南方先生、お許しください!
チャージマン仁自重しろ。
さあ
はやくチャー仁グ☆棒を見せてくれ
__
/:::::::::::::::\
i:::::::-‐―-::::i
//.:::i::::i::::i::::i:::.ヽヽ.
/:::/..::/ ヽ::ヽヽ
/::/::::/ ─ ─ l::::i::i
|::::i:::l <●> <●>l::::i:::|
|::::i:::l △ l::l::::|
 ̄しヽ 'ー=三-' /ソ ̄
l\ /
,,,-7 `ー一´_
/ / y'" ,,,--~  ̄ヽ
/ レ'" ,,-'" ,. |
/ / / ,/ |
,i|/ / / il__
/(\_/__ ,/ .|_ |
ノ |~-'-,_`ーー--,| ,- ,| ゝ/
| |  ̄ ̄ ̄イ ,,-~ |\/
|ヽ |ヾiil=-,,__ /,,/ i\
)\.| ~^--==フ/ | ヽ
( L ,,/ / /
il | ̄`-,/~_,,-~ /_/
ヾ ヽ,|~>'"~~ /
|i /\、 /|
ノ-/ /\ / |
| / ノ\ \ / |
i |ーイ_ヽ ヾ、 `ー'" |i
| | ヽ、 |
| /| \ |
佐分利先生フランス行きおめでとう
山田殿憤死wwww
10 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 16:36:51 ID:qwMto+BT0
佐分利先生は向こうで笑気麻酔を身につけて世界初の
本格的外科医に
>>9 新婚旅行も兼ねるかな?
それとも単身赴任?
>>10 野風のケアも考慮した上での人選だろう
流行の剃り込みw
色々あったんだなあ当時も
人が生きてるんだからね。
>>13 人間臭くて微笑ましいエピソードだったよ
侍ってもっと堅物なイメージだったから
かわいい
そうだね。
愛おしさすら感じる。
しかしあの頭で帰宅したら
栄さんにこっぴどく叱られそうだな
それさえもおそらくは平穏な日々。
福沢諭吉きたー。
ドラマ二期って事は
大沢、綾瀬、お駒の被虐シーンもあるかもしれないのか
福沢諭吉が恭太郎の生還フラグだな。
それにしても恭太郎って、学問が優秀だったんだね。
なんかマジであっちの世界の
お札になりそうだな仁先生
福沢諭吉と共に
ヤマサ醤油
医薬品と化学合成を軸とした財閥に成長
山田先生
ヤマサから独立して山田微生物研究所を開く。北里柴三郎、志賀潔らが門下に
佐分利先生
漢方と麻酔の知識をもって緩和ケア、終末期医療の概念を打ち立てる
渡仏前に「イチイからタキソール」「ヤナギからサリチル酸」
などの現代的な情報をもらっておけばなお良い
なんやかんやで仁先生亡き後も夢はひろがりんぐだな
勝手に殺すなw
27 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 23:54:00 ID:V2gaB6sV0
ドラマ続編・・はいいけど、来年かよ。
遅すぎ。
地デジ入れない予定なので、延長するな代w
>>27 地デジは7月から
ドラマは4月期、おそらく1クールだから6月一杯で終わるだろ
>>22 恭太郎が仁に助けられたきっかけも勝の元で蘭学学んでて攘夷派に襲われたからだしな。
>>19 龍馬を看取る所までやるんかね?
野風はもう出てこなさそう……
>>30 完結するとは言ってる
野風退場だと和宮〜牢獄がごっそりカットされるな
和宮さま出すとなったら、劇場映画並みの予算かかりそう。
つーか、ドラマでは田之助の性格が悪いから、仁が頼んでも芝居してくんないだろう。
33 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 13:19:00 ID:LkLJIJBp0
だから和宮の辺りは劇場版で
>>30 一応、中谷美紀続投となっているので
ドラマ続編も出るようだよ
初回に和宮暗殺事件編で二時間って感じかな
>>24 安藤奈津つくってる店に丁稚で鈴木梅太郎がやってくるとか。
次に野風が出る時は結婚だろ
ワンクールで纏められると思えない。
二期やるのが無理なら初回だけといわず全話二時間でいいよ。
視聴率良いからねえ
沖田がジャニから選ばれそう
ドラマの話はドラマスレでやれば?
龍馬襲撃の場面で佐分利先生だけ抜刀してるのな
かっこいいぜクールだぜ
佐分利っていつも微妙に扱いがいい気がする
作者のお気に入りなんだろうか
男前は扱いがいい村上漫画
非常に古典的です
今回も恭太郎をギャーギャー責める雑魚侍どもは、
例のブサイク担当と思われるアシが描いてたな。
「いつもどおり小物っぽく、醜悪なツラに描いてくれ。
唾とかも飛ばして」
みたいに、もとか先生が指定してるんだろうか。
そのうちそんな絵しか描けなくなってしまい、
そのアシは一生アシのままでした。
47 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 00:29:07 ID:Ljj5QmGt0
「メロドラマ」って駄作だろw
あの最後宇宙を飛んでたやつか?物語としては?だったが俺は結構好きだったぞw
「水に犬」も素晴らしいぞ
クライマックスで、大アップで激しくヨガる女
明治維新って、高校では世界史とったし無血開城って聞いてたけど
けっこう凄惨な感じだったんだな。JIN読んで初めて知ったわ。
維新後は
静岡でお茶栽培か菓子屋の婿養子と予想されていた
恭太郎に明治政府高官フラグが立つ超展開にワクテカ状態ですw
茜さんも貸家の看板娘から鹿鳴館の名花にステップアップすんのかな?
明治維新後は、描かないって作者が言ってたんじゃなかったっけ?
53 :
屁コキババア:2010/06/20(日) 17:12:23 ID:pTXduifD0
明治編はなくても
龍最終回程度の補足エピは期待できるよ
というか絶対にして欲しい
仁のやって来た事(すなわち読者が今まで読んできた事)は全部ムダ
という鬱展開は止めてくれ。
空が落ちてくるぞー!w
youはshock!
空が落ちてくるくらいなら愛などいらぬ
>>55 それはどう描くかによるだろ
最終回は階段の下で目を覚まして日常に戻る仁先生で終わるかも知れない
そういやタイムスリップ時に着てた白衣みたいなのはどうしたのかな?
当時の洋服と比べて機能的に優れてる面も多いだろうし、あれを大量生産して
白衣として普及させればいいのに。
>>60 当時の日本では着物が当たり前だから向かないでしょ
野風さんの旦那に渡せばいいかもしれんが
蘭方医ならそんなに抵抗ないと思うけどね
あくまで医療用ってことなら
患者や家族も今の割烹着風白衣の方が落ち着けるんじゃないか?
>>60 ケーシーだろ
見慣れない洋装しても安心感は与えられないと思うよ
別スレから飛んできたんだけど仁って今年中に最終回って本当?
いいじゃないの幸せならば
70 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 12:07:40 ID:SNTornh6O
今回は妙にまったりした話だったな。
嵐の前の静けさってやつか。
兄ちゃんは刀を置く道を選んだか・・・。しかし五稜郭の話がえらくはしょられたな、
なんかジャンプ打ち切り漫画の終盤みたい。
ただ西郷隆盛がクローズアップされたんで、西南戦争まではやるんだろか?
明治以降はやらないんだっけ?
火曜日発売が地元では公式だと漫画喫茶だと昨日の時点で読めたりもする
74 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 20:57:43 ID:SNTornh6O
>>72 西南戦争はやらんだろう。
もう話をまとめに入っている感じだしな。
西郷どんは恐らくこれで退場だろうな。
それまでもそんな気配はあったけど
龍馬死亡以降はまるで風雲児たちのようだ
>>75 風雲児たちだともっと寄り道してもっともっと進みません
板垣退助が出てきそうだな
次回で終わりと言われてもおかしくないふいんきだ
次号からはいよいよミスミンとの最終対決編だなw
今度は上野戦争のドサクサ紛れに咲あたりを狙ってくる予感
ミスミンは、よくあんなに長いあいだ怒りが持続するって感心するw
深みの無い悪役のくせに、よくここまで長いこと生き残ったというか。
もとか漫画って、小物はわりとすぐキレて、すぐやられるから。
というか、なんでそこまで恨みがあるのやらw
龍馬見てて思ったんだけど実際江戸でもあんなに土佐弁使ってたのかな
馬鹿にされる以前に意味が通じないことも多かったろうに
そりゃ御家門の侍医の職を失うかもの大恥かかされたんだから
恨みは深いでしょ
そういう地位にあるというプライドもあるし
みすみんがアホなのは確かだが
使ってただろう
当時は標準語なんて無いからな
標準語がある今だって気付かないうちに方言使ってることあるよ
「けったのじょうかうのわすれたわ」って意味分かるかな?
だから龍馬が生きていた頃は尚更じゃないかな
陸奥の侍と薩摩の侍が言葉が通じず
謡の文句で会話をしたという話がある
ピジン言語的な言葉になっていたかも知れない
>>85 自転車の鍵を買うのを忘れた…かな? @関西人
>>86 「自転車の施錠を忘れた」が正解。愛知県民
けったの じょう かうの わすれたわ
蹴った(自転車のこと:動作から)の錠(を)かう(かけるのを)忘れた(わ:語尾音)
ですな
>>84 標準語は無くても江戸の言葉で話したんじゃないの?
さすがに幕府の高官とか目上の人相手に土佐弁そのままというのは想像しにくい
通訳が居たって話もあるな
江戸言葉でしゃべってたんだろう
ちなみに「江戸っ子は左様然らば御座候」なんて川柳が残ってるくらいで、
江戸の町人たちは江戸っ子とは武士階級のことだと認識していた
>>81 あのオッサンは医師としては一流なんだから
仁に取り入って未来の医療技術を習得した方が絶対に得
それをせず仁抹殺のためヤバイ橋を渡っているんだよね
和宮に死なない程度の毒を飲ませるなんて
ばれたら家族も連座制で厳罰に処されるよな
あのおっさんは何を考えているんだろう?
>>92 つまり医療技術とか貢献より自分の地位やメンツが大事な俗物ということなんでしょう。
94 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 19:15:07 ID:zeDC7qjT0
仁たんも咲たんも出てこなかったね
恭太郎アメリカに行くのか。
日本のサムライニューヨークへ行く
あの腫瘍の謎はちゃんと解けるんだろうか。
>>94 仁は一応出たぞ。
夢のイメージいれてもラストのたった3コマだがw
>>96 >日本のサムライニューヨークへ行く
昔似たようなタイトルのドラマが放送されてたなぁ・・・
山城新伍、松崎しげる、国広冨之が出てたの覚えてる・・・
>>99 そんなの覚えてるのはよっぽどのオッサンだな
ダイブする山城が印象的だった
>>89 山本一力の小説だと土佐藩では江戸生まれの江戸育ちの上士を江戸屋敷に何人も配置しておいて
幕府とのパイプ役にしていたとあったな
>>95 佐分利にくっついて行く手筈だからイギリスじゃないかな
今回の招待は英仏合同ということらしいし
しかし佐分利先生新婚さんなのに承諾したんですかね?
話は出てるけど本人の姿がしばらくないんですがw
この時代のイギリスとフランスて仲良かったか?
東南アジアで植民地を取り合ったり
イギリスは薩摩、フランスは徳川幕府を援助していたような気がするんだが
クリミア戦争で同盟組んで一緒に戦ってたが、この時期から10年ほど前だな。
107 :
99:2010/06/24(木) 20:57:00 ID:KJudaEvV0
>>100 三十路後半に入りましたw
俺もダイブする山城新伍が脳裏に焼き付いてます。
>>101 >トミーとマツか?
そのとーり。
偉人やら史実やらを出しすぎて風呂敷が広がりすぎてる気がするのは気のせいか?
もはや医療の漫画なのか幕末ドラマなのかよく分からなくなってきた。
>>107 あれって確か国広が刀売った金でアメリカ女性と一緒に暮らすんだよね
仁も咲さんとそうならんかな…
>>108 だからこそ、早々に終わらす気なのじゃないかな
収集つかなくなる前に
史実ものの場合、風呂敷広げると調べ物だけで爆発的に増えるからね
村上もとかは、団塊世代前後の漫画家の中で、
全盛期と比べて一番劣化が少ない人
絵も話も。
むしろ収集を付けるために偉人を出してるような気もするが…
諭吉とかもう要らん気もするが洪庵の弟子だしな
もとか先生の場合、取材や調べモノして面白いと思った人物が出てきたら、じゃあどうやってストーリーに組み込もうかって考えてる感じ。
ちなみに伊庭八郎と福澤諭吉はインタビューで絶賛してた。
腕のついてる伊庭八郎ってなんか違和感あるけどなw
時代が大きく動く時にちまちま治療ばかりしていてもおかしいだろ
>>111 学習能力もあるよね
龍の失敗を教訓にして
仁をきれいに終わらせようとしているし
次回作も20巻以内で終わる歴史漫画がいいな
ああそうですか
>>114 元々ついてなかったわけじゃないのに酷いw
恭ちゃん、諭吉に例のぷにぷに見せなかったのか…(´・ω・`)
ルロン氏って作中一の可哀想な人だよな
そうか?辻斬りに斬られた母ちゃんの方が可哀想だろ。
('A`) カーチャン
東はどうなったんだ
ミスミンは、陽だまりの樹ではいい人なのに。
実在の人物なのかみすみん
恭太郎「ほら、穴を開けたところがやわらかい」
こまわり「へえ〜っ、傷のところがへこんでるぞ。へえ〜っ。(め り っ)」
今回は何だか、一気呵成にこの作品の収集をはかってるって感じやな。
怒涛のクライマックスに突入、と言うよりは、
さっさと片付けちまおう、って感じ。
もう終わりだなあ。
完結してから言いたいことはいろいろある
今言っても「それはこれからやるはず」とか逃げられるからさあ
言いたいこと=自分が気に入らないところ
みんな間違っているぞ。
誤:収集
正:収拾
>>130 何か問題でも?
村上先生の作品は完璧なはず、とでも思ってんのか
あの「龍」を読んでも
絶頂を極めた後に死病で廃人化した(する)夕霧と田之助がぶっちぎりでかわいそうだと思う
134 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 22:58:41 ID:ZRrb7XRI0
135 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 09:44:01 ID:B3Le/vLf0
ここまで設定詐欺に利用された龍馬なし?
さっさと咲とセックスしろよ!引っ張り過ぎなんだよ馬鹿野郎
してるだろ
そこは察せよ
昨日献血に行ったら、待合室に「JIN−仁−」が新しく入ってた。
してる訳無えだろ。
蛆虫のようなそこいらの土民じゃあるまいし。
一応は旗本の息女だぞ。
>>139 しかし、それ以上近づいたら舌を噛みます!とか言う咲さんを
無理やり手篭めにしてみたかったりw
>>140 医者に「エンバーミング」があったらやだな。いろんな意味でw
書店の龍馬伝コーナーにこの単行本が堂々とあるほうが嫌だった…
そういや坂本龍馬の漫画で読んだのって黒鉄ヒロシのくらいだな
龍馬伝は龍馬死なないの?
龍馬が亡くなってからの、弥太郎の回想で物語がはじまったと思う。
>>147 大河は基本的に、史実を基とした物語をやらないと視聴者から怒られる。
ま、ドラマ版仁では、死なない結末もありかもしれんがw SFだしな。
兄上は結局留学することになったんか?
>>150 一万円札が知ってか知らずか、恭太郎に伊庭との待ち合わせ日以降の仁への紹介を頼み
新しい世の中に貢献する道を選んだわけだから、そうなるだろうね。
ただし新しい生き方を決意するのが死亡フラグになることもあるから実現性はまだ未知数w
>>152 貴方の考え方は歪み過ぎ
それに関して言いたい事があれば該当スレでお願いします
歪んでるのは司馬だよ
まあここに持ち込む話ではないな
南方先生に、ケツの穴を手術してほしい今この瞬間(つД`;)ヂガキレタ…。
>>154 歪んでるのはおまえだよw
まあここに来るべき人間ではないな
>>155大丈夫かぁ?早く病院へ行かないと!治療は早い方が治りも早いよ。しかし今、ロケハン中なんだよね?何処か良い場所が見つかっていると良いね!
司馬って歪んでるとか言ってる俺、
知的でカッコイイ!
NHKBS2にもとか先生登場中
161 :
155 :2010/07/05(月) 08:48:47 ID:KYYihdOG0
「この瞬間」と書いたが、実際には切れたのは前日。
パンツが血みどろになってましたよ(;゜Д゜)
酒樽の栓突っ込まれた覚えはないのに…。
162 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 02:17:13 ID:87poJNlM0
>>161 順天堂大学病院の脳神経外科に行くより、
素直に肛門科を受診した方がいいと思うよ、現代なら。
163 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 02:25:59 ID:XCgSRo0gO
肛門の話と司馬の話が平行しているこの流れ、悪くない
おいおいいつまで休んでるんだよ。
いい加減再開しろよ。
文庫本が発売を記念して再開じゃないでしょうか?
なんか兄ちゃんがやっぱり死にそうなんですけど・・・
ああ、逝ってしまわれた
くわしく。
SJの公式発売日は第2第4水曜日ですので、ネタバレはなるべく控えてください
うちの地方では火曜に売られてますけどね。
そうか、うちは水曜日だ
>>172 自分が住む所だと月曜日。水曜日の住人の為黙ってるだけ
いつもは水曜なんだが,なぜか今日売ってた。
まあ、橘家の兄妹には幸せになってもらいたいね。
登場人物が次々と退場していく様を見るといよいよこの漫画も終わりに近づいてきてるなと感じるね。
前回の西郷どん、今回は近藤勇(処刑されましたが)、良順先生と。
179 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 10:13:57 ID:4b+sEcAz0
やっぱり茜さんは肉食系女子だったね
恭太郎に死亡フラグが立ったような・・・
明治時代に政府高官夫人と女社長を兼任できるんだろうか?
182 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 16:16:09 ID:4b+sEcAz0
あと残ったのは三隅と咲さんくらいになったか
嬉しいお別れってのは良いなぁ。
そして山田先生泣き笑いw
なんか苛めシーンがちょっと陰険過ぎて良くなかったな
>>184 官軍兵士を笑う江戸庶民のシーンの絵柄が例のタッチだったしな
186 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 19:28:00 ID:2IaCubFBP
もう仁先生は活躍されないのですか。
>>185 あのシーンだけ作品世界から浮いてる
あんなあからさまな苛めとかするだろうか?
「さっさと出て行け」くらいは言うかもしれんが
あれはやり過ぎ
何の意図があってあんな演出したんだろうか
恨みを晴らしにくるって事なんだろうけど
イメージ悪いな「江戸城の火事場泥棒をする庶民」の時といい
いくら幕末で殺伐としてたからと言っても何か変だ
「官軍か何か知らないが、田舎ものがお江戸で好き勝手やりやがって」的な反感はあったのかな、と思った
みすみんが最後にとんでもない悪巧み考えていそうだな。
なんか変なの涌いてるな
ラスボスミスミンとの対決がクライマックスだな
仁が順天堂出ということは良順の門下って事じゃないか。
ほう。
恭太郎と茜さんの祝言には、でっかい安道奈津が出るのかな。
いつの間に茜さんといい仲になってるんだ恭ちゃん
喬太郎は存在感空気だったせいで、ドラマで糞オリジナル設定つけられたから、ここに来て急にキャラ掘り下げられたよね。
来年のドラマ対策でもあると思う。
栄様にお菓子を届けるというあたり、茜さん周到だな
スーパージャンプは女が買うのはちょっと恥ずかしい
が、仁読みたくて敢えて買う
>>202 自分は「桶狭間戦記」目当てで毎週ヤンマガ買っていますが
>>203 電車の中で読むのに抵抗ない? ←他のページをめくってしまった時
>>204 「暴想処女」を読んで思わず大笑いしてしまった事はある
19世紀中に安道奈津が世界中に広まる可能性もある罠
安道奈津があるのと竜馬の没した日時が違うから
もはや別の日本なんだよなあっちの世界は
医療と洋菓子和菓子の世界はまるっきり別物の世界だろうな
>>200 最近は医術で影が薄い仁に比べて恭太郎が主人公格だからな
しかし顔が凛々しくて文武両道で忠義心と開明性を併せ持つという絵に描いたようなwスーパー優等生ぶりだ。
ま、だから漫画の登場人物としては逆にあくがなくて普通にしていると影が薄くなってしまうところがあったんだろうけど。
次回は上野の彰義隊戦争だから、仁先生も仁友堂も大忙しになるだろう。
211 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 21:21:11 ID:Rg8WU+PS0
安道奈津のあかね屋がアンパンの木村屋にとって代わるという
歴史に
オオネタなしで淡々と最終回まで行く気かね
龍馬が死んで作品の緊張感も切れちゃった感じ
左様か。
南方先生がうっかり「肉じゃが」を作ってしまい
あっという間に下町に広がり
肉じゃがの歴史が前倒しに
そしてビーフシチューは肉じゃがのパクリと言い始める日本人が
ラーメンとかも作って欲しいな南方先生
食文化の歴史的影響はあんまり考えて無いみたいだし
江戸末期にプリンを作るくらいだしな
プリンは保存が利かないからそうそう普及しないけど
贅沢品として記録されそう
サブレはヤバいぞ
保存利くし、材料も手に入りやすい上に
日本人好みの食感
あっちの日本は食文化が結構違ってるはず
保存がきかないから普及しないってこともないでしょ
茜のベンチャーな発言にちょっと笑った
今なら茜の脳内イメージは本社ビルがでーんと建ってるという感じだったw
仁友堂大学の栄養学教授兼務
>>216 ラーメンは既に水戸黄門の時代から日本にあるよ
>>219 といっても庶民が口にするほど広まってないだろ。
せいぜいうどんと蕎麦くらいだろ。当時の麺類なんて。
次回上野戦争か・・・ここで唐突だが彰義隊に参加してた
元新選組十番隊長・原田佐之助が担ぎ込まれてきて
史実では死ぬところを仁先生の治療により治癒、
完治の後に伝説に言う満州に渡って馬賊の頭領になるとかいう小ネタは・・・
展開的にやってる余裕がないか
ああ、明治になったら
慣れ親しんだ洋食が食べられるようになるんだな
南方先生は
カレーとかビーフシチューとか懐かしい味だろうな
思わずトンカツ作ってカツカレーとか作る先生
南方伝説にまた一つ
しかし相撲ネタは完全に止めちゃったのかな?
江戸文化で見てみたいネタなのに
単行本でもあっさり終わったからな
タイミング的に「かわいがり」とか同時期に出したからもう手を付けないのか
相撲漫画じゃないし
そうだけど
江戸時代の相撲ももう少し見たかったなと
勘繰るのは御自由にwだけど、正直それどころじゃないだろ。
そうだね
すまんかった
薩摩軍の中に脱走した陣幕が・・・
相撲ネタなんか一回やったから、あれで十分だろ。
ジョン万次郎なんか出ないのかのぉ
出演依頼者が殺到で村上先生が選考中です
そういや、もとか先生の漫画って、
学業成績トップの登場人物がほぼ必ず出てくるね。
秀才好きなんだな、もとか先生 w
時代を動かすのがボンクラじゃ話にならんだろ。
まあ西郷や大久保や竜馬は「学業bP」じゃ無かったけどなw
仁先生って最後、江戸庶民から石でもぶつけられて顔面ボコボコになって一話の現代に戻るの?
未来予想しちゃうわ、不思議な医術を操るとかで最後気味悪がられて魔女狩りみたいなもんで
さすがに今までの功績無視してそんなオチになることはないだろ
唐突に自分の妄想を疑問形で語られてもな。
238 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 16:27:13 ID:72ocFY8f0
未来人バレリスト
(疑惑?)
恭太郎・佐分利・多紀・良順
(バレ)
勝・咲・緒方(故人)・龍馬(故人)
なんか京太郎がおっさんになってた
陸蒸気にはまだ早い。
陸蒸気殺人事件
ここで一句「枝豆か これでビールが あればなあ」。
灘の下り酒を冷やして飲むのはお嫌いですか?
淡旨…
今灘の酒飲むとまずくてこんなものに金払ったのかと腹が立つけど、当時はうまい方だったのかな
やっぱり宣伝だけだったような気がしないでもないが
冷やすっていってもたかが知れてるもんな
コネで氷室でも用意してもらえば……低温保存が必要な薬品入れるような気がする
酒は龍馬の生まれ育った所の司牡丹が美味くてなぁ
司牡丹・・・黒鉄ヒロシ先生のご実家ですね
>>245 何か盗む前にへうげスレにお帰りくだされ
252 :
246:2010/07/24(土) 00:41:09 ID:hpsTh07l0
明治までいかねーらしいけど、どこで終わるんだよ。
明治まであと数ヶ月
この時代だと、エーテルやアンモニア冷媒の冷蔵庫は
アメリカでは実用化されてるな。
エーテルもモーターも発電機もあるんだし、ここは
からくり儀衛門に…
福沢諭吉は弟子が直した製氷機で解熱してもらったそうだしのう
橘兄妹には幸せになって欲しいが、三隅がまだ生きてるからなあ。
258 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 23:33:53 ID:WZ5hg6JGO
結局、東修介はまだ死なず生き辱晒してるのか…
三隅が街中で東にぶつかって無礼討ちされればいいのに。
260 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 05:21:28 ID:Q9D+DIzf0
ここで忘れ去られていたホルマリン君が!
こりゃ祝言の真っ最中に切られるか?
仁先生も遂に覚悟を決めたか。
咲さん本当におめでとう。
そして愈々、沖田の命の灯火が…
この時点ではまだ土方歳三は生きてるよな?
見開きで相合傘でのプロポーズの絵は綺麗だったな
喜一はどういう役回りなのか楽しみだ。
主要キャラの中でも最年少…かな?
東と共に、新しい時代を担うことになるのかもね。
>265
熱々のアンコをミスミンにぶっかける。
蔵六さん肖像画通りのでか頭にワロタ
先生と咲さんその年齢差は正直裏山死す
>>268 「風雲児たち」の蔵六にもそっくりで…w
蔵六と聞いただけで花神のテーマが聞こえてくる
test
19巻はいつ頃発売?
ついにプロポーズしたんだなぁ
映画、マンガ会では、死亡フラグとも言うが
現代人が武家の子女と初夜、それも慕われてるとか…
よし俺もプロポーズするぞ
初夜の前に現代に引き戻され、物語がループする。
>>278 それだと、最初の時点で何が何でも戻ろうとした
モチベーションの説明が付くなw
よっぽどな変態プレイを要求してああなったのか
咲さん、これはア○ルセックスと申しまして…。
嫁入り道具に春画の束
桜川雲泉・作?
砲声を聞きながらプロポーズか
そして戦火に引き裂かれる二人
それだと龍に
映画は観てないけどちょんまげぷりん読んだ
仁と逆パタンの話やね
仁も帰ってきたら偶然あんなお店見つけるかも
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
このスレッドは中居婆連呼でおなじみの
御覧のババアの提供でお送りします
屁コキババアよーこ=(´゚∀゚`)プッ=◆YEyHUbAI4A
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
ミスミンって本当に詰めが甘いな
293 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 16:49:05 ID:HxbPdweK0
ガマの親分さんと三隅先生の最強タッグの結成が
294 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 11:19:56 ID:jjxKYScm0
>>293 静閑院宮の威光の前に消し飛んだがな
葵と菊の御紋の効果はチート過ぎるぜ
仁友堂の医療で着々とつみかさねてきたコネもとい人脈の大勝利
もとか先生のパターンだと
ものわかりが悪くていきり立っている隊員のうしろからものわかりのいい隊長クラスの有名人がでてきて場をおさめてくれる
ってのが多かったが、今回は無名の官軍隊長が菊のご威光で引き下がったな
まるで仁先生と咲さんは幕末のロックウェル夫妻ですね。
団子屋で彰義隊にやられたへなちょこ薩長土肥が兇悪な顔で敗残兵狩りすると思ったけど、無かったな
298 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 13:46:00 ID:VObseZVB0
なぜ三隅があそこまで仁に恨みをもっているのか、というのがイマイチ理解出来ない。
大金を積んで浪人を雇ったり、奥医師でもないの大奥の女房を使って和宮を毒殺
までしようとしてるし、ちょっと行為と動機にアンバランスなんものを感じる。
異常なまでに執念深いってことでひとつ。
>>298 和宮毒殺に関しては三隅の独断じゃないはず
幕府内の権力闘争で和宮暗殺計画が元々あってそれに乗じて仁に罪をかぶせようとしたとか
>>298 交通事故で大八車の破片が前頭葉に入りこんで人格が歪んだ
ミスミンもガマの旦那もこれからの身の振り方とか不安にならないんだろうか…
三隅氏は当時の水準の医者としてはまずまずの知識と経験があるはずで、明治時代に切り替わろうと職にあぶれることはないだろうが
ガマの旦那はどうだろうね。警官にはなれんだろうから、名実ともにヤクザ行きかな
>>298 プライド潰されて恥をかかされたから
充分すぎる理由
人間が小さなやつほど面子にこだわるし
ガマ親分は近いうちにミスミンに殺されそうだな
あれ?ミスミンはまだ藩医なのか?それともフリー医?
なんかこう、江戸に帰った後は、歴史の流れをただ絵解きしてるだけって
感じだなあ。学習漫画みたいな感じ。
その合間に仁先生たちの話を入れてるんだけど、
竜馬暗殺までの、主人公の行動が歴史の鍵を握ってるんじゃないかっていう
ワクワク感は無くなっちゃったな。
まあ、仁は積極的に歴史の表舞台に出ようとする主人公じゃないから、
もともとそういう漫画ではあるんだけど、なんかこう、
祭りの終わった後のような寂しさを感じる。
それがそのまま10年ぐらい続いちゃったRONという漫画が…
既定のイベント消化してるだけの感じで
いつまた話が流れ出すのかと思ってるが、まさかこのままじゃないだろうな
SJ今週号の表紙にちょっと吹いたw
なんか櫛の出番が小ネタ程度の話になってるのが残念というか
名も無い官軍兵士に大ネタ使っちゃったというか
レス読んで期待してたけどガマとみすみんはまだ成敗されたわけでもないのね
ということはまだこういう小ネタを使うのか
ちょっとカタルシスも欲しかったんだけど…
313 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 00:48:54 ID:+ow2gZ160
咲さんよかったね
なんか結局、咲のほうから婚約破棄しそうな気がする。
315 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 01:00:28 ID:WGR0w0Kl0
>>314 一回、結納ドタキャンしてるのに
またやるのかよ!?
今度こそ栄さんがショック死するぞ
ガマ親分は官軍の御用聞きとしてやってくよ。
すぐ反政府運動とか始まるから密偵はいくらでも需要があるし。
317 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 22:25:33 ID:f5jNWh2K0
JIN-仁の全18巻を大人買いしようと思っていたら
文庫コミック版第1巻が発売されました。
コミック版の1巻と通常版の1巻の内容、量などは一緒なのでしょうか?
318 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 23:12:57 ID:axCkxC4qO
わからんけど、大人買いする気があるならコミックス版買ったら?
文庫版が出揃うのはまだかなり先だろうからな。
一般に、文庫版のほうが、コミックス版や大型版の
1.5〜2冊分の分量になることが多いよね
仁がそうかどうかは、読み比べてないから分からないけれど
「結婚しましょう」で盛り上げようとしてるが、前に婚約指輪やったり、「いつ結婚するの?」って
長屋で訊かれて「その時には必ずお知らせします」とか言ったりしてるんだよね。
小出しにしてないか?仁w
和宮からもらった櫛と婚約指輪のダイヤ・・・
あんな大切なものを鍵もかかってない箪笥にしまってていいのか
最近序盤を読んで、胎児の存在とか初めて知ってびっくりしたわ
どう繋げるんだよこれ
>>320 咲さんを生殺しにするにもほどがありますw
タイムスリップ前に婚約破棄されてたの、あれ理由描かれてたっけ?
江戸にきてからは少年マンガのように据え膳の食わずに禁欲的な仁だが、30代で数年も
ごぶさたじゃ、ときどき咲さんの後ろ姿にムラムラしたりせんのだろうか。
>>324 野風とは火事が無ければ致していたと思われ
江戸時代の遊び人と仁先生とでは、どちらが上手なんだろうねえ。
遊び人は岡場所で回数こなしてるだろうけど、女性中心の考え方
だとは思えないし。
>>319 ページ数からすると1.5冊分みたいだね。
>>320 そういや仁先生が始めて他人に「咲さんと結婚する」という意志を伝えたのは龍馬にだったが
そこから進展のカケラも見せないうちに龍馬死んだな。
ドラマ版が来年4月からやるらしいけど、完結らしいんだよね。
ということは、それまでにマンガは完結する予定なんだろうか??
まぁもう巻きに入ってるけどさ〜。
>>324 >タイムスリップ前に婚約破棄されてたの、あれ理由描かれてたっけ?
特に理由は示されてなかった
その後の仁の性格からすると仕事一途で婚約者とすれちがっちゃってたのかなって推測するが
現代に帰るときが来る。
仁は一人で帰ろうとするが、半狂乱となった咲の手を最後は掴んで飛び降り亜空間へ。
あとは想像してくれ、というラストシーンだろう。
あの時代で生きていく覚悟を決めてプロポーズしたのだから、いまさら自発的には
帰ろうとしないだろう。
>>329 来年どころか年内に終わると思うよ。
下手すりゃ10月ぐらいだと思う。
今まで何回も「私はこの時代に生きて、ここで死ぬのだ」つってるやん。
帰るチャンスがあっても自発的に帰りゃせんだろ。
しかし顔面ボコにされて現代に帰るのって、あれ咲さんがやったんだったりしてw
>334
ア○ルを強要してしまったんですよ。
>>334 人間ってのはそんなもんじゃねえぜよ
勝先生「あんたけーんな、いろいろありがとよ」
>>329 ドラマと漫画は同じ話じゃなくてもいいし
自発的じゃなくても仁だけがまた跳ばされるという可能性はある
結婚に関してはそういう点も二人で了解しているんだろうか
まさに一夜限りで咲も仁と別れることになるかも知れないし
咲さんに突っ込む寸前に現代に飛ばされるんじゃね?
悔やんでも悔やみきれんな それはw
仁がタイムスリップしてきた時点で咲さん16歳だよね。あれから5年以上経ってるから
もう「いかず後家」って言われる歳?
事情を知らない者からは仁の愛人とみなされているのでは?
>>341 川越に旅した時のように「え?夫婦じゃないんですか?」ってのが普通の反応だろうなぁ
御家人社会じゃ結納ドタキャンのブラックリスト入りだったろうけど。
さっさと結婚しろよ
いつまで振り回してんだよ、糞仁
咲さん乙
仁の作った餡ドーナツって、現代のとは違って穴空き型だよな。あれアンコって
上に乗っかってんの?なんで中に入れるタイプにしなかったんだろ。
乗っけた方が作るのが簡単
あんこの量の調整もできるし
でも餡が中に入っていて丸い餡ドーナツのほうが美味しそうだよね
正直あの絵を見たときエーッと思った
上から乗っける方式だと餡の量が足りないんじゃないかと思うんだ
ボタ餅みたいにてんこ盛りにしてたわけでもないし、片面(上側)だけだし
揚げたあと、ドーナツをえぐってその溝に餡を乗せてたんだろうか
それにしても、アンドーナツが江戸末期にあったというのは相当歴史を変えてるかもw
いやいや薬膳として提供するなら、餡子はあの量で十分OKでしょ
脚気治すために、糖尿病になったら元も子もない
トーア乳業のジャンボどら焼きを食ってるワシは脚気の心配はないな♪
ネコ型ロボット乙
353 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 14:30:03 ID:5kUVkeFQO
風を抜け
熱風の虎
ドロファイター
水に犬-DOG IN THE POOL-
獣剣伝説
私説昭和文学
なぎさ
岳人列伝
>>349 「仁さんが歴史変えちゃいましたグッズ」の中でも、まあ横綱はペニシリンだろうけど
大関くらいには入るのではないか、あんどーなつw
沖田総司と高杉晋作が出てきたときは「次はストレプトマイシンの登場か?」と思ったもんだ。
林太郎と議論させたい
親は関係ねえだろ、親は!
365 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 20:46:25 ID:Rogw8Z05O
オラッ 剣道しかしたくね〜!!
>>361 外科手術のレベルを格段に飛躍させた事によって変わる歴史もあるね
>>363 > 林太郎と議論させたい
森林太郎?
だとしたら、1862年(文久2年)生まれなので上野戦争の頃は満6歳。
まだ素直な林太郎くんに、脚気は白米食べさせちゃだめなんだ、
細菌のせいなんかじゃない、ビタミンCこそが大事なんだってことを
すり込んで、将来、日本軍の脚気による死者が激減。
ビタミンC取らせても脚気は治らないだろ
栄養学の基礎は既に広めたから大丈夫とはおもうが…
14代が脚気で他界してるからなあ
ビタミンBだよ
何言ってんの脚気は伝染病だろJK
脚気の食餌予防療法が普及すると日露戦争にあっさり勝ってしまったりせんのだろうか。
もともと民間療法として脚気には蕎麦がいいとか伝わってはいたんだよね
森鴎外に正しい知識を与えれば、陸軍は楽勝だな。
ただ、白飯の魅力は大きかったみたいだが。
現実世界では、仁のいる時点から70年以上脚気は猛威を奮い、精米が一般的になる
大正期が死亡者数のピークになるんだが、これが撲滅とまでは行かないまでも激減したと
すれば「未来変えました度ランキング」はかなり高いな。
白飯を思う存分食べられるということをウリにして
兵隊募集していたらしいからね
麦飯にかえたら、志願兵が減ると案じていたらしい
>>377 仁が改変しちゃった歴史では、「軍に入ればおやつに安道名津食べ放題」になってるかもね
>>378 そして脚気ではなく糖尿病が深刻な問題となり結果的に歴史はたいして変わらなかった
森鴎外「白米さん、アリガトウ!これでええんじゃあ!」
鴎外が仁が主役の小説書くな
他の国にも未来からタイムスリップして来た奴がいて相殺されるんじゃね
10/04 集英社 JIN−仁− 19 村上 もとか 540
384 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 07:54:20 ID:y7sh+XUg0
「ライの車椅子」フラグの回収か。こえぇよ。
海舟と大村益次郎の描写もややネガティブに。
385 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 08:03:01 ID:y7sh+XUg0
広げた風呂敷をたたみ始めました
時計柄の風呂敷ですね。
しばらく読んでいないんですが、沖田さんはどうなりましたか
388 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 16:41:38 ID:sAuuwJkN0
沖田は南方先生の為に最後の仕事をやってくれそうです
まだ生きてるんですね。ありがとう
三隅も仁達がいなかったら、野風の癌が露呈する前に落籍、ほどなく死亡で、
春嶽侯に手打ちにされてたかもしれないのにな。
そのifを三隅に気付かせる前に別のフラグを立たせたのが今週と
391 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 17:08:37 ID:d/J8+zMB0
未来から主人公を殺す為にロボットが送り込まれ、主人公と戦う。
そしてロボットと相討ちとなり主人公は死んでしまう。
その時出会った女性は、主人公の子供を妊娠していた。
392 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 20:43:14 ID:Ry51aPkU0
沖田vsガンマンガマ親分か
393 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 20:43:55 ID:Ry51aPkU0
沖田vsガンマンガマ親分か
こないだまで何度も刺客送ってたのに、道具見ただけで仁を利用したいと
心変わりできるものかね?ちょっと不自然に感じた
抹殺するだけでなく後釜に座って名声や道具やなんかを自分のものに、という感じに見えた
396 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 01:06:24 ID:iWfV1evy0
沖田の代わりに東修介がガマを斬るんじゃなかろうか?
しかし、「とりあえず凄そうな道具ばっかしだー」程度の理解で、どうやって仁に
取って代わるつもりなんだろう。間諜として仁友堂に…ってのは今さらないだろうし。
無理矢理レクチャーさせる秘策があるにしても、実践を伴わないとどうもならんよな。
仁友堂のモルモットにされる
「三隅殿、医術の発展の為に…」
仁「みなさん、これが脂肪肝です」
山田「フランス語ではフォアグラというのですぞ」
>>397 仁を葬ったあと仁友堂のスタッフを手下にしてしまえばいいとか考えてるのかな
ガマ親分が仁を射殺計画なのだろうか。エラく杜撰な話だが。
でも、京都で死にかけてる沖田にはどうしようもないよねw
>>402 沖田は近藤土方らと一緒に京都を引き上げてるよ
今、療養しているのは江戸の植木屋さん宅(ここが終焉の地)
千駄ヶ谷ですな。
京にいるあの猫が病床に来るはずもないなんてことすら分からなくなってるんだな。
大村があんな三隅糞ハゲを重用するなど信じられん!
イネ繋がりで仁先生を重用するが普通でしょ!!
みすみんにもいい加減天罰が下ってほしいな。
>>405 俺もイネ繋がりでなんかないかなーとか思ったんだが
そこは流すのかな
>>405 三隅は取り入ったと思ってるけど
村田蔵六さんは特にどうとも思ってない可能性も
みすみんに湯豆腐をご馳走したい
412 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 02:31:15 ID:o2GcDM/R0
ペニシリンがあるなら、村田蔵六も、斬られても死なないってことか。
大村が生き延びたら、ひょっとして龍馬以上に歴史変わるんじゃね?
>411
豆腐の提供元は、妖怪・とうふ小僧ですね。
(もらった豆腐を食うと、全身にカビが生える)
そしてそのカビからペニシリンを発見する三隅。
「ふふふ…これで私の名が世界の医学史に残る…み、南方が既に製造していただと、おのれ〜っ」
「南方仁の残したパテントは我々医学者にとってもはや呪です」
417 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 10:53:22 ID:QxXksB090
もっと仁友堂のメンバーが活躍するところがみたいな。
佐分利や山田が一人で開腹手術とかするところがみたい。
そうじゃないとただの助手で見てるだけって感じになっちゃうから。
お約束のクロネコが来ましたか
419 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 11:37:13 ID:JU+/g01Q0
多紀元?の陣中見舞いの描写って実際の逸話をベースに
したみたいね
「当時朝敵徳川慶喜家来多紀養春院」と言ったらしいけど
wikipedia読んだろ
流れぶったぎりで恐縮だが、JIN先生日本史詳しいよねー
大学病院の医師ともなるとあれぐらいは普通の教養なの?
422 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 16:54:20 ID:OR8axLE4P
学生時代からアカデミックな医大だな。
でも国立だとしてもセンター試験で日本史受けない人
多いからあの詳しさは異常。普通の医者は「文久二年」
と言われても西暦に直せないだろう。
>>422 超の付く歴史オタクでもない限り、年号→西暦の変換は普通無理。
日本史受験なら、ペリー来訪の年を聞いて、それが何年前か判れば
それで、西暦と変換というのがベストだろうね。
もっとも、黒船の話題が出ない限り、タイムスリップしたてでは、黒船
以降か以前かすら文久という年号からでは判らないのが普通でしょう。
424 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 22:53:53 ID:QxXksB090
佐久間象山を治す時に
一か八か輸血をしてみても良かったかもしれないな。
日本人がO型である確率は4割くらいらしいし
佐久間象山がO型以外である確率もあるから
適合する確率は5割を超えるんじゃないか?
JIN先生は科目の多い共通一次世代だから偏り無く勉強してたのだろう。
手紙をよく書いてるのを見ると筆も達者のようだ。芸術は書道を選択してたと思われる(笑)
つかページの都合という漫画的事情で皆済ませないのがなw
もとか先生も罪作りやで
しかし海援隊隊士は陸奥しか知らないという無知っぷり
整合性がとれてない
現代の医療器具より、細菌やウイルスの知識のほうが
医療界を激変させると思うのだが。
そういう証拠を挙げにくい知識は信じてもらえるかという大きな問題かかえてるからね
迷信が大手を振って通ってる時代だし
「からくり儀右衛門〜、顕微鏡を作ってよ〜」
「しょうがないなぁ、南方君は〜」
テレレレッテレー
自作マニアで器具もフルスクラッチな南方先生
>>428 陸奥は日本史の教科書に載っているからな。
長次郎達はその他大勢でしかない。
そういやグラバーって出て来たっけ?
出てきた。龍馬にホメられてた。
龍馬にハメられてた に見えた
>>424 むしろ象山の件があったから「この時代で輸血するにはどうしたらいいか?」を考えて川越藩での治療につながったんじゃないか?
>>433 歴ヲタなら陸奥以外スルーは絶対にありえないと思うんだ
>>438 仁先生はただの竜馬オタで歴ヲタじゃないから
経腸栄養剤のレシピを公開するだけでも、相当医学の進歩になりそう。
仁先生がコーヒーを飲むシーンいいね。本当に美味そう…
冷えたビールも飲ませてあげたいのぅ( ´ω`)
ビールそのものは既に持ち込まれているし醸造もまもなく始まるけど冷えた、というのがネックだな。
蔵造りの氷室はすでに江戸時代にあったらしいし
井戸水を利用して冷やしたりできるからさほど難しくはないと思われ
444 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 19:29:17 ID:ehkNYyE1P
指輪を返したけばい女が咲さんていうことはないよね
放射冷却という方法を使えばそこそこ冷えたビールが飲めるだろ
将来性ある医師で人間的にも素晴らしいイケメンの仁先生をふる女(;`・ω・´)
>>446 将来性はどうだろう
現代に居続けたら万年平医者で終わったかも
>>447 たしかに世渡りは下手そうだけど(´・ω・`)
東都大学付属病院脳外科医局長って会社でいうとどの辺りのポストなの?
449 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 21:40:26 ID:ehkNYyE1P
課長以上部長以下。
ほんとは医局長以外に講師とか准教授がつくのだが
たぶん助教ぐらいか
>>424 一か八かでなくとも、弟子集めてクロスマッチテストやれば輸血可能な血液を集める事はできた
クロスマッチ自体で型が分からなくとも、凝固反応だけ見ればよいから簡単に分かる
ガマ親分、上手い具合に錯乱沖田の間合いに入ってくんないかなあ?
親分には富士の風穴で取得した剣法があるからもしかしたら…
槍には勝てぬ
10月からTBSチャンネルでドラマの再放送がある模様
455 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 21:10:38 ID:qtPmSfim0
>>417 だよね。
長崎行ってる間とかスピンオフ作品を何話かやってほしい。
ドラマ第二期にあわせて、本編終了後に、短期連載があると予想してみる
遅くとも年内には連載終わりそうだな。
正直、三隅との決着時には仁による鉄拳制裁をしてほしい。
「好き好んで多くの命を奪う。あなたはそれでも医者か!?」とか言いながら。
薬研で砕いて乳鉢で擂り潰す
460 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 16:49:42 ID:yCC70NKY0
仁が未来から来たということを
仁友堂のメンバーと橘家と沖田総司ぐらいには言ってもいいんじゃないかな?
今ならみんな信じるだろう。
みんな薄々そう考えてると思うよ。
誰も口に出さないだけで。
三隅、仁が未来から持ってきた手術用具を「欲しい!」と言ってたが、あれを自分が使いこなせるかどうかまで
考えが及んでないあたり、狡猾ではあるが、肝心なところで思慮が浅い小者、といった感じ。
道具類は、大半が江戸時代に来てから作らせたものなのでは?
質感が違う、って言ってたから合金からして違うんだろうが、
消耗品はともかく器具は何でしまってるんだろう?
ステンレスとかモリブデンとかは当時は無いしね
>>464 穂損したら修理不能だから、製作以来の時の見本にとか?
>>465 ステンレスはなかったけどモリブデンは元素だから存在した。
単体としては1781年ドイツ人によって精製されたから
幕末のドイツ人から話くらいは聞けたかもしれない。
「質感が違う」って直接的な視覚触覚の事だったの?
俺は第六感的な比喩表現だと思ってた。
めっきとかされてるからじゃない?
医療器具にメッキはしないだろ。
アニメのブラックジャックみたいにセラミックのメスとかは無かった気がするけどね
ガラス器具の仕上げとか現在と昔ではかなり差があるんでそこら辺で違いを感じたんではなかろうか
>462
それ以前に、使い方解かるんかなw
ドラえもんの秘密道具みたいなもんで、道具があれば誰でも仁になれるとか思っちゃったのかも
のび太は原始人の前で湿気たマッチをポキポキ折ってたw
卵を割ったことも無い人がTVを観ただけで上手にオムレツを作れると考えるような
浅はかさがあるよな、三隅
金属の質感ってそんなに違うものか?
銀と金 鉄と銅 とかならともかく、
鉄を主体とした合金って素人が見て分かるもの?
製鉄所の人はグラインダーかけて火花の色や形で見分けると、
今は亡き たけしの万物創世記 でやってたが、
当時と今とじゃ鉄の精製過程すら違うわけで。
幕末なんてやっと反射炉で質の高い鉄が大量生産できるようになり始めた時代だろ?
鉄の質で言うと、鉄の精製方法がやっと確立したような大昔の方が高品質だったとも言える
今の鉄釘は芯まで錆びるけど、当時の釘は叩き直せばまた使えるとか
それは因果関係が逆で、古代から折れずに残ってたような釘は高品質だったってだけ
基本的に砂鉄は炉の温度低めでじっくり還元してやった方が質がよくなる傾向にある
古代の炉だと技術的に高温が得にくいから、品質は安定しないけど中にはとても上質のものもたまたまあったみたい
たたらで得られた鉄は鍛鉄として使えば非常に上質、鋳鉄としては低質なので一概にどうこうは言えない
今だって高品質の鉄はいくらでも作れるよ
単にコストの問題で釘なんかに使わないだけで
まあ実際は脚本上の話で
あの道具を見て「なんだかさっぱりわからん」では話が続かないので
三隅が欲しがるような話の流れになってると言うこと
三隅が浅はかなのは変わらないけど
>>480 鉄自体が金と同等以上に高級品だった時代の話だというのは知ってるけどね
絶対量が少ないから当然高品質と
たたら製鉄の場合は低温で溶かすから不純物のチタンが多くなって結果として高品位になったとか
現代では意図的にチタンを混ぜたりもする
>>482 まあ、現代医療器具を三隅が見ると
SFの未来世界で現代人が未来の建築物や金属を見ると
やたら曲線加工された部材だの、見かけよりやたら軽い素材だの、光沢が洗練されてるだの
「おお、未来材料だ!」とインパクトを受けるのと同じようなものあったという演出なのだろう
虎徹が古い寺社から古釘をもらって歩いた、という俗説から付会されたものだろうな
実際に鉄とチタンの含有量のバランスが理想的になるのは鎌倉時代のことで、この時代に刀剣は頂点を迎える
もちろん鎌倉時代には鉄より金の方がずっと価値が高いけどね
意外と江戸の職人さんの方が精緻な仕事をしてたりして
現代だと大量生産や中国製の味気ないモノでも
当時は一つ一つ手間をかけてるし今となっては失われた技術もある
現代だとそういう伝統的な「本物」は美術工芸品となってしまっていたりするし
お話の都合とは言えみすみんは墓穴を掘り続けてるだけなんだよなあ
質感ってのは材質云々じゃなくて設計・意匠とか形・デザインのことだと解釈してるんだが
例えば、筆の軸とか印鑑なんて普通はただの棒形状だけど、
エンボス加工したゴムを張って滑り止めの機能を付加したり軸径を連続変化させてフィット感を上げたり、
材料・技術的には製作可能だけど発想出来なかったものがずらずら並んでたら「異質なもの」って感じになると思うけどな
メスなんかでも砥いで使って一生モノの金属製した見たことなかったちょっと昔の人にディスポーザブルのちゃちいヤツ見せたら、
その時の工業レベルでも造れるにしても「異質」と感じると思ふ
道具のみ手に入れたからって医学界を牛耳れるわけないだろ。
人も手に入れないと。
仁を排除するにしても、佐分利、山田、咲を取り込めばいけるかも。
三隅はガマ親分使ってなにし掛けてくるのかな。
三隅は咲さんと結婚するつもりなんだよ。
大村先生が悪役のように描かれてたのがちょっと…
勝視点だからだろう。
せっかく戦争回避したと思ったら上野で大村と彰義隊が戦ったからな。
大村は元は蕃書取調方とかいう幕府のお役所で
長州から出行して洋書の翻訳を担当していた
勝からしたら裏切りものだろう
18巻まで読んだけど
もう周りも仁の技術に驚かなくなってきたな。
慣れてきたか。
今流行の耐性菌が発生したらどうするんだろうね?
次期は早まるし、耐性菌にも効く薬が作れる設備は間に合わないだろう。
抗生物質と耐性菌は鶏と卵のようなもの。ペニシリン耐性菌はペニシリンが医療に使用されてから
僅か3年で生まれてきた。仁世界にも、もういてもおかしくない。
ぶっちゃけそこまでは描かれないだろ
パラレルだから耐性菌のいない世界かも知れない
ペニシリン耐性菌が出現→ペニシリンが効かなくなる→やっぱり偽薬だったと騒がれる→仁先生フルボッコ→
現代に帰る→脳の腫瘍が摘出される
こんな流れだったらいやだなぁ…
いよいよ次回から最終章か・・・
今回の「私は老けた」ってセリフは、現代に戻った時に、あの患者が、
慶応4年の仁が戻ってきたものってことを裏打ちするためだろうなあ。
このままだと、いや、あの患者はもっと老けていた、
45歳とか50歳ぐらいでタイムスリップしなきゃおかしいって言われそうだし。
現代に帰還は、ひょっとして次回か次々回ぐらい?
あの患者が焦って道具を持ち出そうとしてたのは、
恭太郎の指の治療をしなきゃいけないからかな。
でもあのおっちゃんは洋服着てたよね
恭太郎はもう少し人を疑えよと思った
あの指はさすがに治らんな。
恭太郎は刀を持ってないし、指を吹き飛ばされて持ってたとしても戦えない。
ついでに言うと指が無くては秘孔の突きようも…もとい留学して学問もまま
なるまい。
この場で仁を庇って切られて死ぬ運命なのか?
仁に未来を与えて貰ったと言って仁を喜ばせておいて、その場で切られて
死ぬとしたら残酷すぎらあ。
って、最初に恭太郎が頭を割られた場所って、ここ?
仁先生は恭太郎に撃たれた、って事にするんだろうな。
>>502 恭太郎視点で三隅を疑う理由はない。
奴は仁先生たちの視界で不穏な動きは見せてない。
505 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 20:08:32 ID:pTgGkT7AP
この作品最後の大手術 指接合手術をするんじゃないか
刀で切られたなら仁先生でも接合できるだろうが、
銃の暴発で吹っ飛ばされてるとDr.Kでもなきゃ接合は無理だろう
いよいよか…
>>503 指はなくても学問は可能でしょ。不便ではあっても
それに片腕無事だし
オニギリ頭が大ボスですか・・・
もとか先生は連載が長くなりすぎると自分的に残念な話になる。
龍のときもそうだった。
でも、比較的初期から引っ張った伏線では有るのよね
咲さん、このどさくさに紛れてガマ野郎に草むらに連れて行かれたり
ヒドいことされたりしないよね
恭太郎の指がどうにもショックで、悪い方にばかり考えが及ぶ。
たすけて村上御大
.
この作品に出てくるヒロイン達は、「龍」と逆の結末をたどってるからなぁ
野風は小鈴の逆で、仁先生と結ばれず他の男の子供を産み
けれど仁先生は野風への想いを忘れないでいる
お駒は、あのてい似のスパイの娘(名前忘れた…)の逆で
殺されずに、仁先生への想いを忘れて、他の男と結ばれた
となると、咲さんはていの逆になっちゃうんだろうなぁと
ほんの少しだけ覚悟してる
してるんだが
なんとかならんのかい村上先生ェ…
もうちょっといい加減というか、柔軟な漫画家なら、
未来に咲さんもやってくる、みたいな展開にするかもしれんが、
もとか先生の場合、そういう発想はないだろうな。
もうミスミンフルボッコで未来へタイムワープ、悲願の救急セットゲットでいいよ
1話につながるなら暗殺者を撃退するも咲と恭太郎は重症で仁先生は未来に戻る、二人を治療するために病院で道具を盗む。という展開かな。
二人が死んだら医療道具を盗む必要ないしな。
というか、三隅ん、この先のことちゃんと考えてるのかね?
それは作者に・・・
518 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 19:36:53 ID:irBzj7sY0
まんずはあ
読んだ。なんか鬱エンドっぽくて悲しくなったわ。
まだ読んでいないが、何かの間違いで三隅が未来へ行ってしまい、
仁が残って幸せに暮らすエンドきぼんぬ。
摘出された頭の胎児が単体で過去に飛び、成長したのが三隅
>>515 こんな半端なところで終わるとか勘弁してくれw
523 :
/:2010/09/10(金) 04:18:49 ID:nWjVl7nk0
不安なのは恭太郎だけでなく咲も仁が来なかったら死んでいたかもしれない
一人だということ。
でも咲の病気は仁が来なきゃかからなかったんじゃないのかな
沖田さんも未来に行き、あっという間に病が完治するんだよ
仁が襲われる場所って、1話の急患が救助された場所と同じでしょ
>>525 >沖田さんも未来に行き、あっという間に病が完治するんだよ
もりやまつるが描いてたな
リアルだとハリセンボンのはるかが数か月で完治したよな
エリザベートも結核になって完治したっての、この前映画のあらすじで初めて知ったよ
げんえんさんはみすみんの胡散臭さに感づいているみたいだが・・・
仁先生が未来に帰ったままになると、咲さんは千葉さな子のように生涯独身を貫きそう。
>>530 実は佐那子って龍馬が死んで数年後に結婚して1年位で離婚してるぞ
結核ってペニシリンで治るんじゃないのか?
この世界ではもう抗生物質作れてるんだから
治るんじゃないの?
ハ_ハ どんなにくるしくても
('(゚∀゚∩ ごきぶりからちゅうしゅつされた
ヽ 〈 しんがたこうせいぶっしつがあれば
ヽヽ_) なおるよ!
>>532 読んでないことがまるわかりなレス。アフォの極み。
ガマと三隅を殺してぇぇぇ。
あいつ等無様に殺されるとこが見たいわ!
沖田さん!最後の力で連中を斬り殺してください!!!!
ふと思ったんだが、仁がこの時代に来て命を救った人たちが、
次々と全員死んじゃうんじゃなかろうか?
となると、間接的にだがコレラで助けた人が数千人〜数万人いるはずだよなぁ。
>>536 火事で死ぬはずだった人もいっぱいいるんじゃね?
>>536 ペニシリンの普及で救われた人も全国にいるな。
更に日本国内のみならずアメリカやヨーロッパにもいるかもしれない。
それが全て亡くなるとなると、戦争でも起きるのか?
龍馬暗殺の時と同様、歴史の修正力との闘いか。
数万人規模になると個人ではどうしようもないが。
540 :
563:2010/09/11(土) 17:14:43 ID:YlHvN0180
>>537 そうなんだよね。上野戦争も終わってしまったし。
まさか、耐性菌が流行して…、なんてこともないだろうし。
それに、もしそうだとすると佐分利も山田も福田も、兄貴も咲も…、
みんな死んじまうことになるんだよなぁ。
そんな救いのない終わり方はないか。(代行に頼んでます)
審の章とのことなので、その辺の審判が下されるのでしょうか。
まっさきに天誅くらうべくは三隅とガマ親分でたのんます。
タイムスリップなんてファンタジーしかけといて、ラストだけ現実的なんてのは嫌だしな。
仁と咲きさんが離れ離れになるとしても、読者が溜飲を下げる程度のエピソードは作ってほしい。
永井豪あたりなら咲がガマと三隅に犯されそうだな
仁が未来へ還ってしまった後
残った医療器具に手を出そうとした三隅を見て
咲さんが一喝
「貴方になんか扱えるものですか!!」
そして、躊躇いつつも四苦八苦しつつも医療器具を使いこなし
新たな仁友堂の女主人となる咲さんが
というところまでは予想できてるんだが
ガマには千吉っつぁんと辰五郎の親分さんと勝先生に期待しとくか
何となく大村益次郎暗殺絡みの話になる予感
つーか、ガマ親分はコトが終わったら用済みで始末されちゃうこと判ってんのかね
もとかワールドのあの手の顔は、そういう賢しいことに気づかない顔だ
所詮小悪党だしな
オニギリの方はともかく、ガマは末期のセリフもなく2、3コマで殺害と死体になってる姿で終わるポジションだな
「龍馬」内野聖陽3「臨場主演」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/actor/1271429734/ 221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 09:00:17 ID:iKkf2MOE
盛り上がってるところスイマセン
これ内野ヲタさんですか?それともヲタナリですか?↓
299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 02:28:34
一部大沢オタが内野さんをたたいてるのは事実
そんなに東スポ笑がショックだったとは
大沢ヲタですが東スポ記事なんて信じる人いるんですか?
内野さんは共演者じゃないですか、叩く理由がありませんよ
もし本当に内野ヲタさんなら二度と荒らしに来ないで下さいね
↑なにこの大沢オタバカ
221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 09:00:17 ID:iKkf2MOE
盛り上がってるところスイマセン
これ内野ヲタさんですか?それともヲタナリですか?↓
299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 02:28:34
一部大沢オタが内野さんをたたいてるのは事実
そんなに東スポ笑がショックだったとは
大沢ヲタですが東スポ記事なんて信じる人いるんですか?
内野さんは共演者じゃないですか、叩く理由がありませんよ
もし本当に内野ヲタさんなら二度と荒らしに来ないで下さいね
224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 09:33:36 ID:iKkf2MOE [2/2]
注意しに来ただけだからそこんとこヨロシク
226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 09:49:50 ID:iKkf2MOE [3/3]
ちゃんとソース貼って説明してるのに荒らし扱い?!
もういいさようなら
ID:iKkf2MOE←このゴミちゃんと引き取って下さい
仁より恭太郎の命が心配だわ。
結局、死んでしまうんだろうか。
湯島聖堂前の坂道(医科歯科→秋葉原)じゃん。
よく行くからなんか笑ってしまった。
茜さんが犠牲になって…というのだけは避けたいものだ。
>>552 死にはしないと思うが、指を吹き飛ばされたわけだから、もう刀はもてないし、
当時の技術では、いくら仁の力を持ってしても、いい義指はできないだろうから、
ペンももてなくなり、学問の世界も駄目になってしまうい、ある意味、死ぬよりつらい目にあうんじゃないだろうか・・・
学問の世界も駄目になってしまい、
仁の未来の子孫がなんとかしに来るんじゃね?
がんばって左手で文字を書く練習をしてそれを茜さんが献身的に支える、とか
実は洋行させないための茜さんの計略
茜「刀や筆が持てずとも、餡を煉ることはできます」
実は左利き
>>561 宮本武蔵みたいだな
まぁ兄上は鋼の錬金術師みたいに誰かが精巧な義指造ってくれそうではある
大筒を仕込んだ(ry
叔父は機械に手を挟まれて右手の親指以外の4本の指を第2関節から失ってるけど
結構器用に使いこなせてるな。
「初めは不便で不便で苛立ったが、そのうち慣れた」
「はじめは左利きにしようと頑張ったが、結局残ってる指を訓練した方が楽だったので
今でも右利き」だそうだ。
脚でピアノ弾いたり字を書いたりする人間もいるし
サイコガンを仕込んだ(ry
567 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 23:38:47 ID:R+Hc9Usn0
>>555 右手を失ったら左手を利き手にするように訓練して生きてる人はいくらでもいる
指を失ったらペンを括り付けて書いてる人だっている
そういう補助具なら開発は可能だと思うよ
569 :
555:2010/09/19(日) 00:50:05 ID:LfyhjBlw0
そうですか
なら安心だ
つらい思いをするだろうが、ぜひ乗り越えてくれ・・・
って、これからどうなるかわからないんだが
やはり、560の餡、もとい案が一番いいかな。
仁が刀しこんで百鬼丸になる手もあるがw
事故で指をなくしたおかげで誰も投げれないような変化球を投げれるようになって
メジャーリーグで大活躍したピッチャーなんてのも現実に存在するし
手術すればわけないよ
そういや、スーパードクターKで才能に嫉妬した大御所ピアニスト(だったかな?)の
策略で指切断された若者の指がトカゲのシッポ並みに再生した話があったな。
がんばれ、恭太郎の細胞組織!
>>573 あれは爪の根元より先だから再生したけど
恭太郎のはiPS細胞でも使わないと無理
もう再生の必要や今後の苦労を考慮する必要のない展開になったな
ま、まさか・・
一死以テ大罪ヲ謝シ奉ル
恭太郎死んじゃうの?
公式発売日後は荒れそうだ・・・
茜のおなかの中に恭太郎の子が・・・
ドラマ版だと、初音のおなかの中に変更されます。
煽りが『最終章開幕 仁に裁きの時が!』って…。
いや〜ッ!!!
クリップみたいなものを作って右手に装着すれば、筆だって持てるに違いない。
>>580 何度も言うが水曜日発売地域の人は前日の火曜日にはここに立ち寄らないのが賢明だよ
585 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 11:45:47 ID:1VO8cHHq0
沖田は最後に活躍してくれると思ったのにねぇ。
とりあえずガマの親分経由で三隅黒幕はバレるんだろうね。
586 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 12:08:35 ID:0+qYoh050
恭太郎終了のお知らせ・・
基本的に山と谷が交互に来る作品だけど、さすがにここのところ谷が深すぎてストレスがな。
何度こう思ったか分からんが三隅はここまで引っ張るほどの存在かと。
588 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 12:17:58 ID:1VO8cHHq0
幕藩体制では武家の当主が嫡子もなしで亡くなったら家名断絶で家禄も召上になるよな
咲さんの婿さんとして武家から然るべき養子をとらないと。
まあ幕府も崩壊してもうすぐ秩禄処分もくるからあんまり意味ないけど
そろそろ野風と千吉も死ぬな
あ、野風はもう死んでるかもな
しばらく読んでないけど、田の助はもう死んだの?
まだ死んでないが歴史上の人物の運命が変わらない以上もうすぐ四肢切断は確定だからなぁ。
ありがとう。
すると終盤でみんな死んじゃって仁大ショックで終わるのか・・・。
何もかもむなしいな・・・。
>>574 それを何とかするのが仁先生の仕事だろ。
やっぱ竜馬は生かしておくべきだったろ。
話に広がりが無くなったわ。
>>594 あれで結局仁が助けたものは全部死ぬというフラグが確定的になっちゃったなあ
596 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 15:49:37 ID:p4rBmSjV0
栄さんの、気が触れそうな悪寒・・・
恭太郎の死亡はショックだなぁ・・・この手の作品によくある、歴史の揺り戻しって奴か・・・
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
598 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 16:40:42 ID:p4rBmSjV0
憔悴しきって恭太郎の遺骸を、団扇で扇いでやってる榮さん・・・蝿が寄ってくる・・・
あの光景は、本当は冒頭であるはずだったと思うと・・・
読んで誰が楽しむんだ?この展開。
この作者の他の作品知らないんだが、欝ラスト多いのか?
運命は結局早々変わらんてことか。
いや、村上もとか作品は、それまでの激しい展開と反転して、
静寂と仄かな希望が残るエンディングが特徴だな。そこが魅力なんだが・・・
あらー欝展開で皆歴史どおり死んで
最後に冒頭のタイムスリップ場面に戻って最初の仁と入れ替わって終わり
なんてタイムループだったらこれまで何だったのかってなりそう
>601
そうか。教えてくれてありがとう。
仄かな希望が、主人公以外の全員にもあるといいんだが。
仁先生が救ったものは全部死ぬというなら、橘家は全滅だよな。
西郷隆盛どうするんだよ。という問題が残るが。
>>604 栄様が死にそうになったのは仁のせいだから生き残らないとおかしい
橘の姓を持つ人間と銃の相性は最悪だな
>>604 西郷も天寿を全うしたわけじゃないからな、一応田之助より先に死ぬわけだし。
とは言えこの二人が死ぬまで時間経過させるとあと劇中で10年かかるから無関係と思うが。
でもこのまま仁先生が現代に帰っちゃったら
ただのファンタジーで終わってしまうな
恭ちゃんはこの時代を生きた若者としてはいつ死んでもおかしくない
そういう感じはずっとしてた
まあ人間死んだ時が天寿だよ
仁の技術や知識によって生かされた人々が、どんどん死んで行き
後見者たちも離れていき、病院は三隅に乗っ取られ、仁の功績は
すべて消され、身一つで追い出された仁は何者かによってボコボコに
されて現代へ戻る。医学の発達は特になく、何も変わらない現代。
ってなったら酷くね?
葬式が出るから、当分祝言できそうにないな・・・
>>610 そういうオチになってしまったら
もう「仁」という漫画が読めなくなっちゃうよ…
咲さんも山田先生も福田先生も佐分利先生も全員死ぬんじゃ
咲さん
嫁入り前に貫通してしまったな
ふと思った。
歴史の修正力が働き始めたのは仁先生が咲さんとの結婚を決意してしまったからではないかと。
医療技術で間接的に歴史に干渉する事までは許せても、咲と結婚する事で直接的に仁の血がこの時代に
残り続ける事までは歴史は許可しなかったのか…。
沖田が感じ取ったのは三隅風情の悪意ではなく、もっと大きく絶対的な仁を排除しようとする歴史の強制力
だったのか?
単行本を読み返せなくなるような結末は回避して欲しいなあ。
次は喜市か山田先生か
いま一番あわてているのは、TBSのスタッフだと思う。
「村上先生・・・鬱エンドだけは勘弁して下さいよ・・・ドラマの最終回が盛り上がらないじゃないですか」
>>615 実はずっと前から決心はしてたんだよw
面と向かって言うのにエラく時間がかかっただけで。21世紀なら咲さんにヘタレ扱いされてたこと
間違いなし。
まぁ婚約者から指輪突っ返される御人ですからなぁw
馬鹿真面目ってとこなんでしょう。だから江戸時代では評価されるのかもしれない。
>>609 看護技術も手に入れるために咲さんを手篭めにする、も追加で。
咲さんならその前に自害しそう
救いが無さ過ぎて何かもうどうでもいいや
>>617 むしろドラマは人の死のお涙頂戴大好きだろう。俺はそういうドラマ嫌いだが
、
あの兄上が三隅のせいで死んだってのがきっついな…。
味方で三隅の意図に気付いている奴っていないの?
誰もいなくなって三隅1人勝ち欝EDだったらコミック売り飛ばすよ…。
ドラマスレでは、原作とは違ったストーリーで良いと言われ始めたw
たぶん龍馬が死んだあたりから、言われ始めていたんだろうが
・・・・・そう言いたくなる気持ちも分かる。先生勘弁してくださいよぉ・・。
626 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 19:34:38 ID:pBGwcBAPP
ペニシリンも当時では偽物ってあつかいなのかね。
仁たんの味方で生き残りそうなのは勝海舟と諭吉かい。
>>624 可能性が高いところで多紀くらいしか居ない。
今回の件で他にバレる可能性は高いとは思うがな、いい加減やり過ぎだしもしこれで三隅を退場させないなら正直どうかしてる。
海棠尊の「ひかりの剣」っての文庫版の表紙が村上もとかセンセの絵だった。
でもぱっと見わからないから後ろに書いてる名前確認しちゃったよ。
買わなかったけど。
沖田が死亡か…あっけないもんだなあ
沖田、結局ストーリーに絡まないままお亡くなりになったな。不吉な黒猫の影とじゃれただけか。
東がどこで絡んでくるのかな?三隅とガマをぶった切るんだろうか?
歴史をいじる度胸がなかったならタイムスリップ物なんて描くなと思う
新撰組が何のために出てきたのかもわからん
せめて土方助けるとかしないのかね
最悪もっと生き延びて、板垣退助助けるまでやってほしかった
なんかあっけなさすぎる
襲ったのがバレて、仮にガマが火消し衆に私刑にあったとしても、仁先生は治療したりするんかしら?
>>634 仁先生は、心情や儒教的価値観で動いているわけではなく、
基本的に現代の医師倫理に沿って行動しているので
考えればすぐわかる。
現代の医者のところに、敵対者が患者として表れても、拒否することはありえない。
もっとも現代は愛憎とも浅くて、殺したいほど憎い対立者もなかなかいないだろうが。
たとえ肉親の殺人者でも、断罪は司法に任せて自分は一市民として振る舞うのが現代の市民倫理。
司法がそんなに信頼できないこともあって、江戸時代の倫理とは違うだろうが。
さすがに身内を殺したやつの治療は拒否するんじゃないかな…。
っていうかなんだよこの展開は!!!悲惨すぎるだろ!!!
選択肢間違えちまったか!?なんだよこのバッドエンド!!!
留学編とか書くのがめんどくさいからって何も殺す必要はないのに。
638 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 12:36:39 ID:0S6n9HK0P
これから先は毎回誰かが死んでいくのかい。
そしてまた神田川に飛び込もうとするが咲も死んでしまった
639 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 12:39:49 ID:OH5lsWJO0
つか、村上もとかの漫画って概ねこんな展開じゃん。赤いペガサス以来?
そこを主人公がどう乗り越えていくか?だろ。
龍馬を生かしといてもよかったんじゃ?
それで、みんなハッピーエンドだね!って思わせたところで東京にタイムスリップ、
でええじゃないか〜。
641 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 12:44:25 ID:0S6n9HK0P
>>637 わからんでもないが「留学」はどう考えても「しん」とか「じん」とか
読めないだろう。
オレの一番好きなマンガの一つだったのに…
このままなんの希望もないENDだったら
しばらくへこみそうだなあ…
>639
つまり毎回同じパターンの展開しかやってないのかい…
>642
>601によると一応毎回最後にはほのかに希望はあるらしいぞ。
ただし“ほのかに”だから、読んでいる人間が希望を持てるほどかは微妙だな。
RONの終わりごろから比べれば、まだまだ血なまぐささは少ないわな。
東出し惜しみしてるなあ
この流れだと千吉がガマと相打ちになりそうで恐い
647 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 15:19:43 ID:OH5lsWJO0
クライマー列伝だっけ?息子ふたりとも滑落死、親父本人も重傷で、それでも頂上目指すってのがあったな
>>643 六三四の剣は、長年のライバルだった修羅を倒して優勝、幼なじみの嵐子と結ばれて、ハッピーエンドだったはず。
>>647 「時よ止まれ」ですね。
あれ、トラウマです・・・。
凍り付いた兄の遺体をハンマーで壊す父と弟
650 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 21:29:21 ID:jBzWKMju0
今週号を読んで思ったんだけど、いくら仁先生が医療で江戸時代の人々を
助けても歴史の流れには逆らえないというオチなのかな??
龍馬や恭太郎、馬で蹴られた母親も結局死んだしさ
そうなると
コロリや天然痘、ペニシリンで生き残った人たちは・・・
別に人間いつかは死ぬから人死にを理由として歴史の流れを変えられないというのは
間違いとしか思えないが
そもそも激動期なので、あることで助かっても別の要因で夭折するのは普通にあるだろうし
それよりも佐久間象山みたいに仁のいた時代に行った人他にもいそうだ
実は仁が助けて死んだ人はみんな仁がいた現代に送られて幸せに生きているとか
>655
それだ!!
>>657 アフロヘアーでティンパニー叩いてる。ちなみにオカマw
栄さんもスイーツ(笑)食べまくりか。いや、まだ死んでないけど。
龍馬さんは、ガソリンスタンドの雇われ店長でお願いします。
何も知らない仁が給油に立ち寄ったら、あの土佐弁で豪快に「いらっしゃいませ〜!」と
言って、にやりと笑うんだ。
何故GSかは、何となくそうだったら面白いなと思っただけw
咲どのは干物女で龍馬は未来から上戸彩との結婚を
リセットするようにやって来るも不倫スキャンダル
で叩かれます。
龍馬や沖田は歴史上の実在人物だったんだから、史実にある程度沿った形で
亡くなっていってもいいと思うが、恭太郎は漫画の設定上の人物だからなぁ。
茜と?なんて匂わせたように見えたんたが・・・
このまま留学すれば歴史上の人物になってしまうけどな、勝門下で福沢諭吉に影響され〜みたいな。
けど史実は変わらない、歴史への影響も許されないでは未来の医療に関係した連中まで不幸になる可能性大で不安にもなるわな…
歴史が変えられないとなると
未来も決まってるってことかい?
恭太郎の性格からして、茜さんが身ごもってる可能性は低かろうけど、
もとか先生!ご都合主義でもかまわんから、頼みます!!
そういや恭太郎の訃報は誰が茜に知らせるんだろう
喜市かな?
>>665 仁の行動も含めて今があるというループならそうだろうがそれは勘弁して欲しい。
ただ佐久間象山の事を考えると案外そうなのかもしれん。
しかしまあ巻頭カラーで最期を飾るとはねえ
673 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 02:15:29 ID:mI4MmDQt0
675 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 11:51:33 ID:XiXPTYqQ0
乙w
持ってるのがマレットであっても刀であっても
それほど違和感はないねw
違和感ないのはそのコマの他のキャラとくらべて浮いてないからだな
>>678 綾瀬はるか?
「ホタルノヒカリ」だっけ?スマソ、持ってないんだわwゴメン
じゃあのだめで代替えだなw
今日テレビでやってたルーキーズの映画に綾瀬はるかが出てて
何の役だったか思い出したら御子柴(小出恵介)の姉だった。
二人の役柄は「仁」とは逆なんだなw
つーか仁!!何ボケっとつったんてるんだよ!!テメエもちゃんと動けば悲劇は防げただろうがボケ!!!!
これはもうさ、ドラマ続編は原作に沿ってやるのやめてほしい
完全オリジナル展開でお願いします
690 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 12:27:35 ID:lvwu33GtO
テスト
691 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 12:30:30 ID:mxipl6UYO
ぬるぽ
超絶医療技術を見せなくなったJINに何の価値がある
兄上死んじゃうのかよ
せめて咲さんは幸せにしてあげて村上先生
原作・・・・希望はあるんだろうか。ただでさえ咲さん置いて
現代に戻されそうな展開が予想されているのに。
たしかにドラマは別展開して欲しい。ちょっと夢見たい。
696 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 21:28:38 ID:lvwu33GtO
一巻では仁先生、錦糸公園で発見されたけど、そこらへんに往診にでも行ったときに今回の人々に再び襲われたのかな?
初めて読んだときはなんで錦糸公園?隅田公園でもいいじゃん、とかおもったけど。
もとか先生が適当にダーツで当てただけ?
しかし、恭太郎兄さんと沖田さんが同時に逝くって。
何か終わり急いでないか?
結局、仁先生も刃に倒れて、タイムパラドックスで歴史は変わらず〜云々
って結末にはなって欲しくないなぁ。
てか、初期の複線、回収できるのか。wwwww
現代において自称仁先生が持ち出そうとしていた医療用品類は、
作中においてはすでにいずれも代替品が入手可能(キシロカイン等埋めがたい性能差も一部あるが)ということで、
開発した医療用品が手に入らない状況で治療を行うような場面で、現代に戻るんじゃないだろうか。仁友堂炎上とか。
単行本8巻まで買ったけど、このハッピーエンドを迎えられそうにない転回で、続き買うのやめようかと…
村上先生、これはないわ〜!
701 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 00:06:50 ID:DjlhgErlO
同じタイムスリップ物の「ジパング」みたいな主人公だけ生き残るガッカリラストは避けて欲しい
今週号もう置いてねぇw
兄者死亡なのか。
「メロドラマ」は主人公と主要キャスト全員死亡のラストだったが・・・それでも納得出来るエンディングだった。
切なかったけどね。
登場人物全滅とか、切ない最期はたまにはいいんだけど、幕末〜維新付近に関しては、史実がそうだから、せめて漫画くらいはハッピーエンドになって欲しいよ…。
薩長が日本を牛耳るという史実の時点でバッドエンディングだからな
>705
関ヶ原の戦後処理で家康があれほど彼らを苛めぬかなかったら…と考えてしまう。
そんな私は「風雲児たち」に付き合って早20年…
「メロドラマ」は短期集中連載ということもあって本当に綺麗にぴしっとオチが決まった話だった。
しかし村上先生は、仁の歌舞伎役者といい、別のシリーズの女形といい、こういう一見なよなよでも芯は強いという
キャラが上手いよね。日本男児のもう一つの理想形だと思う。
司馬史観w
この人、少年漫画は概ねハッピーエンド。
でも青年向けはクライマックスで荒波が必ずあるからなぁ。
まぁ「ジパング」のような、風呂敷広げっぱなしという糞展開にしなけりゃOKだけどw
>>699 あの医療品は応急パック+αだからなあ。キシロカインのような薬剤はともかくとして、
メスとかはさみ等の器具類には性能差はほとんど無いんじゃないのかね。
710 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 15:17:21 ID:DjlhgErlO
>>708 ホンットにひどかった。
三十巻位から最後まで。
誰か途中で止めてやればよかったのに…。
村上もとかの他のマンガ読んだことないんだけど、そうですか、欝エンド多いんですか…(泣)。
マシスン「ある日どこかで」の結末がちらつくんだよな
時間経過から言って「トムは真夜中の庭で」オチは無理だし
>>710 鬱エンドっていうか、村上作品では作品を通じて強い精神力の主人公が過酷な運命の中を駆け抜けていく過程と最後にたどり着いたものが肝だからな。
708がいうように見せ場で状況がどんどん過酷になるのはセオリーみたいなもんだ。
内容はかなり悲惨でも、描写が過度に残酷さやお涙頂戴をあおったりせず淡々としているからあまりうっとおしくはないけどね
龍馬を助けたことで事態が悪化するほうが漫画としたら面白かったと思うんだが
龍馬信者じゃないので彼が長生きしてたら、とか全く思わないが彼が死んで作品の流れがおかしくなってしまった
新薬実験、囚人らに売春婦あっせんし性病に
【ワシントン=本間圭一】米政府は1日、中米グアテマラで1946〜48年、当時新薬だった抗生物質ペニシリンが
性病に効くかどうか実験するため、刑務所囚人や精神障害者らを故意に梅毒などに感染させたとして、
同国に謝罪した。
約700人が実験の対象になったとされ、オバマ米大統領は1日、グアテマラのコロン大統領に電話で
遺憾の意を伝えた。
マサチューセッツ州のウェルズリー大学のスーザン・レバビー教授が、米公衆衛生局(PHS)の
ジョン・カトラー医官(故人)の実験に関する未公開資料を発見し、政府に通知した。
米側の発表などによると、カトラー氏は同期間、PHSの支援を受け、グアテマラの刑務所や精神科病院で、
囚人や入院患者に実験の意図を隠して売春婦をあっせんするなどの方法で性病に感染させた。
(2010年10月2日21時42分 読売新聞)
ひでえ…。
スレ違い
>>715 そうでもないよ
下手したらこの人体実験でペニシリンの梅毒への効果が立証できた
可能性がある、ってこったろ?
>>699 あれは現代に戻ってきた仁が必要だったからではなく
これからタイムスリップするもう一人の仁に持たせたかったものでしょ
単行本読んでて思ったんだけど兄者って18巻の龍馬と仁先生の会話を聞いていたのか?
だとしたら未来から来たというのが完璧に分かったはず・・・?
719 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 23:19:30 ID:6ATIVoVaO
>>718同じ疑問を持ったけど、南方先生がそこだけ伝えたと思うことにした。
写真渡した時の陸奥の土佐弁ナゾだったけど前回登場時もそうだったっけ?
あと作者の言葉に「龍馬を延命させた意味はこれから先のお楽しみ」とか書いてあったけど、SJではそういった内容出てきたかな?
雑誌も毎号読んでるんだが…。
あれが本当にただ数日延命しただけだったら、しょうもないもんなあ。
ミステリー的な、あっと驚くオチを期待してるんだが。
竜馬が数日長生きしたおかげで、仁にとって、凄く有利なことが
起こるっていう。
そういや新刊が出たんだよな?
どこまで収録されているのだろ?
京太郎さんが留学決意するところまでだよ。
今日太郎よ…
その後の展開を思うと買うの迷うな…
>>722 ども
年内で終了となると、あと二冊分か
昨日立ち寄った本屋でスーパージャンプを立ち読みしたら、恭太郎の銃が暴発したところで終り、次号は9月22日発売
とありました。
タイムスリップしたかと焦って他の雑誌を確認さたら、他はまともでした。(10月のこと書いてあった)
本棚の一部がタイムスリップしてたw
>>725 年内終了なら話数的に次巻完結
あと4−5話になる
21巻までいくなら三月に食い込むかな?
19巻は恭太郎がメインだったな。
なんで恭太郎さんを幸せにしてやらないんだ。
村上先生ェ…
他の誰が死んでも恭太郎だけは生き残ると思っていたのになあ
10年後ぐらいに再びタイムスリップできるようになって
恭太郎が襲われる寸前に逆戻り。
今度こそ助けられる!と思ったら何故か現代に戻る
そこで病院で救急パック持ち出し
てな感じで恭太郎さんを救って欲しい
そのうち自由にタイム・ リープ可能な能力を得て
時をかける中年男としていけーー!と解決。
主題歌:奥華子
「もう私のためにがんばらなくてもいいんですよ」
そう言う恭太郎に、仁は号泣しながら抱きついた。
抱き付いて腰をふった
すまん、ドラマ板と誤爆した(大沢のホ○ねた)
735 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 22:48:52 ID:LJYD8A8WO
>>728それなのに表紙を飾れなかったね。福田先生ですら18巻で表紙をゲットしたのに…。
次巻ってことかな?
どアップで黒枠ついてたらイヤだな…。
単行本派は、そんな強烈なネタバレされたら発狂しそうだw
738 :
736:2010/10/07(木) 14:45:46 ID:yui208PI0
コラ職人の人、ぜひお願いします。
じゃあオビで恭太郎死す!とかネタバレでいいよ。
ここ見た時点で単行本派のオレは・・
でも買うわ
ここまで付き合ってきたんだから最後に望みを賭ける
>>739 「死す?!」と?マークで煽って「なんだ釣りか」と思わせておいて
本を読んだら本当に死んでましたとか…洒落にならんな。
742 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 18:11:40 ID:PunXGXFmO
18巻の表紙とオビはいまだに詐欺だと思ってる
おいらも単行本派なんだが(といっても19巻から。
それまでは大人買い)、次の発行はいつごろに
なるんだろう。。。
745 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 16:19:13 ID:wCxkB6yr0
ドラマの展開上、ここにきて恭太郎が殺される意味が分からんよな。
何で三隅が生きてるんだ?
真っ先に血祭りになるのは奴だろうが!!
>>744 サンクス
んじゃあ、それまでここでキャッチアップします
>>776 龍の日影みたいに、なかなか死なない→壮絶な最期が待っているに違いない!と
読者を期待させた挙句、もとか先生が息切れしてあっさりあぼん
なんて事にならないように祈る。
どうやって終わらせるんだろ
751 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 21:18:51 ID:wCxkB6yr0
風呂場にローマ人がタイムスリップしてきて
三隅を連れて帰ります
753 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 23:23:10 ID:yCYkBsVUO
>>752テルマエロマエw
平たい顔族の髪型がいつもと違うことに戸惑うルシウス。
じゃあミスミンとガマ親分はいつも風呂場に待機しなきゃね
>>753 江戸時代の風呂は時間帯で男女が分けられていたけどおかっぴきだけは女性の時間帯にも入れた
ガマ親分ならその時間帯に待機しててもおかしくない
>>754 朝、女湯に入れたのは岡っ引きじゃないよ
刀をさすことのできた町方の同心や与力のみ
(八丁堀七不思議の一つ「女湯の刀掛け」の答えだからね)
>>754 >江戸時代の風呂は時間帯で男女が分けられていた
山奥の温泉じゃねえしw普通に男女が区切られているから。
754は一体どこからこんな情報を得たのか
逆流れの使い手が先に待機してたりして
江戸時代の前半期は混浴が普通。松平定信の寛政の改革で禁止され、男女が分けられるようになった。
…くらいのことは常識の少し上くらいの知識だと思うがどうか。
だから幕末期には男女分湯は確かなんだが、
>>757のような粗忽な物言いもいかがなものか。
760 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 14:12:55 ID:1zwAitbPO
そうそう江戸時代の途中までは混浴だったんだってね。風紀が乱れるとかで男女分けたとか…。
清き流れは住みにくい、これも白河侯が庶民の反感買ったひとつなのかも?
にしても同心が女湯入れたなんて知らなかった。役得だw
皆さん物知りだね
混浴禁止令が何度が出たけど、混浴はなくなってなかったのでは。
ハリスが混浴に対して野蛮だとか言って幕末にも禁止令がまた出たような記憶がある。
江戸の成り立ちと男女比知ってればを知ってれば
マイノリティに対する配慮が追いつかないのくらい分かると思うんだけどねぇ。。。
>>760 一応、朝は女は忙しいから、女湯がいつも空いているということと
建前としては、女湯につかって、隣の男湯でされる
町の噂話などに耳を傾け世情を知るのに使っていたらしいけどね
>>759 漫画で別々になってるのが明記されているからだろ
765 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 19:43:11 ID:1zwAitbPO
>>763へぇそうなんだ!
おもしろいねぇ(´∀`)
お江戸にタイムスリップしてみたいなぁ。でも仁先生みたいに手に職がないと生きていけなさそう
現代人の算数・理科の頭脳があれば何か仕事はあるだろう
>>766 そろばんができないと無理とちゃうか?
電卓は無理だし。
しかも そろばんだけなら昔の人のほうが手際よさそう。
読み書きそろばんできないと役に立たない
草書で書かれた文字を読んで書くってすぐに出来るわけじゃないし
そういえばタイムスクープハンターで算術やってたけど
現代人より当時の人のが現実に即した計算やってそう
小数点とか分数とか鶴亀算とか、現代人の計算速度の方が速くね?
あー、そういえば今は算数数学のテストに計算機持ち込んでいい学校があるんだってなー信じらんねえ
庶民には無縁だったろうけど和算のレベルってのはすごかったわけだし,
庶民でも商人の計算力は半端じゃないだろうから,
現代の一般人の能力でもアドバンテージにはならない気がする。
草書と言うか崩し字を読むだけでも大変だろうし
(俺は大学のゼミで江戸時代の古文書を読まされたが,ついに読めずに終わった)
石けんの製造方法を知ってるだけでも結構いけるんじゃないのかな
現代人で趣味で色々やってるひともいるけど
現代以上に応用力がないと知識の無駄遣いで
だたの頭のねじが飛んでしまった人になってしまうだろうな
>>759 江戸時代の風俗まで常識と言われても困る
興味無ければ普通の人は知らんよ
>>770 アラビア数字と筆算教えるだけでも相当違うと思うよ
闇よ落ちるなかれ でもそんな話があった気がする
>>773 >>759は常識とはいってないよ、ただ多少興味があれば知っているだろうレベルなので
>>757がそれも知らないのに、あんな上から目線で馬鹿にしているのをたしなめただけでしょ
自分も読んでいて不快になったし
妙に江戸の風呂知識にくわしいやつは腐女子
仁先生のエロ小説かくために調べたんだろう
しかし江戸時代にも銭湯だけじゃなくかけ流しの温泉はあるし
混浴も男女分浴もある
>>752 なぜか「ランボー2」でジャングルの泥沼と一体化して敵を背後から襲うランボーを思い出した。
幕末日本に来たヨーロッパ人なんかも
日本人は平気で混浴するとか驚いてたべ。
(幕末に限らず、明治になってもそうだったけどね)
まあ何度も禁止令が出たと言う事は、
何度も元の木阿弥になったと言う事でもあるな w
史料にあるから江戸後期は混浴がなかったとか言い張るのも頭でっかちというか
落語なんかでも混浴の場面があったりするし
>>770 和算が庶民に無縁?
庶民の間でも行われていたんだけどなあ
算盤という電池の要らない計算機を持った日本人の計算能力はハンパ無いものがあったんだけど
宇宙船のコンピューターが壊れて乗組員の日本人の発案で
算盤を作って事無きを得るという話が…アシモフだっけ?
>>778 アジモフにそんな小説はないw
ドラえもんにはノビ太が2桁×2桁の掛け算で未来の宇宙船を救う話があったな
>>778 それはアジモフじゃなくてクラーク。
日本人じゃなくて日系3世のアメリカ人。
>>780 宮部みゆきの江戸時代ファンタジー「震える岩」「天狗風」にも
和算が得意な同心がでてくる。
「震える岩」はゾンビ(幽霊)、忠臣蔵の真実(?)が題材になっててミステリーとしても面白いよ
>>781 クラークの作品は全部読んだはずだが覚えがないな
なんてタイトル?
ぐぐったら出てきたけど「彗星の中へ」みたいだよ
彗星の中へは読んだ覚えあるけど、算盤のことはまったく記憶にないや・・・
アルツが始まってしまったか自分
>>785 まあ、アルツハイマー始まってると分かったなら、今後は自信満々で他人様の書き込みを
頭ごなしに否定するのは控えた方がいいかもね。
>>779 それは「みきおとミキオ」で4桁×2桁だ。
>>786 三大巨匠の作品を全部読んでることが古参SFヲタの誇りだったんだい!
ミステリジャンルまで読破していたのに悔しいいいいいい
もうやめて!ID:kLeuRUAE0のライフはry
真面目な話、書く前にぐぐるかうろ覚えだけどと付けて書くかした方が無難だと思う
>>789 つかアジモフの作品じゃないことはちゃんと当たってるじゃねーか
自分の記憶力に自分でも信頼が置けないって分かったんだから、今後は」頭ごなしに
断言すんなよ。恥かく可能性高いだろ。…って話だよ。
単純な計算問題なら、算盤の出来る江戸時代の人のほうが上でしょうね。
方程式を書いて、2次式を解けば解けるものとか、座標系を使えば
解ける問題に関しては、現代人の方が有利でしょ。
どっちが上かの単純比較は出来んだろ。
>>791 アジモフじゃないのは当たってるじゃん
ほかの事で断言と受け取られるようなこと言ってないぞ
「アシモフだっけ?」って柔らかく聞いてる書き込みに「そんな小説はないw」と頭ごなしに
否定しといて、でもクラークの「彗星の中へ」については、読んだ筈なのに鍵となるセンス・
オブ・ワンダーのアイデアを綺麗サッパリ忘却していた。
これによって、自分でアルツの始まりと思うほどに記憶がアテにならないと分かったんだから、
これからは頭ごなしな物言いを控えた方が、恥をかかなくて済むんじゃないのかね?
こんな懇切丁寧に説明しないと分からないのか?
よし俺が言うのも何だが、仁の話題以外はそこまでだ
>>794 一行目のおまえの思い込みが怖いわw
2ちゃん歴浅そうだなあ
俺が言うのも何だが、ここまでだな。
ROMってた俺が言うのも何だが、ここまでだな。
よし
仁の頭の胎児はいつ埋め込まれるかについて。
俺は正直計算力で江戸の人に勝てる自信がないぞ。
世界情勢とか,後出しじゃんけんの歴史とかの,
当時の人が知り得ないことはそりゃ有利だろうけどさ。
>>799 埋め込まれるって言うか、デフォで装着されてるんじゃね?
度々起きる頭痛もそれが原因と言う伏線だと思うが。
>>800 タイムスクープハンターの和算の回を見ているから、自分もそうだな
俺は、作中何度も触れられてるが、「苦痛への耐性」で勝てる気が到底しないw
江戸期の人がホスピス見たら、その意味とか理解してくれるだろうか?
耐性も何も、我慢するしかないし
我慢できなきゃそのまま死んでいったと言うだけの話だけどね。
実際死亡率なんか、現代に比べれば滅茶苦茶高かった訳だし。
「中条流」という言葉を読んだのは平井和正のギャグ小説「あいつと私」だったな。
犬神明がヒロインの入れた茶を誉めたら「中条流ですの」と返答が返ってくるのだw
折れた煙草のすいがらで〜♪
龍馬の血が眼に入ったシーンが「その時」だと思う。
よってあの胎児は龍馬。
>>803 現代のホスピスのあり方って
むしろ昔の人の道徳観や宗教観が生かされる場合が多いし
痛みに関しても今の医者は苦痛を与える治療はしないしなあ
歯医者でも少しでも痛そうな顔したらすぐ麻酔だし
ちょっと我慢すればいいのにそのあと何時間も口のまわりの感覚がない方が辛いw
810 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 09:29:42 ID:oSsSvXzsO
三隅は本当に外道だ・・・
三隅が中条流のババアにチンコ吸われる呪いかけとく。
812 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 13:33:22 ID:pRqjBuSZ0
ホスミシン唐突すぎるだろうと思ってたら文庫版1巻みたら
たしかにビンにそう書いてた。すげー
あれでよく手下がついてくるな
ペニシリンは作れるけど緑膿菌には対処できないというのは最初から
大きな鍵となる事を決めてたんだろうな。
というか、医者としては龍馬まで緑膿菌に合わなかったてのがかなり
ご都合主義だなと今になると思う。
龍馬のしゅじゅちゅでのフグ毒といい、今回のホスミシンといい、伏線がすげぇな、村上もとか
・・・で現代に戻る理由が明らかになったし、胎児の正体もほぼ確定。あの屋形船の船頭、臭うなw東か?
さぁ盛り上がってまいりましたw
仁に龍馬の声が聞こえるってのは
なんかドラマと設定合わせたっぽいなあ
漫画の胎児は咲さんで確定だろうけど
え、もう今週号発売されてんの?
発売されてるよ
ガマガエルが毒殺されて
仁がゲロが吐いた口で咲さんにキスした
いいなあ
自分とこ田舎だから明日かな
す、少しは希望が持てそうな展開なのか??
恭太郎は仁のことを既に・・・・泣けた
ドラマ始まるまでに終わる?それとも今年中に終了?
823 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 18:32:04 ID:yL8oPHK1O
ホルマリンの正体がわかるの?
うわー気になる
おしゃべり勝先生w
自分はド田舎の島根の松江市南部に住んでるけど
発売日は水曜日だ
近所のローソンではいつも水曜午前7時ごろにはもう売り切れている
明日も早起きして午前5時ごろに買いにいくつもりだよ
村上もとかの作品て、「人間への信頼」が半端ねぇな。手塚-トキワ荘から連なる、日本漫画の王道だな。
原稿を「落とす」ことも殆ど無いし・・・70年代から、よくこのクォリティでやってるよ。感心する。
恭太郎の無邪気な笑顔にグサッと来た
左腕が腐りつつある咲タソ・・・萌え!
是非アゴセに演じてもらいたい
そして大沢さんとキスシーンか
視聴率?% 想像つかないよ
830 :
代行利用:2010/10/12(火) 23:28:09 ID:shzRGMsB0
>>808 野風さんの療養所が、まさにホスピスだからねぇ。
>>803さんは、ペインクリニックって言いたかったのかな?
さっそく買ってきて読んだ 21号の仁は約25ページもある 物凄い頁数だ
仁は年内に終了しそうなのだが益々面白くなってきた
今週の21号は特に面白い 夢中で読んでしまった
832 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 09:23:05 ID:xVRhnSKxO
胎児の正体が咲さんで確定って
そんな描写あったか?
「トムとジェリー」での、トムに飲み込まれたジェリーがトムの目をこじ開けて
出てくるシーンが仁と咲さんで脳内再生された。
そこはケツの戦慄だろ。
何が起きているのか三行で教えて下さい。
このところ展開が怖すぎて本誌読めない…。
週半ばなのに心折れて…。
>>832 ´゚Д゚)*´゚д゚)*´゚Д゚)エエエエェェェl!!!
837 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 14:05:47 ID:+Mz+Ib740
もう一度文庫版1巻を読み返してみると
2000年に謎の親父(南方?)が救急車で収容された場所が
錦糸公園から錦華公園にひっそりと修正されてた。
錦華公園って湯島の橘家の近くだから、話の終わりは
もうすぐということか
俺は龍馬だと思ったけどなぁ>胎児
ドラマもその線だろ
>>835 咲さん腕の怪我緑膿菌で悪化。仁が1話で落ちてきた藪でホスミシンのビンを仁友堂で捜索するも見つからず。
仁の脳腫瘍の症状悪化、現代への帰還が近いのを認識→咲さんとブッチュゥウウンレロレロ
がま親分、三隅により毒殺
ごめん、自分の所はド田舎すぎて木曜にならないと手に入らないんだが胎児って咲さんで確定?
仁の頭痛って龍馬が死ぬ前ぐらいからじゃなかったっけ
俺も龍馬だと思ってたよー
てことは咲さんがホルマリン漬けにされるのか?それはそれで・・・
着てきた白衣には入ってなかったのかな>ホスミシン
頭痛夢に出てくるのも龍馬だからな・・・つか、どう読んだら、胎児が咲さんになるのかわからんがw
842 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 18:18:28 ID:pqt1vQ2/O
>>837 マジっ!?文庫にて訂正?
確かに錦糸公園じゃ変だと思ってたんだよな。
錦華公園ならお茶の水から坂を降りてきた神保町あたりだからまだわかるなあ。
でもドラマ第一話では錦糸公園って言っちゃってるな;
私も胎児は龍馬だと思ってたクチ。咲さんのあんなお姿はなんかイヤ。それはそれで愛なのかもしれないけど。
>>840 咲の症状悪化と仁の頭痛が重なってはいるがね、まあはっきりとしてはいない
いずれにしろ緑膿菌のことで仁は2000年に行って来る必要がでてきたので、タイムスリップのキーであるホルマリン君が動き出してもらわないと困る状況。
個人的には、脳内胎児は仁と咲の子供を象徴した何かかなぁって気がしてるけど
無事に薬とって戻ってきてから咲が仁の子を身ごもったら頭痛もホルマリン君も消えるのでは
意外に最初の白衣のポケットに入ったままで「こんなものがありましたが・・・」とか言って榮さんが持ってきそうだけどなw
846 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 20:10:47 ID:iDcgMdwq0
まあ、今思うと
確かに、錦糸公園から医科歯科大へ来るのは無理があるかも。
錦糸公園なら、まず墨東病院に行くと思う。
847 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 20:35:35 ID:pqt1vQ2/O
>>846そうなんだよね。なんせあそこには都知事肝入りのERがあるからねw
今SJ読んだけどやっぱ胎児=龍馬じゃないのかな?死ぬときも「一緒に行くぜよ」とか、今回も「準備はいいかえ?」だし。(にしてもそこまでして未来に行ってみたいのか龍馬…)
既出だけどホスミシン一巻から登場してたのには驚いた
無駄な描写がないんだなぁ。
>>839 835です、ありがとう。
咲さんお大事にぜよ…。
最初にホスミシン描いてたのにあとから気づいて「これで行こう」と思ったのかもよ
あの手のセットには入ってるのが常識かどうかにもよるが
850 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 21:13:57 ID:f8M783IzP
ホスミシンって緑膿菌に効くの?
あんな弱い抗生物質現代のいりょうではつかわないでさぁ
この頃は耐性菌も無いだろうから弱くてもいいのでは
仁はアートマンで頭の胎児はヒラニア・ガルバ
時を超えて木門の諏訪に登場します
ガ、ガマ〜〜ッ!!
何を夢みている?
世界を…
ミスミシンという言葉が頭から離れないw
>849
あとからキシロカインとかも足してるから、その中にあったのかも。
859 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 11:10:26 ID:znyURC850
敗血症>DICとなる前なら南方先生のゲロキッスで気力回復して
抵抗力バリバリになるはず
咲さんバージンだよな・・・愛する人のチンポも味わえないまま死ぬなんてかわいそすぐる
知らないほうがいいこともある
862 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 12:56:54 ID:znyURC850
どうせお馴染みのお腹がピカ〜と光って咲さん大回復の見せ場が来るよ
エッいつの間に?と読者驚愕
スレを読んでると大団円endは望めなさそうなのかなぁ
周りがみんな病気になる普通の医者マンガで終わっちゃうのか
仁友堂も全滅するってことだよなぁ。全員、仁が命を助けた連中だ。
>>863 >周りがみんな病気になる普通の医者マンガで終わっちゃうのか
元々そういう方が合ってる作者だよ。
RPGの主人公みたいになるのは似合わん
龍って面白い?
ブリヌイが美味しそうという記憶しかないけど面白なら文庫買う
868 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 21:56:27 ID:axWdJWtF0
咲を助けるために現代にタイムスリップするのかなぁ。これじゃリプレイじゃんか。仁は何回目のタイムジャンプか思い出すのかな。
869 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 22:54:06 ID:xOJJa51jO
こないだ世にも奇妙な物語で江口洋介がやってた話みたい。
これで百何回目だ…みたいな。
そんなラストはヤだな。
相変わらず解熱剤は使わんのね
一巻に出てきた琵琶の葉湯も解熱に使えるんだけどねぇ
効能としては、健胃、解熱とあるから当時の医師でも知ってると思う
しかし、2000年からマータリと連載されてきた漫画が、テレビドラマがヒットして、テレビドラマをスッキリ2シリーズで終わらせるために
原作を無理矢理終わらせるのはどうなんだろ。
>>872 無理やりじゃないと思う。
今までがのばしのばしだったんだ。
仮にそうだとしても無駄エピソードなんて無いような気がする
つか引き延ばしなんて言われるまで思いもしなかった
もとかセンセ、スキル高すぎだろ
無駄なエピソードというより大ゴマが多くなってきて
P数の割には話が進展しないなって印象だったな
そうなったのは龍馬京都編だけだと思うが。
あの時に背中切られたのは何の伏線にもならなかったな。
>>867 面白いけど終盤が駆け足すぎて賛否両論。
とりあえず鬱エンドではない
中華好きならオヌヌメ
>>877 俺自身もRONはすっきり終わってると思うけど、
JINで龍馬や恭太郎が死なないストーリーを希望するような人にとっては話全体が重苦しいと感じると思うな
もとか先生は完全はバッドエンドはしないけど、完全なハッピーエンドにも
あまりしないな。
鬱エンドじゃないのに、なにかこう、喪失感のある終わり方というか・・・
JINもそういう終わり方になるんだろうなあ。
六三四の剣も、修羅父が逝ったが、別に他のキャラは誰も不幸になってないのに
何か大事な時間が過ぎ去ってしまって、二度と帰らない寂寥感が・・・
完全なハッピーエンドはドロファイターくらいかな
RONもJINも本当の主人公は「時代」だからなあ。時代が変わるとき、失われていくものと人と
想いがうんとこさ出てくるのは、まあ必然なわけで。
しかし、RON、JINと来たから、次回作は「時計」なんだろうかw
六三四の剣2…
ちなみに仁先生と龍馬さんの誕生日が一緒っていうのは、なんの伏線にもなってないのか?
>>879 RONのいきなり50年後はずっこけたな
JINのラストシーンは歴史家の子孫が孫に仁の話するシーンだったりして
鉄腕アトムみたいな未来都市に仁の銅像が建っているラストきぼんぬ。
>>885 さすがに、そりゃないだろw
この人の作風は、司馬遼太郎の英雄譚じゃなくて
藤沢周平っぽい、市井に埋もれて生きる人の格闘ってのが作風だから
887 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 12:32:09 ID:1r7HvvT8O
>>883それは歴史に詳しくないという仁が(十分詳しいと思うけど…)龍馬暗殺の日を覚えてた理由のためだけかと思ってた。
ベストセラーになった小説(竜馬がゆくかな?)で知ったって書いてあったけど、ドラマの仁はキャラ的にそういうの読まなさそうだなぁ。どうなることやら。
ポケットに入れてた手帳のカレンダー部分に、その日生まれた有名人の名前が書いてあったとか。
咲は既に仁の子を身籠っていて「私はいいから子供だけは助けて…」
と言われた仁は胎児を脳に移植してタイムスリップ、
その後ホルマリン付け胎児のクローン赤ちゃん誕生、
仁はその子と共に瀕死の咲を助けるべく再びタイムスリップするのであった…。
890 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 14:17:14 ID:AtQ/dWsOO
今度は戦国時代にタイムスリップして織田信n
892 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 15:45:44 ID:LpzQh2F80
廃棄物の軍医として登場
平たい顔族の病院限定で(ry
894 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 18:12:08 ID:1r7HvvT8O
仁センセはタイムスリップしてミスミンになるんだお
頭の胎児腫瘍って、悪性のものじゃないだろうな・・・
>>893 ローマ時代の医者が現代日本の病院にタイムスリップしても
言葉すらわからないから何も学べなさそうだなw
逆に仁先生が超未来のローマにタイムスリップ
>>896 実は脳腫瘍には悪性良性の概念はないのだ
もちろん病理学的には区別できるが、
細胞が良性でも場所が場所だけに簡単に致命的になる
脳腫瘍は発見即排除あるのみ
900 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 06:12:57 ID:UW36Ypn+0
あんちゃん死んだ号を入手できなかった成果、
いきなり咲まで危篤になってて超展開にw
もしかして私は2回分読み飛ばしたのか?
901 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 08:32:51 ID:8AyhSn3Y0
ローマの風呂技師はタイプスリップしても言葉の障壁なしにさまざまな日本の風呂文化を吸収したそうな。
>900
キミもタイムスリップしたのか!
1話の仁の推定年齢と現在の作中の年齢って辻褄合うの?
それと襲われた状態で発見されたのはやはり三隈絡みかね?
俺もフロん中で3時間ほどタイムスリップしたこと、あるな。
どんなに長ブロでも1時間のはずなのに、なぜか4時間経過していた…
906 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 01:24:28 ID:mIBQjO2H0
慶応4年5月30日だとすると彰義隊鎮圧から2週間しか経っていないのか
三隅の後ろ盾の大村益次郎が京都で暗殺されたのが翌年の9月
仁友堂を乗っ取り仁を追い出すが大村危篤の知らせを受けて仁に泣き付く展開があるんだろうか?
それとも大村の威光を笠に新政権内で大きな顔をして海江田に暗殺されたりして
907 :
555:2010/10/17(日) 09:26:21 ID:OaiEH3SU0
>>905 俺、学生時代にある
卒論のため、最後の一週間はほとんど寝てなかった
提出した後、夕食の弁当を買って、下宿に帰り夕刊を取り、
湯を沸かそうかと思ったが、とりあえず、コタツに入った
そして、転寝をしてしまい、目が目たら外が薄暗くなっている
ああ、火を使わずによかったと思いながら、ゆるいポットのお湯で茶を作って弁当を食べ、
ふと、部屋の外に行くと、翌日の朝刊と夕刊が入っていた・・・
スレチ失礼
ところで、恭太郎が死んで咲さんも重態ということは、
これから歴史の復元力が働き出して、仁が助けた人が死に出した・・・ってことかな
和宮はそもそも仁がいないと毒を飲まされることもなかったわけだから、大丈夫、
西郷は、仁が助けなくても助かる運命だったとか。。。苦しいなあ
後の人は、作品に出てこないだけで、どこかで死んでいるとか
ああ、名前の555は別のスレの分です
ああ、でも、仁が直接助けなくても、講習会で普及させた知識やペニシリンで間接的に助かった人も結構いそうだな
それ全員が死に出したら怖い((((;゜Д゜))))
タイムスリップ物にとってつけられる人の生死にかかわる理屈だが、実際には
なにがが存在するだけで足元で生物が死んだりしてるわけでだから歴史の矛盾は人の生死だけでは済まない。
このドラマは、蝶の羽ばたきが地球の裏で台風をおこす原因となるとか言ってるわけで、最終的には人の生死だけではないなにかものすごいことになると思うんだが、期待しすぎかなw
村上もとか先生と小山ゆう先生は、純粋な想いを描くのがうまいなあと
思う。
人知れず抱く高い志や報われないと分かっていても押えきれない
想いとか。
小山ゆうは何かイラつく人が出てくるのが多く感じてどうにも個人的には合わない
読んでて面白いのは面白いし、上手いとも思うんだが
「おれは直角」以外の小山作品はイラつくな、なんでだろw
916 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 12:28:49 ID:mIBQjO2H0
>>909 仁が直接間接に助けた人、またその人たちが助けた人が死んでいく
逆に助けられた人たちに殺された人は生き返らない
日本の人口激減だな
仁がいなければお初は死ななかった
がま親分はお駒を妾にして今回殺されることも無かったな
野風が身請けされた後に癌である事が分かったら三隅はどうなったんだろう?
>>914 もとか先生も多いと思うよ。
アシが描いてる雑魚顔の人たちは、みんなイラついてて、
主人公に当り散らすイメージ。
もとか先生はどんだけみすみんが好きなんだw
たしかにアレもミスミだったw
>>914 悪役に魅力が無いんだよな
主人公の引き立て役にすらならない
>>921 今連載してるあずみも龍馬の存在感に喰われててワラタ
あずみって長生きなんだな
>>923 一応突っ込むが、家康や正宗を斬ったあずみとは別人だからな
>>924 的確なツッコミありがとうw
その頃の話をチラッと読んだだけだから今のは知らんのですよ
つか、村上もとかって勧善懲悪のヒーローものは一度も描いてないだろ?何かあったっけ?
完全超悪医師 ミスミン
この漫画、本当に面白いね。
まだ途中までしか読んでないけど、仁が牢屋に入れられた回は可哀想で泣けた……。
痛みを打ち消すために拷問具の構造と機能を科学的に分析してるところとか
赤いペガサスが好きです
いよいよクライマックス近し、って感じだな。後はタイムパラドックス問題を
どう処理するかが見ものだけど、仁先生が現代に戻って、物語最初の
シーンが繰り返されるまではまず鉄板。
で、戻った未来はまったく元通りで、自分が過去に行ってた痕跡は一切
なく、要はつながりのないパラレルワールドだったらしいという展開を予想。
謎の胎児が厄介だけど、正体はわからんけど、あれが時間旅行の力を
与えていたらしいって事だけで、後は謎のままかな。
で、仁先生は過去にはもう戻れず、咲さんの事を案じながらも、元の生活
に戻っていくと。そしてある日、咲さんそっくりの女性(咲さんの子孫では
ないかという事を匂わせる)と偶然出会って、それでエンドでどうだ!?
ただ・・・もとの生活に戻れるのかな・・・
年齢が違うしねえ
咲の薬を持って、再び江戸に戻ってくると思うが
これだと蠢太郎とも繋がりそうだし
間違えて未来にタイムリープしたりして。
逃走した東は、出てくるのかね?
ありがちだけれど、三隅と相打ちかな。
もしくは名前を変えて歌舞伎の女形になり、蠢太郎の本当の父親が東という複線に・・・
現代から江戸に戻ってくる時間が少し前にズレて、三隅の陰謀暴露と
恭太郎救出に成功!
いつも生真面目な作風もいいですが、たまにはこのぐらいの
反則ハッピーエンドもいいじゃないですか、もとか先生・・・
夢おちと同様になるわけですが
>>931 別パターン。
現代に帰還した仁先生だが、過去に戻る事ができず、元の生活
に戻っていく。歴史上、南方仁の存在は、彼を快く思わない勢力の
手によって抹殺され、功績はすべて他人のものに。民間伝承の
中に、幕末に神のような医師が存在したという言い伝えが残るのみ。
ある日、仁は面識もなく名前もしらない医学界の大御所から、呼び出し
を受ける。その人物は、「明治時代に私の曾祖母から、いつの日か
日本の医学界に南方仁という医師が現れるので、その人に渡してくれと、
代々これが受け継がれてきた」と、一通の古ぼけた手紙とダイヤの指輪
が手渡される。おしまい。
現代に帰るとしてもどうやって?
鬼、亀、熊、龍、幼女の乗る怪しげな電車がやってきて。
>>939 現代で南方仁が手術した男(おそらく過去から戻って来た仁本人)は、
リンチでも受けたっぽいから、また襲われて、さんざん殴られたあげく、
崖の下にでも突き落とされるんじゃね?たぶん速度が88マイル(時速
140キロ)に達すると、タイムスリップすると思われる。
近くで火事が起こってタイムスリップします
奇妙な嵐に突入して(ry
仁「サイバーギルティ〜〜〜〜!サンダーア〜〜〜ム!!」
ラベンダーの香りもあったな
ちょっと気になるのは、現代に戻って来た仁のその後
南方仁だといっても、その当時の南方仁とは10歳ぐらいと年が違うから、もう別人だし、
当然、南方仁だと言っても誰も信じない・・・指紋とかDNA鑑定でもすれば別だろうけど
となったら、南方仁の戸籍も住民票も使えない。当然、医師免許も使えない。
これからどうするんだろう
時々、記憶喪失患者が現れるけど、ああいう人たちって、家族が出てこなかったら、どうするんだろう
思い出すまで仮の住民票を作るんだろうか
そういう人たちと同じ扱いになるのかね
>>948 「しばらく失踪して、もどってきたらえらく老け込んでいた」というだけで済むんじゃないかな。
乳幼児→10代から10代→20代まであたりは10年違うと誤魔化しようもないけど、
30代で一気に10年分ぐらい年をとっても簡単にごまかせると思うぞ。
江戸の10年は現代の10年以上に老ける可能性は高いけど。
>>949 虫歯の状況を調べたらごまかせないだろうけどね。
現代に戻ってきたら当然歯医者に行く必要あるだろうし、歯医者の方で疑いだしたらどうなるかな。
よほどのことないと気に留めたりもしないだろうけど。
仁先生って、両親は健在なんだっけ?
953 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 20:15:07 ID:v/OFoFZUO
蛇骨湯の排水溝に吸い込まれて……古代ローマへ(しつこい?)
>>938指輪絡めてくるの、悲しいけどロマンチックでいいなぁ
仁はA型で、咲さんはO型だったのか
言われてみれば、それ以外は考えられないなw
仁先生を見てると、昔観たアニメの、フローネの親父を思い出す。
医者で、優しくて真面目で、不撓不屈の精神力で、一人でなんでも
やってのける超人。ついでに嫁も美人。
>>956 ロビンソン・クルーソーだっけ?
一時期、あんな親父になりたいと目標にしていたな
仁先生はどっちかと言えば「エデンの檻」に近い状況にある…
>952
おかんが兄夫婦と暮らしてる。
>>957 いや、フローネの父親はエルンスト・ロビンソン。
「ふしぎの島のフローネ」の原作の「スイスのロビンソン」が
「ロビンソン・クルーソー」の二次創作だって調べて初めて知ったw
>>949 手術したばっかでカルテとかあるし
その後の検診もあるだろうし
どうやってごまかすんだよ
>>961 こまけえ・・・w
退院するまでは記憶喪失の患者のふり
そして、失踪
しばらくして出てくる・・・
江戸時代と違って、現代では失踪して暮らそうと思ったら、ホームレスの人ぐらいしかできそうにないなあ
つーか、ふけてはいても顔も背格好も声も話し方も間違いなく南方先生。
本人しか知らない事も知ってるし、レントゲン写真やDNA鑑定など、本人
証明する科学的な方法もいくらでもあるだろう。
問題は、執刀したはずの南方先生がなぜ患者にすりかわってしまったか?
だけど、「患者が病室から抜け出していたのを見つけて、取り押さえようと
したら、階段から転落して、その後の事はまったく記憶にない」とでもしらを
切るしかないな。それじゃ説明しきれないにせよ、南方先生本人である
ことは間違いないし、うやむやのうちに片付けざるをえないだろう。
仁の知り合いの医者看護士全員でタイムスリップして江戸の人々を助けに行く
戦国自衛隊ならぬ名も無き幕末医師団として映画が出来るぞ
>>964 なんかフイタ
1話で出た「バタフライ・エフェクト」を見たよ
面白かった
あれは仁と未来の関係の結末を予言する台詞だったんだなと思った
レンタルしたDVDには、番外編でラストシーンの別バージョンも2つあったけど
やっぱり採用されたラストシーンがいいね
現代に帰った仁と教師になった未来が道ですれ違っても
「バタフライ・エフェクト」のラストシーンみたいになるんだろうな
ごめん
人生初めてのゴバク だよ
>>961 放浪の記憶喪失患者だったと言えば済む
栄養状態が悪いとかなり見た目は老けるよ
例えば禿げただけでも見た目年齢は大きく違う
現代の医学では検査で実年齢を知る方法は確立されていないから
口がうまければいくらでもごまかせる
記憶もDNAも本人と証明されれば、若い仁が過去に行ってしまったらどうにでも生きていける
仁先生は、間違っても口はうまくないわなあ・・・
それはそうと、現代のどこにワープしてくるんかねえ。
1巻で、あの患者はどこに倒れてたとか、書いてあったっけ?
969 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 23:41:06 ID:A5morriYO
>>968ちょっと前にその話がでたが、コミックでは錦糸公園だったのが文庫では錦華公園に訂正されてたそうな
サンクス。ちゃんと書いてあったか。
現代から江戸にワープしてきた時も、時間移動だけで場所は同じだったろうから、
将来その公園が出来る場所で、現代にタイムスリップするんだろうな。
既出だったらすまないが、一つ質問。
田之助が野風の浮世絵を見て芝居のアイデアを思い付いたって話があったじゃない。
あの時代の歌舞伎って、役者が芝居の脚本を考えるってことは実際にあったの?
それとも単なる漫画としての演出かな。
>>971 あれは脚本どうこうじゃなく役に入り込めなかったんじゃなかったっけ
誰も立てそうに無いから明日、次スレを立てるけど
スレタイに蠢太郎を加える以外に何かあるかい?
974 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 23:01:15 ID:04SkWTG6O
お手数おかけします。
【Air〜空気兄】ってのはどですか?
「こんなJINはイヤだ!」ってスレで見かけたんだけどなんかスキ。
【ドクン!】JIN-仁-22【安道名津】
>>956 「おいおい、私は万能じゃないよ」
って言ってたなフローネ父は。
だがほぼ万能。
医者で動植物に詳しくて日曜大工も得意・・・とまさに無人島生活するために生きてる
ような人物だしなw
唯一できなかったのは島から脱出する大型の船を造ることくらい。
仁先生も、江戸にきてからほとんど一人総合病院な上に、
栄養士や化学者、果てはお菓子職人までやったな。
医者でありながら、まったくタッチしなかったのは、
精神医療くらいか。
むう、フローネパパとはヒゲ面の顔まで似てるぞ。
>>973 お恥ずかしい事に長期規制の身でして
毎回、お手数お掛けして申し訳ありません。
しかしながら、連載は愈々佳境
スレタイでそれを損なうコト等無き様、宜しくお願いいたします。
あと歯科ってやった?
>>979 そういえば次スレの内に最終回かもしれませんな
>>974-975 アイディアを出してもらったのにすまないねm(__)m
では立ててくる
未だに先月前発売のスーパージャンプを2冊置いてる本屋があるわけだがw
他の本は新しいのが入ってるんで、スーパージャンプだけ仕入れができなくなってるんかなw
984 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 22:41:58 ID:kOxPzsb90
今週は発売週だよね。
楽しみ。
>>983 返品率に応じて、売れてない雑誌は、問屋から切られちゃうんだよ。
店側が仕入れを問屋に丸投げしてる本屋はそうなる。あと、店員が棚のチェックをしていない・・・潰れるかもなw
986 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 18:02:54 ID:7SoS1OBN0
>>985 まぁ、
>>983の状況から考えて前半の理由は当てはまらないだろうね。
明々白々に店員が棚のチェックを怠ってるとしか思えないw
近所のコンビニでも、一度2号並んでるところがあった。
>>375 周りがというよりブログ書いた本人が消したのかも
上司に突っ込んでる話も消えてるし
>>987 鴎外が自分のブログに書いた主張が分が悪くなったので削除したのかと思ったw
しかし新刊が出てるのに先月号をなにげに並べてる本屋とかあったりする
客が間違って買うのを狙っているかのように
のぐたんはブログで美味しいナポリタンの店紹介するお。
誤爆スマソw
あ゛ーーーこんがり焼けたケチャップのナポリタンが食いてえ
この前冷凍のナポリタン食ったけどゆですぎパスタでおこげもなくて不味かった
別府行って本物のナポリタン出す店を頑張って探せ
神戸駅の地下街に鉄板で焼いたナポリタンをだす店があるぞ。
あれで800円は高いが。
つうか仁は橘家で洋食振る舞えばいいのに。
奈歩利丹とか名前付けて。
なんか、観賞用のものとして入ってたって聞いたことあるな<トマト
そんなことしなくても、しばらく待てば西洋野菜として入ってきそうだが
999 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 00:05:04 ID:0Wb5pMio0
>>996 元禄頃の江戸ではには唐茄子の名でそこそこポピュラーだったらしい。
ただし、観用植物として。
チンコ丸出しで10000ゲット
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。