【門・悶・々】 喧嘩商売 part-76【どぐちゃ!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
■週刊ヤングマガジンにて、喧嘩商売を3週連載して1週休みつつも連載中。
■連載のネタバレは
公式発売日(http://www.yanmaga.kodansha.co.jp/)基本金曜日になってから。
画バレは([email protected])一応ネタバレ注意とつけて

■単行本は2010年7月現在 1-21巻まで発売中。22巻は2010年9月6日発売予定。
田島彬のもとに集う"最強"たち!!!! 序章が終わり"本当の幕"が開く!!

■前スレ
【空くん里みん】 喧嘩商売 part-75【ふたりは玉拳】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1282482925/l50


■まとめサイト
http://book.geocities.jp/kenka_shobai_gyoza/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 21:56:14 ID:weqru2xk0
【梶原さん肯定派の主張】
※前スレより抜粋

梶原さんほど理不尽な評価を受けているキャラはいない
キセル落としとか主旨的には圧倒的な超人クラスがたまたま地上に降りてきてちょっと金田の株を少しあげただけの話なだけで
餓狼伝とか他の漫画で言うなれば久我が鞍馬ボコッて筋は良いねって評価する話が、ちゃんと金田の株は上がったけど何故か梶原さんの株が大暴落
背中金剛に驚いたのだって金剛扱う者でも気付かない妙手って描写で文さんも驚いてるのに
何故か梶原さんの株がダウン
梶原さんのエピソードとか中学生で梶原流開祖と同じ技が出来たと
本来強さをさらに強調するはずの話なのに昔の髪型と眉がおかしいとかビックリするぐらいの理由でまた大暴落
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 21:56:32 ID:weqru2xk0
■梶原さん技一覧

・梶原柳剛流「跳躍」 板垣組、元進道塾
・富田流「金剛」 板垣組、元進道塾
・梶原柳剛流「キセル落とし」 金田 ※不発
・梶原柳剛流「覗き見ばらし」 親父 ※死に追い込む秘技
・梶原柳剛流「ぶら下がり」 親父 ※追い討ちをかける非情な技
・岩流「虎切」 横山了一
・新陰流秘伝「松葉」 横山了一 ※指を斬り落とす
・梶原柳剛流「忍術:情報入手」 文学 ※それ以上の深い忍術を使われていた事を後に知る
・梶原柳剛流「龍(構え)」 文学 ※パクられた「予告斬り」にビビって構えを変更
・示現流「蜻蛉(構え)」 文学

■梶原さん技一覧(まだ見ぬ技)

・梶原柳剛流「脛斬り」 ※梶原柳剛流の真骨頂
・柳生新陰流「燕返し」
・梶原柳剛流「頭浴びせ斬り」 無一 ※不発
・梶原柳剛流「首吊り」 自分自身 ※一子相伝 秘技中の秘技
・梶原柳剛流「忍術:予告斬り」 ※開祖梶原長門の十八番 逆にかけられる
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 21:58:37 ID:weqru2xk0
■梶原サンが凄いと言われるこれだけの理由

 ・武道一筋と思いきや、ハリウッド映画を観ており、銃の扱いには不満を抱く。
 ・猛暑に黒のトレンチコートで度肝を抜くが、冬はタートルネックとただの寒がりだったことが判明。
 ・死の覚悟が無いと無一批判するも、片手落とされて命拾いして死の覚悟なし。
 ・入江家にむかう途中で一生懸命に屍を塗る姿を想像してみんな感動。
 ・梶原柳剛流を名乗るも必殺技が富田流金剛。いやさ梶原柳剛流金剛。
 ・2ちゃんでは高い人気を誇り、数少ない「サン」の称号を得る。
 ・梶原柳剛流を名乗るも決まった技は、金剛、虎切、松葉と他流のものばかり。
 ・自慢の「梶原柳剛流キセル落とし」も一流の格闘家にはまったく通用せず。
 ・高校時代は頓知の利いたリーゼントパーマで過ごす。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 22:00:31 ID:weqru2xk0
■梶原さんが素晴らし過ぎるこれだけの理由。

 ・梶原流の開祖梶原長門の十八番を他流派の人にまんまと決められてしまう始末。
 ・不退転の決意で入江家に乗り込むが、片手切られて命が惜しくなる始末。
 ・不退転の決意で板垣組本家に乗り込むが、工藤は入院中で戦うこと出来ない始末。
 ・板垣組には「梶原先生」ともてはやされ、偉そうに居候を続ける始末。
 ・居候の分際でアリに対して「了承した ( ̄ー ̄)ニヤリッ 」と偉そうにのたまう始末。
 ・「噛み千切れ」と十兵衛に頓知の利いたアドバイスするも次の頁で上杉に軽く論破される始末。
 ・敗北を知られたくなかった親父にとどめの一言「次は勝ってくれ」を述べる始末。
 ・殺気ムンムンで喧嘩売って負けた途端「入江は命懸けてなかった」と述べる自己中。
 ・工藤がフリーだった頃に喧嘩売れないヘタレた根性。
 ・「めがっさ重たいキセル作ってくだしあ」と頼んだであろう前田慶次ファンバレバレな所。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 22:04:43 ID:gmRsj6BD0
梶原さんほど順当な評価を受けているキャラはいない
キセル落としとか主旨的には圧倒的な超人クラスがたまたま地上に降りてきてちょっと金田の株を少しあげようとした話になるはずだったが
餓狼伝とか他の漫画で言うなれば久我が鞍馬ボコッて筋は良いねって評価する話になっていたら良かったんだが、金田の株だけ上げて喧嘩売っといて結局ヒヨッた梶原さんの株が大暴落
背中金剛に驚いたのだって金剛扱う者でも気付かない妙手って描写で文さんは師として歓喜、梶原さんは驚愕した事で
順当に梶原さんの株がダウン
梶原さんのエピソードとか中学生で梶原流開祖と同じ技が出来たと
本来強さをさらに強調するはずの話なのに昔の髪型と眉がおかしいとかビックリするぐらいの理由でネタキャラになったが
それが理由で梶原さんの株が大暴落したわけではなく
逆恨みで文さんに喧嘩売っといて、刀に毒まで仕込んだのに一方的に左手切られて負けた事で大暴落
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 22:12:32 ID:rmEpj+iR0
一回戦のトーナメント表だけしばらく貼ってやるからもってきて

あと水嶋広が・・・まが
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 22:14:28 ID:bJ5S3+7AP
水嶋ヒロがクラヴマガやってるとは。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 22:19:44 ID:i+35FCqUP
乙!書店に平積みされる梶原さんの表紙が今から楽しみだ。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 22:31:29 ID:MVK3b2CG0
>>1
里みんが劣勢になると取り乱して終わりそうなキャラに見えて仕方ない
刃牙でいう天内みたいな
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 22:34:22 ID:cWvm6XSS0
天内って取り乱した時は優勢じゃなかったか
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 23:02:15 ID:B+Y8czsD0
第161話「望郷の剣」 梶原の過去A〜梶原vs横山了一〜
第162話「龍虎」 梶原の過去B〜梶原vs入江文学〜
第163話「受領は倒るる所に土を掴め」 梶原の過去C〜梶原の決意〜 1回戦第一試合「工藤vs梶原」
第164話「仁王」 最強の格闘技は何か!?〜関修一郎〜
第165話「佐川徳夫の目」 1回戦第二試合「佐川徳夫vs石橋」
第166話「設定! 袋小路に追い詰められた強盗の仲間割れ」 田島、櫻井の解放交渉。
第167話「38度線」 田島勝利。
第168話「想い出作り」 司会vsライオン。櫻井、日本へ。 1回戦第三試合「櫻井vs入江」
第169話「着火法」 川口夢斗、両親に会いに。
第170話「奉納土俵入り」 金隆山、トーナメント参加を決意。 1回戦第四試合「金隆山vs川口」
第171話「矯正」 最強の格闘技は何か!?〜佐川睦夫@〜 
第172話「新しいパパ」 最強の格闘技は何か!?〜佐川睦夫A〜
第173話「融合」 上杉均が進道塾に復帰。
第174話「芝原剛盛」 芝原、トーナメント参加を決意。後藤再登場。 1回戦第五試合「芝原vs上杉」
第175話「KY」 最強の格闘技は何か!?〜反町隆弘〜
第176話「雄図」 関、久しぶりに帰郷し旧友の歓迎と応援を受ける。1回戦第六試合「関vs佐川睦夫」
第177話「シナリオ」 反町、八百長試合の件で生野と対決。この対決が生野の最後の戦いになり、反町は引退。
第178話「許される者」 生野vs反町。
第179話「青は藍より出でて藍より青し」 生野vs反町決着。陸の煉獄秘話。
第180話「大和よ永遠に」 大和プロレス衰退。薩摩がカブトに面会。
第181話「代表決定戦」 三代川vs五味勘助。1回戦第七試合「三代川vs反町」
第182話「仮釈放」 生野勘助、世論を誘導。カブト釈放。
第183話「門」 里見vs空。里見、空を圧倒。「門」披露。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 23:08:44 ID:yntdnufa0
門が一撃で倒す技なら煉獄はいらないな
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 23:20:30 ID:YU9qkRJEP
トイレdeシラットやってる俺は水嶋ヒロに勝てるという事か

メモ1「俺は強い」
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 23:49:04 ID:zSgKtAby0
>>14
戦場にトイレが無かった場合はどうするんだ、ユウショウ
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 23:52:19 ID:YU9qkRJEP
メモ2「俺がやってるのはトイレdeシラットだからトイレなかったら参戦しない」
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 00:10:48 ID:Yayv7qNT0
クラヴマガなら交渉人撮ってた時に米倉涼子もやってた。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 00:20:52 ID:2zgY+5kj0
なら俺は>>14vs水嶋ヒロの司会をするよ
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 00:25:31 ID:Due2e8xr0
>>18「ルールはもちろん刃物有り銃器有りトイレ無しでございます!」
>>14「」
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 00:38:11 ID:UPUa7lT+P
戦闘後・・・

メモ3「俺がやっていたのはクローゼットdeシラット」
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 01:01:56 ID:97VH/NDV0
>>17
絶対に許さない
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 01:04:42 ID:N50dw1S/0
ところで櫻井はどこでシラット覚えたの?誰が教えたの
記憶障害前には空手の記憶しかないっぽいじゃん
記憶障害患ってても武術って覚えられるもんなのか
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 01:23:00 ID:FnDMnbN90
山本のモデルって大山倍達でいいの?
24大予想 ◆Jx5NUb0wdXpz :2010/08/30(月) 01:31:49 ID:19FIW7HF0
昨日猪木の話してたら小鉄さんが…
まぁ新日も吹き返したし後悔はないかもだが。
ちょっと薩摩さんを思い出した。
合掌…。



25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 01:35:57 ID:K7lTcn6I0
お前うぜーし後追ってやったらどうだ
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 08:03:22 ID:RKEQrrGQP
休載かよ
今連載してる漫画の中じゃ一番楽しみなのに
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 08:28:32 ID:h19iaolm0
確か、SPでV6岡田がやってるのもクラヴマガじゃなかったか?
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 09:18:10 ID:JnZT2IWIP
>>14
指導してる団体が団体だけに冗談に聞こえないw
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 09:40:24 ID:3Lprevzk0
YM買てくるぉ
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 09:42:26 ID:UPUa7lT+P
おいばかよせ
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 18:48:55 ID:iGN+3i7U0
早くルール教えろよ田島
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 19:25:45 ID:ocheAdBZ0
休載ばっかで疲れてんのかな
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 19:40:29 ID:fqZYugT10
担当「木多ぁ!トーナメント中心に描こうぜ」
  「俺たちはエピで風呂敷広げすぎたんだよ だから トーナメ・・」



   ||
   ||
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 19:44:19 ID:PdnmVRysP
休載って言ってるのに買いに行くとか宣言してるやつまともに文も読めない九歳児と変わらんな
こりゃ救済できんわ
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 19:53:47 ID:0V8mbMzI0
わはは
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 20:12:48 ID:Km0VFNt/0
>>34はふさわしいでしょうか」
「なんでだよ」
「あいつのダジャレは死ぬほどくだらないです」
「お前は弱点ばかり探して根本的なところが見えていない
>>34はスレ住人を喜ばせる手段を、あのダジャレでも持っているということだ」
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 21:05:39 ID:q6pxC6kS0
>>34
おまえは青汁でも飲んでおれ。
元祖のやつな。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 21:06:21 ID:psvgiTRA0
>>2-6
乙すぎるwwwww
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 21:07:26 ID:psvgiTRA0
スレタイ、ちゃんと考慮されたのか?
【まだやれる・・・】【どぐちゃ!】だろ・・・
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 21:13:18 ID:pWu1LM/oO
>>34
何言ってるんだ
キモいんだよ
ダッシュでポカリ買ってこい
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 21:24:04 ID:9eJgjUsN0
まとめサイトの登場人物紹介がかっこいい!
そして、梶原さんAAに吹いたwww
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 21:32:36 ID:fqZYugT10
>>39 俺は
【ユラ〜ユラ〜】【どぐちゃ!】 だと思う
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 21:34:55 ID:9eJgjUsN0
>>39
ぬるぽ→ガッのような流れだな
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 21:41:57 ID:4ZB88atX0
>>39
確か「つの丸」の猿が主人公だった漫画に出てくる
主人公が使った拳法の「きん玉拳」パクリとかで採用された記憶がある。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 21:48:43 ID:4ZB88atX0
>>41
まとめサイトに梶原さん特集をして貰いたいものだ。
あくまでも2ちゃんスレをとりまとめたサイトなのだから。
管理人は梶原さん嫌いなのかな・・。

テンプレの人物紹介は重複しているので削除して
各コーナー化(年齢考証・単行本未収録概要等)しても良いのでは?

気付いたけど、バレは基本金曜日なのねw確かになんでもありだなw
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 21:52:11 ID:4N7OUiPR0
>>22
対人関係や比較的最近の記憶が無くなっても、日常的活動や習慣みたいなもんは
覚えてる。なんて症状もあったりするらしいから、修得時期によっては覚えてるのも
有り得るんじゃないの
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 21:54:53 ID:pWu1LM/oO
22巻はいよいよトーナメント優勝に一番近い男、
俺達の梶原さんが表紙だ
もう梶原さんにはこれ以上恥かかすわけにはいかない
おまえらわかってるよな?
18巻超え狙うぞ!
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 21:58:14 ID:MCzZpzSrP
このスレのせいで、トイレdeシラットが癖になったよw
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 22:04:18 ID:9Yg2D9Sp0
>>47
了解
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 22:11:33 ID:xPlWZp4o0
え〜〜〜、今回のスレタイ採用してもらった者だが(感謝!)、
門について悶々とした気持ちがあったから〜はよかったんだけど(モンモンモン好きだし)
どぐちゃの方はゆらゆら帝国にすればよかったなぁって後悔してる。
今更だがね・・・ゴメンorz
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 22:17:09 ID:fqZYugT10
>>50
気にするな おまえは強くなるぜ
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 22:41:28 ID:zCcRgJnJ0
腕相撲大会だったら横綱と工藤の一騎打ちなんだろうけどな
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 22:44:15 ID:z6+j3FZ70
あがぁぁぁ!!
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 22:45:05 ID:q6pxC6kS0
>>52
恐らく工藤の骨の耐久力がついて行けずに骨折
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 22:50:16 ID:4ZB88atX0
腕だけの勝負なら、こうなる可能性もある。

ttp://img.20ch.net/anime/s/anime20ch65531.jpg
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 22:53:19 ID:9eJgjUsN0
>>55
(;_;)
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 22:54:43 ID:0HForc6W0
トーナメントに出てる連中のマリオカート大会とかポケモン大会が見たい
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 22:55:33 ID:UPUa7lT+P
>>55
まさに「はわわ」
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 23:08:20 ID:HaIt6iByP
梶原さんは気持ち悪いから早く工藤にどぐちゃされろよ
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 23:14:34 ID:q6pxC6kS0
どぐちゃの相方のべぐちゃもお忘れなく。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 23:50:06 ID:mZQqlR+C0
総合ルールならともかく喧嘩ルールならこの大会最弱候補だろ工藤
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 23:52:30 ID:dFMALZWl0
全然関係ないが俺の弟は増量前の反町にそっくりだ
しかも俺は弟にアバラ折られたことがある、事故だけど
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 23:53:17 ID:0HForc6W0
>>61
喧嘩ルールでの頭の良さ、技なんかがないタイプだしね
石橋なんかは特異体質だけどボクシングの技や戦術なんかもあるし
工藤は普通に梶原さんに再起不能にされて終わりそう
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 23:57:50 ID:duZtT0dt0
>>63
梶原には左腕の手首から先がありませんけど?
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 00:01:30 ID:7/IQ1V0V0
>>63
そんなこと思ってないくせに

大会では最弱と思われる柔道家に秒で落とされた金田が
ちょっとドーピングで強化されてる状態になんか圧され気味だった
梶原さんがあの工藤相手にどうしろと?
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 00:04:50 ID:jyvup9XB0
65がネタかマジか分からない
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 00:05:25 ID:TsOByQbWP
石橋はチンポが折れる(海綿体破裂)可能性があるのに勃起してて大丈夫なのだろうか。
ちなみに海綿体破裂の原因第一位は「パパおきて〜」って子供が乗っかるアレな。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 00:06:43 ID:3qEHahGp0
梶原さんが強いかどうかは置いといて、工藤は正直トーナメントの面子見ても下から数えた方が早いぐらいの強さかと
強化前十兵衛に色々やられるぐらいだし
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 00:09:39 ID:M+YHk/kB0
トイレdeシラットもだいぶ門下生増えてきて嬉しいな。
ユウショウ師範の下、常在戦場の精神で頑張ろう。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 00:12:46 ID:/aOp5jtg0
まさか梶原さんも富田流の金剛をぱくっただけで富田流マスターに勝てるとは思ってないだろうし
きっとすごい技を隠し持ってる。燕みたいに空飛ぶとか
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 00:14:07 ID:Is1rKJ+s0
>>68
工藤がトーナメントメンバー下位かどうかはわからんが
梶原さんがそれより弱そうなのは確か
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 00:17:34 ID:VB3ic0qzP
実際どうなんだろう
工藤は手の内晒し切ったっぽいけどワラさんはまだ色々隠してるだろうし
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 00:17:52 ID:TsOByQbWP
         /⌒ヽ
  ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /        梶原柳剛流奥義・飛燕!
         ( ヽノ
         ノ>ノ 
     三  レレ
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 00:23:15 ID:qF2YlvAS0
正直どっこいどっこいだと思うわ
工藤も梶原も、こいつら二人とも「勝てそうな相手がこいつしかいない」って相手に見事当たった感じ
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 00:28:19 ID:3qEHahGp0
無敗無休の史上最強の横綱や、国民栄誉賞受賞者の関とかがトーナメントでボコられて再起不能になったら国民の反響も凄そう
ってかこの二人はすっごく破壊されそうだな
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 00:29:57 ID:TsOByQbWP
梶原さんと佐川兄弟があたったらカオスだな。
佐川「父さん?」
梶原「親父ぃ!」
そこに文さんと三代川も・・・。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 00:30:25 ID:L9Snjfxx0
梶原さんは特製キセルで鍛えた噛み付きで勝ち進むだろう
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 00:30:40 ID:oD4QUVpC0
>>73
吹いたわwww
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 00:31:03 ID:PQBqaLirP
このおかか超うまい
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 00:32:04 ID:M+YHk/kB0
横綱は相撲を「休業」だからな。もちろん戻る気でいるだろうが
勝ったら次があるし、負けたら何かしら怪我負ってるだろうしもう詰んでるな。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 00:34:11 ID:qonRPYImO
文ちゃんが喧嘩最強田島の一枚落ち
梶原さんが田島の二枚落ち
工藤は良くて三枚落ち
つか工藤は喧嘩は弱いタイプ
暴力と耐久力しかないから真剣で燕を四つ切りにしてしまう梶原さんにとっては文ちゃんの前の準備運動レベル
工藤とユウショウは参加決定の時点でかませ確定してる
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 00:34:24 ID:TsOByQbWP
>>78
一応、北斗の拳のレイの奥義「飛燕流舞」の構えなんだぜ、これ。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 00:40:18 ID:3qEHahGp0
>>80
横綱は試合での公開処刑フラグがビンビンだよな
金田以上にフルボッコにされそうな気がしてならない
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 00:41:28 ID:xtSGdOIW0
このスレ独特の雰囲気があるな
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 00:42:47 ID:ymh3PYrk0
あれ今週は木多先生ズル休み?
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 00:45:44 ID:TsOByQbWP
>>83
本気を出し切って満足して、かつ負けるだろうな。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 00:50:14 ID:3qEHahGp0
>>86
横綱からすればそれも本望かもしれんね
今まで相撲ではいくつも技封印してるのに勝ち続けて、自分を脅かすような相手とかもいなかっただろうし
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 01:01:36 ID:xtSGdOIW0
アンドレアスリーガンを思い出すな
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 01:03:47 ID:tTRs8uWb0
横綱はトーナメントでケガして負けた場合、本場所前に無敗のまま現役引退ということになるんかね。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 01:11:10 ID:F01W1V/20
>>89
で、相撲も大和プロレス並みに客が入らなくなるわけか
枡席に寝てる若者が数人だけとか
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 01:12:10 ID:cp6etafE0
横綱と戦う可能性のある川口と文さんだったら引退せざるをえない様な必要以上の怪我を負わせる事はないと思うけどな
まぁトーナメントのルールが素手だったらの話だけど
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 01:16:57 ID:3qEHahGp0
>>91
逆に関は原形を留めないレベルの残虐ファイトされそうで・・・
一回戦最大のカードは芝原vs上杉だろうな、どっちも優勝候補だろうし
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 01:20:52 ID:EtUK/MzD0
横綱が負けたらAちゃんはコレ↓の嵐だろうな

              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 01:53:55 ID:DXGSVYhj0
煉獄の初手14手ある奴って上杉と空だけ?
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 02:04:07 ID:/gOUH/3c0
陸の間違いじゃなくて?
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 02:04:32 ID:WIC/EKv30
この漫画で煉獄の強さがいまいち良くわからない
一撃目がヒットしても無一や金田みたいにそれ以降をガードすることは可能なのか?
一撃目がヒットしたらその後も当たり続けて倒れることも反撃も不能なのか
空は当たらないまま打ち続けたけどあの状態で里見は反撃できるのか
煉獄さえ決まれば空や橋口みたいな弱いキャラでも田島に勝てるのか
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 02:13:09 ID:qonRPYImO
田島に煉獄が決まることはもうないから考えるだけ無駄
というか煉獄へのカウンター技を作成しちまうところが田島喧嘩最強の所以
もし十がテレビで使わなければ…
陸が使えてたら…
煉獄は初手が決まりさえすればもうガードまでしかできなくなる
煉獄の持続力が田島のガード耐久力を上回るなら空でも倒せた
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 02:16:25 ID:cp6etafE0
>一撃目がヒットしても無一や金田みたいにそれ以降をガードすることは可能なのか?
可能だと思うが、全てを完璧に防ぐのは魔人状態や神のジャブを避け続けた田島ぐらいの身体能力が必要だろう

>一撃目がヒットしたらその後も当たり続けて倒れることも反撃も不能なのか
描写的に不可能って事になってる。理屈は知らん

>空は当たらないまま打ち続けたけどあの状態で里見は反撃できるのか
実際発勁で反撃してる

>煉獄さえ決まれば空や橋口みたいな弱いキャラでも田島に勝てるのか
体力勝負。田島が回避し続けるより長く打ち続けられれば勝てるんじゃね
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 02:27:09 ID:jTyKkBTS0
>>83
けど横綱の対戦相手は2番目ぐらいに優しそうな夢斗だからむごたらしいことにはならないんじゃない
勝ち進んだら別だけどさ
一番優しそうな関は超頑張れ、俺は関が一番好きだ
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 02:34:58 ID:DcaMgK9w0
何故か田島が煉獄回避できる前提だが、そういう設定は今のところ皆無なんで注意
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 02:37:40 ID:3qEHahGp0
>>99
せ、関は対戦相手が全く優しくなさそうなんですが・・・
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 02:39:02 ID:WIC/EKv30
このスレだと関や梶原がかませ扱いされているけど工藤も大したことないと思う
今から考えると技も胆力も未熟だった十兵衛にあれだけ苦戦して歯や体中の骨を折られたし
実戦で相手を倒せるような技もなく力まかせだから、同じようにパワータイプの横綱とか
川口石橋あたりより1ランク落ちる気がする
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 02:54:39 ID:DXGSVYhj0
>>95
どれが初手になっても発動するから里見に打ち続けたんでしょう?
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 02:55:41 ID:qonRPYImO
>>100
設定描写がなくても田島が煉獄について何ら対策してないと見るほうが難しいだろうに
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 04:53:21 ID:YOP0lWLeP
>>69
師匠…。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 06:58:58 ID:sV2K0oNa0
刃牙だと芝千春が2回戦まで勝ったし喧嘩商売も波乱ありそうだな
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 07:28:58 ID:Md/Wy32r0
工藤って参加者の中では頭の回転速くねえか
選挙の演説から場所割り出したり、水道管破裂させて目洗ったり
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 07:34:40 ID:zfynOdpZ0
木田がインタビューでマンガの相撲キャラが弱いのが納得いかない
とかいってたから横綱がボロ負けはないだろ
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 08:17:51 ID:UdRzYALd0
>>108
相撲が弱いのは現実で曙が無様な惨敗さらしたからじゃないかと思う
曙って一応相撲最強クラスの横綱なわけでしょ
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 09:35:44 ID:UWW5rZZ50
立会いと同時に100%確実に突っ込んでいき、一回でも膝とか付いたら負ける一瞬の格闘技である相撲と
試合開始と同時に突っ込んでいく義務など無いその他の格闘技とでは強さの測り方が違うしね。
使う事が許される技術うんぬんはよくワカンネ。少なくとも曙は1相撲以外では100kgは痩せないと無理だった。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 10:11:20 ID:0bXDUhXP0
虚を突こうとする実践厨に横綱のツッパリが炸裂します。
待ったなしやで
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 10:13:24 ID:Mx6Znlkj0
本来打たれ強さはあるんだろうしな。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 12:28:24 ID:PKIYo4za0
>>103
煉獄を、「見て憶えたレベル」と「修得したレベル」は違う。

たんに煉獄を使えるのが空、煉獄を使いこなせるのが上杉。

陸に煉獄を教えて貰った連中の中にも、少なくとも作中の描写で
対人相手に一回も煉獄成功させてない奴は何人かいる・・・。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 12:28:42 ID:w58BPHjG0
>>45
結構チマチマ更新してるんだな
トーナメント参加者全員のが揃ってるとやっぱり見応えあるわ
合気のじいさんの顔だけコミックス見返したがどっから持ってきたのか分からん、ヤンマガの方かな?
俺も梶原さん特集みたいぜ
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 12:34:07 ID:J7FR2J9V0
まとめサイトの人
各登場人物の戦績もまとめてくれないかな
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 13:03:43 ID:oD4QUVpC0
優先順位を決めようか
俺は梶原さん特集に一票!
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 13:08:22 ID:xbjJULPk0
>まとめサイト管理人の人
まとめサイト初めて見たけどかなり頑張っててGJ

ユウショウの紹介文でイミの名前間違ってるのに気づいたから余裕あったら直しといてくんろ
レイバンじゃなくてレバインな
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 15:11:08 ID:q0U/DiSE0
石橋の男イナバウアーこそ煉獄に匹敵する
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 16:02:41 ID:ZPp0ITAx0
>>104
何らかの対策をしている≠煉獄回避できる
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 17:56:23 ID:2+M7ujRu0
現行犯逮捕されて橋口さんに笑いかける上杉さんがカッコよすぎる

      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゛ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト  しばらく空手教えられん
       ヾ¨'7"ry、`   ー゛='ニ,,,`    }::ヽ(ノ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ     な!
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゛ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゛、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ|;;,, `'' ‐---‐ ''"´_,/
:::::::::::::::/ヽ;/ へ、\;;;;:. ;;;-─ _,.ニ-ァ'´\
::::/7 ) ./ |××| | ;;; ;;;::::| ̄ /×××>、
/ ././ /ニ=、\±L/;;;;:::_;;:」_,/×××/  \
 l. l /  ー- ゝ |××× /×× ゝ‐''´==
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 20:08:27 ID:JwAx+ke10
>>103
俺も理解しきってるか怪しいけど、煉獄を使わないと到底勝てない格上に対して
一撃目がまともに入らずに殴り続けたところでただのラッシュにしかならないから
捌かれ続けてずるずる消耗するだけで、何の意味も無いだろ

>>109
実際に他の横綱が強いかは知らんけど、曙は膝を壊した後だろ
膝は壊れて突進力は落ちてるわグローブで張り手は出来ないわ。なんてんじゃ関取の長所なんて
存在しないがな
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 20:48:50 ID:Is1rKJ+s0
橋口さんは格上の文さん相手にはまともに煉獄打っても決まらないとちゃんとわかって作戦練ってたのにな
まあ、いける(ニッ とか3回ぐらい言いつつ前座のはずの十兵衛にやられちゃったけど
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 20:58:03 ID:7/IQ1V0V0
>>122
橋口は海より実力者だよな
少なくとも、煉獄を出すタイミングを間違えなかった
結局出せなかったわけだが・・・

相手が誰だろうが、煉獄が軌道に乗れば倒せるだろう?
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 21:14:54 ID:mNulTcVA0
空のもどきみたいなもんじゃなくて、ちゃんと煉獄が入った状態でなら
数百発近く打たれ続けても倒れない奴か、魔人金田みたいに捌き続けるか以外は倒せるだろうな
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 21:16:50 ID:l+jN3ofd0
しかし煉獄強すぎるよなぁ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 21:16:59 ID:7/IQ1V0V0
空だった・・・?
すんません。出直してきます
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 21:17:40 ID:oD4QUVpC0
痛みのない工藤にもきくの?
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 21:23:01 ID:mNulTcVA0
>>127
とりあえず煉獄中に反撃は出来ない
工藤じゃ捌く・防ぎ続けるのも無理だろうから亀になって耐える展開だろうな
その後戦闘続行できるかどうかはどの位壊れてるか次第
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 21:30:32 ID:oddRVTva0
煉獄って初手に反撃不能なダメージを与えて延々と相手を攻撃し続ける技だろ
ようはKOして倒れた相手を踏みつけ続けるのと同じこと カッコ悪・・
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 21:38:26 ID:3qEHahGp0
>>129
全然違うじゃねーか、初手が決まっただけでは相手は全然元気な場合も多いぞ
それに上杉VS無一戦は上杉が煉獄でノンストップで打ち続けてたけど、文学の策略で上杉の隙を作った時は無一が反撃したじゃないか
確実にぶち殺すために使う技だな
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 21:50:31 ID:L9Snjfxx0
そりゃ煉獄止めたから反撃できたんじゃ
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 21:50:45 ID:Is1rKJ+s0
>>124
だが無一は喧嘩王相手で煉獄を1分30秒以上耐えて逆転してるからあのクラスになると
最高記録1分13秒の橋口さんや数セット入れた時点であと30秒はいけるなんてレベルの空辺りでは
煉獄使っても受けきられて負けそうだな
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 21:52:53 ID:3qEHahGp0
>>131
いや、その通りじゃないの?一応そういうつもりで打ったが、誤解を招いたならすまないユウショウ
梶原さんの煉獄が楽しみ
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 22:12:16 ID:L9Snjfxx0
>>133
いや>>129をよく読んでなかった失礼
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 22:32:12 ID:OfCi7mrV0
初手に反撃不能の下段蹴りwから始まる煉獄をみてみたい。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 22:55:25 ID:k/v9YipW0
>>129
前提がおかしい
初手に必要なのは「動きを止めるほど強力な一撃」であって
お前の言い方だとそれ自体でKOしてなきゃいけないみたいじゃん
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 22:58:02 ID:Eqgx1PSn0
組み技系の相手が組み付いてきたら、門で崩して煉獄!
門は便利な技だなと。
で、ふと思ったんだが重量級の相手のタックルだと組み付いた瞬間に倒されるだろうけど、門は倒される前の一瞬あるいは倒されてからも使えるんだろうか。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 23:40:47 ID:oD4QUVpC0
>>133
キセル落としからはじまる煉獄の解禁、か…
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 23:43:12 ID:3qEHahGp0
いや、相手に首を吊らせてからの煉獄だな
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 23:50:01 ID:oD4QUVpC0
首吊り→ぶら下がり→キセル落とし→金剛→?
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 23:55:53 ID:7/IQ1V0V0
煉獄は畳み掛けるための最強コンボだからな
対戦相手のゲージが9割残ってても最後まで消しちゃうハメ技

と、スレで1000回言われたことを言ってみるオレカコイイ?
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 00:00:38 ID:OfCi7mrV0
まとめサイトに時系列が追加されていた。

ただ、梶原さんが左手を失ったのは3年前だぞ。

入江無一が倒れたの知ってから文学に標的にして、逸る気持ちを抑えながら鍛錬を続けた梶原さん。
すべての技を身に付けるのに7年の月日を費やして、ツバメを宙で4つに斬り分けられるようになったときに
横山了一に戦いを挑んでいる。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 00:04:36 ID:+Kx6Y5qf0
これも時系列に入れてくれるとありがたい。

橋口サンの年齢検証を以前に自分が書いたのだけど、橋口サンの偉業を称え再検証した。

 ・15歳 誤認逮捕。上杉警察殴り込み事件。
 ・16歳 全国大会中量級3位の偉業。
 ・17歳〜19歳 全国大会の中量級を2連覇。軽重量級を優勝。成績が評価され内弟子入り。
 ・20歳 4年に1度の世界大会がある年は全国大会は開催されないので+1歳補正。
 ・21歳 進道塾の記録がココから無い。重量級への転向の可能性もある。

この年齢の時または2年後に陸失踪で進道塾分裂。10年が経過する。
最短で現在31歳となるが、総合転向までの空白期間が長過ぎる。立技系の選手だったのだろう。

 ・28歳 総合に転向して4連勝でゴングスリーパー主催のエース扱いとなる。
 ・29歳 念願の道場開設。道場名は「空手道連盟 空手道場」。金田デビュー試合の八百長を断る。
 ・30歳 借金返済出来ずに工藤に腕を折られ、ヤクザの用心棒となる。
 ・31歳 十兵衛に片目を潰される。金田に全面降伏。

橋口信31歳(+2歳)ほぼ確定。誤認逮捕時15歳。16歳で中量級3位の偉業後に3連覇。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 00:04:42 ID:E9I1Qb3J0
梶原さんって、片手のハンデを克服するためにナメ技を鍛えてそうだな。
高速ベロとかさ。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 00:07:01 ID:V6d4WOl40
鍛えられるところは全部鍛えてるんだから当然ケツの穴も鍛えてるに決まってる
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 00:25:54 ID:YdRdoMta0
考えたら、文さんと梶原って共通点多いよな。
古流武術の使い手。
武道一筋の人生。
尊敬する父親を亡くしている。





なのに、何故両者の扱いにここまでの差が……w
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 00:27:14 ID:yJ1Ly6iQ0
梶原さんは昔は髪の毛の中に暗器を隠してたけど
今は眉毛の中に暗器を隠してるよ
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 00:27:35 ID:K26CfhLe0
トーナメント参加者の中だと、徳夫と里見はイケメンだよね、三代川辺りも評判良さそう
文さんとか梶原さんは試合前のAちゃんで馬鹿にされてそう
文さんはただの引きこもりおっさん扱いされて、梶原さんは麻呂AAで遊ばれてそうだ・・・

ってか文さんはお金に困っていなくて、料理も出来る・・・ユーモアもあるのに童貞なんだよな・・・
いや、絶望的に出会いが無いんだろうけど、今回勝ちあがったら脱童貞出来るんじゃね?
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 00:50:11 ID:vhiCf6R60
俺の中で空君の株はあがった
はしぐっちゃんの3倍は強い
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 00:52:33 ID:plSNR0yb0
喧嘩商売ってネタキャラ以外の女キャラは出ないからね
文さん彼女は無理だと思う。童貞ネタは木多の大好物だしね
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 00:56:06 ID:0CUUHYTK0
文さんは復讐の為に生きてるから女作らないんだろう。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 00:57:28 ID:K26CfhLe0
文さんもトーナメント中に横綱辺りをうっかり殺しちゃって、
十兵衛にだーれが殺した金隆山やられそうな気がする
Aちゃんでは金隆山ファンに散々罵られたりする文さん
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 00:59:48 ID:KbwA7V380
http://x51.org/x/04/05/2222.php

門ってこれか?
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 01:00:32 ID:4vsLXQC30
このトーナメントが楽しみな一方で本当に最強が決まるまでいくかが心配。
一般人殺人の罪でじゅーべー逮捕エンドやライアン主人公エンドで突然終わりそう。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 01:01:25 ID:huwqs0jT0
それを捨てるなんてとんでもない!

文さんは強くて過去もきちんとあって、むしろその設定がおいしいだろ
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 01:31:57 ID:QNYQi7q70
>>151
父さん……俺、田島をぶっ殺したら……

ゆ○こりんに手コキしてもらうんだ……
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 01:57:38 ID:452l35T90
>>150
一応死んだカブトの彼女はネタキャラじゃない
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 02:06:01 ID:FArRRmbl0
>>157
誰だっけそれ?おまんこお姉さん?
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 02:20:06 ID:OGK7UDUIO
あごを鍛えている梶原さんの奥の手は噛み付きだよ、最初に見破ったの俺ね
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 02:23:03 ID:cVvp6Aok0
女はネタキャラか性対象かだな
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 02:25:01 ID:sJeHRGiy0
>>159
反則負け覚悟で噛みつくつもりか…

……噛みついても無理か……
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 02:26:05 ID:QVF/UmOm0
>>121
何の意味もないのに打ち続けたってことは、
一撃入ればただのラッシュじゃなくて煉獄になるってことだろ
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 02:39:07 ID:OGK7UDUIO
>>161
なんでも有りだから反則じゃないよ
恐らくジャックのように決勝いくよ
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 03:00:43 ID:jO406jxA0
噛み付きなんて戦場格闘技では初歩中の初歩だよ父さん…
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 03:05:51 ID:QklmNJti0
まとめサイトに梶原さん特集がwww
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 05:00:50 ID:m0BRHk7X0
更新遅くなってすいません
ご意見ありがとうございました、今回あった分はまとめの方に反映させていただきました
ちなみに梶原さんは大好きですが量が多すぎてどうしようか分からなくなっていたので
随時更新という形で今回途中ですが上げました
これから上げようとしているのはあまりスレにまとめの方が書かれても迷惑かもしれないので
・掲示板など設置して要望や指摘が書き込めるように
・ユウショウマイルズテンプレの現在分かってる範囲は答えを書いていくなど考えております
ちょっと矛盾してますがまたご要望やご指摘がありましたらよろしくお願いします
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 05:11:09 ID:nFJtgWpW0
時系列で文さんが死亡になっているのはネタ?
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 10:02:39 ID:ja0DR5Nm0
田島をぶっ殺すために文さんは童貞を捧げたんだよ!
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 10:21:19 ID:K26CfhLe0
>>168
田島と文さんのセックスとか誰得だよ・・・
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 11:29:35 ID:73D2eVUI0
工藤「優」作
櫻井「裕」章
三代川「祐」介
阿南「優」太
青木「裕」平
ゆうくん

前から思ってたけどこの漫画異様にゆうくん率高いな
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 11:46:19 ID:yJ1Ly6iQ0
梶原マ「ゆう」毛
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 12:01:40 ID:pDamxntV0
ゆうくんに限らず、名前の被りが結構あるマンガではあるな
勿論リアルでは起こりうるがフィクションではあんまやらん
テキトーに名前つけてるだけなのかも知れんが
生野勘助と五味勘助が被ってたり、金隆山康隆と反町隆弘で隆の字が被ってたり
梶原修人と関修一郎も修の字同じだな
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 12:04:20 ID:IjoCSTXmP
は〜工藤かっこいい。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 12:29:21 ID:QhaDoyiN0
梶原さんは俺たちブサメンの希望の星
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 12:51:40 ID:cVvp6Aok0
煉獄ってスピードとか正確さ重視の型攻撃だから
来るとこにヒジとか置いて受けてれば先に相手の拳位は壊せそうじゃね?
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 13:11:51 ID:lSNjbwKr0
特定の連続攻撃で相手の体勢を制限して延々と繋げる技なんだから、
そんな抵抗はできんだろ
そもそも魔人金田でようやく対応できる速さだぞ
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 14:06:11 ID:sz2hYSoE0
煉獄を出す前に止められる人たち

入江文学(古流武術、富田流)
佐川徳夫(日本拳法)
上杉均(進道塾空手)
芝原剛盛(合気道)

煉獄を出されてもなんとかなりそうな人たち

石橋強(ボクシング) 理由:タフかつMかつ反撃の破壊力
金隆山康隆(相撲) 理由:いまだかつて人類にありえなかったパワー
田島彬(総合格闘家)理由:素で「魔人」に匹敵するディフェンス
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 15:24:37 ID:K26CfhLe0
梶原さん買いにペットショップに行ってくる
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 16:10:24 ID:NstDrwsI0
素で魔人に匹敵するディフェンスってウォーレンのジャブひたすら避けてただけでどんだけ過大評価してんだよ
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 16:20:52 ID:KEsFZe7s0
まとめサイトの時系列の10年前の所で無一が文さんになってるな
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 16:21:15 ID:QNYQi7q70
いや、ウォーレンのジャブはめっちゃ凄いって
劇中でも強調されまくってただろ

まあ純粋な動体視力で煉獄避けきれましたってのは
ちょっとつまらないな
田島はいくらでも対策練りそうだけど

陸は田島戦で煉獄使ったのかな
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 16:27:17 ID:NstDrwsI0
>>181
それでいきなり魔人に匹敵するディフェンスか
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 16:29:54 ID:QNYQi7q70
>>182
神の拳と煉獄を比べる基準がないだろう
魔人に匹敵すると感じる人がいても不思議ではない
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 16:41:19 ID:NstDrwsI0
魔人状態の超反応と比べれば明らか過大評価
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 16:50:07 ID:z/Q1+KjA0
田島には初手がまず当たらないってことで
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 16:56:56 ID:Y0GDfEt20
そもそも比べる対象がおかしいだろ。

相手をハメて動きを制限させる連続攻撃と
ジャブ

だろ?

速さだけならジャブのほうが全然速いと思うが。
煉獄は蹴りや頭突きもあるわけだし。

だからそのジャブを避けまくる田島は物凄いのは物凄いんだが、
煉獄ってのは一度ハマれば動体視力や避けや捌きだけでは対応できず、
ガードに徹するしかないってのが重要なんでないの。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 16:58:50 ID:Y0GDfEt20
そうそう、つまり
>>185と同じで、
ハマれば田島でもどうしようもないのが煉獄だろうが、
田島にはそもそも煉獄を当てれないと思うんだよ。

それを打開するのが”門”なのかもしれないが。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 16:59:21 ID:cVvp6Aok0
>>176
特定の連続攻撃だから読みに早さ関係ないんじゃん…
むしろ受け側が意図的に体勢崩せば次の手誘えそうな位
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 17:23:23 ID:fwj/C3+q0
>>178
俺の分も頼むわ
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 17:34:47 ID:5XouVCDX0
魔人クスリの煉獄が最強・・・
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 17:53:26 ID:V6d4WOl40
>>163
>>161は上さんの言葉を使った梶原さんdisだよ…
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 18:32:07 ID:Zxkw0P240
もう明後日にはどくちゃ!の続きが見れるのか
空くんの株が上がるか下がるか楽しみだわ

>まとめの人
時系列に工藤の用心棒になった日と阿南、反町が入門時と島田孝が死んだいれて
年齢考証に工藤の年齢を足してくれ、つか工藤って何歳なん?
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 19:16:54 ID:JO/4Ccmv0
>>192
彼はここの書き込みをまとめてるんだからさ、
俺たちが考察すべきじゃないか?
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 19:56:43 ID:Ljiuo1gW0
>>162
亀だが、格ゲーに例えれば煉獄は某本田の百烈張り手みたいなもんで、壁際に追い込むなり
出来る技量とその御膳立てがあって初めて必殺の嵌め技として機能する
ステージ中央で中途半端に百烈張り手始めるようなもんで、実力者相手にそんな真似したら
ガードして多少距離取れたところでめくられて蹴り喰らうか、波動拳であっさり潰される
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 20:03:16 ID:UgS2PNWP0
鉄拳で例えてよ
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 20:09:04 ID:n/irRRW00
梶原さんのしゃがみ小足K連打で工藤はピヨるの?
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 20:09:55 ID:SeoEyJAY0
じゃあ、こんな煉獄は嫌だー

・・・思いつかん。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 20:21:14 ID:DKGsTOA/0
一撃で倒す金剛のほうが技としては煉獄より上だと思うけどな
一撃で倒すことこそ究極の打撃なわけよ
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 20:23:30 ID:YBzjEeet0
振りが大きいし心臓守らない武道なんかないから使えるシチュエーションがないだろ金剛
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 20:27:24 ID:maR3QgdB0
先に相手の態勢崩すか注意を逸らす一撃入れてからじゃないと用を成さない
って点は共通してるな
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 20:30:02 ID:n/irRRW00
門を覚えたら空キュン最強だな
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 20:39:16 ID:db8+VKJy0
門って、煉獄や金剛に比べたらインパクト無いな。まったく無いな。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 20:49:10 ID:9/v1nWKM0
>>202
そりゃ極め技じゃねえもの
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 20:54:14 ID:TkCvSTqI0
工藤は十兵衛戦で痛い目見てるからそれなりに頭使うようになってそう
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 20:57:12 ID:maR3QgdB0
幾ら痛みが無いとは言え肉体は損傷するから、あの調子で櫻井とか相手にする事態になったら
悲惨なことになるだろうな
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 20:57:57 ID:0gpP0mMs0
>>202
今の所どんな技なのか殆ど分かってないし
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 21:04:49 ID:V6d4WOl40
散々既出だけど、工藤は脳内麻薬の効果で
新たに超動体視力的なものでも身に付けていないともうきついな
逆にそれがあれば誰も怖くない
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 21:10:17 ID:YBzjEeet0
工藤トランスモードが出るから大丈夫
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 21:15:44 ID:+Kx6Y5qf0
>>207
痛みを感じないのだから攻撃は一切通用しない。
つまり、動きが止まらないから煉獄は通用しない。
脳が揺れないので、意識が飛ぶこともない。

関節決められても、噛み付きや握ったものをへし折る怪力がある。
工藤がもし勝てないとしたら、森さん並に凄い横綱かな。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 21:17:55 ID:YBzjEeet0
合気道、工藤相手じゃなくて良かったな
常人の反応が返ってこないんじゃ技かからないだろ
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 21:19:39 ID:+LIyVmK00
>>209
痛みは感じなくても身体が衝撃を受ければ一瞬であれ動きは止まるから、
生半可な煉獄はともかく完成されたものなら工藤でも軽傷で離脱って訳にはいかないだろ
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 21:24:16 ID:xVDcWU1cP
ヤンマガで工藤戦読んでたときはこんな超人勝てっこねーよって思ったのに
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 21:27:47 ID:gRjlFeEB0
>>209
工藤の脳が揺れないとかお前の脳内設定を披露しなくていいから
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 21:29:29 ID:DKGsTOA/0
でも超人工藤相手に十兵衛がピーナツ食わせて騙すのとか痛快だったな
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 21:29:42 ID:TkCvSTqI0
>>212
今見ると「こいつどうやったら他の超人に対抗できるんだろ」程度だよな
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 21:33:12 ID:+Kx6Y5qf0
>>211
痛まないのだから動きもずっと止まらない。
すぐ工藤は掴みにいく。掴んだら対戦相手は最後だ。

煉獄は残念ながら金玉潰し位しか重傷になる攻撃はない。
工藤がもし勝てないとしたら、レインボーマン裕ちゃん変身2回目の時かな。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 21:34:15 ID:+Kx6Y5qf0
>>213
伝説の対橋口さん戦を振り返ってみようか。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 21:35:50 ID:Dx8rD9VX0
>>216
魔神金田は止まってなかった?
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 21:36:41 ID:dWyqxLx10
>>209
煉獄は動きが止まらなくても離脱と反撃が出来ないので痛覚なくても通じる
痛くないだけで体は壊れる。足が折れれば満足に動けないし首が折れれば死ぬ
脳が揺れるのと痛覚の有無は無関係。痛み感じなくても普通に揺れる
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 21:38:16 ID:dWyqxLx10
>>216
とりあえず魔人金田のvs煉獄を見直せばいい
痛みもなく動きも止まっていない金田も、反撃も離脱もできないから防御に徹するしかない
まあ徹しなくてもいいが鎖骨折られたみたいにどんどん体が壊れていくだけ
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 21:43:10 ID:+LIyVmK00
>>216
人間痛みを感じてなくても、突き飛ばされるなり殴られるなり衝撃を受ければ
意図したようには動けない
麻薬でトンでる奴は撃たれた痛みは感じないけど、衝撃に多少よろめきすらせず
突進し続けるなんて有り得ないだろ
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 21:43:39 ID:+Kx6Y5qf0
言葉が足りなかった。これは大変申し訳ない。

工藤には初手も、それを受けての二手も、その先の三手も通じない。
つまり、煉獄が発動することはない。

って、意味で、煉獄は通用しないと書いた。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 21:43:40 ID:yo1uUbO50
初手の強い一撃が決まったなら空手小公子の武藤みたいに顎へ肘打ちしたほうがいい気がするんだがって弟が言ってました
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 21:53:18 ID:1yLsZ6Pb0
初手の強い一撃が決まったなら金田みたいに頭から落とす背負いにしたほうがいい気がするんだがって俺が言ってました
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 21:55:56 ID:Dx8rD9VX0
初手の強い一撃が決まったなら梶原さんみたいにぶら下がりにしたほうがいい気がするんだがって磨呂が言ってました
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 21:56:11 ID:xVDcWU1cP
背負い投げしながら喉に肘落とせば見事なりッって褒めてもらえるよ
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 21:56:59 ID:V6d4WOl40
>>222
いや、十戦でも橋口さんの蹴りでも動き自体は止められてるぞ
痛くはなくても強い衝撃があれば動きは止まってる
動きを止められれば煉獄は始動出来る

ただ、別の意味で煉獄が通用しない可能性はある
強い打撃だとその衝撃で動きは止められるから始動自体は出来ても
痛みを感じない工藤は回転は速いけど強力ではない煉獄の途中の技が効かず
前に出れる可能性はある
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 22:04:11 ID:uxAekTuC0
>>170
佐川に拉致られたDV野郎も祐太朗だよな

>>166
まとめの人乙、スレのまとめだし掲示板はいらないんじゃね
時系列はかなりGJ、人物紹介も格好良くていい、ただ十と橋口さんと金田は追加して欲しいわ
梶原さん特集どうでもいいと思ってたのに笑っちまった
出オチにも程があるだろ
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 22:06:03 ID:tR/kUQEE0
梶原さんはじまったな
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 22:06:14 ID:TkCvSTqI0
>>227
工藤は金田みたいに時間制限があるわけじゃないから
防御に徹して連打が終わるのを待つこともできそう
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 22:13:54 ID:dWyqxLx10
>>230
というかそっち狙った方がいい
前出ようとすればより深手負うし、骨折すれば動きは鈍っていく
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 22:17:14 ID:+Kx6Y5qf0
>>227
煉獄が発動(工藤にとってはただの連技)したとしても、
中段蹴りの時に掴まれたり、裏拳、下段蹴りとかのときに「だから何?萌えないな」
で終了と思われるのです。

工藤がもし勝てないとしたら、森さん以上に凄いカブトかな。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 22:17:27 ID:K26CfhLe0
喧嘩商売スレでガツンを狙おうとするとは・・・
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 22:17:50 ID:jN+y80ae0
煉獄出されたとき硬直ガードするから急所に当たっちゃうわけで、体を振りながらガードしてれば
急所にはなかなか当たらないんじゃないの?
結ボクシングで足が大事なのは、動いてる相手にはほとんどクリーンヒットしないの
法則があるからなんでしょ?
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 22:19:59 ID:tR/kUQEE0
ふと思ったんだが、俺たちは梶原さんではなく梶原先生と呼ぶべきではないだろうか?
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 22:20:26 ID:+LIyVmK00
>>234
痛みはなくても、相手の乱打の衝撃に耐えながらひたすら足を動かし続ける
ってのは相当消耗するだろうけどな
それも分単位のやたらと長い時間
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 22:22:18 ID:FGm6Mau30
梶原さんはAちゃんの武術板の十兵衛スレに『十兵衛の3回目のダウンの時、ボタンが故障してなければ
金田が勝ってた。背後から心臓に蹴り入れる富田流は卑怯』とか、『金田のメリケンは卑怯って言うけど、
武術なら暗器はアリ』とか書き込んでそうなイメージがある。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 22:24:44 ID:tR/kUQEE0
>>237
右手でポチポチとタイプしている梶原先生を想像するだけで飯を三杯は食えるな
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 22:26:33 ID:5a/Ko59p0
梶原さんは煽り耐性低そうだな
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 22:27:15 ID:DKGsTOA/0

   ∧_Λ
   ( ;´Д`)
   ( つ 彡⌒ミ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ) 「( ・∀・)< 梶原さんカットにしてください
     |/~~~~~~ヽ \________________
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 22:33:47 ID:d3g7+lQx0
>>231
ただ工藤には防御のテクニックがあるのかという疑問が
煉獄受け続ければ山本陸クラスだと両膝破壊されるまでいくし
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 22:34:55 ID:+LIyVmK00
>>237
そういえば、Aちゃんねるは
「妹は孕んだ」だの「元金メダリストを撲殺した」だの「ゲロから何か拾って食ってた」だの
「同級生を孕ませたが逃げたらしい」だの「893とつるんでるの見たことある」だの
更には「親が県会議員だから黒い事情はきっと全て親がもみ消した」だの
恐ろしい程のネタの宝庫だろうな十兵衛は
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 22:41:27 ID:+Kx6Y5qf0
>>238
「片手でネットできる技なんて星の数ほどあるわ!!」と
スマートフォンで入力している姿を想像するだけで飯を三杯は食えるな
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 22:46:32 ID:20pcMKmz0
梶原先生「めがっさ重たいキセルはどこで買えるの、っと」
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 22:48:18 ID:dWyqxLx10
>>232
工藤同様に痛みを感じず、工藤より遥かに上の動体視力と反応速度、技術を持っていた魔人金田でも
そんな芸当は無理だったわけで
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 22:51:31 ID:K26CfhLe0
痛みを感じない工藤よりは、一定ダメージを受けると強化される石橋の方が厄介だな
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 22:53:37 ID:TkCvSTqI0
煉獄が決まれば決まるほど射精する勃起王…
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 22:54:06 ID:ICEq73g30
>>242
> 「元金メダリストを撲殺した」

もう十兵衛が金田を直に殺したことになってるどころか、金田が試合直後に死亡したかのように語る奴が出てきてるんだろうな。
実際には致命傷は負わなかったのにな。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 22:55:04 ID:20pcMKmz0
みんなは6日の梶原先生祭の準備はできてるの?
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 22:57:21 ID:K26CfhLe0
>>248
十兵衛が病院に忍び込んで暗殺(毒殺)したみたいな話が広まりそう・・・悪魔扱いされる十兵衛
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 23:08:12 ID:SeoEyJAY0
>>328
Enterキーだけはキセルの先で押すんだよ。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 23:23:57 ID:FPSINpUR0
セコンド予想
梶原   板垣組
工藤   サーモン
文さん   カワタク
桜井    ハゲ
佐川弟  昇竜
石橋   ?
横綱   太刀持ち
夢斗   立技関係者
上杉   橋口
芝原   後藤
関     虎
佐川兄  管野
三代川  師匠
反町   ?
カブト   薩摩
里見   空
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 23:26:11 ID:xVDcWU1cP
文さんのセコンドぐらい主人公がやったっていいだろ
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 23:28:12 ID:jyL2ul0X0
サーモンはねえよwww
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 23:31:25 ID:z/Q1+KjA0
文が散る様を信じられないとセコンドで涙を流す十兵衛が想像出来る
櫻井には勝つだろうが
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 23:35:32 ID:JtHWqa6F0
>>248
金田は世間的には道行く女子中高生にサイン求められるぐらい
人当たりのいいクリーンな格闘家だしな
ドーピングして柔道会を去ってからボクシング、日拳と転々としてる昇竜とはえらい違い
これから虎みたいにスポンサーとかつくハズだったのに
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 23:35:34 ID:FHOHiSrF0
梶原先生が29歳とか、信じられん
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 23:54:56 ID:wSqn/Ppe0
空の「拳聖の野郎〜」で笑ってしまった
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 23:57:16 ID:FGm6Mau30
ヤンマガ誌上では載らなかったけど、単行本書き下ろしで『同窓会で感謝される梶原さん』とか、
『脳内父さんと会話する梶原さん』とか、『コンビニ店員に弁当を温めてもらう梶原さん』とか、
『世論に支持される梶原さん』とか、『忍術を甘く見ていた外国取材陣に驚愕される梶原さん』とか、
すべてのエピソードが梶原さんで、表紙も勿論梶原さんの24巻が楽しみだわ。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 00:16:16 ID:pdZKVZsx0
佐川弟は、脳内父さんがセコンドだと言い張るんじゃないの
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 00:18:01 ID:FoIC8lYm0
石橋   高野
反町   おかん
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 00:26:34 ID:hjdBVBFl0
今週ぐらいで全カード発表終えてほしい
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 00:28:25 ID:I5ubl2JX0
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 00:30:07 ID:q2MCJFSA0
>>263
うわぁ……
これは購買意欲を刺激しますね
何だこれは
たまげたな………
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 00:35:23 ID:cT/2/5M90
>>263
左手の影のようなものが見えるんだが
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 00:37:37 ID:Ar3gbKrZ0
>>265
ついに梶原さんはゼスモス習得したんだよ!
本番では具現化させるグローブをつけて戦う
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 00:38:08 ID:LpC+DYge0
ただの忍術だろ
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 00:56:37 ID:GnhwG7LH0
現実は一回戦負けでいいから単行本のみ収録の巻末番外編で
サイコガンとかドリルとか炎殺黒龍波で他選手を蹂躙する梶原さんが見たい
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 01:03:50 ID:OllGnWej0
>>253
十兵衛はトーナメントの裏側で立ち回る役割だと予想
セコンドに徹したら当分活躍の場が無さそうだし、工藤との決着もあるし
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 01:14:18 ID:wayZevQT0
十ベエはアリあたりと闘いそうだな
っつかじゅうべえ変換されねー
じゅうひょうえとか打ってるのか皆
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 01:51:14 ID:zkzArVKS0
グーグル日本語入力を使っているから普通に出るよ
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 01:54:40 ID:Ar3gbKrZ0
>>270
じゅうへいえで打ってる
文さんはトーナメントの中で対戦相手の一人ぐらい殺しそうな気がする
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 02:32:25 ID:pXVCLQkE0
22巻も木多が出すなんてなあ、まとめサイトも出来るのも木多作品では初めてなんじゃないか
幕張連載からずっと見てたがなんだか感慨深いぜ

ファンサイトとかもあるのかと思ってググってみたら全く無くてワロタ
pixivとか見ても全然無いのなやっぱりヤンマガ連載陣の中ではそうでも無いのか
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 02:43:38 ID:28RgSkpT0
おいお前ら すごいこと思いついたんで聞いてくれ

昨今流行りの萌え豚向け商法あるだろ?擬人化とか女体化とかなんでも萌え路線に持ってく気色悪いやつ
あんなんぶっちゃけ何にでもマヨネーズつけて食う味覚障害の基地外と同類だと思うんだよ


しかしながら田島トーナメントの参加者を(ry
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 02:52:56 ID:tJVIjqFoP
>>274
梶原さんはどう考えたって萌えキャラ。

ところで、皆さんの周りで喧嘩商売読んでる人っている?
ヤンマガの中じゃ上位の作品だろうけど、なかなか愛読者と出会えないんだ…。
友人に布教しようと思っても、五巻まででリタイアしてしまう人が多くて困る。

このスレの皆さんと、リアルに会って語りたい。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 04:01:12 ID:tJVIjqFoP
>>252
工藤のセコンドは、ナルトのガアラ似のヤクザでしょ。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 04:24:41 ID:jmHvle0x0
大会編で仕切り直したほうが新規読者がついて人気でそう
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 04:32:36 ID:1JC78kGK0
俺は好きだけど「オススメの漫画ある?」って聞かれたときに周りに薦められるかといえば微妙だな
一般受けする内容ではないと思ってるし・・・

喧嘩商売凄く好きだけど無難な内容の宇宙兄弟とか薦めてしまうわ、すまん
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 04:42:20 ID:+6f3O7s60
>>275
金剛くらえや
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 04:58:33 ID:GRDbFi1J0
>>275
梶原さんコスで集まろうぜ
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 05:04:51 ID:aw8N/old0
まとめサイトの梶原さん特集ページにある並んだ画像で吹いたwww
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 05:04:52 ID:FJVuCdcI0
>>275
ミクシイで喧嘩商売のコミュニティー入れば
喧嘩商売ファンと交流できるよ
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 06:15:46 ID:7NROvqJp0
喧嘩商売の単行本8〜12巻を2ヶ月くらい前に近所のTUTAYAで買った。
で、それによって喧嘩商売の単行本の売れ行きがイマイチなのが分かってしまった。
なんで分かったかと言うと。。。
@本の日焼けが酷かった。
  (長いこと店頭に並んでた模様)
A買ったその日から2ヶ月経っても8〜12巻が補充されずにほったらかし。
  (店員にとっても客にとってもどうでもいい存在なのか?)
Bまた、1〜7巻、13〜20巻はそのまま店頭にならんでいた。
  (2ヶ月間の間に1冊も売れてないと推測)
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 06:25:17 ID:rRCQSVmA0
書店勤務だが、確かにそんなに売れてないな
新刊出たらちょこっと出るが既刊なんてほとんどレジ打った記憶ないわ
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 06:29:55 ID:aw8N/old0
手書きのPOPを作るんだ
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 06:48:35 ID:jVZEt2Er0
十兵衛

変換てきたお!
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 07:43:02 ID:44R3EC6w0
俺は木田にやる気無くされたら困るから新刊買って印税納めてるのにお前らときたら
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 08:26:11 ID:7fI8Ofc10
売れてないのか…
木多のやる気の前に編集の忍耐力が切れるかな
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 08:26:54 ID:k5jwhB060
>>195>>197
鉄拳違い


ヤンマガ自体の発行部数ってどうなん?
バンチみたいなことにはならないだろうな?
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 08:35:02 ID:addrshB90
友人に単行本貸したけどすぐ返された
主人公が卑怯だから読むの不快だってさ
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 08:52:30 ID:PpAJTgDt0
俺のいた会社ではちゃんと新刊で買う奴がいたのは恵まれた方だったのか
超工藤最強信者と里見信者だったからあまり作品の話はしなかったが
スレの伸びが早いのも普段喧嘩商売の話が出来るやつがいないせいなのかしらね
10巻以降から木多のテンション下げないためにも2冊ずつ買ってるのに
ところで22巻確実にフラゲ出来る店を見つけたがフラゲするべきか…
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 09:05:42 ID:CrDZ6Sp00
幕張主人公ガモウヒロシがここまで出世するとは・・・
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 09:14:52 ID:u79/ah9U0
>>290
そこが面白いところなのにな
文字通り「なんでもあり」が作品の醍醐味だと思うんだけど
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 09:18:40 ID:2cHBD/Yu0
捻くれ者が描く捻くれた主人公の捻くれた話だからな
読む方も幾らか捻くれてないと付いてこれないんだろうw
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 09:49:41 ID:+JDWwTjY0
佐川兄にシンパシーを感じるマジキチの俺が来ましたよ。
22巻は佐川兄編収録されないかな?
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 10:16:01 ID:Ar3gbKrZ0
>>293
前もって色々仕込んだり、心理戦を仕掛けたりな
金田戦で相手の薬を利用したのはスゲーと思った
急に覚醒して勝利とかよりは、必死に考えて貪欲に勝ちを狙う方が好きだな
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 10:51:18 ID:7fI8Ofc10
そこを否定されたらこの漫画ロリネタしかなくなるな
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 10:54:56 ID:S4oaEWju0
単行本のおまけページに出てた幼女はそろそろ服脱いでもいいと思う
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 11:02:15 ID:FoIC8lYm0
>>295
22巻
第164話「仁王」 最強の格闘技は何か!?〜関修一郎〜
第161話「望郷の剣」 梶原の過去A〜梶原vs横山了一〜
第162話「龍虎」 梶原の過去B〜梶原vs入江文学〜
第163話「受領は倒るる所に土を掴め」 梶原の過去C〜梶原の決意〜 1回戦第一試合「工藤vs梶原」
第165話「佐川徳夫の目」 1回戦第二試合「佐川徳夫vs石橋」
第166話「設定! 袋小路に追い詰められた強盗の仲間割れ」 田島、櫻井の解放交渉。
第167話「38度線」 田島勝利。
第168話「想い出作り」 司会vsライオン。櫻井、日本へ。 1回戦第三試合「櫻井vs入江」
23巻
第171話「矯正」 最強の格闘技は何か!?〜佐川睦夫@〜 
第172話「新しいパパ」 最強の格闘技は何か!?〜佐川睦夫A〜
第169話「着火法」 川口夢斗、両親に会いに。
第170話「奉納土俵入り」 金隆山、トーナメント参加を決意。 1回戦第四試合「金隆山vs川口」
第173話「融合」 上杉均が進道塾に復帰。
第174話「芝原剛盛」 芝原、トーナメント参加を決意。後藤再登場。 1回戦第五試合「芝原vs上杉」
第176話「雄図」 関、久しぶりに帰郷し旧友の歓迎と応援を受ける。1回戦第六試合「関vs佐川睦夫」
24巻
第175話「KY」 最強の格闘技は何か!?〜反町隆弘〜
第177話「シナリオ」 反町、八百長試合の件で生野と対決。この対決が生野の最後の戦いになり、反町は引退。
第178話「許される者」 生野vs反町。
第179話「青は藍より出でて藍より青し」 生野vs反町決着。陸の煉獄秘話。
第180話「大和よ永遠に」 大和プロレス衰退。薩摩がカブトに面会。
第181話「代表決定戦」 三代川vs五味勘助。1回戦第七試合「三代川vs反町」
第182話「仮釈放」 生野勘助、世論を誘導。カブト釈放。
第183話「門」 里見vs空。里見、空を圧倒。「門」披露。
第184話「?」 1回戦第八試合「阿南vs里見」?1回戦発表完?

多分こんな感じだと思うから順番的に23巻だろうな
かわりに22巻は弟マジキチ編収録
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 11:48:16 ID:+JDWwTjY0
>>299
さんくす。
22巻の内容とかもう結構忘れてるな。弟も楽しみだ。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 12:33:09 ID:I5ubl2JX0
>>289
青年漫画誌でいちばん売れてるよ

>>296
でも十はそういうの使わなくても強い境地にいっちゃうぜ、作者によると
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 12:58:19 ID:Ar3gbKrZ0
>>301
そりゃ才能あるんだし、最終的にはその域までいくだろうさ
その時に今まで知略をめぐらせて勝ってきた十兵衛が、地力で相手を倒すという感動があるんじゃないの
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 13:06:32 ID:yXV+UjZA0
正直、この先 十兵衛が金田戦以上の戦いを見せられるとは思えない

しかし、期待汁
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 13:22:24 ID:S5pFcNrYP
極楽とんぼ・山本圭一めちゃイケで復帰                            か?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1283345853/
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 17:06:31 ID:XSacmyfR0
画バレはまだか
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 18:02:59 ID:GNE90SXrP
金田はやっぱり在日なんだろうか
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 18:03:46 ID:8vYA6PAv0
ユウショウ・・・オリンピックの出場資格を覚えているか?
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 18:09:02 ID:GNE90SXrP
……
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 18:11:38 ID:BemTiobO0
22巻が待ち遠しい
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 18:52:48 ID:AWgtapFP0
帰化してるんだろ。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 19:07:19 ID:ugN1xUUQP
金田周辺の人物描写をみて、直接名前あげなくてもナンボでも
人を貶す事はできるなぁとおもった。
淫行軍団みたいな直接的な描写じゃなくても、こいつはおそらくあいつがモデルだろうなぁ位のほうが楽しい。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 19:56:58 ID:PpAJTgDt0
まとめの話が結構出てたから久しぶりに見たらムッチャまとめらしくなってるな
15年前ってカブトだけの話かと思ってたら結構いろんな奴の転機になってるのね
あと梶原特集ワロタwwあの覗き見の笑顔のシーンみる度に
ひろゆきAAの鼻からブーって出てるの思い出すわwww

まだ田島トーナメントすら始まってないけど
世界編やったら出てくるであろうジークンドー、アマレス、サンボ、ブラジリアン柔術、テコンドー最強のキャラ達や
そいつらに十兵衛や高野がどう戦うのかが本当に楽しみだわ
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 20:00:46 ID:s5+vrzA80
煉獄 ズレが気になったので修正

     lヽ,,lヽ                          lヽ,,lヽ
. ∧_∧'ω゛゜).,,';.. ∧_∧ミ_ノ|,,ノ|      ∧_∧=つ);:)ω゛゜).,,';∧_∧ミ∩ノ|,,ノ|
 (     )⊂ヽ      ( ・ω・) 7);:)ω;).,,'; (     )⊂  ⊂)    ( ・ω・) ノ);:)ωT).,,';
Oゝ    ≡O)\    (っ  と/⊂ ⊂)   (   ≡つω ノ     (っ   /⊂ ⊂)
 /    ヽ ̄\_)     /   ) (   \  /    )⊂-⊂-'       /   ヽ (   \
 (_/ ̄Lノ       ( / ̄∪  ∪ ̄\_) (_/ ̄Lノ             ( / ̄∪ ∪ ̄\_)

      .lヽ,,lヽ                         lヽ,,lヽ
 ∧_∧(゛゜'ω゛゜)    ∧_∧,,lヽ     ∧_∧゜'ω(;:)    ∧_∧ミ_ノ|,,ノ|
 ( ・ω・).⊂ ⊂ヽ    ( ・ω・)O);:).,,';.  ( ・ω・) ⊂ヽ      ( ・ω・) 7);:)ω(;:).,,';..
 O    ≡O)  \   (っ  彡⊂)      (  っ ヽ∪  \   (  つと/⊂ ⊂)
 /   )  ∪ ̄\_)  /   )  \    /   )ヽOω\_)   /   )  (   \
 ( / ̄∪         ( / ̄∪ ̄\_)    ( / ̄∪彡       ( / ̄∪   ∪ ̄\_)

                                   ∧_∧
∧_∧  ∵¨lヽ,,lヽ      ∧_∧∩∵¨lヽ,,lヽ      ( ・ω・)っ
(  ・ω・)  ・.;.;)ω(:;)    r(     )ノ・.;.;)ω(:;)      (っ  /´
(っ  っ  と   っ    └‐、   | と   っ       /  '⌒)
ヽ _二≡⊂ __ノ        ヽ   ´`ヽ __ノ       ,,( / ̄U  、、 ト゛コト゛コ
 ( /     /ノ          ( .(´´`/ノヽ彡      (( (⌒ー'´~) ))
                                  ヾ ``ー─´ 彡
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 20:53:01 ID:/11Y7Qmb0
なんか山本りく君が殺されたとかラジオで言ってたけど、このスレは関係ありますか?
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 22:21:42 ID:8gml5MIV0
第一部完
第二部2011.2〜
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 22:55:16 ID:PpAJTgDt0
これ>>315が本バレな気がしてすごく怖い
今年の楽しみが無くなっちまう
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 23:14:26 ID:m8WsyMTB0
19巻の表紙誰かと思ったら山本海だったのか
脇役のくせに扱い良すぎだろ
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 23:16:10 ID:oOXnjlyU0
夢落ち云々ってのは「先輩……三度目です」状態なんだろうけど
第一部完はありえる、ていうか木多の体調が本当に深刻に悪いならむしろベストな選択肢だとさえ思えるが、

そのまま半年後だかに絶対に第二部をやってくれるとかって保障がほしい

きれいなカイジみたいな公約違反はマジでやめてほしい
きれいなカイジの方は作品自体今二つなものだったのでまだ許せたが……
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 23:18:53 ID:Ar3gbKrZ0
>>318
ここまで作者が気合入れて描いてる作品を放り投げたら、それはそれで凄いな
仮に>>315だとしても、休暇兼トーナメント試合用の取材みたいなもんだと思う
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 23:36:15 ID:yXV+UjZA0
ここまでやってうぐいすや代表人みたいなことしたら、エロマンガでも描くしかなくなる
漫画太郎でもそんなことはやらない
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 23:41:34 ID:FKU+9slq0










「門」を塾生に説明する里見。
「田島が自分に挑戦してみろと言ってきた。あの野郎、だいぶ勘違いしているから、ぶっ倒してやる事にした」

一回戦第八試合
中国拳法 玉拳 里見堅治 vs プロレス 大和プロレス カブト

十兵衛「僕もトーナメントに出ようかな」
出場者の一人を半殺しにすれば「んじゃ十兵衛ちゃん代わりに出てよ」って感じに田島がなると。
マトにかけたのは石橋。
ボクサーに大振りの金剛は当たらない。ヘビー級のパンチを食らっても倒れない。
金剛無しのお前の打撃じゃ無理と文さん。
十兵衛「不死身とか倒れないとか倒しても立ってくる。俺はそういう相手と戦う事を、もっとも得意としている」


http://iup.2ch-library.com/i/i0145102-1283436898.jpg
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 23:43:49 ID:qBuBvAH90
うおおおいいいい
2月まで休載はマジかよ・・・
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 23:44:35 ID:GNE90SXrP
梶原さん良かったな
トーナメントに無事出られるぜ
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 23:53:11 ID:I08Sztnu0
マジか…

二月まで何して過ごそう
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 23:59:24 ID:OTOx1Jy70
マジかよ・・・
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 00:00:07 ID:5mPNu+mO0
>>323
だが、仮に十兵衛が石橋倒したとして、それで入る位置を考えると・・・
あれ、梶原さんに負けフラグが・・・
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 00:03:16 ID:lnUwQ+Da0
十兵衛VS佐川弟ってかなり燃えるシチュエーションだなオイ
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 00:03:27 ID:QBb2/GBdP
インタビューの富樫の休載肯定しだしたのは
このための伏線でしたか
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 00:04:12 ID:MF62as3e0
石橋倒して十兵衛VS佐川弟か
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 00:04:24 ID:zkzArVKS0
でもよ、お前らこれで終わりは失くなったと見ていいんだから
木多を休ませてやろうぜ
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 00:07:17 ID:5mPNu+mO0
>>327
佐川弟が煉獄を分析していたのは、このための伏線か
十兵衛VS佐川弟は確定だな
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 00:07:27 ID:1uRdBbiZ0
>>326
梶原さんが工藤に負けることが確定したな
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 00:07:58 ID:68DO1Pd60
まさかの展開……十が石橋倒したら、2回戦で工藤とやって、
3回戦(準決勝)は文さんだし、自分の目的も果たしたから棄権、
もしくは工藤戦でボロボロでもう戦えないという流れになりそうだね。
なんにせよ梶原さん乙。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 00:08:18 ID:m8WsyMTB0
マジだったか。まあその分トーナメントのクオリティ上げてくれれば問題ない

てかやっぱり石橋はかませかww
vs佐川弟とか金田戦以上に期待できるな
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 00:09:38 ID:lnUwQ+Da0
>>331
知略対決がホントに楽しみだw
でもそのネームを考えるのが大変なんだろうなぁ
まぁじっくり練ってくれ 頑張れ木多
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 00:09:56 ID:4FkUzE4P0
>>321
フェイクであって欲しいんだが、マジバレかな
もうちっと我慢しろよ早漏野郎!!
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 00:11:23 ID:5mPNu+mO0
>>333
石橋狙うのは工藤と当たりやすい位置なのと、工藤前哨戦みたいな感じで想定してるんだろうな
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 00:14:26 ID:73UawbZN0
因縁や伏線をすべて無視してるかのようだったのに
これで前半ブロックはある程度解消されるな
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 00:16:02 ID:YzKmKbQmP
このままじゃ高野さん立場ねえぞ
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 00:17:02 ID:L3aTOvDx0
夜露死苦を常用漢字に推奨するってのは本当か?
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 00:18:09 ID:L3aTOvDx0
にしても、2月までこのスレどうなるんだ?
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 00:18:17 ID:QVolHiL8P
石橋っていうのはすごく納得出来るな。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 00:18:37 ID:5mPNu+mO0
>>333
工藤が負けて梶原vs十兵衛になる可能性はあるにはあるんだよな
ってか十兵衛が戸田流なのを考えると、梶原さんが当たる可能性も普通にありか
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 00:19:34 ID:MF62as3e0
十は高野がやられたの知ってんのかな
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 00:20:30 ID:L3aTOvDx0
>>321
門って結局何だったのさ?
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 00:20:47 ID:3rE/uug40
まじショック!!
半年間はヤンマガ買わないよんよん
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 00:21:03 ID:AkQ2bKRWP
直接負けて間接的にも負けることになるな。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 00:26:42 ID:XKSwccMY0
おいおい2月になっても連載しないとかは大丈夫だよな?
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 00:27:32 ID:exwe8fyK0
このまま男坂にならねぇだろうな?
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 00:30:05 ID:lnUwQ+Da0
空気主人公なのはバキと同じなのに
十ちゃんが出てくるとワクワクしてくる
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 00:32:48 ID:AkQ2bKRWP
てか石橋と徳夫がやっても、徳夫が楽しみながら石橋やっつける絵しか浮かばないから
たしかに十を差し込むならそこって感じだな。
十と徳夫んら面白い戦いなりそうだ。両方、天才系だし。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 00:34:22 ID:CgPDPIYeP
まだどの展開も有り得るから楽しみだ
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 00:39:43 ID:73UawbZN0
>>350
十はキャラとしての存在感は希薄だけど、
戦い自体は面白いから、戦う機会があるとわかるとワクワクするな
頭使うからバトルに深みが出る
技対技は絵的に映えるけど深みは出ないしバキみたいな才能ゴリ押しは萎えるし
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 00:44:26 ID:IZx0gKqI0
二月までって俺は何を楽しみに・・・・
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 00:46:05 ID:65OnP3f70
>>353
純粋な力勝負もそれはそれで面白い
バキも幼年編のころは好き
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 00:47:22 ID:nDfEfIM00
巻末コメント

木多:富樫先生のように生きたい。

ワロタ
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 00:50:06 ID:Hl/z2B6v0
つーか二月って長すぎだろ……
今九月だぞ……
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 00:53:58 ID:AkQ2bKRWP
二月の最初に始まるにしても丸々5ヶ月あるね・・・。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 00:55:20 ID:4/xg13aI0
まあその間に、たっぷり加筆した単行本が2ヶ月に1回、3冊くらい出るだろう。
ブラジルかどっかで鉱山に閉じこめられた人たちよりは先行きが明るいよ。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 00:58:45 ID:EuYMIN4I0
ここらで休憩をはさまないときびしいっしょ、ドクターストップ寸前だったらしいし。
単行本化作業でもちまちまやりながら半年間ゆっくり休んでくれ。

ただ問題なのは、ほんとに戻ってくるのか疑わしいことと、
これで味をしめて長期休載を頻発しないかってことだw
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 00:59:19 ID:1uRdBbiZ0
そういえば2009年の2月に第一部が完結して、第二部は2009年6月から再開とアナウンスしたのに
未だに始まってない作品があるな
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 01:02:29 ID:QVolHiL8P
今にして思えば、
高野と石橋が戦った話の最後で、
工藤、十兵衛、石橋の対比が載ってたのも伏線だったのか。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 01:05:01 ID:6TVAM56i0
むがああああああああああああ
来年
2月まで
休載
って
うがあああああああああああああ
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 01:36:41 ID:4NkyH6Sb0
再開と一緒に23・24巻同時発売っぽいな
その分の切り抜き持ってるからそれ読んで2月まで待つか・・
もはやハンターと並ぶくらい2部再開楽しみだ 冨樫と一緒に早く戻ってきてくれ
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 01:37:59 ID:65OnP3f70
冨樫の名前出すなよ縁起悪い
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 01:44:29 ID:YCh/tggbP
二月までの穴を埋めるべく、九月後半〜十月位に都内で喧嘩商売スレのオフ会を開きたい…!
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 01:50:05 ID:z014ihiU0
お前らエラく落胆してるようだが
再来週あたりから再開まで梶原外伝載るから安心しろ。
片手修行とかリーゼントの練習とか過去が色々わかるよ。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 02:02:10 ID:kLHjz0LG0
梶原さんはなくなった腕にサイコガンつけて、
レイプされそうなカブトと後藤の嫁を助けたり
いじめられてる十兵衛助けて東大進学のコースに乗せたりするよ


結構、過去の因縁を未然に防いでしまうと発生しないフラグが多いな・・・
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 02:06:34 ID:EuYMIN4I0
それにしても石橋かぁぁぁ〜……
確かに石橋なら文さんとかち合う前に工藤と当たれるし、>>362の言うとおり
何故かあの三人が並んでた謎も解ける。何故誰も気づかなかったのか。

最大の謎は、何故梶原さんを襲撃しないのかだけど。
暴力団からむ人探しはリスキーだからやってもらえないって理由だけ
だとちょい苦しいよなぁ。十なら調べられそうだし。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 02:10:20 ID:YzKmKbQmP
>>367
喧嘩商売は話の面白さがウリなので、
外伝を木田原作アシ作画でやってもらってもいい

もっとも木田が苦しんでいるのが話の案出だという説もある
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 02:13:12 ID:sECP01850
>>341
2月まで各自鍛え続けて強くなればおk
出来なければファンレター送ればいい
俺は逆に梶原さん勝ちフラグと見る
高野はどうなるんだろうな石橋はリアルでも強いぞ解説に成り下がるのか
十兵衛のセコンドに来るのか、どちらにしろ昇竜の富田流入門フラグ。助けてマイルズ
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 02:14:53 ID:YzSjqfmt0
これで十がトーナメントに参加して佐川弟を倒しちゃったら
昇竜は富田流に弟子入りか・・・ますます強くなるなw
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 02:16:21 ID:YzSjqfmt0
昇竜かぶったw
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 02:35:35 ID:evgWK1qX0
佐川弟は相手の攻撃が見えてるのに反応できない(ビクンビクン
みたいなのがあるんだろうなぁ
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 02:54:06 ID:0saN+nGF0
木多「スレの奴ら使えねーな・・・結局自分で面白い話考えなきゃいけねーんじゃんブツブツ・・・」
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 03:01:16 ID:EuYMIN4I0
>>375「俺だったらこんな話にする」
みたいなのはみんな一つくらい持ってるだろ。
ただ木多のネタ潰すのも悪いから言ってないだけで。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 03:05:46 ID:sZ7VBF0K0
バレの画像見れねえ・・・
しかし反応見る限り2月まで休載マジっぽいな・・・生きる気力が持つだろうか
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 03:06:46 ID:o4vhRY1f0
まぁ十vs石橋なんて殆ど誰も読めてなかったしな…
まだまだ木多ちゃんのが上だよw
つか昨今の流れみたくネット予想から逃げるような外し方じゃなく、
ちゃんと上行く外し方だから素直に嬉しいわw
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 03:28:11 ID:NmafUMGT0
これから2月まで休載か・・・
ショックすぎて毎週月曜日に自殺しちゃうかも
てかバレ画見たいな
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 03:54:12 ID:kLHjz0LG0
石橋が異様に目立ってたのも納得できるね
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 04:10:54 ID:rN1+rcQK0
ウオオオオ!マジだああ!
いや、木多が休むのは良いんだけど俺の楽しみが
誰か半年眠れる薬をくれるか半年間俺を拉致して鍛えてくれ
休むのは構わんが木多はマジで世界編もちゃんと描けよ
アアアアアァ!
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 04:16:12 ID:z014ihiU0
せっかく石橋の流れになったから思ってたこというけどさ。
石橋のチンポジおかしくね?勃起したとき上向くなら
最初から上向き収納じゃないとダメじゃね?
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 04:21:12 ID:+bvqoQRU0
俺タマタマとくっついて汗かくの嫌だから常時上向きにしてるけど・・・・
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 04:21:48 ID:1uRdBbiZ0
なんでこのスレってこんなに無駄にageる奴が多いんだ?
専ブラ使ってるならデフォでsageになってるだろうに
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 04:26:17 ID:+bvqoQRU0
過疎ってるから配慮してるんじゃない?
これから長期休載ならさらに過疎は進行するだろうし・・・
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 04:26:36 ID:z014ihiU0
実況板育ちなもので、デフォがageなんだごめんね。

>>383
履いてるパンツにもよるのかな。俺トランクスだから上向きを維持できないってのもある。
ボクサーブリーフとかなら締め付け強いからできそうだね。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 06:00:42 ID:A4uGj+WQ0
おいいいいいい 今更↑の方で出てた画バレ見たぞ

何スレか前に「トーナメント前に一度休んだ方がいいかも」と書いたがまさかまさかの的中かよ
再開予定が明言されてるとはいえ半年読むもの無くなるのか…つらいぞ
388大予想 ◆Jx5NUb0wdXpz :2010/09/03(金) 06:07:51 ID:CTaASKIr0
長期休養して作品にするとか芸術家の域だな…。
カミプロではアイデアはあるけど、描くのが
大変的な事言ってたけど、そうじゃなくて
ネタ自体考えるのに苦労してるんかな。
喧嘩商売はアンチバキで始まったと思ってたけど
実はキタ原作の餓狼伝なんかなと思った。
十VS石橋戦が本当ならどうやってイカせるかだよな。
あんだけアソコ強調しててスルーはないし。
エロ孔明VS変態マゾだけど、そこ強調したら
しまぶー戦になるもんな。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 07:06:08 ID:tyVnxSqL0
お前ら、こっちにも食いつけよ

里みん「あの野郎、だいぶ勘違いしているから、ぶっ倒してやる事にした☆
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 07:12:47 ID:X57L56ub0
オフ会とか興味なかったけどこのスレで書かれたら行っちゃうかも…
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 07:41:36 ID:Nn5K9EWc0
そういえば前に誰かが「石橋は高野と戦ったときに底が若干割れたから十兵衞に襲われるかも」って
予想してたけど見事に当たったな
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 08:07:38 ID:YCh/tggbP
>>390
オフ会やろうぜ!
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 08:23:44 ID:InqH2+l30
十は石橋を何回いかせられるだろう?
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 09:22:00 ID:sDabDJN10
続きはきになるが別に休載でも他に楽しみなんかいくらでもあんだろ。
来年ごろにはなんか少しさめちゃってる気がする。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 09:26:02 ID:x15z8GDR0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 09:38:37 ID:2RLsCdzz0
>>392
この人が父さんかもしれない…
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 10:11:18 ID:4FkUzE4P0
>>396
2月まで監禁して鍛えさせるのか
恐ろしい
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 11:29:58 ID:knG6+MUx0
誰でもあると思うが筋トレとかして体を鍛えて
自分の身体能力が上がってると実感したときは何とも形容しがたい快感があるよな
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 11:39:24 ID:5mPNu+mO0
それはあるな
筋トレで追い込みまくって、足プルプルして辛いよぉ、辛いよぉってなってる時のほうが快感だけど
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 11:42:29 ID:E9U1cP/70
画バレ再うp頼む・・・
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 12:16:28 ID:x15z8GDR0
厨房のころとかなんであんなに自主的に筋トレしてたんだろうか
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 12:18:11 ID:KFUR4j+10
>>392
トレンチコートとキセルで参加するお!
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 13:16:59 ID:oFXOcDxP0
>>402
帯刀も忘れずになw
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 13:40:00 ID:YCh/tggbP
喧嘩商売オフ会
【日時】10月のはじめ辺りの週末
【場所】新宿など、都内のターミナル駅近辺の居酒屋
【内容】飲みながら喧嘩商売について語る、トーナメント予想、金剛の実演など
【予算】安価に済ませる【その他】梶原さんコスプレ大歓迎

こんな感じ?w
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 13:43:26 ID:2AqGaSXp0
萌のコスプレ大歓迎にしてくれ
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 13:50:40 ID:IweP+Dtq0
うわあああああああああああああああああああああ
十兵衛vs石橋で、そのあとが佐川弟とか想像したら鳥肌がたってきたああああああああ
うわあああああああああああ続きみてえええええええええ
先生!!!11ぜったいもどってきてね><
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 13:53:59 ID:AkQ2bKRWP
>>404
そんな条件じゃ燃えないね。
常在戦場の喧嘩漫画なんだから、時間だけ伝えて出合ったら死合うのみだろ。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 14:09:20 ID:9Te3tnIM0
ゴムテレビの収録も一緒に済まそうぜ〜
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 14:12:44 ID:cFZg+sGKP
木多もFF14のセカイに旅立つのか
冨樫と一緒に組んで冒険してきてくれ
でも一日二時間までしかできないから廃人プレイはできないよ
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 14:13:11 ID:uh/H46s0P
オフとか馴れ合いしたいのかよ
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 14:18:33 ID:XKSwccMY0
下手したら次のスレまでいかないかもな・・・
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 14:29:57 ID:LlkSBYNR0
>>411
おいおい、FSSスレはもう5・6年も再開待ってるぜ・・・
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 14:47:46 ID:9zEq1Y4g0
FSSって何ぞ?
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 15:10:28 ID:ejxCchra0
え、ホントに石橋vs十なの?
俺の予想が当たった
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 15:17:28 ID:99Yp0bWQ0
ファイブスターストーリーじゃね
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 17:38:43 ID:mIYnLCW90
俺は櫻井vs十と予想してた
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 17:53:09 ID:IKeoELc+0
>>404
(;^ω^) 梶原さんがいっぱい集まったら怖いお
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 17:56:07 ID:8re+EExW0
高野株が地の底まで落ちるな
金田もそうだけどかつての強敵が
ケチがついた途端にどんどん転落していくな
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 18:02:09 ID:Du2TEXe60
>>404
了承した ( ̄ー ̄)ニヤリッ
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 18:04:26 ID:YzKmKbQmP
>>418
高野はドラゴンボールのベジータポジションをやらされてる感が
主人公よりちょっと弱い、主人公比較用かませ犬として持続するという
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 18:12:33 ID:WI/gqsb40
>>404
トイレでシラットも追加だな
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 18:24:21 ID:UTV8yit2O
石橋VS徳男を一番楽しみにしてた俺にとっては大ショックなんだが
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 18:33:11 ID:4NkyH6Sb0
高野は一応石橋と戦ってるから十兵衛に2,3アドバイス的な感じで久しぶりにからむかもしれんな
てか十兵衛もトーナメント出るんだったらセコンド誰になんだろな 高野は立場的に無理だしカワタクは文さんだし
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 18:33:14 ID:M0QDhUqb0
十が石橋に負けるという神展開は無いのか?
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 18:33:50 ID:gpX10yxa0
>>423
高野じゃない?
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 18:35:28 ID:fw4PwfmL0
なんでセコンドが必要みたいな話になってんだ?
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 18:37:27 ID:EoQ22V0N0
これで十が参加したら、まさかの文さん負けあるな
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 18:37:59 ID:73UawbZN0
>>418
そうかなあ
十も一発もらったらああなると思うよ
そうならないように十分準備してから自分から仕掛けるわけだから
高野と同じ土俵ではない
十は襲われたらとりあえず一度逃げるだろうけど
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 18:38:26 ID:gpX10yxa0
ウィルの「幻は幻に」のシーンはBGMって元は金色の夜想曲〜Golden Nocturne〜 って曲で
アニメが初出って本当?どこに収録されたの?
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 18:39:07 ID:gpX10yxa0
本当にすいませんでした
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 18:39:59 ID:Jd0KJcM20
普通に考えれば十では石橋に勝てないと思う

やっぱりユウショウやマイルズが何度も言ってたように
梶原さん襲撃の方がいいんじゃないか?
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 19:03:57 ID:Ev/yj4R50
梶原さん可哀想すぎるだろこれ・・・
十に負けても工藤に負けても奥義首吊りが発動するぞ

>>423
十と文さんのセコンドは気になる。島田出すわけにもいかないしな
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 19:22:54 ID:XFc8EmUT0
>426
ユウショウ……なぜ佐川兄が二人も拉致ったか思い出すんだ
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 19:30:51 ID:z014ihiU0
>>421
俺は会場に着いたらすぐトイレに入らせてもらう。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 19:43:10 ID:8re+EExW0
>>428
言ってる意味が違う、
トナメ前哨として十が襲うなら石橋が負けるわけで
その石橋に高野は瞬殺&愛玩動物扱いされたって事になる
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 20:00:31 ID:73UawbZN0
>>435
うーん、言ってる内容が全然伝わってないな…
十の凄いところは負けない準備をするところや機転にあって
高野と同じ状況だったら十も危なかっただろうし
パンチもらえば十も一発で落ちるだろうから瞬殺云々はあまり論じる意味がない
もらわない準備が出来てたかどうかの話
そりゃ十は勝つだろう。石橋とこれから戦うことわかってるわけだし十分にその準備をする
だから、あの状況で負けた高野の株が十が石橋に勝ったからってそこまで落ちるもんでもないだろうと
てか、瞬殺でもなくね?
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 20:04:34 ID:x15z8GDR0
フェンス背にしたのは最悪だったな高野
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 20:05:53 ID:0eS56HL10
高野じゃ金田相手でも瞬殺されそうだから所詮…
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 20:13:14 ID:lnUwQ+Da0
されそう って憶測もいいとこだな
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 20:58:07 ID:psfOMJK80
ってか木田って絶対youtubeのヒューマンウェポンって動画みてるよね?
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 21:17:44 ID:Ev/yj4R50
高野は攻撃力が足りないよな。十は肉体改造したけど
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 21:29:09 ID:4FkUzE4P0
高野は馬鹿だよ
煉獄覚える前に道場でちゃったもん
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 21:34:40 ID:VqMfuvn60
青木が高野に煉獄教えるわけないだろう
橋口ですら仲間に教えてなかったんだから
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 21:38:54 ID:8re+EExW0
>>436
「本気を出されたら瞬殺」はやっぱ瞬殺だよ
あの時点で石橋評価でトナメ参加者と差つけられてるし
十が勝ち進むなら前哨戦では余りダメージ喰らわずに石橋に勝つだろう
金剛煉獄という必殺勝ちなら兎も角温存されて負けたら歴然とした壁がついてしまう

ハプニングに機転で対応するのが得意で無極持ちで
工藤にノーガードで顔面凹られて意識保ってた十が瞬殺って事も考え難いし
むしろ石橋は喧嘩商売にしては正々堂々襲ってた方だ
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 21:41:46 ID:XKSwccMY0
まだ石橋本気だしてないのにかませになるのか・・・
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 21:45:29 ID:M0QDhUqb0
かませとちゃうよ負け役だよ。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 21:47:32 ID:5mPNu+mO0
>>444
石橋は襲ってこそいたが、高野戦での金的禁止は守る方向だったみたいだな
田島とかに比べれば大分優しい部類、高野もジャブ一発で沈んだからそこまでで許してもらえたし
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 21:49:01 ID:z3LCiHDv0
石橋と弟だったら普通に石橋が勝つと思ってたが
ここで主人公補正入るのか・・・?
バキってレベルじゃねぇぞ

無理無理、石橋は無理だって
やめとけってマジで
文さんでなくてもそう言うわ
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 22:04:31 ID:ejxCchra0
俺の勝手なイメージなんだけど

リングでは
石橋>>佐川弟>>>十

路上では
梶原さん(屍)>>>>>十>佐川弟>石橋

なんだよね
だから十が石橋に勝つのはいいんだけど
本戦で十が弟に勝てる気がしない
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 22:07:52 ID:0eS56HL10
梶原(笑)
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 22:13:13 ID:MA/oWXMC0
石橋は高野に蹴り技学んでるくらいで専門のボクシング以外の技術はなさそうだし
痛みが怖くないとかトランスで超反応とかは魔人金田も似たようなもんだし
あんま十が負ける要素ないな
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 22:13:29 ID:8re+EExW0
弟は兄弟対決も頭脳対決も面白そうなんだけどなぁ
数少ないイケメンだし
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 22:15:02 ID:99Yp0bWQ0
ただあの鼻くそに見えかねないホクロが惜しい
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 22:19:35 ID:ejxCchra0
弟は打たれ弱そうなんだよな
一発もなさそうだし
けど好きなんだよなぁ
わからんけど何かがいいんだよ
イケメンだからか?
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 22:25:57 ID:Wvj/Ff/W0
このスレ見てるとギャグパートに期待しているのは俺だけじゃないかと思ってしまう
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 22:28:47 ID:5mPNu+mO0
文さんと十兵衛の掛け合いは楽しい
印可と共に共に戸田流グッズ授けてたのは、もしもの時を想定してかと思ったが、
新年の目標がゆうこりんな辺り、それを達成するまでは死ねないだろうな
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 22:30:25 ID:M0QDhUqb0
>>448
今まで何を見てきたんだ?
いつも俺らの予想の上を行く木多さんがバキみたいな主人公補正入れるわけが無いじゃないか。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 22:32:26 ID:IZx0gKqI0
一部終わったとこだし、漫画そろえようかしら。
でも初期はあんまり面白くないんだよな。
結構売れてるなら買わなくてもいいかって気になるし
逆なら買ってあげたくなる。実際何万部売れてんだろ
カイジくらいか??
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 22:33:53 ID:8re+EExW0
シリアスなキタっていう珍しさにどうしても期待が…
ギャグはギャグで好きなんだけどねw
萌編くらい長いと本筋勧めてくれって思っちゃう
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 23:14:15 ID:g/SqB95V0
俺も十がトーナメント参戦しても佐川徳夫には勝てないと思うわ
不完全煉獄は利かなそうだし金田でも奇策を立ててやっとの金剛も当たってくれないだろう
工藤も梶原さんに負けて文さんも田島に負けて世界には強い奴がゴロゴロいることを思い知って
なんとなくパワーアップした高野と一緒に世界編だと思う
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 23:39:47 ID:UpxPAR410
佐川が煉獄分析してたのも、この伏線だったのか。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 00:05:54 ID:TcDnasvC0
ところで木多と冨樫、どっちが先に連載再開すると思う?
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 00:07:43 ID:laOxliUuP
主人公サイドとしては文さんと十って二人居るからな。
二人ともの悲願(打倒、田島と工藤)を両方果たしてトーナメント完結ってなかなか難しい展開だよな。
文さん負けて十が田島とやるのもなんか違うしな。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 00:09:05 ID:RRqYbeaf0
富樫はもう無理なんじゃね…?
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 00:18:04 ID:euflNqnW0
wiki見てて思ったんだが、青木って32歳ぐらいなのか・・・見た目的に45歳ぐらいかと思ってた
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 00:54:48 ID:RItB391B0
いろんな格闘技を集めて一番を決めるってコンセプトの大会なのに、
いくら石橋ぼこったとしても富田流だけ二人出場はずりーよね。
十は金田戦での知名度があるから、ごり押しなのかな。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 00:57:23 ID:PhOWOIqyP
所詮ヤンキーむけのマンガじゃん
日本人しかでてないのに
逃げ切りにしなかっただけマシつーか
絶対木多は本編書く気ないと思っていた
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 01:07:22 ID:MU44OL550
別にいんじゃね?そもそも工藤は格闘技じゃないし
文句あるなら十兵衛以外の奴も参加者倒して代わったらいい
陸あたりがやるのかもしれんが
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 01:18:44 ID:cD0cJsom0
しかし、十が石橋の位置に入るなら文さん敗退も師弟対決もありうるわけか。

どう転んでもおもしろくなりそうだな。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 01:24:00 ID:LCXM36l/0
十兵衛vs石橋が実現するなら
試合中の2人の舌戦が楽しみだよ
どっちもすげえ辛辣な台詞吐くキャラだから
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 01:27:12 ID:UdgnpJYzP
>>404の要項で本当にオフ会を開くとして、来たい人がいたらメール下さい。
四名位集まったら本当に開催したいw
[email protected]
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 01:27:19 ID:euflNqnW0
>>466
どっちかというと兄弟で出てる佐川ブラザーズのほうがこいつら何者だよ認識だろうな
十兵衛は本来とは違った形で金田戦を活かそうとしてるな
石橋倒しての乱入だとしても、無名の高校生と金メダリストに勝った実力者とでは後者の方が世論の後押しがありそうだ
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 01:30:44 ID:rQZWTPUR0
>>471
>梶原さんコスプレ

手首切り落とし痛いです
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 01:31:41 ID:laOxliUuP
変態に引きながらボロクソにいう十と
お前じゃ勃たねぇよ、イケねぇよとかそういうディスだろうな。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 01:34:44 ID:LCXM36l/0
週末は新宿で「頓智の利いたリーゼントパーマ」大会か・・・
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 01:38:35 ID:cD0cJsom0
金剛実演、実験体いんのかと
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 01:45:25 ID:dMf5MZkJO
>>475
頓知の利いたはやめろ
利いてねえからよ
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 02:14:32 ID:tVPIiHN00
やたらスレ進んでるので何かと思ったら…2月まで休載か。
想定の範囲内だったが現実となるとショックだな。
マガジンの編集には良くしてもらってるという感謝の気持ちはあるようだから
富樫と違ってちゃんと帰ってくると信じてるぞ。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 02:24:49 ID:RBLYkVDo0
零の例があるからな。。。
第2部があるとは限らない悪寒。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 02:44:04 ID:I7D0m11d0
今日漫画喫茶で工藤戦以降を読んできたってのに……
この漫画こんな面白かったのかよ!と目覚めたばっかだったのに……休載か……
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 02:45:13 ID:goYrnLko0
小学生レベルのエロネタ、JKネタが消えたら面白くなったよな
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 04:01:00 ID:McfdIWfx0
工藤戦終了〜金田戦開始までの記憶がものすごく曖昧だ
ギャグ回のせいで流し読みしてたせいだろう
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 04:45:06 ID:KP7QPqzE0
幕張のころからギャグは嫌いじゃなかったけど
格闘パートのほうが断然面白い
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 06:49:24 ID:U0U9NjVf0
>>479
零の第2部はあるよ
きっとある
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 07:38:39 ID:tisGmDc80
沢山書き溜めして、2月から毎週ぶっ続けで連載してくれ!
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 08:04:44 ID:k72YSzYd0
>>471
yではじまる55メールからメールしたお!
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 08:54:00 ID:/mDWRLiX0
2月まで間があるから喧嘩商売や田島トーナメントのPV的な動画でも
のんびり作ってみようと思うんですがなんかピッタリな曲ってありますか?
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 09:05:57 ID:Dcw6PcX50
PRIDEでいいんじゃないか?下手に凝るより
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 09:06:21 ID:20o2RUph0
>>487
楽しみにしています。
橋本真也の爆勝宣言(前奏付き)かな。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 10:00:32 ID:qJp9Cd4FP
キタは冨樫に憧れてるから、トーナメントは幽白の魔界統一トーナメントみたいに辞めると思う。
第二部はまたギャグから再開だろ。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 10:11:02 ID:YYC+A3s40
>>487
選手ごとイメージに合ったBGMとかならかっこいい。
工藤ちゃんには北島三郎が合う!
17本乙
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 11:35:38 ID:C1B4VM2GP
梶原はおじゃる丸だな
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 11:44:20 ID:f820qddf0
梶原さんはおーいはに丸にしてくだしあ!
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 12:20:55 ID:YYC+A3s40
佐川兄にはキングクリムゾンの「21st Century Schizoid Man」しかあるまい。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 12:33:12 ID:t3p/veNh0
作者的には、石橋・佐川弟・梶原より、工藤の方が上なのか
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 12:45:27 ID:zrBqoavF0
お〜い梶原 梶原修人

いつもいっしょの おうまのひんべえ

バナナがあったら はにゃ〜 ふにゃ〜

ズボンをはいても はにゃ〜 ふにゃ〜

笑顔と笑顔が ごっつんこ

涙がでたら 空になげよう

まあるいおおきな 虹がうかぶよ
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 12:52:00 ID:uYfw/hlRO
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 12:55:43 ID:Okvn1JZJ0
>>497
やっぱり門は背負ってからの発剄だったか
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 13:14:03 ID:PhOWOIqyP
しかしマスクとか絵がへたくそだね
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 13:35:16 ID:py4CfwDAP
しかし里見ってなんかキモいよな
なんでだろう?
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 13:37:12 ID:LsGExqrn0
そりゃおまえキモいからだろ
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 13:59:15 ID:yUh3al89P
でも今回ちょっと台詞が男らしかったな
田島が勘違いしてる見たいだからやってやる的な

そして来週から石橋退治か
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 14:12:12 ID:zI0xY0Vv0
>そして来週から石橋退治か

来週から見たいけど、残念なことに来年からなんだよね
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 14:23:41 ID:DA6CzwH80
どっちにしても梶原さん一回戦敗退(´;ω;`)
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 14:29:01 ID:roGwZ++R0
>>500
里見のナルシシストっぽさがキモいんじゃないかと。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 14:39:06 ID:/tXonYTa0
今っさらだけど、煉獄って現実のキックや総合の試合では使えないかな?
7,8連打ぐらいならできそうな気もするんだが……
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 14:41:14 ID:Cnhih0C/0
>>497
門のバレは早すぎたな
試合中に解説でも良かったのに・・・試合前に解明されちゃうとやられるフラグにしか思えねえw
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 14:45:00 ID:yUh3al89P
>>503
アレ?そうだった?立ち読みで見たから今はわからんのだけど
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 14:47:11 ID:yUh3al89P
>>507
でもひっぱる程の内容でもなかったぞ
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 14:47:46 ID:Z2A+b+uB0
あれ?ヤンマガって金曜発売なの?
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 14:54:59 ID:yUh3al89P
>>510
今週から発売日変更って告知を見てないとは情弱すなーwww
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 15:05:39 ID:5IvG0vZq0
久しぶりに12巻読み直していたら、文さんと父親のエピソードで
不覚にも涙ぐんでしまった……。川タクさんとの絡みも良いしな。

それはそうと、「喧嘩しようぜ」ってセリフ、どこで出てきたのか
不明だったけど12巻読んで氷解。田島が山本陸相手に言っていたのね。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 15:12:17 ID:AJQccyT60
散々冨樫叩いて自分が休載って無様だな
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 15:12:33 ID:UdgnpJYzP
門とか意外にしょぼいんじゃね?

そして>>404の喧嘩商売オフ会、現在二名の方からメールいただいてますw
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 15:14:49 ID:yUh3al89P
>>514
マジで?
金剛の実演すんのにか?

30過ぎの俺にはそれはキツすぎだわ・・・
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 15:17:27 ID:UdgnpJYzP
金剛の実演は、自分が見たいだけです…。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 15:18:18 ID:C1B4VM2GP
>>514は集めた人から父さんを探すんだよ
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 15:26:47 ID:kAsrM9BhP
木田とアシを励ます会なら参加してみたい
が、追い詰められている人を励ますとさらにドツボる罠
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 15:30:34 ID:sNCeyMwF0
>>514
22巻を持ってくからみんなで梶原さんについて熱く語るお!
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 15:45:02 ID:20o2RUph0
22巻は梶原さん伝説のひとつ「親父殺されてこのまま死ねるか!! !!!!」が名シーン。

親父は・・まあ、ある意味・・息子に覗かれていたのがバレて・・。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 15:45:49 ID:laOxliUuP
>>518
励ましに事務所に「木多ぁ!」って入ったら全員クビつってたりな。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 15:49:46 ID:SHRtaABv0
    |┃三     ∩___∩
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  <木多ぁ!!しっかり休んで連載再開してくれよ!
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ
    |┃=___    |∪|   \
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ ガラッ
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 16:08:14 ID:Drz0rCh30
>>514
オフ会とかすっ飛ばして今ここで始めたっていいんだぞ?
口喧嘩トナメに梶原代理として参戦するは、文学代理も連れて来いよ
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 16:14:21 ID:ELmPoLax0
一番ビックリしたのはアシ連中かもな
木多は金持ってるからいいかもしれないけどw
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 16:17:05 ID:N2tpM1ctO
オフ会で出来そうなネタ
・集合前にツイッターで呟く
・黒のトレンチコート着用
・他人には見えない父さんを連れてく
・場所は中華料理屋
・端末で注文する店だった場合、コンセントを抜いておく
・食事前にコーヒー注文
・カキピーの袋(柿の種抜き)持参
・催涙スプレー持参
・携帯を借りる
・粗相があったらダッシュでポカリ買いに行く
・トイレでシラット
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 16:22:54 ID:Vf/UIPzc0
>>525
シュールだな
嫌いじゃないぜ

>>526、オフ参戦
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 16:23:48 ID:laOxliUuP
>>524
こういう場合って休筆中もアシは雇いっぱなしだぜ。
よそいかれるとまた一から指示しないといけないから。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 16:24:20 ID:7xlo+Z9b0
・仲間が酔っ払ったら介抱する様に見せかけて「門」
・持参したドアノブを回す。
・ツッコミは全て「金剛」で。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 16:26:12 ID:99mrs22n0
吐いて楽になりなさい、力を抜いた瞬間折るけどな。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 16:26:51 ID:Vf/UIPzc0
俺は必殺キセル落としを披露するかな
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 16:29:56 ID:laOxliUuP
床が割れて弁償する>>530
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 16:30:10 ID:ELmPoLax0
・途中清太になる
・カブトをかぶっとる
・「もえるぜ」「もえもえ」などと呟く
・バカにされると勃起する
・うまい棒を指に嵌める
・持ち物にゆうこりん写真集を忍ばせる
・親父ぃ!楽しいオフ会にしよーぜ!
・了承した(ニヤリ)
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 16:31:55 ID:kAsrM9BhP
誰のコスプレをしていくかだな
自分は三代川と文さんを足して2で割ったくらいだが
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 16:35:31 ID:Vf/UIPzc0
>>532
・闘牛を合掌捻りで倒す
・コンビニ店員を拉致、監禁
・勘違いしてる奴をぶっ倒す
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 16:37:31 ID:Dcw6PcX50
・ウーロン茶を苦いといってコーヒーと交換
・ツバメの巣のスープに下剤
・ツバメの巣のスープをぶっかけられる
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 16:44:31 ID:481Ij75xP
新宿だっけか。15分で行けるなぁ…。
でもここの住人濃そうだから遠巻きにみていたいなぁ。
場所決まったのか?あぁ!?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 16:59:54 ID:99mrs22n0
トイレdeシラットの俺は関西だから
自宅トイレで訪問者を待つわ・・・
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 17:27:29 ID:79r9lFpZ0
誰かハンターはいないのか
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 17:32:33 ID:McfdIWfx0
ウチも京都の小料理屋でトイレdeシラットどす
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 17:33:20 ID:yUh3al89P
オフ、もっとマニアックなのもいないのか?スーザンとか
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 17:40:44 ID:KP7QPqzE0
イーフー・ドレイクさんコスで行こうかな
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 17:48:31 ID:8roxtYDq0
俺はビクトリア連れてくぞ
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 17:53:36 ID:8xXHdJbW0
高野乙
544工藤厨 ◆7QFAB9ucvk :2010/09/04(土) 18:16:26 ID:UdgnpJYzP
>>404の喧嘩商売オフ会幹事です。今度からオフに関する書き込みの時だけ、コテハンとトリップをつけます。
ただいま自分も含めて四名の出場者がいます。まだまだ募集中!
詳細決め次第、またスレに書きます。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 18:24:59 ID:nCg1AcI30
じゃあ俺は陰獣つれていくわ
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 18:32:52 ID:B0tQjbMI0
女子がいたら大沢あかねの真似をやってもらいたいな
ご近所さまに聞こえるような大きい声で
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 18:56:50 ID:dC/knAyA0
次の連載日が2月とか・・・
木多さん頑張れよ・・・
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 19:19:44 ID:TgEGD6XC0
>>504
あっ。そうだな
十が石橋枠で工藤倒すんなら、話の流れからして工藤も勝ち上がるわなw
梶原さん負け確カワイソスw
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 19:21:45 ID:hurdg8xU0
2月まで休みってマジかよ 病気とかでもなく?
なんかなぁ・・・所詮木田かって感じやわ。
期待してた漫画なだけに残念。
間隔開けすぎると冷めてしまうで・・・。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 19:24:38 ID:J+gxXm1V0
この漫画は大好きだけど、いきなり半年休載とか言われたら
「ドクターストップ寸前とか本当かよ箸持った手もマトモに描けないくせに」とか思わないでもない
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 19:30:48 ID:ELmPoLax0
幕張9巻で投げて代表人2巻うぐいす7巻で打ち切り
全部合わせても20数巻行く喧嘩商売に足りない
ヘタレの割によく持ったかという方だがやっぱりな感も強いな
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 19:40:55 ID:qJp9Cd4FP
とりあえずOFFの話はスレ違なので、移動してくれないかな?
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 19:45:27 ID:yUh3al89P
>>548
負けるどころか死亡フラグだろw
それぐらいじゃないと負けるにしてもクソ過ぎる
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 19:46:28 ID:8roxtYDq0
復帰は総集編も兼ねて全選手の紹介とルール発表の記者会見だろうな。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 19:55:30 ID:H9t4x/FO0
いや、復帰は
血まみれで倒れてる梶原さんを工藤が見下ろし(十兵衛…)と心中で呟くシーンからで
そこから暗転して少し過去に遡り十が石橋を襲うところだな
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 20:02:28 ID:4hN6/JNa0
二月までは流石に長すぎるだろ・・・
三ヶ月くらいならわかるけど
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 20:02:46 ID:laOxliUuP
インパクトから入るならいきなり石橋の絶頂射精イキ顔、次のページで見開きで
ズゥゥゥンと倒れる石橋&見下ろす十からだろ。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 20:03:58 ID:+XG9enza0
2月まで休載って、その間月イチ程度で外伝描いてくれるんだろうな?
そうじゃないと

   || 
   || 
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 20:19:27 ID:8roxtYDq0
マンガの休載でこれだけ喪失感を感じるのは初めてだ。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 20:21:58 ID:nCg1AcI30
復帰後一発目で主人公が逮捕されてたりして
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 20:36:33 ID:8roxtYDq0
休んでる間に女子高生買春とかで捕まって欲しくないな。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 20:37:29 ID:pfvk5Oij0
1回戦勝ち確定の工藤に当てるということは、結局木多は梶原さんただのかませにするつもりだったのか
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 20:39:08 ID:+XG9enza0
最初からかませなんだろ ここで人気出たのが誤算なだけでw
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 20:53:24 ID:zI0xY0Vv0
梶原が工藤と十兵衛に勝って文さんが弟子の仇を打つ展開とか
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 20:55:34 ID:8roxtYDq0
かませってのは負けることによって相手の強さを引き立てることであって、この場合の梶原さんはただの負け役

とはいっても、木多さんのことだからそんな予想しやすい展開にはしないと思う。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 21:07:54 ID:TlUV/7gs0
いや梶原さんは十に負けてトーナメントに出ない予定だったのに
ここでの人気から急遽予定変更されたんだよ
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 21:21:25 ID:VFVOYf0V0
「工藤には金剛が通じないどうすべどうすべ」と言う希少で有用かつ重要な上に無二な役割なんだよ
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 21:28:43 ID:kAsrM9BhP

>>274
描けるかなと思ったが全然描けなかったので
適当にpixivから探して並べてみた

こんな感じでいいのか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1129453.png
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 21:34:01 ID:euflNqnW0
>>565
>かませってのは負けることによって相手の強さを引き立てることであって
てめー梶原さんが負けても工藤の強さが引き立たないというのかね?
ってか普通に梶原さん勝つっしょ
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 21:35:47 ID:ZkJMx7/I0
まあ考えてみれば工藤と戦えない理由の一つがヤクザに守られてるからなんだから
梶原さんも当然襲撃するのは無理なんだよな。
しかしこのままだと忍術と金剛を駆使する劣化文さんな梶原さんを倒した工藤と
反則的な耐久力と破壊力にボクシングの技術を持つ強化工藤みたいな石橋を倒した十の対決になるのか?
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 21:44:14 ID:+XG9enza0
あれだけヤクザ狩りしてて ヤクザがバックだから工藤と闘えないっておかしくね?
直接工藤を闇討ちでもすればいいじゃん
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 21:46:53 ID:ZkJMx7/I0
多分富田流の教えに『大きな組は避ける』とかそんなんがあるんだよ。
あと十は工藤に本気を出させたがってるから殺すつもりで戦えない闇討ちじゃ駄目だ
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 21:59:35 ID:8roxtYDq0
>>569
かませのわかりやすい例は、修羅の国で無名の修羅にコロ負けた元斗皇拳のファルコ
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 22:12:36 ID:uYfw/hlRO
じゃあゴルゴなんかターゲットは毎回カマセって事か
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 22:13:48 ID:DA6CzwH80
>>571
『ヤクザが工藤を守るようになった』『誰にも邪魔されずにやりたい』
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 22:14:50 ID:py4CfwDAP
同じ刃牙に負けたんでもジャックと末堂じゃ全然意味が違うだろ
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 22:15:39 ID:IWf+FYWH0
単行本フラゲ。
梶原の金剛取得部分追加(古文書にあった。)
佐川弟の幻関連が書き下ろし。
やはりあのスカウト関連は伏線だった。

そしてアシスタントが連載休載でネタにしてた。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 22:20:33 ID:xxEc0J2m0
>>568
左が梶原さんで、右が工藤か
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 22:36:45 ID:Ps2LiYWq0
>>571
闇討ちじゃ本気の工藤と戦えないからトーナメントという場が必要
十のことを工藤が評価してるのは、十本人は知らないわけだし

あと石橋はボディガードらしき存在が居ないようなので
場外乱闘に持ち込むのは他の参加者より簡単かもしれない
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 22:39:11 ID:6IXehZxL0
>>577
22巻は櫻井対文さん発表まで?
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 22:47:44 ID:IWf+FYWH0
>>580
YES
表紙は梶原さん
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 22:51:44 ID:6IXehZxL0
サンクス
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 23:24:41 ID:nzHD6IWu0
休載する理由が、再開する「修羅の門」とネタがかぶったから
だったら面白いのに。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 23:29:30 ID:IBRcilJm0
ヤンマガ発売日変更に伴う締切日変更によってペースを乱されたので当分の間描けません
585大予想 ◆Jx5NUb0wdXpz :2010/09/05(日) 00:35:43 ID:Bhzt3NWY0
彼岸島が映画になるくらいなら
喧嘩、日テレの一歩がやってたアニメ深夜枠か
ちょい昔のホーリーランドやってたテレ東のドラマ枠
とかで番組にならんかなぁ。
希望はIGがバリバリのCGでやってくれる事だけど
やっぱ一般受けしないのかな。
キタに儲けさせてあげたいが…。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 00:44:16 ID:uMBP/1Wi0
休載中は代表人を読み続けますね
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 01:00:45 ID:m0nGnAGI0
十のパワーアップが急すぎて萎えるわ
まあ金田に勝ったこと自体が既にやり過ぎだから、
インフレ抑えるために魔人金田もトナメ下位級のレベルだったんだろうけど
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 01:03:29 ID:D0FmtvFvP
十兵衛は返り討ち、工藤も梶原さんに負けて世界は広いねって展開もあるかもよ
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 01:12:53 ID:kJIqCfAH0
十は二回戦までは勝つんだろうが、その先はかなり怪しい
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 01:18:24 ID:Cgzh1BG20
喧嘩商売始めるまで木多って何やって食ってたのかな
代表人とうぐいすなんて大量に刷られたわけでも無いだろうし
幕張の印税だけでも大丈夫だったんだろうか
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 01:27:23 ID:BJHHjsdY0
専属契約料
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 02:15:11 ID:CXtyqyZL0
>>587
石橋は路上で喧嘩すれば勝つ可能性無くも無いだろうけど、試合で佐川弟に勝つのは流石になー
結局トーナメント1回戦で工藤倒せればいいんだから、最初から工藤対石橋ならまだ良かったんだけど
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 02:34:13 ID:MXk7QsGjP
まだほとんど強さを見せてない佐川弟を異常に評価してる人は気持ち悪い
昇竜とのあれだけでどう判断できるんだよ
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 02:36:05 ID:npu/BJGW0
>>593
まあキチ○ガイアニキより才能が上で同じようにキチガイだから
期待する気持ちはわかるけどなあ
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 02:42:12 ID:D0FmtvFvP
佐川弟はわかってる情報から判断できるだけでも相当強そうだが
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 02:42:49 ID:CXtyqyZL0
別に佐川弟を異常に評価してるつもりは無いよ
将来強くなるのは分かるけど、現時点の十がそういうレベルに見えないだけ
正直なんでもありとはいえ石橋に勝つのさえおかしいと思う
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 02:56:33 ID:hWV6Fhvj0
寝技に持ち込めばフランケンには勝てる
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 02:57:36 ID:/3KI2/NQ0
個人的に川口夢斗が好き
でもかませくせえんだよなぁ
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 02:58:19 ID:kJIqCfAH0
そこなんだよな。リアリティ重視したら川口や石橋みたいなのは実は弱い
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 04:32:35 ID:KxHLNbKw0
発勁って女バキマンガのシンシア・ザ・ミッションで出てきたけど
手品じゃなく、「勁」とは大きな力をいかに小さいロスで伝える
かということ。姿勢と発力だけで正しい筋の連動を生む。
作中で後ろ足の踏み込みの力を拳に伝えてサンドバックが吹っ飛んでた。
一朝一夕で身につかないとんでもない技術って載ってた
これを十兵衛が10日くらいでできたらいやだな。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 06:38:07 ID:VxDMEziK0
悟空は、無天老子が放ったカメハメ波をたった一度見ただけで完璧に自分のものにしたよね。
十兵衛もヤクザの事務所で実践教育すれば、発勁くらいすぐにマスターできるんじゃね?
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 07:19:57 ID:XIQ/IHb00
長期休載のシワ寄せはもしかしたら11点のせいなんだろうか
二重の意味でふざけんなよ
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 08:53:08 ID:Wxt8E4qY0
ここで悟空の話ですよみなさんw
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 08:57:00 ID:Wxt8E4qY0
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 09:27:02 ID:xR89kQmm0
石橋は掴みに対する耐性が無い。その証拠に田島には掴ませないと言ってる。それ学習しろよといいたい。
ところで3月場所休止って事は3月中旬にトーナメントなのかねぇ。時間的な余裕は結構有るね。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 09:38:31 ID:yBpQMUmb0
>>585
それで、馬々とかは宮崎県知事が演じるわけか?
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 09:41:16 ID:yBpQMUmb0
>>600
それだとマンガの趣旨が変わってしまう。
そういう展開にはならないから安心しろ。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 09:53:35 ID:eguaktuX0
俺のもっとも楽しみな二大漫画のうちのひとつが休載するのか・・・
もうひとつが連載しているからなんとか生きていられるが・・・
木多先生、療養して腱鞘炎とかきちんと治してください。
再開を楽しみにしております。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 10:11:41 ID:/Ax/3C6y0
>>608
俺も喧嘩商売と嘘喰いしか楽しめる漫画が無い
ファンレターいざ書いてみようと思うと小学生みたいな文章になるな
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 10:14:08 ID:D0FmtvFvP
夢斗って十兵衛とそんなに年変わらないのに選ばれたんだな
611次回0號登場:2010/09/05(日) 10:17:15 ID:eguaktuX0
>>609
うわっ!俺ももうひとつの楽しみな漫画というのが「嘘喰い」なんですよ。
こんなビンゴな事もあるんですね。
スレ違いすみません。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 10:34:53 ID:da3nLYvy0
【本文】↓
木多は誌面には載らなくてもちゃんと仕事はしている人だから期待はしている
3ヶ月ぐらい休んで書きためて2月にちゃんと戻って来いよ
このスレ住人共はみんな温かく迎えてくれるはず
休んでいる間にファンレターでも出してみるかな、オフ会計画してるのみんな出せばいいんじゃね?
ここまで休ませるってことは編集側もさらに長期連載を見込んでそうだから
世界編もやらせようとしているのかな
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 10:36:28 ID:MIgrYNuf0
22巻木多と村上の精神状態ヤバイな
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 10:42:48 ID:gffLpd5WP
エアマスターのパクリだな
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 11:01:55 ID:lEpad/SpP
わろたw
俺も今の2トップはコレと嘘喰いだわ。
主人公が頭よくてゲスいってとこで共通点あるよね。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 11:13:28 ID:2oKOS7LH0
誰か大阪でもオフ会開催してくれないか?
行きたいけど東京は遠すぎる…
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 11:18:34 ID:SWHR4VDj0
喧嘩商売と嘘喰いのファン層は相当カブってると思うよ。
少年漫画の主人公の爽やかな頭の悪さに疲れた大人には本当に楽しく読める二作。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 11:24:04 ID:yBpQMUmb0
嘘喰いって、読んでないけどそんなに面白いのか・・・。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 11:27:30 ID:538Mquqb0
カイジの類として読んだらあんまりだけど難しいことは気にせず読めば面白い
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 11:28:04 ID:zYnFL8SZ0
嘘ぐい信者ほんとうざい
ここでいうことじゃない
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 11:45:00 ID:n1OfZcAS0
梶原さんの暴はまだか
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 12:03:08 ID:N3YgUjZB0
めちゃイケでリアル生野勘介がデラックス化しててワラタw
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 12:12:16 ID:lyrforDD0
>>621
梶原さんと櫛灘さんって扱いが似てるね
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 12:13:00 ID:+3zMKSb5P
>>584
いや、変更してへんやろ?
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 12:16:27 ID:hWV6Fhvj0
次週が待ち遠しいという喧嘩商売と嘘喰いのファン層は
2〜3人しか被っていないと思う。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 12:16:33 ID:+3zMKSb5P
>>595
でも兄よりは才能に恵まれてるんだぜ
兄は才能とは別の所での強さを得た

でも俺も弟を高評価してるのは気持ち悪いけどね、てかカマセキャラなのに
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 12:20:27 ID:onZHzhmm0
あの細腕でマッチョをフルボッコにする漫画が手品ではないとな?
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 13:02:04 ID:6XsubqU30
>>626
でも兄は才能無いと言う割に正面から戦っても半年間死に物狂いで修行した進道塾3段を
軽くボコボコにできるだけの力はあるんだよな
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 13:07:12 ID:D0FmtvFvP
それが才能と別に身につけた強さだろ
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 13:09:25 ID:Kg7bCNds0
雅夫基準と進道塾wを一緒にしてもらっちゃ困る
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 13:21:21 ID:fUyX1uDc0
誰か画バレ頼む
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 13:50:07 ID:4KnyrSuo0
嘘食いはコミックスでみないと細かいミスリード狙いが鬱陶しくて話がわかりにくい
まあすきだけど
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 13:58:43 ID:CXtyqyZL0
>>626
他にも高評価なキャラいるけどそれも気持ち悪いの?
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 14:11:34 ID:pS2K0H1X0
>>616
一瞬、夢斗やアリの煽り文句が頭に浮かんだけどやめときます(´・ω・`)
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 14:27:02 ID:+3zMKSb5P
>>616
男なら飛んでこい
飛行機ならすぐ付く。さぁ楽天とラベルでカプセルホテルを予約だ
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 14:33:14 ID:qa2ug+5i0
>>384
2月まで休載ということでdat落ちに恐怖してるんだろう
しかし、十二月までという、最後の最後の希望にかけてみるお
この目で見るまでは
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 14:39:29 ID:qa2ug+5i0
>>484
マガジンの福本のか
このごろ、広告で見るから、描き始めてはいると思う
AKB49が終わった辺りに再開とかかね
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 14:40:19 ID:Rn4XwT7Y0
IBF&WBC統一王者・田島彬の挑戦者決定トーナメントで、
WBO1位の石橋が消えるとなると、ボクシング枠はどうなるの
世界編やるにしてもこれじゃ強いボクサーの登場は望めない
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 14:41:49 ID:rIH6ZnXb0
>>617
仮面ライダーspiritsとかジャイアントロボとか爽やかで頭の悪い主人公が
出てくる漫画も喧嘩商売も嘘食も好きな自分は異端なのか……
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 14:45:03 ID:qa2ug+5i0
>>527
別に描かないわけではないだろう
単行本作業+描きためるって感じなんじゃないの
時間的に余裕が出来るってだけで
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 14:53:10 ID:/3KI2/NQ0
>>638
ボクシングって日本でメジャーな格闘技のわりには扱い悪いよな
格ゲーとかでもトリッキーな役回りだし
ヘビー級チャンプが地上最強なんて今や誰も信じてないんじゃないか
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 15:06:51 ID:rIH6ZnXb0
そら素人でもなんでもありで戦ったらボクサーよりキックボクサーの方が強いんじゃないの?って思うし
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 15:07:13 ID:2nhfRKHV0
RPGで無属性とかのオールラウンダーが最強になるように
拳・蹴・投・組とか単品最強な奴はかませにされ易いんじゃないの
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 15:10:50 ID:fjQFyTJRP
ボクシングは、ルール特有の戦術が出来ちゃってるからな。
特に日本だと軽量級を見ることが多いから
ルールに則った競技であってKOを目指すという印象が薄れているようには思う

>>640
落としたらヤバいという状況と、多少締め切りを過ぎても出せるものがあるというのでは精神的に健康度が全く違うからねえ。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 15:12:03 ID:6XsubqU30
グラブをハメる
蹴り技がない
組み技がない
投げ技がない
極め技がない

以上の理由でボクシングは格闘技として不完全だッ
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 15:16:12 ID:z6g/jBffP
>>643
RPGでの無属性のオールラウンダーって意外に最強でもないと思うんだが?
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 15:18:22 ID:rIH6ZnXb0
>>646
むしろ一芸特化の方が強いよな
万能型は大概器用貧乏つーか帯に短し襷に長しで使えない
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 15:19:45 ID:2nhfRKHV0
最近のゲームは成熟していらない子作らんようになってるだけ
昔は明かに最強な技や装備が…っつかそこはどうでもいい
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 15:21:16 ID:z6g/jBffP
>>647
最初は良いが中盤くらいから使えなくなってくるよな。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 15:34:16 ID:hOF3AQpI0
WBAの現役のヘビー級チャンピオンが誰だか知らんが、総合の練習をせずにUFCに出たらアマチュアにも勝てない。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 15:37:03 ID:fjQFyTJRP
RPGのチーム戦ならそうかもしれないが、
ウィザードリィでソロ縛りなんかをしているときはオールラウンダーである必要がある
というかそうでないとソロでは遊べない仕様ではあるんだが。

軍隊でも分業で全機能を補完するように出来てるが、
単独で戦うならオールラウンダーでないとどうにもならない気がする
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 15:49:45 ID:N3YgUjZB0
プラトンはパンクラチオンを、「不完全なボクシングと不完全な
レスリングが合わさったものだ」と評している。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 16:25:34 ID:48BR5ovK0
>>650
個人的にはボクシングってあんなけスピードあったら他の格闘技って中々追いつけないんじゃね?って思ってただけに
総合への転向組があっさりタックルで次々に沈んでいったのは衝撃だった
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 16:39:25 ID:5mEkbcCq0
ガード固めて突っ込んで来られたらボクシングなにもできないよ
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 17:25:54 ID:Kg7bCNds0
特に大会出場者のレベルだと体格で圧力掛けられるわけでもないしキツいだろうな
石橋は猫の蹴りくらいなら無視して突っ込んでくるけど
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 17:44:09 ID:+3zMKSb5P
>>653
そりゃそうだろ顔面護って突っ込んでくる相手のタックルを防ぐの無理だろ
手による打撃だけなら極めてるよ
UFCだろうがK−1だろうがボクシング経験者なら避けられないって武蔵さんが言ってたぞ
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 17:49:46 ID:+3zMKSb5P
クラヴ・マガって考案者の名前イミなんちゃらって言うんだね
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 17:51:06 ID:pwp/sJIy0
あんなに簡単に人間が倒れるなんて誰も思っていなかった。
それこそ、しっかり組み付いて投げない限り、鍛えた人間は倒れないと誰もが思っていた。
実際は足掴んで体重かけるだけで、組技未経験者はあっさり倒れた。
組まれた状態で、満足な打撃を打てる人間はいなかった。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 18:00:54 ID:SJVrjnr/0
世界編だとアマレス金メダリストや柔術世界王者、ムエタイ王者、MMA王者あたりが
出てくるのかな? 反町はブランクあるからある意味過去の人だし

でもボクシングから強豪が出てこないと作中世界での注目度はちょっと低くなるだろうなぁ
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 18:06:05 ID:hWV6Fhvj0
>>638
たぶん、下の階級に8階級制覇のパウンド・フォー・パウンドと言われている
70戦70勝0敗70KOの選手がいるんじゃないかな。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 18:12:30 ID:i3/30uEUP
>>653
ド素人のくわがたタックルなら別だけど本職がやるちゃんとしたタックルって滅茶苦茶早いよ。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 18:16:12 ID:fjQFyTJRP
組まれたらおしまいという打撃系格闘技が
組まれた状態で打撃を出す、それが総合格闘技への門、と……

>>658
ボクシングには蹴り技はないと思っていました → 倒れたり組まれたりしたら終了
ということだな

>>661
そういうタックルにはジャブでは対抗できないんだろう
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 18:19:22 ID:5mEkbcCq0
おれはキックやってたけどタックル来られたら打撃系はヒザぐらいしか対抗手段がない
それだって外されたらアウトだし パンチだけでタックルに来る奴倒すのは絶対無理
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 18:25:05 ID:hC0scwJX0
武器アリで殺し合いの極限状況まで考えれば逆に組み技はスキだらけなんだけどな
タックルに行ったら脇腹ブスリとかありえるだろうし離れて戦う打撃技の方が安全
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 18:28:51 ID:fjQFyTJRP
>>664
しかし柔術って甲冑付き完全武装時に斬っても殴ってもダメージを与えられない情況で生まれた最後の手段だしなあと。
まあそこまでいったら梶原さん最強なわけだが
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 18:38:35 ID:dTeuWzWg0
梶原さん最強で結論が出たな
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 18:38:51 ID:YqhgteIP0
流石に最近は無いけど、ちょっと昔の総合の試合とかを探して見てみると面白いよな
簡単に人間はコテンって転ぶのかって思う

>>665
組み技で相手の動きを止めて甲冑の隙間から脇差で刺してとどめを挿す
って思想で生まれたのが柔術らしいね
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 18:41:17 ID:hC0scwJX0
>>665,>>667
言われてみれば確かに、なるほどなあ
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 18:45:24 ID:D0FmtvFvP
タックルをローションで切るって発想は格闘技界に革命を起こした
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 18:47:30 ID:YqhgteIP0
>>669
秋山もモンゴル相撲で修行したんですくらい言って欲しかった
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 18:48:52 ID:fjQFyTJRP
>>670
油を塗るのはトルコ相撲だよ
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 18:50:59 ID:YqhgteIP0
>>671
マジか
稲中に騙された
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 18:58:17 ID:N3YgUjZB0
タックルは肩口全体でぶつかる打撃ともいえるな。

いちばんきれいにきまった例といえば、藤田の総合初戦で、
ナイマンのハイキックにどんぴしゃのタイミングで軸足に
タックルにいったやつが思い出される。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 19:04:01 ID:hC0scwJX0
昔稲中で油ぬったくって人に抱きつきながら「モンゴルずもー モンゴルずもー」とか叫ぶギャグあったな
あれ信じてたわ
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 19:06:45 ID:D0FmtvFvP
あーだからトルコ風呂なのか
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 19:10:27 ID:YqhgteIP0
>>674
俺もそれでモンゴル相撲=油ぬってやる相撲だと思ってたw
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 19:38:50 ID:jAdsZyT3P
俺も稲中のせいで勘違いしてた

スーパーストリートファイター4に油ぬるオヤジが出てくるがあれがトルコ相撲か?
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 19:48:03 ID:Eijex0j70
油谷さん・・・
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 19:50:21 ID:i3/30uEUP
>>677
一応あれがトルコのオイルレスリング(ヤールギュレシ)だよ。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 19:54:58 ID:T0zo3H0x0
>>678のようなファンの想いはその人に届いていると思う
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 20:14:52 ID:fjQFyTJRP
>>675
それは別
ローマ帝国伝統の公衆浴場が、
ハレムのイメージと結びついて出来たヨーロッパ人の偏見が名前の元。

↓こういうイメージ。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/7c/Dominique_Ingres_-_The_Turkish_Bath_(1862).jpg
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 20:19:37 ID:vqLcX7zi0
>>681
うーん
本場トルコでは蒸し風呂で力強い男性がアカスリをしてくれるというサービスがあって、それを輸入してアカスリやマッサージを女性にやらせたのが始まりだったはずだが。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 20:24:17 ID:fjQFyTJRP
サブミッションこそ王者の技よ

>>682
元は同じだと思う
絵のようなトルコの公衆浴場への偏見も事実だし、
トルコの公衆浴場にアカスリがいるのも事実だし。
それが混じってトルコ風呂のイメージになったと。
実際のものは漫画「テルマエ・ロマエ」の物のほうが近い。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 20:36:16 ID:lEpad/SpP
外国の銭湯って中にトレーニング器具あるよな。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 21:20:31 ID:SJVrjnr/0
http://kirkpinar.org/en/kirkpinar/baspehlivanlar

これが近頃のヤールギュレシのチャンピオン?
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 21:26:28 ID:HLzNp4X00
>>679
まさか相手を油で滑らせる技は流石に無いよな?
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 21:37:01 ID:/MsILa9J0
櫻井がひろあきだったりゆうしょうだったりするのは
あっちではゆうしょうの方が呼びやすいからかな。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 21:39:15 ID:/jF1Fo+20
>>686
トルコ相撲はれっきとした格闘技だし
何でもありだったらある程度の仕込みはありでいいと思う

試合前のチェックでは異常なしでも開始直後に腹に仕込んでいた油を吐いて体をぬめつかせるとか
いっそ、梶原さんは刀剣を飲んで試合場で取り出すという神技を披露して欲しい
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 21:45:28 ID:hC0scwJX0
大道芸クソワロタwwwwwww
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 21:46:22 ID:QMflBqYH0
>>687
不思議な漫画の読み方してるな
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 21:46:55 ID:/3KI2/NQ0
ヌルヌル梶原さん
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 22:09:10 ID:T2IgAtqF0
ヌル原さん
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 22:34:00 ID:zCtpT3RL0
これがクラブマガのバースティングか・・・
http://www.youtube.com/watch?v=2DZA-i53jfg&feature=related
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 22:47:17 ID:YaKwPOz50
萌がガイアにやってたのもクラヴマガ?
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 22:48:57 ID:iW3+1iYO0
"極めて低レベル"中国武術の実態
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1283678405/

たまけんwwwwwもんwwww
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 22:50:18 ID:vqLcX7zi0
イミがクラブマガの技を見せることなく死んでしまったのはもったいないね。
世界編で他のクラブマガ使いが出てくるかな。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 22:55:50 ID:vqLcX7zi0
>>695
語ってる奴のレベルが低過ぎる。
そもそも「カンフー」なんて格闘技は無いしw
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 23:05:29 ID:t+fgO5EM0
よくわかんないけど格闘技と武は何かが違う気がする
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 23:05:59 ID:/3KI2/NQ0
ν速(笑)
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 23:08:21 ID:+jtwJn+G0
クラブマガって、打撃や立っての組技は分かるけどタックルにどう対応するんだろ?
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 23:08:30 ID:YaKwPOz50
木多先生って最初はガチで格闘漫画路線にするのは考えてなかったのかな?
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 23:10:33 ID:VZom0JLR0
十兵衛が石橋を倒すと、佐川弟と戦うことになるのか
石橋には金剛が当たらない
佐川弟には煉獄が決まらない
残すは高山か

早く連載再開してくれないかな
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 23:14:45 ID:hC0scwJX0
トリコの人はまたしてもギャグ⇒バトル路線に行っちゃったらしいけど
こっちは第1話から「最強の格闘技は何か!?」でスタートしてるしな

格闘そのものは最初からシリアスにやりつつ気分によってギャグも入れてくつもりだったんじゃなかろか
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 23:15:37 ID:hC0scwJX0
ギャグ⇒バトルじゃなかったな、グルメ⇒バトルに訂正
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 23:18:20 ID:XIQ/IHb00
なにやってんのブアカーオ
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 23:19:29 ID:z6g/jBffP
タイトルと最格エピソードがわりと初期からあること考えると、
格闘漫画やる気だったのでは。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 23:21:28 ID:vqLcX7zi0
ところで世界編やるとしても、ムエタイやテコンドーやサンボのチャンピオンが出てきたところでMMAの中堅どころにも勝てないと思うのだが。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 23:22:08 ID:lDET4qot0
タックルの時に後頭部とか首の後ろへの打撃って総合ではOKなのか?
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 23:29:28 ID:bWAwMmvg0
だめ
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 23:37:44 ID:+jtwJn+G0
>>707
ヒョードルってサンボじゃなかった?
てかそこらへんが弱いなんて言い切る理由無くね
実際の技術が〜とか言うんならボクサーなんか御呼びじゃないし
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 23:42:30 ID:3X71dCZS0
空手と総合やってる中堅どころの総合選手高野はヘビー級ランキング1位のボクサーに瞬殺され、
かつて総合最強だった反町もプロレスラーに負けかけてんのに、何を言ってるんだか
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 23:45:28 ID:hfwHRXRNP
格ゲーになったら石橋さんの勃起システムは搭載されるかな
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 23:48:14 ID:D0FmtvFvP
神山さんの寸止めが再現されたときはスゲーよ思った
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 23:52:33 ID:vqLcX7zi0
>>710
柔道とサンボの選手だったが、とっくにMMAの練習してた。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 00:00:22 ID:EPXy41D30
ボクサーには現実ではありえないヘビー級1位やらマゾやらトランスやらを持ってる。
同じく総合に不向きな相撲取りにも何とか筋肉
お爺ちゃんには魔人薬
その他諸々盛られてる選手が多い。
結局、世界編でも盛ってなんぼってことになるんだろうな。
マンガ的にはその盛りつけが面白いんだが。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 00:01:51 ID:H3FEMowh0
×持ってる
○盛ってる
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 00:13:57 ID:t8cNuxQT0
キャバ嬢の髪みたいに言うな
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 00:18:30 ID:jne4lmmT0
>>715
そこへ行くと優勝候補最右翼の俺達の梶原さんは盛られるどころか
片手のハンデを負ってるからな

719名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 00:19:21 ID:qDW/VNu50
梶原さん「了承した(ギィィ」

これが、正しい
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 00:22:56 ID:zDQn5VAV0
>>718
試合までに切断された左手がくっつくよ

「今すぐでも人間ぶん殴れそうだぜ」
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 00:28:32 ID:tpeT5Lwl0
トーナメントだから絶対誰かが不本意な結果で終わるっていうのが哀しいな。

梶原さん含めみんな幸せになってほしい。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 00:30:27 ID:Jt471oCq0
駆動はトーナメントに出ないよ。梶原戦は補欠の○○が(ry
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 00:34:20 ID:qDW/VNu50
いよいよ22巻の発売日だな
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 00:35:37 ID:tpeT5Lwl0
柳生のツバメ返しの説明のところの梶原さん可愛い。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 00:35:40 ID:7lbj00q70
いつか証拠を掴んだときに大爆笑してやる

↑死亡フラグですか?
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 00:43:47 ID:YsLDB6kP0
何気にバガボンドの6巻で佐々木小次郎の印可目録にもきちんと
電光とか金剛、高山、無極が書いてあるのに驚いた
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 01:03:53 ID:j1HAM3ZHP
>>726
そりゃ元ネタが同じですから

http://homepage3.nifty.com/ganryu/kanemaki.htm
綿谷雪「図説古武道史」


山田忠史君がこのごろ発見した資料に、鐘巻自斎から佐々木小次郎宛に出した伝書の写しがある。佐々木小次郎を富田勢源の門人とする従来の俗説をやぶる新資料であるから、全文を採録する。

佐々木小次郎宛中条流伝書
中条流太刀法
 一、表  電光・車・円流・浮舟
 一、裏  金剛・高山・無極
 一、右七剣 神文之上 口伝伝授之事
   月  日
    越前宇坂之住浄教寺村
    富田入道勢源門流
      後 学  鐘 巻 自 斎
 佐々木小次郎殿

右の目録、年月の書入れがないのが残念だが、術名は富田流のそれに合致する点が多い。
728大予想 ◆Jx5NUb0wdXpz :2010/09/06(月) 01:09:27 ID:5+F1FBK90
梶原はハンデ、ハンデ言ってるけど
実はハンデ所かアドになってるとかね。
相手が何で工藤って思ったけど
色々な伏線が有って、それが回収されるなら
もしや梶原さんの勝ち?
見せ場で組み合わせ考えてるなら余計に。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 01:20:57 ID:NHuJjgbG0
>>728

板垣組・梶原・アリの会話(途中までしか明かされていない)が気になるね。

同じ板垣組推薦の工藤と梶原が緒戦で対決。何か裏があるのか。
主催者の田島が八百長を許すとは思えないのだけど
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 01:24:43 ID:BlWGR49/0
>>707
ムエタイは立ち技の中ではMMAに一番適してると思うよ。
ムエタイ自体、倒せば印象良くなるルールだから、倒されない技術
組まれても上をとって倒れる技術が凄い。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 01:31:57 ID:OMzgFXlV0
そういやムエタイつーと蹴りと肘ばっかり注目されるけど首相撲もあるしな

関係ないけど仮面ライダーV3はロングフックと前蹴り、首相撲を多様するどうみても
ムエタイスタイルなのに未だに空手と主張するのは納得がいかない
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 02:13:24 ID:D2L9wse00
このヒキで半年弱待てって厳しいな。生殺しすぎる。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 02:23:39 ID:0b316hQm0
石橋をこかして体重こめて心臓踏みぬいたら金剛決まるんじゃね?
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 02:25:28 ID:ypzmRQ7x0
どんどん富樫化が進んでいるな
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 02:38:46 ID:0b316hQm0
たいして面白くなくて売れてないのに休載多いっておわってんな
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 02:43:25 ID:JHEX+sUy0










ルールだけは判ったよ。
アシスタントの人から聞いたよ。

プロレスルールで50分3本勝負だってさ。
不意を付くルールになってたよ。死人は出ないね。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 03:10:09 ID:4+RNyHqt0
>>729
俺も板垣組の思惑は気になるところ。
工藤か梶原の両方を手元に置いているわけだから
賭で儲ける未曾有のチャンス。
八百長はわざと負けるヤツが必要なのだが…
梶原は文さんと闘うのが目的だから
「文さんが本気で梶原と試合う」場を設けることができれば転ぶだろう。
十兵衛が板垣組と内通して梶原にやられたことにして
文さんを呼び出して弟子の敵討ちなんてどうだろうか?
梶原は文さんが倒して十兵衛は梶原枠をゲットしてトーナメント参加。
板垣組には十兵衛がわざと負けると約束しておく。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 03:54:47 ID:7qSAxdUwP
>>708
危険だから今は延髄や脊髄への攻撃は禁止の団体がほとんどだと思うよ。
もし対タックル用にとか考えてるのなら、異常に腰が重いかタックルをがぶって潰す技術がないとまず使えないよ。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 04:31:41 ID:cVdjxAo90
わざわざマカオでやるんだから1人くらい死ぬのかな
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 05:07:06 ID:lj3jlbE30
2月に再会予定ってのはやっぱり1月末か2月に24巻出すからなんだろうな
編集側の都合で提案した休みを木多がしぶしぶなのかそれで了解したって感じかな
木多がちゃんと戻って来るのは信じてるが休みが延びそうな気がしないでもないな
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 05:20:13 ID:bteruanu0
>編集側の都合で提案した休みを木多がしぶしぶなのかそれで了解したって感じかな
???
何でそうなるんだ?
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 06:20:24 ID:1nOdc+5l0
>>739
それは確定事項だよ。
喧嘩商売の原作では、
マカオでの試合の正体は日本人をターゲットにした殺人ショーだったし。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 06:39:12 ID:rnKqEnpF0
ネトゲおもしれーて話が単行本にあったからな
もしかしてFF14をやる気なのかも・・・・2月に帰ってこれるのか?
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 07:38:45 ID:mHSpz/fO0
おいマジかよネトゲだけはやめてくれ木多ちゃん

今年の頭に会社辞めて現在公務員試験の結果待ちしてるが、暇だからとネトゲに手を出したら
昼夜完全逆転&毎日10時間↑プレイするような人間のクズに成り下がってるぞ俺
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 07:50:52 ID:ldW1bsFvP
石橋vs佐川弟を楽しみにしていた俺はどうすればいいんだ
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 07:54:34 ID:lXstGT1F0
徳夫は金田と逆で煉獄を警戒して金剛にやられるパターンなのかな
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 08:02:16 ID:mHSpz/fO0
>>745
俺もその組み合わせが見たかったわ
工藤は好きなキャラだけどどう考えても石橋の方が強そうだし順番がおかしいだろっていう

散々言われてることだが今の十兵衛が参加していいトーナメントじゃないよなあ
悪知恵が利いて才能もあるのは認めるにしても、付け焼刃の富田流で10年選手に勝てるってのはないわ
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 08:05:39 ID:66U5qx0j0
2月って馬鹿じゃねーの
中途半端なとこで切んなやアホ木多
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 08:15:37 ID:9c8iDHCA0
>>745
石橋を応援すればいい
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 08:16:49 ID:Lu9Avzvi0
それなりに人気出て調子こいちゃったのか
バカにしてた奴と同じ種類になっちゃったよな
休みたい辞めたい書きたい事描かせてもらえない
とか言いつつも何とか書き上げてたのに堕ちたよな
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 08:39:21 ID:j1HAM3ZHP
>>750
その辺は単純じゃないと思うよ。
おそらく、木多の漫画経験で初めて登場人物が木多の掌の上で踊ってくれなくなった。
ここまで厚く肉付けした設定でその延長に人物をふさわしいように動かすストーリー作りの経験がないのかと。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 08:50:25 ID:mHSpz/fO0
>>751は絶対外れてる!と断定する材料もないが
そう主張する根拠はどこから引っ張ってきたんだよ…脳内か?
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 09:00:19 ID:j1HAM3ZHP
>>752
ギャグパートが木多漫画としてはありえない少なさになってるっしょ
ストーリーを支離滅裂にして好きなこと書いていいような書き方じゃないし。
単行本での補完も多いし、カミプロインタビュー見てても
セリフとかエピソードのストーリーがらみの部分を「地獄なんですよ」と言ってるし。
ここの部分で苦労してるんだろうなと。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 09:14:50 ID:YhD01rhL0
反町対生野戦で感嘆としてしまったが
またそうなれるのなら、別に待てるなぁ
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 09:19:36 ID:3SNcBacq0
トーナメント表まとめたサイト無いですか?
カブトに勝ってほしい
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 09:20:00 ID:G+6SO8Q80
木多も冨樫先生と同レベルに堕ちてしまった感はあるがあ
でもどっちもかなり面白いから休んでも良い
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 09:20:09 ID:ldW1bsFvP
喧商休載中は修羅の門で我慢するか
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 09:20:55 ID:4Y4bwDtN0
まさかの石橋かませ化か
弟の煉獄封じフラグもここで消費してじゅうべーちゃんの一回戦突破まで確定かな
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 09:23:08 ID:3SNcBacq0
755 ググッたらすぐでてきた^^;
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 09:25:59 ID:mHSpz/fO0
>>753
ああ、なるほどなあ把握した
俺はカミプロちゃんと読んだわけじゃないんでいまいち自信が無いが、引用部分を見た限りだと
「体力的に地獄なのでせっかく浮かんだセリフやエピソードも描く時間が取れずはしょった」って解釈してるわ
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 09:50:53 ID:t8cNuxQT0
ここまでドシリアスが続くのは初なのか
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 09:51:30 ID:aLrfjjhBO
佐川弟に完敗して工藤ともども十の宿敵化で間違いない
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 09:55:34 ID:6FQJyKvx0
佐川と野球対決。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 10:06:09 ID:Qmr0/1Es0
ジュウベエ リザーバーで出場すればいいじゃん
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 10:10:17 ID:84StruQY0
十兵衛VS石橋か!
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 10:12:00 ID:Btz5eWFE0
なんか今週号読んだら阿南勝てそうな気がしてきた
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 10:28:15 ID:yHekuT9D0
木多先生、連載再開まで面白く無いんでツイッター始めて下さい。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 10:38:19 ID:C5AJCmsl0
どんな展開にしても
石橋に十兵衛ちゃんが素手で勝つのは

・・・ちと無理があるだろ

道具使って目潰しやらなんやらすればわからなくもないけど
萎えるぞそれは
まともな素手喧嘩なら絶対無理
スポーツカーに轢かれても射精だけですむ人間だぞ石橋は
無理だって無理、木多考え直せ
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 10:40:27 ID:4Y4bwDtN0
十が石橋に勝ったとして
工藤と戦うには弟に勝った上その日のうちの工藤とやるんだよな
梶原さんが相当頑張らないと勝負にすらならんのじゃ・・・?
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 10:45:15 ID:mHSpz/fO0
梶原さんがユラ〜ユラ〜しない限り厳しいなそれは
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 10:58:51 ID:OML6cTGf0
冨樫も秋本も大好きで、木多はジャンプっ子なんだな
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 11:11:52 ID:QPA/bVtO0
田島のボクシング技術にも対応せにゃならんわけだし、石橋の仲間入りフラグだろ。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 11:14:12 ID:Btz5eWFE0
今週号の岸はちょっとかっこよかった
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 11:25:33 ID:9c8iDHCA0
石橋はボクサーよりもプロレスラーのほうがしっくりくるよな
顔がハルクで相手の技を受けて1枚アバラで・・・
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 11:48:45 ID:Y6E5TolT0
>>641
鉄拳6のスティーブは1人だけ別格の神性能で、どんなキャラ相性を語るにも「ただし対スティーブ戦を除く」と注釈が付くほどの壊れキャラ。
スパUXのバイソンは、ダルシム・バルログに並んで、チーム戦でも「バイソン入れときゃ間違いない」と言われる最強の一角。
ストWのバイソンは異様に手堅くて弱点らしい弱点が挙げられず、相対的に上位キャラ。
ストV3rdのダッドリーは強烈なラッシュで、攻められる側のブロッキングを含めた「逆二択」を拒否りまくる瞬殺キャラ。

俺の知ってる格ゲーのボクサーは全体的に、「トリッキーな攻めでチマチマとダメージを与える事が身上」という涙ぐましいキャラを、力で蹂躙する奴らばかりの気がする。
圧倒的に屠る奴が多い。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 11:58:03 ID:OQWvu9oz0
これでまた十が負けてくれたらいいのに
いちおう主人公だから絡ませただけって事で
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 12:13:38 ID:rUGozUBN0
もー休みすぎだよおおおおおおおお
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 12:29:42 ID:3SNcBacq0
工藤、十ベイ、文学、カブトは勝つ
それ以外は分からん
予想では、相撲、上杉、柔道、反町
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 12:51:52 ID:TEvIausQ0
>>775
SNKはマイケル・マックス、アクセル・ホーク、リック・ストラウド、ヘヴィD!
と参戦すらできないキャラが多い
D!なんか石橋と同様に大会の参加権狙われて襲撃されてる
ヴァネッサの扱い悪くはないがトリッキーな方だな
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 13:02:56 ID:BGXjzYCM0
半年休載ってなげーなw
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 13:07:10 ID:Ov2S9KDo0
>半年休載

マジ?
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 13:09:32 ID:BGXjzYCM0
>>781
再開は2011年2月の予定って書いてた
延びることはあっても早くなることはないと思う
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 13:11:40 ID:fNVfaWON0
とりあえず梶原さん退場じゃないから喜んでたのに
半年休載ってマジかよ・・・・
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 13:11:51 ID:lXstGT1F0
隔週でいいから連載してほしいな
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 13:16:01 ID:OML6cTGf0
宇宙編とかテニス編とか全然違う2部始まったら全巻買う
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 13:26:32 ID:Ov2S9KDo0
ほんとかよお^^;
木多は冨樫をネタにつかう資格を完全にうしなったな。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 13:30:13 ID:fNVfaWON0
代表人のときはGTOとかもネタにしてたな
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 13:37:37 ID:Y6E5TolT0
>>779
>参加権狙われて襲撃
庵にしばかれた話か。
ぶっちゃけ>>641の「トリッキー説」に引っ掛かっただけで、作中のストーリーとかどうでもいいというかw
SNKのボクサーキャラは「その接近戦の組み立て方は別にお前じゃなくても出来る。つーかどうでもよさげな女キャラの方が強い」って奴ばかりだなw

>>786
今週号はその冨樫先生をネタにして去っていったぞw
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 13:47:31 ID:aLrfjjhBO
上杉だのカブトだのやたら出戻りの美談書いてたが
こういうことだったんだよな
里見、勘違いしちゃってるのは田島じゃなくて木多だよ
半年もしたらほとんどみんな内容忘れ去るだろ
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 14:01:42 ID:JSeuWdDE0
>>789
お前・・・・なめてんのか?
今ここで休載すっとばして第二部始めてもいいのか?
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 14:14:49 ID:oBBeI/js0
これは里見駄目だな。試合前に説明したら駄目だろ
門が背中とかで撃つハッケイとか相手の体勢崩す技ならまだ勝てそうだったけど
投げを囮にしたアゴへのハッケイとはな

>>703
トリコは最初からバトルやるつもりの話だったと思う

>>735
そういう人結構いるからなー
本当に2月に戻ってこれるなら、個人的にはまだプロの漫画家だと思える
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 14:16:08 ID:5r4bWy74P
そんな簡単に忘れられるかな
俺なんか富樫を待ち、永野護を待ち、川原まで待って陸奥九十九が帰って来たと思ったら木多がこれだよ


富樫なんて今の状態ですらほっとしてんだぜ

取りあえず永野護が来年帰って来てくれれば…
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 14:25:55 ID:/szxfR5c0
22巻の書き下ろしはちょいちょい絵が増えてるだけで補足の説明とか無いっぽいな
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 14:30:49 ID:/Rqn9nUo0
休載って何だよ・・・
大物気取りですか
木多ってそんな編集に融通きく立場だったのかよ
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 14:33:07 ID:4Y4bwDtN0
ヤンマガは休載だとおもってたら二度と連載されないことが結構あるきがする
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 14:37:17 ID:Rc/VUydE0
待つのはいいが来年二月は長すぎるよ
まぁ間延びでギャグパートいれられるよりはマシなのかな
ストーリー練ってくれるだろうし
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 14:38:40 ID:uP656lpB0
門とかカブトには効かないだろ
投げられるのが商売だぞ
それでもカブトは勝てる気がしないのは何故だ
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 14:40:14 ID:kPDBGz5Q0
「発勁は意表をつくだけの実践では使えない技か・・・そんなこと無いよな、空君」
「"どぐちゃ!"」
「そう、俺はあの時・・・なんでやねん。」
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 14:41:30 ID:4Y4bwDtN0
カブトなら発勁も煉獄も全部受けきって見せてくれると信じてる
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 14:44:42 ID:Rc/VUydE0
カブトとさとみんだと、さとみんのが強そうだけど
人気はカブトがありそうだよな
人気だからとかで勝つこともありえるのかな
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 14:51:49 ID:aLrfjjhBO
予想たてどももう再開はないだろうな
よく関が惨殺されるって予想あったが
読者が惨殺されたってオチくせーね
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 14:53:27 ID:1xk7VDjN0
スラムダンクのリスペクトで永遠に始まらない第二部、って投げ方からと思ったけど
よく考えたら幕張で既にやってたっけこれ
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 14:54:10 ID:TrjrAWTK0
覚悟
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 14:56:28 ID:yl1gasnh0
十も工藤も一回戦負けして2人とも気まずそうに控え室で試合見てたら笑う

冨樫なんかと木多を一緒にするな
木多は契約通りに連載してそれ以上の仕事をしてるんだぞなんかやる気出ないから描かないとレベルがちげえ
冨樫>>>>三浦、藤沢>>>超えられない壁>木多
ぐらいだろ、壁にはかなり近づいて来てるが
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 14:59:20 ID:4Y4bwDtN0
梶原さんが工藤に勝っちゃって
十も弟に負けちゃって
二人で敗者決定戦でもするのがお似合いだよ
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 15:17:41 ID:YlbruZ7ZP
>>795
あるある
休載中に出た日本橋ヨヲコの漫画の単行本買ったら
「やっぱり連載終了ってことになりました」
って書いてあって凹んだ記憶が
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 15:51:06 ID:0u7uNh/q0
本多は何なの?
いつになったらギャグ回描くの?
もう才能が枯れちゃったの?

今の展開つっまんねぇぇぇんだよ!!
さっさとギャク回描けや!!
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 15:58:02 ID:cvglg7YJ0
>>807
書き込むのはもちろん自由だけど
このスレでは恐らくマイノリティの意見だよ
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 16:23:39 ID:65HBGOCq0
ワンピースと喧嘩商売が休載で、憂鬱な月曜日のわずかな楽しみが無くなった。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 16:26:49 ID:5r4bWy74P
>>802
私にもありましたそう言う時期が…スラダンいつ再開すんだ?あれ?いや次書かない訳ない編集部がほっとかない。いや編集部ともめたのか?
って思って居た時期が…
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 16:58:35 ID:dMnSA0uf0
週間連載がきついのならイブニングに移籍すれば良いかもね


812名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 17:08:39 ID:rFigyvbdP
>>811
そうして飢狼伝状態になるとw
隔週雑誌で載る事がマレってのも凄いけどトナメ終了から殆ど物語が進んでないのも凄いw
隔週連載て言えばGANTZも隔週になってから物語が進まなくなってつまらなくなったなぁ
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 17:14:12 ID:rTxEkjz50
>>808
長期休載に入る度にこのスレ覗くんだが最初の頃とはまるで逆になったな。
最初の方はシリアスパートの方こそそんなの読者は求めてないみたいな
言われようだったのにw
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 17:25:44 ID:8dDMt0PPP
ギャグマンガ家としてはつまんないんで30代で引退しました
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 17:28:24 ID:osSM76Zw0
>>812
アッパーズの頃は良かったのに…
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 17:30:51 ID:oax+s0eH0
門以外に技あるんだろうけど
里見が負けるビジョンしか見えない
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 17:31:29 ID:riSsTjai0
昔から木多はギャグの方がセンスなかったと思うけどなぁ
幕張は奈良とか叶親とかキャラが先に立ってギャグやってたけど
うぐいす以降芸人ネタひっぱりすぎ。はっきり言って旬過ぎてるのに
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 17:33:51 ID:8dDMt0PPP
幕張のころからダウンタウンのノリを漫画でやってただけだろ
まだ幕張のころはジャンプパロがあったからページ稼げたが
講談社にきてまでジャンプパロやってどうするんだ
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 18:04:49 ID:Nbh7MHa30
これまでの格闘マンガでの発勁は、体重と関係なく強い力を生み出す便利なアイテムとして使われてきたが、木多さんは自らそれを崩して見せた。
なんか凄いわ。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 18:08:06 ID:ONIilf3Y0
石橋対佐川弟という黄金カードを解消してまで、
「主人公だから」という理由で十兵衛を参入させる必要があるのか?

期待されていた石橋がいなくなって、代わりに十兵衛が参加。
工藤戦を実現するには、1回戦は工藤と十兵衛が勝つことが確定。
2回戦で十兵衛が工藤に勝ち、3回戦で文さんとの子弟対決か。

かなり勝敗が確定してしまい、
先の分からない緊迫感を失うことになるだけで、
ストーリー的なメリットは少ないと思うのだが。

何より、石橋VS佐川弟の黄金カードが消えることが残念でならない。
さらに、十兵衛が勝ち上がるだろうから、佐川弟が一回戦敗退か。。

佐川弟か、石橋か、どちらかは2回戦に進むべきだと思うのだが。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 18:11:11 ID:4Y4bwDtN0
あっさり石橋か弟が十に勝つかもしれん
そもそも俺は梶原さんが工藤に勝つと信じてる
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 18:14:13 ID:C5AJCmsl0
だから調子こいてる十兵衛ちゃんはここらで痛い目みたほうがいいよ
戦ってる最中こら無理だで逃亡でもいい
石橋VS佐川弟消してまでやる戦いじゃない
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 18:18:45 ID:iks+RVVJ0
第1部完で笑って作者のコメント富樫先生のように生きたいで泣いた
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 18:24:17 ID:RX/O/bRl0
一部完かよw

乱入より一般枠設けて、最終的に田島の子飼いと対決させると思ったが
トーナメント人数的に無理か

狙うなら、佐川兄も受けてくれそうだけど
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 18:24:50 ID:7j8NE49E0
空は海より強くなろうとしてる分よっぽど見所あるよね
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 18:28:20 ID:jzB36su90
2月ってそんな・・・
5ヶ月も間を取るってことは、トーナメントの細部まで完全に決めてから執筆したいってことなのかなぁ
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 18:31:09 ID:k2yuByRj0
皆なんだかんだ言って、力対力とか強い奴が力を見せつけて勝つのを見たいんだな
文さんが絶対勝てないと言うんだから
十は正攻法では100回やっても一回も勝てないぐらい石橋とは実力差があるんだろう
それはこのスレの大半の人間も感じてることだし。
でも、奥の手とか相手の長所を封じたり弱点を突くような戦法さえあれば勝てちゃうんだよな
現実でもラッキーパンチ一発で形勢逆転するし「実力差」なんてあまり当てにならない
でも、読者は圧倒的実力と魅力を持ったキャラが小兵の奇策で負けるとこなんて見たくはない
「リアル」を追求するなら強キャラが特に理由もなくコロっと負けちゃうってのも普通にありえるんだけど、
漫画読みまくってる人間からすると納得しがたい
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 18:37:47 ID:+O8hhNV80
>>820
>
> 2回戦で十兵衛が工藤に勝ち、3回戦で文さんとの子弟対決か。

仮に十が目論見どおりに二回戦で打倒工藤を果たしたとしたら、準決勝は出るのかな。
十の目的は達成したんだし、一試合少なければ文さんにも有利ってことを考えると棄権もあるのかな、と思う。

物語的には、もう一人の主人公みたいな扱いの文さんが楽して決勝進出ってのもまずいだろうけど。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 18:38:05 ID:RrpmiPmj0
2月まで休載てマジだったのかよ もうだめぽ

   ||
   ||
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 18:39:07 ID:8dDMt0PPP
次はまたカードシャッフルで引き伸ばしだろ
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 18:39:45 ID:U4cOt5hT0
漫画読みまくってたって、現実で強い奴が負けて納得できないなんて末期になるほど漫画と現実を混同してねえよ
漫画だからこそ、引っ張ってきた強キャラが弱キャラのラッキーパンチで負けて退場なんて展開は糞にしかならんだけだ
納得どうこうじゃなく面白いか面白くないかの問題だ
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 18:41:41 ID:ldW1bsFvP
半年って長すぎるから病気の可能性もあるよな
マジ心配だわ
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 18:45:04 ID:J6EHMl/x0
十勝てる気しねぇw
ってか石橋に対タフネス戦の攻略やったら工藤戦で描くネタなくならないか
834工藤厨 ◆7QFAB9ucvk :2010/09/06(月) 18:45:55 ID:zPBhHzXwP
>>832は多分すごいいい奴。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 18:48:23 ID:hd1IbofM0
十二月の見間違いでありますようにという、最終的な希望も断たれたorz
すごい無茶なことを言うと、ギャグパートを月一ぐらいでお願いしたかった
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 18:51:08 ID:2oaY2OVJP
おいおい・・・・・・・・

そんな長期休養して、何処を取材するっての?
まさか、マカオで豪遊してくるってこと?

5ヶ月も休んだら、みんな喧嘩商売のことなんて、忘却してると思うんですけど
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 18:51:52 ID:yaH7vnss0
それぞれの勝ちフラグと負けフラグ

工藤 ○十兵衛との因縁 ×基本的には前回の戦いから進化してないので、意外性が無い
梶原 ○文さんとの因縁 ×工藤に十兵衛との因縁あり

石橋 ○なし(色んな設定も、今週号で意味が無くなった) ×主人公に狙われてしまった
佐川弟 ○なし(色んな設定も、今週号で意味が無くなった) ×最初の対戦相手が主人公になりそう

川口 ○特になし ×特になし
金隆山 ○能力や戦歴がチート ×リアル世界での角界不祥事

文さん ○準主人公。田島との因縁 ×富田流枠で十兵衛が追加されたので、いらない子にされそう
櫻井 ○田島の次に強いと言われている ×相手が文さん

芝原 ○ドーピング ×負けても息子がいる。上杉に勝つと、まんま刃牙の独歩vs渋川
上杉 ○真の煉獄 ×上位互換に山本陸

関 ○5試合目の勝者が上杉なら、空手vs柔道の黄金カード ×同窓会が負けフラグ。対戦相手がアレ過ぎる
佐川兄 ○設定が面白過ぎる ×基本スペックは弟や田島よりもずっと劣る

反町 ○山本陸と戦いたがってる。カブトと因縁あり ×特になし
三代川 ○多重人格設定 ×他と違って、特に因縁のある人物がいない

里見 ○山本、田島と因縁あり ×特になし
カブト ○反町と因縁あり ×懲役によるブランク
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 18:52:32 ID:ZDvBcSXa0
>>827
漫画だとAがBに1回負けたら「A<B」のイメージが読者の中で固定されるんだよな
だから実力が上であるはずの石橋が十兵衛に1回でも負けそうだとなると読者的に無意識の不満が出てくるんだと思うわ
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 18:52:40 ID:k2yuByRj0
>>831
「納得出来ない」を「現実」に掛けて使ってるわけないでしょ
どういう読み方したのか知らんが。
君の言う通り、これまで強キャラとして引っ張って来た奴がラッキーパンチで沈んだんじゃ
話としてつまらないし、「ラッキー」だけで済んじゃうから駆け引きも伏線もクソもなくなってしまう
それをどうしてそういうことするのか「納得出来ない」って言っても君と同じ主張になるんだけどね
同じことを言葉を変えて言うためだけに罵倒しないでくれるか
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 18:55:13 ID:Hu9Womoc0
>>825
道場任されてるとは言え気楽な次男坊だもん
海なんか突然の親父失踪後必死にトップとして気張って鍛錬どころじゃなかったんだろうよ
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 18:55:54 ID:8dDMt0PPP
佐川弟 は兄弟対決をやるかどうかという部分があるけどね
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 18:57:57 ID:nyutPMX50
二月か……なげぇなぁ……。

まぁ、十VS金田レベルの駆け引き交えたバトルを全トーナメント戦で描こうと思ったら、
確かにそんぐらいの構想期間は必要かもねとも思う。

行き当たりばったりの週間連載で質が落ちるよりはいいかもしれんと、
前向きに考えとこう。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 18:58:04 ID:2oaY2OVJP
なんで、ヤンマガ編集部は、こんなに甘いの?
長期休養って言っても、最長で2ヶ月ぐらいが限界だろ?

なにか弱みでも握られちゃったの?
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 18:58:25 ID:hQpgY+jD0
板垣組のヤオで梶原さんが工藤に勝つ予定だった
           ↓
まさかのトーナメント十兵衛参戦
           ↓
工藤「燃えるぜ」
           ↓
梶原さん「はわわ」
           ↓
どぐちゃ
の予感
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 18:59:22 ID:4Y4bwDtN0
スペックで劣る上に知恵でも劣りそうな十が弟に勝つのかなぁ
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 19:00:47 ID:SVvvwFud0
今回のトーナメントに関しては十兵衛ちゃんには自重しててもらいたかったな・・・
せめて工藤さん限定でお願いしたかった
俺の好きな佐川弟まで食うのは許せん
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 19:03:48 ID:yaH7vnss0
…にしても、来年2月か〜
来月再開する修羅の門くらいしか、異種格闘技漫画で期待できるのは無いな。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 19:04:33 ID:kjZCNc5G0
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|
     / 二ー―''二      ヾニニ┤
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ| 
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|
    |  /    、          l|__ノー|
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \ 
.     |    ≡         |   `l   \_
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |
 -―|  |\          /    |      |
    |   |  \      /      |      |
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 19:06:04 ID:H4xEj3Ci0
もう冨樫ネタにできないだろ木田
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 19:07:16 ID:3pSG0DRxP
梶原さんのエピソードはなんだかんだで熱いな
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 19:08:16 ID:OfKL0hZq0
長期休載でふがふが言ってるのがいるが、
「おい空君、起きろ」的な展開が回避されただけ、よしとしようぜ。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 19:09:15 ID:ijlKiYl70
あっさり門のネタばらししてるのはこのままフェードアウトする事も見越しての事だろ
鬱がひどいのかもしれん
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 19:10:16 ID:fNVfaWON0
梶原さんはなんだかんだいってかっこいいよ
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 19:11:04 ID:ypzmRQ7x0
金隆山の設定を強くしすぎている件について
840勝0敗だっけ?
範馬勇次郎級の設定に見える
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 19:16:04 ID:1e/RCmAC0
プロレスラーに投げは危険なフラグ
発頸自体も威力はそうないというし里見には期待してたがカードがな・・・
きっちり年月指定してるのはいいがしかし賭博覇王伝零の2009年6月を思うと不安が
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 19:17:22 ID:H4xEj3Ci0
ドルジ
669勝173敗

白鳳
546勝145敗

千代の富士
1045勝437敗
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 19:22:03 ID:8dDMt0PPP
漫画

現実に工藤とかいない
古武術も弱い

バカじゃね
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 19:24:18 ID:0X/D3GVg0
お前頭いいな
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 19:25:19 ID:vMcsysl/0
うわああああ俺の石橋がジュウベエの踏み台にされてしまううううう!!

まあ、このままトーナメント突入しても佐川弟のかませになるのは
見えてたし、派手に散るのも悪くないかな・・・?
ここで第一部完とか焦らしプレイすぎるぜ
しかし玉拳は相変わらず弱そうだな
なんか得意げに技解説とかしちゃってるし
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 19:26:28 ID:OfKL0hZq0
>>852
里見自身が登竜門だと言ってたから、玉拳では基本的な技の一つだろ?
ネタバレOKだと思う。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 19:28:26 ID:dqy1fi550
次のスレタイは、冨樫系にするなよ
絶対するなよ!
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 19:30:54 ID:ACPjlFs00
佐川弟対十兵衛になったら弟がかませになるの?
一回戦は勝ち上がると思ってたのに 兄との対決も危ういのか?
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 19:31:52 ID:2oaY2OVJP
まぁ漫画の都合だから仕方がないにしても、

怪我の治り方が、超人を越えてるよね。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 19:32:35 ID:vMcsysl/0
筋肉マンのトーナメントみたく、2回戦ではシャッフルされるんじゃないかな
それなら兄弟対決が実現する
反町対カブトが流れちゃうかもだけど
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 19:32:55 ID:Stp5nXce0
「かませ」の単語をどう解釈してるのかよく分からん
負けたらみんなかませか?
そうじゃないだろ
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 19:32:58 ID:lXstGT1F0
何気にアンダーグラウンドのモニターにTEIAIって書いてあってワロタ
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 19:50:48 ID:RrpmiPmj0
何年もかけてトーナメント参加者描いてきたんだから
最初のアイデアと色々考えが変わってきたんだろうなあ
トーナメント本気で描く気ならここでネタを練り直す必要があるかもな
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 19:58:02 ID:zg5LE1Dk0
逆トーナメントなら誰が最弱になるの?
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 19:58:34 ID:lA6fVVTC0
色々あると思うが

一回戦に何ヶ月もかけたら
まじ終わらないな


870名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 20:01:57 ID:sVGbmQ3DP
石橋は早い段階で消えるかもってのは言われてたな。
トーナメント開始前に出過ぎで、
手のうち晒しすぎで。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 20:02:07 ID:vMcsysl/0
>>868
おじいちゃんじゃね
ファウファウやりだしたらどうなるか分からんけど

まあひとつ言えるのは、十兵衛はトーナメント出場者の誰よりも弱いだろうな
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 20:03:25 ID:1xk7VDjN0
弟VS十兵衛はちょっと見たいけどそもそも石橋に勝てる気がしねぇ
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 20:06:42 ID:0X/D3GVg0
石橋に勝って佐川弟に辛勝して工藤といい勝負して負けるのが一番可能性高そうだな
まあ木多のことだからこんなベタベタな展開はないと思うが
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 20:08:27 ID:3pSG0DRxP
作者と読者でキャラに対する認識に差が出てくるとダメだな
佐藤が石橋に勝つのってバキがオリバに勝つ以上に違和感あるよ
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 20:10:33 ID:sVGbmQ3DP
いや、そこまでか?
石橋って高野にダウンさせられてるぞ。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 20:10:41 ID:OCkLp4E60
なんかみんな石橋が十に食われるの前提で話してるけど・・・

連載再開後、顎に絆創膏をつけた石橋が普通にトーナメント出てるかもよ。

877名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 20:11:14 ID:cvglg7YJ0
>>865
普通主人公と好勝負したやつはかませじゃねえわな
ここで「かませ」って言葉が出てくるのは、十兵衛を軽視してるからだと思う

十兵衛、トーナメント連中と比べても
総合的には決して引けを取ってないと思うんだがな
文さんも「石橋に勝つのは無理に見えるけど、十兵衛のことだからなんだかんだで勝つんだろうな」
とある意味信頼してるし
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 20:11:25 ID:riSsTjai0
これで十が石橋に勝ったら高野首吊っちゃうだろ!
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 20:12:16 ID:YkuY9sLT0
しばらくマガジンも彼岸島だけか…。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 20:13:11 ID:yaH7vnss0
十兵衛がヘビー級プロボクシング世界ランク1位を相手にし、
勝利したって漫画的にはおかしくねーだろ。

これをおかしいと言うなら、
そもそもドーピング使った柔道100kg超級金メダリストに勝つ事だっておかしい訳で、
何を今更だろ。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 20:14:40 ID:vMcsysl/0
>>875
あれは好き勝手蹴らせてくれてたからなあ・・・
本気の石橋はボクサーのパンチ至近距離で全避けしてたし
レバー効かないから鉤付きからしか派生しない煉獄は通用しなみたいだし(里見の分析が正しければ
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 20:15:59 ID:xVb6f52f0
ある意味好戦的なのって、佐川の兄貴だと思った
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 20:18:41 ID:1xk7VDjN0
>>875
キンタマ潰してやっとだからな
しかも10カウント以内に立ちあがった上に逆にパワーアップされてる始末
一枚アバラで金剛効かない可能性もあるし煉獄フルタイムで喰らいきっても逆にパワーアップしそうだし
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 20:19:14 ID:CRQD+pG+0
工藤の前哨戦が石橋なのか・・・
石橋の方強そうなんだけど
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 20:25:25 ID:TGZIYu250
>>879
あごゲン・・・はもうないか。
食べれません
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 20:25:51 ID:3pSG0DRxP
>>880
ただのヘビー級チャンピオンじゃなくて勝ったらおかしく見えるような超人的な属性がついてるわけで
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 20:29:26 ID:V90kXx5v0
山本陸って死んだのか?
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 20:33:49 ID:9c8iDHCA0
石橋対
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 20:34:40 ID:9c8iDHCA0
石橋対夢人が見たかった
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 20:35:21 ID:Nbh7MHa30
石橋の武器はパンチのみ。
打ち合いに応じなければ、そうそう食らうものでは無い。
そこでローをコツコツ入れてけば痛みに強かろうが動きが止まる。
案外正攻法でもなんとかなりそう。
得意の心理戦で石橋をカッカさせればパンチが大振りになって避けやすくなるかも。
富田流にテイクダウンの技術が有ればもっと楽に決められるんだが。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 20:35:24 ID:vMcsysl/0
普通格闘漫画のボクサーキャラってローキック、関節、投げ、金的とかで
ボコられるかませポジションなのにね
超人度で言ったらSUMOU超えてるべや
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 20:35:57 ID:oimq3Igy0
片目で以前と同等の強さを保てるようになるため、山篭り中。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 20:36:04 ID:gtWEaNTf0
佐川弟には色々と期待してたんだがな・・・。初戦から主人公とかよ
ぶっちゃけ十対工藤なんざ次やったら勝敗確定してるんだから興味ないんだよな
まあ、梶原先生が負けるはずはないんだが。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 20:36:56 ID:FJ+ItPgiP
冨樫対藤沢
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 20:38:43 ID:riSsTjai0
一枚アバラとかドM設定はともかくニュータイプ能力はヤバイな
わかってても避けられない蹴りとか持ってるなら話は別だが心理戦重視の十兵衛じゃ詰むだろ
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 20:40:01 ID:Yor258In0
このまま連載終了だけはやめてくれ
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 20:43:21 ID:vMcsysl/0
いい事思いついた
十兵衛、石橋にボコられる→工藤、梶原さんにボコられる
→地下駐車場で十兵衛vs工藤→「一日に二度(ry」

これなら石橋vs佐川弟も十兵衛vs工藤も見れるし、梶原さんも勝てる
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 20:45:16 ID:5Fp01J5l0
田島主人公にして

16人全員と闘えばよかったのに
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 20:46:56 ID:cvglg7YJ0
>>890
文さん的には
そういう戦い方で十兵衛が石橋に勝つのは無理
って思ってるわけだよ

まあ文さんも石橋のことをそんなによくは知らないだろうけど
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 20:47:14 ID:AgbCi/Km0
>>877
純粋な勝負じゃ総合的には劣ってるだろ
だからこそ田島から声もかからなかったわけだし、文さんも勝てないと言ってる
十兵衛はあくまで策と小細工で実力差を埋める戦法だから結果としては勝ちに持っていけるだけで
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 20:49:36 ID:vMcsysl/0
>>899
>まあ文さんも石橋のことをそんなによくは知らないだろうけど
石橋の試合ってTV放送とかされなさそうだしな
絶対試合中チンコ大きくするだろうし
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 20:50:08 ID:+tdh7T4p0
というか一般的に知られてるどんなに打たれても倒れないヘビー級ボクサーってだけで
十が勝つのは無理と言われてる上にトランスに入って思考読まれたらいよいよ打つ手無くなるよな
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 20:53:16 ID:cvglg7YJ0
でも思考読むって言っても、
「サクラの観客に投げろコールの指示を送る」ってとこまでは読めないと思うよ

忍法跳頭で勝つとみたなこれは
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 20:55:40 ID:+tdh7T4p0
いやその場合なら「投げに来たら耐えられる一瞬で指を折る」ってのを読まれたら困るだろ
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 20:56:20 ID:J+VUJsS20
考えるのを止めればいいんだよ

906名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 20:57:03 ID:riSsTjai0
「まっすぐ行ってぶっ飛ばす」

そういやアレもボクサーだったな
木多の冨樫リスペクトマジぱねぇ
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 20:57:55 ID:U478ajYG0
石橋の戦闘スタイルは相手にボコらせて興奮してから殴り倒すだから
一枚アバラもあって序盤に出せば金剛も案外あっさりくらってくれそうな気がしてしまう
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 20:58:55 ID:Nbh7MHa30
工藤は八百長で負ける。
十は敗者復活戦で工藤と戦うため、佐川弟に無傷のまま負ける。
敗者復活戦はオリンビック柔道のそれでは無く、リザーバー選出のために行われる。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 21:00:06 ID:vMcsysl/0
>>907
ボコらせるのは性癖のせいであって戦闘スタイルとは関係ないんじゃないのか?
流石に大事な試合前にボコらせてはくれないんじゃ・・・
いやでも高野に常人なら4,5回死ぬレベルの蹴り食らいまくってもピンピンしてるからな
どうなんだろ
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 21:03:36 ID:+tdh7T4p0
高野の蹴りで常人が4,5回も死んでくれるだろうか
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 21:06:29 ID:0X/D3GVg0
高野って一般空手家よりちょっぴり強いだけの印象しかない
ベジータポジションとかいうけど、ベジータはサイヤ人編のラスボスだから全然格が違う
ヘタレなのは共通だけど
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 21:07:02 ID:aK4x4YCgP
「格闘技教えてやる、俺を殴ってみろ」→ボカッ→「テメェざけんなコルァッ」→男子高校生フルボッコにされる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1283774529/
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 21:07:18 ID:3pSG0DRxP
常人の定義にもよるけど体重ある空手家にあれだけもらったら死にそう
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 21:11:02 ID:pUriNXmc0
ここは十に負けてほしいな
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 21:15:38 ID:wTVNCaAm0
休載中の原稿料とアシスタントの給料ってどうなるん?
歩合なの足は
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 21:18:23 ID:8dDMt0PPP
アシは首
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 21:19:49 ID:riSsTjai0
アシだってあちこち出先があるしバイトみたいなもんだろ
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 21:23:14 ID:7WrWhl+90
幕張からずっと一緒の宮なんとかっていう眼鏡は社員契約とか結んでそう
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 21:24:19 ID:8dDMt0PPP
木多とホモ関係なんだろ
きもいわ
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 21:25:49 ID:C2lYinqC0
弟に勝つのはちょっと・・・
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 21:27:04 ID:ZDvBcSXa0
ID:8dDMt0PPPの滑りっぷりがいい加減かわいそうになってきた
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 21:27:11 ID:1Wy7VcCS0
ワンピースですら一ヶ月なのに

こいつ3週に一回休んでさらに休むのかよ
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 21:29:20 ID:+XYFAQQb0
本線に出なくてもアリとか空海竜虎とか他陣営の二番手に十兵衛の相手になりそうなのはいるから
ここは無理に出なくても良いと思うんだけどな
今の段階で出場者に紙一重で勝てるような状態になっちゃうとトーナメントが終ったら、
パワーバランスの崩壊が起こりそうだし
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 21:30:30 ID:idUZh8QR0
じつは高野の仇うちたいんだろ
熱いぜじゅうべいちゃん
と思ってたら休載かよ…
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 21:30:56 ID:0X/D3GVg0
>>923
木多の好きな餓狼伝の当て付けと予想
オープントーナメントに丹波出ないのが不満だったんじゃね
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 21:33:49 ID:0X/D3GVg0
今思えばトーナメント前の大試合という点で十対金田と丹波対堤が共通してるな。しかもどっちもベストバウト候補
さすがに考えすぎか
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 21:36:26 ID:3pSG0DRxP
でトーナメント後は一気に不快なキャラになるのか
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 21:37:43 ID:POh/S9xs0
修羅の門最下位らしいし
出方みたいんだろうな
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 21:38:30 ID:FJ+ItPgiP
はっは
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 21:43:05 ID:hv3VItiq0
門で発勁かましても、カブトの太い首だったら耐えられて、そのままジャーマン3連発とかいけそうだけどね。

あと、十兵衛が石橋襲ったら、『弟子に闇討ちさせるなんて冨田流、マジ卑怯』とか梶原さんがAちゃんにカキコしそうw
十兵衛の煉獄を分析してた佐川弟の伏線はあるけど、そもそも十兵衛って金田にメリケンで殴られた怪我治ったのかね?
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 21:45:13 ID:3bVnooZP0
>>902
工藤戦みたいに路上でやり合うならそれこそ自動車に轢かせるとか催涙スプレーとか十が勝ちそうな
ギミックを仕込めそうなんだけど、トーナメントって一応リングでやるんだったっけ?
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 21:48:31 ID:YsLDB6kP0
佐川弟野球にもちょっと興味ありそうだったしホントはボクシングやりたいとか
結構(幻の)親父に無理矢理日拳やらされてる感じなのかね
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 21:49:48 ID:USzm/F0d0
>>890
とはいえボクサーはグラブじゃなくて素手だと
少々のガードをすり抜けて当てることが出来るんでしょ
高野もガードの間からもらったジャブ一発でKO
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 21:53:50 ID:JSeuWdDE0
夕方テレ東でアニメ観てたら、あまりの悔しさで無極のコツを掴んだ気がするぜ
ただ、思いのほか体力消耗するな
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 21:55:44 ID:Cq8tgu0/0
石橋から見たら十も「ちょっと大きい猫」程度の認識なんだろうな
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 21:55:56 ID:Yb1rMINX0
>>934
疲労は自分のちんぽに煉獄したからじゃないのか?
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 21:57:53 ID:JSeuWdDE0
>>936
いやぁ・・・あまりのショックで性的興奮どころじゃなかったんだよ・・・
火事場の馬鹿力を引き出すんだから、その分エネルギーは消耗すると思われる
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 21:59:37 ID:wZyQXbGZ0
>>608, 609
お前らは俺か!
これと嘘喰いだけを毎週楽しみに読んでたのに・・・
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 22:06:10 ID:8slCZ2K60
すれたい考えようぜ
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 22:09:42 ID:ymHzucW80
石橋は最強クラスだと思うが・・・
もう見せ場出し切った上に主人公相手じゃさすがにムリか。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 22:11:10 ID:5D7BPj++0
【長期休載は】【読者の登竜門】
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 22:12:34 ID:LTYojnLM0
他のスレに行ってもここのノリでレスするなよ?恥ずかしいから
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 22:15:30 ID:8em1gnAk0
木多は長期休載して、このスレを眺めながらネタと読者のニーズを収集してると見た。

先生、十兵衛いらないッス。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 22:17:12 ID:izMw6OX50
えー休載かよー
と思ったがまだ単行本の余裕はあるな
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 22:18:31 ID:/KSHVkHr0
まさか真っ先に潰されるのが紳士石橋とは・・・
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 22:19:09 ID:YwXaF02z0
第一部完は予想外だったな〜

まあいい

人生、先は長い・・・たぶん
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 22:20:52 ID:YsLDB6kP0
【2月×2部×22巻】【冨樫門】
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 22:22:34 ID:/KSHVkHr0
【2月まで休載】【僕も病気だよ】
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 22:23:32 ID:W2/yDtdD0
このまま復活しなさそう
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 22:25:23 ID:jVW4BXTU0
十兵衛うぜええ
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 22:25:25 ID:izMw6OX50
さすがにここまで長期連載だから復活はするだろうけど
なにも一番盛り上がってる時期に長期休載はないよなぁと思う
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 22:26:51 ID:25PfiE+f0
ボクサーなら指を何本か折ってしまえば攻撃力は激減してしまいそうだけど
あと延髄に金剛並の強打撃打ちこんでも石橋には効果は期待できんのかな。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 22:27:26 ID:tyksFZiy0
22巻をゲトしたお!
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 22:27:45 ID:BGXjzYCM0
二部は十兵衛がぶっ倒された後の話から始めてくれ
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 22:30:03 ID:jVW4BXTU0
休載するばバカ
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 22:31:00 ID:C5AJCmsl0
バキにはなりませんように・・・
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 22:35:54 ID:RrpmiPmj0
【我こそが最強】喧嘩商売 part-77【第一部完】
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 22:43:56 ID:cXdB0Ppi0
石橋ってタフで攻撃力も最強クラスっぽいけど
高野相手に奥の手出すようじゃ先が知れてるな。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 22:47:25 ID:riSsTjai0
逆に言えばキンタマ蹴られてもノーダメで復帰してトランス入るんだから
格ゲーでいえば豪鬼倒したら真・豪鬼が出てくるようなもん
…勝てるじゃねぇか
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 22:47:32 ID:GvUVqMSX0
【大風呂敷】【拡げすぎ】

これくらいでいいだろ 読者裏切る漫画家なんて、サラリーマン以下なんだからよ
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 22:52:33 ID:UG0oNtsl0
確かにその通りだ

【歴史的な恥さらして】【伝説を積み重ねろよ】
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 22:52:53 ID:RrpmiPmj0
【俺たちの戦いは】喧嘩商売 part-77【これからだ】
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 22:53:27 ID:GvUVqMSX0
>>961
オマイ・・・好きかも
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 22:56:10 ID:NoNcuoJI0
>>961
それ文字数制限オーバー
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 23:00:30 ID:hv3VItiq0
【第一部】喧嘩商売 part-77【ガモウ編、完】
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 23:04:30 ID:RrpmiPmj0
>>964
すまん参考までに制限文字数なん文字までか教えて
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 23:08:47 ID:b/+55oSC0
みんな手厳しいんだね
普通のサラリーマンだってたまに仕事から脱走したくなるのに、
ずっと漫画に追われてる木多は相当参ってるっぽいな

たまにはゆっくり休んでね
でも絶対完結させて。投げ出しそうな気もするから
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 23:09:28 ID:Nbh7MHa30
一枚アバラだろうが、熊に効くもんが人に効かんわけがない。
ボクサーに大振りの突きが通用しないなら、それをいかにして入れるかの駆け引きがメインになりそう。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 23:14:25 ID:ibV/fx7c0
オフ会やるんなら、ウンコは各自持ち帰りで頼む
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 23:16:12 ID:Q81YVbVG0
【2月×2部×22巻】喧嘩商売 part-76 【冨樫の門】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1283782456/
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 23:16:55 ID:ymHzucW80
金剛入れたらトランス化してボコられるだけじゃないのか
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 23:17:56 ID:C5AJCmsl0
どっちにしろ素手じゃむりだな
なんか目潰しとかつかえばわからんけど
そこまでして石橋が負けるのは見たくないね
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 23:17:56 ID:Rc/VUydE0
誰が勝つのか予想しにくいのがトーナメントの魅力だったのに
十兵衛入れたら、誰が勝つかかなりわかってしまった気がする・・・
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 23:18:29 ID:izMw6OX50
昔は山田のうんこネタで一話だったのに
今じゃユウショウが新たな世界へ旅立つ&MCがライオンに殺されるで一話
なんという密度の濃さ
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 23:30:43 ID:Lu9Avzvi0
>>967
リーマンだって逃げたくなるのを堪えてるのに
捨て台詞吐いて堂々と休むの見たらムカつくだろ
しかも休載する奴をネタにしてたような奴だし
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 23:36:00 ID:/KSHVkHr0
>>973
十が石橋にボコられる
工藤も梶原にボコられる

仲良くビリ決定戦

これでいいよもう
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 23:37:50 ID:yaH7vnss0
まぁ、一か月に一回くらいは生存報告も兼ねて、
朝までゴムTVみたいなギャグパートで構わないので、
漫画描いて欲しいけどな。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 23:38:08 ID:1MlbVxH90
工藤はトーナメントで死亡の予想(梶原さん相手)
工藤には、永遠に越えられない力石ポジションでいてほしい
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 23:39:47 ID:YwXaF02z0
>>975
リーマンと違って漫画家は自営業だからいいんだよ
それに長期休みで人気と仕事がなくなる恐ろしさは
漫画家が一番よく知ってるだろうしさ

・・・と「ゲゲゲの女房」を見て思ったりするのであった
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 23:40:32 ID:1nOdc+5l0
うちの会社の課長級のオッサンが
スーパーでガムを2個万引きしてタイーホされた。
新聞に名前まで載っちゃったよ。
処分がどうなったか、まだ社内でアナウンスされてない模様。
とっととクビになればいいのに。
身内に甘いとか許さん。

でも、喜多は許す。
2月に、休んだぶん面白い第2部を引っさげて再開してくれるんなら。
クビを長くして待つ。
ついでにチンコを長くしてマツタケ。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 23:46:21 ID:8dDMt0PPP
なんで木田とか喜多とか延々と間違われ続けるんだ
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 23:49:31 ID:SknRAANB0
これから22巻を読むお!
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 23:50:21 ID:Nbh7MHa30
>>971
血流止まって脳に違いか無くなり意識を失うって設定だから、トランスどころじゃないと思うけど。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 23:51:13 ID:JSeuWdDE0
第二部はトーナメントすっ飛ばして文学VS田島戦から始まります
観客席でユウショウが文学応援してたり、上杉が里見辺りと解説してたり
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 00:02:54 ID:hnS/n5ta0
>>980
万引きで新聞沙汰なんてあるの?
逃走中に電車で引かれたとかならともかく
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 00:05:36 ID:80bSQ3lM0
もう十兵衛いらないじゃん
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 00:08:35 ID:WuJ8h5ow0
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 00:10:18 ID:8dKu01hn0
ガム二品で約600円ということは、ボトルタイプのやつかな
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 00:14:32 ID:wW0JXbiW0
>>806
極東学園天国の4巻か…
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 00:34:43 ID:DerrQJeS0
最新刊の、徳夫が病室らしき所で座り込んでいるコマで、ブゥーンて音が鳴ってるけど、ドグラマグラのオマージュなのかな?
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 00:41:45 ID:L2EPZYGd0
俺も石橋対佐川弟楽しみにしてたので物凄くショックだ
当たり障り無い所で梶原さん襲撃で良いのにな
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 00:42:49 ID:Cojyl1lF0
今週の文さんの「関と横綱さえ了承すれば後は断る理由がない」発言と
22巻冒頭の「最強の〜」を見て
やっぱろ関はかませなんかじゃないと思ってきた
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 00:55:14 ID:H1R1ckhF0
休載ねぇ・・22巻の連載やめるって
いつもの冗談じゃなかったのか・・

おいいるんだろssk・・配信しろ
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 01:00:32 ID:KGYkk50R0
どう考えても十兵衛じゃ石橋に勝てない。普通にやられるか逃げ帰ってくるかだろ
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 01:00:56 ID:FIFZCyx4P
カワタクいいキャラしてんな
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 01:01:05 ID:+KEKNVdU0
>>992
関は純粋に柔道だけっぽいのが再起不能にされそうな感じで怖い
他の軍人経験ありとか、実戦しまくりな人達を見る限りだとどうしても期待できそうにない・・・
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 01:05:15 ID:7Fvd8Q300
22巻

昇竜「関さぁぁぁん!!」→ガバッ!!

これギャグだろwwww大爆笑したわwww
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 01:06:23 ID:5x7oFFnC0
この後のヘッドギアつけた昇竜見ると、
関さんの試合なんの意味も無かったんじゃないかって気がしてくる
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 01:20:30 ID:l/HssCdR0
金田叩き潰してくれてマジありがとう!!
ってことだろうきっと
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 01:21:05 ID:+KEKNVdU0
>>1000なら梶原さん二回戦進出
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。