●貞本義行版エヴァは語る●其の九拾弐

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
注意:ネタバレOKスレです

・アニメ版の話を持ち出し漫画版のキャラクターを貶めるなど
スレを荒らし漫画版の内容を語るという行為を阻害する人達の熱が収まるまで
IDの出る板へ一時的に避難させて頂くという形を取りました。

・特定のカップリングやキャラクターを貶める発言は慎みましょう。
・論争はエヴァ板(http://changi.2ch.net/eva/)にて類似スレを検索するか
専用スレを立てて行うこと。
・特定のカップリングやキャラが好きな以上に、貞本エヴァを語る場所です。
・エヴァへの愛情を持っている人間同士だという事を忘れないで下さい。

Q、何巻出てるの?
A、12巻まで。

Q、なんで休載ばっかなの?
A、担当・編集者が「あきらめて」います。2005年4月26日(火)の笑っていいともより。

Q、いつ終わるの?
A、分かりません。

●貞本義行版エヴァは語る●其の九拾壱
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1267879657/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 18:23:14 ID:VjTVvBG20
●貞本版エヴァ連載表
    1  2   3  4  .5  .6  .7  .8  .9 .10 .11 12月号 やる気
95  ― ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ × ○ ○ ○     92%
96  ○ ○ ○ × ○ ○ ○ ○ ○ ○ × ×     75%
97  ○ × ○ × ○ ○ ○ ○ ○ × × ×     58%
98  ○ × ○ × ○ × × × × × × ×     25%
99  × × × × × × ○ ○ ○ ○ × ○     42%
00  × ○ ○ ○ × × ○ ○ ○ × ○ ×     58%
01  ○ ○ × × ○ ○ ○ ○ × ○ ○ ×     67%
02  × ○ ○ ○ × ○ ○ × ○ ○ ○ ×     67%
03  × ○ × ○ × ○ × × ○ × ○ ○     50%
04  × ○ × × × × × × × × × ×      8%
05  × ○ × ○ × ○ × ○ × ○ × ○     50%
06  ○ × × × × ○ × ○ × ○ × ○     42%
07  ○ ○ ○ × × × × × × × × ○     33%
08  × × × × × × × × × × × ×      0%
09  × × × × × ― ― ○ ○ ○ ○ ○     50%
10  ○ ○ × × × × × × ― ― ― ―     25%
    1  2   3  4  .5  .6  .7  .8  .9 .10 .11 12月号 やる気

掲載率:86/185 46%  

※09年5月号において『ヤングエース』への移籍が発表された。
※よってその号を貞本エヴァの『月刊少年エース』での連載の終了とみなしてカウント。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
※1994年12月26日発売の『月刊少年エース』95年2月号(創刊3号)より連載。
※07年2月号と3月号掲載分は、単行本収録時にSTAGE.76としてまとめられた 。
※07年12月号掲載のSTAGE.77は、ヤングエース創刊号に加筆修正されて再掲載された。
※ヤングエース創刊号はSTAGE.77とSTAGE.78の2話同時掲載。
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 18:39:00 ID:yWWQyHiJ0
>>1
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 19:23:05 ID:VUPD4468O
ここはエヴァ板で気に入らない意見を排除したがった人が
自己正当化のために立てたスレです
既に議論することもなくなっているのに
いまだに自己正当化のために居座り続けているところです
作品の内容が気に入らなくなると
転じてアンチレスを続けているところです
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 19:43:48 ID:VjTVvBG20
>>4
989 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/06/18(金) 15:30:44 ID:VUPD4468O
既にテンプレが異なってきているぞ
このスレ自体がアンチに変わっておる

何がしたい?
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 20:25:49 ID:A6GbOyBSO
どうでもいいや。自分は漫画板に貞本義行スレを見つけたから
巡回先に入れたってだけで、エヴァ板なんかにゃはなから
寄りつくつもりもない漫画板住民だし。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 15:33:28 ID:Reo9t2kIO
こう言う人間が、実はエヴァ板常駐なのはお約束
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 19:13:08 ID:n2Ugc4PA0
エヴァ板もID強制ならいいんだけどね…
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 19:54:14 ID:7hY6RrAu0
ATフィールドを両掌に集めて
圧縮して撃ちだす超必殺技だとか、
オリジナルなこと考えてもイイと思うんだ
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 19:56:33 ID:KCrDErPt0
それはどうだろう
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 20:52:51 ID:AD2WbNwS0
破で目から変なビーム出して一撃で吹っ飛ばしてるくらいだから、
何でもアリじゃね?
全身の拘束具を脱ぎ捨てて、初号機が性器丸出しとか。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 20:58:56 ID:WV6kXLzV0
>>9
ATフィールドのようなもので腕を作り、それを解放して敵に当てる技とか、
多層のATフィールドを敵に飛ばして攻撃とか、
敵のコアに侵食するとか、

破でやってるしなぁ

ゲンドウが両手をクロスさせるなり額に両手を当てるなりしても、問題は無いな
ゲンドウム光線とでも名付けるが良い
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 20:59:23 ID:WV6kXLzV0
>>11
初号機は女性です
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 21:28:35 ID:nV2yhIxJ0
貞ゲンドウならウナちゃんも倒せそうだ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 00:00:39 ID:p5xgwz2qO
ウナちゃんを
いじめんな
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 00:41:24 ID:zS5t8L/FO
ビ−スト弍号だと口からATフィールド撃ちそうだ
「んちゃあ〜!」
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 09:06:51 ID:j73jAPiD0
ヤングエースやばいんじゃないの?
破のBD・DVDの発売も落ち着いて話題が無くなったのに
お貞は無期限休載中。エヴァの特典だけで乗り切れるのか
疑問。休刊しちゃうんじゃ・・・・・・・・・・・
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 09:10:07 ID:z/CYRAnD0
星の形が変わってしまうぐらいの破壊力ですね
わかります
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 10:44:32 ID:4j7KF3vx0
>>17
エヴァが2年以上休載したエースは今でもピンピンしてんだろ?まだまだ終わらんよ
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 14:05:05 ID:wRm0s+JQ0
>>19
そりゃお前エースはエヴァの他にビートXが初期の頃を支えて
今はケロロが完全に看板だからエヴァ無くても良いが
ヤンAは今エヴァ以外に何があんのこれ
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 14:07:57 ID:Lf7bASFa0
青年誌らしいし、エロエヴァでも始めないとな
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 14:24:41 ID:5YRQCbfg0
>>21
それは既にエースにあるからな。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 15:35:03 ID:IXVRbSy00
お貞は絵コンテもしくはネームの参加でいいよ。
YAでサマーウォーズ描いてた偽貞、杉基イクラ?って奴に書かせりゃいい。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 19:11:39 ID:j73jAPiD0
>>19
少年エースはアニメ化出来るような漫画を複数抱えてるじゃん。
ヤングエース貞エヴァだけが頼りの新誌。全然違うよ。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 23:48:29 ID:z/CYRAnD0
中央線快速電車内のディスプレイで先日、
ヤングエースのCMやってた
頑張っているなぁ
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 01:31:42 ID:RTD6Xl4g0
初号機VSウナギまだー?
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 20:35:56 ID:LOQuQXdJ0
巨大化ゲンドウまだー?
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 08:31:54 ID:agqRMELP0
それでシンジが前歯全部折れば完璧だな
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 09:09:50 ID:U5SLMp2R0
ネルフの本部に初号機で上って地団駄踏むでもいいぞ
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 22:58:45 ID:TpMOeT8e0
ネルフ本部の上で、初号機が天地魔闘の構え
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 17:27:49 ID:vb/roZa50
.
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 03:04:21 ID:yd5VonWd0
>>22
角川のコミックの CM で、アスカに抱きついてる金髪の女性は誰なんだ ? と思っていたら
育成計画に出てるアスカの母親だったんだな。ビックリした。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 05:03:59 ID:O1hqxDvDO
育成計画って地味に10巻まで出てるんだよなあ。初めて知ったわ。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 08:50:26 ID:mQpnPuqZ0
12巻までの原稿が全てなのですか?
完結はQが先か漫画が先かチキンレースの様相だな
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 09:54:48 ID:yd5VonWd0
>>34
コミックとほぼ同時に出たヤングエースの付録の内容読むと、新劇完結の方が先だと思う。

巻頭の貞本さんメッセージ
 「昨年は漫画一色で頑張ってきた ー 今年はヱヴァンゲリオン劇場版の次回作など、他の
  仕事にも挑戦していきたいと思っています」

庵野総監督へのコメント
 「コミックス(12巻のことか ?) の仕事を終わらせたら、新劇場版の仕事に入りますので…」
鶴巻監督へのコメント
 「その前に新劇の作業が…」

と、今年はヱヴァ新劇に注力するコメントばかりだから。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 10:32:56 ID:1Ofz+uXgO
漫画のラスト=新劇準拠になる可能性も出て来たな
シンジが絶望して3rdインパクト起こす→月から槍が飛んで来て
初号機ブッ刺し→3rdインパクト食い止める→クローンカヲル降臨
シンジ、カヲルと再会し皆も助かってメデタシメデタシ
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 10:35:37 ID:eohNmsA20
貞本も鶴巻も次の新劇を完結編と言わないのが……
Qと完結編は45分ずつの同時上映ってのが水面下では無しになってるのかね?
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 11:22:58 ID:w8p45So10
予定は未定です
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 23:04:18 ID:05Es3xQn0
新劇場版完結の後で漫画版完結というしゃれにならない事態になりそうだな
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 23:06:17 ID:+jYo/4If0
もう完結するかどうかさえ怪しい
まともに完結させるの無理だろ
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 23:27:13 ID:efAwf/zf0
仮にQが来年公開になるとして、お貞が再開するのは来年後半か。
それまでヤングエースは持ちこたえられるんだろうか?
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 23:48:56 ID:HDvfdRQp0
先に掲載誌が沈没するのを実しやかに考えなきゃいけないって・・・。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 05:05:22 ID:caduTaPF0
Qが終わるまでにAが休刊になったらヤングエース・ネクストを立ち上げればいいじゃないかw
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 05:30:19 ID:fIhD1rDj0
当時ブームの頃のインタビューじゃ「僕は企画通す手伝いだけして逃げましたからw」
とか余裕こいて答えてたのにこの有様  
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 12:48:56 ID:5OJ6H9a10
>>44
今もまた逃げてるじゃないか
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 15:20:42 ID:Rj66v+8m0
逃げちゃだめだ
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 16:25:28 ID:FJvPPc8c0
>>46
漫画版じゃ逃げちゃだめだというセリフは一度も出ていないんだよな
そのせいで貞本は連載から逃げまくりだけど
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 19:11:01 ID:t4XdH7uu0
逆に図々しく開き直って新劇の完結を待ってるんだろう。
そして、新劇準拠のラストにするんだろう
EOE鬱展開の直前で止めてるのが、もう確信犯的w
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 20:20:26 ID:8T8QNyec0
新劇の完結って多分4〜5年後だよな?
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 21:11:15 ID:/4e3C7hR0
そんなに先になったら確実にYA沈没w
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 22:51:21 ID:dogxIM1s0
上でも言ってるがQと完結編が別上映になるなら貞版もその間くらいには完結できるだろう
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 23:33:47 ID:y7+U+2dX0
リニア中央新幹線の中で
貞本版最終巻を読むのも夢ではないかも知れんな
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 23:48:21 ID:pS2qaNbC0
>>48
あの展開から新劇準拠のエンドにどうやって持っていくんだ… 予告見る限りは
ラスボスがカヲルみたいじゃないか > Q
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 08:35:57 ID:qGWeGMXkO
ただのアンチでしょ
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 20:35:02 ID:6Q6UUk6/0
>>51
お貞に常識は通用しない。普通の漫画家なら
10年以上前に完結してるんだから。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 21:30:33 ID:vBBWj8ks0
>>53
それを言われるとつらいが…
これまでの展開から見ても、貞本ってノーアイデアで無発想力の人みたいだから
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 00:17:18 ID:ueo4rfyF0
ラスボスはゲンドウっぽいが・・・
綾波レイのあの冷めたツラみると
ゲンドウに反抗する気満々そうだし
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 00:23:52 ID:lGrQGxNZ0
庵野版のラスボスは旧劇も新劇もあくまでシンジの心の問題だろ
貞版は解決する事がシンジの外に位置づけられてるのが最大の相違
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 02:10:39 ID:UDAZytHo0
>ノーアイデアで無発想力の人

そんな人がどうやってEOEと新劇を混ぜるという難業をやってのけるというんだ?
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 08:34:12 ID:nejEeybvO
庵野が漫画版のシナリオも、書けば良いんじゃね?
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 09:34:09 ID:HjesC1KI0
庵野がシナリオかいても貞がまともに描くとは思えない
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 11:15:49 ID:UDAZytHo0
庵野のシナリオはアニメ演出が無いとキツいと思う
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 13:53:31 ID:aA+Aw3Mb0
漫画版はアニメのシナリオが原作じゃないのか?
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 14:00:03 ID:bWiCo9Np0
そんなに大したストーリーの改変も画面の構図の大幅な改変ないのに
なんでこんなに連載が遅れちゃったんだろう・・・
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 16:32:10 ID:1nMNSDdw0
富樫病だろ・・・
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 21:18:28 ID:HjesC1KI0
●貞本版エヴァ連載表
    1  2   3  4  .5  .6  .7  .8  .9 .10 .11 12月号 やる気
95  ― ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ × ○ ○ ○     92%
96  ○ ○ ○ × ○ ○ ○ ○ ○ ○ × ×     75%
97  ○ × ○ × ○ ○ ○ ○ ○ × × ×     58%
98  ○ × ○ × ○ × × × × × × ×     25%
99  × × × × × × ○ ○ ○ ○ × ○     42%
00  × ○ ○ ○ × × ○ ○ ○ × ○ ×     58%
01  ○ ○ × × ○ ○ ○ ○ × ○ ○ ×     67%
02  × ○ ○ ○ × ○ ○ × ○ ○ ○ ×     67%
03  × ○ × ○ × ○ × × ○ × ○ ○     50%
04  × ○ × × × × × × × × × ×      8%
05  × ○ × ○ × ○ × ○ × ○ × ○     50%
06  ○ × × × × ○ × ○ × ○ × ○     42%
07  ○ ○ ○ × × × × × × × × ○     33%
08  × × × × × × × × × × × ×      0%
09  × × × × × ― ― ○ ○ ○ ○ ○     50%
10  ○ ○ × × × × × × × ― ― ―     22%
    1  2   3  4  .5  .6  .7  .8  .9 .10 .11 12月号 やる気
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 21:48:35 ID:kvqVBjMn0
>>64
貞版は、テレビ版よりもシンジ-アスカ関係が薄いから、EoE トレースは無理だからじゃないの。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 22:47:43 ID:eynm5YrR0
来月の付録はアスカハンドタオルだって
10年以上前のイラストの流用w
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 22:48:26 ID:eynm5YrR0
あ、違った再来月だわw
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 22:52:44 ID:coreYrEr0
さすがに最後でアスカの首絞めはありえないよなぁ……
死んじゃったアスカを抱いて「アスカー!」って叫ぶ方ならまだありえそうだけど。


シンジ:1997年7月19日、アスカラングレーを殺したのはお前だな!

カヲル:違う、僕はそのとき握り潰されてLCLにぼっちゃんこ状態だったんだ!

シンジ:うるさい! この際だから前歯全部折ってやる!

男は〜ひとり〜道を行く〜〜〜♪
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 22:56:37 ID:aA+Aw3Mb0
>>70
その代わりにアスカがシンジの首を絞めてる
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 23:36:14 ID:ueo4rfyF0
貞本版ではシンジとアスカが幸せになりますよーに
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 00:21:18 ID:EkZ9NdsSO
シンジとアスカに限らず救いのある終わりがいいな
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 07:44:08 ID:2ma0jaAn0
>>70
だが、それは残念ながら日本では二番目だな
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 11:50:37 ID:gmaUtq8K0
>>70
愛か誠か 苦しみか〜
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 20:07:19 ID:s4+KnhcL0
このまま10年経っても年2回連載で終わらなかったりして・・・
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 21:59:41 ID:0p4+FPi80
結末は君たち読者に委ねるよ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 23:15:25 ID:6dgcYKmvO
マリが補完計画を止めて新劇の番宣をして終わり
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 23:48:50 ID:ZbDyrhYl0
新TVシリーズの間違いだろ。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 08:26:42 ID:T+YbVWd8O
>>71
そういや新劇のバル戦もアスカがシンジの首絞めてるって言えるな


大きな助言も通るし新劇に逆輸入されたエピも多いし発想力無いってわけでもないと思うが

TV版や旧劇で庵野がライブ感覚ってちらかした物を片付けながら来てるからEOEはより苦労しそうだとは思うけど
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 08:51:22 ID:wa9Ckbz30
あれ、貞版の絵柄を参考にしてるのは知ってたけど
漫画→新劇で逆輸入されたエピソードってどんなのがあったっけ?
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 16:27:49 ID:HdRRS4/80
貞本が3号機にアスカ乗せるっていう短縮案なら出したてな
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 18:37:59 ID:H7975Ric0
>>81
紅茶でぼかぽかとか ? (違うだろw)
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 19:12:27 ID:gwUfI6Is0
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/loveryjay

酷いニセモノ
毎週出品して、もう200万は稼いでいます
通報にご協力ください
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 00:56:47 ID:jH1YuHYG0
今はQ以外なにしてるんだろ?全然情報がないが。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 17:22:40 ID:vrIMrGZp0
今月のヤングエースこそ「来月号からエヴァ連載再開ってあると思ったのにまたなかった・・・
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 20:50:45 ID:pTSmKgvm0
今年掲載されるとかいう願望はもう捨てろ。
来年載るかだって怪しいのに
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 18:29:02 ID:YGqYdEcC0
>>87
絶妙なとこで止まってるからなw
俺も確信犯的にしばらくやる気無いとみた。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 19:50:48 ID:/Zaro4rK0
新劇の方に行ってるから、描かないだろ。
当分。区切りをつける為にあそこで切ったんでしょう
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 20:09:00 ID:MBYQUtAB0
そして新劇終わった後
「読者は新劇でもうお腹いっぱいでしょう 僕がこれ以上描く必要ないと思うんですよね(笑)」
とか発言しそう
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 22:54:37 ID:8uIF+hg20
>>88
これから最大のクライマックスを迎えるというところで中断だからなあ
読者としては一日も早く続きが読みたいわけで
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 13:05:54 ID:EYj1lQ6z0
あそこからはEOEから大きく変わって構図も1から作り直さなきゃいけないからね
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 23:08:56 ID:7Dkiw8al0
>>92
シンジが初号機に乗って量産機と戦うかどうか
ゲンドウが巨大化するのか、綾波が巨大化するのかで
だいぶストーリーが変わってくるからな
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 07:15:52 ID:rQmgjak8O
中年男の全裸巨大化なんて、誰が見たがるよ?
シンジとカヲルのキスシーン並に、スレが乱立するぞ
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 21:06:38 ID:QArzH15V0
>>94このスレの住人達の願いを貶めてはいけないぞ?
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 23:09:41 ID:eZnwERu+0
>>94
ゲンドウなら自分の鎧兜を事前に用意するだろ
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 00:07:37 ID:YzzSZ9YA0
リリスが巨大化するとレイでもゲンドウでもなく巨大エヴァ素体になったりして
ユイの皮をかぶってたアレ
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 00:27:37 ID:XGt33IG60
そうだなゲンドウに拘束具を付けて戦わせればいいんだ
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 00:39:23 ID:b3KP5hN60
貞本版のラストバトルはやはり
シンジ vs ゲンドウの一騎打ちか

真剣勝負は実力にかかわらずいいものだ
決する瞬間、花火のように咲いて散る
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 02:30:55 ID:amNsTAA90
剥けろ様乙
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 05:32:25 ID:gF8LkX+lO
本誌見てないけど
コミック12巻からどれくらい進んだの?
なんか流れを見てると、12巻ラストで止まっているようだが……

なんでこの作者、こんなに描かないんだろう
冨樫や萩原と同列じゃないか…と思ったが
冨樫は少し前まで10話以上続けて描いたし
萩原は何だかんだで半年続いてるみたいだから
まだマシかな
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 05:47:40 ID:Z4jVkVRP0
新劇の結末見てから決めるんだろうね
新劇が完結してから完結させる気だろうな
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 18:50:43 ID:8gXZJR3w0
>>99
それで初号機の中の人に説教されて終わるんだろ

壮大な親子喧嘩だな
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 22:25:02 ID:P93NsU1b0
>>99
戦う理由と状況が成立しない気がするけどなぁ…。目の前のゼーレはどうするんだ ?
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 09:44:09 ID:Tns1o1QkO
父と息子ってだけで戦う理由としては十二分だよ
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 12:34:47 ID:HY9nIrvZ0
>>105
範馬乙
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 18:57:32 ID:pWHZUce20
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 19:00:25 ID:fS6ILMXn0
最低だ、お貞って・・・
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 20:28:40 ID:nz/FQhH60
少女達の危ういエロスて
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 23:05:07 ID:rBfN8g6E0
そりゃ、同人誌で自らエヴァのエロ描くぐらいですから
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 23:35:44 ID:Feoupjpl0
ラブ & ポップやってた頃の庵野ならともかく、お貞が…。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/10(土) 00:02:19 ID:wonWqnVi0
嫁は何て言うかなw
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/10(土) 01:32:47 ID:dHeTwLgq0
漫画を描かずにマスかいてんのかよ
114名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:08:08 ID:88fwcoDr0
>112
いまさら、この程度でディスってるやつって童貞くさすぎ
エロ漫画やエロ同人も普通に描いてるのを知らないのかよ?
しかも嫁が原作やってたりするし
115名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:11:04 ID:ymVRnXtx0
マジでディスってんじゃなくて話のネタにしてんだよ童貞くん
116名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:13:40 ID:+PP1rpSE0
貞本のレイプ漫画読んだことがあるが、全くエロくなくてビックリ
この世にこんな、さわやかなレイプ漫画があるのか
117名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:17:14 ID:YIq0tRh00
ブルセラムーンRか
118名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:19:34 ID:+PP1rpSE0
違う
119名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:17:00 ID:CA4+TkeM0
>>116
貞本の描く女性は、綺麗だけど色気は無いね
120名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:15:40 ID:VGyCZhWM0
いじわるバアさんね
121名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:50:23 ID:vD/0Ln1P0
赤木リツコはオレの嫁、、と言いてぇところだが
影でオレのことサル呼ばわりされそうだ
信長かよ
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 15:44:40 ID:9ZA8Lbx2P
貞絵は少年のほうが色気ある
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 19:46:13 ID:h3YZz3TK0
>>122
ホモ
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 22:21:35 ID:wt61Stoq0
>>118
コミック・キューに掲載された奴かな ?
女子高生がカヲルみたいなキャラにレイプされる漫画だった記憶があるが…。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 15:57:03 ID:jH7GEExt0
カヲルは思わないけど、女の子はFLCLのマミ美っぽかった
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 22:03:45 ID:QkGeYDdH0
ほとんどの人は、いまさらEOEの漫画版なんか、正直読みたくないだろ
多分、貞本自身もやりたくないからこんなことになってるんだろうし
マジで新劇完結待ちだろうな
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 22:15:42 ID:59yMubwq0
だからこそ巨大化ゲンドウ
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 22:18:00 ID:LKMaccjE0
>>126
あそこまで進めておいて、全く展開の違う新劇ベースには出来んだろう。
そもそもチルドレンの設定すら新劇では違うような伏線ばらまいてるし。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 08:46:22 ID:F/LIETsM0
別に何も考える事ないだろ貞元
シンジ覚醒でアスカと一緒に量産型撃破
ゲンドウと富野っぽい会話しながら対決、撃破
「シンジ・・・知らぬ間に大きくなったな・・・」とか何とか言って死ぬゲンドウ
レイも救出して3人でゼーレの本部に突撃撃破
大団円
3人でミサトさんの墓参り、しんみり独白したあとにっこり超いい笑顔のシンジのドアップでEND! 
これでいいだろ   
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 09:11:54 ID:sRqG734j0
元もとのプロット通りやればいいだけじゃね?
最後の使徒は月だとか、ゲンドウが「お前は俺のようになるな」と言って死ぬとか言うヤツ
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 09:19:41 ID:iVmhUWcl0
>>129
少年よ神話になれ!!
長い間のご愛読ありがとうございました
貞本先生の新作にご期待ください
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 10:55:41 ID:OFitGxjpO
なんか昔から色々言ってるし大まかな内容は考えてるだろ
書くのがめんどいだけ
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 00:31:09 ID:V/K8JFIV0
ゲンドウ 「我が死は、三年間 秘匿せよ」
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 01:02:45 ID:Xq1Ugt0E0
>>130
Rebirth 段階での予定稿とかもあるはずだしなぁ。その頃はあんな風じゃなかったらしいじゃないかw
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 01:05:16 ID:Xq1Ugt0E0
>>129
少なくとも世界的には、ネルフは人類滅亡させようと補完計画を企てた悪の組織扱いに
なってるから、チルドレンだけでは事態の収拾は無理だと思うなぁ。しかしミサトも
加持ももう死んじゃってるし… 冬月に見せ場でもあげるかw
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 03:38:59 ID:tksTemZG0
冬月巨大化
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 07:51:24 ID:qRBBFj7C0
>>136www
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 20:50:03 ID:coGQFf3l0
ユイくらいか事態を収拾できるのは
ユイがラスボスって線もあるが
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 21:26:27 ID:7qCdtbEU0
なんの説明もなく、次回単行本の冒頭から突然、
登場人物全員(キールやサキエルやシャムシェル含む)が
シンジの周りを囲って口々に『最終回おめでとう』
『やっと終わったネおめでとう』と単行本ラストまで
拍手喝采してハッピーエンドというのは駄目か?
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 23:35:48 ID:ecK2XLB/0
いやいや 「こういう可能性もある」とか言って「育成に続く」ってのは?
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 02:10:00 ID:nS8Qy5v0O
どうせ繋げるんならいっそぷちエヴァに繋げるくらいの事をやらかしてくれ
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 19:04:49 ID:kIj7e4P60
いにしえの安彦良和と同等に
貞本の絵柄が漫画、アニメに与えた影響は大きいな…
もちょっと自信もっても良いと思うんだが
この人なんか恐々、漫画描いてる感じがする
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 19:13:30 ID:bELRhKt50
貞本の絵柄に影響受けた漫画家やアニメーターって誰がいるよ?
貞本風の絵、他に見たことないんだが。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 21:06:01 ID:GwFl9BmPO
読んでないけど、るろうに剣心の人が綾波みたいなキャラを出したとか
聞いた事ある
似てるのが性格なのか、絵柄なのかは知らないけど
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 21:15:02 ID:DL3V218K0
>>144
剣心の死んじゃった嫁だな
性格もそうだが画は綾波そのものだ
ただ貞本の影響とかじゃなく
単にハマってたエヴァがキャラに出てしまったと本人が言ってる
敵の一人の服のデザインが目玉だらけなのがサハクィエルからとか
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 21:21:17 ID:N1+jOIgt0
>>143
ぱっと思いつくのだと橋口たかしだな。

画風に限定せず、エヴァのキャラデザが漫画・アニメに与えた影響となると、本当に大きいよなー。
レイはいうまでもないがアスカも影響与えたのが多い多い。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 21:29:23 ID:fPQWfNnE0
アスカのキャラデザってそんな影響あるか?
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 23:07:21 ID:HTBxaCZX0
記号的に追っていったらかなりの数になるんじゃね?
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 23:23:59 ID:woN5/uOE0
>>147
いっぱいいるだろ

ツインテールのツンデレキャラなんて、かなりのキャラがアスカの影響だよ
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 23:26:50 ID:fCuCDvpmP
エヴァブームの後、しばらくキャラの目が小さめなのが流行ったんだよ
それは貞絵の影響だろうな
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 00:17:33 ID:NtxuANjZ0
>>146
橋口はウィンドミルからシザーズ辺りが貞本コピーし過ぎw な時期だったかなぁ。
特にシザーズ後編の学園編は酷いw
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 02:47:38 ID:RWC5JpVx0
>>149
いや…
それはセーラームーンの影響だと思うぞ…
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 08:14:09 ID:ciCESoiO0
>>152
そっちは区別がつきやすいだろ。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 17:00:54 ID:EuH/lt7JO
今の人達は中年の人や老人描くの下手くそだよね
貞本は上手いねぇ
そこら辺がうまく描けるとカワイイキャラが引き立つのにね
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 21:01:49 ID:0Bkqm40/O
昔ジャンプで八神なんとかって漫画家が、
綾波そのまんまのキャラを出してた。
その後、八神なんとかは同人作家になったはず……
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 21:23:40 ID:hIHYYMF20
貞本が、というよりエヴァって作品の影響がハンパないんだよな
つくづくバケモノアニメだ
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 23:27:21 ID:NtxuANjZ0
>>152
うさぎってツンデレキャラという印象はないんだが… 無印の頃はそうだったの ?
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 23:54:29 ID:ciCESoiO0
>>157
ツンデレどころかおバカキャラだが?
庵野があれのために「なかよし」買いに走ったと自白していたな。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 00:13:49 ID:MRcRz8is0
Fateの凛とかゼロ魔のルイズとか
160157:2010/07/24(土) 00:43:26 ID:4fvRBwHm0
>>158
私にツッコまれても困るw
>>152 のツインテールのツンデレはセラムンの影響という意見に質問しただけなんで。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 01:12:37 ID:Z+Xt8rCY0
オタ向けアニソン(残テ)がヒットチャートを賑わせた事自体が異例だったからな
まさに社会現象
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 03:50:35 ID:Zwxh1jh10
ツインテールはグドンの餌
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 03:54:23 ID:a0H26I3f0
貞本がうさぎを意識してミサトのキャラデをしたら中の人も同じになって苦笑したのは有名な話
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 03:55:18 ID:A9H1vtGr0
マリはツインテールだけどアスカはツインテールじゃないよな?
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 10:40:31 ID:pJ3OEx2j0
>>163
庵野が「うさぎのまんまでやってください」と言ったのも有名な話でしょ
だから、初期のミサトは声が高い
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 11:02:10 ID:ONsta2Re0
結果的には別人になったけどな
それでよし
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 11:32:47 ID:nVOtY77N0
マリのあれはおさげじゃないの?おさげもツインテールの内に入るって見方も有るみたいだけど
アスカの髪型はツーサイドアップってやつだよ
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 12:00:45 ID:PJbMpyVc0
そそ、Kanonの真琴と同じだよね

アスカ「あぅーっ」
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 12:36:57 ID:CXDf1IwS0
1995年から書いて12巻って・・・
安彦良和のガンダムオリジンは2001年からで20巻を出てるのに・・・
冨樫だってHUNTERXHUNTERは1998年から連載で27巻も出してるのに・・・
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 14:04:52 ID:a0H26I3f0
貞本はキャラデザイナーとしての才能あると思うよ
ただし漫画家としての才能はないのと責任感が欠如してる最低人間ってだけで
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 14:49:52 ID:jBT0+Nb30
庵野の演出は全て「何々のようにお願いします」だからな
どこかで見たことあるようなものばっか
どこかってか、アニメと映画と特撮なんだけどなw
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 19:29:11 ID:8sHCD2Na0
>>169
FSSは20年以上経つのに12巻だ
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 20:12:53 ID:arPCGRpF0
庵野は自分で「自分にオリジナルは無い」と断言してるからな
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 21:23:07 ID:dActsyLmO
>>169
取りあえず週間連載と月刊連載を比べるのはやめとけ
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 22:49:37 ID:SgFfUST50
>>169
漫画版ナウシカは1982年に始まって1994年に終わっているから
連載開始から12年で終わってるんだよな
漫画版エヴァは1994年末に始まって今年の末で
連載開始から16年になるのにいまだに終わらないとは
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 12:13:59 ID:sdQcZjYc0
まあアニメの付属品漫画てのはそんなもんだろ
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 16:12:52 ID:ACxOLPcT0
>>157
最初のうち、衛に対してはツンばかりでデレる描写らしきものが無かった感じ。
んで、いよいよデレてきたかな? と明確に描写されたその回のラストで
衛が憧れのタキ様と同一人物であることを知ってしまったので
次回以後はデレばかり。

つまり「ツン」な時期と「デレ」な時期が截然と分かれていて
「ツンデレ」な期間が凄く短かったんだな。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 17:35:07 ID:4jVHqyyR0
>>173
アスカと母親の描写も、漫画版クシャナ母子っぽいからな
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 20:20:32 ID:mf95Tn4R0
ゲンドウ「面白き事も無き世を、面白く・・」

これくらいの台詞を言わせても問題ないぜよ
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 23:03:19 ID:AWX/gdem0
三千世界の烏を殺し主と朝寝がしてみたい
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 00:11:08 ID:BijFNEBK0
年内再開は無理なのかな
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 13:39:53 ID:qMOWYAn80
>>181
年内再開どころか来年再開もあるかどうか
Qの公開もいつになるのか分からないしな
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 13:42:41 ID:Jo4Uarh1P
いまさらだけど、なんで初期案のストーリーでやらなかったんだろう?
テレビからEOEの流れをそのままトレースしているだけに過ぎないし。
漫画独自のエヴァの展開を見たかったな…
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 13:45:57 ID:Jjxcxake0
そんな独自の話作るような才能も気概もないから
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 13:49:45 ID:Jo4Uarh1P
カヲルの猫殺し入れる必然性あったの?あれはどんな意味あるの?
アニメトレースならそのまま行けばいいし。
それか猫と少年の初期案で行けばいいのに。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 13:55:07 ID:0/TbIHoP0
お貞はカヲル大大好きだから
カヲルだけは俺カヲルで活躍させたかったんだよ
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 13:58:44 ID:mwK80CVU0
TV版のカヲルが気に入らないから貞本のイメージでやり直したら
見事に滑った感じだな。結局オリジナル要素がどれもこれもダメ
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 14:12:21 ID:E2m9SMth0
貞版のアスカも評判良くないしな
シンジも好かん
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 14:43:25 ID:Jo4Uarh1P
カヲルの猫殺しがなぜ気に入らないかと言うとこれやったら欝っぽくていいでしょ
テイストしか感じないからなんだよな。人外でしょアンチモラルでしょ非人間的
でしょという意図を感じる。
テレビ版もそうだと言われればそうだけど、テレビの場合はさじ加減が絶妙だった
と思う。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 14:46:58 ID:wrsqYsyq0
トウジは貞本の方がいい
さっさと死んじまったけどな
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 14:52:17 ID:Jo4Uarh1P
トウジ殺す必要あったのか?
テレビのように片足なくしてフェードアウトでもよかったし。
生かしたほうが、映画の没案を生かせる可能性があったのに。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 15:25:01 ID:UoSFoeEy0
お前は没案好きなだけだろ
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 15:30:17 ID:Jo4Uarh1P
没案好きというより、漫画がテレビとEOEトレースしているだけだから、
それ以外の展開を見たかっただけ。没案でも生かせなかったアイデアがある
ならそっちを生かした別な展開も見たかった。
テレビとEOEトレースしているのに十五年たっても連載が終わらないのはどういう
ことなんだよ…
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 18:15:46 ID:HS1DJLqN0
俺は漫画版の方が好きだけどなー
結局どっちのシンジが好きかだろうな
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 18:32:35 ID:WA0vqVUi0
シンジに関しては圧倒的に原作がいいや。貞のは全体的に人物薄っぺらくてどうもな
シンジも、親の事はトラウマってほどじゃなさそうだし
他人の死など自体にそこまでショック受けてるわけじゃないし、
逆に、だったらさっさと動けよと思ってしまう

ミサトのキスといい、なんかムリヤリEOEトレースさせるから変な感じ
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 22:58:21 ID:N2md3JbO0
冬月とキスするくらいのサプライズは欲しかったよな
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 00:02:42 ID:0fzca44G0
2人目3人目の綾波の話はちょっと良かったかな
貞エヴァで良かった思うのはそのくらいだよ
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 00:06:12 ID:FR7/ixNI0
>>196
それだとサプライズはあっても喜びがねぇよw
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 02:31:07 ID:HMmtomLU0
>>197
しょせんッ貞本はLRSだからな
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 16:59:41 ID:UD2mQxzI0
トウジは死んだことで悲劇性が増してよかった
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 17:58:41 ID:s6L0KSba0
綾波については概ね良かったけど、謎パワーでシンジが還ってくるのはちょっとどうかと思った
あとわら人形って例え
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 19:36:55 ID:PmHUTJHz0
>>184
初期案ということだから、独自の話じゃないと思うが…。細かいところまでは決まってなかった
だろうから漫画には使えないだろうねぇ。

そういうことを言い出すとデス・リバ公開時の続きのシナリオ・ベースでも良かったかもしれんね。
それからずいぶん変えて EoE になったらしいから。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 19:39:04 ID:VVLk1NR50
ないって
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 00:10:18 ID:3anQcwEb0
ラストはシンジとアスカの2人だと貞エヴァ的に変だから
もう1つの案のシンジと手だけでいいよ
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 00:36:46 ID:XSrn1E/t0
貞ゲンドウは駄目なシンジ君が本当に駄目なまま成長しちまったって感じだな

親父みたいになっちまうのかいシンジ君・・・
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 05:05:33 ID:/uxq9kgi0
元々駄目な主人公なんだからそのままでいいよ
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 06:23:33 ID:fQr/FQpY0
別にダメではねーだろ
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 22:38:05 ID:exRB/UdU0
貞シンジはね
庵野版のほうは駄目と言うか対人不安という欠点を抱えてて
その克服が作品の命題だった
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 22:50:17 ID:exRB/UdU0
ところでからくりサーカスのフェイスレスって
シンジが駄目なまま大人になったらってコンセプトらしい
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 23:25:26 ID:VarWresE0
貞シンジは良くも悪くも案外普通の子
庵シンジは凄いやつで純粋だが穴(トラウマ)もデカい
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 23:25:48 ID:2lMHir/i0
>>209
藤田さんも好きだからソースが欲しいな
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 23:30:04 ID:aHWahB750
俺もソース欲しいが、藤田はエヴァ放送当時からエヴァ見てるからありえるな
エヴァ破放送当時からアニメファン内では大注目されてて、
漫画家等の応援メッセージを集めた記事がアニメ誌に載ったりしてたんだが
その中に藤田も入ってた
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 01:13:06 ID:Nqf5z2HB0
トレースはトレースで叩かれ
オリジナルはオリジナルで叩かれる
もう好きなように描けばいいんじゃない
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 05:08:59 ID:CsNoTGJW0
>>213
そりゃトレースの仕方とオリジナル要素の両方ともクオリティが低いからだって。
2chだから叩かれてるってわけじゃないと思うぞ
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 05:16:07 ID:/Hc9F5/90
フェイスレスは陽気なゲンドウじゃね?
フランシーヌに執着するのとかユイに執着すんのと同じで
その為には世界なんてどうでもいいという考えも
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 05:22:43 ID:MKlKAV890
総司令だしな
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 08:50:41 ID:Nqf5z2HB0
>>214
「アニメと変えろ派」と「アニメと変えるな派」がいるのは事実だろう
2chは関係ない
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 13:54:15 ID:3dRQhmOj0
>>217
どうでもいいから早く終わらせろ派が最大勢力だと思うぜ
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 14:54:55 ID:eM3xeL0G0
もう期待してない派が最大勢力だろ
新劇があるからどうでもいい
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 15:14:08 ID:+8OTne5q0
新劇で全てがひっくり返るわけじゃなし
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 15:29:49 ID:eqv4ItpX0
>>219
新劇よりもテレビ版ベースの方が好きな人間も大勢いると思うぞ。新劇は単なるエンタメ・バトル映画で
世界観がほとんど成立してないから。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 15:41:33 ID:3noAHg080
貞エヴァもテレビ版の世界観破壊してるじゃん
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 19:27:13 ID:D59eF08h0
俺は新劇よりは貞エヴァのほうが好きだぜ
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 14:06:09 ID:cDInbLNA0
>>222
貞版でテレビ版の世界観と違うのって、2nd インパクト・トラウマがミサトから加持に移植
されたことくらいじゃないか ? あとアスカの崩壊過程くらいか…。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 14:19:46 ID:e0KaFa4D0
>>224
トウジ死んでるしカヲルはわけわからんし
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 15:55:46 ID:cDInbLNA0
>>225
内容は変わってるけど、シンジの孤独感、喪失感という点では変わらないんじゃ。
参号機事件の後の委員長やケンスケの描写が増えてるのはプラスだと思ったし。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 16:55:31 ID:hQO/L4LK0
内容変わり過ぎ
特にカヲルは余計な描写が多いだけで存在感薄くされてしまったし
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 18:14:35 ID:XWwdWoyz0
このスレとエヴァ板の漫画版スレ、用途的にどう違うの?
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 21:33:19 ID:yJ/K2+hB0
なんか正月まで載らなかったら未完の予感。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 21:44:55 ID:+0+DenD/0
Q公開と同時に再開じゃないか
新劇の最後がどうなるか待ってると思う
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 21:55:22 ID:m6D+Wznl0
>>230
希望的観測だな
新劇のエンディングが今更この漫画に何をもたらす?
すっかり別物だしここまで旧をトレースしてるのに

貞には漫画家としての才能はアマチュア並かそれ以下しかない
今の段階で休載してるってことは未完の可能性が一番高い
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 22:32:16 ID:2zRt98Wi0
>>228
エヴァ板は ID 非表示 (age れば別だが) なんで、荒れると自作自演で収拾が付かなくなったんで
漫画板に引っ越すことになった。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 23:03:23 ID:CI8Quv9W0
貞本の娘が同学年にいる件
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 23:12:35 ID:bOVqX7to0
パチンコのムックに描き下ろしポスターとか落ちぶれたな・・・
ttp://blog-imgs-45-origin.fc2.com/e/v/a/evangeliwon/8cwg.jpg
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 23:17:05 ID:fJhnR1s60
あらステキ
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 23:21:15 ID:2zRt98Wi0
>>230
Q の展開は関係ないと思うよ。基本設定からして別物だから参考にするのは難しいだろうし。

ただ、Q の仕事が一段落しないと、漫画の作業には入れないのは確か。連載中断時のコメントで
Q の仕事の話しかしてないからw
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 23:22:31 ID:2zRt98Wi0
>>234
それ、破の記録全集の付録ポスターだったと思ったけど。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 23:54:29 ID:clcYfWAK0
>>234
どうみても記録全集
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 23:55:25 ID:2Y3F4IHZ0
全集のポスターだな
アスカとマリでレイは無しなのか?
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 23:56:26 ID:clcYfWAK0
>>239
レイは序であったような
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 02:17:15 ID:CNoVSiZT0
破の映画がパチンコ映像ストックだから
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 04:48:41 ID:qjgXVgVF0
>>227
カヲルはアホみたいに優遇されまくりだったじゃねーか
あれでも不満とか腐女子はエヴァをカヲル物語とでも思ってンのかと
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 07:42:31 ID:xB0aRkn80
テレビ版の世界観を壊しているって話で
優遇の話ではないと思うが
優遇言い出したら、レイもトウジもスカもシンジも、
加持とかも他のキャラもみんな優遇されてる
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 07:53:15 ID:harnllnk0
そんなにアスカが嫌いかw
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 08:05:20 ID:bDoLqPDd0
つかトウジやアスカやシンジは優遇はされてないだろw
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 08:17:27 ID:CNoVSiZT0
>>245
優遇されてると言えなくもないだろ
カヲルだってされてないと言えばされてない
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 11:07:03 ID:DuoGcmyg0
エヴァじゃない何かを読んでるのか
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 22:46:39 ID:k/53rzC/0
優遇というか、テレビ版より描写増えてるのは、レイ、ユイ、加持、トウジ、カヲル、
いろいろ削られてるのはミサトとアスカという感じじゃないかな、貞版。

カヲルについては、レイとの関係薄いからシンジの逃げ込み先になってるというのは
ちょっと面白いと思ったな。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 23:27:52 ID:iD/eaOpg0
俺が中2のころに始まったから、思うと長いな・・・・。
サイコとどちらが早く終わるか競走だ!
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 00:08:44 ID:M3ZjTVQi0
余計なオリジナル要素増えたキャラの方が微妙だな、カヲルとか加持とか
レイみたいにもとのキャラをおさえつつ膨らませたキャラは確かに恵まれてると思うけど
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 02:57:19 ID:JkFbsHU70
はいはい
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 03:02:17 ID:6zuLFbYx0
> レイみたいにもとのキャラをおさえつつ膨らませた
そんなに胸大きくなってたっけ?
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 19:21:31 ID:SN95kHrO0
>>250
シンジのサルベージをミサトから奪ったのはやり過ぎだと思ったなぁ。
貞版だとミサトは重いキャラじゃないから仕方ないかもしれんが…。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 20:26:50 ID:fxG6xeeJ0
お貞のカヲル・レイ贔屓は異常だからな
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 20:37:47 ID:yf0p3E7p0
コミックスのカラー扉絵なんてレイばっかりだもんな
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 20:38:35 ID:1LOo2ciX0
カヲルは出番的にはかなり優遇されてはいる
しかしTV版シンジはカヲルを殺した罪悪感と執着心をEOEでも引きずりまくりだったけど
貞シンはそこまでではない
あれっきりカヲルの話が出てこなくても多分何の問題もない
って意味ではその存在の重要度が薄れたかもな
それはミサトもそうだけど、最後はなんでか大人のキスしちゃってたなあ
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 20:40:07 ID:guTpujer0
心情のつながりがもうメチャクチャだよな
さっさと終わってくれ
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 20:43:12 ID:naQ/BBe1P
結局さ、エヴァってどうやっても庵野のものなんだよ
他の人がオリジナル要素加えてどうにかしようとしても無理
素直に単純にコミカライズするのみにしとけばよかったんだよ
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 21:08:21 ID:65R175rK0
>>256
そんな、ある意味大したことない事のために
カヲルのくだりだけほぼ完全オリジナルだからなw
過ぎたら露骨にモチベ下がってるし

本当に、せめて新劇の前には終わっとくべきだったと思う
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 21:28:46 ID:1pNs5nru0
自分のオリジナル色を出したいなら、最初から構成その他を考えとかにゃいかんのに
「描いてるうちになんとかなるだろ〜w」
みたいな感じで始めたのが見え見え。
そもそも十数冊も続けるつもりはなかっただろ。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 21:37:12 ID:JkFbsHU70
まあさすがに未完ってことはなく、完結はしてくれるだろう
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 23:48:42 ID:HSdrutVW0
貞版はカヲルを殺した後カヲルのTシャツ着てんのが超怖い
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 03:19:33 ID:0OFYSKsJ0
そんな描写あったっけと思って見直したら確かにTシャツ変わってるwww 今までずーっと一緒だったのに
お前よく気付いたなそんなとこ

カヲルのと断言できるかよくわからんけど、デザインはカヲルのに似てるわ。意味があるんだろうなあ、きっと
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 07:53:13 ID:yciSl5b70
あれカヲルTじゃなく庵シンジTだよ
12巻のカラー絵を見るとわかる
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 08:03:38 ID:htdfcatZ0
LRS趣味で綾波贔屓がきついので、
それを全面に出した結果、他のキャラにしわ寄せが行きまくった様子だな
もともと、恋愛臭が薄めでキャラの個性が重要だったのがエヴァだが
あまり特定カプにこだわって、本来は重要なキャラを生かせなくなってしまってる
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 22:10:30 ID:k2dKQG5x0
●貞本版エヴァ連載表
    1  2   3  4  .5  .6  .7  .8  .9 .10 .11 12月号 やる気
95  ― ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ × ○ ○ ○     92%
96  ○ ○ ○ × ○ ○ ○ ○ ○ ○ × ×     75%
97  ○ × ○ × ○ ○ ○ ○ ○ × × ×     58%
98  ○ × ○ × ○ × × × × × × ×     25%
99  × × × × × × ○ ○ ○ ○ × ○     42%
00  × ○ ○ ○ × × ○ ○ ○ × ○ ×     58%
01  ○ ○ × × ○ ○ ○ ○ × ○ ○ ×     67%
02  × ○ ○ ○ × ○ ○ × ○ ○ ○ ×     67%
03  × ○ × ○ × ○ × × ○ × ○ ○     50%
04  × ○ × × × × × × × × × ×      8%
05  × ○ × ○ × ○ × ○ × ○ × ○     50%
06  ○ × × × × ○ × ○ × ○ × ○     42%
07  ○ ○ ○ × × × × × × × × ○     33%
08  × × × × × × × × × × × ×      0%
09  × × × × × ― ― ○ ○ ○ ○ ○     50%
10  ○ ○ × × × × × × × × ― ―     20%
    1  2   3  4  .5  .6  .7  .8  .9 .10 .11 12月号 やる気
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 23:29:33 ID:PbeZ3teP0
>>266
久しぶりに来てみたら…
おいおい!せっかくヤングエースに移ったってのにまた長期休載に入っちゃったのか!?
こりゃあ新劇Qの宣伝時期まで続きはおあずけかね…
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 23:42:28 ID:TvmHv0480
>>267
今年2月からずっと長期休載が続いている
まじでQの公開までは長期休載が続くかもしれない
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 00:38:59 ID:W//HNCjS0
よく考えたら連載開始から15年も経ってるんだな
ちょっとした長寿漫画だよな
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 00:48:27 ID:LJQF0LQB0
すごいなw
15年以上続いた漫画っていうと、どんなのがあったっけ
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 01:07:11 ID:zbx5uhxQ0
「続いた」という表現が果たして適切かどうか
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 03:23:23 ID:hVgGrCRs0
まともに連載してれば7〜8年前に終わってるから
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 07:19:15 ID:UeB4wvAa0
休載だらけだし
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 07:56:19 ID:O17ByG080
こうまで遅いと、貞本先生は意図的に遅くしてんじゃないかと思えてくる
関係者から「なるべく引き伸ばしてくれ!」とでも頼まれているんだろうか……
何だかんだ言って看板タイトルの一つだからなぁ
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 08:13:42 ID:ru6jbTXg0
>>274
そりゃあるでしょ
むしろ、そのために連載載せてると言った方がいいでしょうな
だから次は、何かタイアップニュースがあった時に載るのでしょう
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 18:08:19 ID:p7ew4/DT0
アスカのハンドタオルだけじゃあ、今月も買うのは見送りだなぁ。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 00:03:20 ID:SOdqkgrq0
ヤングエースが廃刊になる前に
お貞は連載再開するかね?
近所の本屋回っても売れてる気配が全く無いんだが・・・・・・
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 00:31:30 ID:jx83KbU/0
最近は付録も使いまわしでどうでもいいのばっかりだしな
出来のいいフィギュアが付録なら買おうかなって程度
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 00:47:44 ID:A55kOPtw0
確かに。描き下ろしイラストのタオルとかならまだしも石器時代のアスカを持ってこられても・・・
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 13:38:21 ID:FLIYNnrli
パチンコ中心に全てが回っているからね
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/09(月) 21:49:20 ID:foa8uXmD0
まったくEOEなんて何年前のアニメだよ
未だにコミカライズの途中ってw
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/09(月) 23:28:40 ID:FNRpXfJ+0
>>281
EOEは13年前(1997年)のアニメだぞ
13年経ってもいまだにやっているとは
それどころか2007年から
連載がほとんど中断状態になってしまうとは思わんかった
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/09(月) 23:46:39 ID:xpBTuhA70
貞せんせ〜、あと何話、あと何年くらいで完結を迎えるんでしょうか〜?
あそこで切ってまたもや長期休載なんて、またまた憎い演出ですね〜
シンジ君はどうなっちゃうんです?
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 23:41:58 ID:gnTKAUKM0
>>283は貞本版エヴァの読者全員の心の叫びだな
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 00:00:24 ID:5SkWS6+j0
憎い演出とかシンジがどうなるとか全然おもわん
思うのは
この漫画が完結したとき、改めて駄作の認定を受けるだろう
その時が早くきてほしい
ただそれだけ
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 00:01:58 ID:gCrrReA50
ちゃんと完結はしないだろう
貞本だし
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 00:13:00 ID:rAl8ahz90
俺も>>285とほぼ同意見w
でも連載再開すればYA買うし出れば単行本も買うつもり
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 01:09:16 ID:P4JgZFjC0
連載再開のときYAが残ってれば良いけど
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 01:11:21 ID:Fj5a1xUN0
売れ行き落ちたらYA休刊にして
連載再開と同時に新雑誌創刊じゃねw
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 23:42:35 ID:iGBVT+Q40
ここまで付き合ったら最後の結末だけは
見届けたいっていう思いはあるけどな
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 23:52:28 ID:k/6WRXaoP
> この漫画が完結したとき、改めて駄作の認定を受けるだろう

駄作とまでは言われるかわからんが
この程度のモノを20年近く引っ張ったのかよ
とは言われるのは確実だと思う
今現在16年目に突入してるわけだしね
17年目に突入は間違いなし
どんなに早くても完結まで18年

というかやっぱり未完で

糸冬 了

かな
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 07:12:53 ID:3a/MSakT0
ずっと角川の看板担当してたというのは、すごいことじゃないか
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 14:22:30 ID:/M/xAS1M0
毎月連載していたら7、8年で終わるはずのものを
15年以上も引っ張っているわけか
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 16:43:51 ID:q53IaUQE0
本当は7年かけたくなかったらしいよ
スピードアップしようとして、使徒の数を減らしたりしたが
かえって逆効果だったようだ
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 23:55:11 ID:cT+nWYG10
とりあえず生きてる間に終わらせてくれよ
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 17:20:52 ID:BTA5mTrd0
このペースだと作者死亡で未完って可能性も大いにあるからな
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 19:04:11 ID:mIqKyrygO
多分ここまで引き伸ばすのは貞本の意図じゃないと思う
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 19:07:28 ID:TQPrOSEC0
今伸ばしてるのは本意でなくとも
旧劇〜新劇間で完結できなかったのはやつの怠慢
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 23:26:17 ID:KJlYAqf40
2006年9月に新劇場版をやるという話を聞いたときに
嫌な予感がしたんだけれど、やっぱり貞本版が休載だらけになってしまったな
新劇場版の作画だけでなく細田監督作品のキャラデザもあるけどな
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 07:14:02 ID:GWDM1Ki80
みんなこんな漫画にそんなに期待してたのかw
気の毒ww
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 20:15:02 ID:BQVzWqG90
ここまで絵が上手い漫画家ってこの人と皇国の守護者の人、
あとはキングゲイナーのエロ漫画家ぐらいしか自分は思い浮かばないんだけど

早く完結させてほしいのは山々だけど、ここの人たちはそういう部分については全く触れないの?
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 20:18:36 ID:k3niGjkqP
> ここまで絵が上手い漫画家
上手いとは思うけどそこまで絶賛するほどでもないと思うが
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 20:29:30 ID:nvmyQGA10
15年経って絵柄がほとんど変わらず、かつ、それでいて古くない
ってところが凄いと思う
うまいが突出してるわけじゃない

どちらかというとクセがなくてさっぱりした感じ
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 22:34:50 ID:JVOTw/Ya0
絵柄はこの15年で結構変わってるぞ?
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 00:44:17 ID:f1nehqYz0
むしろ昔の絵柄の方がよかった
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 09:09:30 ID:oLfgz/e90
俺は今の絵柄も結構好きだ
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 21:32:59 ID:sx7+6L4y0
さすがに1巻の絵はちょっと古く感じる
特に女キャラ
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 03:59:32 ID:JKfkSpOy0
ここでキャラの絵柄の話にしかならないのが残念だな
12巻の二号機カッコイイ
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 10:27:17 ID:5s7xpHOx0
一巻と十二巻を比べるとだいぶ絵柄が変わっているよな
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 17:11:20 ID:+6yeF43u0
ずっと休載してるくせに、イベントとかには出席するこいつって何なの?
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 18:17:54 ID:gze2MDXd0
>>301
絵がうまくっても宝のもちぐされ


おっぱい強調したロリキャラばっかり描いてるし
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 18:35:12 ID:AhKWCe/T0
しょせんコミカライズなのに評価されようとか
プライド高すぎるんだよなwこの人
もっと謙虚になって、早く終わらせて。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 21:58:01 ID:rZmDA9sl0
この人は評価されようなんて気は最初からないと思うよ
あるなら毎月連載させてるだろうし
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 01:41:30 ID:EFTkpcr10
別に謙虚になったからって早く終わるわけじゃないしな
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 08:19:40 ID:CzCKWXSN0
絵は上手い方だけど一流じゃない。二流のアニメ絵だ。
トップクラスで上手い漫画家と比べると一段落ちる。

それよりもコマ割りの野暮ったさが相変わらずだ。無駄ゴマを削るセンスが
無いからいらないコマばかりで間延びした印象ばかり残る。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 08:32:43 ID:ePHN/4ssP
確かに漫画としての絵のスピード感はいま一つだな
最近は特に。サキエル戦あたりはマシだったが
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 09:34:20 ID:V/6HP4ex0
これ、まだ連載やってるの!?
本当の厨房の頃に始まったのに・・・・成人して30歳目前にしてもまだ!?

しかもまだ終わってないのか・・・びっくりした;
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 12:44:31 ID:KnSWWp/60
造形大卒だけあって、背景画は上手いよ
でも人間がイマイチ
骨格とかのデッサンの狂いは、まあ個性的と解釈出来るけど
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 13:45:17 ID:Ip6OFpUY0
>>311
誰のこと… ? キンゲの漫画描いてた中村さんのこと ? > ロリキャラばかり
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 08:45:55 ID:yhglN3jq0
>>315
トップクラスに絵がうまい漫画家ってどのへん?最近漫画読んでないからわかんない
キャラでもメカでも背景でも空間表現でも漫画としての絵作りでもなんでもいいや
デザイン力はもとから漫画家に期待してないけど

コマ割りの野暮ったさって、そう言われてみればわかるわなんとなく
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 08:52:35 ID:X2icGeNT0
>>316
最新刊の量産型あたりの気合の入って無さは異常 
劇場版のキャプチャ画像見てるみたいだった
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 22:00:33 ID:rjiY7Dqt0
>>321
もともと劇場版の量産機はトローっとしてるからなぁ。
タイムサスペンスなのにあまり盛り上がらなかったよな。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 00:05:33 ID:0TgPXhSW0
エヴァは貞本がデザインしてるわけじゃないから貞本が描いても有り難味がないよな
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 04:45:40 ID:VpT5T3VH0
>>323
それは意味がわかんない
初号機の色設定ってダサいからモノクロがいいし
貞本二号機かっこいいし
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 08:17:20 ID:d8dr0KWo0
ウナちゃんだけぷちえばの人に描いてもらえば
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 15:21:32 ID:BzNxxeAo0
>>320
デスノ時代の小畑は神だった
バトルシーンのコマ割のセンスは、キャプ翼の人がかなり上手いと思う
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 18:19:33 ID:fXsxrnW80
>>324
紫に蛍光緑ってかっこよくね?
おれだけ?

>>325
あれかわいいよね
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 19:31:06 ID:9CkPppnI0
EOEでも弐号機にヘッドロックされてるウナギはかわいかった
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 13:38:42 ID:L+CHNn2q0
>>298
新劇完結してないやろ
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 18:59:20 ID:jU7rL1dH0
十回>>298を読み直せ
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 18:55:14 ID:UQsih4ot0
>>320
安彦大センセイの漫画に比べたら
はるかに読みやすいですよ。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 22:02:40 ID:ROJfKYLg0
キャラはともかく、なんだかんだいって、これだけエヴァ本体をまともに描ける人も少ないんじゃ
ないかと思う。メカはアシが描いてるのかもしれんけどw
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 23:31:32 ID:sC5hDWjF0
この人、大金持つと仕事しなくなるタイプかなw
嫌な事から逃げすぎ
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 09:15:42 ID:TGwAYejy0
逃げちゃだめだw
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 11:39:55 ID:NzVH6YmE0
>>333
いや、本人はもっと早く完結させたいんだろう…と思いたい
他の仕事が忙しかったり、関係者からちょくちょく「しばらく進めないで!」と言われたりしてんじゃないかね
終わってしまったらヤングエースから離れていく読者も大勢いそう
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 13:43:43 ID:pzwNYsF/0
>>335
> 終わってしまったらヤングエースから離れていく読者も大勢いそう

これは有りそうだよね
今もみーまーとか載せて必死だし
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 23:01:39 ID:B6W5jliM0
>>335
> 関係者からちょくちょく「しばらく進めないで!」と言われたりしてんじゃないかね

実際、こんなんよくあるの?
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 23:22:33 ID:vmOC8m700
YAが売上げ落ちたらテコ入れで掲載するように話ついてるんじゃない?
付録で釣れるうちは付録で釣って
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 23:45:30 ID:ELKQ9dSD0
伸ばしてとは言われても休んでとは言われねーよ
売上落ちるんだから
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 23:46:12 ID:uYseYQCg0
いや、どう考えても作者のやる気がないだけだと思うけど
庵野監督にも早く終わらせろと言われてます。とか
サイコの作者には比べられるのであんまり描かないでほしい(どっちもかなり休載してる)とか言ってたし
確か貞本のマネージャーは締め切りを守らない漫画家にどう対応するか聞かれて「諦める」ってはっきり言ってたみたいだし
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 04:22:14 ID:t/33KFlx0
単行本の売り上げって貞本にはいくらはいるの?
ガイナにとられるからやる気ないんかな
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 20:37:58 ID:BEjW/3NS0
ガイナの分を引かれても一冊30円は入るんじゃないの
普通なら価格の一割程度だが
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 22:01:17 ID:V3PwDl1W0
>>342
印税でガイナ関係者では、一番儲かってる気がしなくもない。庵野監督と違って出費のかかる仕事は
してないし。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 01:10:46 ID:JKpUBFrq0
貞エヴァはいろいろ面白いから応援している

てか続きだせ・・・・
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 20:30:07 ID:GRr82IDe0
お布施が足りないのかもしれないと思ったんで、DER MONDとCARMINEを買ってみたよ。
どっちも通常版、というかDER MONDは海外版だけど(´・ω・`)
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 20:34:41 ID:lC4wxkq5P
貞本「ある人間の不幸ってのはある人間を幸福にする。ウワッハハハハーッ」
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 15:59:51 ID:QiH6XS0O0
貞本「エヴァオタの貧乏は俺を金持ちにする。ウワッハハハハーッ」
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 17:14:22 ID:6g4eVLc80
漫画を描かないと原稿料を貰えないぞ
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 23:26:00 ID:OedXi6bV0
連載を続けないと単行本が出せないから印税も貰えない
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 23:45:57 ID:+HsUkwu/0
しかし、貞本は既に1000万部コミックスの売り上げと、
キャラデザの仕事で巨万の富を手にしてる。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 08:24:49 ID:6PgWJcfz0
漫画が出ないならキャラデザ本を買えばいいじゃない
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 01:32:40 ID:zwrgLAM60
いいからさっさと続きを書け
お貞エヴァは結構好きなんだよ!
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 17:17:45 ID:4J302W0O0
てs
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 18:23:21 ID:HJOT1xh20
てs
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 20:23:10 ID:hAJBtkSc0
てs
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 00:01:27 ID:UDGJdpsA0
てs
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 00:11:01 ID:CrdYHo090
てs
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 00:15:05 ID:D1cKS/e20
まさかここでテストするつもりか・・・?
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 00:19:21 ID:b2GCd+bWP
アスカ『トゥエストーッ!』
36068.68.108.99:2010/09/20(月) 05:09:27 ID:UeuzgsnD0
test
361ip-69-22-184-35.nlayer.net:2010/09/20(月) 13:57:54 ID:XZLb90Sw0
USA
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 14:22:03 ID:6jM+dnya0
不安なの
不安なの
みんなに嫌われる、怖い
自分が傷つくのが、怖い
でも、ヒトを傷つけるのが、もっと怖い
でも、傷つけてしまう
好きなヒトを傷つけてしまう。
だから、ヒトを好きにならない
だから、自分を傷つけるの

嫌いだから
だいッ嫌いだから

好きになっては、いけないの
だから、自分を傷つけるの
優しさはとても残酷
心を委ねたら、私は壊れてしまう
心が触れ合えば、あの人は傷つく

だから、私は壊れるしかない
無へとかえるしかない
無へとかえろう
無へとかえろう
それは、優しさに満ち満ちたところ
そこは真実の痛みのないところ
心の揺らぎのないところ
無へとかえろう
無へとかえろう
他人のいない無へとかえろう
無へとかえろう
無へとかえろう
傷つく事のない無へとかえろう・・・
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 20:05:51 ID:UeuzgsnD0
Asuka&Rei
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 00:55:06 ID:OpP2ypNv0
てs
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 01:40:21 ID:8zA+XF2i0
てすd
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 04:04:18 ID:QAQjK3pr0
チェストーッ!
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 07:15:47 ID:3CWPhtEC0
>>359
不思議だ
文字を見た途端宮村声が再生されるw
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 17:44:24 ID:q1CxpsQS0
368
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 18:00:49 ID:+6GZPwc60
エースト
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 20:52:35 ID:4HOa7xPZ0
てすとん
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 22:23:21 ID:VC0f2gNr0
てs
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 22:25:01 ID:Uvlwf8VM0
てs
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 00:57:19 ID:B1vBp69y0
試験
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 04:11:19 ID:jm63rbnq0
零号test
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 11:44:06 ID:jm63rbnq0
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 01:18:34 ID:uhQaxlic0
元旦には再開されてる…といいなぁ、という夢を見た。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 01:25:39 ID:smqkvmoN0
再開しても、シンジと初号機がどうなったのかって描写じゃなくて、ゲンドウとリツコが
地下で口論するところの描写になりそうだなw
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 20:35:07 ID:Tl5cnal+0
そこでゲンドウの後ろにレイがいるかどうかは重要
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 22:24:49 ID:b5rWShiS0
適当にゲンドウに操られる量産機を倒して
その後、ゲンドウと和解する描写を入れれば終わらせられるのに
そしてレイはカヲルとともに地球から去って行き
それを浜辺でシンジとアスカが見送るとw
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 23:25:33 ID:VbiBH7RL0
ゲンドウと和解とか旧作より遥かにハードル高いけどな。
貞カヲルにそういう神様みたいな役回りができる気がしねぇw
アスカはシンジのこと友達(下僕?)くらいにしか見てないから、
補完世界での様な覇気は持てないだろう。
最終的にレイが去っていってしまう可能性は高い。
やっと実質2人目と出会えてもすぐにまたお別れ的なね。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 23:55:53 ID:7IscFKrA0
ああ、つまらなさそう・・・
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 00:12:20 ID:vl213Eo+0
>>380
んなこと無いと思うぞ > 和解
戦自に襲われてる時に、優しい言葉かけられたら、コロっと騙されたと思うw > 貞シンジ
もう自分のことで一杯一杯でトウジの死とか忘れてるように見えるし。

ゲンドウに騙されることを和解とは言わないかw でも、シンジの方にはゲンドウの行動を
許せないとか、止めなきゃ行けないなんて意志はこれっぽっちも無さそうで、そもそも対立
してないからなぁ。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 00:45:13 ID:P4mM7Jk80
シンジは今回やる気で初号機起動もEOEより早い。
このタイムラグでアスカの援軍となるか、または鳥葬の立会人になるかで
貞シンジがガチで壊れてしまうかどうかが決まる。
LRSだけどアスカ助けて欲しい。シンジ無双見たいし。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 16:06:51 ID:MvaHHZki0
細かいところで思いついたようにちょこちょこ変えるけど
(というかレイの出番をふやすけど)
全体の流れを変えるほどのモチベーションはとっくに失ってるだろ
たぶんまたEOEのキャプチャをトレースしたみたいな展開だと思うぞ
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 17:30:10 ID:8jiezJTG0
EOE(てか、まごころを君に)トレースがいろんな意味で無理だから
こういう事態になってるんだろうし
上にあるようなラクな展開にしてスッキリ終わらせたほうがいい
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 17:49:20 ID:e0fPaPtu0
内容が被らないように新劇の完成待ちか
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 17:57:19 ID:x+JcZxeV0
新劇とは内容が全然違うのに、被る事有るのか?
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 19:36:27 ID:P4mM7Jk80
貞エヴァっていえばLRSの原点ですからね〜
それはちょっとねぇ〜世間が許してくれりゃせんよ
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 20:11:42 ID:XmIkth0H0
真面目に連載して完結しちゃったらヤングエースやばいよ
ハガレン終わったガンガンレベルよ
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 21:38:57 ID:8jiezJTG0
>>386
逆だろ。被りたいから待ってるんじゃないのか
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 21:57:20 ID:BErJfwUd0
新劇なぞ気にする必要なんかない。
腹を括って貞が巨大化ゲンドウ描けばいいだけの話だ。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 01:28:30 ID:Mmpb8i5A0
>>390
あるな
今更EOEなぞるのもアレだし、かといって新しい展開考える気力もないだろうし
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 02:36:35 ID:MA/vUFaR0
久しぶりにマンガ板のスレをいくつか覗いたが、
ベルセルクスレもここも勤怠表が酷いことになってるな。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 03:53:26 ID:+tjzNQXq0
無期限休載中だから
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 05:49:58 ID:olzL2pRdO
巨大化は冬月だよ
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 05:51:28 ID:bSoHRLj50
爺さんが巨大化して誰得
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 06:07:11 ID:I0NU+OcY0
青田だろ巨大化すんのは
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 11:54:01 ID:/bKpPcd60
青田って誰だよwwwww
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 11:55:01 ID:5plE5zzk0
マリがいてエヴァもたくさんあるから
踏襲できないと思う。
あと、貞がもう自分で話し作れないとかあんまり馬鹿にするな。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 12:22:02 ID:vmV16GU20
馬鹿にされても仕方が無い
馬鹿だから
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 12:31:10 ID:I0NU+OcY0
>>398
ロン毛のオペレーターだよ
あれ?若田だっけ?
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 12:46:40 ID:/bKpPcd60
山田だろ
ネタもいい加減にしろ
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 13:05:43 ID:iCt2503jP
>>402
ソウルネームはダイゴウジ・ガイか
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 19:01:46 ID:e3qJD/xB0
>>384
「破」だってモチベーションなどとっくに無かったのに、零号機が喰われるのを見て
「せめて綾波だけは絶対助ける」の一念であそこまでやったんだから。

レイとアスカが入れ替わってるだけで、シチュエーションは殆ど同じなんだよな。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 20:13:22 ID:Mmpb8i5A0
>>404
言ってる意味がさっぱり分からんが
作中人物と貞本のモチベーションに何の関係があるんだ?
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 16:54:38 ID:1WptzWtg0
あと単行本一冊分くらい描けば開放されるんだがな
貞本も俺らも
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 20:32:52 ID:lj613CYY0
その一冊に一体あと何年かかることやら だいたい一冊分で終われるか?
まぁどの道めまぐるしい展開だな
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 20:51:54 ID:98GNZ72c0
まあ気長に身体を伸ばして待とう いずれは再開するさ
きっとQの宣伝時期には流石の貞先生も描いてくれるだろう
YA側も相乗効果狙いで、描いてくれなきゃ激しく困るハズ
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 21:12:53 ID:KfsS8gjv0
「あと一冊書き下ろして完結する」と云っておきながら十年以上も放置しっぱなしな
「サードガール」というマンガがありましてな……
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 21:31:46 ID:wCIlJhm90
>>409
スレ違いだが・・・

もう無理だろ
つーか、ヨリはもう40台だな・・・
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 18:21:28 ID:2T41dv/WO
いつから連載中断してるんだっけ?
ヤングエース大丈夫?
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 19:47:42 ID:eunUTf0j0
>>411
なんとかオマケで食いつないでるからな… 毎号なんらかのエヴァ・グッズつけてるしw
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 23:17:51 ID:IkRTF0K50
>>411
今年の2月から連載中断
1月初めに出たヤングエースまでには載っていたんだが
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 23:29:06 ID:2T41dv/WO
ありがとう
そういやフィギュアで釣ってた時期までは覚えてるけどそれ以降は知らんなw
今は何がおまけについてくるんだか
ちょっと心配になってくる
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 00:51:35 ID:bpdW6yUx0
>>414
9月発売号は貞新画集の表紙 (式波アスカ) のクリアファイルと、レイとアスカの等身大ポスター。
アスカのクリアファイルが欲しかったので買ったw
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 17:29:24 ID:NONEXmLK0
てs
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 23:28:19 ID:EvOe5pEc0
オタが甘やかすから付け上がるんだよ
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 12:45:49 ID:YW1f54oF0
EOEをコマ送りしてベストカットを探す作業に忙しいんだろうな
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 19:03:30 ID:/yegBJa90
巨匠気取りで何もしてないと思うよ
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 16:42:35 ID:XNG0Dk+U0
ふと一巻見たんだけど、連載当時95年くらいのはずなのに、貞本は折りたたみ式の携帯なんて登場させてるのな。
なにげにすごい
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 00:42:35 ID:dHfezqGx0
ドコモのサイト見たら1995年当時今と同じスタイルの折り畳み携帯は1機種だけだった
後はストレートかフラップ式
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 13:36:39 ID:dHNC2IkU0
貞本って本当に絵うまいよな。育成計画の作者が上手くなってきたなぁと思って、漫画エヴァを見たら差が歴然だったw
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 03:42:50 ID:Ja727FM10
漫画はド下手だけど
絵は上手いよな
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 08:55:48 ID:fSaaEpL9O
PHSでなくて良かった
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 19:19:28 ID:pQIPUcDJ0
トレスしてみると、一見雑なようでも細かいところまで気を使って描き込んでいるのがわかる
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 03:21:23 ID:RcZyN6BPO
まあ、このスレでいうところの下手は、躍動感のことだからなぁ
自分はストーリーが良ければそれでいいんだが
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 22:05:04 ID:6aY589hq0
とは言え、このダラダラ連載がエヴァのコンテンツ寿命を伸ばしてきた面もあるからなぁ。

確かテレビ放送終了時には漫画もヤシマ作戦辺りだったから、区切りが良くて、もうコレで
漫画は完結でいいよ、という声もあったが、そこで終わったら旧劇完結後 10年近くエヴァ
引っ張れなかった気がする。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 03:56:11 ID:HxzsjTzY0
> エヴァのコンテンツ寿命を伸ばしてきた
パチンコの影響の方がはるかに大きいかと
それまではまだ終わらないのかって印象しかなかったと思う
エヴァ全体のコンテンツに影響はなかったと思う
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 08:57:34 ID:P2FWqnVL0
>>428
パチンコの版権料が無ければ新劇作れなかったしな
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 11:51:08 ID:Mhkc8iCD0
ゲームも結構出つづけてたよな
糞ゲーばっかだけど
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 18:25:02 ID:Wj33WaFV0
>>428
パチンコはさっぱりやらないので、そっちの影響力はよくわからん。
ピーク時にはコンビニの雑誌コーナーの 1/4 くらいがエヴァ表紙のパチンコ攻略雑誌
になっててビビった記憶があるけどw

ただ、漫画連載続けてなかったら、お貞がエヴァのイラスト書き下ろしを毎年数点も描くと
いうことは無かったんじゃないかなぁ。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 22:13:32 ID:P2FWqnVL0
>>431
今までの版権料が数億〜数十億
今回で契約切れらしいが、再契約もしくは新規他社との契約で、1機種あたり10億以上(20億行くかも)だろうね
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 23:08:57 ID:COopGo2HO
パチンコは手を出したことないが、知り合いは出来が良いって言ってたな
(何が、を意味するところはわからんが)

漫画は確かに1〜2年に一回、自分をエヴァに引き戻してくれる
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 04:14:51 ID:gb9F1mNG0
パチンコは、旧作までに限っては、
あのエヴァの映像が流れてる!
しかもかなりいい名場面集!
みたいな感慨はあったなあ

新劇はシラね
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 03:57:56 ID:12OcxmBdO
今年ずっーと載ってたらもう終わってたのかな
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 21:01:43 ID:bny24EKE0
未完の予感
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 20:07:11 ID:Vj6PHl+pO
嫁の育児漫画が息子編から娘編に変わった。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 17:21:04 ID:PhUqQjfGO
嫁って漫画家なのか
でももう旦那50だよな?
今更、育児漫画?
子供って、何歳なんだ
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 00:20:21 ID:iBmb0FV+0
両親漫画家じゃ一般人とは違うわな
貞本は金持ちだし
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 05:28:15 ID:mzmq8Xts0
>>429
知ったかだか勘違いだか知らないが間違いを訂正しておくと、
新劇の開始時点でパチンコの版権料は関係ない
逆に庵野は新会社カラーでエヴァ映画を作るために
ガイナにエヴァ使用のための版権料を支払っている
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 00:10:37 ID:pYusz1Se0
>>438
息子が高校生、娘が中学生。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 21:34:34 ID:a79sQecQO
ちょうど結果の良し悪しが形になってる頃かね
他の要因からも影響受けるから何とも言えんが
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 12:57:22 ID:p+2loNJk0
自分をモデルにして描かれるのって、思春期の子供にとっては嫌だろうなあ
ギャグ漫画であっても、同級生からも微妙な目で見られるだろうし
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 13:39:45 ID:PuQRlkYw0
古くてスマヌ
>>270

ハンタハンタは98年からだからまだ敵わない
貞本と冨樫休載中意気投合した・・・ってことはないだろうな
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 19:05:12 ID:q7prxtIDO
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 19:09:00 ID:LsrC9Otq0
「独自の味付け」こそが、蛇足ばっかでつまんねーんだろうなぁ
旧劇と同じ展開に出来ないのも承知してるが
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 19:11:54 ID:5y16AklS0
まだ時間をかける気か・・・
漫画描きたくないから他の仕事入れてるようにしか見えないよ
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 03:04:46 ID:ZNeKzTM4O
ここは素直に再開を喜ぼうぜ?

俺は独自設定大好きだし、そうでないと漫画版の意義がない
独自嫌って人は、結局のところ自分の考えるように進まないことが嫌なのか?
それとも、もう一度シンジが絶望する様を見て安心したいのか?
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 04:44:43 ID:KkpleN/6O
少なくとも2月には再開か
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 16:24:43 ID:FQedYWz4O
>>448
いや独自貫いて欲しいから中途半端に旧作トレースせんで欲しい
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 23:42:54 ID:9nsuBcPK0
貞エヴァは旧劇ではうやむやだったシンジとゲンドウの確執にケリを付けてほしい
新劇みたいな陳腐な恋愛展開だけは勘弁な
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 09:56:45 ID:62ujqdDN0
>>445
神聖のグズだなコイツ
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 12:43:11 ID:QyJClnov0
>>448
独自が嫌なんじゃ無くて、独自部分が下手糞なのが嫌なんだよ
上手けりゃオリジナルストーリー大歓迎なんだが、貞本は下手なんだ
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 20:23:02 ID:J4wKdVSA0
>>453
全文同意
もうほんとそうとしか言えないw
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 00:10:20 ID:8BoJ35x40
今の貞本はその通りだが
1〜3巻については反論したい
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 06:24:58 ID:tvXNACx7O
>>453-454
それは自分にとってつまらないってだけの話だろ?
主観であって客観的事実じゃあない

自分の好みに合うものを選べばいいじゃないか
結局、アンタらは何を見たいのさ?
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 13:27:09 ID:waedrQtA0
新劇のベタなLRS展開に萎えたから
旧劇の鬱要素を踏襲して尚且つオリジナルを盛り込んでくれるなら嬉しい
サクサク連載して1〜2年以内に完結してくれたらもっと嬉しい
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 10:12:34 ID:pFcH4UeU0
>自分の好みに合うものを選べばいいじゃないか

エヴァが好きだから読んでて、これがエヴァのメディアミックスなんだからある意味選べないだろ
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 23:08:12 ID:OwhSeHmE0
主観と客観とか言ってる時点でアホ
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 22:45:38 ID:mRyXDg8R0
test
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 22:51:29 ID:XsCHmsoC0
客観的に面白いかどうかってどうやって誰が判断すんの?
個々の主観の多数派意見が客観的な意見になるんじゃねーの?
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 22:17:15 ID:DMkA3NwS0
>>451
シンジとゲンドウの確執って言ってもなぁ… トウジのことくらいしか対立点がないんじゃ。
それも初号機パイロットに復帰した時点である意味割り切ってしまったとも言えなくもないし。

何よりも連載が長期化し過ぎて、トウジの死をもう皆忘れちゃってるような…。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 22:19:01 ID:qw/eWp2j0
え?トウジ死んだの!?
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 23:23:42 ID:K4i1F9Wl0
>>463
貞本版ではもう死んでる
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 23:32:01 ID:AXaH8MvaP
>>464
うっそー?
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 00:34:06 ID:AK0nUuzP0
忘れられてるどころかしらないとかw
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 00:40:26 ID:K4P4jlhG0
何で死んだ?学校で攻撃にでもあったのか?
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 00:53:48 ID:MIPzJIbg0
普通にバルディエルもろともやられたろ
アニメでは片足で済んだけど貞エヴァでは死んだ
つーか読んでないの?
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 00:58:27 ID:7hGV2MH1P
> 貞エヴァでは死んだ
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 01:01:26 ID:C1xxJ2e+0
釣り釣り
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 01:02:03 ID:yXDjg0Hn0
>>469
ヒカリ(委員長)の恨み言もあったぜ
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 01:04:45 ID:MIPzJIbg0
新劇では同じようにエントリープラグの真ん中潰されたどアスカは生きてたな
プラグ深度が深くなって端っこにいたからだろうけど
貞エヴァのトウジは運もなかったな
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 02:16:24 ID:pOUHEXng0
>>453
独自描写が成功しているのかどうかは、個人の嗜好が大きいから何とも言えんが…。

ミサトの 2nd インパクト・トラウマを加持に移したこと、アスカの崩壊過程を省略
したこと、400%シンジの再生要因をミサトからレイに変えたのは失敗かなぁ ? と
思わなくもない。
特にミサトは情念が薄くなって普通のお姉さんキャラになっちゃってるからなぁ。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 11:14:32 ID:Tll3k5oP0
>>462
確執としては、エヴァに乗せて戦わせたこと自体とか
アニメだと結果、カヲルを殺すことになっちゃったことが大きいけどな
原作アニメ準拠でいくらでもある
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 22:49:32 ID:tAj4pz8H0
>>474
カヲルに関してはどっちかと言うと指揮とってたミサトじゃないの ? 事後フォロー含めて。
ゲンドウに矛先が向かう理由がよくわからない…。

エヴァに乗ることを確執にされても意味不明になっちゃうと思うなぁ。人類のために戦っていた
わけだし、漫画版では自分の大切な人たちのためにエヴァに乗る、とシンジは自覚してる描写が
頻繁に出てきてるし。それらの人々が失われて行ったことで戦う意欲がなくなっちゃった訳だが
戦ってきたこと自体間違ってたと感じてる訳でもないと思うし。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 00:08:51 ID:BxZQQW/o0
>どっちかと言うと指揮とってたミサトじゃないの ?

ミサトだってしょせんはゲンドウの部下だからなあ
ゲンドウに従ってるだけで
477名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/16(火) 06:04:28 ID:AC3tw0j/0
やっぱり、あそこでストップって事は、新劇もミサトさんは大人のキスして死亡ですか?

巨大ゲンドウさん、あまり美しくないかも・・。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 14:52:43 ID:VVSsTXlzO
冬月巨大化が最近のトレンドです
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 16:40:51 ID:AffK3EkWO
戦自が突入した回の冬月さんかっこよかったよな
日向さんも青島さんもよかった
マヤちゃんはかわいかった
でもあのメンバーに残された出番はもう…
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 18:29:03 ID:PsswIf+F0
>>473
普通のお姉さんキャラ化は良いだろ
アニメの精神年齢低いミサト自体賛否が別れるし

貞版でまずったのは情念の無いミサトに大人のキスさせた事
キャラが一貫しなくなった
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 10:53:15 ID:OmWbD0JV0
貞本はLRSしか興味ないからなー
他はテキトー
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 10:57:09 ID:02ZocR/CO
>>480
あれは銀河鉄道999のラストのオマージュだと思う

母であり姉であり、ただ、恋人って点で弱いか
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 13:18:40 ID:BK6Ngljp0
早く続きがしたいです
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 21:22:31 ID:zLjHb8s30
けっこうTVのエピソードはしょって、これだからな
ぶっちゃけ漫画家は無理だったんよ
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 23:27:14 ID:/horOI+G0
>>480
別れ間際の台詞の内容自体は、貞版らしいというか、ごく普通の内容だっただけに、キスだけは
唐突な感じがしたね。ハグするだけで良かったかもしれないが…
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 11:05:32 ID:jomazIzY0
>>484
漫画と言うよりも、作品の広告漫画みたいなものだし
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 13:45:15 ID:FGW67nxO0
どっちにしても結論は同じだろ
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 19:25:38 ID:VSgQpmMa0
より儲けにならないとだめなんだろ
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 21:50:58 ID:m6xAwfuV0
このまま「未完の名作」とするために、わざと断筆したりするんだろうな。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 21:52:12 ID:dTil5qrX0
ついに休載一周年か
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 23:04:13 ID:LpdmfZPf0
これまでを考えたら休載一周年なんか可愛いものさ
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 01:19:16 ID:yZdqjLwu0
とうとうヤングエースの付録もハルヒになっちゃったな…
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/11(土) 09:52:14 ID:UWoQEakk0
どっちも再開と終結の目処が立ってないのは同じだな
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 22:17:44 ID:vuwe8rTJ0
信者が貢いでくれる限りこの商法を続ける気だろ
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 21:38:02 ID:ZzOjMa9yP
スレ新参だけど昔から貞エヴァってこんなに評判悪かったの?
普通に良作だと思うんだが。
そりゃ十年以上かけるような大作かと聞かれればそうでは無いかもしれないけどさ。

オリジナル・改変部分が否定されがちだけど
カヲルの役割、猫殺し、アスカの崩壊過程省略や
2nd インパクトのトラウマの重点をミサトから加持に移したこと
ミサトの最後キスなんかは全部ちゃんとした理由がある(と個人的には考える)
原作基準で考えたら好みは分かれるだろうけど、一作品としてはテーマが
一貫されててよく纏まってると思う。
コミックのテーマをこのまま貫くなら、必然的に旧作とも新劇とも違うラストになるはず。
EOEトレースとか新劇の終わり待ちとか言われてるけど、多分貞本の中じゃ大体構想が出来てると思うよ。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 22:23:20 ID:R9EcqcvX0
評判悪いとかってより続きを待たされ続けられる反動が出てくるかと。
本当の評価って結局は最終回を迎えてからでないと出来上がらないんだろうね。
その最終回が何時になるかでひたすら待たされ続けちゃうのがもどかしい。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 22:25:29 ID:K79yEJH70
>>495
内容なんかもはや問題じゃない
15年かけて実質は単に放置しっぱなしで
言い訳ばかりでまともに描こうとしないのが問題
いまだに終わらさる雰囲気もないし
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 23:11:12 ID:NLrQYQ/00
>>497
15年どころか16年だぞ
連載が始まったのが94年12月でアニメ版が始まる1年近く前だ
毎月連載を続けていたら7、8年くらいで終わっただろうな
このままだと新劇場版が終わってから
やっと貞本版が最終回を迎える事になりそうだな
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 23:11:25 ID:UUAa0orM0
>>495
そんな楽観的でいるには待つ時間が長すぎたってわけさ
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 23:28:25 ID:ZzOjMa9yP
>>496-499
やっぱ長いこと待たされ続けたってのが一番の問題か…。
忘れた頃に連載再開されてたってぐらいがちょうどいい心構えなのかもね。

個人的には>>495で挙げた要素の議論がしたかったけど
実は皆そんなこと議論するまでもなく分かりきってるのかな。
貞エヴァは原作に比べて解り易いしね。

しかし解かり易くした理由が対象年齢を14,5歳に引き下げたかったってのが
なんとも皮肉だな。
当時の対象年齢の子も今や三十路だし。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 23:34:19 ID:Dt9oJWBY0
ミサトの最後キスだけは意味がない
いや「帰ってきたら続きしましょう」って台詞が無かったら良かったんだろうが
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 23:40:00 ID:R9EcqcvX0
要はきっちりと決着付ければ良いだけなんだけどね。
まあ来年2月だっけ?の連載再開が本当なら、そこから最終回まで行けばこれ以上無いんだけど。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 09:00:43 ID:jh8O8TU90
言ってみれば、ガラスの仮面とどっちが先に最終回を迎えるか、
果たして最終回まで続くのか、
最終回まで作者 or 読者が存命しているか という次元にまできたな。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 17:47:25 ID:XpoXrdVk0
多分終わる時はヤフーニュースぐらいにはのるんじゃないかと思う
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 18:32:37 ID:5xtSKhd/0
え?2月に再開?…本当か?
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 19:54:16 ID:dDZuAsZy0
一話だけ載ってまた長期休載じゃないことを祈る
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 21:51:32 ID:jh8O8TU90
月刊、季刊ならぬ年刊マンガでいいんじゃね?
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 22:08:48 ID:mcGYPu0S0
>>505
今月発売のヤングエースには今冬再開予定と書いてあった
今月末に発売のヤングエースでは貞本版再開の予定はないから
早くても来年2月ごろなんじゃないの?
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 22:36:47 ID:gtfz9+jR0
動きらしき動きが全く見えて無いから不安だが、本当に再開なら来月号で知らせが出るだろう。
冬が無理でも春から夏にかけての間に再開して欲しい物だ。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 23:06:19 ID:IogjPAN2P
>>501
あー確かにそれは言えてるかも。
コミックのミサトのキスはシンジを一人の大人と認めた証だから
「帰ってきたら続きしましょう」は余計だね。
「大人のキスよ」「いってらっしゃい」の方がスッキリするね。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 23:40:12 ID:pja22dvk0
コミックのキスは薄っぺらくてだめだわ
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 23:55:48 ID:Dkp+4wG90
ほんと次の話から本格的にEOEと別の展開になって行くんだよね
それだけに待ちきれない
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 00:05:23 ID:NriRVJptP
> ほんと次の話から本格的にEOEと別の展開になって行くんだよね
と思わせて何も考えつかないのでひたすら延期し続けて未完で有耶無耶
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 00:10:49 ID:9UeGcTTgP
一旦はアスカ救出に成功するもアスカが殺されてしまい(あるいは死んだようにシンジに思わせ)
守るべきものを全て失ったシンジに再度ゲンドウがLet's 3rdインパクトと誘惑するも
否定するって展開になると思う。
アスカを殺すのはゲンドウだとシンジの復讐心がゲンドウに向かって
補完計画vsシンジって構図が曖昧になってしまうから
意外性も考慮してレイになるんじゃないかなと予想。
明確な殺意で殺すわけではなく、無意識の内にアルミサエルに指摘された
嫉妬心でEOEの青葉のように強制的にLCLにしちゃうんじゃないかと。
死んだのではなくLCL化されたのならご都合主義かもしれないけど
アスカが自力復活(自身のイメージを再構築)することも可能だしね。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 00:15:53 ID:yCznBos30
青田が巨大化するんだってば
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 00:48:08 ID:RtFnAerP0
>>512
なんどもそう思わせつつ次の回で「結局同じ展開かよ!」を繰り返しすぎた
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 01:42:38 ID:nUW3Iddm0
>>515
青葉?
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 01:44:55 ID:NriRVJptP
>>517
青木だろ
誰だよ青葉ってw
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 06:46:17 ID:9UeGcTTgP
シゲルェ…
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 09:01:51 ID:rD8qzVpt0
EOEトレースだと思われているみたいだけどさ
リツコが放置されてるよ
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 20:54:56 ID:e5PZ25m00
>>518
青木……? 甘木の間違いだろ
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 21:13:29 ID:fOfamtK30
甘木だと? 赤井じゃなかったのか?
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 21:17:59 ID:+5wJ7OM00
誰だよそれ
山口さんの事か?
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 21:25:56 ID:yCznBos30
言い出しっぺの俺が言うのも何だが
シゲオの面影すらもはやなくなってる…
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 21:40:09 ID:O1EC3pOP0
相川が最後に出たのも何時だったかな。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 08:51:27 ID:E5Om7YwT0
巨大化するなら、冬月先生の顔+綾波の体になってほしいな
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 09:19:58 ID:Ix8l96Aa0
>>510
あのセリフは何としてもシンジにこの世への未練、執着を持たせて生き延びることへの
動機付けにしようという意図がある。

続きなどないことはミサト本人が一番わかってるんだが。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 09:44:15 ID:od4qh6Xb0
次回はリツコ回だな。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 11:54:46 ID:jXVANtLQP
>>527
原作のシンジならともかく、コミック版の性的に
あっさりしてるシンジには効果薄そうだけどな。
GS美神の横島とかになら覿面だろうが。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 11:59:08 ID:oXUEGRLG0
ちち、しり、ふとももー!
ミサトさーん、死ぬ前に一発!
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 12:56:21 ID:od4qh6Xb0
貞シンジはミサトよりむしろ綾波よりだと思うけど
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 13:43:28 ID:RyJuF/nI0
>>529
庵野シンジにも効果は無かっただろ
だが、効果が有る無しにかかわらず、「決着をつけて、なおかつ帰って来い」というメッセージを発する事が重要
それは庵野版も貞本版も同じ
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 13:57:12 ID:YS1EBxF50
>>530
横島乙
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 14:44:12 ID:l/ZlL4LS0
>>529
どっちかつーと貞シンジのほうが普通の男子中学生って感じで効果ありそうだが

でもミサトの意図ってなんか違くね
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 15:54:08 ID:hKuOGAP+0
貞本には庵野みたいな突出した狂気や変態性は無いように感じる。
貞の描いた他の短篇漫画も読んだが良くも悪くもストーリーは普通というか…。
これまでも有ったけどEOEに突入した辺りからはアニメのトレースっぽい場面多いし
EOEを漫画オリジナルとしては描ききれない事、本人も痛感してるのかね。
綾波巨大化等は省略して、精神世界中心にして映画で没になったB案ラストで終わりそう。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 17:58:32 ID:jXVANtLQP
普通な終わり方をするエヴァも見てみたいけどな。
オリジナルがアレだからベタな展開だと逆に新鮮かも。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 18:38:10 ID:1IbL5Bq/0
「私は、貴方の人形じゃない。私は貴方じゃ…ないもの」
あそこは重要な場面なワケだが…やっぱり貞本版レイもこうなって、巨大化かねぇ?
アニメとは少し違うレイを描いてきた貞先生のことだし、何かしら捻って来そうな気もするが…
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 19:08:23 ID:jXVANtLQP
顔触れられたら跳ね退けて拒絶した貞レイなら
πタッチされたらビンタぐらいかますガッツを見せてくれるはず
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 19:08:44 ID:28Eqg0KA0
だから巨大化するのがゲンドウだったらしっくり来る展開なんだよな。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 20:12:16 ID:LmdXC+O/0
>>535
庵野と比べたら貞本は特に言いたい事も無い、満たされたボンボンに見えるな
小手先でちょっと違う展開を描いてはすぐにトレースに戻る繰り返しを見てると
エヴァに対して最終的に貞本オリジナルの展開を背負うような根性もモチベーションも
とっくに失われてるように見える
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 20:16:44 ID:od4qh6Xb0
エヴァの最終回は綾波を助ける「たったひとつの冴えたやり方」
というものだったらしいな。そういう感じで〆ればまぁヒロインを救う普通の話になるな。
だけど、破でやっちまたから叩かれる恐れがある。ってか多分叩かれる。

貞ゲンドウなんか狂気に満ちてる感じがするから
ミサト→リツコ→レイって自分の計画に反抗してくる輩が次々に出てきて
最後のレイの反抗でブチギレそうw
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 23:04:45 ID:qzbSB4ty0
>>537
アニメ版のレイの扱いはやっつけ過ぎるから、それなりの伏線というか、説得力のある
描写をしてほしいな。あの場面でレイが裏切るシーンに映画では欠片も説得力なかったから…

碇君が呼んでる → ぎゃあああ → カヲルく〜ん

はワザとやってるんだろうけどさw
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 23:12:59 ID:SP0unD9N0
レイはゲンドウのメガネ握りつぶしてたじゃん。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 23:14:24 ID:jXVANtLQP
>>541
確かに12巻だけ見てたら貞ゲンドウ狂気に走ってるっぽく見えるけど
わざと偽悪的に振舞ってるようにも見えるんだよなぁ。
何と言うか、ツンデレ?
「別にお前のことなんか愛してないんだからね」的な。
8巻のレイに拒絶されたときのショボーン(´・ω・`)とした時の
横顔とか、目元がシンジによく似てて、「ああ、やっぱ親子なんだなぁ」
と感じた。あれがゲンドウの本質なんじゃないかなぁ。

全然関係ないけど12巻61pの最後のコマのマヤと、63pのシンジって
よく似てるよね。エヴァ知らない人に姉弟だよって言ったら信じそう。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 23:18:53 ID:6A8h1+t60
単に描き分けできてな(r
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 23:29:47 ID:od4qh6Xb0
>>544
俺的には墓参りの突き離しと、「よくやったな、シンジ」
が無いから結構ガチかなぁ…。とも思ってるんだけど。

まぁ親から生まれてから一片の愛情ももらえないなんて悲しすぎるので
ツンデレの方が俺もいい。ただ、あの状況でのあのセリフも充分悲しいが。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 23:35:06 ID:qzbSB4ty0
>>543
映画では、補完シーンでレイ2号が眼鏡拾ってったしなぁ…。2号と3号が別人格なのは
構わないけど、ゲンドウ裏切りはともかく、シンジ救援 ? が分からないw
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 23:48:50 ID:jXVANtLQP
>>546
アニメでは「どう愛したらいいかわからない」から
冷たく扱っておきながら「よくやったな、シンジ」とか
傍から見たらブレちゃってるように見えたけど
コミックでは愛情<嫉妬で意固地になっているような
気がするんだよな。
11巻p130の「初号機パイロットはよくやったと思わんかね?」
も「ふーんだ」といじけてるように見える。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 23:49:26 ID:AOqNQj3cO
EOEでアスカは腕が裂ける描写以降その後は無かったが
貞版ではちゃんと全身バラバラ肉片になるまで描いてくれるんだろな
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 23:56:05 ID:28Eqg0KA0
それを描くかどうかもまだ不明なままだな。
貞版ではシンジの直前の行動自体を変えてしまったが、それを生かすのかどうか。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 00:04:49 ID:LmdXC+O/0
貞本はグロは描かないだろ
来週出たら2号機が倒れてて手遅れだった、ぐらいの描写でEOE展開に戻りそう
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 00:11:36 ID:1gldf0J+0
虚しい期待するな
やつにアナザーストーリーを描くだけの度胸はない
エヴァで勝手な結末描いて自分に非難が来るのは避けたいと思ってるから
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 00:20:58 ID:g0mY2Zg8P
EOEと同じ展開にはならんだろ。
まあ残り時間的にロンギヌス頭蓋貫通は防げないかもしれないけど。
これまでそうだったからといって、これからもそうだとは限らないと
励まされて自分の意志で動き出したのに、何も出来ないまま
速攻でこれまでと同じ結果じゃあんまりだ。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 01:03:43 ID:oYih+aTg0
>>549
EoE では、そもそもアスカ死んでないんじゃないか。
吹っ飛んだミサトにも LCL 化した描写あったのに、アスカはスルーだったよ。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 03:44:40 ID:xIv2brjx0
>>547
あれ救援には見えないなあ
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 07:30:08 ID:0NnpuoaC0
>>554
補完世界でさんざん出てきてたし、アスカもLCL化したと思われる。

シンジの初号機起動がEOEよりかなり早いから槍が目に刺さることがあっても
その先には行かないんじゃないか?
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 12:30:06 ID:g0mY2Zg8P
つーかLCL化されれば死人でも補完されるのか?
加持みたいにとっくに死んだ人間も補完世界に出てきたし…。
死んでも魂までは消えないのかな。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 13:10:09 ID:yGME3/SXO
>>557
EoEじゃネルフ職員やミサトリツコの遺体がみんなLCL化してたけどありゃやっぱ無理過ぎだよな

発動前に死んだ奴まで洩れなく補完されるんじゃ遡って何百億人きりないぜ
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 17:10:32 ID:CBGf02Jg0
出来立てホヤホヤの死体だったからじゃない?
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 17:31:49 ID:1gldf0J+0
あれはシンジの内宇宙
シンジが存在を想った人間が補完世界に現われた
つまりシンジの中の他人
シンジの中にいる加持でありミサト

と無理矢理解釈してみるテスト
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 18:36:30 ID:0NnpuoaC0
LCL化されたミサトはミサト本人の意識で
加持はみんなの記憶の中の加持。シンジの中のミサトじゃあ、
大学時代のビジョンをシンジが知るはず無い。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 19:02:34 ID:Hst1PnoY0
>>561
大学時代のビジョンってテレビ版の25話でも出てくるな
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 20:58:48 ID:0NnpuoaC0
うん。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/21(火) 17:31:56 ID:MBaWndYp0
EOEは、補完後に融け合った他人の記憶→加持とミサトのセックル
が見えてしまって愕然とし嫌悪感を持つシンジ
という図式だろうな
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/21(火) 17:58:36 ID:VnXvPrCh0
男女のセックスを嫌悪するのは未熟って言いたいんだろうな
シンジにとって加持とミサトは擬似父と擬似母であるし
親のセックスにショック受ける子供みたいなもんだ
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/21(火) 19:22:14 ID:4Dr8wyV10
あぁなるほど。だからあんな顔してたのね
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/21(火) 20:06:36 ID:EgoEf7dY0
俺も母ちゃんの喘ぎ声聞いたときはショックだったなあ(´・ω・`)
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 00:42:33 ID:qI2Cs/jY0
まぁ立ち直ったシンジくんには頑張ってもらいたいです。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 00:48:10 ID:EbYPcqCY0
最終的に映画には補完中にワンシーンしか出てこなかったが
シンジもアスカとベッドインしてる設定あったんだけどねEOE

嫌悪なんかなあれ
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 01:42:00 ID:iFYZZWPY0
そんな単一のシンプルな感情じゃ表現しきれないだろ
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 01:42:57 ID:9Fk+uxQP0
公式にも「複雑な感情」とあるしな
そして今更過ぎる
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/27(月) 21:42:47 ID:XyTFZrqn0
保守
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 22:45:11 ID:PUanNwzn0
ヤングエーススレ見てきたけど二月号はおろか三月号でのエヴァ再開もない様だな
結局今冬再開予定は守れないわけか
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 23:15:11 ID:GBWv4yJu0
アシ募集してるぞ
お前ら手伝ってやれよ
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 23:19:00 ID:Jb601bBF0
これだけ休載多いとアシは来ないだろうな
再開が遅れてるのはQが予想以上に難航してるのだろうか
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 23:45:53 ID:LoUUrHCz0
>>575
一定期間の専属アシじゃなくて、臨時応援アシ (しかも仕事がいつ始まるか不明) になっちゃうよな。
漫画界のしきたりは知らないが、そういうのもアリなのか ?
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 03:22:20 ID:r2V9YUrhO
バクマン。に臨時アシの話あったしあるんじゃないか?

貞エヴァのアシならそれなりにもらえるだろうな
期間は多分半年間集中?
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 11:08:11 ID:4fZepzjw0
アシスタントいてあの画だったことに驚愕
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 12:40:30 ID:NSoohjan0
なんだ今月も載ってないのか
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 16:36:08 ID:nd5euAU00
多分今年も掲載はないな
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 23:01:18 ID:tE2Hxhi20
>>580
Qの公開がいつになるかにもよるけどな
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 00:39:24 ID:zCiLAvKg0
やりたくないならやめちまえ
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 01:08:51 ID:Z2dmU3Nj0
テレビ版ベースでとっとと終わらせれば良かったのに
EOEベースでかつ独自色を出すのは難しい
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 15:40:14 ID:4w7DAGRN0
とっとと、と言っても最速ペースで7年かかるぞ
15年前の貞本に7年やるという覚悟があればなあ
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 23:02:55 ID:1zgbW/A20
アニメの仕事と漫画の連載を同時にやってるから
いつまでたっても終わらないんだよなあ
一度漫画の連載のほうを一年くらい集中してやってくれないかねえ
そうすればすぐに終わるのに
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 01:04:59 ID:ZQ9KEjb+0
ところがどっこい、テレビ版やってたころは、アニメの仕事と漫画の連載を同時にやっていながら、最速ペースだった
単行本作業以外に休載無し
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 10:40:03 ID:+gmiqSPa0
>.585
すぐに終ったら、雑誌が困るだろ
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 16:40:46 ID:uvF7rXUh0
もう初期の単行本は変色しとるがな
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 20:53:41 ID:uioNVWqI0
ワロタ
完結したらBOXが出るだろうな
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 22:03:29 ID:FcBUItrG0
いつ完結するかでまた振り出しに戻る。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/11(火) 13:41:37 ID:Kh2s0bb20
デカヲル出て来て欲しいな
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/11(火) 14:40:14 ID:PlhzADXe0
シンジがオラオラ叫びながら前歯全部折るんですね
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/11(火) 15:54:29 ID:y2xR1cTm0
ミドラーのハイプリエステスかよ
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/11(火) 17:42:06 ID:oiUKOwhO0
ニコニコで流竜馬みたいなシンジさんがあったなあ。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 08:28:32 ID:MyVFlWmS0
>>592
どこのヤンキーだよ
不良漫画にでも出てろよ
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 23:35:14 ID:Rno14tcb0
貞シンジはDQNぽい
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 22:02:48 ID:VjNbgz800
エヴァキャラで北斗の拳やってほしい
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 00:04:19 ID:Lekm+/ci0
貞本が描いた女子高生がレ○プされる漫画を読んだんだが、
そういう場面の暗さもエロさも醜悪さも、見事に全く感じなかった。
貞本の感性って良くも悪くも普通で真っ当なんだろうな。
あの庵野が最もアレな時に出来たEOEのえぐさを、貞がオリジナル展開で描ける訳ない。
当初の予定通り3巻で終わらせるか、EOEトレースでも良いから90年代で完結させときゃ良かったのに。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 00:50:06 ID:CXjyh9Z70
唐突な大人のキスを見てると
それまでの人間関係をぶっちして
EOEの完全トレースにでもしてた方がよかったかもな
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 02:01:46 ID:pJtf6YzX0
>>598
最速で、テレビ1話が漫画3話(つまり3ヶ月)かかるんだよ
90年代で完結なんて絶対に不可能
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 04:55:37 ID:2DFez+JK0
>598
>暗さもエロさも醜悪さも

狙ってる主題が全く違うから鼻っからソレ描こうとしてないでしょ
短編でそれやると、むしろ駄目っていうか邪魔なだけで・・・
乾いた軽さがある種味付けになってて、あれはあれで後をひいて秀逸な作品だと思う。
あれは感性のあわない人が読むと全くひっかからない漫画かもしれないけど・・・

>599
唐突なのはアニメ版の方でしょ
もう一回アニメ版の方をせりふだけ追って見直すといいですよ
たぶん音楽と作画にごまかされて保守的になってるだけ
ミサトは何がいいたいのかさっぱりわからないし、シンジにも結果的に何も
伝わらなかったわけで・・・
少なくとも漫画版はミサトの言葉や心がシンジの行動に変化をあたえてますよ

602名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 05:18:31 ID:B4+U8sD90
> ミサトは何がいいたいのかさっぱりわからないし、シンジにも結果的に何も
> 伝わらなかったわけで・・・
これは最後の最後まで噛み合わない、他人同士は理解しあえない事の表現
伝わらない、シンジを変えられないって事が庵野の描きたい事であって変えちゃ駄目なんだよ
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 09:28:22 ID:CXjyh9Z70
あそこはかみ合っちゃダメだよな
貞版はTV版と比べてミサトのどろどろした部分が少ないのに
トレースで大人のキスなのが一貫性の破綻

ミサトに普通のお姉さんっぽい要素を追加したなら、
それに対応したラストにしないと駄目だ
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 16:53:36 ID:pJtf6YzX0
602と603がかみ合ってない事は分かった
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 17:11:28 ID:A5yW9NhR0
かみ合ってシンジを変えるのもかみ合わなくてシンジを変えられないのも
芸風の違いみたいな物でそれぞれに娯楽としての味があるからな
貞版への指摘はあくまでそういう主旨に合わせた展開にしようってだけで
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 11:45:42 ID:rv+tvPIW0
噛み合わないから意味があるシーンだろ
でも本音でぶつかったからこそ最後にシンジはミサトのペンダントを見ながら補完を否定する

貞のはすげー薄っぺらい
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 12:59:46 ID:fI3W30wh0
>>606
> 最後に

最後過ぎて人類終わってるけどな。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 13:06:25 ID:w1nYMmgx0
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 20:05:57 ID:3uNHjfef0
>>598
あれ、原作は貞本の嫁さんが書いてるんだよね
岡崎京子の曾孫クローンぐらいのオサレアンニュイまんがってやつだから
レイプのエグさなんて初めから書こうともしてない
貞本のこういうところはちょっと鼻につく時もあるかな
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 20:54:55 ID:0PwLFhcM0
>>608
EoE のラストって、台詞抜くと人類滅亡にしか見えんからな…
真っ赤に染まった海、広がる廃墟と瓦礫、転がるリリスの生首w どこにも明るいビジョンがないw
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 08:09:26 ID:71Sfbx840
人類滅亡してないの? 二個体で種は維持出来んよ。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 15:26:58 ID:Kze84CEp0
してない
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 17:18:22 ID:ZVk/Xdme0
>>611
レイとカヲルとの別れのシーンの台詞を信じるかどうか。
私はシンジは二人に騙されたと思ってるw
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 22:27:41 ID:4eM0NynL0
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 09:41:17 ID:x1s8vimY0
>>613
エヴァオタは現実に帰れっていう庵野のメッセージなのに嘘じゃ駄目だろ
貞本は庵野じゃないから、変えてもいいけどね
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 11:07:17 ID:zCAx8lYiP
映画のキスはベロチューくらいしてそうだが漫画は軽ーいキッス程度じゃ無いかと思ってる。
ズキューンって感じの。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 22:56:19 ID:tlFk0EIj0
JOJOじゃねーんだからw
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 14:54:10 ID:mbCWRgoR0
>>613
あの後赤い海から、補完を拒否した人達がザバザバ上がって来ると思っている
そう言えば、リリスの腹から突き出たデカヲルは何処へ行ったんだ?
リリスから羽が生えた時、いつの間にかいなくなってたな
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/28(金) 18:17:49 ID:fy31iz7xP
ありゃアンチATフィールドがカヲルの形とっただけじゃないのか。
皆が溶けるときも各々の想い人の格好してたし。
青葉カワイソフ
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/28(金) 18:39:15 ID:D4NvM7HAP
>>619
> 青葉
誰だよ?
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/28(金) 18:40:41 ID:rZa9o6mG0
青橋
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/28(金) 18:52:51 ID:+gdeYKFI0
>>619
あのカヲルはゲンドウの手からパクったアダムから作ったものだろ
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 21:12:29 ID:HraOYHKI0
制服の監修よりも早く続き描いてください
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 10:12:14 ID:hY8db0n70
いっそ、来月号で
今までの事は全部シンジの夢だったってことで完結で良くね?
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 03:54:21 ID:5/xFEv25O
終わるのは巨大化してからだ
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 20:30:53 ID:/EyKkaen0
巨大ゲンドウ×カヲル×綾波で三つ巴の肉弾戦
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 21:18:05 ID:EEycgQ6PO
シンジかやの外じゃねーかw
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 00:14:49 ID:ir6DUGXn0
元々シンジってずっと事態の外に居るのに
いきなり最後だけ「どうすんのか決めてね(はぁと」と振られるだろ
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 01:13:47 ID:85jKb3yDO
連載再開はまだかね?
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 18:37:50 ID:gPCDscvF0
3巻とか5巻くらいの綾波が一番良かった。

8巻あたりはダメ。なんか顔が伸びちゃってる希ガス。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 23:19:05 ID:W6DTr2z60
アスカさん好きです
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 19:37:55 ID:VwY22n1b0
貞本版カヲル君大好きです

もう出番無さそうだけど
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 08:10:26 ID:WhD87mSl0
あーもー続きが気になって仕方がない

もう完結までとってあるんでしょ。早くみせてよ
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 21:19:26 ID:x+0sYr4T0
完結があると思ってる時点で( ´,_ゝ`)プッ
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 23:00:05 ID:T5KmlNow0
ヤングエーススレ見てきたけど3月発売の4月号でもエヴァ休載だそうだ
Q公開まで貞本エヴァの連載再開は無いな
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 00:25:30 ID:TUemCbTgO
またまた御冗談を…
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 12:14:18 ID:Y70beQG8O
>>635
なん…だと…
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 15:50:33 ID:Wv5gn0qf0
今冬再開ってのはどうなったんだよ
もう春来るぞ
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 15:59:52 ID:0hOgOl630
冬だって言わないと夏になっても再開しないから
夏だと言うと来春になる
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 19:27:59 ID:Wv5gn0qf0
嘘つきっ!
ヤングAの嘘つきっっ><
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 19:59:03 ID:/8c6G3I00
時計の針は戻らない
だが自ら進めることはできる
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 20:47:30 ID:KoR5xJBz0
セイフク補完計画とか…
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 00:19:24 ID:Rm8F0FuP0
4月に公式ガイドブックとやらが出るらしいぞ
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 02:45:05 ID:0ZhAmm50O
貞エヴァの?
完結してからでいいんだが…
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 03:02:57 ID:R8uGjT4V0
ほんと、完結してからにしてほしいなw
600円ちょっとだから内容も大したことなさそう
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 03:49:05 ID:4KghPm9e0
なんでクライマックスに入ってる漫画で、完結前にガイドブック出すんだよ
完全に場つなぎの商売するってだけじゃねーか
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 11:10:28 ID:/iZ5dyI00
>>643
クロニクルが完結しちゃったし
また商売ネタがほしいんだろうな
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 11:32:18 ID:5799plZC0
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 15:19:33 ID:TDl8pELA0
連載再開までの小遣い稼ぎか
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 17:19:20 ID:0ZhAmm50O
それならフィギュアとかの版権で十分な気もするが

というか、コミック売り出した方が売れるし、やっぱ話できてないのかね
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 18:14:53 ID:i8xUcNe50
>>650
アスカをどうするかで悩んでるのかね ?
映画よりは早めに初号機動かしてるから、助ける展開にすることもできるし、映画と同じように
手遅れだったと出来なくもない。
今までのマイナーチェンジよりも、ストーリィ展開に影響与えそうな分岐点ではあるから。

取りあえず、リツコとゲンドウの出番にして先送りにすることはできるけどw
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 18:30:26 ID:5799plZC0
>ここでしか読めないエピソードやゲスト原稿を収録
何だよそれ。没ネタでも載せるのか?
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 18:53:56 ID:NuvlaZjE0
没ネタ掲載はガイドブックの常套戦術
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 19:03:22 ID:5799plZC0
まさか有り得ないとは思うが、4月発売のYAに残りを一挙掲載して終わらせるとかw
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 16:25:55 ID:iZBPNLmj0
●貞本版エヴァ連載表
    1  2   3  4  .5  .6  .7  .8  .9 .10 .11 12月号 やる気
95  ― ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ × ○ ○ ○     92%
96  ○ ○ ○ × ○ ○ ○ ○ ○ ○ × ×     75%
97  ○ × ○ × ○ ○ ○ ○ ○ × × ×     58%
98  ○ × ○ × ○ × × × × × × ×     25%
99  × × × × × × ○ ○ ○ ○ × ○     42%
00  × ○ ○ ○ × × ○ ○ ○ × ○ ×     58%
01  ○ ○ × × ○ ○ ○ ○ × ○ ○ ×     67%
02  × ○ ○ ○ × ○ ○ × ○ ○ ○ ×     67%
03  × ○ × ○ × ○ × × ○ × ○ ○     50%
04  × ○ × × × × × × × × × ×      8%
05  × ○ × ○ × ○ × ○ × ○ × ○     50%
06  ○ × × × × ○ × ○ × ○ × ○     42%
07  ○ ○ ○ × × × × × × × × ○     33%
08  × × × × × × × × × × × ×      0%
09  × × × × × ― ― ○ ○ ○ ○ ○     50%
10  ○ ○ × × × × × × × × × ×     17%
10  × × × ― ― ― ― ― ― ― ― ―     0%
    1  2   3  4  .5  .6  .7  .8  .9 .10 .11 12月号 やる気
656ミス修正:2011/02/06(日) 16:28:21 ID:iZBPNLmj0
●貞本版エヴァ連載表
    1  2   3  4  .5  .6  .7  .8  .9 .10 .11 12月号 やる気
95  ― ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ × ○ ○ ○     92%
96  ○ ○ ○ × ○ ○ ○ ○ ○ ○ × ×     75%
97  ○ × ○ × ○ ○ ○ ○ ○ × × ×     58%
98  ○ × ○ × ○ × × × × × × ×     25%
99  × × × × × × ○ ○ ○ ○ × ○     42%
00  × ○ ○ ○ × × ○ ○ ○ × ○ ×     58%
01  ○ ○ × × ○ ○ ○ ○ × ○ ○ ×     67%
02  × ○ ○ ○ × ○ ○ × ○ ○ ○ ×     67%
03  × ○ × ○ × ○ × × ○ × ○ ○     50%
04  × ○ × × × × × × × × × ×      8%
05  × ○ × ○ × ○ × ○ × ○ × ○     50%
06  ○ × × × × ○ × ○ × ○ × ○     42%
07  ○ ○ ○ × × × × × × × × ○     33%
08  × × × × × × × × × × × ×      0%
09  × × × × × ― ― ○ ○ ○ ○ ○     50%
10  ○ ○ × × × × × × × × × ×     17%
11  × × × ― ― ― ― ― ― ― ― ―     0%
    1  2   3  4  .5  .6  .7  .8  .9 .10 .11 12月号 やる気
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 16:43:29 ID:/R1iFSuVO
>>640
石恵の件もすっぽかしてるよなあ
まああっちは腕折ったのが減員かもしれないけど
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 00:52:17 ID:8Jj0Fp2w0
貞本エヴァが完結する頃には俺はもう20歳こえてるんだろうな・・・
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 00:59:52 ID:CGtGaxcI0
まだ十代なのか
若いねぇ
連載始まった頃はまだ幼稚園にも行ってなかったのか
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 02:03:05 ID:Y0/r3P8D0
間違いなく新劇完結してから貞エヴァ終わるんだろうな
しかし新劇がおそらく興行的な成功と未来への希望に満ちた大団円を迎えた後に
20年近く昔の殺伐とした劇場版をちょこちょこっと手直ししてコミカライズするなんて
ずいぶんとお寒い話だな。どうやったっていいものになるわけがない
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 02:42:08 ID:v5lLwm3r0
俺なんかミサトさんの年齢越えちまいそうだ・・・

連載始まったころは小学生だったな。高校入学したての時期に、
「まあいくら連載遅いとはいえ大学卒業する頃には終わってるだろ」と考えたのを覚えてる。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 03:27:38 ID:xGOzXO5v0
俺なんか冬月超えて左様の人の年令だぞもう
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 03:33:25 ID:cXqp1PsMO
10年前に初めて手に取った時は、シンジと同い年だったなぁ…
まさか、こんな長い付き合いになるとは

そういや、同じくエースの成恵の世界も、当時からの付き合いか…
どうして自分が手に取る漫画は、こうも打ち切りと休載が多いのだろう
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 17:23:38 ID:8Jj0Fp2w0
そっか、連載が始まった時俺はまだ生まれたばかりだったのかw
このマンガ、読んでる年齢層が幅広いなぁ
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 21:06:35 ID:vRHEr3RB0
>>660
新劇が希望に満ちた大団円で終わるとは限らんだろうw
カヲルの口ぶりからして、シンジ以外全員死亡でも驚かんぞw
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 21:20:56 ID:g0ExvS5R0
シンジ君、君「だけは」幸せにしてみせるよ、だしなぁ。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 21:23:49 ID:Y0/r3P8D0
それはない
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 21:55:04 ID:ViTkE33N0
あれはむしろシンジ以外も幸せになるフラグ
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 22:08:32 ID:kp4vo8bv0
綾波以外はどうでもいい。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 22:17:05 ID:KrygOhYt0
今更バッドエンドなんて誰が望んでんの
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 22:33:22 ID:wqluvrMa0
連載が始まったのが94年12月でその頃生まれたのが今高校1年生なんだよな
つくづく時の流れを感じるわな
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 22:51:09 ID:g0ExvS5R0
カプ厨ではないが、庵ヱヴァ・貞エヴァとも、アスカには今度こそ幸せになってもらいたい
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 23:08:52 ID:4DyvgrUVO
貞エヴァはわかんないけど新劇は希望もっていいと思う。
旧作ではいろいろと可哀想な人だったな。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 05:38:24 ID:QbQ4J5MN0
>>673
アスカは新劇では捨て要員だと思うけどな… 旧劇よりも馬鹿なキャラになってるし。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 08:24:31 ID:PpkT8s7z0
>>670
そりゃ、LRS厨がハッピーになればLSAその他はバッドエンドだし
何にしてもバッドエンドだよ
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 08:50:58 ID:YWSKd1CT0
シンジとゲンドウのハッピーエンド希望
息子よ父の屍を越えてゆけ
的な展開もいい
677カヲル:2011/02/08(火) 09:37:35 ID:zU/W3OO6O
私の義父を勝手に殺さないでよ
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 11:57:17 ID:xVXGiME0O
>>675
貞エヴァでの、少なくともここの読者の関心は、そっちよりゲンドウに大きい

実際、こっちに移転した後のスレでは、ヒロイン2人を差し置いて、
ゲンドウとシンジが検索ワードで一番多く引っ掛かってた
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 12:20:53 ID:KU8HoioWO
検索ってW
ゲンドウの出番やネタが多かった時期だからねえ
この作品読む人はそこばかり関心があるわけではない
カプ媚びがバッドエンドになることも恐れてる
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 13:05:00 ID:mqFhM3bU0
いきなりATフィールド展開するしな>ゲンドウw
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 16:57:11 ID:pC6QmTwa0
ゲンドウがユイに拘るのも良く分からんな
というか単にエヴァの何かに関心があるだけなん?
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 17:12:32 ID:EGvDyhJ30
唯一神が与えた光がユイだったって言ってるやん
ちゃんと読んでないんか
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 18:30:20 ID:cHPcANgx0
>>670
新劇って、チルドレン全員人外っぽいし、破のラストを見るに覚醒すると人類滅びそうだしw
逆にどうやったらハッピーエンドになるのか分からんw

人外への道を拒否して、ただの人間として生きるとか、そういう展開にするのかな。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 19:51:00 ID:YWSKd1CT0
ゲンちゃんは一途なんだよ
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 20:28:49 ID:PgPTW3Mm0
シンジやマリは人外になりかけた事はあっても人外じゃないだろ
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 20:34:18 ID:xVXGiME0O
マリまで出てくると収集着かないから、新劇の話はここまでだ
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 21:25:14 ID:VuxHADrDO
初号機vs量産機が読めれば満足
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 21:51:44 ID:NxjHS45U0
スパロボでどうぞ
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 02:31:02 ID:Z3eOvohj0
ウナちゃんをいじめるいけない人!
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 03:05:21 ID:FZoq1LUi0
            , 、-ッ‐------ 、..,_
___ _ ,、 - ' ゛  ゛"''‐‐- 、_   ``'‐ッ-- 、...,_
     //,‐'             `ヾ´   `~"'‐- 、,``ヽ、
,、- ' "´``ヽ,             ===、,,,,,,,_     ``i  `ヽ、
       `ヽ、              ヾ|||ミ≡=;、/`    '.,
          ``‐   ,、‐ '" ̄      ヾぐゝ`'=ヾミ≡=;;,、__',
            ,、 '゛ill| ヽ  `ヽ、      ``‐=ii;、,Y‐<_`';'≡''゛
        ,.、‐;'i!!!!!!!!!!!!!|     ` 、 .. _ .. -‐`' `''===゙;、_       
    ,.、;‐!'゛!!!!!!!!/!!!!!!!!!!!!!|                  ゛"`' 、
,,、,;‐!゛!!!!!!!!!!!!!!!!!|:::::::!!!!!!!!!!i  ヽ..,,_    _,,..、 -‐ '' " ~ ´ ̄
!!!!!!!!!!!!:::::::::::::::::::|::::::!!!!!!!!!!!!!>,'"|´    ̄ ̄
‐!、!!!!!!!!!!!!!!::::::::::|:::::!!!!!!!!!!!!!|゛`. ヽ
  ``‐- 、!!!!!!!!!!|ヽ!!!!!!!!!!!!!|、,   ',
       ``‐- 、.,!!!!!!!!!!!!;-‐''   ヽ
            ヾ!!!!!!/ i゛    |l
             `=゛ /|      ||

691名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 08:35:45 ID:/jQ7vA310
「空飛ぶ正義の味方で
 シルバーの剣で敵を倒すんだ」
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 14:38:32 ID:ZUxoVEQC0
その子がEOE見たら卒倒するかなw
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 15:26:17 ID:vRIcr3A50
やっぱゲンドウがどうなるかが要点な感じするな
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 16:49:30 ID:IG9adz8f0
やっぱ父親越えって意味で殴り合うんじゃない?
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 17:10:59 ID:bBWNT1Ir0
そんな展開しょぼすぎるw
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 17:56:53 ID:oCjezFXFO
シンジがゲンドウをカヲルと同じ殺し方でGE〜
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 18:30:00 ID:Q79aBDiW0
>>694
巨大化したゲンドウと初号機が?
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 18:35:13 ID:lvh+xBMdO
この流れ何ループ目だw

ただ、前にシンジが夢の中でゲンドウを刺し殺したことがあったが、
あれみたいに殴って終わりかと言われれば違う気がするなぁ
言い争いながら殴り合う形になるのか?
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 19:33:40 ID:FZoq1LUi0
もっと象徴的な父親殺しになるのでは
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 19:38:24 ID:wENQNm4N0
アイノウ アイノウアブレッチュダーン
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 22:45:45 ID:FZoq1LUi0
タンブリン ダウン タンブリン ダウン タンブリン ダーン♪
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 19:23:01 ID:JJIzxeER0
山下いくと同人の最終回みたいなノリとか
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 19:33:11 ID:T28RFCYH0
え?
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 21:16:27 ID:Z2G0vdlqO
ANIMAに繋がるように、ってか?
でも加持さんもミサトさんも死んじゃったからな
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 21:34:35 ID:JJIzxeER0
いや聞いた話だと旧エヴァ終了ちょっとしてぐらいに山下は同人誌でオリジナルの最終回案出したらしく
全てが終わった後にシンジが涙してるゲンドウに肩貸しながら荒野を歩いていき
通信からは無事かと叫んでくるアスカの声を聞いて幕だとかなんとか
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 21:35:40 ID:JJIzxeER0
でもシンジがゲンドウに肩貸すって無理があるよね
身長的に
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 21:36:08 ID:kMPgb4ji0
綾波の扱いがEOEよりマシになるなら、もう文句言わない
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 22:17:51 ID:UpGwusBY0
元々貞エヴァでの綾波の扱いはいいし
新劇では正ヒロインに昇格じゃないか
贅沢言うな
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 22:24:40 ID:cC+U7i0w0
アスカ派だけどEOEのレイは本当にあんまりだったと思うから
それぐらい良いだろうよw
やっぱり貞エヴァでも3人目は死んじゃうのかね
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 10:51:01 ID:WaCdH1Zn0
>>705
いいねそれ。貞本版ならアリかも
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 10:58:49 ID:iJi0iDxv0
>>707
EOEこそ大活躍だったじゃないか
あれより望もうなんて、ぜいたく過ぎるわ
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 12:04:32 ID:XCRLgIUqO
>>705
へぇ…そんなのあるんだ
でも、結局はどうやってそこに持っていくかだよなぁ
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 12:16:16 ID:9fKGEEpd0
>>705
なんだ、それ
刑事ドラマかなんかみたいだな
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 15:27:51 ID:308GePf20
>>705
親父が泣いてるんかいw
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 15:36:52 ID:iaqNtqAA0
貞ゲンドウでそれやられたらもう情けなさすぎるw
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 15:56:44 ID:20MftxsJ0
シンジ×ゲンドウ、魚釣りエンドとかあったよな。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 16:17:11 ID:5mAQ0zUR0
貞シンジはTV版よりも泣き虫だから
貞ゲンドウも実は泣き虫

かもよ
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 19:13:44 ID:AB30Et9C0
で、続きはいつ載るの?
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 19:28:03 ID:BkPWTPEm0
>>717
そこにユイがほだされる、と
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 21:55:56 ID:5mAQ0zUR0
ユイはそういう面を知ってるんだろうな
可愛い人なんですよ、って言ってたし
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 00:14:17 ID:NrwdFxTbO
>>717
泣き虫っていうより感情の発露が幅広い
最初は冷めてたんだが…最近はその初期状態に近い?
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 19:07:59 ID:moeB3Kf20
>>705
それって、「それをなすもの」に入ってた奴かな ? 角川版しか持ってないけど、それにも
収録されてた。
明確なストーリィラインのあるものじゃなくてエンディングのイメージカットだったような。
んで、初号機のマスクが外れててユイの顔が出てると言うw

ちなみに、角川版に入ってた山下氏の最終回案は妙に 60年代 SFチックな話で、人狼は出て来るは
使徒対抗戦に勝った人類を収穫に来る異世界人、みたいな話だったなぁ。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 21:52:45 ID:NrwdFxTbO
>>722
首都警特機隊?
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 22:03:59 ID:iRkxySU20
>>722
それ読んで山下いくとはストーリーテリング向いてないと思ったなー
性格がすごい頑なな感じらしいけど、そのせいかなんか妙なズレ方してるよな
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 22:16:25 ID:2Zc5LwtK0
貞本もオリジナル要素出すとろくなことにならんが
山下はもっとひどいからな。力量が足らないと思ったら
出しゃばらないのもセンスだとよくわかる
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 22:32:24 ID:8tCQFBAA0
キャラデザやメカニックデザインの才能は凄いのにな
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 22:40:34 ID:2Zc5LwtK0
>>726
キャラデザイナーとしての貞本は天才だと思う
旧エヴァから15年くらい経ったけど、新劇を見た14歳の子供が大人になる
15年後や30年後も綾波やアスカは不滅の名キャラとして愛されてるんだろうな
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 22:50:17 ID:iRkxySU20
>>726
センスはあると思うけどやっぱり空気は読まない印象
あんなゴテゴテした曲線だらけの武器とか動かせないって思うもん

結果、たんなる拳銃やカッターをそのまま大きくした庵野のセンスで正解だったんだよなぁ
あの違和感というか、シリアスな笑いをちょっと入れる感じ
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 00:24:50 ID:9l8a19OS0
>>728
新劇でエヴァの機体の腹部の色が違ってるのは、山下指定カラーらしくて、それをなすもの、の
イラストの時点でそうなってるけど、アニメじゃ動かせないので没になりました、には苦笑い
してしまったなw 新劇だとメカは CG だから可能になったのかな ?
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 03:43:43 ID:5UQnhKRf0
映画でもCGは一部で他は手書きだよ
まぁ時間も予算も掛けられるからナイフや銃のデザインもいくとベースになってたね
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 11:30:34 ID:Ks1YySjD0
ヤッターマンで、大河原邦男が動かせないような
凝ったメカデザをしてきて困る
みたいな内輪ネタがあったのを思い出した
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 23:55:06 ID:1lvZ7+nrO
新劇終わったら毎月2話掲載して完結まで走りきってほしい。
描けた原稿がちゃんと溜まってるのはわかってるんだぜ。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/14(月) 00:04:52 ID:iloRMrBF0
絶対溜まってねぇー
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/14(月) 00:07:14 ID:cOfO5F9q0
きっと「まさか2015年になっても完結してないとは・・・」とか言われる
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/14(月) 11:29:06 ID:2wr1aavfO
それは勘弁願いたいなぁ…
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/15(火) 19:36:04 ID:tU/WAeTT0
貞本って今いくつ?
ライフワークが庵野のエヴァのコミカライズってんじゃ
本人的には忸怩たるものがあると思うんだけど
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/15(火) 22:37:03 ID:SvLPd6930
それ+ちょっとイラスト描いて、一生暮らしていければ儲けモンじゃないの?
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/15(火) 23:22:31 ID:1m96MUdq0
>>736
1962年生まれで49歳だそうだ
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/15(火) 23:31:00 ID:tU/WAeTT0
そっか・・・
本人的にはオリジナルのバイク青春SFものかなんかで当たりが欲しかったかもね
でも、もういい大人だから無難に稼げる方法を採る事は誰にも責められないか
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/16(水) 03:11:23 ID:RpfjBvJ8O
貞エヴァ完結すれば描くんじゃない?
売れなきゃダメって境遇にはないだろうし
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/16(水) 15:32:21 ID:jzFeGgp40
エヴァはつまらないしもういいから仏像の続き早く書いてほしい
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 06:18:45 ID:lUUtrB4Q0
>741
仏像編ならGANTZですでにやっただろ?
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 07:48:49 ID:ebLEXEpN0
ああ、あれは怖かった
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 18:00:44 ID:bc6qEATMO
展開に悩んでるなら、一回くらいオサレ先生の様に回想シーンで時間稼ぎすりゃ良いのに
チビレイ、チビアスカ、チビシンジetc…ネタはいくらでもあるじゃないか

回想シーンの途中で連載ストップしたら元も子もないけどね…
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 18:04:18 ID:u3NDYyaR0
単に他の仕事にかまけてるだけ
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 18:27:04 ID:bc6qEATMO
ごめん、文頭に「もし」をつけるのを忘れた
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 15:35:27 ID:OstLopZ+0
>>744
チビカヲルも入れてくれ
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 17:18:11 ID:6wJ3NxQ/0
チビゲン、チビフユは要らねー。チビユイは見たいかもw
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 21:32:22.46 ID:wkNYnXr20
早く続き
かけや
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 01:36:34.17 ID:ksZBik1D0
そんなこと言うと、唐突に外伝みたいな感じで
ネルフ本部 総務部 総務課所属職員の平凡な日常とか
淡々と描写されるシリーズが始まるぞ。
第三新東京市 市民との交流を深める地域イベントで芋煮会とか干物祭とか
株主総会対策とか、泥臭い話も織り交ぜて。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 02:07:38.31 ID:1ZdvpOyJ0
>芋煮会
仙台かよ
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 08:34:34.30 ID:Y/PDIC0d0
>芋煮会
醤油味か味噌味かで一悶着ありそうだなw
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 11:17:25.10 ID:QwIpUqWp0
急に育成化するのか
カヲルきゅんも混ざってくれるなら、それでもいいや
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 12:40:44.35 ID:LGCFsxczO
貞絵でそれはシュールすぎるw
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 16:08:58.21 ID:WFBBclxU0
山下いくとのアニマが良く作り込んでるな
古代のエヴァが最後の一体になるまで戦った人体の谷とかションべんちびりそう
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 16:12:34.47 ID:MNe2qWzi0
スレチです。
スルーすべき話題だから専用のスレでどうぞ。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 19:34:03.22 ID:KXhrewSY0
エヴァンゲリオンの原案が山下なんだからしょうがない
それなす参照のこと
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 00:33:02.53 ID:TI0vg2dr0
とんちんかん過ぎて吹いた
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 10:05:19.85 ID:cPZYvCfAO
そりゃメカデザのことだ
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 12:35:59.37 ID:5CqnJt5o0
もうすぐはーるですねぇ
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 15:11:59.99 ID:uvv5asfG0
ちょっと稼いでみませんか
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 16:26:34.60 ID:jrm1NXFp0
泣いてばかりいたってー 幸せは来ないからー
プラグスーツ脱いーでー 出かけませんかー
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 14:55:56.76 ID:U2PpOYUW0
久しぶりに来たんだが
なんか進展あった?
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 19:05:55.80 ID:DGRXqtcTO
ここ1年は何も無いかなぁ

今冬再開予定って情報が入ったことはあったんだけど、
もうすぐ春だし…
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 23:27:55.08 ID:kiV1pa3W0
碇シンジ育成計画はもう11巻が出たというのに、追い越されるぞ…
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 18:49:18.48 ID:7jNNhk0i0
あんなつまらんエロハーレム漫画がなにげに長寿なんだな
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 18:52:40.75 ID:e8ffDngj0
あれは作者に才能がないのに無理やり引き伸ばされるとこうなるという見本
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 18:57:41.06 ID:eNLGs6iQ0
でも本スレ見るにそれなりに信者が付いてるみたいだな
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 19:26:56.93 ID:UqPwH1Eb0
継続は力なり
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 20:00:24.34 ID:Z7xHiEE1O
>>769
仰るとおりですなw
こっちはいつになったら終わるのやら
向こうはもしかすると貞エヴァや新劇終わるまでと引き伸ばされ続けてるのかもしれない
はやく終わらせてやれよ
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 20:44:37.17 ID:XYNi9Y8RO
6Q9A
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 00:38:00.72 ID:pnL5agPB0
貞エヴァの続きも、高橋脩に書いてもらえばいいんじゃね?
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 01:58:10.04 ID:w9rqoJCB0
イクラの方がまだまし
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 02:27:43.43 ID:QE51ox0v0
【今年のSGTで応援したい“キャラもの”チームは?】
http://as-web.jp/as_special/vote.php?no=89
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 07:27:30.66 ID:1HMj6JAZ0
>>768
基本的に、みんなキャラを見たいから漫画も読んでいるだけ
この手のパロディはへたにストーリーに走るより
キャラのサービスシーンの方がオタは食いつく
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/26(土) 13:43:19.92 ID:kKV1yC/H0
そういえば育成計画って一度も読んだことないなぁ
あれって何?エロマンガ?
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/26(土) 13:44:58.39 ID:QV/Nbd2a0
最初はラブコメやってたけど、今は完全にエロ漫画
マンネリもいいとこ
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/26(土) 18:33:21.26 ID:3GatnfTuO
1ヶ月に2ページだけの連載でもキツいのかな?
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/26(土) 18:51:11.37 ID:qF8u1VQK0
>>775
普段は育成読んでないけど、CM で見かけたアスカに抱きついてる金髪女性は誰だ ? と思って
それだけ確かめたらアスカの母親だったのでフイたw

キョウコって、ちゃんとした外見設定ないのかな ? EoE ではユイ風だったけど、貞版じゃ
全然違うデザインだったし、育成ではあんなだしw
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/27(日) 08:30:22.81 ID:15Us7mVEO
育成は貞版をもっと可愛くした感じ
ひまわり畑で追いかけっこのエピソードは良かったなぁ
そこからほぼ進んでないという現実が突き刺さる…
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/27(日) 16:38:13.72 ID:/UxzKrIr0
>>776
妄想同人誌だよ
最初は公式パロディかと思わせてたが
完全にエロ同人になった
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/27(日) 18:17:11.94 ID:EkRLCGe30
エヴァ板方のスレで見たんだが
貞エヴァの公式ガイド出るってマジかw










ざけんな
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/27(日) 18:19:15.70 ID:kiNjhmmG0
何をガイドするのか知らんが完結してから出すべきだよな
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/27(日) 18:36:40.46 ID:amgfwXJO0
お行儀の悪い商売よなぁ
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 07:29:31.53 ID:NnFp7ulG0
エヴァなら何でも売れると狙ってのlことなんだろうな
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 16:59:48.92 ID:re/ovoyL0
マンガでデス&リバース的なことするのかな?
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 17:04:29.73 ID:wxlqhR0y0
あんな凝った編集じゃねーだろ絶対
どうせ散々既出の総集編的解説と、せいぜいラフ絵とかインタビュー程度だな
なんの進展もないことは間違いない
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 20:54:12.20 ID:LewOAKrZ0
公式ガイドの内容って、全12巻構成で
1巻からの内容を詳細にトレースしてる と予想。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 10:05:34.62 ID:kA+neGLMO
そこはせめてネームだろw
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 10:06:36.58 ID:nnzSkJHj0
全て甘やかしたオタが悪い
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 10:08:11.62 ID:Qae4jKIS0
うるせえ>>790のせいだ
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 19:21:22.91 ID:dU74J+YO0
悪いのは貞本1人に決まってるだろwwww
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 23:29:16.42 ID:WVZgClvI0
ヤングエーススレに載ってたけどどうやら4月から貞本エヴァ再開のようだな
ttp://imepita.jp/20110301/710830
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 23:30:17.34 ID:ELiUMol90
まさか、それが現実になるとでも?
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 23:50:02.25 ID:W1dVBusv0
ついに来たか
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 02:09:04.17 ID:w8WpLi8W0
一年ぶりの襲来か

多分、コミック一巻分の短期連載だろう…が、
それでも量産機戦期待
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 02:21:12.26 ID:1+B3blDw0
一巻まるごと
映画のトレスみたいにならないことを祈る
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 08:19:10.33 ID:AoqSiapj0
今回の再開で完結する見込みあんの?
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 08:25:25.14 ID:NTRqwvQQ0
初号機に羽が生えた辺りで休載と予想
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 12:54:35.57 ID:dGrqPKIi0
●貞本版エヴァ連載表
    1  2   3  4  .5  .6  .7  .8  .9 .10 .11 12月号 やる気
95  ― ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ × ○ ○ ○     92%
96  ○ ○ ○ × ○ ○ ○ ○ ○ ○ × ×     75%
97  ○ × ○ × ○ ○ ○ ○ ○ × × ×     58%
98  ○ × ○ × ○ × × × × × × ×     25%
99  × × × × × × ○ ○ ○ ○ × ○     42%
00  × ○ ○ ○ × × ○ ○ ○ × ○ ×     58%
01  ○ ○ × × ○ ○ ○ ○ × ○ ○ ×     67%
02  × ○ ○ ○ × ○ ○ × ○ ○ ○ ×     67%
03  × ○ × ○ × ○ × × ○ × ○ ○     50%
04  × ○ × × × × × × × × × ×      8%
05  × ○ × ○ × ○ × ○ × ○ × ○     50%
06  ○ × × × × ○ × ○ × ○ × ○     42%
07  ○ ○ ○ × × × × × × × × ○     33%
08  × × × × × × × × × × × ×      0%
09  × × × × × ― ― ○ ○ ○ ○ ○     50%
10  ○ ○ × × × × × × × × × ×     17%
11  × × × × ○ ― ― ― ― ― ― ―      20%
    1  2   3  4  .5  .6  .7  .8  .9 .10 .11 12月号 やる気
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 12:58:48.20 ID:44AXyF8Z0
( ̄ー ̄)ニヤリ
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 14:13:20.50 ID:Gc7RuRck0
アスカ陵辱→シンジ覚醒
あたりまでは夏までにいきそうだな
そこからまた休載、Q公開に合わせて単行本発売日と予想
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 15:20:00.73 ID:Iv/RHAIl0
4月バカとかそういうオチじゃないだろうな
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 17:39:37.23 ID:p42jDpe30
>>801
紛らわしいことすんな
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 21:50:17.72 ID:1+B3blDw0
やる気ナッシングな上に、ハッピーエンドで終わりそうな新劇に先越されたら
いよいよ存在意義がなくなるから
次の3,4回ぐらいで強引に終わらせるような気がしなくもない
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 21:51:04.96 ID:1+B3blDw0
あ、次の単行本分で終わらせるぐらいか
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 21:54:04.18 ID:NTRqwvQQ0
強引でも次の単行本で終わって欲しいな
どうせ上手な終わりなんてまったく期待できない
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 22:43:17.43 ID:A+ykQPNW0
>>799
取りあえずは、ストーリィに大きな影響与えない、ゲンドウ、リツコ、レイ辺りの描写で
二ヶ月くらい潰して、また休載じゃないかなぁ…。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 22:44:03.48 ID:AyvZAj7I0
全13巻か
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 22:47:28.27 ID:5/m6zzel0
>>806
次の単行本分だとあと6,7回ってところか
だいたい6,7回で単行本一冊分だから
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 22:49:52.92 ID:NTRqwvQQ0
>>810
2009年から7回掲載したから丁度それくらいかもな
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 22:54:44.02 ID:A+ykQPNW0
>>805
いくらなんでも、4 回くらいじゃ終わらんでしょ。映画とは違う展開、ラストにするにしても
 ゲンドウとリツコの決着
 ゲンドウとレイの関係をどうするか
 弐号機と量産機のバトルの続き
 地下のリリスをどーするか
 補完計画どーするか
 ゼーレをどーするか
 ゲンドウをどーするか
 初号機の中のユイをどーするか

…を処理しなきゃいけないんだぜ ?
リリスと合体したレイが全て解決してくれましたオチなら、短く済むかもしれんけどさw
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 22:59:20.02 ID:5/m6zzel0
>>800の連載表を見たけどだいたい7話描いて
単行本一冊分溜まったら長期休載に入っているってかんじだな
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 23:05:55.07 ID:Iv/RHAIl0
完結したら、表紙書き下ろしの新装版を出してくれ
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 23:14:47.25 ID:GKQuQHdL0
4月分
「僕はここにいても良いんだ!」
「おめでとう!」「おめでとう!」「おめっとさん!」
5月分
「バカシンジ 朝からなんてモン見せんのよっ!!」
「しょうがないじゃないか 朝なんだから……」
「転校初日から遅刻ってヤバイって感じよね」

で終わり
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 23:15:08.10 ID:IfgPOAMH0
十年かかりますがよろしいか?
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 00:09:45.38 ID:5+EHQYWL0
>>812
貞「処理しなきゃいけない?誰が誰にそんな強制を?」
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 09:43:39.63 ID:3szLMFyl0
貞「未完の美学というものがあってですね、」
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 10:04:43.66 ID:t9x/9oBV0
次の単行本までやって、あとはフェードアウトでいいよ。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 10:18:34.13 ID:ljx4hh1A0
4月号に載るのか
もう死んだかと思ってたよ
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 21:27:43.98 ID:JxR9l5rW0
ちょうど1年ぶりに動くな
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 21:59:02.89 ID:9Ju8LYKB0
前回は再開後7ヶ月も連続して掲載されたが、今回は再来月載るかも
怪しい。てか7回続いたら完結するな
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 22:11:39.40 ID:8aXmhXJu0
今日本屋でヤングエース読んできたけど貞本エヴァ再開の記事が載ってたな
来月に再開されれば去年の一月以来一年三ヶ月ぶりの再開になるのか
本当に長かったな
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 22:32:34.64 ID:owG9kQ4UO
>>802
その予想で合ってる




825名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 22:46:00.90 ID:8aXmhXJu0
>>824
シンジがリリスに取り込まれる所までやるんじゃないかという気がするが?
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 22:53:59.94 ID:XX2yz7O/0
>>824
映画より早めに初号機が動き始めたから、貞版では初号機も量産機戦に参加するんじゃないの ?
その後、どう展開させるのかは知らんけど。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 23:12:17.84 ID:TA0mzdn10
YAの貞本コメント読んだ
Q製作と並行して連載かよw
こりゃ毎号掲載は無理かもな
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 23:34:19.40 ID:N93LWGe80
>>822
7回連載しないと単行本出せないから意地でも掲載するだろ
それかフィギュアの付く2か月だけ掲載
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 00:54:30.82 ID:zfVCzmXBO
>>827
キャラデザとしての仕事だと、Qならチビレイあたりのキャラ付けかね?

ホント、キャラのアップとかは除いて余計な仕事は回さんで欲しい
序のとき制作追いつかなくて、双子山のモブ作業員描いてたとか何やってんだよw
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 02:09:25.61 ID:EOtdnuJR0
サプライズで新キャラ登場かもよw
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 07:55:26.99 ID:sVLTuwcl0
ねーって
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 10:09:55.23 ID:h+QqKW/d0
キャラデザ以外に作画監督でもするのか?
あいつに監督仕事が務まるとも思えないが
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 11:17:39.97 ID:hfdyDsWa0
>>830-831
ゼーレのモブ幹部とか、ネルフ制圧部隊のモブ司令官なら、普通に登場すると思うw
…は冗談としても、アダムス 5人の 2nd インパクト前の人間体のデザインやってるという
のはあるんじゃないか ? 今のチルドレンを白くするだけかもしれんがw
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 17:44:05.24 ID:TEGbGtGV0
アダムズっていうくらいだからあいつらシトだろ
人間体なんかいらねえよ
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 01:57:24.90 ID:iEGqUu8/0
1年3ヵ月ぶり復活するのか?
2〜3話続いて劇場版公開までまた休載と思って、おk?
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 05:44:57.64 ID:cRZD7Wrp0
掲載誌が売れなくなって困ってるんじゃないの?w
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 08:59:42.49 ID:SVLxqoV+0
2-3話続くかも怪しいな
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 17:37:51.59 ID:fUWGGJNz0
とりあえず気になるのはさ…あの「まごころを君に」のよく分かんないグチャグチャな描写をどうすんのかね
グロいやらシンジの精神やら実写…まああの辺は大幅に変わると思うけど
まずはレイがゲンドウを拒むとこだな
貞先生はどうしてくるか
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 00:11:35.19 ID:0pB13oSh0
漫画も新劇も、最後は突然体育館で椅子に座ってておめでとう だろ。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 00:55:10.04 ID:SnxpLCLz0
貞本がやらなくてもトニたけが確実にやるわなw>体育館とかおめでとう
新劇場版は今さらそっちには持っていかないだろう
精神世界は出すだろうけど
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 09:27:13.60 ID:J4yVuwI70
どう描いてもいいからさ、さっさと終わらせろ屑本
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 21:09:13.64 ID:nhtJ3mWn0
こりゃあ、新劇とワンツーフィニッシュでゴールインかな
新劇が完結すりゃもう引き延ばす必要はあるまい
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 23:57:17.63 ID:9Qr3XR9h0
そもそも新劇とか出てくる前に(ry
844 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/09(水) 00:03:38.06 ID:Uo19cs480
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 19:26:42.11 ID:G/blIQ+60
お前ら、油断しすぎw
新劇作ってるくらいだから、これが完結しても真・劇場版とか、
エヴァンゲリオンRとかエヴァ マックスハートとかの可能性があるんだぞ。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 19:38:16.43 ID:5SMRgMlL0
望むところだ
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 19:44:01.57 ID:H3tGlniA0
庵野は尊敬する富野のように、一生エヴァで食っていくつもりだな
貞本はエヴァ以外でも食えるが、安牌としてキープしていくだろうね
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 19:49:52.51 ID:G/blIQ+60
へぇ、ヒゲってハゲを尊敬してたんだ?
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 21:10:18.17 ID:y+hoMxFUO
庵野監督はウルトラマンやるんじゃないか?
作監補佐(だったかな?)やったUSAは面白かったぜ

いずれにせよ、二人とも好きなように創れるだろ
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 22:07:06.50 ID:1/NSqAC80
>>845
新劇自体が元々そういう話だっただろ
ガンダムみたいに発展させたいとか言ってたじゃん

帰ってきたエヴァンゲリオンとか、エヴァンゲリオンタロウとか作るんだよ
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 22:27:12.80 ID:xYcF5x6H0
>>850
取りあえず、今川にエヴァつくらせようぜ。

ガンダム、Gロボ、ゲッター、鉄人、マジンガーと、メジャーなロボアニメの
リメイク・コンプリートさせる意味でもw
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 22:46:28.68 ID:hVgOu7ew0
>>845
俺、綾波がいっぱい出て扱いが良いなら腹立てないって悟りを開いたから、
もうどうでもいいよ!
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 23:11:27.73 ID:xYcF5x6H0
>>850
なんだかんだいって、派生漫画やゲームたくさん出てるから、もうシリーズ展開してる
ようなもんだよなw

ただ、エヴァってキャラ主導だから、他のルーチン化された作品と比べると制約が
厳しい気もする。新ライダー、新ウルトラマン、新ガンダムみたいになるかと言うと…。
キャラ固定の長期シリーズものって、セーラームーンくらいしか無いよな。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 23:13:16.30 ID:dO84JOD30
>>845>>850
新劇場版と貞本版が終わったら
シンジ、レイ、アスカの物語は完全に終わりなんじゃないの?
その後にエヴァの続編を作るとしても
いままでのエヴァのキャラはもう出てこなくなると思うけど?
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 23:21:51.51 ID:5SMRgMlL0
>>854
今の段階ではなんとも言えないが、誰が作るにせよその可能性は非常に低いと思うぞ
レイとアスカはキャラとして強力すぎる
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 23:26:42.81 ID:fvXswMmG0
シンジも入れてやれよ
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 23:28:59.16 ID:RVTOf3zq0
シンジアスカレイの出てこない同じ世界観の作品って誰も見向きせんだろ
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 23:32:02.20 ID:5SMRgMlL0
>>856
すまん、他意があったわけでなくて、新劇スタッフが全集で
そういう風に分析してるから
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 23:35:03.90 ID:xYcF5x6H0
>>857
ガンダムのジョニー・ライデンみたいに、なんちゃってエースつくる訳にもいかんからな。
使徒の数もチルドレンの数も決まっちゃってるから、実はヨーロッパやアメリカでこんな
使徒戦が…ってもの出来ないし。

新劇みたいに、チルドレンの設定をまるっきり変えてしまえばいいのかもしれないけど、
本家以外がやっても受入れられんだろうしなぁ。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 23:35:12.75 ID:RVTOf3zq0
シンジはご飯なんだよ
食事を語る時っておかずの事ばっかりになりがちだけど暗黙の了解としてご飯が付いてる事前提
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 23:40:43.14 ID:G/blIQ+60
エヴァ外伝という形で、冬月先生の学生時代からの日常を描くとか、
ペンペン目線で人間界を風刺したコミカルなエヴァとか、
ローソン ネルフ本部店の店長以下バイト含めて
いざという時は本部施設ごと自爆することに強制同意させられて働いてる日常を描くとか、
いくらでも夢がひろがりんぐだろう。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 07:36:32.11 ID:BG6nbYH00
エヴァ自体、Vガン見た庵野が影響されてた事を公言してるからな
最初はエヴァを貶してた冨野がそのことを知ってなんか居心地悪そうにデレてた
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 07:52:26.03 ID:Udj4v+Yz0
>>853
そう、エヴァはキャラ人気がかなりを占めてるからそれで長期化するのは難しいかもな
でも、今までの派生も含めてなら、既にそれは行われているとも言えるし

セーラームーンも確かにキャラ保持して続けたけど
結局設定が破綻してファンを失望させ、作品としても駄目になった
長く続けるということは作品生命を削る可能性もあるので
かえって難しいことでもある

エヴァは現状維持でいいと思うがなあ
おかしな別キャラ新作作らなくても
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 07:54:06.07 ID:Udj4v+Yz0
>>859
新劇がチルドレンの設定全く変えている?
それは聞いたこともないし、映画見てもわからなかったぞ
でもそうなったらエヴァ本編も設定の破綻で崩壊するだろうね
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 08:35:57.40 ID:iv1vvS2R0
>>857
カヲルも入れてやれよ
ってか
あのキャラであの世界観だからこそ客は見たがるのがエヴァだと思う
まあ、エロとかなら多少はずれても需要はあるかもしれないけどw

真面目なキャラの外伝とか作っても、設定変えちゃったら敬遠されるだろうね

ガンダムは一年戦争とか、主人公のいない場所でも作れるリアル世界観があったから
外伝みたいなのも作りやすかったのだろう
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 09:33:49.00 ID:bEU9istH0
今やっているリメイクだってTVとはパラレルワールドなんだろ?
キャラ使い回しで別のエヴァを作ればいいじゃん
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 13:14:07.36 ID:0Ckp2Qj+O
>>864
アンタ、新劇観てないだろ
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 15:33:17.84 ID:2rII8AM6O
新劇が変わっているかは微妙だが
前作の続きを見たい客にとっては変わってないこと前提だよな
こだわりがどうでもいいことにされたら失望するだけだろう
今のところは何とも言えないな
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 16:11:56.34 ID:+OOV21GE0
>>864
Qの予告を見る限りチルドレンの設定を変えていそうな気もするが
Qの本編を見ない限りなんとも言えないな
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 16:40:18.69 ID:FXbFA7hR0
新劇はパイロットの設定を変えていると庵野が言ってるよ
ただ、それを明かすつもりがないそうだがw
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 18:17:23.88 ID:6td8dQjA0
>>857
>>859
ガンダムだってZ、ZZ、逆襲のシャアと
監督本人がコンスタントに続編作ったからシリーズ化に成功してる
庵野もこれぐらいやらないとエヴァのシリーズ化は無理だろ
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 18:32:32.51 ID:ohFspLee0
>>865
カヲルは本来そんなちょくちょく出るキャラじゃなかったろ
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 18:37:49.93 ID:+4sfWQcx0
>>867
シンジの赤目はともかく、キャラとしての設定を明らかに変えてるのは今のところアスカくらいだろ
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 18:41:39.85 ID:K0yjMka40
なんでもいいから早く漫画を終わらせてくれ貞本
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 23:15:01.46 ID:HHUToHqI0
新劇は成功したら続編とか作らないでメディア展開だけでいいだろうよ。
続編は成功する例よりオリジナルを汚す例が圧倒的に多い
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 23:39:35.94 ID:j3g/0ytH0
>>875
その通り
ガンダムだって商品として続いたけれど、一作目はかなり汚されたからな
ただ、ガンダムはロボット戦闘の概念が新しかったからそのイメージでつづけられたけど

エヴァはメディア展開でじゅうぶん需要があるから
大元を汚すようなことはしないほうが得だと思う
ヘタなことをやれば、何も売れなくなるw
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 23:50:56.80 ID:7Bya2zOk0
無理な延命をして、作品そのものが台無しになったアニメもわりとあるからね
エヴァもそうなってほしくないものだ
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 23:56:09.99 ID:K0yjMka40
悲しいけど、きっと新劇以降も派生やシリーズは学園ラブコメとかくだらんのばっかで
「結局新劇以降のエヴァで庵野作以外にロクなのはない」
とか言われるんだろうな
旧作から15年経っても新劇以外まともなのがない現状を見ると。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 00:24:52.82 ID:sj65+5KJ0
でも、派生はくだらないにしろ
気楽に同人的に楽しめる人はそれなりにいるみたいで
だからこそ本編に悪影響が出にくかったと言えるかも
むしろ、新劇みたいに本格的な続編みたいなのが
一番危ないんだよ
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 01:13:54.95 ID:AcYfawNB0
新劇はこれ以上ないほどの大成功だろう
でも、メディア展開も含めて傑作エヴァが今後にも生まれて欲しいもんだね
そうじゃないと「エヴァにアニメを支えるコンテンツになってほしい」
っつー庵野の望みも達成されないだろうからな
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 02:39:02.71 ID:AcGM9j550
ときかけサマウォの人たちの次の映画も貞本デザインなの?
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 02:42:05.46 ID:TdFOjEBu0
細田の次の映画も貞本キャラデザだろうな
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 02:57:41.65 ID:Ysgtln460
>>880
そんな望みは結果的に出来る者だよ
意図的にやったものはろくなものにならない
金儲けだけが大事なら仕方ないけど
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 03:48:35.37 ID:AcYfawNB0
いや傑作は必ず計算と戦略性があるだろ
それだけじゃもちろんダメだが
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 08:01:54.89 ID:yanJkvVj0
>>878
派生はあくまで派生だけど
プチエヴぁとかはよかったよな
後、おもしろいけど、くだらない場面がくっついてるから叩かれるだけで
886 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/11(金) 12:32:08.97 ID:KaZXe2bE0
てs
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 18:47:00.41 ID:8G+9dIUx0
エヴァは本当に素晴らしいんだよ
アスカもレイも残酷なぐらい可愛くってさ
貞本版のエヴァもそれなりに
自由にこだわり持ってて描いてるのが好きだから
早く続きを見せてくれ〜
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 19:41:37.44 ID:OBdNdkRS0
>>880
新劇、というより「破」かな。大成功したという印象なのは。
序は DVD/BD こそ売れたけど、関連商品の売り上げや話題性はあまり広がらなかった
記憶があるんで。特に玩具系は在庫の山が痛々しかった。

個人的には、破はそんなに傑作とは思えないんで、打って変わって大ブレイクしたのが
不思議。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 23:10:19.40 ID:9iN0UdurO
パチンコの盛り上がりとシンクロしたんじゃないかね〜
パチンコ屋でのエヴァ押しがかなり目に入った時期だった
一般人も心騒ぐ効果が大きかった頃だと思う
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 23:50:56.73 ID:p2cohrKI0
>>887
二行目で台無しっていうか、ただの美少女萌えじゃねーか
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 01:26:06.86 ID:AV0jx3bl0
いかにエヴァがキャラで売ってるかの見本ですな
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 02:58:26.77 ID:DM2LUCy70
魅力的なキャラは面白い作品に不可欠なのに一体どうした
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 03:24:43.03 ID:s4PBWI2Y0
>>890
まあそうなんだろ
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 08:11:49.00 ID:FyHyPx3c0
人類補完計画発動か?
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 09:37:14.17 ID:ZuVwe6170
>>873
新劇のチルドレンって、全員レイ・カヲル的な人外な感じがするからな。
アダムスの設定からしても。

さすがに初号機の中にユイはいるんだろうけど… 序でサキエル来襲時の鉄骨崩れから
シンジを守るシーンが無くなったんで、いないかもしれないとすら言われてるくらい。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 09:47:28.08 ID:dRsUW/260
どう見たらそういう見方ができるのかわっぱりわからん

エヴァに乗ってるうちに人外に近づくというのならともかく
897 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/12(土) 22:02:36.94 ID:ynBc1J630
てs
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 22:10:12.00 ID:x5w3KALe0
>>896
エヴァ板で全員人外を主張しては否定されてる人と思われ
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 22:50:57.70 ID:KMkLhyAL0
複数の漫画家が被災者を励ますイラストを描いてる中
仮に貞本が何か描いたとしたら、漫画描けといわれそうだなw
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 23:27:43.95 ID:QVFx6MQE0
それはない
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 23:48:39.17 ID:BprVgqvg0
探したけどホームページやブログ、ツイッターすらやってないみたいだよね。
何やっても「漫画描け」って叩かれそうだもんな

気を抜いて描いた落書きっぽいのとか見てみたいんだが
どこかでこっそりやってるのかなあ?
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/15(火) 20:11:02.41 ID:Wn37gr6T0
>>901
N2BOMB!参加ってのはやっぱりたまったストレスの開放だったのかな?
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 22:38:50.15 ID:79fog0Qn0
今回の地震と津波で貞本版の再開やQの公開を見ることなく亡くなった人もいるんだろうな
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 23:49:55.75 ID:mYKAUxO30
悲しいこと言うなよ・・・
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 00:56:09.72 ID:FAc4uj0k0
糞な続きのエヴァを見なくて済んで幸せかもしれないぞ
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 08:02:49.72 ID:qEVAt36j0
他スレ指摘されたので一応記念に
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 11:48:25.10 ID:ipHmPSjjO
>>906
おめでとう!!
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 15:17:23.99 ID:XpIPTmuG0
>>905
エヴァの話抜きにしてもその言い方は問題ありすぎだろ
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 13:21:38.32 ID:IPj8hrQvO
三号機が暴走したとか
4号機が爆発したとか
世間は不謹慎だな
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 16:15:32.99 ID:Xz1jvuOm0
不安なの
不安なの
みんなに嫌われる、怖い
自分が傷つくのが、怖い
でも、ヒトを傷つけるのが、もっと怖い
でも、傷つけてしまう
好きなヒトを傷つけてしまう。
だから、ヒトを好きにならない
だから、自分を傷つけるの

嫌いだから
だいッ嫌いだから
好きになっては、いけないの
だから、自分を傷つけるの
優しさはとても残酷
心を委ねたら、私は壊れてしまう
心が触れ合えば、あの人は傷つく
だから、私は壊れるしかない
無へとかえるしかない

無へとかえろう
無へとかえろう
それは、優しさに満ち満ちたところ
そこは真実の痛みのないところ
心の揺らぎのないところ

無へとかえろう
無へとかえろう
他人のいない無へとかえろう
無へとかえろう
無へとかえろう
傷つく事のない無へとかえろう・・・
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 16:28:51.40 ID:NJv+SBxq0
もういいの?
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 18:16:32.64 ID:zDPUkrhc0
とにかく来月号で1ページだけ「おめでとう」を描いて終わりでいいんじゃね?
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 20:10:17.07 ID:MN/W3/oo0
津波で原稿がぬれたので休載です。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/19(土) 05:23:16.52 ID:C5xnF8rEO
「俺が」っていうと
「俺が」っていう。

「俺も」っていうと
「俺も」っていう。

そうして、あとで
 さみしくなって、
「じゃ、俺が」っていうと
「どうぞ、どうぞ」っていう。

 こだまでしょうか、
 いいえ、上島です。


「ホクロ」っていうと「菅」っていう。
「福耳」っていうと「枝野」っていう。
ちょっと寂しくなって、「能面」っていうと「前原」っていう。
刈り上げでしょうか、いいえ、「蓮舫」です。



陳哲郎かって訊くと、福山哲郎だって答える
反汚沢かって訊くと、民主党には派閥争いはないと答える
寂しくなって、人材がいないねって言うと、聞こえなかったふりをする
カニの足でしょうか、いいえ、蓮舫の法令線です
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/20(日) 23:19:48.19 ID:c0vxyG3EO
>>888破は序が地上波でやって
深夜にアニメやったからな
それ+パチンコパチスロか
パチスロパチスロになると知名度があがる
アニメに興味ないおじさんまでもがエヴァの話しするんだもん
たいていパチスロ機の話しだが
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 10:24:01.88 ID:UnNMUpB10
パチスロ、パチンコも破の頃が一番盛り上がっていたように思う
この宣伝効果は大きかったろうな
看板もハンパなかったもの
それまではパチンコだけのマイナーなエヴァという雰囲気だったのが
一気にメジャーになった感じ
それまで中途半端なタイトルだったところ、
「最後のシ者」って、本来はマイナーなはずの原作の切り札だして来たのもインパクト強かったな
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 18:59:55.39 ID:3pHhWt7v0
ゆとりか
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 20:29:08.61 ID:p7SAmfsr0
TVアニメがあんだけ社会現象にすらなったのにマイナーとか
どう考えたらそう形容できるんだ
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 21:24:07.03 ID:lXD3ZaoS0
エヴァンゲリオンキャラ人気投票
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/vote/1299503290
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/22(火) 00:28:01.30 ID:xRCarSJx0
>>918
少なくともパチンコでのエヴァは、パチンコという世界もあって
世間や子供とは隔絶されたマイナー、アングラ的な存在だっただろ
パチンコをメジャーにしたのがエヴァとも言えるか
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/22(火) 08:28:04.24 ID:OBM2bXyA0
破は公開までは盛り上がったが
切り札的な続編を作ってしまった後は
降下しそうだな
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/22(火) 17:35:15.21 ID:f2QdTRFOO
それはエヴァを軸に、どんだけ面白い話を創れるかにかかってると思うけどな

あと、昔から観て読んでしてる身としては、パチンコ云々はイマイチわからん
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/22(火) 18:57:37.54 ID:rottB72E0
>>920
そうでもないんじゃない ?
私はパチンコは全然やらないけど、エヴァのバチンコ全盛期の頃って、コンビニの雑誌コーナーの
1/3 とか半分くらいが、それ一色に染まってビビった記憶がある。

あれだけの存在感があると、パチンコやらない層にも、またエヴァって流行だしたのかな ? と
思わせるくらいの影響力はあったと思うよ。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/22(火) 23:06:48.97 ID:n0zd3eSX0
>>921
Q+完結編の公開と貞本版終了の後はエヴァって人気が落ちていきそうだな
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/22(火) 23:52:37.26 ID:hFEoPHhs0
>>916
パチスロやる同僚に聞いた話だが最後のシ者は評判が悪かった台だそうだよ
エヴァのパチスロが最も盛り上がったのは序公開より前の時期らしい
だからパチスロの盛り上がりと新劇の売上げが比例してるわけではないみたい
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/23(水) 00:43:47.14 ID:jVBiRYdDQ
序→破での売り上げ増加は凄かったな。
とにもかくにも破が成功して良かったという事ですな。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/24(木) 12:14:16.21 ID:EiFEa8UqO
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/25(金) 08:23:00.48 ID:mCmFeadT0
NERVが停電監視に動き出したようです
http://kanmisikou.net/lab/power/
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/25(金) 20:32:11.53 ID:EtJClqAFO
四月号から連載再開じゃなかったのかよ?
930 【東電 82.1 %】 !:2011/03/26(土) 00:45:06.04 ID:7SXLfAWm0
>>928 メーターが共に0なんだが
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/26(土) 01:18:43.29 ID:7zMvCpZN0
>>929
嘘を嘘と見抜けないで踊らされる人、
オトナの事情が分からずに頑なに希望を持ち続ける人、
2chでもリアルでもそういう人は多いですよん。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/26(土) 22:54:59.58 ID:NoJ4nis+0
>>929
4月発売の号から再開だから五月号からの連載再開だろ
933黒神 めだかψ ◆ZjqBzMECHA :2011/03/27(日) 12:10:48.96 ID:V0lZqpkm0 BE:2561463959-PLT(12203)
@Reply:>>928
『自動空気ブレーキの圧力計みたいだな。込め不足の時には、
基準指針より、現在値指針が低い位置になっている。』
934海外 ◆Kaigai/DjU :2011/03/29(火) 08:49:56.16 ID:2nzme1720
めだかさん、新劇スレにも顔だしてください
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/29(火) 17:22:33.91 ID:JvjRB8DxO
あと一週間ってとこか
誰の話が進むのだろうか
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/29(火) 20:54:10.39 ID:3wP4kTff0
ケンスケと委員長の恋バナ希望
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/29(火) 20:55:20.67 ID:X/rJNn190
つまらん
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/29(火) 22:37:18.18 ID:S55r2g0R0
>>935
シンジの話とゲンドウ・リツコの話じゃないの?
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 23:51:22.63 ID:6hmfC84M0
来月発売予定の公式ガイドブック表紙絵を見たが、貞本さん忙しかったのか?
最近の貞絵の特にカラーイラストは微妙というか違和感が有るというか…
もはや期待していないが漫画もどうなる事やら
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 04:06:25.27 ID:e/pOcRTx0
綾波以外はすごくいいと思うが
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 04:57:23.40 ID:LB+eRIRM0
だから「微妙」なんだろう
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 06:24:20.64 ID:u8mbqXXh0
貞エヴァの綾波は新劇の綾波と別人だからギャップが凄い
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 17:43:11.06 ID:RH3ZWb7Y0
どうしちゃったの綾波
変に目が大きいし表情が死んでる
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 18:52:53.81 ID:ImTRJlMC0
早売りしてたから買ってきた
予想はしてたけどこの内容で683円とかぼったくりすぎる…
カバーだけ取って捨ててしまいたい
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 21:20:51.32 ID:B92UvmpeO
ttp://pita.st/n/cdfiklz9

・連載再開ではなく一時再開
・12ページ
・次号は無いっぽい
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 21:30:48.97 ID:LB+eRIRM0
アスカが完全に高校生くらいに見えるな
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 21:45:39.96 ID:T2b6Zpdf0
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 21:52:05.60 ID:ImTRJlMC0
結局鳥葬なのか?
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 22:21:28.23 ID:UT4oBpZt0
>>943
全く同じ事思った
あと、最初から描かないならともかくこういう絵なら普通に主人公前に出せよと
なんの漫画だよ
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 22:36:38.12 ID:RH3ZWb7Y0
>>944
カバー以外に描き下ろしある?
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 22:38:16.92 ID:5YtxZSe10
>>945
公式ガイドの宣伝にちょっと載せてみましたって感じか
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 22:39:21.72 ID:RH3ZWb7Y0
>>945
うわぁアスカテンパッてる…
鳥葬はマジヤメてっつかEOEトレースやめて
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 22:58:04.71 ID:A5NOxTDE0
大丈夫だろ
ラストで初号機登場するみたいだし、たった12ページで鳥葬まで行かない
首刎ねかけられてる所までだ
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 22:59:53.34 ID:LB+eRIRM0
>>949
>あと、最初から描かないならともかくこういう絵なら普通に主人公前に出せよと
>なんの漫画だよ

これは同意w 綾波ど真ん中でシンジが横の構図が貞本の脳みその中を如実に表してんな
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 23:17:42.83 ID:ImTRJlMC0
>>950
ない。イラスト分は12巻までの単行本表紙がカラーで収録されてるのと
今までの本編の扉絵が7Pに亘って1Pごとににぎゅっと詰め込まれてるくらい
再録含むけどゲストによる寄稿もあり。あとはGANTZの作者との対談とか
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 23:28:58.44 ID:A5NOxTDE0
でも補完計画が発動しないとゼーレが始末できんのだよな
そこから逆算すると結局鳥葬は起こらないと都合悪いか
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 23:29:52.66 ID:xnKaaaqt0
>>949 >>954
同意すぎる
俺は綾波が一番好きだけど、こりゃねーわ…
腐っても『公式ガイドブック』本の表紙なんだろ?
同じように他キャラで釣りまくるけど、本編や重要箇所はシンジを中心に据える庵野とは大違いだな
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 23:33:45.72 ID:RH3ZWb7Y0
>>955
なーんだガッカリ
表紙絵は画集持ってるから要らないし
今回はパスだな
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 23:42:56.24 ID:q1bw6jhl0
貞本はもう完全にやる気無くしてるだろ
これだけ休んで1回だけって何よ
毎年1回しか掲載しない気か?
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 00:29:56.65 ID:JXgcOy4OQ
>>946
白人は早熟だからな
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 01:20:15.39 ID:gFPnjWgC0
>>957
貞「庵野は結局キャラを捨てられない人なんだなって」
批判が綾波びいきの貞本自身にもあてはまるのと、
細々とした批判を跳ね返すだけの面白い漫画を創れていないのがなんとも悲しい
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 03:22:36.29 ID:ADwhxZjy0
貞じゃなく編集部の意図って可能性もあるから、貞ばかり言うのもどうかと
ただまあ「貞本エヴァの公式ガイド」でシンジが脇扱いなんだから
これから作中で、シリアスにシンジの心とか延々描かれても間が抜けて見えるな

一応エヴァだから葛藤やってみせてるだけで
私達がメインで押したいのは美少女なんです・・・って事だから
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 08:03:21.96 ID:o0ZZI34EO
主役をレイにしたいならしてしまって、展開を変えてしまえば楽になれたろうに
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 08:32:24.37 ID:rDWxTN030
>主役をレイ

むしろそこまで思い切ってくれたら俄然先が楽しみになるんだがな
今の状態は、雑誌の延命と、たまのお小遣い稼ぎにしか見えんつーか、
いくらなんでも仕事にプライドを感じられなさすぎる
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 08:56:50.44 ID:gFO7X4o30
描きたいはずのゲンドウとの対峙もあれで終わりにする訳にはいかない筈だが。
普通だったらな。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 09:17:53.41 ID:dp3Mlkas0
>>961
> 貞「庵野は結局キャラを捨てられない人なんだなって」
その発言は前後からして「俺はトウジとレイが好きなんだから、こっちに重点置けよ」と言ってるようにしか聞こえなかった
「カヲルでやった事をトウジでやるべき」はまだ分かるが、アスカのやった事レイにやらせるのは無理だろ
レイが「碇君、貴方誰でもいいんでしょう」とか「(優しくしてよと言われて)嫌」とか言うのか?
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 11:18:56.80 ID:o0ZZI34EO
>>966
そんな貞版でありそうな事…
(レイが死んだ後にカヲルと仲良く?なったりするシンジを見つつ)
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 12:55:50.84 ID:mFTd7Vv40
EOEアスカはやられるまで敗北を考えなかったが
貞アスカは敗北の恐怖が見て取れるので、
こういう奴が無惨に鳥葬されるとは思わないな。ってか初号機来るだろ
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 13:27:01.21 ID:EcJHsKiKO
公式ガイドはアレみたいだが、本編は面白そうじゃないか
みんな、そんなにネガティブになるなよ
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 14:32:53.92 ID:bzVWwqZV0
進行が遅すぎて内容どころじゃない
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 14:34:57.42 ID:JXgcOy4OO
>>960
人によるけど劇的に変わるよな
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 14:38:45.10 ID:RGCNxJyL0
>>967
よく考えりゃ結局自分の漫画でもトウジよりカヲルのウェイト大きいんだよなw
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 14:53:31.44 ID:yW8VL1hd0
むしろアニメ版よりカヲルの比重は大きいな
そして貞は、アニメでカヲルの回の作監だけ自分にやらせてくれと要求したほどカヲル大好き
(作監は断られたが24話のみ参加)
序でもカヲルのトコだけ貞

好きなのはいいけど、庵野にとやかく言える立場ではないなw
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 16:28:44.43 ID:KULAjDkx0
アスカ負けないでくれ・・・!!
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 16:38:39.12 ID:jEwpPz9x0
貞本のカヲルはキモいわ
腐だけが大喜びの過呼吸シーンとか誰特だよ。

近年の貞本は、レイやカヲルなど自分の好きキャラへの贔屓っぷりが漫画から露骨に透けて見えるのが、漫画家として終わってる。
幾ら各キャラや物語が庵野の創作物で貞本のオリジナルではなくても、初期は漫画への情熱やエヴァという作品や各キャラへの愛情がきちんと伝わってきていた。
今やEOEのトレースばかりで、ミサトのキスシーンとか貞本が今まで自分で描いてきたミサトなら有り得ない行動は入れてくるわ、旧エヴァの同人誌レベル。



976名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 16:48:21.91 ID:gFPnjWgC0
みんな怒ってるなw
しかし不思議なもので、貞本の描くミサトやアスカの描写はテキトー臭いし
逆に鶴巻の描くレイのイラストは今一情熱が感じられない

別にキャラヘイトとかじゃないだろうに、描き手の思い入れをあぶりだす何かを
エヴァは持ってるんだなと思う。キャラ造型が極端だからかね
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 17:02:43.79 ID:/SR9Fa/h0
そうそうガイドブックだけど最新インタビューも載ってました
ぼったくりとか書いちゃったけど(ごめん)本当に漫画が好きな人なら買ってもいいんじゃないかと
以下抜粋
連載開始から16年経つことについて聞かれて
「まだ続いていることに正直自分でも驚いている、本当に申し訳ない」
結末について聞かれて
「旧劇を踏襲しつつも印象は違うものになるはず」
新劇より早く終われるか聞かれて
「少なくともこれから1年以上はかかると思われる
もしかしたら新劇の方が先に終わる気もする。もちろん努力はする」

だってさ
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 17:16:58.60 ID:b8uzqzwP0
ん? じゃあ、新劇も1年以上かかるということか?
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 17:23:04.02 ID:gFPnjWgC0
ただちに終了しないが努力しているので大丈夫
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 17:47:53.17 ID:gFO7X4o30
話のコアの部分までキャラの贔屓とかって事にはならないと思いたい。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 18:56:17.58 ID:Jvvt17Rh0
最終的にシンジとレイの話か
シンジとゲンドウの話になりそうではある
個人的には劇場版ではイマイチ影の薄いゲンドウを
主軸に持ってきて欲しい
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 20:29:39.12 ID:7/bSpsvuO
今公式ガイド読んだけど、ピックアップしたいような内容一切無かった
やっつけもいいとこだわ
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 20:31:22.89 ID:MS42UfLq0
12Pとかワロス
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 20:47:38.18 ID:APl/TxZW0
>973
>作監は断られたが24話のみ参加)
>序でもカヲルのトコだけ貞

どこのソースだよ。嘘を書いちゃダメ

24話のカヲルのシーンは作画監督の摩砂雪に泣きつかれてしょうがなく
レイアウトだけ手伝ったんだよ。あれでも当時はまじめに連載してた

旧劇は巨大綾波のシーンあたりから後ろのレイアウトを担当。その間、漫画は休載。
序のカヲルのシーンを頼んだのは監督(鶴巻?)側。
原画を終えて漫画に戻ろうと思ったら、追加で双子山の作業員のシーンが
机の上に置いてあったとある。
他にミサトの車内の設定やレイアウトも担当。>記録全集&他インタビュー

12頁か・・・落としたのかな?前編とあるが・・・
公式とヤングエースの表紙カラーを兼用すりゃその分、頁を増やせただろうになあ
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 21:16:56.16 ID:7V7ZXtlqP
やる気ないならもう「俺たちの戦いはこれからだ」ENDで終わらせてくれ。
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 21:20:25.44 ID:KKTw5npI0
公式ガイドのイラストは最近の絵にしては珍しく幼い感じだな
レイとが全然顔違うな
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 21:51:13.29 ID:ABnm8H840
>>984
スキゾより

熊「カヲル君の回って摩砂雪さんがかなりやってるんですよね。」
摩砂雪「あれはでも、半分はお貞が。」
(中略)
後半スケジュールがきつかった時の話題になる
摩砂雪「もうどうしても仕事を回さないといけないんだけど、
      もうレイアウトも出来てなくて…そうしたらお貞が、
      やっぱカヲル君が初めて出る回だから気にしてたらしいんですね。」
(中略)
摩砂雪「でも、庵野が俺に言ったのは、やっぱカヲル君の回は、
      お貞が作監やりたがってるみたいだよって。」
(中略)
貞本「予定構成段階でこのキャラはイケるとずっと思ってましたからね。」
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 22:07:46.33 ID:h/hO25gk0
>>945
弐号機かなり血が出てるな
これだけのダメージがパイロットにフィードバックされたらアスカやばくない?
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 22:32:22.75 ID:kewk0Fqa0
公式ガイドのアンケートはがきに、ヤングエースで欲しい付録を答える欄があったから
「まともな公式ガイド」って書いて投函しといた
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 23:00:02.94 ID:APl/TxZW0
そのスキゾの庵野の言い方だとあやしいじゃん。

連載漫画の合間に摩砂雪さんにたのまれたからレイアウトだけ手伝ったというのが
貞本の言い分。だから原画作業はいっさいやってないよ。
旧劇は原画を担当するため漫画を休載してスケジュールをあけておいたのに
コンテが遅れたのでレイアウトのみになった。と
ソースは、スキゾじゃなければお貞ホンだったかな?どこかで読んだ。

作画監督やってみたいけど、漫画を休まなきゃなんないし
現実的にテレビの作画監督は無理っていうことだったんじゃない?
庵野は”けど”を聞きおとしてるんだよ
アニメにはブランクもあっただろうし手も遅いみたいだから
スケジュールに余裕があるはずのトップ2でさえ、作画監督やるのにに二人も補佐につけてた
時かけやサマーウォーズでさえ原画をやってみたかったとは言ってはいるけど
社交辞令みたいなもんでしょ。おそらく・・・
つか、貞本が作画監督やりたいって言ってるのに普通、断るわけないだろ。
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 23:02:33.87 ID:fYvP8rGI0
なんでそんな必死なのか
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 23:04:21.32 ID:BCobtiA60
一行目でもう苦しいのが分かる
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 23:06:15.52 ID:EcJHsKiKO
とりあえず次スレ立つまでストップ
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 23:06:38.79 ID:aTRct1nj0
>>977
マジで新劇が終わってからの連載再開になりそうだな
新劇場版が終わってから漫画版がようやく終わるという状況になるのか
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 23:14:56.86 ID:MPuTMQXZ0
起て!エヴァンゲリオン!
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 23:16:48.07 ID:APl/TxZW0
ホント公式ガイドのインタビュー&解説はぺらいな・・・。5分で読み終わった。

この手のガイドブックなんてこんなものかもしれないけど・・・
ディアゴスチーニの方ががんばってるんじゃない?
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 00:21:46.93 ID:Zxnvuirx0
貞本って絵が上手いのか下手なのかわからん
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 00:28:44.18 ID:Xbn+StB10
>991
ソースが知りたかっただけ。でもスキゾはもってるよ

わざわざスキゾの記事を即貼りしたのはいいけど
貞本が作画監督やりたかったのに庵野が断ったとはどこにも書いてなくね?
都合の悪いところは中略してるしw

しかし庵野は、早く漫画終わらせてねっていってるくせに貞本に頼ってかっこ悪いな
貞本も誰にも歓迎されてないなら新劇なんかほっといて 
エヴァ漫画を早く終わらせるべきだった。
マリっていうクソキャラとか松原あたりにデザインさせてときゃ十分だったのに・・・
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 00:38:30.22 ID:yYyP1Lp00
>>998
お前何様だよww
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 00:44:24.56 ID:Edf4EL9E0
気持ち悪い

終劇
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。