【冬川基】とある科学の超電磁砲22射目【禁書外伝】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
当スレッドは電撃大王連載中の「とある科学の超電磁砲(レールガン)」を語るスレッドです。

◆スレ住民からのお願い
当スレッドには原作である「とある魔術の禁書目録」を未読の方や
超電磁砲アニメ未見の方も居られます。
漫画版超電磁砲本編で描かれていないキャラ、設定等の話は程々にしてください。
次スレは>>970を踏んだ方が立てて下さい。

Q.ネタバレ解禁日っていつなの?
A.電撃大王公式発売日の正午以降です。

◆外部サイト
・とある科学の超電磁砲<レールガン> 公式サイト ttp://www.project-railgun.net/
・とある魔術の禁書目録〈インデックス〉 公式サイト ttp://project-index.net/
・月刊コミック電撃大王 公式ホームページ ttp://daioh.dengeki.com/

・とある魔術の禁書目録 Index(総合データベース@wiki、ネタバレ注意)
 ttp://www12.atwiki.jp/index-index/pages/1.html

・禁書板 ttp://jbbs.livedoor.jp/movie/6947/
 (あまりにも長く続きそうな話題はこちら。キャラ萌え、考察、他作品とのクロス、ゲーム化、雑談、ネタスレまで手広くカバー)

◆原作絵師・灰村キヨタカ氏のサイト「rainbow spectrum」 ttp://r-s.sakura.ne.jp/ 

◆頻出Q&A
Q.冬川基ってやたら絵やコマ割り安定して上手いと思うけど、 どういうキャリアの人なの?
A.「冬川基 よつばと」でググれ。

◆前スレ
【冬川基】とある科学の超電磁砲21射目【禁書外伝】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1277025607/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 22:45:53 ID:67xpRsa30
◆関連スレ
[ライトノベル板]
鎌池和馬467とある魔術の禁書目録/ヘヴィーオブジェクト]
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1277635667/
[イラストレーター板]
はいむらきよたか 灰村キヨタカ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1171035779/

[少年漫画板]
【近木野】とある魔術の禁書目録 その6【鎌池】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1274762710/

[漫画板]
【レールガン】電撃大王42【グレンラガン】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1274197664/

[少年漫画板]
月刊少年ガンガン 4月号
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1274193148/

[アニメ2板]
とある魔術の禁書目録 148冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1277645744/

とある科学の超電磁砲 レールガン341発目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1277535422/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 22:46:11 ID:67xpRsa30
     _     ゝ
   ,'´  `ヽ   / ビリビリ!
  リソリノ"゙从 ∠  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ノjid゚ ヮ゚ノ  / < わ、私が教えてあげるんだから、感謝しなさいよねっ!
   く) Y iつ>     \_________________________
   く/_|j〉
    し'ノ
【禁書スレ・スレ則八ヶ条】
第零則
・当たり前だがここは『掲示板』である。他人が見て不快を覚えぬような、面白い書き込みを心がけるべし。
第一則
・『カオス』とは懐が広いことの比喩であって、『無秩序』ではない 。『何をしても赦される』とは同義ではない。各々自重すべし。
第二則
・自治にかこつけたワガママを言わないこと。自分が絶対に正しいという事はないと理解し、周りの空気を読んで行動すべし。
第三則
・貰って行く系レスは程々にすべし。これのみの単発レスは嫌われる傾向にある。一回殺されたら諦めること。
第四則
・スレ違いネタを長々と続けないこと。本編と絡めることも無く他作品を持ち出す行為は止すべし。
第五則
・必要も無く一人で大量に書き込み過ぎないこと。 ここは自分の日記でもチラシの裏でもなく、大勢の人が見ていることを忘れる無かれ。
第六則
・書き込む前にもう一度見直しを行うこと。独り善がりなレスは荒れる元になる。
第七則
・他所のスレで無闇に禁書スレを話題にすること無かれ。
『そのスレの住人は基本的に禁書のことを知らない』ということを念頭に置き、恥ずべき行為を行うことを禁じる。

以上を認識の上、禁書スレでは楽しく過ごすこと。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 22:52:09 ID:XGIdPShd0
                            \ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::彡__
        ,. . : : : : ――: : 、          ___ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
     / : : : : : : : /: : : : : :、: `: 、       `フ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    / : : : : : : : : :/: : : : : : : :|: : \ヽ     彡〃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::≦
.   /: : : : : : .:|: .:/\/: : : : : :|:|: : : :\      / ::::::::::: : |:::ト、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::三≠
    i : : : : : : :.:|: :|:`Y: : : |: :i:_ノ__.:イ: |: : }      .//リ:::::{川|:::i ̄`|::::,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |: : : : : : : :.|: :|: :.|: : .:/X´i,ォェ`∨i: : |    '   /|::::∧″:ノ   .レ' |:::::::/^`i::::::::::::::::::::ミ´
    |: : : : : : : :.|: 八 |: |/ル 〃"{| .∧レ′      l刈/ 〉 ,=≠彡 .!::/リ勺ノ::::::::::::::::≦
    |: : : :i: : : : |/-レi : |.   ヾ リ .{丿           /       レ/ ┬::::::::::::::::::ト、
    |: : : :l: : : : |〈凡ヽノ   //// ヽ、           ヽ            |/|:::::::::::::ミ、
    |: : : :l: : : : |: |`ー           ノ       ____  \〜〜      .レ'∨\|
.   八i : |: : : : i/|      、 フ /      /´ ==、-'>>1乙ヽ_ , '^>´ ̄ ̄ _/`ヽ、
 / |: :: : |: /: /': j、   /` - ´        / \\∨       // ̄ ̄       \
    レ'|: :イ/: /|:/__`ー‐ヽ          /  卩ノ_//      /ヽ         /   \
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 22:55:23 ID:qlJRG+Rs0
                    ______
                  /    ┐ \
                /  か >>1   i
            /     ・  ・   |
             |    く  .乙   |
             | だ  ・      |
             | そ   て      |
             |う   ・        |
             | で  い       廴
             | す   ・       厂
.       .  -‐‐ヘ、   ね     /
       /: : : : : : : : \ └     /
.      /: : : : :_:_:_:∠:_:_:_>‐--‐ ´┼ヽヽ
     〈:_:_:_// /  i { `ヽ      | こ
.     /   |__厶'‐   ‐ミ 、_ }     ヽ
    i   j/         `トミ. 、    つ
    |  '{ -─    ─-{   `}     i
 (__ノ   人ヽヽ 、   , ヽヽ)  ノ    |
  `て/ / j_.>ュ‐`¨i|‐.< 、(__.ノ}   |
  _,ノ, /__ノ __n {_ .ノ{h.\) } -く  |
 (  { {_`7´: : く. \,/ 〉`マ^ソ  jノ .  !
  `フ`て入 : : : 》}「「}《 : 〈 (   (__ノ)
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 23:10:48 ID:SbsmP5T60
                  , -―- 、    z≦三三;                 ,,,,,,_
                / ,  ミ、ヽ  \/三三三三;,,            ,,,,,iiiillillllllllllliii,,,,
              / /  l \ ヽ  ヽ.三三三三;;;; .,,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllillllllllllllllllllllllllll丶
      _       / /l   |   l l   ハ三三三三liiilllllllllllllillllllllll!!!!llllllllllllllllllllllll!!゛
     ((____ノ /     |   | |   |三三三三llllllllllllllll!!!゛゛゛° ,,illllllllllllllllllll!゛゜
  /´ ̄ヽ       /   |  |   | |   |ミ三三三lllll!!l゛゛’   .,,illlllllllllllllll!!゛゜
(  ー 、 , ―   /   j     |      |       ^    .,,illlllllllllllll!゛゜
、__`フ  (___     ノ      /       八_  ,       ,,illlllllllllll!゛゜
 ` ー―ュ_   ̄)  _ノ  / /         ̄ノ     ,,illlllllllll!゛゜
     (     , ―     ,ノ /     {   ーく     ,,illllllllll!゛゜
      ̄ ̄ (        ̄ ̄`ヽ      ̄ ̄) ) )    ,,illlllllll!゛゜
  ___     ̄ ̄ ̄ ヽ   j      / /   ,,illllllllll!゛
≦三三三三≧.、                   ,,illllllll!゛゜   こ、これはフレンダじゃなくて>>1乙なんだから 
三(:::::::::::::::::::::)三)                  ,,illllllll!゛    変な勘違いしないでよね!
三三三三三彡'゛                   ,illlllllll゛
`¨¨¨¨¨  ̄´                     llllllllllli,_    ____
                           !llllllllllllllliiiiiiiiiiiii 二二,イ-- .... ____ __
                            ゛゛!!llllllllllllllllllllll――/_________(_l_ )
                              ゛゛゛゛!!!!!!llllll―‐/:::/          _,ィ=x、
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 23:12:15 ID:N35PFcjq0
         ,.. ≦.:. ̄ ̄ ̄.:.:.ミ:...、
       /.:.:.;.:.:..---.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
      /.:::/,.. -‐zァ一- ミ:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶
      {:.// /´ {      `i 、:\.:.:.:..ヽ
      ∨ //     :  {   l| i \丶:.:.:∧
      / //_   \ヽ. ヽ l!  i i丶:ヽ.:.∧
        i  /´ ̄ミ`   ≦キ ト i }| ヽ.:::.:.:.}
        | ,イ,ァ了心、   ´,z==ミノ .′  i ∨::/
        |/,}ヘ. ヒ.ツ     {ぅ:.リ V  { | Y
        }/.| ,,,`        ー' チ  |  ∨l| 
      ノ |    ′     '' .′  il   V{
     /i 人            { i  リ | ヽ
   / .イ {..{..\  ^      ,Y ,′ |  廴
  ( イ.人. |..|/..:::丶    _ . イ } / {   { ヽ  ヽ
   { {/ ハ.{...、....::N..:二「     廴} i{ 乂  '. }i i }    
   ∨ ,..::ト...:V斗く  i    /l 人 ヽ ミ Vノ }′
   {  i...::} V´ノイ:.〉 /}   / {′/\\  \ノ
    乂 {...::|ハ.:.:.:.:.く .′ ーム ハ/.:.:.:.:.\ヽ  \
     ヽ:.リト }.:.:.:.:.{ }|/´ブ__,} { {.:.:.:.:.:.:.:.:.:.} 〉.   ヽ
     ノ}:ノ:}ノ:.:/.:.:.V7≦__ 人人廴..:/.:.:.:|/..}    }
  ー≦彡イj .:V..:.:/ Lハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /.:.:.:.:.:. |..ノ/  /
    {/ V.:.:i.:.:/ /} |i V.:.丶:.:{:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:} ノ  /
    人  }.:. {.:i ' !|l 、 V.:.:.:.:.l:.′.:.:.:ヽ::.j  / 廴__ノ
        |.:ハ:廴_,小  _}.:.:.:八}:.:.:.:.:.:.:.:V  人 _ノ
      ノ .:.∧:.:} | ∨{:.:.:.:.:.:.:.:.| :.:.:.:.:.:.:.:〉i { ノ′
     ん彡.:.:.i:.:| |   |:.:.:、:.:.:.:.j.:.:.:.:.:.:.:./人廴ノ
     } .:.:.:.:.:イ}.:| |   {:.:.:.:\::.}.:.:.:.:.:.:.:}´
     / .:.:.:.: 小:.} |  |:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:ヘ
     / .:.:.:.:.:.:ノ 〈` i  V:.:.:.:.:.:.j:.:.__ノ:.:.ノ
----------->>1オツセン-------------
    ノ.:.:.:.:.:.:./   }\}__,〉 :.:.:i´:.:.:.:.:.:. ∧
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 23:18:01 ID:JlsoZ0tC0
>>1
>>6
またヒドいバリエーションがwww
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 23:28:06 ID:cVFSmPOiP
>>1

>>6ほうじ茶返せ
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 23:35:59 ID:ROS9U+5o0
>>1乙ですが

>>1乙 ですの

結局>>1乙 なわけ

>>1乙であるとミサカは女性らしい細やかな心遣いをさりげなく演出しまry

>>1乙 だけど・・・不幸だああああああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁ…・・
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 23:53:35 ID:gZwMesVo0
>>1
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 23:59:11 ID:ciqP9kLG0
            _ __
           ‐::"::::::.:::::::::::::::ヽ
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
.      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
     /::::::::::::::、::ヽ:::、:::::ヽ:::::::::::::::ハ
     |:::!:::l::::::|::!!:::|、::|从;;ハ;:::::::::::::ハ
     |:::|:::|::!::|V.W '",- __ !:::!、::::::ハ
.      |::::ゞ" ̄ミ.    ヘ:メ゚} i:::|.!::::|::ハ
      i!::::ヽ;ィf;う,    ゙" .i:::|ハ:::|::|:ヽ,
.      i!:::::::ヽ`"  l   ""i::|〃、::|::从
       i!:i::::、ヽ.""        i::|"::| ::|::|:/ヽ
       从:::::ヽへ、_  ゚  /V:川乂ヾ 大丈夫だよ、>>1
         \ヽ|〈 ハ..l` ‐" ./ |ヽ、_   私はそんな>>1を乙してる。
         レ'_ヽ. | 〉   / //、. \
         //ヽ.ゞ二/ /   \ \
        //  .〉ヘ / \   ./`,  i!
      |∧  /  V.   \ / .|   | 
      |  !|/    __ __  , 、. V  |   |
      /  y    /ヽヽ.}弋彡 | / |   |
      /  |  /チニ~ヽ  ヽ.   |/  |   |
     /   | レ'"__ヽ   ト,   |  .|   |
    /  ヽ { .| '",,_.Y   /::::|ヽ、 |/ .|   |
    / -‐ヽ/:ゝ ゛|ゞ、-‐":::::/ 、 ヽ<j、  |
   / -‐/-|::::ヽ、| '"`ヽ::::/~  ヽ   ヽ i!
   ゝ-‐‐" ∧::::::/"   `ヽ、      i i!
   |       / -<  ヽ, "'-..,,_   /
   ヽ _,,..-''"´/" ~   \ \   ´""!
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 00:09:00 ID:D15k/MGC0





女子学生なのに攻略可能な(浜面のみ)オバ様!麦野センパーイ!!
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 00:10:48 ID:l7oOHFFuO
>>1
乙カレー
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 00:10:57 ID:0slruz1qP
997 :名無しんぼ@お腹いっぱい :sage :2010/06/28(月) 00:01:14 ID:+XN4wy6L0
ネタバレ

寮管は聖人

=寮監さんはパイパン
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 00:14:12 ID:93XGgsaN0
前スレ>>1000は、なンで通行止めにしなかッたンですかァ?
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 00:23:37 ID:XKr2qiG/O
>>1
カッコイイ美琴に画像差し替え
http://viploader.net/pic/src/viploader1196532.jpg
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 00:48:24 ID:nIYyBbxeO
美琴切替えカッコエェ
でも台詞つけると軍覇が一番カッコいい画なんだよなw
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 00:50:07 ID:LouK8+P/0
なんというか、美琴は緊張感が足らない気がした
あの麦のんビームの前にはもっとリアクションあっても良いだろ

そのせいで戦闘自体からも緊迫感が欠けているような 
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 00:50:08 ID:yh95w7rl0
>>1

>>17
かっこいいなー美琴
Lv5の犯罪歴の方のもこれに差し換えたら皆極悪人面になるなw
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 00:51:01 ID:kJmTwTMm0
麦のんも19巻のに差し替えてほすぃな
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 01:30:08 ID:XKr2qiG/O
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 01:31:28 ID:D15k/MGC0
二つに分かつ前のフレンダに対するお仕置きって何だろ?
麦野が能力の調整する際の的役?
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 01:33:23 ID:UO59baZp0
@フレンダリフティング
Aメルトジェットコースター
B焼鏝アイアンクロー

好きなのを選べ
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 01:34:43 ID:kJmTwTMm0
>>22
お、ナイス
やっぱこっちの方がいいな迫力あって
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 01:37:58 ID:cWXEezjE0
麦野に犯されたい
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 01:48:02 ID:xE8/oUfWO
むぎちゃんの能力でフレンダに焼き土下座にきまってんだろjk
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 01:52:21 ID:rxTi9eNN0
絹旗最愛ちゃんのパンツ覗いて窒素装甲で超ボコボコにされたい
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 01:57:12 ID:LouK8+P/0
>>23
響きがエロくてしょうがないぜ
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 02:01:41 ID:ggt5iRen0
>>22
アニメの華やかさとのギャップを感じるなあ
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 02:26:28 ID:XKr2qiG/O
>>30
まだ序盤だからじゃね
13巻以降は終始シリアスとダークだし
禁書は三期からが正面場になるだろうな
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 03:15:26 ID:lkEiA95O0
>>22
上位3人は翼展開しちゃうメルヘンさん達だったかぁ
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 03:47:19 ID:vt4uhzkI0
アイテムは統括理事長直属の非公認組織
暗殺も学園都市に容認されちゃってます
公認組織のアンチスキルが嗅ぎ付けても圧力でもみ消されます
ただの雇われ屋じゃないよ
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 03:52:14 ID:P+dRrHmc0
上条さんが絡んでない時の美琴はホントイケメンだな
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 03:53:41 ID:vMxOiB/c0
浜面が絡んでない時の麦野もイケメンだよ
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 04:28:44 ID:9Qqf6xsdP
>>22
これだとレベル5が●●ガイ集団にしか見えねえw
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 05:56:54 ID:F66IeSJuO
すみませんまだ本屋で注文すれば特装版は手に入りますか?
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 06:00:11 ID:dgZz5rtX0
>>37
無理だと思う
ダッシュでアニメイトとかに行った方がいい
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 06:05:15 ID:gdLLw9ATO
うちの地域は普通に 店で売ってるな
朝から店回りすれば見つかるさ
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 06:15:30 ID:IldbC2Jz0
たくみなむちの寮監が無駄に可愛いw
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 06:16:35 ID:F66IeSJuO
そうなんだ…
ありがとうございます田舎だからあるか心配だけどちょっと探してみます!
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 06:16:41 ID:lXbMo5550
>>35
美琴は上条さんが絡むと乙女になるが、
麦のんは浜面が絡むと基地外になる
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 06:33:17 ID:ZbVRzLXh0
5巻は通常版買った人間には凄い不親切というか嫌がらせというか
通常版にはアイテムについて何の説明もないのな、特装版には載ってるのに
冬川も小金がたまって性格悪くなったか
昔はこんな奴じゃなかったのにな
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 06:45:25 ID:aswziwve0
>>43
ふー、びっくりした。でも、アンチ特装版派の意見はほぼ一点に集中している。
特装版はただの特典商法でオタクを食い物にしているというもの。
それ、ほんとうなのかなあ。原作派のメールを読んでみよう。

「20冊とSSも読んでいます。『とある魔術の禁書目録ノ全テ』も買いました。
DVD特典商法への非難の動きがひどくなってきています。
原作派の中には、DVDなんか買う気はないという理由で、特典SSを読めていない人が多いように感じます。
さらには外伝の超電磁砲のコミックまで特装版と通常版で稼ぐのはアコギな商売と思います」

今回のこたえは数字の上では「特典商法は(゚Д゚)ウマー」派が圧倒的だったけど、
特装版しか購入しなかった多数のサイレントマジョリティを考慮に入れて決定させてもらいます。
特典商法は必然と認めた方がいい。

当たり、前の…… 話じゃねェか。
メールをくれた自称「一般人」の方はあまり「原作至上主義派」や「アニメは非公式設定派」に踊らされないほうがいいのではないかな。
アニメもコミックも全てかまちー監修の作品だもんね。
では、最後にシンプルなメールをひとつ。

「夢みたいなことだとわかっているけど、鈴上派、浜上派が仲良くなってくれたらいいなとミサカはミサカは考えてみる」
(東京都学園都市・ミサカ20001号さん)。

別に夢なんかじゃないよ。僕だって、君だって、
それにその他大勢のクローン人間さん達だってそう願っているのだから。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 07:08:02 ID:c/zEI4cZ0
>>43
作品中に出てるだけで大体分かるだろ?
学園都市内の表に出したらいけない情報やら物やら人やらを処理してる人達だよ

自分と同レベルに周りの人間も読解力が低いって思い込まれても困るんだわ
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 07:12:07 ID:lXbMo5550
ひょっとしてアイテムとかスクールみたいな暗部組織ってさ、
一方さんが実験で暴れるたんびに毎回後始末させられてんのか?
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 07:14:32 ID:y9xFmL6R0
そろそろ本編と合流するわけだがこの作品はどうなるんだろうね
本編ルートに入る直前で終わり?
本編ルートやって終わり?
本編ルートやってまた普通に続く?
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 07:31:25 ID:/ZiwgiKFP
>>46
実験の後始末は妹達の仕事
アイテムが出てきたのはテロリスト(美琴)対策だろう
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 07:36:12 ID:7xCwkaM60
本編ルートを無視して未来に飛ぶんじゃね
黒子が美琴を追いかけてロシアにいっておそロシア!な目にあう話とか
冷蔵庫さんの過去話とかやるといいよね
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 07:44:34 ID:aswziwve0
>>47
原作で書かれてないエピソード
またやるんじゃないかね。

あわきんとの遭遇とか。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 07:46:29 ID:gdLLw9ATO
特装版にもちょっと載ってたが学芸都市編の漫画見たいな
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 08:16:05 ID:BjU2H/xM0
>>47
続かないとアホとしか言えない・・・
メディアミックスとして恐らく日本で一番成功したマンガだぜ
本編の宣伝効果も凄い
やればやるほど人気が上がるってのに終わる理由がない
まだたったの5巻しか手出てないのに
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 08:19:28 ID:mvviIQ3r0
えっ
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 08:41:22 ID:fvFvwyHdP
合流したら出番ないじゃん
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 08:43:42 ID:Ad04wAJ+0
>>43
そういう下司の勘ぐりしかできない奴を、世間では「性格が悪い」という
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 09:05:09 ID:+cNOhYOT0
>>44
なにこれ??

まあ特装版は額的にアレだし別に良いが
DVD特典はあこぎだな
まるっきり抱き合わせだし

>>43は確実に釣り
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 09:10:30 ID:dgZz5rtX0
釣りと解説しつつ、他にはコピペにも真面目に反応してる>>56ェ・・・
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 09:15:49 ID:WVPqyvpFO
>>47
続いて垣根帝督登場させてくれ
メンタルアウトとかも
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 09:21:30 ID:mvahOdYI0
雑誌買ってないんで、新刊の内容初見だったんだが、
ここまで最初から最後までバトルとは思わなかった
得装版にしといてよかったわ。こっち見てなごもう
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 09:22:32 ID:P+dRrHmcI
>>49
それだとアニメ派や漫画だけ読んでる人が訳わからなくなるだろw
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 09:24:24 ID:9Qqf6xsdP
成田の小説で第7位が出てきたのはうれしかったなー
科学サイドのキャラの有効活用(・∀・)イイ!
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 09:31:02 ID:UGEDkpVx0
ロリ美琴がかわいすぎて、生きるのがつらい
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 09:34:32 ID:+cNOhYOT0
>>57
コピペなのか
感想メール送る場所があるのかと少し期待した
あったらいいのになぁ

>>59
日常を期待して買っちゃった人は4巻で脱落するんだろうか
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 10:16:03 ID:0rK8KIJx0
麦野って高校生だとずっと思ってたけどそういえばそんな描写ってなかったっけ
最初出てきたときも制服はきてなかったし確かに大学生もありうるのか
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 10:25:30 ID:/ZiwgiKFP
続けるとしたら日常寄りのドタバタにするしかないような気がするな
海原もあわきんも、結局美琴は事件の全貌を知ることはないから半端になりそうだし
禁書の美琴は心理描写付きでちょこちょこ登場シーンがあるから実は裏で大きな事件に関わってたってのも難しい
学園都市では一方さんや浜面たち暗部が活躍してちゃってるから美琴の動く余地が少ないし
学芸都市みたいに海外に行くのもそう何度も使える手じゃない
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 10:27:50 ID:gdLLw9ATO
AIMバーストとかだしてるんだし話作るのなんてどうにでもなるだろ
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 11:01:03 ID:Ayyo369W0
なゆたんを語るのはここでいいのか?
成田の話と言い今月の大王と言い
とりあえずアニメと漫画超電磁は繋がってると考えていいのかな?
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 11:02:20 ID:XKr2qiG/O
常盤台でメンタルアウトと抗争とか
なんらかの事件でていとくんと戦闘とか
第六位と遭遇はやってほしいなぁ
>>22が埋まる日が待ち遠しい
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 11:16:56 ID:OThE/oKKO
特装版を予約してたのに本屋の発送ミスで一週間待たされるお……
こんなことならkonozamaで予約しておくべきだった
成田美琴ー!はやくきてくれー!
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 11:33:50 ID:6fYckdbjP
今回えらい分厚いよね。「よつ○と」ぐらいある。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 11:34:38 ID:PYJK9sj90
アニメが完全に矛盾にならないようにわざわざこっちで気を使ってる感じがしたな
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 11:36:58 ID:Ayyo369W0
>>71
確かにそういう感じはあるね
必死に冬川と成田がフォローしている感がある

でもまあ結果的に綺麗に繋がりそうだからいいんじゃないか?
アニメで上条さんをオミットした部分はどうしようもないが
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 11:38:09 ID:XKr2qiG/O
それはあるな
冬川がフォロー入ってる
あと、成田もフォローしてるけど
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 11:42:55 ID:ho02NaUH0
早く5巻届けよ佐川仕事しろ
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 11:45:46 ID:gh3+VoPxP
佐○は無能だからね
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 12:06:50 ID:qKvUmPsC0
とりあえず妹達編の後は天使降ろしの時の学園都市の日常とエツァリのストーキングで良いよ。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 12:18:56 ID:0slruz1qP
Venus装備のショチトル…
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 12:19:17 ID:JHclTcjy0
麦のんにいじめられたいです><
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 12:21:20 ID:ZAd3yd780
仮に漫画版にテレ姉が出たらどんな感じになるんだろうか。

>>76
初春の外見が木原君になったりしたら1週間寝込む自信がある。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 12:22:29 ID:0slruz1qP
>>79
で、佐天さんがテッラですね
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 12:26:00 ID:gdLLw9ATO
テッラが木原くンのスカートめくって顔突っ込むとか黒歴史ってレベルじゃねぇぞw
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 12:29:23 ID:ZAd3yd780
俺が一方さんなら迷わず黒い羽生やすな、ソレ
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 12:38:22 ID:l0uKWRev0
           |  }    _ _____             |    |
              | 〈r'¨ ̄ /!  / { ∧  ̄「ヽフ7ァ、   |    |
        、___」/  ァ7/ 「 /V   | ',-―r-{//  ヽ.┐   |
         `ーr‐┐  / ィf芹ミ、  jノ  Vjノ j/ヽ/   \   |
          |  l V〃{{::::::jl      ,ィf芹ミxハ i「ヽ、_ァ   !
          |  i\{   う"ツ       {{::::::jリ Y リ.:l      | 短髪はこの私に感謝すべきなんだよ
              | : |  `¨ ^  ,     う"シ 厶イ.: :|!     |   ツリーダイアグラムはどうせどう頑張っても短髪には落とせないんだし
          |   | li '""゙         `¨^   i.: :|i    |
           |  /!:从      、_         '""" ,': : |.!     |
           i ,' |: : :}\        ̄        ,イi.: :l |    |
            ,'   |: : :| } }>.          イ) 〕レ: : | |    |
         / /|.: :|¨/ { ` r‐‐   ´  / /!: : |人    }
       / //ヽ.| . : | {   i{`ー亠---‐‐ ´ / .: .: :.|`ヽヽ  〈
        / {   | . :| |   |ヽ        , ´  ,': : : :i| ∧   〉
        V⌒)   ! .:.| !  |     、___ /   .: : : : :i| /  ',  {
      }/'⌒ V´|  .:| |  |       /    / : : : /レ'    :.  ヽ
      {     | ! .:.| |  |    ,/      /,': : :.//      :.   \



84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 12:39:26 ID:l0uKWRev0
\: : | |: : : : : :/: : : : : : : :/    \: : : : /: : ヽ: : : : :| |//: : :./
  \| |: : : : :/: : : :/ ̄         ̄ ヽ: : : : ヽ: : / /: :/  /
  \| |、: : :〈: : :/                   ヽ: : : :|: / /ヽ'   /
\  | |  `゙''ヽ:\.     l.   , ‐ 、   .!   _}: :/゙/ /ヽ l    
  ヽ l l\\ ハ: : :ヽ、 | /    \ |  /:/ l/ /  l |   /
 \ ヽ o ゚ \.  ̄ ̄`/   ―‐   ` 、 ̄/ /   | / /   /
ヽ   οO \ ハ ゚ο, '    ̄ ̄ ̄   マ / / ゚ο。 /   //
  。\ ヽ  | |  /       ´l`       ∨ ./゜/ O     /  この私の箱庭でせいぜいあがくがいい
   O \ \jo |゚V                 ∨ / //      /
 \ l|゜   O \!イ                マr//     /
   ヾ、 。  \\<_ィ亙_ァ,    、ィ_亙ュ_,>イ' o  / l   ノ/
 \  ヽ、   \.\__,... ‐   ‐ .、._//ο゚ /    o/ /
ヽ、 \   ヽ、   ´ \        / `  //      ,Оο
  `\       ヽ\    \    /  /        / o'   。
      \   、           ヽ   / / /      / / О
       ヽ  \       ハ /            /    ο
   ゚     \                       /
   o     ヽ                     ′
    0 ゚。     \                /
    о         \      〃      /
               ` '' ――― '' ´
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 12:45:42 ID:yh95w7rl0
>>83
正確には神裂さんが畳切ったおかげじゃないか?
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 12:50:10 ID:5/CXmu1k0
>>81
テッラが木原くンのスカートめくって短パンと一緒にパンツ下ろし…
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 12:53:05 ID:0slruz1qP
やめれwww
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 12:56:35 ID:gdLLw9ATO
通行人にご開帳させられた初春は可哀想だったな…
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 12:57:39 ID:ZAd3yd780
>>86
そういやテッラさん特捜版のおまけでやけに美形だった気が。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 13:02:07 ID:di9GuzxPO
>>89
テッラさんは心が綺麗な人だから綺麗に描写されるんだよ。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 13:04:15 ID:DAd7XWYs0
若作りに必死なむぎのんに・・コレをプレゼントしたい・・
つ 30代からのドモホルンリンクル
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 13:47:41 ID:cWXEezjE0
体は十代
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 13:53:31 ID:Q5pinvUuO
むぎのさんじゅうはっさい!
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 14:16:58 ID:HfdJTIJs0
               ワ  や
               レ  ん
               ?  の
                   か
   //   ,,--〃"```ヽ、
       /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧.:.:.\                お
⌒)   . /.:.:.:.:.:.:/イ/ ノ .l.:.:.:.:.:.ヽ       __     ?
.(    /.:/.:/.:/" ヽ、\__ヽ.:.:.:.:.ヽ   ,〃"    ``ヽ、
.人__ ノ.:/.:/..:.:./  从 .`o  ヽ.:.:.:.:.Y / /   /ミミミ\.\
_,,〃".:/.:.:.:..:/     ̄  ヽ、ゝ-}.:リ // ./ /i /     ミヽ ヽ
.:.:.:.:.:イ.:.:.:.:.:.:.イ        入.`o /リ/ | / /// ノ    ミ|  ヽ \\
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ 〉   ----、   . ̄/.//  | /| /,〃 ̄__,,イ´l  ヾ⌒ ヽ  .\\
.:.:.:.:.:. イ_ ノ \   `丶ヽ  /.:/. |  .|ゝ-イ::::::::::ヽ`´.ノ      )ヘ
.:.:r". ̄ヽ ヽ.   >、_   __./.:/  |ヘ ヘ,,<ィ´):::::::::::::::.    r '  ヘ
/    ヽ 丶  <,.:.:.:.: ̄.:.:.:.:.:.:.:..'|  リ  〉ゝ-〃:::::::::::     ノ    ヘ
     .ヽ ヽ / ./\.:.:.:.:.:.:.:.:.:人_)  ヽ l    /_フ   / |\|\|ヽゝ
      } }// . 〉.:.:.:.:.:.:.:.ハ-'   | .ゝ、____,, ..イァヽ_|
      | |/   |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ   ノ ヘ ヘ  ハ  /`.r.<´ノ ヽ
      ┌^┐   〉.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:)    ∨∨∨ /\|  ||   ヽ
      《ヾ'll    〉.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ         /  ヾ.‖┌┐ ヽ
       `´     |.:.:.:.:.:.:.:.:./ ヽ        〉   ヾ  ∨   ヽ
             |.:.:.:.:.:.:.:.(   .)       |           ヽ
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 14:17:49 ID:yh95w7rl0
ここの二人がなんかすごい可愛く見えたw
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 14:27:45 ID:IR9eiscS0
もうAAできてんのかよw
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 14:29:12 ID:Ayyo369W0
美琴も普段のノリならむぎのんに徹底抗戦だろうな
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 14:30:21 ID:/XnZmTB80
>>94
AA化キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 14:49:21 ID:N2GdgXe9O
>>93
どこぞの痴女と一緒にしないで下さい
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 14:51:19 ID:n+GuFfGz0
美琴と麦野両方好きだから仲良くなってほしいけどまず無理っぽいなw
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 14:53:52 ID:JHclTcjy0
  , 。  
 ( 々゚) お?喧嘩すっか?お? 
 し  J 
  u--u
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 14:56:38 ID:yh95w7rl0
しかし下手すると黒子クローンのAAすらも…いや、なんでもない。想像すべきではなかった。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 15:08:44 ID:UPter7TJ0
黒子クローンとかどうせlv1ぐらいにしかならんのだろ
テレポートもできないクズw
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 15:10:03 ID:ZAd3yd780
>>102
美琴さん胃痛で入院しそうだな。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 15:17:26 ID:rxTi9eNN0
>>102
想像したらお姉さまがゲシュタルト崩壊した
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 15:33:01 ID:IR9eiscS0
2万の美琴クローンにハァハァする黒子クローンか、胸がやけてくるな
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 15:39:58 ID:lzfUqcD40
>>103
そもそもここで言ってるのは前スレ925の画像のアレのことだろw
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 15:45:17 ID:mvviIQ3r0
成田がんばりすぎだな
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 15:46:51 ID:8pqpk2UF0
カバー外すと本の背のところに黒子クローンがいるな通常版
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 16:36:51 ID:+cNOhYOT0
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 16:39:35 ID:+7CI9rlsP
>>71-73
利点それほど無いと思うんだけどなぁ
漫画の方が二次っぽいし、アニメみないとぽかーんだし、美琴の孤独が薄れるし、設定や時系列の境界線が曖昧
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 16:43:45 ID:KNauWIL/0
まぁ、学芸都市でもどっちかというと四人メインで決着つけたからなぁ。
原作サイドがそういう方針にシフトし始めたという感じがする。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 16:48:38 ID:7bCqko1DO
たがアニメの大人(監督だかが言ってた)な佐天さんと学芸都市のKY気味の佐天さんでは結局齟齬が出そうな
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 16:52:02 ID:KNauWIL/0
まぁ、メディアまたいででストーリーが繋がってる作品にはよくあること。
ガンダムアストレイとアストレイRのキャラの違いに比べたら些細なこと。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 17:01:58 ID:m4r8GhzOO
禁書本編で 麦のんと美琴が遭遇したら楽しくなりそうなんだがなぁ
麦「よぉ。久しぶりじゃねぇかレールガン」
琴「なんでこんな所にコイツが!?」

的な。 外伝と再リンクっていう
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 17:03:59 ID:Ayyo369W0
>>111
冬川かもしくは担当の自己満足ってレベルじゃないのかな
アニメがどうであれ漫画超電磁砲は原作との繋がりを大事にしたがってるから
アニメとの整合性も取りたかったんだろう

そこまでひどい矛盾じゃないし綺麗につながるに越したことはないと思うが
美琴の孤独が薄れるって点に関しては、現時点で原作通り黒子すら干渉できてないからそんなに問題ないかと
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 17:06:42 ID:ZAd3yd780
>>115
二人ともロシアに向かってるからね、もしかしたら再会するかもしれん。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 17:11:37 ID:gdLLw9ATO
あんなサイボーグ見つけたところで麦のんだって気がつかねーよ
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 17:13:39 ID:wz6CjdHk0
後発のアニメがあんな風になっちゃったけどそのアニメでそれなりにご新規さん獲得したから
そのご新規さんの為にも漫画版を読んだときにすっと入れるようにしたんじゃね
漫画版からや原作からきた人なら何でこうなってるのか察することできるだろうし
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 17:13:44 ID:IR9eiscS0
きっとあのカエルが元の美しい麦のんに戻してくれると信じてる
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 17:14:09 ID:dz8vSJ7h0
21巻書いてる時には超電磁砲で麦のんと美琴が戦うことを想定していたんだろうか
かまちー筆の速さ的にめんどくさいことになってなければいいが
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 17:14:52 ID:KNauWIL/0
実際会うことがあっても、最初は美琴は気づきそうに無いな。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 17:15:04 ID:QbH4/cYR0
サイレントヒルはどこいっても霧ばかりで特装板がない

仕方ないから送料込みで2000円で買った
私は後悔していない
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 17:17:23 ID:npDnY+TvO
筆が早いってことは冬川へのプロットもだいぶ先まであったってことだ
まあ自分も麦のんvs美琴は無いと思うが
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 17:18:29 ID:yh95w7rl0
お互い今は男に夢中だもんな
それに美琴は麦のんとは状況的に仕方なく戦ったってだけだし
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 17:20:08 ID:a7Xbp1ro0
               /:.:.:.、:.:、:.:.、:.:ミi:.:.:.:.:\
.      人.    /:.:.:/\:ヽ:./:.ミ|:.:.|:.:.:.:.‘:,
       `Y´   /:.:.:\  `Y⌒ヽ:ミ|:.:.|:.:.:.l:.:.ハ
           /:.:.:.:( rj    {リ〃`i :.:.:.:. |:.:.:.|
         ′l.:.:|'''「     "" |:.:l:.:.:.:!:.:八
            |:.:.:|:.:.|.  _    u |:.:|:.:.:.:. 、:.:.:\
            |:.:.:|:.人 ´ `ヽ     i:.:.:.:.:.ヽ:.:\:.:.:\
        八:.:.:.:.:.:.:\   _,.  ヽ:.:.\:.:\:.:ヽ:.:.:.\
       ___/:.ヽ:.:.:.:.|: :`¨「    | \:.:.ヽ:. _:.:\:.:.:\
.    / :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ:..:.:.:.|    ノー//´     ̄ ̄ ̄ ̄  ̄
  、/:.:.:.:.:./ :.:.:.:.:.: _: -‐7ハ  /   '      / 〃
 /〃:.:.:/.:.:.:.:.,イ ̄ / i  /         //
.'.:.:.:ii.:.:.:.:.:.:.:__:.:/_  j  i,.ィ'´ ̄ ̄ ゙¨ヽ、   /         _  結局そんな>>1乙じゃ
|:.:.:.:ii.:.:.,ィ'´:::.      /,..:‘:::......             「, ―¬''" ̄、 、 貫禄ってモンが出ない訳よ!!
.\:.:. /:::...      /.' ::::....       (\       / / ,,,、 \ \\
(_ノ.:.:i       / |          ヽ\   // /:::::::\ \   \
:.:.:.:.:.:|         .人       __,.ィ´   |  / ., \::::::::::::::/. \ \\
:.:.:.:.:人    __ __ _ ,{0 }ミュ、 ∈――   /x、イ /<゙{!`ヽ::::::/{!~">ヽ     \
:.:.: (/:.></// lー1~´\\` ̄ー―く// ハ 小  :::::::::::::::: u.八 \ \ 、ハ
:.:.:.:.:.:.:/ /  ̄ ̄ii   ii  ii \\   ハ// ハ`7\ヽ. ̄_フ///ハ   \ ヽ  |
:./ .:.:/ /  ii  ii  ii  ii.   \\    V//iハ ̄「个. ‐ 介 7///!  |  \  !
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 17:29:03 ID:Ayyo369W0
____
 二二,イ-- .... ____ __
――/_________(_l_ )
―‐/:::/          _,ィ=x、
―/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ __{三≧ミx
-〈―――… '' " ¨  ̄       `
 ̄                            , -―- 、    z≦三三
                          / ,  ミ、ヽ  \/三三三三
                        / /  l \ ヽ  ヽ.三三三三
  ___          _       / /l   |   l l   ハ三三三三
≦三三三三≧.、      ((____ノ /     |   | |   |三三三三
三(:::::::::::::::::::::)三)  /´ ̄ヽ       /   |  |   | |   |ミ三三三
三三三三三彡'゙  (  ー 、 , ―   /   j     |      |
`¨¨¨¨¨  ̄´    、__`フ  (___     ノ      /       八_  ,
           ` ー―ュ_   ̄)  _ノ  / /         ̄ノ
                  (     , ―     ,ノ /     {   ーく
                ̄ ̄ (        ̄ ̄`ヽ      ̄ ̄) ) )
                     ̄ ̄ ̄ ヽ   j      / /

                                ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                d⌒) ./| _ノ  __ノ
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 17:34:26 ID:yh95w7rl0
>>126
早いな。美琴&黒子側もすぐ出そうだな
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 17:43:38 ID:KNauWIL/0
>>125
まぁ、なんだかんだかち合ったら戦いそうだけどな。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 17:50:12 ID:Ue5VcAJo0
なにこのむぎのんおっぱいAAクオリティ やわらかそう
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 17:53:47 ID:rgX+MA610
麦のんを美琴がおんぶしてイオノクラフト効果で飛空しながら原子崩し
この機動力とパワーとエロさを両立した戦法なら冷蔵庫の奴くらいには勝てる
魔術サイドで言えばカーテナ全振り騎士団長くらいの強さ
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 17:54:46 ID:hG2BdKV50
  /: : : : : /: : : : : : :./: : /: : : /:;イ: : : : : : : : : : : :.!
  |: : : : :/: : : : : : :./: /: : :_:彡 '"/: :/: : : : : : :.|: : : !
  |: : : : :| : : : : : :/,斗-‐ "\  /: :.! : : : : : : :|: : : |
  |: : l: : |: : : : : : /,,ィ==ミ、  \ i!:/:|: |: : |: :.| : |: : : !
  |: : |i! :| : : : /:/.{ ハ;;;ヒ. ヾヽ  `|:|: |!: !: :.!: :i: :/ : : i
  |: /.|!: | : : : :/ \;ソ 〃   |'|:.|.{: i :.i: :.!:/: : :j
  |/: :|!: |: :/:./             |:| ヽ乂: :.!': : : :/     超柔らかいっすよ!
 ,从/:i| :|: |:/           ,ィ;r‐ォ .〉:|: :|: : : /
ヽ .// |:/|: !:!          ,イツ,/ィ:乂从: :./
::::.}  |' .|:.|:!            〉 ` /: : : : :/:./
:::::|  / .|;|:| ヽ  r "~>     ∧: : : ://::/
:::::|   /ハi:::::|ヽ、__  _  イ: : : :/,/ " 
:::::|ヽ  -‐/::::::|  ヽ  |: /: : /: :./
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 17:55:33 ID:9DgmZC6D0
>>37
角川にはまだ在庫があるから本屋経由で問い合わせればまだ買える
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 17:56:54 ID:Ue5VcAJo0
なんであるって断定できるのかわからないけどそこつっこんだら麦のんに殺される
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 17:58:56 ID:jMkK7Bnw0
池袋アニメイトに特装版山積みになってたぞ
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 18:02:08 ID:9DgmZC6D0
>>133
俺も難民になってダメ元で問い合わせたからさ
その返答がさっき来た

専門店はやっぱり在庫持ってるんだなー
1番最初になくなりそうなもんだが
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 18:02:50 ID:9DgmZC6D0
何自己レスしてるんだ
>>136>>133>>134の間違いね
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 18:03:54 ID:Bdzn+P8OP
春上さんが美琴の携帯の待ち受け画像にいた
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 18:04:27 ID:oBG8ZPHP0
美琴やたら士気高揚してるけど
こっから「たすけてよ…」になるんだろ
間に何があるんだw
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 18:14:41 ID:dgZz5rtX0
>>139
布束砥信の死体でも見るのか
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 18:17:00 ID:ZAd3yd780
>>139
麦のんが精神攻撃しそうな気が。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 18:18:11 ID:LBGSiYH90
幼い美琴、超可愛いw
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 18:20:40 ID:dz8vSJ7h0
>>140
死に際にツリーダイアグラムがもう無いこと教えられたりな
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 18:22:59 ID:Ayyo369W0
「クローンを人間だとは思えない」から「あの子たちは私が助けなきゃ」の変化も描写されるのかな
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 18:24:57 ID:nIYyBbxeO
ふつうに良策が無くなったからだろう
データを改ざんして実験中止、その後ツリーダイヤグラムを破壊すれば
自分が捕まるだけで済むが、最後の策は「死にたくないが死ぬしかない」
しかも実験が中止になる確証はないときたもんだ
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 19:00:02 ID:CCNKeghhO
最近は詳しいことはアニメでどうぞ的な原作も少なくないよ。

咲の個人戦とか。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 19:00:05 ID:mogHRm2m0
受精卵から14日で完成するクローンの既に20001体目の作成に取り掛かってたってことは
1日辺り凄い勢いでクローンの消費(一方さんの餌食に)を続けていってるんだろうか
それとも完成したクローンが1万体ちかく何時もキープされてるんだろうか
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 19:00:38 ID:lH8EdzGm0
黒子コスした研究員のAAはまだですか?
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 19:08:33 ID:2lj1HAgJO
>>23
普通にストッキングをパンツごと膝まで降ろしてお尻ペンペンだろjk
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 19:09:16 ID:yh95w7rl0
>>147
キープしてるんでしょ
女研究員も一度に造るんじゃなくて使う分だけ作っていったほうが効率いいんじゃって疑問持ってたし
他にも14日で完成はするけど研修期間も必要だったりとかとか
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 19:11:12 ID:+cNOhYOT0
>>112
学芸都市は4人だったが日常ではなかった気が

学芸都市いいよね
話が完結してるというか、キレイにまとまってる
佐天が事件持ってきて、初春黒子が支援して、ラストに美琴が解決

>>116
・冬川が原作を重視してるわけではなく、何でもできるだけすくい取ろうとする性格
・アニメアピールのため誰かに言われた
・かまちーが提案した
・春上を出したかっただけで、その他の事件は起こっていない
・ポルターガイスト編だけがあった事になった
・実際よく考えてない

とかかなぁ
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 19:12:53 ID:Ayyo369W0
一番の目的はネットワーク形成じゃないの?
維持費(衣食住)のコストを差し引いても一気に作らなければならない理由について女研究員は疑問を感じていたわけだし
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 19:20:14 ID:mogHRm2m0
ネットワークか
どうせネットワークを作っても
最初のクローンから順番に消えていくのに
ネットワークを(特に打ち止めを)急いで作る理由がもう一つよくわからないな
20001体目を作ってる時点で既に1万体近くはなくなってるわけだし
まあセキュリティーを高める的な意味合いはあるみたいだけど
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 19:20:19 ID:IR9eiscS0
しかし2マンコの卵子をよく集めたもんだ
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 19:21:22 ID:oQUikKJ0O
まだ時系列が禁書でいうなら三巻というのに驚く 
禁書が完結してもこっちは禁書完結の時系列まで追い掛けるとしたら 
あと何年読めちゃうのかしら 
とりあえず上条さんが一方さん吹き飛ばした後の心理描写が楽しみでしかたない
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 19:24:36 ID:7aS7O/ZP0
>>116
その、何の根拠もなく全部担当と冬川のせいだっていう思考回路、なんとかならない?
いい加減うっとうしい

>>147
日付的に一日に30体程度は使ってる計算になるんじゃなかったっけ?
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 19:24:59 ID:gh3+VoPxP
やっと日常に戻れた友達の元に帰れるってなったら萎える
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 19:29:09 ID:T2K/OgaV0
スキルアウト編まで入れると日程に余裕ないけど、ポルターガイストだけなら問題ない
ってのがいろいろ考察して出た結果
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 19:29:15 ID:oQUikKJ0O
なるわけがねー 
死んだ一万人は帰ってこない
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 19:31:07 ID:ezzH1lcI0
というか美琴はどうやってツリーダイアグラムに辿りつく気だったんだろう
美琴ハッキングでどうにかできるレベルだったんだろうかあの衛星の脳ミソ
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 19:34:44 ID:oQUikKJ0O
物理破壊じゃねーの?
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 19:36:13 ID:gdLLw9ATO
学園都市のミサイルやらレーザー兵器やら
たしか衛星からレーザー撃つ奴あったよな、それらハッキングする気だったんじゃね
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 19:37:03 ID:npDnY+TvO
まあそこら辺は来週わかるでしょ
まあ個人的には学園都市最大のセキュリティであろうし、美琴といえど破られて欲しくはないけど
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 19:39:33 ID:dz8vSJ7h0
まぁ書庫と同程度のセキュリティだろうし美琴なら侵入できんじゃね
一番ヤバい177支部に侵入できるくらいだし
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 19:44:09 ID:oQUikKJ0O
ヨハネのペンのドラゴンブレスは容易くツリーダイアグラムを破壊したのに 
単純な熱量出力だけなら一方通行も未元物質も抜いて最大クラスの御坂でも微塵も届かないんだよなぁ
上位魔術には因果や概念に干渉するものもあるし 
ちょっと差を感じてしまうな
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 19:53:46 ID:/ZiwgiKFP
美琴は応用タイプだから単純な破壊力はそんなに強くないんでないか
本気レールガンも一方戦ですでに撃ってるけどそこまででもない
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 19:54:58 ID:T2K/OgaV0
いくら強い電気を使えても、距離が離れるほどに減衰していくだろ
衛星軌道上にまでは無理
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 19:56:08 ID:nIYyBbxeO
破壊できれば後はどうとでも状態だから
レベル5の発電系能力者として、全開で壊しに行くつもりだったんだろうな
たとえハッカー失格レベルの失敗を犯したとしつも
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 19:57:17 ID:T2K/OgaV0
ありうるとしたら、ツリーダイヤグラムへのデータ転送時に自作ウイルス混入くらいか
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 19:59:40 ID:XKr2qiG/O
でもツリーダイアグラムの遠隔操作施設も相当な警備じゃないの
また、誰か待機してるのかね
時間的には戦闘はありえないけど
上条さんと橋の上まであとどれくらいだっけ?
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 19:59:51 ID:gdLLw9ATO
さすがにツリーダイアグラム相手に自作ウィルスなんてやらんだろ
成功すると思えない
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 20:23:02 ID:tPaKEGTE0
ツリーダイアグラムをウイルス注入で破壊しようとする美琴
だがそこに立ちふさがるのは学園都市最強の電脳ハッカー初春だったのれす
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 20:23:55 ID:T2K/OgaV0
初春はそんな所に配置されないから初春なのに
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 20:43:01 ID:ezzH1lcI0
そこで初春妹(脳ミソonly)ですよ
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 20:51:03 ID:HoLbAEz7P
花オンリーでもいいんじゃね?
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 20:59:31 ID:di9GuzxPO
>>165
ドラゴンブレスが異常なだけだよ。
なんせ、唯一幻想殺しと真正面からぶつかって勝てそうな異能の攻撃だったんだから。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 21:10:47 ID:z5ZzIH8F0
偽典小梅けいとのタイトルの「とある鍋会の美味食材」
「美味食材」に「さてんさん」ってルビ振ってあるのはどういう事なの? そういう事なの?
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 21:22:40 ID:Bdzn+P8OP
禁書はアニメ収録の巻は読んでなかったけど、ゴーレム以前のも読んでみようかな
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 21:26:09 ID:6fYckdbjP
特装版まんが王さんにまだあるよ。
ただ、送料が本と同じくらいする。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 21:30:40 ID:D15k/MGC0
アニメ二期でJCが佐天をだせない分、フレンダをやたらとプッシュする夢を見た
夢の中で、だうーとかやたらと使ってた
そして初回限定版がアイテムSS




JCならやりかねない
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 21:32:11 ID:5MmZIWNA0
>>180
それに釣られて原作15巻を買って憤死する人が続出するんですね、分かります。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 21:35:09 ID:TNMxaBln0
あんなにかわいいフレンダを安直に殺す原作者はキティガイ!
ぐらいの事は言われるだろうな
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 21:36:41 ID:zeBhTLXK0
っていう反響を狙ってフレンダは典型的な萌え系にしたらしいからな
レールガンで目立てば目立つほど原作者の思う壺
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 21:37:40 ID:3vDbdMg80
フレンダプッシュはアリかな
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 21:38:13 ID:dz8vSJ7h0
フレンダの能力は結局謎か
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 21:40:52 ID:HoLbAEz7P
スカートの中に亜空間を作って
そこから物を出す能力ってことでいいや
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 21:43:51 ID:D15k/MGC0
身体を二つに分ける能力だろ
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 21:45:24 ID:7BstXcMl0
S極とN極でくっつき復活するのか……?
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 21:45:30 ID:rxTi9eNN0
>>187
おいやめろ
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 21:48:51 ID:dz8vSJ7h0
5巻フレンダの
「あっぶねー危うく自分の罠で下半身ふっ飛ばすとこだったわ まったく自慢の脚線美だってのに」

は原作知ってると笑いを通り越してなんか悲しくなってくるな
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 21:49:26 ID:O3z4yxps0
特装版まだ普通に売ってたな
買えんならどこでもいいやと思って昼頃行った一件目に15冊くらいおいてあった
秋葉の日比谷線の駅出てすぐの本屋タワー?みたいな感じの名前のとこ。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 21:49:44 ID:zeBhTLXK0
>>188
熱処理を加えると磁性は失われるから、ダメだろうな
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 21:53:04 ID:D15k/MGC0
肉体再生(オートリバース)レベル4

鯖缶食べた後なら二つに分かれても時間をかけ身体をくっつけることができる
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 21:55:14 ID:rxTi9eNN0
アイテムの人気投票したら見事に票がばらけそうだな
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 21:57:26 ID:zeBhTLXK0
>>194
ああ、バラけるだろうな


麦のん以外でな
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 21:58:52 ID:a0qTIW7y0
>>195
ぶかね
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 21:58:57 ID:hG2BdKV50
フレンダの能力が肉体再生ならって想像しちゃうよね
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 21:59:17 ID:yh95w7rl0
超電磁砲の時点だと滝壺だけ一人下で残り3人でバラけそう
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 21:59:23 ID:+cNOhYOT0
>>165
そこは科学と魔術の違いなんじゃね?
比較できないとか
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 21:59:50 ID:+cNOhYOT0
>>194
フレ と ンダ でか?
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 22:00:03 ID:Bdzn+P8OP
間違いなく滝壺が最下位だろ

キャラデザからして不人気だもん
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 22:00:53 ID:lYTll9i70
1フレンダ
2麦野
3最愛ちゃん
4滝壺

こんな感じになるよ
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 22:02:01 ID:dz8vSJ7h0
モアイが一位だろ うん
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 22:05:33 ID:mvviIQ3r0
フレンダは二人に分裂してんじゃね?
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 22:07:00 ID:/alTQZP40
下半身なんて飾りです!
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 22:09:06 ID:D15k/MGC0
1位……フレ
2位……ンダ
3位……最愛
4位……スーパー麦野
5位……滝壺
ランク外……普段の麦野

俺の中だとこんな感じ
偶にンダが1位、スーパー麦野が3位になったりする
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 22:09:11 ID:HoLbAEz7P
フレンダはおっぱい小さいから
下半身の方に投票するわ
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 22:09:11 ID:HWj0l/NP0
麦野って人気出るかぁ?
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 22:11:14 ID:lYTll9i70
プロの読みに反論するとか貴様等何様だよ
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 22:14:06 ID:LBGSiYH90
なんか小冊子がついた5巻が売ってたからかってきた。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 22:15:46 ID:a0qTIW7y0
通常版表紙のおばさん誰だよ…
原作絵なら高校生で通用しそうなのに
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 22:17:51 ID:n+GuFfGz0
麦野と最愛の2トップだな
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 22:18:17 ID:dz8vSJ7h0
   //   ,,--〃"```ヽ、
       /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧.:.:.\
⌒)   . /.:.:.:.:.:.:/イ/ ノ .l.:.:.:.:.:.ヽ   
.(    /.:/.:/.:/" ヽ、\__ヽ.:.:.:.:.ヽ 
.人__ ノ.:/.:/..:.:./  从 .`o  ヽ.:.:.:.:.
_,,〃".:/.:.:.:..:/     ̄  ヽ、ゝ-}.:リ
.:.:.:.:.:イ.:.:.:.:.:.:.イ        入.`o /リ/ >>211
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ 〉   ----、   . ̄/.// 
.:.:.:.:.:. イ_ ノ \   `丶ヽ  /.:/.
.:.:r". ̄ヽ ヽ.   >、_   __./.:/ 
/    ヽ 丶  <,.:.:.:.: ̄.:.:.:.:.:.:.:..'| 
     .ヽ ヽ / ./\.:.:.:.:.:.:.:.:.:人_)  
      } }// . 〉.:.:.:.:.:.:.:.ハ-'  
      | |/   |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ   
      ┌^┐   〉.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:)
      《ヾ'll    〉.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ        
       `´     |.:.:.:.:.:.:.:.:./ ヽ       
             |.:.:.:.:.:.:.:.(   .)   
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 22:18:45 ID:5MmZIWNA0
5巻通常版の背のキャラ絵が初めて美琴以外のキャラになったんだな。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 22:19:26 ID:mvviIQ3r0
滝壺けっこう好きなんだけどなあ
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 22:19:29 ID:zeBhTLXK0
1 最愛
2 フレンダ
3 滝壷
4 麦野

まあ順当にこんなトコだろうな
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 22:23:22 ID:rxTi9eNN0
お前らの中で、既に人気分かれてるなw

滝壺ェ・・・
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 22:26:27 ID:vMxOiB/c0
>>216
スーパー麦のんがアップを始めました
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 22:26:37 ID:C6RwBF9VO
予約してなかったけど、取り置きで特装版買えた
嬉しすぎる
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 22:26:43 ID:yh95w7rl0
超電磁砲だと滝壺の能力はパッと見じゃ分かり辛いし、
他の3人ほど動いてないからなぁ
禁書アニメが二期をこえて早く浜面と出会うとことかまでいけばいいんだけど
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 22:27:40 ID:/XnZmTB80
>>208
パリィの顔芸を再現しなければ・・・
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 22:30:16 ID:5MmZIWNA0
>>220
でも劇中で美琴がこいつヤバイって言ってたような
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 22:32:56 ID:zeBhTLXK0
>>219
特装版は平積み報告が多いから、別に報告するほどのことでもないぞ
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 22:35:39 ID:AUDwnFVW0
原作15巻の浜面サイドの話を超電磁砲の外伝として漫画化してくれないかな
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 22:35:52 ID:OJRoxGSW0
冬川版 滝壷の美人補正は異常
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 22:40:14 ID:kJmTwTMm0
カバー裏でもレベル5の可能性って描かれてるのは伏線だろうか
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 22:40:43 ID:XKr2qiG/O
>>219
レールガン二期だと
1 フレンダ
2 絹旗
3 滝壺
4 麦野

15巻放映したら
1 絹旗
2 フレンダ
3 滝壺
4 麦野

19巻放映したら
1 麦野
2 絹旗
3 滝壺
4 フレンダ

こんな感じ
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 22:41:59 ID:XKr2qiG/O
安価ミスった…
>>216あて
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 22:42:52 ID:/XnZmTB80
>>226
レベル5は7人であることに意味があるとか何とか
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 22:43:24 ID:gLURkZPKO
フレンダって意外に人気あるんだな
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 22:43:26 ID:OJRoxGSW0
>>226
原作で初登場時から明言されているよ
レベル5の可能性

ただ原作では、ていと君がそういっただけで
正式にはどうだったのか不明だったけど
今回ので確定になった感じだね
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 22:46:58 ID:XKr2qiG/O
>>554
上条さんはインデックスしか今は眼中に無いだろ
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 22:47:28 ID:KWddXq6t0
美琴さんが諦めるまでもうひと悶着ありますか
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 22:47:59 ID:XKr2qiG/O
げぇーっ、誤爆…すんません
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 22:50:21 ID:gL6yZ6X50
麦のんのおっぱいたまんねぇな・・
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 22:50:52 ID:rxTi9eNN0
>>232
だから禁書スレと同時進行はやめろとあれほど・・・

アイテムでスピンオフはまだですか
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 22:53:48 ID:dgZz5rtX0
>>231
誰かが、ボソッと説明したことは
それはかまちーの代弁だと捉えていいと思うぜ
例えば麦野の説明した順位の基準は研究価値とか
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 22:54:38 ID:/alTQZP40
とある暗部の・・・ どうなるんだろ。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 22:55:20 ID:T2K/OgaV0
順位の基準は〜ってのはミスリードの可能性があるけどね
統括理事会クラスの発言じゃないと正直根拠としては弱い
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 22:56:38 ID:waxzW/U90
「足が太いことを気にしてる」ってフレーズだけで
俺の中の麦のん株が急上昇してる(:´д`)カワイイジャナイカ
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 22:56:42 ID:rsvVQMD20
5巻の表紙裏のフレンダネタにして良いのかよww
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 22:57:51 ID:+cNOhYOT0
>>227
レールガン二期だと
1 フレンダ
2 絹旗
3 滝壺
4 麦野

15巻放映したら
1 絹旗
2 フレ
3 ンダ
4 滝壺
5 麦野

19巻放映したら
1 麦野
2 絹旗
3 滝壺
4 フレンダ(故)
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 23:04:08 ID:3vDbdMg80
アイテムは人気のバランス悪そうだよなぁ
にわかは絶対フレンダに食いつく
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 23:04:20 ID:UBGk4vOa0
もうフレ ンダになることが決定してるキャラに萌えさせるとか鬼畜過ぎるwwww
禁書のアニメが追いついてまさかの15巻放送になったら結構な人数が発狂するぞwww
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 23:04:54 ID:A/lGRPFF0
計画通りだな
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 23:05:46 ID:Yty96FDn0
と思わせておいて原作の続刊でまさかのフレンダ復活
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 23:07:41 ID:hG2BdKV50
とおもいきや ンダだけ復活
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 23:08:09 ID:UBGk4vOa0
フレンダからフレ ンダへ高速分離!
そしてフレ 麦のん ンダの究極合体!

サザエさんのOPの果物にはさまれたタマみたいになるのか・・・・胸が熱くなるな
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 23:08:34 ID:rsvVQMD20
むぎのんも色々放送禁止用語言ってるけど大丈夫か

19巻のはかまちーがキチガイになったかと思ったわ
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 23:08:48 ID:3vDbdMg80
フレンダ復活で原作糞化は勘弁な
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 23:11:27 ID:XKr2qiG/O
>>243
にわかはフレンダ
絹旗、滝壺は割りとバランス良く
麦野はコア
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 23:12:33 ID:zeBhTLXK0
今更フレンダ復活させたところで、何の役に立つのか・・・
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 23:13:41 ID:gLURkZPKO
フレンダ復活はいらないな
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 23:14:11 ID:dz8vSJ7h0
機械化フレンダが頭だけになって美琴がラストシューティングか・・・胸熱
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 23:14:31 ID:wz6CjdHk0
馬乗りにされたとき一番心地よいのは麦野
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 23:14:57 ID:dgZz5rtX0
>>243
表紙をパっと見だと最愛じゃね?
最も目が行った
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 23:18:09 ID:T2K/OgaV0
麦のん、滝壷ははまづらにご執心
フレンダは故人
となったらモアイちゃんしかいないじゃん
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 23:19:26 ID:9DDc6RfP0
すみません。最新刊の付録の「学芸都市」編のシーンで、
黒子だけライフジャケットみたいなの着てますが、黒子はカナヅチなんですか?
それとも、あまりにひどい露出だから美琴に着せられてるだけ?
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 23:19:38 ID:rsvVQMD20
5巻の痛がってる最愛ちゃん可愛い
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 23:20:26 ID:veRHaTQX0
モアイも若干浜面よりだからな
何せパンモロしちゃったし
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 23:22:45 ID:XKr2qiG/O
>>255
むちむちだからな

>>257
絹旗もじゃね?
あれほどストイックな絹旗がプライベートで連れまわしているのだし
とまぁそれは置いておいて行動や容姿、性格からいくと絹旗が一番人気にはなるだろうな
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 23:22:50 ID:rxTi9eNN0
19巻見たら全員、絹旗が超好きになるだろ
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 23:23:17 ID:R9+4P5d/0
>>256
冬川絵の最愛も大分可愛くなってきたけど、
やっぱりハイムラーの方がすごいインパクトあるからなあ。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 23:24:32 ID:T2K/OgaV0
布束捕獲時の仕事人モアイ超かっこいい
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 23:24:34 ID:AUDwnFVW0
若干どころかガッツリフラグ立ってるような
滝壷一筋な浜面にはスルーされてたけど
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 23:24:39 ID:m6Sc0Qrr0
原作絵の麦野は確かに脚が太く書かれてるね
あの設定書いたのやっぱりかまちーかな
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 23:27:35 ID:mvviIQ3r0
フレとンダでスーパーリンクか
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 23:30:09 ID:kJmTwTMm0
>>261
漫画超電磁砲の冷徹仕事人モードをツンだと考えれば
SS2や19巻はむっちゃデレてるよな
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 23:39:00 ID:OThE/oKKO
>>239
麦野のプライドを刺激して研究に支障を出さないために(むぎのんは上を向いてるより周りを下に見てる方が能力の調子よさそうだし)、
研究者の誰かが「実力では君が一番だよ」とか吹き込んでそうなイメージ
もしアクセラレータとかていとくんに出くわしたらショック死しそうだが
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 23:45:45 ID:/ZiwgiKFP
滝壺は正妻ながら姫神の香りがする
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 23:47:10 ID:zeBhTLXK0
姫神って、誰だっけ

えーっと・・・・誰だっけ
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 23:48:09 ID:D15k/MGC0
>>269
麦野、原作で帝督と出くわしてる
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 23:48:15 ID:jwr/7tQn0
>>271
あれ、ほらあの子だよ
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 23:49:49 ID:AwuuBmeR0
静かなること林の如く
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 23:50:13 ID:npDnY+TvO
>>269
科学者が麦のんに、全力を出せば超電磁砲も瞬殺できるって言ってたのにも半信半疑だったし
言われたことを鵜呑みにするほど馬鹿ではないだろう。頭が血が上りやすいだけで
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 23:50:15 ID:m6Sc0Qrr0
>>272
格上相手に簡単にあしらわれてあいつ後で絶対潰すとか言っちゃうむぎのんヘタレかわいいよ
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 23:51:12 ID:dz8vSJ7h0
                       ,. -──‐┤
                   / :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
                    , ’.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
                 /:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
                 ,’ :.:.:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |
                 !:.:.:.|:.:.:.レ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |
                    i!:.:.:.|:.:.:.|:.:!:.:.:.|.::.:.:.:.:.:.: |
                    |:.:.::.|:.:.:.|:.:!:.:.:.|:.:.:.:|!:.:.:.:|
                    |:.:.:.:|:.:.:.|:.|:.:.:.:|:.:.:.:l!:|:.:.:|
                     i!:.:.: !:.:. |''´―_-.ニ ` ̄| 
                |:.:.::.:!:.:. | イ焉テ`    |  
                 |:.:.:.:.|:.:.:.|  `     |
                 |:.:.:.:.|:::从        i:|
               ,’:.:.:.:|:.:.:.:∧        |
                 / :.: !:::|:.:.:.|:.:.:ゝ     ´ -|
               ’:.:.:. !:::|:.:.:.|::/ | | `  _/`!
               / .:.:.:.:.i!:::|:.:.:.:::|  、\  //`!
             i:.:/.:.:.:.:i!::从:.:.:.|  \ V/ノ`!
            i!:/:.:.:./'´〃 !:.:. !    / .’ イ|
            /ィ: /:/ /   !:.:: !    ! .イ |
           ./:.:/:/ /   |:.:.:.ト、  |   /|
            i!:./:/_.ノ! |  |:.:.:.i:! ゛.  |   ' |
            i!'::/ヽ ノ |  |:.:.:.i:!  \.〉、   |
            |./==イ\| !:.: 从  /i |   !
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 23:51:37 ID:veRHaTQX0
>>276
その後格上どころかはるか格下に・・・
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 23:52:47 ID:zeBhTLXK0
>>277
お、お前は!

えーっと、誰だっけ?
ってか目が怖いよw
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 23:52:50 ID:pk4pkkWI0
>>271
転校生A
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 23:55:46 ID:oQUikKJ0O
姫神さんは吸血鬼が出てくるまでおやすみです
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 23:57:20 ID:AwuuBmeR0
「え、何・・・魔法使い!?」
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 23:58:19 ID:eJYWKDz/O
上条VS一方通行は描くのかねぇ?
戦い後の病院でのそっけなかった美琴のフォローはするだろうけど
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 00:02:20 ID:LLks1VUHO
原作二巻の美琴の出番って回収したっけ
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 00:07:13 ID:uV9WPrDE0
ちゃんと名前言ってあげるなんて、お前ら優しいな・・・
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 00:21:01 ID:5dMf26nZO
偽典の内容って全部大王に掲載されたやつなの?
オレは大王買ってないからスゲー楽しめたけど
買ってる人からしたらちょっと残念な感じだよね
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 00:30:28 ID:Nm5uqCDH0
少なくとも、伏見/成田の小説、みしま/小梅の漫画、一枚絵のイラストは新規
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 00:31:41 ID:fRKh902p0
>>286
成田の禁書ssで十分元が取れたどころかおつりがきたよ
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 00:32:00 ID:e8Ou6VqQ0
えれっと通行止めも新規だろ
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 00:40:54 ID:Qqdpm64v0
ハナハルの美琴の顔(口辺り)はもうちょっとどうにかならなかったのか
佐天や初春、黒子はいい感じだった

伏見はただの自分の小説の宣伝にしか見えなかった

成田は良かったあれだけで買う価値はあった
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 01:02:33 ID:q+rWmXY50
なぜかとあるシリーズの話題が多い。

「ライトノベル作家になる」という20代が急増…ライトノベル専門学校に通う人も
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1495732.html
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 01:06:21 ID:Yq63LYw70
>>291
あの文章でも原作が800万部も売れて、外伝のマンガが売れて
アニメが6クールもやるんだ・・・ って感覚?
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 01:10:52 ID:5Fg8NThwO
>>270
氏ね
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 01:11:55 ID:uNyr5acs0
>>293
姫神さんに謝れ!
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 01:14:35 ID:dwmTdHZv0
>>290
最近聞かんぼうの妹ができたとか、
打ち止めのためなら死ねるくらいホンマモンの人とか、
解説コメがひどいwww
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 01:16:07 ID:MQ8vvNnG0
>>294
姫神さんも普通のラノベだったら天然クールの巫女キャラとして確固たる地位にいれたはずなのに
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 01:16:48 ID:EGb4/+HHO
5巻見て思ったのだがアイテムの連係でアクセラさん倒せるのではないのか
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 01:19:17 ID:MQ8vvNnG0
>>297
どこをどう見てそう思った?w
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 01:20:04 ID:Qqdpm64v0
滝壺が一方通行のAIMのっとればいけるのか?
でも無理そうな気がする
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 01:20:33 ID:TxvrX7q30
>>290
伏見のも禁書愛というかかまちー作品愛がにじみ出ててよかったと思うけどなぁ
レールガンの特典としてはどうかという気はしないでもないが
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 01:21:00 ID:zaVYcNNs0
どうするんだろう。
絹旗、麦のんが滝壺で一方さんの能力支配するまで耐えるとか?
でも5巻読んだだけじゃ滝壺のAIM逆算分かんないよな
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 01:23:08 ID:9+Ei94Z6O
>>299
AIMのっとりはAIMを出している人間なら誰でも成功すると思う。まあ、滝壺の体調が良いこと前提だが。
だから、能力者で唯一の天敵は上条さんだけかな。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 01:32:32 ID:j4VBUAfe0
垣根相手にダメなんだから一方さんには通用しないんじゃね
滝壺がレベル5クラスになって、体晶も必要なくなるくらいになれば一方さんとは違う意味で学園都市最強かもしれない
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 01:33:01 ID:+mh1lTw90
>>300
レールガンの特典だから自キャラを使って宣伝してるんだろ?
ただまぁ買った人に読ませる特典向けではないと思ったがw
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 01:33:54 ID:uIbWlftA0
俺妹読んだことないからポカーンだった
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 01:35:56 ID:uNyr5acs0
編集三木和馬つながりで読者多いと思ったらそんなことはなかったでござるの巻
俺妹の半分はミキティーでできています
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 01:48:07 ID:tWamwAJt0
万全でないとはいえていとくんに通用しなかったし、
即座に乗っ取れるわけでもないし、絹旗と麦野の能力じゃ
時間稼ぎも難しいと思うが。
本当に乗っ取れたらレベル5認定だったろう。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 01:50:38 ID:bDBVseVP0
乗っ取るってどういう理屈なんだ
滝壺が未元物質という能力を吸収するのか、
はたまた帝督の体の主導権を奪って帝督自身に滝壺の意思で使わせるのか
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 01:53:50 ID:zaVYcNNs0
できたとしたら後者だと思う。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 01:55:27 ID:Nm5uqCDH0
相手の 自分だけの現実 の制御を乗っ取る感じじゃないかな
能力自体は、乗っ取られた側の能力者経由で行使するとおもう
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 02:12:05 ID:dwmTdHZv0
まあ、この手の話で毎回出るけど、『一方通行が全くの無抵抗で突っ立ってる』という前提でしか成り立たんよ。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 02:15:24 ID:bDBVseVP0
例えば滝壺が通常モードの一方さんを乗っ取ったとしよう
しかしそれで電極を変えさせたら制御できなくなるんじゃないのかな
滝壺が干渉してるAIMまで反射してしまうだろうし
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 02:23:29 ID:Yq63LYw70
個人的には格上の能力は乗っ取れない気がするんだぜ
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 02:26:05 ID:zaVYcNNs0
       ,、 ,. : :  ̄ ̄ミ: .、__
      {`}:∨ /|:i:r〜'}i i }:〈: }
      く:_:_:川7穴,___穴}从}人
      i.(_j从ー'{_,_)ー'’ }):_:_)    黒子クローン1体目が完成したようですの!
       川.人 (三三)__人  {\   _,、
     // |{/{匸. 不匸)__,、 ̄ ̄{⌒(_}}h_
   /: :/: {{ヽ.   \\_} }※)   |:`ヽ、`{_,)、
   '{: : { : / \}  、 \_|   \__,j: : : :_)'⌒ヽ}
    `弖):{____),  \       厂∨:{   {      
     ̄)人__ | \  丶     / : : {: :〉   ‘;⌒ヽ‐r‐_ 、_
  /{^i⌒ヽ  ,ノ  \   \_/⌒ヽ:∨\     _}厶{_) } )
 {i_,ゝU}_,ノ ̄      ` ‐<:_:_:_:_:_:_:){'⌒¨`ー''⌒^⌒¨¨^´
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 02:36:26 ID:MQ8vvNnG0
>>314
キテホシクナカッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 03:15:27 ID:a5WGhTgGO
木谷が書いた黒子は両手とも左手に見えるな
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 05:54:02 ID:sczq9cO/O
布束を待ってる超くそったれな人生ってのが気になって夜も眠れない
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 06:00:30 ID:kAxBndxVO
まぁ布束くらい優秀なら研究者として利用されるんじゃね
もしくは、また反抗しないようにていとくん状態にして、必要な知識だけ出すようにするとかな
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 06:55:44 ID:LLks1VUHO
一応助けられた事もあるのに美琴は布束見かけなくなっても放置かな
まあもともとたまにすれ違う程度の他人だし仕方ないか
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 06:57:50 ID:bDBVseVP0
初対面で二発も蹴りくれやがったとかロクな思い出ないしなあ
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 08:35:28 ID:MoZ/XcBl0
>>319
アニメで枝先絆里ちゃんみたいに救済あるな
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 08:36:46 ID:1jI+KEyC0
ほんの少し前には今の美琴ポジションだった木原の事を思いっきり邪魔してぶち壊して平気な顔をしてるくらいだしな
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 08:55:40 ID:WQTXcPbq0
中身が出産のため?休業らしくて黒子の声変わるかもな
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 09:01:10 ID:DKn368Xs0
8月には復帰するとか言ってなかったか
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 09:10:51 ID:aIM5ew/UO
八月以降には復帰だろ
それに禁書以外にも前々からキャスト決まってんだから
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 10:22:09 ID:1lSdP8cr0
プールの話のところで
滝壷が、浮いて漂うスペースがあれば・・・
て言ってたが、あの時の絵がどざえもんのようになってたのは
かまちーの指示なんだろうかw
普通プールで浮いて漂うといえば浮き輪につかまって漂うって事だと思うんだがw
あのどざえもんがフレンダーの想像図なら納得いくんだが、滝壷のイメージ図だったしな
滝壷はあの状態で息ができる能力者なのか?w
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 10:28:29 ID:y+nWNl3b0
忍者が水中で使う竹筒があればおk
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 10:29:38 ID:kAxBndxVO
※図はイメージです
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 10:32:38 ID:9+Ei94Z6O
>>326
きっと浮いてるときに慌てて助けてくれて自分の居場所をくれる王子様を待っているんだよ。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 10:41:23 ID:5Fg8NThwO
>>329
何それかわいい
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 10:49:21 ID:XvUcJUwsO
某レベル0のチンピラがアップを始めたようです

あそこまで進めば滝壺の人気も・・・
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 11:00:01 ID:waYFTJtP0
ここ数ヶ月でキャラの顔が長くなった。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 11:04:31 ID:10s1nC5zO
>>329
王子様登場しても、極寒ロシアだから水着イベント期待できないなあ……
いや、もこもこ滝壺が可愛すぎて不満なんて全くないけどさ。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 13:07:21 ID:5dMf26nZO
5巻にでてた執事を従えたチビむぎのんが描いてあるけど
むぎのんってお嬢さまなのか?
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 13:14:03 ID:NlBump89O
作中で特にそんな描写はないな
プールの件も、レベル5で暗部なら金なんて腐るほどあるだろうし
個人的に扉絵は情報としてはあんま信用できん
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 13:46:25 ID:wtHQJuMuP
あれは麦のんの女王様気質と子供っぽさを表したイメージ映像じゃないかと思ってる
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 13:58:20 ID:nrprf04N0
>>322
木山の間違いじゃないのかw
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 14:03:49 ID:ZLP1xm6n0
そいやコミックだと美琴は相手が麦のんだって気が付いてなかったみたいだけど、
大王でもそうだったっけ?
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 14:07:49 ID:tEhfkwn/0
そういやビリビリだけじゃなくババアも人形に抱きついて寝るのが好きなんだったなw
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 14:49:59 ID:y9ajWZXD0
電気能力者は皆お子様嗜好・・
ババァに人形は誰得だけどなっ!
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 14:51:03 ID:MQ8vvNnG0
>>321
そうだそうだ。フレンダにだってきっと救済措置があるはずさ
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 15:07:48 ID:LLks1VUHO
サイボーグむぎのんの不足分をフレ ンダで補うとかか
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 15:24:22 ID:kAxBndxVO
今の麦のんなら浜面君人形を抱いて寝てるよ
寝言で「はーまづらぁ///」とか言っちゃうよ!
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 15:25:29 ID:sczq9cO/O
>>319
布束がこんな事してたなんて知らんから無理だな
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 15:28:44 ID:xtONSFqe0
フレンダの方がサイボーグっぽいのに(別の意味で)
ババァにもサイボーグ要素ってあるのか?w
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 15:36:23 ID:+j+l1IJW0
木原神拳は木原一族に伝わる戦い方だったんだな…
妹編終わっても木原を掘り下げればどうとでも続けられそうだな超電磁砲
冬川なら残骸編も織り交ぜて上手くやってくれそう
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 15:45:29 ID:10s1nC5zO
>>340
1位 ロリコン
2位 メルヘン
3位 お子様趣味
4位 ぬいぐるみ、ストーカー
5位 女王様ごっこ
7位 根性

全体的にお子様嗜好な破綻者揃いです。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 16:15:10 ID:1jI+KEyC0
5巻最後で麦野が依頼主の情報をかぎまわってたけど
この後は別の暗殺部隊からアイテムが狙われるのか?
まさかこの手の仕事で依頼主裏切ってそのままって事は無いよな?w
仲介人の信用を失墜させたわけだし
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 16:16:25 ID:aL+pldSZ0
>>347
6位「・・・」
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 16:33:14 ID:IAW7ypus0
むぎのんなら俺でも素手で勝てそう
俺得意のローキックで間合いを取りながら近づいて怯んだところを銃でズドン!これで勝つる
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 16:57:19 ID:nrprf04N0
麦野は油断しすぎ
強者っていうのはどいつもこいつも油断しすぎだ
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 17:09:18 ID:LLks1VUHO
>>344
実験の妨害してたのは知ってるし 
実験中止になった後にも全く見かけないのに不信感とか…無理か 
仲間でもなんでもないしな 
一生底辺生活カワウソス
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 17:10:05 ID:Wvof/3pPP
>>351
一度負けてからの一方通行は情け容赦無いけどな
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 17:11:14 ID:LLks1VUHO
>>348
あの太めの研究者をあの後すぐ焼き豚にして 
麦のんが誰にも実験について洩らさなければばれる要素がない
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 17:14:01 ID:kAxBndxVO
>>348
詳しくは原作読むといいが
簡単に言うと、アイテムは最後まで学園都市の為に戦い抜いたよ
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 17:14:07 ID:LLks1VUHO
>>353
油断がなくなったのは能力の大半を失ってからじゃね 
微塵も油断してなけりゃ頭に弾丸受ける事もなかったと思うじょ
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 17:16:12 ID:kAxBndxVO
すまん勘違いした>>355は気にしないで
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 17:37:03 ID:wtHQJuMuP
>>356
油断しなくったのはカエル医師に説教されてからじゃね?
二期では殴れるものなら殴ってみろと挑発して木原くンに本当に殴られる面白シーンが見れるはず
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 17:49:27 ID:nSMaE+rV0
麦野が太い足と聞いて興奮してきた
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 17:50:16 ID:RsisX4IS0
太めなだけでメッチャ太いわけじゃない
それよりも注目すべきはむぎのんがそれを気にしているところだろ
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 17:52:40 ID:db9CIEqr0
女の子なの
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 17:52:56 ID:OZ6CkRo6P
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 18:07:56 ID:0j4V/+Rp0
麦野とフレンダはジャングルだろ
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 18:13:43 ID:aL+pldSZ0
>>363
下の毛がか・・・・
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 18:14:06 ID:syhb4hen0
>>362
あでもこうやってみると見れるな。
ページぎゅってやるの嫌だから斜めに見てたんだけどひどかった。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 18:23:56 ID:g16FhXmK0
絵でハナハルと気づけないハナハル絵も珍しいような…
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 18:25:03 ID:PdOGmZeq0
さてんさんかわいいな
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 18:34:00 ID:m0ZHBYiF0
・絹旗がドヤ顔で窒素装甲の自慢してたけど、あれラストオーダーが
 作られてなかったら任務ミスな上、かなりやばい事になってた可能性あるよな

・能力的な振り分けで仕方ないとはいえ、3人とは別のところに置かれる絹旗かわいそうです

まあ超可愛いから別にいいんですけどね
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 18:54:56 ID:HmkmH2cy0
>>368
打ち止めの存在知ってたから余裕こいてたんじゃね
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 19:02:12 ID:zaVYcNNs0
>>362
美琴が短パンはいていない・・・つまり・・・!?
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 19:44:20 ID:10s1nC5zO
>>368
フレと絹旗がそれぞれ研究所1つ持ち、襲撃があった方に麦野・滝壺増援だから普通じゃね?

美琴が絹旗の方を襲っていたら、どうなってたことか……
レールガンなら窒素装甲突き破れるだろうが、一撃貰うと積みそうだわ。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 19:45:07 ID:8WiYVGhG0
というか空気じゃ電気を防げないからモアイ終了
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 19:52:10 ID:NlBump89O
相手が電撃使いなのはわかってたし何かしら対策はしてたんじゃない?
まあさすがにレベル5相手とは想定してないだろうけど
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 19:53:50 ID:+GDIoHQH0
フレンダみたいにブラフで電撃禁じくらいは普通にやりそうだけどな
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 19:56:47 ID:OZ6CkRo6P
最愛は可愛さが超ウリだから弱くても仕方ない
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 20:01:02 ID:kAxBndxVO
ぶっちゃけ、もあいに勝てる能力者はそうそういない
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 20:03:18 ID:Qqdpm64v0
布束「……どうしてこんな事になっちゃったのかなぁ?」



「たすけてよ……」
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 20:06:39 ID:m0ZHBYiF0
しかし以外にもビリビリこれをスルー・・・!
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 20:08:04 ID:8WiYVGhG0
最近はサブエピソードもすべてメインで拾っていかないと納得しない人が多いよな
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 20:12:34 ID:5HHmsVL50
BorFだったな…
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 20:13:19 ID:5HHmsVL50
誤爆すまん
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 20:13:50 ID:HmkmH2cy0
それだけ魅力あるってことだな
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 20:22:59 ID:KQbqurFj0
>>377
美琴に代わり上条さんが登場そげぶ
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 20:26:19 ID:2PRIDjSM0
アマゾン復活
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 21:13:27 ID:m2OeF3U/0
今見終わったわ

布束・・・フレンダとかどうでもいいから彼女に救済を!!
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 21:37:02 ID:xtONSFqe0
>>368
既に研究所1つぶっ潰されて
インベーダーにも逃げられてるから任務としては大失敗なんだろうけどなw
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 21:44:28 ID:eHgbBESF0
>>368
>・能力的な振り分けで仕方ないとはいえ、3人とは別のところに置かれる絹旗かわいそうです
アレって、麦のんと滝壺は別で待機してたんじゃん?
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 21:45:20 ID:JUpNbIl10
布束のデザインて冬川?はいむらーのところには設定絵みたいなのが見当たらないけど
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 21:47:35 ID:TxvrX7q30
佐天さんや木山先生のとかと同じで事件が解決してから載るんじゃないの
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 22:14:20 ID:g16FhXmK0
冬川の描く妹達ってあんまり美琴と差異無いよね
良いことだ
4巻とか胸がえぐられるぜ
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 22:16:13 ID:3v7llCVo0
木原(じじい)やアンチスキルのメガネ娘もハイムラーデザインだと思うが
HPには載って無いね
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 22:20:54 ID:KQbqurFj0
灰村今忙しいんだろ
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 22:43:16 ID:Nm5uqCDH0
超電磁砲OVAはオリジナルストーリーで
日常メインっぽ

妹編2期でやる気なのかしら
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 22:47:51 ID:eloXD5CK0
また一つ村が灰になった・・・。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 22:58:36 ID:JAhzOM6B0
>>393
かまちープロットだったっら見たいけどどうだろうな
完全JCオリジナルだったら2クール目前半みたいになりそうだな
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 23:04:53 ID:dwmTdHZv0
>>394
                       ,. -──‐┤
                   / :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
                    , ’.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
                 /:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
                 ,’ :.:.:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |
                 !:.:.:.|:.:.:.レ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |
                    i!:.:.:.|:.:.:.|:.:!:.:.:.|.::.:.:.:.:.:.: |
                    |:.:.::.|:.:.:.|:.:!:.:.:.|:.:.:.:|!:.:.:.:|
                    |:.:.:.:|:.:.:.|:.|:.:.:.:|:.:.:.:l!:|:.:.:|
                     i!:.:.: !:.:. |''´―_-.ニ ` ̄|
                |:.:.::.:!:.:. | イ焉テ`    |
                 |:.:.:.:.|:.:.:.|  `     |
                 |:.:.:.:.|:::从        i:|
               ,’:.:.:.:|:.:.:.:∧        |
                 / :.: !:::|:.:.:.|:.:.:ゝ     ´ -|
               ’:.:.:. !:::|:.:.:.|::/ | | `  _/`!
               / .:.:.:.:.i!:::|:.:.:.:::|  、\  //`!
             i:.:/.:.:.:.:i!::从:.:.:.|  \ V/ノ`!
            i!:/:.:.:./'´〃 !:.:. !    / .’ イ|
            /ィ: /:/ /   !:.:: !    ! .イ |
           ./:.:/:/ /   |:.:.:.ト、  |   /|
            i!:./:/_.ノ! |  |:.:.:.i:! ゛.  |   ' |
            i!'::/ヽ ノ |  |:.:.:.i:!  \.〉、   |
            |./==イ\| !:.: 从  /i |   !
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 23:06:26 ID:HmkmH2cy0
>>396
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |     .:'´:::::::`ヽ
 -=≡ /. \ヽ/\\_   |::::::l_|」」」l|
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= |::;f||´-`ノ|
-=   / /⌒\.\ ||  ||  |::/||`y'ヘ||
  / /    > ) ||   ||  |;{_/゙芥ヽ〉
 / /     / /_||_ ||   〈__|」|_,〉_.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 23:10:42 ID:GucIwkTt0
けいおんらきすた路線で売り出してくんかな
4人組の日常(笑)キャッキャウフフ(笑)
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 23:13:54 ID:HmkmH2cy0
やろうと思えばどんな方向にはある程度はもっていけるから作りやすいだろうな
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 23:15:14 ID:LLks1VUHO
布束さんは実験失敗を知って安らかに逝ってくれればいい気もしてきた 
しかし最愛ちゃん超暗部
暗部の仕事だし仕方ないかー 
浜面勢力に入ってからの印象のが強いからなあ
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 23:15:24 ID:j4VBUAfe0
妹編以降なら日常(笑)は延々と描けるかな
超電磁砲組って禁書の本筋にはあまり関わらないからすること無いし
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 23:30:44 ID:g16FhXmK0
時系列とか何もかもふっとばして時空を歪ませて欲しい
いっそ冬の話とか夢落ちとかギャグとか
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 23:36:58 ID:LLks1VUHO
上条さんが全く感知しないところでレベルアッパー事件とか(春上さん写真からするとポルターガイスト事件も?)解決してるし
これからもそういうのやってくんじゃないの 
できないのは学園都市全土や世界規模で巻き込まれる規模の事件だけだろう
むしろ中途半端に上条さんが解決した事件に関わってた時の回収が面倒そうだな
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 23:43:06 ID:VSf8Riav0
むぎのんは冬川のほうがエロく見える
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 23:46:05 ID:xtONSFqe0
ババァはどう頑張ろうとババァでしかないけどな
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 23:49:52 ID:g16FhXmK0
ん、何かOVAの話題と漫画の話題が混ざってる?w
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 23:50:36 ID:HsapLNxN0
話題が一つでなくてはいけない決まりなんてないのさ
同時進行おーるおーけー
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 00:10:35 ID:csA/G3AI0
??「いよう、あンたか?あのレベル6育成計画とかいうのかンがえたのは。
   あンたにちっといいてーことがあンだけどよ…



   次はもうちっとマシな計画立てろよな。ンじゃあな」
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 01:02:59 ID:fCJUO6mO0
麦野に犯されてくる
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 01:04:32 ID:Dd0AJU640
阻     止
411関連スレ:2010/06/30(水) 02:33:30 ID:qOzWbMuZ0
【話題】女の子がベッドの下に隠しているものってなんだと思いますか?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277767929/
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 03:30:57 ID:HI/imJs/0
特装版買い忘れてた・・・orz
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 03:36:09 ID:+uG5kkRy0
昨日近所のツタヤ行ったら特装版しか売ってなかったぜ
ちなみに北海道
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 03:41:55 ID:HI/imJs/0
明日探しに行ってみるわ
まだあったらいいなー無かったら北海道いくか
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 04:27:32 ID:RWM1/oinP
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 06:42:22 ID:x1WPknok0
5巻は上条さんの登場最後しかなかったけど
6巻は上条さん大活躍なのかな
記憶喪失の上条さんにこの後何回も夜中に会って
夜中に出歩く子と印象つけないといけないしなw
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 07:03:49 ID:vMiA+WQiO
特装版だと4コマが見れないから両方買うしかない
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 07:06:48 ID:yCYZe7zS0
ていうか6巻収録分で最終巻の可能性すらある
この一冊分で大体禁書原作三巻の内容は終わってしまうだろう
美琴サイドを中心に描くなら出来ることはそう多くない

あの鉄橋における上条さんとの邂逅と衝突が更に掘り下げられることとはなるだろうが
原作のエピソードに入ってしまった以上、ここからは主人公(美琴)に
活躍の舞台が回ってこないからだ
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 07:11:13 ID:nm2PHgX8P
>>403
美琴は禁書でもちょこちょこ出番あるから
大きな怪我をすることもなく、明るく終われる事件ばかりになりそう
登場人物が少ない最初の頃なら上条さんの裏で美琴が活躍してたとかできるかもしれないけど
途中から学園都市は一方さん達暗部が活躍しだすからそっちとの整合性もあるしー
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 07:31:48 ID:5EVg8T410
学芸都市編と、あわきんとの初遭遇とかは
やって欲しいな
冬川絵で偽デートを見てみたい気もする
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 07:43:04 ID:EW68m3e00
>>418
原作8巻ネタがあるじゃないか。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 07:44:55 ID:38oOUtcVO
20巻以降のロシア行きをしようとすると16、17、18をしないといけなくなり
16、17、18の描写をしようとすると12、13をしないといけなくなり
12、13を内容をしようとすると9、10をしないといけなくなる。

さすがに超長期連載はしないと思うし、妹達編で終らせるんじゃない。
てか、妹達編で切らないと盛り上がりが微妙になりそう。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 07:50:53 ID:EW68m3e00
>>422
なんで>>421をスルーするのん?
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 08:17:16 ID:8YyRVr740
アニメ版見たことないんだけどおもしろい?
後半のアニメオリジナルの部分が不安なんだけど。
設定無視とか世界観ぶち壊しとかがないなら見てみようかと思って。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 08:25:48 ID:nm2PHgX8P
>>421
8巻は美琴視点だと微妙じゃないか
あわきんの計画を知るのはいいけど、戦う気皆無で逃げまくるあわきんと追いかけっこ
ガチバトルは黒子に持っていかれて、黒子を助けるのは上条さんで、あわきん倒すのは一方さん
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 08:30:14 ID:EULSEgzWO
美琴とか関係なく禁書の裏側の話でもやればいいよ
原作だって科学の話やったりインデックスが話に絡まなかったりしてるし、もう美琴スルー伝説で
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 08:42:05 ID:UTgB0rQC0
>>424
見てみるといいと思うよ
個人的には最後の方が一番面白かったな
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 08:49:28 ID:38oOUtcVO
>>423
>>425 が書いたように展開が微妙だからかな。
あそこは原作のように黒子を主軸にしたほうが盛り上がるし、
最後が一方さんが決めるから超電磁砲からの新規は『????』ってなるだろ。
もし新規に一方さんの説明するとしたら禁書こ5巻の内容をしないとだめだし。
似たような理由で禁書の6巻も魔術がメインだからおそらく無理。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 08:55:32 ID:jsqC5xQ10
無理して続けるこたないよ
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 09:03:19 ID:EW68m3e00
>>428
黒子主役でいいやん。
本来こちらが科学サイドの主役する予定だったんだしw
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 09:08:28 ID:ODVRp5Dt0
電撃がこんな人気のある作品をあっさり終わらせるわけがない。
ぐだぐだになろうが、延命措置をするはず。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 09:10:40 ID:EW68m3e00
>>431
布束の話みたいにかまちーがプロット書けばいいだけだしね。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 09:12:42 ID:38oOUtcVO
>>430
いやいや、それだと多分やるであろう漫画の禁書とかぶるじゃんw
まあ、そうなったときにはには禁書の原作、禁書の漫画、
禁書のアニメ、超電磁砲の漫画と見比べてみたい気がするが。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 09:15:14 ID:EW68m3e00
>>433
妹編は一部かぶってるお。

例:上条さんと御坂妹のファーストコンタクト
 
 禁書漫画版:黒子が上条さんにパンツみえても気にして無い
 超電磁砲:見えそうで見えない絶対領域?
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 09:15:48 ID:RO9RVszs0
>>432
かまちーにとっては遅すぎて仕方ないペースだろうしな・・・
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 09:29:09 ID:KYIHqEZs0
でもかまちーもゲームにまでも協力してるし
さすがに畑違いに手を広げ過ぎてリソース足らなくなってきそう
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 09:30:44 ID:kGOzLBIo0
>>432
かまちーは大丈夫だろうが
冬川が既に限界だろ
色んなことに慣れてきたからか初期の頃に比べたら凄い手抜きになったし
これ以上続けたら酷い事になりそうだ
何とか見れてる今止めるのが立つ鳥後を濁さない最善の策だと思うけどな
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 09:31:21 ID:1J6sY+hJ0
特装版まだ横浜のメロンにあるよ
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 09:48:08 ID:nm2PHgX8P
>>430
超電磁砲で8巻そのままやるとどうしても一方さんが意味不明に
改変して上条さんと美琴があわきん倒して解決にすればいいのかもしれないけど
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 09:53:23 ID:XCg++gSI0
>>430
黒子主役の話が見たければ8巻だけ読んでろ
超電磁砲は美琴が主役なんだよ
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 10:01:02 ID:EW68m3e00
>>437
5巻みたいに雑誌掲載時に不満だった点は
単行本時に描き直すんじゃないの?
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 10:02:40 ID:69Va1hGu0
>>437
アンチ活動お疲れ様です
なんとか見れるレベルなら見るのやめれば?
冬川べつに手ぇ抜いてないじゃん、立つ鳥って冬川どこに旅立つの?
おまえにとっての最善とか誰が望んでんの?
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 10:10:10 ID:+m6uMBfS0
とある天草式の女教皇とか、とある暗部のレベル0とか、新たなスピンオフを考えればいいんだよ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 10:11:07 ID:RO9RVszs0
>>443
素直に・・・あまり売れてる未来が想像できないな・・・
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 10:12:42 ID:MOYxtHgF0
>>443
まさに誰得ww
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 10:19:19 ID:uVP+v5CNP
売れてるんだからたとえ引き伸ばし搾取乙と言われようと
続けて欲しいかなぁ
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 10:23:58 ID:38oOUtcVO
>>443
いやいや、ここは萌え要素を一切無くした、とある英国の傭兵崩れだろ。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 10:26:35 ID:EULSEgzWO
でもこれの場合ヘタに引き伸ばすと原作と矛盾が起きかねないのがなあ
そういうのがなければ別に引き延ばしでも鰤並みのグタグダでも編集の好きにすればいいや
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 10:38:54 ID:nm2PHgX8P
いっそ完全にパラレルワールドにすればいいんじゃないか
インデックスにはイギリスに帰ってもらい、一方さん主人公化もなかったことにして
特装版裏表紙のようなイチャイチャ上琴コンビが学園都市の闇に立ち向かうと
メディアミックスだとパラレルも珍しくはないし
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 10:43:06 ID:+cHt2bkGO
本編でさっさと付き合っちゃえばいいんだよ!
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 10:45:00 ID:EpUlhyhwO
やるなら常磐台でのメンタルアウトとの遭遇をやってほしいかな
メンタルアウトとの派閥vs美琴
学校内での出来事だから矛盾も起こらずにすむ
ぶっちゃけメンタルアウトは本編じゃ出しにくいだろ
メンタルアウトが暗部なら別だけど
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 10:51:22 ID:kDiOuc7DO
アイテム4人組+チンピラで番外編始めてくれたら俺得なんだが
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 11:07:00 ID:/ooQUtSb0
チンピラ加入後すぐ崩壊しちゃってるしなぁ
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 11:23:45 ID:cCpSqoFq0
本編の事件にほとんど美琴が絡んでこないことを逆手にとって、
アニメみたいにオリジナルの事件をでっち上げることは出来るんでないの?
実はその頃美琴はこんな事件に巻き込まれたor首突っ込んでました、的な。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 11:24:46 ID:nm2PHgX8P
特典や寄稿に同人作家使ってることや元が黒子主人公だったのを変更したって経歴から考えると
超電磁砲は原作補完よりも美琴需要で作った感が強いからアイテム主人公とかは難しい気も

しかし需要で考えると妹達編以降は上条さんのスケジュールがあんまり空いてなくて登場させにくいのも問題だな
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 11:40:31 ID:38oOUtcVO
>>454
しかし、それを入れるとしたら妹達編が終わったあとくらいか。
9月1日以降は小さなことはおそらくエツァリ、土御門が対処、
一方さんが生息している所では一方さんが対処
大きいことや魔術関係は上条さん、時たまインデックスが対処してるからな。
だからけっこう難しいと思う
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 11:45:02 ID:E/DQLybw0
しかしもう少しで禁書3巻の黒子がどういう心境で上条さんを部屋に上げたのかやっとわかるんだな
あの時妙に優しかったし

いやぶっちゃけただの序盤故のキャラの固まってなさなんだろうけど
そこを裏付けしてしまうのがかまちークオリティだよな
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 11:51:12 ID:E/DQLybw0
…と思ったが美琴視点だといつの間にか部屋に入られていつの間にか書類見られてないといけないから
こっちじゃあのシーンないな多分
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 12:02:50 ID:nln1JTVEP
黒子がどういう心境かは別として、
あれは美琴の上条さんに対する心境を説明する部分だからやるでしょ
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 12:19:45 ID:qBliPcMcO
冬川の書いたホットドック回はめちゃくちゃ見たい
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 12:19:56 ID:BEADwIVz0
チンピラ加入編はやって欲しいけど
これでやらんでもそのうち禁書SS3とか4とかでやるかなーと思う
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 12:21:21 ID:eg9JZO4U0
黒子の心境なんて今語られてるので既に十分だけどなw
御坂が苦しんでるのは見てても分かるのに自分(黒子)には相談もしてくれない
御坂が唯一対等に見てる(と黒子が)思ってる上条なら御坂の助けになるとでも思ったんじゃないかと
勝手に理解してるけどw
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 12:22:18 ID:4qoy5L0v0
>>434
禁書漫画版の自販機シーンで黒子がテレポで消える間際、上条さん
睨み付けてたのはお姉さまを巡る牽制かと思ってたが
パンツ見んな!て意味だったかもしれんのかw
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 12:25:59 ID:unZ+nhcTP
大王8月号はマヴラ●で乳首出てたのが嬉しかった
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 12:26:25 ID:vMiA+WQiO
>>462
それにしたってキャラがブレてたな〜 
って話ではないのかw
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 13:04:53 ID:kpeea26RO
特装版の佐天さんが初春の短パン脱がした4コマで
周りのモブ男共は初春のナニを見たのか?

うらやm(ry
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 13:16:49 ID:ODVRp5Dt0
冬川のパロディ漫画にあった、初春の頭の鼻から毒素を注入して相手をコントロールする
奴を能力の設定にすればよかったのに。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 13:32:06 ID:yJ80UFCI0
>>456
難しいか?
どうせかまちーだから使ってない事件ネタのストックはいっぱいあるだろう
グループが正義の味方で全部解決してるってわけでもないし

問題は8月後半をどう処理して
超電磁砲だけの読者をすくい上げるのか、置いてきぼりにするのか
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 13:57:55 ID:C7WySDcm0
>>468
単なるラブコメっぽい話として処理するか、スルーするかのどっちかかな?
超電磁砲で魔術に関して突っ込んだ話をすることは多分無いような気がする。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 14:03:15 ID:NgoIpDlN0
麦のんの水着が見たいですな
たぶんどれで1ヶ月は戦えると思う
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 14:04:33 ID:unZ+nhcTP
>>470
詩菜さんが着てた奴で
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 15:09:48 ID:qBliPcMcO
>>466
何を見たって…
パンツまで脱がされたんだからピンクのアレだよ
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 15:12:02 ID:kpN4jk090
禁書の漫画見てて思ったけど
もしかして自販機で上条さんと出会ったところから
上条さんが一方さんをぶちのめす所までたった1日?
夜までって事を考えても1日半位か?

なんか時間軸的に色々破綻してそうな気がするんだがw
5巻以降ってちゃんと綺麗にまとめられるのかねw
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 15:12:38 ID:yJ80UFCI0
今更儀典見たが
なんか漫画準拠とアニメ準拠と小説準拠がごっちゃになってよりカオスだな
4コマの人は以前から1人で混乱してるみたいだが
(固法が177支部にいる描写は漫画で無いのに出てきたり、ケロヨンディスられてたり)
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 15:12:56 ID:vMiA+WQiO
>>468
別に禁書本篇みたいに大被害の血みどろの病院送りである必要ないしな 
つーかアニメ合わせても美琴は苦戦はしてもかすり傷程度だしなこれまで 
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 15:18:08 ID:DABUONuMO
>>473
破綻ってどの辺が?
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 15:20:36 ID:QiGBGHtt0
>>473 何スレか前の引用

5/11  ミサカ9982号生まれる
6/17? 美琴と上条、初めて出会う
7/16  銀行強盗を黒子と美琴が確保する
7/17  美琴のジャッジメント研修(?) 上条と出会い河原で決闘・一晩中追いかける
7/18  虚空爆破事件。間一髪のところで上条に助けられる
7/19  幻想御手の情報を得るため美琴の潜入捜査→上条に邪魔される→橋の上での喧嘩(禁書1巻のアレ)
7/20  美琴:一晩中上条を追いかけた後に黒子と遭遇→木山と出会う
     上条:ベランダでインデックスと出会う
     美琴:喫茶店で木山と別れた後、上条を発見。「本気出していいのかよ?」にビビる
     上条:ステイルと交戦→勝利
7/21  上条:小萌の家でインデックスを療養
7/24  美琴:幻想御手事件の犯人、木山と交戦→勝利。幻想猛獣と交戦→勝利
     上条:神裂と交戦→敗北
7/25  美琴:黒子と一緒にプール掃除
7/28  上条:自動書記状態のインデックスと交戦→勝利するも記憶喪失に
8/8   上条:アウレオルスと交戦→右腕切断されるも勝利
8/10  美琴:布束と出会う→樋口製薬に潜入し妹達の存在を知る
8/15  美琴:9982号と出会い一緒に街をぶらつく→符号を入手→絶対能力者計画を知る
     9982号:一方通行と交戦→死亡
     美琴:一方通行と交戦→敗北。その後布束と再開し施設破壊開始
8/19  美琴:フレンダと交戦→勝利。麦野と交戦→勝利(?)
8/20  美琴:事実上の実験凍結を知り安堵
     上条:2000円札を飲まれたところで記憶喪失後での美琴との初遭遇。美琴は妙にテンション高い
     上条:御坂妹と出会う
8/21  上条:橋の上で美琴と対峙。その後、一方通行と交戦。勝利

>>474
あそこまで行くともはやアニメと漫画と原作は繋がってると考えていいんじゃないの?
削板との対決は7/28〜8/8までの間なのだろう
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 15:31:46 ID:kpN4jk090
>>476
例えば上条さんが自販機で美琴に出会った後、
夜遊びって感じではなかったが、って思うくらいの時間に美琴の姿を何回か見てる事になってる所とか
全ての施設を潰しても直ぐに次の施設に移動してしまうってので、もう自分が死ぬ以外に実験を止める方法がないと思いつめるまでの時間とか

この辺りが上手く綺麗に纏め上げられてればなんの問題も無いんだけど
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 15:51:33 ID:yJ80UFCI0
>>477
時系列的にも設定的にもそれはちょっと厳しいと思う
一部を混ぜることは出来るが
でもそうすると原作小説と離れるって件が多いんだよなぁ

てか、それとは全く関係無しに偽典は非公式でしょう
『偽』って書いてるんだからw


ところで18日がコミックで19日になってるんだっけ?
何でかなーと思ったら、普通に単なるミスなんだな
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 15:51:37 ID:kpN4jk090
>>477
ありがとう
何故かあぼーんされてて気づかなかったw
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 16:06:04 ID:nm2PHgX8P
>>468
暗部にあまり深く関わるわけにはいかないからライトな活躍にはなりそう
レベルアッパー編くらいの関わり方なら平気だけど、それも何度も続くと
美琴はもっと学園都市に疑いを持つべきじゃないか、禁書でのん気にラブコメしてるのは不自然じゃないかとなるんじゃないか
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 16:10:47 ID:yJ80UFCI0
実はそんなのんきなわけでもない って感じでいいんじゃね?
美琴は美琴なりに学園都市の闇を知っていて
統括理事会の大きな勢力を相手取る とか
上条に接する時は何でもない振りをしていただけ とか

その方が小説と合わさった時のカタストロフィー的に良い感じがする


時系列 禁書+冬川漫画統合
もう少しだぜ…
http://wikiwiki.jp/misakamikoto/?%B8%E6%BA%E4%C8%FE%B6%D7%A4%CE%B5%B0%C0%D7%2F%C5%FD%B0%EC%C7%AF%C9%BD#a05226ab
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 16:16:53 ID:qAnBcCQz0
カタストロフィーじゃ阿鼻叫喚じゃん
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 16:23:42 ID:3zqIkiHZ0
>>482
いや、やっと原作の20巻で裏の世界にまた踏み込みに行ったからそれはないと思うよ。
8巻や13巻はまだ表と裏の境界線上だったけど。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 16:24:49 ID:kpN4jk090
>>481
クローンとはいえ何万人も平気で殺すような計画が実行に移されてることを知っていて
今更な感じもするがw
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 16:28:12 ID:yJ80UFCI0
あれ、カタストロフィって悲劇的な意味しかないんだっけ
じゃあなんだろ 大団円? フィナーレ? 伏線回収? 言葉が出てこねーorz

>>484
うーん出来ないのかなぁ
やろうとしてるならかまちーは20巻より前の段階で考えてるはずで、それを織り込んで小説も書いてると思うんだけど
(逆に捉えれば深い話はやる気無いってことになってしまうが)

とりあえずどんどん小説と乖離していくのだけは勘弁だが
緩い話で延々とか言うのもきつい
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 16:32:15 ID:DABUONuMO
>>478
その位なら個人的には破綻と感じないなあ
まだこの先の場面だからどうなるかはわからないけど


>>486
もしかしてカタルシスと言いたかったのか
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 16:33:25 ID:dQ48dZgd0
>>486
カタルシス
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 16:39:03 ID:dQ48dZgd0
今月号の時点でもう8/21だよね。その日中にツリーダイヤグラム壊そうと右往左往して、ダメで、絶望して、死を決意して、橋の上、解決か。すげー密度。

てかミコトがあんなに死に物狂いで解決できなかったのに、上条は事情を知って数時間で解決か。惚れるのも無理ないな。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 16:39:04 ID:kpN4jk090
>>487
そうかね
この辺りは妹達編のキモになるような凄い大事な所だと思うけど
原作の時間軸に無理やり合わせず、しっかり時間とって美琴と(禁書では上条目線であった所の美琴の)心理描写を描いて欲しい所だけど
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 16:45:00 ID:KrepMfDq0
>>490
>>夜遊びって感じではなかったが、って思うくらいの時間に美琴の姿を何回か見てる事になってる所とか
これってそんな描写あったっけ?
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 16:45:37 ID:+m6uMBfS0
もう可愛ければ何でもいいや
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 16:49:48 ID:yJ80UFCI0
>>487-488
それだwwww
最近言葉が出てこない 年だなorz

>>489
右往左往するんだろうか
天気予報がはずれてあっさり気づくんだろうか
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 17:22:16 ID:dadupblJ0
禁書 AA     オルソラ F    レッサー A
美琴 A      アニェーゼAA   フロリス B
神裂 E      ルチア C     ランシス B
姫神 B      アンジェレネAA ベイロープ D
御坂妹A      あわきん D    初春 AA
鈴科 AAA    オリアナ F     佐天 C
黒子 AA     吹寄 E       固法 E
サーシャAA    五和 D      木山 D
打ち止めAAA  ヴェント B     婚后 C
風斬 F      ヴィリアン C    泡浮 B
シェリー D    キャーリサ D   湾内 B

朝も昼も夜もおまえ達のおっぱいを揉む

暇さえあればディープキス

そして何度も膣内射精!!

耳元で「受精したねw」と繰り返し囁く

朝も昼も夜もおまえのおっぱいを揉む

母乳が出るようになったら一日中吸うんだ!!

一刻も早く孕ませなくてはならない
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 17:33:00 ID:2WTnW1TP0
ごめん叫ばせて。
くそああああああああああああああああああああああああ
間違えて5巻2冊も買っちまったよおおおおおおおおおおおおお
表紙が違うからアンソロ?的なものかと思って900円ドブに捨てちまったあああああ
どんだけ馬鹿なんだ俺はああああああああああああああああああああ
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 17:35:28 ID:yPQ66H8aP
むぎのんに頭のネジを締めなおしてもらえよ
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 17:51:40 ID:gGJyO3hu0
表紙別のを買ったならいいじゃない
偽典もあるし
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 17:52:26 ID:nm2PHgX8P
>>486
禁書の美琴はしっかり心理描写されちゃってるから実は学園都市の闇と戦ってたとかは苦しい気がする
クローンやレベルアッパーは一部の心無い研究者の仕業でもう完全に終わったと安心してるから
本当に妹達の安全が確保されてるのかとかまでは考えずにラブコメしてるんじゃね?
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 17:54:53 ID:vMiA+WQiO
おいおい 
偽典とフレ ンダ4コマ両方堪能できるんだからやすいもんだろ 
ここにいる皆通常版・特装版両方買ってるんじゃねえ?
本棚に並べて差せばむぎのんとフレンダが並んで和むよ!
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 17:57:53 ID:QWhavEajP
>>499
当たり前よ
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 18:00:46 ID:vMiA+WQiO
まあ美琴に暗部まがいの戦いさせてちゃ男の約束ご破算だしな 
美琴にとって一番きつかった戦いは一方戦で 
あとはレベルアッパーや学芸都市みたいなトラブルシューティングに撤したって別に作劇はできるさ
天使下ろしの学園都市サイドとか大覇星祭の超電磁砲サイドとか 
つーか超電磁砲でまでずっと五巻並のシリアスやられると胃が痛くなる
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 18:02:39 ID:KrepMfDq0
>>大覇星祭の超電磁砲サイド
上条さんのおっかけをずっとやるのか…胸熱
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 18:03:10 ID:6HQX4RO20
上条さん「いや、ほんともう勘弁してください・・・」
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 18:04:12 ID:C7WySDcm0
大覇星祭やりながら、ジャッジメントが関わる事件にちょっと首つっこんだりとか。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 18:04:16 ID:yPQ66H8aP
ちょろっとー
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 18:09:14 ID:3zqIkiHZ0
>>501
御使堕しのときの超電磁砲か……

木原数多(初春)「さ、佐天さん!! スカートはめくらないで下さい!!」
ビアージオ(佐天)「大丈夫、だい〜じょうぶ!!」

アックア(美琴)「こら、黒子!! 抱きつくな!!」
駒場利徳(黒子)「ああ、お姉さまのにおい!!」

やば、よだれでてきた。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 18:09:15 ID:+m6uMBfS0
フレンダ上半身と下半身が再会するまでの大冒険とか
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 18:18:23 ID:C7WySDcm0
>>507
ただのホラーじゃねえかw
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 18:18:26 ID:yJ80UFCI0
あまりに小説よりな裏話は禁書漫画と被っちゃうし難しそうだな
一行で済まされた所の増強はしてほしいけど
上条さんとのいちゃラブもスパンが長すぎるし難しい
もしかして4人の日常路線に行っちゃうんだろうか


>とある科学の超電磁砲 1 2007年11月25日
>14 とある魔術の禁書目録 14 2007年11月25日付

とりあえず14巻あたりまでは想定してなかった可能性が高いかもな
ほとんどかまちー次第か

>>495
特装版だけで3冊あるけどそれがどうした?
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 18:19:26 ID:nln1JTVEP
超電磁砲は妹編で綺麗に終わらせればいいと思うよ
その代わりにアイテムの誰かを主人公にして暗部編をやって欲しい
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 18:22:41 ID:nTenHFNm0
ショタコン巨乳とのアレはやっとくべき
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 18:28:33 ID:qBliPcMcO
冬川の書いたあわきん見てぇよ
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 18:29:03 ID:6HQX4RO20
冬川にアイテムのエロ同人描いてもらいたい
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 18:31:44 ID:gGJyO3hu0
今5巻読んでるんだが麦のんの
そんなの関係ねえ発言に何故か吹いた
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 18:32:08 ID:38oOUtcVO
>>513
フレンダが上と下で愛されちゃうやつ?
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 18:32:28 ID:KYIHqEZs0
普通に冬川のオリジナルを期待する奴いなくてワロタ
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 18:34:46 ID:vMiA+WQiO
禁書目録といいつつ禁書目録がまるで出なかったりするんだから 
超電磁砲といいつつ超電磁砲がしばらく出なくなってもまぁいい気はするな 
禁書で一方編やるノリで超電磁砲内でアイテム編やってもまぁいいんでない 
チンピラが来たら終わりだけど
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 18:38:32 ID:C7WySDcm0
>>514
俺はパリィ発言に吹いたw

>>516
いや、本編の流れとの矛盾が発生しないならそれでもいいんだけどね。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 18:38:33 ID:We9YsNcJ0
上と下で挟めばいいんじゃね
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 18:38:38 ID:qBliPcMcO
黒子編として残骸編をやり美琴視点と黒子視点を交えつつ書けばすごく面白そう だよな
禁書では黒子主体で美琴の動きほとんど書かれてないし
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 18:40:57 ID:DXiqVAps0
>>520
美琴視点いれるとなるとあらきんとの裏での攻防もやらないとな
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 18:41:35 ID:KrepMfDq0
>>520
シャワー室でのドア越しでの会話だっけ
原作は黒子視点だったからあそこを美琴してんとかで見たいよね
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 18:43:03 ID:KYIHqEZs0
ああいやごめん 冬川のオリジナルって
禁書スピンオフではなくホントの意味でオリジナルってことです

いやまあこれは愚問だったか
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 18:43:24 ID:qAnBcCQz0
アイテムなんてファミレスで各々好き勝手しながら
面白みもなく仕事こなすだけじゃねーのか
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 18:47:04 ID:KrepMfDq0
>>523
本当に超電磁砲が終わるしかないならそれは期待するけどな
よつばとのごにょごにょ…の時から冬川さんの絵好きだし
でも結局超電磁砲でうまいこといい話があるなら続けてほしいって訳よ
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 18:47:59 ID:vMiA+WQiO
美琴戦もていとくん戦も普通にエキサイティングだったと思うが 
紛れ込んだ魔術側と戦ってみたりとかもありえん話じゃないし 
かまちーならなんだってできる 

つーか禁書だけにしも山ほど突っ込みどころあるんだし 
矛盾だらけでも面白けりゃいいわ俺は
気にしすぎてむざむざネタが減るよりはね
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 18:52:41 ID:polujapRO
思ったんだが、木山先生が美琴より年下だった場合や、ロリ木原が正史だったら
ポルターガイスト編で上條さん立場にいた美琴は二人から

「お姉さま〜」

とか百合百合な感じて呼ばれたりすんのかな
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 18:53:00 ID:M5A059UD0
突っ込める穴がたくさんあって羨ましいな上条さんは
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 18:53:20 ID:reY8bANL0
>>526
ありえない話だろw
魔術ナニソレ状態のままじゃないと今後禁書の方の話で支障出そうだしな
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 19:12:34 ID:yJ80UFCI0
絹旗最愛 16
麦野沈利 12
フレンダ 3
滝壺 理后 2

どうしてこうなった?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/anime/1000000055/


>>517
一応禁書目録と銘打ってるけど上条さんが主役だからちょっと違うくね
超電磁砲で上条さんが暴れる とかそういうのなら個人的に歓迎だがw
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 19:14:50 ID:UKCLn6HR0
そんな人気投票なんて誰も気にしてねーから
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 19:15:39 ID:+m6uMBfS0
絹旗は超可愛いからしょうがない、とくに19巻
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 19:16:54 ID:7lEsbRxw0
宣伝うぜえな
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 19:19:55 ID:M5A059UD0
フレンダのポスター出ないかな
上半身と下半身別で
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 19:35:57 ID:jG38z2690
>>489
今月号の展開だと、上条が美琴の危機に気づいて一方通行と対決するのは8/22に改変されそうな気がするけど。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 19:49:06 ID:vMiA+WQiO
>>529
説明されないかぎり魔術使われても能力者だと思うだろ 
美琴と黒子がエリスと間接的にやりあった時みたく
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 20:25:32 ID:G8u3os6S0
ホットドックで顔真っ赤にする美琴を冬川絵で見れたら死ぬ
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 20:27:42 ID:H8ITW8B20
ってか、超電磁砲SSで魔術的兵器と戦ってなかったっけ?
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 20:32:58 ID:unZ+nhcTP
今月のIYH
特装版2冊
通常版1冊
電撃大王2冊

慣れない予約なんてするから予約してるのを忘れてた
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 20:49:05 ID:ZPDeU9eL0
>>539
俺も予約してるのを忘れてて昨日本屋に有ったから買ったんだ
まさか通販分が地元の本屋よりさらに遅れで来るとは思わなかった
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 20:56:56 ID:nm2PHgX8P
>>536
超電磁砲でいきなり魔術師が出てきても意味不明じゃね?
美琴じゃ詳しい説明もできないし

それに魔術師の進入を☆が許してるのは上条さんの成長のためとかが主な理由みたいだし
暗部ならまだしも表世界の人間である美琴がホイホイ戦っちゃうのはマズイんじゃないか?
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 21:28:07 ID:NEu8dOEW0
>>535
ここに来て日程の改変はないと思うがな
何のために日付タイトルにしてるんだか
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 21:28:31 ID:jR7ajJnn0
>>539
ありがとう
全部すっかり忘れてたw
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 21:33:00 ID:yJ80UFCI0
むしろ慣れた方が忘れないか?>予約

>>541
SSの方を見てみるに
敵さんに解説させればいいんじゃないかろか
と思うが、何にせよ唐突感はあるな
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 21:59:05 ID:vMiA+WQiO
>>541
あれ、アイテムが紛れ込んだ魔術側と戦うって話だったんだがなぜ美琴?
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 22:01:33 ID:vMiA+WQiO
>>526のレスの前半は一行目見てもらえればわかるがアイテムの話ね 
アイテム編なんかやってもつまらんっていうレスへのレス
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 22:07:48 ID:5EVg8T410
8巻より前に、あわきんと何度かやりあってたらしいという
伏線を回収して欲しいな。

あとは
・黒子とドアで別れてから、あわきんと戦うまで
・あわきんを見失ってから、上条さんと会うまで
・上条さんがそげぷしてから、黒子が病院にいくまでの間
とか描かれてない部分を補足していけば
結構なボリュームになりそうな気がする。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 22:15:10 ID:uu+3PTAz0
レベル5の順位って能力研究の応用が生み出す利益が基準なの?
だったら1位と3位の間に絶対的な差があるのっておかしくないか?
劣化コピーとはいえ美琴のクローンを10031回相手にしている一方VS
攻略目的で一方を研究したデータを何も持っていない美琴では
例え倍のステータスがあっても美琴は勝てる訳ないじゃないか。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 22:17:19 ID:A+F6RWtU0
>>548
ちょっと何言ってるかよくわからない
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 22:20:59 ID:5EVg8T410
MNWから切断されて言語機能に異常
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 22:24:10 ID:7lEsbRxw0
1行目と2行目と3行目以下の繋がりがよくわかんねえです
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 22:31:32 ID:5ffavMSH0
>>548
レベル5の順位が「能力研究の応用が生み出す利益が基準」だったとしても
一方と美琴には実際の戦闘能力でも大きな開きがあった
てだけの事じゃないのか

そもそも「能力研究の応用が生み出す利益が基準」で、実際の強さとは又違うってのはババァが勝手に言ってるだけで
実際に美琴とババァが万全の状態で1対1で戦えば美琴の方が強いのかもしれないぞw
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 22:38:39 ID:MOYxtHgF0
ってか戦闘力なんて実際戦っていないわけだし分かりようがないしね
まぁ1位か2位が最強なのかなってのは分かるけど、もしかしたら7位に負けるかも知れんし
戦闘以外の諸々の能力の汎用性も考えた順位なんじゃね
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 22:44:03 ID:IYL9bIhD0
>>553
麦で証明されてる
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 22:47:50 ID:unZ+nhcTP
>>554
消耗してヘロヘロの3位≒消耗してない4位くらいだもんな

しかし3位と7位が痛みわけつーのはなんとも
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 22:50:02 ID:We9YsNcJ0
7位は馬鹿だし…
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 22:52:11 ID:A+F6RWtU0
普通に考えたらあくまで体は一般人の美琴じゃマッハ越えの攻撃は避けようがないし即死だよね
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 22:53:34 ID:EULSEgzWO
たまに、麦野が言ってたのは研究者が麦のんを落ち着かせるために嘘言っただけとか
軍覇は原石だから例外とか言って何が何でも順位を戦闘力順にしたがる人いるけどあれは何なんだろうか本当
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 23:00:51 ID:43Jxfsp00
順位の定義なんて一方さんやていとくん、麦のんで言ってること違うし
そもそも学校の成績みたいなもんを戦闘順で決める分けないと思うけどなぁ・・
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 23:02:46 ID:Gqj9lf6u0
きっとレベル5同士の間でもこのスレと同じくらい水掛け論なんだろうな
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 23:02:46 ID:yJ80UFCI0
>>555
「偽」典だってば
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 23:08:25 ID:FZ9voVMIO
統括理事会も何を考えて…/…へえ/なぁるほど それで『アイテム』をね……

ここがわからん、麦野は何を見て納得したんだ?
単に絶対進化実験の概要だけなら前ページで読んでるはずだし
人造天使だのエイワスだのがこんな雑魚研究員の資料に載ってるはずがないし
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 23:14:36 ID:FZ9voVMIO
>557
電磁波は音より速いし知覚できれば超音速離脱もできる
間合いが離れれば美琴の攻撃も超音速なんで攻防は成り立つ
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 23:18:01 ID:1mr91Uel0
>>562
「これならブチ殺すより放ってた方が・・・」だから、
実験がすぐ再開できるから、『アイテム』使って秘密裏に処理させようとしてたってことじゃないの。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 23:21:06 ID:NgoIpDlN0
偽典読んでて思ったが7位とオルソラの会話が実現したらひどいだろうな
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 23:34:11 ID:ybP2paG90
5巻読んだけど美琴の能力のおかげで口割らなかったフレンダだけど下手したらここで胴体真っ二つにされてた場合もあるのかな
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 23:37:59 ID:unZ+nhcTP
>>565
会話じゃないw
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 23:41:33 ID:FHmpACEe0
>>565
「お尋ねいたしますが、バス停はどちらでございましょうか?」
「バス亭か。バス停ならここをこっちで…」
「あらそれはご親切にどうもありがとうございます。ところでバス停はどちらでございましょうか?」
「バス停か。バス停ならここをこっちに…」
「まあまあ、お優しいのですね。ところでバス停は…」
「バス停か。バス停ならそこがそっちで…」

「…前々から思ってたけどあんた馬鹿だろ!」

こうですか?わかりません
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 23:44:01 ID:KrepMfDq0
>>568
頭がソギタルト崩壊した
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 23:46:04 ID:RPvCgl5o0
新刊の巻末がエロ漫画っぽいなぁ、と思ったのは俺だけか?
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 23:55:09 ID:XCg++gSI0
>>517
超電磁砲でやる必要ないだろ
アイテムとかの話したいんならタイトル変えればいい
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 23:57:30 ID:3JgxSe6l0
>>144
あれは強がりだと、直後に布束が看破してたでショ
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 00:09:02 ID:zXkFB55J0
フレンダの意味無し語って昔のCMネタだったのか
知らなかった…
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 00:15:49 ID:popqbGAA0
>>563
んなことしたら美琴の体が持ちませんがな
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 00:22:36 ID:PCRkUAsZO
>564
すぐ再開とアイテム出動が繋がらん
必ずしも防衛する必要ないとなればただの時間稼ぎor陽動役でしょ?
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 00:47:58 ID:mm2PUg4UO
あれは管轄の違うアイテムがなぜ駆り出されたかでしょ
最初に製薬会社から依頼って話が出てきて
暗部組織の暴走の歯止め、その不穏分子の削除、抹消が仕事のアイテムが何故一般企業での事件に駆り出さなければならないのか
これを麦野は疑問に思っていた
で、暗部の主導で絶対能力進化計画が行っていたことを知ってアイテムを駆り出した理由が分かった
暗部が関わっていたのね〜って
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 01:05:07 ID:hMhgpoU50
麦野の抱き枕って需要あると思う?
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 01:06:29 ID:xEAykJsX0
スーパーの方なら
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 01:07:07 ID:61Lio0Ie0
なぜあの四人から、むぎのんを選択したし
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 01:10:10 ID:NgLOU7xx0
>>577
超俺得ですよ
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 01:32:21 ID:4tBQvpNc0
表 通常麦のん  小悪魔スマイル
裏 スーパー麦のん 悪魔スマイル

これで売れる!
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 01:34:42 ID:riJQuvI+0
むちむちむぎのんと朝まで汗だくになりながらまぐわりたい
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 01:35:06 ID:5x5KkRrX0
http://images-jp.amazon.com/images/P/4048686860.09.MAIN._SCRMZZZZZZ_.jpg

滝壺がちょっとだけ可哀想だよねw
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 01:35:31 ID:ZNhtzoUu0
表 フレ
裏 ンダ
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 02:24:00 ID:PafWfBoj0
どうせならむぎのんのデレ顔や水着で
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 02:31:18 ID:zXkFB55J0
後が怖くて抱きたいのに抱けない抱き枕か
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 05:08:30 ID:5Fwi8/7M0
>>583
まあぶっちゃけ滝壺一番出番少ないし活躍してないし
地味系だからなせいかアイテムの中じゃ一番日陰のキャラなんだよなー
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 05:15:39 ID:QeGiX+sw0
>>583
滝壺は犠牲になったのだ・・・
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 05:30:28 ID:FGYOY7Iw0
何回同じこと話してんだよ
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 05:31:02 ID:7v0RqRo4O
滝壺はチンピラくんがいてこそ輝くからな
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 05:37:54 ID:EVnuMK4E0
囚われのヒロインが似合うキャラだしな
追いつめられてこそ輝く
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 05:39:27 ID:5Fwi8/7M0
つうかインデックスも打ち止めもみんなそんなだよ
各サイドのヒロインは揃いも揃ってピーチ姫属性だ
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 07:23:07 ID:o8+2WMAk0
インデックスが輝くだと・・
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 07:23:27 ID:978+vErH0
滝壺が巨乳だと知って美琴がスネる絡みはまだか
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 07:28:58 ID:IqsAIPB20
無関係な奴同士でスネるか馬鹿が
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 07:46:28 ID:OMgHHsVvO
フレンダって真っ二つになる能力なの?
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 07:49:37 ID:m72bC42f0
>>548
研究利益とか能力が強ければ強い程多くなるだろうし
戦闘に活かせるタイプの能力なら能力が強い程戦闘能力が上がるだろうし
結局能力が強ければどんな基準だろうと大概上になるだろ
戦闘能力順じゃないってのは第5位みたいな非戦闘能力でも順位が上になれる程度の意味
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 07:50:37 ID:1yefNBSMO
>>596
いえ、真っ二つにされる能力です。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 07:53:07 ID:Vh1+uUE10
>>583
絵だけの時には凄い大きな扱いだったんだろうになw
まさかタイトルですっかり日陰者にされるとは思ってみなかったのだろう

てかあくまでババァのサポート専門て事でわざとそんな扱いにしたのかw
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 08:02:02 ID:EVnuMK4E0
>>597
心理掌握って非戦闘能力か?
能力の詳細が出てないからなんともいえないけど、
能力の射程や発動速度によってはとんでもないチートな気が
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 08:11:37 ID:ZNhtzoUu0
攻撃当てることさえできないんじゃね
姿を認識できなくさせるとかもできそう
ただ1〜4位の高出力どもに広範囲で暴れられたりしたら無理だろうけどと思う
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 08:22:59 ID:Vh1+uUE10
洗脳が可能なら
敵に、自分で自分を攻撃さえたらいいわな
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 08:30:02 ID:k2cu9cqIP
日本に帰ってきて一端覧祭で心理掌握に上条さんの頭をを見てもらいそうな予感はする
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 08:31:15 ID:MqJuNcJ60
分かった。フレンダの能力は高位の肉体再生なんだよ
だからたびたび麦野にフレ ンダにされて遊ばれる
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 08:39:18 ID:m72bC42f0
戦闘中に洗脳できればすごいけど戦闘能力というのは違う気がするから非戦闘と表現した
6位以下しか洗脳できないからあの順位ってわけでもないだろうし
まあ透視とか予知とかの能力とかでも極めればLV5になるだろうということが言いたかった
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 08:40:29 ID:+fjtgsaJ0
>>605
あわきんや滝壺もアレがアレだしね。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 08:50:21 ID:61Lio0Ie0
精神系能力のレベル4の心理定規でさえあれほどチート能力
だったんだからレベル5にはそれ以上の事が出来るはず
もしくは能力の応用範囲が半端ないかのどっちかだな
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 09:00:31 ID:IqsAIPB20
レベル不明じゃなかったか?定規は
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 09:00:32 ID:N5PvpCO0O
心理定規がレベル4なんて出てたっけ?
その辺明確じゃないから心理定規=心理掌握って説が囁かれたのでは
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 09:02:05 ID:dX/u8HnP0
>>555
麦野も研究所を破壊しない程度には手加減してたと思うけどな
実際第2位との戦いでは研究所破壊しちゃってたんだよな
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 09:45:38 ID:6ShpPQVMO
心理掌握の洗脳って触って効果が発揮できるタイプじょなかったか
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 09:46:35 ID:ZNhtzoUu0
まぁ便利だね、程度のレベル3には見えないけどな
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 10:13:51 ID:kEXaIBjIO
>>611
そんなことはどこにも書いてなかったと思うが?
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 10:19:29 ID:WG8Bs6NQO
早く月末にならんかのう
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 10:22:52 ID:ivfiUZyF0
あわきん、滝壺、心理定規はレベル4でも
レベル5下位と同等の実力って奴でしょう

5上位   一方さん>ていとくん=軍覇
中位     美琴=麦野
下位    心理掌握>6位≧あわきん=滝壺>心理定規
4上位   最愛>>>黒子≧婚后=番外個体
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 10:32:36 ID:6ShpPQVMO
>>613
能力の何かについては触るだけで〜てのがなかったっけ
洗脳かどうかは自身ないが
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 10:33:35 ID:+fjtgsaJ0
>>615
無意識でもベクトル変換できる一方さんならともかく
心理掌握が他より下位ってのが謎ですな。

まあ、原作スレ向きの話題ですが。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 10:52:20 ID:Tn9kPrXa0
超電磁砲のコミックス派だった俺は、麦のんたちがこんな連中だったと知って、
ちょっとショック。w

ファミレスのころの麦のんたち・・・orz
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 10:59:14 ID:whDMv9Rj0
>>562
亀レスで悪いが

(“ミズホ機構”の絶対能力者計画を知る)
「(たかだか製薬会社の依頼でわざわざ統括理事会直属の『アイテム』を使うなんて)統括理事会も何を考えて…」

(書類を読み進める内に絶対能力者計画が“学園都市”が推し進める計画だと知る)

「…へえ」

「なぁるほど(この計画をつぶされるのは学園都市として困るから)それで(統括理事会直属の)『アイテム』をね…」

こういうことじゃないの?
表面上は製薬会社の計画だったからわざわざアイテムを使うことに疑問に思ったのかと
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 11:01:54 ID:MHMDTzyWP
>>618
超電磁砲ではまだ抑えてる方
絹旗は禁書の方が親しみやすいキャラだけど
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 11:02:05 ID:kjmwwlkJ0
麦のんはぶちギレ金剛してからが本番だよね
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 11:09:53 ID:1yefNBSMO
>>618
よし、そのまま原作を15巻まで買ってアイテムの勇姿を確認するんだ。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 11:12:17 ID:vsjfbhKx0
そしていつしかフレ ンダを見てしまうのか
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 11:16:08 ID:whDMv9Rj0
あんな連中とは言え学園都市の治安維持が目的だから基本はいいこと(?)をしている…ハズ
そこで殺しは発生しているだろうがね

絹旗は浜面が来てからあんなにはっちゃけるようになったと予想
たまにいるじゃない、普段はおとなしいのに親戚の兄ちゃんが来た途端にテンションが上がる女の子
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 11:23:26 ID:awu+7g0U0
メルトダウナーって破壊以外だとどんな応用きくのかね
説明見てると荷電粒子砲以外にも結構色々できそうには思えるんだが

美琴は現状でも割と応用広いが雷速思考とか雷速移動とか身体雷化とかできねーのん?
まあもし自身を量子変換できるようになってついでにマグニートーばりの磁界操作まで極めたとしても、
まだ一方さんやていとくん相手だと勝ちの目が見えないのが酷い話だw
磁界王は電磁結界で核にも耐えるし遠隔血流操作で内側から爆散させたり無理矢理人体操作したりできるのにな…
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 11:30:13 ID:rcNjIkHnP
能力が上がって遠隔で生体電気操れれば…
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 11:35:24 ID:awu+7g0U0
電波や電磁波飛ばすにもベクトルは発生するし
「それらを遮断/無効化する新物質」作られたら詰みだしなあ
ていとくん相手なら気付かれる前に不意打ち一撃勝負であればかもしれんが
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 11:40:50 ID:mm2PUg4UO
>>624
そうなんだよね
あたかも敵で悪い奴のように書かれているけど
やっていることはグループと似たようなもんだし
まぁ、だから滝壺と絹旗は主人公サイドに来たんだが…
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 11:41:20 ID:SKaV6TAe0
地殻変動で地割れでも起こせば勝てないこともないだろうけど(それでも倒せそうにないのが怖いw)
自分も無事じゃ済まないから、麦野が自殺覚悟で本気出せば美琴も瞬殺できる云々と一緒で意味ないな、
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 11:41:35 ID:whDMv9Rj0
こんなこと言ったら荒れそうだが
どこの強さ議論でも美琴は少々過小評価され気味な気がする

そういや美琴って超電磁砲では雷撃の槍を1回しか使ってないな
あれって単純な破壊力なら原子崩しクラスの攻撃力があるような気がするんだが
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 11:45:29 ID:mm2PUg4UO
いや、美琴は麦野より上なのは確実だけど
一位、二位のチート連中は破壊力云々で勝てるものじゃないんだよな
あいつらは概念的に防御しちゃうから…
二位なんて麦野をしゅんころだし
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 11:46:08 ID:/HaSVS+z0
というかアイテムからすれば美琴こそただのテロリストだからな
まあどっちが善い者でも悪者でもないね
633617:2010/07/01(木) 11:47:08 ID:+fjtgsaJ0
>>615
……心理掌握ってホントは1〜2位程度の実力はあるけど、
心理・情報操作して下位にしているのじゃないか?

目立つと不便なこともあるし、1〜2位だと負担することも大きいし(モルモット化がひどい)。

というネタを思いついた。
まあ、原作スレ向きの話題ですな。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 11:47:13 ID:6ShpPQVMO
もうしばらくで橋の上だろうし近々特大のをぶちかましてくれるさ
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 11:51:41 ID:1yefNBSMO
>>630
確かに一般的な作品なら見れば強いかもしれないけど、禁書だとどうしても相対的に強くはないんだ。
上位陣にはベクトルを操る、40kmの大剣を出す、全次元を断絶させる、星の位置を自由に変えることができて世界を半分焼き尽す力を放つ
そんな奴らがひしめいているから霞んで見えるんだ。
決して弱いわけではないんだが、いかんせん出る作品を間違えた。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 11:53:10 ID:IkuDU6070
>>630
いや物理破壊力はそんなにないぞ 
ていうか電撃槍なんてうちまくってるだろ 遠距離電撃はすべて電撃の槍だ
あと10億ボルトというと多いように感じるけど 実際ボルトは放電の射程を決めるもんであって 
威力はワットで決まるからな 自然の雷が億とかバカでかい数値があるのは実はそれぐらいないと雲から地面までの距離を進めないからなんだぜ
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 11:53:20 ID:EjW7AIBS0
>>610
滝壺使って壁越しに撃ちまくって研究所ボコボコにしてるじゃん。
麦野は研究所のことなんて何も考えてないよ。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 11:54:09 ID:kjmwwlkJ0
電撃使いは一般的な能力だからぶっ飛んでないというかなんというか
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 11:54:09 ID:ZNhtzoUu0
俺も美琴過小評価されすぎに思う
そして逆にテレポーターが過剰評価されすぎに思う
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 11:54:14 ID:N5PvpCO0O
雷撃の槍>原子崩し?
とてもそうは思えないのは何故だ
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 11:55:10 ID:/HaSVS+z0
といっても浜面が主人公張れるんだからな
強さ云々よりポジションが厄介なんじゃないか?>美琴
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 11:55:35 ID:rcNjIkHnP
>>636
それなりに容量無いとレールガン撃てないよ
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 11:55:58 ID:whDMv9Rj0
>>635
別に禁書での立ち位置も知ってるからそんなに禁書陣の解説はしないでもいいよ
しかし振ったのは自分だしスマンかった

今月発売の大王では橋の上までいってくれるかな
それとももう1クッション絶望を挟むかね
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 11:56:27 ID:ZNhtzoUu0
>>640
美琴の技がそれだけに留まってないし
有名なレールガンですら使いやすいってだけで別に最大奥義ってわけでもないしな
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 11:58:05 ID:IkuDU6070
>>631
美琴と麦野は安定性の美琴と破壊力の麦野だろ
2位は概念防御使った事ないだろ 一方通行の竜巻で羽を千切れるし
7位もマッハ2で近づいて顔つかんで叩き付けるで美琴や麦野は瞬殺だろ
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 11:58:36 ID:7PWircAIO
順位に関しては学園都市が研究して幾らの利益が出るかで決められてるだけでしょ?
そんな感じで決められてるだけなのに美琴より順位が下=実力も下と見られるのに腹がたってた麦野

>>632
アイテムに限らず学園都市の施設破壊しまわってた時点で十分テロリストですがな
極論を言えばモルモット可哀想><って理由で新薬開発施設ぶっ壊してるようなもんなんだし(美琴の事情を知らない人には)
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 11:59:45 ID:qIN3Nfdt0
自然界で発生する雷は最大電流200kAと規定されてますん
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 12:00:25 ID:kjmwwlkJ0
美琴は安定感がある分ぶっ飛んでない、もっとこう暴走しそうな能力のほうが強い印象つく
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 12:01:45 ID:whDMv9Rj0
>>636
普通の電撃じゃなくて雷撃の槍
幻想猛獣のバリア破って焦がしたアレだよ
なんとなく雷撃の槍と通常の電撃を混同している人がちらほらいる気がする

超電磁砲では雷撃の槍は幻想猛獣にしか使ってないような気がするがほかに使ったことあったかな?
あれ使えばアイテム戦も幾分楽だったと思うがやっぱスタミナ切れだったのかな
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 12:04:26 ID:mm2PUg4UO
>>645
ごめん言い方悪かった
二位の物理法則ねじ曲げて防御するのは美琴じゃ突破できなくね
一位は言わずもがな
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 12:06:00 ID:EVnuMK4E0
>>649
あんなもん人間に向けてうつような奴じゃないだろ
せいぜい上条さんぐらいにしかうたないって
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 12:06:18 ID:sa3oyDIsP
一方さんに放った全力?の超電磁砲より原子崩しの方が強く見えたぞ
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 12:10:10 ID:mm2PUg4UO
そういえば美琴は一方さんの攻撃から185手は生きられるんだよな
行動の内訳が知りたい
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 12:11:06 ID:whDMv9Rj0
>>651
ビルに撃って間接攻撃ってのが無かったか?
壁越しに伝って建物内にいる人間すべてにダメージを与えるやつ
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 12:11:16 ID:+fjtgsaJ0
>>653
まず服を脱ぎます
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 12:13:03 ID:ZhzUYkQSO
美琴のレールガンってコインを飛ばすという設定のせいで弱く見える
荷電粒子砲にレベルアップしようぜ
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 12:14:45 ID:kjmwwlkJ0
>>653
例えば電磁波で探知して高速移動駆使しながら物陰に隠れたり逃げに徹してそしてそのうち追いつかれてあぼん
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 12:16:16 ID:ZNhtzoUu0
弱く見えるってか実際技の中で弱くね
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 12:17:25 ID:SO5bogsCO
>>571
禁書目録なのに禁書目録でない話ありまくりだお…
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 12:17:40 ID:kjmwwlkJ0
超電磁砲ってあんま強いイメージがないんだよね
主力は雷撃の槍で切り札が落雷
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 12:18:49 ID:kjmwwlkJ0
>>659
禁書目録はヒロイン、超電磁砲は主人公
しかも美琴を目立たせるためのスピンオフじゃないのか
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 12:18:56 ID:EjW7AIBS0
美琴は能力つうか破壊力がインフレしていく中で取り残されている感じ。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 12:24:26 ID:IkuDU6070
>>649
電撃を撃つ行為自体が電撃の槍なんだよ
前髪から電撃のやりを飛ばすって地の文で書かれてるし天草式にもよけられてるし
バースト焦がしたのは只の全力放電 たぶんボルトよりアンペアの方に多くまわしたんだろうけど
熱エネルギー アンペア
射程     ボルト
ワット=アンペア×ボルト
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 12:24:45 ID:kEXaIBjIO
>>649
対人には威力ありすぎるってのもあるけど、レールガンすら撃てないからスタミナ切れで使えなかっただろうな
電撃の槍はレールガンより消費ありそうじゃね
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 12:24:50 ID:+fjtgsaJ0
>>661
ヒロイ……ン?
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 12:25:20 ID:SO5bogsCO
>>661
それにしたって上条さんがでない巻もたまにあるじゃん
まあ一方さんくらいのポジションならともかく
アイテムだけのスピンオフとか商業的に成立しないだろうからねじ込めって話だけどね
アニメ化するにしても超電磁砲に付属できるし
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 12:25:42 ID:IkuDU6070
電撃の槍は只の通常攻撃だと何度言えば....
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 12:26:41 ID:kjmwwlkJ0
>>665
どう見てもヒロインだろ、禁書読んでるならわかるよ
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 12:27:28 ID:SO5bogsCO
ヴェントやテッラの概念的な術式もベクトル反射できるんだっけ?
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 12:27:55 ID:ZNhtzoUu0
お、おう・・・
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 12:28:25 ID:kjmwwlkJ0
>>667
通常攻撃は電撃、電撃の槍はちょっと強い攻撃だとおもうな、な
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 12:29:24 ID:kEXaIBjIO
上で言いたいのは橋の上で使ったりしてる強力なやつだろ
それくらい察しろよ
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 12:32:31 ID:SO5bogsCO
二位以上+七位以外の人間相手なら磁力で血中鉄分操作したほうが 
下手にレールガンや雷撃撃つより強い気がするが 
グロい上に必殺すぎるからやらないのかそこまでの精度は無いのか
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 12:33:55 ID:IkuDU6070
あれって漫画とかじゃ普通に雷の形してたし
ぶっちゃけ1期アニメのスタッフの作画ミスだろ黒子の矢が上から重さでコンクリート刺さったみたいな ビームみたいだしww
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 12:34:44 ID:kjmwwlkJ0
黒子が頭の中に物をテレポートしないのと同じで容赦無い攻撃しないだけなんだよね
3巻の一方さんみたいに一撃必殺の技使っていいなら地味ながら強いはず
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 12:36:45 ID:IkuDU6070
血中鉄分操作できると本気で思ってのかよ
10億ボルトあってもそんな出力でねーよ
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 12:38:53 ID:whDMv9Rj0
そもそも雷撃の槍を電撃の槍と書いてる時点で通常の電撃と雷撃の槍を混同している気がするんだが
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 12:39:03 ID:kjmwwlkJ0
本職の磁力使いでないかなー、使い方次第でマグニートー的な強さに
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 12:41:31 ID:EjW7AIBS0
普通の電撃は放電、雷みたいなもので速度も遅く避けることも出来る。
雷撃の槍は光速ってことだから違うものでしょ。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 12:43:27 ID:vBQjNJxOP
>>652
電撃系の攻撃 =みんなわりとイメージできる
原子崩し=イメージし難い。よく分からない未知の攻撃
だから強そうに見える感じるってのもあると思う
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 12:44:09 ID:FCGRntiD0
ぶっちゃけレールガンと禁書の、漫画とアニメしか見てないと
個々人の能力が全然分からんなw

美琴も電撃使いで、磁力を扱えるのは電気を流す事によって磁界を発生させて磁力を操ってるのかと思ったが
5巻を読むと電撃は電撃、磁力は磁力、電磁波は電磁波で別々に操ってるらしいし
電撃使いが磁力まで扱えるってどんな設定なんだろw
1人で2つ以上の能力は持てないんじゃなかったのかよ
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 12:44:18 ID:IkuDU6070
空気を掻き分ける時間がかかるから雷速であって 進む速度は光速度なんだぞ電気は
なんでそんなに雷撃の槍を過大評価するんだ 天草式にもかわされたのに
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 12:44:44 ID:kjmwwlkJ0
分かりやすいんだよね電撃使いは
なんかスゲェ・・・とは感じ無いというか
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 12:46:31 ID:GtsFgN5v0
>>680
原子崩しは説明見る限りは物理的な干渉を受けないから電撃とじゃ攻撃力は比較にならんよ
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 12:51:25 ID:EjW7AIBS0
電気は光速でも光速で敵に向かわなければ光速の攻撃じゃない。
でも雷撃の槍は光速で敵に向かうってこと。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 12:52:00 ID:SO5bogsCO
>>676
美琴の出力限界って明言されてたんだっけ
思った以上にそんなでもないな第三位…
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 12:52:03 ID:IkuDU6070
そんな説明されてないだろ
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 12:52:44 ID:sa3oyDIsP
「この世で最も恐ろしい攻撃は『説明できない力』だ」
って第7位をフルボッコにした人が言ってた
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 12:52:58 ID:IkuDU6070
>>685
そんな説明されてないだろ
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 12:53:03 ID:kjmwwlkJ0
禁書キャラは基本的に限界がよく判らないから強さ議論は無意味なんだよね
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 12:54:52 ID:sFvCn0BD0
原子崩しは説明されてもよくわからん
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 12:55:11 ID:FCGRntiD0
>>690
限界も良く分からないし
能力も良く分からないし
出来る事も良く分からないし

真面目に考えたら負けかなと最近思ってきてる
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 12:55:36 ID:SO5bogsCO
全員マグニートー並に能力限界まで極めてると仮定しても揺るがない序列はあるけどね
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 12:55:39 ID:kjmwwlkJ0
貫通能力特化のビームが放てる能力でいいよ原子崩しは
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 12:56:25 ID:YRs7I3FkO
5巻でむぎのんが言ってた「パリィパリィ」って何なの?
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 12:57:16 ID:SO5bogsCO
初春の能力を叩き上げるとメルトダウナーと似たような感じになるイメージ
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 12:57:40 ID:MHMDTzyWP
どっちかというと主人公補正やヒロイン補正が大事な作品だよね
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 12:59:13 ID:kjmwwlkJ0
パリイ、パリング
ようは相手の攻撃を弾く
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 13:06:41 ID:awu+7g0U0
全ジャンル統合最強スレで一番強い電気使いってどんな事できんの
プラズマ操作の拡大解釈で万象創造破壊くらいか?
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 13:11:15 ID:kjmwwlkJ0
最強スレで上位だと電撃も能力の一つぐらいの人じゃないか、ゼウスみたいな
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 13:29:32 ID:kjmwwlkJ0
主人公最強スレだと美琴は防御力の描写がなくてかなり低い、悲しい
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 13:35:06 ID:MHMDTzyWP
レールガン:相手を消滅させた

とか技のところに書いてあるし、最強スレ一位の銀次が電撃使い最強も兼ねてるのかな?
それ以前に全能キャラでなんでもありっぽいけど
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 13:35:30 ID:awu+7g0U0
美琴やむぎのんって上条さんが最初にふっとばしたステイルにも絶対勝てるかっていうと怪しいとこなんだよね
上条さんみたくイノケンティウスをあっさり無効化する手立てがないし、防御面は生身の少女でしかないし
対して魔術師は得意分野とは別に防御術式持ってても別におかしくないズルっこだし
(概念防御でない限りメルトダウナーは防げないけど)
万全の一方さんやていとくんはステイルどころか全開神裂や神の右席や天使ともやりあえそうなのにね

704名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 13:38:07 ID:kjmwwlkJ0
反応や防御の描写が少なくて虎の壁すら超えてなかったぞ、バンブーブレイドのたまちゃんより下ってどういうこっちゃ
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 13:38:41 ID:zXkFB55J0
>>703
ステイルは本体狙えば終わりってバレたら普通に勝てないか?イノケン具現化に相当力使ってるし
ただ他の魔術勢には確かに勝てなさそうな。電磁波サーチで近づく物分かっても周りに操れる盾になるものがないと。生身じゃ体がついてかないだろうし
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 13:40:53 ID:nkyu9Re90
銀ちゃんってそんなに強かったのか
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 13:44:27 ID:PCRkUAsZO
結局当たったもん勝ちだけどね
落雷とか特大レールガンの速度に反応できてかつ防げる魔術師はレア
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 13:46:07 ID:zXkFB55J0
>>707
確かにどいつもこいつも攻撃面だけオーバーパワーだよねw
一方さんていとくん削板聖人組オッレルスあたりは防御も両立してそうだから余計に強いんだろうな
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 13:47:54 ID:kjmwwlkJ0
超能力者で防御面優れてるのは1,2、7位と絹旗ぐらいなきがするの
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 13:55:38 ID:PCRkUAsZO
絹旗の装甲にゃ限界あるからな、能力でなくてもごっついライフルとかでも通るだろ
感知能力無い絹旗よりはちゃんと攻撃感知して逃げるか受けるか選べる美琴のが硬い
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 13:58:35 ID:ZNhtzoUu0
爆発物避けちゃってるしな・・・
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 14:00:09 ID:PCRkUAsZO
むぎのんも感知能力ないはずで実際それでやられてるんだが、たまに妙に反応いいんだよな
格闘能力もだが、あれはなんなんだろうな
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 14:08:53 ID:CwIoaZ9l0
>>712
>たまに妙に反応いいんだよな
滝壷の補助のおかげじゃなくて?
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 14:14:53 ID:G8vO+ZuS0
ていうかさ、5巻読んでて思ったけどアイテムすごくいいキャラしてるよな
特に麦のんなんか美琴といいライバル関係になりそうだったのに
どうしてああなった
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 14:17:35 ID:PCRkUAsZO
あれ遠距離戦に使えても近距離の防御にはテレパスでもなきゃ使えないでしょ
「左ジャブから右ストレートが来るよ」とか言われても聞こえた頃には当たってる
ていとくんから逃げ切ったりジェット噴射避けたりは自力のはず
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 14:21:01 ID:PCRkUAsZO
>714
フレンダの能力がバラバラの実であることを祈らずにいられない
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 14:33:16 ID:mpCtmOc10
>>714
我侭で自分勝手の範囲超えてるからな、あの人
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 14:42:26 ID:36Vec9KiO
絹旗の能力ってテレポート系とめちゃくちゃ相性悪いよな、装甲無意味だし
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 14:48:05 ID:MHMDTzyWP
何かを守るために戦うってキャラが多い禁書で、自分のプライドのために全てを賭けてる貴重な人種だな
二位に殺されかけても、化け物みたいな身体になっても、戦闘意欲を決して失わない
浜面や上条さんに助けてもらう展開を望んでる人もいるけど、美琴にやったみたいに跳ね除けそうだ
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 14:50:13 ID:NgLOU7xx0
>>712
そんな描写あったっけ?
どっちかっていうとターミネーター的なタフさの方しか印象に残ってないw
橋から地面に飛び降りたり、地面に腕を深々と突き刺したりってのは
なんらかの形で原子崩しを応用してるのかな。まさか素の身体能力ってことは…
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 14:51:52 ID:aYouSN6r0
雷撃の槍なんて、12巻じゃデートしながら上条さんに至近距離で何発も放ってるじゃないか。
周囲に被害も及ばさない軽いムカツキの表現っていうか、その程度のしろもんだと思うんだが
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 14:57:08 ID:rcNjIkHnP
そりゃ上条さんが避雷針になってるし
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 15:08:37 ID:fVlGEo2+0
考え方は全然違うけど麦野と軍覇はどっか似てるね。
自分に正直というか頭が悪いっていうか。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 15:15:32 ID:eTKhFlPV0
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 15:16:37 ID:SO5bogsCO
軍覇の能力にちゃんと効くのかね幻想殺しは 
マッハ2で動いてるところに幻想殺しパンチいれたらどうなんだろ
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 15:20:06 ID:XLbXbncv0
何がどうなろうと気合いと根性で耐える
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 15:21:16 ID:whDMv9Rj0
むしろ麦野と美琴が似ているような
「逃げんな第三位!」って感じの麦野はまさに上条さんにつっかかる美琴のそれ

美琴も付きまとわれる側になって何か思うところはなかったのだろうか
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 15:21:24 ID:kEXaIBjIO
麦のんが反応いいってのは至近距離爆発回避のことだろう
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 15:27:44 ID:zXkFB55J0
>>727
美琴「わ、私は別にいいのよ。アイツが逃げるのが悪いんだもの!」
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 15:39:32 ID:mm2PUg4UO
麦野は最終的にメルトダウナーを球状に展開して、ジェットで移動や突撃、射撃をするようなイメージだ
例で言うならディストーションフィールド
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 15:53:28 ID:ivfiUZyF0
>>727
普段から黒子に付きまとわれているから
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 15:58:47 ID:5z0Fc2upO
「第三位が泣くぞぉ!!」
に対する

「泣かしとけばいいのよ、そんなもん」
が印象的だった
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 16:04:17 ID:I305je1c0
で、この妹編終わったら連載終了するの?
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 16:09:19 ID:sa3oyDIsP
普通に行けば連載終了だと思うよ
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 16:15:57 ID:c2tFCOux0
次の主役はフレンダだな
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 16:16:07 ID:whDMv9Rj0
妹編で終わると思ってた方が終わった時にショックが少ないから精神衛生上はいいだろうけど

美琴が何をしていたか詳しくわからない残骸編もあるし期待は出来ると思うがね
何よりレベルアッパー編のようにオリジナルでも面白くやっていける冬川だし
続いたら続いたで面白くやっていけるポテンシャルは持っていると思う
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 16:21:00 ID:r9VGMHqo0
次の作品はとある天草の女教皇でお願いします
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 16:22:05 ID:zXkFB55J0
>>737
何故か同人的な響きがするんだがどうしてだろう
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 16:22:31 ID:hn6LpfKOO
加齢臭がキツすぎでござる
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 16:22:41 ID:WG8Bs6NQO
いや、グラップラー麦野で
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 16:27:13 ID:FCCM3r+G0
麦野VS美琴の女子レベル5頂上決戦シリーズが始まります

最初はいがみ合っていた2人も、戦ううちに友情が芽生え
最後には2人で仲良くフレンダを分けて持ち帰るなど
なんともほほえましいシーンが見られます
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 16:42:02 ID:CwIoaZ9l0
>>734
アニメの2クール目に当たる木山編をやって欲しい
あのまま置き去りは子供たちが可哀想じゃないか
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 16:44:32 ID:Kj4dbJBVP
もう解決しただろうが
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 16:47:37 ID:popqbGAA0
描写されなかっただけで解決はしたっぽいよな
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 16:50:44 ID:J+wP9Kp+0
妹編で終わるのは超電磁砲的にスッキリ感が足らんから
続けるんじゃね?

学芸都市編ならみんな大活躍で綺麗に追われそう。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 16:51:13 ID:CwIoaZ9l0
既に解決した事になってるのか
それはがっかりだ
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 16:54:44 ID:CwIoaZ9l0
しかし解決した事になってるって事は
妹達編で終わる気満々てことか
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 16:59:27 ID:popqbGAA0
別に続けようと思えばいくらでも続けられるでしょ
規模が大きいのや学園都市の深いところにこれ以上突っ込むような事件はまず起こらないだろうけど
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 17:03:00 ID:CwIoaZ9l0
折角続けるためのネタがあるのにそれを放棄して
まったく違う事を始めるのか?

まあ、既にネタバレされた話をやるよりはそっちの方がいいのかね
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 17:08:02 ID:SO5bogsCO
アニメのストックがありすぎて困るってのもめずらしいよなあ 
人気が持続すればの話ではあるけど何期までやるんだろ
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 17:08:32 ID:ivfiUZyF0
あわきん編があるだろ
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 17:13:59 ID:apRzTExvO
だって残骸編は肝心の見せ場を全部他の人に取られるし・・・
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 17:15:13 ID:sa3oyDIsP
あわきん編は黒子視点で満足かな
美琴視点だと妹編の蛇足になると思う
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 17:15:37 ID:MHMDTzyWP
あわきん編は妹達編ラスト以上に、美琴が主人公的な活躍ができない
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 17:22:46 ID:SO5bogsCO
主人公的な活躍とかいいんじゃね別に 
無くても
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 17:23:02 ID:1yefNBSMO
あわきん編は一方さんが出てくるから無理じゃね?
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 17:25:56 ID:ivfiUZyF0
黒子と上条さんのフラグが重要
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 17:28:22 ID:4RuQR51IO
イラネ。もともとフラグかも微妙だし。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 17:29:10 ID:kEXaIBjIO
美琴が裏でがんばってたのは事実だからな
原作で書かれてない裏話ってだけで見る価値ありだよ
何より黒子が上条さんに助けられて心境が変化したか?とかも知りたい
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 17:30:25 ID:WScpk20Z0
まぁ 糞類人猿→類人猿 ぐらいの変化だろうな
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 17:32:31 ID:N5PvpCO0O
黒子の過去話とかやったし、漫画は美琴視点にそれほど重きを置いていないと思う
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 17:36:16 ID:CrxG6pSc0
あわきん編とかやったらますます佐天さんの出番が…
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 17:38:07 ID:WScpk20Z0
初春と一緒に電話番
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 17:44:13 ID:CrxG6pSc0
前から思ってたけどジャッジメントってそんなもんでいいのかね
部外者容易に入れすぎだろって
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 17:46:11 ID:kEXaIBjIO
ダメだろ
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 17:47:37 ID:SO5bogsCO
てーか後付けサクサクなんて日常茶飯事だし 
あわきん事件にブラス要素つけたり 
佐天さんの出番無理矢理ひねり出したりとかいくらでもできるだろ 
夏休み以降はそんな時系列もカツカツじゃないしな
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 17:48:09 ID:r9VGMHqo0
>>761
あれは番外編じゃなかったか
それも2話程度で終わったし
美琴視点じゃないのを長々とレールガンでやられても困る
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 17:49:49 ID:WScpk20Z0
漫画であわきん編やるのは良いが 禁書二期のあわきん編と連載、放送時期が被りそうな悪寒
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 17:51:23 ID:zXkFB55J0
>>768
むしろ個人的にはそういうの大好きなんだ
禁書アニメでは黒子、上条視点、超電磁砲では美琴視点みたいな
色々と無理がでそうではあるけど
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 17:56:08 ID:uXaIFl+V0
心理掌握って用はプロフェッサーXだろ?
なら最強じゃん
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 17:56:34 ID:4RuQR51IO
複雑に絡みあった事件ならともかく、あわきん編みたいにシンプルな事件を
多方面から見られてもあんまり面白みがない。

妹達編は、上条さんが動く前に美琴がやれるだけのことはやってきた、
というのがあったから面白かったけど。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 18:07:17 ID:SO5bogsCO
そこはかまちーなら面白くできると信じるとこじゃね
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 18:15:03 ID:kEXaIBjIO
あわきん編だって美琴結構動いてるじゃん
黒子が動く前からあわきんと何回か戦ってるし
美琴がどこで事態を知ったのかも気になるところ
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 18:27:37 ID:SO5bogsCO
あわきんは一回黒子にぼこられてから一泊おいて美琴に、さらにそのあとに一方さんに 
実は三回ぼこられてた事にすればいいよ
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 18:32:31 ID:MHMDTzyWP
この頃のあわきんは暗部でもないし、美琴の敵としては弱すぎる
そのまま美琴視点やると、あんまりドラマチックな展開にはならなさそうではある
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 18:35:44 ID:IkuDU6070
いまのあわきんなら頭使えば美琴相手でも強いだろうな
フレンダみたいな戦い方逃げながらじわじわと
美琴はずっと動いてなきゃいけない気を抜いたら肉片すら残らず空間ごと食われるだろうし
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 18:36:11 ID:ivfiUZyF0
あわきん「上条君ってば私にぞっこんなのよ」
麦のん「上条に告白されたわ」

こうすれば美琴の敵として最強になる
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 18:38:26 ID:701P4zHcP
美琴「絶対に許さない」
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 18:38:43 ID:WG8Bs6NQO
何はともあれ、あわきんのまるだしおっぱいが見たい
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 18:42:47 ID:CrxG6pSc0
一理ある
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 18:44:38 ID:PafWfBoj0
冬川としてはもう十分儲けたしな
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 18:46:37 ID:SO5bogsCO
儲けたからおっぱい?
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 18:47:35 ID:kEXaIBjIO
冬川の本領発揮だな
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 18:57:08 ID:XLbXbncv0
そんなに儲けたか?
そうであれば人としてお礼をするのがスジってもんだ、おっぱいとか
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 19:02:28 ID:SO5bogsCO
チンビラが来る前にアイテム含む水着回やっといてほしい
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 19:03:37 ID:lQy4WdrX0
チンビラ…?

包皮の事か…!
包皮のことかーーーーっ!
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 19:09:46 ID:PafWfBoj0
アイテムのエロ同人で
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 19:16:26 ID:popqbGAA0
なにやら冬川さんにリミッター解除を求める声が多いようだな
ならば俺は水泳部二人組の再登場を願う
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 19:28:46 ID:5Fwi8/7M0
今月号の話を読んで思った
美鈴さんは幼い美琴にとってのヒーローだったんだなと
自分が困った時に駆けつけてくれて、何でも解決してくれるカッコいい存在だったんだなと

それを踏まえた上で、SS巻を読むとまた見方が変わってくる
「美琴ちゃんはパス!戦力になるとかそんな問題じゃない!
私の問題にあの子を巻き込んだら、その時点で私はあの子に顔を合わせられないわ!!」

どんなに美琴が強くなったと言っても美鈴さんの中ではかよわい娘のまんまだし、
美鈴さんもまた美琴の期待に応えるべく気張ってた部分もあったんだろうなと
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 19:33:48 ID:kEXaIBjIO
ヒーローではないだろ
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 19:35:20 ID:NbRz8Fyj0
滝壷に慰められながら他メンバーに責められるのをお願いします。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 19:36:06 ID:UmHBC9Dl0
>>789
なるほどなあれ読んだ時 娘には負けたくないのかと思ったが、
そう考えとほうが納得いくな、娘のためにも美琴に頼るわけにいかなかった感じか
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 19:38:46 ID:WG8Bs6NQO
>>790
ビッグママです
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 19:43:27 ID:zXkFB55J0
>>792
美鈴さんの性格から初めから後者だとわかってた俺は旅掛さん
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 19:45:21 ID:qu1//JsQP
大覇星祭で他校と激しい超能力戦をやればいい
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 19:48:29 ID:6f7URK180
ところで、シリコンバーンって学園都市で市場流通してるのだろうか
あんなのあったら麦のん、テレポーターに勝てなくなっちゃうよ
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 19:48:31 ID:kEXaIBjIO
上条さんとのデートの為に初春と佐天を全力で叩き潰す美琴か…いいね
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 20:00:53 ID:WG8Bs6NQO
>>797
そして巻き添えを喰らって吹っ飛ぶ黒子
初春「白井さんがいなければ危ない所でした」
佐天「人を盾にした奴の台詞じゃないよ…」
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 20:01:32 ID:zXkFB55J0
>>798
初春ェ…
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 20:02:36 ID:kEXaIBjIO
いや、黒子は怪我で観戦だろ
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 20:03:37 ID:Li7fdQI+0
麦野の胸はシリコン
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 20:29:45 ID:Xm/q+/hk0
>>796
なんでテレポーターに勝てなくなるか分からないけど
暗部の特製品で、フレンダの爆弾や最愛の窒素ボンベ等と同じだと思う。
美琴も暗部に落ちたらレールガン専用のコインが支給されそう。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 20:33:29 ID:dLML/uaS0
>>801
なら俺が揉んで本物にする
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 20:37:32 ID:XMPGXMJuO
麦のんの能力がレーザーと防御にしか使われてないのに違和感感じるわ
あの能力ならどちらかというと金縛りとかジョジョのクラフトワーク的な使い方がベストだと思うんだが
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 20:41:53 ID:6f7URK180
>>802
あれあったら麦のんビーム当たらなくない?
テレポータなら好きな位置に配置できるだろと思った
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 20:44:31 ID:kEXaIBjIO
>>805
ちょっと意味が分からない
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 20:45:40 ID:RqKq2bqj0
>>805
あのビームってそんなに低速なの?
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 20:46:35 ID:Jo7VZFiW0
>>807
麦のんが腕力で放り投げてるはずだから、そんな速くないんじゃ?
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 20:48:03 ID:SO5bogsCO
文系の俺にメルトダウナーについて改めて説明してくれ
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 20:50:45 ID:Xm/q+/hk0
>>805
そのままだとビームを拡散させてかえって危ない気もするけど
対麦のんビーム用として応用品が作れるかも。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 20:51:04 ID:Li7fdQI+0
ショットシェルで近距離散弾レールガンとかやったら相手が一撃でミンチになるのにね
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 20:53:09 ID:Kj4dbJBVP
メルトダウナーで射撃戦するよりも殴ったほうが強いだろ
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 20:54:07 ID:mm2PUg4UO
>>805
ちょっと何言ってるか分からないけど
あれはメルトダウナーを拡散させて攻撃範囲を広げるものだぞ
テレポーターがどこに配置しようが自分にあたらないように拡散させるとか無理
そもそもあれの拡散具合はランダムっぽいし
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 20:57:47 ID:kPjQjMuq0
今月の電撃の表紙、黒子があんな表情なのはどういうシチュエーションって設定?
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 20:59:35 ID:zXkFB55J0
>>814
類人猿のお話をしてるんでしょう
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 21:01:52 ID:SO5bogsCO
佐天さんは類人猿さんと面識あるんだっけ
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 21:02:56 ID:Jo7VZFiW0
シリコンバーンって、どういう原理なんだろうな?
一瞬だけ電子を蓄えて、分裂した後に開放してるのかな?
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 21:03:11 ID:701P4zHcP
セガールだったら美琴にも勝てそうな気がする
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 21:03:55 ID:5Fwi8/7M0
超電磁砲キャラで彼と面識あるのは美琴と黒子と木山先生だけですな
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 21:04:18 ID:Jo7VZFiW0
セガールなら普通に一方さんに勝てる
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 21:05:53 ID:zXkFB55J0
>>816
面識はないけど大王7月号で美琴が朝帰りするお相手だというのは分かってそう
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 21:09:59 ID:SO5bogsCO
つまり今月の表紙は初春と佐天で類人猿さんとの関係についてつついてるカットか 
相手がこの二人じゃしばいて黙らせるわけにもいかんから赤くなってはぐらかしてる美琴に、それを見て不機嫌な黒子か 
台詞もアオリもない一枚絵でシーン造るとかすげぇな〜
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 21:13:26 ID:gNL5JiKx0
>>809
禁書WIKI
わからなければやっぱり全身からビームが撃てるすごい人でいいじゃないか
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 21:14:27 ID:+FqX4W2h0
>>819
木山先生が面識あるのは、アニメ版だけじゃ?
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 21:14:37 ID:Kj4dbJBVP
上条と木山先生は関わりないだろ
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 21:16:21 ID:mUgDoIW70
あったとしても記憶失う前だからな
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 21:18:19 ID:Jo7VZFiW0
初春は結構ニアミスしてるよな
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 21:23:20 ID:ivfiUZyF0
グラビトンの時を考えると
一級フラグ建築士の上条さんが初春とフラグを立てれるチャンスなのに
フラグを立てなかったのは何かの伏線かと思える
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 21:25:49 ID:dX/u8HnP0
>>817
あくまで「支援」だからむぎのんが拡散させるための制御をやりやすくするための物じゃないか?
15巻では四方八方に同時に原子崩し放ってるし
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 21:25:52 ID:Jo7VZFiW0
>>828
あの時は幼女を守るのに手一杯だった
そしてていとくんに襲われた時は、命を張って幼女(打ち止め)を庇った
つまり初春は・・・
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 21:25:55 ID:SO5bogsCO
まあ類人猿さんは覚えてないけど木山が美琴のいい人ってのはわかってるんじゃない 
アニメ設定だけど
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 21:26:20 ID:MHMDTzyWP
超電磁砲だけ見ると上琴ルート一直線なんだよ
フラグ建築士だなんて全然分からん
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 21:27:02 ID:mm2PUg4UO
上条さんが初春、佐天さんにまでフラグ立てたら大変なことになる…
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 21:29:29 ID:dX/u8HnP0
>>809
原子崩しの電子は「外部からの反応」によって決して動かない
壁にブチ当たろうが電場かけられようが磁場かけられようが原子崩しの電子はビクともしない
ただただ麦のんの奴隷として麦のんの言うとおりにしか動かない

そんな奴隷電子も学園都市で一番電子を操るのが上手い美琴の誘惑には負けたけれど
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 21:30:43 ID:Jo7VZFiW0
>>829
いや、その拡散させる原理が何かな、って思ってさ
見た感じ、シリコンバーンに単発のメルトダウナーをぶつけて拡散させてるみたいだから
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 21:36:51 ID:XUdyzDpj0
アニメの上条さんと木山先生は今後本編でも絡む心配ないからオリジナルで絡ませれたんだろうな
超電磁砲で絡んだ美琴とアイテムも禁書じゃもう絡まなそう
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 21:39:19 ID:dX/u8HnP0
>>835
むぎのんが原子崩しを通しやすい道が沢山入っているとか?
むぎのんはそこを通す事によって拡散させているとか

とりあえずむぎのんの能力的に当てれば勝手に拡散するって事はない気がする
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 21:39:48 ID:SO5bogsCO
アイテムは全員浜面の管轄だしな
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 21:43:24 ID:ivfiUZyF0
>>833
むしろ、お姉様から引き離す為に
初春と佐天さんを上条さんに紹介する黒子なのですよ

美琴×黒子
上条×初春&佐天のダブルデートでGO
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 21:43:40 ID:apRzTExvO
まあさすがに本編で「あの時はよくもやってくれたなぁ第三位」
とかやられてもトチトルなんか比じゃないぐらい未読者には訳わかめだからな
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 21:46:06 ID:zXkFB55J0
>>839
それで初春&佐天が上条さんに惚れつつも、美琴のいいとこアピールしまくって黒子的には逆効果に…
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 21:46:13 ID:dLML/uaS0
上条さんが初春や佐天さんにまでフラグ立てたら美琴がヤバいことになる
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 21:46:53 ID:jhXU+8lq0
>>835
シリコン表面に磁化させた粒子か、帯電させた粒子を付着させて乱反射させてるんでしょ
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 21:47:01 ID:Jo7VZFiW0
>>840
大丈夫だろ、麦のんは新しい玩具見つけたし
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 21:47:59 ID:gNL5JiKx0
>>840
残念ながらトチトルでは訳わかめ
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 21:50:00 ID:XLbXbncv0
しかし佐天さんは美琴の不穏な空気にすぐ気付く
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 21:51:43 ID:apRzTExvO
>>837
美琴程じゃないにしても麦のん普通の電子も操れるみたいだし、
ただの電子をシリコンバーンに当てて拡散させたあとメルトダウナー化してるんじゃない?
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 21:54:27 ID:SO5bogsCO
なぜ本篇じゃシリコンバーン使わなかったのか
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 21:55:24 ID:Jo7VZFiW0
>>843
うーん、メルトダウナーの性質上、電界磁界の影響を受けないはずなんだよなー
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 21:56:02 ID:9Fy5tS/DO
初春も佐天もそうゆう空気はちゃんと読みそうだから大丈夫だろ…‥佐天辺りはすぐ気づきそうだし

…‥っても上条さんにかかったらわからんな…‥
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 21:57:45 ID:XUdyzDpj0
美琴の花ピンは佐天さんと買ったものとかいうエピがあったらいいなぁ
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 22:02:32 ID:mm2PUg4UO
>>849
ならやっぱり演算補助じゃないの
破片の位置情報を元に射出方向を再演算して曲げるとか
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 22:02:45 ID:jhXU+8lq0
>>849
発電能力者の美琴が曲げている訳だが、電界磁界以外に何かあるの?

磁化させた粒子は取り下げるよ
シリコンでは磁化を防げないし、電子ビームの軌道を曲げられるような磁場では
電子機器が全滅してしまう
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 22:02:49 ID:sa3oyDIsP
上条さんにかわいく見られたいから買ったんだよ
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 22:05:45 ID:f21ypULW0
>>851
佐天さんが選んでくれたってのは良いね
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 22:06:02 ID:1yefNBSMO
>>848
15巻はていとくん戦でつかいきったんじゃね?
19巻のタイラントごっこは『アイテム』としての仕事じゃなかったから持ってなかったとか。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 22:06:45 ID:dX/u8HnP0
>>848
本編では道具なしで四方八方同時撃ちをやってるよ

>>852
拡散「支援」半導体だしな
あわきんの懐中電灯みないな物と予想
あとはキルポイントが背後を取る相手とか
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 22:07:13 ID:Jo7VZFiW0
>>853
それが分からんから分からんなー、って言ってるんだが

p型半導体の正孔に、無理やり電子を蓄えさせて
蓄えてる一瞬の間にシリコンバーンが分裂、分裂後に電子開放で拡散
かな、と思ったんだがな
電気とか電子とかサッパリ分からんから適当もいいトコだが
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 22:07:58 ID:ivfiUZyF0
リボーン並に顔見知り遭遇率が高いから
上条さんが美琴と黒子と遭遇すると初春、佐天さん、固法、婚后あたりとは
知り合いになるかもしれん
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 22:08:46 ID:dX/u8HnP0
>>853
美琴は学園都市で一番のエレクトロマスターなんだから電子を操る異能の力で逸らしたんじゃないか?
むぎのんから電子自体の制御を若干奪ったみたいな
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 22:10:01 ID:SO5bogsCO
学園都市内にもあれだけいるのに御坂妹は遭遇イベントないな 
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 22:10:47 ID:whDMv9Rj0
>>853
電気を使って物理的に曲げたのではなく
『電子を操作する』っていう異能の力で曲げたんじゃないの?
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 22:13:43 ID:6f7URK180
飯食って帰ってきたらフルボッコになっちょるww
拡散後はランダムなのか
てっきり指向性ありかと思っってた

>>812の言うとおり
麦のんが美琴よりダーティーファイトが得意なの忘れてたわ
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 22:17:01 ID:ivfiUZyF0
素手なら寮監最強

実は元暗部とかじゃないだろうな
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 22:21:08 ID:rcNjIkHnP
>>864
暗部というより元ハウンド武術師範とかな…まさかwww
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 22:26:01 ID:mm2PUg4UO
ssがついてストーリーがかまちー書き下ろしなら買うかな

思うに最強の手段はゲームに第5位か第6位出すこと
これに、かまちー書き下ろしの上条さんと一方さんの子供時代ss付けたらバカウレ間違いなし
あれ、ゲームがおまけに…
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 22:27:39 ID:mm2PUg4UO
なん…だと…
規制だ、規制がいけないんだ
携帯から書き込みせざる得ないから…
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 22:35:27 ID:iSPQpZnK0
ゲームがおまけって
キャラゲーで増えすぎw
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 22:44:52 ID:m72bC42f0
>>857
マンガでもシリコンバーン無しで同時に複数撃ってるぞ
シリコンバーンがあると拡散範囲が一気に増えるだけで元から結構いけるんだろ
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 22:46:32 ID:1fSq6w1T0
札幌で特装版買えるとこある?
中心街はざっと見た感じおいてなかった
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 22:48:09 ID:t0/Sbe4j0
粒子でも波形でもないって言うから光みたいな性質で
シリコーンバーンに開いたスリットに当てるだけで拡散するだけかと思ってたら
そんな難しい理屈があったのかいw
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 22:56:33 ID:0j90RFtj0
>>864
多分生徒指導関係者は全員気絶首コキャできるんじゃないか?
たしか原作で類人猿さんの高校の生徒指導も脱走者に使ってたし

魔術師にKOされてたけど
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 22:59:16 ID:dX/u8HnP0
>>869
15巻では一撃であたり一面ドロドロに溶かしてるぞ
光線の雨とまで表現されてるしなぁ
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 23:02:20 ID:HQWg2xZMP
麦野の胸はシリコンだったのか
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 23:10:56 ID:UVXmYC1p0
まあ文章で説明されるものと
絵で表現されるものじゃ
比べるのもアレな気がするが

876名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 23:12:59 ID:NgLOU7xx0
.   /   o ヽ
  | ├─‐ │
  | └─  .|  ――::....
  | ├‐┐ │:.:.:..:、:.ヽ.:.:.:`ヽ、
  |.    /  .|:./:、:.:.:\:.\:ヽ:.\
  L __    /:.|.:.:.\:.:.:.ヽ:.:\:.:.:.:ヽ
.    ハ:.:.`V´ :.:|:.|ミ:.:.:\:.:.:.\:.ヽ、.:.:..
    | :.:.:.:. :.|:.:. |:.| \:.:.\:.:.:.\:.!:.: ハ
    |.:.:.:.|:.:.:|:.:.:W  〉(\:.:.ヽ:.:.:.:゙|:.:.:.:.',
   ,.イ.:.:.:.|:.:.:l:..:レ゙ \⌒|l|l|l'llミ-yミ:|:.:.:..:.|  >>874
 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|弋' tッ'ミ゙‐〃lィtッ''ア :.:.:.:|
.':.:.:.: /.:.:./.:..:.:.:.:|    ̄     , ゙¨´ 小 :.: |
:.:.:.:.:.:.: :/:.:.:./.:.:.|        〉  }゙::|:.:.:.|
:.:.:.:.:./ .: :/.:.: 小、           人::|:.:.:.|
.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:リ ::丶.  '´` /:::::: |.:.:.:|
:.:.:.:.:.:./.:.:.:. :./    ::::::>‐彡::::::::::: |:.:.:.|
:.:.:./:.:.:.:.: __/ 、     /、::/::/:::::::::ハ:.:.:|
_,.  ‐ '' \  \  rハ \:イ:/::/ |:.:.|
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 23:17:21 ID:e+IQTs+E0
>>874
フレンダに触られた時にばれたんだな
それで口封じにフレンダを…
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 23:32:42 ID:+FqX4W2h0
>>87 4
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 23:33:10 ID:rcNjIkHnP
8 7 7
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 23:47:53 ID:t0/Sbe4j0
なるほど・・・
あの4コマにそんな深い意味が・・・
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 23:49:09 ID:lU7STUyj0
5巻の特装版、書店・アニメイト等で再入荷の可能性はあるのかな?
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 23:49:32 ID:SO5bogsCO
黒子とあわきんってなんでレベル5になれないんだったっけ
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 23:50:47 ID:zXkFB55J0
>>882
黒子はまだ単に力量不足
あわきんはトラウマのせいで自分を飛ばすのに色々と不安定
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 23:51:24 ID:essLtwF50
出版元に問い合わせれば在庫あるから
取り寄せ可能っていわれた
と禁書本スレで話題になってた気がする

5巻特装版
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 23:52:55 ID:SO5bogsCO
飛ばせる質量と距離に差があるんだっけ? 
容赦完全に無くしたら麦のんや美琴まではタイマンできそうなのにな
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 23:55:40 ID:t0/Sbe4j0
黒子は小学校6年の時には自分を飛ばすことさえできなかったからな
まだ日々進化中なんだろう・・・
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 23:57:18 ID:SKaV6TAe0
まず対象に触れないと作動しない黒子と、触れなくても作動できるあわきんじゃ比べ物にならんわな
限界質量も雲泥の差だし
ただ、あわきんは精神面はかなり脆そう、トラウママニアだし
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 00:01:51 ID:SO5bogsCO
そういやそうだな 
なら黒淡になればレベル5相当か
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 00:06:44 ID:kYiOh/f/O
黒子 最大飛距離:81.5m 限界質量:130.7kg 原点(自分)からA点に物を飛ばせる

あわきん 最大飛距離:800.0m 限界質量:4520.0kg 原点(自分)は関係なくA点に位置する物をBに飛ばせる トラウマ持ち(八巻のとき) 


スペックをまとめるとこんな感じ。黒子はともかくあわきんならもう少しで昇格するかも。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 00:07:21 ID:70Sy+b6j0
麦野を早漏にしてやりたい
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 00:07:27 ID:hRvXPxDA0
>>887
15巻で乗り越えたっぽいけどな
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 00:16:26 ID:1MIug6ej0
>>889
あわきんて誰か知らんが
一方さんに楽勝しそうだな
一方さんの口の周りの空気をテレポートし続けたら簡単に窒息しそうだしw
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 00:18:21 ID:PvQefrXv0
>>892
一方さんは11次元ベクトル操作も無効化出来る
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 00:19:15 ID:r9mb6FI30
またぼくの考えたアクセラレータの倒したかw
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 00:20:36 ID:1MIug6ej0
>>893
別に一方さんをどうこうするんじゃないから無効化は関係ないだろw
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 00:23:38 ID:tzotVFR30
この手のレスを見る度にこういうのが毎度の如く挑んで来るから
一方さんは無敵を目指したかったんだなあ、とつくづく思う。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 00:23:54 ID:0uehn+kT0
リゾットみたいな能力持ってる奴でも無理そうだな
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 00:28:30 ID:PvQefrXv0
>>895
関係ある
一方さんの触れてる空間には当然反射が適用されるから
11次元ベクトルから、一方さんの居る空間に何らかの影響を与えることは不可
周囲の空間、と言う意味では可能だけど
その程度じゃちょっとベクトル操作して風を起こせば回避出来る
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 00:30:03 ID:uPsIaWE3O
空間の酸素奪われる戦法の具体的な対策は完成したんだっけ
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 00:32:02 ID:uPsIaWE3O
対象が密室空間にいる時に部屋の中の空気を全て転移させれば真空作れるんだろうか
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 00:33:36 ID:UOyiKBqW0
妹編だけど。

計画が中止されたら、それこそクローンが殺処分されるとは考えなかったのかな。美琴
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 00:34:47 ID:1MIug6ej0
>>898
ベクトル操作を無敵化してるが
ベクトルは向きかえるだけだぞw
何もない所には風は起こらない
普段周りを流れてる風以上の風速の風は起こせないんだからそりゃ無理だな
それよりあわきんてのが連続でテレポートし続ける事ができるかどうかの方が大事だ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 00:38:04 ID:PvQefrXv0
>>902
肺にたまった空気でもちょっと吐けば、それだけでOK
普段周りを流れてる風どころか、一瞬で竜巻を作ることすら出来るのが一方さん
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 00:40:01 ID:t2gXZeCd0
>>902
手を動かせば手に風を感じる事ができる
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 00:43:59 ID:qykyeSOU0
>>902
まずは原作を読め
話はそれからだ
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 00:45:52 ID:1MIug6ej0
>>904
だから手を動かすとか息を吐くなんてのより
口の周りを真空にされて流入する風のほうが勢いがあるんだから
それを更に真空にできるほどのテレポートの能力があわきんてのにあれば何の意味も無い
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 00:46:58 ID:1MIug6ej0
>>905
ここは漫画のスレなんだから原作設定とかどうでもいいよw
漫画の中の設定以外はどうでもいい
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 00:48:43 ID:sLe4QdiL0
>>907
お前は何を言っているんだ
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 00:48:46 ID:0uehn+kT0
>>901
そこまで頭が回らないほど焦ってたんじゃないの
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 00:49:21 ID:dEEIsGG50
一方さんが高速で移動しつつ攻撃すれば終わりだな
座標移動の演算って割と尋常じゃないみたいだし
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 00:49:40 ID:sJCZYFL30
田舎の本屋には売られていなかった
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 00:52:07 ID:SyqmRcKxO
テレポーター最強説は定期的にでるよなどこでも
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 00:54:10 ID:qykyeSOU0
>>907
言ってることが支離滅裂すぎるだろ…
そもそもあわきんは原作でしか登場してないのに漫画の設定以外考える必要ないとか…
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 00:55:15 ID:PvQefrXv0
>>906
無理
テレポートは断続的にしか行えない
ちなみに黒子の場合1秒のインターバルが必要

ってか原作にしか出てないあわきんの話をしておいて漫画の設定だけって・・・
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 00:55:54 ID:1MIug6ej0
>>910
移動速度よりは真空の所に空気が流入するスピードの方が速いけどなw
それを真空に保てるほど連続で転送し続ける能力があるなら可能さ
連続が無理なら元からこの作戦自体駄目ってだけで
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 00:56:06 ID:kzveQioA0
二日まえにいったら特装版平積みだったのに今日行ったら全部通常版にかわっていたんだけどなんなの
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 01:00:04 ID:dEEIsGG50
>>915
スピードの問題じゃなくて、まず移動されただけで演算が複雑になるし
8巻時点なら御坂妹が同じ戦術した時と同じで一方さんに近づかれただけで終わる
つか漫画以外の話振るなら原作くらい読めよ
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 01:00:25 ID:1MIug6ej0
>>913
そりゃ漫画のスレで話してるんだから
漫画の方に登場したらって話だろw
既に登場してる一方さんは漫画の設定があるんだからそっちにあわせればいいだけ
なんかこのスレで漫画関係なく原作の話しするバカのことまで気にしてられない
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 01:01:16 ID:sLe4QdiL0
>既に登場してる一方さんは漫画の設定があるんだから

ど、どういうことだってばよ…
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 01:02:35 ID:HJKqSmFP0
あれか、漫画の設定と原作の設定は違うと申すか
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 01:05:11 ID:IdRlEiF50
いつまでバカの相手をするんだ
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 01:05:35 ID:qykyeSOU0
禁書と超電磁砲は原作者が一緒の上に同一世界の物語ってことを知らないんだろうか
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 01:06:37 ID:nLzwVHbS0
痛い子が湧いてるのか?

一方はどちらかというと設定より弱めに描かれてるよね原作では
最強な設定のままでは大変だからだろうが
それなら美琴は強いから動かしにくい〜って違和感あるなー と今ふとおもた
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 01:08:30 ID:dEEIsGG50
>>923
主人公として動かしにくいってことじゃない?
一方さんも主人公化する前に、実際頭ぶち抜かれて弱体化されたし
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 01:10:03 ID:1MIug6ej0
>原作者が一緒で同一世界の物語
だってのに設定が色々変わる
実際に絵に描くのも台詞回しも別人がやってるんだからそんな事はこの漫画にかかわらず幾らでもあるだろw
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 01:10:28 ID:uPsIaWE3O
ちょっとした議論を楽しめるかと思ったら 
片方がそもそもあわきんが誰かも知らない原作と共通設定な事も知らないニワカじゃ即終わりだな…
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 01:13:35 ID:uPsIaWE3O
テレポ組はレベル4だけど一方さん以外のレベル5なら勝てるのか吟味したほうが楽しいぞきっと 
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 01:13:43 ID:NITX+LqyO
これは分かっててやってるだろw
まぁ、こういう奴がいてもいいんでね
ちょっと遊びに来たんだろ
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 01:14:45 ID:1MIug6ej0
原作と共通だと思ってる奴もニワカの1人だと思うけどなw
原作と違う所はそんなわけないと勝手に脳内補完してしまってるだけだろうが
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 01:16:28 ID:NITX+LqyO
>>927
今のあわきんはトラウマ克服して自分の転位ができるから
一位、二位以外はいい勝負すると思うぞ
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 01:17:14 ID:TknrPh0W0
特捜版の宣伝マンガ、サテンがカップラーメン食べているのが貧乏臭くてリアルで泣けた。
苦しいんだろうね、常盤台と付き合って入る店とか金かかって。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 01:17:46 ID:PvQefrXv0
>>927
あわきんはとりあえず美琴には勝てないと踏んでたな
壁にでも埋めてしまえば良いと思うけど、レベル5になるほどの連中には
基本通用しないんだろうか?
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 01:18:59 ID:HJKqSmFP0
あわきんはトラウマ回復したのか?
19巻で自分を転移させてたっけ?
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 01:20:29 ID:NITX+LqyO
まず、移動する物体を捕まえての転位が出来ないのがネックだな
どこかで言っていたがテレポーターはスナイパー
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 01:37:08 ID:1JLz3UX+0
>>933
キャンピングカー吹っ飛ばされた時か何かに普通に転移して脱出してなかったっけか
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 01:39:36 ID:uPsIaWE3O
黒子がトリックアート戦とかで動いてる相手に金属矢を転移させて打ち込もうとしてたが 
柱にガラス板転移させて両断したようなことをこれでやるのは不可能なんだろうか 
常に高速で走り回る相手なら無理だろうけど…
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 01:42:05 ID:FRrPUYMG0
触れなくて良いタイプのテレポーターは一番少ない能力で簡単に人を殺せるからな
大動脈一本、神経を一本プチッっとするだけで簡単に人を殺せるから
ってアニメが少し前にやってたなw
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 01:45:35 ID:nLzwVHbS0
>>936
殺しちゃうだろ?
鉄矢は当たってもギリギリ死なない範囲の武器ってことじゃね

殺し屋じゃなくてジャッジメントなんだし
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 01:46:11 ID:uPsIaWE3O
首から上だけを転移させたりとか 
ちょっとしたエルフェンリートだな 
一位二位以外防御はどっこいだから 
先に攻撃当てたほうが勝つっていつもの結論か
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 01:53:05 ID:uPsIaWE3O
>>938
強さ議論する時は容赦零状態で比べるべきじゃない?
レベル5相手にレベル4が「殺しちゃうから手加減」ってのは格下じゃないと決まったようなもんだし
麦のんなんか格下相手だろうが格上相手だろうが常に殺す気だしなあ
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 01:59:58 ID:1JLz3UX+0
だがテレポの場合、殺しに来ようが来まいがある程度以上ならいくらでも対処できてしまうんだよなぁ
やっぱ暗殺目的以外で戦わせるとなると微妙すな
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 02:03:54 ID:nLzwVHbS0
>>940
何でやらなかったんだ? 的に書いてたので。
てか強さ議論してるつもり無いんだが

>>941
テレポはサイコメトラー系に弱いと予想
出ないよね中々
面倒くさいからかもしれないけど
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 02:06:14 ID:FRrPUYMG0
暗殺、しかも証拠を分かりにくい状態で殺せるわけですな
神経一本プチッってされても死因は簡単に特定できないし
能力が生まれたばかりのデーターベースに登録されてもないような低能力者でも簡単に相手を殺せる
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 02:06:25 ID:KHyIwswJ0
サイコ系出すと、オサレの完全催眠の人とか
サスケェ・・・ 幻覚だ→幻覚だ→幻覚だ

みたいになる恐れがな
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 02:13:28 ID:FRrPUYMG0
サイコメトラーってそれだけじゃ攻撃できないし
(まあある意味攻撃はできるが)
敵の場所を調べて攻撃担当にイメージを転送するくらいしか使い道なさそうな

そういや便利すぎるからってだけの理由で敵との力関係を均等にするために
頭に殺されたサイコメトラーのアニメがつい先週やってたなw
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 02:30:13 ID:nLzwVHbS0
>>945
犠牲になりすぎww


多対一の能力勝負とか見てみたいんだが
最初にごっついマルチスキルやっちゃったからできそうにないんだよなー
かまちーってばチート勝負が大好きなんだから
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 03:01:23 ID:25RsJ1keP
今さらなんだけど、麦野の側頭部に当たったぬいぐるみって、美琴がさらにもうひとつ隠してたってことなの?
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 03:07:25 ID:bHG9t69A0
単に起爆用の電撃を弾かれて爆破できなかった最後の人形を
そのままぶつけただけだろ
人形を動かしてるのは磁力かなんかだっけ?
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 03:07:40 ID:PvQefrXv0
>>947
隠してたのは一個だけ
麦野の懐に入った爆弾を、美琴が起爆するために電撃を放つ→麦野はその電撃を捻じ曲げて油断
そのまま懐に入った爆弾を、麦野の側頭部にぶち当てた、と
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 03:34:19 ID:25RsJ1keP
>>948-949
ありがとう

ってえええええ、つまり麦野はぬいぐるみの爆発を防いだ時点でぬいぐるみをノーマークにしちゃったってこと?
まあ、起爆用の電撃なら何度でも防ぐつもりだったんだろうし、まさかぶつけるなんて直球なやり方するとは思ってなかったってことなんだろうけど、
ぬいぐるみを完全に処理してないのにそんな油断するなんて麦野って一体…
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 03:49:34 ID:PvQefrXv0
>>950
まあ何せアレを使ってたのは、元々フレンダで
麦野はその爆弾としての使い方を散々見てきただろうし
ましてや直前に目の前で爆破されてれば、嫌でも爆弾と意識するだろうさ
だから爆破手段を封じれば、それで詰んだと思っちまった訳だ
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 03:53:40 ID:VUeZDd+M0
麦野はドジかわいい
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 04:46:11 ID:nLzwVHbS0
麦野はドジっ子
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 04:51:44 ID:PvQefrXv0
×ドジっ子
○ドジババァ
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 05:02:57 ID:eWft0E6y0
むぎのんさんじゅうはっさい
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 05:19:07 ID:4s9EUF+f0
まあ女子大生ぐらいが一番無難だよね
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 05:22:26 ID:PvQefrXv0
22〜24ってトコだろ
かろうじて女子大生であり得る年齢だし
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 06:11:41 ID:XTQp5FZhO
麦のんのバリアーって何げに強いんじゃないか?
性質上ていとくん以外の攻撃なら一方さん含めてすべて遮断できそう
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 06:41:25 ID:uJKg/c3iO
一方さんの遠距離攻撃は防げそうだが近づかれたら終わりやん
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 07:05:53 ID:uPsIaWE3O
もともと一方さんの遠距離攻撃はベクトル操作した大気や物質だから割と躱しやすいしなあ
真骨頂は上条さんと同じくクロスレンジだし
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 08:54:53 ID:a/nEenkk0
留まってるメルトダウナーに障るとベクトルは生じるのか?
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 08:57:21 ID:j4GP58ws0
佐天がでなくなってからこの漫画作者の自己満漫画になってんな
同人でやれっての
元の4人が主役の路線に戻せよ
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 09:12:27 ID:40neTXHe0
などと意味不明な供述をしており
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 09:23:21 ID:lcwhV2aq0
レベルアッパー編のゲストキャラに何いってんの
アニメの4人組配置に勘違いしちゃったの?
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 09:27:43 ID:kMF6o0KL0
主役4人だったっけ?
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 09:30:49 ID:kYiOh/f/O
まあ、レベルアッパー編は「自分に自身がなく能力者を羨む日常系の正真正銘普通の無能力者」が必要だったんだろうな。
禁書は無能力者でも他に技能があったり、自身にコンプレックスがなかったり、
普通の無能力者じゃなかったりするやつが多いからな。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 09:38:03 ID:S84OyVYHP
上条さんが普通の無能力者を名乗るのは詐欺
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 09:49:44 ID:mfD1DdHkP
学園サイドが無能力者って判定しちゃうんだから仕方が無い
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 09:52:20 ID:j4GP58ws0
つか上条とか超電磁砲出しゃばらないで欲しい
禁書目録で引きこもっててくんないかな
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 09:54:52 ID:kYiOh/f/O
>>968
てか、上条さんの能力が利益になるのって統括理事長だけだからね。
他の研究者にはせっかく自身が作り上げてきた研究(能力者の能力)の否定に繋がるし。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 10:10:51 ID:uPsIaWE3O
小萌先生とかって幻想殺しはわかっててすけすけみるみるとかやらせてんのかな
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 10:12:08 ID:uJKg/c3iO
だって一緒にいたいんだもん
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 10:16:48 ID:kYiOh/f/O
すまん、スレ立てしようと思ったけどできなかった。
>>975の人お願いします。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 10:37:30 ID:ExKOZS/20
>>939
こういう議論って7位忘れられやすいんだよな

>>969
さん付けろよデコ助
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 11:04:19 ID:Qwzgo8V60
陶磁器爆弾も自動防御した美琴も防御力はかなりのものだと思うけどな
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 11:06:22 ID:k1WGo4n9P
遅いかもしれんが、
>>1テンプレの

>当スレッドには原作である「とある魔術の禁書目録」を未読の方や
>超電磁砲アニメ未見の方も居られます。
>漫画版超電磁砲本編で描かれていないキャラ、設定等の話は程々にしてください。
って必要無くないか?消していいと思うんだが・・・。
Lv5 の一覧画像とか誰も突っ込まないし。スレ的にもうスルーされてるでしょ。
新参が来た時に問題だと思う。
もしくは、原作・アニメのバレある可能性があるので注意とか書く方がまだマシかなと。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 11:18:14 ID:MKJBi/qGO
>>974
かまうな、ただの荒らしだ
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 11:22:30 ID:lcwhV2aq0
>>974
軍覇は美琴の電撃を殴り飛ばしたり色々ぶっとんでるけど
一方さんやていとくんほど確実にテレポート防げる描写あったっけ?
常にマッハ2ならいいだろうけどさ
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 11:24:05 ID:TknrPh0W0
>>975
陶磁器の破片を電界で止めるってのは無理なんじゃね?
よっぽど小さいものでないかぎり。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 11:41:42 ID:ExKOZS/20
>>978
ていとくんだってどうやって防御すんだよ
まあ未元物質のある空間はあらゆるベクトルが狂って11次元ベクトルがバグるとかないとは言えないけど
模写されてないしな 一方戦だって羽防御しか使ってないんだよな
不意打ちの話なら提督も微妙じゃね
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 11:44:25 ID:ExKOZS/20
>>979
あれって防御じゃなくて只の迎撃による破壊だしな
あれを防御と言い出すのはありえない
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 11:45:02 ID:S84OyVYHP
>>978
一方さんは20巻で過去にテレポートを反射したことがあるという風に書かれてる
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 11:46:01 ID:S84OyVYHP
読み間違えたわー
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 11:48:02 ID:mfD1DdHkP
防御は一方が突出しているだけで
基本は迎撃ばっかりだな…窒素防御以外は
唯一電撃は電磁波レーダーで事前察知出来る分有利
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 11:52:26 ID:ExKOZS/20
ていとくんも未元のおかげなのか固いし 軍覇も固い
防御は十分だろ たぶんこいつら防御なくても窒素装甲なんかより遥かに強いだろ
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 11:54:24 ID:ExKOZS/20
あ べつに意識して能力使わなくても窒素装甲なんかより遥かに頑丈って意味
自動防御よりこっちのほうがはるかに厄介
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 11:54:58 ID:mfD1DdHkP
未元はよくわからない
軍覇は人外w
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 11:56:08 ID:40neTXHe0
まあ絹旗は柔らかそうだよね・・・興奮する
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 12:10:42 ID:dEEIsGG50
軍覇は絶対ギャグになるよな
「なんでテレポートが効かないんだ!」
「俺の根性○○により何々をごにょごにょさせることにより、△△になる!つまりこれこそ□□!!」
「いや、それありえないから」
「何!?じゃあ俺はどうやってテレポートの攻撃を防いだんだ!?」
この展開がお約束だw
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 12:11:44 ID:NITX+LqyO
未元はむぎのんを軽くあしらったんだし
メルトダウナーを防御できたんだろう
あと、一方さんに吹っ飛ばされても割りと無傷でレールガン以上の速度で飛ぶ石もなんなく防御
防御能力はひけを取らない
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 12:15:37 ID:v97B1WA2O
で、次スレたってもないのに(>>975は立てる気ないだろうし)続けるの?
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 12:37:49 ID:ExKOZS/20
ふむ
>>975は最悪だな ageるし 建てないし
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 12:44:48 ID:mfD1DdHkP
代わりにやろうとしたが勃たなかった。後は頼む
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 12:47:56 ID:nLzwVHbS0
立てるからゆっくりでヨロ
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 12:50:11 ID:tl1AUPlv0
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 12:52:39 ID:lyvfiZWe0
         /           /      ̄    ゝ、
        / ./    , /  /  /  /  /  /  ト,
        ,イ /  /  / ./  //  /  ./  ./  ./  l ゙ー,
      //   !  / ./  /'   /  ./ / ./  /   /  lヘ
    _, イイ/    ! ./ /  /./ /  ./  .l / ,.イ / ./ / / / ヘ
      //   l / ,' ,イ / .イ ! /   ! レ ,イ / ./ lノ.ノ .lヽ、
       !,'!   .l/ /' ,イ/X/  l  l  , イ、/ .//レ’イ .! !
      !ハ    / / / !l  l  .//イ /`メイ イ/!  !! l
      l リハ /イ/l  ィ! ! l ,イ イ! ,' l /ー 、メ/,'  //!,'
         ! l/  ヘ`ヽ l l  l   l  l.`lメ、_ /イ , ,イ/l/
          ! ハ l  へ  l.ハ l  l | l l l彡`  // /
       /イ .リ. !   f`!! Y  ! l .W     ' ヽ
       '"   l l  ,イ.!' l ∨! ! l .l       _  >
         /イ/ ./ !リ  ハ .∨ .l .C!         f ´
     _,r‐‐イ_/イ/ リ   >、! l | リ   ´ ̄`rヘ′         >>995乙zzz...
    l´::::'-::::;;_:::::::_:::>-,,_   ヘト!.l     /´.lヽ!
  , イ::::::::ィ:::ィ::::::::::::::::::::::::::::::ヽー'::ヽ!>. ,'  } .リ
/:::::::/::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::/ ヽ!¨l  .{
:::::::/::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   l  !
::::/::::/:::::::::::::; -‐::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::∧     !
/:::::/:::/:::::::::::::::::::::::::::::::--::::::::;::::::::::`ヽ:::::!     ヘ
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 12:53:30 ID:nLzwVHbS0
>>995
宣言しろカス乙
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 12:54:20 ID:tl1AUPlv0
スマンカッタ
埋まっちまいそうで怖かった
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 13:12:03 ID:nLzwVHbS0
>>1000ならフレ ンダ合体
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 13:14:15 ID:gD73R60R0
1000なら佐天さんが主人公になる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。