暴力団関係の本 有害図書指定らしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
暴力団関係の本 有害図書指定
http://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5015357642.html

福岡県は青少年を暴力団に加入させないための対策の一環として
暴力団を扱った雑誌とマンガあわせて5種類を、県の条例に基づいて有害図書に指定し
18歳未満への販売を制限することを決めました。

エロ以外の規制もついに始まった?
青年誌壊滅?
もちろんやくざ映画やドラマも放映停止のはず
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 22:58:40 ID:HyFFXk7qP
ゴッドファーザーDVDとかも有害指定するのか?
高倉健なんて先々には国民栄誉賞も有力だろうに主演作が軒並み駄目か?

エロ規制は反対だけどヤクザヤンキーならおkなんていうダブルスタンダードはやめようぜ
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 23:03:09 ID:uyEG+Pdm0
「本気!」とかもアウトかw
ヤクザが最強として描かれた魁!男塾はどうなる?w
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 23:09:14 ID:gt846KS0O
ごくせんもマイボスマイヒーローも任侠ヘルパーもアウトやな
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 23:12:12 ID:jFgkON5+O
どうせザル法やろ
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 23:14:16 ID:e95GsBck0
静かなるドンが看板のマンサンどうなるんだ
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 23:15:21 ID:mbRrOvE30
「ストップ!ひばり君」もダメだな。

ヒロインの父親が実は組長とかけっこうネタ的に多い気がするんだが。
っていうか、
「有害図書指定」って言葉が悪くない?
単に18禁にすればいいだけのことっしょ?
なんで「有害」とか付けるんだろうね「年齢制限図書」でいい気がするんだが。
ゲームや映画で18禁のものもあるけど
「有害ゲーム」とか「有害映画」なんて言わないよね。
なんで本だけ「有害」ってつけんだろ。へんなの。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 23:15:26 ID:vW+LavT30
福岡県という地域性
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 23:30:04 ID:faKtr1Hm0
極道の食卓は外してくれ。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 01:22:40 ID:TdhbIF4s0
すくらんぶるゲームもか
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 01:24:33 ID:2PpIljXl0
1 指定した図書の概要

(1)指定図書

ア 実話時代7月号(株式会社 メディアボーイ)

イ 実話時報7月号(株式会社 竹書房)

ウ 実話ドキュメント7月号(株式会社 竹書房)

エ 劇画版山口組白書激闘を勝ち抜いた侠たち(株式会社 徳間書店)

オ 漫画山口組完全データBOOK Vol.11 宅見若頭暗殺事件(株式会社 メディアックス)

   ※ ( )は発行所

らしいよ
フィクションは関係無いんじゃない
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 01:42:59 ID:/BSkLM1b0
澄みきった水の中では魚は生きられないと田沼さんが言ってたよ
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 01:56:41 ID:FsQ7z5Tu0
ああ、実在のヤクザをかっこ良く書いた奴がダメって感じの指定か。最近コンビニ漫画で多いわな。
だが名作と呼ばれる仁義なき戦いも、実在のヤクザを描いた映画だぞ。
ちゃんと規制してみせろよw
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 02:23:28 ID:3yqzidQHP
そのうち「泥棒を美化して描いてるからルパン三世も駄目」とか
「海賊を美化して描いてるからワンピースも駄目」と言いだしそうだ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 03:00:26 ID:Vr9K+eZZ0
規制じゃなくて販売制限な
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 03:04:15 ID:6Xay2ir20
こういうのは最初と違ってだんだん知らないうちに厳しくなっていくんだよね
なんせ行政が好きに決められるから
法と違って条例は手軽で怖いね
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 03:07:04 ID:Vr9K+eZZ0
ん?でも規制=制限だなw
>>2が妙なこと言ってるから混乱する。
エロはもともと18禁だし、エロの成人指定反対なんてしてる奴いるか?
漫画はしらんが、実話系のヤクザ誌みたいなグロ、コンビニでも誰でも平気で中身覗けるようになってて、
むしろ今まで規制入ってないことのほうが不思議だった。
大人が見られるならそれでいい。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 09:34:50 ID:QsMzwXwk0
非実在云々や児ポなんかの違法扱いと
有害指定・ゾーニングは全然違うよね

有害指定はアウトとかダメって言ってるわけじゃない
ろくに詳細を見ずに感情的に反応する人が多くてびっくりだ
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 09:46:04 ID:QsMzwXwk0
あ、非実在と児ポを同列に書くのも誤解を招くな
児ポ(違法)>非実在青少年(年齢制限)>有害指定(現行法・年齢制限)>自主規制(年齢制限)
>>1のような何でもかんでもいっしょくたにして冷静でない反応をすればするほど
「規制反対派は何をばかなことを言っているんだ」的な、潜在的な規制許容派が増える
20誘導:2010/06/27(日) 11:25:56 ID:d5+GTbIKO
表現規制条例問題に関するスレッドを、漫画板にいくつも立てないで下さい。

「アニメ漫画業界板や漫画サロンが適切なテーマではないか?」
という疑義から、関連スレは削除依頼に出されています。
漫画板の趣旨は事実上「作品を語る場」であり、そうでない趣旨のスレッドは
容認されるにしても、類似趣旨のスレッドを乱立させることは好ましくありません。
そして、悪法を批判する立場の者が、批判を展開する場所の
ルール違反を行っていれば、説得力は大きく損なわれるでしょう。

下記の既存スレに合流してそちらを盛り立て、
「表現規制問題について話すことは漫画板住民に受け入れられている」ことを
運営にアピールするのが得策と考えます。

石原が表現規制しようとしてるのに、なんで漫画家は動かん?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1268359880/

「あちらは東京でこちらは福岡だ」等の言い訳については
削除議論板でお待ちしております。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 15:24:12 ID:gdPsNM5d0
酷いなこれ
映画もやめろ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 02:21:21 ID:JFC5rJsf0
福岡って変なとこね
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 09:59:43 ID:Jx3UNi2B0
みっともない
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 15:15:22 ID:tN9MyjtM0
たしかにな
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 03:40:05 ID:tnE2EOA80
広島もやるんだろうか?
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 22:34:16 ID:O3s1yQvx0
大阪もな
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 02:53:18 ID:dGtIBXx90
続報ないのか
気になるぞ
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 10:41:08 ID:cM8zq7FV0
>>1

「歌舞伎町」だの、「あいりん」だの「山谷」だのは、もはや、単なる「廃人収容所」でしかない。
いま、ホットでエキサイトでクールなのは、
日本各地に数千か所はある、不法滞在外国人ギャングの巣窟と化している「ヤード」だ。

●兵庫だけで80カ所…外国人窃盗団が“要塞”で盗んだ器具を解体・輸出
http://www.sankei-kansai.com/2009/11/26/20091126-017467.php 2009年11月26日
http://www.sankei-kansai.com/newsimage/DGR00104G091126D.jpg(城塞のような、不法滞在外国人ギャング拠点「ヤード」

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1262512671/373 ヨハネスばりの犬をつれたアラブ系に、在日コリアマフィアが出てくるw。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 18:49:35 ID:e/ucYuTT0
有害図書はたくさんあるから もっと撲滅しろ。
ポルノなんて日本にいらないぞ。
悪魔の遊戯に見えるから 邪魔なだけ。
精子を飲み込む悪魔の女が子を大切にできるわけないぞ。男もしかりだな。
悪魔と食人鬼を増加させるポルノとかやくざ物の漫画とか笑えない
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 18:58:24 ID:OFWTKqB30
いいことだよ、あんな本の写真で顔売ってるからね、知らなきゃ、ただの基地外だ、、、竹書房、、、は特にヤバイな
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 20:11:12 ID:7RjfKVtU0
へんなの
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 09:04:53 ID:9DTr0hx/0
実在のやくざを描くにしても、その醜さや卑しさを忠実に描く分には良かった
んだけど、その個人の人格に関しては美化どころか脚色入れて偉大な人物に
なってたりするから、こういう条例が出来るんでしょ。

守銭奴みたいな連中を侠客だの任侠だのって描くから…。

伝説の極道なんて言って、いかにも「弱気を助け強気を挫く」みたいに
描くから、おかしな事になるのであって、ちゃんとその本質を描かないと。

個人的にはやくざは必要悪だと思うけど、悪は悪でも必要悪じゃなくて
必要悪でも悪は悪っていうスタンスが大事だと思う。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 11:16:36 ID:GdW56aMv0
馬鹿か?
必要悪なんかじゃねーよ
放っておいても蔓延るからヤクザ者なんだよ
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 19:11:38 ID:ZnqouQIrP
安藤昇ってかたぎなのか
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 19:50:08 ID:nGvVXgFt0
生まれながらにチンピラって人間は存在するし、それをまとめる組織は必要だな
常識の通用しない連中が市井に放たれることのほうが怖いよ
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 09:23:20 ID:piEbjPaT0
[実録]栃木県下野市の住吉会系土支田一家熊倉組の恐喝の実態
http://torrage.com/torrent/F96A2040F978E3CB2F9B931BFFD2DE0BD2D3D846.torrent
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 01:40:54 ID:Aogpkpez0
暴力団は必要悪なんじゃなくて「悪」

>>35
悪が組織を造るからより強大な悪になるんだよ
強くならなきゃ組織になる必要がないだろ
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 13:57:02 ID:VvXMYUpR0
ヤンマガで「龍が如く」の続編とやらで「クロヒョウ」とかゆーのが
新連載はじまったけど

「ワルってかっこいい!」みたいな脊髄反射はやめてほしい

俺は三十路後半だが、俺がリア高のときはこういう風潮はなかった気がする
そのかわり「押忍!空手部」とかをはじめとする暴力・任侠モノが幅をきかせてたな
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 07:52:11 ID:SxOhHhJhO
だな
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 12:52:12 ID:Y71CTVQzO
ならば犬を擬人化して任侠ものを描けば問題無かろう
41名無しんぼ@お腹いっぱい
>>38
節子、その漫画誰も読んでない