月刊アフタヌーン総合スレッド Part124

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
前スレ
月刊アフタヌーン総合スレッド Part123
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1275564751/

関連スレ
good!アフタヌーン7gdgd
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1279274766/

公式ページ
http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/13871
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 04:20:28 ID:R2oXofViP
>>1
おつん
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 09:05:21 ID:ipEuf6J50
見せっこ触りっこの方の問題が解決してないんですが
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 09:54:05 ID:GCeZ3Q3mP
真右衛門の新連載はまだか馬鹿野郎
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 11:13:46 ID:Ww7eg1+x0
86ページ
4万1千8百万ドルw
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 11:28:38 ID:7vGlgGGO0
>5
一瞬何がおかしいのかわからなかったw
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 11:37:54 ID:V8jhwX220
チップの1単位が200ドルってことだろ?
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 11:45:30 ID:BiT5NnXX0
4億1千8百万だと無理やり納得した
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 12:58:22 ID:rL5FBvfE0
>>7の言うようにチップが4万1千枚あって
ドル換算したら800万ドルオーバーだぜってことだろ
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 13:38:18 ID:lR/jSccGO
雑草がひどい叩かれようだったから読んでみたら勿体無いなぁと思ったくらいだった

バターはオタク男のコミュ力不足を良いように物語の導入に使ってて面白かった
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 15:11:06 ID:Bjox93Pj0
>>4
なんか免疫学の入門書のイラストを描くとか何とか。
公式が久方ぶりに更新されていた。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 15:22:45 ID:8cIto3y10
>>11
不思議な仕事をしてるなあw
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 16:48:10 ID:4FGuJVeX0
雑草女ってチューニングの狂った木村紺のキャラみたいだ
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 17:56:13 ID:t5c4n+cS0
雑草女はまっすぐ生きてるんじゃなく
歪んでるのに気付いてないだけだろ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 17:59:09 ID:16s4/r0E0
今月の新連載は導入部分がよくできてるな
長い台詞を延々と並べて説明した設定を次のコマで使うような018とは大違いだ
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 18:02:48 ID:Olj6jLod0
ここじゃ雑草女たたく人多くてびびった。
でもアンケじゃ人気あるみたいだし世間的には人気あるんじゃない?
2ちゃんの常識世間の非常識って言うし。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 18:04:35 ID:OAdaxMHP0
まぁアンケ人気とかは知らんが正直読んでないからどうでもいい
ページ数少ないから頭から読み直してても全然引っかからんし
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 18:07:41 ID:lrlAYYz50
オクターヴはなんであんなに後ろのページなんだ?
雑草よりも人気が低いとは言わせんぞ!
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 19:09:39 ID:9oR7DOnu0
>>13
バカやろう
からんはもうちょっと狂ってるわ失礼な
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 19:26:37 ID:v7Mpa58V0
>>18
今月は俺得
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 19:32:32 ID:c7TAFB9C0
>>16
おいどこソースだようんこたれ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 20:38:36 ID:Hbw0E3yU0
今月の雑草女は果てしなく意味不明だったけど
周りの人間が雑草女の行動に感化されたり
雑草女の行動を肯定したりってのがほぼ無かったから
気持ち悪さはそこまで無かった
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 21:48:45 ID:wv2fyY/o0
雑草女って原作本が狂ってるの?
原作はまともだけど漫画家がどーかしちゃってるの?
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 21:49:35 ID:RrIG2Nx90
知らんが朝日新聞連載だから多分前者だろう
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 22:00:12 ID:Ahv42lA90
じゃあ俺はどっちも狂ってるに一票
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 22:01:13 ID:4eTfu/fg0
雑草のように強くしぶとく生きる女!とか教訓みたいなの最後に入れる構成にしないで
ただの浮世離れしたAD娘の日常漫画でいいのに
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 22:07:18 ID:V8jhwX220
フサさんみたいなものだと思えばいいのか
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 22:11:30 ID:c7TAFB9C0
もっとギャグらしい体裁で描くことできるはず。決め台詞コマの顔がスゲーむかつく
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 22:24:22 ID:G/lU8A0b0
雑草、秒速、薬師寺、剣道…
原作付漫画いらねえ。裁判は作画と分かれてるだけだからいいけど
よそで見れる作品をアフタで連載しないでくれ
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 22:26:54 ID:RrIG2Nx90
天秤の今回のシリーズはかなり面白いと思うけど(単行本買ったし)

今月の社長婦人ほとんどSM嬢じゃねえかwwwwwwwwwwwwwww
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 22:32:15 ID:Bjox93Pj0
市川春子…もう、この人の作品が読めるだけで奇跡だ…なんだこれ…
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 23:08:53 ID:3B4c75XTO
>>18低いに決まってんだろ
あんなレディコミが大絶賛とかなったらアフタもいよいよ末期だ
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 23:16:30 ID:lR/jSccGO
ザリガニは読んでなかったけど今回のは面白かった
侍パパ連載希望
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 00:04:24 ID:m1rMWY6aP
侍って山田芳裕パクリすぎ
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 00:20:38 ID:awTFc8yKO
雑草女って、雑草は雑草でも
アスファルトの裂け目でしぶとく生きてる、とかじゃなく
次から次へと花壇に勝手に生えてきて手に負えなくなるタイプの雑草なんだな
そう考えるとあんまり腹立たないわ
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 01:02:49 ID:5LMb006D0
>>4 父さんチョップがモロ真右衛門じゃねえかw
ページめくってHEROの矢で吹いたわ

雑草女は、初めて読んだけど、普通に面白くない
SFサスペンスでも描いてればいいのに

辺獄の人は前回が良すぎたからなー・・
今回のはナウシカに似てる程度の感想しか無い

むげにんシドニアは山の無い回だったけど、
百舌谷さんとヴィンランドサガと中華一番が地味に良かった。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 03:37:36 ID:6db1AEzy0
小路啓之ってまじ天才だよな
この人の作品ってはずれたこと無いや
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 04:55:13 ID:pVYm4uyl0
今回の庄司創の読切は後々出るであろう彼の短編集の中で輝くタイプ
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 06:44:02 ID:SYBvhbbW0
園ケンの新連載は結構好印象

が、
エグザもそうだったが
幹の部分の出発的アイデアは漫画的で良いのに
枝葉の部分で自分で重箱の隅突く様な余計なリアリティをどうでもいい所に持って来て
面白味半減させる辺りが心配だ
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 11:11:06 ID:g+r1ZDeV0
>>39
エグザももうちょっと派手に出来たと言うか、王道にできたよな
ロボ同士のバトルなんか序盤の1回だっけ?
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 11:37:30 ID:Gm3i2ip/0
>>40
二巻のカスールと四巻のダグノフ1で計二回
巨大ロボ同士のバトルを期待した層には物足りないよナー
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 12:11:24 ID:Zbwm+F7S0
最後の方は成人雑誌もびっくりだったな。あの号保存してる奴絶対居るだろ。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 12:19:46 ID:VzRO0krnP
ロリ顔射とか浴場乱交か
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 14:47:01 ID:cdtOA4Q80
雑草女は俺好きだよ。
読み終わった後のむかつきをここで発散するとスッとするからな。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 14:51:36 ID:RpC+rdur0
駒井の鉄道マンガって取材費自腹でやってるんだよな?
そうだよな?
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 15:02:53 ID:6db1AEzy0
毎回土産買ってきて、いろいろ誤魔化してそう
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 16:59:42 ID:Lhww0Zcu0
発売直後なのに過疎っててワロスw
今月はイマイチだったか
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 17:26:36 ID:nXnFy7N80
>>45
あたりまえだろ
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 23:01:32 ID:cdtOA4Q80
ふぅ・・・。
今月もオクターヴでシコらせて頂きました。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 23:02:27 ID:WmgQEDfF0
やっと読んだー。

庄司創がまさかの擬人化……
「ふーん。面白いけどさ」くらいの感想だったが、多分前2作で期待が高まり
過ぎてるせいなので、また少し落ち着いたら読み返してみよう。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 04:05:23 ID:hZTm70i50
"//三ミミll;//彡ー、;;;;;;从从从,,ll||lll;;;;;;、- ''",,、 '" ̄ ̄`''' ー、
// /;;;;ッッ从''""  |;;;l|;;;;;;;;;;ll;;;从l| ''",,、-,、 "
゙゙l|/;;;;r''"       |;;;;|l|;;;;;;;;|l;;;从| '";;;;;/
 ||;;;;|       _,、-|;;|'l|;;;;;;;;;l|;;;;;;;;l|;;ヽ;/   い お ケ
ll||ll|;;;', _,,,、- ''"  ,,,、|;;|"l|;;;;;;;;;l|;;;;;;;ヽ;;;;|    い 粥 ン
ll l|l',;;;;',  _,,、 ー '"  |;;| l |;;;;;;;;ヽ、;;;;;;ヽ|.    ぞ は シ
}ll| l|',;;;;l''"       ヽ;; ヽ;;彡;;;;;;゙';;;;ミ;|    //    ロ
| l| l||';;;ト、,    ミ、,,;;;;ィ=彡'"ノ´彡''"彡ヽ.  ・・    ウ
リ|| l||;;;;tヽ=;夫,゙ミ'、:彡`'''"´::::-ーー 、彡彡\
.|从ll|;;;;;`'、゙'''"゙l  `゙''彡''"    ..::彡彡:::|\_ __,,,,、 '"
.゙、从lヽ、; ;;',.  |          ゙'::彡彡/l;;;;;;;;llノノ
 ヽ从ヽヽ;;;', j   ー 、      彡// |;;;;;;;;、ll、、゙゙゙从从从
    ゙|,,ll|;;;; j" _,,、 '""    ノ   ::::/ |;;;;;;;;;;| |||| l|;;|゙゙从l |
      ||| | ;;;;゙'、-::);;/_,,,...-;彡´      |;;;;;;;;;;;| ||リ||;;;;;lll 从
      | l| | ; ;;;ヽ"ー- ''''"´,、::     ll|l ::|;;;;l|;;;;;;l|ll|| |l;;;;;;;l| |||
    l゙lll从 ; ;;;;;;;'、 ー ''''"´彡    从:/|;;;|ll|;;;;;;| l| ||/||l|l|||,,
    ヽヽミ≧l ; ;;゙、 了´´     ..::/ ',;;| j;;;;;;l|从||l|从从;;
     ゙''''i゙jjjl|| ; ;;;;', l        /    ゙;| j;;;;;i;;;;;;从;;;;从;;;;
       | l||从;;;;;;;;l ヽ;;:    /      ',|l||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       ',从从;;;;;;;;`゙'''''''''''''"        |.||;;;;;;;/|;;;;;;;;;;;;从
       '、从从ミ、;;;;;;;;;;;;/ ノ`'' 、:::::""''::::: ヽ|、;;;;tヽ;;;/`''
        ヽ、ミミミー、;;;;イ   | `' 、     `゙ーミ/
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 04:35:04 ID:bHqnKlCC0
お粥まだ続くとは思わなかった
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 04:45:48 ID:GPOJk10v0
ブレット・ザ・ウィザード面白かったな、冒頭で壊された55chevy恰好よかった、エンジンにキャブ2個ついてたからビックブロックなのか?
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 05:24:15 ID:wC/8HfYK0
【和田依子】少年式少女
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1280158553/l50

立てたので報告
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 14:47:56 ID:naHr+w2g0
ソノケンの新連載はどうせあのビーンと幼女が来週あたりセックスだろ
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 15:01:44 ID:nspNfEeUP
市川春子って有名なの?
なんか不思議な感じの描くよね
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 15:08:08 ID:naHr+w2g0
決して有名ではないと思うが四季賞の虫とうたから目立ってたからな
アフタ読者には一定のファンがおる
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 15:59:09 ID:rPgDFvXW0
独特の世界観だとは思うけど、いまいちピンと来ない人も多いんじゃない?
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 16:14:19 ID:4w1qtqaV0
市川とか完全にヒットする層は決まっているタイプだからな
俺は好きだけど何これって思う人の方が多いかも

園田半年後も連載続くのか、あれ…
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 16:24:15 ID:5Vb8TGRrP
まあ一年は続くだろうね。しかし今の園田の執筆ペースじゃ
エクザクソンやガンスミ続編のように順位下のあたりで細々と
ぐだぐだ数ページ連載続けたうちに不意に打ち切られておしまいじゃないの?

どうみてもきれいなビーンのガンスミです。ありがとうございました。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 16:29:51 ID:4w1qtqaV0
癌アクションとか捨てて、アメ車の私闘レースでもやっていればいいんじゃないの?
癌隅で唯一読んでいた時期があの爺とビーンのレースだけだw
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 17:15:27 ID:KEMVz/ff0
相変わらず銃についての考証は細かいな。

ところでS&W M19のエアガンやモデルガン持ってたやつに聞きたいんだが、リアサイトで怪我したやつって本当にいるの?
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 17:23:48 ID:5Vb8TGRrP
銃について考証が細かいのになぜソノケンは後発のブラックラグーンに差をつけられたか?
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 17:48:43 ID:/dad9hOR0
ガンカタ成分と脳みその煮え具合の不足
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 17:56:26 ID:KEMVz/ff0
ソノケンは話の展開が真面目という気がするんだよな
まあ今回の漫画だけでの感想だけど。

そういえば吾妻ひでおが、ソノケンのSF漫画を読んで「この人、物理強いんじゃね?」という感想持ってたな。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 18:18:41 ID:VIsiP3j30
ブラクラはアニオタから人気でただけで漫画は糞じゃん
園ケンの作風は好きだから細々でいいんで連載続けて欲しい

どーでもいい事だが広江は同人でソノケンの本に描いてた記憶あるな
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 18:30:30 ID:+Iw9kRFi0
辺獄の人は擬人化する必要無かった気がする
虫が抽象的な思考能力を獲得したんで憂いや不安を持ったと
神を信じるがゆえに不安になるし
信じないがゆえの不安もある
みんな悩んでるし恐れとは無縁ではいられないが
過度に過去を悔いたり未来を憂えても毒にしかならないと

別にこれ全部人間でいいじゃんという感じだったな
雷さまを見て特に必要はない題材だけどやってみたかったのかねぇ

前回のように引き込まれるような所は無いけど題材は上手く処理できている
この人は辺獄、虫と安定した実力を持っている


市川春子の25時のバカンスは良かった
読んでいると姉の弟への想いと弟の姉への想いで満たされた
それだけで胸がいっぱいになる
惜しむらくは作者の作風というべきだろうが
何となく結末がハッピーエンドではあり得ないのだろうと決めつけてしまうというか
読んでいて市川春子ならこうするんだろうなと思ってしまうようになってきた事か

次作には歪な形でもいいからハッピーエンドな作品も期待したい
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 18:36:36 ID:d1kMf3YU0
園田の新連載、さんざんな言われ様だな。
まあ、あの内容じゃ仕方無い。
少なくともビーンもどきは何とかならんのか?
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 18:43:11 ID:+Iw9kRFi0
ヴィンサガ
相変わらず面白いんで身体壊さない程度にボチボチ描いて欲しい

バター
オギーがどう乗り越えるのか
次にどう来るのか期待

オクターヴ
最近面白いので読み飛ばさずに見ている
心の触れ合いが見ていて心地よい

弾丸ティアドロップ
安定して面白いのでかなり地力つけて連載したんだな
ドイツ車だから5千円とかコマ毎の表情も上手い

シドニア
ぼちぼち
絵が見難い
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 18:56:16 ID:4ebIvdVN0
虫と歌以降のやつはあまり好きじゃなかったが
25時のバカンスは良かったと思う
濃密な人間関係が描けている
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 19:05:53 ID:sbpymHwEP
市川はとにかく上手いなと思う
たまにテクニカルなところが鼻につく時もあるけど
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 20:37:16 ID:NbnWdsS/0
>>7-9
後ろのモブが4万ドル超えたって言ってるんだから、
4万1千8百ドルってことで。

それよりも私は84ページの
「カードがすり替えられたけいせきもありません」
が気になった。形跡がなぜひらがな。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 21:58:42 ID:qzTmESQg0
>>67
市川春子、『日下兄妹』はハッピーエンドだったじゃないか。
今回のは……多分そうはならないだろうけど。

>>69
バター、合宿で「通じた!」みたいな後にこう少しドロっとしたのが
くるのがたまらない。自分の好みが歪んでるのだろうか……
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 22:08:29 ID:R9j/Alyy0
018は評判悪いの?ほめる人少ないけど
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 22:23:51 ID:TgPtCMoh0
>74
>018は評判悪いの?ほめる人少ないけど

018は20点
影技が10点
駒っ旅が7点
ユルヴァちゃんが0点
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 22:37:36 ID:MgV7wQfW0
病院テロの読切でもそうだったけど018の作者は
読者への説明を放棄して自分の世界に閉じこもる典型
ただでさえ難解な設定なのに、ストーリーもどこかぎこちないというかわかりづらいというか
漫画としての体裁がいまいち整っていない
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 22:45:09 ID:6sLo9Ff60
>>72
単なる校正漏れだろ。
んで本編結構楽しんだけど、ガンスミも現代とはいっても、
70年代テレビムービーオマージュな雰囲気だったし、
もうちょい変えてくればいいのになあ。
フーディーニ的ローリングトゥエンティーあたりを舞台にするとか。
これから年代設定が活きる展開があるのかな?
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 22:45:29 ID:341Kmltg0
所謂セカイ系というか、かってに話進めんなよ!と言いたくなる。読み続けていられない
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 22:47:33 ID:UlrHyv0U0
>>75

全体的なストーリーが分かりにくい。
あと女性の顔がすこし見分けにくいかなって感じる。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 22:52:12 ID:pXjcwp0/0
辺極の話は知能がある物は知恵を備えた勇気を持って前進すべしって事か。
信者をたばかって神に救われぬ恐怖と対峙するのも勇気だ。
ハゲのおっさんより教祖の方が勇気を持っていたと。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 22:52:50 ID:bHqnKlCC0
018って新人賞に出したら「セリフで説明しないで絵で見せましょう」って言われそう
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 22:55:36 ID:4usYexKX0
誤植なんて気にしだしたらキリがないよ。
先月のヒストリエの方が酷いし。
こうりなゃしょうがねぇ!
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 22:59:54 ID:pXjcwp0/0
今月のトップは25時のバカンス。
30の姫とか自転車二人乗りで姉の変好きを意識して話した弟と
それを弟の変好きだと取った姉とのエピソードとかキュンキュン来た。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 23:24:54 ID:n7bNQTu50
ヴィンサガはまったりしてきたなぁ
これから動かしていくんだろうけど月刊誌ペースだと待つのがつらいw
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 23:46:14 ID:z2xkM7sO0
ヴィンサガはあと1年くらいは畑耕してるんじゃねーか
途中で休載もするだろうし
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 23:57:02 ID:XA7bB5/UP
ゲスト寄稿すら休載する漫画家の人って・・・
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 00:00:51 ID:9im8dtcT0
>>86

少女ファイト別冊ね。
あれネタになってたかどうか微妙なところだったな。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 00:26:10 ID:KpUI/oko0
25時のバカンス、評価高いなあ
実際、今までの市川作品と比べると大幅にキャッチーになったというか
テクニカルな部分が話とうまく噛み合ってて、鼻につく感じが大分薄れた気がする

園田健一、個人的にはそんなに好きじゃないけど、
載ってるとアフタ読んでる感があるから続けて欲しい
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 00:32:45 ID:Qg4IP8V70
>>86
本当に病気なら仕方ないんじゃ?
溶連菌感染症って、少し前まで法定伝染病だったんでしょ。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 00:40:24 ID:hG73G0OC0
子供生まれたって末尾にかいてあんぞ
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 00:41:50 ID:JbgYzGKd0
市川はコマ割りが下手なのか絵柄が苦手なだけのかどうも目が滑るんだよなあ…
全然頭に入ってこない

>>85
農民編はあと1〜2回でいいわw
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 00:57:43 ID:9m1dhR450
溶連菌感染症はマジやばいんで連載なんぞ気にせず休むのが正解
この先20年連載続けるのに2〜3回病欠した所で問題にならんよ
本人に描く気はあるんだから不可抗力で休載するのは全然おk
これからも今まで通り無理をせずビシバシ休んで欲しい
そのかわり連載だけはやめないでくれれば良い
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 01:02:26 ID:Hy/i39Oi0
>>88
>アフタ読んでる感
わかるわww
それとやっぱ安心して読める
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 01:02:50 ID:iHFPLMfk0
次号はトルフィンがコンバインに目覚めコンバイン会社に面接を受けに行きます
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 01:16:47 ID:Jd1tP6pn0
あれぇ〜みんな雑草女叩かないの〜〜
まあ、コンだけ解りやすく書けば分かるよね〜、教訓とか 笑

どうでも良いおっさんも相手しなかんとか、作家さんも、編集さんもタイヘンだね。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 01:20:30 ID:yuse1N2j0
今回の雑草女は今川焼きじゃなくて人糞でも成立する話だったな
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 03:03:44 ID:SPl7Qewk0
ヴィンサガの人気がサッパリわからん。いつまで農民編やってんだよw
さっさと最終目的地見つける旅とか帰国とかしろってのwwwwwww
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 03:08:38 ID:rV/LSs94P
あからさまに襲撃フラグ立ててるし、次回あたりに農場襲撃されて奴隷編終わらすだろ
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 03:14:01 ID:Fi6QLq8G0
「パンサラッサ」は俺も最初擬人化じゃなくて人間でいいじゃん、と思ったんだけど、
人間同士だと、カナダスピスの一の若が食われるとこの怖さが違ってくるような気がする。
人が人を食う、だとどうしても呪術的なイメージか、「生きてこそ」みたいな極限状況で仕方なく、
みたいなイメージが強いんで、あそこで一の若惨殺だけでなく食人までいくと唐突な感じがする。
別の生き物同士なら、単に頭の足りないマーレラの頭目が匂いにつられて食欲に負けて食っちゃった
感がよくわかるんだよね。その前にもマーレラの頭目がどうも思慮が浅いっぽいのは描写されてるし。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 03:52:36 ID:FfRyEpq00
ヴィンサガ農民編は麦の刈りいれまでやるんだ!
個人的には森の開墾コンプリートまでやってほしいな!
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 07:52:45 ID:XRFrykHRP
思慮が浅いっぽいって言い方物凄く頭悪そう
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 08:21:42 ID:iHFPLMfk0
ジェニーのぱんつが万乗パンツな件について
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 10:04:52 ID:rV/LSs94P
>>102
由緒正しきパンツです
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 12:36:44 ID:iHFPLMfk0
前々から思ってたんだが後ろの方にあるスクリーントーンのカタログみたいな
黒々とした漫画はなんなんだ?
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 13:38:34 ID:mOv0HRJ/P
独りよがりで同人臭ぷんぷんでも商業誌で描けるチャンスはある、という希望を
厨二設定ばっかり考えてニヤニヤしてる漫画家コースのヲタ専門学校生に与える作品
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 15:55:01 ID:DxtAraCt0
影技は作者が無かった事にしたいと考えていたであろうハズの
最強厨キャラが再登場していきなり戦いだしたのは評価したい
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 15:58:41 ID:4egcRGZM0
あいつもう正面顔でも、なんかまともに描けてないよな
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 16:35:22 ID:yuDfO3jB0
影技の最強ってあの目をつぶっていた奴じゃないの?
まだあいつが出ている頃は大きな破綻は無かったなw
なんかどっかの世界の神様らしいという設定だったような
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 16:38:42 ID:9m1dhR450
影技ってなんで連載再開したんだろ
指が黒くなるし早く打ち切って欲しい
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 16:51:22 ID:vV49Tmp80
>>99
未来の不確定さ運命の唐突さや現実の理不尽さを表すのに食人を使う必要は無かったって事だよな
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 17:02:01 ID:4lz3PBVt0
指が黒くなるのはアフタらしくていいじゃないか
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 18:04:22 ID:yl6luYXW0
わしは何でも食えるで!というアフタのアピール
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 18:08:56 ID:YG4bLXX70
まんま食人だと色々とマズイんだろ、表現上
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 18:13:45 ID:EC45ufkG0
食人である必要ないだろ
適当な理由つけて殺せばいいだけだし
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 18:54:58 ID:gqy6xV0W0
バカンスは最後「もっとちゃんとしらべなさい」
って言ったのはあそこが濡れてたって言うオチなんだよな
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 19:53:22 ID:Z/Mm6roY0
あそこが濡れていたかどうかはともかく、
もっとちゃんと触って欲しかったってことは確かだろね。

つーか、人間を捨ててまで"他人"になりたかったのは
それだけ結ばれたかったってことだよなぁ。悲しい。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 20:53:19 ID:qUm6PaCY0
ACONYが成長→夢落ちというぢごぷりと同じエンドで吹いた
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 21:58:53 ID:a2u0WCER0
影技アニメで知って初めて原作読んだ時はあの絵に驚いたっけなw
あれから十年以上たっても同じような内容で連載してる事にまた驚く
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 22:08:55 ID:lDEOx2Pk0
>>117
アコニーはアフタの中で一番アフタっぽい雰囲気の漫画の一つだっただけに残念。
唐突に、引っ越して終わりってのは何ていうか締まらない…
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 23:12:27 ID:vIhZp7d90
ハツカネズミは正直早々に終わって当然だっただろうが、
アコニーはここで切る必要はなかったと思うんだがな。
アコニーの母親とかほとんどいじってないキャラはいたわけだし、
るくるくのようにまだ話がループしてるというわけでもなかっただけに惜しい。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 23:23:22 ID:vV49Tmp80
アコニーは最初はSF(すこし不思議)だったのにハツカネズミみたいにシリアス展開しようとしたのが駄目
先月の金魚話がすこし不思議で可愛いくて良かった
ああいう方向で行ってくれればなぁ
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 23:31:41 ID:Hiaa0mr/0
>>116
後編で姉弟セックルに期待だな
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 00:12:35 ID:FiKwCQ540
「父さんチョップ」慨視感があると思ったら以前おまわりさんひろし名義で書いてた
読みきりの2人に息子達が似てるからだった。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 00:15:13 ID:twyqylSa0
アフタらしい漫画がどんどん消えてくね…
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 01:03:59 ID:mHbbSE730
>>124
そのためのその件投入だろ
なにを言ってるんだ 長編をアフタで何本も連載した園田がアフタらしくないわけないだろ
何を言ってるんだ
それが編集者の懐古厨引き留め策なんだよ
あさりや小川やヒロモトや小原の復活でもしてほしいのか
何を言ってるんだ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 01:08:51 ID:+WJD0MBW0
おまえらちょっと秒速にも構ってやれ
手が黒くなる漫画でも触れられてるのにかわいそうだろ

もちろん俺は読んでない
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 01:13:06 ID:+rpannlaP
秒速はアニメ見たし、読む気にならん
思い出して鬱になる
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 01:17:02 ID:V/Dn+rXt0
佐原ミズを呼び戻して「雲のむこう、約束の場所」を完結させたら読んでやるよ
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 01:31:05 ID:twyqylSa0
あさりには戻ってきてほしいw
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 01:34:26 ID:xRLoyk2F0
あの技術を以てなんで厨二のダークサイドみたいな話しかやんねーんだ新海。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 01:34:42 ID:XoqkS1Xo0
影技に比べると天地の差があるけど、秒速もトーン使いすぎだよな
もう少し白くしてくれたほうが読みやすい
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 02:26:30 ID:NfUKV1UU0
園ケンがんばれ!超頑張れ!
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 06:07:09 ID:X6/CUw1E0
幸村は背景アシを岩明に一人貸してやれよ、ズダ袋とかそんなに緻密に描かなくていいだろ
更にトーン貼りアシを指黒マンガから借りれば月刊連載できるはず
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 06:14:04 ID:+rpannlaP
岩明のポリシーなんだろ
某漫画家みたいにアシ使わずにラフ掲載して休載、その間にFF11で遊んだ揚句にコミケ出るとかしてないだろ?
おじいちゃんを虐めるな
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 06:39:32 ID:twyqylSa0
岩明はアシとか使うの面倒くさいだけじゃねw
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 09:01:55 ID:e1LsAU0c0
冨樫は対人コミュニケーションが苦手故、アシを使わないらしいな
まあ嫁いるけど
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 11:16:39 ID:ZpQg+0OH0
岩明ってなんかじじいイメージが定着してるけどまだ50だぞ
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 12:39:23 ID:smNqX9oN0
冨樫はアシ使ってるんじゃないか
自作の虎の巻をアシに勉強させてあげてる美談がジャンプに載ったぞ
漫画家に漫画製作の話を聞きに行くルポ漫画で島ぶーも出てた奴
どういう形態でアシ使ってるかとかは知らんが
下書きを載せる本誌連載は別枠として
単行本作業とか人手があった方がいいんじゃないのか
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 14:03:41 ID:XNB2pROF0
フィストファック&腹子かき出しってどこまで変態なんだろうね、紗村って。
変態妄想だけな人間はいらねーな。
むげにん終わったら、しねばいいよ。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 14:13:06 ID:IaEliwKeP
それで、昔主人公やってた不死身の奴はどうしたの?
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 14:22:49 ID:zHEQouQP0
真冬の水に浸かってガクブルしてる
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 14:27:00 ID:IaEliwKeP
甘栗の方は?
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 15:09:31 ID:zHEQouQP0
江戸城にカチコミかけて逃走中
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 15:37:50 ID:EdYgxgVd0
018ってなんでアクションシーンでコマ送りみたいな描き方を多様するのかね
色んなアングルで人体描けるのは良いんだが、野球マンガに例えると、変化球の解説でも見てるみたいで
スピード感無くなって損だと思うのだが

あと集中線が無駄に多すぎる
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 15:55:07 ID:X6/CUw1E0
デッサン力を見せ付けて楽しんでいるのです
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 16:22:54 ID:q5ffEoz40
018の話はもういいよ
どうせ打ち切られるんだからそれまで待っとけ
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 17:46:53 ID:X6/CUw1E0
アニメーターになればよかったのにね
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 18:57:00 ID:Gvm2P5An0
あさり復活希望してる奴多いと思うが、るくの中盤以降のダメっぷり見るともうダメなんだと思うあのおっさん
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 19:31:12 ID:aq/6bXt/0
すでに言われてるがパンサラッサは根本の設定が悪すぎたな
何が言いたいのかも分かりにくい
分かったとしても別にこの設定じゃなくてもいいんじゃね、と思うような話なんだろう
無理やり作ろうとするとこういう話になる
推敲を勧める
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 20:38:34 ID:+rpannlaP
>>148
アステロイドは、結構面白いと思うんだが
短編でブラックな作品なら、十分いけるとおもうわ
ストーリーはもうだめかもな
カールビンソン完結して欲しいけど
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 23:10:19 ID:ZeH4umnd0
>>149
他と違う商売初めて成功したおっさんだったが
自慢の息子を刺されて亡くし意気消沈
仇は討ったが逆恨みされて敵は増えるし
色気を出した絞りかすの二男と三男が家を割るしで困る
悩み相談で宗教屋に行ったら救われる
そんな矢先に天災で命を落としかけるも
宗教屋の判断で命からがら脱出に成功
人生先の先の事はわかんねーけど生きていくしかねーわ

終了
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 23:42:24 ID:dlZARtwV0
パンサラッサにはフィストファックが足りない
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 00:13:45 ID:Z2901MPU0
>>152
何だそれ5点
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 01:00:49 ID:Mp6t1+nY0
木尾はもう駄目なんかな

売れて好きなオナニー描くのはどの作家でもやるけど

次ダメだったらもう終わりだよな
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 01:14:21 ID:mr4NWOrO0
いしかわじゅんが四季賞の新審査員になるって本当ですか?
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 13:51:57 ID:ryyC2y1Z0
>>155
それどこ情報?どこ情報よー?
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 14:16:11 ID:/KCIzXZM0
ガロくさいまにあな感じがよかったのになぁ、アフタはぁ。
スーパージャンプの増刊とかとほとんど区別つかなくなってきたじゃねーかよ
載ってる漫画が。
しまいに漫画サンデーとか、読み捨て即ゴミ箱みたいなナニになる・・・
まえに廃刊かなぁ。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 14:56:06 ID:hA4seO3O0



159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 22:00:30 ID:09MxYHGS0
今月の読み切りは大満足だったな。凄くアフタらしいと思ったが。
ねえさんサイコー
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 22:18:38 ID:CDE3PKTK0
やっぱりあさりよしとおが入っているのが俺の知ってるアフタヌーンだ
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 22:44:10 ID:IQvrqxGn0
>>159
最近はアフタでアフタらしい漫画は読み切りと四季賞ぐらいだからなあ
ハックスやナチュン、今回のアコニーのようなアフタらしい漫画から終わっていくのは寂しい
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 22:47:58 ID:LEGAuAZz0
>>161
植芝を忘れてもらっちゃ困る。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 22:55:20 ID:IQvrqxGn0
変態でなくなった植芝なんて・・・
というか謎の彼女Xはアフタで最も休載してても気づかれない漫画の一つだと思うんだが
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 22:56:35 ID:CDE3PKTK0
最近の謎の彼女は植芝らしからぬキャッチーな展開というか、いい意味で普通のラブコメしてるもんな
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 23:00:19 ID:QMvfTGL70
植芝は女体の描き方うまくなったよね…
腕と脚の太さがたまらん
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 23:00:36 ID:Jqnb3pbLP
すでにもう謎でもなんでもなくなっているけどな
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 23:09:56 ID:Q4BmWD5Z0
ナチュンの人にはまた連載して欲しい
バターはそのうちアニメ化しそうだなぁ
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 23:15:43 ID:CDE3PKTK0
昔のアフタ
・SF
・モテない男子の怨念的なもの
・キチガイ寸前漫画(鬼頭的な)
・漫画家個人の情念を叩きつけた作品が多い四季賞
・一流の漫画読み

今のアフタ
・爽やか青春高校生漫画
・女子ウケ(笑)
・一流の漫画読み


こんなイメージ
あくまでもイメージね、イメージ
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 23:19:15 ID:ai/xbEf1P
ミルククローゼットはアフタ的か否か
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 23:27:57 ID:h4urqx0IP
>>149
ただ宗教(こうも立て続けに出すという事は信念なり書かなくてはならない理由なりが彼にあるんだろう)は一番上手く消化できてるとは思う
どうしても入れたい要素なら消化されてるに越した事はない
市川春子が人外出したり田丸浩史がメタルネタ出したり
園田健一が銃と古い車とロリキャラ出したりあさりよしとおがロケットとかロリキャラだしたり
上芝理一がロリだしたりおがわ甘藍がロリ書くようなもんだ、多分

>>99みたいに擬人化じゃなくて人間でいいじゃんってのはむしろ逆で、古代生物のまんまで多分成立する話なんだ
カンブリア爆発なんかが起きてた渾沌とした時代
(と同時に大量絶滅が起きた時代でもある)だからこそ舞台に選んで
「うげえ、節足動物で書いたら個体識別も表情での感情表現も出来ねえ、もう擬人化しちまえ」
でああなったんじゃないかなあと
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 23:36:42 ID:h4urqx0IP
>>168
げんしけんとかおお振り辺りからガラッと変わった感じだよなあ
須賀原洋行が愚痴ったとか言う話があったのってその頃だったっけ?

>>169
アフタヌーンが昔からさり気にロリコン御用達作家の巣窟でもあった事を考えればアフタ的なのではないだろうか
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 23:56:04 ID:nT/O5Lmu0
情念系の四季賞と言えば赤子が良かった
また読み切りでも何でも読みたいもんだ
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 23:57:22 ID:CDE3PKTK0
>>171
ひぐちアサが「ヤサシイワタシ」から「おおきく振りかぶって」に変わったのは全く象徴的であるかもしれない
木尾の「五年生」から「げんしけん」もそうかも。
あるいは「げんしけん」中でも初期のオタサーライフ漫画から荻上加入後のラヴ展開への転換も

まぁ木尾は「ぢごぷりはもっと暗い話になるはずだった」とか書いてるからホントは変わってないのかもね
しかし暗い話をやりたいなら「母(シングルマザー)と子」なんて本気で重たくなる題材は避ければよかったのに。
馬鹿だなぁ
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 23:59:11 ID:CDE3PKTK0
>>172
石黒正数の短編集に入ってる四季賞読切なんてまさにそんな感じだと思った

あと連載作品だけど『大日本大天狗党絵詞』とかも。
硫黄の体は相当悪いんかねぇ…
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 00:01:59 ID:LEGAuAZz0
アフタ的といえば
プギ・ポンマリやカニロボも含まれますか?
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 00:04:04 ID:h4urqx0IP
首代引受人は
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 00:14:26 ID:omfC0j1oP
今のアフタだと連載作品薄すぎて大合作とかできないな
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 01:15:27 ID:NHwEDJ0y0
バター
粗が出る前にこの辺で打ち切りにした方が読者や作者にとって幸せな気がする
表情から伝わるのみで、ダンスから夏の気乗り薄な感じが全く伝わってこなかった
動きの描写が貧弱な作風が露わになってしまった
最後のネクラの台詞が、「」付きなのはキャラにも場にもそぐわない
でも怒った夏が可愛いので許します
オク
新婚性活の回だったので言及することはない
ただ、性別のオーガズムの違いの考え方から展開を予想してみたい
男×女ならば、たとえ女性が満足できなくても、射精した男性に
精神的な満足を得られる
それに比べ、絶頂期が尽きない女性同士だと
互いに快を与え続けなければならない地獄に陥る恐れがある
そこには、両者を結びつける母性や諦めが無い
もし二人を更に包み込む対的な存在が現れるとしたら、
それは二人にとって救いになるのだろう
リスランタンプティフルール
単に物語の仕掛けとして使われるのなら虚しく、世界観を華麗に飾るものなら良い
それが擬人化
マリみて+花の擬人化がコンセプトで、短編では最強の百合作品
顔デザは気品高くも愛らしく、敢えて瞳を水晶みたいな無機質な描き方に固定して
表情で感情豊かに描いてるのは面白い
花の特性を活かす出来事にキャラの個性が映えるストーリーも悪くない
読者を当事者として巻き込む前代未聞のカバー下漫画も必見だ

広告のオタ臭が凄い
いつからアフタ読み=オタクになったんだ
ちょっと科学的知識を混ぜるのが今の読みきりの流行なのか
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 02:09:57 ID:odgySN3RP
>>178
お前さんが一番オタク臭いと思う
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 03:50:55 ID:15YkrBaw0
アフタ的と言えば知的ボクサーとHEAVENだろう。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 04:13:46 ID:asVjzK4q0
初の長編ということで、ヤマシタトモコには頑張ってもらいたい。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 09:53:57 ID:8Y1c3FuO0
グッズ来た。前回はTシャツだったから随分ちっちぇえなと思ったら、袋入りのトレカみたいなのが入ってた。
埒が明かないので開けてみたらテレホンカードだった。でもこれ何の作品なんだろう……
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 10:00:05 ID:ReMR8R/5P
テレカってまだ現役なのか
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 10:15:43 ID:hc5lKdVG0
ICテレカは淘汰されたが磁気テレカは未だ現役
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 10:17:55 ID:VkpXiCrU0
駅周辺以外で公衆電話を見かけない今日このごろ
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 10:47:43 ID:xHZsYhyCQ
アフタ的…というと鍍乱綺羅威挫婀(←なぜか変換が面倒くさい)
引越しのたびいろんなマンガを処分してきたが
なぜかこれだけは売れなかったw
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 12:13:33 ID:Me1oYqTp0
チノミみたいな汚い絵面の漫画が読みたいなぁ
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 13:08:40 ID:bQP0KZmI0
女性作家が増え過ぎてさすがに食傷気味の奴は多いだろ
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 13:20:27 ID:/Y0cEIl40
コンビニで立ち読みしたら読むマンガ全然なくてびっくりした
廃刊近いの?
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 13:50:13 ID:TwBAgUP90
あなたの漫画に関する趣味嗜好が雑誌の存続に影響することはないので安心してください
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 13:52:25 ID:Me1oYqTp0
立ち読みの意見は選挙でいう死に票ですね?
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 14:16:00 ID:ESXsWJ460
ikkiいけばいいんじゃね?
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 14:29:39 ID:/3aFVX+J0
スクエニとか、そっちに行く方がいいかもしれない。
3大漫画出版(集英社・小学館・講談社)は駄目かもしれない。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 15:25:13 ID:qvndCNbv0
>>178
あなたのオクターヴ批評をいつも楽しみにしています
これからもずっと続けてくださいね
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 16:26:18 ID:AJUifWvX0
今最もアフタ的な漫画は雑草女
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 17:23:09 ID:co5b067j0
アフタの転換期は俺の中では神風あたりからかな。
最近のも読めるけど、ほんと水で薄めたような淡白なのばっかになったね。
昔は泥水のように情念どろどろだったのに。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 07:29:23 ID:n1WFd0HM0
移転カキコ
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 19:08:04 ID:vUEw4W4V0
>>178
途中でマニアックな百合漫画評が混じってるぞw
ていうかあれ擬人化だったのか
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 19:55:04 ID:DSqRLc0W0
今月で、バイバイな。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 22:07:06 ID:G16B94PV0
昔はアフタ的な漫画に心酔してたけど今読み返しても下らないのが多かったりする
今は今で結構面白いよ
もう今じゃ買ってないし喫茶店でたまに読むくらいだけどね
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 22:12:38 ID:oa6rST3+0
>>200
それは当時の漫画を今の視点から見たら評価は変わるでしょ

なにより>今じゃ買ってない っていうのがすべてじゃないのか
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 23:18:41 ID:Jx2dG7WX0
雑草女の腐ったメンタルがイ・ヤ
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 01:27:39 ID:C5dROjOM0
アコニーの最終回は良かった
打ち切りなのか作者の都合か知らないが
終わるのは残念です。

018
説明台詞→アクション
作者は絵を見せるための設定を作ってるだけで
話を面白くならないね、でもVFXメインの映画みたいに
楽しんでいる。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 01:33:02 ID:C5dROjOM0
アコニーの最終回は良かった
打ち切りなのか作者の都合か知らないが
終わるのは残念です。

018
説明台詞→アクション
作者は絵を見せるための設定を作ってるだけで
話を面白くならないね、でもVFXメインの映画みたいに
楽しんでいる。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 05:06:34 ID:4tL3CuPo0
そんなに大事な事だったのか
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 07:16:39 ID:BLZBYvfe0
018は感情移入するシーンもなしにいきなりアクションばかり見せられてもなあ。
登場人物も地味で魅力が薄いし、
ただついてきただけの女がいきなり裏切ってもショックも糞もねーよ。
これのどこを楽しめば良いのやら。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 07:46:32 ID:w59jH5EwP
パンツも見えたからってだからどうしたって感じだしなぁ

う〜ん、泡盛800!
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 11:27:30 ID:EezaM3EE0
018は集中線を楽しむ漫画です。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 14:14:35 ID:cGBS1nDx0
農民編の生活観溢れるほのぼのしたのと比べるとユルヴァの酷さがさらに際立つ
幸村は実は策士なんじゃないかw
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 23:15:47 ID:EJQlFyB7P
オクターヴスレ・・・
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 23:59:09 ID:IaynKenp0
ACONYまた連載再開してくれよ〜。あの最終回ならまた再開ありだろ?
018はつまんねえよなあ。劣化大友にもなってない。意外とデッサン怪しいぞ。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 01:00:36 ID:fgAu6ER20
018って何かに似てるなー何かなーって考えてたら思い出した
ラジオに似ている
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 03:05:46 ID:ZNb4s8qa0
018はなんで対物ライフルをわざわざあんな近い所から撃つんだろう
気づかれない所から撃ちゃいいじゃん
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 05:34:49 ID:F3isQqY70
>>212
ラヂオか
言われてみれば
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 08:00:44 ID:Ujx2vaEZ0
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 10:30:33 ID:gJUoHcw40
ラヂオといえばみんなのきせき再開まだ?
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 11:54:48 ID:QqIN3aLHP
まにまにって何の為にあるの?
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 14:32:37 ID:y+v0XN4U0
それを考えるのはユルヴァと
最近は雑草、かな。
なんの足しにもならん、笑えもしねーってことで、インクとカミと
俺の払う金の無駄だと思うの。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 14:35:11 ID:y+v0XN4U0
まったくよー、募金じゃねーっつの。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 18:32:31 ID:H0m81gu30
豊田のスレが落ちてしまった
連載も無いから仕方ないんだけどちょっと寂しい
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 19:21:04 ID:C/p/7GlrP
最近結構書き込みあったのになorz
まあ生活費に困ったらまた帰ってきてくれるさ
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 19:23:38 ID:ouzqVSw20
>>217
俺がアフタを買う為だ
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 08:52:31 ID:o14E0KxS0
トライアルライドはいつ帰ってくるの?
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 15:09:05 ID:3SGCagB40
>>223
ヴィンサガやむげにんやヒストリエやハトよめで大活躍のお馬さん見て大人しく待とうぜ
…休載のほんとの理由は他の漫画の方が馬を描くのが上手いからだったりしてなww
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 23:57:16 ID:DDPOfOFP0
スターシステム発動中スターシステム発動中スターシステム発動中
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 20:09:50 ID:CdRTO44P0
>>217
俺のマスターベーションのオカズの為に必要
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 20:25:55 ID:OkbILUaT0
>>223
産休にしては長い気も

まさか子供が小学校あがるまで産休とかじゃないよなw
そんな長期の産休は許してもらえないだろうし
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 05:54:10 ID:ZFQfJN3r0
あの産休漫画がトライアルライドというタイトルなのを今初めて知ったw
結構好きで読んでたのになー
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 08:59:58 ID:01V1TPeN0
え?
018って遠藤先生の新作じゃなかったの?
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 11:05:39 ID:JsL+TWze0
アコニー終わったのか・・・
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 12:21:12 ID:2fCVv3RH0
みんなの奇跡と、トライアルライド、両方とも描き込みが多くて、
月間だとしんどかったのかもしれない。

だとしても、フェードアウトは良くないと思う。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 12:28:12 ID:pz9ZjX9g0
意味不明の競馬じゃない馬漫画、わりと好きだったんだけどなー
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 16:32:34 ID:P0cH2hb10
頭が 悪すぎる!!  のカラー冒頭が神だった>トライアル
産休が終わったらマジで復活して欲しい。これからが面白くなりそうなところだったのに

アコニー終わっちゃったしお粥編も次で終わるし
読む漫画が減っていくなぁ。ソノケンは地味に楽しみだけど
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 23:52:26 ID:FRJFOKVT0
http://www.ranobe.com/2010/07/blog-post_27.html
俺と悪魔は近いうち連載再開かも
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 01:11:05 ID:lj8rambY0
ガルム、ニーズホッグとあとなんだっけ?

236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 10:47:45 ID:+srX8RJ00
遠藤が格闘技漫画って・・・w
案の定単なるマニアの解説書みたいな技術の説明描写w
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 13:26:06 ID:kPz1beoY0
俺と悪魔はあの禿爺に絡みすぎた
あれでもう何がなにやらw
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 13:55:29 ID:K0itx9+00
>>220-221
10月号発売までには間があるが、あまり遅くなっても忘れ去られそうなんで
そろそろ立て直してみた。

とよ田みのる『友達100人できるかな』 ・他 友達9人目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1281156715/
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 18:26:35 ID:YEpDnYja0
>>238
それトヨタ違いや
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 19:29:31 ID:0/I1OuRSP
キセキ復活マダー?
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 19:33:38 ID:4okb2rI60
もうゴールしてしまったよ
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 20:54:12 ID:W5ooNRcE0
今月号は市川春子と庄司創がW掲載なんて感動だー
永久保存しなきゃ
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 01:48:16 ID:UJvnwBmM0
2作だけスクラップすればおk
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 01:10:48 ID:nXtfyRS40
保守
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 01:45:22 ID:NepGEYxJ0
硫黄復活しないかなー
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 08:43:37 ID:27cH7tT20
硫黄って面白いか?
とりあえず新しい朝だっけ?あれは読んだ後に何も得られなくて、
なんだこれは?と思って次の漫画を読み始めてすぐ忘れる
>>242
市川春子は意外と引き出しは少ないよね
同じ事を違う名前の登場人物で繰り返すようになると思う
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 09:19:45 ID:QDRpDxQg0
すでにそんな感じに見える
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 10:09:40 ID:InQ2sVgF0
むしろ市川春子はここ二作で、そういうマンネリ感から抜け出しつつあると思う
主題となるネタはいつも通りなんだけど、描き方に幅が出てきて素人っぽさがなくなった
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 13:02:53 ID:Wvj3eMRz0
遅まきながら今読んだが「パンサラッサ連れ行く」いいじゃん。
最近停滞してる市川春子より全然いい。
テーマがやたらでかかったが、陳腐にならずに描けてると思う。
ソノケンもいいな。自分の好きなもんをみっちり描いててブレがないw
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 13:07:34 ID:H7oJYwHO0
市川春子、今までは人間じゃないものが人間になってる話だったけど
今回は人間から人間じゃないものになってる話で、ちょっとずれてきてるから
次の次あたりからそろそろ別軸の漫画描くんじゃないかと思ってる
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 13:40:50 ID:iRIJDRfm0
市川は設定の説明をいつもキャラに長々とさせるのがたまにキズ
お話つくりはそんなに上手いほうじゃないと思う
ただこの話は良かったよ
姉弟の関係とかいろいろ妄想できる余地があって
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 15:53:04 ID:1bsefFcW0
市川春子の好きなんだけどねぇ
ちょっと飽きてきた
今回のも擬人化ではないが結局片方はもう人間ではないし
次ぎは違うのを期待したいな

庄司創は今回のは地味だがいいと思った
あの後親分と尼さんどうなったんだ
どうなるんだって思わせるが
古代生物は天変地異で絶滅してしまうんだよなぁと思うと
あのラストは上手いなと思う
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 19:19:47 ID:uSzc0o1h0
豊田徹也の読みきりゴーグル掲載号探してるんだけど何号かわからねえ
かなりおもしろかったらしいんだが・・・
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 19:49:46 ID:383jTemUP
2003年の?
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 20:53:20 ID:2W9B2mXe0
あれ思い出そうとする度に、絵柄と「ゴーグル」が相まって
「AKIRAぽいアクション漫画だっけ?」
とか思ってしまう
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 06:03:43 ID:xNpk8QGrP
豊田氏はやく帰ってこないかなぁ

>>253
2003年9月号 むげにんが表紙
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 10:15:35 ID:eT5I98pW0
珈琲時間友達に進呈したからもう一冊買って来たら
3刷だった
地味に増刷されてたのね
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 10:19:55 ID:nIWBNUWVP
1刷あたりの数が少ないんだろうな
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 11:53:36 ID:H7ASokQQ0
最後まで空気だったな珈琲w
「さあ珈琲を飲もう」とかビバ珈琲漫画だったとしか覚えてない。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 19:50:36 ID:C31lu5Sm0
>>259
ぶっちゃけコーヒーもう一杯もう一杯だったからな。
次回作は夏目漱石が実は漫画家で、って設定の漫画になると予想。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 23:48:20 ID:jdWyvUyW0
雑草女ってオンとオフの差激しいな。無邪気というかなんというか・・・・
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 00:06:44 ID:NBrXoqNj0
雑草女は絵柄や画面的に見易さが有るのに内容がゴミなのが惜しい
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 09:25:45 ID:2QUI7Sa/0
フサさんのイヤミって榎本に比べるとパンチ無いんだよな
てか巻末の読者が選ぶ先月の4コマじゃないけど
フサさんどこにいこうとしてるんだか

フサさんの種はたまる一方だから自己処理するしかない感がぷんぷん
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 12:03:16 ID:mBlbDYG80
ラブやんって108話で終わりそうな気がする
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 13:22:48 ID:f8VnJs3qO
爆音烈島の新刊まだ?
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 15:24:07 ID:ata3suD8O
まだ
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/14(土) 08:38:16 ID:ZxgslH4YO
弐瓶信者に持て囃されてた進撃の巨人読んでみたけど、いかにも四季賞でたまに受賞するファンタジーっぽかった
一巻しか読んでないけど、これから化けるのか
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/14(土) 10:56:08 ID:GyYYbF0T0
アイアンキングに化けます
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/14(土) 16:02:19 ID:f0aaETNX0
アフタヌーンを読んで秒速5センチメートルに興味をもって原作見た。
すごーくモヤモヤしたものが胸の奥に…OTL
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/14(土) 16:19:45 ID:eRRNsfbqO
DoLLっていうの覚えてる?
独特な雰囲気とネタが好きだったんだが
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/14(土) 17:38:55 ID:nScmbJfZ0
>>270
忘れてたw
アレを好きって言う人もいるんだな
最初の数話と同時連載も読んだけど
それ以降読みもせず放置してたから
思い出にも残ってないw
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/14(土) 18:06:40 ID:3/+tw0XrO
>>271
単行本も買った俺に謝れ!
この作者の四季賞は良かった。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/14(土) 22:54:29 ID:vsJ2uG1T0
ずっとニヤニヤしながら読んでた
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 01:44:17 ID:/ui9h56dO
坊主憎けりゃなんとかとはよく言ったもので
あまりにつまんねえもんだから、途中からメガネにトーン貼ってないことにすらイライラさせられた
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 13:55:29 ID:Q0S9Rlwt0
あの同時連載はマジで誰得だった
もう帰ってこなくてもいいよあいつ
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 14:00:09 ID:IjGPKLJ/0
>>270が作者本人にしか見えない
もうくんなよ
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 14:11:43 ID:LQODEvnYi
百舌谷さん
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 16:22:43 ID:b+Hsj5TrP
百舌谷さん打ち切りまで5ヶ月猶予貰えたっぽいな
編集部太っ腹だな
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 17:44:16 ID:hb4xkFP6P
百舌谷さんの何が面白いのかわからない
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 18:08:39 ID:MqvTIbId0
百舌谷さん打ち切りなのか!
特別好きでもないが人気あるんだと勝手に思ってたゼ
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 18:39:28 ID:4mXBi3bqO
アフタヌーンを漫画家の処刑場にしてほしい
最初の三ヶ月で連載続行か打ち切りかを決めたらいい
老害と無能新人はこれで消える
苛酷なサバイバルレースがジャンプからワンピ・ナルト・ブリーチ・スケットの名作を生んだことを思い起こしてもらいたい
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 18:40:53 ID:ET2FQjNZ0
さすが電話
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 18:49:41 ID:mojwOGnw0
http://p.booklog.jp/book/6589

四季賞受賞作品ってこういう場所で公開してもいいんかな?
著作権は作者にあるから構わないのか。
(ラブロマの人も自分のホームページで公開してたし)
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 19:02:38 ID:fQTruBtN0
この作品読むたびにそそり立った股間を看護婦さんに洗ってもらいたい欲求に駆られる。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 19:04:15 ID:Hy7Htam5O
>>281
わろた
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 19:15:28 ID:PgHaip8U0
>>283
佳作でも賞取っちゃうと著作権は
作者でなくて出版社なんだと思うけど
許可とか取ってればOKなんじゃ?
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 20:41:39 ID:gYVcJCDz0
そんなとこで公開してないで新作描いて雑誌に載せろと
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 20:56:26 ID:gMFBoSAD0
セリフが読めねえ
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 22:30:38 ID:8RKuPaM70
>>286
著作権は作者本人から移るってことはないはず。
出版権とかが講談社にいくとかそういう契約じゃなかろうか。

だから許諾なく掲載しても多分問題ない。
声だけでもかけないと干されるだろうけど。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 22:38:33 ID:CJbzsUrX0
>>286
雑誌掲載権、単行本の出版権は講談社、だから
webで公開するのはできるだろ、佐藤秀峰みたいに。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 22:50:46 ID:CJbzsUrX0
>>289 かぶったw

百舌谷さん、打ち切りなの、この漫画面白けど
読むの面倒だから後回しになる。

>ワンピ・ナルト・ブリーチ・スケットの名作
ジャンプ系、読まない人の雑誌だと思ってた
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 22:54:18 ID:gMFBoSAD0
つかスケットをその3つと並べるなとwww

百舌谷さん打ち切りってどこソース?
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 23:06:47 ID:3ZZgOEap0
百舌谷さん打ち切りって本当?
だとしたら篠房は何度目の打ち切りさ
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 23:18:55 ID:9LOE+WAm0
今までの連載全部打ち切りです
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 23:35:44 ID:ZdfnJv590
ジャンプはビッグメジャー
アフタヌーンはビッグマイナー
IKKIはリトルマイナー
いしかわじゅんはリトルメジャー

共通点はこれだ

296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 01:59:28 ID:g2cr3GFy0
ソースは篠原本人のツイッターとかその辺か?

百舌谷さんはつまらないということはないんだけど
主人公も作者も何をしたいのかという方向性が
イマイチ見えてこないのが読んでて辛いところ
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 03:29:05 ID:/4//yx01O
>>283
この人懐かしいな!この人みたいにwebで四季賞の作品公開してる人ほかに知らない?
読み逃した作品や過去作読んでみて〜。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 04:27:19 ID:OZMvgcQc0
四季賞クロニクルを当時学生で値段的に手が出ずに買い逃したのは今でも後悔してる
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 04:35:08 ID:Hh+pU9+O0
この人デビューは?

漫画って賞とってそこからデビューだもんな
賞とっただけで消えていく人も多いよなぁ
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 05:54:35 ID:/4//yx01O
>>298
デカい本屋なら普通に置いてなくね?関西だが置いてる店知っとるよ。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 10:06:52 ID:wvKq2jyzP
完全受注生産じゃなかったっけ?
こんな時のためにポータブルになってからは全部集めてる
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 19:20:18 ID:5PWKXIkE0
>>299
いなくなったと思ったらアシになってるのもいたりする
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 07:37:57 ID:8tqsImS9O
ついに百舌谷がアニメ化か
ハガレンやけいおんみたいに原作と最終回を同期させる作戦かな
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 08:10:48 ID:UQEjUVGH0
え、クロニクルまだ置いてるとこあんのか
普通に欲しいんだが
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 08:25:31 ID:x82f/++A0
ブコフで105円で買った
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 12:57:08 ID:98qdY+HeO
>>304
関西だよ。教えてあげたいけど他にここ見てる人が
買いに行っちゃうかも知れんからなぁ。どうすっぺ?
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 14:17:21 ID:OFotxIfw0
メールでやれ
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 19:46:28 ID:i4eVqwqf0
もみじ拓、好きだったんだけどな。今頃何をしているのやら。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 23:20:55 ID:nhgois+k0
ちょっとした疑問なんだが
四季賞に複数とるとか他雑誌の賞もとってるとかでも
デビューしない人いるよな
ライオンとか賃貸一軒家の人とか
チェコの人はIKKIだっけ?
2回も取れるなら速攻デビュー出来そうなのにな
賞金目当てとかなんかね??
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 23:24:09 ID:4gQLA8V80
担当はつくでしょ、普通

その後連載に値するだけのネームが一本もヒネれなかったとかそんなのじゃ?
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 23:25:29 ID:98qdY+HeO
>>308
俺ももみじ拓好きだった(何気にひぐちアサも、もみじのファンらしい)けど、
ギャグ野球漫画は正直クソだったよな。

>>309
小路啓之は新人賞荒らしだったっていうね。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 23:26:10 ID:3vBtHLL5P
あのねえ、人にはそれぞれいろんな事情があるんですよ
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 23:34:10 ID:zoV9bJ9X0
賞って攻略法があるから地道にアシとかやってる人が忙しいなか時間を割いて応募するより
センスのあるニートが締め切りを目標に全力を出し切るほうが取れやすいんじゃね?

審査員によっては大賞は無理でも特別賞は取れるテーマに絞れば確率は高い
例)うえやまとちにお漬物漫画とか
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 01:32:29 ID:/iRkQsza0
なんてわかりやすい例なんだ
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 02:13:43 ID:K4m9GwlYO
俺漬物漫画好きだけどなw
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 07:42:53 ID:o+TmxPDPO
具体的に
どこに
目覚めのキスをしたの?

具体的に
どこを
見て痩せたって言ってるの?
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 09:54:46 ID:5sV7xQ740
>>313
センスのあるニートというより単位落としまくって
留年確定なんだけど親に言えずに絶望しかかってる鬱大学生が
何とか食いつなぐ術を見つけようと抗った…というような作品が四季賞には多いと思う
無職でもうあとは自殺するか漫画家になるかしかないようなのとか

精神的に限界のギリギリさの中で漫画を描くと
狂気を内包した独特の雰囲気が出てどうのこうの
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 09:57:34 ID:yziWiQ0z0
じゃあ四季賞とったけどデビューしない人ってのは自殺してるの?
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 15:26:48 ID:Vwz6cPExO
ここやヤマシタスレで動きが描けてないって書き込んでる奴、超ウザイ
そもそも漫画なんだから止まって見えるのは当たり前
一流の漫画読みなら動きは脳内補完しろ
工作員のアンチ活動には腹が立つ
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 15:55:19 ID:43Z8f+m+0
まあ落ち着け
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 15:56:44 ID:XvYGsE3NO
わろた
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 16:55:53 ID:KS3LhBS00
これがマンセー意外認めない信者って奴か…

ヤマシタスレがどうかは知らんが
ここは感想も批判も何でもアリなんだけどな
わざわざ出張してウゼェ野郎だな
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 17:00:03 ID:nUldqKuo0
漫画ってのは、止まった絵の中でどれだけ動いてる様にみせるかがポイントなんだがな
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 17:56:06 ID:Vwz6cPExO
とにかくヤマシタの良さが分からない奴は一流の漫画読み気取るなよww
動かないから漫画なんだよ。動きがみたけりゃつべで動画漁ってろアニメヲタクが!
洗練された台詞回しに他とは違う着眼点。どれをとってもアフタヌーンの未来を背負ってく漫画家だろ
今市子の加齢臭ヲタがファビョったせいでデビューに因縁つけられたけどやっとBL意外で認められつつあるのにアンチのくだらん工作のせいで…
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 17:59:31 ID:47JAhgHfP
つまんねえ釣りしてんなよ
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 20:31:33 ID:JGqjyLNJ0
山下ユタカなら同意するんだけどな
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 23:00:55 ID:LImOJe7i0
ガガの人だっけ
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 23:10:37 ID:XjumOEmO0
四季賞って一発屋が多いよな
そこで閃いたんだが、俺ら一流の漫画読みが編集部の別働隊として
ネットやコミケから新人をスカウトすればいいんじゃないか
作品がヒットした場合、作者の収入の一割を成功報酬とすればやる気も出るし
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 23:24:08 ID:4bzvmEgdP
>>328
漫画家自体一発屋が多いんだよ
四季賞はむしろその後も活躍する奴多いだろ
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 23:25:51 ID:LImOJe7i0
受賞でネタも精神も燃え尽きるんだな
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 23:42:58 ID:KsMw3k5D0
四季賞は他雑誌に比べて賞が年4回で多いから
デビューしない人が結局多くて悪目立ちすんだろ
デビューしてもそのままアフタに居着かず出て行く漫画家も多いし
グフタ取り敢えず出したはいいがアフタ自体が
受賞者持て余してんじゃないかね
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 23:55:06 ID:n1hIa4Mv0
庄司創さんは、四季賞は良かったんだが、本紙掲載分が・・・
四季賞の時は、すっごく考えたに違いないから、あの延長を描けば良いんじゃないかなー
四季賞だけで、あの設定捨てるのは惜しいと思う
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 02:25:56 ID:Renbt3WR0
個人的に辺獄にて はすごく良かったし、パンタラッサもシンプルで好きだ。
次回いつ載るかしらんが楽しみな作家さんだなぁ
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 05:33:31 ID:IkH0/RkoO
>>332
同意。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 08:28:04 ID:HWGINUnRO
「クロニクル」は漫画家として功なり名なり遂げた作家の受賞作だけだったから
即消えた人&廃業した人の受賞作を集めた「完全版」を出してほしいわ。
個人的には受賞後活躍してる漫画家の作品より、実質四季賞で燃え尽きたような
作品にこそ興味がある。…版権とかの関係上難しいかな?高校生の頃読んだ
「半永久ハッピーエンド」とか、今読んでも面白いと思うんだけどなぁ。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 09:50:07 ID:/xtfu/dp0
そういえば四季賞に応募された作品の原稿って、今どうなってるんだろうね?
編集部で保管してるのなら紛失しない限りはすぐに集まりそうなものだけど、漫画家の手元に返却されてるかもしれないし。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 15:24:01 ID:flAFHtjG0
返してくれるの普通なんじゃない?
ただ言わないと返さないとか
返してくれと言ったら失したとかってんで
揉めたりって話しはチラホラ

デビュー後他出版社で活躍して
他出版社から短編集出すから原稿返してくれで
元の出版社からの返答が紛失しましたで
ある漫画家が憤慨したら予想しなかった所から
後日原稿が返却されたなんて話しもあったそうな
昔々のお話じゃ
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 21:03:24 ID:4Q8Z+ph0O
>>335
お前何カマしてんの?
今ならともかく、昔でアフタ読んでる高校生なんていない
高校生までジャンプ読んでて、大学生や社会人になってからアフタを読むのが
ここの住人の平均的なルートだろ
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 21:05:51 ID:B6rrNuWM0
きめぇ
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 21:15:56 ID:HWGINUnRO
>>338
昔っても10年たってないくらいだぞ?
ちなみに他の思い出の四季賞に「尻の主題による…」ってのがあったんだけど、
覚えてる人いない?これも高校生の頃読んだ話しだけど、色んな意味で
度肝を抜かされたのを覚えてるわ。最近の受賞作は淡白に思えるなぁ。
庄司創さんのアレは久々のヒットだったけど。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 21:28:26 ID:vjTKrab40
『尻の主題による・・・』って、
ひょっとして版画みたいな絵柄で
ものすごく細かく描き込んでたやつ?
なんか漫画というより美術作品みたいだと思った記憶が
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 21:28:45 ID:u9vyn0Vh0
高校出て10年ちょっと経つけど、中学の最後か高校くらいで
アフタヌーン読み始めたよ……
高校くらいでアフタに手を出す人は多いと思うけどな。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 22:43:56 ID:RXW3lydI0
別にいくつからでも読んでいいだろ
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 00:27:56 ID:EwD6DUjp0
>>340
懐かしいーーーー!
>>341の言ってるやつだよね

溺れて尻出して浮いてたの発見される話と
カニ食べ過ぎで破裂かなんかする話の二本立て

描きこみの割にくだらないストーリーってのにウケた記憶が

四季賞は最近だと凶悪犯のクローンの話と魔女の話書いてた人が
記憶に残ってるなあ
あとネトゲネタ(篠房のじゃなくて)のも話はありがちだけど絵が好きだった
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 00:58:22 ID:JSinn0uF0
>>344
魔女の人はgoodアフタヌーンで描いてるけどな
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 01:02:34 ID:EwD6DUjp0
>>345
mjd!?
ありがとうチェックしてみるよ!
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 01:13:51 ID:ACyQiE6/0
私は世界のどこかで100m走が大好きだー
あのカタルシスがたまんなくて^^
348340:2010/08/20(金) 01:43:02 ID:eQVsrPv3O
>>341
>>344
そうだよ!よく覚えてたなwああいう異様な作品がまた読みたいね。

>>347
それ知らないわ。もう大概昔から読んでると思ってたけど、やっぱり
完全版クロニクル出してほしいね。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 01:50:32 ID:eE4bMt2TP
最近の奴だろ100m走
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 02:27:20 ID:aRlcoyGg0
確かにここ最近のでは一番良かったとおもう>裸100m
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 02:37:24 ID:0gNg0rtiP
100m走はよかったね
絵も可愛らしかったし
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 03:54:32 ID:eQVsrPv3O
何それ読んでない…(´・ω・`)
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 04:38:47 ID:NMbH/jrm0
100m走は2009冬だな
めちゃくちゃ最近じゃねーか
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 10:04:30 ID:BWAOrlJXP
ここまで相撲ビューティフルの話無し
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 10:26:58 ID:eQVsrPv3O
>>354
それも知らね。「力士のついた餅」なら知ってるけど。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 14:30:07 ID:5P/HoyRE0
そういえば、いたいけな少女に、お前の毛全部食わせろよって
て言ってたハゲカマーの漫画の人。あれからなんか書いてます?
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 14:54:04 ID:F7nTKLis0
>>356
タイトル失念したけど
アレは良かったねぇ

あの絵柄で正統派ファンタジーとか読んでみたいな
アクション物とかにしないで
山田章博系の淡々としたものでいいんだが
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 15:08:56 ID:PiDyY+7D0
あの号の大賞即戦力かと思えば音沙汰ないな。アフタ向けではなかったが
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 17:01:29 ID:PeFR8t/d0
古い話かと思ったら、最近の召喚物のやつか。

自分も100mはすごいよかった。あれがカタルシスなのかは分からないが。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 17:58:14 ID:GKgJI7aE0
100m絵はいいと思うがストーリーは良かったとは思わないな
中途半端に終わってしまった感じがある

だからって嫌いでも否定してる訳でもないけど
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 18:06:07 ID:eE4bMt2TP
自分はカタルシスは感じなかったな
巻末のかわぐちと似たような感想
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 18:34:24 ID:9Od28WAdO
アフタを語る時にまず四季賞から語る人って好きになれないな…
音楽で言えばインディーズファン気取りっていうのかな、自分はこんなにマイナー作品知ってます的な感じだよね
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 18:44:04 ID:eWC/qKmrO
(キリッ
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 00:14:21 ID:JfCZfXaV0
青春群像だから
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 00:30:28 ID:QvIT8HLPP
アフタに掲載されてる漫画の話なのにマイナーも糞もないんじゃ…
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 04:53:20 ID:yRVOdBZOO
ジャンプマガジンサンデーとコロコロ、あとヤンジャン、ヤンマガ以外は全部マイナー誌だ
これは少し乱暴な言い方だけど、少なくともアフタなんて間違いなくマイナーだよ

もっとヒドイのになると「週間少年ジャンプにあらずば漫画にあらず」みたいな連中もいる
今ジャンプって250万部売れてるんだっけ?ていうことはその内100万くらいはその層かもね
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 08:27:23 ID:9+ZjQfqe0
100m走は読んでてすごく気持ちよかったね
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 09:38:46 ID:cf15XC2t0
100m走、100m走って書き込みしてんの作者?
何度もウザイよ
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 09:57:01 ID:GJTPdTH80
短絡的過ぎる
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 09:58:38 ID:QvIT8HLPP
>>366
アフタがマイナーかどうかの話はしてなかったんですが
アフタスレの話題として四季賞がマイナーも糞もないなと思っただけで
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 10:01:59 ID:SdgDx0dP0
髪食うのの時の大賞の話振った俺も100mはかなり好きだったからそれはない
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 11:52:01 ID:0ghv65ldO
>>362
数ある雑誌の中からわざわざアフタを選んでる分けだから、各人忘れられない
思い出の四季賞があってしかるべき…と思うけど、そういう話しが出来る
四季賞スレは落ちちゃってるし、そもそもあのスレはどちらかというと
投稿者の近況や最近の受賞作についての感想しか話題になってなかったから、
アフタスレで過去の四季賞談義に花が咲くのは嬉しい。けどまぁ362の言う事も
分からんでもないが。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 13:07:52 ID:68OAe0Y2P
鵬の城みたいなエンターテイメント然とした奴が好きなのは異端だったりするのかねえ>四季賞
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 13:34:16 ID:pr1zyoKX0
>>368
お前なんか重大な勘違いしてないか?
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 14:04:37 ID:0ghv65ldO
昔、ネットで読める(作者が公開してる)四季賞一覧、みたいなまとめがあって
何作か見たんだけど、受賞して本誌に掲載されたのにネットで公開って、
著作権的にはOKなのかな?
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 18:58:30 ID:/Z0ToTpT0
>>289
>>290
オッケーです
受賞者の皆さん公開してください。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 19:38:00 ID:miKEUc/f0
いやです。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 21:56:11 ID:VszBH7Tx0
・四季大賞『ヤングイコン』
「神聖不可侵!!」

・四季賞『宇宙の恋人』
「宇野さん
私 地球人ですけどつきあって下さい」

・谷口ジロー特別賞『ライカ ライカ』
「なんかムカツク!!」
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 22:01:11 ID:t/POM7Q90































380名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 22:44:56 ID:7bJqY/iO0
・20世紀少年
「おまえはあいつか!」
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 00:45:21 ID:sF1LA39+0
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 01:07:36 ID:KkgEzNJdP
熊倉さんすっかり忘れてたww
そうかもどってくるか
うれしいこった
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 02:08:05 ID:kcdbZVxA0
漆原とソノケンの復活が肩すかしに終った俺としては
これで熊倉の新連載が微妙だったらアフタ購読を辞めざるを得ない
読む作品がなくなってもだらだらと買い続けるのも一興かもしれんが…
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 02:52:54 ID:nVVSJRpL0
俺は17年くらいダラダラ買ってるが、何だかんだで一番読む所が多い漫画雑誌だな、ウルジャンなんか酷いぞアレ。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 03:59:06 ID:dsITUSQu0
ダラダラ買い続けてるからこそ読むところが多いんじゃね?
新しく読み始めた雑誌は途中からだと話がわからんから読めるの少ないだろ
まあウルジャンはSBRとピースメーカーしか読むのないけど
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 09:00:35 ID:YUzUzB9jO
ラヴやん終わったら読むのやめるわ
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 10:18:49 ID:tu9TxaC/O
シーズン増刊の頃のもっけは、丁寧に描いてるなと思ったけど、本誌移籍後
姉が寮生活始めたくらいから?何か絵がこなれたというか、適当になっていった印象。
特に鼻が。遠藤もそんな感じなんだよなぁ…。
絵柄は良くも悪くも変わっちゃうもんなんだけどさ。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 13:29:31 ID:GEVz00/bO
なんだいつにもまして絵柄違うと思ったら王ドロボウの人じゃないのか
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 13:43:37 ID:khhiYEIR0
もっけは静流さん酔っ払いの回が最高だったから全て許される
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 07:11:56 ID:CGUppdhI0
吉報だな
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 16:25:26 ID:DULlXjy90
オクターヴがあと五回で終わっちまうって?!
ならもうアフタ本誌は買わんぞ!
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 16:34:41 ID:Cjn1bKl50
すいたほれたでウダグダするような話は
少女マンガ誌のふるーいのを読んでればいいと思うの。
と、女のパンチラ追いかけてほぼ50年にならないように
少し人生を見つめなおした方がいいかもね、爺は。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 16:55:03 ID:2SpU2D4m0
ネタバレかもーん

蟲の仕業じゃなくて地縛霊の仕業だったのとか
地価牢前後でもうすっかりどうでもよくなった脇役の住人とか
どうせ撃たれたロリも魔法がなんとかで死んでも活きてるソノケンのとか
まだザリガニのほうが空気な分マシだったやつとか
すっかり玉無し生活に馴染んじゃったやつとか
〜はどうでもいい
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 07:16:47 ID:PFSSeDm50
アフタヌーンに悪影響を与えた漫画家一覧
園田健一、岡田芽武、樹なつみ、都築和彦、星野之宣、麻宮騎亜、樹崎聖、猪熊しのぶ
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 14:38:54 ID:EN2XzcYk0
祐三先生は?
あと、遠藤
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 21:00:33 ID:0Zek8NL90
園田と岡田は載ってるとアフタだなぁって感じだから
たいして気にならない

樹の半死人と猪熊のオカマ軍師と菊池原作の女公務員はイラン
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 23:39:41 ID:x+OXPJtXP
ああ虫の人好きだ
このままずっと短編を描き続けて欲しい
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 00:19:10 ID:PulAFNhH0
僕もツンデレ美人姉の体内にミルクを混ぜたいです
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 00:50:05 ID:A08YnXAS0
四季賞はいまいちだったけど特別賞はよかった
ベントラーと似た匂いを感じる
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 05:46:29 ID:saGaS6nt0
25時のバカンスすげー良かった
エロイとこもw
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 07:42:15 ID:ukFeWyWB0
ヒストリエの最後3ページが嫌がらせw
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 10:00:47 ID:UhspZZa9Q
姉さんエロいよ姉さん
そして「中身」たちが可愛くてたまらん。

しかし今号に載ってた読み切り(細菌を見つけてどうこう…)
載るタイミングが悪かったというか
同じような「女科学者が得体の知れない生物を自分の肉体を与えて育てて」てな話だけに
その出来栄えの差が際立っちゃって気の毒だなあ

403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 13:27:06 ID:d7C4GkOR0
四季賞微妙だなこれ。もっとキャッチーなものがないと通用しないよ
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 13:46:47 ID:zMqTslaZ0
やっぱりバカンスは最高だったわ
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 14:21:02 ID:3Hw3jfS30
ライカライカは絵の達者なベントラの人かと思った
雰囲気似てる

406304:2010/08/25(水) 14:44:17 ID:RFCmBpvo0
>>306のひとメールください
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 15:05:31 ID:d7C4GkOR0
ただ下位互換にしかなれんな。今回では一番だったよ。あと姉がいる身としてはバカンスがマジで気持ち悪い
妹にしてくれ
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 15:07:14 ID:deBBrXNuQ
集団ストーカー実行犯の見つけ方
駅の改札周辺など人の流れが集中するところにいます。
柱、壁の近くなど人通りが多くても人をよけなくていい場所で人々を凝視している人間がいたらそうです。
誰かを待ってるふりをしますが誰ともおちあうことなくその場を去ったら確実です。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 15:44:56 ID:tGQ0wzQY0
近頃四季賞って小粒なのばっかりになったな
今のご時世だと年に四回も公募やってしかも「該当作なし」が無いんじゃ
ちょっと質の低下は避けられないんじゃないかねぇ
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 15:48:01 ID:9otlLCWA0
市川春子がどんどん漫画の作り方が上手くなってる気がする
おもしれーおもしれー
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 17:51:21 ID:UCwAvb2J0
バカンスは個人的にイマイチだったなぁ
何か姉が違う生き物になってんの
当たり前の様に受け入れすぎで
先月分は良かったのに今月は強引すぎた感じ

読みきりは前回のシナプスとかの方がまだ良かった気も
あと絵柄がどうにかしてほしい

シドニアは最近面白くなったなぁ
018…はもう、ついていけん、わからん
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 18:21:14 ID:gqBKQVtu0
BUTTER!!!が甘酢っぱ過ぎて生きてるのがつらい
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 18:28:56 ID:tZHDn+340
少年式のゴキはマジ勘弁
414 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 19:05:13 ID:IA1rlwF2P
ハァハァ…早くハトよめキメたい…
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 19:08:15 ID:XMAtv4110
お前が知るわけ無いだろ!
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 19:10:30 ID:/hEjN4Av0
正直、昔の少女マンガの画風から離れられないと青年誌でしか生きられないと言うのはなんだな
木尾も芸風を変えられたのだから、萩尾もなんとか頑張って欲しい
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 19:16:23 ID:d7C4GkOR0
すまんこっちに貼り忘れた
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1282717220/
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 19:19:27 ID:jTEA2/Mi0
四季賞は大賞が一番よかった
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 19:28:54 ID:riKh3e0F0
四季賞はライカライカが好きだな
確かにあと2、3話ほしいところだ
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 19:53:37 ID:uRY7vn9l0
園田ちゃんとわかっているじゃyないか よしよし
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 20:42:22 ID:K/5bKrgb0
>>412
甘酸っぱいを通り越してリアリティが感じられなかったがなあ
なんか登場人物を無理やり動かしてるような不自然さだった
ほとんど話したことのない奴らにあんなに語る奴ってそうそう居らんだろ
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 20:53:16 ID:WO2ZhEQS0
なぜ侍父が載っていないんだ
あれ好きなのに
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 21:58:30 ID:5iOkJ39Y0
>>416
萩尾モトはむしろ最近頑張りすぎたから、アフタで息抜きしてるレベル
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 22:01:18 ID:egIpfeEp0
大賞凄く良かったけどな。どこか映画的なリアリティを感じた。
夢と挫折。成功することの厳しさと残酷さ上手く描いてた。キッズリターン思い出したわ。
本誌では市川がダントツに面白かった。乙女姉さん最高
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 22:28:23 ID:xF4iK9Ft0
前回の庄治創といい今回のシナプスの人といい
市川春子と比較しやすいから残酷だな

巻末の宣伝見て、ドリフトするためのオイルなんか買うレーサーの人って
一般消費者並に多いんだすげーと思った
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 22:37:04 ID:jTEA2/Mi0
ハンバーガー屋でどっちでもいいっていうのは
雑草に初めて共感した
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 22:45:23 ID:aB9Tjgac0
>>425
意図して編集の方でかぶらせたんかな?
市川春子受けたからわざとネタかぶったものやらせた?
偶然が2連続は出来過ぎってエスパーしすぎか

前回は市川春子と庄司創が一度に載るのは豪華!って思ったが
今回は片方見劣りだなと思った
ぶっちゃけシナプスの人なんて今の今まで忘れてたわ
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 01:59:22 ID:fMoUZo9I0
園ケンなかなかいい期待してる
バカンス姫欠損エロとな
ヒストリエ見開き2つ目まではなんともなかったが3ページ目でなぜか吹いた
シドニアイザナ生きててよかったほんとよかった
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 05:34:49 ID:9j1DentT0
ライカライカは
会話の面白さがないベントラって感じ
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 10:40:37 ID:lRd0LX070
ヒストリエは執拗な生首描写でくそ吹いたw
あれは反則だろう
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 10:59:08 ID:KqXnCLsd0
読みきりも市川春子も面白かったわ。
絵柄個性的だなー
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 11:08:31 ID:8VWydw/N0
らぶやん・・・うひー
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 12:24:33 ID:xVL0Cviz0
Gネタもかぶってたじゃねーか

マジ、カンベンしてー orz
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 13:03:39 ID:BdI6ShGv0
四季賞小粒になったって書く人いるけど
06年冬のちんこの回に比べれば豊作だよ
あれより下って見たことない

読んだことあるか? ちんこ
ほんとすごかったんだからあの回はいろんな意味で
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 13:07:58 ID:NxccDptY0
2冊買ったから知ってるよ
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 13:44:38 ID:qrqTpfpe0
>>434
これは笑える!!


かいじ死ねと思った
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 13:44:43 ID:hj3tQrtd0
ソノケンの新連載おもしれーな
ベテランでこれだけ勢いのある漫画描けるってすごいわ
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 13:46:22 ID:qrqTpfpe0
ペド全裸とかもう様式美だよな
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 13:46:23 ID:748Dwn+o0
つーかちょっとテンポ速いよ
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 14:53:22 ID:yMv6CupM0
妖精の割れ目で抜いた
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 14:55:27 ID:Uck7x9GI0
>>430
あれはもう趣味なんだろうな
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 15:05:09 ID:9xsblDnX0
ヒストリエは先月休載して5Pも生首描いてたのかよ…


何やってんだマジで
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 15:38:03 ID:VQaoH2z60
つーかさー、猫漫画な。あれさぷーねこと二本立てのつもりぃ?
ババア作家の脳内フィルターが際立ったな。
ババア少女マンガ家の書く猫ってなんであんな気色悪いの?
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 15:52:27 ID:iLfoII/T0
かわいい猫が見たきゃ、そういう漫画読めばいいんじゃね?
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 15:58:13 ID:VQaoH2z60
かわいい猫だぁ?お前馬鹿だろ。
想像上の動物でもないその辺にいる対象もきちんと
描けないのか?つってんだが。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 16:41:52 ID:4Ry4NTeH0
>>437
先月号は空気に近かったけど今月号読んで目覚めた
面白かった
あとティティの出番がもっと続くといいなあ
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 16:56:02 ID:JArGqBB80
萩尾にはあの原作合わないんでないかと
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 17:30:35 ID:iLfoII/T0
>>445
漫画なんだからきちんと描く必要なんて無いんだよ?ww
猫だって分かればいいんだよ?w
所詮記号なんだから

あの漫画は猫を忠実に、きちんと描く事が主題の漫画なの?w
なにを求めてるのw
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 17:33:18 ID:lwM+QAV10
人間だってそこら辺にいるけどちゃんと描けない漫画家いくらでもいる
女だってそこら辺にいるけど全然彼女が作れない悲惨な奴もいる

そういう事
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 17:57:22 ID:8VWydw/N0
ゲバラは続編のたびにクオリティ落ちてるでしょうね
それと、なぜいわき市設定やめたっぺ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 19:01:29 ID:UhJ0cmdd0
本の山が崩れた中から『大合作』が出て来たのでなんとなく読んだ。
昔は面白かったんだなアフタヌーン。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 19:16:12 ID:KmAB1aVL0
今だってそんなに面白くない訳でもないよなー、って思うけどさ
今の方はアクが抜けたと言うか、何か売れ線気にしてそう
守りにはいって勢いは欠けたろう

四季賞もさ、攻略法みたいなのがあるんだろうな
小粒というより、いかにも四季賞みたいな漫画ばっかに
なった気がして食傷気味だ
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 19:38:08 ID:185YyWpA0
四季大賞、語りすぎ言葉で説明しすぎで暑苦しかったけどまぁ若さということで
面白いか面白くないかで言えば面白かった
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 19:40:11 ID:i19nHDitP
妖精の股間に一本線を入れているのを見て
園田はまだまだ戦えるなと実感した
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 19:44:43 ID:UrgFPiGc0
非実在線か
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 19:50:06 ID:JtopgGLu0
四季賞の宇宙人の奴がラブロマの星野君にしか見えなかった
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 19:58:46 ID:KrAfEXR/P
バカンスよかった 今までの市川春子作品で一番好きだわ
あのまま海底に沈んでいつも通り居なくなるエンドかと思いきや
弟助けに即浮上とか姫かわいすぎる
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 20:14:21 ID:gIkJYcYE0
ソノケン予想した通りロリは人外だった
面白かったしまずは単行本出るまで頑張ってくれ
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 20:27:42 ID:ZaSC/zg6P
人外じゃしょーがないな
ロリもペドもない
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 20:29:02 ID:nbGqbWzX0
「ミルクを混ぜてもらえるといい」云々でエロイと思った次の瞬間、
あの貝殻状態でどうやって?というつっこみをいれた俺不粋。

つーか、壊れるよな。バラバラに。壊れたけど。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 20:32:18 ID:22WUNqet0
バカンスはちょっと
姫とか姉マンセーぶりにクドサを感じる
日下兄弟の微笑ましさが良かったんだが
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 20:36:54 ID:lwM+QAV10
>>460
あれはコーヒーと孤独を(ry
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 20:58:01 ID:B64KvvCI0
ヒストリエの連載は何百年後に終わるの?
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 21:18:44 ID:lwM+QAV10
FSSが終わる頃にはあるいは
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 21:47:31 ID:NpscLgbEP
ラブやんを読んでいるはずがいつの間にかベクター・ケースファイルになってた

>>430
前回作者近況で「最近暴力的なシーンを書くのが怖くなってきた」と言ってたのにアレだもんなw
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 21:49:43 ID:lwM+QAV10
ジョルノの無駄無駄並に執拗に描いてたよな
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 22:28:52 ID:uy6+ePi70
バカンス以外は園田のロリ一本線とヒストリエの生首の話題ばかりだなw
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 22:31:50 ID:KrAfEXR/P
>>466
なんか既視感を感じてた それだw
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 22:36:24 ID:PqBdyJEz0
大賞は自己肯定物の青春ものとしてはラストが弱かったな
あの主人公がどうなってゆくのか読者にもっと強く暗示させれば
もっと読み切りとして良くなったはず

あのままだと一生売れなさそう
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 22:45:16 ID:KqrdEbUX0
四季賞の大賞作品は、作者のきっちりした作品作りっぷりに好感。
でも内容はそんなに面白くなかったなあ。
宇宙人のはとても読みやすかった。
ライカは面白さが良くわからなかった。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 22:51:45 ID:i19nHDitP
大賞は話の流れ(詐欺ネタ)が数ページで読めちゃうのと
主人公ムシが良すぎじゃね? ってのが気になった
画力は凄いけど連載作家になれるレベルかと考えると微妙だな
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 22:53:04 ID:qkgMj6bh0
大賞は物語として弱いよなぁ。描く力はあるんだけど……。
宇宙人はいいね。トータルパフォーマンスは一番かと。
ライカはベントラーよりニアアンダーセブンに近いノリを感じた。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 22:58:30 ID:i19nHDitP
ベントラーと同じで本誌登場は意外と早いかもな<ライカ
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 23:01:47 ID:748Dwn+o0
俺も産業でまとめよう。大賞お話は読めちゃう上に詰まらんかったな。漫画は読みにくかった
小奇麗にまとまってる印象しかない。いつもそんなの多いけど。宇宙人は楽しめたね。物語の転換点に射精させるとか
ちょっと考えられないよね。なかなかクセモノ。鯨のは面白いけど二番煎じ。ざんねんだったな
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 23:06:48 ID:L7QH0dZu0
>>456
同意
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 23:23:16 ID:xhCwBqYp0
今月は和田依子の作画がかなりキてる感じで良かったよ。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 00:13:07 ID:6iK1FRq80
少年式そろそろ〆に入ったかって感じすんな
打ち切りでもあるまいに
作中時間で3年満了せず終わりそうだ
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 00:18:14 ID:9AF0AkRfP
大賞のはストーリーもセリフもどっかで見たものばっかり
肝心の最後の絵もわかりづらいし

宇宙人のは耳から射精に笑ってしまった
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 00:27:41 ID:0aDy9tvx0
ワインで体作ってるってことは定期的に入れ替えないと
体臭が酸っぱくなるってことだなw
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 00:43:40 ID:BhOJ6dSY0
美大がテーマの(多分美大生による)作品に受賞させるのはそろそろやめた方がいいと思う。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 02:13:53 ID:p7aPA8wX0
妖精は先月の表紙でネタバレしてたなw
まさかワイン風呂に入ってるとは思わなかったけど
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 02:24:35 ID:qdPVFrxC0
バカンス良かった。独りよがり感がずいぶん減って、楽しませてくれた。
ライカライカは劣化岩岡ヒサエて感じだったな〜。嫌いではないけど。
あと、おおふり17Pの「岩先輩」の顔に吹いたんだけど、前からいたキャラ?
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 02:27:39 ID:NTeBQ72rP
おおふりは相手のセンターがデブで笑った
守備範囲阪神の外野陣より酷いだろあれ
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 03:37:21 ID:JZIidV320
ヒストリエの最後の蛇ちゃん、
そりゃちょっと無理があるんじゃないの
顎悪くするよ
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 03:53:39 ID:oa3m0LW50
いや蛇元々顎外れますから平気です

四季賞の大賞のやつは読みにくい
キャラに共感ももてないし
なんだかな、これが大賞?って感想
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 03:58:21 ID:rTh1hga40
今月の製本は酷かった、
背幅が明らかに合ってないデザインは前から有ったけど、完全に破綻してるだろ。
台割の勉強からやり直せ!

>>449
チンコもげろ、

>>484
え?
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 04:01:47 ID:NTeBQ72rP
担当編集のコメントが「まさか大賞とは」とかだったもんな
消去法で決まったのか審査員の見る目が特殊すぎたのか
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 06:12:36 ID:MVNC8/e40
>>483
走れるデブという人種がこの世には存在する
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 06:18:48 ID:r4fsJW+q0
内野手だけど西武の中村は50m6秒前半らしいしな
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 08:15:13 ID:TChzhNKC0
バター
ネクラのキャパシティーを超えた積極的な言動は面白かった
しかし、モブ娘のメインのお株を奪うような振る舞いに唐突感が否めない
あまりに言葉が先行して問題が解決していくのも馴染めない
ドロップ
キャラの表情に力が無い
作者もそれを自覚してるのか、決めのシーンでは顔が映らないアングルのコマが多い
ヒロインが死を決意する必然性に説得力が無い
オク
未来の破綻の伏線を敢えて解かずに見せ掛けのハッピーエンドになりそうな展開が、
禁忌恋愛漫画の最高傑作である恋風に似ている
この作品は雪乃の成長物語ではあるが、実らずに繰り返す節子の失恋物語の側面もありそうだ
そこには節子を象徴として、人類の歴史の中で価値を低くなって蔑まされた性が語られている
トモヒャク
トモダチに関して、元いた世界の同一人物とのギャップで笑いをとり、
尚且つ記憶から攻略のカギを探る今回のプロットは優れている
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 08:15:57 ID:TChzhNKC0
ヤングイコン
序盤はやけに演出が臭い
詐欺師に騙されるやり取りが、主人公の生き様を試す正論になっている所が面白い
芸術家と社会人の立場を間を揺れ動く心理描写が圧倒的にリアル
エゴが健全な独立心に変わっていく過程も納得
会話の中で気持ちの変化に同期するコマ運びも巧み
宇宙の恋人
常識人の主人公と宇宙人のコントのような掛け合い、適度にシリアスな場面でアクセントを加えたコメディー調の作風、見やすい絵柄
それらは良いのだがどうしても言わなければならない
ラブロマのパクリ、と
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 10:16:50 ID:hMGBSuCd0
ドロップ、台詞も話も設定もいいかげんだなあと感じた。絵や表現力もいまいち。
あの漫画、嫌々制作したのかな?描きたい気持ちが感じられず、こちらに何も伝わらなかった。
作中の誰にも共感できなかった…。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 12:01:30 ID:dNgQlFzV0
>>488
実は力士も早いもんな
元大関貴ノ浪とか、
  _, ._
( ゚ Д゚)

この顔しか出来んかったわ
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 12:23:31 ID:j7ldIiFt0
般若面描きたいだけちゃうんかと!
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 12:35:11 ID:ZNd6Z8qe0
鬼だ!鬼になった!
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 12:52:43 ID:7T+O5Z4I0
友達100人は毎回いい話だけど今回のは更にグッときてしまったよ…
人が成長するっていうのは見てて気持ちいいな
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 13:07:57 ID:xFIQu+7Z0
ヒストリエの3連続生首は3枚目の見る角度と拡大率を
大きく変えてる部分がミソなんだよな…
あれが実に上質な笑いを誘う
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 13:22:25 ID:+9q/xFl50
岩明は本当に病気だよな、実に病気
だから遅筆病を何とかしてくれ、編集部
俺が漫画読んでいる間に完結させるように…

四季大賞 あーなんかアフタらしいね、書き込みが多くて黒いとことか、青臭いとことか
でもなんか好きじゃない。精々四季賞じゃない
宇宙人の 上手いね。書き慣れてる。即戦力。でもデジャブがw
宇宙船の 上手い。アンケート下位をただよう連載に持ってこい。ページ埋めにいい

今月はゆるう゛ぁ以外は全部読んだ。シドニアが速度早くて、らしくないw
モズヤはどこに行きたいんだろう?コスプレネタが何に繋がるのか分からない。つか最近ずっとつまらない
おおふりは水谷がw
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 13:23:40 ID:yIxjNeq70
ラブロマとプラネテスだよなぁあれ
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 13:48:07 ID:p7aPA8wX0
018やべーww
こんな独りよがりで次号必見の新展開!とか言われてもww
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 13:53:50 ID:w242D6r90
裁判漫画は今回の話無くてもいいんじゃね?って感じだった
裁判漫画自体無くてもいいんじゃね?ってのはまあ置いといて
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 14:02:39 ID:n5+EVlNvP
新連載からずっと読む気にならねんだけど、水域ってどんな話なんだ?
画面見るだけでなんかウジウジと暗い湿った話つーのはわかるが
つか読んでる奴居んの?
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 14:05:49 ID:SQ+GqNaPP
アフタは全部読んでるよ
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 14:11:54 ID:ZNd6Z8qe0
>>502
読んでる。
なんで読んでるかは謎。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 14:24:27 ID:it+scRRM0
今度シーズン2がはじまるA新聞の週刊誌
「マンガ日本史」、アフタ系3人確認。
抜粋する限り
#02 仁徳天皇 赤名
#27 出雲阿国 垣野内
#37 高杉晋作 高橋ツトム
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 14:32:22 ID:n5+EVlNvP
漫画の描き方知らない垣野内に描かせたって
吹き出し追うだけで普通に文章読むのとかわんねぇな
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 14:41:05 ID:it+scRRM0
ちなみに1号はるろうの和月。
とりあえず2号は買おうと思う。
しかしこれだとかわぐちや沙村あたりも出てきそうで萎える
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 15:45:16 ID:RCpLJkmv0
すげー、なんとか凉子とか、雑草とかも読んでんだ。あわわーつってホチキスで止めちゃう
俺は軟弱だなー。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 15:53:18 ID:zZAAUbWL0
軟弱って言うか気持ち悪い
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 15:58:56 ID:p7aPA8wX0
全部読んでるつもりだったけど
古米とそにし読んでないや
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 17:05:09 ID:jVNK1zMv0
垣野内成美は嫌いじゃないけど薬師寺涼子はつまらん
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 17:19:58 ID:IXfSO7Fi0
垣野内成美のくりぃむレモンは良かった。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 17:23:52 ID:NTeBQ72rP
午後3時の魔法とかあの頃の綺麗な垣野内作品をまた読みたいわ
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 18:11:55 ID:ejDqYIRi0
アフタ以外でな
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 20:04:07 ID:CEnFgqOg0
>>486
四季賞ポータブルなんだがヤングイコンのページ真ん中部分が見れん。
外側もなんか削られてるような気がする。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 20:12:09 ID:9AF0AkRfP
>>515
ノドにセリフ入っちゃってるし原稿用紙の使い方が変なんじゃねーか?
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 20:49:47 ID:ejDqYIRi0
>>515
シナプスの人もそうなんだけどさ
タチキリにまで台詞書いちゃってんだよね、だから場合によっては裁断されちゃうし読みづらい

避けるべき初歩の事なんだけど、編集はちゃんと指導しろと
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 21:49:24 ID:/elPrXyM0
ドロップワイズはパトレイバーVがモトネタとみた


519名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 21:50:59 ID:cPKd7hB+0
>>482
あの先輩の目を見て夏目友人帳のニャンコ先生を思い出したわw
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 21:55:58 ID:jVNK1zMv0
>>518
ブラッドミュージックじゃねーの?
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 23:08:40 ID:fx1W0NTV0
吉田家来月終了か




あれはアフタよりモーニングとかで淡々と
連載した方がよかったと思うんだけどね
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 23:22:51 ID:88xijYYf0
なんでドロップキックのコマでは見えたマンスジがダイヴのコマで消えてるんだ?
見せるなら最後まで見せやがれっ!
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 23:36:11 ID:0aDy9tvx0
マンスジ券を途中で使い尽くしちゃったんだよ
ご使用は計画的に
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 23:44:32 ID:oBVcfAnP0
万券だからな
使いすぎるとカネがかかるんだよ
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 00:05:37 ID:4KcIIuxs0
万個あるというのに…
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 00:16:39 ID:iD6DKa2u0
ソノケン先生
気合入れすぎてマンスジ定規が折れちゃったのかも
飛騨の職人さんに新しいのを注文したとか
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 02:38:11 ID:+mw6h1qU0
垣野内先生はもっとちゃんとコマ使ってください
読みにくくて仕方がない
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 02:53:39 ID:R8eyC7p80
稲見の描く犬がかわいすぎる
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 03:15:25 ID:hbiCdHQT0
既出だろうけど、
ドロップワイズ、あれ25時と設定が微妙にかぶってる気が…。ありゃ勝てねーよ。
シナプスは面白かったんだけどなあ…。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 03:18:54 ID:iKywBhE80
このスレだと25時絶賛されてるけど、自分はそれほどいいとは思わなかったんだけどな・・・
なんかくどい感じがしたし、「今までと変えてきたな」ってレス見ても違いがよくわからん
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 03:48:35 ID:hbiCdHQT0
ちょっと言い方が乱暴だったスマン。
個人的に市川春子のファンなので贔屓目でつい。

ドロップワイズもつまんなくはかなったんだけど、
シナプスの方が面白かった。

上で誰か書いてたけど、
ドロップワイズはなんか描いてる作者本人が
あんまり乗り気じゃなさそうな感じが誌面から滲み出てるというか…。

いや、杉乃紘も好きなのよホント。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 04:05:35 ID:aLWk0zPu0
>>523
それはねーよ。
最後の方でワイシャツの隙間からもう一本覗いてるから
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 05:44:14 ID:T7lPyJnh0
謎の彼女Xが三白眼過ぎて
表紙のデジカメに写ったト部が白目に見える
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 06:07:32 ID:33KhQzkG0
今月の園田を見て植芝は今頃歯ぎしりでもしてるのだろうか
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 12:34:16 ID:rUHdpJuQ0
>>530
自分もバカンスはイマイチ派
市川春子は今回の姉マンセーぶりとかちょっと…

ドロップは素人臭さがなぁ
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 12:52:47 ID:sdBPZ0Vm0
25時はバッドエンドにしようとすればいくらでもできたが
あえてしなかったところを評価している
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 12:54:45 ID:ytsb0Pfg0
ドロップワイズはなんで載ったのか疑問レベル
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 13:33:54 ID:kfakieff0
四季賞のは似たようなテーマの似たような内容の作品でファインって漫画があったが
あっちはいつの間にかヤンデレラブコメになってた
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 15:50:13 ID:rrLkh3y0P
いきなりホラーオチはいらんかったような…
どうでもいいけど薬師寺はまたゲストヒロイン人外かよ
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 18:35:02 ID:hw7KPxGg0
ドロップは連載前提みたいな終わり方がなあ
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 18:37:06 ID:DrdBTwOl0
連載しても読まれずに空気漫画で気付いたら打ち切られてた

コース一直線だろ
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 18:47:21 ID:KKMqlqjTP
市川の連載は読みたくない
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 18:51:28 ID:COIaNIXvP
>>531
基礎のアイデアは面白いのかも知れんけどそれを生かせてないのよな、ドロップ
シナプスはほんと好きなんだが
あと絵柄も結構好きなんだけどな(´・ω・`)
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 19:08:21 ID:i+9FB/fN0
バターはセリフが気持ち悪い
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 19:16:40 ID:4teC+/AZ0
018はソードマスターヤマトが長期連載しているような感じ
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 19:17:48 ID:OHJYW/L80
ドロップワイズは設定も適当だし
慌てて作ったんじゃねーの
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 20:04:20 ID:uCNRQdjU0
生首26p中10回か。
3回連続でゴッドウルティモ思い出したわ
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 20:48:44 ID:5ARrMPyV0
>>546
四季賞とった奴他にもいるんだから
そっちで載せれるのなかったのかっつーくらいでき悪いよな
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 21:07:05 ID:D/3XU3C+0
生首連続は炎の転校生のザッシュ一号との再会を思い出した
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 21:19:05 ID:WU0nuZgB0
古米の漫画、我が故郷の駅が登場したはいいがルビが間違ってる・・・
最初からルビ振らないのはまだしも、間違えたルビを振るってのはどういうことなんだろ?
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 21:20:17 ID:pIPS8wTp0
ドロップワイズの人ってどんな漫画で四季賞とった人だっけ?
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 21:35:00 ID:gQDKBI/F0
ドロップワイズは登場人物が小っ恥ずかしい
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 21:38:04 ID:r4jdN0tc0
バカンスは流れるような会話のやり取りが面白かった。
おしゃべりな貝と弟とのやりとりとか乙女と上司の口喧嘩とか。脇役もキャラが立っていていい。
「おいババア見るな弟が汚れる」や
「モデルさん内蔵しまってください。いかがわしいです」よは笑った。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 21:40:16 ID:dAnt6aYKP
>>551
準入選とかそんなんじゃなかったっけ
内容は知らない
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 21:40:41 ID:ytsb0Pfg0
流れるような会話・・・?口語に過ぎるのはいつものことだが吹き出しの位置悪くね?
すげー読みにくいんだけど。四季賞の大賞ほどじゃないけど
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 21:44:17 ID:B1jtAhZQ0
>>546
オレは編集に引っかき回されてる内に焦点のぼけた作品になってしまったのではと推測する。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 21:47:39 ID:COIaNIXvP
>>551
ある科学者が妻を治療するために脳を復元するウィルスを投与したら(この部分は後から判明する)
そのウィルスが自我を持って自分は「妻」だと思いながら夢の中でジグソーパズルのピースを拾い記憶を復元してるうちに
外側からパズルを組んでいる自分に気付いて----

って話
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 21:48:04 ID:dAnt6aYKP
それは邪推じゃないかい?
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 21:57:44 ID:hPxRCigv0
>>557
それは1年前に載った読み切り「シナプスの夢」
準入選は違うタイトルだから、別物じゃない?
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 21:59:46 ID:COIaNIXvP
>>559
ああ、四季賞じゃなかったのか、あれ
すまんのう
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 22:12:57 ID:3gFIT2/v0
>>559
四季賞の冊子に載った訳でないのか

個人的にはかわりに「OZ」の丹羽麻里子の続き読みたいんだが
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 22:33:26 ID:tw61gVr00
今月号の女神さまのアンソロ漫画描いてる人ってその丹羽万里子?
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 22:40:12 ID:hPxRCigv0
個人的に見たいのはカツラの人と召喚士の人かな。
>>562
女神アンソロなんていつもスルーしてるので気づかなかったw
しかも出来が酷すぎる……。
普通にストーリー漫画描かせてやれよ。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 01:16:53 ID:AbV1wK/80
メトロポリタンミュージアムの人のが読みたいなあ
あの人ググっても当たらんしどこで何をしてる人なんだろう
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 02:02:56 ID:GUih0Jsm0
>>544
今回のバターはキモい会話をあえて描写してたんじゃね?
俺は10代の頃のキモい自分を思いだして顔から火が出そうだったよw
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 07:46:05 ID:zd+/17QY0
>>565
オタクが初対面のリア充に会話すること自体ありえないんだけどな。
ましてやあんなキモイ会話を交わすとか絶対ねーよ。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 07:54:12 ID:UYJ/MDBs0
バターの総代ちゃんかっこ可愛いから好き
あとゲッツが思ったより辛らつでワロタ
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 08:46:57 ID:AO4UnP070
イオ○ンと雪○がそっくりすぎて笑ったw
なにとは言わんがそっくりだーー!

そういやそろそろ樹先生が戻ってくるのかな?嫌いじゃないけど、アフタには合わないんだよな・・・・
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 10:36:42 ID:S38ruGom0
端場クンはやたらと気が利くようになった。まあ漫画だからだけど
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 11:56:06 ID:76OyIztoP
四季賞、宇宙の恋人だけつまんなかったな・・・
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 12:34:26 ID:GUih0Jsm0
>>566
>オタクが初対面のリア充に会話すること自体ありえないんだけどな。

いや、そんな事ないって、君個人はそうかもしらんが。

俺はオタが張り切ってリア充と会話しようとして暴走してドン引きされるパターンを何度も自分でやったり他人がやらかしてるの見てるから、読んでて恥ずかしかった。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 13:53:32 ID:ZJCcPw+A0
ドン引きされてこそ一流の漫画読み
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 15:05:19 ID:JoLE2NvQ0
三流漫画読み→「私すごい漫画オタクで、最近ハマってるのはワンピースとDBですね」
ニ流漫画読み→張り切ってリア充と会話しようとして暴走してドン引き
一流漫画読み→見ただけでドン引き
 免許皆伝  →見たら発狂or廃人
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 15:08:18 ID:FuVBlAPa0
一流のスレでリア充とかいう安い言葉使うな。馬鹿だと思われるだろうが
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 15:20:06 ID:Rf5AC7BAP
>>573
免許皆伝とかクトゥルーレベルかよ
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 15:31:54 ID:91OxN9cZ0
カラスヤの四コマにあった親指とかかとに輪ゴムをかけると速く走れるってマジなの?
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 17:46:59 ID:zd+/17QY0
>>571
ああ、そういうパターンはあるな。
でもそれもああいうキモい会話が成り立たずに書いてる通りドン引きで終わるけど。
あの状況はいわば3レース連続で万馬券当てるようなありえなさなんだよな。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 18:04:53 ID:ZJCcPw+A0
>>576
そういや昔テレビでやってたなぁ。
ホントにタイム上がってたよ。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 19:29:08 ID:5dEOfD7s0
>>577
確かに。結論:キモイ て終わるよね(´・ω・)
でもバターなんか好きだわ
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 20:46:09 ID:6PtYsXhE0
>オタが張り切ってリア充と会話しようとして暴走してドン引きされるパターン
あああやったことある 思い出して死にたくなった
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 23:04:29 ID:wrEKJXTb0
お前らが実体験してるような話を漫画で読みたいかという話だろ
あと暴走してどん引きされるかどうかは、そいつの力量より受けての器のでかさが重要だ
総代ちゃんとその友人は凄く良い人っぽいから引かずに話してくれてる
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 23:21:17 ID:5FfKj49F0
他人の為にがんばって会話してるのに気がついたからってのもあるかもね
なんにせよ総代ちゃんはかわいい
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 01:06:39 ID:UJXSkcPu0
116 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/08/28(土) 23:27:02 ID:+894mo8n0
BUTTER!!! 1巻で夏が路上ヒップホップを見てけば?と誘われてるけど、
うん、って言ったら、そのあと酒に誘われて、
どっかマンションに連れ込まれて、林間ってなってたよね。

118 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/08/29(日) 03:18:41 ID:AbV1wK/80
そうそうそんなことはないがアフタヌーンの世界ならそれが当たり前だな
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 01:38:49 ID:e03/fmj60
>>583
巣に帰れよ、基地外
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 03:49:01 ID:R/PpPbWD0
リア充っていわれるけど総代♂いるの?
処女でキスもまだのうぶな子とオモタ
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 12:16:50 ID:xrk8itKh0
ライカの人連載希望
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 12:46:28 ID:++tJkq5+0
百淋が輪姦されるのは何巻ですか?抜けますか?
でも一刀流ってそんなに鬼畜な感じしないけど?
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 12:50:41 ID:8ErwFUzk0
>>586
はげどうと言わざるを得ない
宇宙の恋人と賞逆じゃないのかと思った
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 13:00:48 ID:LPomqut50
欄外四季賞とか言うやつが920ページ以降3連続で切ない
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 14:54:34 ID:B5adn3bY0
>>587
凛の家族破壊から始まったんだズェ
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 15:31:46 ID:ygrQu4bC0
もうバッドエンドとか読後に胸が締め付けられるのとかが嫌でアフタに来たってのに
気持ちよく読める作品が欲しいよ
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 15:39:08 ID:N4EPblF1P
ジャンプでも読んでなさい
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 15:51:08 ID:tcF2yhHk0
ライカ連載ならベントラ復活の方が最強だわ
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 21:40:54 ID:OtwiFnTK0
ベントラーも良かったが
自分はライカの雰囲気の方が好きだ

だからライカライカ希望
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 21:59:10 ID:Hu0B3EdY0
ライカライカそんなにいいのかと思って読んだが

本物のライカ犬は生命維持装置故障で苦しんで3時間で死んだのを思い出した。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 22:12:48 ID:igYXzTwa0
ライカってメスじゃないの? 彼・彼と呼んでるけど……
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 22:17:53 ID:++wAQmyF0
そのへんは全然調べなかったんだろうね
まあテーマは♂♀どっちだったかは関係ないから瑣末なことさ
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 10:33:33 ID:feO0RGyB0
久しぶりにアフタ買ったけど、マジで読むもんねぇ・・・
四季大賞は、森薫フォロワーくらい演出力があればなぁ 話が野暮すぎる
宇宙は手堅かった
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 13:00:05 ID:mP1y/r7y0
あ、「水域」まだ続くのか。
勝手に全10話完結だと思い込んでた。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 16:17:42 ID:L5LHrHby0
最近は四季賞は女性陣が多いな
アフタも女性作家が増えたし
他IKKIもフェローズも女性が多いなー

それを悪いとは言わんが寂しさを何か感じちゃうね
男はもう漫画描かないのか描いても受けないのかな
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 20:29:53 ID:itrZMtx80
内面重視ならうだうだ日々無駄な事考えてる女には敵うまいて
逆にカッコイイアクション描ける男減ってないか心配
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 20:59:29 ID:dn4fEmN30
男は普通にエロ系かジャンプに行っているだろう
金儲けエロは男のマロンだからな
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 21:00:34 ID:ERmJlxIc0
むしろ萌えばっかりだろ
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 23:34:44 ID:kRHMSqS90
専スレは訳解らん話になっててアレだが
本当にモズヤさん打ち切りなんか?
話し収束してるようにも見えないし

篠房描ける人だろうに何故いつも迷走してしまうのだろうか
モズヤさん話し解らん
誰か説明しておくれ
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 23:39:51 ID:7J3RcDIh0
百舌谷さんは確かに話が全然見えない

爺さんの台詞が隠れてるのは伏線としてアリなのかもだけど
カバ夫の弟を救おうという主人公の目的と今の流れがどこでどう繋がってるのか
さっぱり分からん
行く先が見えない迷走というのはむげにんの不死解明編とかと同じで
月間単位で読むのはキツイ
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 23:43:15 ID:ERmJlxIc0
篠房はいつも何がしたいのかよく分からんw
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 23:43:37 ID:yUfIdGsu0
>>604
あれソースなかったしな
ツイッターじゃないかってレスあったけど
しのふーずっとつぶやいてないし
俺が見てない間につぶやいて即消してたらわからんけど
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 23:53:35 ID:uvqLwfbG0
あれはスラップスティックなギャグ展開を楽しむ漫画なんだよ
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 01:57:18 ID:h10IOWVo0
しのふーはナツノクモのつづきを・・・
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 02:19:38 ID:GDfB32zD0
俺もナツノクモの続きが読みたい
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 02:23:58 ID:PvqYx4U50
アフタ関係ないやん
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 02:25:47 ID:etoggKRx0
しのふーといや空談師のオチがいまいちわからなくて
当時単行本まで買ったが結局よくわからんかったぜ

結局ヨエルが以前殺したロリアバターの一人がウーフーで
巧妙な意趣返ししてるのか
それともヨエルがあのアバターにトラウマあるってだけなのか
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 02:46:00 ID:ayMC1Qqu0
トラウマがあるだけ
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 13:33:11 ID:V2o6Ot860
空談師こそ打ち切りっぽかったなあ。
もう少し伏線回収を心がけて欲しい。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 18:00:45 ID:EElCZKym0
毎度打ち切りやら尻切れやらで望まれない連載になっちゃうならいっそ
短期だけやらせとけみたいな気になるが、篠房の場合短期でも中途半端というか
暴走するだけして、オチをおいしくいただけないパターンが多いような気がする
ACONYの初期みたいな、設定だけ引き継ぐ一話完結を描いてもらいたい そして俺が読みたい
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 18:10:19 ID:hi4i2Y1i0
しのぶーは途中で興味が向いたところを本筋から離れても描いてしまう悪い癖有るよな
思いつきで話の筋を変えてしまう岡田とは違った悪い癖だけどw
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 18:48:34 ID:f6qKW2Bv0
やんす口調のギャルのために読んでる
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 20:09:57 ID:9hBfgimz0
もういっそ虐殺器官でもコミカライズすりゃいいのに
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 20:25:52 ID:DPF+Oyru0
しのふーは原作つきのコミカライズとかやらせるといい仕事すると思うんだけどな―
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 22:27:40 ID:3pOHE2R80
やんす口調というと松本次郎しか思い出せねえ
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 22:42:00 ID:lA/I6U+a0
ケムンパス
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 22:57:26 ID:95Dx4HpC0
>>619
大人しく原作とおりに描かないで
とんでも漫画に結局なってしまい
原作と揉めまくるっていう想像をしてしまうよ

なーんか篠房ってそんな人っぽくない?
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 23:06:47 ID:DPF+Oyru0
>622
原作が嫌いならそうだろうね
でも心酔した人には一生ついていくでヤンスとかにもなりそうだから
そのへんは編集の力だと思う
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 23:43:57 ID:r/KWZKiBP
>>622
なにその田丸浩史
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 23:46:48 ID:9hBfgimz0
だから虐殺(ry
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 23:48:55 ID:Z36hOX800
死人に口なしや〜
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 00:35:55 ID:z/D4/JNc0
ミミア姫3巻 定価1400円
買う気はないが、amazonのレビューに期待する
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 00:38:35 ID:iLCW33WLP
ミミア姫はコミケで同人誌として売った方が
部数も利益も上がるんじゃないかと思ってしまう
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 01:15:55 ID:wUO7QUNz0
ミミアが、というか田中ユタカの執筆活動自体が趣味っぽいというか、金の匂いがしないからな
仕事ないときはエロ描いて凌いでるけど深山の職人みたいな生き方してるし・・・
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 03:28:44 ID:CXdy/hp6P
ミミア姫はなに考えて描いたんだよ・・・
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 03:31:39 ID:emq0xqQm0
ミミアは読み切り時のほうがずっとよかった
掲載時のアフタとっときゃよかったなー
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 09:16:16 ID:fwATUU+N0
虐殺器官のコミカライズは見たいけどしのふじゃない人がいい
しのふはハーモニー
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 10:04:29 ID:tCSJxdbl0
ハーモニーは既に百合姫でコミカライズ決定してるから
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 11:44:14 ID:fwATUU+N0
百合姫か・・・
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 13:13:06 ID:PycE0Ahj0
何がしたいか、よぉわからんなんてな、アフタ漫画全部にいえるじゃねーか。
だから何?それがどうしたので終わりだろ。
で、それを言ったら終わりなんだわ。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 15:07:43 ID:jsVEC7kkP
オクターヴ、昨日やっと5巻読んだけどもう終わるのか
本誌で終わる前にコミックで終了予告されるとなんとも言えない気持ちになるな
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 16:57:35 ID:xJQc9gLD0
>>635
寄生獣はよかった
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 10:56:33 ID:kcAn3YLO0
四季賞大賞は再生産過ぎだろ
ああいうのはもう何十回も見せられてるぜ
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 15:26:45 ID:AdnAZKXr0
>>638
たとえばどういうの?
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 15:31:44 ID:3IMGGn+o0
018、新人(ライカの人)に全否定されてるなw
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 17:09:01 ID:L4ayKWF90
ライカの人も、「ぼくがかんがえたしんり」を言いたいだけで、SFである必要ないよな
なんでクジラなんだ?
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 18:27:47 ID:2tJ5RF580
>>640
あれは、人間社会を支配しようとするロボットは、実は裏で人間が操ってた・・って可能性を無視してるからな。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 20:47:39 ID:Hr0gl5Vh0
クジラはいかにもすぎて冷めるわ
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 22:25:20 ID:mXbBMaRx0
宇宙船の巨大さ表現してていい
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 23:00:32 ID:Qn3wA6Jv0
>>643
ナチュンを悪く言うのはやめろ
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 23:20:03 ID:Hr0gl5Vh0
>>645
そこはナディアでお願いします><
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 23:26:11 ID:EuKFvRoP0
>>639
知らないと思うけど「ハチクロ」
って漫画に似てた。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 23:42:19 ID:0RzliIXD0
共通点美術だけだろw
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 23:52:27 ID:AdnAZKXr0
>>647
それくらい知ってるわよ!
ハチクロとミツーバーとかいうのでしょ!
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 23:59:06 ID:DIkikiKP0
ちょっとワラタ
ドマイナーな作品じゃあるまいし、漫画それなりに読んでたら(むしろ読んでなくても?)名前ぐらいは知ってるよな
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 00:13:00 ID:TfNWjuMn0
もしかしたら「パチクロ」と間違えたのかもしれない
こっちは知ってる奴そうそういるまい
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 00:20:13 ID:9Z8M25lJ0
クジラの話をもう一回読んだが、いざってときの食用だとすれば合理的な気がしてきた。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 00:34:17 ID:w7kqb9fV0
いくら動物でもしゃべる奴を食べたくないなw
後、食用ならもっと小さい奴でいい
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 00:39:04 ID:utJO8rII0
それ以前に鯨の食べる量が半端ないぞ
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 01:50:16 ID:KLUOnwb80
くじら「尻尾の方だけにしてよ?」
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 03:43:16 ID:HBBI4lQe0
おなら
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 07:39:31 ID:ZmerT73G0
ライカのロボットはカールビンソンへのオマージュなのか?
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 07:42:44 ID:2Rk8PsPf0
ちょっと質問ですがアフタヌーンってガンガンやエース系に似たオタ雑誌なのでしょうか?
マガジンZはオタク雑誌のようですが廃刊したみたいでそれに代わるのがアフタヌーンでしょうか?
もしかして3大出版社でオタク雑誌は隔月刊を除くと現在ないのですか?
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 08:04:06 ID:9Z8M25lJ0
>>658
ヲタ雑誌には違いないが、アフタはサブカル系だな。
いわゆるガンガンのような媚び萌え系でもエースのような萌えアニ系でもない。

他社でいえばIKKIやゲッサン、集英社は該当なしだがギリでウルジャンが入るかな。
サブカル系の主な読者層は、中高生時代におでこをを抑えながら「し・・静まれ俺の邪気眼・・!」とか独り言を呟いてたタイプの危ないヲタ。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 08:16:54 ID:ehImC0K70
マガジンZとアフタのどちらが古いかぐらいはぐぐればすぐ分かるだろうに
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 08:42:00 ID:FPYQ6XXjP
お前1人で何の話してるの?
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 09:19:54 ID:5YOoY2AQ0
>>658
アフタは読み手が紙面に併せるタイプ
以外は、その逆
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 09:26:11 ID:TfNWjuMn0
アフタをサブカル称するのはガチのサブカルを標榜してる人々に申し訳ない気もするが
ここの住人を見ると「漫画寄りのサブカルだな」とすんなり認識できるこの状況
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 09:40:28 ID:/80nDVAO0
>>647
なるほど。
自伝まがいで読者おいてけぼりの空回りっぷりがそっくりなわけですね。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 09:45:55 ID:FPYQ6XXjP
ただのキモヲタ集団だろ
666304:2010/09/05(日) 12:25:49 ID:E+cZmHs90
漫画読んでるだけで自分が偉いと勘違いしてる危険人物の集団
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 15:09:19 ID:VuFeOT6A0
>>666
で、クロニクルは手に入ったのかよデミアン
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 22:19:33 ID:zE3Fq6Z20
アフタヌーンはK-1選手に例えるとステファン・レコ
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 22:29:40 ID:2iZqJ3NjP
>>668
分からん、マクロスで例えてくれ
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 22:34:18 ID:Tsf4D1jj0
俺は初代ガンダムで例えてくれ
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 22:46:03 ID:FPYQ6XXjP
>>669
デストロイドモンスター

>>670
ブラウ・ブロ
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 23:07:07 ID:TgXJWh4d0
>>671
的確な表現だ。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 23:15:37 ID:2iZqJ3NjP
>>671
マクロス0では結構目立った、つまり未来においてすげえ目立つという事か
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 15:14:40 ID:YjMUKWzd0
四季賞てーか、アンパンマンのバタコさんみたいな顔の
輪郭ってはやってんの?
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 22:13:51 ID:0GLTeluE0
>>673
アフタヌーンの歴史をマクロスシリーズに例えると、マクロスゼロは1980年代では?
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 22:19:24 ID:N2q3KunB0
マクロスU・・・

ところでマクロス3から6はどこにあるのでしょうか?
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 22:45:32 ID:9DpfQtNH0
あの秒速なんとかっていうサガの連携技みたいなタイトルのやつは単行本売ってないの?
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 22:50:48 ID:KakEUXXT0
みなさん返答ありがとうございました。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 23:11:43 ID:KK+ANsH30
>>677
反応反射音速秒速ってやつだね
ピンポンって名前で単行本がでてるよ
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 00:03:59 ID:lyzNcJTN0
誰か、俺にもわかるようにAV女優に例えてくれ
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 00:06:34 ID:7WlET9mtP
>>675
つまり目立っていたのは過去であって、今ではケーニッヒ・モンスターと交代し、役目を終えたということか・・・
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 00:08:52 ID:gIgpEMnn0
アフタヌーンのどこがサブカルなんだろう
こんな薄いサブカルがあっていいものか
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 00:18:31 ID:YWsIXLz+0
コミックリュウの方がサブカル臭がする
アフタヌーンは腐女子度が上がったね。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 01:10:14 ID:CqDEEl9M0
腐女子ってBL好きの事だろ?
アフタにユリ漫画はあってもBL漫画はないぞ
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 01:34:25 ID:N0X07ubS0
BLじゃなくても腐女子が好む漫画はある
自分で勝手にBL変換できそうな漫画だが

アフタは女性向きかと思うのもあるが
腐女子に向きかなりは少ない方と思う
女性読者も元からアフタを読んでた人はいても
女性向きだからで急に増えた気もしない…あ、
江古田が結構有名になって単行本だけもってる系は
増えたのかも
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 02:53:21 ID:gPFfW+Xs0
サブカルなんて不景気な世の中では成り立たないんじゃない?
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 06:24:11 ID:KASeflcI0
秋山はる先生のサイン会へ行ってきたけど普通に可愛らしい方でしたよw
ま、来場者の9割は小汚いキモヲタでしたがw
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 08:10:14 ID:SWlSMjBz0
秒速で思い出したけど、飛行機作って塔まで飛んでいくって話の漫画どうなったの?
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 16:28:10 ID:J2FEfIYZ0
>>677
アニメが最初で次小説、そんで今回の漫画化かな

秒速は漫画や小説原作がアニメ化なら動いてる絵見られるメリットが有るけど、元がアニメだし
小説版もちょっと保管しただけでオチは結局変わらなかったわけだけど
漫画版も特に大きなストーリー保管とか改変する雰囲気もないし
商業的に何か有るタイミングでもなく
深海が物語的に何か付け足しなり修正なりをしたくなったとかで漫画化なら兎も角
このままストーリーからオチまで全く一緒だとすると、何故今更漫画化したのかが良くワカラン
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 16:39:06 ID:g8WTe94D0
初恋に縛られた馬鹿な男は、結構もてるにもかかわらず童貞のまま
んで女の方は普通に恋愛を重ねて、結婚して幸せになりました
この結末を変えろよw
せめて童貞のままという可哀想なことはやめれ
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 16:48:33 ID:EmBK4HJ10
>>689
「アニメ?プッ」って言っちゃうわりに頭悪すぎて小説がムリな人のために
現にオレがそうだが、正直「アニメか小説ならもうすこし面白いのだろうか」と思う
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 17:25:32 ID:uzgpqOl80
今月のサーフィン女死ぬの?
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 20:00:14 ID:+my2lJgb0
>>690
アニメで主人公にわりと長いこと付き合った彼女いるってのは描かれてたろ
童貞じゃないと思うが、ってかこれこのスレでやることか
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 20:13:48 ID:FTc9moFm0
初恋なら今週号のスピリッツの団地ともおのほうが
上手く描いてたぜ
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 22:35:36 ID:IQcTeDCV0
>>690
典型的というかなんというか小説とかでよくある話なのね
なんかもっとナチュンとかおしゃれ手帖の後半みたいな一見無関係に思える点同士が
徐々に繋がっていくカオスのような纏まってるようなよく分からない展開になるのかと思ってた
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 22:57:00 ID:z7xBnc/f0
ヤマシタならアフタでBLをやってくれるかもしれない
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 22:59:09 ID:ixJlLO/Q0
おしゃれ手帖みたいになったら全巻揃えるわw
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 00:53:04 ID:OqNabvAA0
>>696
はばくんピンチ!
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 00:59:33 ID:B74UV4/C0
え いや マジ ありえねっショ
てか はは ちょーウケル それ笑えね
いや マジ ほんとやめて キモいんだけど 





アッー
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 02:16:51 ID:vDNdZwzT0
はばくんが受けだよね
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 02:27:31 ID:OqNabvAA0
でも今月のはばくん見てると、
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 23:00:35 ID:XK9cqrZy0
プ〜ねこ
ラブやん
謎彼女
ハトよめ
百舌谷
江古田ちゃん
ブレッドザウィザード
さえ読めたら他は打ち切りでもなんでもいい
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 23:16:22 ID:0nqR91nGP
父さんチョップはいいからザリガニ部長やってくれ
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 01:05:27 ID:xWHI4ZAVP
チョップのほうが好きだなぁ・・
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 01:54:03 ID:WGj0P5ir0
>>702
そんな事吐かれても「ああ、そうですか」としか言いようがない、コミュニケーションにならない。

割りと雑多なジャンルの濃い目の漫画が読める貴重な雑誌なのでお前等もっと大事にしろ、商売としては全然割りに合って無いぞコレ。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 02:32:13 ID:aXFL/MUf0
>>690
作品スレでやるような話題の気がするし、秒速はアニメがある程度有名だから
今更ネタバレとか気にするようなもんじゃないと思うけど
漫画楽しみにしてる人も居るだろうから、少しズラしとくからNGIDにでも入れてくれ





小説だと大学入った後に彼女作ってて
その後もアニメの彼女が居るし、男の方も普通に恋愛重ねてる
新海的には、最後のあの奇跡で男は立ち直ったって事らしいんで
男不幸、女幸せってのとはちょっと違うんだろうけど(でもやっぱ男不幸だよなw)
どちらかというと女の方が順調に見えて
男の上京ちょっと前に逃げたせいで、3部でああいう行動とるはめになったし
オチが賛否両論で、何で最後女が取った行動がアレなの?と聞かれて
だってそうしないと不倫になっちゃうでしょ、と新海が答えたらしいから
どちらかというとオチ後は女のが不幸なのかもね
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 15:30:35 ID:I7oPnEi80
ここ数ヶ月ハグキのキレが悪くて生きるのが辛い

リンゴをかじるとハグキから血が出るだろう!!
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 20:04:54 ID:jlFE5n3Q0
自分で調べろ
ウィキペディアで
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 13:41:02 ID:1CgZsz5a0
チョップはもうお腹いっぱいになってしまった
1話目はそこそこいけるかなと思ったんだけど

で侍父はどうしたんだよ
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 15:10:35 ID:KYvwiN3y0
侍父よりジュンママとタイトル変えてくれたほうがエロ面白そうなんだが
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 15:31:06 ID:MHsxFo5n0
ヌルッとしてる
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 23:36:20 ID:B51NlS4b0
侍父はエロ度がスーパーインフレーション
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 16:31:40 ID:ST2F7tsx0
侍父は、最初ほどのインパクトはなかったと思う。
今月のみたいなのなら、連載しなくてもいいかな……
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 17:13:24 ID:1Hg91Ber0
今月というか先々月というか
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 23:58:10 ID:8gtXrIwE0
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 07:51:03 ID:1kYud+uq0
ぽぽ
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 09:18:09 ID:CzxSyMIU0
黒田ー!早く帰ってきてくれー!
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 15:30:01 ID:tVR+qtrW0
黒田がアメリカから帰ってきたら広島も少しは持ち直すかもな。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 17:10:20 ID:x79ZhuFe0
金本と新井は要らないけどな
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 08:13:20 ID:U46OzO0WP
このスレでは空気だが
妹デイズが地味に盛り上がってきて楽しみ
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 13:46:48 ID:5fWv7FQy0
秋から西尾だと
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 21:37:24 ID:lt6FLT+30
人間試験
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 21:46:23 ID:gA/m70eGP
西尾も主だったものは既にアニメ化されてて
漫画化するにも売れ残りのカス作品しかないのにな
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 22:02:37 ID:6QJvdlNg0
はあああ西尾?アフタに来たらマジで購買停止すっぞ
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 22:05:40 ID:r7YTTgYe0
どうぞどうぞ
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 22:09:02 ID:6QJvdlNg0
人気声優が頭の悪い奴がつくった文章クドクド読むから人気あんだろ。漫画でしかもアフタでやるなカス
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 22:15:40 ID:RtL7RAFS0
西尾の堕落は全て太田のせい。
宇山さんが生きていればこんなことにはならなかった。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 04:48:23 ID:zqzBvrQw0
西尾って泉鏡花みたいなやつだっけ
本とか読まんから漫画にして面白いんなら見たい
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 10:14:58 ID:fpazgw6o0
泉鏡花とは大きく出たな
平野啓一郎が三島由紀夫の再来ってぐらいの分不相応具合
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 13:11:18 ID:uf/k/lpi0
最近の漫画はモノローグで全部自分ガタリするんで、つまんねー。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 13:21:03 ID:fH/bJBLJ0
>>730
漫画読んでないで働けよ
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 13:28:17 ID:uf/k/lpi0
うっせーなー、お前は、昼間っから2ちゃんで何してるんだよー。ばかー。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 13:40:56 ID:fH/bJBLJ0
俺は隠居だからいいの
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 14:02:47 ID:FVzZf0ax0
なら仕方ないな
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 14:44:55 ID:hyBU8LpM0
俺は自宅の平和を守るため
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 16:11:05 ID:Tfj4gsYyP
おまいらも色々と大変なんだな
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 21:39:06 ID:hH3eNeHJQ
西尾の人間試験って移籍らしいじゃん
アフタ読者ポカーンじゃね?
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 22:21:14 ID:aEwv8Cfp0
一話から描き直しデザインもやり直しらしい
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 22:27:26 ID:hH3eNeHJQ
へーそうなんだ
つかシオミヤイルカってどっかで聞いたことあるなと思ったらすげー綺麗なイラスト描く人じゃん
デザインやり直しって評判悪かったのか?
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 00:15:23 ID:YQ+FifdgP
女キャラは良かったが、男キャラが酷かったな
カマキリみたいだった
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 23:19:03 ID:yDk/QyY+0
>>720
読むのを忘れてたのを思い出した
読んでみた…
橘さん(´;ω;`)ウゥゥ
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 01:58:38 ID:YKZbJSeQP
妹は変質者のはなしだっけか
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 07:47:48 ID:DB7yGgWu0
妹はもはや空気以下だな。
もうホスト+フィリピン人の設定で引っ張るのに無理があるんじゃないか。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 09:26:42 ID:0+YtISX/0
カズフサのところに預けてしまえば解決
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 11:02:55 ID:hvfK8JwT0
狙いすました設定にもかかわらず目立たないな
絵が今風じゃないからなんかな
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 12:23:04 ID:z3gf4zxp0
萌え漫画には見えないのに
萌え漫画にしようと言う中途半端さがな
たどたどしい片言の日本語とか萌えを感じるより読みづらく感じるし

180度方向転換してお涙頂戴の家族物の方が良かったんでないか
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 14:30:08 ID:fu6gItkZ0
いやあれはハートフル漫画だろ
萌え系の話じゃないと思うぞ
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 15:20:03 ID:EGdWyrGu0
と、思わせて萌え層にも媚びは売ってるだろ
どこがとははっきり言えないが
それがチラ見えして不快だな
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 17:25:48 ID:pA6TAcZ4P
それはお前が萌え豚だから
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 18:02:34 ID:YKZbJSeQP
弟デイズなら良かった気がする
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 18:05:23 ID:GDg/cxrzP
むしろそっちの方が話題になっただろうな
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 18:41:42 ID:5T9ATygb0
友達100人とヒストリアが人気な理由がわからん
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 18:43:00 ID:0+YtISX/0
一緒にしたら面白そうだな
アレクサンダー大王が友達100人作る話
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 18:56:02 ID:uJ0R9wwB0
>>747
ハートフル漫画だけどあまり心に響かないから空気なんでしょ

>>750
最初は話題になるけど性別変わっただけで絵も話しもそのままなら
人気も出ないでやっぱり空気
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 19:46:58 ID:vyjhQEAC0
絵が古いのと
話の展開が古いのと
主人公サイドの身辺事情とか描き切っちゃって
もうとりたてて描くこともなさそうなのが問題なのかな
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 19:59:21 ID:EGrLAkVx0
妹のは女性誌(非コミック誌)に連載してそうな空気というかなんというか
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 20:14:52 ID:611mgdQq0
巫女を出さない時点で価値は無い
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 22:11:25 ID:DnWfVHGxP
萩尾望都の読んだけど、これがあのポーの一族描いた人なのかよ・・・
もう駄目だ
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 23:18:56 ID:hCGlEZ4t0
あ、あれやっぱつまんなかったよね
あまりにも大御所すぎて言うの憚られてたけど、載せる意味あんのかなと思ったよアレ
11人いる!とか好きだったんだけどな
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 23:59:29 ID:VXa6Fwje0
原作付きってので、作者本来の作品と毛色が違うってのはあるだろうけどね。
実際、出力の何%ぐらいで描いてるんだろってのはあるわな。
四季賞に関わりだしたころには『銀の三角』なみのガチSF来んかなって期待したが・・・
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 01:25:32 ID:0QGIPES/0
俺は猫好きだから泣けた
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 03:56:12 ID:d4tkAZ2x0
今月の読み切りの人が四季大賞だった時の審査って萩尾望都だったっけ
その時はさすがだなと思った記憶がある
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 09:57:42 ID:c8PT55fV0
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 10:12:25 ID:c8PT55fV0
?を付けるのわすれたw
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 11:13:00 ID:6cHMuM9I0
>>742
あの変質者はマジ引いたわ
靴下の臭いの向こうに女性を求めるなぞありえん
ソックスハンターの面汚しよ!!
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 11:49:20 ID:1/D5mq6E0
>>765
タイガー?バトラー?バット?
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 12:23:24 ID:mEmE0xAa0
>765
ソックスファルコン…次こそは風紀委員会の手で息の根をとめてさしあげます
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 15:38:18 ID:fM8qI+nw0
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 16:14:11 ID:mEmE0xAa0
どうでもいい
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 17:44:20 ID:KycJU8xNP
どうでもいいな
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 19:50:29 ID:1JVTR56a0
どうでもよすぎ
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 20:19:48 ID:+Xo7pK1+0
やっぱりアフタヌーン読者には女神は嫌われてるんだな
女神読者とアフタヌーン読者は別なんだな
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 20:32:03 ID:e7H1lFIOP
2chのたかが数レスで…
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 20:40:37 ID:6wC71nk00
興味がないだけじゃない?
まあどうでもいいが
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 20:41:35 ID:HfpihCDy0
はぁ。すげーどうでもいいな
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 21:28:16 ID:2rrZ90qo0
ホスト+フィリピン娘の組み合わせなんて無さ過ぎて共感が得られない。
ドカタ+ボクっ娘なら或いは・・
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 21:37:32 ID:Dsn6MXOh0
そういう特殊な性癖持ちの人は年2回埋立地に発生する腐海に潜って好みのブツを探したほうがいいよ
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 23:14:46 ID:xvskMJbn0
じゃあ、女衒+売られてきた貧農の娘で
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 00:11:30 ID:TlGeiGdP0
>>746 カルデロン乙
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 01:32:33 ID:Ntn83UN70
>>772
バイク出してくれないんだもん、カブで0-400大会とか面白かったなぁ
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 01:42:05 ID:WvOrAqsj0
あ・・・そ、そういえばバイクの漫画どうなったんだ?
いつのまにか終わってたのか?きせきや馬みたいに。


ト・・・トライアルエンド!
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 01:50:48 ID:ynDKEbLx0
バイクの漫画ってなんだっけ
29歳処女の現場監督しか覚えてない
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 01:53:00 ID:WvOrAqsj0
ほ、ほら・・・3人娘の尿バイク漫画のほうだよw
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 02:13:18 ID:XgeqjIAlP
終了のお知らせも無しに消えて行く作品多いよな
他誌でもこういう事良くあるの?
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 02:50:12 ID:V2RcxDcFP
キセキ復活マダー?
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 04:30:13 ID:gbVehUKG0
>>784
普通は打ち切り通告→終了かストーリーが終わるから、それなりにケリはつく。
だからアフタの場合は作者が投げ出したというのが多いのかもな。

バイクは確か連載じゃなかったはずだから、終了のお知らせもないのだろう。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 04:46:54 ID:fEXHkBUN0
タイトル忘れたけど西遊記風の漫画も気付いたら
なかったなー

打ち切りかい?
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 05:20:06 ID:L7QhX1ka0
それがキセキだなたぶん
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 09:09:27 ID:qNdUXJfm0
前作も未完じゃなかったか?
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 09:53:24 ID:bkTOrWGw0
未完の女王は汚名返上しちゃったしな
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 11:56:53 ID:TlGeiGdP0
読みたい漫画が減ってきたので漫画喫茶で読むことにしました
八方美人は嫌われるということです
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 17:48:41 ID:SF+Y5ymf0
定期的にバイクの書き込みしてるやつはいい加減身内じゃないかと思えてきた
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 21:17:43 ID:FrxrINmxP
バイクの漫画タイトルも思い出せないけど休載のお知らせすらないのな
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 21:24:49 ID:Vn3sPdWv0
>>792
勝手な妄想すんなw
話し始めた俺だって漫画のタイトル覚えてないんだぜ。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 21:29:17 ID:z5X9Z0t30
なんでも何かの陰謀に見える人なんだろ
そのうち電波に監視されてるとか言い出すぞ
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 21:37:34 ID:pPKLbhQl0
スピリッツ魂だっけ
スピリッツに移籍したんじゃね?
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 00:09:18 ID:RB1gw/u70
>>795
たぶんそのうち「俺を批判するヤツは単発IDばっかでワロス」とか言い出す。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 06:24:01 ID:gqBANOGE0
相変わらずたまに読んではガッカリしてログを消すスレだな
この点ではアフタの安定っぷりはハンパない
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 07:11:05 ID:tZM/dGbV0
訳:くやしい!でも書き込んじゃう!
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 18:23:06 ID:2o3UDHR00
ベントラーの人が早く帰ってこないかな。
連載中はそれほどでもなかったが、単行本読みかえすと良い作風だと思うよ。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 19:36:27 ID:z8Evdcdt0
トライアルライドは
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 21:40:38 ID:+/lKtfpc0
11月号 最終回:吉田家のちすじ、元祖ユルヴァちゃん
12月号 最終回:水域、武士道シックスティーン、少年式少女、あたらしい朝
12月号 開始:げんしけん二代目、侍父
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 22:06:24 ID:RE3sWhvD0
アゴゲンの作者今なにやってんだろ
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 22:18:55 ID:/06QG2pt0
あたらしい朝って終わるんか。
単行本2巻以降出てる?
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 22:25:34 ID:50CCSxmo0
>あたらしい朝
マジ?
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 23:35:04 ID:NiRg3PTzP
朝とか中断したままじゃねえか('A`)
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 00:42:07 ID:JYkHv5su0
再開即終了ってこと?
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 00:48:16 ID:CX6RTLpo0
あのままフェードアウトだと思ってたから完結してくれるだけいいか
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 00:53:10 ID:W0mVLY7O0
うーん、どーなんだろコレ
ttp://a.yfrog.com/img834/1500/bo6.jpg
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 00:53:54 ID:syiFaWst0
げんしけんはもういいわ・・・
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 00:53:57 ID:bEtXhcB1P
昔の遺産にしがみついて成功した例を知らない
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 00:57:24 ID:O/PCYvy90
アレ思ったより好評だったからもう一回やっちゃおうみたいな感じか
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 01:03:59 ID:SmwGE4T0P
キャラ入れ替えてまたやっちゃおうって思えるほどの作品かこれ?
だったら陽炎日記を同じ形式で新シリーズやってほしい
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 01:06:59 ID:RortEUTQP
斑目の居ないげんしけんに用はないなあ(´・ω・`)
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 01:36:57 ID:951y1PTd0
また打ち切りで終わると予想
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 01:45:54 ID:ozff5QFY0
大賞は四季大賞っぽい作品だよなー
紫根で描いた絵がぼんやりしてたのは謎だったが
あそこだけ鮮やかにハッキリ描いて欲しかったかも
面白いかどうかと言うと面白い漫画だった

宇宙人は普通過ぎる
絵も普通
心に響くような物は無かった

ライカライカは見開きで鯨に2ページ使った辺りで作品世界に入れた
見せ方も上手いよなぁ
不思議の海のナディアの鯨とか思い出したよ
表紙入れて各話8ページで綺麗にまとめてるし連載で読みたい

25時のバカンスはハッピーエンドだったね
何かこう色々と心の中を鳴らしてくれる内容だった
最高得点で逃げ切るよりも何点をつけられても向き合う方がいいよね
逃げ切りエンドだったら色々と悲しかったけど
ちゃんと二人で一緒に向き合って終わってくれてよかった
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 02:17:55 ID:6YA/6xzb0
おお、げんしけんくるのか
これは嬉しいわ
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 02:36:02 ID:Sic/hJc90
んだよ女装男子って

げんしけんをぶち壊した荻上が主人公とかもういらんわ
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 05:34:39 ID:lbX3YMib0
楽しみやな
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 06:08:05 ID:8bTSJypN0
げんしけんおたに、じごぷり潰されて。
どんな顔して再開するのかは見もの。
実は全く気にしてないとか?
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 07:30:24 ID:JYkHv5su0
じごぷりは潰すも何も、つまらないから勝手に潰れただけじゃ?
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 07:42:53 ID:yMFRQR4n0
青年誌で育児漫画は需要ないしwww
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 09:23:36 ID:4A/DzsCB0
いや、まあやりようによってはなんとか…ジャンプのアレとか
じごぷりの場合は女性誌でも育児雑誌でも需要がないと思う
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 13:01:34 ID:JSR3RxCg0
“モテない女性もの”がおもしろい、上位ランクインの注目作

http://biz-m.oricon.co.jp/news/data/525.shtml

8/30付ランキングで26位にランクインした『臨死!!江古田ちゃん 5』。講談社『月刊アフタヌーン』で連載中の4コマ漫画だ。
05年から連載開始し、シリーズ累積で20.5万部を売り上げている(08年4/7付以降の累積)。

本作は、東京・江古田駅周辺に住むフリーターの江古田ちゃんを主人公とした日常を描く内容。
江古田ちゃんのバイト先や恋愛でのエピソード、街で見かける人たちの特性など、江古田ちゃんを取り巻く人を絶妙な描写で表現している。</p>

たとえばモテることを常に考えている女性を江古田ちゃんは“猛禽”と呼ぶ。彼女らは走れば転び、「美味しいかも」「好きかも」と「かも」を連発。
涙もろく、常に自分が話の中心にいないと気が済まない。江古田ちゃんはモテたくないわけではないが、自分の信念を曲げたくないというプライドを持つ。
しかし残念なことに、男を見る目がなくいつも本命にしてもらえない。本作は、まるで江古田ちゃんのエッセイ本を読んでいるようなリアリティがあり、
「女性にとっては“バイブル”、男性にとっては“(女性の)教科書”」と言われるほど赤裸々な人々の本音や生活を描いている。

青年誌向けの連載だが、女性にも浸透しており、『anan』(マガジンハウス)に紹介されたり、『kiss』(講談社)や『Hanako』(マガジンハウス)に出張連載するなど、
青年コミックや女性コミックだけに限らず、雑誌の垣根をも越えて人気を集めている。</p>

一方、58位にランクインしたのは、『ひまわりっ』で一躍注目作者となった東村アキコの『主に泣いてます 1』。講談社『モーニング』で今年3月から連載中。
あまりの美貌がゆえに男性から惚れられすぎてストーキングされたり喧嘩になり、女性からは疎まれるため無職。そんな薄幸人生を生きる主人公の物語だ。

ともに青年誌で連載しているにも関わらず、紀伊國屋パブラインを見ると女性層が多い。これまでモテない男性を描いた作品は多かったが、
今後はモテない女性が主役の作品もますます増えそうだ。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 13:54:27 ID:Fjcv3iUZ0
江古田ってモテないのか?
しょっちゅうセクロスしてるじゃん

本当にモテない人の地味人生っぷりはこんなもんじゃないぞ
そんなもん誰も読みたくないだろうけど
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 17:07:06 ID:IAAV6LMo0
かわぐちかいじ<江古田ちゃんはワシが育てた
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 17:35:47 ID:jzfpwd0N0
喪とモテないは違うということか
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 21:31:41 ID:vq59HTWW0
バレかもーーん
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 22:47:42 ID:WNTBiNXj0
げんしけん2は卒業して何年たっても
顔を出し続ける斑目がまじでうざがられそう
ササヤンと荻上が痴情のもつれで別れそう
コーサカと咲ちゃんもすれ違い生活で別れそう
大野さんと田中は連載開始時点ですでに別れてそう
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 00:34:39 ID:RCN7zS460
過去の連載をぶち壊す勢いで真っ黒い展開希望
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 00:40:59 ID:8nnpGUvu0
江古田ちゃんは養殖ゲイの世界だよ
養殖ゲイではよくある話というか
必死に体を鍛えてガタイが良くなって男と出会いヤる機会が出来たのはいいが
ツラがあまり良くなくて本人が求めるルックスもガタイも良くて相方のいるゲイから
都合のいいセックスマシーン扱いされて
本命には相手にしてもらえない
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 00:42:24 ID:sTFgzaFz0
ツマンネ
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 00:45:06 ID:8nnpGUvu0
ハトよめはプログレ風味だけど
くりーくんはカントリー風味というかアコギが聴こえてきそうでいい
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 10:34:30 ID:3slBJvHY0
荻上が7年生なんですね、わかります
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 12:59:06 ID:8Qg6hZnR0
アフタ買って来たけど、天の回廊もジェノムズも載ってないじゃないか
また騙されたのか、俺は?
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 13:07:31 ID:yF6NwNE/0
>>835
やーい
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 16:31:06 ID:8Qg6hZnR0
お前らは、どれが読みたいんだ?

前回分では描き足らず、今回も生首を呑み込む蛇を描く、ヒストリエ
アルネイズさんの乳首を描いて読者サービスをする、ヴィンランド・サガ
初登場時には4歳だった姪っ子が中学生になって登場する、カラスヤサトシ
長道が驚かなければ、読者も気付かなかったであろう和服姿の小林艦長を登場させる、シドニア
しおりちゃんの言葉責めが炸裂して、Mっ気が有る事を看破されて泣いちゃう雪乃が見られる、オクターヴ
全てのページから作者のもういいだろう?感の漂う、ラブやん
単行本の加筆修正を口実にコピペ総集編5ページをでっち上げた、百舌谷さん(今月の原稿料払うなよ講談社)
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 16:39:02 ID:p+Vlh/b60
続アコニーかアコニー2をたのむ
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 17:32:15 ID:RZDKloz40
>>837
ネタかと思ったらマジかよ
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 18:00:21 ID:M8VX/9TnP
じゃあオクターヴで
ハトよめは?
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 18:02:29 ID:HKRzafGYP
百舌谷さんは作者ももうやる気無くしてるんだろ
打ち切りの噂もあるし
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 18:15:49 ID:RZDKloz40
sino6
そろそろ今月のアフタヌーン発売日。
しかし今回は単行本大幅加筆修正作業と、
今描いてる次のお話がどうしても
内容的に大ボリューム46Pになってしまうということで、
今月は短い特別編とさせていただきました、本当にすみません。
about 1 hour ago via web

だそうです
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 19:28:53 ID:kE+3Bjx10
次の話を書く前に
今の話をちゃんと終わらせようよ
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 19:37:09 ID:sNesj4Xe0
百舌谷いいかげん切れ
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 20:37:49 ID:HKRzafGYP
次の話が大ボリューム=最終エピって事かもしれないな
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 20:39:24 ID:HKRzafGYP
しかし仕事は間に合わない癖に
twitter上で他アニメの批評とかやってる暇はあるんだなw
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 20:46:09 ID:OBrYjTyzP
締め切り前なのにしょうもない事(褒め言葉)を延々たれ流すヒラコーに比べればどうということはない
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 21:14:07 ID:RZDKloz40
アニメの批評ってずいぶん前の話じゃないの
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 21:16:00 ID:6HJjqtOs0
ネットって漫画家から孤独感とかそういう負のエネルギーを奪う害悪だよね
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 21:25:54 ID:OX/DnDbw0
twitter芸人が本職なんだっけ
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 21:56:10 ID:hiWB1H6w0
>>849
でも漫画家的には原稿中の孤独感を紛らわす良いツールだと思われてるそうな…
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 13:20:26 ID:4hiaBIac0
不思議物だけじゃおすぃが弱いだろ
ロリユリがあったからこそ受けたんだろ・・・・
不思議に対する人間の切ない想いと言うか
人間の感情がメインでそれを引き立たせるための不思議ソースというか・・・・
あんなおっさんの感情などどうでもよい
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 15:16:43 ID:clliI9060
少女マンガ上がりのセリフは尻がこそばゆくなるのばっかやのぅと
おもてたら、
最近は男子漫画家もなんかリアルじゃ、んなこといわねーよな
モノローグ、ダイアローグばかり、の。
セリフなんて、氏ね!一本の方がなんぼかマシだと思うの。
と、ERの後惰性で見ている花咲ける青少年見ながら思いました。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 15:17:40 ID:clliI9060
大坂ハムレットはええのう。わしが生活感ゼロの漫画にあいてるんやの。
体調かのう。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 16:08:27 ID:JzUJpl6xP
日本語
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 16:37:18 ID:tl6bAvTG0
水域:もうすぐ終了
吉田家:終了
ユルヴァ:終了
武士道:来月終了
少年式:来月終了
あたらしい朝:来月終了

終了ラッシュだな
新連載には期待したい
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 17:36:12 ID:+vTBEMi7O
最近の打ち切りはアフタ早いな
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 17:58:36 ID:yf0D0m1i0
日本語(ry
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 18:52:47 ID:jHHhDXHG0
バンチが休刊になってしまったから、こっちで権利買い取って
「コンシェルジュ 涼子チーフ帰国編」やってよ。あんな尻切れで終わりなんて
ぜってーゆるせねー!

あ、でもどうせならアフタよりイブニングのほうがいいや。
移籍先でまた休刊になったらシャレになんねーしw
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 19:03:25 ID:LUs0khJC0
須藤真澄の読みきりがな
TONOの砂の下の夢の劣化版でちょっとなぁ
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 19:14:16 ID:X8E1cHgj0
軍師いつ終わんだよ
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 19:24:15 ID:JzUJpl6xP
口の描き方が下手糞過ぎるのが気になる
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 20:44:52 ID:vCLOMby40
南部なまりが関西弁ってのがちょっと良かった
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 22:51:25 ID:q53UbO1F0
>>856
アフタはだんだん薄くなっていく方向らしい
ソースは石川雅之と幸村誠の作画ライブ

あと編集室はおたくと引きこもりの集まり
某Aフタヌーンは特に酷い、とかも言ってたw
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 22:54:15 ID:uUarDaL50
>>856
どうでもいいのが終わってくないい事だ
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 22:58:22 ID:PcoxSijlO
そういや女神アンチってすっかり見なくなったな
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 23:09:50 ID:S796JjEn0
【教育】 「さくらんぼ小学校」の校名を「大森小学校」に変更、校歌と校章も変更へ 「残念だがやむをえない」・・・山形県東根市
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285311253/l50

ラブやんの主人公は「大森カズフサ」です
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 23:13:18 ID:MsS3z68F0
読んでる奴いないからだろ
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 23:16:14 ID:7BSbOlS40
>>867
速攻でネタにされそうw
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 23:17:40 ID:lgNyjbXb0
「大森小学校」?
ファンシーララの大森玲子からだろ
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 00:18:34 ID:8K+Ge7cl0
>>864
先に雑誌薄くしたIKKIはすでに死亡フラグ


っていうかありゃもう死霊クラスか
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 01:21:15 ID:JeQGRTEbP
あのキチガイじみた分厚さがアフタのトレードマークなのに薄くするとか誰が得するんだよ
もう買ってやらねーぞ!
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 01:30:30 ID:wDSK3NiV0
武士道はセブンティーンになるだけじゃねーの?
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 01:33:05 ID:x24amjYt0
>>872
中綴じの頃が黄金期だったよアフタは。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 01:35:34 ID:JeQGRTEbP
武士道サーティーワン
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 01:49:03 ID:r3SKYdlZO
>>874
何年ころのこと?
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 02:40:07 ID:eky7X2q60
今だと分厚いのばっかりで薄い月刊誌のが少ないな
アワーズが平綴じになった時もう中綴じの時代は終わったかと思った
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 03:01:43 ID:iMXB9y7g0
雑誌薄くして中身濃くしたいんだろうが裏目に出そうだ
中堅作家と女神系だけの漫画になって悪い意味で二極化だろ

いっそフェローズみたいにピンキリでも全力投入の
人海戦術の方がいいと思う
どうせ四季賞受賞者余ってンだから
読者だって読みたがるの多いと思う

フェローズは不思議な勢いで熱い(厚い)ぜ
最近はあっちの方がお気に入りだ
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 06:12:14 ID:3sDIPlT8O
昔のアフタ臭カムバックとかそういう事までは言わんのだけど掲載作品の水準は上げて欲しい
新人の未熟な作品より軍師、薬師寺あたりの外から連れてきたベテランのビミョーな作品がきつい
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 06:16:00 ID:2y27Qpb20
あたらしい朝、連載再開じゃなく終了かよ
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 08:03:01 ID:FHQBTNvK0
ベテラン枠は社内政治的なもんだろうから、どうにも
ならないでしょ。つうか、この前やっていた永井豪の
浮世絵はイマイチだったけど、なんで他紙で、デビルマン
創作秘話やっているんだよ、講談社作品だぜ?なんで
あれをアフタヌーンに載せない?
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 08:04:50 ID:7cCC0hadO
雑誌厚くしろって自分の都合だけじゃねーか
ゲーム機を見ても、今の時代は小型化・携帯性が求められてるくらい分からねーの?
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 08:20:44 ID:HqYbrM5Q0
マジレスすんなw
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 08:23:36 ID:krpwZPkw0
>>873
だよなあ。話なんも進んでないし。
このまま終わったら何描きたかったのかすらわからん。

今のアフタは
無駄にパワーだけはある荒削りな漫画が少なくなったな。チノミみたいなのが欲しい。
あと俺宇宙論とかSFとか。
ナチュンもベントラーも終わってちょっと誌面が寂しい。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 08:23:41 ID:PK6g1soVP
ゲームと漫画雑誌を一緒にするキモヲタって
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 08:25:38 ID:XTcGK+fbO
>>882

何この馬鹿、急にゲーム機の話をし始めやがった・・・
ちょっと聞き耳を立ててみましょう
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 10:32:30 ID:FM+fg8dx0
薄くしてGOODと統合とか・・・・
アフタ買ってきたけど隣に積んであったガンガンの厚さに吹いたwww

今月の3:31って四季賞で絵がちょっと二瓶っぽいって言われてた
人のやつだよな?
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 10:54:32 ID:dWu9fdDZ0
逆にガンガンより厚くして、凶器の座を奪いつつ
下手な鉄砲数打ちゃ当たる作戦でコミックで元取るぜ、でどうよ
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 11:05:54 ID:nDq4xg230
オクターヴ最高!
一度くらい表紙にしろや!
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 12:19:13 ID:6XBf+sM90
ヴァンランド農場は面白いな
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 12:29:41 ID:PK6g1soVP
収穫時が楽しみだよな
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 12:35:18 ID:ku3FCLV70
ヒストリエ楽しいw
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 12:37:50 ID:n20mhm/80
もっけの人の新作おもしろかった
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 13:33:27 ID:YeG5zI000
いい農業漫画だよね
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 13:46:19 ID:uoWjhVz8O
アフタを支えてた作家が力作を土産に戻ってくるのは嬉しいんだが、木尾はげんしけんしか描けないの?
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 14:07:40 ID:omnvOvGr0
ゾンビの話面白かった
善は「シャン」と振るのがよろし

「からん」は絵が乱れてるような
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 14:53:42 ID:LKfXNbaa0
まさか生首祭りを引っ張るとは思ってなかったw
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 15:13:13 ID:JeQGRTEbP
>>886
からんからーん…(アフタだけに)
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 15:20:18 ID:+VgyWDBt0
>>864
昔はその辺の青年誌と同じ厚さだったなw
いつからか1000ページとかモズグス様専用武器になっちまったがw
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 15:23:03 ID:3sDIPlT8O
げんしけんは終盤の荻上のあれこれ以外は好きなので楽しみではあるんだが
やっぱ斑目と咲がメインだった時が異常に面白かったなあ
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 15:24:47 ID:G5siA1UV0
新連載ラッシュするならトニーさん戻ってきてくれんかのう・・・
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 15:26:18 ID:JeQGRTEbP
若者はそれぞれ一人一人が心の中に傲慢なキングダムを持っている。
その自分の王国を他国に滅ぼされることのないように必死で守りぬかねばならないのだ!
他人の能力はわかっていても…自分よりももしかしたら優れているかもと
わかっても認めない…それが政治というものなのだ!!

アオイホノオからの引用ですが!!
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 15:27:54 ID:JeQGRTEbP
誤爆!!
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 15:38:06 ID:ye3f9vRKP
熊倉さんの巻末コメントわらた
やっぱり本性はそーいう人だったか


もっとやれ
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 16:04:00 ID:nv+6a/cPP
>>886
>>898
午後5時からやれwww
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 16:40:41 ID:ENFQTnC9O
硫黄元気になったのか!

と思ったら最終回か! 58Pとはいえ1ヶ月でオチつくんか!


>>904
もっけでも腹の内側から妖怪に食い破られる女子高生とかあったしなw
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 16:56:28 ID:Hhcg1nGs0
再会再開するのなら馬を早く頼む
あとツルケンの今冬からの連載とやらはどうなったんだ
やっぱり無理なのか
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 17:20:07 ID:8jtb0+VQ0
お前ら優しいな
てっきり>>837死ねというレスで溢れてると思ったが・・・

まあ実際読んでみたらネタバレされても何も困らんかったけど
続きが気になるとか読むのが楽しみという漫画がほんとになくなったなあ
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 17:22:20 ID:k2eeb4ku0
>>890
旦那の息子は、豪傑肌のイイ奴かと思ったら、単なるイカレだったな。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 18:22:58 ID:FHQBTNvK0
蛇はいい奴っぽかったけど、帰還した息子が台無しにしたな。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 18:45:19 ID:uEMP/7cN0
まゆ毛のない奴にいい奴はいない
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 19:09:43 ID:3sDIPlT8O
なんだかんだソノケンともっけの人帰ってきたのは嬉しい
あとは豊田、ベントラの人、ハックスの人あたりの新作くると嬉しい
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 19:27:31 ID:Cr/EBF5u0
018について行けん
かといってバックナンバー見返す気もおきん
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 19:31:34 ID:LjAef0WD0
今このスレ開いたら8/3ぶりだった
先月ってそんなに書きこみたいこと無かったのかなあ?

武士道って原作あんだっけ、急に加速してる気がするが
新連載は久々に読もうと思った。おっぱい
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 19:45:05 ID:k2eeb4ku0
>>910
予感。
@オヤジの妾の女がイカレ息子に犯される。
A怒りに燃えるエイナルが喧嘩売るが返り討ち(半殺しか、死亡)
Bヨルン覚醒、イカレ息子秒殺
Cヨルン農場追放
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 19:54:24 ID:nFQHxGklO
てす
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 20:18:19 ID:krpwZPkw0
>>890
あんまり旦那をひっぱると俺と悪魔の犬みたいになりかねん
早いとこ農場潰滅するかしないと…
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 20:18:21 ID:w3iYpkNq0
シドニアなんか ラブやん読んでいるみたいだった
あの妙な脱力感
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 20:23:05 ID:F2G+H0aA0
ブレッドザウィザード
ネクログ

新連載が当たりでよかったわ
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 20:23:18 ID:fdOeAy+j0
ミミア姫
 最終巻の厚さは何なんだ・・・
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 20:46:45 ID:V/J7QgfD0
熊倉新連載は高田裕三が帰ってきた感じ
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 21:04:21 ID:6XBf+sM90
今期の入れ替えで2歩進んで3歩下がった印象
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 21:27:31 ID:JeQGRTEbP
018。「私達はもう見守るしかないんだね…」
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 21:50:24 ID:Royb80Xq0
少年式良くなってきたと思ったらもう終わりか
連載当初はラブコメ物になるのかと思ったら

018も2巻くらいで終わる予定なのかね
展開が早いっつーか読んでもイマイチ頭に入らんのな
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 21:52:09 ID:F2G+H0aA0
018さっさと終われよ
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 21:54:23 ID:krpwZPkw0
どうでもいい
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 22:12:08 ID:ye3f9vRKP
いもうとデイズとオクターヴが地味に面白くて
雑誌としての基板を作ってる・・・気がする
看板しょえる派手さはないけど読める漫画
どうか長く続いて欲しいものだ
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 22:13:59 ID:F2G+H0aA0
その2作読んでもなかった
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 22:21:19 ID:Fo3ZfUa50
>>927
オクターヴは打ち切り決定でしょ
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 22:23:30 ID:BQGmKvjt0
両者とも前作の方が好きだったな
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 22:32:23 ID:3w7+SLsQ0
そういやデイズの母親はなんでショック受けてたんだ?
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 22:44:00 ID:rI5FTsx/0
もはや月刊ヴィンランドサガとその他になってるな
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 22:44:10 ID:omnvOvGr0
妹で伊豆とオクターブは
雑誌連載のメソッドを遵守して作っている感じ
安定感は抜群
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 22:45:34 ID:p4AKGj+e0
アフタって掲載陣のあってもなくてもどうでもいいマンガを
薄くぬるくだらだら楽しんでた人間としては
ページ数を減らされたらヴィンランドサガくらいしか読むものがなくなってしまう
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 22:46:09 ID:PK6g1soVP
妹で伊豆ってなんかエロいな
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 22:47:04 ID:V59ZRoBE0
そりゃ娘が自分より年上の男のお嫁さんになりたいとか言えば
大抵の親はショック受けるだろw
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 22:51:47 ID:3w7+SLsQ0
>>936
子どもはその手の発言はよくあるだろうし、普通は真に受けてショックは受けんだろ(父親ならまだしも)

父親との結婚聞かれて固まったのとなんか関係ありそうだけど
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 22:57:08 ID:uEMP/7cN0
これで引き離す流れになって、うんたらかんたらやって終わりかね

939名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 23:03:20 ID:nfDvDk/C0
ニュー速にスレ立っとる

月刊アフタヌーンの魅力
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285419986/


↓のレスに笑ってしまった

120 名前: コンサルタント(千葉県)[] 投稿日:2010/09/25(土) 22:56:13.83 ID:cKzQUgPD0
アレ新連載だったのか。
かなり久しぶりにパラパラ立ち読みしてみたら、
妹は導師になってるわ姉はキョンシー化してるわで、
一体この数年で何があったのかと思った。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 23:04:48 ID:2y27Qpb20
たぶん血がつながってんだなあの兄妹は
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 23:07:22 ID:3w7+SLsQ0
コミック買ってなくて雑誌で流し読みだったから、元々血は半分つながってるものだと思ってた。
で今回、血のつながりは無くても〜って言ってたから初めてそういう設定だったのを知った。

なので今更、実の兄弟でしたとか言われても何の驚きも無いな
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 23:10:31 ID:uEMP/7cN0
オクターヴは作者があれだけ心の機微かけるんだから
二匹目の大ぶりって感じで、もっとメジャー狙える作品作らせるんかね
まあ絵がアレだけど
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 23:28:30 ID:3sDIPlT8O
おおふり路線狙ってんのはダンス部な気がする
妹とオクターブの人は前作のすずめと神社終わった後誌面寂しくなった
二人とも一番手にはならずとも縁の下の必要な存在だと思っている
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 23:34:24 ID:h/uK5we+0
すずめも神社もそこそこ面白かったのにどうしてオクターブと妹はあんなに(以下略
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 23:49:15 ID:jvEMknYr0
リサはやっぱり偽装結婚か
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 00:03:50 ID:GAp7Xa0oO
>>942あんたら信者以外の誰がそんなに持ち上げてんだい?
心の機微(笑)繊細な表情(笑)
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 00:53:34 ID:7NvEppAA0
3:31は近未来のネトゲ世界の話を描いた人か
もう一つの読み切りはカスだったが、こっちはまあ面白かった

ところでおまえら侍父の新連載にはなんで触れないんだ?
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 01:09:21 ID:YQ/4s7qZ0
ID:GAp7Xa0oO
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 01:32:38 ID:wgTq/EKNO
侍父には期待してる
オクはなんか問題あるたびに主人公に都合の良い話の展開になる
昔の陳腐な少女漫画レベル
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 03:15:34 ID:i0DMhrv3O
オクターブは都合がいいというか
主人公が毎回他人に痛いとこ突かれてもそれに見ないフリして流したまま進む、の繰り返しなので
まあ最終的にはそれらが表面化して破局で終わりなんかなあ
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 03:22:27 ID:wTIP1k0yO
オクターブはどろどろしてきたけどちゃんとカタルシスあるオチ考えてんのかね
少年少女もだが、女作者はオチを考えずにとりあえず暗い話になりがちだから
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 03:49:35 ID:iGY3M4qa0
!?
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 05:02:31 ID:i0DMhrv3O
ヒストリエの
残酷なシーン描くのこわい(先々月)→生首(先月)→生首(今月)
が酷いw
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 07:05:29 ID:7ygXtxWYP
3時31分読んだけど、あのオチはどうかと思うわ。
化物の設定とか止まった時間で子供が生まれたら宇宙の法則が乱れる!
とかの設定は「おおっ」てなったが、最後にご都合主義というか、お茶を濁した感が
すごく残念だ。
なぜヒゲの男を化物があえて殺しにかかったのかも含めて、その世界でのルールは
絶対的なものにして欲しかった。
あと「時間が止まる」の比喩で「時計が壊れる」はよく考えると変だよ。
時計はあくまで時間の流れを観測する計器なんだから
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 08:31:27 ID:CakvZLXj0
他に比喩で使えそうなものあるかな
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 12:42:18 ID:3CpQHN4b0
頼む、薬師寺今月号で終わってくれ。
今回で現時点の最新作が終わっただろ?
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 14:52:18 ID:3DRb9oTw0
薬師寺は内容はつまらんけど、誌面の厚さとジャンルのごった煮さを維持する程度の意義はある。
武士道とか少年式とか軍師もこれ。全然面白くないんだけどアフタに多様な漫画が載ってると安心する。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 15:27:34 ID:6uR2jwXCO
少年式好きなんだが、来月で打ち切られてしまうのか
惜しいな
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 15:40:28 ID:T9H04u7u0
薬師寺はTV版のもなみちゃんを出して欲しい。
 (涼子のクローン、ロリ、性格よし、素直、泉田になつく)
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 16:01:00 ID:tyEuai/10
3時31分はダークシティがモトネタだよな
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 16:54:17 ID:B7ea6a1CO
萌え成分が足りねえ
女神くらいじゃだめだ
もっと明らかな萌えをひとつくらい入れれ
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 16:58:17 ID:uY0ML0Zg0
例えばどのような?
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 16:59:44 ID:uY0ML0Zg0
てゆーか。まにまにはカウントされてないのか・・・
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 17:03:04 ID:B7ea6a1CO
>>962
電撃に入ってそうな漫画どれか
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 17:14:51 ID:GhtGiQlf0
萌を狙いに行った漫画はつまらないからいらないよ
キャラを立つように描いていたら自然に萌が生まれるのが良い漫画
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 17:16:34 ID:77qy3JXh0
妹で伊豆を焼きなおせ
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 17:16:41 ID:7NvEppAA0
>>963のレスで今月まにまになかったことに初めて気がついたw
まあそりゃカウントもされないわな
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 17:20:46 ID:B7ea6a1CO
まにまには萌えじゃないよな?
俺の10年来の萌えレーダーは反応してない
そういや百舌谷さんはギリ萌えか
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 17:41:11 ID:7ESOptmQ0
妹で伊豆のリサの沈黙が気になるな。
金目当てとか?
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 17:46:57 ID:yQuXTHEmP
萌えるかは別にしてまにまには萌え漫画
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 17:48:05 ID:MUKCu6XI0
妹デイズは地味に楽しみにしてるので細々と続いて欲しい

あとアコニー復活しろ
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 17:57:38 ID:i0DMhrv3O
少年式は好みではないし話運びに改善の余地がありまくりだったけど
なんだかんだ健闘したよ、うん
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 17:58:03 ID:3DRb9oTw0
>>963
まにまには普通にわすれてたは・・

妹はふつうにオヤジはすでにヌッコロされてて偽装結婚も借金返済の一部とかじゃないの?父親が存命の描写あったか?
愛情が少しでもありゃ入院中の妻をほかっといて海外?とか行かないだろからこの展開は来るとは思った。

でもこの不法入国ネタはもういい加減にして欲しいな。もう終了させて妹を日本人にして焼き直したほうがいいよなw
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 17:59:54 ID:H7Ah1WQ+0
>>958
やっぱ打ち切りなん?今月掲載順一番後ろだし
3年間限定ってのもそういやそんな設定あったねってレベルで急展開だし。
てか最近急な終了多いよな。別に終わらせることはないんじゃね?
じっくり描かせてあげればいいじゃんってのが多くて、
本当にもういいだろって思うのは憎たらしくダラダラ続いてる感じ。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 18:03:59 ID:H7Ah1WQ+0
あとそいやオクターブが物語は第六巻で完結って描いてあるけど
もしかしてもうすぐ終わんのかな
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 18:06:37 ID:fqLpih+Y0
>>973
あの性格は外国人だから可愛いですませられてる部分があるからな
あの歳で日本人なら相当に頭が緩すぎるっつーか、あんま暗くならない感じで続いて欲しい
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 18:26:51 ID:B7ea6a1CO
それいうなら主人公も優遇されすぎという話に。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 18:34:37 ID:OGCEf1p30
>>960
そのダークシティの元ネタってビューティフルドリーマーって言われてなかったっけ?
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 18:36:40 ID:MrIZX51e0
>>973
父親から誕生日プレゼント届いてる
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 18:41:02 ID:OGCEf1p30
>>973
そういや
どこぞの外国人一家の娘を「ゴキブリ」とかいて罵倒していた
いかにもウヨったオタクみたいというか 悪いオタクの見本のような団体がいたな

あの気持ち悪い連中を思い出して不愉快になるから
できればそういうこと言うのはやめて
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 18:49:40 ID:Aa0nAKWfP
居たねえカルデロンとかいうゴキブリ一家
今は糸目で頬の出っ張った左翼に食わせてもらってるのかな
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 18:55:32 ID:OGCEf1p30
糸目で頬の出っ張ったって、保守じゃないの?

あと眼鏡かけていてリュック背負って、腹が出ている感じの
あれ、本当にオタクのイメージ悪くしているとな
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 19:01:48 ID:77qy3JXh0
なるほど。間違いなく不法入国のゴキブリだな。強制送還で終了
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 19:07:08 ID:OGCEf1p30
>>973
そういや、あの手のオタク保守って「ゴキブリ」というのが好きだよね
なんでだろう?

自分たちがやたら黒にこだわったファッション?で
ゴキブリを連想させて嫌われることへの裏返しかな?
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 19:41:25 ID:3zOlMr3EP
>>965
へうげもののおせんとか大概オバハンのはずなのに普通に萌えキャラだしな
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 20:30:21 ID:3DRb9oTw0
>>980
馬鹿だな。
わざとフィリピンネタにぶつけて連載してきた漫画なのに
「そういうこと言うのはやめて」が通じるなら連載自体やめろと言ってこいやw
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 20:34:16 ID:OGCEf1p30
??
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 21:06:38 ID:rtQ/4IA80
突然興奮する患者!
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 21:39:38 ID:bPGzcJ2YO
あたらしい朝再開すんのかー
待ちきれなくて原作よんじゃったからもう興味なくなっちゃったよ
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 21:40:58 ID:3DRb9oTw0
不法入国ネタを触れられると困る人達か。そりゃ悪かったねw
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 21:48:30 ID:OGCEf1p30
在なんとかというキモヲタ集団のこと?
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 21:53:53 ID:7NvEppAA0
政治的な話はν速+でやってくれ

というわけで新スレ

月刊アフタヌーン総合スレッド Part125
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1285505545/
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 21:54:56 ID:OGCEf1p30
乙です
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 21:57:01 ID:77qy3JXh0
2ちゃんねるの一流漫画板でオタクのレッテルを貼るものがいる。由々しい
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 22:01:34 ID:OGCEf1p30
>>957
一流の漫画読みですか?
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 22:07:59 ID:+9U/4Cbk0
超一流の漫画読みだ
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 22:10:01 ID:XNnQgpxk0
1000なら新連載でアフタが息を吹き返す
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 22:10:34 ID:Uz1bihR0P
このスレには
洗練された超一流の漫画読みしかいないはずですが?
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 22:18:02 ID:6tvzr90I0
999
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 22:18:56 ID:OGCEf1p30
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。