【左に曲がります】喧嘩商売 part-67【ピピーンピピーン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
■週刊ヤングマガジンにて、喧嘩商売を3週連載して1週休みつつも連載中。
■連載のネタバレは
 公式発売日(ttp://www.yanmaga.kodansha.co.jp/)基本月曜になってから。
■単行本は2010年5月現在 1-20巻まで発売中。21巻は7月発売。

・前スレ
【ダッシュで】 喧嘩商売 part-67【ポカリ買ってこいよ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1276103704/

【反町と関は】喧嘩商売vol.66【かませ犬?】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1275815772/l50

・外部HP
木多康昭Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A8%E5%A4%9A%E5%BA%B7%E6%98%AD
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%96%A7%E5%98%A9%E5%95%86%E5%
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 22:32:52 ID:/1tDMypS0
※スレ番ミスりました、68スレ目です。以下テンプレのようなもの

参加者 その1

入江文学(古流武術、富田流)
 ・過去、父親である入江無一が田島彬に倒されている
 ・以後、田島彬を倒すことを目的に富田流の技を磨いてきた
 ・梶原柳剛流とは二代続く因縁がある
 ・進道塾の秘技「煉獄」をパクり富田流に取り入れた
 ・童貞

工藤優作(用心棒) 
 ・脳内物資を自在に操る最強の用心棒
 ・脳内物質により痛みを感じずに戦うことができ、人間離れした怪力を振るうことができる
 ・口癖は「燃えるぜ」
 ・過去の対戦で橋口信、サーモン森、佐藤十兵衛に勝っている

梶原修人(古流武術、梶原柳剛流)
 ・飛ぶツバメを真剣で4つに分断できるほどの優れた動体視力と剣技を持つ
 ・過去、父の梶原隼人は富田流の入江無一と真剣による立会いを行った
 ・その立会いで隼人は無一の金剛によって敗れ、後に自殺する
・過去に梶原柳剛流の強さを証明すべく入江文学に真剣による勝負を挑む
 ・その立会いで文学の忍術(心理戦)に破れ左手を切断される
 ・以後、片手で戦える技を学び、独学で富田流の金剛を修得するに至る
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 22:34:18 ID:/1tDMypS0
参加者 その2

佐川徳夫(日本拳法)
 ・一度見たものを正確に覚えている
 ・幼少から人を倒すことのみに多くの時間を割いてきた
 ・10年以上前に父親の佐川雅夫は兄の佐川睦夫に殺されている?
 ・以後、徳夫は精神を病み自分にしか見えない父親の幻覚を作り出す
 ・デスバトルで佐藤十兵衛が繰り出した煉獄を独自に解析した
 ・出した結論は「煉獄は自ら使う技ではなく、使われることを警戒する技」


石橋強(ボクシング)
 ・マゾヒスト
 ・重量級の打撃と中量級のフットワークを併せ持つ
 ・一枚アバラと呼ばれる厚い胸板を持つ
 ・過去、田島の弟子のアリと対戦するも未決着
 ・過去、高野照久に勝っている
 ・極限の苦痛によりトランス状態となる
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 22:34:58 ID:/1tDMypS0
参加者 その3

里見賢治(中国拳法家)
 ・「拳聖」と呼ばれる
 ・進道塾時代、田島彬とともに「空手王」山本陸に有能な弟子と認められていた
 ・意拳と空手と柔術を組み合わせ玉拳という武術を生み出した
 ・帰国後、進道塾の道場破りに向かい山本陸の次男、空と対峙する


川口夢斗(キックボクシング)
 ・山本陸、佐川雅夫の同門、川口拳治の養子
 ・受けることさえ許さない防御不能の蹴りを持つ
 ・格闘技イベント「立技」優勝時に上杉均を含む進道塾一派に喧嘩を売った


佐川睦夫(軍隊格闘術)
 ・かつては父、佐川雅夫の指導のもと日本拳法を学んでいた
 ・進道塾主催の空手選手権中等部の試合で田島彬に惨敗する
 ・「もう練習はしなくていい」という父の言葉に「自分は捨てられた」と思い込む
 ・以後、傭兵となり、10年以上を戦場で過ごす
 ・部隊では「吸血鬼」と呼ばれるが、同時に英雄視もされている
 ・「人間の中のガラス玉」という独自の理論を持つ


上杉均(進道塾空手)
 ・進道塾の二人の王のうちの一人、「喧嘩王」と呼ばれる
 ・進道塾の秘技である煉獄を人前で使ったため破門される
 ・その戦いで入江無一を煉獄で追い詰めたが金剛によって敗れる
 ・義のために己のすべてを失うことのできる愚直な正義感の持ち主
 ・14通りの初手すべてから繋げられ、3分以上打ち続けられる「完成された煉獄」の解禁を決意する
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 22:36:02 ID:/1tDMypS0
参加者 その4

櫻井裕章(シラット) 
 ・記憶障害があり記憶が72時間しか持たない
 ・田島彬も参戦していた円形闘技場出身者(サクライ・ヒロアキ名義で参戦)
 ・あまりに強すぎて人間相手では賭けが成立せず猛獣と戦っていた
 ・田島の弟子であるアリがかつてその強さに憧れていた


金隆山康隆(相撲)
 ・ミオスタチン関連筋肉肥大
 ・843勝0敗0休の誰もが認める最強の力士
 ・闘牛横綱牛を合掌捻りで投げ飛ばす
 

三代川祐介(召琳寺拳法)
 ・剛法、柔法、整法すべてが一流
 ・二重人格?
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 22:37:15 ID:/1tDMypS0
参加者 その5

関修一郎
 ・国民栄誉賞受賞者で高専柔道も経験している
 ・4連続オリンピック金メダリスト
 ・過去に金田保に勝っている


反町隆弘
 ・阿南優太と同期にプロレス入門
 ・ブックを破棄するため海外に厄介払いされる
 ・総合格闘技全盛時代、ブラジリアン柔術に唯一勝ち続けた
 ・阿南優太逮捕後、生野勘助がブック戦を持ちかけるも「あきちゃった」の一言で引退
 ・母の年金で暮らしながら、スクワット10万回をこなすなど牙を磨ぎ続けている
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 22:38:46 ID:/1tDMypS0
【登場人物の年齢考証】

芝原剛盛70代 推定
空手王50代 推定
生野勘助50代 推定。カブト台頭時のトップレスラー年齢として。
喧嘩王40代 推定

カワタク40歳 確定。文学の2歳上
入江文学38歳 確定。記載あり
桜井裕章35歳(−1〜2歳) ほぼ確定。中学時代から20年近く記憶が無い。
カブト(阿南優太)35歳 確定。2年でプロポーズ&新婚&逮捕15年前の話。

青木裕平32歳 推定。引退から10年以上経過。モデルあり。
橋口信31歳 (+1〜6歳)推定。誤認逮捕後の大会記録&総合記録&用心棒年記載の最短年齢。
三代川30歳 確定。中3でお爺ちゃんが死んでから15年。

里見賢治29歳(+1〜2歳) 推定。空が敬語の為。

田島彬29歳 確定。17歳で新道塾脱会。19歳で陸を不意打ち。現在は10年後の話。
佐川兄29歳(+−1〜2歳) ほぼ確定。新道塾中学生大会出場。
山本空29歳(+−1〜2歳) ほぼ確定。新道塾中学生大会出場。
佐川弟28歳(+−1〜2歳) ほぼ確定。佐川兄の1歳下は確定。

金田保27歳 確定。記載あり

佐藤十兵衛17歳 確定。高校2年生
高野照久17歳 確定。高校2年生
アリ16歳 推定。勃起王石橋の見た目コメントから推測
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 22:39:50 ID:/1tDMypS0
最近のストーリーの流れ

 (第150話「俺は?」 高野vs石橋その@。 コミックス収録済)
第151話「2度目」 高野vs石橋そのA。
第152話「石橋強の強さ」 高野vs石橋そのB。
 (第153話 最強の格闘技は何か!?〜川口夢斗〜 コミックス収録済)
第154話「悪魔になった僕」 金田の最期。
第155話「因果性」 十兵衛再始動。工藤退院。
 (第156話「横綱」 最強の格闘技は何か!?〜金隆山〜 コミックス収録済)
第157話「誰が駒鳥殺したの」 正月、文さんの家にて。金田死亡のニュース。
第158話「召林寺拳法」 最強の格闘技は何か!?〜三代川祐介〜
第159話「最強の格闘技は何か?」 田島彬の記者会見。
第160話「すすきの原は銀の色」 梶原の過去@〜梶原父vs入江無一〜
第161話「望郷の剣」 梶原の過去A〜梶原vs横山了一〜
第162話「龍虎」 梶原の過去B〜梶原vs入江文学〜
第163話「受領は倒るる所に土を掴め」 梶原の過去C〜梶原の決意〜 1回戦第一試合「工藤vs梶原」
第164話「仁王」 最強の格闘技は何か!?〜関修一郎〜
第165話「佐川徳夫の目」 1回戦第二試合「佐川徳夫vs石橋」
第166話「設定! 袋小路に追い詰められた強盗の仲間割れ」 田島、櫻井の解放交渉。
第167話「38度線」 田島勝利。
第168話「想い出作り」 司会vsライオン。櫻井、日本へ。 1回戦第三試合「櫻井vs入江」
第169話「着火法」 川口夢斗、両親に会いに。
第170話「奉納土俵入り」 金隆山、トーナメント参加を決意。 1回戦第四試合「金隆山vs川口」
第171話「矯正」 最強の格闘技は何か!?〜佐川睦夫@〜 
第172話「新しいパパ」 最強の格闘技は何か!?〜佐川睦夫A〜
第173話「融合」 上杉均が進道塾に復帰。
第174話「芝原剛盛」 芝原、トーナメント参加を決意。後藤再登場。 1回戦第五試合「芝原vs上杉」
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 22:41:00 ID:/1tDMypS0
【ユウショウ&マイルズ用】

・最強の人間は決まっても最強の格闘技なんて決まらなくね?
・出場者って日本人だけじゃね?
・カード発表し終わったら打ち切りじゃね?
・十兵衛は(梶原を倒して)トーナメントに乱入するんじゃね?
・現実のヤクザ相手だったら文さんはもう殺されているんじゃね?
・筋肉(横綱)最強じゃね?w
・煉獄って現実なら逃げれるよね
・田島は十兵衛の強化版
・櫻井の記憶は72時間で全リセットなのか72時間前から徐々に消えて行くのか
・山本陸のトーナメント乱入はありえるか?


↑↑↑↑↑↑↑↑テンプレここまで↑↑↑↑↑↑↑↑
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 22:43:28 ID:OuK+YJ6V0
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 22:47:31 ID:eeLYsxkm0
>>1
僕のためにスレを立ててくれた・・・優しい・・・父さんなのか?
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 23:11:59 ID:aYYxEZ5HP
佐川兄人気すぎだろw
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 23:14:34 ID:Hcso8+el0
「片手逆立ち腕立て伏せ」って格闘家とかなら誰でもできるもんなの?
十兵衛は普通にやってたけど。何気にすげーと思った
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 23:16:20 ID:Q7StYiv70
前スレより
                 . ├田島
        ┌──────┴─────┐ 
     ┌─┴───┐        ┌──┴──┐
  ┌─┴┐   ┌─┴┐   ┌─┴┐   ┌─┴┐
┌┴┐┌┴┐┌┴┐┌┴┐.┌┴┐┌┴┐┌┴┐┌┴┐
工 梶 石 佐 入 桜 金 川 上 芝 関 佐
藤 原 橋 川 江 井 隆 口 杉 原    川
        弟      山.          兄
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 23:18:53 ID:yPQIETbs0
番号みすってるけどどうでもいいか
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 23:19:54 ID:A3l4tjztO
それじゃいきますよ〜 サン!ハイ!!

>>1君!!ねらーでいてくれてありがとう!!!

ハイ!

いつもスレたててくれてありがとう!!!

僕たち!!! 私たちは!!!

いつも全力で乙するぜ!!!
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 23:25:18 ID:j1yjMlw60
もう
カブトvsKY

少林寺vs玉券


でいいよ
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 23:27:01 ID:M2xtGp3jO
>>7見て思い出したけど、芝原って60歳の耳順より若造って言ってなかったっけ?
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 23:27:12 ID:cAOtx1H10
スレ立てをアルバイトと言った>>1乙!
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 23:27:40 ID:FJmwHlF40
島田親子もトーナメントでるよな?
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 23:29:55 ID:4yAfNPxoO
てめえら黙って>>1乙についてこい!!

毎回ユウショウ・マイルズ用のテンプレに吹いてしまうw
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 23:30:42 ID:jdXDjclQO
十がトーナメントに参加意欲見せてるとこあったっけ?
十にとっちゃ工藤に勝ちさえすればいいんだから
乱入する必要ないよね、どっかに描写あった?
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 23:32:17 ID:/1tDMypS0
>>16ちゃん!
 ありがと!
  これからも!
   喧嘩商売スレを!
    よろしくね!♪
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 23:35:13 ID:A3l4tjztO
この前なんとなく必死チェッカーで自分のIDを検索したら
全く覗いてもいないスレに書き込みがあって驚いた
そしてさっき検索してみたら、また同じっぽい人とかぶってた

いつの間にかパンチドランカーになってたんだろうか
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 23:36:50 ID:eDAVet2qO
>>21
一番上とかもっともだと思うんだけどな
個人の資質によるところ大きくないか?特に金隆山
26 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 23:39:21 ID:YxsloE64P
修羅のヴァーリトード編みたく、一回戦終わったらまたクジ引き直す方式にしてくれんかなあ
組み合わせでまたwktk出来る
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 23:40:37 ID:Y/1L+HMfO
たまけんって、残り3人誰相手でも、漫画的に考えると負けそうな気が。
何気に人気の根強く、出場の謎等のあるカブト、二重人格を出しておいていきなりは負けさせづらいミヨ川、同じくいきなり負けさせたらただの筋トレニートじゃんになるアスぺ反町ポイズンジュリー。
強いて言うなら反町の総合時代のテクを捌きまくる展開くらいか?
どうも関の次に危ない臭いがする。普通の人だし。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 23:41:42 ID:k5B+fDfSO
>>14
これでワンデートーナメントなんだよな…
勝ち残ってボロボロになった相手倒してホルホルする気なのか田島は
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 23:43:51 ID:r7zF5GvZ0
十が仮に梶原を倒して対工藤の王道路線だと
左の山の方が魅力的な格闘家が多いんで丁度いいな
右の山なんか誰が決勝に上がってきてもアレ?って感じ
あくまで現時点では、だけど

まあそういう主人公中心の話の進め方はこの漫画にあわないか
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 23:44:34 ID:g6wR0hEM0
>>28
じゃない?
そもそも田島って別に正々堂々戦って最強を照明したいとかそういうタイプじゃないし
自分と戦いたいなら闇討ちしない方が悪いくらいに思ってそう
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 23:44:38 ID:IZeMq5PE0
さとみんはエピで中国修行中に黒社会に関わって
中国マフィアを素手で数え切れないくらい殺した
ぐらいの話追加されないとちょっとキャラ弱いね
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 23:47:41 ID:A68fsiIp0
いままでのカードってやりたい相手と組めてる奴いないよな?
梶原→文さん 夢斗→上杉 関→芝原・横綱 みたいに
そうなると反町VSカブトが難しくなって、
ワル三代川さん里見フルボッコが遠のくな
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 23:49:35 ID:WS38IbVQ0
田島はトーナメントを勝ち抜いてボロボロになった相手とだけ戦うからせこい、
っていうのもマイルズテンプレに入れとかないとな…
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 23:54:49 ID:nYo6yyAYO
反町が大和プロレス入門する前は何の格闘技やってたのかな?
薩摩とのスパーで打撃も間接も自在だったけど。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 23:56:10 ID:ILm2SSkb0
話中の柔道金メダリストって異常に評価低いし扱い悪いんだよな。
木多は柔道嫌いなのかね。
板垣のムエタイみたいな扱いになりそうで怖いw
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 23:56:44 ID:hwVleZSAO
里見フルボッコが見れれば何でもいいや
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 23:57:15 ID:g6wR0hEM0
>>32
もしかしたらトナメで負けた連中にも出番をやるためだったりして
キチガイ兄弟とか散々予想されてるけど、試合外で戦う展開もありそうだし
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 23:59:32 ID:9NeE4O3V0
>>33
忘れる前に暫定テンプレを作っておこう

【ユウショウ&マイルズ用】

・最強の人間は決まっても最強の格闘技なんて決まらなくね?
・出場者って日本人だけじゃね?
・カード発表し終わったら打ち切りじゃね?
・十兵衛は(梶原を倒して)トーナメントに乱入するんじゃね?
・現実のヤクザ相手だったら文さんはもう殺されているんじゃね?
・筋肉(横綱)最強じゃね?w
・煉獄って現実なら逃げれるよね
・田島は十兵衛の強化版
・櫻井の記憶は72時間で全リセットなのか72時間前から徐々に消えて行くのか
・山本陸のトーナメント乱入はありえるか?
・田島はトーナメントを勝ち抜いてボロボロになった相手とだけ戦うからせこい
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 00:03:36 ID:vpbCqhLHO
テンプレって何か的中したやつなかったけ?
それはすでに外した?
後藤の事だったっけな。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 00:06:21 ID:rqpUR3RZ0
文さん、桜井、上杉、芝原
こいつらをバラけさせたら当たった相手が負ける可能性高いから展開読みやすくなるとは言え
半分消えるの嫌だお
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 00:13:28 ID:r2zCusOJ0
関VS佐川兄
開始と同時に飛びかかり直付きする兄
瞬時に交わし腕を掴み背負い投げから絞めを決めた関
兄は関の右耳を引きちぎり脱出
兄は千切った関の耳を口に入れ噛み砕き笑う
瞬時に間合いを詰め関の顔面に砕いた耳を吹き付ける
ひるんだ関の顔面に直付き 千切れた右耳部に中高一本拳を突き刺す
マウントになり唄いながらフルボッコ
顔面をガードしろ虎が絶叫 
関がガードしようとしたところに喉に一撃で吐血
首絞めでに入り虎のタオルが入り終了も関死亡。試合時間3分
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 00:18:12 ID:VzdkK4ubO
夢斗は上杉希望って言う人多いけど
進道塾代表なら誰でもいいんじゃないかな
本命は山本陸と田島じゃないかな
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 00:19:11 ID:t4dcwd2O0
実際、一試合に何週ぐらい使うんだろう?
バキみたいに、一回戦は全て一周で済ませたりして
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 00:21:59 ID:ivthAmsm0
ジャガー主催の敗者復活祭みたいなのだったら尊敬してしまう
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 00:22:02 ID:rqpUR3RZ0
戦う前でこれだから
終わるまで20巻くらいかかるんじゃねーの?
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 00:23:05 ID:/Y5ivOc10
この面子を全部一週で終了はもったいないだろう
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 00:26:31 ID:sJn5loppO
関試合で勝つ

次の試合まで控え室で休んでいると睦夫登場

傷は大丈夫か?とか友好的に接する関に睦夫が勘違い

関行方不明

という感じだと思ってる
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 00:30:44 ID:+1HMuetw0
24並に忙しい1日になるなw
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 00:32:59 ID:wVustAwi0
勝者総取りのルールなんで、敗者復活戦は無いな。
リザーバーは置かないのかな?
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 00:36:45 ID:VzdkK4ubO
>>34
それにしても薩摩にキメた腕絡みは作中一綺麗に極まってたよな
教科書に載せてもいいくらい、トレースだからとか野暮なツッコミは無しで

>>43
基本的に長いのは十の勝負だけだし
次に長いのは田島vsウォーカーだから3、4週ぐらいかもね
他の無一vs梶原父や上杉は一週文あるか無いかで
文さんvs梶原も二週だしそれぐらいもありえそう
短くてもそれはそれで話は深かったけど
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 00:41:38 ID:ldJtOl/H0
一試合に一巻以上使って欲しいってのは少数派なのか
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 00:48:16 ID:ivthAmsm0
>>49
俺へのレスなら、ちょっとニュアンスが違う・・・

ピューと吹く!ジャガーって漫画の敗者復活祭ってイベントでは、
参加者が一生懸命課題こなしたりしてるのに、
主催者のジャガーがハエの雑学をコマを贅沢に使って説明してるうちに1試合終わったりとか、
そもそも試合風景がまるで絵に出ないで吹き出しの台詞のみで進行してたりするんだ・・・・
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 00:49:19 ID:H66v5dfvO
とにかくアリを十がボコボコにしてもらいたい
ユウショウのメモ帳に細工してる所をアリに見つかってバトルスタート
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 01:05:12 ID:2c6JxGPj0
>>14
優勝は力沢だろうな
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 01:05:18 ID:1PAjBSmrO
コウショウに見えた…。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 01:10:16 ID:zk7ngTnm0
>>41
三角締めとはいえ金田が開始3秒で落ちるような寝技、絞技の持ち主だからなあ。
絞めの体勢に入られたら、耳掴む間もなく落ちるか首折れるんじゃねーかと思う。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 01:13:07 ID:ANoYGl+q0
いやホント今更なネタだけど、録画してた「モヤさま2」見てたら、
植芝盛平の孫娘が出てきてビックリしたよ。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 01:14:32 ID:bMVsyD0o0
昇竜「柔道、ボクシング、日拳の三つを合わせて磨いだ拳法。オレはこの拳法を「昇竜拳」と名づけた
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 01:20:51 ID:vaXQJyFP0
>>58
デッドプールさん乙です
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 01:24:06 ID:ivthAmsm0
>>57
あー、見た見た、大竹の興味なさそうな素振りに吹いたわ
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 01:26:20 ID:VzdkK4ubO
>>58
いつか誰か言うだろうなとは思ってたw
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 01:29:17 ID:bMVsyD0o0
オレ・・・もしかして滑ってる・・・・?
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 01:36:49 ID:ANoYGl+q0
>>60
言ってる事はそれらしい感じだったんだけどね。
逆に、それらしいから大竹は興味無かったのかw
東京に遊びに行く機会があれば、あのカフェには行ってみたいと思ったよ。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 01:39:07 ID:CL2qBw/LO
ウッウッ…(ウケた人が)三人目です…
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 01:46:09 ID:vaXQJyFP0
やっと今ユウショウ&マイルズ用テンプレの意味が分かったw
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 01:47:04 ID:rbIuBSoX0
>>54
介だろ
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 01:52:59 ID:BG2fWrv90
自分の親よりも
尊敬しあこがれていた
ID:bMVsyD0o0は壊れていた……
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 02:06:21 ID:VzdkK4ubO
佐川兄は負けても倒すんじゃなくて壊さないと
また普通に襲って来そうだな

柔道って漫画で一番マトモに描かれたのって
コータローぐらいしか無い気がするし、木多には関を負けるにしてもキャラを生かして欲しいなあ
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 02:09:49 ID:rf3giWkW0
>柔道って漫画で一番マトモに描かれたのってコータローぐらいしか無い気がするし


おっとバカがいる
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 02:18:56 ID:Fc+GJIYH0
帯ギュなついな
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 02:31:35 ID:6oTtCoyQO
たぶん異種系の漫画で、ってことじゃないか…?
柔道漫画なんか腐るほどあるんだから
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 02:32:01 ID:lGBdMOo40
試合は関が勝つ
その後控室かどこかで兄が関を襲おうとするがそこに弟登場
みたいな展開を予想
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 02:37:42 ID:ZBjtlA5r0
柔道やってる奴は関さんが噛ませには見えないはずだ
あの実績なら、石橋、夢斗、梶原、工藤、上杉、真球、三代川、カブトには
絶対結構楽に勝てると思っちゃう
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 02:50:04 ID:/+jfG1bR0
>>71
柔道漫画で柔道がかませになる漫画とか逆に見てみたいなw
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 02:54:08 ID:FBBybLmS0
そりゃ「一番」マトモに描かれてる漫画は一つしかないだろう、同率一位が無い限り
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 02:56:24 ID:HK/zXVlsP
工藤、梶原については事前に予備知識が無いと
下手したら金剛や握撃で瞬殺される
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 03:05:49 ID:BG2fWrv90
>>73
絶対結構、っていう言い回しが日本語らしいいい味を出してますね
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 03:18:41 ID:sJn5loppO
>>76
八百長だから大丈夫
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 05:57:35 ID:M53tuVirO
いつか上杉が負けて それを見た橋田さんが
「あ〜、終わった〜」って 子供みたく泣きじゃくる
その1コマで僕らは号泣できるのに…
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 07:07:25 ID:NS7VzulNO
次回は佐川兄の半コマの謎解きに行くのか、
残りの四人から紹介エピソードに行くのか。


今更ギャグ回は入れずに一気に行くだろうし。


佐川兄は下手に説明せずに放置プレーの方が面白そう。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 07:15:48 ID:ouJ73dgi0
実際柔道のメダリストレベルで総合で実績残してる奴いないけどな
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 07:22:29 ID:oH6FyQOLO
>>81
柔道で通用しなくなってから行くからね
石井は別として
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 07:30:38 ID:iLMtQbNCO
>>79
それで泣けるのはお前だけだよ
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 08:44:05 ID:JoYzhdih0
>>79
どのへんが泣きポイント?
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 09:24:16 ID:5WOXHgiOO
主人公が出てこないと面白いな
このまま主人公でて来なくていいよ
一回負けてションベン漏らしたらリベンジしても意味ないよ
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 10:02:40 ID:H0ol2chv0
>>79
橋田さんて誰やねん
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 10:09:27 ID:BG2fWrv90
>>86
お前渡鬼も知らないの!?
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 11:47:34 ID:z5UIPxf3P
>>87
何で均さんが負けると壽賀子が号泣すんだよwww
もしかしてあいつも進道塾出身なの?
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 11:57:54 ID:dQsfZbLfO
山本陸はどこに行ったの?
アメリカ?
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 12:06:21 ID:CL2qBw/LO
え、なに?朝までゴムテレビの次のギャグパートは島田先生VS幸楽なの?
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 13:16:29 ID:C5cUW2xL0
>>89
実はあのチンパンを食い殺したライオンの中に入っていたのが陸
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 13:18:38 ID:C5cUW2xL0
>>74
ドカベン
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 13:26:46 ID:dQsfZbLfO
>>91
kwsk
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 14:04:47 ID:/BpCYO6yO
>>93
空手王 改め 着ぐるみ王
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 14:45:19 ID:KrkYIvYn0
スレ立てそうそう言うのもなんだけど、次スレからテンプレの年齢考証を追記しようぜ。
関と反町が入ってない。何歳だ?
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 14:46:48 ID:2IPdQQ7R0
口蹄疫ネタはさすがに不謹慎すぎるからやらないよな
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 15:01:21 ID:i47haMR90
反町は阿南と同年代
関は五輪で最初に金とった時の年齢とか出てたかな
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 15:06:56 ID:M53tuVirO
>>84

橋爪さんは上杉あっての自分と思っているのでは?
進道塾の橋爪としてはとことんまで落ち切ってる
陸でなく上杉には工藤も戸田流も田島も倒してもらって、
進道塾最強を証明してほしいと誰よりも願っているのでは?
となれば上杉が誰かに負けちゃったら、
俺も進道塾も終わったわ〜ってなるのでは?

では?では?
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 15:54:08 ID:iLMtQbNCO
こんなつまらない奴久々に見たわ
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 16:11:15 ID:LCd6KsC20
つーか何を言ってんのか意味不明
誰だよ橋爪って
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 16:25:03 ID:5xiHtCq40
吸血鬼のヤロー
また一人でしゃべっていやがる
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 16:33:16 ID:KrkYIvYn0
意味不明なレスはほっときゃいいよ
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 17:21:27 ID:TOsPKKwwP
そろそろバレ来ないの?来週は休載か?
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 17:28:27 ID:I0LFsXpFO
一度負けたらカマセ一直線の高野・青木・空・カワタク・サーモン・コロポックル・橋口軍団。ある意味金田も。
ジンクスはトーナメントでは覆されるのか?

梶原・上杉・佐川兄どーなる。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 17:31:38 ID:5WOXHgiOO
十も追加で
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 17:35:41 ID:c2Wtc9u7O
>>68
確かにコータローは武道としての柔道を描いている稀有な作品だが、
柔道編として独立させてるから、柔道漫画ってことになるよ
本当の実戦ならレギュラーメンバー(主に空手)に瞬殺だろう

講道館戦いの歴史とか読みたいね。
あっコンデコマがあったか…
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 17:35:56 ID:XxPQSMU10
スルーしようぜ
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 17:41:56 ID:P/naQDXzO
>>73
工藤とは相性悪いだろ。
例え絞めても、腕握り潰されて終わりになるかと。
109ネタバレ:2010/06/17(木) 18:06:54 ID:3uTKb0mx0
次号は三代川の2重人格エピソードでした。
第7試合 三代川vs反町
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 18:20:00 ID:I0LFsXpFO
文字バレって何が楽しいの?
講談社にチクってやったよ。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 18:21:49 ID:jXUSXvfQ0
嫌がる人がいるのが凄く楽しいんだろう
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 18:24:22 ID:C+ZgsV+YO
これ、第一回戦から死人でまくると思うんだが
放送できるのか?
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 18:37:21 ID:sqIeTIcD0
今週の喧嘩商売読んでなかった。産業で頼む
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 18:38:21 ID:PoLejJfJO
ピピーンピピーン
只今映像が乱れております
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 19:06:15 ID:twaquMt/O
嘘ネタバレとガチネタバレが錯綜するタイミングですね
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 19:09:39 ID:3geGObcr0
>>109
何その消化試合
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 19:13:15 ID:2IPdQQ7R0
俺はネタバレ好きだけどな
自衛も覚えようね僕ちゃん
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 19:29:23 ID:Ez6l41GL0
最近また読み返してるけど金田の顔とか性格とか笑い方とかすべてが気持ち悪かった
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 19:30:22 ID:KrkYIvYn0
俺もどっちかっていうとネタバレみたいほうだけど
でもテンプレのしょっぱなに、
■連載のネタバレは
 公式発売日(ttp://www.yanmaga.kodansha.co.jp/)基本月曜になってから。
ってかいてんだから守るべきだとは思う。これ信じてスレみて、ネタバレ書いてあって
いやな思いするやつもいるだろ。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 20:09:35 ID:sJn5loppO
21巻は7/6か。表紙は誰になるんだろ
18巻からかませが続いてるからサーモンかな
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 20:12:39 ID:wSdKbo6q0
>>116
すっげー楽しみなんだけど
反町、ここで勝たないとスクワット糞野郎になってしまうぞ・・・
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 20:19:42 ID:KrkYIvYn0
いまごろ表紙サーモンにしてどうすんだよw

本命石橋、対抗梶原ってとこじゃないか
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 20:23:41 ID:TOsPKKwwP
梶原が表紙とか、単行本の売り上げ落ちそう。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 20:26:25 ID:bVJW8Oa00
>>115
これをマジックタイムと言います。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 20:27:17 ID:EjWzqWfuO
幕張の頃は印税がすごいとか言ってたけど今の方がすごいんだろ?
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 20:41:28 ID:VzdkK4ubO
>>120
空かアリと予想
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 20:43:18 ID:TOsPKKwwP
アリはありそう!
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 20:46:47 ID:VzdkK4ubO
>>127
全く関係ないがシラ高校思い出した

デジャヴ?!
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 20:49:04 ID:6oTtCoyQO
石橋だと思う

…後藤先生だったりして
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 20:55:03 ID:WF6kpAY90
三代川君には佐川兄弟の次に期待している。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 21:04:07 ID:VzdkK4ubO
三代川って移植手術だっけ?
だったら二重人格ってそっから来てるかもね
なんか心臓移植手術受けた患者が元の心臓の持ち主の口癖や好物がうつったって話あったなあ
マイルズっぽいけど
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 21:13:45 ID:MFQohK710
関さんのご冥福をお祈りします

逆にここまでキャラ組み上げた佐川を関が潰せたら
一生木多ちゃん尊敬するわ
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 21:44:54 ID:H66v5dfvO
三代川が心臓移植したのって、子供の頃じゃなかったっけ?
まさか子供に大人の心臓は移植しないだろうし・・・
格闘技の天才の心臓を移植したって線もあるかと思ったけどね
おじいちゃんが才能あるって言ってたのがフラグで
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 21:46:17 ID:zKCt+MQg0
心臓移植といえば変態紳士不知火義一
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 21:55:14 ID:6q8BeE+d0
>>133
実は心臓が2個あって金剛が聞かないという設定だな
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 22:00:48 ID:lp3k+0dm0
>>135
なんだそのゲッターロボのバット将軍
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 22:05:24 ID:H66v5dfvO
三代川VS反町

いつものように天国のおじいちゃんに祈りをささげる三代川。
「何わけのわかんねーことやってんだよキモイんだよ」と反町。
三代川キレて佐川兄以上の残忍な二重人格発動、瞬殺。

カブトVS里見

可憐な里見のたたずまいに、カブトは嫁をかぶせてみてしまい、攻撃できなくなる。しかし、カブトの焼けただれた顔面を見て、里見「醜い・・・」と憎悪。
嫁に醜いと言われたカブトは、呪縛を解き払い里見に勝利。

どうかな?
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 22:05:29 ID:LPDaqdiC0
>>135
別に金剛は心臓を止める技じゃないから二個あってもだめだろw
むしろ電気信号の誤送信を利用した技だから的が二倍になっちまうw
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 22:11:48 ID:u6ukw86k0
いまさらで悪いんだけど、合気の達人が言ってる真球って何のこと?
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 22:14:49 ID:g+PnsZu00
「左に曲がります」って「佐川」と「佐川急便」をかけてたんだな
今頃気付いた俺
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 22:17:56 ID:6q8BeE+d0
>>139
本来なら転がるしかない真球(完全なまん丸のボール)を倒すことができると豪語している
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 22:18:11 ID:VzdkK4ubO
>>139
バランスボールみたいな球体でしょ
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 22:18:32 ID:wSdKbo6q0
>>137
反町は勝って、カブトは負けるのが妥当じゃね
里見ってエピソード的に田島と同等でもおかしくないレベルだろ。そんな奴がプロレスに負けるってのもなんだかな
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 22:20:58 ID:ze98pXsF0
反町とカブトって練習生だった頃のわずかな時間しか面識ないよな
反町は日本でカブトが人気になるのをみて、戦いたくなったんだろうか
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 22:22:10 ID:H/gjbVXwO
>>139
ググれよ

真球ってのは完全な球体のことで、ゆえに真球が倒れるなんて現象はありえない
それを倒すほどすごいっていうことを表してるんだろ
146145:2010/06/17(木) 22:23:37 ID:H/gjbVXwO
かぶった。スマン
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 22:24:31 ID:FCP9Sd0y0
確かに里見が負けるとは思えんが、田島と同等とは思えない
陸にボロボロにやられてるシーンがあるだけに

つーか玉拳てモデルは太極拳だっけ?
それとも木多のオリジナル? オリジナルだったら、なお負ける気がしない
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 22:32:37 ID:Q5fGBnIoO
意拳をベースにした中国拳法、太気拳だな
里見の名前も創始者の澤井健一氏が元ネタだと聞いた
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 22:34:16 ID:LPDaqdiC0
>>147
空手と中国拳法を玉になるまでぶつけ磨き上げた里見の拳法
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 22:34:33 ID:u6ukw86k0
>>141,142,145
thx。ググっても玉の話しか出てこなかったから、格闘技の伝説の人物かと思ったんだが、なるほどね。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 22:35:21 ID:KrkYIvYn0
真球ってそういうことか。
漠然と、ボーリング球を破壊してる芝原を思い浮かべていた
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 22:55:39 ID:mVHPVOda0
>>147
モデルは太気拳だな。
剣道5段、柔道4段、空手2段(だったか?)、古流柔術の心得もあった澤井健一って人が
中国で王コウサイって達人に意拳を習って、それらを昇華して作り上げた武術。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 22:55:49 ID:FCP9Sd0y0
玉と言えばお兄ちゃんと田島って同じ玉割れ人間だよな
お兄ちゃん謂わく「薬の入ったガラス玉が割れたから田島は強くなれた」って事は、
才能無いが毒玉割れたお兄ちゃんの強さにも期待して良いってことなのか
154 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 22:56:33 ID:RRZrz4rGP
合気道&ドーピングってとんでもなく強そうに見えて
無駄な力が入るから本来の合気の技を使いこなせなくなるのかな
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 23:01:02 ID:mVHPVOda0
>>154
試しに興奮剤使ってみたことあるけど、テンション上がり過ぎてフェイントに引っかかりまくるし
攻撃は大振りになるし、セコンドの声は聞こえないし
疲れないようで、急激に体が動かなくなったりして強くはならなかった。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 23:05:22 ID:r3yHZnkd0
>>147
田島はボコられるのが嫌で逃げてるんだよな。
逃げなかった里見と逃げた田島の選択のどちらが正しかったのか、
木多ちゃんなら描いてくれると思うぜ。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 23:08:02 ID:VzdkK4ubO
>>152
なんか説明だけ聞くともの凄く強そうだな
その拳法の名前自体世間でも聞いたこと無いのに
他流試合とか禁止なのかな?

>>155
ドーピング野郎めwどういう状況で使ったんだw
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 23:08:49 ID:hqcwXs/60
田島は最終的に何を目的にしてるんだろうな
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 23:10:17 ID:cZiJlIUx0
>>154
十兵衛対金田では薬中の金田は煉獄を視認することは出来てたけど食らっていた
ドーピング芝原なら煉獄を捌いてやり返すことが出来るんじゃないかと思ってる
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 23:13:13 ID:mVHPVOda0
>>157
太気拳は素手素面で組手やるってんで、武道武術愛好家のなかでは有名。
30年ぐらい前に、当時の極真のトップ選手に週1練習の太気拳の人達が挑んで
良い勝負したりボコボコにされたりは人それぞれだけど、映像もつべとかにあるよ。
ドーピング薬はネット通販で買いました。正式な試合では使ってません。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 23:13:23 ID:ze98pXsF0
里見はこれであっさりと負けたら、只の中二病こじらせた人に…
実力はあるんだろうけど
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 23:15:23 ID:KrkYIvYn0
>>158自分が一番強いって証明することじゃない?
だから、「あいつがでてたら勝てたんじゃないか」って言われそうなやつを
もれなく呼んでる。芝原だって実際問題として今現在息子と本人とどっちが
強いのかっていったら疑問だけど、「芝原剛盛がでていたらあるいは・・・」
って言われないためになんとか本人を呼んできた。

んじゃないかなぁと解釈してるんだけど・・・。
それだったらわざわざ櫻井とか呼んでハードルあげる必要ないっちゃないんだよね
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 23:17:10 ID:ofRb+Fy+0
エントリー数を倍にして欲しい

十兵衛
田島
山本陸
テコンドー
ムエタイ
カポエラ
散打
ジークンドー
アマレス
シュート
グレイシー柔術
サンボ
カラリパヤット
八極拳
骨法
モンゴル相撲
島田流空手

…ってな感じで
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 23:18:04 ID:hqcwXs/60
>>162
まぁそこは潰しあい目的だとは思えるんだけど
結局これで勝ってもそれこそ>>33みたいな事言われるだけなんじゃないかな、と思って

そういうのは気にならないのか
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 23:18:31 ID:RXAA+mNT0
虚栄心の塊なんじゃないだろうか、田島は
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 23:20:26 ID:ivthAmsm0
そういえば「田島は仲間集めしてる」ってのもマイルズテンプレに入ってなかったな
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 23:21:29 ID:KrkYIvYn0
>>164ずるっぽくても勝てば、負けたやつより評価は上になるんじゃない?
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 23:27:00 ID:KrkYIvYn0
>>166魔王でも倒しにいくのか?
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 23:34:32 ID:ivthAmsm0
>>168
出場者が日本人ばかりなのは、世界編が待っているからで、
実のところ田島はこのトーナメントで最強を決めたいわけではない。
可能性のある者たちを集めた後、上位の人間を引き連れ、
まだ見ぬ世界の強豪達相手に日本最強チームを作るのだ・・・


みたいな
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 23:34:59 ID:juyWADdI0
田島が自分を犠牲にしてかっこよく死にそうだな
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 23:37:03 ID:FxYm0hvg0
流石にそれは無いわ
表でウォーカー倒したり裏で円形闘技場出たりしてるんだから世界とか別に脅威にしてないだろ
ていうか、今迄読んでて田島が利用するだけにしても「頼りになる仲間」を探すタイプに見えるのかと
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 23:40:41 ID:cOGZ7xTq0
>>169
だ、大維新ぱーれんせーは・・・
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 23:41:02 ID:Fc+GJIYH0
俺より強い奴に会いに行く、なんだろうな

だけど木多なら宇宙人編にでも突入して喧嘩商売達VS宇宙人やりそう
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 23:43:01 ID:ivthAmsm0
おいおい、俺が>>169の内容作ったみたいに言うなよ・・・
あくまで、以前までのスレに、そんな内容のが何回か出てて・・・って話だ

「俺が作った話がマイルズテンプレに入ってない!」なんて流石に言わんわ
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 23:43:25 ID:VzdkK4ubO
>>160
詳しい説明サンクス、てか同じ人だったかw
門下生も結構いるもんなんだね、開祖の人もわざわざ中国に渡って強くなる研究とかすごいな
メチャクチャ興味沸いたからちょっと動画あさってくる
里見の話も続きがすげえ読みたくなったわ
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 23:43:58 ID:ng9FmhI40










ヤオを断り、演出のない戦いをするためにミスタープロレス・生野勘助を呼び出した反町。
生野は若い衆3人を用意し、ボコボコにしてマスコミには一人で倒したという事にする予定。
ポカリを瞬殺、他も倒し生野のとの本番へ。
ミスタープロレス・生野勘助 ― コブラツイストも卍固めも延髄斬りもバックドロップもない
プロレスではないこの戦いが最後の戦いとなる。
この戦いのあと、誰とも戦う事なく実家に引きこもる反町。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 23:45:02 ID:u6ukw86k0
トーナメントは本気でやるのは一回戦までだろうと予想。
だからこそ櫻井vs文さんとか面白そうなカードをガンガン作ってるのでは
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 23:51:35 ID:juyWADdI0
>>177
2回戦からはチキチキ○○対決みたいなノリか
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 23:52:49 ID:8SrKa7BH0
2回戦は無人島でサバイバルとかにして欲しいな
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 00:09:18 ID:rYm1qF2e0
19歳で熊殺しの二人と戦うって田島どんだけ怪物なんだよ。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 00:13:08 ID:omnuBCKK0
ネタバレの詳細くれよ〜
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 00:19:43 ID:I7xPhwCO0
バキの死刑囚編方式は結構たのしいかもしれない
そうそう出会わないんだろうけど
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 00:24:08 ID:jpWn1aRH0
http://up3.viploader.net/pic2d/src/viploader2d660437.jpg
今更だしわざわざ画像にする意味もないかもしれんがトナメ表
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 00:41:39 ID:aFCNozmG0
>>183
優勝は力沢だろうな
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 00:41:49 ID:I7xPhwCO0
>>183意味はないと思うけどまぁ、乙
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 00:45:46 ID:q8KaCI0v0
>>183
どうせなら正確に、田島の紹介通りに書かないか?
梶原は古流武術じゃなくて忍術だし、関も高専柔道じゃなくて柔道だろ?
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 00:54:30 ID:mp+kZMij0
>>183
この通りのトーナメントなの?
二回戦はまた組直しとかじゃなくて
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 01:04:00 ID:jpWn1aRH0
>>186
すまん、梶原は忍術だっけ
テンプレ見て書いてるだけなのがバレバレだなw
他にも違うところあったら指摘してもらえると嬉しい。
>>187
一回戦第何試合って言ってるのを片っ端から並べてるだけだけど
よほどひねくれたトーナメントじゃなきゃこれでいいと思うんだが
まあ違ってたらまた作り直す。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 01:05:00 ID:T49DHxj+O
まぁ、里見は陸の強さを身を持って体験してる上で、日本に帰ってきてるわけだから、
少なくとも今なら陸に勝てる力を身に付けたと思ってるわけでしょ?
ならば相当に強いはず
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 01:05:23 ID:Chf2FJH9O
そもそも山すら決まってない
ただ単に第○試合としか言ってない
どうする?変則シードとかだったら
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 01:07:17 ID:MV6hUpHp0
負けた奴は全員田島に潰されていくよ
試合では見せ場作っといて、田島からは瞬殺されるみたいな感じで
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 01:11:54 ID:z9lvUJo1O
トーナメント終了後に実はこの大会は格闘ワールドカップの日本代表決定戦だったとかで世界編に突入
田島「俺と戦いたければアメリカに来い」
これだけでごねん引き延ばせるな
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 01:12:29 ID:UUgnC8P50
>>189
何か里見ってかませにしか見えないんだよな
エピソードもまぁ兄よりは強いんじゃねって程度の評価の弟倒しただけだし
そもそも陸がどの程度の力で戦ったかどうかも分からんから、単なる慢心の可能性もあるし
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 01:18:03 ID:I7xPhwCO0
里見はおそらく10年前の陸よりは強いはず。
里見がそう思ったから帰ってきたってことよりも
戦った結果、空が里見の軍門に下ったってのがそれを示してるよね。
少なくとも親父より強いと認識してるってことだから
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 01:20:43 ID:e9xq9fvQ0
文さんは煉獄以外に田島対策あるのかね。
勝てない発言があるし、煉獄の精度上げたところで勝てそうにも思えん。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 01:22:07 ID:mp+kZMij0
里見と空の結果っていつごろの話しにのってる?
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 01:29:43 ID:GscyCqz00
>>196
結果は知らないが空が里見について行ったって事実は3週ぐらい前の連載かな
海が上杉に頭下げる話
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 01:30:03 ID:AdPJ6iYZO
>>196
そうか…忘れちまったのか…
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 01:38:36 ID:hngp8ReP0
里見エピの回はまだあるんだろうから
それが終わってから里見がかませっぽいかどうか考えればいい
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 01:40:58 ID:mp+kZMij0
>>197
あぁあの話か
まだ単行本にのってないからすぐ忘れてしまう
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 02:10:53 ID:xms1HjpuO
この漫画で大層な二つ名がある奴はかませ犬と決まっているだろう
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 02:12:52 ID:0gq4mjS2O
空は反町にも噛みつこうとしたり
負けたら負けたですぐ弟子入りでまだ詳しい話が無いせいもあるが
兄の腰の重さと正反対に軽いな、昇竜の次くらいに軽い
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 02:20:12 ID:Xvz/9gBA0
中国拳法が 冷遇される格闘漫画なんてそうないぜ
そんな理由でサトケンには期待している
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 02:29:47 ID:6sFW8z0j0
田島が大会の記者会見やってるけど、マスコミは当日も現地に取材に来たりするのかな?
もし参加者へのインタビューとかあったとしたら、明らかにヤバいのがいるんだが…。
関や横綱みたいなTV慣れしてそうな正統派はいいとして、佐川兄弟(特に兄)とかは絶対お茶の間に流せないよな。
流れと関係ない話でスマンが、ちょっと気になったので。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 02:40:00 ID:0VEW4Tez0
自衛隊徒手格闘って日本拳法と柔道、合気道を組み合わせて作られた徒手格闘らしいよ
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 02:41:42 ID:C9M2ePAc0
>>181
反町は負けた
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 02:59:37 ID:92DPsSoJO
ワンディトーナメントだし隣同士の組み合わせの勝者が二回戦に戦うんじゃないかな
じゃないと第一試合と第八試合の勝者が当たったりしたら休憩時間違いすぎて不公平だよなぁ
いまさらだけどワンディじゃない方が良かった様に思うんだが・・・
時間がない芝原はともかくとして・・・
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 03:17:40 ID:nb+sB3TQ0
>>203
中国拳法は気の概念とかムチャクチャな鍛錬法があって凄いことさせやすいから同時に強くもしやすいんだろうな
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 03:27:51 ID:Lk8nrYhA0
トナメ滅茶苦茶長くなりそうだな〜
ずっと主人公不在ってわけにもいかんだろうから
文さんと交代かなんかでどっかで入ってくるだろうし
何より木田のことだから終わる前に終わりそうだ
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 03:35:43 ID:Jlh29xwo0
梶原と闘って参加券を得て
一回戦で工藤と闘ってリベンジを果たして
二回戦で石橋と闘ってやられた高野のリベンジマッチをして
三回戦で文さんと師弟対決をすればずっと出番あるぞ十兵衛!
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 03:48:27 ID:AdPJ6iYZO
>>210
おお、それベタだけどいいな
まるで主人公みたいじゃん
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 08:09:58 ID:HiSxY+d2O
>>210
先輩…散々既出です
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 08:32:42 ID:omnuBCKK0
相撲は、もう駄目だろ。
腹いっぱい食って、昼寝して、賭博やって
相撲の世界はきびしい。聞いてて恥ずかしいわ。
大体、厳しいを売りにするなつーの。
ボクサーや空手のほうが、もっと自分を追い込んでるからね。
だから、金隆山もワンパンカエル状態で失神じゃないの。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 08:47:11 ID:g/yMVedc0
佐川兄ってどうみてもかませキャラにしかみえないんだけどここでは違うのか
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 08:53:29 ID:w8/iHe2G0
>>213
相撲の世界はきびしいってのはリンチとかいじめ・体罰が横行してることだよ
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 09:17:42 ID:pSnv3taE0
正直減量がある格闘技って武術として考えた場合どうなの
自分から体調悪くしてるようなもんじゃん
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 09:22:18 ID:0gq4mjS2O
>>216
あなたは石橋さんですか?ピピーン、ピピーン
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 09:32:20 ID:67erTUQx0
>>214
俺には試合で負けて路上で弟に襲いかかって返り討ちにあって
才能ねーなって吐きすてられる予感しかしてない
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 09:45:10 ID:em/3bk4W0
兄はかませ犬臭より関の死亡フラグが立ちすぎて目立たなくなった感じだな
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 09:54:18 ID:KGXgjoyq0
次のシナリオはトーナメントで友情と強さを深め合った喧嘩戦士たちVS空と海を吸収して完全体になった山本陸
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 09:59:46 ID:QeCZ9e830
正直兄は強さの描写はイマイチだよな。半年鍛えたキチ外と一般人拉致して倒しても微妙だ
ありありなしのルールでもイミのが強そうだし
怖さはダントツでもそれでけで勝てるのは限定されてそう→関さんとか
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 10:14:10 ID:atm7HRupO
幽閉された菅野とコンビニ店員は、対決の始めに アレ?こいつ睦夫ではない? って気付いてればなぁ
冷静な状態で二人でかかれば睦夫も倒せたろうに
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 10:30:27 ID:0gq4mjS2O
>>222
会話が噛み合わないから逆に信じちゃったってのも皮肉な話だよな
睦夫ブートキャンプの効果は凄いことは分かったけど
食い物とかどんなんだったんだろな、全部親父仕込みくさいけど
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 10:33:40 ID:txW39GBL0
やっぱ海外の格闘技は外人にやってほしいな
日本人の枠内でやらないと、日本人と外人の身体能力の違いとかで格闘技本来の強さがわかりにくくなるとは思うんだけど
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 10:40:35 ID:67erTUQx0
そもそも横綱とか石橋は格闘技の強さで戦ってるわけじゃないからいまさらじゃね
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 10:46:46 ID:z9lvUJo1O
芝原がベストな状態なら大期待のブロックなんだが
薬で強化の悲壮感はエピソード的には負けフラグだし
上杉対佐川兄が見えちゃってるからなあ、それも佐川兄最格で上杉と同一化した奴出してるし
ここまで上杉に勝ち抜けフラグが立つと逆に誰が上がっても準決勝であっさり負けそうなブロックだわ
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 10:53:34 ID:CG75mowD0
祖父の7回忌に、三代川は、全国大会に出場し、準決勝で戦っていた。
相手は3年連続優勝の強豪であった。突き、蹴りを受け、投げ技で
倒され、審判が勝負ありを告げるが・・・。
ぶつぶつと呟く三代川。祐介は弱いが、俺は強い。爺ちゃん見てくれよ。
審判の制止をふりほどき、相手に襲い掛かる三代川。腕を取り、
相手を投げ、脳天から叩きつけ、失神させる。
三代川の顔がアップになる。別人の顔で、俺は祐介の兄の祐一だ。
そして、試合発表。 召琳寺拳法 三代川 vs 総合格闘家 反町
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 10:56:14 ID:atm7HRupO
>>223
肉とプロテイン漬けの毎日…
たまに特上寿司とかかな?
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 10:56:56 ID:0gq4mjS2O
>>226
あまりストーリー的な予想は好きじゃないが
そうすると準決勝は上杉vs里見っぽいな
空が進道塾空手より強いと認めた格闘技だし

玉拳を学んだ空と改造された菅野と
日拳を学んだ昇竜と橋口さん(もしくは高野)でトーナメントがチョイと見たい
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 11:01:08 ID:atm7HRupO
ネタバレキターー!
楽しみだ!
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 11:01:32 ID:ZtCRxgPL0
木多康昭は本当に面白い漫画描くよね。
俺大ファンだわ。
女紹介してあげたい。マジで。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 11:08:01 ID:23afWEQu0
祐一って誰やねん
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 11:13:28 ID:CG75mowD0
祐一は、三代川祐介が作り上げた別人格だと思うけどね。
漫画では、そこまで突っ込んで書いてないので、推測です。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 11:18:54 ID:67erTUQx0
なんかあんまり興味わかないカードだの
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 11:21:41 ID:J7E9vdo+O
シグルイみたいにほとんどが相討ちになりそう
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 11:27:55 ID:QeCZ9e830
>223俺も睦夫キャンプ興味ある。少し入門したい
半年キチ外に殺されるかもしれない恐怖に縛られ、鍛え、いいもの食っていたら
どんだけ自分が強くなれるのか てのは興味ある。半年持たずに病んでしまうだろうけど
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 11:28:37 ID:WxCrRBntO
反町はまだもう一個のエピソード消化してないだろ……
今週あたりカブトのエビこねーかなー
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 11:31:17 ID:CG75mowD0
反町のエピソードって何? カブトのエピは、次々回じゃない。
カブト対里見戦の発表の時でしょう。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 12:05:21 ID:juy9HCimO
>>238
普通はキャラの最格→トーナメントに出る前のキャラのエピソード→対戦発表
>>237は反町のエピソードが出ていないのにバレで対戦発表されてるから言ってるんだろ
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 12:10:10 ID:I7xPhwCO0
反町は最格もついこの前だし別にいんじゃね?
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 12:14:35 ID:GC9Q2rHt0
上の方に出てたがガイキチ兄は
試合に負けて他の参加者に殺害して廻るとかのが
面白いかもしれないな。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 12:19:59 ID:CG75mowD0
十はどうなるのか?工藤とトーナメントで戦うとか言ってたけど、
木多のことだから、気が変わって、文さんが主人公、そして・・・
十は自然消滅もありかと思うのだが。その方が人気が出るよな。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 12:41:31 ID:0gq4mjS2O
>>241
工藤、梶原、佐川兄はトーナメント自体が度外視な感じだから
負けてからも見せ場ありそうだしいつ負けても不思議じゃないよな


ちょい巻きが入って来たかな
里見は再来週以降かー、残りのやつらでエピが一番気になるし待ち遠しいぜ
阿南、里見は直接な強さに全く触れられてないからじっくりやって欲しいなあ
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 12:52:08 ID:b/1h8h2i0
>>176の生野をボコる反町の話がバレじゃないの?
最格でも生野がヤオ持ちかけてる→反町「あきちゃった」引退になってるし
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 12:52:24 ID:CG75mowD0
俺もそう思う。里見とカブトの強さを証明する強烈なエピを希望する。
例えば、カブトが1人で暴力団を壊滅させたとか、里見が中国マフィア
を倒したとか。かぶとについては、泣けるエピでもいいけどな。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 13:07:38 ID:0gq4mjS2O
>>236
菅野はどっちかというと性格改善されてたけどなw
元が酷すぎたから何とも言えんけど
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 13:17:56 ID:WxCrRBntO
三代川のバレはいつもの嘘バレ自演君のだろ
書き方が気持ち悪いからすぐ分かるわ
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 13:48:03 ID:TTo8EhuYO
佐川兄は試合に負けて裏で選手襲撃しようとして
そこを田島に見つかって「負け犬は失せろ!女々しいぞ!」でキャオラッだろ
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 14:09:23 ID:xms1HjpuO
弟と戦うのか否か、それが問題だ
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 15:20:32 ID:cEU4ETlu0
今まで感動エピは全部死亡フラグだったよね。

関死んじゃうね・・・
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 15:23:17 ID:2rQnMvaW0
矢口をパロった格闘技好きなタレント出して、ふるぼっこにしてほしい気分に今なった
子供の頃から格闘技大好きでーかなりマニアックな技の名前まで知ってるんですけどー
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 15:26:22 ID:hngp8ReP0
関以外では横綱と川口が優等生タイプだが
横綱ほどスペックが圧倒的では無いし、川口ほど熱いエピもない
横綱と川口は直接対決なので堂々と力を発揮できるだろうが
関の相手は競技者タイプとはかけ離れた最悪のイカレポンチ
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 15:32:11 ID:9RQjvweg0
おまえらそんなこといってるけど、

お兄ちゃんのキッチーパウァに
圧倒的戦力差でヒネリ潰される
関の姿を見たいとおもってるんだろ?
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 15:37:56 ID:ocSfboH30
はい
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 15:38:02 ID:67erTUQx0
俺は関が勝つ思ってるけど・・・
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 15:38:17 ID:GscyCqz00
梶原、佐川弟、入江、金隆山、芝原、佐川兄、里見、三代川
に勝ってほしい
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 15:49:23 ID:6bsco1L10
>>253

はい
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 15:54:02 ID:MTDdqjKR0
>>253
うむ
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 16:02:01 ID:M6ZXNBNE0
1回戦から順に因縁ある奴を優先して、むりやり相手に持ってきてみた
遺恨がない奴は後回し、発表順に並べる


第1試合
梶原修人VS入江文学

第2試合
佐川徳夫VS佐川睦夫

第3試合
川口夢斗VS上杉均

第4試合
阿南優太VS反町隆弘

第5試合
工藤優作VS石橋強

第6試合
櫻井裕章VS金隆山康隆

第7試合
芝原剛盛VS関修一郎

第8試合
里見賢治VS三代川祐介


自分で言うのもなんだが、すごく・・・いい組み合わせです・・・。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 16:16:56 ID:ocSfboH30
はい
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 16:18:41 ID:I/nH6PIVO
>>253

てヘw
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 16:31:34 ID:HQTszbAY0
>>259
で?
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 16:43:15 ID:9RQjvweg0
田島よ・・・・・・

このトーナメント、決勝に近くなればなるほど、
出場者は五体満足ではいられんぞ。

石橋ほどの強者でさえ、正式な試合外で
トーナメント出場者以下のレベルの敵に
たまきん一個つぶされてるほどだ。

準決勝は普通にかんが得れば、
腕折れたり目潰れたり、足引きずってたりする選手であふれるだろう。

それで優勝した者に自分が勝って、
最強宣言するつもりなのか・・・・・・・・・・・・・・
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 16:45:31 ID:sWUFPcTI0
だって田島だし
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 16:49:03 ID:CsgzLS4g0
別に強者と戦いたいとかそういう奴じゃないもんな
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 16:59:47 ID:gZkLoWjE0
人はなぜ嘘バレなどするのだろう…
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 17:05:06 ID:omnuBCKK0
来週のバレ画像ないの?
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 17:05:17 ID:zwgcp4/w0
じゃあ本バレを
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 17:11:56 ID:4IfwzQESO
ジジイが田島に言った

「常在戦場、便利な言葉だよな」

「実戦」だの「ノールール」だの言ってる格闘漫画への皮肉っぽくてスッキリしたw
こんな理屈こねようと田島の戦い方で勝っても「最強」ではないよな
そこまで何でもありなら、100年後の赤子の方が田島より強い。
田島はもう死んでるからw
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 17:37:41 ID:cR0CTInc0
>>228
お前アホか?
野菜や果物なんかもとらなかったら、ビタミンとかどうするんだよ?
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 17:45:33 ID:osmHueg60
>>269
田島が乗ってる車にロケラン撃ち込みたい
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 17:55:41 ID:q8KaCI0v0
次号バレ

パラパラと立ち読みしただけなんで詳しいところまでは断言は出来ないが、
生野勘助と反町の話。>>176でほぼ合ってると思う。ただし戦いは終わってないっぽい。
最後のページは対峙する二人の絵、「二人の戦いは熾烈を極めることになる」という煽り、
そして「次号休載」という残念なお知らせ。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 18:34:27 ID:yJgZ+hLjO
関、佐川兄で、関が壊される、兄ガイキチすぎと盛り上がっているけど、
実際に戦うころは今のインパクトはすっかり忘れられて互角の勝負と思われてるんだよな。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 18:40:07 ID:yJgZ+hLjO
実際対戦カード発表が終わっても、第一試合まで最低でも単行本二巻はかけるんだろうな。
十の乱入参戦や会場、興業、ルールの話だけでそのくらいかかる。
下手すりゃ十はじめ強化エピソードやトーナメント対策戦術や田島の過去話で四巻。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 18:41:55 ID:73ESwpIN0
>>273
対戦前に何かイメージや力関係を変えるようなエピソードが加えられない限り今のままでしょ
ほとんど組み合わせが決まってない段階でも佐川兄に期待してる奴は多かったし
関はかませだと言ってる奴は多かった
先に弟の戦いがあるから多少はイメージ変わりそうだけど
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 18:43:52 ID:UmSCIWdj0
佐川兄は関に負けた後、十と戦うことになる。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 19:29:23 ID:juy9HCimO
>>274
ギャグ回忘れてるよ
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 19:42:19 ID:lYPTt/Eg0
佐川兄は、関の才能に弟を重ねて、弟より強いことを証明するために関を殺しそう。

279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 19:50:31 ID:92DPsSoJO
トーナメント始まるまで二巻ぐらい使うと思うと気が遠くなってくるなぁ

第一、第二試合あたりは早めに始まって欲しい

第三試合の文さんとユウショウは一回戦中盤の山場だからじっくりエピソード挟んだ方が返って面白そうだが

好きなマンガだけに
いいかげんじれったくなってる俺がいる
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 20:31:03 ID:I7xPhwCO0
関登場時のエピはここではずいぶん評判よかったけど、エピの内容のせいか
誰も関の勝ちあがりには言及しなかったよな。金田秒殺程度じゃぁね
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 20:38:40 ID:E011ecqT0
技巧派の奴らの試合が楽しみだな
横綱とか夢斗は最強エピだけで十分っていうか
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 20:51:40 ID:nb+sB3TQ0
>>280
喧嘩ができない所詮スポーツマンって感じの枠には横綱や川口より余程当てはまるんだよな関は
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 20:55:04 ID:49lq/Q1c0
朝鮮人とアフリカ人のハーフ
http://www.iza.ne.jp/images/user/20091201/698118.jpg

何か田島に似てねえ?
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 20:56:11 ID:+ooyoCDK0
test
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 21:01:51 ID:49lq/Q1c0
裏トーナメントやろうぜ

十、高野、橋口、カワタク、海、昇竜、サーモン、ウォーカーで
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 21:10:25 ID:w8/iHe2G0
>>285
先輩・・・前スレでも言ったじゃないですか・・・
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 21:21:49 ID:I7xPhwCO0
>>285にしてももっとメンツ選べよ、ゆうくんとかアリとかいるじゃん
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 21:27:33 ID:0gq4mjS2O
>>272
次号休載は3週目だから予定通りだぜ、まさか再来週休載ってことじゃないよね?
反町掘り下げに数週使うのかーどちらにしろ里見エピはもう少し先になるな
下手すりゃ合併号の週に入るな待ち遠しいぜ
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 21:38:56 ID:kIfuH/EO0
佐川兄っていつから強くなったの?
命がかかる状況で鍛えることで、強くなった
というのは、戦場にいたからなのか?
親父の雅夫を殺した時点で既に強くないか?
キチガイ理論で期限以内に雅夫を
倒さないと殺されると思いこんで短時間で強くなったのかも。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 21:45:22 ID:l1hvL7mZ0
>>285
もしもこのメンツにクラヴ・マガのおっさんが入ったらやっぱ圧倒的なのかね?
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 21:48:22 ID:ozI9EBiJ0
関死んだろこれ
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 21:48:49 ID:58X6rBf/0
ルールによるとしか
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 22:00:50 ID:0gq4mjS2O
昼ぐらいに書いたけど
玉拳習った空、日拳習った昇竜、強くなった菅野
奥義を伝授されたゆう君とかで誰が一番指導が上手いの選手権をちょっと見たい
これなら十やアリも参加出来るし
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 22:02:18 ID:OBLQEW340
ゆだやはゆうしゅうだよ
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 22:32:02 ID:icamj33YO
>>290
あのオッサンは強いだろ
少なくとも梶原には勝つ
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 22:33:45 ID:rRMfgI6H0
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 22:34:54 ID:pNbiZALX0
梶原さんの下馬評本当に低いな
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 22:37:40 ID:g33IMqjy0
定期的にクソスレのURL貼る気違いは何なの?父さんなの?
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 22:50:42 ID:HQTszbAY0
>>290
武器満載の有り有り無しのルールでは強いだろうが
十兵衛・金田戦みたいなルールではなんとも言えんな
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 22:57:01 ID:0gq4mjS2O
16人の選手の中で同じ名字だから応援してるって奴はどれだけいるんだろう
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 23:09:50 ID:5JEQi5bL0
つか、何でこんな梶原の評価低いん?
一回戦が工藤その他じゃなきゃ普通に一回戦負けは無いだろってキャラだと思うんだが
個人的な意見でもいいんで誰かkwsk
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 23:12:19 ID:pSnv3taE0
・左手が無いハンデ
・おそらく武器使用は不可能であろうルールなのに素手で戦ってる描写が無い
・おまけに武器使用と言う自分の土俵の上でも文さんに負けてる
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 23:17:13 ID:0gq4mjS2O
>>301
十のライバルだからじゃない?
十トーナメント乱入を言い続けてる人も沢山いるし
田島の記者会見で俺の呼ばれていない大会に工藤が呼ばれているって思いつめてたし

自分は十は参加しなくていいと思うし、普通に梶原が勝つと思ってるけど
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 23:18:25 ID:73ESwpIN0
金田戦での反応見ても梶原は文さんや上杉より明らかに格下に書かれてる
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 23:21:59 ID:5JEQi5bL0
>>302-304
成程、確かに冷静になってみるとそうかも
特に>>304はそういえばそうだったな、サンクス
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 23:27:54 ID:GhXk1rtM0
>>304
そうかな。
文さんは背中に金剛で「うおおおおおおお!ガシャガシャ!」だし
上さんは魔人vs魔人で「全部・・・見えているのか・・・」だし

同じなんちゃう
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 23:29:10 ID:2mAAN6A3O
体のデカさが強さの重要なファクターってリアル感と
煉獄みたいなファンタジーのバランスがいい感じだけど
片手ないのに五体満足の相手に勝っちゃうのは流石にファンタジー過ぎると思う
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 23:43:12 ID:58X6rBf/0
>>307
進道塾三段で、連打を武器に勝ち上がっていた内田君の立場は
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 23:46:31 ID:S5/sH6Ac0
梶原は下手すると一番弱いくらいのイメージだなぁ
工藤もだいぶ下の方な気がするが
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 23:46:35 ID:73ESwpIN0
>>306
背中から金剛は誰も思い付かなかったし魔人対魔人が見えてなかったのも全員同じ
そこで誰かと誰かが差があるように描かれてたか?
それ以外で十の演技に気付かなかったとか
顎を動かしたら裸絞めが深く極まってしまうことがわからなかったとか
体術の知識においてはやはり一歩劣るように描かれてたと思う
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 23:46:59 ID:92DPsSoJO
梶原 ひょっとして右手の抜手を鍛えてるんじゃないか?、と勝手に想像してる

312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 23:57:58 ID:pAbUDTTt0
徳夫って作中最強キャラの田島に負けて、弟に比べるとセンスがないってだけで
普通に強いんじゃないの?
まぁ化物揃いのトーナメントで一般人と比べて遥かに強くても何の役にも立たないけどね
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 23:58:37 ID:j833Mvg80
反町のエピだったけどあんまおもしろくなかった 生野のアゴを化け物扱いしてる反町ぐらいかな見所は
314 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 23:59:52 ID:v+GvmAWdP
梶原は文さんと当たらずに敗退したら自殺しそうで可哀想
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 00:01:34 ID:pNbiZALX0
誰が継ぐんだよ
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 00:04:56 ID:pAbUDTTt0
>>313
何それwめっちゃ楽しみだw

突っ込みどころ満載な梶原に容赦ない突っ込みを入れるKY反町さんを見たい
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 00:12:38 ID:oIJVYXUGO
>>313
人の短所をサラッと言ったり先輩を立てようとする気を微塵も持ってないところは流石だな
何にせよ明日が楽しみだ
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 00:15:28 ID:9csrzfeV0
>>316
「お前、麻呂かよ。キモいんだよ」誰も言えなかったその台詞を今!
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 00:26:35 ID:crBT1Dth0
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 00:32:36 ID:F3IcMn190
なんかイメージ違うな
表情変えずに冷静に突っ込む所が好きなのに
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 00:52:01 ID:pyPSoxl7O
21巻って発売延期されたけどものすごく加筆されてんのかな?
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 00:52:30 ID:8m4J5dgs0
>>313
あんまり求めすぎるな。毎週徳夫エピレベルの話なんか求めてたら、
木多のストックが無くなるぞ。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 01:27:10 ID:C04Rv+yb0
>>319
消すの早すぎwビビリすぎだろw
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 01:30:57 ID:crBT1Dth0
>>323
3年ROMれ
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 01:44:35 ID:Xu9ydPxv0
十ベえ乱入の生贄になりそうな最有力候補は梶原
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 02:00:39 ID:q1ONiOF4P
>>324
「3年ROMれ(キリッ」
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 02:01:11 ID:st3ZTOIy0
三代川祖父が日記を書くシーンから始まる
「俺が守らなければ・・・」
幼いころから虐められがちった三代川を祖父が守ってきたことが綴られている
そして、虐められぬように武術を教えてきたと本人は言うが、それは虐待に近い酷い指導だった。
ある日、ガンであることが判明しその日を境に指導をやめる。
薬を飲んで療養するもなぜか症状は悪化していく。
視点が変わり、何者かが薬を捨てビタミン剤とすりかえる。
そいつが、三代川祖父の日記を消し同じ字体で書きかえる。
「俺が守らなければ・・・」とつぶやき、子供の口がアップになる。
次のシーンで三代川がアップになり、対戦者の五味を倒している。
第8試合 召琳寺拳法 三代川祐介 vs プロレス 阿南優太
シーンが変わり、田島がスーツを着て刑務所に訪れようとしている回想が始まる。

次回休載
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 02:16:58 ID:0PKP/59b0
画バレ出た後に嘘バレ貼られましても^^;;;;
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 02:35:06 ID:YWmP1GcU0
いや全く。
せめて「反町とアゴが戦ってる嘘バレ」なら良かったのに。
石橋相手に「お前のアゴは化け物」呼ばわりする反町とか。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 03:10:34 ID:/bCaQhpuO
仕事中に考え付いて一日中ニヤニヤしていたかもしれないし
そのキモさは買ってやろうぜ

てか田島の最格ってやったっけ?
あと十はやったけど進化版でまたやりそうだな、陸も
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 03:27:57 ID:k91HLNFB0
これでトーナメント書ききったらマジで凄いなと思えるだけに
キャラ紹介→俺達の戦いはこれからだ!がありそうで怖い。

ガチでトーナメント通り進めるとは作品の性質上無いとは思うけど、
陸と十がどういう形で絡むかそういうのも含めて楽しみなんで投げないでほしいなぁ。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 03:30:50 ID:g5Cjkd5mP
高野に負けた十兵衛が見た夢オチで終りだよ

もしくはマンガ家に転向した十兵衛がジャンプに自信満々で持ち込むも編集にボロクソに言われて終わる
バクマンオチ
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 03:35:47 ID:pyPSoxl7O
>>330
モーラー倒したじゃん
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 03:58:04 ID:no6G1uwOO
>>331
ここまでお膳立てしてノリにノってるところでいきなり放り投げるとか編集部が許さんだろう…不人気な訳でもあるめえし
どれだけgdgdになろうが売れてるうちは最後まで描かせるはず
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 04:05:27 ID:DjOio8p10
>>333
たぶん単行本書き下ろしだったはず
週刊派なら芝原以前の最格は知らないかと
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 04:16:13 ID:pQmultoA0
しかし最格エピソード順番に見てると佐川弟から明らかにその人物の紹介ってなってるな
石橋や田島の最格みたいに不明瞭な点を残しつつって感じも好きだったんけどな
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 04:20:02 ID:n21JsjViO
二代目も煉獄使いだし、金メダリストを倒すくらいだから強いよね
規格外やマジキチが百鬼夜行する時代じゃなければ安泰だったかも?
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 04:31:18 ID:9+8j86H10
山本兄弟ってウォーカーに喧嘩で勝てるかね
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 04:49:39 ID:Hqa4Hddk0
>>210
徳夫の煉獄対策エピは十か、文さんと戦うであろう布石だとすれば
結果はこんな感じになるかと思うのだが。

第1試合 工藤 VS ○十(梶原は十に襲撃される)
第2試合 石橋 VS ○徳夫
第3試合 ○文 VS 桜井 
第4試合 相撲 VS ○夢斗 ←時事的に  

十は文さんの田島復讐を手助けする為、徳夫を倒した後棄権。
文さんは2回戦夢斗に楽勝し、3回戦不戦勝で決勝進出。
トーナメントの山が試合発表順であればの話だが。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 05:26:59 ID:pyPSoxl7O
>>335
知らなかった
雑誌で読み出したのは最近だから全部掲載されてると思ってた
>>339
もう梶原が十兵衛に襲撃されるとかいらないから
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 07:22:29 ID:SoRoHSRoO
既出?安易な妄想でスイマセン
円形闘技場なんですけど
13巻田島が大男殺す前の頭から血を流して倒れてる男
この人サクライじゃない?
19巻ライオン殺したの実は田島じゃない?
マスク下の目が何となく…
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 07:29:46 ID:qtvMRxUQ0
バカだなあ
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 07:39:27 ID:DjOio8p10
>>341
wikiでどれだけあてになるかは知らないが
前向性健忘
受傷などをした時点以降の記憶が抜け落ちる状態。
記銘、すなわち新しい物事を覚えることができなくなってしまう状態

らしいので桜井が健忘になったのは中学生の頃ってのと
ここはどうにでもなるが一応田島は会ったことはないとか言ってたんで別人だと思う

19巻の方は田島はたぶんシラットは使わないかとww
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 07:48:37 ID:oIJVYXUGO
>>332
バクマンって一回も読んだこと無いがそんな終わり方したの?
ガモウ&小畑なんて木多の狙い目もいいところだし
十&文さん登場回のギャグに使われそうだなw

自分も十は好きだけどトーナメントには要らん
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 08:12:04 ID:vcUH5UI+O
セコンドいない奴は負けるよ。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 08:42:15 ID:j20OJ2mcO
つうか、橋口、サーモン、金田倒して男になった主人公いらないとかどんだけ。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 08:42:52 ID:d2pq7pkqO
>>345
梶原さんが負けるっていうのか
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 08:56:42 ID:pyPSoxl7O
>>347
工藤もいないのになぜ梶原を・・・
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 08:57:26 ID:R0qBOGuiO
工藤も信頼できるような相手はいないだろう
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 09:09:26 ID:wRQX6nUwO
工藤にはサーモンがいる

梶原には進道塾の連打チビがいる

両方ともそれぞれ、プロレス、進道塾を裏切るのさ
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 09:36:54 ID:+jPk6deU0
サーモンと友達になっているのか
餓狼伝の松尾と伊達みたいだな
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 10:18:24 ID:iTSklP840
>>319 明らかな合成画像で削除済み。 画バレは未だなし。
    本バレ画像くれよー。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 10:20:39 ID:iTSklP840
 そういえば、ヤンマガじゃなくて、コミックバンチが8月から休刊らしいな。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 10:22:15 ID:2c5V2XMv0
あんな、置いてるコンビニ探すのにひと苦労する雑誌(別名:週刊北斗の拳)と一緒にスンナ
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 10:26:46 ID:D7Ic18S50
別名:週刊北斗の拳
ていうか今じゃ時代劇マンガ雑誌になってる。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 10:59:18 ID:F6SoaXNa0
これ間違いなく何らかの理由で梶原んとこに十はいって
対工藤 次が対弟んで文とやって負ける流れちゃうの
こういうのに主人公入ると冷めるから避けては欲しいけどな
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 11:02:02 ID:zdW0JcfF0
十が乱入なら連載終了だと思ってる
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 11:03:00 ID:+dI7ZTd00
>>343
>>らしいので桜井が健忘になったのは中学生の頃ってのと

中学生の時は「空手に打ち込んでいた」って言ってたぞ
シラットを練習する間は健常だったはずだから、障害を持ったのは中学生のころじゃない
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 11:31:13 ID:9n7qTz/E0
信じていた彼女に裏切られてガラス玉が割れちゃった…

僕の方が好きなのに!! !!!
イケメンばっかり
○○ばっかり かわいがりやがって!! !!!
僕のほうが尽くしていたのに
僕はいつも言う事を聞いていたのに
僕を捨てやがって
 僕を捨てやがって
  僕を捨てやがって
なんで○○を選んだ…
 なんで○○を選んだ
  なんで○○を選んだ!!!
答えられないだろ!! !!!
●●は答えられない事をしたんだ!!
××を倒す!! !!! 今度は××を倒す!! !!! ××を倒す!!!
聞いてんのかよ!! !!! ぶっ殺すぞ!!!
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 11:59:25 ID:d2pq7pkqO
兄さんには才能がなかったんだよ
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 12:07:11 ID:BwD4rPo/O
>>358
中学の途中までしか記憶がないんだから中学時代に何かあったと考えるのが普通だと思うけどな
もちろん、高校時代以降に何かあって最近数年の記憶がなくなると同時に前向性健忘になった可能性もゼロじゃないが
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 12:17:25 ID:oIJVYXUGO
>>352
夜になったら早売り読めるから分かるよ
反町エピは2週ぐらいやるのかなー
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 12:27:46 ID:ZCalpLGwO
先週最格やったばかりなのにまた反町なの?
間に挟まれた関の影がますます薄くなるな…
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 13:48:51 ID:vcUH5UI+O
>>361
桜井は進道塾だった可能性は…
だとしたら陸がその原因かな?
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 13:49:20 ID:Ja9Wb4VX0
ちなみに練習生に顔ふまれて血だらけになって生野に喧嘩しようと聞いて化け物みたいな顔してよく言うぜみたいな返しでお前のアゴ〜って流れね
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 14:24:23 ID:xrnOFxjW0
なんだか無謀な田嶋って感じだな反町
反町こそ円形闘技場に行くべきだったな
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 14:48:06 ID:rQnJSk7aO
何かみんな三代川の第二の人格が凶悪な性格なのを予想してる人多いが、多分間違いなく爺さんの人格があらわれるんだろうな

もしかしたら亀仙人みたいにファンキーな爺さんかもだが
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 14:53:06 ID:tCccXjJKO
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 15:03:23 ID:j20OJ2mcO
>>357
> 十が乱入なら連載終了だと思ってる

お前が読まなきゃいいだけ。主人公が作中でここまで大きくなったトーナメントに未参加とかあり得ん。
出ないとして何やってんだ?工藤との因縁は?
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 15:09:20 ID:GcXkp/TL0
ここまで作中で大きくなった大会に十兵衛が混じっても白けるだろ
キャラ同士の因縁なら他にもたくさんある
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 15:14:48 ID:j20OJ2mcO
>>370
馬鹿なの?
死ぬの?
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 15:24:16 ID:8qLm08etO
作品が盛り上がるにつれて十ヲタが発狂してるな
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 15:42:10 ID:E7/J9YRfO
>>367
試合前に合掌礼を構えて
「おじいちゃん
天国から見ていてくれ たら
うれしいです」
のシーンがヒントだと俺も思ってる
試合が始まった瞬間おじいちゃんが乗り移るみたいな感じかもね

だけど 凶悪な人格の方が本人とのギャップがあって面白そうだから
皆期待してるんだろうな
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 15:44:33 ID:wRQX6nUwO
憑依合体か
シャーマンキングを思い出した
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 15:48:01 ID:j20OJ2mcO
キチガイは面白いな。
何十巻も続くトーナメントに主人公が出てこないとか頭おかしいし。病気は怖いねw
言ってて支離滅裂だってわからない?薬は飲んだ?
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 15:52:47 ID:d2pq7pkqO
>>375
急にどうしたんだ?
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 15:56:14 ID:8qLm08etO
ID:wRQX6nUwO
佐川兄かよwwww
狂気過ぎるわ、この十ヲタ
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 15:57:36 ID:eqkcfqnE0
丹波文七「待ちたまえ、ID:j20OJ2mcO君!」
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 16:02:01 ID:02qf8bMXO
何十巻とは言わないが長期間主人公が出てこない漫画はいくつかある。天上天下とかバスタードとか…幕張とか
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 16:05:11 ID:0PKP/59b0
>>377
アンカミスならまだしもIDミスはどうなんだ
ID:wRQX6nUwOにDOGEZAしろよ
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 16:07:43 ID:iqkufiZzO
サガ兄に負けそうになりガラス玉割れた関さん軽く発狂
サガ兄に勝つ

試合後、狂態のまま失踪する関さん

実はサガ兄にて拉致られてた

382名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 16:08:06 ID:+C9PnXu80
十が乱入するかどうかで今更罵りあってるとか普通にビビるわ

>>379
>天上天下とかバスタードとか
あの・・・それ・・・・・・いや、なんでもない
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 16:35:02 ID:y8t5RGxwO
十『文さん、怪我しちゃってさ。富田流からは1番弟子の七第目当主(予定)の俺が出るよ』
田『しゃーない』

血達磨で横たわる文
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 16:36:29 ID:lsTkb9b70
どうでもいいけど梶原の父ちゃん切腹じゃなくて首つりなんだな
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 16:38:25 ID:E7/J9YRfO
憑依したおじいちゃんが
実は暗黒面を持つ二重人格だったと言う
ややこしい展開を希望ww
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 16:48:40 ID:XB8esEH20
三代川の三は人格も三つあるってことなんではないだろうか
試合中じいさんの人格が出て
それでもピンチになったら第三の人格が、みたいな
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 16:49:05 ID:b+P1Hvq+0
十が出るには文からぶん取るしかないな
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 16:57:13 ID:p2UjTsL2P
画バレまだ?
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 16:59:13 ID:moK35cyPO
>>386
なんだその理屈は
じゃあ十兵衛は十人分の人格があって、サーモン森には鮭の人格があるのか?
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 17:05:48 ID:8qLm08etO
>>380
まじだwww
ID:wRQX6nUwOさんすいません
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 17:28:09 ID:E7/J9YRfO
十には今までの富田流すべての当主が憑依する予定ww
(文さんは志半ばで田島の卑劣な策略の為に・・・とか)
それでも十人分には足らないか〜ww
足りない分は誰か考えてくれないか?
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 17:34:12 ID:pyPSoxl7O
とうとう人格商売まで来たか・・・
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 17:35:36 ID:F3IcMn190
天上天下と比べるのは流石にかわいそうだろw
こっちはちゃんと主人公に魅力あるし

ただここまで各登場人物のキャラが濃いと
別に主人公だから常に目立たなくちゃいけないってことないだろ
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 18:09:00 ID:akvpSrmC0
>>383
芝原「俺のゆう君でも出れないトーナメントに十如きが出るのは10年早い!」
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 18:11:15 ID:E7/J9YRfO
・カタワ
・脳内麻薬でロボトミー化&常時火事場の馬鹿力
・マゾヒスト
・前向性健忘症
・ミオスタチン関連筋肥大
・サイコパス(佐川兄弟)・二重人格
・アスペルガー

よくこれだけ社会不適合者が見事に揃ったなぁと感心するよ
末期癌の投薬患者の出場も倫理的には普通にアウトだしね
木多もこの辺の設定は楽しみながら描いてるな、って感じが伝わってくる様だわ
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 18:14:29 ID:7lvrq1NLP
ロボトミーは関係ないだろ
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 18:16:45 ID:GcXkp/TL0
そこらのニートよりよっぽど社会に折り合い付けてる連中ばっかりだと思うが
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 18:20:45 ID:9bj/fqGk0
佐川弟とか、親父との会話以外では基本普通だしな
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 18:32:13 ID:0PKP/59b0
脳内麻薬とロボトミーは全く違う概念だぞ
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 18:50:29 ID:et2jU1cu0
痛覚を麻痺させるのはコールドトミーだっけ。
……トミーって何だ?
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 18:51:14 ID:bUI6qNgm0
>>361
いや明らかに高校以降だろ。
中学の時に障害になったなら、どうやってシラット覚えたんだよ?
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 18:53:17 ID:E7/J9YRfO
>>395だが、すまん!
調べてみたがロボトミーは精神外科手術の事だね
すっかり勘違いしていた。。

×ロボトミー
〇無痛覚化

に訂正させてくれ
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 19:08:19 ID:fwmkkD800
精神や家庭環境なんかに問題点があるやつらばかりの中横綱は
生来の超人体質+製薬会社創始者一族の息子+理解のある親方
と最も恵まれた環境にいるな
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 19:11:19 ID:oq7ZkoWtO
しかし本来の仕事場が腐ってる
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 19:13:45 ID:f3ZV4mbh0
ミオスタチン関連筋肥大も社会不適合者とは違うだろw
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 19:14:08 ID:el98yzmt0
>>401
今だって覚えてないのに体に染み付いてるんだから
記憶が持たなくなってから体に叩き込ませた(込まされた)と考えても不思議じゃない
障害になってからではシラット覚えられないならシラットを修行したのは2、3年だけか?
それとも障害になったのは20後半とか?
それはちょっと可能性低いと思う
オレはむしろ障害になってから10年以上やったんじゃないかと思うが
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 19:16:13 ID:0PKP/59b0
しかしロボトミー殺人事件の被告とか、ネオ麦茶とか
家族・親族内でトラブったからっていきなり精神病院送りかよ…

麦茶の方は同情できないんだがどっちも悲惨な家庭環境だわな
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 19:22:39 ID:E7/J9YRfO
>>403
現実の角界(理事選問題)やモンゴル出身の元横綱と対比させて皮肉ってるんだろうね
だが、最近のスキャンダルでの角界の堕ちっぷりは
流石に木多でも想定外だろうけども
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 19:46:30 ID:E7/J9YRfO
>>400さん
>>395だが、コールドトミーだったね

ありがとうm(__)m
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 20:02:50 ID:C04Rv+yb0
>>401
いやいやシラット覚えた後に健忘症になったとしたら
自分の使ってた格闘技がシラットだという事実は覚えてるだろ
それを忘れてるってことはシラット使い始めたのは健忘症の後だろ
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 20:20:35 ID:+C9PnXu80
健忘症がドンドン酷くなって・・・っていう事例は存在するの?
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 20:20:36 ID:CEEWvWSK0
>>400
フリーのカメラマンさ
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 20:29:11 ID:E7/J9YRfO
>>400
アナトミア(医学?)とかが語源なのかな?
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 20:36:34 ID:oIJVYXUGO
>>388
自分で良ければ9時過ぎにやる
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 20:40:57 ID:0PKP/59b0
>>332
バクマンは読んでないから詳しく知らんけどまだ終わってなくね?
レベルEでそういう感じの話あったな
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 21:01:19 ID:R0qBOGuiO
子作りで女を文字通り「食う」異星人か
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 21:02:13 ID:f3ZV4mbh0
>>410
中学以降の記憶が無くなると同時に前向性健忘症になったんじゃないの?
中学から前向性健忘症なんではなく
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 21:18:03 ID:csZGi+KZ0
バレまだ?
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 21:22:44 ID:dKAyjqpRO
>>415
上の書き込みの終わったってのは1エピソードの話

主人公らが「ライバル奴の漫画と勝負できる漫画を書く。無理ならこの雑誌で二度と描かない」
ってかなり時間割いてその漫画を作る過程が描写されてたんだが
いざ編集にもってったら編集会議で「これじゃ勝てねえ」判断されちゃうって話

結局、他紙でやらせるくらいならうちで描かせた方がいいって話になったんだがな
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 21:25:41 ID:7Tuop1Zk0
佐川弟みたいな奴にW杯出て欲しいわ。日本を優勝させてくれ
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 21:38:24 ID:oIJVYXUGO
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 21:59:38 ID:csZGi+KZ0
>>421
ざけんな!スレ違いじゃ!!
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 22:00:28 ID:csZGi+KZ0
ごめんw
板垣スレと間違えたwww
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 22:15:38 ID:Jm4RdKLQ0
みんな本当はちょっと考えてるけど、怖くて避けてる話題があるような。
「ピピーンピピーン」で左に曲げられてるのは一体何なんだろう?
それで血潮を頭からかぶるような状況って・・・?

SAWとかに出てくるような装置で、DV野郎の腕とか脚とか首とかを
ギリギリとあり得ない方向へ向けてねじ切ってる、そんな可能性は?
DV男は指定期間内に強くなれ、なれなきゃ殺す、と宣告されてた。
佐川兄にブラフってないよね。ただそのまま実行するタイプだよね。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 22:46:04 ID:E7/J9YRfO
青年誌の限度もあるだろうしなぁ
単行本のみの書き下ろしならアリかもな

でも、田島が大男を頸椎ねじ折る描写は確か掲載されてたよな
モザイクかけてりゃアリって事か?ww
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 22:48:53 ID:YPtnR9PwO
今度はどこを折られたんだ?
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 23:00:58 ID:f3ZV4mbh0
逆にあのことを水に流してたら、どんな人格者だよwって話になる
反町は覚えてないし、何言われてるのかもわからないんだろうけど
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 23:07:47 ID:CEEWvWSK0
>>424
俺は、ナイフ装備のコンビニ店員を撃退した菅野くんには、
父さんになる権利が与えられたもんだと思って気にしていなかった。
ここにもよく出ていた「菅野が父さんとしてセコンドで登場」
をなんとなくそのまま飲み込んでいた気もする、実際シュールな絵が面白そうだしな
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 23:11:35 ID:bUI6qNgm0
>>420
逆に元プロスポーツ選手の格闘家ってキャラも出てほしいな
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 23:26:11 ID:Jm4RdKLQ0
>>428
俺の書き方が悪いけど、殺されるのは菅野くんとは限らず、
要はどっちかえらい目に遭ってるんじゃないか、って事れす。
菅野くんに負けて「父さん」候補から落ちたコンビニ君が始末されてる、
(たぶん宣告通りに)とも考えられるし。

それ見せられてる菅野くんの恐怖心たるや、いかばかりか、とは思う。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 23:26:26 ID:DJVBFuXM0
反抗するたびに撃退されて遂に自分は父さんなんだと洗脳される菅野
DVDQNからサイコ野郎へと華麗な転身を決める。確かに面白そうだな
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 23:27:27 ID:T+a/+qSU0
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 23:29:34 ID:+C9PnXu80
>>425
連載だと誤魔化されてたけど単行本だと文さんの目玉刳り貫きもちゃんと描かれてたな
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 23:30:44 ID:Q87HbznHO
会場で上杉見たときの菅野の反応が楽しみ
既に無反応になってるかもしれんが
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 23:33:42 ID:moK35cyPO
>>432
薩摩が弱すぎて反町が強さが出せてないな
あと布団の柄かわいいな
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 23:41:02 ID:CEEWvWSK0
>>430
あ、なるほど、コンビニ店員の可能性もあるのか。
俺、この店員がダーマスなら、なおのこと面白かったと今でも思うなぁ
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 23:43:11 ID:5bYfFOa00
薩摩さん悲惨すぎるわw
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 23:46:45 ID:oIJVYXUGO
>>436
そうだったらダーマスの人生なんだったんだろうな
店員も多分強くなれなきゃ殺す言われてるから
菅野が父さんだと判明したから殺されてそう
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 23:53:09 ID:kx59ae+N0
ていうか人間としてクズのDVは良いとして
店員かわいそうすぎるよな
急に兄は負けて欲しくなってきた
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 23:54:59 ID:oIJVYXUGO
>>435
反町の強さに関してはそのページだけ見ると微妙な感じだけど
話を通しで見るとなかなかだったよ
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 23:59:55 ID:C04Rv+yb0
>>417
なんでそんなに自分の都合のいい解釈に自身持てるんだよw
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 00:00:17 ID:f3ZV4mbh0
>>439
あの店員も人間のクズかもしれない
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 00:07:56 ID:gS35N2G6O
>>440
わざわざどうも。月曜が楽しみだわ

>>442
佐川兄に思わせぶりな態度とってたし、確かに怪しいな
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 00:14:48 ID:TSwJHuFE0
DV男は初めから拉致監禁されても反感持たれないように人間のクズとして描かれてたキャラだからな
その割に拠り所としたものはやはり空手であり陸や上杉はちゃんと尊敬していて
空や海を超えて上杉になってみせると空手に対してはやたら真摯なキャラだったが
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 00:18:16 ID:rKgBL6TS0
まあなんでもないのに普通の人を事件に巻き込んじゃうのはキチガイの専売特許だし
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 00:22:56 ID:gGuHPU920
にしても反町の体つきは異常だな
横綱抜いたら一番の筋肉達磨じゃないか?
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 00:25:36 ID:LujZZv9z0
ピピーンのシーンだが
兄が左折してきたトラックに轢かれた直後という線はないのか?
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 00:25:49 ID:vJtKWhIx0
さすがに単純な筋力だったら工藤のほうが上じゃないかな
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 00:26:29 ID:8DrtuG2s0
薩摩さんはリアルでも強いのか否か
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 00:36:43 ID:kY5IB2ZcO
森さんには叶わんだろう
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 00:38:29 ID:YqMqh1P+0
薩摩さんは不用意に近づくし不意打ちされすぎだからリアルでも弱いだろ

腕決めてるコマ全体的にヤバいな・・・表情はいいが
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 00:43:09 ID:T34mDiWW0
反町のガタイ見ると
新日の中西がモデルなんじゃないかと思えるな

中西ももう少し空気が読めてプロレスがうまければなぁ…
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 00:51:53 ID:aVkWGJRn0
まあプロレスラーは格闘家じゃないしな
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 00:56:09 ID:Rf2evzRf0
俺も若手の頃の中西は将来不動のエースになるとばかり思ってたよ。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 00:57:17 ID:kY5IB2ZcO
中西よりは藤田だろ
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 01:20:00 ID:Y3osduc2O
藤田+前田日明じゃね

薩摩は
後藤達俊+上田馬之助
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 01:21:54 ID:kY5IB2ZcO
薩摩の上田馬之助は俺も思ったな

日明兄さんはどうだろうな…。経歴は桜庭が近いと思うんだが
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 01:23:22 ID:UYbtGCb/0
つか、何で格闘技マンガって大概
現実の人物をモデルにしたようなキャラが出るんだろうな
特に大山倍達とアントニオ猪木が出てない漫画無いんじゃないか?
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 01:29:17 ID:kY5IB2ZcO
ケンイチは一応格闘技漫画だが出とらん
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 01:29:53 ID:KEBbwZVo0
それだけ偉大なんだよ。皮肉じゃなくてなw

そういや修羅の門には猪木は出てこないな
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 01:30:58 ID:vJtKWhIx0
あと塩田剛三キャラも一人は出てくるよな
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 01:31:14 ID:T0yh4Udy0
>>446
だってスクワット10万回するオッサンだぞw
当時、できたかは知らんが
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 01:35:02 ID:8DrtuG2s0
>>458
現実の漫画チックなエピソード持つ人物をキャラクターにした方が抵抗が少ないんじゃない?

大山倍達が現実にいなかったとして、大山倍達のエピソードを持ったキャラを登場させたとして「ねーよw」ってなると思うし
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 01:43:37 ID:uFhge4YbO
猪木はともかく倍達があれだけキャラ立ちまくりなのは純粋に梶原一騎とつのだじろうのおかげだけどな。
あの漫画がなければあの団体があんな大きくなることもなかったし。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 02:07:53 ID:EGH7aYfv0
別にそんなことどうでもいい
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 02:09:05 ID:CPA4r21r0
>>441
むしろ、なんで「記憶障害になってからシラット覚えた」と思えるんだよ
しかもライオンに勝ったときはガッツポーズしちゃってるんだぞ?記憶失って戦ってたときも、「戦うことは麻薬だった」のか?わけわからんうちに猛獣と戦わされて、それを楽しんでたって無理があるだろ
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 02:10:04 ID:fKejsTZq0
猪木の顎があと1センチ短かったら、
格闘漫画の歴史も変わってただろうな
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 02:16:51 ID:CPA4r21r0
あと記憶障害になってからシラット学んでたなら、メモ帳にはすでに「シラットをやってる」と書き足されてるはず
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 02:18:31 ID:kY5IB2ZcO
俺、思うんだ…
何らかの事情で嫌々戦わされてる奴だって
ライオンと戦って勝てばガッツポーズするんじゃないかって
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 02:19:05 ID:Y3osduc2O
クレオパトラの鼻と猪木の顎が同列ww
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 02:22:42 ID:8DrtuG2s0
>>469
アンダーグラウンド先代MCの方ですか?
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 02:23:50 ID:CPA4r21r0
でも「戦うことは麻薬だった」のセリフと同時にガッツポーズだぞ?楽しんでたってことだろ

俺の妄想だと
円形闘技場で修行中の山本陸と戦ったんじゃないかなと。その戦いが印象深かったから空手をやっていた記憶が残ってる
田島とアリ、イミが円形闘技場と関連してるとこ見ると何かしらの出来事はあったと思うんだよな
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 02:28:47 ID:I/WsPELgO
>>469
IDがKY…

もはや誰も関に触れなくなってしまったか…
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 02:33:12 ID:9Nsx2zGfO
>>472
ライオン倒すユウショウを倒したから人間では戦う奴がいなくなって熊と戦ったってか

ないな
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 02:36:38 ID:CPA4r21r0
いや、目潰しされたあとの話
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 02:44:22 ID:UYbtGCb/0
ライオン倒した塩田鉄人はユウショウと同列ってことか
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 03:37:26 ID:+WtTgbH30
ここでの話し聞いてたらユウショウのことがよくわからなくなってきた

1.空手をやっていた(中学生の頃、記憶あり)
2.記憶障害になった
3.シラットを覚えた(時期不明、記憶なし)
4.ライオンと戦った(3よりは後、記憶なし)
2と3の順番が曖昧だな
2が先ならシラットをどうやって覚えたか不明だし
3が先なら何故シラットのことを覚えてなかったかわからん
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 04:07:51 ID:UENDUkgw0
>>477
桜井の記憶障害は学習能力と関係あるのか?
仮に運転免許を取ろうとした場合に
1日目・車の動かし方を学ぶ、2日目・運転技術を学ぶ、3日目・筆記対策、4日目・試験
ってなった場合、4日目には「運転技術はあるけど動かし方はわからない」なんて状態になるのか?

常にシラットに触れてさえいれば、文字通り体が覚えてくれそうだけど
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 04:22:31 ID:uqoyvHrT0
>>339
梶原が十兵衛に襲撃されるとかより
工藤と十兵衛がトーナメント前にやるのでは?
それで喧嘩枠に十兵衛が入り
トーナメントではvs梶原で煉獄決める、みたいな。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 04:32:58 ID:dz7Cd9MdO
十は文さんのセコンドって大事な役があるだろ
時々ダルビッシュとか長澤まさみのパイオツのようなネタで殺伐としたトーナメントを和ませるんだ
戦いに関しては第三試合前に櫻井に会いに来たアリとでも戦えばよい
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 04:41:57 ID:9Nsx2zGfO
>>477
1.空手をやっていた中学時代に誰かに記憶障害にされる
2.誰かに身を守るためにシラットを体が覚えるまで叩きこまれる
3.何かがあって闘技場に行き、最終的にライオンと戦う
4.戦いたいけど戦う奴いないから別の闘技場へ
だと思ってる

482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 06:24:42 ID:ztOoLJQz0
薩摩=上田馬之介 説が根強いが、顔はまんまグレート義太夫だとおも
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 06:36:00 ID:psBUXseI0
>>466
アリに対して「最強の男を倒してその記憶を毎日思い出して
自分のやったことに打ち震えたい」とか言ってただろ
記憶がなくなってからも櫻井にとっては戦うことは麻薬だよ
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 06:58:08 ID:eIGAZbdX0
>>477
前向性健忘は習慣や運動技術は覚えるらしい
記憶としては思い出せないけど体が勝手に動くんだって前向性健忘の2ちゃんねらーが言ってた
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 07:15:48 ID:QkizfKvv0
記憶障害になったのが中学生の頃なのか?
大人になってから記憶障害になり、たまたま、記憶が消えた範囲が中学時代以後ってことは考えられないかな?
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 07:25:48 ID:K+GfNXAJO
誰かが前のほうでレスしてたけど
田島に頭割られて記憶喪失+健忘症が可能性高いと思う
わざわざ自分の名前メモってんのに違う名前名乗ってるのはおかしいし
普通日本から出たことない中学生は
オレは日本人とか書かない
むしろ自分の自宅の住所をメモするだろ
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 08:42:57 ID:YqMqh1P+0
>>480
十の能力はセコンドとして非常に有用だからな
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 08:53:43 ID:Gjc0iQDa0
佐川兄のバーチャル父さんのセコンド能力も侮れんよ
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 09:37:10 ID:csnOk0xi0
>>486
田島に頭割られてるなら、トーナメントには招待されないわな。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 09:37:37 ID:4HOsNFUyO
実際文さんと櫻井だと補正なしなら櫻井のがどう考えても強いよね
文さんまともな奴誰も倒してないし、一人で引きこもってただけでしょ、殺しあいの経験もないし
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 09:42:55 ID:nTitxRah0
まあ普通に考えればそうだな
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 09:46:10 ID:nieH48hl0
梶原さんまともな奴の数に入ってません
まあ十兵衛をトーナメントにねじ込もうとしたらそうなる罠
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 10:04:57 ID:YqMqh1P+0
文さんは一応梶原相手に真剣で圧勝してるんだが・・・

全然関係ないけどPixivにかっこいい石橋の絵があって思わず壁紙にしたw
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 10:17:53 ID:w9RNCHbH0
勃っちまったよ
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 10:21:51 ID:DugfUPeo0
どんなのだろうと思って探してたら芝原の魔人化があって笑っちまった
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 10:33:34 ID:3ix+ME2G0
日々鍛錬を続けているが練習相手に恵まれず実戦経験も少ない文さんと
真剣勝負に明け暮れてきたが経験として蓄積されない櫻井の戦いを
どのように描写するのかとても楽しみ

497名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 10:49:22 ID:lUZRNSE/O
煉獄、金剛、無極とか秘伝の最終兵器を集めて自分のものにした武道家としての執念や、
梶原を軽く一蹴した文さん舐めすぎ。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 10:55:16 ID:nTitxRah0
文さんって人を殺したことがないだろ?
童貞なんだよ両方の意味で
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 11:01:49 ID:lUZRNSE/O
無一に死なれてる文さんに軽い言葉使ってもらっても困る。
が甘いのも含めて文さんの持ち味だからな。
しかし、人殺してたって金田だって櫻井だって何らかの意味で甘いだろ。
甘くないと言えるのは田島と範疇外の佐川兄だけで。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 11:03:25 ID:nieH48hl0
人殺しで箔がつくみたいな発想は金田や893と同レベル
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 11:25:46 ID:zYqfzptg0
>>489
その理屈なら佐川兄も呼ばれんだろ
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 12:11:36 ID:CjhhibYh0
>>395
アスペルガ〜って、いったい誰のこと?
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 12:13:39 ID:NWi4UbTy0
>>482
その義太夫が馬之介の影響うけてるとオモ
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 12:19:45 ID:JTv5JZhD0
結局第7試合は未定ということで良いのかな。
カブトVS反町、三代川vs里見はありうるということね。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 12:29:35 ID:RojAG5FmO
>>489
ヤクザの事務所襲撃したりして急所狙いまくってるんだから、何人かは死んでるんじゃないか?
少なくとも殺しに抵抗は無さそう。
506505:2010/06/20(日) 12:30:56 ID:RojAG5FmO
アンカーミスった

>>498
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 13:03:47 ID:8DrtuG2s0
>>500
文さんは童貞を恥じる必要は無いんだな
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 13:15:30 ID:LplQv8V10
作中最大盛り上がりの巨大トーナメントで、主人公が全く不在のマンガもあったので全く問題無い
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 13:18:16 ID:dz7Cd9MdO
>>504
読んだ感じの印象では第7試合の前フリな感じはするけれど
佐川兄の最格みたいに反町の掘り下げとしてただ間に入っただけなのかもしれない
話自体も次回に続くのか今回で終わりなのか分からない
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 13:31:03 ID:JTv5JZhD0
>>509 解説ありがとう。反町はカブトとガチンコ勝負わ希望しているが、
   2人には、何か因縁があるのだろうか。前座時代に人気のカブトに
   八百長で連敗していたとか、練習で負けたとか。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 13:43:41 ID:zYqfzptg0
前フリではあるだろ、ただ反町の次に他の3人の誰かのエピが入るんだろうが
>>510
最格で語られてるように単純に強者と戦いたいだけなんじゃね?
いきなり陸と戦わせろって押しかけてるし
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 14:17:53 ID:ofgB3Z5r0
7試合目決まったら自動的に8試合目も決まるから、少し今までと演出変えてきてるのかもしれない
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 15:43:19 ID:C9H3Q3/m0
十が梶原襲撃するっていうパターンは既出だけど逆に
工藤を襲撃して一回戦梶原とやるっていうパターンはないの?
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 15:53:57 ID:9Nsx2zGfO
>>513
既出
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 16:20:07 ID:Qd5Cmjnf0
だから十は親の力とかが通用しない場所で工藤と戦いたいって言ってるだろ!
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 16:23:27 ID:8llZaSgK0
せっかく面白くなってんだから主人公補正で
どうせ勝つだろう十は今回は出ないで欲しいわ
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 16:37:12 ID:dz7Cd9MdO
十はセコンドが良いよ、十がセコンドじゃないとカワタクになるのか

最速で31号で全組み合わせが確定するのが楽しみだ
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 19:05:34 ID:pTRuKtfr0
>>517
カワタクは柔道実験用に兄貴に拉致られるんじゃないかな?
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 19:10:24 ID:8DrtuG2s0
トーナメントのせいで少なくとも2人は行方不明者が出てるもんな、警察も大変だ
でもDV夫の方は探されてはいないか
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 19:45:18 ID:4HOsNFUyO
このトーナメントはあえて期待を裏切るような結果にしてほしい

文さんが順当に勝ち上がって田島に負けるとかだったらバキのトーナメントをこえられないからわけわかんない奴優勝のが先が読めなくて面白い
どうせトーナメント終わったら完結っぽいし
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 19:59:31 ID:34EqirSj0
予想を裏切るならともかく期待を裏切るんじゃバキを超えるどころかバキそのものですし^^;
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 20:04:32 ID:M+yMMNEVO
>>520
梶原さんが復讐を果たして優勝ってのもありだな
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 20:13:25 ID:Gjc0iQDa0
>>520
ギャグパートになだれ込んで
トーナメントメンバー全員で「ジーク・ジオン!」

 〜 完 〜
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 20:21:34 ID:YqMqh1P+0
>>520
>トーナメント終わったら完結
いやいや、まだ描かれてない部分多いし
文さん負けたらなんだかんだで師匠尊敬してる十兵衛が仇討つ流れになるんじゃないの
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 20:25:04 ID:na28iGKY0
文さん、童貞のまま死んでしまうん…?
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 20:26:20 ID:1Tq9xbvk0
文さんが田島に勝てばいいんじゃね
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 20:45:49 ID:KUF1BPaUO
文さんが田島に顎を砕かれても、無極を使い、田島ァ!! とか向かっていくシーンが見たい。

最後はやっぱり田島を殺して欲しいね。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 20:47:47 ID:Gjc0iQDa0
>>527
アゴ砕けてるなら

「らひまぁ(田島ぁ)!」

とかなりそうw
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 20:51:38 ID:9K4YXjZD0
お前ら文さんをなんだと思ってんだ
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 20:58:18 ID:KUF1BPaUO
だって相手が田島じゃ、さすがの文さんも無傷じゃ済まないでしょう
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 21:00:33 ID:i8P2+/Ux0
スナイパーライフル使えよ
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 21:07:00 ID:KUF1BPaUO
なぜかマシンガンみたいなスナイパーライフルね
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 21:11:47 ID:dz7Cd9MdO
>>518
さすがにカワタクは著名人だから探されちゃうって
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 21:43:25 ID:34zLTEnM0
>>496
作者の設定的には文さんは実戦経験豊富ってことになってるぞ。
文字で書いてたような気もする、実戦経験豊富な入江文学でもとか。
十が金田に煉獄決める時かな。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 21:45:58 ID:EGH7aYfv0
ていうか文さんはヤクザの事務所とか襲いまくって練習してたのに実戦経験少ないとか
何言ってんのっていう
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 21:47:33 ID:pTRuKtfr0
殺人経験があるかないかで強さは別れそうだな
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 21:50:09 ID:sNm25VRi0
>>536
そうか?人殺し金田は十に負けたぞ
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 21:51:15 ID:lUZRNSE/O
>>536
金田ですかwwwww
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 21:54:11 ID:KU3nfbRP0
この漫画的に、文さんが田島に不意打ちで瞬殺されるってことも
ありなんだよな、どうなるんだろう?
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 21:55:52 ID:8DrtuG2s0
文さんもお父さんが生きていた頃は父の日に何かしてあげたのかな?と思うと、何かもの悲しくなった
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 21:56:21 ID:pTRuKtfr0
>>537
戦って殺しているかどうかって事な
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 21:56:26 ID:1Tq9xbvk0
>>539
さすがに文さんは過去の経験からも不意打ちはかなり警戒してくると思う
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 21:58:12 ID:YqMqh1P+0
>>540
父の日は豪勢な料理とか作ってたんだろうな
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 21:59:13 ID:lUZRNSE/O
そこらへんは優勝候補の実戦派なら対応できて一撃ではやられないって感じだろ。
文さん、梶原、工藤、上杉、芝原あたりは。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 22:04:27 ID:EGH7aYfv0
梶原と工藤が優勝候補…?
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 22:04:40 ID:GxJomPco0
十がトーナメントに出て工藤と戦うって暗に言って以上、出るよ
このフラグは折れないだろ漫画的に考えて
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 22:06:07 ID:sNm25VRi0
>>541
それでもあまり同意できない
田島は別として他の殺人連中が未殺人連中より優るとは特に思わない
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 22:08:31 ID:lUZRNSE/O
>>546
十がトーナメント出ないとか言ってる奴は頭おかしい馬鹿だから。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 22:11:40 ID:qDGpVW/qO
>>540
意識が戻った後に、父さんが好きだったおにぎりを差し入れする文さん
以前と違い、すっかり加齢臭が染み付いたおにぎりだったが
父さんは「おいしいよ、文」と言って完食したという
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 22:14:49 ID:nieH48hl0
漫画的な話をするなら、金田戦で対工藤用の武器をすべて駆使するばかりか
カプセル使って実力以上の戦いを描かれている十兵衛はお腹いっぱい
ましてや工藤との再戦とかストーリー上の因縁としてはいいけど特に読みたいとは思わん
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 22:16:42 ID:YqMqh1P+0
十と工藤をどう戦わせるかってのは今後の楽しみにとっとくといいんじゃないかな
別にモメるような話じゃないだろw
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 22:19:53 ID:lUZRNSE/O
十がトーナメントに出てこないとか、頭の悪い奴の妄想だから。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 22:20:27 ID:ztOoLJQz0
大山倍達がモデルのキャラが、格闘漫画には定番、みたいな事書いてた人いるが、
マラタツさんは木多の(多分)嫌いな半島人だったりする。
ということは、山本は田島の噛ませでしかないのだろうか?
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 22:31:42 ID:gS35N2G6O
気持ち悪い考察だな
そんなに嫌いならそもそも作中最強の人物として書かないだろ
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 22:32:34 ID:34EqirSj0
モデルでキャラの扱いが決まるとか頭悪いにもほどがあるぞ
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 22:34:29 ID:ztOoLJQz0
作中最強とされてるのは田島だとおもうが。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 22:35:07 ID:8DrtuG2s0
モデルでキャラの扱いが決まるのはギャグパートだけ
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 22:35:52 ID:zxGq75uB0
つうか、○○人だからどうこうって考え方自体頭悪すぎ
結局は個人の問題でしょ
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 22:36:57 ID:Nf9xbKf/O
てかこの漫画、モデルがいる系も複数人を統合したキャラだったり、
見た目と中身のモデルが別人ってのが多いし、実際の人物とはそこまでリンクしないでしょ。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 22:37:32 ID:gS35N2G6O
>>556
どこにそんなこと描いてんの?
論点ずらすなよ
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 22:40:13 ID:ztOoLJQz0
>>560
山本陸最強という事になってるか?
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 22:45:51 ID:lUZRNSE/O
>>561
何このキチガイ
>>560
も止めろよ。袋小路だ。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 22:47:31 ID:gS35N2G6O
>>562
申し訳ない
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 22:50:26 ID:CjhhibYh0
フッフフ、貴様等にいいことを教えてやろう。
『名誉○○人』といってのう。

「オバマは、黒人の中では頭良さそうじゃ」とか、
「仲間由紀恵は、沖縄人の中では上品じゃ」とか、
「勝間和代は、女の中では賢そうじゃ」とか、
「徳山は、朝鮮人の中ではおもろいやっちゃ」とか、

○○人を差別したままで、○○人の中の特定の人物には一目置く、
あいつだけは特別じゃ。

このような思惑を人間は持つことができるものよ。
難儀なことじゃて。

フッフフ
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 22:52:05 ID:GxJomPco0
文学って人殺したことあるんだろうか?
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 22:52:41 ID:9Nsx2zGfO
>>537
十も第一話でDQN殺した
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 22:56:06 ID:10jBDg5p0
>>>565
具体的な描写や説明はないと思ったけど、顔色変えず梶原の腕を
落としたり、ヤクザを窓の外へ放り投げたりするのを見ると、人殺し
は童貞じゃない気がするな。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 23:02:32 ID:aLYBKyVz0
十が梶さん襲って一回戦登場 工藤をフルボッコ
2回戦で佐川弟に十が煉獄使うもかわされてフルボッコ
3回戦で文さんが佐川弟を何だかんだでフルボッコ
こんな展開だと予想している
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 23:10:14 ID:zxGq75uB0
ていうか今、工藤と十兵衞ってどっちが強いんだろ
あの時の十兵衞でそこそこ戦えたってことは今の十兵衞なら結構あっさり倒せそうな気がしないでもない
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 23:20:25 ID:csnOk0xi0
ドキ!人殺しだらけの格闘大会
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 23:22:36 ID:YqMqh1P+0
取りあえず薬ありの金田より強いと仮定して、デスバトルルールでやったらかなりの確立で負けるんじゃない?
初戦と同じようになんでもありでやったら勝敗は分からんな
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 23:30:10 ID:EGH7aYfv0
まずその「取りあえず」の工藤が薬ありの金田より強いっていう前提が滅茶苦茶に怪しいんだが
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 23:31:52 ID:8DrtuG2s0
トーナメントは1日で終了するらしいが、興行的には何日かに分けるのとどっちが良いのだろう
1日で終わらすのは、人死にが出ても強引に開催するためかな
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 23:35:16 ID:GxJomPco0
工藤に勝てそうなのは康隆くらいだな
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 23:40:03 ID:dz7Cd9MdO
工藤のスタイルはいいあたりが入っても平気で殴り返すが売りだけど
いい当たり貰ったら即、死につながる奴らばっかりなのが勝てなさそうなオーラ出まくりだよね
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 23:40:12 ID:JMi3kqVj0
薬ありの金田は
上杉「・・・全部見えているのか・・・」
だからかなり強いはず。たしかに工藤は汗一つかかないで見てはいたけどなぁ。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 23:42:36 ID:JMi3kqVj0
興行的には3試合くらいずつやるのがいいんじゃない?
ようはマカオに金落とさせたいわけだし、長期滞在させるのが狙いでしょ
マフィアは。

田嶋はワンデイトーナメントでボロボロのやつをぼこりたいんだろうけど
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 23:44:46 ID:dz7Cd9MdO
工藤の防御無しスタイルは本当にどうなんだろうね
いい当たり入っても平気で殴り返すが売りだけど
いい当たりは即、死につながる奴らばっかりだから難しいね
攻撃力は一応一位なのかな?

他マンガならステゴロキャラはプロレスと並んで強キャラ補正入るけど
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 23:50:46 ID:zxGq75uB0
工藤に煉獄と金剛(拳バージョン)は効くのかね?
この二つが効くか否かが工藤が強いか弱いかの境目になる気がする
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 23:53:40 ID:9Nsx2zGfO
工藤は体調万全の一回戦だけなら誰が相手でも突破できるぐらい強いと思う
屋上飛び降り並の攻撃出来る奴なんていないし
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 23:56:49 ID:YqMqh1P+0
>>572
前提ではなくあくまで仮定な。薬ありの金田より強いくらいだとこうなるって話
個人的には石橋並の超人的タフネスがある時点で、一分で殺しきるのは無理なんじゃないかと思うけど
絞め技なんかは工藤に掴まれちゃうし

>>578
握力は凄いけど、ガードの上から鎖骨折る蹴りとか自己申告だけど熊ぶっ倒す突っ張りとかと比べるとどうなんだろうな
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 23:58:34 ID:veeHYfZO0
>>580
あの時点での十兵衛相手にあれだけ手こずるヤツもほとんどいないけどね
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 00:06:10 ID:MM6xZ60O0
工藤は戦闘スタイル的にある程度以上の相手には皆苦戦して
でも最終的には勝ってしまうってキャラな気がする
主人公的と言うか
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 00:12:10 ID:sOxqD92q0
ボクシングの元世界チャンピオンにも勝ってるらしいけど
その程度なら高野もやってるしねぇ…
インフレした今だと今一強さが分からんキャラ
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 00:12:40 ID:Pr7x/ROJ0
>>582
どうだろう?田島やら文学やらのバリバリ死合い派だったら瞬殺かもしれんが
記憶障害の櫻井とかスポーツマン組は負けることはないにしても相当手こずるんじゃないか
実践バリバリ派の工藤があれだけ手こずったんだから脳筋連中は相当苦戦すると思うぞ
だいたいあの時点の十兵衛とかいってるけど十兵衛の最大の強みってあの知略にあるんじゃないか?
格闘技術だの身体能力だのは重要ながらも知略の幅を広げるサブ的なものでしかない気がする
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 00:12:46 ID:2RyOP9Cz0
>>582
十のやり口は正攻法じゃないから、実力関係無い。
横綱でも手こずるって。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 00:18:19 ID:OwGyf+x80
>>584
当時は「この化け物どうすんだよ…」って思ってたが、初期に出てきたキャラの宿命だな
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 00:28:40 ID:AFxznj5B0
>>580
お前それ言うたびに何回も突っ込まれてるけど
屋上飛び降り並の威力なんて出さなくても、関節外したり骨折ったり首絞めたりで十分殺せるから
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 00:29:03 ID:t3BgrZhh0
>>583
取りあえず文さんが名前聞いただけで「仇なら俺が討ってやるから、お前はやめとけ」っていうくらいには強い
足怪我してるのに200kgのドラム缶投げたりアホみたいな耐久力だったり握力だけで腕折ったりパンチ一発で脳ぶちまけたりするわけだし当然のことかもしれんが
正面から当たったら、瞬殺出来ない限りは誰がやっても苦戦するんじゃないの

しかし金田は漫画的には工藤戦前のかませなんだが、全然そんな感じしないな
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 00:29:54 ID:6Nr4/k9fO
十は強さはワンランク落ちても相手の良い技はすぐパクるから
トーナメント見学するだけで強くなりそう
関の締め、反町の間接、玉拳の良いとこや佐川兄の実戦スタイルとか全部吸収しそう
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 00:33:17 ID:JTlk9XdS0
>>589
逆に言えば文さんは自分が工藤に負けるとは思ってないんだよな
田島にはほぼ同時期のウォーカー戦後に「差は縮まっている」
とあの段階ではまだ勝てないと認めてるけど
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 00:33:57 ID:ueCuyxhW0
>>583
修行前の十に苦戦したから〜とか言う奴はそういうファイトスタイルという概念はないんだろう
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 00:35:18 ID:Dyv7HSdIO
横綱のミオスタチン、反町のアスぺ、兄のマジキチ、弟の幻覚、櫻井の記憶障害、文さんの童貞、梶原の麿顔もパクれ。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 00:35:23 ID:wAKOd1yp0
とりあえず、この人に金剛打ってもらいたい。
ttp://www.hiroburo.com/archives/51098220.html
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 00:35:46 ID:AFxznj5B0
>>591
まあ十兵衛だって工藤知ってる上で「文さんに喧嘩で勝てる奴なんているのかよ」って言ってるからな

工藤は基本的に素人で技術が無いから、十兵衛の普通の攻撃も喰らいまくってたのが響いてる
攻撃喰らいまくって勝てるような連中じゃないからな
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 00:49:49 ID:hNOfDB/CO
工藤はサーモンから、プロレス技やローキックの打ち方を学んでると思われます。
最格で再び登場し、スタンド型サンドハッグを蹴り倒した後、顔アップで「燃えるぜ」

現在、最強の格闘技は決まっていない。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 00:51:50 ID:2RyOP9Cz0
>>589
細かい事で悪いが、漏れの記憶だと
「やめとけ、越えられない才能というのもある」
・・・ってそんな感じじゃなかったっけ?
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 00:52:05 ID:Ri2ub/6AO
いま読んできたけど、今週号もスゲーおもしれー
つーか文字バレでは小物に感じたけど、化け物アゴ男かっけー
一週か二週で終わらせるにはもったいない戦いだな、これ…

反町がニートになったのは、アゴ男以上に自分を満足させる敵は
もう山本陸と阿南しかいないとでも考えたからなんだろうか

阿南の参戦理由は世話になった大和プロレスの復活のために反町を倒す、
になるんじゃないかと今週読んでてちょっと思った
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 01:00:24 ID:Smw7qrDj0
>>582
催涙スプレーっていう強力な武器使ったからだろう
こんなもん使えば勝てて当たり前
それで負けてるからな
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 01:01:29 ID:Ri2ub/6AO
>>597
正確には
「やめとけ。お前じゃ勝てねーよ。今度は殺されるぞ」
「厳しいことを言うようだがよ。いくら努力をしても才能を上回れないって事もあるのよ」
だね

文さんは十が死んだり殺されかけたら仇ぐらいはとってくれるだろうけど
十が戦う前から十じゃ勝てないから代わりに戦うなんて甘いことはしない、
と個人的には思う
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 01:02:27 ID:ATigSB1HO
>>599
橋口さんの悪口はやめろ
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 01:02:36 ID:OL0aFOkQO
橋口さんディスらないで
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 01:02:59 ID:t3BgrZhh0
>>599
おいやめろ橋口さんが
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 01:05:47 ID:YzvM2FHBO
富田流奥義はあと高山が残ってんだよな
どんな技で、どの試合で出すのか今から楽しみだ
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 01:06:41 ID:gfj1Zd9T0
ふん、橋口をディスったからどうなるというんだ!?
俺は自分の部屋に戻るぞ!!!!!!!
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 01:09:48 ID:hNOfDB/CO
文さんはトーナメントに出場しないで、決勝を終えて少しはダメージのある田島を闇討ちすりゃいいのに、と思った。
お前が俺の親父にしたように、俺も同じ状況でお前を殺す みたいな感じで。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 01:18:57 ID:IDKATYMc0
トーナメントよりキャラ書きたいって感じがするから
マジ俺達の戦いはこれからだENDがありそうで怖い。
最後も最強の格闘技を決めたいんじゃなくて、決まっていないで締めたいだろうし。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 01:19:51 ID:+vmtqQfXO
高山
エベレストジャーマン
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 01:21:10 ID:gfj1Zd9T0
工藤ってリングの上のが強いよな
工藤の動き止められるような、強力な武器も使えないし、逃げ場少ないし。
金剛も煉獄も効くか分からんし。目つき、金的は効かないし。
アゴとかノド狙うしかなくね?まあ横綱とかなら問答無用で吹っ飛ばせるだろうが
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 01:21:24 ID:+3FcawDjO
>>605
自室に喧嘩王がディスりに来るとか羨ましい
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 01:23:55 ID:6Nr4/k9fO
橋口ディス→ディスるなの流れはいつも笑ってしまう

>>598
もう解禁でいいのかな?
レスラーを圧倒する反町といいミスタープロレスといい内容が深いのに
阿南については全く触れずに一文字も出ないってなんか演出本当に上手くなったと思ったな
大和プロレス壊滅しちゃったのか気になるし続くのか続かないのかも気になる
ミスタープロレスの言い分だと田島の陸闇討ちもあながち真っ当な手段になるなw
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 03:16:45 ID:seVGofUlO
桜井ユウショウと桜井ヒロアキは別人
信じないだろうけど頭の片隅に置いておけ
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 03:24:29 ID:OI323BdsO
佐川ムツオと佐川トクオも別人だ
覚えておけ
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 03:35:01 ID:OL0aFOkQO
山本海とアーサー=シロタも別人だ
忘れるな
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 03:42:17 ID:gFpwf1/TP
かませ臭出しまくって登場した割には思った以上にアゴ男強そうで安心した
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 03:48:03 ID:8kFF225mO
アゴは負け際に阿南のほうが強いとか言うんだろうな
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 03:57:49 ID:Ri2ub/6AO
いや、同期なんだから阿南の強さは反町がよくわかってるんじゃないか
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 04:06:09 ID:seVGofUlO
最格でも阿南には対等に接していたしな
あそこのメンバーで唯一認めていたのかも
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 04:12:35 ID:WY9yw6bQ0
>>616
反町vs阿南あるで!
ここまで散々フラグ通りにやらず、それに慣れさせたところで予想を裏切るフラグ通りか
木多ほんと面白くなったな
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 04:18:51 ID:H945DYIP0
ってか、喧嘩商売が漫画板で一番勢いあるスレになってるんだな
初期の頃は勢いほとんどなかったのにほんと木多は成長したと思う
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 04:38:34 ID:k8arzUuJO
最近このスレも活気ついてきたなぁ

アホ木多の自演か?w
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 04:38:42 ID:1/RPkUQFO
ピーター・アーツと定岡正二は別人だ。覚えておいた方がいいぞ。
ついでに中山秀征と香田晋も別人だから気を付けろ
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 05:14:20 ID:jV7w0E3v0
面白かった、次がすごく気になる終わり方だった
>>598の言うみたいにアゴ男はやっぱ強キャラなんだろうか

ただ、こういう話をするのは無粋なんだろうけど
1ページ目とめくったページでの反町の顔違いすぎw
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 05:16:46 ID:H945DYIP0
っていうか、反町入門時から比べると体格が別人みたいになってないか?
前から肩幅あんなにあったっけ?
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 05:52:53 ID:fWi0jLjcO
ちょっと筋肉付きすぎと言うか、詳しくないけどあんな筋肉の付き方しないだろと感じた
なんか人形みたい、まぁ面白いからいいんだけど
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 06:34:41 ID:5V8IeFzSO
>>607
毎日毎日木多が投げ出すってレスしてるな・・・
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 07:36:44 ID:EKNY6pw4O
いやでも本当に面白いよこれ

トーナメントのキャラが各話を使って先に掘り下げられてる。いわば全員が主人公みたいなもんでマジで勝敗がわからないから本当ワクワクする
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 07:40:03 ID:aZIKBmzAO
>>620
は?キメェんだよ
俺ら汗かいてるからダッシュでポカリ買って来い
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 07:40:49 ID:DB4gCnKu0
薩摩さんの変わらない空気っぷりw
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 07:54:14 ID:siIJf861O
>>627
一流の漫画読み達にここまで言わせるとは…
担当者が余程優秀なのだろうな…
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 08:01:07 ID:YzvM2FHBO
芝原は「無理言って後藤を紹介してもらった」って事は金田の魔人化の秘密が後藤にある事を感ずいていると思う
モルヒネで鎮痛しないのも、本来麻薬であるモルヒネを常用してしまうと
魔人化興奮剤の作用を阻害するからだろうね
ただ、一日五試合やるつもりだから興奮剤の配分をどうするのか疑問が残るが・・・

あと 芝原は自分が末期癌である事さえも逆利用しそうに思う
例えば、上杉に芝原が癌だと言う情報が耳に入る様にわざと仕組み、上杉の攻撃の矛先をにぶらせるって策もアリかと
上杉の性格だとそういう手に一番弱そうだし。。
「狸じじい」キャラ的にもなんらかの知略は使うと勝手に予想してる
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 09:37:04 ID:s1pdpYDi0
猪木ってなんでどの漫画でも小物臭プンプンでかませにされるん?
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 09:55:25 ID:2RyOP9Cz0
「餓狼伝」って知ってる?
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 10:27:55 ID:Q01d19kD0
アグネス仮面でも最強キャラだし
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 10:36:15 ID:OI323BdsO
>>632
猪木はリアルでも小物だから
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 10:39:05 ID:ZvTVPFEY0
タフでもかませだけど小物キャラではないと思う
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 10:42:00 ID:8pKNMKyyO
そういや木場さんが勝った戦いってなかったな
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 10:42:23 ID:HF7sSBj00
つーかあの体格の違いで反町と張り合うのかよ、生野勘助。やっぱ話の流れとして反町が勝つのかな?木田さんのことだから引き分けはないだろうけど。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 10:45:29 ID:gFpwf1/TP
>>633
いつになったら象山と巽戦うんだよ
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 10:51:31 ID:atpekFls0
猪木は反町の知らなかったプロレスのエグイ責めを見せるんだろうな
肛門をえぐったり
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 10:58:35 ID:6bA28wQz0
>>534>>535
ヤクザを襲撃するとかじゃなくて「強者との実戦経験」ね
十を鍛える動機も強い練習相手が必要だからだったし
櫻井は対戦相手がいなくなってライオンと戦わされるほど
実戦経験を積んでたんだよね、本人覚えてないのが悲しいけど
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 11:28:51 ID:6tZoKcxCO
>>641

でもヤクザ事務所で「ブッ殺すぞ」と十にキレた時の
文さんは結構絶対怖かった
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 11:47:24 ID:LbC8ezgJ0
>>640 前田明は、藤原とのスパーリングで、腕を決められかけた時、
    藤原を怯ませるために、肛門に指を突き立てた。激怒した
    藤原は、前田をボコボコにした(笑)。
    プロレスのエグイ責めというのは、ルーテーズによると、
    鼻の穴に指を入れて鼻を引きちぎる、へそに指を突き立てる、
    耳を引きちぎる、金玉を握りつぶすだそうです。  
    
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 12:03:42 ID:LbC8ezgJ0
殺人経験の有無が話題になつているが、この話しを聞くと、
格闘太陽伝ガチを思い出した。オリンピックの銀メダリストが、
金メダルを取るために、敢えて殺人を経験しようとする。
親友をリングの上で絞め殺そうとするというストーリーだった。
喧嘩商売のトーナメントでは、関係ないのでは。文さんが殺人童貞
だとしても、殺す覚悟は出来ているわけで、その時は躊躇なく殺すでしょう。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 12:05:05 ID:2qWgQWznO BE:1370813287-PLT(12680)
>>632
猪木の個性が強くてキャラを立てやすいってのもあるけど、一時期でも昔のプロレスにはまったことあるやつなら、ほとんどが猪木に何らかの特別な感情を抱いてると思う
格闘やプロレス漫画を描くだけじゃなく好きってんなら、やっぱりどんな気持ちにせよ思い入れはあるだろうな
それくらい猪木は特別なプロレスラーだった
タフの木場や板垣のもそうだし、他の漫画見ても幻滅しつつもまだ猪木の幻想を引きずってんのかなってよく思う
俺、タフは毎回呆れるけど、木場は大好き
あれこそ猪木
猿渡は猪木を分かってる
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 12:07:44 ID:LbC8ezgJ0
反町と生野の試合の時点では、既にカブトは
殺人で逮捕されているで良いのかな。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 12:20:49 ID:LbC8ezgJ0
>>645 
この意見には賛成だ。俺も猪木に対して特別な感情を持っている。
猪木は、平気で他人を裏切るし、議員になって公金を横領するなど
人間的には最低の奴だ。しかし、プロレスは上手かった。魅せた。
アクラム・ペールワンとの試合も、八百長を受けないのなら日本
に帰ろうという新間営業部長の申し出を断り、セメントで戦った。
金的攻撃を仕掛けたアクラムの目に指を突っ込み失明させ、
腕を脱臼させて勝っている。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 12:45:57 ID:tMLuJ30E0
猪木の訳分らなさを一番上手く表現したのは「アグネス仮面」だと思う。
人間としての俗っぽさ・ずる賢さとかは「バキ」の猪狩が良かった。
悪役としての猪木ならマイナーだが谷村ひとしの「超人伝」の猪木モデルの黒幕が良い感じだった。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 12:48:44 ID:xRT8HufU0
なんか今週の反町はKYっていうか
皮肉上手くて熱いヤツに見えるんだけど
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 12:48:52 ID:sv3itK0sO
>>648
谷村ひとしってパチンコ漫画の人?
パチンコ以外の漫画も描いてたんだ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 12:59:55 ID:LbC8ezgJ0
谷村ひとしは、パチンコ漫画家で有名だけど、格闘漫画も描いていた。
超人伝は、とんでも漫画で、最強の格闘技はカバディになっている。
7人の男がチームになり、主人公の空手家に、カバディ、カバディと
叫びながら攻撃するのは、満点大笑だった。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 13:00:58 ID:tMLuJ30E0
>>650
>谷村ひとし

実はパチンコ漫画を描く前はハードボイルドモノとか一杯書いてたんですよ。ヤクザモノでは三池崇史監督が映像化した「不動」とかお勧め。
プロレス漫画では猪木とグレイシー柔術を上手く絡ませた「闘龍伝」が面白かった。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 13:03:52 ID:tMLuJ30E0
>>651
http://www.chukai.ne.jp/~gallery/baka25.html

超人伝を開設してるhp見つけたのでリンク貼っときます。
あのカバディ、カバディは当時読んでて爆笑しましたw
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 13:20:23 ID:sv3itK0sO
>>651-653
そうかありがとう。
詐欺みたいなパチンコ漫画だけじゃなくて、まともなのも描いてた時期があったんだね
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 13:20:43 ID:Ri2ub/6AO
しかし何で見た目も経歴も性格まで猪木そのものなのに、名前は生野勘助なんだろうか
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 13:33:05 ID:LbC8ezgJ0
反町と生野の凄惨な戦い・・・すごく期待する。
木多が猪木ファンなら、2週続きとみた。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 13:38:53 ID:4kS2UUdx0
顎は喧嘩強そうだな。
無茶苦茶エグい事やりそうな感じで楽しみ。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 13:39:41 ID:iWzEt1dA0
i ku noとi no kiだから苗字的にはそれほど遠くないな 名前については知らない
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 13:40:05 ID:feWP9e6l0
やっべ面白い
すっげえ先が気になる展開だけど、
休載明けはシレっと別のエピソードになりそうな気もする
無一さんが襲撃された夜みたく
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 13:45:02 ID:RBr2jnQI0
名前だってカンジ→カンスケだからそう遠くないでしょ
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 13:46:10 ID:fO4y3Tia0
>>656
>木多が猪木ファンなら、2週続きとみた。

まあ、来週は休載だけどね
でも最強の格闘技なんて結局は存在せず、
最強の個人がいるだけと思うけどな

ちょっと前のタイソン・カレリン、今のヒョードル・レスナー
みんな使う格闘技は違うけど、個人としては
世界最強を名乗ってもどこからも異論はないだろう
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 13:57:45 ID:LbC8ezgJ0
最強の格闘技。年齢・身長・運動能力が近い人間を、同じ条件で練習させ、
ノールールで試合をさせれば、結果ははっきりするだろう。
例えば、1卵性6児に、それぞれの格闘技を3年間毎日4時間ずつ練習させる。
そして戦う。結果は出る。
しかし、皆が望むのは、最強の男は誰かだろう。格闘技としての相撲は、
他の格闘技よりも劣るが、相撲取りは間違いなく強い。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 14:03:07 ID:fQdx4cw30
喧嘩商売は、強い奴が全員日本人なんだよな
石橋くらいならいいけど、夢叶や反町みたいなガタイの奴出すなら
別に外人でも良かった気はするが・・・・・・

そういえば、猪木の国外での評価ってどうなんだろう
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 14:07:34 ID:iWzEt1dA0
>>660
猪木の名前ってカンジだったのか…リングネームしか知らなかった
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 14:08:19 ID:6JV0GzEZO
何このスーパーマイルズタイム
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 14:08:28 ID:2RyOP9Cz0
>>662
それも完全じゃない。
体型や気質でその格闘技の向き不向きがあるから。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 14:09:48 ID:3R3cT6Tw0
反町の体型おかしいだろ
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 14:40:25 ID:c12iU2zL0
>>655
いのき>いきの>生野>いくの
と名付けたと予想
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 14:49:41 ID:LbC8ezgJ0
>>663
猪木の海外での評判は高い。特にイスラム圏では、猪木VSアリ戦
の評価が高く、その関係でパキスタン遠征が行われた。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 15:19:37 ID:XJoKdZsm0
>653
やべえ。読みたいw
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 15:23:49 ID:JNASgX+i0
反町に過去2回やられたおっさんアホすぎだろ
前に2回半殺しにされたこと忘れてんのかよ、その忘れる力は大した才能だけど
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 15:33:10 ID:uKMSxmLB0
各国に影響力あるみたいだね猪木は
ロシアとかでもアリと闘った実績で人気だったらしいし
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 15:36:30 ID:ZOhUFa8h0
「こいつらがおまえをのばして」
っていうとこの
生野のスーツのボタンの付け方逆だろ
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 15:36:33 ID:t3BgrZhh0
薩摩さんはリアルでも弱いぞ・・・
顎と違って暴言に暴言で返すこともなく無言で瞬殺だからな
最早人間として扱われてるかどうかも怪しい
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 15:46:23 ID:69RPpfSM0
最強の格闘技って、その格闘技が個人をどれだけ強くするかって意味だけじゃなくて、その格闘技の知名度や魅力がどれだけ強い資質を持った人間を集められるかみたいな云々
俺はねー、そういうのも含めて強さって言うんだと思ってるんですよ
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 15:47:06 ID:s1pdpYDi0
それなら日本人限定じゃいかんだろうと
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 15:49:45 ID:feWP9e6l0
あの世界の日本人は世界最強種なんだよ
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 15:59:22 ID:hWA4OGrmO
マイルズが…5人、6人…
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 16:20:01 ID:iNbhHSOh0
薩摩さんは馬鹿なのかな?同じように不用意に近づいちゃってさ。この人の方が脳味噌も筋肉で出来てんじゃないのと思った。
まるで俺がお前の才能を見出したと言わんばかりの言い草、もはや自分の実力を過信してんじゃん。己が見えてない。
だから、自分の実力も把握せんで反町相手に直でしかなんも仕掛けられないんだよね。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 16:21:44 ID:LbC8ezgJ0
>>675
俺は意見が違うな。その格闘技を極めたら、どこまで個人が強くなれるのか、
そういう意味で最強の格闘技であり、最強の個人だと思っている。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 16:26:00 ID:SYIc3l/3P
猪木vsバキのパクリやっておしまいだろ

猪木には勝つもののプロレスをどこかで愛していたが
反則にショックうけて
引き篭もりと

682名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 16:26:00 ID:2RyOP9Cz0
>>674
おい、薩摩さんの悪口はそこまでだ。
薩摩さんこそ男の中の男ぞ。
何度やられても上から目線。空気一切読まず。一切学習せず。
その不屈の精神はもっと讃えられるべき。

一度負けただけでひれ伏して軍門に下った空や昇竜とは違うのだよ。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 16:31:45 ID:LbC8ezgJ0
>>681
バキのパクリはないだろう。木多は、もっと才能があるよ。
カブトはプロレス・ラブだろうけど、反町は無しだな。
引きこもりは、単純に戦う相手がいなくなっただけだろ。
正しく凄惨な戦いになると信じている。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 16:38:17 ID:t3BgrZhh0
定期的に刃牙の話が出るなー・・・

しかし猪狩対刃牙なんて前提が違いすぎてパクろうにもパクれんだろ
「プロレスじゃない」って言っちゃってるし
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 16:41:05 ID:OI323BdsO
薩摩はなんか色々駄目すぎてネタでも持ち上げる気にならないわ
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 16:46:11 ID:OCyAtFmE0
橋口さんの足元にも及ばん
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 16:51:55 ID:feWP9e6l0
薩摩VS橋口さんVS青木さん
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 16:52:26 ID:vGAa9Zjb0
プロレスエピソードなのに我等がサーモンさんが一切絡んでこないのが切ない
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 16:55:28 ID:2RyOP9Cz0
橋口さんは学習するだろ。
化学兵器取り入れるし、金田にも謝ったし。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 16:56:11 ID:WY9yw6bQ0
>>678
これが影分身だってばよ・・・
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 16:59:23 ID:V5cuqw5s0
アマレスキャラもほしかったな
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 17:10:13 ID:Y09pbRDO0
>>400
http://homepage3.nifty.com/kazano/lobotomy.html
>ロボトミーのlobo-というのは、中肺葉とか前頭葉とかの「葉」という意味。一方、-tomyは切断とか切除を意味する。

だってよ。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 17:13:09 ID:7LJNxk0L0
反町あんまり活躍しないかもな
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 17:25:08 ID:s1pdpYDi0
なんか普通だよね
関さんより普通
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 17:30:02 ID:y93btBlx0
反町が引きこもったのはカブトと似た様な閉鎖的な環境に身を置くため
なんじゃないかと思ったけどそこまで律儀な奴でもないか
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 17:37:10 ID:WY9yw6bQ0
>>696
ただ単に家事洗濯がめんどくさかったんじゃねえの?
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 17:49:24 ID:2RyOP9Cz0
後付けキャラだから、「実力あるがブランクあって現在は脚光を浴びてない」
という理由付けの為に引きこもったんだとおも
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 17:51:55 ID:feWP9e6l0
誰もそんな作者サイドの動機について話してないよ
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 18:04:43 ID:lhEEeaGm0
>>684
アメトークの後だしな
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 18:05:50 ID:LbC8ezgJ0
工藤vs十兵衛は、何でも有りだったけど、有りすぎて、ドラム缶
を使う、ビルから落とす・・・という試合だった。
金田vs十兵衛は、レフリーの目を盗んで、目付き、金的、指折りを
していた。ルールでは禁止技だったから。
反町vs生野は、何でも有りだが、このトーナメントに一番近い
試合じゃないか。道具は無しで、素手で戦うのだから。
トーナメント前哨戦という意味で、試合内容に期待している。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 18:07:42 ID:ipgIoRVn0
薩摩さんのやられる直前の構図が最格の時と一緒でワロタ
しかし反町は純粋に喧嘩が強いんだな、かませ枠には入らなそうだ
薩摩さんのした後の啖呵はカッコよかったから一気に好きになったわ
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 18:14:15 ID:oXUv5SHL0
>>700
トーナメントのルールがまだ発表されてないのに、一番近いとか言われても・・・
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 18:17:31 ID:tVIOr6AQ0
十兵衛の策略ってなんだったんだろう。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 18:28:00 ID:DB4gCnKu0
ゾロゾロと雑魚が増えても「まとめてかかってこい」と全く動じない反町
その雑魚を倒した反町を見て「シナリオ通りだ」と余裕を見せる生野
「あの時の事忘れてねーよ」といいつつ、あの時と同じように瞬殺される薩摩さん…

薩摩さんこそミスタープロレスな気がするw
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 18:28:42 ID:0dKzBnCM0
飢狼伝でも似たようなのあったな・・・・まあいっけど

706名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 18:33:08 ID:WY9yw6bQ0
今週の反町って無意味に技受けまくって十分プロレスできてるよな
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 18:42:10 ID:MM6xZ60O0
>>704
薩摩さんは生野の書いたブックに従ってただけだからな
本気なら反町瞬殺してるよ
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 18:43:07 ID:204Fi0HhO
休載明けにライアンとか馬とか出て来たら皆キレるんだろうな〜
もう二度と読めないな・・極楽のデブも痛いだろうな
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 18:54:46 ID:WY9yw6bQ0
>>708
木多さん、そんな言ってみるテストしなくていいからギャグ書いてくれよ!
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 18:57:27 ID:TXocEqlH0
反町vs生野はきれいにすっ飛ばすだろ、普通に考えて
内容が語られるのは反町の試合直前か試合中じゃねーの
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 19:07:32 ID:RoYttXRYO
既出だろうけど、この流れはミスタープロレスは片目潰され、頸椎やられて半身麻痺+言語障害ってパターンだろ?
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 19:08:32 ID:0/relM0S0
梶原が文学闇討ち

十が返り討ち、トーナメント参戦

十vs工藤(因縁の対決)

十vs佐川(煉獄破り設定生きる)

十vs入江

(木多のモチベがあったら十辞退入江不戦勝で入江vs田島で入江負け、ラスボス田島で第二部)
(木多のモチベがなければ十勝利で十vs田島で田島負け、完)

ここまでは誰でも読める
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 19:09:59 ID:jHHHC+ID0
バキみたいに反町が意図しないが、プロレス展開になるって感じじゃないの?
ただ、生野がフルボッコなんだろうけど
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 19:11:21 ID:hLc9Hml9O
水曜日発売のkamiproに木多先生のインタビューが載る。http://www.kamipro.com/magazine/
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 19:12:37 ID:cNHiIrk9O
無一vs上杉の時みたいな感じか?
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 19:13:24 ID:jHHHC+ID0
>>714
>☆格闘大河ロマンの作者・木多康昭先生に
>映画評論家・町山智浩氏がインタビュー!
>「『喧嘩商売』はまだ本編じゃないんです」
とりあえず、やる気はあるみたいだな
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 19:14:11 ID:MM6xZ60O0
しかしここでミスタープロレスまで潰されたら
本気でこの世界のプロレス興行終わってんじゃないか?
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 19:23:18 ID:/6GMlSZKO
>>716
大河ロマンってことは文さんの息子の代までやるんかな
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 19:28:30 ID:t3BgrZhh0
>「『喧嘩商売』はまだ本編じゃないんです」
まじか・・・本当に木多の発言なのかこれ・・・
こんなやる気ありそうな・・・
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 19:29:38 ID:ye5LGazB0
>>716
ギャグパートが本編てオチがありえるから怖い。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 19:30:02 ID:CkgjNBmv0
薩摩の弟子がサーモンなんだろうな
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 19:42:53 ID:zdjq+cvH0
>>643
そんな話聞いたことないぞ
前田がスパーで無茶苦茶やるから
小鉄さんが寝技で肛門に指入れてビビらせた話なら知ってるけど
そもそも前田が藤原にそんな事する度胸はない
文字通りボコボコにされるだろうし

あとテーズの話は俗に言う「指で抉る行為」でほとんどの格闘技で反則技
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 19:44:15 ID:zdjq+cvH0
>>721
それ剛の弟子が美濃輪って位リアルだな
森さんはどうりでリアルでも強い訳かwww
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 19:46:56 ID:WNKLnQ6v0
来週は休載だからヤンマガ買いません
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 19:47:00 ID:MRXTF2eN0
>>720
正直、主人公は島田先生だと思ってる
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 19:47:09 ID:XTuLD52b0
>>714
そういえばつの丸ってかなりいかつい風貌だよな
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 19:48:14 ID:fUtl61xe0
俺も反町と生野の続きは描かないと思う。
理由は脇役とちょい役の戦いに何週もかけられないから。
同様の理由で空や昇龍の敗北を描いていないが、描いていたら逆に敗れた後の心境や勝った側がどうやって説得して弟子入りさせたのかとかが薄っぺらくなる。
ここは読者の想像力に任せるという方式がクリーンヒットしてると思う。
昇龍は薄っぺらさを個性に昇華させたが。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 19:49:24 ID:X8Cy+pnQ0
田島乱入はないか
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 19:50:43 ID:6tZoKcxCO
>>712

> 梶原が文学闇討ち

これが読めないっす
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 19:51:09 ID:IHa5X6Er0
なんか思った以上に猪木の評価低いな
今週の時点である程度の実力者ってことは確定してると思うんだが
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 19:53:45 ID:0/relM0S0
>>729
梶原からすれば文学を討てればそれでいいんだから、
あえて他のやつと戦ってリスクをおかす必要がない
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 19:53:48 ID:Smw7qrDj0
>>712
十が出ようと思ったら文さんから奪うしかないって
梶原潰したら出れるとか意味不明じゃん
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 19:54:48 ID:yUSljKsk0
>>731
それじゃあそもそもトーナメントに名前出す必要なくね?
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 19:58:13 ID:0/relM0S0
>>733
主語がわかんねーけど、文学が田島のオファーを受ける意味がなくね?ってこと
確かにそうだが>>731の理屈をくつがえすほどじゃないし、
用心棒家業なら売名できるだけでメリットはある
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 20:00:53 ID:oXUv5SHL0
>用心棒家業なら売名できるだけでメリットはある

トーナメントに名前出して闇討ちとか、勝っても負けても売名どころか名が地に落ちるだろ
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 20:01:30 ID:Ri2ub/6AO
戦いの顛末が語られるのは、阿南の回で
廃人みたいになったミスタープロレスの口からだと思うな
ただ阿南が反町の相手なら、それはすぐだろう
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 20:03:28 ID:0/relM0S0
>>735
闇討ちとかも含めて梶原の強さなんじゃないの
田島だって闇討ちしまくりだし
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 20:04:11 ID:BPifJlPR0
>>724
彼岸島【丸太漫画】があるよw
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 20:06:08 ID:oXUv5SHL0
>>737
お前が売名できるだけでメリットはあるとか言ってるから反論しただけだろうが
ころころ言い分変えんなアホ
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 20:06:29 ID:t3BgrZhh0
>>730
そりゃそうだけど、話の流れ上ある程度底も見えてるし

>>737
文さん相手に闇討ち出来ない拘りが梶原の弱さだと思う
関係ない奴相手なら平気でするだろうけど
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 20:11:45 ID:0/relM0S0
>>739
梶原の名前って、そもそもそんなに売れてないだろうけど、
闇討ちしたら堕ちるような類のものじゃ元からないでしょって
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 20:13:31 ID:XTuLD52b0
梶原には自分が考える武術家としての筋があるからなあ
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 20:14:10 ID:fUtl61xe0
このトーナメントが現実に行われると思っているキチガイがいてもおかしくない。
そいつなら選手のプロフィールが公開されたらどう思うだろう?

入江文学:昔、空手王と戦うって言われてた武道家の息子か。強いの?
工藤優作:凄い紋々だな。本物のヤクザ?
梶原修人:カタワだけどマジで決闘とかする人?剣術やるみたいだけど素手で何する気だろ?
佐川徳夫:日拳か。カマセだな。
石橋強:どうせロー蹴られておしまいだろ。
里見賢治:極真から中国拳法?マユツバだな。
川口夢斗:すげー。K-1チャンピオン出るんだ!でも総合じゃ分が悪いな。
佐川睦夫:プロの傭兵なの?武器持たなきゃ駄目でしょ。
上杉均:喧嘩王出るんだ!伝説が本物かどうかわかるな。
櫻井裕章:アングラでやってたの?マユツバだな。
金隆山康隆:よく相撲協会が許可したな。まあ相撲取りは所詮相撲取りだ。
三代川祐介:少林寺拳法ってw
関修一郎:まあ、優勝だろうな。
反町隆弘:総合ルールなら関に勝つ可能性も有るな。ていうかやめてから今まで何してたんだ?
芝原剛盛:芝原先生お年を考えて。
阿南優太:まだ収監中なんじゃないの?勝てるわけないじゃん。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 20:19:23 ID:IHa5X6Er0
散々話題に上がってるけど
あの世界の人なら川口・金隆山・関・反町以外はネタ扱いか、出すにしても
橋口とか青木とか出した方が良いだろって思ってるだろうなぁ
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 20:23:16 ID:yUSljKsk0
>>734
ああ、いや梶原がね
闇討ちするくらいならそもそも大会でなくてもいいよね、みたいな
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 20:28:46 ID:0/relM0S0
>>734
すまん間違えた、梶原がね。
確かにそうね

「俺が一番強いだろうけどバーリトゥードとか何が起こるかわからんから、
お互い万全の状態でまず文学を倒したい」
「それとは別に、隼人の武術が本物であることを世にしらしめたい」
くらいのロンリは、なくはないだろうけど、若干しいてきすぎるか、、、
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 20:31:54 ID:6Nr4/k9fO
>>744
昇竜こそ出たら人気ありそうだよな、仮にも柔道で日本で二番目に強いやつだろうし
日拳のセコンドにいたらある意味話題になりそうだな
多分幻覚父さんだろうけど
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 20:32:09 ID:pctMiCc00
>>743
Aちゃんの格板ではそんな感じだろう。
金田の「工藤」に関する書き込みをサルベージしてくる奴もいそうだな。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 20:34:00 ID:t3BgrZhh0
富田流は大晦日で相当名前を上げただろう。
まあ、まさか今時命がけの決闘やるような連中だとは知られてないだろうが。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 20:34:30 ID:MM6xZ60O0
>>743
進堂塾の二人の王の内空手王は熊倒したりメディア露出したりで一般にも名前売れてそうだが
喧嘩王は知る人ぞ知るぐらいの扱いじゃないの?
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 20:35:51 ID:IHa5X6Er0
>>750
川口が公の場で名前挙げてるんだから一般人にも名前は知れてると思われる
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 20:37:35 ID:lAtmPD5z0
相撲は勝てそうにないっていっても横綱の戦績は異常だからな。
体質の事とかも知られてたら、あの世界の世間では下馬評相当高そうだ。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 20:39:14 ID:YuAqNeqV0
>>743
流石に金隆山は現実の力士と同じ扱いではないと思う
普通に金隆山が優勝候補だろ
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 20:40:36 ID:6Nr4/k9fO
大和プロレスにコラボで植村出るの少し期待してたが流石に出ないかw

喧嘩商売の世界だと日本人強すぎで幕張のアメリカチームみたいに驚かれてそう
755 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 20:41:15 ID:EWGTAGjDP
無名な奴でも一回戦勝ち上がっただけで今後の人生バラ色だろ
格闘団体やTV番組で引く手数多
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 20:41:54 ID:5V8IeFzSO
金降山も野球賭博してたのかなぁ
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 20:45:42 ID:MM6xZ60O0
>>755
だがまともに団体立ち上げたりTV出演出来そうな奴がほとんどいないw
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 20:46:01 ID:hNOfDB/CO
工藤や梶原が、おしゃれイズムとか、情熱大陸とか、ダウンタウンDXに出てたら面白そう。
佐川兄は・・・
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 20:46:04 ID:fUtl61xe0
こないだアメト〜〜クでバキ芸人やってたけど、関根さんとかケンコバとかこのマンガ読んで無いのかな?
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 20:49:24 ID:6Nr4/k9fO
>>757
佐川弟も教えるのはヘタそうな感じがする
なんで出来ないのかが分からないみたいな感じで
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 20:50:11 ID:L59ABVnxO
木多さん、グインサーガばりの長編にする気なのかな

あと反町は生野に聞かされるんだよ。カブトが三人殺してムショに入ったと

んで反町はニートになるのよ
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 20:52:13 ID:5V8IeFzSO
だいぶストックあるんだし、新刊は嘘食いみたく二冊一気にでないかなぁ
美代ちゃんに、関に、佐川兄にKY反町と四つも最格あんだし余裕だろ
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 20:58:28 ID:XDm2tpcU0
文さんVS梶原の話のとき、二人とも(毒や話術はアリだが)
闇討ちみたいなのは道というか信条的にナシじゃなかったっけ?
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 20:58:59 ID:hNOfDB/CO
ダウンタウンDX

出演 工藤優作 梶原修人

数字で見る芸能界

工藤:私は200キロのドラム缶を持ち上げる事ができます

スターのぞき見ランキング

工藤:高校生との喧嘩

梶原に対してのダウンタウンのツッコミ

浜田:なんで麻呂眉やねん!

松本:一旦キセル取りましょうか

番外偏 佐川兄

浜田:声張れや!

松本:ちょっと一回病院行きましょうか
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 21:00:38 ID:Lh5/es0S0
次号休載か
続きは上杉vs無一みたいにトーナメントの反町の試合中に回想みたいになったりすんのかな
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 21:01:14 ID:UGsMjbT20
目突き、金的等素手なら何でもありってルールだから
普段ルールで守られてて、自分から急所攻撃する発想がない
格闘技はやっぱ不利に思えるな。
つか、何でもありで佐川兄が関を、後遺症が出るレベルで潰せば
発狂する人間が大量にでそうだなw奴は絶対遠慮なんかしないだろうし
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 21:01:24 ID:t3BgrZhh0
>>763
登場キャラそれぞれに線引きがなされてれるのがいいよな。
マジでなんでもありなのは今のところ田島と金田ぐらいかな。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 21:02:23 ID:wAKOd1yp0
また腕折られてたなwww
もう出てくるたびに腕折られるんじゃないのw
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 21:06:55 ID:F9SFVhGN0
それにしても文学って変わった名前だよね。
母親は作家に育てたかった…とか?
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 21:10:32 ID:5V8IeFzSO
徹子の部屋
ゲスト:反町

スタジオパークからこんにちわ
ゲスト:梶原

こんな奇跡的な日が向こうの世界じゃうまれるかもな
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 21:11:07 ID:F7PcFBPPO
今回のエビは反町の強キャラ設定を補強する意味で描かれたと思うんだが
あの体格差で反町と渡り合った生野の方が凄いんじゃ
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 21:12:03 ID:6Nr4/k9fO
>>766
こんだけ偉大な選手がいたらリアルより競技人口も多そうだしな
関がメチャクチャに壊されたら自分も普通に発狂しそうだもん
壊されそうだけど…

>>768
あ゛ぁ゛っ!っなるのがお約束になりつつあるよな
マジで薩摩さん転がってるコマの方が多いんじゃね?
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 21:14:24 ID:9eefOeNe0
>>753
あーいう漫画的横綱(筋肉だらけで贅肉なし)が実際にいたら相撲じゃ無敵だろうね
ところで工藤や金陸山に煉獄って効くんかな・・・効くなら効くで3分打ち続けられるヤツが最強になってしまうし
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 21:14:30 ID:F9SFVhGN0
>>766
ノールールに近いと言っても、やっぱ「殺したらダメ」のはずだよね。
なので俺は逆に、殺人当たり前の戦い方しかしない連中(佐川睦夫とか櫻井裕章)のほうが
意外とそこに縛られてしまって普段通りにやれなくなり、不利になっちゃう可能性もあると思う。
(マンガ的には無いだろうけど)

たとえば田島、昔のエピソードで大男の首をひねって殺してたけど、
あれは技としては、たとえこの大会でもやっぱ禁じ手にされるはずでしょ?
思わずあの体勢に行ってから「やっべ、これで殺したらダメだったんじゃん」ってなったりしないかな?
で、殺さずに動き止めるってどうやんだよ! 俺そんな練習したことねーよ! って。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 21:20:51 ID:CL7xwVu00
梶原は文さんももちろん倒したいだろうけど最強を証明したい的な雰囲気なかったっけ?
単行本かってないから分かんないけど
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 21:21:08 ID:hNOfDB/CO
>>770
空気を読まない反町に怒り狂う徹子

もしくは、徹子のあまりのオーラに、人生で初めて空気を読む反町

徹子は筋肉フェチだから、「すごい筋肉ね〜触っていいかしら」とか言って触りまくりそうw
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 21:27:43 ID:iM1UKGFC0
なんか餓狼伝チックな展開だったな

いや、おもろいけどw
778775:2010/06/21(月) 21:28:13 ID:CL7xwVu00
すまん775は >>733
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 21:28:49 ID:YuAqNeqV0
それにしてもやはり反町の総合でも活躍したプロレスラーキャラのイメージが加速するな

どうみてもプロレスだろこいつ
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 21:31:13 ID:PRBE80XS0
殺人経験の有無が強さに影響あるかは、一切のためらいなく殺す気で殴れるかの判断に使えるかぐらいだと思う。
文さんも十兵衛も金剛使ってる時点で、その辺は確認するまでもないと思う。
文さんが金剛教えるときには、まず殺す気で心臓蹴れるか質問したろ。金剛はヘタすると心臓とまるからな。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 21:32:25 ID:hNOfDB/CO
反町の体型は、柔道の石井そのまんまな気がする。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 21:32:40 ID:wAKOd1yp0
出てくるたびにボコボコにされる橋口さん、一茶
出てくるたびに腕を折られる薩摩
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 21:32:51 ID:iM1UKGFC0
>殺人経験の有無が強さに影響あるかは

やめとけ

木多が、修羅の門の作者みたいになったらどうすんだw
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 21:33:11 ID:5V8IeFzSO
でもさ、反町って桜庭みたいな名前だけプロレスラーだろ
プロレスはほとんどしてないんだしさ
都合のよい時だけプロレスラー扱いして利益を吸い取られてプロレスを憎悪してカブトと戦うみたいな展開見たかった
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 21:33:41 ID:GE9ydMUL0
>>775
過去の文さんとの対戦前だったらそれらしいことをいっていたと思うけど
左手首落とされたあとの心情はどうだか
786 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 21:35:24 ID:EWGTAGjDP
あんだけ腕折られてるのに薩摩は懲りないよな。
それどころか今回も何故か反町を気に入ってる感じだし
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 21:37:05 ID:QQWPHm4m0
生野が母親を人質に取ったとかじゃないの?
んで反町が切れて生野を再起不能にしたあと、家にひきこもるとか
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 21:38:27 ID:0SM0PwAeO
>>783
木多がそんな繊細なわけない。
…と思ったが、ギャグ漫画家は意外にナイーブらしいな
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 21:39:08 ID:6Nr4/k9fO
生野は再起不能になるのかな
後々の阿南のエピには絡みそうだし次回どんな感じに何の話が始まるか本当に楽しみだ
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 21:46:52 ID:Vx60WqO0P
橋口って工藤に煉獄なんで使わなかったんだろうな。初戦はギャラリーいたからってのもあるだろうが。
金田の時は仲間がやられててギャラリーいないんだから使えばよかったのに。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 21:49:04 ID:t3BgrZhh0
>>781
なんで色んなキャラを石井に例える奴が出てくるんだろう
頻度多すぎるだろ
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 21:51:02 ID:Q01d19kD0
ゴリラ体型と聞いて藤田を真っ先に思いついた
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 21:51:12 ID:t3BgrZhh0
>>790
初手を強く入れられないから使えなかったんじゃね?
再戦するときは防犯スプレーから煉獄に繋ぐつもりだったんだろう
794 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 21:54:12 ID:EWGTAGjDP
新キャラてパンツキャラが一人も居ないんだな。ひでえよ
風魔はふんどしだろうし
795 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 21:55:03 ID:EWGTAGjDP
誤爆した
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 21:56:29 ID:OCyAtFmE0
>>790
こんな奴に使うまでもねーよって思ってたんじゃない?
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 22:01:13 ID:SgLwPsAw0
>>790
なんか十兵衛戦のときはそこまで強調されてなかったけど、
ドーピングで作った金田の筋肉が異常に硬くて、
橋口さんの鉤突き?まるで効かなかったよね。
あれじゃ初手入れられんて
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 22:01:39 ID:Q01d19kD0
>>790
@橋口は自分の低レベル煉獄よりも安全靴ハイキックの方が強いと考えた
Aそのころまだ木多は煉獄を考えてなかった
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 22:01:52 ID:Vx60WqO0P
奥義だからなかなか出さないってのはわかるんだか、奥義使わずにフルボッコじゃ意味ねーって思うよ。
そういう意味だとカワタクが海に煉獄食らったのってどんなシチュエーションだったんだろうなw
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 22:05:13 ID:2RyOP9Cz0
>>796
それ金田に使うのは十だって作者に言われてたからじゃない?
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 22:07:31 ID:e5xulQDQ0
素手で最強競うのかなんでもありで最強競うのかイマイチよくわからんな
なんでもありっていうなら木刀持たせた剣道の達人とか最強なんじゃないか?
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 22:12:06 ID:Pr7x/ROJ0
今週は反町KYってよりもレスラー側の方がKYに思えたな
どう考えても喧嘩ムードの中反町相手に、一人ホイホイ近づいてって腕折られる薩摩
同じく格好つけてプロレス舐めんじゃねえとかほざいてるモブ。どんだけ温室育ちなんだと
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 22:12:07 ID:IHa5X6Er0
>>801
その理屈で行くと最強はアメリカ合衆国大統領になるから
武道なんかやってないで勉強しろってマンガみたくないだろ
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 22:14:55 ID:t3BgrZhh0
十兵衛も肋骨折ってからじゃないと煉獄使えなかったし
まあ熊殴り殺せる山本陸が開発した技だからな
実は常人用ではないのかもしれん
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 22:24:06 ID:KyQXSfPg0
ていうか反町は何であんなにも総合を背負った態度なんだろ
プロレスをコケにしまくっているがその割にはカブトを評価しているし
ちょっと半端な印象を受けたな
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 22:26:12 ID:MM6xZ60O0
単純に強い奴は評価して八百のプロレスは気にくわないってだけだろう
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 22:27:26 ID:IHa5X6Er0
プロレスは馬鹿にしても
猪木自体は微妙に評価してたっぽいしね
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 22:35:23 ID:Q01d19kD0
強い奴は高評価で弱い奴は眼中なし
ガチが大好きでシナリオ有が嫌い
ただそれだけのシンプル思考じゃないかな
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 22:42:07 ID:RKAAqpZr0
>>803
範馬勇次郎になればいいじゃないか
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 22:44:48 ID:sS042XaO0
はぁ?
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 22:47:10 ID:k/kuSq8F0
あの作品は、人間背負って水面走った辺りからギャグ漫画になった。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 22:50:31 ID:yUSljKsk0
最近はギャグ漫画としては優秀だから困る
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 22:50:34 ID:9eefOeNe0
まあ地下闘技場のトーナメントは間違いなく名作だったよ。餓狼伝のも良かった
両方ともその後の展開は・・・
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 22:52:47 ID:SYIc3l/3P
勇次郎が参加したら16+田島全員やられて
結局象麻酔注射で生け捕るしかなくなるんだろ
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 22:57:12 ID:lPemjY+V0
正直ダメージほとんどないよな
打撃じゃだめだろ
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 23:08:54 ID:RNqzdLuA0
雷の直撃でも生きてるような奴を格闘漫画のキャラと戦わせるなよ
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 23:13:09 ID:k/kuSq8F0
そういや宇強の大空でも、
雷の直撃に耐えるという修行をしてた奴がいたな。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 23:18:36 ID:zdjq+cvH0
>>787
そういや猪木が昔母親を人質に取って船木懐柔しようとしたしなwww
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 23:20:22 ID:zdjq+cvH0
>>803
餓狼伝BOYかよwww
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 23:34:01 ID:gfj1Zd9T0
>>787
マジの自宅警備員じゃねーか・・・・
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 23:37:12 ID:2RyOP9Cz0
「今週のバキ」でも突っ込まれてたが、落雷して骨が透けて見えるというのは、
元々がギャグマンがの一表現方法。
実際はもちろん通電しても肉は透けないし、ましてや服は透けない。

(でも結構、あんなもんだと思ってる人もいるかもだから、雰囲気雰囲気か)
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 23:40:12 ID:Lh5/es0S0
バキっていまそんな漫画なのか
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 23:41:02 ID:0/relM0S0
当たり前すぎるというか、それをどや顔でマンガに乗せちゃう作家もオツムが知れるというか、、、
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 23:46:10 ID:GE9ydMUL0
だからアレはギャグマンガなんだろ
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 23:52:57 ID:9Zi2OJwY0
>>722
あはは。そりゃあ、あんたが知らないだけだろ。格闘雑誌のインタビューで
前田が話してた。カールゴッチから、肛門の指入れを聞いてたので、新人時代に
スパーリングで試したら、藤原組長にボコボコにされたと笑ってた。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 23:54:12 ID:OL0aFOkQO
ラスボス戦中に矢印入れるのはギャグじゃないェ
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 23:56:30 ID:zJ7xo0LY0
>>774
田島は計算できるから技の途中で我に返ったり戸惑う可能性があるが、中には思い切り技をかけてしまった後で「あ、しまった」という奴も出てくると思う。
金隆山は3つの技を(自ら?)禁じ手にしてなお無敗だったよな。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 00:04:28 ID:ugC3Mcjs0
反町はカブトに負けフラグたったね。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 00:06:03 ID:hUTmN8Vw0
>>827
横綱は無敗な上全力を出したことが無いってのが強さの証明であるのと同時に
ギリギリの闘いをこなしていないって部分で負けフラグっぽさもあるんだよなぁ…

他のキャラは場数踏んでるか強力な師匠が付いてたりするけど
横綱は親方もアレだし
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 00:09:58 ID:nd+mNaQnO
>>827
金田も十を事故で殺そうとしたから
事故で死んだら仕方ないんじゃない?
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 00:22:16 ID:6PfVmSXmO
今週号おもしろかった
ただ反町の強さはあんまり感じられなかったな
文さんは無傷で多数のプロレスラーをボコッてたし
関なら一瞬で締め落とせるし
プロレスラー三人相手にちょっとやられすぎじゃないかって思った
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 00:22:28 ID:eZ0SrJQe0
こんな時、アグネス仮面のあのアゴならきっと切り抜ける・・・
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 00:26:01 ID:nd+mNaQnO
>>832
アイツは最初から最後まで話が噛み合ってないだけで切り抜けてないだろw
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 00:28:22 ID:6V2EfNqW0
>>831
反町の強さ紹介は次回のお楽しみや
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 00:35:38 ID:q843PmGUO
だが文さんにも関にも、プロレスラーに顔が変形するまで殴られて
まるでノーダメージのように振る舞うことはできないだろう
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 00:36:34 ID:c+A4/+SKO
当時の反町と今の文さん比べるのは酷じゃね
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 00:39:51 ID:DupfdmsW0
プロレスが嫌いなのに、なんでプロレスに入門したのかが謎。<反町
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 00:41:51 ID:KFkgz1evO
>>759
読んでいても言えないと思う
言ったら100%ギャグ回で使われるし
吉本の芸人は先輩のパロディ使われてるのに面白いとか言ったら危ないと思う
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 00:44:59 ID:2suUI37E0
>>831
関は道着で金田の頸動脈を絞めて、今週の反町は腕で締め落としてたな。
反町が絞めたのは頸動脈なのか喉の気管なのかわからんけど、気管狙いだったら裾で動脈を絞るよりも時間がかかるのかもしれないね。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 00:47:58 ID:c+A4/+SKO
>>837
台本であること知らないで入団した人とか実際にいるよ
入団後に幻滅したみたいな描写されてるじゃん
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 00:57:32 ID:DupfdmsW0
>>840
格闘技とかやってない人なら、入門する前までプロレスがガチって、
思ってた人も昔はいたんだろうけど、
反町は入門した時点で、にわかかもしれないけど
総合で使うような関節とか使ってるっしょ?(ようするにプヲタではない)

リングで飛んだり跳ねたり、ロープ振って戻ってきたりとかしてるのを見てて、
それを幻滅しているのだとしたら、入門はないでしょ?

強さを追求してますみたいな昔のU系に入門したとしたら、幻滅はあったろうけど。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 01:01:35 ID:c+A4/+SKO
うわぁ細かいな
じゃあずっと悩んでればいいよ
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 01:03:38 ID:q843PmGUO
反町は大和プロレスのストロングスタイルに憧れて入門したんだろ

当時はきっと、ミスタープロレス生野がボクシング世界王者と戦ってたりしてたんだよ
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 01:09:50 ID:DupfdmsW0
>>843
なるほど。それならまだ納得いくな。
そういう事だとしておくわ。ありがとう。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 01:10:40 ID:hUTmN8Vw0
反町のことだから何となく入門してみたら何となく気に入らなかったんだよ
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 01:12:09 ID:Io/K1heS0
>>845
一番しっくり来るけど、高校中退して大和入りしてるんだよな
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 01:17:17 ID:4hIbqRB+0
>>846
反町が高校卒業できるわけねーだろ
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 01:22:11 ID:q843PmGUO
入った高校のレベル次第だろ
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 01:26:40 ID:MX9/O3q50
喧嘩強いことで有名だったらしいからそれでやめちまったんだろ多分
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 01:35:07 ID:Ya5VFIJB0
反町ぐらい桁外れに凄い体格で、関節技とか熟練してるなら、
柔道で五輪出たらすぐにでも金メダル採れるだろう。
などと書くと変な事になる。
その辺はやっぱ、世界一の超逸材が同時期の日本にゴロゴロいるというのが・・・
と書くとまた怒られるし、突っ込むのもなかなか難しいな。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 01:36:00 ID:73WWhOrb0
高校あきちゃった
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 01:40:02 ID:nd+mNaQnO
それにしても薩摩さんという大型新人が現れるとはな
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 01:40:55 ID:hUTmN8Vw0
>>850
反町が入門した当初だと天才のカワタクさんが現役の頃だろうから駄目だな
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 01:44:11 ID:TYgZ/UnP0
いつまで出場者紹介する気なんだよ
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 01:44:54 ID:nd+mNaQnO
反町と金竜山と川口と石橋と工藤でアメフトでもやらせたらすぐ優勝出来そう
ルール全く知らんけど
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 01:45:00 ID:4hIbqRB+0
>>854
後三人だよ
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 01:46:03 ID:Ya5VFIJB0
薩摩さんの人気に嫉妬

>>853
そっかー、カワタクがいたから反町も仕方なくプロレスへ・・・納得だわ。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 01:50:13 ID:bMpu3xQpO
反町にボコられ、五体満足ではなくなった生野
刑務所の阿南にプロレスを汚されたと泣き付く
阿南「反町ィイイ!!!」

やっぱり阿南VS反町だろうなぁ
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 02:12:16 ID:6V2EfNqW0
阿南のプロレス愛がどの程度なのかまだよく分からんな
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 02:18:02 ID:nd+mNaQnO
田島にとっちゃそれぞれの因縁なんて知ったこっちゃ無い
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 02:21:55 ID:BujUKm/Y0
>>860
真面目にマンガ的な意外性以外に田島が狙って因縁の無い奴同士を組ませてる可能性もあると思うぞ
ウォーカー戦でもそうだけど、こいつ相手の心理状態とかまで計算に入れてくるタイプだし
少なくともトーナメントの16人は全員、自分と戦うことを想定してるだろうし
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 02:56:06 ID:KFkgz1evO
木多がくじ引きで決めたんだろ
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 03:00:22 ID:YzN9D0Gb0
それだ!
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 03:36:52 ID:ns1/qCAaO
ここまで主人公が出ないのも珍しいな
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 06:26:13 ID:G0/RET5X0
目次コメントの頭の悪さは最高だな
狙ってやってるんだろうか
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 07:53:02 ID:u3PErdF/0
生野「おれはお前とプロレスじゃない本気の喧嘩をしたかったんだ。
だが表舞台じゃそんな事は無理だ。
だからこういう筋書きが必要だったんだよ・・・ガク」
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 09:31:08 ID:Hu9EMbhSO
木多の性格的に猪木や合気道は茶化して扱うと思ってたのに
割と強キャラとして描いてるのは不思議だな
木多も大人になったのか格闘技がマジで好きなのか
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 09:35:11 ID:KFkgz1evO
戦ってないし強キャラとはまだわからないけどな
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 09:36:59 ID:nd+mNaQnO
格闘技好きは最優秀高校生大会からそんな雰囲気はあった
ここまでストーリーあるの描けるとは思わんかったけど
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 09:41:18 ID:g5W4g4MJ0
>>865
国家憲兵になって困るのって反国家主義のサヨクだけだろ
文句があるんだったら一兆円国家予算を減らせる対案を出せよ
出せないんだったら黙ってろ
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 09:52:03 ID:yx3LTA480
うわぁ……
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 10:00:08 ID:YGDao/CM0
>>867
あらゆる格闘漫画で冷遇されてるムエタイも、木多ならかっこよく描いてくれるかなぁ
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 10:01:55 ID:EDlIsLjd0
空手小公子ではムエタイ最強じゃないか
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 10:09:53 ID:nd+mNaQnO
キックボクシングじゃ駄目なの?
ムエタイとの違いがよー分からんが
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 10:22:24 ID:7GjoTAF20
うちの親父はいままで喧嘩した相手の中ではムエタイはかなり強い部類だって言ってたな
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 10:46:18 ID:zHl6xqxD0
>>875でこぴん一発で倒れなかったもんな・・・
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 10:55:31 ID:IdK9VffF0
トーナメントのルールが気になる。
単純に(武器の所持以外)禁じ手一切無しの「何でも有り」なんだろうか。
一定の制限というか、舞台設定があった方が盛り上がる感じがするんだけど。
デスバトルルールはすげー面白かった。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 10:58:29 ID:2FZqnf310
あと何年続くんだろうな。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 11:08:12 ID:hlXz+yg80
>>877
武器使用禁止だと梶原が不利だしなんかその辺ルール設定つけてほしいね。
>>878
トーナメントからが本編という噂だしあと5年は続けそうな気がする。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 11:15:25 ID:4NnO+1hx0
すまん、ちょいと質問。
俺の対戦相手は誰だ?
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 11:16:20 ID:bMpu3xQpO
また衝撃100%吸収のファールカップ使用するのかね?
それによって結構勝ち負けがハッキリしてくると思う
爪先で蹴れば無意味なのを知っていれば話は別だけど・・・
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 11:17:48 ID:Z0g9lZ5i0
>>880
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 11:19:55 ID:oveV0vqnO
話おもしろいのに人体デッサンが勿体なすぎる!
なんか着ぐるみ着てるような違和感だ
木多、肩甲骨の動きを知ってくれ!
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 11:27:35 ID:zHl6xqxD0
違和感は確かにあるんだけど、木多の絵はいい味だしてるよね。
おっさんの描き方が非常にいいよね、30台のおっさんばっかだしといて
キャラみんなに魅力があるなんてすごいよ。文さんもユウショウも。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 11:30:12 ID:bMpu3xQpO
山本陸が、今度はアナコンダを引きちぎってきたなんてエピがあれば面白そう
もしくは手刀で切り刻んできたとか
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 11:33:03 ID:IdK9VffF0
陸と十兵衛がどーやってトーナメントに絡んでくるかも楽しみだな
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 11:39:11 ID:4NnO+1hx0
>>882
熊かぁ、熊は可愛いからなぁ。
本気でぶん殴れるか不安だけど、いっちょやったるか。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 11:43:31 ID:MHV+oISN0
人間の力で殴っても
熊にダメージ入るわけがない
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 11:50:45 ID:4NnO+1hx0
>>888
口の中とかアナルを攻撃すれば効くんじゃね?
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 11:52:18 ID:zHl6xqxD0
熊もエントリーさせたら結構勝ちあがれるんだろうか
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 11:53:12 ID:4NnO+1hx0
>>890
無理でしょ、一回戦の相手が俺だもん。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 11:55:50 ID:c+A4/+SKO
御託はいいから早く闘ってこいよ
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 12:01:32 ID:4NnO+1hx0
>>892
まだトーナメント始まってないから。
そりゃあ、はじまったら瞬殺よぉ。
考えただけで血が踊るぜ。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 12:09:34 ID:LUZkky+LO
>>893お前の次ラウンドは象ぽいよ
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 12:14:48 ID:4NnO+1hx0
>>894
ありがとう、俺が熊に勝つって信じてくれてるんだね。
次は象か…像ね…
どうやってボコボコにしてやろうかな…
やべぇ、考えてたら燃えすぎて体中が熱いぜ。
水風呂で血潮を沈めてくるかな。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 12:19:33 ID:zHl6xqxD0
象に勝ったら次はプレデターだからがんばってくれ
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 12:21:11 ID:9eRtxEJd0
私は象の次はセガールが相手だと聞き及んでおります
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 12:22:47 ID:c1BcuMAt0
次号休載なのね…
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 12:37:50 ID:2FZqnf310
>>897
そして対戦相手はツイてね〜って嘆くんですね。わかります。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 13:28:14 ID:X2nIxlPcO
最後のコマの猪木で 外国人野球選手にプロレス技かけたうぐいす思い出した
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 13:53:38 ID:CkPwnJwOO
梶原と十の間に密約みたいなのがあるかもね
十に工藤を襲撃させる梶原
もしくは梶原に出場枠を貰う代わりに童貞襲撃の手引きをする十とかね
 
 
上杉と爺ちゃん戦では爺ちゃんが上杉をギリギリまで追い込んでおきながら絶命するだろうね
 
関と兄貴戦は関がかつてない恐怖からガラス玉を割って発狂して勝つ
 
みんなが田島の首を狙って暗躍するなか、単独突撃に成功する陸!
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 13:58:17 ID:kYbrDZns0
戦ってみたら猪木はリアルで強かった→しかし猪木死亡→
故猪木の闘魂を継いで

「第七試合! "プロレス" 反町隆弘!」

みたいな感じじゃないか

スクワット10万とかやってるし
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 13:59:12 ID:Io/K1heS0
芝原が興奮剤でファウファウいうシーンが楽しみで夜も眠れません
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 14:05:40 ID:EDlIsLjd0
>>902
記者会見で総合格闘家っていってるのにそれはどうだろうか
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 14:09:40 ID:giVD7B38O
>>902
モデルが生きてるのに殺すとか、さすがの木多でもやらんだろ
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 14:15:27 ID:2FZqnf310
凄惨を極めるっつーと、楽には死なせてもらえないような悲惨な状態を思い浮かべる。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 14:16:30 ID:nd+mNaQnO
>>905
タフでは死んだというのは無粋だろうか
アゴとの決着描写は無しで普通に次回は反町の対戦相手発表で
決着に関しては阿南のエピソードに盛り込まれると予想

反町のセコンドはお母さんになるのか?
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 14:17:40 ID:6PfVmSXmO
猪木って異種格闘技の象徴みたいなところがあるし日本における総合格闘技の源流にもなってるから
生野も相当強く描かれそうだな
最後はやられてしまうんだろうが…
反町が実家に引きこもってしまうほどの凄惨な結末ってのが気になるな
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 14:30:11 ID:JEeGJLhu0
格闘漫画における猪木似キャラは
「台本がなきゃ戦えないプロレスラー」呼ばわりされてるのに
表に出ない場所でルール無用で本気でやっても強い…でも最強じゃない
ってのが多いな
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 14:43:07 ID:tFMICPbs0
実は強いと思ってたらメチャクチャ弱くてガッカリして引きこもってしまったってオチは?
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 14:49:08 ID:T9HhOIIT0
誤って目に指が入り失明した・・・これは日本でもあるけど、
猪木のように、故意で指を目に入れ、失明させたのは聞かない。
Т高坂が言っていた。猪木は総合をしても強かったと思う。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 14:50:17 ID:6PfVmSXmO
>>910
それは確かに凄惨を極めるw
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 15:20:03 ID:dNZJle70O
薩摩「生野さんの遺言通りお前を優勝させる。俺がセコンドについてやる」
反町「何気持ち悪い事言ってんだ、お前キモいんだよ」
薩摩さん「殺すぞ!」
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 15:43:48 ID:ysN8f9YE0
それやってくれたら薩摩の事好きになりそう
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 15:54:39 ID:Rad1hgloO
反町「キモいんだよ!殺すぞ!」
薩摩「え?」
反町「え?」
薩摩「・・・え?」



田島「第七試合」
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 16:07:11 ID:bMpu3xQpO
次のスレタイ候補はなんだろう?

【キモイんだよ】【殺すぞ!】

【てめぇーのアゴなんて】【バケモノそのもの】

【プロレスは】【いらない】

ピピーンが強烈すぎたから、いいものが浮かばないな
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 16:10:08 ID:EDlIsLjd0
別にスレタイなんかなくてもいいしどうでもいいじゃん
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 16:13:40 ID:T9HhOIIT0
反町は、意識が朦朧とするなかで、考えた。何故は俺は、簡単にリングに上がったのか。
生野がリングを使おうといった時に、何故疑わなかったのかと。その時点で不利になっていた。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 16:17:02 ID:q843PmGUO
【化け物顔】【化け物アゴ】
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 16:19:12 ID:nd+mNaQnO
>>913-915
電車ん中で鼻水フイタ
実況はこのマンガ空気だけど薩摩さんがケガしてるのだけはつっこまれてるのが想像出来る
文さんとかインタビューされると意外とアガリそうだな

>>916
【殺すぞ!】【あ゛あ゛っ!】とか?
921ゴマ塩うんち君 ◆AVK7zarFB2 :2010/06/22(火) 16:31:49 ID:lBGgRvK+O
盛り上げるだけ盛り上げてまともに格闘を描かない可能性がある
気をつけろ!
松本映画の大日本人の如く
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 16:43:59 ID:HhW0+yyW0
>>917
たまに昔の連載当時の反応読み返したいときがあるんだけど、
どの時期のスレか一目で分かりやすいんだよな
サブタイあると

まあ無くてもいい
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 17:21:07 ID:KFkgz1evO
【反町の才能】【見抜いた薩摩】
でいいじゃん
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 17:33:12 ID:0oEysFyc0
>>866
反町なら空気読めずに「本気でその程度かよ。プゲラ」とか言いそうだけどな。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 18:12:11 ID:sQJfrPmH0
リングに乗せた時点でなんか生野に考えがありそうな気がする。
どっかにビデオカメラ仕込んでたりとかしてそう
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 18:19:03 ID:MHV+oISN0
リングに落とし穴あるんじゃね
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 18:44:56 ID:a8zE3M170
爆破だろ爆破
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 18:45:28 ID:26BfBzBA0
反町×○カブト
里見×○ミヨガワ
カブト×○ミヨガワ

ミヨガワ×○上杉
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 18:50:18 ID:AGyb4GvoO
反町のセコンドは薩摩だろ。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 19:05:44 ID:nd+mNaQnO
なったら面白いけど薩摩さんに何があったんだ
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 19:09:07 ID:coZxWI+x0
>>930
プロテインが切れたら電話入れて持ってこさせて、
来なかったら腕を折るを繰り返したんだろ
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 19:51:00 ID:hUTmN8Vw0
喧嘩商売スレ3大アイドル

空手:橋口さん
柔道:カワタクさん
プロレス:薩摩さん ←new
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 20:01:10 ID:df7dAIFP0
第7試合は、カブトVS薩摩で決まりだよね?
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 20:07:56 ID:q843PmGUO
おいおい、森さんを差し置いて薩摩はねーだろ
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 20:14:21 ID:15VdUN2e0
>>932
獣(マゾ豚)を蹴り殺す高野も入れてあげて
「リアルでも強いぞ」発言も彼だし
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 20:14:50 ID:CkPwnJwOO
カワタク「そう簡単に俺に勝てるかな・・・ククク」 
橋口「おもしろくない冗談だぜ・・・ククク」
 
薩摩「ポカリ買ってきてやるよ・・・ククク」
 
 
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 20:17:35 ID:bMpu3xQpO
本当の?ヒロインの名前忘れちゃったよ
十とセックス寸前までいった女子
今の十なら惚れられると思う 有名人だし
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 20:28:28 ID:c+A4/+SKO
橋口信
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 20:30:25 ID:q843PmGUO
山田はそんな尻軽じゃない!


普通の漫画なら金田戦の大ピンチで山田のエールとかがわりと描写されると思うんだが
喧嘩商売では高野や上さんのカットインばっかりでまったくそんなことなかったな
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 20:30:38 ID:nd+mNaQnO
>>932
サーモンさん抜かれたか

>>937
逆に人殺しってダーマスたちといっしょに言ってそう
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 20:32:19 ID:lLT1UJVVO
山田綾子だっけ

あれゴム持ってたら普通にやれてたのに
十兵衛もったいなかったな
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 20:54:58 ID:hUTmN8Vw0
>>940
実際十兵衛との試合の直後に死んでるんだから公称の死因がどうあれ
世間的には柔道金メダリストを殴り殺した高校生って扱いだよな
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 20:56:33 ID:AGyb4GvoO
田島→アリ
反町→薩摩
入江→カワタク
上杉→橋口
芝原→ゆうくん
カブト→?
十→山田綾子

補完ヨロ。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 20:57:15 ID:RBumdvGq0
反町の顔、別人みたく変わるな。猪木の体もなんか妙な描き方だし。
ストーリーを創る才能は開花したのに、絵の才能は開花しないな。

945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 20:58:18 ID:l99tqIA20
すれたい考えろや禿げ
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 21:02:45 ID:hqUfO8Ja0
>>908
個人的に日本における総合の源流は初代タイガーマスクだと思ってたんだけど違うのか?
もうちょっとこの人格闘技漫画でモデルにされても良いと思う
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 21:03:56 ID:Ya5VFIJB0
薩摩の兄ィに一生ついて行きます。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 21:08:08 ID:CkPwnJwOO
カブトのモデルって佐山とライガーじゃねえの?
 
ムショん中で大物右翼の政治犯に影響されて
極右思想の活動家になってたら完璧だよね?
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 21:08:14 ID:R882ELfPO
しっかし今回のスレタイ喧嘩商売知らない人にはイミフだろなwww


喧嘩商売か、バキとかタフみたいな格闘系の漫画かな?てのは分かるだろうけど、「ピピーンピピーン左に曲がります」てのはなにがなにやらさっぱり分からんだろなww
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 21:14:33 ID:zHl6xqxD0
年明けのニュースは、田嶋がトーナメントの会見やるまでは十兵衛VS金田の話で
にぎわってるんだろうな。
1、金田の死因はなにか?十兵衛が殴り殺したのか?
2、金田がメリケンサックをつけていた!
3、金田が終盤吐きだしてから飲んだカプセルはなんだ?しかも十兵衛も飲んでるし。
あれがドーピング薬だったのなら、途中で金田が突然パワーアップしたのは・・・
4、十兵衛、スイッチのコードはずしてね?
5、倒れたふりして後ろから心臓蹴るのはずるすぎね?
6、リングドクターと金田が同級生だったことが判明!まさかドクターは薬を容認していた?
7、つーかあの連打なに?すごくね?
8、高野選手とその対戦相手、暴漢に襲われる?
9、空手界騒然!元中重量級チャンピョンが格闘技賭博!

ざっと思い当たるだけでこれだけ。
1はテレビで高校生を人殺し扱いできない(この漫画の世界観だとどうだろう・・・)
からないかも。2も死者に対して失礼だ、っていう日本人的な道徳観から報道され
ないかもしれない。6はバレないもんかな。

でも3,4,5,7,8は鉄板で騒がれてるだろ
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 21:15:05 ID:1BbUrvp4O
そうだね
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 21:19:33 ID:hUTmN8Vw0
>>943
カブト→のび太
佐川兄→父さん
佐川弟→昇竜
金隆山→黒王號
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 21:20:41 ID:X5ne90xbO
>>937-938
>十とセックス寸前までいった女子

>橋口信

kwsk
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 21:21:15 ID:4hIbqRB+0
>>952
三ツ橋さんとか親方とかいるだろ
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 21:21:17 ID:BLEJ3JbI0
よごれか
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 21:22:23 ID:n5kIfdFHO
この作者ネトウヨかよ
頭悪すぎワロタwwwwwwww
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 21:26:30 ID:nd+mNaQnO
>>950
世間的にはメリケン使ったとしても
今をときめく金メダリストを撲殺だから超こえーよ

>>952
弟は昇竜&父さんじゃね?
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 21:27:12 ID:Z0g9lZ5i0
>>949
バキスレの歴代スレタイを見てくるといい
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 21:28:18 ID:hUbxmfeA0
>>932
残念ながら薩摩に関してはもう出番無いと思う
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 21:30:26 ID:nd+mNaQnO
>>959
薩摩はどこに転がってても違和感ないと思う
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 21:31:24 ID:Io/K1heS0
みんなわかってても言わなかったことを
しれっと言ってくれたな
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 21:33:40 ID:coZxWI+x0
>>956
失礼ですが何をなされているのですか?
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 21:50:17 ID:73WWhOrb0
>>962
日本拳法(キリッ
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 22:01:16 ID:nd+mNaQnO
なんか次スレ立ってたけどテンプレと単行本情報ぐらい頼むよ
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 22:12:12 ID:GTMFPdiRO
まぁ、目ん玉くり抜くとか耳をそぎ落とすとか
指を折るとかリングシューズの紐で顔を蹴るとかケツの穴に指突っ込むとかだろ
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 22:13:51 ID:XDOuSlB10
テンプレ人任せだし、次スレ報告もないし・・・
立てた奴やる気ねえなあ
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 22:16:35 ID:YESzQZ8E0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「日本拳法」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


当時スレ見てなかったが、こんな感じのレスで溢れてたんだろうか
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 22:16:48 ID:Ya5VFIJB0
それにしても反町の目の小ささは異様だな。
マンボウみたいじゃん。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 22:24:57 ID:hUTmN8Vw0
>>967
日本拳法(キリッ は弟もキチガイだったとわかった今でこそ持て囃されてるが
当時はなんてこと無い普通の台詞だったからな
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 22:26:35 ID:sQJfrPmH0
ものすごい素人質問なんだけど
骨を折る=肩を外す、なの?

オレのイメージだと骨を折るっていうと文字通り骨がバキャアー!ってなって
腕がありえない方向に曲がっちゃってるみたいな感じなんだけど。
この漫画だとボゴッ!ってなって腕がちょっとプラーンってなるけどそれほど深刻じゃない。みたいじゃん。
実際工藤もガゴッ!って入れたし。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 22:34:28 ID:Q7o+zjrS0
んじゃ代わりに次スレ誘導
一応テンプレも貼っておいた

【薩摩さん】 喧嘩商売 part-69 【かませ犬じゃねえ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1277210187/
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 22:35:03 ID:pQ+bWI7R0
サーモンさんがエライコトになってたのを忘れたのか

一般的に骨が折れるでイメージしやすいぽっきりした骨折とは別に
関節が外れる症状も間接骨折と言う立派な骨折の一つ
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 23:46:10 ID:4hIbqRB+0
骨折も色々あるからなー

>>971
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 00:31:19 ID:ZiWVhvvl0
綺麗に折れると逆に直ったとき骨つよくなるらしい      知らないけど
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 01:04:43 ID:AE46j/UH0
登場2回で、骨折3回とか薩摩さんすごいペースだな
反町のセコンドは今回の闘いを踏まえて、生野になったりすんのかな
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 01:09:34 ID:2IXv6XUV0
薩摩どんは何度ヤラれても無防備に突っ込む馬鹿遺伝子を李信辺りから受け継いでるんじゃね?
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 01:14:48 ID:nacrOCx40
薩摩さんの受け美学こそリアルプロレス
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 01:25:44 ID:rSR9yRNXO
「薩摩さんはリアルでもプロレスラーだぞ」
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 01:56:31 ID:sJQyKreVO
今週の最後、反町の構えって総合の構えじゃないよな?
あんなに上体起こして拳を後ろに引かない気がするんだが
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 02:27:25 ID:2hephpLC0
流石に構えまでは覚えてないけどアップライト風に構えてたって事?
プロレスなんか打撃でぶったおしてやるよってことじゃね
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 02:31:36 ID:w9NQj93y0
薩摩さんは一見ダメダメだが、よく見ると常人離れした所がある。

普通あれだけやられるとビビる。嫌でも相手に対して恐怖心が染み付く。
パブロフの実験を見ても判る通り。
しかし薩摩さんは違った。決して心が折れない、屈服しない。
前回、片腕を不用意に預けたせいで折られたのに、怯まず、あえてまた預ける。
結果、また折られたとしても、その反骨精神は賞賛に値する。

骨は折られる事によって以前にも増して強靭になる。
もしかしたらそれを計算に入れての智謀かもしれない。
薩摩さんがサイヤ人の血を引いてるとしたら、次回は反町にも折れないだろう。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 02:33:45 ID:rH+39pq0O
単純に学習能力がサル以下なんだと思ってたよ…
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 02:34:30 ID:ju2hLig5O
短期間で何度も折れると丈夫になるどころか回復不能になるんだけどな
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 02:42:20 ID:w9NQj93y0
薩摩さんはほら、仙豆を持ってるんだよ、きっと・・・
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 05:50:56 ID:Un4Mvkpa0
>>939
この漫画においては女キャラ=ヨゴレ以外の何者でもないからな
山田が出てくるだけでギャグパートになってしまう気がするw
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 07:35:45 ID:ohHDG3Lz0
俺てっきり薩摩さんは馬鹿なんだとばかり・・・
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 07:57:41 ID:VCO0+m7gO
【アゴVS】喧嘩商売part-68【アゴ】

【最強の】喧嘩商売part-68【アゴは誰か!?】
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 07:59:19 ID:VCO0+m7gO
あれ次スレもうあるじゃんw連投スマン
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 08:03:50 ID:gCtIHIGm0
>>987
個人的には決して嫌いなセンスではなかった

でも生野以外で化け物アゴ出てたっけ?
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 08:05:59 ID:dLAtezNL0
骨折精神は賞賛に値する薩摩さん
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 08:08:09 ID:Un4Mvkpa0
プロレスラーって馬鹿なのか
口上とか凄んでる余裕があるんだったらまず殴れよ
水戸黄門の悪役じゃねえんだから喋るの終わるまで待たねえんだよ
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 08:30:01 ID:teZXm/2BO
ここも終わるけどスレタイのピピーンピピーンは面白くなかったよ。
「佐川スプラッシュ!ボンバー!面白ぇwww」って感じでたくさん書いてあったけど面白くなかったよ。
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 09:32:58 ID:pDT2H1KS0
>>991
つうかプロレスの裏ワザである肛門に指突っ込むとか素手に拘らずその辺にある硬いもので殴るぐらい
やるべきだった。
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 10:02:13 ID:ohHDG3Lz0
空気の読めない>>992であった
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 10:11:22 ID:CssJkn/40
はっは!さすがプロレスラー、盛り上げんのうめえな!
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 10:21:04 ID:l0Z1NiFZ0
石橋乙
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 10:23:43 ID:CssJkn/40
サーモンさん戦での十のセリフだったんだ(´・ω・`)
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 10:24:24 ID:CssJkn/40
っと>>996>>993宛てだったわけか
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 11:35:45 ID:e2wUsJqxO
1000なら薩摩さんトーナメントに乱入
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 11:44:35 ID:t7tMqaHu0
1000なら昇竜参戦
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。