、ウォーレンウォーカー、管野、橋口さん
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 23:13:23 ID:e5KcwyRl0
まあ、こんなに大きくなっちゃって・・・
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 23:15:18 ID:+KEKNVdU0
>>166
す、凄い盛り上がらない組み合わせだな・・・
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 23:15:19 ID:lPJ5n7Ca0
>>166
ウォーカーそこに入っちゃうのか…
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 23:17:39 ID:6lQY+r5H0
ウォーレンの代わりに田島初登場時に一撃で倒されたヘビー級王者を
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 23:18:18 ID:pp6jwUuF0
十にとって全員格上のトーナメントだけど、
相手がボクサーなら、寝技、蹴り、関節技、締め技に持ってければ活路がある気がする。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 23:19:45 ID:rdGVrx0f0
>>166
セカンドメンバーと言えばゆうくんを忘れないでー
組織背負って俺が出るって言い放ったし、海や空より全然強そう
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 23:19:47 ID:eyo4gwfk0
ランキング1位ボクサーのステップワークに十さんがついていけるのかな
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 23:20:09 ID:IVM4vG4LP
>>166
海空あたりも入れておかないとw
あと空手島田流も。
十兵衛クラスと言うとこで高野も。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 23:20:11 ID:iP89eDxs0
>>166
高野は・・・リバーザーにすら選出してもらえないのか
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 23:21:38 ID:qjQUE4rD0
>>150
これ童貞票だったのか
http://enq-maker.com/4RQfIk6
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 23:23:19 ID:28+JmBTkP
>>174
高野のどこが十兵衛クラスなんだよ
高野なんて「森さんはリアルでも強いぞ」って言った時に終わってんだよ
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 23:24:55 ID:gx6U3pHf0
関さんはリアルでも強いぞ
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 23:26:11 ID:R1Yw9iMg0
なんでもありで死者が出るかもしれないトーナメントに高校生が参加できるのか?
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 23:29:14 ID:gvuiace6O
なんでもありじゃねえよ
ありありなし、だ
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 23:29:30 ID:iP89eDxs0
>>177
wwwwwwwwww
いや高野と十の差は今や天と地ほどあるよ、過去の自分を乗り越えるための踏み台、小ボス、もはやライバルといえない
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 23:31:39 ID:oju9JlMm0
>>166
何やかんやで全員それなりに強いんじゃねーか

>>172
ゆうくんってセカンドメンバーの中では異様にやりそうなオーラ放ってるよな
上手い事やったらトーナメントに混ざれんじゃないかと思う
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 23:39:49 ID:W6TF/VLx0
ゆうくんはジジイが死んだ後の合気道要員だろうからそれなりに強いと踏んでる
普通にトナメ連中に引けを取らないんじゃないか?
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 00:02:13 ID:QRtOjwLTP
ヒヤッとするから気をつけろ
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 00:12:52 ID:fgEgTDxYP
22巻読んで思ったが、○○流××って紹介があるのに、工藤だけ肩書きなしなんだなw
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 00:25:37 ID:Efewf5Bx0
でも沢木って最近完全に美少女だし絶対モテるよな
周りの女子がレベル高いから目立たないだけで
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 00:27:05 ID:YJTdtsUI0
100%非童貞 芝原(子持ち)カブト(結婚している)
以下童貞疑惑
90%非童貞 関、上杉均(まともな人格、ハンサム、人望、知名度有り)
80%非童貞 工藤、桜井、反町(彼女はいないが風俗経験ありそう(素人童貞))
70%非童貞 玉拳 (チャラ男っぽい)
審議ライン
50%非童貞 金隆山、三代川 (まともな男だが、あそこがでか過ぎて入らないかも)
40%非童貞 石橋、睦夫(強姦している可能性有り。)
30%非童貞 徳夫 (イケメンだがいつも父さんが近くにいてはできないのでは?)
20%非童貞 夢斗 (ブサイクすぎる。まだ若いからこれから希望はある)
10%非童貞 梶原さん(復讐に命をかけた男が女に走るだろうか?)
 0%非童貞 文さん (童貞)
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 00:27:31 ID:Efewf5Bx0
誤爆
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 00:32:13 ID:Vvjdntzg0
「童貞が流派継いじゃいかんだろ」って言われたら梶原さんトーナメント無断欠席して隅っこで体育座りしちゃうな
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 00:34:58 ID:8lI3kjcg0
三代川のチンコがでかいみたいに見える
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 00:35:16 ID:jYaivpMZO
>>187
腐乙
徳夫の位置があからさま
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 00:35:27 ID:8TAu9rj6P
モトヤンの梶原さんはもう10代で経験済みだよ
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 00:41:55 ID:BHJllB6R0
>>187
風俗行って「燃えるぜ・・・」とか言ってる工藤見たくねぇなぁ・・・
徳夫は親父がアドバイスしてくれると思う
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 00:42:58 ID:W6D5Fwz80
既刊を読み直しているが、やっぱり工藤戦からマンガの空気変わってるなあ。
木田が連載開始時にどこまで構想練っていたのか解らないが、あの戦いがなかったら自虐ネタで連載終わっていたかも……。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 00:43:53 ID:1So+R1hE0
「徳夫、その穴じゃないぞ」
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 00:46:57 ID:Vvjdntzg0
11話ラストで高野が青木を倒て「ありがとうございました!」って連呼するシーンとか
見直すとどう見ても最終回風味の終わり方してるんだよな
最後のページの右半分は風景のみのコマ、左半分は余白で巨大な「ありがとうございました!」

あそこで終わってた可能性は高いぞ
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 00:51:21 ID:VNN/ibZn0
しかしあの時点の高野に殺された青木はホント一体何なんだ
煉獄出してないとかそういう問題じゃないわ
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 00:52:30 ID:uhYvoAIk0
佐川徳夫と佐川睦夫って何でこんな似た名前になってるの?
ややこしいわ
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 00:56:56 ID:kGVOMVq10
これだけ主人公の参戦が読者に不評な漫画も珍しい
個人的には佐川兄弟と三代川に頑張って欲しいのだが
弟が十兵衛なんかに負けたらショックだわ
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 01:03:02 ID:16JIVBiD0
同流派から二人出たら五味さんが悲惨すぎるし各流派のNO2でトーナメントしようぜ
十やゆうくんと海さんや昇竜さんやサーモンさんが戦う夢の対決が見れるぞ
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 01:03:20 ID:m/EDYQim0
弟が勝たないと兄対弟みれないんじゃ・・
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 01:05:11 ID:WsbQe+y+0
マジで十如きが柔道の金メダリストに勝ったのも腹立たしいし、
空手家如きがカワタクさんに勝ったのも腹立たしい
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 01:06:30 ID:8lI3kjcg0
十が石橋の金玉潰そうとする
石橋「それはもう見た」
ドグチャ

これでいいよ
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 01:12:54 ID:kGVOMVq10
>>197
この漫画の初期の頃ってパワーバランスがおかしいよな
技も体力もない十兵衛に工藤があれだけ苦戦して入院させられたり
煉獄を使える内弟子の橋口が喧嘩じゃ連戦連敗でかませ役として存在していたり
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 01:15:42 ID:wctP5Bw00
別におかしくないだろ
青木も橋口も実力はかませだし、工藤は力だけで技も対応力もないから十兵衛に苦戦しただけ
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 01:15:52 ID:VNN/ibZn0
>>199
別に不評じゃないと思うんだが
俺は十兵衛を応援するぞ
今は空気とは言えそもそも主人公なわけで工藤戦や金田戦の頃が一番盛り上がってたろ
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 01:16:12 ID:4KudYise0
十兵衛に睾丸潰されたヤクザはオカマ口調になってたけど勃起王はどうなんだろうね?
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 01:16:38 ID:n/BAMyUY0
>>204
苦戦っていっても、逃げ回ったり催涙スプレー使ったり
ビルから落としたりだから何とかなっただけで、デスバトルみたいな戦いだったら
初期の十兵衛だったら10秒ぐらいで死んでただろう。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 01:17:18 ID:8lI3kjcg0
橋口さんの煉獄が火を噴く時はくるのか
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 01:19:25 ID:kGVOMVq10
今だったら工藤って十兵衛に勝てる要素ないだろ
持ち前のタフさだって煉獄か金剛が決まったら何もできずに終わる
そもそも工藤って握りつぶすくらいしか能がないから
このトーナメントで相手を倒せる技もなくね?
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 01:20:02 ID:wctP5Bw00
>>210
だから梶原さん、十兵衛なんだろ
唯一勝てそうな梶原さんに勝って十兵衛に負けて終わり
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 01:20:18 ID:VNN/ibZn0
悪いけど梶原さんは倒せると思うよ
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 01:20:38 ID:VhM7cutP0
>>204
ゲームじゃないんだからステータス値が相手より上だからって勝つとは限らんぞ
現実でもなんでこんな奴に負けるの?ってケースはたくさんある
体調とか時の運とかいろいろ関わってくるし
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 01:21:32 ID:K4tiLKwJ0
当たり前だろ
なんと言っても梶原さんだからな
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 01:21:58 ID:8lI3kjcg0
工藤に煉獄効かないだろ
金剛は効くだろうけど
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 01:23:05 ID:W6D5Fwz80
ゆうくんも場外でだれかと戦ってほしいな。
工藤が、自分の性格を読んだ上で挑発しているのを自覚しているシーンとか、トナメ参戦組に引けをとらない威圧感出しているよ。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 01:23:41 ID:spwbxNf30
橋口さんがもっと出てくれたらいいけど絶対かませになるからなー
橋口さん信者としては複雑じゃ
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 01:24:43 ID:hJbYZ8Cb0
里見て、そんなに強いのかなあ?
なんか、門かましても耐え切られて、そのまま逆にブン投げられそうな気がする。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 01:25:26 ID:K4tiLKwJ0
ゆうくんに場外でボコボコにされる梶原さんわ見たい
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 01:27:12 ID:wctP5Bw00
>>215
痛みがないだけで肉体が損傷すれば動きは鈍っていく上に反撃もできなくなるから、効果があるという意味では効く
喰らえば終わるかどうかはわからない
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 01:27:48 ID:4jIfz3kC0
そもそも十じゃ石橋には勝てないから
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 01:28:01 ID:hJbYZ8Cb0
工藤vs石橋が見たい。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 01:28:28 ID:VNN/ibZn0
>>217
アンダーグラウンドで客として出てるよ
「殺すぞ!」って言ってる
>>221
お前作者なの?
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 01:28:53 ID:LReBXmIxP
梶原さんは上まで残る可能性の高い工藤を残すために
八百長で瞬殺で負けるよう言われるも文さんと戦うためそれを破ってガチバトル
結局工藤にボコられてドラム缶セメント東京湾コースだろ
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 01:29:05 ID:1aZBZ6ChP
>>148

遅レスだがベガスはMMA禁止ではない
現にPRIDEがベガスで興行を打っている
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 01:32:18 ID:kGVOMVq10
今回トーナメントに参加することになった人のかませ役として登場したキャラだけで
裏トーナメントを開催できるでしょ
十兵衛
高野
橋口
青木
サーモン森
昇竜
ゆうくん

梅券
五味
薩摩
アリ
あと4人くらい集めて
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 01:32:46 ID:hJbYZ8Cb0
工藤も梶原も板垣組だっけ?
なんか有ってもおかしくないな。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 01:34:09 ID:hJbYZ8Cb0
>>226
その面子だと、金田に勝つ十は、頭抜けてるんじゃ。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 01:36:21 ID:W6D5Fwz80
>>218
圧倒した相手が空だからなあ……。


230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 01:39:19 ID:fPlALYs10
裏トーナメントだかセカンドトーナメントの話題や面子、
最近1スレにつき10回以上出るけど、そろそろやめにしないか
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 01:39:49 ID:8lI3kjcg0
煉獄を初見で避けたのは評価できる
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 01:43:44 ID:kGVOMVq10
最格とかの登場話で相手を圧倒したキャラなら
田島と関が抜けているんだよな
相手がボクシングの世界チャンピオンと金田でともに瞬殺しているんだし
なぜか関は2ちゃんではかませ扱いだけど指を切られたり腕を折られたりしても
足だけで佐川兄を絞め落としたりできるんじゃないのか
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 01:44:35 ID:/F2eXihA0
スレの勢いすごいな
漫画板にしてわ
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 01:46:50 ID:hJbYZ8Cb0
馬鹿ガキ殺しただけで、
強さの描写がされてないんだよな、カブト。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 01:50:08 ID:wctP5Bw00
>>231
って言っても初手の鉤突きを防いだだけだからな
その後の連打はただの煉獄もどきで煉獄じゃないから避けれるし
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 01:55:02 ID:n/BAMyUY0
ただ、陸に煉獄でKOされた生野が、カブトなら勝てるって考えてるってことは
それなりの理由、それこそ煉獄が効かないような何かがあるはず。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 01:58:13 ID:irOsk4eT0
>>226
ウォーカーと虎ちゃん入れて
あとはライオンと牛の横綱入れればいいんじゃね

>>187
徳夫はいつも父さんが近くにいるわけじゃないだろう
22巻でも見失ってたし

夢斗だっていくら不細工でも立技(多分立ち位置Kー1)最強なんだから
女の一人や二人寄ってくるだろ

なんだかんだでほとんどが非童貞だと思うよ
長く付き合うのは無理そうでも
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 01:58:15 ID:uC7um/tS0
里みんは石橋に勝てないよな
脳が揺れないんだから
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 02:02:25 ID:3q6ruYLm0
22巻読んだ
ギャグどころか十兵衛ちゃん自体出てきたのが最後の一コマだけだったよ
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 02:02:37 ID:BHJllB6R0
>>237
徳夫はパパと3Pだな
それにそんな重要な時に親父が不在なわけないじゃないか!不在なわけないじゃないか!
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 02:05:55 ID:kGVOMVq10
それ以前に相手を投げる距離まで懐に入れる参加者って限定される気がする
川口石橋横綱なんか背負いに持っていくのは無理
他の投げ技や打撃の途中に発勁ができるのならともかく
今の状態じゃ使い物にならないでしょ
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 02:08:26 ID:uC7um/tS0
>>239
23巻24巻では一コマも出てこないだろうな
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 02:11:42 ID:hJbYZ8Cb0
十ベイて人気あるの?
人気投票したら、一番は文さん?
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 02:13:34 ID:kGVOMVq10
反町VS生野でもあれだけ陰惨な戦闘だったから関VS佐川兄も相当なものだろうね
兄は躊躇わずに関の目が肛門に指を入れたり指をねじ折ったりするだろうし
関も帯を使っての絞め技とかして国民的英雄とは思えない戦いぶりを披露しそう
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 02:14:00 ID:BHJllB6R0
>>243
1位 文学
2位 十兵衛
3位 工藤
4位 高野
5位 梶原さん

ガチ投票ならこんな感じになるかと
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 02:18:41 ID:PsiYigkv0
関って誰?
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 02:39:34 ID:ZjVDNZ/70
十が石橋に勝って石橋消えるのもったいないよなぁ・・・

十が石橋襲おうとする時に、田島が十の行動読んで「俺のトーナメントの邪魔をするなよ、佐藤十兵衛君」
みたいな感じで田島VS十とかにならんかな
んで十がフルボッコにされて十のターゲットに田島が加わる・・とか
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 02:47:38 ID:PaPQRKRA0
トーナメント参加者は基本的にみんな独身なのか
金隆山や関は妻帯者でもおかしくないと思うんだけどな
249大予想 ◆Jx5NUb0wdXpz :2010/09/08(水) 03:02:06 ID:laZFhcDu0
しかし主人公がここまで人気ないとキタも十の書き甲斐
が相当あるだろうなw
生野がどれだけの実力か分からんがカブトなら陸に
勝てるって多分野試合後に言ってるんだから弱くはないっしょ。
ブランクをどう料理するかがこれもキタの腕の見せ所だが
一方的に里みんの打撃でボコボコはない…筈、多分。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 03:02:38 ID:BHJllB6R0
>>248
そいつらはガチで相撲一筋、柔道一筋な連中だったんだろう
むしろ昇竜みたいなホモにモテそうだな
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 03:06:26 ID:VhM7cutP0
>>249
十べえちゃんはバキと違って頭使って戦うから人気あると思うが
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 03:08:14 ID:PaPQRKRA0
十兵衛の戦いは今のところ全部面白い
って主人公なんだからこれが普通だよな本来ならば
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 03:18:39 ID:3KgFQYRYP
>>251
バキだってカマキリと頭使って戦ってただろ
というかむしろ脳内で戦ってただろ
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 03:23:20 ID:/4A9v/hl0
十兵衛が人気無いってどこをみて判断してるんだ?
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 03:24:14 ID:fhkuCqaV0
別に主人公人気無い訳じゃないんだけどな。
十参戦否定派がこのトーナメントを面白いと思ってる部分と十参戦で生まれる面白さがズレてるんだよ
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 03:30:16 ID:Vvjdntzg0
「十そのものは好きだけどトナメに出るのは早すぎる」って層が多いかな
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 03:47:52 ID:CIcgSxIM0
ありのまま起こったこと話すと本編が盛り上がってたので
意気揚々とまとめ作ったら連載休止していた…
このスレでの喧嘩商売オフ会あるのか…

まとめサイト文字化けしてるって方すいません
原因を確認してますので、良かったらプラウザとかも教えてください
更新遅くてすいません対戦結果まとめとかいろいろ考えているのですが
何を最優先にするべきか手付かずのままです
登場人物紹介にちょっとしたネタを仕込みましたクスッとしてくれたら幸いです
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 03:58:48 ID:3KgFQYRYP
>>257
chiromeとsafariが化ける。IE8とFx3.6は大丈夫。
化けるやつは両方ともKHTML系で、こいつの日本語判別は昔から馬鹿だからこんなもんかと。

htmlを手打ちしてるならheadの中に
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=euc-jp">
ってタグを追加すればOKのはず
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 04:04:11 ID:VhM7cutP0
operaも大丈夫
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 04:21:26 ID:Vvjdntzg0
仕掛けGJwwwwニヤニヤしながら作ってるところが目に浮かんだwwww
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 05:03:15 ID:gHf/JEtv0
オフ会では「ゲームで負けたやつが金剛受ける」とかやって楽しんでね
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 05:09:49 ID:Vvjdntzg0
オフ会行ってみたいけど金剛が嫌で二の足を踏むわ
空気読めない格闘家が混ざってて本気で打ってきそうだから困る
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 05:18:39 ID:gHf/JEtv0
>>262
マジレスすると、金剛とか絶対に受けてはならない
あれは所詮漫画の世界だからww
心臓は弱いものだから、金剛を実際に受けるなんてマジキチです
交通事故で胸にハンドルがぶつかった衝撃でも心臓は損傷を
受けて移植が必要になるくらいだから
心臓はデリケートです
飲み会で金剛なんてマジでやらないでくださいよ
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 05:23:39 ID:/4A9v/hl0
喧嘩商売を語り合う飲み会には興味があるけど
読者層的に勘違いしたDQNが参加して武勇伝を語りだしたり乱闘騒ぎが起こりそうで二の足を踏む
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 05:26:08 ID:Vvjdntzg0
ただでさえアルコール入ってると本当になんかなりそうだもんな…
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 05:27:17 ID:VhM7cutP0
オフ会ってマジなのか。ネタだと思ってた
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 05:45:15 ID:X9eVSnanQ
今週の読んで思ったんだけど発勁の利点ってなに?
ノーモーション(ただし溜め時間は必要)とゼロ距離でいいのか?
一歩みたいなパンチ撃てる奴には必要なさそうだな
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 06:00:33 ID:yJdPutmj0
22巻に出てくる横山って、どこかで見たことがあると思ってたら
2巻に出てくる松田に似てることに気付いた
親子なのかな?
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 06:24:46 ID:GXqpmYwc0
>>257
クスっとした
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 08:14:45 ID:jLcanvji0
梶原さんも元ヤンだった頃は木刀の梶原とか呼ばれてたんだろうな
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 08:35:05 ID:pKrV7dLB0
>>267
あれはあくまで「門」における発勁の説明だと思う。
じゃないと空を吹っ飛ばした発勁と矛盾する。
272 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 08:49:52 ID:DO0hxYrpP
最新刊の梶原vs文さん面白過ぎる
こんなのも描けるんだ
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 09:17:23 ID:ASuurHec0
十は嫌いじゃないけど石橋に勝つのも弟に勝つのも気に入らない
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 09:52:51 ID:P5igymiR0
阿南逮捕が15年前で陸失踪が10年前みたいだから生野の発言は陸戦前じゃね?
阿南逮捕でプロレス人気落ちたから反町と戦った時みたいに人気回復のために陸に野試合しかけたとか

あー、でも陸に負けた後いつ頃プロレス復帰したんだっけ雑誌ないからそこらの時系列間違ってるかも


275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 09:55:35 ID:XZI8bnlP0
阿南好きだけど体力面とプロレスの技術面が心配すぎるな
チョップ金剛とか編み出さないかな
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 09:59:16 ID:ASuurHec0
阿南はモデルは誰なん
三沢タイガー?
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 10:10:06 ID:jnTEePnDP
佐山
278 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 10:58:19 ID:gO4Qf+CJP
金剛は止したほうがいいねえ。キセル落しや門、せいぜいやってイナバウアーくらいかな。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 11:17:19 ID:48OzlmVd0
それにしても田島って頭が良いのか、心理や作戦による戦いがうまいな。

最後ライオンに食われたMCは最初腹立ったけど、あの顔見ると何だか哀れ…。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 11:43:42 ID:1+sEcROAP
今日ようやく22巻発売したよ
濃い一冊だった
23、24は二部開始の前に出してくれるのだろうか
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 12:11:23 ID:W6r5DNIEO
空手チョップはまともに喰らえば気絶するって木村政彦も言ってたし
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 12:57:39 ID:up80YPz10
>>276
カブトは初代タイガーマスクの佐山サトルがモデル
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 13:17:30 ID:x4pkQmVT0
十兵衛ちゃんが石橋に挑むとは想定外だった。
文さんが桜井相手って発表あったときも無理ゲーっぽいなと
ちょっと思ったけど十兵衛マジで大丈夫なのかな。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 13:31:50 ID:up80YPz10
>>283
路上で戦うなら工藤戦の催涙ガスのようなトラップ仕掛けるとかできるからその辺で何とかしそうだけど、
そういう勝ち方で田島が納得するかが問題になりそう・・・
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 13:35:58 ID:4jIfz3kC0
どっちにしろ素手じゃ無理だろうし
石橋を病院送りってこと自体があまり考えられない

十兵衛返り討ちが一番しっくりくるんだが・・・
つうか調子こきすぎワロタw
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 13:45:15 ID:x4pkQmVT0
>>112
結果発表漫画はゆでっぽくやってほしいw
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 14:27:22 ID:1Al2xlmy0
カブトのモデルが佐山聡つうのも何か違和感があるな・・・。
確かに並はずれた運動能力、猪木の秘密兵器という点ではそうだが。

彼の筋肉はスポーツドクターも驚くものだったらしい。
瞬発力と持久力を兼ね備えた、理想的なものだったとか。

だがやはりカブトと大きく違うのは、「プロレス愛」という点。
「あなたにとってタイガーマスクとは何ですか?」と聞かれて、「ただの布」
とか答えちゃう人だから・・・。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 14:32:54 ID:ni3LhM9d0
プロレスのことは1mmも知らない22歳だけど、
昔のテレビ番組はプロレスとクイズ番組ばっかだったって
母から聞かされた。
プロレスって人気あったんだな。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 14:37:39 ID:PzC5oAl20
22でもうそんな認識なのか…ってまぁしょうがねぇよな
最後の炎だった小川対橋本なんてもう何年前だっけかな…
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 14:42:22 ID:ASuurHec0
29だけど三沢と小橋以外ほとんどみたこともないぜー
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 14:45:49 ID:16JIVBiD0
29だが小学生の頃にハンセンのラリアットを俺のようなキモヲタにやるのが流行ってた
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 14:50:17 ID:PzC5oAl20
つまり>>290の豪腕が>>291の首に捻じ込まれていたということでおk?
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 14:52:33 ID:1Bb4bGwx0
26だけど猪木・馬場・長州しかレスラー知らない(´・ω・`)
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 15:01:39 ID:fJwkOZCN0
36だけど、力道山しか知らない・・・(´・ω・`)
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 15:06:11 ID:m/EDYQim0
富田流を十ちゃんがやってるせいで負けちゃ駄目オーラが自然と漫画に出てる気がする
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 15:42:05 ID:xnJ0VuBG0
一番好きなレスラーは小橋
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 15:45:52 ID:Q88h2exK0
22巻見て改めて思ったが田島トーナメント解説はカワタクさんがやってほしいわ

25でも有名なレスラーの名前と顔は知ってるって程度でプロレス自体はよく知らんわ
作品の阿南、反町の35ぐらいがプロレス世代って感じでいいのかな?
けどボブサップ全盛期のホーネストが浮き上がったの見たときは
ド素人でも興奮したからプロレスも人気あった頃は凄かったんだろうな

あと関係ないけどアンダーグラウンドの視聴者右下橋口さんで
右鷲尾、左後藤、左上文さん追いかけた中国人だな
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 15:54:07 ID:CI6mdSuX0
解説候補はカワタクくらいか?
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 15:57:04 ID:U15AITX60
最強レスラァはやっぱ猪木失神の頃のハルク・ホゥガンだろ
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 16:14:06 ID:86309hSW0
主人公が格闘技やりだしたのって中学だか高校だよな?
んで今は高3だっけ?
それで世界最強の一角になっちゃ萎えるな
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 16:15:25 ID:mDY/6Eza0
トーナメントに出るのは日本人だけだぞ
世界編はその後だって木多も言ってるし
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 16:28:29 ID:ASuurHec0
そうだとしても、十数年鍛えてる連中のあつまるこのトーナメントにでるとか場違い甚だしい
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 16:29:04 ID:u+Muuilf0
24巻と同時にガイドブック的なもの発売してくれないかな…
他のマンガでそんなんが出ても買わないんだがこれだけは買う。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 16:54:48 ID:7Y+rFaY+0
マンガの裏読みを一切せずに、格闘技マニアの立場から勝敗予想してみる。

十兵衛×石橋
へビー級ランキング1位、マゾヒスト、一枚アバラ、トランス・・・。
付加項目は多いが所詮はボクサー
総合ルール(喧嘩ルール?)で頭を使う戦い方をする十兵衛にかかれば、それほど難しい相手では無い。
ローでダメージを蓄積した上でテイクダウンからの踏みつける金剛で十兵衛の勝ち。

工藤×梶原
格闘技的観点から一番予想しにくい試合
ポイントは梶原の無手での戦い方だが、飛んでいる燕を4つ斬りにする動体視力をもって、剣を模した手刀にて掴みにきた工藤の手を全て払い落とす。
工藤に金剛が効くかという問題はあるが、脳内物質がコントロール出来ても心臓への攻撃に対しては無効と思われるため、防御に穴がある工藤を金剛で倒す。

十兵衛×佐川弟
柔道で失われた当身技を残すために生まれた日本拳法だが、現在はほとんどボクシング+ローの無いフルコンになってしまっている。
一方の十兵衛もまだ多彩な技を身につけているとは言えず、技対技なら天才である佐川弟が有利
頼みの金剛、煉獄も全てディフェンスされ、佐川弟のスピーディーな攻撃に心理戦を仕掛ける余裕すら無いように思う。
十兵衛は遺恨を残さず綺麗に負ける。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 16:58:49 ID:4jIfz3kC0
だからトランス入ったら石橋にローなんか効かないってw
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 17:03:04 ID:7Y+rFaY+0
文学×櫻井
この試合を裏読み無しで予想するのは難しいが、シラットは急所を攻撃する技は多いが格闘技としてそれ程洗練されておらず、富田流に対してアドバンテージは無い。
ポイントは文学の駆け引きとユウショウの現場対応力
やはり相手の知らない決め技を持つ文学が有利
金剛は本能的に食らってはいけない技として警戒するが、煉獄を食らう。

金隆山×川口
両者とも大型で筋肉質であるが、金隆山がミオスタチン関連筋肉肥大であることを考えると、パワーの差は白鳳とMASATOくらいあると思っていいかも知れない。
しかしどんなに優れた筋肉であろうと痛みは常人と変わらない。
そして相撲取りは打撃技へのディフェンスが全くといっていいほど出来ない。
金隆山は突っ張りに相当な自信を持っているようだが、突っ張りはかわそうとする相手を追い詰めるようには出来ていない。
川口が鼻先へのパンチで金隆山の前進を止めてローで仕留める。

芝原×上杉
喧嘩王圧倒的に有利と言いたいところだが、芝原が魔人化により極度に高まった集中力で煉獄の初弾を全て捉える。
おかまいなしに連打を続けても全て払い落とし、投げまくる。
しかし、喧嘩王は脅威のスタミナで薬が切れるまで打ち続け芝原は深刻なダメージを受ける。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 17:04:00 ID:7Y+rFaY+0
関×佐川兄
現実の柔道出身の選手は吉田にしろ秋山にしろパンチが上手い。
これは競技者の多い柔道でトップに立つには相当の身体能力の高さが求められ、新しい技術への対応力も高いと思われるため。
五輪3連覇した関は超人的と言ってもいい身体能力の持ち主だと考えてもいいだろう。
日本拳法家として才能が無かった兄に打ち負けすることなく、兄が何か仕掛けてくるまえに締め技で秒殺

反町×三代川
総合のヘビー級のプロとして実績を残していて、相手にとどめを刺す非常さも身につけた反町に死角は少ない。
二重人格でダメージがリセットされ人格、センス、技の切れが変わったとしても、そのくらいでは埋められない差が有るように思う。

阿南×里見
服役中に筋肉の落ちた阿南だが、肉体的アドバンテージはまだ阿南にある。
阿南は多分生野やその師匠であろうゴッチ的存在から人体破壊スキルを受け継いでいるだろう。
しかし、組み技を主体とするカブトにとって密着状態で打ち込まれる門は文字通り鬼門
発勁にはそれほどの威力は無いとしているが、里見自ら言うくらいだからまだまだ隠し玉はあるはず。
これはちょっと裏読みになっちゃうかな。

あくまでも格オタの戯言なんで、これが面白い議論に繋がればと思います。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 17:06:57 ID:VNN/ibZn0
>>305
そもそもローでトランスいかないだろ
まぁトランスが出ないまま戦いが終わるなんて無いだろうけどな
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 17:07:55 ID:7Y+rFaY+0
>>305
痛みに強くても靭帯は切れるし、トランスで予測出来ても防御方法を練習していなければ食らう。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 17:11:03 ID:ASuurHec0
ていうか路上で策つかって勝ったとして
それであのトーナメントでていいとはおもわんわ
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 17:19:16 ID:irOsk4eT0
要は就活
田島にいいなと思わせればOK
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 17:21:52 ID:hJbYZ8Cb0
川口のロー食らったら、一発で脚ぶっ壊れるんじゃないのか?
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 17:23:44 ID:8TAu9rj6P
関さんはあれでえげつない技術持ってそう
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 17:24:42 ID:9TBmMBlE0
石橋のロー対策は未熟だろうけど
十兵衛のローだって技術的に高くはないだろ。
石橋の耐久力、体格差を考えればローで間合いを取って
ちまちま削るなんて戦法は使えないと思うのだが…どうだろう?

それから少林寺拳法は時々、格闘漫画で扱われるが
かませにもならないぐらいな地味な扱いで終わる。
中途半端な打撃と関節技というイメージを持っている人が多いのでは?
しかし、技術的には喧嘩商売で紹介された目打ち、仏骨投げのように
他の格闘技で禁止される急所への攻撃技が多い。
指関節を取ったりツボを押すことでの崩しもあるし、結構面白い試合が描けると思うんだけどな。
空気読まない反町に瞬殺だけは勘弁して欲しい。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 17:24:48 ID:uqUf98Ei0
初戦が工藤VS梶原さんって一般的知名度がなさ過ぎて掴みとしてイマイチな気がする
興行的な意味でね
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 17:25:38 ID:1Bb4bGwx0
記者会見終わっちゃってるから、たとえ真っ向勝負で石橋倒したとしても田島が認めない気がする
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 17:27:00 ID:ASuurHec0
高専柔道は強い
コータローで読んだからわかる
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 17:27:42 ID:hJbYZ8Cb0
真っ当な人間が、キチガイに勝ったって良いじゃないか。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 17:28:33 ID:IaPZcTFR0
門が想像以上にしょぼくて泣いた。チンジャブなんて効きそうにないやつがごろごろいる中で、ちょっと痛い程度の発勁を顎にヒットさせるのが切り札とか……
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 17:29:46 ID:4jIfz3kC0
さすがにあれだけじゃねぇだろ玉さんは
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 17:29:50 ID:8TAu9rj6P
最トーに出てきた三アは強かったよな
ジャック相手に善戦してた
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 17:29:59 ID:uqUf98Ei0
不慮の事故で選手が欠場なんてあり得ることだし、
その場合リザーバーとしてなら十兵衛は一般を納得させる程度の知名度はあるんでね?
十のトーナメント参戦は個人的には大反対だけど
富田流が二名になるというバランス面でのデメリットもあるし
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 17:30:53 ID:hFujLS3o0
門は玉拳の基本なんでないの?
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 17:31:59 ID:hJbYZ8Cb0
カブトの強さ描写が何もされてないから、その実態が分らん。
少なくとも、反町と互角ではあるのかな?
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 17:34:28 ID:doOhgb4y0
>>324
生野が山本陸に勝てるって言ってた
発言の時期が不明だけど
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 17:43:35 ID:g8++qUwN0
23,24巻が待ち遠しいけど,まさか2月まで出ないなんてないよね…
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 17:45:15 ID:FswapTN30
本誌見るのやめてたんだけど、休載かあ・・・
木多先生が連載中に長期休載するのって初だよね?
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 18:11:50 ID:1Bb4bGwx0
そもそもこんなに長く続いたのが初って話もある
幕張とどっちが知名度高いんだろうなあ
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 18:26:26 ID:7Y+rFaY+0
関根勤は絶対読んでるだろうな。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 18:27:30 ID:PzC5oAl20
幕張だろ。週ジャンとヤンマガ
糞ほどの差がある
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 18:29:43 ID:W6r5DNIEO
カブトの必殺技は両足での金剛と予想
決まった瞬間カブトの体は水平になる。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 18:30:31 ID:UAJ0gV2R0
〉〉327
金田戦が終わった直後確か3カ月くらい休載してた
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 18:32:52 ID:7Y+rFaY+0
>>331
それドロップキック!
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 18:32:54 ID:FswapTN30
>>332
そうなんだ。
速く続きが読みたいな
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 18:46:30 ID:TGbTtXjP0
発言の時期が不明って事は無いだろ
陸に負けた後に決まっているジャン
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 18:52:09 ID:WPlm5SAD0
ふと思ったんだけどさ、
ボディフック確実に入れるってすごい実力差じゃね?
煉獄なしでも楽勝じゃね?
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 18:53:00 ID:8TAu9rj6P
先輩…
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 19:06:49 ID:tZbfoSN0P
>>287
スポーツドクターって何かね?
医師脱落した職業病だよね?
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 19:07:35 ID:NeVd1r+40
木戸は確信犯臭いよなーw
2月再開したのはいいけど、話がいきなり後日談になっていなければいいが。
おい木戸ここみているんだろう〜?
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 19:11:06 ID:7Y+rFaY+0
>>335
なぜそれがわかる?
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 19:11:46 ID:7zbNeEVU0
喜田な
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 19:26:39 ID:WdGCvygx0
木多です
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 19:29:09 ID:rwQ7l7z+0
もしかしてボクシングヘビー級のプロテスト、伏線じゃね?

昇竜のために開いたのに結局昇竜も徳夫もボクシングしないんだから
やり直しになったプロテストか何かに十兵衛が参加して
田島がやったように、ボクサーとして石橋を倒してしまうとか。
肩書きもヘビー級ボクサーになって、富田流の参加者が二人じゃなくなるぞ
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 19:33:42 ID:7Y+rFaY+0
>>343
それこそ不可能
天才佐川弟でもボクシングルールでは石川に勝てない。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 19:46:54 ID:VNN/ibZn0
誰だよ
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 19:47:36 ID:LxR9P6FU0
>>336
何度も入れてるからなw
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 19:47:39 ID:Iq+eMKn40
カブト対反町はもし実現したらそうとうおもしろく格好いい試合になると
思わないか?
拳法対決とは迫力が違うよ
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 19:52:36 ID:PzC5oAl20
>>347
当たり前だろ馬鹿野郎
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 19:53:03 ID:m53K6OM/0
梶原さぁぁん!!(ガバッ
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 19:56:19 ID:W6r5DNIEO
両足、ジャンプ2倍、回転3倍で(ry
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 20:05:10 ID:1WP0qHWJ0
このスレが俺のレスで終わっても
最強で終われるならいいと思っていた

くやしかったから…(ギギッ
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 20:10:34 ID:7Y+rFaY+0
>>347
トーナメントに埋もらすにはもったいない。
2人を主人公にして入門から決着戦まで単行本5巻分くらいの尺が取れるネタだと思う。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 20:18:13 ID:eyOd0ScB0
石橋はどう見ても工藤より強いし、格上だと思う。
その石橋が、何で工藤の前座扱いなんだ?

十兵衛が石橋倒したら、その次の工藤なんて雑魚に感じるような気がするのだが。。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 20:25:22 ID:8TAu9rj6P
石橋に負けるんだろう
再開は絆創膏だらけで文さんと控え室で喋ってるシーンから
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 20:25:26 ID:jnTEePnDP
石橋には魅力がないし
工藤は主人公のライバルキャラとして「燃えるぜ」という名言すら用意されているから
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 20:33:14 ID:bDe6nvc40
見所は石橋が何リットル射精できるかだな
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 20:33:56 ID:2hYWcTsN0
ふぅ…やっぱり22巻はおもしれーな
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 20:57:34 ID:qvJufnbC0
このままスムーズに石橋戦行ってたら負け(勝ち以外)だった気もするが、
一応部を区切って期間開けてからやるだけに、主人公の初戦を負けで行くとは思えなくなったな。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 21:02:50 ID:BHJllB6R0
>>355
その理屈でいくと、師匠のライバル?で過去エピソードも濃い梶原さんに工藤が勝てる要素が皆無だぜ
ってか片腕ハンデの梶原さん相手に頑丈な工藤当てるのは、片腕の技でも勝てますよアピールに思える
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 21:03:17 ID:KycJA6cc0
エロ孔明、もしトーナメント出て工藤に勝ったらどうするの?
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 21:04:38 ID:rwQ7l7z+0
>>344
いい加減にしろ
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 21:25:18 ID:qvJufnbC0
今22巻読みなおしたけど、やっぱあのイエーイって感じのポーズとってるネクタイ付けた観客は
ちょっと目に付くからコピペ使用しないでほしいわw
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 21:27:51 ID:bDe6nvc40
十兵衛が石橋に工藤戦の時みたいな戦闘方法で勝つけど田島が認めず石橋の代わりに空手王参戦
一方、工藤と梶原さんは板垣組が八百長を持ちかけて梶原さんが勝利

結局トーナメントとは何の関係もないところで十兵衛vs工藤

こんなんだったらどうしよう
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 21:30:07 ID:exziigvO0
レスラー2人いると思ったら反町は総合格闘家扱いなんだな
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 21:31:16 ID:23ubRMVX0
逆に考えるんだ。実は十と戦った時の工藤が既に橋口さんや森さんといった強敵との死闘で
ダメージが蓄積して万全の状態じゃなかったと考えるんだ
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 21:36:28 ID:Z5DqO2uF0
>>362
カブトの釈放の時もいるかなと思って探したらいて笑ったの覚えてるわ
金隆山のオヤジとバンザイリーマンと
どっかの塾生二人組はやたら目に付く
アシスタントがコピペ多用してるだけなんだろうけど
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 21:41:05 ID:XvN/nW6R0
金田戦で口開けて驚いてた女が
関の同窓会にもいたのが面白かったな
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 21:47:10 ID:0ZaZzJzX0
なぜ登場人物のレパートリーが少ないかは
当漫画のオチに使われるはずだったのに
なんてことしやがるんだ
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 21:58:16 ID:G/OWbLws0
俺の大好きな漫画2強が揃いも揃って第一部完。
もういっこの方は、月間ヤンマガの『カフェめるへん』。
こっちの方は、もう戻ってこないだろうなぁ。
第二部なんてないんだろうなぁ。orz
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 22:00:55 ID:VhM7cutP0
>>369
今回は気合の入り方が違うし
みすみす放り投げることはないと思う
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 22:02:32 ID:RPaLY/mm0
このトーナメント、勝った方が2億総取りだけど、
次の試合に進んだら、その2億はプールしたままで、
負けても2億はゲットでいいのかな?

だとしたら1回戦は同じ板垣組の選手だから、
片方無傷で次戦に進ませるのは当然の策略だよな・・・
文さんとの因縁を考えると、梶原さんの不戦勝もじゅうぶんあり得るよね。
工藤にはとくに目的もないし。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 22:02:56 ID:G/OWbLws0
心配なのは『カフェめるへん』の方だお
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 22:06:57 ID:bDe6nvc40
>>371
工藤が十兵衛参戦を知ったら
「あの野郎だいぶ勘違いしているから、もう一度ぶっ倒してやることにした」とか言って
梶原さんやっつけて二回戦進出するかもしれん
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 22:10:10 ID:VNN/ibZn0
ラーメン屋行ったら隣の酒飲んでる50代くらいのおっさんが
今週のヤンマガ見てた
玉拳が輝いてたが、あんなおっさんでも読むんだな
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 22:11:59 ID:byVZQfJc0
>>344
スカウトから見れば佐川弟はボクシングで石橋に勝てるらしいけどな
まあトランスのとこは知らないだろうけど
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 22:12:27 ID:RPaLY/mm0
>>373
書いてて思ったが、
当初八百長で負ける予定だった工藤が、
石橋枠で出場することになった十に「負けるわけないよな、二回戦で会おう」
とか焚きつけられて「燃えるぜ」。
梶原さんを倒して「先に待ってるぜ」。
十兵衛「上等」と笑いvs佐川弟とか熱いな・・・

妄想スマン。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 22:14:26 ID:VhM7cutP0
今気づいたけど佐川弟って野球やってたほうか
ずっと吸血鬼だと思ってた
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 22:16:24 ID:4jIfz3kC0
>>375
石橋強は倒しますよ(キリッ
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 22:18:07 ID:NLTkz4Qn0
>>375
本格的にボクシングを始めれば、という前提じゃないかと
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 22:18:24 ID:fPlALYs10
雑誌掲載時、佐川弟が地下室に籠ってるコマで「ブウウゥーンン」って音書かれてたっけ?
てか、あんなコマあったっけ?
あれドグラ・マグラだよな?なんか関係あるのかな
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 22:22:10 ID:7Y+rFaY+0
文さんとの戦いをセッティングする条件で梶原さんが八百長で負けるってことも有り得る。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 22:36:33 ID:qItDtLE60
十兵衛なら佐川弟の心の病を事前に調べ上げて、
直接戦うことなく戦意喪失させる事もやりそう。

佐川兄弟は二人の共、精神的に問題あるけど
兄の方は狂気に傾いてるのに対し、弟の方は特に危険はなさそう。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 22:39:45 ID:BHJllB6R0
>>382
夢の続きに辿り着いた徳夫にボコられそうだな
弟のほうは強化フラグとも取れる
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 22:43:38 ID:Q88h2exK0
基本、こういう長文連投でしかも予想って触れちゃいかんと思うが
連載休止になって話題も無いし、オフ会とやらも行けないので触れてみる
金隆山vs夢斗以外予想全く同じだわ

他に言うなれば十は補正や策で万が一勝ったとしても、ネタとかじゃなくて梶原さんの執念の前に負けると思うし
工藤は善戦こそあれ梶原さんには勝てない、個人的に全く予想がつかないのが金隆山vs夢斗
この作品の脳筋同士の純粋バトルってサーモンvs工藤以来で内容が凄く興味ある
あと三代川vs反町も書き方では人格は清太以外もいると受け取れるし予想がつかん
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 22:46:44 ID:Q88h2exK0
基本、こういう長文連投でしかも予想って触れちゃいかんと思うが
連載休止になって話題も無いし、オフ会とやらも行けないので触れてみる
金隆山vs夢斗以外予想全く同じだわ

他に言うなれば十は補正や策で万が一勝ったとしても、ネタとかじゃなくて梶原さんの執念の前に負けると思うし
工藤は善戦こそあれ梶原さんには勝てない、個人的に全く予想がつかないのが金隆山vs夢斗
この作品の脳筋同士の純粋バトルってサーモンvs工藤以来で内容が凄く興味ある
あと三代川vs反町も書き方では人格は清太以外もいると受け取れるし予想がつかん
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 22:47:18 ID:tshbVhYU0
オフ会で酔った奴が金剛実演→
たまたまいいの入っちゃって逮捕→
漫画でネタにされる
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 22:50:02 ID:G/OWbLws0
オフ会やると、何気に喜田が紛れ込んで参加しそうな御燗。
あいつ暇だし。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 22:51:32 ID:bKp5hrvl0
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 22:54:14 ID:7HHMq3ni0
>>370
そりゃ、初めて2桁の単行本を出した作品だしな。
20巻以上も出せるとは最初のころは思ってもいなかったよ。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 23:03:22 ID:bDe6nvc40
>>376
工藤が八百長ブッチってのはありそうだけど
それだと梶原さんが文さんと戦うことさえできずにゆら〜ゆら〜になってしまうな…

でも板垣組としては梶原さんの参戦は濡れ手で粟だから>>381みたいに梶原さんが条件付きで八百長負けってのもありそう
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 23:10:15 ID:I/LVXF630
2月まで休載って講談社も寛大だな
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 23:12:48 ID:eJWvWQGl0
二部再開するとして
第二部最強トーナメント編となり
単行本も、第二部の1巻からになるのかね?

ヤンマガだとやりそうだよな。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 23:22:05 ID:uqUf98Ei0
既刊のギャグ回抜きバージョンも出して欲しい
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 23:23:53 ID:BHJllB6R0
ここまでガチ格闘物になるとは・・・
文さんVSユウショウは早く読みたいな
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 23:27:58 ID:ea+V6Ydi0
田島に説得された文さんに十がフルボッコにされて終了!
実は文さんが田島にチクッてたなんて設定ない?
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 23:33:38 ID:MUB0GQ6C0
工藤と十兵衛は二度と闘わないと思うよ。
そこが工藤の一番売れるときの引き際だと思う
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 23:37:32 ID:BF3mBjVG0
梶原さんが強いとかネタはもういいから
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 23:42:56 ID:BHJllB6R0
>>397
そんなこと言われても、少なくとも俺はネタで言ったことなんて一度もないぞ・・・
ネタとか言われると普通に心外だな
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 23:44:37 ID:/4A9v/hl0
梶原だけにさん付けしてる時点でネタだよ
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 23:47:22 ID:8TAu9rj6P
流石にこれまでの情報だけで梶原さんのほうが工藤より弱いとは言い切れない
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 23:49:20 ID:UAJ0gV2R0
まだきちんと「2月予定」と発表するだけマシだな
こういう場合「再開は春を予定しています」とかにごす場合が多いし
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 23:49:50 ID:IJASjSds0
冬に連載再開すると言っておいて
春の終わりごろまで再開しなかったマンガもあるから
不安で仕方がない
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 23:54:10 ID:IeRQMgy80
次巻は夏に出ると公言しておいて、出たのは数年後の夏だったというライトノベルもあってな……
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 23:59:25 ID:6dD4N8v00
単行本2巻分発売の期間が2月。
編集部として無理矢理設定した期間なんじゃないだろうか。

単行本は表紙や加筆があればまだ復活の目はある。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 00:00:01 ID:5BER/fTf0
>>392
それはどうなんだろうな、田島トーナメント直前で急に終わって
また1巻からその続きってよりもジョジョみたいに部をまたいで25巻以降も出して
30数巻で田島トーナメント完結の方が個人的にはいいなあ
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 00:11:06 ID:076/UJRK0
金隆山vs夢斗だが、金隆山は横綱のプライドで相撲技しか使わないだろう。
固い地面の上で戦うならともかく、リング上で相手にダメージを与えられるのは、ぶちかましや張り手などの当て身と鯖折りなどの締めつけたり捻ったりする技くらいか。
フットワークに長けたキックボクサーには当て身は当たらないし、締め技は組みつく前に逃げられそう。
工藤みたいに掴んで即折りとかはしなそうだな。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 00:11:55 ID:a4f/IYKh0
ふと思ったんたが、梶原さんのキセル落としって
文さんがやったミスディレクションってやつに似てないか?
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 00:13:12 ID:DTA5Nm+z0
川口って、なんかモッサリしてたころの小川直也に似てね?
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 00:16:30 ID:wE4Ji/Le0
梶原さんが腕落とされた話で
本誌だと腕を繋げなかった心情とかもあった気がするんだけど単行本だと削られてる?
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 00:17:16 ID:e72iBJIE0
オレには小島よしおに見える
櫻井はデニーロ
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 00:17:30 ID:ADj+laqJ0
金隆山は超人とか神とか煽りが大げさだから瞬殺されそうで不安
川口の蹴り鼻に食らってそのまま終わりとかだったら泣く
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 00:24:03 ID:Op5DPIq/0
梶原は刀持たなくても強いのか?
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 00:26:39 ID:DTA5Nm+z0
板垣組て、なんで工藤と梶原を初戦で当てるのを了承したんだ?
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 00:29:38 ID:3dX+t8Mr0
>>412
    |┃三     ∩___∩
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  <親父ぃ!!体術を中心にやろうぜ!
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ
    |┃=___    |∪|   \
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ ガラッ
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 00:30:29 ID:Op5DPIq/0
>>413
ファイトマネーの半分が確実に入るからじゃねーの?二人とも負けたらゼロだろ。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 00:32:02 ID:Op5DPIq/0
>>414
親父は体術やるまえに死んじゃったじゃんw
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 00:32:40 ID:DTA5Nm+z0
>>415
あぁ、なるほど。
どっちかが確実に消えるのは損、とか思ったが、
どっちも消えるのも、当然ありえるわな。
俺、頭悪くてワラタw
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 00:36:08 ID:bPWcH91c0
再開したらまず十VS石橋をやるということは
トーナメント本戦開始は1年後とかになるのか・・・考えただけで嫌になるぜ・・
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 00:36:12 ID:lh8SkOTL0
逆説的に大会がガチであることを示している
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 00:36:36 ID:Op5DPIq/0
十兵衛も梶原を襲えばいいのにな。
文ちゃんの弟子とあらば梶原も本気出すだろ。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 00:41:50 ID:pbHrm/DW0
このトーナメント描ききれたら格闘マンガの歴史が変わると思うのでぜひがんばって欲しい
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 00:42:06 ID:4rpFRAvT0
>>420
工藤襲撃が難しいのがヤクザ絡みだからなのに、ヤクザ絡んでる梶原さんを狙うとかリスクが高すぎるぜ
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 00:43:08 ID:byRhDGWYP
お前梶原さんが本気出したら屍塗った野太刀持ち出してくるぞ
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 00:43:33 ID:ZqTdbHDS0
>>420
口だけ達者な雑魚を襲ってもな…
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 00:48:52 ID:BKAk5lfX0
もう文さん襲っちゃえばいいんじゃないかな
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 00:50:33 ID:3dX+t8Mr0
>>423
今まで一度も決まったことのない屍塗った野太刀か…
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 00:50:42 ID:4rpFRAvT0
>>425
気持ちよさ十倍界王拳だったとか言ってた文さんなら万が一があったかもしれんが、
今のトーナメントに集中してる文さんはまず無理、亀A
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 00:55:41 ID:KeyndwsL0
多分ポン刀持てばたいていの出場者を斬り殺せるんだろうけど武器ありなら傭兵の睦夫がいるっていう
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 00:56:16 ID:bPWcH91c0
ユウショウ編によると出場者全員で記者会見やるんだよな?
その時に佐川兄弟とか狂わないだろうか、心配だ
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 01:00:47 ID:4rpFRAvT0
夢の続きを見始めた徳夫VS徳夫が見たいなぁ
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 01:03:52 ID:FxqFjRD70
関、夢斗、江戸モンド、反町は、
かませどころか、ただの数合わせちゃうん?
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 01:05:03 ID:CxmtT1kX0
>>430
それなんてバキ?
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 01:07:11 ID:3dX+t8Mr0








!!
!!!
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 01:10:14 ID:vcOgbe0XP
剣術に片寄ってたから体術しようぜ!→何故か7年剣術→左手なくなってから体術始める
意味不明な梶原さん素敵
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 01:11:42 ID:FxqFjRD70
22巻の梶原さんはもちろんカッコイイが、
文さんもカッコ良さは異常。
いつもの文さんじゃない。
まるで別のキャラ。
萌えるぜ。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 01:14:07 ID:FxqFjRD70
22巻の梶原さんVS文さんが漏れ的にはベストマッチ。
十VS工藤、十VS金田を超えた面白さ。
傑作中の傑作だと想ふよ。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 01:16:37 ID:4rpFRAvT0
>>434
体術自体は7年間の修行でもやってると思う
古文書で金剛にも目を通していたし
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 01:16:37 ID:htTqhiMO0
俺はやっぱ「投げた刃で手首を骨ごと切り落とす」のリアリティの無さは受け付けられん。
もちろん漫画だってのはわかってるけど、リアリティの無さには許せるタイプのものとそうじゃないものがある。
439工藤厨 ◆7QFAB9ucvk :2010/09/09(木) 01:16:52 ID:ZuYb6q8YP
>>435
サエコの物真似したり、小池徹平だと言い張ったり、カスピ海ヨーグルトをちまちま作ってる普段の文さんからは考えられないよね。
ただの童貞にあの覇気は出せない!
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 01:18:47 ID:FxqFjRD70
親父殺されてこのまま氏ねるかっ!!!!!!!

逆恨みだよな。。。
そんな梶原さんが大好きだお。(^ω^)
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 01:20:52 ID:ADj+laqJ0
父の仇うつ子ばっかりだな
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 01:21:07 ID:pVJLS+MsP
このおかか超うまい
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 01:24:18 ID:FxqFjRD70
>>438
骨ごとなのか?
間接んとこでぶった切ってんじゃね?
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 01:24:22 ID:pbHrm/DW0
関、夢斗、金隆山あたりの真っ当すぎるスポーツマンにはぜひ化けて欲しいな。
佐川兄や三代川らキチガイとの闘いで殺人の快感に目覚めるとか
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 01:25:33 ID:bPWcH91c0
>>441
そこでクネクネしたポーズがデフォの母ちゃんを持つ関さんですよ!
関さんはかませなんかじゃなかったんや!
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 01:28:36 ID:byRhDGWYP
>>445
おばちゃん無駄に美人だよな
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 01:30:44 ID:FxqFjRD70
生まれた時の体重が8000gってすげーよな。
俺の2.7倍だよ。
8000gの関本人も凄いが、
それを捻りだしたクネクネかーちゃんのおまんこはもっと凄い。
仁王より凄い。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 01:31:16 ID:ZqTdbHDS0
梶原は文学の家の場所知ってるのなら
トナメ出るとか回りくどい事せずに直接家に乗り込めばいいのにね
要はビビってるんだろうな
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 01:36:04 ID:4rpFRAvT0
>>444
史上最強の、みんなに慕われてる横綱が人殺しして笑顔とかいいねぇ
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 01:40:00 ID:NWHI/gSF0
>>409
梶原さんのエピソードで加筆されたのは、「望郷の剣」の1頁目のコマ割とセリフだけ。
腕についての描写は連載時と変更なしです。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 01:40:35 ID:ZvFJi4m30
>>446
アリとの違いを説明するのが難しい
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 02:39:21 ID:wE4Ji/Le0
>>438
草刈鎌みたいなやつを投げて人間の腕より太そうな藁を両断する動画見たことあるんだけど
日本刀くらい切れ味ある刀身なら勢い次第では骨くらい切れるのでは・・・?
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 02:44:12 ID:M5lAwKSA0
休載が納得いかない 長すぎる
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 02:52:50 ID:bS175mHQ0
冨樫をリスペクトしてるからしゃーない
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 03:04:18 ID:8rxUTklL0
ここは小学生がレスする所ですか?幼稚な書き込みが多いんですけど。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 04:19:34 ID:3Yw3sOjx0
>>455
いいからポカリ買ってこい
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 05:07:44 ID:hmXiHFf80
橋口さんと三代川”祐介”のどっちが強いんだろうか・・・
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 05:46:55 ID:DO2gSMiaQ
>>438
子供の頃に小さい鎌を投げて鶏殺してたんだけど子供の力でも簡単に鶏が胴体で真っ二つになってたから
大人が切れ味のいい刃を本気で投げつけたら腕切るくらい余裕だと思う
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 06:01:26 ID:KiE6Lehb0
>>438
日本刀って怖いくらいよく切れるらしい。
アメリカで強盗の腕を日本刀で切り落とした学生がいたし。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 06:29:21 ID:BXRndcI60
>455の野郎はなんか勘違いしてるから
ぶっ倒してやることにした
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 07:57:51 ID:4m46OynPP
>>458
お前忍者の里ででも育ったのか・・・?
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 08:25:17 ID:1tDUfjBS0
なんか怖いな
シリアルキラーってのはほぼ幼少の頃に動物やらを殺しているそうだ
シリアルキラーになる為の通過儀礼みたいなもんだな
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 08:52:40 ID:ec1Twu1g0
つーか関の母親が喧嘩商売の女キャラで一番かわいい惚れた^^
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 09:04:00 ID:mqdeGsFT0
でも同窓会の話の時は変なポージングで固まってるセクシーババァになってたけどな
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 09:51:45 ID:JpJeXzt30
>>326

いままでの刊行ペースを元に考えると
23巻は12月初旬、24巻は2月初旬だと思われる。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 10:13:50 ID:FAchjhf+0
加筆結構してるよな
加筆しなきゃ休載しなくて済んだんじゃ?
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 10:37:35 ID:wh9QbkcR0
最後のネタなどあるかってのはおまけ漫画についてのことなのかな
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 11:11:38 ID:J+aOeUuA0
てか23巻は50ページくらい加筆しなきゃページ足りないけど何を加筆するんだろうな
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 11:36:07 ID:tQqxxyT50
ケンコバ好きらしいなこの漫画w

しかし良いところで休載とか泣けるぜ…。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 11:41:31 ID:SEVqnH3X0
木多って原稿書くのに必死だって言ってるわりには2ちゃんネタ多いから暇なのかと思ってた
でも22巻の巻末に「書くネタないのに漫画書けるか」って言ってて一体どっちなのかわからんくなった

早く復活してほしいさー
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 11:47:35 ID:/QOR1Fjc0
>>470
世界編の構想があるという辺りアイデアはあるんだろうけど、それを原稿に書いていくよう練るのが大変なんじゃないかと。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 11:55:24 ID:6cPfC9uX0
>>469
アメトーーク!喧嘩商売芸人
宇都宮ラッパーやゴムTVについて語り明かす
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 12:29:36 ID:aoEoh9RL0
HR/HMの曲をイメージに合わせて選曲してみた

田島 THE GLASS PRISON / DREAM THEATER
文学 いとしのレイラ / DEREK AND THE DOMINOS
工藤 PEOPLE = SHIT / SLIPKNOT
梶原 邪魅の抱擁 / 陰陽座
石橋 PAIN KILLER / JUDAS PRIEST
佐川兄 再殺部隊 / 筋肉少女帯
佐川弟 Daddy,Brother,Lover,Little Boy / MR.BIG
カブト EAGLE FLY FREE / HELLOWEEN
芝原 CHILDREN OF THE GRAVE / BLACK SABBATH
上杉 HERO OF THE DAY / METALLICA
里見 Mr.Crowley(死の番人)/ OZZY OSBOURNE
川口 HUNGRY DAYS / IMPELLITTERI
櫻井 OVER KILL / Motorhead
関 Into The Arena / THE MICHAEL SCHENKER GROUP
反町 Chokehold / Children Of Bodom
三代川 バビロンの城門 / RAINBOW
金隆山 MARTIAL ARTS / ROYAL HUNT
十兵衛 ぶっ生き返す / マキシマムザホルモン
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 12:35:05 ID:7wE3OqbN0
正直言って、これで終わりだろう。2011年2月から連載再開はありえん。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 13:15:15 ID:6cPfC9uX0
>>470
巻末の描くネタってのは、漫画のネタじゃなく、
いつもの巻末漫画みたいな日常報告的なネタが
「毎日漫画描いてます」以外に何も言うことがない
って意味だぞ
しまぶーと呑みにいったり担当がアホなこと言ったり村上店長がまた壊れたりとかそういうの
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 13:20:36 ID:wI6+WW3y0
スタッフの性癖暴露していけばいいじゃない
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 13:22:02 ID:lFPzA0Mc0
なあ、やっぱり梶原さん28歳はおかしくないか?
隼人がやられてから半年やそこらであんなに髪の毛伸びないだろ
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 13:23:00 ID:wI6+WW3y0
あれ武器だから
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 13:49:01 ID:vTr/Ppfl0
ラブデラックスか
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 13:56:04 ID:byRhDGWYP
三代川好きなんだけど勝つとトップクラスに熱そうな反町対阿南が無くなるんだよな……
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 14:00:57 ID:Po5oA5U80
門のネタばらしやった時点で後は「どうやって破られるか」しか残ってない
里見優勢だと思ってたけど未知数のカブトのがいけそうだ
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 14:08:08 ID:i4WwCpJo0
防御不可の投げ技(キリッ
とか言っちゃったから、かませ臭がプンプンしてきた
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 14:08:11 ID:6cPfC9uX0
>>481
門はあれが基礎でそこから応用してくみたいだぞ
煉獄だって中身判明してからも「どこから撃てるか」「どう撃つか」って形でで発展してるし
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 14:08:14 ID:/QOR1Fjc0
>>481
門食らっても微動だにしないカブトってオチかも。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 14:17:42 ID:Po5oA5U80
門って考えたらレスラーと相性が悪すぎる
門は投げに対して防御しない甘い相手はそのまま投げ、防御したら発勁って流れだけど
自分から進んで投げられる上に受身だけは一流の相手って完全に技の想定外だろ
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 15:02:17 ID:JOPmUA6sP
>>481
>門のネタばらしやった時点で後は「どうやって破られるか」しか残ってない
確かに負けフラグっぽいよな〜
あと、田島をとっちめてやる的発言とかも、なんか浅いし、
典型的一見天才肌風味カマセに思えてしょうがない
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 15:03:00 ID:fhtJ1XJF0
ひととおり読みなおしたけど
 無一が死ぬところで思い切り泣いちゃった
文学とカブトに頑張ってほしいと思った
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 15:04:55 ID:wKMz5/tU0
カブトは強さはそんなにハッキリ描かれてないけど
硫酸ぶっかけられても戦えるのは大きい
目を潰されても反撃する山本陸と同格
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 15:09:48 ID:wKMz5/tU0
同じような事が出来そうなのは
工藤、石橋、上杉、田島、反町あたりか
結構多いな
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 15:12:12 ID:wI6+WW3y0
石橋は無理だよ射精するだけだよ
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 15:15:46 ID:6cPfC9uX0
硫酸かけられても戦える男でも、
生死をかけられたらどうかな?
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 15:18:21 ID:1tDUfjBS0
精子?
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 15:20:17 ID:soud084a0
>>490
玉つぶされたときもたぶん射精してたぞ
でも反撃した
いっしょにイきたんだよ
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 15:21:21 ID:fhtJ1XJF0
カブトって、よく考えたら
応援するみんなのために戦うって 理由が弱いような・・・
プロレスって冷遇されることが多いし
良くて、一回戦突破がいいところかな
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 15:23:48 ID:wKMz5/tU0
>>491
一応アレは精子をかけた戦いだったぜ
中学生だけどな
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 15:27:19 ID:/IaSPSTy0
たまにやってた女子高生ネタが好きだったんだが、もうやらないのかな
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 15:35:08 ID:hFPvKGHG0
カブトはもう自分の生死に頓着無いだろ。
プロレス界のために生きて、そして死ぬ。

1回戦の対工藤戦は田島がなんでもありとはどういうことかを
視聴者に理解させるために刀剣使用ありの凄惨な試合になると想像する。
梶原さんは得意の脛斬りが炸裂するだろうが、勝ち負けはどうなんだろうな。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 15:39:44 ID:De7MJq0K0
今更だけど、第1部完って打ち切りみたいだなw
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 15:43:44 ID:/QOR1Fjc0
>>497
武器使用を最初から有りにするのか、路上で監視カメラ使って試合を中継する事にして
その辺に落ちてる物なら武器にしても良いというルールにするかどちらなんだろね?
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 15:47:26 ID:wI6+WW3y0
梶原さんが屍つかって圧勝するとおもうぜ
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 15:51:37 ID:gi5GP2D40
ポッドキャスト聞いた人が、梶原戦は武器は無しっぽいみたいな事
言ってなかったっけ
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 15:52:38 ID:JOPmUA6sP
武器あり、屍使用でも、梶原さんが勝つ姿が思い浮かばない
そして、命がけで戦ってももらえそうな気がしない
そして工藤も梶原さんの殺すノートに仲間入り
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 15:57:19 ID:rilM+6vZ0
手首に鉄砲仕込んだ梶原さん見たいっす
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 16:21:48 ID:byRhDGWYP
金田って結局柔道も策謀も二流だったね
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 16:24:33 ID:H4pvJ7KX0
ギャグパート好きだったのにな。格闘2ギャグ1くらいの割合でやってほしい。
ギャグパートが格闘を生かしてると思う
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 16:50:49 ID:1WFgMVku0
ギャグパートじゃないとヤマアヤの出番なさそうだ・・・
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 17:04:36 ID:GL3iUDPZ0
脳内麻薬で痛みを消して火事場のくそ力で戦う男
左手首のない剣豪
30代童貞の古武術
痛みを性的快感に変えて戦うボクサー
多重人格でパワーアップ(?)する小林拳法
薬を使って病気だけど頑張る合気道家
72時間毎に記憶が消えていくシラット使い
父親を殺し命を懸けて自分の居場所を求める傭兵
父親を殺されて自分の中で父親を作り平静を保つ日拳
赤ん坊の頃から病気だったが筋肉がムキムキの相撲

こんなおっかねぇトーナメント初めて見るわ
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 17:12:09 ID:E8hXxJ8G0
>>507
30代童貞の古武術はもう少しで魔法が使えるな
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 17:13:04 ID:4m46OynPP
愛妻をレイプして殺した未成年3人殺して服役したレスラー と
年老いた母の年金で生活する無職

もこわいよ。
関と夢斗と、あとまあ里見が比較的まっとうな人間?
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 17:13:28 ID:eqaM/Gcr0
仮釈放中の殺人犯の試合が
一番見ててハラハラするだろうな。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 17:18:10 ID:byRhDGWYP
勘違いで人のアバラ折っちゃう世界最大のフルコンタクト団体の師範
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 17:32:25 ID:JOPmUA6sP
年老いた母親の年金で生活する30代童貞無職ぐらいならこのスレにも
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 17:33:46 ID:/QOR1Fjc0
>>507
変質者の見本市みたいなトーナメントだよなw
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 17:35:07 ID:RjXsHmrc0
30代が近いというのに素人童貞な俺を忘れてもらっちゃ困るな
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 17:36:38 ID:JNJ5KxnVP
おそらくトーナメントではない
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 17:40:12 ID:yhGv0SR30
>>484
プロレスのクセでホントに喰らう前に自分で受けちゃって、
ホントの意味での崩しが効かないというオチもありえる
かなり技を喰らって表面的には血だらけなのに息はそんなに切れてなくて
「お前の技は十分受けたぞ(orお前の見せ場は作ってやったぞ)。今度はオレの番だな」って
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 17:42:17 ID:ThinR8Pf0
それは攻撃側も芝居してなきゃありえないだろう
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 17:45:03 ID:TnttAihW0
カブトは今のとこ何処が強いの?だな
いい人でリアルでも強いくらいしか描写ない
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 18:32:40 ID:SI7EzZ6Q0
Aブロックは比較的予想ができるが
(工藤勝ち上がり十も勝ち上がって十が勝って
 文さんと十が準決勝で師弟対決→
 おそらく文さんの勝ちで決勝進出)

Bブロックはまるで誰が上がるかわからんな。
玉拳が一番強そうな気もするが華が無いからなあ
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 18:37:47 ID:byRhDGWYP
上杉かな
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 18:38:00 ID:wI6+WW3y0
まぁ梶原さん勝つけどね
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 18:44:42 ID:De7MJq0K0
Bブロック勝ち上がるのは上杉と里見だろ。
今後、進道塾と煉獄がメインで話が進むんじゃね。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 18:50:07 ID:SI7EzZ6Q0
1回戦は煉獄がキーワードになる戦いが多いと思うけど
いい加減煉獄は飽きてきたので完全に破られてほしい
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 18:53:26 ID:mD6yFjFe0
燕を4つに斬れるまでに梶原さんは燕を何匹ころしたの?
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 18:54:10 ID:TnttAihW0
そんなに心配しなくても型通りの技だし
出して研究される程弱体化するだろう
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 18:55:38 ID:WYDW+0To0
>>340
負けてなかったら自分なら勝てるって言うだろ
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 19:01:17 ID:De7MJq0K0
煉獄、金剛、無極には必殺技のカタルシスがあるんだよ。
人気マンガには必須。
人気を取りたいなら、今後は煉獄を全面に出すだろ、多分。
人気を取りたくなきゃ、格闘技を追及したマンガにすればいい。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 19:11:28 ID:+uI3iGO80
必殺!原子力ねこパンチ!!!
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 19:25:13 ID:byRhDGWYP
高山はどう言う技なんだろう
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 19:26:13 ID:TnttAihW0
繰り出した瞬間高野の苗字が変わる
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 19:28:38 ID:NIiQwcbQ0
富田流って何か技が原始的だな
心臓に思いっきり入れるとか
間接技はないんだな
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 19:30:01 ID:byRhDGWYP
文さんが海にやってたろ
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 19:31:03 ID:TnttAihW0
無一も田島の腕とってたな
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 19:46:40 ID:vkwZtciF0
そろそろ現実の総合格闘技でも合気道の技を使うやつが出てきてもいいころ。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 20:04:06 ID:xtNDOO2M0
ふと過去ログ見てたら今年の2月に関の最格エピソードやってた。
休載中には単行本出してくれるんだろうか
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 20:06:47 ID:TnttAihW0
第一試合消化したらまた休載もしくは打ち切りになります
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 20:09:18 ID:zKp6P0bx0
まとめサイトの中の人もオフ参加するの?
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 20:09:53 ID:1BLZGHSw0
ところで上さんって、陸の許可もらって無いのに試合で煉獄使うの?
あの人は義の人なんで、十が使ったんだからもういいだろは無いと思うんだが。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 20:15:09 ID:TnttAihW0
別に陸はケチって煉獄を人前で使うなっつってたワケじゃない
盗まれたり研究されたりしないように封印してただけで
堂々とパクられ公表されてしまった時点で煉獄は事実上解禁された
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 20:31:57 ID:SRb/w9yp0
全盛期の入江無一と今の文さんってどっちが強いんだろう
なんか文さんが無一を超えてる感じがしないのは俺だけだろうか
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 20:33:21 ID:mqZa+Xbj0
だって童貞だし
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 20:34:57 ID:TnttAihW0
文さんの方が老けて見える
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 20:34:59 ID:SRb/w9yp0
あぁそうか・・・童貞だからか・・・

てことは魔法を使えるということか・・・
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 20:39:04 ID:byRhDGWYP
無一って陸に並ぶ最強の一角だと思ってた
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 20:42:31 ID:DOI8jTjo0
最強である梶原さんの父を倒した時点でかなりの腕なのは確定的に明らかだろ
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 20:44:18 ID:eqaM/Gcr0
無口のスタローン顔で、グリズリーを一撃で倒す親父だからな。
エロ孔明に舐められてるような息子とは格が違う。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 20:46:19 ID:0hPeTdvF0
無一に梶原さんが挑んだら勝敗が読めないな
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 20:48:29 ID:3dX+t8Mr0
無一なら梶原さんを30秒で殺せる
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 20:53:17 ID:0hPeTdvF0
いやいや、文さんは忍術で勝ったけど、まともに戦ったら勝敗はわからんよ
だって、仮にも剣道日本一に勝ってんだぜ、あの磨呂
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 20:53:46 ID:TnttAihW0
無一なら開始10秒で梶原さんの両足持ってく
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 20:56:21 ID:AFRgKuFp0
息子にしか勝った描写のないキャラが最強とは
汚いなさすが忍術きたない
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 21:23:46 ID:TnttAihW0
本当につよいやつは強さを口で説明したりはしないからな
口の忍術勝負でも負けないが梶原さんなら牙をむくだろうな
梶原さんはツバメも4つに斬るし
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 21:26:25 ID:RjXsHmrc0
ブロントさん乙
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 21:41:51 ID:AFRgKuFp0
無一VS上杉戦でバックステッポに脳内変換してたのは内緒だ
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 21:49:35 ID:vkwZtciF0
>>555なら十兵衛は石橋に完敗
トーナメント出場者16人に変更はなし
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 21:53:16 ID:rMixB5IY0
ていうか工藤vs梶原は八百長してください一億もらってくださいとか言ってるようなものだろ。田島は何を思ってこの組み合わせにしたの? 抽選だったっけ?
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 21:55:00 ID:6PHYiUOb0
梶原のストーリー見た感じだとそんなに弱くないだろ
文学や櫻井よりは2ランク下って感じだけど工藤と良い勝負なんじゃないの
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 21:56:24 ID:byRhDGWYP
いや、梶原さんが弱いってのはネタで言ってるんだろ
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 21:56:46 ID:DOI8jTjo0
梶原さんは文と戦いたいので勝ちたい
板垣組はヤオカードで2億ゲト
工藤無傷で敗退→場外で十戦???
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 21:58:41 ID:6PHYiUOb0
梶原のストーリー見た感じだとそんなに弱くないだろ
文学や櫻井よりは2ランク下って感じだけど工藤と良い勝負なんじゃないの
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 21:59:48 ID:GKWQd1HO0
富田流を倒すことに人生を費やしてきた梶原さんが文さん以外に負けたら腹を切るしかないだろ、笑いながら
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 22:01:35 ID:3dX+t8Mr0
>>556
2人ともあっさり八百長して金だけ持ってけるような性格の奴らじゃないって分かってるからだろう
田島がヤクザの思惑ぶち壊してニヤニヤしたいがための組み合わせ
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 22:02:20 ID:6PHYiUOb0
左手に義手をつけてそこに屍を塗って毒手にしていたら工藤には勝てるんじゃね
反則負けになるかも知れないが
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 22:03:55 ID:bNyAn/NQ0
金剛は肉体、無極は精神力、武道の心技体の法則で言えば
高山は技術的なものだろうね。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 22:07:54 ID:GKWQd1HO0
22巻を読むと、梶原さんは夜中の2時前に文さんの家を訪問してんだよ
文さんが寝てたらどうしてたんだろうな
屍まで用意したのに
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 22:09:48 ID:AgCvkRzM0
お前ら梶原さんを過小評価しすぎ。
田島が出場者として選出したからには日本人最強の可能性があるってことだろ。
ゆう君の参加を拒んだ田島が選んだんだ。めっちゃ強いに違いない。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 22:09:59 ID:JmKxA8O20
>>564
飛び蹴りとかだったら笑うよな?
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 22:14:45 ID:1BLZGHSw0
二回戦も勝者が4億円総取りだろ。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 22:18:55 ID:wtzeQG2y0
>>473
ありがとうございます、ものすごくイメージというか創作意欲とか湧かされますね
芝原や里見は描写が少ないので本編再会しないと難しそうですが
梶原さんなんか陰陽座が本当に似合いそうですね
ちなみに作品全体やトーナメントのイメージの曲はありますか?
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 22:20:08 ID:AgCvkRzM0
>>567
それどころか筋肉の鍛錬法だったりしてw
古武術だしそういうのも受け継がれてそうだからなぁ。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 22:24:22 ID:rMixB5IY0
>高山

発頸かと思っていたらすでに出たしな、それもすんごいしょぼいのが……

秘伝の技だし、無極とか金剛の性質考えてもかなり特殊な技だと思う。他二つと違って多様されていないことをみると、習得や発動が難しいのかと。
敵の条件反射を誘い隙を作る技とかどうだ、膝の関節叩いたら足が勝手に持ち上がったみたいな
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 22:38:39 ID:AFRgKuFp0
それは無条件反射では?
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 22:40:35 ID:qAYOWnXQ0
ユウショウってライオンに棒きれ一本でどうやって勝ったのよ
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 22:42:19 ID:1BLZGHSw0
ポコポコ叩いた
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 22:44:31 ID:fxX4Cvyh0
>高山

名前からして、相手に高山病みたいな症状を起こさせて倒す技かな?
マウントポジションから相手の鼻をつまみ、口を唇でふさいで酸欠 みたいな
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 22:45:03 ID:1BLZGHSw0
マジに考えて見ると、棒で目を潰したんだろうな。
動いてるの狙うのは相当難しいと思うが。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 22:46:22 ID:rMixB5IY0
>>572
それだ! 

十兵衛「いまだ高山!」関節ツンっ
石橋「何だと!? ガードが勝手に…」
十兵衛「金剛!」ゴッ
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 22:47:17 ID:Ht4+sT3x0
田島の会見って生放送?
アリが現場に居て、テレビ放送がされてる時に梶原さんと一緒に居る
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 22:48:22 ID:4EHzpcds0
十に高山を伝授した文さんが勝ち目が無いと言ってる以上即座に役に立ちそうな技じゃないんだろうな
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 22:52:03 ID:CxmtT1kX0
なんか、何の役に立つのかわからなくて文学は放置してたけど
十兵衛がその戦略的な意味に気付く、とかそういうエピソードがあるかも>高山
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 22:53:36 ID:NWHI/gSF0
>>477
梶原さんは29歳な。
髪の毛は半年もあれば5cm以上は伸びるぞ。
んで、リーゼントってのは、髪の毛はかなり長い。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 22:57:53 ID:4rpFRAvT0
高山って字面から考えれば良い
多分ちんこを極限まで勃起させる技術だな、文さんのゆうこりん用の秘密兵器だ
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 22:59:28 ID:NWHI/gSF0
>>488
UFC初期の頃や猪木のガチ試合で失明した奴らは普通に戦い続行していたけどな。
実際はアドレナリンが大量に分泌されたらかなり戦えるんじゃない?
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 23:08:14 ID:1BLZGHSw0
>>583
網膜擦られて失明するのと、目をえぐられるのでは痛さが違うぞ。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 23:10:21 ID:yhGv0SR30
>>578
コマの外を黒くして過去を表わす手法があってだな…
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 23:23:08 ID:JNJ5KxnVP
休載前の回になのに今年一番つまらなかった
587sage:2010/09/09(木) 23:30:50 ID:eieAL0HD0
ユウショウは文さんのバースティング金剛で秒殺だな
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 23:32:36 ID:AEddSkIE0
高山は無手術の骨子ってくらいだから技術的なものではあると思う
あと金剛、煉獄、無極で工藤を倒すって十が言ってたし
工藤に対して有効でないことは確かだな。間接か何かか
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 23:34:41 ID:qoh533me0



木多ーーー!!!!  早く帰ってきてくれーーーー!!!



毎週楽しみなんだよーーーーーー!!!!!



早く帰ってきたら、マジで美人の女紹介するからさーー! たのむ!
Hできるぞ! H!





590名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 23:49:04 ID:GspVKBNN0
十兵衛が工藤倒したらトラウマ無くなって無極できなくならない?
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 00:07:33 ID:oJi3nMZU0
梶原さんが文さん以外に負けたらどうなるんだろう…
また逆ギレして粘着するのかな
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 00:29:59 ID:+HWIUnRT0
次に梶原が敗北する時は、梶原が死ぬ時じゃない?
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 00:30:39 ID:TGfqCd6a0
俺の梶原さんに変なフラグ立てんな!
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 00:35:23 ID:pNFy7yIn0
次はもう片方の腕ももぎ取られるんだろ
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 00:36:37 ID:FTC6gPQe0
そして足技主体のカポエラ使いとして第2部にも登場か
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 00:36:47 ID:oJi3nMZU0
優勝しない限り死ぬのか…絶対死ぬな
というか素手の梶原さんって魅力薄いよな〜
やっぱり刀持って無明逆流れでも使って闘って欲しい
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 00:38:17 ID:4NAXzmqg0
初めて登場した最格のときの梶原さんはカッコよかったなー
片手ねーし刀差してるし梶原竜合流の金剛てどういうことだーって思ったし伏線拾うまでながすぎw
でも工藤には負けるけどねー過程はどうあれ結果は惨敗のはず
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 00:40:23 ID:WKj4amWN0
しかし深夜の新宿で袴姿で日本刀腰に刺した片腕の男が
泣きながら「星の数ほどあるわ!」とか叫んでるところ
目撃したら怖くて小便漏らす自信がある
599工藤厨 ◆7QFAB9ucvk :2010/09/10(金) 00:42:11 ID:QwSmkf/bP
>>598
しかもバカ殿面だよ。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 00:48:04 ID:bi9TaRrB0
星の数ほど…ってところだけ聞いたら、女にフラれたのかなって思っちゃうよね
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 01:13:20 ID:Xd7n+DFh0
>>596
片手の梶原さんに無明逆流れやってほしいとか…
梶原さんを応援するふりしてディスるのやめろよ。。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 01:46:08 ID:68TIYNOe0
スレチだが言わせてくれ。
162cm/47kgの元プロボクサー(真偽不明)と
172cm/77kgのちょいデブ素人(高校で1年間アマレス部、ほぼ素人)

ガチの試合したら勝敗はどうなると思う?

ちょっとした理由で土曜日に知人がやる事になった。遊び程度だと思うが。
ちなみに両方知人。両名26歳。

ボクサーはグローブ着用(ドンキで購入)。
素人は軍手3重はめ。
もちろん危険技は無し、制限時間無し、ギブアップ及び10カウント決着。ホールドの制限時間無し。あとのルールはまだ決まってないと思う。あ、場所は公民館の板間。

文句無しでデブ勝つよな?


603名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 01:57:12 ID:uFqU/PY50
>>601
流れ星と間違ってない?
無明逆流れは、刀の固定に足を使うから出来るよ。

>>602
文句なしで元ボクサー
制限時間無しなら、逃げ回って相手の体力を無くすのが必勝の手段。
(だから、どの格闘技も、それが出来にくいようにルールを定めている)
それが出来そうなのは、元ボクサーだから。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 02:08:25 ID:VhDcKDdt0
>>602
ライセンス持ってるってだけだったらわからんが、6回戦以上に行ってたら100%プロボクサーが勝つ。
アマレスがグローブで殴られた経験がないなら尚更。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 02:10:58 ID:FTC6gPQe0
77kgの奴が47kgのコロポックルに殴られてダウンとかありえないだろ…
女と戦ってるようなもんじゃねーか
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 02:11:46 ID:jg4fj4Sd0
>>602
マウスピースは必要かと・・・
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 02:12:47 ID:ugH9JtBt0
>>602
アマレスの方がせめて高校三年間なら九割アマレスの勝ちだと言えたけど、
それだったらボクサーだろうな
っていうか、それじゃあ元ボクサー対ちょいピザだろ?アマレスって書くなよ
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 02:24:25 ID:+R8r6EK10
浜辺で決着つけようぜ・・って格好つけて呼び出せば捕まえられるよ
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 02:31:17 ID:+iiHNZdv0
>>583
UFCで失明したヤツって誰?
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 02:31:30 ID:Xd7n+DFh0
>>603
ん〜片手でできないこともないけど、力ためられないでしょ
あれは単純に足から引っこ抜いてる訳じゃなくて、左手が上、右手が下として、左手を引いて右手を押す動作になるから。
まあどうでもいいけどさw
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 02:37:55 ID:EZIDzH8zP
>>602
タックル引き倒しがあるなら板の間はやめとけ
受身が取れなかった事故が発生するとシャレにならない
畳かマット推奨

あとアマレスのその他の運動歴も問題だな

>>605
女の平手打ちでも顔面にクリーンヒットするとダウンはしないにせよかなり痛いぞ
ヒットアンドアウェーでやられた根負けする自信がある
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 02:47:26 ID:5B+ht3GS0
脂肪太りの77キロなんてただの豚だろ
普通に失神して泡吹くよ
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 03:01:08 ID:FMzzajO60
机上論にしかならないしマジでどうでもいいです
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 03:10:17 ID:k0IqeHZjP
当然webカメラで中継やるよな?
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 03:14:16 ID:EZIDzH8zP
>>614
>602は深道かっ
616大予想 ◆Jx5NUb0wdXpz :2010/09/10(金) 03:56:03 ID:D6SLTTXW0
なるほど、十がいきなりマゾに勝つのは
説得力がないからその為の高山か、有り得そう。
金剛は攻撃、無極は防御なら高山は何だろうね。
マゾに完璧に勝ってその後にTMなら殴り合ってたら
無傷じゃ済まないし、打撃勝負なら負けそうだしな。
やっぱ関節技とか絞め技になるのかな…
相手がボクサーだしそっち系しか思い浮かばない。
一応海と喧嘩王襲来の時に文さんが海締めてるし
海相手に奥義が必要だったかは分からんが。
金剛振りかぶるパンチは無理だけど蹴りなり肘
なりはダメなんかな、十は肋の件知ってるんだっけか?
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 04:09:18 ID:IO36Aiwg0
なんでこいつコテ付けてんの?
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 04:10:16 ID:EZIDzH8zP
>>616
骨折り筋切りの破壊技という気もするなあ
金剛と同じく痛みに強い人を問答無用で仕留める性質の。
あるいは逆に、破壊力を落としてでも苦痛を強く与える性質の技という可能性もあるが。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 06:35:16 ID:uU4f95IJ0
石橋マニアのおれとしては十より石橋さんをトーナメントに出して欲しいんだけど
キャラもあるしwww
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 06:40:06 ID:f+BRvOrB0
>>602
元プロだろうけど
素人でもそいつの運動神経と基礎体力にもよるな。
タックルなり飛び付きで密着、グランドに持ち込めば
グローブした痩せボクサーはなすすべ無し。
かたや1発もらう覚悟さえ決めれば簡単に掴めるわけだし
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 07:25:39 ID:yGJk7Oax0
>>569
レスおくれてスマソ
PANTERAのMOUTH FOR WAR がいいかなぁ
歌詞が実に合ってる
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 07:25:39 ID:HYDvxV+A0
実は>>602は超絶美少女。
このたびの戦いは>>>602の貞操を賭けた決闘なのだ!
そんな戦いのMCが務まるのは私しかいないと思うから、居場所を教えれ。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 07:32:17 ID:7rmHMtre0
超絶美少女の梶原さんが居ると聞いて飛んできました!!
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 08:14:04 ID:S5Cc/h8Z0
>>602
バーリトゥードのセオリーを知っていて、それなりに動けるならデブの勝ち。
ただのボンクラならボクサーの勝ち。
逆に言えば、両者の詳しいスペックがわからなければ予想は不可能
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 08:32:52 ID:68TIYNOe0
いろんな意見ありがとう。
もう少し詳細なスペックを。

●ボクサー → 現役退いてもうすぐ4年。
現在は月に数回ジムに通う程度。職業は営業リーマン。
身体はかなり筋肉質。庄司みたいな身体。包茎。
俺(174cm/68kg)は腕相撲勝てない。成人してからの喧嘩経験なし。
手打ちのボディ(グローブ有)をくらってみたけど、全然平気。

●素人 → 俺の知る限りは成人してからのガチの喧嘩回数は4回。
DQN、へべれけリーマン(2回)、上司。上司以外には勝利。
勝利の基準は相手が謝る事。軽自動車のステアをもぎ取れる(必死)。
職業は介護。4肢の筋肉だけ異常。腹はたぽん。

●事の成り行き
素人「亀田@対草野仁なら草野の勝ちやろ」
ボクサー「いやいやいや、亀田@」
俺「おまえらで仮想試合やれ」

626名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 08:40:07 ID:S5Cc/h8Z0
完全にスレ違いだが、休載中でネタも無いし、目くじら立てないでやってくれ。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 09:10:48 ID:ZLySpyqD0
データ見る限りこの中では上司が最強だな

>>625入れた雑魚3人の底辺争い見てもしょうがないんじゃない?
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 10:36:42 ID:AH3zudE50
今の時点でヤンマガで23巻出せる分掲載してるの?
今までは2〜3ヶ月で次出てたんだけどな…
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 11:37:13 ID:12gsNhnI0
>>605
素手なら痛いだけで済む打撃でも、グローブ有りだと話が違ってくる。
ジャブですら、8オンスグローブで殴られると脳への衝撃は結構来るし、初めてグローブで殴られるとそれでパニクる。
アマレスに勝算があるとすれば、とにかく顔を防御して組み付くしか無いな。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 11:39:33 ID:0wHKYMbi0
腹鍛えてなきゃフライのボディにだって耐えられないと思う
ましてや世界王者クラスだぞ一応
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 11:42:14 ID:URZS4HPt0
十が何か頼んでたのって石橋の居場所探してってことだったのかな
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 12:24:19 ID:s4wVG5DM0
>>628
23巻どころか24巻まで出せる、今まで通り加筆もあればムチャクチャ余裕。
ちゃんと2月に返ってくれば24巻が発売も同時期だから
今までのことを振り返りつつ2部も読めるって寸法
あくまで2月に返ってくればの話だけど
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 12:54:29 ID:UPfnjY7I0
休載と聞いてすっとんできました
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 13:02:02 ID:iPWiD8beP
【漫画】 ヤングマガジン「喧嘩商売」来年2月まで休載 木多「冨樫のように暮らしたい」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284088530/
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 13:44:26 ID:HXkyfBZF0
もうあれでしょ。
第2部開始でアニメ化とか狙ってんでしょ、きっと。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 15:02:40 ID:yDipGs340
目つぶし、睾丸潰し、しまぶーネタがあるからアニメ化は無理。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 15:31:37 ID:yv/do1OM0
逆にそのあたりを全部カットすれば
半年で金田戦までいけそう
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 15:43:18 ID:z9EskWY80
アニメで金田とかビクトリアとか絵面汚すぎだろう
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 15:43:49 ID:+Yz0myeP0
殺し屋1がアニメ化したくらいだから・・・OVAで
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 15:46:25 ID:4rqPFsxL0
>>638
高野とビクトリアの事後のシーンとか悪夢だよね・・・
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 16:19:38 ID:xc4hlmO0P
工藤って危ないヤツのクセにたまに理性的なこと言うのが面白い
642工藤厨 ◆7QFAB9ucvk :2010/09/10(金) 16:22:17 ID:QwSmkf/bP
>>641
十と初対面で道を聞いた時に、ちゃんとありがとうって言ってたもんねw
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 16:34:02 ID:a+nMeZQY0
梶原さんも御礼が言えるぞ!!
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 16:40:22 ID:ZpG1ElJMP
>>641
意外に常識人だし、
頭もそんなに悪くないよな。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 16:53:11 ID:I+zjXhJy0
こないだ石橋そっくりの奴見た

646名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 17:03:33 ID:4mdZlJhJ0
サーモンがヤクザより質悪いって言うのも正論だよな
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 17:11:32 ID:p5hRVatm0
橋口さんの人望を指摘したりな
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 17:20:18 ID:zPTdVdZV0
梶原さん「こんな俺と試合ってくれて有り難う」
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 17:25:52 ID:p5hRVatm0
>>648
それは自分勝手な言い分
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 17:43:17 ID:RZJ8eYzKO
>>648
あれ剣道日本一からしてみりゃレイプだろ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 17:49:15 ID:LdKNwfcP0
そういえば、何で警官襲って逮捕されないんだ?
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 17:58:29 ID:TnpFU+Uq0
>>649,650
あれは文さんに本気を出させる意図もあったのだ
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 18:04:28 ID:4uYMVWa+0
ていうかさ
2月までどうすんのこのスレ
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 18:31:55 ID:4rqPFsxL0
落ちついて考えると、入江親子の話はイイハナシダナーって感じだけど、
梶原親子の話って全然イイハナシじゃないな、むしろキチガイじみてる
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 18:40:27 ID:0wHKYMbi0
>>636
女の目とか潰すアニメあったけどね
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 18:45:07 ID:7A91Njz3P
>>655
バラバラにするグロ萌えアニメあるんだから、
目潰し表現とかは大丈夫だろうね

女子高生とセクロスさせろいう生放送ネタとか、
息子の嫁を寝取るとか、女子高生を妊娠させるとか、、のほうがヤバそう
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 18:48:57 ID:+03fgTEo0
>>656
レイプ物やら浮気物やら高校生が出来ちゃった結婚とかドラマなら腐るほどあるがな
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 19:06:12 ID:E8RPEWji0
そういや空君が進道塾を抜けてたまけんの元に移ったのって
どこら辺でそういう描写出てたんだろう?
どっか読み飛ばしてたかなぁ俺
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 19:12:22 ID:Ms14Ep5J0
>>651
日本剣道選手権三連覇の日本最強の剣士のはずの警官が
変な眉毛した暴漢に刀で襲われて指斬られましたなんて恥ずかしくて言えんだろ

反町に全身麻痺にされたのを隠したミスタープロレスみたいに
練習中の事故とかで処理されてるんだろう
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 19:13:19 ID:lCOxXdrg0
道場破りされた直後に門の解説を神妙に聞いてるシーンが今週のヤンマガに掲載されてるだけで
ハッキリ塾を抜ける描写はまだされてないよ
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 19:14:04 ID:gc2EFyb10
流れぶったぎりの上、今更の話題かもしれないが
金田がカプセル半分飲んで魔人化するとこ
大半は吸収されるけど、されなかったわずかな量が脳に届くって薬を
半分しか飲まなかったら全部吸収されて終わりになるんじゃないの? って思うんだが
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 19:14:36 ID:vr0+XAou0
みんなでフルボッコにすればいいのに
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 19:27:53 ID:7czW6MWu0
ゲロの中のカプセルをためらいなく飲み込めるところが凄い
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 19:28:44 ID:uU4f95IJ0
つか2月に本当にそもそも連載再開すんの?

これが最終回だったらまさしくこのスレでの予想通りなんだけど・・・
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 19:33:24 ID:7czW6MWu0
>>664
もし再開しなかったら、所詮それまでの漫画家ってことだ
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 19:35:25 ID:xhT2TLBZ0
木多さんのアナーキー振りには驚かないつもりだたけど、なんだよソレ!
半年も休むかいきなり
佐藤や木城みたいになんかキレたのかな

しかし週間20ページであれだけ凄まじい書き込みの絵をやってたらさすがに燃え尽き症候群に掛かっても仕方ないのかもしれない
しかし半年も中断するには話もクオリティ高すぎだし展開も盛り上げ過ぎたよしかし
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 19:43:28 ID:uU4f95IJ0
一つ個人的な意見を言わせて貰うと文さんのOFGは全然似合ってないな・・・

やっぱり「ヒヤッ」としてあんな顔になってんの?
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 19:51:12 ID:uU4f95IJ0
>>307
吉田のロボコンパンチのどこが「上手い」んだよ
お前、俺を笑い殺す策戦か?www
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 19:52:04 ID:1T0bxoFH0
>660
上さん復帰の回に海が「空は里見の拳に魅せられて進道を捨てた」と言ってる
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 19:59:07 ID:4mdZlJhJ0
餓郎伝の堤みたいに主人公に負けたライバルがパワーアップして再登場って展開は熱いけど
高野は……
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 20:27:11 ID:Ms14Ep5J0
>>670
高野に対応する位置は梶原だろ
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 20:27:48 ID:WmdQyLZ20
高野は駄目でも、子供が海を渡って天下とる



                     エリザベスとの子が     エリザベスじゃないか
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 20:33:30 ID:rgaISh8W0
工藤って滅茶苦茶言われてるけど実際強いだろ
ただ十兵衛に金剛っていうチート技があるだけで
屋上から落とされても立ち上がるし掴めばそれだけで勝てるってかなりの脅威だと思うんだが
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 20:37:29 ID:YzpsFMT/0
>>670
高野VS石橋は十兵衛にとっての工藤戦と同じような感じで高野はこれから急激に成長すると思ったけど
十が石橋倒しちゃいそうだからなw
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 20:38:02 ID:GR3YS8B60
かませのかませ
それが高野
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 20:38:49 ID:bS0Cav650
別に強い自体は否定されてないだろ
トーナメント連中の中では下位って言われてるだけ
それも根拠は色々と示して言われてるから、「滅茶苦茶言われてる」なんてものじゃない
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 21:17:58 ID:+Yz0myeP0
十兵衛が勝つからといって石橋がかませなワケじゃないだろう
高野はただのかませ
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 21:22:54 ID:EZIDzH8zP
http://www.youtube.com/watch?v=gW_x-2MXrkI

このおっさんはユウショウ並だな
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 21:33:58 ID:WKj4amWN0
木多にとっての薩摩さん的な人が木多を車で迎えにいくんですよ
ほんで「ここにはオレたちしかいない。本音を言え」ってなって
木多が泣きながら「漫画が描きたいです・・・」みたいな展開に
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 21:51:32 ID:/Czxif9w0
ホントは打ち切りなんだろ?
第一部完ってのは、穏便に打ち切るための方便なんだろ?
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 22:02:49 ID:QNU2S4W80
木多にやる気があるなら、ヤンマガ側として切る理由はほぼ皆無だろ。
危ない芸能ネタとかほぼ皆無になってきたし。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 22:04:03 ID:5B+ht3GS0
>>635
ないとは思うけどアニメ化するタイミングとしては今がベストかもね
話は面白いけど売上が微妙な作品だしいい販促になる
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 22:04:43 ID:LdKNwfcP0
>>678
よく懐いてはるわ
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 22:05:59 ID:Can0HowS0
22巻読んだけど、手ってあんなにスパッと切れるもん?
刃をでこぴんで正確に飛ばした文さんすごすぎだろ
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 22:14:54 ID:dNBXMv+C0
今更ヤンマガみたけど、普通に続きそうじゃねえか
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 22:18:39 ID:/Czxif9w0
>>684
でこぴんで飛ばしたわけじゃないと思うけど。。。
一応、武道の達人なわけだし間接部分なら可能なんじゃね?
よく知んないけどw
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 22:20:02 ID:/Czxif9w0
月間ヤンマガのカフェめるへんも第一部完なんだけど、
こっちも第2部やるよね?
大丈夫だよね?
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 22:22:15 ID:dNBXMv+C0
まず十ちゃんVS石橋がそこまで楽しみじゃない件
普通に石橋VS弟のほうが何十倍もおもしろそうだろ・・・
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 22:26:29 ID:5z8dZl1i0
十兵衛が負けるって展開を考えられないのか?

お前・・・・なめてんのか?
今ここでトーナメントすっとばして決勝戦始めてもいいのか?
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 22:33:15 ID:Hb4LLnLP0
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 22:42:28 ID:8Yxxo3SA0
むしろ石橋にリベンジを挑む高野との再戦とか
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 22:43:29 ID:5z8dZl1i0
>>609
「UFC 失明」でググったら中井祐樹がヒットした。
初期のUFCは凄いな。第2回も壮絶。

アドレナリン爆発を考えると
噛み付きありなら最強の格闘技は何か?なんて意味ないな。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 22:48:25 ID:/Czxif9w0
三代川を相手に金剛を決めたら、
心臓に欠陥がある三代川は即死なんじゃね?
ってことで、三代川VS文さんも見てみたいな。
三代川VS十はどーでもいいや。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 22:48:25 ID:SFL/RwiY0
作者なんだかんだでやる気あると思うけどな やる気なかったら加筆とかしないだろうし
カブトのあの最格を40ページくらいまるまる加筆収録した時は感動したし
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 22:51:01 ID:+iiHNZdv0
>>692
中井が失明したのはバリジャパだし、あれも色々なアクシデントが重なって
処置が遅れたせいで結果的に失明しただけ。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 23:11:01 ID:RjxNIhYT0
きださんはマカオに調査に行くのであろうか
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 23:35:42 ID:3Z4pFgLP0
ふと1巻から読み返して気づいたが無一が熊殺した時って50歳前後だったんだな
文さんも40前で肉体的にはピーク過ぎてるし今がピークの田島に勝つってかなりきついような気がする
まぁ漫画だからそこらへんはどうにでもなるが
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 23:39:31 ID:Can0HowS0
熊とライオンってどっちが強い?
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 23:40:29 ID:WFccfXl10
>>111
つまり寸勁とは相手を押して吹っ飛ばすだけの技なんだね
漫画家に重症を負わすこともできないとは
700工藤厨 ◆7QFAB9ucvk :2010/09/10(金) 23:49:57 ID:QwSmkf/bP
工藤厨が700をいただく!
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 00:11:02 ID:KyE5P/8G0
>>699
だって技じゃなくて本来「力の出し方」として覚えるものだろ>発勁、寸勁
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 00:29:16 ID:/l6dupndP
石橋はあの理想的な体格と
ボクシングのヘビー級世界チャンピオンという実績で
とんでもなく強いはずなのに、

高野ごときの金的食らってダウンしてたの見て
株が落ちちゃったな・・・
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 00:33:52 ID:C01hPmziP
極端に言えば「突き」とか「蹴り」とかと同レベルのものってことか
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 00:38:32 ID:wT027y9R0
>>702
ちゃんとルールを守る辺り、戦い方自体はクリーンだよね
そのせいで負けるんだろうけど
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 00:48:27 ID:hQz4Nlbj0
実際クリチコだって不意打ちなら素人の金的くらうし、
くらえばダウンするだろ
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 00:58:54 ID:Fg1i849z0
強さ議論スレ無いんだな
ありそうなもんだ
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 01:06:26 ID:QmpW3ZGz0
ウォーカーって田島戦後も健在なの?
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 01:13:39 ID:pcGTPY+P0
横綱が田島戦見てトーナメント出場決めた後の奉納土俵入りでウォーカー連れてこいよとか言ってたから
引退はしてないんじゃないか
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 01:22:03 ID:YRJcqIMe0
>>695
でもゴルドーが恣意的におこなったもんだろう。サミングの前科はけっこうあるし。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 01:37:49 ID:nvfsVMNd0
梶原さん守る手一つだから防御力なさそう
金剛も煉獄もいれやすそう
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 01:43:34 ID:BtWQwfB60
そういや一歩の伊達さんも金剛使ってたな
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 02:51:56 ID:WcnPVE160
ワンインチも使ってた
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 03:03:18 ID:bsuLO5+M0
ワンインチ使ったのは一歩だろ
てか、寸勁って調べてみたらそんなトンデモな技術なわけでもないんだな
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 03:13:13 ID:664cKtFa0
>>702
問題はその食らった後なわけだが
まぁ、十も同じ展開になると思うよ
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 03:45:00 ID:nAp0nnsY0
十が石橋相手にまともに勝負する訳ないでしょ。
金田仕込みのメリケングローブ+橋口さん仕込みの安全靴で
凶器煉獄決めるんちゃう?
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 05:39:20 ID:1VDlFV2oP
メリケングローブ、安全靴か…そんなんじゃ逝けないよ
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 06:32:01 ID:zZ3BzATR0
十兵衛は石橋を技で倒すよりトラックを突っ込ませるとか
上から鉄骨落とすとかそういうことやりそう
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 06:57:45 ID:k9bQMgPO0
>>706
お前・・・舐めてんのか?
今ここで人間すっとっばして動物話始めてもいいのか?
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 07:00:34 ID:KyE5P/8G0
>>717
あんまり石橋が気持よくなさそうな攻撃ってなんだろう?
絞め技とかだと石橋はイケないかも知れない
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 07:01:01 ID:fOsLUvWn0
お前ら忘れてるかもしれないけど十兵衛は攻撃的無極覚えてるんだから
瞬間的に工藤並の怪力になれるんだぞ?
普通に石橋を殴り殺すって線もあるんじゃないか?
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 07:09:28 ID:2YlgOT5P0
>>707
・恩あるマフィアを疑った
・売り(マフィアに売ってもらった)のファイトスタイルを捨てた
・不様にアゴ砕かれて負けた
これだけの罪を重ねてしまうと、そう遠くないうちに…
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 07:10:07 ID:tcVhl3ZO0
>>719
即死するような攻撃とか
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 07:20:31 ID:s0xFGuVY0
梶原さんは彼岸ツ島に行けばいいのに
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 08:02:10 ID:fPpHBKUd0
まとめサイトでオフの宣伝追加されてるけどカオスwwww
誰か大阪でも開けよ、そして関西と関東で開いて日本一の最強のマンガ読み(笑)を決めるんだ
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 08:12:31 ID:KyE5P/8G0
>>724
チキンのクソヲタばっかりなんだから当日になって怖気付いて「放置プレイざまあwww」とか言い出して行かないのがオチでしょ
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 09:51:02 ID:cUeLGmq70
http://www.youtube.com/watch?v=_tYxt0H6PtE&feature=related
梶原さん最強が証明されてしまった
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 09:57:41 ID:BdlL7rfr0
>>726
ツバメ返しかと思ったら
金剛の解説でしたか
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 10:01:01 ID:RyUqDPLC0
>>713
>寸勁

基本的に合理的な身体の使い方をしたら密着した間合いで強い打撃を出せるという処なんだろう。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 10:59:53 ID:yBEcKTjt0
ヘンテコな女しか出てこない漫画だが関ママがちょっと素敵。
でも正統派だからカマセ役にされちゃうんだろうな>>関
1回くらい勝って柔道の強さを示して欲しい
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 11:05:26 ID:vcpy7+aA0
>>690
読んでて改めて思ったが
せっかくいい話なのに多重人格設定のせいで安っぽくなっちゃってる感あるよね
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 11:12:52 ID:cUeLGmq70
>>730
まぁ中学生ぐらいから武道始めた普通の体系の奴が
15年で最強クラスになるのは無理があるからねぇ
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 11:48:06 ID:StHseXzE0
>>690
今のやる夫スレってAAの種類増えすぎて演出が気持ち悪い
キリッとしたやる夫とか寒いわ
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 11:50:08 ID:vQJ+pA5x0
>>731
俺は三代川はただただ純粋な努力キャラでもよかった気がする
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 12:04:10 ID:dUkpQ4TBP
三代川はビジュアルが地味すぎる
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 13:09:38 ID:5lbA2W/00
じいちゃんの人格になったら金髪の逆毛になるから大丈夫
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 13:35:08 ID:qVhIQYOf0
関には、是非とも勝って欲しい。
たまには、真っ当な人間が、表の技術で
裏世界のキチガイに勝ってもいいじゃないか。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 14:32:10 ID:d76T/QoD0
まぁ2月から再開するだろ去年も金田戦終わってから休載してたけどきっちり帰ってきたし
それに20Pも超える描きおろししてる人間が漫画嫌々描いてるってのは違う気もする。
文さんや夢斗の話は良い話だったしうぐいすみたいな事にはならんだろ、っつかならんでくれ
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 14:35:39 ID:/T1z+21V0
取材する場合は格闘技習いに行くのだろうか
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 14:46:39 ID:2HAm0sP30
>>736 まぁ言いたいことはわかるけどな。
でも勝つのは睦夫だよ 真性キチガイの睦夫を勝たせれるのは木多くらいだろ
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 14:50:02 ID:QmpW3ZGz0
睦夫を一回戦で退場させるのはもったいない
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 14:59:00 ID:nvfsVMNd0
表世界でも脚光を浴びているスター関が
キチの唯一の拠り所である格闘技でも粉砕する
所詮キチ格闘では正当派エリートにはかなわない!
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 15:31:10 ID:k9bQMgPO0
トーナメント後に逆襲フラグ立つなそれ
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 15:56:25 ID:StHseXzE0
>>740
なんか一回戦負けが惜しいキャラばっかだよな
それだけ魅力あるってことなんだけど
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 16:53:20 ID:7zEgsqbq0
読者視点で単品で見れば「コイツは勝つだろ」ってキャラが
平気で1回戦で試合組まれてるからな

出場者の半数があからさまなかませ犬で、その半数が何一つ番狂わせもなく
1回戦で全員消えた某究極タッグトーナメントに見習わせたい
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 16:58:51 ID:StHseXzE0
まあその分一つの試合が濃ければいいんだけど

正直木多に15試合も描ききれるとは思えない
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 17:24:06 ID:5SCzniWm0
一戦一戦が十vs金田戦並の密度だとすると一回戦消化までに何年かかるやら
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 17:30:07 ID:C01hPmziP
多少、濃淡はつけてもいいと思う
一見瞬殺でも実は紙一重だった、という勝負もありだろうし
15試合金田戦並の濃さでやってたら、講談社がもたない
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 17:34:03 ID:StHseXzE0
ギャグなんか挟む余裕ないなw別にいらんけど
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 17:43:13 ID:fYSMXYOH0
3週くらいで終わらす試合も普通にあるんじゃね。
一番濃そうなのは、上杉vs芝原だな。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 18:23:44 ID:Fg1i849z0
高野VS十兵衛くらいの長さがいい
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 18:35:55 ID:StHseXzE0
高野戦で出てきた文さんが別人にしか見えない
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 18:49:13 ID:dGsGWUfN0
第4・6〜8試合は、勝敗が読めないね
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 19:16:16 ID:UPV5wbxC0
まとめサイト支援します。

〓最近のストーリーの流れ〓

第169話「着火法」 川口夢斗、両親に会いに。
第170話「奉納土俵入り」 金隆山、トーナメント参加を決意。 1回戦第四試合「金隆山vs川口」
第171話「矯正」 最強の格闘技は何か!?〜佐川睦夫@〜 
第172話「新しいパパ」 最強の格闘技は何か!?〜佐川睦夫A〜
第173話「融合」 上杉均が進道塾に復帰。
第174話「芝原剛盛」 芝原、トーナメント参加を決意。後藤再登場。 1回戦第五試合「芝原vs上杉」
第175話「KY」 最強の格闘技は何か!?〜反町隆弘〜
第176話「雄図」 関、久しぶりに帰郷し旧友の歓迎と応援を受ける。1回戦第六試合「関vs佐川睦夫」
第177話「シナリオ」 反町、八百長試合の件で生野と対決。この対決が生野の最後の戦いになり、反町は引退。
第178話「許される者」 生野vs反町。
第179話「青は藍より出でて藍より青し」 生野vs反町決着。陸の煉獄秘話。
第180話「大和よ永遠に」 大和プロレス衰退。薩摩がカブトに面会。
第181話「代表決定戦」 三代川vs五味勘助。1回戦第七試合「三代川vs反町」
第182話「仮釈放」 生野勘助、世論を誘導。カブト釈放。
第183話「門」 里見vs空。里見、空を圧倒。「門」披露。
第184話「俺も出る」 十兵衛トーナメント乱入決意。1回戦第八試合「里見vsカブト」。第一部完。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 19:18:31 ID:UPV5wbxC0
まとめサイト支援します。

〓現行スレ立て用テンプレ〓

■週刊ヤングマガジンにて第一部が終了して現在連載休止中。2011年2月頃再開予定。
■連載のネタバレは
公式発売日(http://kc.kodansha.co.jp/yanmaga/)基本月曜日になってから。
画バレは([email protected])一応ネタバレ注意とつけて

■単行本は2010年9月現在 1-22巻まで発売中。
因縁渦巻く"最強決定トーナメント開催"!!!! どの最強が本物だ!?

■前スレ

■まとめサイト
http://book.geocities.jp/kenka_shobai_gyoza/


【ユウショウ&マイルズ用テンプレ】

・最強の人間は決まっても最強の格闘技なんて決まらなくね?
・出場者って日本人だけじゃね?
・カード発表し終わったら打ち切りじゃね?
・現実のヤクザ相手だったら文さんはもう殺されているんじゃね?
・筋肉(横綱)最強じゃね?w
・煉獄って現実なら逃げれるよね
・田島は十兵衛の強化版
・櫻井の記憶は72時間で全リセットなのか72時間前から徐々に消えて行くのか
・山本陸のトーナメント乱入はありえるか?
・梶原さんは武器なしで工藤と戦えるの?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 19:21:26 ID:UPV5wbxC0
まとめサイト支援します。

●十兵衛ちゃんのカッコいい画像
ttp://img.20ch.net/anime/s/anime20ch66717.jpg
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 19:23:11 ID:lgDzO8vd0
関ちゃんのカッコいい画像を準備するべきだと思うの
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 19:26:28 ID:QmpW3ZGz0
十兵衛の一番カッコイイ絵は金田戦で金的入れる前の無極の絵だと思う
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 19:36:50 ID:HeCrfW090
工藤―梶原  \梶原  \
佐川弟―佐藤/佐藤  /梶原\
入江―櫻井  \入江  \入江/梶原\
金隆山―川口/川口  /         .\梶原
上杉―芝原  \上杉  \         ./田島
関―佐川兄  /佐川兄/上杉\里見/
反町―三代川\三代川\里見/
阿南―里見  /里見  /

こんなかんじだとおもう
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 19:38:55 ID:uiww95cs0
もうそういうネタはいいから
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 19:49:49 ID:dGsGWUfN0
工藤―梶原  \工藤  \
佐川弟―佐藤/佐藤  /佐藤\
入江―櫻井  \入江  \入江/入江\
金隆山―川口/金隆山 /         .\入江
上杉―芝原  \上杉  \         ./田島
関―佐川兄  /佐川兄/上杉\里見/
反町―三代川\反町 \里見/
阿南―里見  /里見  /
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 19:51:24 ID:2lHVVSkY0
決勝は何十年後になりますか?
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 19:52:54 ID:HeCrfW090
打ち切られた後に自費出版するとお思いですか?
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 20:00:53 ID:41MkhGBq0
里見は一回戦負け
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 20:19:29 ID:zZ3BzATR0
工藤―梶原  \梶原  \
佐川弟―佐藤/佐藤  /梶原\
入江―櫻井  \櫻井  \櫻井/梶原\
金隆山―川口/川口  /         .\梶原
上杉―芝原  \芝原  \         ./佐川兄
関―佐川兄  /佐川兄/佐川兄\佐川兄/
反町―三代川\三代川\三代川/
阿南―里見  /里見  /
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 20:26:23 ID:Fg1i849z0
なんつー微妙な決勝だ

盛り上がる要因として田島は置いといて
トーナメントの決勝には工藤、文さん、上杉、佐川兄弟の誰かはいないと漫画としてアレだな
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 20:28:02 ID:sXQnMS3k0
そういや無職童貞と横綱が闘ったらどうなるか全く想像がつかないな。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 20:28:25 ID:StHseXzE0
お前らの梶原さん愛はわかったから落ち着け
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 20:31:51 ID:UPV5wbxC0
あっと驚き、盛り上がる展開は以下の通り。


工藤―梶原  \梶原  \
佐川弟―佐藤/佐川弟 /梶原\
入江―櫻井  \櫻井  \櫻井/梶原\
金隆山―川口/横綱  /         .\梶原
上杉―芝原  \上杉  \         ./田島
関―佐川兄  /佐川兄/上杉\阿南/
反町―三代川\三代川\阿南/
阿南―里見  /阿南  /
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 20:35:30 ID:HeCrfW090
行方不明の陸も黙ってないでどっかで乱入してほしいな
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 20:40:03 ID:Fg1i849z0
ガッカリ決勝

川口VS三代川
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 20:42:46 ID:huqwqsmB0
田島が一選手として出ないっていうのもなあ
16人トーナメントで4回戦もやったら当然無傷じゃすまないし
強い奴を選んで戦う田島さんは、ぼろぼろになった優勝者倒して労せず俺が最強って
言いたいだけにしか見えないし
文さんは直に田島狙った方がいいよな
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 20:49:48 ID:/T1z+21V0
試合中にバカデカイだけの素人とでも闘ってくれるさ
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 20:52:58 ID:QmpW3ZGz0
田島って羆倒せないだろうし小物にしか見えない
陸がラスボスって展開の方がいいな
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 20:55:42 ID:StHseXzE0
肉体的にはウォーレンにも劣ってるだろうよ
単純な腕力だけじゃ強さは決まらない
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 20:58:20 ID:dUkpQ4TBP
ウォーレン、生野、イミ辺りはトーナメント出場者でも勝てない奴何人かいそうだ
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 20:58:52 ID:fYSMXYOH0
実現しそうな因縁のカードが十vs工藤だけってのもなあ。
どういう漫画だよ。
梶原vs入江、上杉vs里見、反町vs阿南もやらなきゃ嘘だろ。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 21:01:38 ID:sXQnMS3k0
>>776
それってトーナメント外で実現できるカードじゃん
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 21:04:31 ID:41MkhGBq0
トーナメントで実現するから燃えるんだろ
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 21:05:00 ID:/oINgQPKP
田島 vs 陸
トナメの田島の一発目はこうなると思うけど。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 21:07:00 ID:fYSMXYOH0
あ、上杉vs里見は実現するのか。
>>760はいい線いってるかも。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 21:08:44 ID:QmpW3ZGz0
反町vs阿南も有り得るだろ
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 21:13:34 ID:StHseXzE0
里美死亡フラグ
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 21:25:36 ID:d0ipapXf0
とりあえず、余興として
オレの方が強いぜっとかいう一般人のDQNが乱入して
反町に「お前キメェんだよ」っとかいって一蹴される
話とか欲しいな。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 21:29:49 ID:TRjBSIOE0
上杉対里見は里見のエピ見る限り他の因縁より弱い気がする


22巻読んでたんだけどトーナメントは目潰しは良いけど噛み付きは禁止みたいだな
噛み付きアリかと思ってた
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 21:40:40 ID:QUAKOUrE0
格闘マンガは噛み付いたほうが絶対歯抜けにされるし
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 21:43:33 ID:zr+ajJm30
シロタの死亡はもったいなかったな。
22巻の最終話はたしかにおもしろかったけどw
奴しかアンダーグラウンドのMC務まらないだろ。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 22:04:52 ID:uiww95cs0
>>785
裸絞が決まった状態から噛み付けとアドバイスした梶原さん舐めてんのか?
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 22:06:17 ID:KKxNG+a80
>>779
俺もそうなると思う
負けはするものの田島に重傷を負わせて挑戦者とイーブンにさせるか
それとも田島をボコって裏ラスボスになるかどっちかはわからんけど
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 22:07:07 ID:vUwMNu1n0
一番盛り上がらない結果を考えた奴が優勝ってわけか
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 22:09:08 ID:vUwMNu1n0
>>770
お前が優勝だ
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 22:11:13 ID:Fg1i849z0
自演乙って言われるからやめろ
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 22:14:41 ID:NS3X96tB0
>>744
一応本部が負けたのは番狂わせだろ
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 22:18:43 ID:QmpW3ZGz0
それじゃないだろ
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 22:20:34 ID:NS3X96tB0
あ、本当だ
もう一回見たらタッグトーナメントってかいてあったわ
スマン
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 22:23:08 ID:Fg1i849z0
今までネタで梶原バカにしてたけど
実際工藤と梶原はどっちが勝つか分かんない
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 22:40:05 ID:NS3X96tB0
流石に工藤だと思う
実力的にはぶっちゃけ梶原が勝ってもおかしくは無いとは思うけど
マンガの展開的に負けさせれないだろう
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 22:40:10 ID:/oINgQPKP
>>788
作者の匙加減ひとつだね。どっちになってもおかしくない。
個人的に田島は嫌いなんだけど。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 22:41:08 ID:BdlL7rfr0
トーナメントそっちのけで
試合外の戦いがありそうな気がしてならぬ


だがそれ以上に
第2部が予定通りに始まらないような気がしてならぬ
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 22:44:12 ID:huqwqsmB0
武器有り路上だったら梶原が強くて何が悪いってもんだけど
左手ないのに素手で今明らかになってる武器が金剛だけじゃな
ないほうの手で殴った〜とかしかやることないだろ
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 22:46:21 ID:hkgxg9tJ0
鼻血流しながら「片手で使える技なんて☆の数ほどあるわっ!!」と叫ぶ梶原さんなめんな
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 22:46:42 ID:HeCrfW090
梶原さんの義手に大砲仕込んでドラゴン殺しを使わせればかつる
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 22:48:41 ID:YiY3Xsd50
それはそうと、梶原さんが文さんに負けてからどれぐらい時間が流れたのか?
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 22:51:24 ID:NS3X96tB0
今一番動向が気になるキャラは山本陸だよな
半分以上のトナメキャラに山本陸が関わってるし
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 22:52:12 ID:HeCrfW090
>>802
まとめサイトに年表あるよん
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 22:52:51 ID:Fg1i849z0
4年くらい
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 22:56:20 ID:QmpW3ZGz0
あんな彼岸島ジュニアやる位ならこっちアニメ化しろよ
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 22:57:33 ID:a2oQJWxL0
>>792-794
普通にトーナメントが出来る16組が出てきたのに「多過ぎる」とか言って
わざわざシード入れざるおえない12組にするゆで達って一体
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 23:02:02 ID:NS3X96tB0
言うたらアレだが、擁護つーか作品の読み解き方として
ゆでを喧嘩商売とかと同じ土俵で語ったらいかんと思う。いやマジで
なんつーか、沈黙の戦艦と沈黙の艦隊を同じ見方をしてるようなもん
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 23:15:15 ID:uiww95cs0
>>807
五重のリングでキャラ間違えて描いたから途中で対戦相手を入れ替える
タッグトーナメント準決勝でいきなり綱引させて対戦相手を変更する
などと平気でするゆでを馬鹿にするなよ
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 23:37:50 ID:gvGaTnhK0
長期休載する前の週で休載してるのが腹立つ
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 00:05:58 ID:O6RwzVJ70
>>803-804
ありがd
約4年で梶原さんがどこまで強くなったのか
片手で戦える方法を身につけたのか
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 00:25:09 ID:5GD1A3uk0
連載再開で最格きそうだな、多分山本陸の
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 01:11:06 ID:QeX47EV90
キモロンゲって里ケン? 梶原さん? 海塾長?
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 01:20:49 ID:sxYVOnUA0
その中ならまだ梶原さんが一番マシだ
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 01:24:16 ID:tVrfYJJL0
梶原さんがチョンマゲ解いたらマジイケメンに決まってる
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 01:24:52 ID:I/aUDObn0
思ったとおりの展開でクソ作者そのまま乙のパターンだなこりゃ
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 01:36:26 ID:3D50aCy90
出たよ後付け「思ったとおり」
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 01:51:15 ID:85Dq650j0
そいや十兵衛戦で工藤の怪我はどのくらいいったんだろうな
半年も入院してたから相当なもんだろ
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 02:02:07 ID:Gr9XT/EMP
>>810
気持ちは分かるが有給とる前に日曜休んだからムカつく
って言われたくないだろ

個人的には里見は強キャラっぽいけど
姫川みたいなキャラクターレイプ野郎じゃなくて安心した
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 02:11:24 ID:xHrDy7vg0
カブトって、プロレスがやりたいのに
恐ろしいトーナメントに送り出されて大変だな。
まあ、プロレス復興がかかってる、ってことなんだろうけど。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 02:51:39 ID:bHt5S5tn0
ただ、もうエピソードはいいな そろそろ一試合は試合してほしい
と思ってたら休載。。 三週に一回の休載は多いと思ってたけど、さらに半年もか
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 04:05:57 ID:G54iT8AF0
さっきコンビニに22巻買いに行った。
駐車場で女連れ珍走4人がチンピラさん2人に静かに凄まれていた。珍走一人が必死でカッコつけてチンピラさんに肩ドンしてたけど、チンピラさんがボソボソ言ったとたんに他3人に取り押さえられてた。
派手なアレがなくて残念だったが。

今友人に代わりにどうなったか様子見に行ってもらってる。俺、顔見られたから。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 04:23:07 ID:G54iT8AF0
友人からの報告。
チンピラさんは恐らく先に退散済み。
珍走2人がコンビニの駐車場の注意看板蹴りまくって喚いてたらしい。
女が「アキちゃん強いの知ってるから!木刀あったらいけるって知ってるからぁ!」って泣きながらすがってたらしい。

つーかごめん。嬉しすぎてこんなトコに書いてしまった。
スレチすまん。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 04:26:50 ID:5GD1A3uk0
何キモイこと言ってんだダッシュでポカリ買ってこい
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 04:31:59 ID:G54iT8AF0
あーすまん。でもメシがウマすぎてふりかけが欲しいやややややややや!!
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 05:22:00 ID:mloJOag20
野中さんただろお前
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 08:27:03 ID:GlAG+M8p0
上杉×里見か、反町×阿南のどちらかが分からないだけで
あとは>>760 のとおりになる
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 08:33:30 ID:87WACewhO
主人公が一人ずつ相手にしていけば10年描ける敵キャラ同士で潰しあいさせる贅沢さ
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 08:45:21 ID:ieTboPoF0
工藤―梶原  \梶原  \
佐川弟―佐藤/佐川弟/佐川弟\
入江―櫻井  \入江  \入江  /入江  \
金隆山―川口/川口  /         .    \入江
上杉―芝原  \山本陸\         .    /田島
関―佐川兄  /関    /山本陸\山本陸/
反町―三代川\反町  \阿南  /
阿南―里見  /阿南  /

工藤が八百長で一回戦敗退。
それを見た十兵衛も八百長で敗退。佐川弟が煉獄をやぶる。裏で工藤vs十兵衛。

佐川弟が梶原さんの金剛をやぶる。奥義やぶりの佐川弟がこの時点で評価最高潮。
次戦で文さんの金剛くらって秒殺→イケメンが白目むいてうんこしっこ鼻水もらして廃人。

魔人芝原が上さんを圧倒したのち突然死亡。病死。
上さんは田島に二回戦進出を認められるが、芝原に遠慮して自ら敗北宣言。
喧嘩王のリザーバーとして山本陸が突如参戦。
関と阿南に圧勝して、かつての空手王最強の名声を呼び戻す。
しかし次戦で文さんに惜敗。「入江文学は無一より強い!」と上さんから太鼓判。

→vs田島
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 08:51:17 ID:QKlTp+470
お前面白いと思ってんのか?
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 08:51:29 ID:Te873BXj0
最悪の糞展開だな
盛り上がる部分が少なすぎる
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 08:52:20 ID:p0dtK3uo0
>>829
山本陸はノーダメージで不公平なので、まずはヤクザ、次に機動隊員と戦う。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 09:47:26 ID:rO6kVfNn0
割と面白い>>829

だが真似する奴が続出するとうざいので
ポカリ買って来い
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 10:02:20 ID:O6RwzVJ70
>>829
ちゃんと考察の理由が書かれてるから面白い
佐川弟が父親の幻覚に気づくところも回収したら100点だ
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 10:05:12 ID:buYeyBmH0
自演きめえ
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 10:07:47 ID:Dzgkbtpr0
D ダッシュで   P ポカリ  K 買って来い
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 10:08:34 ID:E7yLdIC70
つまらないし
>十兵衛も八百長で敗退。
>佐川弟が煉獄をやぶる
こんな矛盾したこと書いてても本人や支持してる奴は誰も気付かないのな
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 10:14:49 ID:sxYVOnUA0
DPK
これは流行る
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 10:15:56 ID:2FMsePV10
うるせーよ梶原十字軍
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 10:21:38 ID:5+Lf8SbU0
2027はインテリオートが無いと、とてもじゃないが打てたもんじゃないな。
延々と目押しし続けるのは罰ゲームすぐる。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 10:22:45 ID:5+Lf8SbU0
誤爆スマソ。。。 orz
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 10:39:45 ID:mwic3RZU0
>>840-841
サミタスレ住人乙
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 11:40:23 ID:hYojZ7Y70
まとめのオフ紹介フイタ、中の人出オチが好きなんかな
まとめサイトの中の人もオフ会参加するのか
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 12:15:47 ID:O6RwzVJ70
A あなたが
T 父さん
D だったんですね
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 12:18:09 ID:O6RwzVJ70
>>837
気付いてたけどさ、重箱の隅をつつくようなことはどうでも良くない?w
斬新な発想が面白いわけよ
ここは君の感想文を書くところじゃないんだから
批判ばっかりしてないで面白い文を頼むよ
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 12:26:05 ID:Te873BXj0
ID:O6RwzVJ70
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 12:26:55 ID:O6RwzVJ70
M まだ・・・やれる
R 了承した
D ドグシャ
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 12:32:35 ID:E7yLdIC70
>>845
面白い、というのもただの感想なんだけどそっちは批判しないんだな
都合のいい思考だ
あんなオレ予想ばかりのクソスレにしたくないんで書かないよ
第一、書く奴は勝手に書いてるのに、
これより面白いこと書ける奴じゃないと批判したらダメ、とか無茶苦茶だな
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 12:36:44 ID:uwQ27Z/90
ま、所詮漫画なんだから、熱くなんなって。
2月の再開まで、マターリしようぜおまいら。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 12:39:46 ID:buYeyBmH0
キチガイに触れると拉致されて地下に閉じ込められるぞ
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 12:50:04 ID:sxYVOnUA0
徳夫ってずっと一人で修行してきたのか
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 12:58:24 ID:Ip3NyIiS0
日拳仲間がいるんじゃないかな。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 13:10:26 ID:kBBFcoGB0
喧嘩商売スレの中村紀洋の称号をやろう
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 13:11:00 ID:QKlTp+470
乳が残した道場とか継いでるんじゃないかな
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 13:12:25 ID:4ZqnNxMU0
梶さん、剣の人だったのにステゴロ大丈夫か?

しかしいきなり半年も休まなくても…
月イチ連載とかで考え直して戴きたい
だって面白すぎるんやもん
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 13:16:30 ID:p0dtK3uo0
その半年で梶原さん猛特訓中です。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 14:43:03 ID:If3ny0EJ0
携帯電話の持ち方が気になる…
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 15:13:55 ID:QU0cxqCw0
単行本読み直したら気付いたけど裏で工藤対十兵衞はありえないんじゃねーの?
十兵衞がこのトナメに出ようとした理由はヤクザに守られてる云々じゃなくて
工藤が自分を殺そうとしても問題ないからだったはず
路上で襲ったら母親が出てくるから工藤は全力で戦えないし
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 15:23:10 ID:xHrDy7vg0
十自身が言ってたじゃん。
工藤と戦うのに、トーナメントが最良の舞台だ、って。
全力で戦える場所、俺を殺しても良いと思える場所だから、って。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 15:29:06 ID:QU0cxqCw0
>>859
いやだから、裏で戦うのはありえないんじゃね?って話
トナメ以外で戦うんなら路上で戦うのと同じでしょ
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 15:39:25 ID:uYseYQCg0
20世紀少年→話膨らませるだけ膨らませて作者逃亡の末伏線丸投げ意味不明エンド
バガボンド→吉岡編以降作者が変な思想論に走り異常な程グダグダに、一刀斉再登場で盛り返すもやはりまたグダグダになり作者闘病中
Gantz→伏線回収・・ 多分されない 最近は掲載が少ない上に本筋の話もまったく進まず掲載されても「タエちゃ〜〜ん」「ケイちゃ〜〜ん」で終わる
ハンターハンター→もはや説明不要 急激な力のインフレが起こり同時に作者が逃走 当初の親父に会いたいとかいう主旨も忘れられている
            蟻編はようやく終わりが見えてきてはいるが様々な伏線が残されており無事にたたむのはもはや至難の業だと思われる
            もちろん現在も作者諸事情で休載中のためそもそも帰ってくるのかどうかさえも不明

ここ数年で俺がワクワクした漫画は全て悲惨なことになっていることに気付いた
喧嘩商売は構成もできてるらしいし伏線回収の実績も結構あるから期待してるけど・・
今やハンターハンターも超え一番好きな漫画だからマジで頑張って欲しいな
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 15:46:36 ID:l11Wd5pb0
休載から復帰しない率がかなり高い気がするんだが・・・
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 15:51:39 ID:5+Lf8SbU0
>>861
バガボンドは、佐々木小次郎の耳が聞こえないって設定を持ち出した時点でやばい感じがしたよね。
案の定、おかしな方向に走ってった。
作者の苦悩が悪い形で作品に影を落としちゃったよね。
Gantzもやばいな。
ってゆ〜か、禿げしくつまらない漫画に成り下がった。
ベルセルクも同様。
もうダメポ。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 16:02:00 ID:etbDld6K0
>>860
大抵の読者がそう思ってて一部のユウショウが闇討ち云々言っては
さんざんその突っ込みを受けてるので今更過ぎるという話

ましてや石橋倒して出場権いただくって最新話で言ったばかりだし
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 16:23:43 ID:Te873BXj0
バガボンドは本当にがっかりだ
素直に原作どおり書いてればいいものを。井上の底が知れちゃったみたいで嫌だ
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 16:25:22 ID:N6XWllaK0
武蔵は柳生兵庫助とはやらないのかね
まぁスレチだけど
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 16:28:37 ID:Lc4jI2x+0
櫻井なんか、毎回武器持った筋肉隆々の男と殺し合いしてんだぜ。
アリと出会ったときにこれから殺し合いってのにあの落ち着きぶり。
道場稽古の柳生宗矩と負けたら死ぬ決闘ばっかの宮本武蔵は
実力差が半目(プロとアマの差)
っていわれるほで武蔵が強かったらしいが。
文さんは勝てるのだろうか?
トーナメントの中で一番櫻井が強そうに見える。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 16:31:56 ID:TGSHV8aG0
漫画的な盛り上がりがどうとか言ってる人が多いけど
作品のテーマは「我こそが最強」なんだから
勝敗は因縁とかガン無視してくるんじゃないかと思う
十兵衛はトナメに参加できず
工藤は一回戦で敗退し
梶原も文さんも仇と戦うことすら出来ず
佐川兄弟が解りあうことも無く
進道塾空手が最強であると証明はされず
三代川は人格交代する前に見せ場も無く瞬殺され
プロレス人気の復興は成らず
里見の道場は竜ではなく理想の体形を目指す主婦が殺到して成功する
伏線の回収とか知ったことか
分かるのはこの中で誰が最強かだけ
それでいいじゃないかと思う
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 16:37:37 ID:/7BA86he0
正直トーナメント参加者の中で自分の経歴を全て晒して
参加できる人が関さんと上杉さんしか居ない件。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 16:40:05 ID:HYSwr6m7P
>>868
>里見の道場は竜ではなく理想の体形を目指す主婦が殺到して成功する

はなまるマーケットとかで「ロン毛のイケメン師範のいる道場☆」とか紹介されんのかよw
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 16:44:45 ID:5+Lf8SbU0
>>868
禿げ同。
世の中、思うようにならないってことで良いと思う。
十のかぁちゃんは、任天堂DSを持ってる十に
DSライトを買い与えたかも知れないけど、
世の中ダメなものはダメなの。
十や読者の思うように何もかも事が運ぶと興覚めだよ。
安易な展開はシラケルだけ。
そんなもんに感動はないよ。
むしろ、弱肉強食の厳しさ理不尽さホロ苦さ無念さ切なさを描ききって欲しい。
俺らを胸を締め付けられるような絶望のズンドコに叩き込んでやって欲しい。
いやマジで。
それこそが感動を呼ぶんじゃね?
明日のジョーや巨人の星がそうだったように。
ちがうかっ?!
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 16:46:38 ID:etbDld6K0
>>869
横綱なんて非の打ち所が無い完璧な経歴じゃないか
喧嘩王なんて異名つけられるぐらいで途中捕まったりしてる上さんの方が後ろ暗い
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 16:47:36 ID:GA7Ajln5P
>>869
横綱
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 17:08:11 ID:87WACewhO
カブト
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 17:21:20 ID:+wYQxsPE0
上さんって捕まってるし、無一に負けてるけどなんか期待しちゃうんだよね
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 17:59:29 ID:QU0cxqCw0
数少ない喧嘩商売の人格者な上に
ぶっちゃけ足手まといが居なかったら普通に無一に勝ってたしね
否応無しに期待が高まる
てか、上杉より陸強いってんならどんなけって感じだが
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 18:01:01 ID:bhMpaKur0
文さんが勝ち上がるとすると準決勝で盛り上がる相手は上杉しかいないしな
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 18:19:25 ID:Ip3NyIiS0
上杉の無一に対する煉獄があのまま続いていたとしても、
無一には反撃する力は残っていたと思われる。

防御に徹すれば煉獄を喰らっても反撃は出来ることは無一が証明した。
煉獄仕掛けた側は体力を使い果たして相手の反撃を思いっきり喰らうことになる。

煉獄破れたり。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 18:24:56 ID:GlAG+M8p0
文さん、上杉の決勝って結構ありそうだが、
サプライズがいろいろあるとおもしろくなりそう
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 18:31:53 ID:Te873BXj0
山本陸が乱入して一回戦敗退者を無双しライフルで撃たれるんですねわかります
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 18:37:40 ID:Zm1E/No20
>>878
限界近づいてた書いてあるやんけw

そういう無一幻想はいいから
あのままだったら上杉に普通にボコられてるよ
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 18:46:44 ID:Ip3NyIiS0
煉獄は空手家の技。上杉は一流の空手家。
上杉の煉獄は、文学や十兵衛や海の煉獄より圧倒的に上。

そんなSレベルの煉獄を無一は耐えた。
無一は肋骨が折れていた。折れていなかったらもっと耐えられる。
例え戦闘で疲弊していても、五体満足なら体力が続く限り煉獄は耐えることが可能である。
防御より攻撃の方が圧倒的に疲弊する。

煉獄なんてその程度の技。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 18:51:30 ID:QU0cxqCw0
>>882
折れていたんじゃなくて上杉がボディフックで肋骨折ったんだぞ
しかもあの時の上杉は無一曰く「既に体力的に限界に近い状態」で打ったんだし
明らかに上杉の方が強い
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 18:54:36 ID:E7yLdIC70
>>882
いや、まあ、煉獄が非効率なのは確かだけど、
あのまま続いたら無一が倒れたのは認めようよ
ただ、作者的には無一と上杉はどっちが上とか決める気はなかったような感じだけど。
どっちも初見の技にハマっただけだし
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 18:57:47 ID:wAvcldWm0
>>876
ぶっちゃけ足手まといがいなかったら無一と文学にレイプされてるだろ
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 19:03:04 ID:QU0cxqCw0
あの時点の文学はあっさり捌かれて倒されてたしどうだろ?
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 19:10:45 ID:h0DxvdTP0
足手まとい君はなんで連れて行ってもらえたんだろう
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 19:14:35 ID:Zm1E/No20
無極つかってギリギリなのを耐えたとはいわねぇw
上のキチガイはNGだな
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 19:24:05 ID:+wYQxsPE0
ただ上さんは熱くなると他が見えなくなるからな
襲撃事件も衝動的だったし
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 19:30:04 ID:hRfHgYOS0
>>887
「海と自分で富田流を倒した」という形で海に箔をつけさせたかったんじゃないの
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 19:34:23 ID:wAvcldWm0
>>889
確かにwあのまま煉獄で無一半殺しにして武道家として再起不能とかになったらどうなってたかなw
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 19:41:01 ID:kBBFcoGB0
田島は最初から上杉は狙ってないしな
同門で格上とされる陸がいるからなんだろうけど、その時点でかませ臭が
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 19:59:36 ID:QU0cxqCw0
そろそろ進藤塾=かませの呪縛を脱却していただきたい
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 20:10:58 ID:TFnzucs70
田島がラスボスは嫌だな
そんなに強そうに見えない
パクが射殺されてなきゃケガさせられてヲーレンに負けてそう
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 20:27:27 ID:gI11QCu60
青木の一番ショボそうなポイントって練習で煉獄一通り繰り出した後めっちゃ息切れてたところだと思う
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 20:33:36 ID:UdFnRrnH0
>>894
田島な
強いんだろうし、ああいう卑怯な事込みで強さなのがこのマンガなんだけど
はっきりいってそんな強そうに思えないんだよな
確かに田島より陸のがラスボスの風格はある気がする
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 20:36:06 ID:sxYVOnUA0
韓国人が撃たれたあとやたら楽しそうなのが小物臭い
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 20:43:28 ID:6yzNmlMc0
あのタワシ頭はなんとかならんのか
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 21:11:25 ID:x7VpwmTG0
>>894
田島は不気味だけどあまり強そうに見えないのは同意だが、
三行目の射殺されてなきゃなんて前提はあり得ん
梶原さんが落ちた鍔に目を奪われなかったらって言ってるようなものよ
仕掛けた方が見事と褒めるのが妥当
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 21:18:55 ID:2hmFMlTt0
梶原さんは金田にキセル落としのミスディレクションが通用しなかった時どんな気持ちだったんだろう
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 21:21:41 ID:Te873BXj0
田島は初登場シーンが他と比べてショボかったから尚更弱そうに見える
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 21:25:17 ID:SFneRYy50
2月はもちろん一挙五話くらいのせるんだよね?
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 22:05:55 ID:QO8CUkcRP
田島はやっぱどこか小物臭がしちゃうんだよね。
なんかいちいち自分で動きすぎというか。
それにどうしても策を弄して勝ってきたイメージが、、、
一回、ホントに力だけで勝つところも見せておくべきだと思う。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 22:22:16 ID:5v9rLVDwP
>>903
田島のは格闘技としての凄さがいまいちわかんないんだよね。
“格闘者”(喧嘩師)としては凄いな、とは思うんだけど。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 22:24:50 ID:dl15M86X0
>>904
それは櫻井も同じ。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 22:27:37 ID:5v9rLVDwP
>>905
ああ、そうだった。22巻読みながらそう思ってた。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 22:31:39 ID:yDqP7H000
>>905
そうか?
櫻井は結構素で強い印象があるんだけどな
ライオンと戦って倒してるし
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 22:32:01 ID:hYojZ7Y70
>>855
いや3回載って1回休むのが丁度いいだろ
本当は毎週見たいか以前の4週連載で1回休みがいいけど、無理して繋げて話訳わからなくなってもイヤだし
単行本も欲しいから隔週連載や月イチだと単行本出るの遅くなるし
加筆したらもっと遅くなりそうだもん
木多はちゃんと休んで2月帰って来い!
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 22:39:40 ID:EQSx7tEB0
櫻井カッコイイよね

田島は強い

俺とどっちが強いんだろう(ニヤリ

書いてないってことは分からないってことか

まあ、やってみりゃわかるか
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 22:41:03 ID:x7VpwmTG0
>>905
記憶の都合もあり櫻井は相手の様子を見ながら徐々に対応してるって感じだが、
田島は最初から作戦を考えて勝負に挑んでいるって感じがする、常に後手に回らないというか
トーナメントなら各選手のデータも集まるだろうし、勝ちぬいてきた選手も疲弊しているだろうから戦いやすいだろう
勿論田島自身に高い実力があっての話だが

逆に梶原さんなんかは正々堂々すぎる感じがする・・・練習試合では凄いのに本番では想定外の自体に対応できないタイプの
高い身体能力を戦闘力に活かせない典型みたいな
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 22:42:06 ID:aC/dWKum0
一応塩田も素手でライオン倒してるんだよな
高野とかくらいなら普通に勝てそうだw
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 22:44:09 ID:1yoHwJ6x0
田島はワザとああいう実際強いのかよくわからないキャラにしてるんだろ
宮本武蔵とかヒクソン(笑)みたいに
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 22:53:00 ID:DCaSagOm0
だから、あの作者の漫画をどれだけまじめに検証したところでしょうがないだろ
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 22:54:22 ID:3GhXvBJ50
山本陸の出番は世界編なんじゃないか?

…って言うのはユウショウ?
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 22:54:57 ID:GA7Ajln5P
櫻井は単純な格闘も相当強いだろ
たぶんライオンより羆のほうが強いけど
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 22:59:57 ID:yDqP7H000
>>911
カミングアウトと電磁金網込みだし高野より多少マシな程度じゃね?
本人もびびりまくってたし
特に前者はヤングマガジン誌で使ってもたいしたこと無いだろう
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 23:01:19 ID:QO8CUkcRP
文さんも何か伝説を作っとくといいな。
雌羆で童貞を失った男、とか。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 23:04:45 ID:etbDld6K0
塩田だって熊半殺しにしてるぞ
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 23:09:57 ID:sxYVOnUA0
酒入った奈良が最強
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 23:10:43 ID:x7VpwmTG0
>>917
他の選手の紹介が華々しく行われる中、何故か文さんだけ30代後半で童貞とか、
カスピ海ヨーグルト大好きとか、おせちも作れるとかトーナメントに全く関係ないVTRが
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 23:16:18 ID:yDqP7H000
しかし、田島って200億もどうやって稼いだんだろ
ヘビー級プロボクシングと総合の王者兼任ってだけで副次収入が凄そうではあるけどさ
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 23:19:07 ID:dJOR0CMO0
今円高だから田島が稼いだファイトマネーも円に換算したら目減りしそうだな
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 23:24:41 ID:0lUNP9XK0
>>883
体力的に限界に近い+耳から大量出血の状態で
一分半打ち続けても止まる様子を一向に見せないってとんでもな奴だな
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 23:28:19 ID:QeX47EV90
誰かタイムマシンで10年後行って
ハンタとベルセルクとガイバーとf.s.s.と喧嘩商売が
どうなってるか見てきてくれ
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 23:30:04 ID:yDqP7H000
普通にハンタは終わってそうだけどな

>>923
まぁ何か全力な状態だと3分以上打てるらしいからね
初手が入れば横綱以外は終わる気がする
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 23:35:28 ID:sxYVOnUA0
FSSは30年後も終わってなさそう
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 23:36:21 ID:dl15M86X0
>>925
ミスタチオなんちゃらは、通常の筋肉より多くのパワーを生み出せるってだけで、打撃に対する耐性が強いわけじゃないぞ。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 23:37:46 ID:yDqP7H000
>>927
筋肉が分厚ければその分ダメージへの耐性は強くなるんでないの?
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 23:39:19 ID:GA7Ajln5P
横綱は筋肥大以前に体格が恵まれてる
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 23:39:22 ID:+wYQxsPE0
田島はラスボスというよりここまで主要人物との絡みが多いとむしろ主人公に見える
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 23:50:46 ID:x7VpwmTG0
>>928
筋肉量≠耐久力だな
例えば煉獄を耐えるなら痛みを感じない工藤や、一定のダメージでトランス状態になる石橋
もしくは技量の高い格闘家のほうが有利かと
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 23:51:55 ID:5nqNGgB90
この漫画を読んでいる人と読まなくなった人の違いは煉獄に疑問を持つか持たないかだと思うな。
もし必殺コンビネーションならクリンチされようが脇とられてくっつかれようが道着つかまれて揺さぶられようが
一点読みで蹴り足捕まれてケンケンになろうが相手が脱出不能でダウンなら話は別だがそんな描写無いし
立ち技の性質上絶対不可能だから相手を付かんではいけないとかのルールじゃない限りまずあれじゃ嵌めれない
格闘技の知識がある人ならもうそれだけでちょっと萎えちゃうんだよな変にリアル漫画気取ってるせいもあってな
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 23:54:09 ID:x7VpwmTG0
>>932
小難しい理屈はいいからポカリ買ってこい
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 23:57:15 ID:jGvvy0900
VIPに喧嘩商売のスレが立ったぞ。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1284302174/
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 00:10:06 ID:3db2iKMX0
田島がラスボスはどうこう言ってる奴も、
田島の最格が載ったら、田島つええー、絶対誰も勝てねえーって流れになるんだろうか
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 00:15:49 ID:1n/OroXY0
田島の最格はもう載ってるだろ
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 00:16:30 ID:IQYn4Utt0
田島の最格は物語を通して行われてる感じがする、後でやる可能性はあるけど
ウォーレン戦とか、インド棒術の人戦とか
実力者を目立ったダメージなしにさっと倒していくキャラというか、強さ自体がさりげなく描かれてるような
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 00:23:19 ID:yA7JjlXu0
田島の総合時代の戦いが観たいね。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 00:24:54 ID:8mVGC+Vw0
日本人だらけトナメになったこと以外はオラすげぇわくわくしてくたぞ。
国内最強決定戦ってことでいいのか?

バキの地下トーナメントも面白かったが、
主人公が負けてもおかしくないところが尚更面白い
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 00:31:01 ID:1n/OroXY0
>>937
8巻のあれは田島の最格じゃないのか
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 00:31:32 ID:Tdt/hA410
こいつらより魅力的な外人つくれんだろから世界編むずいな
田島が外人にぶっ殺されればいいか
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 00:35:55 ID:7xAbspi10
もうトナメ円満終了ですら怪しいから
世界編は無い物と思ってた方がいいだろう
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 00:37:23 ID:Tdt/hA410
塩田ってだれだ
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 00:42:08 ID:tTHrXLdF0
>>943
幕張
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 00:42:32 ID:Tdt/hA410
ありんちょ
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 00:51:54 ID:wPyKMQet0
世界偏も見たいがイミが死んでしまったのは痛いな。
魅力キャラ15人を集めるのは難しいと思うが、
7人なら集まるかも。
ひょっと出のイミは2ページですでに魅力たっぷりだった
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 00:57:21 ID:7xAbspi10
まったくイミはひょっとこちょっこいさんだな
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 01:05:42 ID:7xAbspi10
>>916
カミングアウトはうぐいすだぞ
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 01:29:24 ID:+7L6ZTsn0
オーバーザリバーライジングドラゴン
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 02:50:52 ID:8xpazvl+0
>>948
ぶっちゃけ同じ技だろw
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 05:39:26 ID:oIc8uylg0
【速報】 
今週の喧嘩商売休載
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 06:20:17 ID:l3rd6E0W0
>>951
ま、マジで…?

そろそろ次スレのタイトル考えようぜ
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 06:28:46 ID:JfVQwNse0
煉獄に居る霊魂の驚くべき秘訣
当店価格: 210円 (税込)

煉獄とは何か?
その中で何が起こっているのか?
霊魂がそこへ行くのを誰が決めるのか?
そこへ入る原因となるのはどんな罪なのか?
どんな方法で霊魂を煉獄から救い出せるのか?
どうすれば煉獄に行かないで済むのか?
自殺した人、子供、他宗教の人はどうなるのか?

この本は空白を埋めるものです。
実に、現代、これらの現実についてもうあまり教えていないのです。

商品詳細
著者: シスター・エマヌエル
ISBN: 4-88382-012-2
発行: 高間友の会
http://www.paulus.jp/product/4359
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 06:30:22 ID:nCkIZXFG0
田島がアングラで相手を瞬殺した話を知らない人が多そう
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 06:45:37 ID:Hw1arZiG0
あの3mの巨人のことか
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 07:53:49 ID:iXNNdcX20
>>939
バキは参加者が人数あわせみたいなやつばっかだったからな
あと意味不明な主人公補正も

こっちは一応一人ずつストーリーがあるから誰と誰が戦っても面白い気がする
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 09:15:05 ID:QpKN9M750
里見が烈海王のポジションな件について
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 09:49:22 ID:8JiC5F5N0
>>956
というか、あっちのトーナメントの一回戦はキャラの顔見せで
こっちではそれを回想でやってるだけ
つまり実質的には「人数あわせみたいなやつ」に相当するのはこっちにも居る(剣道家の警察官とか、佐川兄に監禁された人とか)

こっちの手法のメリットはメインを「参加者」という枠組みで一まとめにできることと期待感を煽り続けられること
あっちのメリットは一部を除いてどちらがメインでどちらがカマセなのか試合が終わるまで分からんことと人数を増やしてスケールを大きくできることだな
959 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 10:52:57 ID:cAe5PPFaP
田嶋がどういう意図でこの組み合わせにしたか知りたい
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 11:20:36 ID:G7T4H0Ap0
>>928
ダメージ耐性を上げたいんなら筋肉の鎧より脂肪のほうがいいんでないの
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 11:31:04 ID:9qCTvmom0
田島
「あみだくじ〜、あみだくじ〜
ひいて楽しいあみだくじ〜♪」
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 12:19:29 ID:JfVQwNse0
次のスレッドです。

【冨樫のサボり】  喧嘩商売 77  【自分も休載】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1284347893/
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 13:14:13 ID:YdtfjMAw0
>>959
勝利の為に手段を選ばない十兵衛同様のセコい考えの男だからどうせ
自分が最後に一番美味しく持っていけると思った組み合わせにしたんでしょ
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 13:16:32 ID:52g30q5h0
「いくつか勝たないと因縁の相手とは戦えないよ」な組み合わせにしてるんじゃね?
1回戦でモチベ下がっちゃうし
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 16:07:36 ID:mnfdGDkl0
単行本派なんだけど休載なの?
22巻から後は何話ぐらい書いたの?
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 16:09:54 ID:NdTgmIDY0
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 16:21:00 ID:mnfdGDkl0
>>966
ありがと。早く続きみたい
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 16:33:11 ID:UHGD4v+90
>>857
不自然だよな
ハシの持ち方も明らかにおかしい
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 16:49:30 ID:Tdt/hA410
最初は気になってたがもうなれたわw
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 17:09:44 ID:pfpxos8h0
本当に連載再開されるのかな。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 17:11:17 ID:7Gyzd2Cw0
塩田が倒したのはレオナルド熊
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 17:36:59 ID:HR0iSrtUP
さーて次は秋田書店かな
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 18:28:07 ID:uMULR3z70
>>963
そら自分が優勝するためよ
ワンデイトーナメントにしたのも一回戦で上杉と芝原ぶつけたのも
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 18:38:19 ID:3Ft2YctP0
手の内や引き出しを先に全部出させるための組み合わせにしてる可能性もあるな
カブト対反町にしちゃったらプロレス内だけで戦うかもしれない
それじゃ隠してる引き出しは見えない
文さんと梶原さんをやらせちゃったとしても武道的な極限の読み合いの上、
一瞬で勝負がつくかもしれない。それじゃ手の内は見えない
上杉と芝原なら同じ武道系ではあるけど、だからこそそれぞれの武道の真髄を見せるかもしれない
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 18:50:21 ID:uMULR3z70
アンカーみすった
>>973>>959へのレス
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 19:10:23 ID:WYKQAe/l0
ところで次スレは誰かたてないのか?
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 19:16:40 ID:zTq9wTJD0
ボケたじじいかお前は
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 19:25:52 ID:4J7A7a+a0
>>976
すれたいがない
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 19:37:24 ID:euGzediW0
【冨樫のサボり】  喧嘩商売 77  【自分も休載】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1284347893/
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 20:00:23 ID:Sb9iWKGU0
空って克己とよくかぶるんだよなぁ
偉大な空手家の息子であり必殺技を持っているにも関わらず噛ませ犬なところが
道場で弟子達の前でフルボッコにされるところもww
だからこそ急浮上を期待してる
海は表紙になったけどトーナメントの発表の今表紙になるチャンスあるかね
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 20:06:26 ID:hJmyiGRPP
空も隻腕になるんだな。
梶原さんとかぶっちゃうか。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 20:12:43 ID:pXNosM0C0
克己と並ぶにはまずマウンテンゴリラ辺りから倒してもらわんと
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 20:20:51 ID:S88Al0rX0
次スレ本当はpart78じゃなかった?
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 20:23:22 ID:BlNcyMb80
うm
変だし立て直してこい

粋なすれたいでな
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 20:24:05 ID:Sb9iWKGU0
>>982
梶原でもツバメが精一杯なのに空にそんな事出来るはずがない
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 20:29:07 ID:+7L6ZTsn0
克巳はスペックの割に戦績がふるわないってキャラだからな
空君とはスタートラインが違う
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 20:48:53 ID:9qCTvmom0
出川VSヒグマ ワラタ
ウィリーや藤原組長のと比べてだいぶでけえw
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 21:00:47 ID:t1RK6mYy0
出川はカレリンとも戦った。
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 21:00:56 ID:i4nxX5fp0
建てました。
ヤンマガの目次頁、302頁の掲載など、
混乱している読者もいる模様ですので、分かりやすくしました。

【第一部完結】喧嘩商売 part-78【休載中】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1284379117/
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 21:49:20 ID:aHr5IVVw0
>>989
修正いれといたほう分かりやかった

まあいいや乙
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 22:01:41 ID:Nmmfjclc0
で、ピクルはいつになったら勇次郎とやるんだよ
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 22:02:29 ID:t1RK6mYy0
ダブリをどうやって収束する気?
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 22:10:54 ID:cwM1QCgc0
先に立った方はスレ番違うし立てた奴が>>2に変なもの入れてるからスルーすりゃいいんじゃね
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 23:01:34 ID:+7L6ZTsn0
真実を知った徳夫は強くなるのか壊れるか
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 00:03:56 ID:jGxqGAB70
とりあえず梅
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 00:34:51 ID:nyjT1bV/0
>>994
強くなって、正常な状態で兄貴と場外乱闘して欲しい
トラウマを乗り越えた弟と、トラウマに囚われ続ける狂った兄の対決とか燃えるぜ
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 03:53:07 ID:BxuVGNey0
     ||
   ∧||∧
  (   ⌒ヽ
   ∪  ノ
    ∪∪
     :
    -====-

      ||>>
   ∧||∧        <
   ( / ⌒ヽ       < 親父ぃ なんでだよぉ!!!
     | |  ..∧∧     <
    ∪ /(   )      ∨∨∨∨∨∨∨∨
     | |⊂  | ≡
     ∪∪| ..〜 ≡
    ガシッ! ∪∪ =
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 03:53:54 ID:BxuVGNey0
     ||
   ∧||∧
  (  ⌒ ヽ
   ∪  ノ
   ∩∪∩
   (・∀・| | 親父ぃー
    |     |
  ⊂⊂____ノ
       彡
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 06:19:22 ID:LADDyA1R0
てすと
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 06:23:21 ID:LADDyA1R0
これでジョンリョ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。