【余命】コミックバンチ79【二ヶ月】

このエントリーをはてなブックマークに追加
572名無しんぼ@お腹いっぱい
コアミックス新雑誌 あと78日
ttp://www.comic-zenon.jp/
コミックゼノン
だと。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 23:55:50 ID:VgqWIB+P0
ださいな
リーダムにしろよ
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 23:57:18 ID:VgqWIB+P0
相変わらず
原哲夫にべったりだな
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 00:02:36 ID:Wt6BSBef0
>>572
強殖装甲ゼノンを即座に思い出したw
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 00:09:50 ID:bPljJR730
リュウでゼノンって漫画やってるよね
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 00:12:43 ID:BO8T6eXW0
北条司HP
ttp://www.hojo-tsukasa.com/index.php
原哲夫HP
ttp://www.haratetsuo.com/index.php
同時にリニューアルされてました。
リンク先の方々の参加はあるのか??
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 00:19:33 ID:Wt6BSBef0
>>576
アッパーズでやってたブルーバックって漫画も絡んで、エライことになってるみたいだな。
個人的には、その前にやってた鋼っていうのも混ぜて欲しいんだが。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 00:24:19 ID:BO8T6eXW0
一方で新潮社側 コミック事業部も始動。
ttp://twitter.com/Comic_Shincho
両社、ひっそりとスタートせずにバーンとやればいいのに・・・
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 01:26:56 ID:L2TxKzwt0
廃刊なのに合併号になるんだな
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 04:23:27 ID:Uvzto+Z80
http://koujun.hp.infoseek.co.jp/enon.html

コミックゼノンってこれ?
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 06:32:51 ID:YHRpy0g40
ゼノンって永井豪が来そうな名前だな
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 07:44:55 ID:LjOBCQum0
ゼノンのページ見たけどいまさら和風っぽくするとかなんかごまかしっぽい。
バンチ作った時も日本の漫画界のためにと言いつつ
結局逆方向に突っ走ったくせに…
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 09:12:11 ID:b/2LUyQa0
映画『クラッシュ』を観た(2005製作)
人種差別がテーマで高い知能を持った人間が創った名作だね
アメリカの映画界からは次々と新しい才能が出てくる
思想もある

観てない人はぜひ観て欲しいね
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 09:13:58 ID:FIv0uaie0
サイト、Zの後ENONが分かれて出てくるもんだから笑ってしまった
えのっぴドゥー
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 09:14:13 ID:alSTRwRc0
>>584
そらー吊るしたバナナとるのに道具使うくらいの知能は持ってるかもしれんが
ここに書く意味がわからん
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 09:37:21 ID:9Hs/YHl90
>>585
ゼータえのん ?
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 09:46:39 ID:D9zNCJSZ0
アメリカ人もお辞儀する習慣あるのん?

ラーメンの人はゴラク別冊食漫であんまり変わらないようなのやってるよ
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 10:06:36 ID:bJhhy9Gh0
>>575
強殖装甲はガイバー。
ゼノンは重機甲兵。
590575:2010/08/08(日) 10:21:58 ID:Wt6BSBef0
>>589
thx
そしてスマン
orz

そういえば、ガイバーってまだやってるのか?
たしか角川に移ったらしいが・・・
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 11:23:43 ID:bJhhy9Gh0
やってるよー。1年に1冊くらい単行本が出る。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 11:29:59 ID:Wt6BSBef0
>>591
サンクス
そうか、まだやってるんだ・・・

俺が高校生の時くらいから続いてるってことは、もうすぐ30年近くになるのか・・・
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 11:30:04 ID:/XOyUIhQ0
>>588
ヨーロッパではお辞儀は伝統的な挨拶、お礼、謝罪の行為である。
これは主に男性の習慣であり、女性はカーテシーをする。
貴族社会ではbow and scrapeと言われるお辞儀の習慣がある。
Bow and scrapeは右足を引き、右手を体に添え、左手を横方向へ水平に差し出す。

キリスト教では尊敬や服従を表すためにお辞儀をする。
祭壇を通るときや、礼拝の特定の時(例えばイエス・キリストの名前が出るとき)にお辞儀をする。

イスラム教ではお辞儀は神に対してのみ行われるものであり、人間に対するお辞儀は忌み嫌われている。

だとさ
アメリカや世界のホテル業界ではどうなのか知らん
客にイスラム教徒もいるだろうしどうなのかね
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 14:29:48 ID:979kFea/0
ゼノンて前にあったみたいじゃん。
ttp://koujun.hp.infoseek.co.jp/enon.html
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 14:30:35 ID:979kFea/0
既出ですね。
スマソ。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 17:37:01 ID:LdiofayZ0
>>594
創刊号にして最終刊号(笑)
二の舞の可能性高いんじゃ、、
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/09(月) 04:43:21 ID:xxWpY5Wj0
>>594
ロゴを見るとそっちは「X-enon」っぽい
Xえのんだな
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/09(月) 08:52:54 ID:HcnPT56a0
【政治】菅直人首相「「ちょっとラーメンを食べに行こうと思っても、3時間前に手続きが必要だ。公邸での生活は窮屈だ」
1 :そーきそばφ ★:2010/08/08(日) 22:38:35 ID:???0
首相、同級生の激励に「頑張る」 公邸生活の愚痴も
 
菅直人首相は8日、都内のホテルで、出身地となる山口県宇部市の小、中学校の同級生と昼食をともにした。
首相は旧友の激励に対し「できる限り頑張る」と応える一方で、公邸暮らしの“愚痴”をこぼす場面もあったという。

中学校の同級生だった男性によると、首相は思い出話に花を咲かせ、終始リラックスした様子で、
母校にメッセージを送ろうと色紙に「よく遊び よく学べ」と書いた。

公邸での生活に関しては、「ちょっとラーメンを食べに行こうと思っても、3時間前に手続きが必要だ。
もうあきらめた」などと、不自由な生活を説明したという。

ソース 共同通信
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010080801000459.html


天誅ラーメンの ゲスト スマイリー菊池じゃなくて


某国総理大臣なら・・・・・・
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/09(月) 13:14:37 ID:W0hc1lvN0
1
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/09(月) 16:00:01 ID:UjsxpoYX0
後3回くらいで終わり??
ってか最終巻まで連載が続くのがないんじゃね?
職人も終わっちまったし、、、
龍馬だっけ??
モンハンの刀の人って他に狩に行っちまっただろ??
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/09(月) 22:03:54 ID:x+A0yQ/W0
和風のサイトが準備中ってことは戦国メインとかにするのかな
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 00:57:25 ID:iHw0soo00
>>601
時代作家関係で
いいツテでも手に入れたのかな?

案外、ゼンゴクもどきとかやったりして。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 01:01:51 ID:iHw0soo00
あ、作家ってのは小説家の意ね。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 01:04:54 ID:TAIOHQr7P
> 時代作家関係
> 作家ってのは小説家

それはどちらかと言えば新潮社側の新雑誌じゃね?
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 07:30:01 ID:8LVkC3AL0
ノース・スターズ・ピクチャーズって、周知の事実かも知れんが、ほぼコアミックスの下部組織なんだよね
ところで、会社概要を見たら、取引先に徳間だけじゃなく小学館も入ってたんだが……
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 07:58:38 ID:R3ZtaUjH0
>>605
ユリア外伝とか、北斗の完全版とか出してたからじゃないかね?
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 08:12:10 ID:8LVkC3AL0
>>606
そういうことか。てっきり小学館ともなにか組むのかと思ってた
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 09:49:05 ID:oy04dToS0
>>589
装甲機兵はボトムズ
機甲猟兵はメロウリンク
重装機兵はレイノス・ヴァルケン
飛装騎兵はカイザード
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 15:20:53 ID:FSw2C0Fc0
ながて氏の蝶獣好きなんだけど、どっちかの雑誌にいってくれるかなあ・・・
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 19:41:33 ID:E7WCXI0V0
>>608
あんまり関係ないけどガリアンの機甲兵はかっこよかったなぁ
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 09:28:59 ID:9WbNn0IrP
>>577
北条HPのもっこりメッセージ好きだったのに無くなってるじゃん…。
トップの扉絵?も前の方が好きだったな。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 10:48:39 ID:pkk68e+20
リュウも廃刊して売れる漫画だけ残した統合新雑誌だすんか?
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 15:39:23 ID:up+wV/YcP
取次口座借りるだけならリュウは関係ないだろ。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 21:47:59 ID:aW5TL7mb0
創刊直前にコンビニでもらった無料配布の準備号がまだうちにあったんだが
この出版不況の中、よくここまでもったなと思う
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 15:24:51 ID:M0ZjTDsnO
>>530
きららの仕事なんて、あんだけフラグ立てといて世界大会ひとコマも書かずに優勝してたぞ。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 16:24:57 ID:Bzn7+uI/0
グ・ラ・メはシェリの子作りシーンさえ省略しなかったら、
後はどう終わってもいいよ
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 21:56:51 ID:IepY6Mfn0
明日出ないんだっけ?
つか休刊間近なんだからもうちょい頑張れよ。

あ、間近だから頑張んないのか。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 22:13:05 ID:Bzn7+uI/0
藤栄さんのブログ見るとコンシェルジュはゼノン(コアミ)の方に行くみたいね。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 00:56:12 ID:EtVKXCWx0
>>609
このタイミングでわざわざ新潮が1巻を出すってことは、推して知るべし。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 08:02:26 ID:ApLMGOaEO
余命2週間か
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 17:24:18 ID:nE2xqNmK0
フサイチゼノン
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/14(土) 07:19:44 ID:oz0/BwsfO
人間失格 はどうなるのやら?
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/14(土) 12:27:13 ID:BT1frtPDO
この雑誌は好きだったから、廃刊後もこのスレはしばらくは存続させて
各作品は、他誌に移籍(その場合は移籍先の雑誌名も報告)するのか、それとも連載終了するかを
しばらくは報告しあっても良いのではと思うよ。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/14(土) 13:03:02 ID:52XYasZyP
虹色のウサギ2はどっちの漫画誌に連載されるだろう
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/14(土) 15:15:14 ID:aSjUzTm1P
>>624
虹色のウサギつながりで、ゼノンの版元は学研なのか(棒
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 18:26:43 ID:6RDNoW4+O
爆弾は人気微妙っぽいしこのまま消える気がするな…
しかし作者は本当にやる気ねーな
このまま消えたら今まで買ったコミック代全部還せや!
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 20:14:07 ID:RMDVEpZy0
当方、コミックス派なので教えてほしい
ウロボロスは終了?それとも引っ越すの?
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 20:54:51 ID:85HtDzfS0
>>627

「金時計の人物がヒロインの美月だった」って先週で明かしたのでもうまとめに入ってるっぽい。

しかし今までヒロインだったキャラに急に怖い顔させて「クンニしろよ、おらぁ」って言わせるのはどうかと思った。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 20:56:21 ID:GUrsJdyO0
それ、なんてエデン?
630627:2010/08/16(月) 21:33:21 ID:RMDVEpZy0
>>628
おお〜ありがとう。内容はよくわからんが、終わりそうなのか
もったいないなあ。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 22:07:09 ID:ymuTSgvG0
嘘を嘘と見抜けない人には
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 22:11:42 ID:JdPfeMs40
ちなみに >>628 は出鱈目だからねw
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 22:22:52 ID:RMDVEpZy0
なにいっ!嘘かよっ!まあ、この場合の嘘は許すw
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 22:31:36 ID:EXL/uekj0
く   何  /|::::|:::::|::::|::::ハ:::}:i::| |:!ハハハ! ー'            て
 |  が .|::|:::ハ::::|:i::|:!i:::ハ:|::i:|/!,==ニ_-、)   よ   バ  .童  (
 |  ク  |:::!、! ヽハ|从}八_!ノ 〃 ,...、 `ヽ   ぉ   カ  貞  (
 |  ニ .|ヽメ≧、_ノ     イ {:O::) |   ぉ   に  の |
 ) だ  |ィ彡´二ヽ      丶 二 /.|   ぉ  し   く   |
ノ.  よ (〃 {::O::!|         .:.:.:.:.:.:.|   ぉ   や  せ (
 ̄`v-√廴   `ーソ   :.        |   ! !  が   に |
   |::::|::|::!´"ー一':.:.:.:  .::!       |       っ       |
_人_人_/ト、  :.:.:.:      _,..-‐'^ヽ.   |     て     |
). オ ク (:丶        /ィ'"´ ゙̄´ヽ ノ              /
| ラ .ン |:|::ヽ       {     ヽ| ´つ ..ィ'!ヽ    /`Y´
| ァ .ニ {:|::::::i\     V       ! /'" |:::!:メ) /
| ァ  し ゝ!:::ハ:ノ`ー-、_ \_   ノ ノ  人::\/::\
)    ろ(|::|:|:V\ )  ` ー- ニ-'"  /   \::\:::::\
へwへイノ:::!:|::i   \         /     ヽ:::ヽ:::::::ヽ
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 23:27:23 ID:o7P7mwY60
なんか、爆弾は嫁を救出して、「俺達のサバイバルはこれからだ」で終わりそうな気がフツフツとする。
前の魔物退治が好きだっただけに、残念だ。
もちろん、ミキストリもな。





シャナナを切った雑誌なんて滅びちまえ!!!!!
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 23:54:35 ID:0iOYMRZuO
渡辺保裕先生はどっちの雑誌に行くのですか?
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 06:20:54 ID:fkmuiIuKO
チクリ魔で、売れない作家は要りません。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 09:15:55 ID:OEeeBpZqO
爆弾は、卑弥呼、ミリオタ、弁護士、タヌキオヤジ、タヌキオヤジのチップ×2枚で
主人公のチップが7枚揃うのでそれで強引にクリアかな
終わらせる気でいるならこれしかない
…ん、必要なチップって8枚だっけ?
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 12:04:27 ID:ccCnSl9A0
>>638
主人公が最初に殺した奴の分があるんじゃないか?
8枚揃う計算?
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 12:10:51 ID:1wifnMUjP
今川は水中に吹っ飛んでって回収不能フラグが
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 12:54:20 ID:uUWD4kgWO
龍馬って何の意味があったの?
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 21:58:33 ID:g2+b0GnV0
龍馬はいつでも君の中に・・・。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 22:49:42 ID:aRR9ULHU0
で、いつ廃刊すんの?
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 09:24:05 ID:IsC4t4b30
>>636
漫画サンデーで忙しいので
バンチには構ってられません
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 10:42:12 ID:3PHSAdxfO
今回のバンチ廃刊で、今まで以上にコアミックスに作家集まってこないだろう。
会社の都合で人気があっても、作品がムリヤリ打ち切られる状況では作品作りに集中できないだろ。ゼノンになっても、原稿料最低二万を維持できるかな?
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 11:21:48 ID:QcNZOpT30
食い詰めてる漫画家なんて一杯いる
社会に出た事の無いニートにゃ理解できんだろうがね
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 12:57:26 ID:AjQj3NmJP
賞金5000万出してもマトモなプロは集まらなかったから、はぐれモノ集団に
なるのは仕方ないな
コミックスも役員の分は出して、後は「知ったこっちゃねぇw」状態でも
やっていけるんだろ

そんなゴミ雑誌が何時までやっていけるかは知らんが・・・
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 19:08:07 ID:jfnV+4fUO
やっぱり末尾Pはくるくるパーだなあ。
ひょっとしてコミックスが出てるのはみんな役員で、でてないのは役員じゃないとか思ってるのだろうか?
5000万出してマトモなプロが集まらない?そりゃそうだろ。
アマチュア(あるいはそれに限りなく近いプロ)募集なんだからプロが集まるはずないわ。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 20:21:01 ID:CQ1BmA3H0
>>648
いや、一億円漫画賞はプロの作家や編集もドンと来いって公言してたぞ。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 20:24:01 ID:Zrm1qHd30
あれは確かにプロもOKで実際に大賞は(しょぼい)プロ二人の共同ペンネームだったじゃないか
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 20:40:32 ID:BXKGcbvL0
折角忘れてたのに思い出しちまったじゃねーかw
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 21:53:19 ID:kXGAOTilO
絶対に大賞を出すって公言したのが間違いだったな。
大賞を盗った奴は今何やってんの?
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 00:14:45 ID:aFm9e9qHO
漫画ゴラクとかが何作品か引き受けそうだよな。
あそこもジャンプ造反組が集まりやすい雑誌だからね。
個人的にはミキストリは、前作繋がりでスーパージャンプあたりに引き取ってほしいけど。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 01:12:22 ID:O+HLagTZP
ゴラク組は造反というより卒業という名のクビって感じ。
あと、スーパージャンプは編集長変わってから迷走していて、JIN終わったらどうするんだって状態。村上もとかも次はビッグコミックオリジナルだろうし。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 10:26:51 ID:ojAe7SpYO
スパジャン移行は栄転じゃん
今はそうでもないか?w
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 06:45:41 ID:rq0KocKX0
マッキーヤンチャンかよ
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 06:48:56 ID:jLDQOjP1O
ヤングチャンピオン烈て、ほとんどエロだろ。大丈夫か?
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 09:28:05 ID:Xv/Q9Ooj0
まだ続き読みたいやつあるのになんだよ…
やめるなら来週に合わせて全部最終回にしろと
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 10:32:39 ID:GJ/IhiaeO
最終号前なのにこの盛り上がりのなさ
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 11:37:18 ID:8/bw/758O
思えばこの雑誌は傍目にも分かるほど酷い編集だったなぁ
大作家様優先で中堅所切りまくって弾が無くなったら安易な新人賞に大金と連載保証出して案の定失敗
いよいよ困ってパチンコと原人気にあやかった外伝漫画連発(この間も有望株がどんどん切られる)
しまいには大河ドラマに乗っかって誌面が時代劇漫画専門誌みたいになって終了のお知らせ
こんな流れの雑誌に付いて来る読者がいるわけないだろ
俺自身も好きな漫画いくつも打ち切られて読む気無くしたもん
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 12:19:53 ID:XJilm4Mm0
ヴィクトリー描いてた作家の漫画が毎回好きなんだけど、続いたのがリプレイJくらいで、
毎回打ち切られるのはどうして?あんなに面白いのに・・・

こないだ他紙で連載してた神様はサウスポーの続編みたいなのも結局打ち切られたし
俺の趣味が世間とはズレてるってことなのか
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 12:32:31 ID:djxJHK/PO
とうとう寿命が尽きるのか、よくやった方だと思うよ。
焼香の代わりにかじめでも焼こう。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 12:45:02 ID:hNv3RZ7lO
>>661
打ち切られたの?
単行本で買っていこうと思ったのに。
ミキストリはいつでも復活出来そうに終わったな。
ゴッドサイダー・サーガ…主人公のレイキ縛りがなくなるのかな?
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 12:53:14 ID:gtlK/j4b0
コンシュルジュ丁度良く円満に終われる時
マイガールもう描くことなくなってるから終わらせ時
離婚同居もう描くことなくなってるから終わらせ時
レズと女装は全然話広げられないから終わらせ時
爆弾ゲームは作者運がなかったな

あとは読んでない
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 13:06:31 ID:D3A9LCweO
マジ龍馬さん死に神ッス。
勝海舟と後藤象二郎逃げてー!
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 13:51:17 ID:5rm/P6ep0
>>662

元カジメリステンだナ!
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 15:00:56 ID:EtDwuruTP
昔かじめバナー貼ったなあ
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 18:16:11 ID:EUYRqd2J0
わっせ! わっせ! わっせ!
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 18:24:10 ID:5bvOwddj0
バンチの消滅、消滅まであと1号しかないのだ!!
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 19:23:04 ID:XpVeTccKO
ウロボロスは
「黒幕は貴女だったんですね日比野さん」で終わりか
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 19:59:28 ID:HeRtCuTz0
ウルボロスの犯人見て、サイコメトラー思い出した

672名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 20:52:30 ID:kZ/3H2jL0
ウロボロスは珍しく女の戦いだったな
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 22:00:38 ID:iak8oOoh0
コンシュルジュ、うまくまとめたなぁ
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 22:04:45 ID:XJilm4Mm0
>>663
ラップ歌いながら戦う三下っぽいボクサー倒して終了
ラスボスっぽく出てきてたライバルキャラとは結局戦わなかった・・・・
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 22:13:57 ID:oKeXkjSvP
リプレイJは面白かったけど原作(元は小説だけど)モノだからね
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 22:17:52 ID:YN158IYA0
いや原作は一応あるが小説は原案に近いぞアレ
漫画はほとんどオリジナル
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 22:20:27 ID:oKeXkjSvP
>>676
まあそうなのは知ってるけどさ
あれは題材が面白かったから誰が描いてもそれなりだったんじゃないかと思うんだよね
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 22:21:39 ID:XJilm4Mm0
>>675
どっちかというと、ヴィクトリーみたいな分かりやすい奴が好きなんだよね・・・
巨人の星的な、どこか紳士なライバルキャラとかもいい感じだし

展開も盛り上げ方もいい物持ってると思うのに、漫画業界は恐ろしいところやで・・・
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 22:28:03 ID:XpVeTccKO
だから華探と虹ウサ復活させたら良いんだよ
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 22:31:57 ID:T94AD5XC0
コミックバンチ:27日発売号で休刊 9年の歴史に幕 後継誌の創刊も宣言
http://mainichi.jp/enta/geinou/news/20100820mog00m200005000c.html
まー今さらだが
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 22:43:26 ID:1JhxwMuZP
人間失格は結局どうなったのじゃ
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 22:50:09 ID:QMisYPSW0
竜馬漫画はなにがやりたいのかさっぱりわからんくなってきたな
まあBTOOMだけ続けばいいかもう
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 22:50:10 ID:kDmdKlT40
あと1号か。
休刊なんかガセだとか騒いでた奴も胸熱だろうな
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 22:53:59 ID:gag3k3OA0
●週刊コミックバンチ
*1|190,653┃122,424(6)|*41,984|*16,942|**9,303|---,---|---,---|エンジェル・ハート 32
*2|121,534┃*76,934(5)|*32,470|*12,130|---,---|---,---|---,---|蒼天の拳 21
*3|*72,506┃*35,558(4)|*26,078|*10,870|---,---|---,---|---,---|マイガール 4
*4|*44,094┃*44,094(7)|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|義風堂々!!直江兼続 -前田慶次 月語り- 8
*5|*28,152┃*18,555(3)|**9,597|---,---|---,---|---,---|---,---|アタック 11
*6|*15,114┃**5,509(2)|**9,605|---,---|---,---|---,---|---,---|BTOOOM! 3
*7|**9,706┃**9,706(3)|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|コンシェルジュ 19

マイガール終わったんだ。それなりに売れてたのに
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 22:55:27 ID:XJilm4Mm0
>>684
エンジェルハートとか、どこに向かってるのか分からん主人公不在漫画なのに
こんなに売れてるんだな・・・
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 22:55:35 ID:vcyCCTyk0
>>674
ゴラクスレにも書いたが、ビート・キング木霊煉瓦だな
どうでもいい名前が頭にこびりついてしまったよ。

>>679
航が死んじゃう
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 23:01:38 ID:Y2S++RPv0
アタックってどうなった?
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 23:04:41 ID:X0gTffmo0
さよなら群青 最終話 ひとかけらの世界で
http://www.1101.com/sayonara_gunjo/index.html
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 23:04:45 ID:yWR5laoH0
後衛からCアタックが出来るようになりました。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 23:06:54 ID:WK4FxO5FO
>>687
X攻撃の特訓中
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 23:13:09 ID:e4OiKmmb0
>>678
ヴィクトリーは主人公がチートすぎて話が続かないと思ったんだ
でもどんなチートっぷりだったか思い出せないんだぜ
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 23:34:56 ID:6Gy6v5C20
ファンが離れまくってるはずのバスタードの最新刊が24万部くらい売れてるらしい

バンチトップクラスであろうエンジェルハートでさえ、バスタードに負けているとは・・・
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 00:42:36 ID:k+YN0OE90
>>692
まだやってる事に驚きだわ
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 00:50:32 ID:N9hBdFaK0
新雑誌でまさかのサムライ復活
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 01:41:19 ID:WxxbE4EC0
>>686
木霊煉瓦が貴嶋煉瓦かと思っちまったよ
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 02:30:36 ID:/uL+rTNw0
爆弾の作者はこれで漫画なんて懲り懲り、とかいって
またマゾいSTG制作に戻るんだろうか
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 02:39:56 ID:oTJ8em4gP
岬ちゃん大胆だなぁ
想像よりおっぱい大きくてたくましい全裸だった
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 10:35:10 ID:4hGY9cYaO
マイガールの片桐さんの顔崩れすぎ可愛くない
こんな半端に終わるとは
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 11:13:48 ID:gQ//CMmN0
>>691
確かにそれはあったなw
どっからでもホールインワン狙える主人公に、ライバルも同等の能力

車田ノリで突き進めば継続できたかもしれんが・・
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 11:34:57 ID:Qspztkf10
>>605
主要代表から受けたイメージは
コアミ−神谷=ノース・スターズ なんだけど

神谷はハブられたのか抜けたのかわからんなぁ
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 12:03:25 ID:M4NEi8AEP
>>699
神話の時代から受け継がれる10本の聖クラブで
12人の守り人がいる12のホールを打ち破るのか
異次元ホールや制極界で拒まれたグリーンとか
最終ホールは月にあるとか
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 12:36:28 ID:bQvlIiqBP
似たようなゴルフ漫画にライジングインパクトがあるが、読者置いてけぼりで脇役掘り下げて、同じ漫画で「二度打ち切られる馬鹿」になった。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 13:28:39 ID:gQ//CMmN0
>>701
車田ノリという時点で
世界大会編の先にある宇宙編まではイメージしてた
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 14:22:32 ID:14ZIcXI7P
サウザンドブルズ2はまだですか?
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 16:46:28 ID:TsxNO7Mx0
>>704
ワロタw
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 19:56:32 ID:GBqJ0zpq0
>>702
サンデーに移籍してよかったと思ってるけどな
フィギュアスケート漫画や番長は好きだったな
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 20:19:00 ID:1mo99iPd0
あれ?
最終号の告知に人間失格が載ってない・・・?

もしかして主人公白髪になった時点で終わってたの?
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 20:56:22 ID:gQ//CMmN0
アホなので、いまだにバンチが隔週なのか週間なのか把握してないまま終焉を迎えた訳だが
今週ってバンチでてる?
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 20:57:57 ID:GBqJ0zpq0
>>708
でてる
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 21:03:52 ID:1mo99iPd0
今週号の表紙は作者の集合写真だったからバンチとわかりづらかったのかも。

佐原ミズさんが意外に巨乳でびびった。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 21:13:08 ID:gQ//CMmN0
>>709
マジでか
読んでこなきゃ・・・

>>710
マジでか
見に行かなきゃ・・・
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 21:13:39 ID:WxxbE4EC0
うそつくな
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 21:14:21 ID:GBqJ0zpq0
>>710
表紙はウロボロスだったろ
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 21:31:09 ID:XnSgc19OO
爆弾は「俺達の戦いはこれからだ」エンドになりそうな悪寒
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 21:58:14 ID:2O6ym+kU0
グラメと人間失格と片倉小十郎はどうやって終わらせる気だ!
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 22:12:43 ID:b45I+0Z4O
コミックバンチのコミックはこれからも毎月発売らしい。人間失格やグラメは書き下ろしで完結じゃない?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 22:32:13 ID:Qspztkf10
>>715
人間失格は「続きは小説で!」だな
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 22:35:41 ID:jfrGaQf5P
>>684
蒼天よりAHの方がコミック売上はあるんだな。蒼天の方が上だと思ってた。

>>700
神谷さんの事務所HPには、
コアミックスから自ら抜けたという風に見える表記があったけどな。
だいぶ前の話なので、もう今は消されてるかもしれないけど。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 22:42:37 ID:Q3P44AVd0
まぁ人間失格は後はババァのヒモと精神病院送りくらいしか残ってないから
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 22:54:28 ID:i1AbkP9N0
グラメは大達の結婚式で一応〆られるだろ
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 02:59:45 ID:TtR4toeD0
>>710
 >佐原ミズさんが意外に巨乳でびびった。
巨乳かどうかまではガン見しなかったけど、
長身の美人で驚いた。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 05:26:01 ID:3GR/Sftp0
TOKYO23のドラマ無名で固めるパターンかと思ったら
柳楽優弥・本郷奏多・野波麻帆・正名僕蔵・田中要次って意外に豪華www
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 08:15:54 ID:iJML/IZo0
田中要次しか知らん
多分
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 08:35:25 ID:0wkb10wj0
柳楽優弥って懐かしいな
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 10:23:41 ID:32ZVSo9m0
また「実はコイツが黒幕」展開か
じゃあ金時計は、日比野父だとベタすぎるから
ハゲのオッサンだな
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 12:21:54 ID:wIgZqFOFO
>>722
TBSな気がするw
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 12:44:11 ID:XWpBgPyE0
>>684
これの上の方はほとんどゼノン行きだろ
新潮きついなw
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 13:28:40 ID:yfQGgsZMP
熱血江湖って、まだ連載してるの?
あれ好きだった
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 13:45:26 ID:+GZSAb7CP
>>727
漫画のノウハウが手に入ったと勘違いしてるからな。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 13:47:01 ID:y1x8VwZ00
貧乳の食卓ってのが結構好きだった
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 15:35:44 ID:cgKyg60L0
>>728
めずらしい奴だなw日本じゃ単行本さえ出てないかと
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 17:21:08 ID:kvRNEfAXP
次の雑誌にサウザンドブルズ2が連載されるな。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 18:57:13 ID:y1x8VwZ00
サウザンドブルズの人にはあの作画で屈辱er大河原丈の続編を描いてもらいたい
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 22:04:10 ID:DIESw46q0
新潮社の方には何がいくんだろうな
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 22:22:15 ID:EcDhyw/T0
いとう耐とかw
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 22:40:17 ID:fi+1mpgp0
>>729
小説のノウハウと違うものなの?
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 01:25:03 ID:nZ1NXWvH0
サウザンドブルズとはいったい何だったのか。
全ページ切り取って保管しているがな。
女が飛び降りようとするのを止める見開きページのコマが秀逸すぎた。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 05:58:58 ID:+H+jZoV3P
最初は小畑を意識していたのに、あっと言う間に元の絵に戻ったな>ブルズ

長沢も取次ぎから撥ねられ無い様にPNにしてコミック化狙ったのに、より一層
駄目歴史を増やしただけか・・・
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 06:34:33 ID:o/5M9Ym30
>>736
新潮社はバンチの前にも単行本でコミック出してたことがある
バンチで手に入ったとしたらコミック雑誌のノウハウだろう
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 09:28:30 ID:bWWSqtJ2P
>>739
漫画雑誌を作るのに、たいしたノウハウはいらない。
収益を上げる漫画雑誌を作るにはノウハウが不可欠。
新潮社がそれを得たとでも?
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 09:45:21 ID:wLqpUZv/P
収益上げられてたら、バンチがこんなことには(ry
結局、蒼天とAH超える作品が出なかったのが全てかと。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 10:34:45 ID:DS8kse+w0
>>734
最終号予告みるとヒントがあるかも。
ttp://www.comicbunch.com/magazine_info/popup.html
文字で後ろの画がみえないものわかりづらいものはコアにいくのでは?
蒼天、AH、コンシェルジュ、義風は主力なのに文字に隠れている。
結構みえる、わかるものは
アタック、龍馬、裁判長、人間失格、ながて
あたり。この辺が新バンチじゃないかと。
しかし連載が区切りついてるとはいえ次原を載せないのはいかがか?
AHも同じなのに・・・
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 10:36:19 ID:DS8kse+w0
あ、意外とウロボロもみえにくいような…
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 16:31:45 ID:bWWSqtJ2P
>>741
いや、これまでのトータルしたら
収益あがってるでしょ。
で、蒼天もAHもない新潮組はどう収益あげるのかね?
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 17:34:14 ID:DlCzXekv0
>>744
かじめ
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 18:10:44 ID:EWfGEXvi0
コアミと一緒についていく作品のコミックスはどうなるんだろうね?

新潮社は今のバンチコミックスはもう重版とかかけなさそう
かといってコアミ側も、人気のある作品しか新装版出さないだろうし
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 00:51:29 ID:BpQvi8Sr0
今週は買占めが行われる模様

俺創刊から買ってるのに最後買えなかったら泣くな・・・
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 07:05:08 ID:8DNxY0960
>>747
看板タイトル不在の最終号は無意味。
残るよ。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 07:17:16 ID:U1+ehjfsP
>>746
わー太がそうだったように新しい連載先で改めてコミック出し直して新潮の方は絶版になるんだろうね
で、ブックオフで両方余りまくって買うのが面倒臭くなる
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 09:31:31 ID:Ap0uoWv5P
>>748
蒼天、AH、
どれかひとつでも最終号向けに取っておけばよかったのに。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 09:40:29 ID:bb5jmXmR0
>>750
蒼天は最終号に連載じゃなかったっけ?
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 13:35:35 ID:9BFk9ieN0
質問ですが今回爆死寸前の傭兵?に皮剥がれようとしていたJKはどうやって助かったのですか?
その回見逃したので・・・
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 15:57:40 ID:5q5YdlSY0
・傭兵が皮剥ごうとすると外で物音
・「ちょっくら見てくるわ」と傭兵
・残った弁護士のクズが傭兵のいない間にレイプ
・「へへ、いっぱい出してやったぜ」とくつろいでるところに主人公登場で弁護士即死
・気まずいながらも、主人公「お前、もしかしてHIMEKO?」と尋ねる
・涙流しながらヒメコ「うん、あたしHIMEKOだよ」
・オンラインで結婚した事を知る二人
・主人公「ここから逃げるべ」
・傭兵さっそく発見

ってな流れ
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 17:20:42 ID:7u5KQXBD0
>>753
だな
すでに処女じゃなかったのは意外だったが
乳首が陥没だったのは想定の範囲内
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 17:43:48 ID:9BFk9ieN0
>>753-754
マジですか神回見逃した・・orz
ありがd・
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 18:21:15 ID:3bD2KlVD0
早買ってきたわ
ttp://p.pita.st/?k0opvrbk

・@バンチ移籍
ウッドストック、人間失格、BTOOOM、片桐、ウロボロス

・終わり
蒼天、コンシェルジュ、龍馬、マイガール、グラメ、
蝶獣、裁判長、おミソ、Un、ジュウザ、離婚同居、伊達、いとう

蒼天は公式で新作発表
裁判長は新雑誌へ
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 18:24:51 ID:aAuj7eyB0
ほとんど新雑誌じゃねぇか
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 18:31:11 ID:vLxdgNa10
アタックェ・・・
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 18:35:42 ID:Ov2nPSFS0
@バンチ、ターゲット不明すぎる
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 18:45:25 ID:U1+ehjfsP
今までの話は賊に襲われ虫の息の龍馬が
死神に見せられた龍馬が助かった場合の未来の歴史だな
で、がっかりした龍馬が素直に死んで大団円だ
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 19:03:27 ID:5q5YdlSY0
btooomはコミックで追っかければいいし、まぁ片桐くんは残念だが、そのラインナップなら@バンチは買わないですみそうだ

762名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 20:10:33 ID:7u5KQXBD0
人間失格はもうクライマックスだからコミックス書き下ろしですむはず
新雑誌にしたら伸ばしても3回で終わるぞ
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 20:55:24 ID:vDSKy+W00
@バンチ来年からかよ
なんだかんだで読んでる漫画多いからとりあえず買っておくか…

つか蒼天まだやる気かよ、そろそろ休んでもいいんじゃよ?
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 22:13:20 ID:vMkSH2bG0
いよいよ週末か。。。
買えるのか俺?
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 22:17:37 ID:8DNxY0960
しっかし、最後までレイプ好きだなw
チョーセン人が編集にいるんじゃねえの?
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 22:18:20 ID:UFlqDcuq0
>>755
嘘が混じってるぞw
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 22:18:27 ID:5q5YdlSY0
レイプなんてあったか?
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 22:21:02 ID:HNesQV180
月刊なの週刊なの?
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 22:41:57 ID:vDSKy+W00
>>767
頭おかしい人だからさわんじゃね
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 23:00:59 ID:5q5YdlSY0
>月刊なの週刊なの?

ヤフーコミックみたいにwebで不定期掲載だったりして
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 23:13:32 ID:aAuj7eyB0
@っていうのが気になるね
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 23:17:50 ID:FXrOaTek0
おしまいコレクション
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up460810.jpg
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 23:20:03 ID:FXrOaTek0
>>768
月刊
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 23:23:03 ID:QAtuq1Wn0
>>773
月刊か
コンビニで売ってなさそうだな
ウロボロスやウッドストックは気になるから
発売されたら本屋何件も回って探して立ち読みしてるだろうけど
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 08:49:36 ID:L2KOXcdi0
月刊・・・ね
ウチの付近じゃ置きそうにないな
蒼天は今から書き溜めるんじゃね?
月刊になればペース的にも今よりマシになるだろ
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 08:55:05 ID:TDrzLtfh0
いまは@バンチの話でゼノンのことは言ってねぇ。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 09:09:29 ID:3IjCHcET0
いよいよご臨終です。>>バンチ
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 13:50:40 ID:opzHIVqN0
@バンチはなんか有名作家呼ばないと部数はコミックビーム並になりそうだな
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 13:55:16 ID:L2KOXcdi0
ん?ゼノンは週刊だったっけ?
そりゃすまんかったな
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 23:40:13 ID:MYEuZ2Ry0
新潮おわってんなw
裁判長はいらなかったが、買うのはゼノンだけですみそうだ
ただ北斗の派生はもう勘弁
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 23:41:33 ID:MYEuZ2Ry0
>>779
ゼノンも月刊だったような
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 00:15:08 ID:7+ItlbwX0
バンチ最終号で月刊「@バンチ」発表、謎のゼノン詳細も
http://natalie.mu/comic/news/36782
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 00:49:32 ID:HgEEFppN0
>>778
ビームは単行本が充分勝負できるから雑誌の部数が少なくてもいいけど
@バンチは何かいい連載を育成できないとただのジリ貧だよな。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 01:29:53 ID:Inhg6D5Z0
>>772
「○○編・完」組がゼノン移籍とみていいのかね?
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 01:42:03 ID:j4mlxX+EP
>>782
まだ本決まりではないんだろうけど、@バンチの告知ページが余りにも簡素だなあ。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 02:25:04 ID:rk7mpL1/0
グラメ、まだ大会の途中・・・
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 09:05:45 ID:CqjC60jyP
新潮組は、あのラインナップで娼婦になるとでも?
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 11:18:26 ID:YdpBsVYX0
新潮は引き抜き交渉ばっかりだよ
大手から4コマまで誰でもウエルカム状態
あのラインナップ以外だと二つしか決まってない
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 12:38:31 ID:qgetNHteP
>>765
チョーセン人マネーで作られてる雑誌を読む日本人w
どんな気持ち?w
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 12:47:33 ID:KvWcrjhE0
面白ければ朝鮮人が作ろうとベネズエラ人が作ろうと読む。
日本人が作ってもつまらなければ読まれないので今の出版不況がある。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 13:12:47 ID:aU1U8N480
しかしコンシェの最終話は蛇足だったな
アメリカでの仕事の途中に見つかったとかならまだ良かったんだが何気なく見たら見つかったとか
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 13:23:31 ID:jZy3/Xre0
>>791
まぁ最終回は実質前回で、今回はおまけみたいなもんだろ。
最上にプレゼントしておこうぜ的な。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 13:43:50 ID:CqjC60jyP
1月と言ったら、新潮派とTSUTAYAの新雑誌が劇とつか。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 14:04:46 ID:CW5iDPhb0
ゼノンは10/25日に創刊か。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 14:21:54 ID:AmwBQ4Ma0
>>791
築いてきた人脈がそれに繋がった、ということを書きたかったんでしょ。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 14:44:54 ID:lVv0GaQy0
>まぁ最終回は実質前回で、今回はおまけみたいなもんだろ。
それをまっこと蛇足というのでは
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 15:09:31 ID:KvWcrjhE0
まさに蛇足だけど、劇中のセリフにもあったとおり最上に余録があってもいいもんな。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 15:44:58 ID:aU1U8N480
人脈て・・・腐れ縁の男が何となく程度で見つけただけで、他の連中はチケット手配程度しかしてないのにか
せっかくのいい素材なんだから、最終話にせずにこれからじっくり書き上げてもらいたかったよ
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 15:51:21 ID:mfTsRFrn0
B@NCH
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 18:01:44 ID:cFoRaB8P0
コンシェルジュの作者はもしかしたら新雑誌の方に行くかもみたいな事言ってたが(その後訂正してたけど)
結局終了したのか。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 18:02:55 ID:moUgccpI0
あい@オワタ
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 18:09:24 ID:7+ItlbwX0
コンシェルジュはゼノン公式に出るからゼノンで確定してる
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 18:10:25 ID:eLB9Xm3vi
BUNCHェ…

804名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 18:31:43 ID:IvwlTtS8P
涼子がテロに巻き込まれて死亡エンドだと思っていたのにな
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 18:53:24 ID:j4mlxX+EP
今日でバンチ終了の日か
明日買いに行くわ
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 18:58:12 ID:2zbnSnZKP
コンシェルジュは原作者のカゲが薄かったな
実際は原作者が話作ってるんだろうけど藤栄先生のインパクトが強すぎて
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 18:59:38 ID:DU33i8eF0
龍馬余計戦乱をでかくしてるような気がする
これからの日本に必要な人材がどんどん死んでるし
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 19:24:09 ID:ykNILbts0
今週号で初めて月刊化知ったんだけど
どれも駆け込み最終回ばかりでさみしいな…

ブトゥームって最終的にどうすれば終われるんだろう
主催者にリベンジ?
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 19:28:09 ID:DU33i8eF0
>>808
それではバトルロアイヤルと被ってしまうが
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 20:43:59 ID:5elgG5rH0
竜馬の作者色々投げすぎだわ
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 21:22:26 ID:Oh/KX95X0
いきなり休刊告げられた作家にも言い分はあるだろ
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 21:29:57 ID:5elgG5rH0
@バンチ見に行って人間失格が続いてることに吹いたwww
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 21:32:18 ID:wVad/R3WP
伊達の鬼の絵って、あんなだったっけ?
最終回だけ、誰か代打で書いたのかと思った。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 21:41:39 ID:lt2pkvtj0
ゼノンが後継に見えるけど
@バンチが後継誌のような書き方だったな
スタッフは後者に残るの?
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 22:23:40 ID:CqjC60jyP
>>814
当たり前だろw
新潮社発行の雑誌なんだから。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 22:29:37 ID:kvH8ojy00
ウロボロスに猫が看板じゃなあ
ウッドストックなんてきれいに終わっちゃってるし
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 22:33:45 ID:UjLS9LZt0
>>816
ウロボロス目当てでバンチ読んでたのに
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 22:38:23 ID:9Gpf3cjY0
まあ読者をさんざん馬鹿にした編集者達にお灸を据えるために
新雑誌は両方買わないさ
漫画なんて数か月も空いたら続きを見たいと思わない
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 23:28:17 ID:IvwlTtS8P
グラメとコンシェルジュに関しては久しぶりに登場したキャラの殆どが誰だかわかりませんでした
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 23:53:17 ID:moUgccpI0
記憶力やばいね
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 00:17:42 ID:+2jMng9g0
サチと友達3人の下敷きは絶対あのマンガだよな
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 00:19:54 ID:IW6O3sTO0
成長したサチってノエルの結婚式から何年後だ?
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 00:24:22 ID:9R0qb/M80
マイガールマジ終わりか…
バンチ休刊聞いたときはどっかに移ると信じてたのに…
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 00:38:05 ID:hioFHDVv0
裁判の作者の漫画見ても
なんか嫌な編集者だな
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 00:41:15 ID:erb66vMf0
蝶獣戯譚・・・掲載前から休刊決まってたなんて・・・
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 01:52:46 ID:fyLo95Ws0
グラメ終わったのがなぁ
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 02:37:16 ID:jKzC4ji00
>>807
幕末好きだから「こんだけ死なせてどうすんだw」
と思いながらも今後にwktkしてたのに
最後は投げっぱなしだからなw
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 03:23:51 ID:7aILtpXJ0
人間失格を引き延ばして、これから話が大きくなる
片倉小十郎とかグラメを終わらせる編集の意図が分からん。
きちんとケリをつけて終わったのは終わったのは三十路とジューザだけだ。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 05:56:22 ID:asoWEZdg0
離婚同居、結局こんな最終回か、、、
さんざん振り回された、エリート医師が不憫でならない、、、
><
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 07:59:09 ID:d9BCr3pO0
綺麗に纏まった最終回もあれば無理矢理な最終回もあり・・・。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 08:03:25 ID:QpxikFxA0
>>801  おまいが引き取れ
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 08:40:27 ID:QjYAiZR+0
〜編終わりってのはゼノンに行くんだろ
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 09:13:46 ID:IQwRq6O00
マイガールは胴体着陸って感じだな
先週の唐突なEDよりはマシ
題材はよかったんだから、小学校、思春期、等でもっと話し踏ませること出来たろうに
惜しい作品だった
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 10:32:37 ID:12Lm6fAA0
終わりじゃ母ちゃん…
バンチはもう終わりじゃ…
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 11:41:39 ID:xcZHkDYM0
BTOOMとウッドストックの話の続きはどうなるんだよ?
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 11:56:51 ID:W+INjQVU0
グラメ終わってしまうのか・・・
大崎充さんにはゼノンでなんか新連載を始めて欲しいな
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 12:35:28 ID:E9ACcZdZ0
BTOOMの新章は精液まみれになったパンツ女の死体の場面から始まると見たね
坂本はんは消息不明で新キャラ登場
モニターの中の人達の「生々しいレイプが見たい」とか「展開を早く」とかの台詞は
読者が新雑誌に求めるものだね
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 13:33:44 ID:KmJIX/Hb0
龍馬は見たいが・・・おわりなのか
○○編完で終わってる奴はどっかで再開する、と思いたい
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 13:39:21 ID:3Mr8sfQA0
ゼノン行きじゃね
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 13:44:00 ID:h+8bK/dD0
>>838
全く同意だ
第一部完となにが違うのかという絶望感もあるが、
再開確定しているから敢えて第一部完としていないという見方もできるよな
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 15:31:57 ID:W+INjQVU0
離婚同居は別に元の鞘に戻らん方が良かったのでは。
主人公には巨乳ヤンママの方が似合っていたと思う。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 16:02:23 ID:TMbQ0IHg0
8月に青年誌がひとつ廃刊するって噂があったけど、
バンチだったのね。今更だけど。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 16:36:19 ID:VmVKVKfK0
バンチは明らかだったな。月刊ヤンジャンだっけ?あっちの方が驚いた
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 16:48:47 ID:Hitf9gboO
ちょっと前に集英社のSJ、BJ、YJの増刊がまとめてなくなったんだよな。
どこも万年弾不足だったから、バンチ廃刊が一年早ければ受け皿になってたかもしれないと思ったり。
YJのは年末にリニューアルらしいが声かけられた人っていないのかな?
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 17:45:13 ID:rYeo8cvS0
バンチあまり見つからんなあ
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 18:40:49 ID:sJYqG91e0
>>813
俺もそう思った。
なんか人物の顔が変な感じ。
微妙に歪んでるというか。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 18:50:25 ID:W+INjQVU0
マイガールは中学生編に突入か・・・
マサムネくんがコハルちゃんのふくらみかけの胸見て欲情するのか・・・
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 18:51:29 ID:kD/NpZ8Z0
アタックどうなったの?
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 18:51:49 ID:sJYqG91e0
>>844
それらの増刊系はなくなったままでいいよ。
少し雑誌の数を減らしてほしい。
買う雑誌の数が多すぎて読むのが追いつかん。
これからもむやみに創刊しないで、今ある雑誌の質を上げることに専念してくれ。
@バンチは月刊だそうだが、分厚い平綴じになんのかな。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 20:46:26 ID:80IHWMT70
龍馬これで終わりだと酷過ぎるな
続編がないとすれば作者が嫌になってどうにでもなーれ、と投げ出しちゃったんだな
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 21:41:16 ID:KmJIX/Hb0
if物としては珍しくないものだったからこそ
作者がどう調理するのか気になってたんだけどなぁ
どっかで続きやってほしいものだ
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 21:41:39 ID:40+0uZ8g0
龍馬生きててびっくり で始まって
長生きするはずなのが死んでびっくり で終わり

驚かしただけだからなあ
これで投げっぱなしなら楽だよね
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 21:49:27 ID:/Fv4tYsj0
バンチの後継誌は@バンチなので、そこに移行組は
完結させてないけど、ゼノンはあくまでコアミの新雑誌なので
ゼノン移行組は一度完結させたのではないかと思う。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 22:13:22 ID:uaT4m1HG0
つーか竜馬はこの投げっぱなしジャーマンからつなげるのは不可能だろう
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 22:25:47 ID:uiL4ozj60
>>854
実は生きていた
瀕死の状態から必死の看護で復活
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 00:16:29 ID:6PWMpApw0
漫画は肉マン二世とマキバオーしか読んでない俺が言うのもなんだが
そんなに今の漫画界は新人が育ってないのか?
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 00:21:15 ID:JK15lOzO0
ワンピースは新人漫画だぞ
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 00:22:29 ID:6ixsKu2k0
>>846
少年から青年に成長したのを表しているんだと思うよ。
成功しているかどうは別として。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 00:47:44 ID:PjpZXRn/0
今更だがジュウザはウエスト細すぎてキモいな
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 01:05:19 ID:5FgNGK680
北斗の外伝はみなどれも微妙だった
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 01:11:08 ID:PahKWloFP
創刊後の1年くらいは蒼天の拳は読んでたがくどくなったので読まなくなった
外伝は1つも読んだこと無い
最初の1年くらいかな、雑誌買ってたのは
最後はコンシェルジュだけ立ち読み&単行本買ってる状態になった
北斗の一派で雑誌がつまらなくなった印象
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 09:25:11 ID:naP6fcwl0
ジャギとラオウはそこそこ
調子のって質が悪いのを連発したから目も当てられないが
つか外伝同士の整合性は無視ですか
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 10:07:04 ID:SFhmwvp30
まあ最初から頼りの2大漫画だけで持ってた漫画だけに
それが衰えれば売上は激減するよね
新規開拓がまったくできなかったし
微妙に面白かった漫画は打ち切りとか
とにかく編集者の腕がなさすぎたような気がするわ
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 10:13:15 ID:ZFrFo3CB0
>>863
堀江以外は全員ダメだったってことか
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 10:40:21 ID:5ziy0GCf0
「リアルボンバーマン」って言っちゃった!

ウッドストックも「ギターを手に・・・」って先に書いたらダメだろ
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 10:43:39 ID:PahKWloFP
リプレイは面白かったし好きだったけど
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 11:16:23 ID:iQLExPevP
>>864
所詮、寄せ集め編集だからね。
元エロ本編集とか、元パチンコ誌編集とか。
今の編集長だって、売れないライターからの転身だし。

何千倍の倍率をくぐり抜けた大手の編集とは、そもそも質が違う。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 11:17:01 ID:mvj9S08m0
結局どれが@に行ってどれがゼノンに行ってどれが終了なのかくらいはっきりしてくれ
エンジェルハートはゼノンで決定みたいだが、これで蒼天もゼノンなら@は一年持たないんじゃないのか
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 11:24:22 ID:2S/RwZWH0
蒼天もAHも惰性で続いてるだけだと思うんだけどな
いまだに面白いと思って読んでる人いんのかな?
この2つを看板に持ってくるようじゃゼノンの方がヤバイと思う
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 11:28:04 ID:cAehELTQ0
北条もAHの2部とかじゃなくてキャッツアイ2でもやればいいのに
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 11:32:39 ID:+wd/6f6P0
今日コンビニでバンチ読んだらコンシェルジュと北斗が唐突に終わったからビックリした
と思ったら廃刊なのね
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 11:40:51 ID:PlYBf9RY0
>>868
ゼノン公式に出てくる名前

内海俊夫、冴羽僚、ケンシロウ、ラオウ、サウザー、名もなき悪党、霞拳志郎、前田慶次、直江兼続、最上拝
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 11:51:53 ID:yqxLrXBg0
>>684
この中から、AH、蒼天、義風堂々、コンシェがゼノン行き?で
BTOOOMが@バンチって@バンチの方は大丈夫かよ・・・

アタックはどうなるんだろう
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 12:00:44 ID:kWuxVgtsP
蒼天はあれで完全終了なの?
AH見たいにシーズン2の表記なかったけど。

>>868
蒼天は続きがあったとしても、元々コアミックス組だからゼノン行き。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 16:45:29 ID:eoHRNJVJ0
桜坂満太郎みたいのをゼノンでやってくれないかな
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 19:37:03 ID:eoHRNJVJ0
ダイとノエルの結婚式で、ダイが誓いのキスの時に「何年ぶり?」と聞いていたが
キスすらしないプラトニックなつきあいでプロポーズ→結婚に至ったのかと思うと
ダイらしくないというか・・・・いや、むしろらしいのか
悩ましいところではある。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 19:45:48 ID:ya67E2Bc0
でもマリア像の前で生中だしプレイしてサチを身ごもったんだぜ
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 20:13:52 ID:IfVdHyFv0
>>865
>「リアルボンバーマン」
初掲載のときからの煽り文句ですが
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 22:37:29 ID:lreGsAfo0
あっ…今週でコミバン終わっちゃうんだ

Konozamaでウロボロスが何故かBL系にジャンル分けされてる件
龍崎っていうと10人中10人がデスノって帰ってくるのが悔しくって
知名度でいったら100分の1くらいしかないかもしれないけど
いつかドラマ化してほしい!

ゆか先生も腐道にそまることなく我が道を行ってもらいたいです
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 22:56:17 ID:LuRrWNLe0
>874
蒼天は『魔都上海編完』ってなってなかったっけ?

次のシリーズは時と場所を変えてスタートしそうである。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 23:02:10 ID:q08CBY+C0
>>880
まだやるのか
いいかげん完結したほうがいいんじゃないか・・・?
いや、原氏はマジで目がヤバいし。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 23:11:44 ID:L8GgipJn0
まさかのワイルドリーガー復活とかないかな?
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 23:30:06 ID:KvamxA6+0
現時点で@バンチとゼノンどっちが期待できるよ?
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 00:03:23 ID:VnSrFpho0
ゼノン・・・にコンシェルジュが掲載されるのを信じて

ゼノンの方が年上向け
新バンチ・・・若向け?
違うかなあ
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 00:10:25 ID:Seyl25LK0
○○向けというかどの漫画家がコアミックスと新潮どっち側の編集の
担当だったかが大きいんじゃね
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 05:55:00 ID:iYguX44q0
>>881
スロ・パチ業界が原物求めてる。
版権事業としてはドル箱。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 08:07:07 ID:cl/CNJSc0
みんなよく次の雑誌買う気になるな〜
編集の揉め事で分裂する雑誌なんていらないでしょ
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 09:22:34 ID:u1kd3gM80
原って5年以上も前から医者に「とっくに目の消費期限きれてる」って言われてたな

889名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 01:35:54 ID:8ynjJIrg0
猫と眼鏡っ娘刑事の漫画がありゃいいや。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 06:16:02 ID:BToeSyhp0
サムライ刑事がどうしたって?
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 07:06:01 ID:UWki+UtP0
>>867
>何千倍の倍率をくぐり抜けた大手の編集とは、そもそも質が違う。

その優秀なはずの集英社小学館講談社の漫画が全然面白くなくなってる件に関しては?
世間じゃ「ゆとり」世代は馬鹿にされるけど、
詰め込み教育の共通一次世代の編集者のほうが漫画編集者としてはずっと糞だと思うんだわ
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 07:25:06 ID:7/IQ1V0V0
>>891
単に受け取る人間の問題じゃね?
年食ったから子供向けの漫画がつまらないとか
サラリーマンじゃないからサラリーマン漫画がわからないとか
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 08:39:27 ID:AYMCUjHXP
>>891
キミがどう感じるかは別として
バンチよりはるかに売れてるし、
商売として成立してるのは
紛れもない事実なのだが?
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 12:42:39 ID:d4e5Aujb0
>>891

聖闘士星矢や北斗の拳、キャプテン翼も大人になった今読むとそんなに面白くないよ。
一世を風靡しただけで。

青年向け漫画では今読んでも面白いのわりとあるけどね。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 13:43:46 ID:j3gIwSpc0
>>841
同意
みなみENDのが良かった
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 14:23:05 ID:NyNiKZAe0
そもそも少年漫画黎明期からやってきて、
本体の歴史や固定読者数が全然違うものを単純に比較してもなあ。

例えばジャンプで中堅以上にヒットした漫画が、
最初からバンチ連載だったとして、まったく遜色なく売れるかって話で。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 15:22:15 ID:epBCaDk20
ぶっちゃけバンチに載ってる全作品よりも
無料で読める新都社の「THE PENISMAN」のほうがはるかに面白い

無料で読める作品のほうが面白いんだから、
時代に取り残された作家とそのリメイクしかないマンガ雑誌が売れるわきゃないわなw
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 15:50:33 ID:4wHxxEfK0
>>897
そんなこと言われても、その無料漫画を知らん者だっているのだから、単純に比較は
出来ないのではないか?

同じように本屋やコンビニに並んでいる雑誌同志ならともかく(いや、それだって狙う
層が違えば比較は出来ないが)、最初から違う土俵では勝負にならん。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 17:45:09 ID:d4e5Aujb0
新都社のはどれも「中学生が描いたラクガキ漫画」クラスであんまおもんないよ
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 18:05:58 ID:MUMFlcKN0
最初は蒼天読みたさにバンチだった
ヤサカとは一生分かり合えないだろうなと思っていたら
ちょっと馴れ合いしすぎな気がしないでもないが、これがツンデレという奴なのか
天の覇王が予想以上によかったのでできればこの人のオリジナルが読んでみたい
トキ外伝は初見で緻密な画力に圧倒された。他の外伝は悪いがフォローのしようがない

蝶獣戯譚は構図や歴史書を相当研究して作られているだろうけど
いまいち誰向けに想定されて描かれているのかよく分からない
竜馬はもう半分は見たかったな
劇中だと筋肉馬鹿の岩倉如きに謀殺される将軍が脆すぎた
まあ連載的に後がない状態だったから仕方なかったろうが

裁判長〜は最初重苦しい内容かと思ったけど意外とすんなり読めてよかった

バンチはもっと見たい作品ばかりだったが、何がいけなかったのだろう…
〜先生の次回作の活躍にご期待下さい〜のお決まりの定型文って
あまりお疲れ様って感じがしないんだよな
北斗と共に天に還るか
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 18:52:54 ID:d4e5Aujb0
>天の覇王が予想以上によかったのでできればこの人のオリジナルが読んでみたい

マガジンでトトという面白くもない漫画描いて速攻で打ち切り食らってたよ。
長田さんは絵に動きがあって良いのだが、漫画は致命的に面白くない。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 18:56:02 ID:r+EV+PR80
>>898>>899
THE PENISMAN
http://kyoharasoto.web.fc2.com/

落書きっつー言えば落書きだけど、
この作者に原稿料払って本気モードで書かせりゃ、軽くバンチのトップだろ

バンチは小手先器用だが面白みのない絵柄 かつ話ツマンネのマンガばっかじゃんよ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 19:23:18 ID:n5TlFSBF0
>>901
トト(マガスぺ)
→トト!the wonderful adventure(マガジン)
→TRIBAL12(マガスぺ)
で似たような設定で懲りずに3連載やってる

オズの魔法使い・12支・西遊記みたいな
叩き台の元ネタが無いと話が作れない上に
長編で面白さを維持する構成力が無い
読み切り・短編は面白いんだけどね

北斗みたいな使い勝手のいい叩き台があって
原作が付いてる形が一番向いてるんだろう
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 20:44:20 ID:MdB+t6IQ0
なわきゃない
ドラゴンボールも北斗も今読んでも面白い
だからあそこまで人気出たわけで
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 20:46:39 ID:MdB+t6IQ0
スラムダンクは今読んでも面白いけど今ジャンプに連載してる糞なバスケ漫画
あれは10年後に読んでも糞のまま
一世を風靡した名作の面白さってのは普遍なもんだ
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 21:03:11 ID:33dtY7Hm0
>>905
俺も読んでないけど黒子ってそんなに駄目なのかいな?
ジャンプはべるぜバブしか読んでない
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 21:05:35 ID:/ZW/cOvLP
北斗、喫茶店にコンビニコミック版が置いてあったので読み返した
サウザーまではいいけどユリアが生きてた南斗最後の将辺りからは矛盾だらけでつまんねー
天帝がどうのとか修羅の国とかラオウの息子とか興醒めする展開ばっかやん
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 21:07:21 ID:7/IQ1V0V0
>>906
ダメとは言わないけど、主人公が出オチだから・・・
アイシールドのほうが成長性がある分マシ
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 21:08:52 ID:aJI1bzHZ0
そらその辺からはあとづけが段々苦しくなってきた所だからね
長編で頭のてっぺんから足の爪先まで面白いジャンプ漫画なんて稀
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 21:16:48 ID:n5TlFSBF0
キャラ・画力・スポーツものの熱さ 等が
軒並み小粒でスラムダンクに比べたら
主人公同様影が薄いのは否めない

最近 後付けで当初の設定崩して
成長を描こうとし始めたけどまあ地味

昔に比べて
スポーツもののシーンやキャラ造形で
面白くするためのウソがつきづらく
なってるのかもしれない
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 21:29:32 ID:LQbaV5QC0
スラムダンクは今見ても面白いけどキャプ翼は微妙
子供の頃はキャプ翼好きだったはずなんだけど
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 21:29:44 ID:d4e5Aujb0
スポーツ物ではマガジンでやってるbaby stepsってのがストーリー・キャラ
ともにきちんと作られてて面白い

主人公が成長していく過程をしっかりと描いてるし
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 21:34:05 ID:d4e5Aujb0
>THE PENISMAN
>http://kyoharasoto.web.fc2.com/

>落書きっつー言えば落書きだけど、
>この作者に原稿料払って本気モードで書かせりゃ、軽くバンチのトップだろ

読んでみたけどストーリーも画も糞なただのラクガキ漫画以外の何物でもないな。
ジャンプで連載したら普通に10週打ち切りくらうレベル。

914名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 21:54:47 ID:aJI1bzHZ0
>>902
最初しょうもないと思ったが通して読むと意外と面白いな
ただギャグで下品なんで相手を選ぶし本気モードで面白くなるかは全然別物だろう
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 22:47:44 ID:jLSMl4yk0
>>913
お前は本当にマンガを見る目が無いんだな・・・
黄金期のジャンプは絵は下手でも話の面白さと作者の迫力と勢いで売れたというのに

しかもその作者
無料奉仕だからサラサララフに書いてるけど、デッサンや構図 センス個性が並ではない
マンガの命であるキャラ立ちまくり
本気モード出したら何処まで上手くなるか底知れねえよ

それともおまえはながてゆかみたいな小奇麗だが個性が無く糞面白くないマンガのほうを読みたいというのか?
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 22:53:03 ID:YrDuVMlT0
どんなに漫画が上手くても、メジャー出版社から出なければただのタコ
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 22:57:09 ID:E/ffP8Qn0
>>915
じゃあまず、お前がどっかの雑誌の編集部に自分を売り込めよ
『漫画を見る目がある俺なら売れる雑誌を必ず創れる!』ってな

【ネット】 漫画「BLEACH」作者、「才能ないくせに不平言って足引っ張る奴は、埃だけ食って辛うじて生きてろ」

「もしBLEACHよりも
 面白いものが描ける才能があるなら、すぐに漫画家になるべきだ。面白ければ必ずBLEACHより
 成功する。絵が描けないと言うのなら、努力して編集者になって漫画家にアドバイスすべきだ。
 本当に能力があれば、どこへ行っても歓迎される。」

「才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、
 努力する人間の足しか引っ張れないような奴は、目を瞑ってどっか隅っこに挟まって、
 口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ。」
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 23:01:22 ID:7/IQ1V0V0
喧嘩売るには最高のセリフだよな
マンガよりもよほど向いてる

が、ここで使う必要はない
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 23:04:58 ID:/ZW/cOvLP
編集者気取りで偉そうに講釈垂れてるヤツはうざい
そんなに見る目があるなら2ちゃんなんかでくすぶってないで
出版社にでも勤めろと言いたくなるのは確か
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 23:09:29 ID:jLSMl4yk0
アホか

読 者 目 線 皆 無 で金儲けしか頭にねえから糞マンガしか作れなくなって、
その結果バンチ売れずに今のゴタゴタになったんじゃんよwwwww
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 23:11:07 ID:aJI1bzHZ0
2chでどうこう言ってもしょうがないから新雑誌のどっちかにでも言えば?
ついでにここの自分発言でもコピペして送ればいい
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 23:11:58 ID:/ZW/cOvLP
夏だな
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 23:13:35 ID:clAe1MPY0
真夏日が続いてるからね
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 23:18:42 ID:jLSMl4yk0
ながてゆかのHPのアクセス数と
THE PENISMAN の短期間で稼いだアクセス数の差が 読 者 のジャッジ

絵が小奇麗でも面白くないマンガに読者はついてこねえんだよ
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 23:22:47 ID:qoUJ8y6b0
なんでながてゆかにこだわってんだ?
HPのアクセス数を数えたことがあるのか・・・・というかわざわざHP見たことあるんだ
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 23:24:03 ID:4PdM4yjb0
とりあえず最終的に何が新雑誌に行くのか、いまいち分からんな
ぱぱっと発表して欲しいわ
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 23:24:46 ID:aJI1bzHZ0
そらそのアクセス数ぐらいしか自分の説に有利になる数字がないからよ
自説の都合のいい数字だけ引っ張ってくるのはネット上の定番
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 23:30:45 ID:0lXHc3Wa0
バンチと後継誌の話題だけすればいい、それ以外はスレ違い
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 23:34:56 ID:vP+l2DUa0
最終号も無事購入できた。
創刊号から一号も欠かさずついに完走してしまった。
創刊から休刊までつきあうなんて,こんな経験初めてだ。

しかしずっと面白かったから買っていたのかというとそうでもなく,
途中からは惰性でつきあっていた感じだった。
特にオーレ打ち切りのあたりから,編集方針に対する疑問が
非常に大きくなった。
この際だから元編集者達には,いったい何を目指していた雑誌だったのか,
あるいは,本当は志があっても意見が通らない編集部だったとか,
そういったことを個人ブログ等で暴露でもしてもらいたいものだ。佐藤秀峰みたいに。
ただ完全廃刊では無いのでそんなのできない相談だろうが。

これからは金曜日にコンビニに寄らなくてもよいのかと思うとちょっとだけ寂しいが,
この編集部に対して「お疲れ様でした」とねぎらう気にはあまりなれないな。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 23:42:40 ID:6UTEenE40
ブログに書くかツイッターで呟くかチラシの裏にでも書いとけ
ここはお前の日記帳じゃない
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 23:44:27 ID:l4Xe+c0y0
いまさらながら最終号を手に入れた
ヤンサンの時といい週刊誌の廃刊って寂しい
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 00:02:27 ID:Htv9X5HqP
>>930
>>929の人は創刊から最終号までちゃんと金払って買った人の
バンチに対する感想・意見であって、どう見ても日記じゃねえだろ…。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 00:13:07 ID:mA+Svs3c0
オーレから買い始めて打ち切りでふざけんなと思いつつも結局最後まで買ってしまった。
アタックどうなったんだよ。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 00:21:08 ID:Zu6/d3JT0
>>932
個人がブログやツイッターで書くレベルという意味で「日記」と揶揄してるんだろ
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 00:28:16 ID:N2Oihs9v0
連投してるならともかくたかが1レスにどうこう言う必要はないと思う
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 00:30:08 ID:/tEnkBC70
よしオレも日記書くぜ

>>929
オレも創刊から買っていてしかも全冊保管してある
というのも途中からこれはつまらないから絶対廃刊になると予感して
全冊コンプリートしとけばプレミア付くかもしれないと思ったから

でも思ったより長く続きすぎてコンビニのボロボロ状態のものしか買えなかったときがあったりして売り物にはならない状態だ
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 00:35:33 ID:sdVn1Bp00
初期コミックの装丁のダサさは異常
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 00:55:09 ID:IqInTQnq0
この雑誌はチンカス程度の価値もないよ
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 02:51:02 ID:3UPSPdLQ0
マイガールは、移動(異動?っていうか出向だろ)とか
離婚同居の父親参観日(ねぇよw)とか
誤植や一般常識の修正、ボツに緩い雑誌でした。

博士と助手校生(40話くらい?)のスキャン欲しいわw
yahooコミックの電子書籍(有料)で閲覧出来るみたいだけど、
手元に、紙媒体で欲しいんだよ。分かってねぇな。
ああいう良い意味で狂ったギャグ漫画は減った気がする。

SJで連載している本屋は単行本になるらしいけど、
リアル店員のいじりネタが多いため、ネタが慎重に見える。
触手ネタは笑ったけど、博士ほどの勢いが無いのが残念。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 05:49:13 ID:D/b5ybFv0
休刊したのにやや荒れててワロタw
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 06:37:54 ID:w9wEgn8Q0
山岸さんまだいるのかな。お元気なら何よりだが。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 11:30:21 ID:HmuP9JYSP
コアミのHP、寂しくなったな。
それにしても、社長自らが編集長で陣頭指揮か。
後がない感じだな。

現場から離れて久しいが、さてどう出るか。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 20:09:00 ID:oWTS4HHo0
スレが終わる前に規制解除されて良かった
でもマンガについては語るほどのネタは無いよなぁ
いとう耐の猛虎硬爬山は無いと思ったけどあのネタはバンチだったかな
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 21:16:03 ID:CNOT05UG0
こんな終わり方して新雑誌を宣伝されても何の購買意欲も湧かない
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 04:53:08 ID:do6iFhNT0
ひとまずまとめてみた。あと色々修正よろしく。

★月刊コミックゼノン(10月25日新創刊)
・発行・発売、株式会社ノース・スターズ・ピクチャーズ
・編集、株式会社コアミックス
・編集長、コアミックス社長・堀江信彦氏
・原哲夫、次原隆二ならびに将来性豊かで新鮮な執筆陣(失笑)
・北条司「エンジェル・ハート 2ndシーズン」掲載予定
  ※9月13日にラインナップがお披露目される予定とのこと

★月刊コミック@バンチ(2011年1月21日新創刊)
・発行・発売、株式会社新潮社
・−−以下、掲載予定(可能性大)の作品−−
・古屋兎丸「人間失格」
・井上淳哉「BTOOOM!」
・吉川景都「片桐くん家に猫がいる」
・浅田有皆「ウッドストック」
・神崎裕也「ウロボロス−警察ヲ裁クハ我ニアリ−」

★週刊コミックバンチ末期、誌面に最終回と明記(@には残留しない)
紅蓮の花(真田幸村)、彷徨の雲(ジュウザ外伝)、蝶獣戯譚、マイガール、Unな彼女、
アタック(単行本は完結予定)、レストアガレージ251、離婚同居2nd、おミソの花道、
ミキストリII、週刊いとうタイムズ、裁判長!ここは懲役4年でどうすか、グ・ラ・メ!、
コンシェルジュ、さよなら群青(「ほぼ日刊イトイ新聞」にて完結)

★続編掲載の可能性あり(○○編・完のように最終回と明記の無い)作品
・武村勇治「義風堂々!!直江兼続-前田慶次 月語り-」
・橋本エイジ「天翔の龍馬」
・原哲夫「蒼天の拳」
・田中克樹「伊達の鬼 軍師 片倉小十郎」
[?]ていうか、こいつら全部ゼノン行きじゃね?
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 05:00:20 ID:qAquxVIU0
最終号の表紙が、過去絵の寄せ集めって
どうなの?
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 05:45:18 ID:r8mIiAC80
創刊から二年、タダでもらってた。礼を言う機会も無いからここに書いておこう。ありがとうございました。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 07:45:50 ID:paTxAYgt0
>>946
どうもこうもないさ。
終わるものに金なんてかけてもしょうがないし
この状況で全ての作者が協力して描いてくれるとも思えん
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 07:48:49 ID:r8mIiAC80
>>948
お仕事で描いた切ない絵になるか…。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 09:41:07 ID:5M/UIDTKP
>>945
裁判長は続くんじゃないかな?
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 10:00:04 ID:79PCpavj0
先の無い状況で幕引きをしっかりとできるかどうかで
築いた信頼関係や誠意が見えてくる
それはこの先に実は繋がってる

やっつけ仕事で終わらせてたら
ほとぼりが冷めた頃に華々しく新創刊で売り出しても
読者や漫画家の信頼を得るのは時間がかかるだろうな
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 22:55:28 ID:5b+VfvoF0
>>951
そもそもこういう形で幕を引いた編集部に信頼などあるのかと問いたいわw
それで後継雑誌が分裂するとか読者にとって屈辱と言ってもいいだろうな
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 23:06:40 ID:4AmR3MY0P
読者不在のお家騒動。
まるで民主党だなw
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 23:26:06 ID:pYGPbBNd0
>>945
コンシェルジュの続き読みたいけど、ゼノン移籍組は
新潮社じゃ無いので続編禁止、とかあるんだろうか・・・
(版権的な関係で)
エンジェルハートは、もともとがジャンプのシティハンターの
続きみたいなものなので、新潮社も文句は言えないとか
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 23:51:17 ID:r8mIiAC80
>>954
ならそもそもジャンプの続き出来なかろ。
わーたも他誌でやってたし。
法的にきちんとするだろ。

個人的には小池一夫やカリブマレイを放り込んで化学反応てかジャンプ堀江との内臓の喰らいあいを見て見たいわ。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 01:22:53 ID:Er/a9DeqO
>>953
ナンか「ガンガン」で御馴染みのエニックス(現スクエニ)の編集部を思い出すわ
あの雑誌編集部も編集者が新しい出版社を設立するかどうかで御家騒動を起こして裁判沙汰にまでなったし
(今はライバル分家の不振などもあって、スクエニ編集部もだいぶ落ち着いてきたけどもね・・・)

まあバンチも元はジャンプ編集部から派生して出現した前科があるから今後はいったいどーなるんだろう?
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 01:40:08 ID:k/BsXZId0
バンチチームがジャンプの青年誌、スーパージャンプあたりなら贅沢なんだがな。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 01:46:17 ID:Ah/3o+7O0
>>684バンチ

●スーパージャンプ(月2回刊行)
*1|113,555┃*51,130|*47,154|*15,271|JIN-仁- 18
*2|*65,619┃*44,608|*21,011|---,---|バーテンダー 16
*3|*29,557┃*15,826|*13,609|---,---|王様の仕立て屋〜サルト・フィニート〜 24
*4|*22,724┃*22,724|---,---|---,---|霊媒師いずな 6
*5|*11,787┃*11,787|---,---|---,---|美少女いんぱら 2
*6|**8,261┃**8,261|---,---|---,---|ゼロ THE MAN OF THE CREATION 66
*7|**8,082┃**8,082|---,---|---,---|ビン〜孫子異伝〜 5

スーパージャンプも大変だと思うがな・・・
仁先生ももう10年目か

とりあえず結局、何が新雑誌に行くのか、他の連載は何なのかが気になるわ
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 01:53:26 ID:k/BsXZId0
徳弘先生とか来るんじゃね?
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 01:57:02 ID:1TBFsjbJ0
ゼロも知らん間に66巻も出てるのか
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 02:06:16 ID:k/BsXZId0
>>960
小学館ではパッとしなかったのにな。素晴らしい。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 07:46:44 ID:+dguuaZ90
新雑誌を買う予定の奴いる?
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 08:58:36 ID:k/BsXZId0
最初は買うさ。
プレゼントとか、漫画じゃないグラビアがあるかどうかとか気になることは多い。
創刊記念で賞金一億の新人賞もあるかもしれんしな。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 09:04:16 ID:mCIHPZB70
ゼノンはコンシェルジュ、マイガール、グ・ラ・メがこっちで続くなら買おう
と思っていたが、なんかコンシェルジュしか残ってないっぽい?

マイガールはコハルちゃんが一気に成長しちゃったのでこのまま終わりっぽい
グ・ラ・メも「○○編終了」みたいに書かれてないので、続くかどうかも怪しい

グ・ラ・メの作画の人がなんか新連載をゼノンで開始するなら、まだ買わないでもないが
(お色気系漫画、あるいはグ・ラ・メみたいにたまにお色気がある真面目な漫画)

@バンチの方はあのラインナップじゃ買う気なし
BTOOOMはコミックスで追っかけるよ
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 09:31:14 ID:k/BsXZId0
徳弘先生来るのかな?
ゆででも良いけど。
誰かインパクトのあるベテラン欲しいよな。
鳥山明抜いてきたらたいしたもんだが、無いかw
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 09:41:44 ID:fzp1aOa90
キン肉マン終わらなきゃゆでは無理だろ
徳弘は今連載無いからあるかもね

鳥山は絶対といっていいくらいない。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 09:57:14 ID:dF0h4Dha0
旧ジャンプ作家はいろんな雑誌で生き残ってるからな。案外仕事がある。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 10:20:35 ID:XS6LcIKOP
まあ一番いいのは集英社に敵対せず、ジャンプ系のおっさん雑誌に拾ってもらうことだけどな
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 10:21:36 ID:X81yfCCfP
正式発表は13日って、何でそんなにもったいつけてんだ?
とっくに台割は決まってるだろうに。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 10:26:10 ID:XS6LcIKOP
>>945
次原隆二
まだ席を確保してもらえたのか
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 12:25:46 ID:hquOcZGlO
>>968
集英社は増刊全部切った上に連載してたのをほとんど救済しなかったから望み薄だな。
さらに本誌では別の新連載始めている位だし。
で、次スレどうするの?@バンチにして1から始めるの?
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 12:39:32 ID:fzp1aOa90
とりあえずこのまま継続とか?
後継誌もいつまでもつかわからないし・・・
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 12:42:55 ID:dF0h4Dha0
次スレは@バンチ&ゼノンにしとく?
ゼノンが創刊したらすぐに1スレ使い切るだろうから、そこでスレを2つに分ければ。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 15:15:51 ID:PcjXlO/O0
http://natalie.mu/comic/news/37150
@バンチ創刊前に速報到着、松本次郎の参戦が決定

【初七日】バンチ@80【四十九日】
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 15:22:33 ID:9lNTiyM40
>>970
満を持して「元気やでっ2」スタートだな
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 16:02:56 ID:0XBrs8uYP
作画の奴はパチ漫画家になってるんじゃなかったっけ
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 16:21:37 ID:+w16dUdU0
コミック@バンチ&コミックゼノン80

で良いのではないでしょうか。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 16:45:31 ID:861CBp520
>>974
面白そうじゃないですか。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 16:47:24 ID:p3GcTmet0
ウッドストックの人はヤンマガでも連載始めるみたいね
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 16:57:29 ID:PcjXlO/O0
@バンチはIKKIやバーズみたいだな
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 21:10:27 ID:k/BsXZId0
【初七日四十九日】バンチ@80【ゼノンもね!】
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 21:11:41 ID:k/BsXZId0
バンチらしく無いな。松本なら太陽抜いてこいや。
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 23:20:22 ID:VTJ6DluZ0
スレは別にした方がいいと思うけどなぁ 
出版社も編集社も違う会社になって違う漫画雑誌になるわけだし
ガンガンとブレイドの関係に似てるし同じにすると荒れる可能性がある

でもそうするとエンジェルハートは第1部はバンチスレで2部はゼノンスレになるのかな
それはそれでめんどいね
個別スレがあるからいいか
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 23:39:20 ID:W4KuRshU0
>>970
席を確保「してもらえた」んじゃなくて、自分で自分の席用意したの。
小網株主なんだから。
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 01:13:47 ID:PS25iZWb0
漫画家の前にまともな編集連れてくるべき
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 03:54:18 ID:KCEAF/1O0
今、不景気だから、拾い物の人脈とセンスを併せ持つ編集が来てくれるかもね。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 06:34:43 ID:+znCmzuh0
ゼノンと@バンチのTwitterアカウント、お互いにフォローしてるね
編集部レベルでは仲が悪いわけではないのか
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 07:31:58 ID:KCEAF/1O0
他社の宣伝を入れ合う時代だからな。絶交なんて贅沢、集英社でもできまい。ましてや
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 08:06:52 ID:vEy8213BP
しばらくはスレも一緒でいいと思う。両方の行末について語りたい人も沢山いるだろうし。
スレタイちょっと短くするなら
月刊コミックゼノン@バンチ
とか
【ZENON】コミックゼノン@バンチ【BUNCH】
とかかな。
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 08:56:37 ID:QctGq8xI0
まだどっちも創刊前だから、スレタイ検索とかも考慮して
【コミック@バンチ】コミックバンチ80【コミックゼノン】
でいいんじゃない?

どうせ、ゼノンが創刊するころには独立スレもできるだろうし。
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 08:59:15 ID:KCEAF/1O0
>>990
賛成。
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 09:38:03 ID:MvWsnYTiP
>>987
北条司のオフィシャルツイッターをフォローしてるんだけど、
フォローもしてないのに勝手にゼノンのツイートが紛れ込んでくるw
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 14:19:05 ID:ShSq14i20
別スレにしたら、どちらも過疎る可能性あり(創刊直後は別として)。
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 18:32:36 ID:UWfJ4TpX0
金曜日にバンチ読むのが習慣化されてたので、無くなるとやっぱりちょっとさみしいな

995名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 19:58:18 ID:BONB8BWr0
ゴラク、ゴラクを読む
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 20:54:01 ID:2MgCkbMm0
ゼノンのHP見た

北条司
絵のセンスが爺杉
匿名でpixivとか漫画投稿サイトに投稿してみな
もうじいさんの時代じゃないってわかるから
てか、デジカメでソフト変換した画像が虚しすぎる
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 05:29:38 ID:RpGKz+100
おっさん向けの作家なんだから別に絵は古くてもいい
漫画が大して面白くないのが問題
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 06:27:45 ID:GlS3fnxqP
最近の画はあくまで最近の流行りであってその画が上手いってわけじゃない
つか逆に流行に流されてる画を描く漫画家なんて将来生き残れんよ
音楽と同じで流行のモンは流行りが終われば消える運命
本モノは後世にも残る
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 08:43:25 ID:M2G5e0XA0
過去そこそこ有名だった人もベタベタの萌え絵にしちゃってる人いるよね・・・
で、次スレは?
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 08:47:19 ID:g4xuQuT5P
北斗1000手壊拳!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。