YOUKI(ゆうき)の直球(ストレート)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
野部利雄原作・週刊ヤングジャンプ連載
http://yj.shueisha.co.jp/manga/youki/
主人公のモデルはソフトバンクの今宮投手?
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 17:17:44 ID:Z5fUGFba0













                   ∩  ∩
                   | | | |
                   | |__| |
                  / 一 ー \
                 /  (・) (・)  |
                 |    ○     |
                 \__  ─  __ノ 









      
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 00:48:16 ID:OzFJChBI0
需要あるのか
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 09:45:56 ID:4gVPl1Yb0
総合スレの新スレに間に合ってよかったな
妖怪絵師マンガなんて単独スレ無いんだぞw
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 22:20:31 ID:UH7doCz/0
あまりにもここんとこの新連載が微妙だから、題材が野球ってだけで
多少期待してるけど、集まった良い選手が全員エースで4番ってなんやねん
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 20:28:03 ID:ixNDuXY40
>>1
実際今宮はプロで打者に転向してシモタけど、
野部先生はもしそれがPのままいってたらという思いでこの作品を書いている筈。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 06:10:31 ID:30mVJDWn0
しかしあだちみつる先生に勝るとも劣らないワンパターン芸を確立してるな
良く似た感じだけどなんだかだ読ませる
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 11:29:42 ID:ccxRPikA0
直球だけで相手の選球眼を狂わすってどういうこと?
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 12:21:14 ID:pt6Jep+F0
この漫画家同じキャラばかりの使い回しでネタもどっかからの使い回しかwwww
老害そのままおいとくのも問題だと思うぞ集英社
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 12:30:22 ID:vGthBohZ0
アシが描くモブの顔もワンパターンで気持ち悪い。コピペかよ
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 17:38:42 ID:M6IY+Yc60
ボールに幻覚剤でもフリカケてんだろ
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 20:11:00 ID:eZanALAq0
初速(投手の投げた直後の球速)と終速(打者の前、捕手が捕球する直前)の球の伸びの違いを表現したいんじゃないか?
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 22:10:57 ID:KcRdVO3v0
Yuukiではなくyoukiなのがイラっとくる
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 08:50:10 ID:R1kxBb+f0
とにかくヒロインの女の子のパンチラや入浴シーンや着替えシーンをふんだんに盛り込んで頂かなくては話にならん!
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 09:59:02 ID:WtoAWPMZ0
すでに野手レギュラー枠が残り二つしかねえ
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 10:42:29 ID:ADpWNEmV0
>14
しかしあのヒロインには荷が重いんじゃないの?
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 21:25:19 ID:qPTjQ+Tr0
>>14
そういうの要らないからサクサク進めて半年くらいで終わって欲しい
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 05:50:54 ID:5u8hUF9s0
これ好きなんだけど・・・・正直ヤンジャンに会っていないと思う。

もろ、少年サンデーか少年マガジンのネタなんだよね。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 06:30:34 ID:G2k8F82a0
YOUKIを「ようき」と読んだ
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 20:25:51 ID:YvFHjil60
いきなり殴られててワラタwww
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 21:01:02 ID:F1SHu5Yi0
なんかいつも「沢村」ってキャラが出てこないか?
そのうち「沖田」とか「琴」とか・・・
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 09:03:44 ID:wsP0/1cV0
>「沖田」、「琴」
精神的に伸び悩んだとき。アドバイスをくれるよw
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 15:25:59 ID:ZuD9VicF0
とりあえず、絵が生理的に受け付けない。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 03:28:29 ID:6A6E1t8Q0
最近これ知った
作者はのぞみウィッチイズの人なんだな
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 09:55:16 ID:fCsDCgkv0
エロ希望!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
文句言わせない

>>16>>17
文句言うな!
・・・言わないで下さい・・・

しかしいくらなんでもこの作者もこの作品が最後の勝負だろうな
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 19:25:37 ID:qyK1in7W0
ようきのちょっきゅう
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 23:53:41 ID:LoZu//MfP
>>8
フラッシングストレート
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 04:55:32 ID:GauCMj/70
俺は好きだけど・・・・やっぱり週刊少年のスポコン住民向けだよね。
マジに週刊サンデーならば、人気は出たんじゃね?
ヤンジャンは、読者層違うよね。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 15:04:37 ID:TUcMVx840
>>28
俺も好感持てるんだけどなにか違和感があったんだよ…
そうだ!サンデー系だ!w
高橋留美子先生、あだち充先生、系だよね

始まったからにはちょっと調整して欲しい
ヒロインのお色気露出は頑張って欲しいっす!
いやマジで
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 16:52:21 ID:Ab6bx3BMP
サンデーはこの間まで野球漫画3本も連載してたが今は無し
ヤンジャンも久しぶりの野球漫画
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 10:33:14 ID:ySaEnKBz0
>25,29
今週頑張ったぞ。
まだ足りんか?
3214,25,29:2010/09/19(日) 01:42:15 ID:2zOhpFr20
今週、マジで感動した
パンツにちょっと生尻もあった
正直、涙した
野部先生は信じられる人だと思った

ありがとう

毎週、着替えのシーンは見せて下さい
人は普通毎日着替えますので…!

ああお母さんも可愛いし…

おじいちゃんがお母さんのお尻や豊かな胸をサスサス触ったり孫娘のお尻を触ったりするシーンも造って下され!
絶対沢山の漢を感動させて下さる事と確信します
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 00:25:42 ID:6CMXkh690
今週Hシーンなし
やっぱりリズム良く毎週ちょっとでもいいから入れて下さい
野部先生、お願いします
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 13:44:21 ID:MKAxjx1l0
神井…
左利きなのに内野コンバート受け入れるなんて

甲子園いくつもりないだろう…
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 20:11:26 ID:24rbGtrq0
渡利って奴が内野だと思ってたのに
内野ってキャラだし
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 21:26:52 ID:kJbl6AUH0
左の内野なんか出てきたからてっきり野球知らない作者が描いてるのかと思った
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 04:03:32 ID:ZoqwPnoi0
この学校って元々居たピッチャーって誰?
キャプテン?
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 21:08:35 ID:e8HiiRTN0
>>37 キャプテンであってる。
ボクシングの前の妖精大戦ノアはエロかった。
あれはエロかったのに今の絵はうけつけないなあ。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 21:45:14 ID:10Au60Nv0
>>36
あれビックリだよね
左腕が一塁以外やってるの実際に知らないけどどっか探しゃいるのかな?
まあルール上はいいんだろうけど
三塁とかショートとかよりはやりづらさは少ないと思うけど
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 02:13:55 ID:LKUQ3uf40
大分前どこかの高校で左利きのキャッチャーがいて騒がれたのは覚えてる
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 03:21:50 ID:Fhk9g/xF0
ピッチャーばかり集めてきててどうするんだろな?
ピッチャーは運動神経いいからどこでも出来るって理屈なのかな?
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 14:16:44 ID:4KNiYNdx0
プロになる奴はビッチャーで4番って言うじゃない
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 22:12:49 ID:Dv6Z8HHD0
http://www16.plala.or.jp/dousaku/hidarikikinaiyasyu.html

左利きの内野手はここが無駄に詳しい
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 23:33:02 ID:Nrae36p90
YJ編集部は野球ネタでやらかしばっかだな
つまらないサッカー漫画の作者が高校野球やってたんだから聞けよ
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 13:49:35 ID:PLyEstT/0
凜の下着のシーン、無かった…
Hシーンは1週、1コマでもいいから入れてください!

お願いします!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 22:37:52 ID:ePeRIWd5O
>>45
同意。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 01:51:57 ID:0L+2HwvP0
凜とお姉ちゃんの入浴と着替えのシーンを入れる事でそれだけでなく
熱血シーンも生きてくる

速球投手でも速球ばかり投げてたら打者が慣れて打ち込まれるのと同じで
緩急・変化球を付けて初めて直球(ストレート)も生きてくる

それを魅せて欲しいし、野部先生も編集者さんも理解できる大人だと信じています
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 02:03:48 ID:69buez2C0
そんなグロいらね
野球だけやってろ
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 05:18:51 ID:KUg01ZSe0
>>48
ドカベンでも読んでろ!
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 08:35:52 ID:FYanA+NS0
「阪神ファンなら阪神キラーだった選手に一目置いて当然だろwww」
的なセリフが何とも言えず不快だった
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 19:58:15 ID:fnY/xj3a0
先輩達メッチャ弱いな
1年をレギュラーにするためにそうしてるのかな
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 19:05:19 ID:NsQxHxl50
先週号が最終話でも違和感なかった
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 20:58:22 ID:dplOwKcMO
そして月日は流れ――
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 00:48:46 ID:xAsDPmIF0
凜は姉を追って素敵な人気AV嬢になっていた
高校春夏秋3年連続合計9回全国大会優勝という前代未聞の功績を引っさげて入った
メジャーリーグで新人王とMVP(23勝1敗・ノーヒットノーラン1回)
をかっさらって凱旋して社会現象になるYUUKIを遠い目で見つめていた

テレビ東京深夜のAV嬢バラエティ番組のレギュラーをやっていた凜
そこに司会者が叫ぶ
「今日は、この番組にありえないゲストが来て下さいました!なんと…なんと…YUUKIさんです!」
知らされてなかった大騒ぎの出演者やスタッフ達
登場したYOUKIは凜に言う
「迎えに来たよ…凜」
涙が止まらない凜…
深夜になに書いてんだろ俺…
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 13:11:44 ID:FmnrORL7O
発売日なんだから誰か書き込んでくれー
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 13:24:08 ID:Gtw9VM/Q0
>>55
冗談だろうが作者の野部大先生ですか?

とにかくHシーン!
考えたらスポーツ漫画って試合の状況が何週も続くのが常だからその間Hシーン出せんわな
でもね、パンチラって手がある
それか座り方からしてパンツが見えてグラウンドの選手から見える
とかYOUKIがマウンドから凜とお姉ちゃんのパンツを見て
(投手としての能力同様、もの凄く視力がいい、という設定で)
ニタッとしてでも2人からすれば自分達に微笑みかけてくれてると勘違いしてるとか

とにかく絵が可愛くて萌えには超絶的に最適なのでHシーン、女性陣の萌えシーンお願いしやす!!!!
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 13:44:34 ID:CQbKSXua0
少年誌じゃ出来ない事をやる気があるかどうかだよな
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 13:56:58 ID:yagFWdVc0
前作はそれをやって、興味が薄れた。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 15:50:56 ID:KqAEsqHr0
前々作あたりから連載続かなくなってきた気が・・・
ましてや野球を題材にするなんてありふれ過ぎてるし
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 16:18:24 ID:+J+i+MLCP
面白くなってきたけどな
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 22:09:19 ID:Uxx+hvkk0
これなんか見てて痛々しいマンガだよね
あだち充の劣化版というか
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 22:10:54 ID:Uxx+hvkk0
あげ
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 23:59:16 ID:0efchDwGO
三年分書くとしたらきついだろな
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 01:21:22 ID:77pdnNMo0
三年分書く気満々だろ
伝説のチームみたいに
上手くいったらドカベンプロ野球編まで行けるぞ
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 01:52:29 ID:2+FGfET80
面白いよ
個人的には野球とサッカーの漫画は辟易で殆ど飛ばすけど
これはなんだかんだ読む
キャラが立ってるし女の子が可愛いし
やっぱり地力があるんだろう
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:53:11 ID:e+XZNoJQO
この野球漫画に期待するのはエロだな
高校野球漫画でセックスまで描くのは滅多にないはず
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 13:22:56 ID:bcUWa9CxO
ゆうきの直球がズドン!
今週1番の見せ場のシーンなのに相手バッターのヘルメットが間違っててなんか面白かった
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 19:09:09 ID:2+FGfET80
>>67
今、確認してワロタw
でも先生頑張れ
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 19:26:48 ID:9OTelhim0
いきなり出てきた観客の人なに?
プロボクサー?
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 09:39:12 ID:v0r4xhP/0
監督じゃない?
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 12:58:29 ID:JZwmYuu10
この人って、全然絵が上手くならないし、
話も毎回つまらないけど、何で連載できるの?
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 16:23:35 ID:BOE6YWLS0
いや話面白いと思う
絵も可愛くて爽やかで好感持てる
でも目の白目と黒目の按配がおかしい
白目に対して黒目の占める割合が多過ぎる
あと口ポカンが多すぎる
そこ直してくれ
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 09:52:24 ID:je+vupyKO
扉絵のおっぱいだけリアルやった
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 13:14:48 ID:3iEN9kU70
>>71に書いてあった
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 15:13:13 ID:G68sv9tn0
今週の扉絵笑えたし良かった
凜ファンでおっぱい星人なんでこの絵で少なくとも2〜30回はシコらせて戴きます

野部先生有難う!
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 15:39:21 ID:cHDLBUKaO
YOUKIはユウキじゃなくてヨウキだよね
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 16:10:40 ID:9yVdIqwHO
この絵、この話で新人が持ち込みしても箸にも棒にもかからないだろ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 18:46:01 ID:Xbee0tDbO
天才が弱小校に入って甲子園を目指す
こんなベタベタな内容の漫画で勝負しようとした作者の神経を疑う
余程の腕がなきゃ打ち切られるんじゃね
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 19:43:44 ID:i3gjoG6ZO
掲載順ずっと後ろだしカラーもらえることもなく打ちきりだろう
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 21:10:07 ID:gWOwJkJ00
関係ないけどプロ野球のユウキ投手引退か・・・・
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 22:04:37 ID:aHsrBou60
野球もいいけどゆうきと凜の恋愛にも負けずに力を入れて欲しい
野球漫画、特に高校野球漫画はサッカー漫画と並び腐るほどあるけど
意外と少年誌、青年誌で正統派爽やか青春恋愛漫画って減ってるような気がする
格闘とか多いもんね
二人の恋愛をじっくりと描いて欲しい
ゆうきは凜の姉ちゃんが好きみたいだから三角関係が希望
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 23:21:00 ID:XdkbRkHLO
ピンチヒッター山元山!

いくらかませとはいえ…
まあ俺が野球好きなのもあるが今の所結構好き。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 05:51:18 ID:vOve+GmfO
野球はどうでもいいから凛の乳首を描け
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 09:46:05 ID:0gMjKGOJ0
AVでもセクハラプレイとか好きなんで凜が胸や尻を触られて怒ってるんだけど
顔が赤くなってyとっとドキドキしてしまう女心の不条理さとかそういう深いものを織り込んで戴きたい
とにかく野部作品の絵やキャラは萌えに日本一合うと思う
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 13:56:34 ID:OO/05g380
150km/hはたしかに速いけど甲子園目指してる学校の打者が泣くなよ
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 18:11:57 ID:GLxmonVR0
今は限界値が150から16おに移りつつある
メジャーでは眉唾もんだが160台がバンバン出て珍しくなくなってる

「常時160出せる投手」に設定を発展させて戴きたい
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 19:03:52 ID:NFo44w9vO
速さばっか強調する野球漫画は何故か野球の内容が薄っぺらくなる傾向があるので程々でお願いします
恋愛メインの野球はおまけ漫画にしたいならどーでもいいけど
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 19:11:14 ID:D5H1IvnXO
しかし、ストレート限定ならば打率6割って結構微妙だよな、甲子園常連校クラスの相手ばかりならまあすごいとも思うが
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 20:53:00 ID:kmFQXSqp0
>>71
わらた

オレも同じこと思った
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 13:07:11 ID:kMzf4q1SO
>>78
何から何までベッタベタの設定だと、逆に新鮮に見えるのかね?(たぶん、10代くらいにはw)

しかし、ここまでお膳立てされたメンツで甲子園てw
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 13:10:57 ID:oFRCN+yn0
強豪校なんて寄付金なんかで凄くお金使ったりいい選手集めたりしてるから
これくらいのメンツ揃えても全然大袈裟ではないと思う
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 13:23:55 ID:kMzf4q1SO
勿論そういう裏の部分を描くなら話は別
でも、さすがにファンタジー設定すぎるなw

高野連が求める「高校生らしさ」に通じる薄ら寒さがあるw
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 15:09:56 ID:oFRCN+yn0
野部先生には侵略文化の象徴であるアングロサクソン文化のサッカーや野球でなく
日本の、武道を中心とした国技を設定にした漫画をやって戴きたい

そしてエッチ感覚ももちろん取り入れて…w
応援しまっせw
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 15:24:43 ID:yOufr6wl0
タッチによく似てるよな、何かと。
ライバルの妹とかで新体操やってる炉利がマネージャーとして入部してくるとかだといいな。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 18:36:49 ID:n24REis5P
>>94
真似しすぎw
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 22:57:05 ID:fB3IJ/eZ0
ワンパターンだけど根本的な人間理解力があるから漫画家としての地力を発揮出来ると思うんだよ
でもしかしそろそろ殻を破って欲しい
ワンパターンを指摘され始めたら、それはその人にとって殻を破る時が来たのだと思う

今の良さを保持してかつ大胆に飛躍して戴きたい
純粋なファンの一意見じゃあ!
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 00:16:53 ID:c1ytc1zbO
>>96
人間理解力??
とりあえず、今の良さって奴を具体的に教えてくれw
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 00:20:24 ID:GPIku3PG0
>>97
最高の答

「自分で考えて答えを出せ」
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 01:12:06 ID:FNYHXUOkO
無いんだな
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 05:53:34 ID:QDUdbCHT0
>>97
>とりあえず、今の良さって奴を具体的に教えてくれw

 「古株読者も大喜びの、ワンパターンな主人公の性格設定」
 「のぞみ辺りから変わらぬ、安定感のある画質」
 「あまりにベタベタな故に安心して読める、ストーリー」
 「読者の期待を裏切らないHシーン」
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 15:01:47 ID:GPIku3PG0
女の子が可愛いことだよ
やんちゃ男子とツンデレ乙女のイチャイチャを描くのが絶妙に巧い事だよ
これは時代が変わっても価値が落ちない普遍的で素晴らしい事なんだよ
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 16:45:15 ID:c1ytc1zbO
な・・・なるほど・・・
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 22:05:03 ID:4OLxDgIXP
>>100
素晴らしいね
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 17:39:30 ID:4nqfrp0iO
>>101
で、人間理解力って何?w
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 19:19:22 ID:58DP701x0
自分で考えれば?
足りん頭振り絞って
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 20:27:18 ID:N858nDXp0
それでももしドラのみなみちゃんと比べれば・・・・・・
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 14:32:49 ID:0D55CNyZ0
YOUKI(ゆうき)の直球(ストレート)

って2箇所も括弧書きが必要なタイトルがうざいよなw
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 18:25:55 ID:UeKbKYoq0
今さらだが、ハンカチのドラフトに合わせた連載だよね。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 19:33:43 ID:i53X61zBO
そもそもホップする球ってスゴいのか?
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 20:57:01 ID:bjI7tW3N0
>>109
アインシュタインもニュートンも真っ青だよ
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 21:24:52 ID:fCTOeeBb0
高校の時の江川の球もホップしてたっていうしね
スゴいんじゃない
実際は地面に落ちる落差が少ないから浮いて見えるだけらしいが
ホップするかどうかよりそれだけ威力あるという事なんだろうね
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 21:36:34 ID:4mKj+duNP
> 浮いて見えるだけ
空気抵抗でで浮き上がるピンポン玉とかじゃない限り
物理法則に逆らってホップするとかありえないからな
初速と終速の差が小さくその為に打者の予測程ボールの軌道が下がらない
それを一般的にホップするって形容する場合があるってだけのこと
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 03:27:31 ID:sV5maRX10
>>112
>空気抵抗でで浮き上がるピンポン玉とかじゃない限り
>物理法則に逆らってホップするとかありえないからな

 どんな物体でも何らかの条件で揚力が生じれば物理法則に従って浮き上がるだろ?
 大嘘槻教授みたいに引力を曲解して「どんな物体でも重力に逆らって浮き上がる事はない」なんていう電波説を唱えるなよw

114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 03:38:55 ID:1Wzv1Ek70
竜巻とかでも起きない限り普通にマウンドから投げたボールは浮き上がらんと思うよ
現実離れした揚力、浮力をピッチャーがボールに与えるのは無理だろ
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 12:00:24 ID:Kpn5e4AhP
竜巻・・・・・・それだ!
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 20:51:41 ID:T34RJeVX0
>>109だけど
何が言いたいかって

右に曲がる球種があり、左に曲がる球種があり、下に落ちる球種があるワケじゃない?
そのなかで「ホップしているように見える」だけの球は打者に対してそこまで有効なの?いろんな漫画で必殺技のように扱われているけども
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 21:04:12 ID:1Wzv1Ek70
>>116
打者のイメージする軌道と違うのでミートしづらい
ホップするように見える≒球速もあまり落ちないので
つまり打ちにくいしタイミングも合わせにくい
ただのストレートなのに変化球並に打ちにくいってことかと
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 10:52:51 ID:Qyp6AEkG0
相手「口だけは一人前のガキだ、野球の厳しさ教えてやるぜ!」 > 空振り三振 > 「アイツただもんじゃねえっ・・・」

連載開始からずっとこのパターンしか無いんだけど、都大会決勝ぐらいまでこれが続くのですか?
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 12:47:35 ID:8zrr/zOcO
どんなに球威のある球でもピッチャーの手元から離れてからは放物線を描くから、バッターはそれを想像してバットを振るでしょ

キレがあってその放物線の落差が少ないと、想像よりも球が上に来るからバッターには浮き上がって見える。

ってことでしょ

アンダースローみたいに低いところから高いとこに向かって投げれば実際浮くだろうけど
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 17:15:26 ID:lVb0MEpCO
そろそろミュウの伝説みたいにバッターの触手がユーキのアナルを襲う
なんて展開になってもいいのに
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 18:49:01 ID:4ge5RYt5P
>>118
野部作品初心者ですか
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 21:48:08 ID:BoTdxbd2O
とにかくパンツを!
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 21:53:29 ID:EhTgRgW70
野部やあだちのお色気シーンにはまったく興奮しないし、エロを感じ無い
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 21:59:46 ID:UizzRmHcO
>>116
・そもそもホップするように見えるボールはめちゃめちゃ速いはずなので、それだけで打ちにくい(元ヤクルト古田は「150キロ超えるボールはそれだけで魔球だ」と言っていた)
・横に曲がるボールも縦に落ちるボールも今まで見た経験を元にどれだけ曲がるかという予測をしてバットを出すけど伸び上がるようなボールを投げる投手は殆どいないので予測できない。
昔テレビで見たけど180キロのボールは実際に浮き上がってたような。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 23:28:59 ID:h5MUBTAyO
フォロースルーが完全に野手投げ。
150放れる投げ方じゃない。
解説者気分の同学年の奴らのコメントもなんかウザイ。

126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 01:22:02 ID:UY/2W07bO
最初に出てきたダルビッシュもどきはいつ出てきますか
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 01:54:30 ID:MvtwPoXRP
>>126
プロ野球編で
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 10:06:06 ID:BwyqOYh00
野部先生の描く女子は元が清楚、爽やかだからちょっとしたお色気がもの凄く効果的なんだよ!
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 13:20:18 ID:N/dDNruHO
尋常じゃなく過疎ってるな
空気漫画と化してることがよく分かる
最初に出てきたライバルみたいのと戦う前に打ち切りされないことを祈る
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 14:13:43 ID:ZhqonPaj0
ヒロインの娘はサウスポーだったのか
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 14:38:27 ID:qqYo8jW80
野球はちょっとプロ野球の視聴率低迷に象徴されるように
日本人全体が飽きてきたしこの傾向は止まらないだろう

Hシーンをふんだんに取り入れた胸キュン物語の比率を50%以上に引き上げて下さい
お願いしますだ
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 20:17:10 ID:lRLYYOPsO
みんな同じ顔で誰が誰かわからん
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 01:37:46 ID:2DfEaqmU0
>>125
同じ感覚の人がいた。
あれは酷いよな。
ちゃんと実際の野球選手を見て書けと言いたくなるよね。
逆に言えば、あの立ち投げで150km/h出るなら、ちゃんと投げたら160km/h出るっていう伏線なのかもしれんけどね。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 22:34:43 ID:g79GOmW50
てs
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 10:58:55 ID:ACA8PYvEO
自信満々の新入生達なんだがユウキ君に負けて、なおかつ
高校でリベンジしてやるっていう闘争心も無く、よくもまあ恥ずかしげもなく、俺達が揃えば甲子園だ! みたいな発想できるよな。
あとこのマンガ主人公の感情読み取りにくいよ。
なんか不思議くんを端から見守る奴らがメインかと思っちゃう。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 13:40:10 ID:TGuFdtTAO
そこは得意の人間理解力とやらで(ry
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 16:00:12 ID:CMv2dd4u0
>>135
「主人公には劣るとは言えそれなりの投手なのに、何で控えに回らないのかね?」、とは思う。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 17:27:04 ID:YycTfqTpO
皆現実主義者なんだろ
甲子園行けるかどうかで当然推薦校も全然違う
うまく行けばプロのスカウトの目にもとまるかもしれない
将来のこと考えれば怪物がいるところに行きたがるのは当然だ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 23:16:01 ID:CWxIr2AV0
人間的に素晴らしいからやっつけてやる、ってのよりも仲間になりたい、
親友になりたいって思わせる奴なんだろう
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 23:23:24 ID:loDb9gcD0
>>137
だって試合出たいじゃん
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 02:51:20 ID:5h3Iio8z0
>>140
控え投手でも、野手と兼業する起用法があります。
本気で甲子園を目指すのなら、控え投手は必要かと。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 10:22:26 ID:Lblss6dI0
野手の大半がそれなりの投手って
すごい継投策ができるなw
そんなの高校野球じゃねぇ
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 00:34:25 ID:M3k+5HUj0
Hシーンを!
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 00:13:45 ID:hxxpCBX40
「中学時代エースで4番」というのがベンチにも入れないというのは強豪校では普通にある
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 14:53:30 ID:nxPsq/xD0
>>144
主人公の高校は強豪校じゃないし、中学時代に都大会準優勝とかベスト4とかの「それなりの投手」たちなんですけどw
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 13:31:16 ID:BsBG92JVO
>>144 だいたい首都圏私立だよな。
そして県内有数の公立進学校 に負けたり競られたりしたら…orz 俺も県立行っておけばよかた… になる。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 22:09:37 ID:NKoR6d7j0
>>112
確かにホップしたり浮き上がるなんてことは無いけど、ストレートは強いバックスピンをかけてるから
ボールの下側より上側の空気の流れが速くなりその結果ボールの上側が負圧になるからある程度の揚力は発生する。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 00:06:21 ID:lM/88ymW0
先週載ってなかった時は物足りない気がしたけど、
いざ載ってるとどうしようもない糞漫画だった。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 04:57:41 ID:+SZFl7q90
だからHシーン!
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 18:19:56 ID:+M6TNacwO
この作者って関西の人間バカにしてないか?
前のボクシングの漫画の時もそうだけど、コイツ描く関西人キャラが不快でしょうがない。
あんな喋り方せんわ…
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 23:04:36 ID:lnMKBkXo0
>>150
関西人がネタキャラにされるのは、漫画界の定番ですw
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 23:16:41 ID:nhnIhUkcO
のぞみウィッチィズだと最終巻でさわやかにSEXしてたし打ち切り間近になったらエロをよろしく
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 20:33:33 ID:uVN9aGALO
関西の悪評はすべて大阪のDQNのせいです
恨むなら大阪を恨め
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 01:50:56 ID:2W1JeEni0
今週のを見てると、なーんか短命に終わりそうなちゃちなクソ展開だなw
掲載順もラスだしよ。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 08:59:28 ID:vW8Z/J2EO
そうだろうな、もう打ち切りでいいよこんなクソ漫画( ゚д゚)、ペッ
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 11:43:26 ID:+3+ogntB0
>>154
短命に終わらないからタチが悪いんだよベテランは。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 22:33:43 ID:pvxGZkKa0
もっと凜とお姉ちゃん、その他の萌え要素出してくれ
もうスポーツものやめてもっとドロドロありかつ純愛ありとかの
大人向け因果ドラマとか描いて欲しい
もういい加減さわやか少年向け飽きてきたんじゃない?
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 01:47:24 ID:z98Z4gBkO
脇役キャラの顔が見ててイライラする
本当にイライラする
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 02:19:20 ID:N/FGvh5X0
>>158
どのキャラ見ても、顔が同じなのに?
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 04:36:01 ID:96qgBvBGO
・目が細い
・つり目
・黒目が小さい

かませの脇役は全員コレだから登場した瞬間にすぐ展開がバレる
黒目が大きくてキラキラ光ってる奴は優秀な仲間かライバル
あと主人公は必ずフリッカージャブを使うから多分こいつも今に使う
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 06:57:02 ID:1CAovIqeP
にせあだち充漫画
わたしは好きだけど
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 12:04:48 ID:l94i6Ecy0
ボクシングとか野球とか欧米の文化はもう卒業して日本の文化、例えば武道とかを描いて欲しい
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 13:12:09 ID:ste/GD+U0
剣道ありかも
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 13:18:16 ID:dvmytcckP
柔道は描いてたな
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 15:43:19 ID:9E8DacdhO
日本人なら相撲だろ!!
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 15:50:03 ID:ste/GD+U0
いやココは女装男子の弓道とかどうだろう
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 10:52:25 ID:8ZSh9j2U0
いや男装女史
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 12:33:00 ID:WZZiYscJ0
>>166
 
あれ?どこかでみたような・・・?
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 20:15:38 ID:W4INELci0
ジンギスカンノックって何?あの恐れっぷりを見る限りそんなきつい練習なの?
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 22:24:28 ID:v2LAv89n0
この作者はそれなりにベテランなんだろうけど、この漫画は作品としての基本中の基本が完全に欠落している
開始当初から既に力を与えられ、努力の仮定も描かず、いきなり成功の軌跡のみを淡々と読者に提示していく
こんな作品がどれだけの読者に期待を抱かせるだろうか
勝負物は一見上手くいきそうもない事をどのような発想・努力で切り抜けていくかが見せ場であり、

やめた
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 01:28:57 ID:mHBaH74YO
今週号は試合がようやく終わったんでサービスシーン期待してる
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 03:05:51 ID:D3UpMFbI0
>>170
正直この漫画、来年には消えるよねw
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 06:28:49 ID:Gf3NSqhBP
>>172
ジャニでドラマ化するから消えないよ
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 07:16:03 ID:jvKh+4d60
甲子園行く前に最初に登場したライバルとの試合が決まっちゃったね。
もうすぐ終わるんじゃないのこの漫画
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 08:13:36 ID:zPu6vJHZ0
目がキラキラしすぎてて何か怖い
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 08:41:26 ID:Y3JDyKTyP
>>172
次の練習試合で3巻まで引っ張って終わりそうな気が・・・
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 09:30:04 ID:2ERtBulNO
あーあラスボス出ちゃったw
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 18:12:46 ID:GaI/DYczO
スラパンは履こうよ…






って多分みんな思うはず
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 02:11:33 ID:UkIaj7uU0
>>176
自分もそう思う。
練習試合→勝利→甲子園で再対決だ!!で終了。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 10:27:47 ID:HSr3FS2B0
試合になるとサービスシーンが極端に減るのがなぁ
この漫画の生命線なのに
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 15:20:23 ID:ivydnqJ/0
今時の読者に対して、果たしてサービスになってるのかな
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 19:45:27 ID:muQPbQru0
あの以前の風呂入るとこみたいなの、さらに進めて欲しい
凜の入浴中にYOUKIが「おばさん、うちの風呂壊れたから貸して〜」「いいわよ〜」
で入ったら入浴中の凜が「キャ〜!」
もちろん裸も見せる、と
で次はお姉ちゃんの入浴中だとお姉ちゃんは平気、凜はヤキモチ焼く、と
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 14:50:42 ID:/+JD8dkIO
もなこみたいにハイレグ水着で興奮させてくれや
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 20:36:39 ID:fjWnbdNp0
凜のお母さんの(ゆうきのお母さんというか家族出てきたっけ?)萌えも見たい
なんか可愛い
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 20:45:02 ID:rfEV58zW0
> 凜のお母さん
沢村琴か
わたしの沖田くんのころからいつも沢村琴だよな
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 14:22:42 ID:ZGDgIErX0
掲載順が下がってる今、やるべき燃料投入は姉妹の萌だ!
セクシーシーンを切に願う
実際やるには現実味ないのなら夢の中でゆうきが二人から迫られるのなんていい!
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 17:13:21 ID:09poh4/rO
野球はどうでも良いから凛に乳首券を発行せよ
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 17:15:06 ID:SayB71EQO
サラッと神井を内野首にしてて笑った
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 19:32:17 ID:/jU7G3hmP
そしてサラッとコミックスでも修正(ry
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 20:36:05 ID:FslBMdCDO
なんかテンポ早いなこの漫画
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 22:03:29 ID:lYLZfbgM0
>>190
そろそろまとめに入ってるからな
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 00:11:17 ID:LUU2SsaO0
確かにまとめに入ってるぽい
でも萌えに特化すれば無問題!
やれ!
やれ!
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 18:25:37 ID:VgyGKuz20
この漫画、終わりそうな悪寒
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 21:57:49 ID:eZjzhJWmO
もう打ち切りだろ、連載終わらす為にいきなりラスボスと試合して終わり。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:20:55 ID:6+FvB1h50
主人公が壁にぶち当たることがない展開がどうもなあ・・・
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 09:43:56 ID:4//paz3i0

 最終回は、「のぞみ」の時みたいに

 見開きアップのSEXシーン、希望!!


197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 04:33:23 ID:rLFrNqRfO
もう対処しようがないし野球漫画最速打ち切り記録更新でも狙えばいいのに
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 06:43:19 ID:/JlgKNu3O
後に高校球界を席巻する黄金世代だって作中ネタバレしてんだから
グダグタ連載する意味がないよねw
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 08:06:01 ID:h/R8RcNk0
主人公って奇跡の天然ストレート一本だけか
変化球なし?
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 14:50:39 ID:7m2Xm/1U0
変化球なんて描けるわけないだろ。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 01:25:23 ID:2gIPMq89O
なるほど打ち切りだからラスボスでてきたのか
よかったよかった
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 10:15:12 ID:MKFQ53DHO
昨日の雑学王は面白かったな、要するにこのマンガは編集者に見捨てられたってことだよな。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 11:49:50 ID:3KwQ7Bz80
野部の描く漫画は代々短命
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 14:59:59 ID:OrPedVjF0
>>203
沖田君やのぞみやモナコは、ダラダラと続いていた記憶があるけど。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 15:26:26 ID:j+iH79X90
弥生も結構長い
逆に短かったのって何がある?
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 19:40:03 ID:3aaVGZWeP
妖精大戦とタイムスリッパー
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 04:07:22 ID:B5cKwgX70
この練習試合で勝ったらもう試合する相手居ないよな
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 01:52:27 ID:qLtooplw0
どーでも良いが、投手の投げ方を考えて欲しい。
キャプテンとかドカベンの投手は”全身使って投げてます”って感じを多少は受けるんだが、この漫画の投手に
それを全く感じられん。
あんな投げ方で剛速球なんて投げれるわけねぇよ!
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 15:20:12 ID:0tnqNT4+O
待望のエロシーンきたな
チンコだけど
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 17:56:08 ID:cDUG3RsWO
凛のデカ尻に満足
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 23:32:55 ID:U//nKF/P0
この展開でこの速さで打ち切りじゃなかったらおかしいよな。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 00:07:34 ID:51pzv1V80
てか、何が奇跡なのか分からんね。
良いピッチャー1人いれば試合に勝てるってこと?
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 00:50:42 ID:RZ4Ots7i0
>>212
万年2回戦敗退校が甲子園優勝校の1軍と試合して勝つ=奇跡ってことだろ。
ホントに相手にかすらせもしない投手が一人いて、完投すれば勝てる可能性はあると思うよ。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 01:05:24 ID:iAOgBFQsP
>>211
いきなり5回終わってて驚いた
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 06:31:30 ID:dKw8hZNX0
短命でテンポ速いからか嫌いじゃないんだがな
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 12:01:24 ID:iAOgBFQsP
1巻がそこそこ売れればまだわからんがな
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 17:51:50 ID:q89ibY8MO
とにかく、凛のパンチラを!
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 18:26:39 ID:aD9cKbGDO
野部って何者なんだ
なぜいまだYJに載せられる
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 09:20:56 ID:M8vL1/Io0
功労者だよ。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 00:51:09 ID:aFcUAHnt0
一矢報いて負けてからが本編
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 23:05:59 ID:+nYhkUrd0
>>208
そのうちコークスクリューブローみたく腕がドリル回転して投げられるようになるから大丈夫だよ。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 18:39:26 ID:DpdL3w0H0
アウトになった奴に「ドンマイ」は違うだろ
例えワンマンプレイだったとしても
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 22:56:58 ID:FJrZH/q50
わざわざ左利きを内野クビにしたのに、
なぜレフトを守らせるのか?
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 18:34:47 ID:Ta+Orkb00
上で投げ方の指摘があったからよく見てみたけど打ち方も大概だなw
踏み出す足のつま先の完全に投手側に向いてる。
野球描きたいなら細かいとこも勉強してからにしてほしいよ
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 18:35:29 ID:Ta+Orkb00
つま先の→つま先が
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 19:42:57 ID:XYlmTgRE0
一応ランナーが居るんだから振りかぶって投げるなよ
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 12:03:04 ID:60qin6l90
>>226
確か、1番:バスターヒット、2番:送りバント失敗(インフィールドフライ)、3番:ヒットで1死1・3塁だったよな。
4番勝負は別にいいんだが、振りかぶるのはどーかと思うよなぁ。
2死ならわかるんだけど、1死だしな。
個人的には、なりふり構わずの優勝校ってとこを見せつけて欲しかったけど。
例:1球目見送り1塁走者盗塁、2球目セイフティスクイズ、2点を取って完封勝ち みたいな。
自分の勘違いで二死だったらスマン。

>>224
投球フォームの酷さで気にしなかったが、確かに打撃フォームも酷いな。
つま先というより下半身全体がダメだ。
何を見て描いたんだか聞きたくなるぐらいダメだわな。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 13:51:57 ID:+Lf1xt1RO
打者はファミコンの野球ゲームみたいな構えしてる
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 14:08:36 ID:AJemjd+y0
涼しい瞳…とか何とか言ってたけど違いがよく分からなかったのは俺だけだろうか
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 18:57:43 ID:Owix7TBoO
おいこの漫画終わる気ないみたいだぞ
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 23:17:16 ID:DMK9w8z10
>>230
みたいだな。
何考えてやがる、編集部?
そのスポーツを知らん人間が描いたスポーツ漫画ってどーかと思う。
翼とかアストロ球団みたいに荒唐無稽、現実感ゼロのブッ飛んだ超人漫画ならまだしも変にリアル志向なのはどーかと思う。
編集部は作者に投手と打者の連続写真を見せてやってくれ。
写真が無理ならドカベンとかでもいいぞ。
作者は一度ちゃんと現実の野球を見るべきだと思う。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 23:20:18 ID:6a6Uwtci0
>>230,231
次週は甲子園決勝からだろ?
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/11(土) 23:57:27 ID:PKfuau670
この作者、自分の漫画と他の人気出た野球漫画を比べてみるといい。

現実の野球よりも突飛な事が起こるか、もしくは今までじっくり準備したキャラの特性を活かした
展開を用意しないと、漫画の中でだらだら試合してたってタルいだけ。

本来その「じっくり準備したキャラ」がバックボーンに何を持ち、どんな人生を送り、何が目的で
そこにいるのか。それこそがスポーツ漫画の見せ所であり、試合を盛り上げるスパイスになる。
それを全てちゃっちゃと済ませて超人の試合を延々見せられる。面白くなるわけがない。
全く苦悩しない主人公というのも共感を生まない。

さらにキャラに全く個性が無い。誰がどんな性格で、もしかしたら何かをしてくれるのでは
ないかという期待を抱かせる個性的なスキルを持っているか。それらが全く見えない。
ただ「野球が上手い」。過去に実際にいたであろう超高校級の学生が試合をしてるだけ。
実録なら興味も沸くだろうが、創作でこれほど無個性な漫画では先に期待するのも難しい。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 00:37:25 ID:0K/JULy00
>>233
というか、自分の過去作品でもいいんじゃねーか?
漫画の描き方を思い出すべきだな。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 13:28:44 ID:RVi8qpzYO
一塁が空いた状態で初球をド真ん中にストレート投げといて「よっしゃああ」とか頭悪すぎだろ
キャッチャーも構える位置とか考えてくれよ
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 23:19:15 ID:owOIZKqg0
>>235
あの場面では基本は外角低めだわな。
引っ張って長打される可能性の高い内角はあまり使えないし。
外野フライも警戒するから高めは禁物なんだし。
普通ならボール、伸びるストレートならストライクというギリギリのコースを突いてくのが定石ではないかと。
(普通は伸びるストレートが無いので、ストライクからボールに外れる変化球とストレートで組み合わせる。)
そこを普通のストレートと混ぜて使えば内野ゴロに仕留められる可能性はあるし、最悪ライト前ヒットで
本塁補殺も狙える。
フォアボールになっても問題無い場面だしね。
次は当たってない(と思われる)5番なんだし。
ピッチャーもピッチャーだが、キャッチャーもアホすぎるな。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 02:10:04 ID:4lwnCALD0
祝!打ち切り!!
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 10:25:24 ID:UdbwkMgX0
どんなに鈍い奴でも絶対打ちきりとわかるサンプルとして教科書に載せたいような最終回だったw
久しぶりに声立てて笑ったわ
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 10:41:57 ID:czzhS/ey0
打ち切りだとー!
1巻買ったオレの立場はー!
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 11:58:23 ID:3KGQ/DKH0
読んでビックリしたわw
え、これおわったの?
って最初のページ見直したら最終回って書いててワロタw
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 12:05:21 ID:1POlaoaxP
野球は犠牲になったのだ
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 12:31:04 ID:KZPCXgQW0
いんやー、本っっっ当に打ち切りらしい打ち切りだね。
これ以上はないってくらい綺麗に決まった、見本のような打ち切りでした。

こういうのって、キャリアに傷がつくんだろうか。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 15:33:58 ID:I5vnWqzi0
とりあえずおしまい、何やソレ
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 15:48:09 ID:b5ZTnmDq0
作者名で検索しても出ないからスレないんだと思ってたw
まあ、「好きなように描かせるけど全2巻」多いよなYJ。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 15:56:59 ID:D57zVerQ0
立ち読みでなんか最終回くさいな……って思ってたら本当に最終回で吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwww
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 16:40:36 ID:0JGp0CRuO
最終回は都庁に対しての挑戦的なまでの批判を暗に示しているな…
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 17:42:23 ID:shn+tjJsO
今年一番のギャグ漫画だったね
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 18:59:03 ID:3xf+R4bbO
だっせえ終わり方

これただ単に野部が野球漫画書いてみたいな〜って軽い気持ちなのに載せたんじゃねぇの
まともに野球漫画も書けてもなかったのにホント老害は迷惑だわ
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 19:11:00 ID:xOE9ZtMpO
おいおいまだ序章の途中でしょうが
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 19:22:22 ID:8ZOlWWrpO
登場人物紹介やって、2試合だけやって終わる野球漫画なんて初めて見たw
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 19:26:29 ID:c11LdWIGO
このひとはなんで
動態視力がいいスピード派の小柄男と
幼馴染みの女しか
かけないの?

和光大学の低脳だから?
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 19:52:20 ID:SR4VJ8tv0
乳出してテコ入れかと思ったが、テコも引っかからないくらい泥沼だったのか。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 21:07:23 ID:rDYqf5+q0
まあ50過ぎてからヤングジャンプに連載持てるだけで大したもんだよ。
連載中に50越えた奴はいるけど、過ぎてから新連載ってのは、例外の本宮を除くといないからな。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 21:26:54 ID:spi8BS0/O
当たる要素が全く無い酷い漫画だとは思ってたが
20話程度で打ち切りとは凄いな。外天の夏以下じゃねーか
連載させる前に止めてやれよ
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 22:46:35 ID:SPNa0w060
当たる可能性は少しはあった様な気がする
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 23:30:43 ID:BpvqDNjsO
終わるって知らなかったから読んでて驚いたw
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 23:51:07 ID:nlAzUKpB0
俺はあだち充風で好きだったんだけど・・・
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 00:46:36 ID:2TbmvlGV0
主人公が池沼ぽかったからクレームがきて打ち切られたのかな・・・
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 04:36:06 ID:TaJpuENpP
1巻買わなくて良かった…
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 06:54:41 ID:HR/hoZcMP
にせものあだち充っぽくで好きだったんだけど残念

アンケの1位にしといたぜ。
2位ポリス
3位ガウリン
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 08:20:08 ID:Qle2MKgHO
1話しか読んでなかったら終わったwww
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 09:44:50 ID:2Mk/0YVPO
>>241
>>239もだろ


俺も なったのだ´`
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 17:52:35 ID:p88ptcZqO
乳首出すのが遅すぎる
それが敗因だ
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 17:58:46 ID:PKlcCqyk0
あんな誰得絵で乳首出されても・・・
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 21:10:47 ID:UEJpe+D50
この人、以前YJ増刊の読み切りで
ヒロインの女の子がレイプされる野球漫画書いてたよな。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 21:48:51 ID:tD72hOtK0
楽しんで読んでたのに残念だわ
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 23:08:29 ID:qP0pKNsL0
練習試合で点取り損ねた神井が、決勝で取って汚名返上したの見逃さなかったぜ
あれ?俺わりとこの漫画好きだったかも・・・
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 23:53:51 ID:Kyt/wuPZO
あのエロは最後のサービスのつもりだったんだろうか…
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 02:54:30 ID:dXAAxpovO
この作品を多くの人に知ってもらいたい。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 07:17:42 ID:/JamVOxOP
このマンガの古臭さ結構好きだったんだが…
なにかあるとすぐ主人公が脱がされる展開ばっかで萎えた
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 07:40:08 ID:a4mWJQsz0
やっぱな。打ち切りになると思ってた。
野球漫画の割には野球理論とかも薄っぺらなんだよね。
この人が描いてたボクシングに比べるとぺらっぺらで中身薄い。
元々才能のあるピッチャーが何の苦労も大した努力描写も無く大活躍するだけだもんな。
努力の描写も無いし(作者が野球を知らないから描けない)、強烈な個性のライバルも無いし
(いきなり甲子園優勝のバッテリーって言われても主人公マンセーするだけのためのキャラでしかなかったし)
主人公は元からすごい奴だから試合に勝利してもただ雑魚蹴散らして見下してるだけの話になってしまうのでのめり込めないから面白くない。

強いて言えばH2のひでおとその彼女が出てこない漫画って感じ。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 07:59:47 ID:JLrELi+7O
私の沖田くん
みたいだなあ
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 12:13:10 ID:VdMQTJlG0
女の先生がサラッと凄いこと言っててワラタw
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 05:04:51 ID:YGt/G68IO
関西人の俺からすると、作者の偏見に満ちた関西人キャラの描写が不快でしかたなかった。
調子乗りで嘘つきのヘタレ、関西弁モドキのヘンなセリフの数々…
「ワイは〜」「〜でっしゃろ?」商売人のオッサンとかならいざしらず、
若い人が、それも高校生がこんな言い回しするかい!アホちゃうか?この作者( ゚д゚)、ペッ
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 12:56:26 ID:y4322bP20
ホップする玉ってことでGO ANd GOを思い出した
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 18:38:50 ID:sK/8r4D+P
年を越せなかったか
まあ残当
絵も野球も好みだし以前の作品も好きだったが
これは上の方にも書かれているが作者が野球を知らなすぎ
無理して知らない素材扱うのはやめてほしい
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/20(月) 02:12:53 ID:N1j8XbDJ0
久々にこの板にきて、この漫画のスレが出来ていたことに驚愕した。

そして一スレも持たず終わっているのは予想通り

この作者は「ミュウの伝説」のエロオンリーの続編だけ書いてください。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/22(水) 03:35:24 ID:AZLudXOgO
最初から失敗作の見本のような作品だったな。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 14:03:21 ID:VWD3WLhE0
ゆうきという名前からして斎藤佑樹の人気に乗っかろうとしたのだろうけど結
局駄目だったね
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 03:11:36 ID:l3VwVNOv0
ちゅーかもう少し辛抱して来季開幕くらいまで引っぱれば便乗できたかもしれんのに
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 23:43:53 ID:A5KqehuJ0
2chの漫画スレに駄目出しだけを書きに来るのはこのスレが初めてだよ
こんなに先に期待させない漫画も珍しかった
最初から成功を約束されてる主人公が、最初から凄い素質を開花させてるって時点で

作者の中で主人公が成功すると決めておくのは勝手だが、成功するまでに
読者には「失敗するんじゃないか」と思わせないと、成功のカタルシスも何もないだろう
プロに出来て素人に出来ないのは、そういう「いかに失敗しそうに見せるか」というプロセスの盛り上げ
出来レース見てて楽しめる人はそんなに多くないって事だ

この漫画の単行本を買ってくれた数少ない読者と、こんなに長く掲載してくれた編集部に感謝すべきだと思う
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 09:05:18 ID:bFt1PD2J0
終わってくれて良かったと思える作品は久々だったわ
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/27(月) 23:30:32 ID:fmsQiZMG0
てか、この人の漫画って売れてるの?終わっても終わっても始まるんだけど
編集は弱みでも握られてるのか?

この人の漫画で面白いと感じたのは月間の時空跳躍のやつだけ
よく練られてるとは思ったが、あからさまにハルヒのパロディで萎えたわ
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/02(日) 20:33:36 ID:0qU3qUNq0
あだち充を目指したら滑った感がある
所々あだち臭はするんだけど、何か足りてないんだよな
なんだろう、コマの間みたいなのかな
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 04:11:28 ID:gLoe72SB0
・無能か天才
・悲惨な目に遭う
・努力する

何にもなかったね
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 14:09:38 ID:V/yMbOnK0
久々にこのスレ来たら打ち切りになっててワロタ

ヒロインが色気無さ杉なのが敗因だったな
俺の中ではALASの大学生もなこが最強だった・・・またもなこ描いてくれないかなぁ
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 20:40:42 ID:cr/Eai8x0
>>286
敗因がそれだけなら救いもあるんだが。

アルファベット表記と名前をタイトルに入れなければいけない理由を聞きたいもんだ。
あと幼馴染しばりもいらん。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 15:16:15 ID:k4+8hS/V0
野球以外のスポーツ取り上げたらまだましな終わり方したかも・・・・・
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 11:08:51 ID:LNFLYxgE0
こいつの昭和テイストなキラキラ目や顎や古臭い画風って
なんかレディコミなら違和感なくやっていけそうな気がするんだが
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 13:28:44 ID:Wgp3dymC0
エロ漫画カモン
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/12(水) 23:15:37 ID:yd1JRPTM0
絵が「ぼくらの春はこれからだ!」AAの元ネタにしか見えない
コテコテのラブコメでも書くならまだしもスポーツなんかとても…
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 23:05:44 ID:Qgi+Z5wd0
打ち切りになってたのか
単行本買わなくてよかったわ
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 16:59:11 ID:LrwCLreL0
「のぞみウィッチイズ」と、特に女の子の絵が全然違うな
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 18:33:59 ID:b9U9Ls0P0
>>293
そんなに違うかな?
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 23:20:34 ID:kbpAZsa60
>>283
>編集は弱みでも握られてるのか?

wwwwwwwwwwwwwwwwwww
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/16(水) 20:49:58 ID:Lx3KQ+wZ0
まだこのスレあったのか…
作者の黒歴史確実なんだからもう許してやれ
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 13:26:47 ID:OcqYP/sk0
大人向け漫画誌に移ってもうちょっと大人向け作品を描いて欲しい
Hな要素満載の
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 20:28:39 ID:NfidAOue0
目次コメントで巨人ファンアピールしたのもまずかった?
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 20:39:07 ID:AqOKax9a0
>>297
この絵柄で…?
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 06:43:56.81 ID:UwqLGfSo0
この絵柄だからいい
少女が巧いからオッサンと少女の性愛がらみの恋愛話とか
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 20:16:49.73 ID:HcOyzv/F0
野球漫画で練習試合一試合で終わった漫画があるらしぃ
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 20:35:08.78 ID:HGs56Srz0
WJの打ち切りスポーツものならいっぱいありそうだけどな>一試合で打ち切り
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 21:38:35.19 ID:E76Itrsk0
また懲りずに高校野球の新連載?
しかも少年ジャンプの打ち切り漫画家が・・・・
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 20:00:22.43 ID:eev4+bWr0
こんな時に巨人を出すヤンジャンって・・・・
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/18(月) 14:26:53.93 ID:C3Jys5870
今のヤンジャンの野球漫画見るとあれなら野部の方がまだましに思えてくる
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/18(月) 22:16:53.16 ID:zHOx7McC0
>>305
ヤンジャンの野球漫画で良かった作品が思い浮かばない。
・緑山高校
・ワルG とか

犬のジュース屋さんの店頭が野球のグランドだったが、及第点はそれくらいかな。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/22(金) 18:49:19.96 ID:mOi3iRqr0
今度の野球漫画はあからさまにおお振りを意識しとるね
308名無しんぼ@お腹いっぱい
ワン・ツーで打てりゃ誰も苦労しねえ