【ヨシノサツキ】ばらかもん

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
五島列島を舞台にしたスローライフ漫画を語ろう。

ヨシノサツキ公式サイト
ttp://fug.fool.jp/

ガンガンONLINE
http://www.square-enix.com/jp/magazine/ganganonline/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 12:08:58 ID:y3yhbNra0
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 15:52:29 ID:y3yhbNra0
【関連スレ】
ガンガンONLINE part4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1261901681/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 15:52:37 ID:DGEMDUAD0
801ネタがなければ素晴らしい
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 21:34:25 ID:q/0Qw/vI0
>>4
おまえここは初めてか?力抜けよ
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 23:48:58 ID:WDJ7daqn0
そりゃ初スレだからみんな初めてだよw
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 05:10:03 ID:BJAFXARjO
>>1をこんなに>>1乙したのは初めてなんだよ!
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 13:06:41 ID:qkFvjBjb0
郷長の奥さんはなかなかいいキャラだな
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 13:19:58 ID:d7Uw5Y0t0
郷長って言葉はこの漫画で初めて見た気がする
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 14:23:55 ID:qjG3LXgR0
エス ニック>>1乙店
 エム パムーザ
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 22:40:23 ID:NZsDVKzb0
この漫画を読んでる8割くらいはよつばとも読んでる
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 07:31:05 ID:MyGfK3soO
半田と美和が兄妹に見える
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 12:54:08 ID:+ktRyewS0
タマはもうカミングアウトして楽になれ
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 13:42:54 ID:LsgwSzTr0
それこそ狭い社会だからあっという間に噂に
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 16:13:18 ID:K1J/fE+A0
>11
しかし、よつばとを読んでる8割くらいは、このマンガを知らない
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 12:23:13 ID:BnATwG3e0
どっちかと言えば話の比重が習字の兄ちゃんにかたよってるから
よつばととは言われるほど似てないんだけどな
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 12:56:02 ID:5NbepEZj0
オンラインで連載されてる漫画で言うならよつばとはどっちかっつーとリューシカかな
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 13:57:31 ID:SeCZc1HC0
ド田舎版よつばと
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 14:10:33 ID:ChKPQ0L20
構成が似てるわけじゃないけど雰囲気は似てる
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 21:35:21 ID:ju9G6G7+0
名前忘れたけど2巻の最後に出てきた奴女だと思ってた
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 22:04:50 ID:dS+052ryO
なるはよつばと違ってうざくないよな

俺はこのマンガ、とめはねっみたいな書道モノだと思って買ったんだが…いい意味で裏切られたなwwww
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 23:49:52 ID:8gPjpQ1z0
色気がないが。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 22:15:57 ID:sWftmWv90
ああ、最初普通に男の子だと思ってたよ
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 23:37:06 ID:MnoaB7Sf0
>>22
海に泳ぎに行く話でも年頃の女の子が色気のない体操着だもんなぁ…
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 23:58:22 ID:evWyw8WZO
美和は男の子って感じだし、タマは‥‥うん
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 00:11:48 ID:aVpyFLuX0
中学生って時点でなあ(腐はさておき)。
まあ色気期待して読んでるわけじゃないけども。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 00:14:20 ID:UgGZP8ks0
海は身近なもの、泳ぎに行っても親戚同然の知り合いしかいないんじゃ・・・
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 06:35:11 ID:HCvQN+fM0
あれはブラジャーと体操服で泳いだってこと?エロくね?
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 20:56:54 ID:m8ePGyUaO
エロくない、画風が

てか半田は子ども嫌いに見えない
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 11:35:47 ID:8qb3Wlpg0
2巻
×もうしないけん
○もうせんけん

超違和感ある
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 13:29:28 ID:RdyACM9u0
>>30
おまえここは初めてか?力抜けよ
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 03:00:27 ID:NstRt0NO0
聖剣期待していたのになぁ…
何で打ち切り。ハマ作の頃が懐かしい。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 20:26:02 ID:2As5NzbV0
さらばる。とばらかもんのケン太って同一人物だったりするの?
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 08:55:33 ID:+3z8ugH00
>>33
さすがに高校生と小学生の子供じゃ違うんじゃないの?
この人の作品って同じ名前の登場人物がたくさん出てくるよね?
特に美和とタマ!
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 13:47:10 ID:Id/lwGvM0
五島列島出身なのか
夢路行も同じだよな
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 19:31:32 ID:6IdcqwnF0
なるが三つ葉で遊んでるシーンいいな
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 03:40:47 ID:CQacHMjB0
先週更新あったのに1週間話題なしか
コミックスそこそこ売れてそうな割にはスレは過疎っているなぁ
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 00:23:46 ID:MLa5hMev0
売れてるのに全然話題にならない漫画なんていくらでもあるぞ
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 01:14:52 ID:hqMdLBpv0
しかし色気がない。女性読者に言わせれば男に色気があるのかも知れないが。
いや、なくても読むけどね…
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 01:46:05 ID:SiAMuqOz0
色気なし体操着で泳ぐのはある意味エロい気も…
ってか、ブラとか透けるのは気にしないのか?
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 07:52:08 ID:eAXZeqbm0
Tシャツは透けるが体操着は意外と透けないような感じがする
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 23:45:36 ID:MdSJjT5a0
「うっちょーくなー」ってどういう意味だ?
教えて五島民
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 12:47:48 ID:aJgkE2n30
私五島出身だけど訊いたことないんだぜ
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 17:21:55 ID:z3bP2xmj0
うっちょく−(動詞) 放っておいて逃げる。置いていく。

「うっちょくなー」だと置いていくなーってことだな。
長崎市民だが。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 17:51:28 ID:uVq3bbYR0
うっちゃる
みたいなもんか?
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 23:05:34 ID:z3bP2xmj0
語源は違うだろな
なんかこう・・・とにかくそいつが離れていくニュアンスが強い

親は割と使うけど、おれはあんまりw
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 07:00:45 ID:+chfxpHH0
相撲のうっちゃりじゃなく「ほうっておけ」の意味で「うっちゃっておけ」っていうのは標準語だと思う。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 07:52:44 ID:u5PlRJkS0
遊んだり、もたもたしてる子供に対して親がどこかへ移動したい時によく使う言葉だよな。
「うっちょいていくぞ」「うっちょくぞ」
店とかで駄々こねてたら「うっちょいとけ」とか。

五島コンカナ王国民じゃないので『うっちょーく』はわからない
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 10:43:57 ID:apKsMb7J0
うっちゃるも標準語ではないと思うが……
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 22:22:37 ID:9jST/Lki0
あ、スレができてたのか
コンビニで1・2巻を立ち読みしてはまって買ったわ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 23:54:51 ID:jYJ3Zv190
今日、漫喫で読んだ。おもしろかった。

ばらかもん読者の8割以上がよつばと!を読んでいるが、よつばと!読者の8割以上が
ばらかもんを読んでいない、というレスは笑った。

なるとじいちゃんの生活が2巻までに描かれてなかったけど、何か楽しみ。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 12:12:34 ID:u3Ra+JcPO
ばらかもんてガンガンオンラインだよね?いまサイト行ったら連載一覧にないんだけど、見間違い?
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 12:23:06 ID:mVL697it0
あるよ
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 15:15:01 ID:QL3d4NSF0
ガンガン系列の本買うと貰えるしおりのなかに「ばらかもん」もいた
ハガレンと並んでるのを見るのは何か嬉しいな
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 16:52:01 ID:7GBy/T5b0
ゆるゆるな日常描写がいいねぇ
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 16:59:36 ID:sjn0ov850
よくわからんけど3巻は11月くらい?
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 16:15:16 ID:6C2wn4WF0
これ五島列島の何処?
奈留なの?
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 20:28:13 ID:oHJba1EA0
盆明け頃のニュースでワイン用のぶどう収穫してた
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 10:35:47 ID:77hCnjy40
>>57

五島列島の福江島だよ
五島列島で一番大きい島
富江・福江の地名が出てきてたから間違いない

なるの名前は奈留からとったんじゃないかなとは思う

ちなみに今は分校は廃校になってるし、福江空港もあそこまでさびれてない
タクシーくらいあるw
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 10:37:25 ID:77hCnjy40
あげ
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 16:29:01 ID:sOJWN6pX0
聖剣伝説…1〜4巻まではおもしろかったのに…最終巻5巻に泣いた。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 09:34:15 ID:dMCyvzQK0
今週のイラストかわいいな
先生が若返ったww
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 23:07:05 ID:eKZE3uxA0
女の人に読ませたら自分以上にはまってしまってた
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 12:23:05 ID:FOTUqb3r0
最近読み始めた
ずっともやしもん的な何かだと思ってたが・・早くなるの中高くらいの姿が見たい
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 08:46:07 ID:rWDxBJ+B0
3巻と同時発売の作品集(?)みたいなのどんなだろう
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 12:19:01 ID:zuUlNnLS0
3巻発売記念サイン会あるのかー
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 13:47:34 ID:UbQ/DR4e0
3巻 10月22日か
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 18:17:22 ID:C9hI5v/p0
五島市のサイトでなるが主人公って書かれてるが先生が主人公だよな……
つか金の掛かってそうなサイトだ
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 18:30:34 ID:k51k4vI60
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 15:09:53 ID:q3Lms0/N0
サイトの日記なくなったの?
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 20:11:25 ID:nwg3jO730
以前から気になってたが連休暇だったんで購入
よつばとみたいな感じかと思ってたが良い意味で裏切られた

というか田舎が五島列島近くの離島なんでまんま同じノリであるあるネタだらけだったw
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 21:37:50 ID:bbf4aKlo0
ピクシブにいる野塩って人と、この作者の絵柄が凄く似てるんだが
そう思うのは私だけ?

http://www.pixiv.net/member.php?id=1151988
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 21:43:03 ID:d2lvhleE0
デッサンの狂い方まで同じだなw
登録はしてるそうだし誕生日も同じだし当たりだろう
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 23:15:31 ID:NQAgaoCm0
pixivのばらかもんトレースネタやってる奴多すぎだろ
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 09:22:10 ID:f2Ro7R280
>>72
どう考えてもご本人
日記によく途中絵載せてた

>>74
見てみたい
なんて検索すれば出る?
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 14:54:19 ID:QQWf5H4W0
盲か
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 15:38:39 ID:f2Ro7R280
2巻の表紙のトレスね
まーいいんじゃねーの
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 12:43:13 ID:RrPa8xa30
カバーに「みしかか」って描いてあるのにすぐ隣に「みししか」・・・
目ぇ空いてんのか編集
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 16:46:39 ID:DYByv9RxO
発売あげ
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 14:59:23 ID:BP0W0c5P0
この漫画おもしろいよねぇ
もちっと有名になってもいいと思うんだけども
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 16:44:06 ID:Q4K2yCRw0
かといって雑誌に移籍するのは打ち切りの罠だと思うぞ。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 18:39:47 ID:P2VG6KsTO
3巻買ってきたつもりが短編集だった
また明日本屋に行かねば
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 18:43:09 ID:OvY2xcKT0
おいおい
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 20:24:27 ID:80310Z2c0
短編集って全然期待はしてなかったんだけど、おもしろかった。
タマはともかく美和ネェかわりすぎw
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 12:52:00 ID:RZpiUUtE0
最新話みてると、ヒナも微妙にキャラが壊れてきてるなw
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 14:16:40 ID:/BCGo7bO0
あっきーのスレ具合が笑える。なんという名物姉弟
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 16:52:08 ID:mfKR1RBY0
しかし他の人がわざわざ家のを使わず店の電話借りに来るというシチュが謎
携帯しか持ってなくて水没なんて先生みたいな都会から来た人しかいないだろ
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 16:52:57 ID:mfKR1RBY0
あ、でも遠方も10円なら普通に家から掛けるより安いか
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 17:57:04 ID:Uf4QGQSqO
短編集詳しく
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 18:57:01 ID:8T2SK2Bm0
3巻売り切れてた
売れてきたのかねぇ
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 19:25:47 ID:yA/7rj9h0
3巻もいい雰囲気出てるな。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 23:36:30 ID:m34ZbrNOP
>>78
え、よく分からない
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 23:46:03 ID:ls/3zN+60
>>92
今は見られなくなったけど
ACT26の最後に3巻と短編集の告知が載ったんだが
みしかかの表紙絵の隣に「みししか!」も同時発売、って書いてあったのよ
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 23:49:56 ID:m34ZbrNOP
なるほど、ありがとう
編集が間違えちゃダメだな
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 00:07:54 ID:elt6GYjK0
e-honデイリー推移

土 日 月 火 水 木  金
-- -- -- *6 *2 *1→*1 スキップ・ビート! 26
-- -- *7 *4 *1 *2→*2 結界師 31
*2 *2 *2 *2 *4 *3→*3 ×××HOLiC 18
*1 *1 *1 *1 *3 *4→*4 FAIRY TAIL 23
-- -- -- -- -- --初*5 GIANT KILLING 17
-- -- -- -- -- --初*6 きのう何食べた? 4
-- -- -- 15 *9 *5\*7 執事様のお気に入り 9
-- -- 10 *7 *5 *6\*8 史上最強の弟子ケンイチ 40
-- -- -- 20 10 *7\*9 ボクを包む月の光 9
-- -- -- -- 19 12/10 シグルイ 15
-- -- -- 16 11 *8\11 LOVE SO LIFE 5
*3 *3 *3 *3 *6 *9\12 あひるの空 29
-- -- 16 *9 *7 10\13 絶対可憐チルドレン 23
*4 *4 *4 *5 *8 11\14 ダイヤのA 23
-- -- -- -- ** 16/15 鉄のラインバレル 16
*5 *5 *5 *8 12 13\16 GTO SHONAN 14DAYS 5
*6 *6 *6 10 13 14\17 DEAR BOYS ACT3 5
-- -- -- ** ** 15\18 華麗なる食卓 38
*7 *7 *8 11 14 18\19 capeta 23
-- -- -- -- -- --初20 ばらかもん 3
-- -- -- ** ** 17↓** 声優かっ! 4
*8 *8 *9 12 15 19↓** ブラッディ・マンデイ2 絶望ノ匣 5
-- -- -- ** ** 20↓** 今日も明日も。 7

売上スレで見かけた。e-honデイリー載るならなかなかだな
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 10:41:37 ID:Kuh4qPVW0
>>95
ほう。
知名度ほとんど無いようなONLINEマガジンの作品でこれって結構すごいんでないの?
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 14:26:42 ID:d+xquUxk0
うちの近くのローソンに1〜3巻置いてる。
前もたぶん2巻が発売された時1,2巻が置かれてたんだよな。
立ち読みできる状態で。

そこで立ち読みして気に入ったんで速攻で買ったんだが…
おそらくそこの店舗の発注担当にこの作品のファンがいるんだなw
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 18:02:53 ID:xOwJxGqJO
そこそこ大きい書店に行ってきたけど
コミックランキングの棚に9位で置いてあった
店内入ってすぐの場所にあるから結構目立ってたな
宮堀よりも売れてるってことだよね?
HEROって売れてるイメージあるから凄いな
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 18:23:10 ID:9xxsicXaO
>>97
うちんとこのローソンもだ@東北
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 23:28:06 ID:L0eL0yeNP
俺は本屋で試し読みように一冊置いてあったの読んで、おもしろいから買ったよ〜。
こういうほのぼの系の漫画は始めて買ったけど良い買い物しました
ばからもん通信も楽しみであります。

で、ガンガンオンインの存在を知ったわけだが、凄いですね〜。
最神話をネットで無料閲覧できて、しかもそれに載ってた漫画の単行本が
しっかり売れてるみたいですし時代もここまできましたか。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 01:02:22 ID:RU8XHI6C0
ところで最新話であっきーが「左腕に何かをやどしてたクチですね」とか言ってるけど、この元ネタはなんなの?
前後のセリフからして何か古い時代のネタっぽいけど…
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 02:57:16 ID:Tmpep8i1P
今気付いたけど美和、「本気汁」とか言ってんのかよw
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 02:59:50 ID:JxKSsIg80
中二病のコピペの事でしょ
更に元ネタは多分幽遊白書なんだろうけど
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 03:01:40 ID:Tmpep8i1P
>>101
普通に邪気眼のコピペかと思った
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 04:08:20 ID:iaf1oygr0
短編集も結構面白いな
まさか美和があんな風に進化するとは
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 08:49:54 ID:jUJG64CEP
3巻で更に面白くなった気がする
短編集スルーしてたけど
ちゃんと買ってこよう
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 22:46:34 ID:ccQA+OUmQ
>>105
元々素材は良いからな
というか、変化じゃなくて進化なのかw
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 00:17:20 ID:EyzOsiya0
左腕に何かをやどしてた〜、だと連想するのは地獄先生ぬ〜べ〜の鬼の手か、COBRAのサイコガンかどっちかだな。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 04:12:03 ID:Eerwo6SiP
あれはマジでその後って設定なのか
俺のかわいい美和を変えしておくれー!
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 06:46:53 ID:gmKT51qa0
>>108
右だったら寄生する漫画思い出すのだけどねぇ
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 12:26:24 ID:hBIG78N/0
>>105
>>109
ちゃんと3巻のオマケで髪のばして赤毛にしてパーマかけたいって言ってるね

実家の酒屋が出たら確定じゃね?
先生は酒は飲まなそうだし弱そうだけど出てくるかな〜
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 17:48:47 ID:Eerwo6SiP
あー、本当だ
美和はあのままがよかったなぁ
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 18:55:45 ID:Jz6UuzWPO
昨日一巻から読み返してて今更気付いたんだが、先生が入院した話で
ネームプレート(でいいのかなあれ)が“半田清”になってたから
本名は“清”なんだろうが、子供の時に両親が「セイ」「セイさん」って
呼んでるシーンがあるから“セイ”でいいんだよな“キヨシ”でなくて。
“キヨシ”って名前が悪いとは決して思わないが、正直イメージ的にちょっとw
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 18:57:16 ID:9NqSJhcc0
親の呼び名なんて当てにならん
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 19:12:20 ID:Eerwo6SiP
個室の名札は清だったけど処方箋の名前は清舟だったな
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 11:05:10 ID:UUPdb00NO
美和ネェは俺の嫁
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 11:22:21 ID:15FUVA6sP
キメェw
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 11:26:12 ID:66UldWktO
先生の髪のツヤ減ったね
島に来てからの不摂生が祟ったか
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 21:20:01 ID:5o3KD65S0
オリコン2010/11/1付 コミック (集計期間:2010/10/18〜10/24)

順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル

20 -- *,*38,619 *,*38,619 *1 3 ばらかもん 3
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 21:44:27 ID:u4SWP1JbO
二巻でタマねぇは、何について怒ってんの?
三巻の戦闘要員もいまいちよくわからん
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 22:03:13 ID:5Jj2QIGC0
受攻のバリエーションが増えたってことだよ
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 23:23:26 ID:iOK9HAWDQ
BLの世界の事なので、>>120が男ならあんまり深く知らない方がいい
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 23:36:22 ID:15FUVA6sP
3万8千って意外に売れてるね。
もっともオリコンは、いまいち信用できないところがあるので、よく分からんけど。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 00:41:23 ID:d1BQ8uj80
みしかか読んで一番思ったのは
あの時間軸上の先生をはじめ他のばらかもんメンバーは
どうなってんのかって事だ。
いつか来る最終話までのお楽しみってわけか…
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 01:34:26 ID:84CQLuFrO
>>121
>>122
ググって意味は理解したけど、みんなホモって設定だったのか…
一気に読む気が萎えた…
というか、タマねぇ関係なくない?
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 01:36:03 ID:d1BQ8uj80
タマが一方的に思ってるだけだろww
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 01:44:55 ID:SVBWNvpt0
>>125
タマ(というか腐女子一般)の脳内設定ってことだよ
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 14:33:49 ID:KhZzJa3aO
>>125「うわぁぁぁんこんなもんトラウマになるよぉお」
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 23:06:33 ID:X1CRi6pH0
なるの「あゆみ」に平成13年と書いてある
従って今の9年前の話
なるは現在16歳
30歳になった先生と結婚してる

俺の脳内妄想
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 01:56:45 ID:iPxu/UXr0
9年前…!「みしかか」での時間軸でも現代じゃないワケか…
仮に美和とタマが中1だとしても5、6年後の設定だもんな「みしかか」は。
現代の美和とタマはばらかもんの本編で後々描かれるんだろか。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 05:42:14 ID:Y/2IxbHF0
>>125
タマの頭の中での設定なw
腐女子という人種は、男同士の絡み(会話とか)を見ただけで
反射的に脳内妄想(ホモ)が始まる(らしい)から
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 12:31:38 ID:cGe/i7iu0
美和は苗字でてきてるけど、タマって苗字判明してたっけ?
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 17:42:14 ID:PWdF4wArP
短編集買って来た
こっちの美和もありだと思った
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 01:45:32 ID:nOS0sVXZO
作者は、腐女子についてきちんと解説しとくべきだったな
作中の説明は、腐女子を美化しすぎている
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 11:16:44 ID:QTIGQxfp0
>>134
どこがだよw
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 19:07:04 ID:rlfLthJb0
つーか作者も腐女子だろ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 21:16:59 ID:WEnPiwP4O
タマが子ども時代の作者に見えら
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 02:28:39 ID:UxT+aazfO
短編集読んだけど、ばらかもん美和があんなふうに成長すると思うと切ない

黒髪ショート好きだよ黒髪ショート
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 02:31:11 ID:UxT+aazfO
と思ったらこのスレで散々言われてた 安心
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 19:13:14 ID:PTbArbPf0
好きな作品なんだけど、アニメ化しないかな
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 23:37:34 ID:CYrqPn0DP
>>140
脳内シミュレートしたらガンガン本誌掲載達成後
3回表紙を飾ったらアニメ化可能と出た
ガンガンに載れない場合は、ドラマCDまで
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 04:28:21 ID:jDjQ5c830
Webオンリーのままアニメ化ってのは考えにくいもんなぁ
最近はアニメで町おこしってのが流行ってきてるみたいだからアニメ化自体はあり得るんだけど
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 18:46:41 ID:OqNUKZ+p0
方言があるからアニメはキツイよ
方言まる出しだと視聴者が理解できないから、
ある程度標準語をまぜた台本作らないといけない
でも、それやると、たとえ、その地域出身者が声をあてても、
すさまじく違和感のあるイントネーションになっちゃう

名探偵コナンの関西弁の探偵、声優は大阪出身の人つかってるのに、
産まれも育ちも大阪の人たちからは、おかしいとか言われたりすることあるっしょ?
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 18:52:21 ID:o+LrtH7d0
五島弁、特に作中の舞台の土地は訛りが強いよ
地元出身以外の視聴者は、全員先生と同じ感覚に襲われるに違いない
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 19:05:23 ID:8spPrbSYO
フッ
まあ、な
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 20:56:25 ID:r/ZDYcQf0
どんな形であれ肝心の漫画が円満終了してくれれば満足なんだけどねぇ

あまり話題にのぼってなさそうなので、ひなは貰っていきますね
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 21:07:30 ID:Snxc5nIb0
>>146
ちょっと郷会で話を聞かせてもらおうか
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 21:18:41 ID:BDz47G/U0
1・2巻の帯であおりがスローライフだったけど
あんまりスローライフは関係ないよな
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 21:23:46 ID:ioHm7vdw0
そういやなるは暫く男の子だと思ってたな
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 02:00:47 ID:4HsC1kDOO
ハートフルアイランド☆コメディ


って、みてるだけで恥ずかしくなる煽り文句はどうにかならんかったのか…

スローライフ
フツーライフ


のがまだ良かった
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 22:43:20 ID:GK+UqZYp0
2週目の数字が出てた

オリコン2010/11/8付 コミック (集計期間:2010/10/25〜10/31)

順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル

27 20 *,*31,562 *,*70,181 *2 - ばらかもん 3
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 22:57:22 ID:m6RaZWpY0
結構売れてるじゃないか
ウェブ連載としては上々だな
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 14:43:34 ID:GoxmHuXw0
前にスレ検索したら見つからなかったんだがいつの間に立ってたんだぜ
そういえば3巻にストラップ?くれるっていう帯が付いてたけど短編集のほうが本屋で見つからないんだが・・・
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 19:42:25 ID:HvKgWZ9H0
ストラップ?
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/06(土) 21:28:42 ID:Antx/iG8O
ああ 御守りか

でも たまゆらみたくアニメで町起こししても五島が聖地巡礼オタで溢れんのはやだな…
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 01:18:13 ID:2ok+06qM0
かなり前に普通に本屋で本かったらおまけでガンガン系の漫画のしおりをもらったことがあるな。
ばらかもんのあったからそれをGETしたぜ。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 01:38:44 ID:PHBNyLj+P
>>155
五島市のサイトは、なるが活躍してるね。
聖地巡礼オタを観光客でちょっと狙ってるのかもw

>>156
私も中規模店舗でかったけど短編集は見つからなかったわ、3巻は平積みになってたけど。
友達に薦めたら気に入って即3冊購入したし、この漫画やっぱり良いねぇ。

ふとネット記事見てたら
「対馬や五島に忍び寄る中国の影もはや未確認の噂ではない」
って書いてあったけど狙われてるのかな?先生気をつけて
(;゙゚'ω゚')
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 01:43:00 ID:l+c2EVtf0
対馬は朝鮮人が跋扈してる。後藤はそんなでもないが、数年前にとある島に朝鮮人の首なし死体がうち上がられたことがあった
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 02:28:44 ID:PHBNyLj+P
>>158
ほう。。。首なしが。。。(;゙゚'ω゚')
あなたは、地元の人かな?
五島列島は、クッキングパパのメガネさんがよく釣りに行くところでもあるよね。。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 02:54:38 ID:AqgrlbYYP
負と負の合わせ技じゃねえか、怖すぎる
どうでもいいけど何故か五島市が変換出来ない
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 08:00:15 ID:7+aeqKBj0
辞書更新しろアホ
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 08:22:25 ID:pFV67g5RO
ガンガンのCMでばらかもんやってるの?
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 15:35:27 ID:AqgrlbYYP
>>161
うるせえ、新しいPCなのにバカなんだよ;;
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 19:35:36 ID:AzgabnZ+0
新しいPCじゃなく地名変換の方法も知らないお前のが馬鹿
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 19:46:20 ID:AqgrlbYYP
え、地名変換でも出ないよ
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 20:01:29 ID:ddUlJv940
煽りなんてほっとけ
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 00:10:16 ID:/LiGs8Lj0
>>162
このあいだの荒川のCMでやってたな
声優は小野大輔だった気がする
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 23:31:01 ID:Wfd9biCCO
小野Dかwww

てか 懸賞応募するやつどんくらいいる?
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 00:34:34 ID:sYjyTdD40
ばらかもん
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 22:37:37 ID:76ANLIAVO
最新話見た?
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 01:24:47 ID:lkny9+Kp0
タマ怖ぇ…
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 07:55:52 ID:g6QmKoB6O
なんか 久々にたま出てきた感じがする
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 09:03:40 ID:lCwM5z3n0
郷長の苗字は木戸だったのね
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 14:41:07 ID:g6QmKoB6O
木戸ヒロシ
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 08:13:25 ID:w2VFLt0cO
タマの妄想が手に取るように判ってニヤニヤしてしまう
がっつり腐よりあーゆーひねくれた腐が好きだw
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 20:18:33 ID:nOCkPnJg0
田舎で周りに同類が居ないから
自分の嗜好を肯定できないんだなぁ
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 07:14:11 ID:cTTBB5Ii0
タマこえーよwww
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 07:46:29 ID:HuORGQ6p0
タ…タマさん…
ヤンデレ目が怖いw
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 10:52:20 ID:1HOOR1f3O
次更新いつ?
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 20:04:56 ID:HuORGQ6p0
25日なんだよ
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 07:19:10 ID:CQuSEaRpO
さんきゅ
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 13:29:57 ID:P+wc7Hj60
遊ingに平積みされてたから1巻だけ買ったが、
ゆる面白いので即2、3巻も購入したよ
そのうち五島まで釣りに逝くので、
なるの母校を探してみるか
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 16:35:32 ID:AFQO938H0
go to GOTO
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 22:38:15 ID:vYDpouPxO
天才ってやつか
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 17:40:28 ID:7oja8tkt0
やっぱ子供は生き物殺した分だけ大人になれるんだよな。
ゲームの中で殺してもダメだ。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 17:44:18 ID:7oja8tkt0
あ、子供って先生のことな。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 19:48:52 ID:CvDAigLX0
ばらかもんのスレがあるとは
今更だが>>15のレスはものすごくわかる気がする
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/25(木) 21:23:56 ID:JFlbr8J/0
今時普通に虫殺しまくる漫画もめずらしいな
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/26(金) 18:32:59 ID:eQfCYarkP
アニメ化よりドラマ化の方が早いかもね、この作品
NHKあたりがやってくれると嬉しいかも
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 08:05:25 ID:cIIAiILl0
このもん作ったやついる?
スゲー作りたいんだが。
大根3kgって、大根何本分なんだろ?
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 11:21:59 ID:QfsNcOyLP
このもん作ってみた動画オチタ━?━キョロ━(゚∀゚≡゚∀゚)━キョロ━マダ━?
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 16:46:13 ID:/R9bNNGA0
近いものならうちの田舎(山陰)でも作るが。
大根の重さは八百屋なら量ってくれる。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 20:37:58 ID:Y3WX9A4E0
今日1〜3巻一気読みして試しに検索してみたらこのスレがあった
ハートフルというかよつばと!とか3月のライオンみたいな内容だった
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 00:13:49 ID:C1b93RF5P
よつばとってそんなに似てるのかい?
よつばと読んだことないのに、ばらかもんの単行本持ってる俺みたいなのは、珍しいのかな?
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 03:29:19 ID:BKYaWlMm0
最初、表紙を見た時は似てると思ったな。でも中身は全然違うと思うよ。
ばらかもんは人物中心に話を展開してる感じで、
よつばとは雰囲気を出すために話を展開してる感じ。
両方とも違うベクトルで面白い。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 07:41:21 ID:fSsAw7Wk0
よつばとの新刊でたから久しぶりによんだけど
似てるとは思わないなぁ
なるとよつばの性格が似てるっていや似てるのかもしれんけど
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 15:24:16 ID:5VYYD3OvO
主人公の立ち位置は荒川アンダーブリッジに似てるな

古くはパプワくんとかに通じるものがある
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 23:53:18 ID:Nb9O7W3q0
んな馬鹿な、

と思ったが確かにパプワくんもハートフルアイランドコメディだw
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 00:32:48 ID:Qk62oo4FO
ばらかもん 読んだらよつばと嫌いになってしまった
よつばが何かムカつく
読む前は好きやったのに
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 11:36:48 ID:wRTKrH+AO
先生は、のだめの千秋とちょっとタイプが似てかも
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 23:17:14 ID:iXc3pEaS0
1巻が…1巻がどっかいって見つからない…
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 01:49:26 ID:fbhPYJpBO
アマゾンは?

うちの近くには大量にあるが(秋田)
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 07:54:09 ID:J4up/M/2P
家の中で行方不明ってことだろw
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 12:10:26 ID:4EklSPFZ0
>>199
なんでだよww
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 17:12:20 ID:uUg86tyY0
最近先生がかわいい
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 20:33:23 ID:4Fo3C1Q10
>>199
> よつばが何かムカつく

なんかわかる
俺もだ



207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 21:28:38 ID:CbDx/jZG0
よつばは全然だが、この漫画と同じとこで連載してる某漫画の子が駄目だわ
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 00:40:44 ID:wQwM3/R5O
何だろう 何かよつばがワザとらしいからかな… あと 言葉にまとまりがなくて 何言ってんだこいつって思ってしまう
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 04:25:46 ID:jfH9XZYH0
子供なんてそんなもんだろ
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 10:35:39 ID:wQwM3/R5O
子供って分かってんだけどなー
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/08(水) 18:34:21 ID:vuv0PEz60
アニメ化希望はこないだのサイン会で直で言っといた。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 08:53:12 ID:l8o8qYHfO
みしかか読んだけど美和とタマが方言抜けてるのが気になる
地方から出てくると方言が出なくなるのかな
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 19:43:30 ID:wAZmcOnoO
そういう人達は久しぶりに家族と電話してるときに方言が戻るのがカワイイんだろw
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 19:43:48 ID:QzsoWcfm0
なるの防犯ブザーはウキ
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 01:05:51 ID:Z5vNBqb20
>>211
巻数たまったらアニメ化しそうな気がする
動くなるとひなが見たいです、先生!!
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 10:03:20 ID:M2gXODvZ0
>>212
一年もすれば都会弁話すようになるよ。
イントネーションで九州人だとばれるが。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 18:27:02 ID:zVYZJ5hQ0
>>212
関西弁以外の奴は田舎抜けて都会の街にでたらほぼ全員確実に方言しゃべらなくなる。
地方→別の地方の田舎な場合はそのままだったりするけど。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 22:00:19 ID:dCToddjrP
関西人は東京に出ても
プライベートでは基本関西弁だよな
俺も含めて
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 10:02:06 ID:UHSNCaMW0
関西人
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 20:31:45 ID:OYlpNcvQO
この漫画、本屋で絵柄が好きだなって思って一気に三巻まで買った。

今は好きすぎて毎日読み返してる。なるがかわいくて面白すぎるw
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 10:02:25 ID:6dmD8liq0
オトナファミって雑誌の特集で
全国3000店の書店員が選んだ2010年漫画ランキング
BEST50で22位に入ってたよ
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 14:57:19 ID:RubRNN980
これ表紙買いしたんだけど中の画との落差が激しすぎて失敗したかとおもた
あと南国アイスホッケー部を思い出したわ
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 13:06:21 ID:5Mh3FD8f0
先生みたいな生活、うらやましーのー
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/27(月) 19:26:13 ID:wj7SIarK0
同級生の医者が同じような生活してる
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 00:35:02 ID:iebiIxRK0
美人の看護婦さんいるんだよね。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 07:18:45 ID:teln5E63O
無駄に男臭い船乗りもいるんでしょ
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 17:42:55 ID:UZB4p7BT0
ぎ〜んの龍〜の背に〜乗〜って〜
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 18:16:20 ID:WhGIsIsrO
アニメ化よりドラマ化が先かもな
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 18:43:43 ID:4vcm5VnO0
よつばとと同じでアニメ化が難しい作品なんじゃない?
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 22:30:06 ID:QK+q+QDS0
何でアニメ化難しいの?
俺そういうのよく分からんから
教えてちょー
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 23:01:43 ID:GaWKVcwZ0
まずは人気が出ないと
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 23:02:25 ID:GaWKVcwZ0
どちらも無理やろ
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 23:57:53 ID:96t2f9NBO
ドラマ化するとしたらキャストも選ばなそうな感じがするなぁ
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 09:54:25 ID:eR9rTtQl0
ドラマは嫌だ、アニメならまだいいけど
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 11:53:22 ID:n5kp+PFHO
ノイタミナでやってくれないかな〜

海月姫とかとノリは似ているような気がするし
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/31(金) 11:29:32 ID:y7ZuDNzb0
長崎は雪
五島行きの船は欠航かな?
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/31(金) 12:33:20 ID:mVi3IKY90
雪か。
先生は平然とし、島民はパニックになるという珍しい事態になりそうだな。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/31(金) 12:45:06 ID:nake9ol80
昨今はそこまで珍しいもんじゃなかろ
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/31(金) 21:08:27 ID:7gxAR/NpO
そして俺は先生の一時帰宅になるがついて行くという話を希望する
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/03(月) 01:55:36 ID:ra35Vl1N0
なにぃ…!?
年明けからまだ一度もレスがついていねぇ…!!
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/03(月) 23:39:14 ID:AIN+xTow0
開運お守りの応募はがきを大晦日に投函したんだが
うっかりその日の収集時間を過ぎたポストに入れてしまった
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 01:31:25 ID:SROyFIPY0
五島の成人式映像見たけどDQN多すぎて吹いた
ケン太とかサングラスかけたあんなクソデブになるんだろうな〜
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 17:13:14 ID:wQrfw9kY0
>>242
そういう夢を壊すようなこと言わないでくれよ
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 20:28:10 ID:jtrm6vkz0
仮にアニメ化とかドラマ化とかしても


長崎では放送されない悪寒
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 21:31:58 ID:BkfLn88U0
深夜アニメとかだと放送ないだろな
なぜかけいおん2期はやってたみたいだけど・・・
民放は4局あります(半ギレ)
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 21:51:21 ID:jtrm6vkz0
長崎の民放って、特にアニメ放送に消極的な感じがするとやけど…
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 01:00:36 ID:BErk9YE00
>>242
まじめで勉強ができる奴→島外に進学or就職

だからそういう奴が目立つ
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 00:16:21 ID:6NxnpQ5h0
タマは進学組
美和ネェは居残り組

・・・ということは・・・
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 22:47:02 ID:1T0tcsR00
野生の兎がおんのか……
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 22:47:56 ID:1T0tcsR00
つうかこんな可愛くない作画の赤ん坊もそういまい……
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/14(金) 22:55:08 ID:9ko+Ssv70
そもそも赤ん坊ってかわいいか?
明らかにかわいい実物を見たことがないんだが。
動物はかわいいけど。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 07:45:32 ID:CPe8UPMA0
そりゃ生まれた直後の話だろ
それかお前の周囲に不細工しかいないか
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 07:36:03 ID:di7sraeb0
まあ
身内補正入ってかわいく見えるかもしれないが
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 08:07:13 ID:+nxrS8Z+0
1〜2歳の頃は動物と同じで大概可愛く見えるもんだ
そうでない奴が病んでるとしか
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 18:55:22 ID:lmf4JZxr0
奈留が両親の故郷の俺には、福江って都のイメージだわ。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 22:47:15 ID:JT/P+6z40
日本語でおk
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 23:28:23 ID:yy8Rec2R0
読解テストだな
俺は理解できた
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 19:11:14 ID:6rLGTnNn0
長崎県五島市奈留町
259225:2011/01/19(水) 20:46:08 ID:+V0kZZY40
俺の日本語まずかった??
260255:2011/01/19(水) 20:49:06 ID:+V0kZZY40
数字もダメになっちょるね。orz
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 21:24:09 ID:C1WS+Sfw0
長崎県五島市奈留町って全部書いてくれたら最初から理解出来たなw
奈留だけ書かれたから、登場人物のなるのことかと思った
262255:2011/01/19(水) 22:18:30 ID:aUCL9BNF0
>>261
なるほどね。
まさか、奈留をそういうように取られるとは思わなかったw
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 19:26:57 ID:UqHbxi6e0
よその人にはわからんじゃろw
長崎産の俺もこの漫画読むまでは奈留町という存在知らんかったし
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 20:06:33 ID:0yRLfHjp0
文脈で理解できるだろ
都なんて普通使わんが
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 20:59:20 ID:WdZD5Cye0
余裕でワカンネ
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 21:11:35 ID:w16tNAP70
このスレには必然的に五島人が集まるな
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 21:25:41 ID:rJxexqA9P
俺は、よしのさんに対する憧れや興味みたいなものもあるな
九州の離れ島で、漫画家としてやっていってるなんて凄いもんw

いま、ネットに連載してるプロでは一番売れてるのかな?

268名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 01:34:49 ID:U4RWaO3x0
どんだけ無知なんだ
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 20:11:17 ID:ODpk84WsP
そう言ってやるなよ
確かに同じガンガンなら衛藤とかHEROの方が
圧倒的だけどさ
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 07:59:09 ID:Kmep7u+20
他社ならもっと売れてるのもあるしな
Web以外も含めるならアニメ化した衛藤が一番だろうけど
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 11:21:22 ID:bTWW4Bx00
>>いま、ネットに連載してるプロでは一番売れてるのかな?
佐藤秀峰だろうな。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 13:38:22 ID:G4q07ni+0
最近4コマばっかりだけどなんでだ?
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 14:53:35 ID:vVxfEmWS0
>>272
仕様です
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 18:39:47 ID:b72pgN4O0
サイトのもさして面白くもないんだよな
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/28(金) 07:27:11 ID:feN94Q9o0

ワラタw
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 21:25:24 ID:grU+ktZmO
どや顔可愛い
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 14:22:22 ID:5tbN4vl1O
4巻いつになるのかや?
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 22:27:32 ID:YYBkg2NX0
ガンガンオンラインで前にも読んだが、昨日改めて読んでみてなんとなく買うしかないと思ったので
3冊まとめて買ってきた 大満足
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 01:31:22 ID:OK35OkrmO
ネタ切れか?
4コマは前回も今回も微妙だったよ
妄想シーンも、なんか取ってつけたみたいで違和感
ずっとチビキャラのままってのも違和感
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 01:34:32 ID:uzXrre4G0
充電ぐらいさせてやれ。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 04:05:14 ID:6roiazhiI
上五島人です。わたしもやっぱり福江は都なイメージするなぁ
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 18:15:29 ID:i60NE20WO
美和のお父さんこえー
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 21:06:47 ID:zUYFfW8+0
なんか美和の伸びた髪型に違和感がある
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 09:52:39 ID:GFSjqUWs0
むしろ違和感なくて短い頃の髪型が思い出せないくらいだ
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 19:01:42 ID:zhAqo3wA0
なんかちびっ子ども中心にえらいラフというか手抜きというか
さっぱりとした絵柄になっちゃったな
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 18:13:21 ID:xGJ6Mt0L0
唯我独尊丸(笑)
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 19:41:04 ID:vQXnywZC0
しかし日本でも船は女性扱いなのか
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 22:52:16 ID:xEe3Ij3O0
そのものズバリ母船という言葉があるしな
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 22:54:32 ID:vQXnywZC0
あー
空母とかも言うな
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 17:57:58 ID:1pf8HJmNO
4コマにしなければならないくらいなら、
一、二回休載させてあげればいいのに
新人なんだから
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 18:00:15 ID:DWxDqEs60
えっ
いつから新人になった
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 18:36:32 ID:dRWdTCH5O
なるかわいい
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/15(火) 00:23:03 ID:xxHbS9eOO
4巻はいつだー
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 00:55:38 ID:tTt7w3Ob0
何を隠そう俺も上五島町
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 21:33:31.28 ID:80yATytZ0
買おうかずっと迷ってたけど全巻買っちゃった
いや、面白いわ
買って満足

296名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 18:12:30.09 ID:PHFj7Z+n0
立ち読みして面白かったから買った
のほほんしてて良いね
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 23:53:03.57 ID:FCApTXa8O
みしかかも面白いな
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 23:59:19.24 ID:L2pwvGs50
それは言いすぎ
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 10:28:28.58 ID:yTRefA8w0
作者習字やってたのかな?
字うまいよね
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 10:30:45.19 ID:UNrGMeJg0
プロに依頼してるんじゃなかった?
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 11:16:13.55 ID:FKPYzSjD0
ばらかもんがおもしろいと思ったならば映画「書道ガールズ」を
見てみる事をおすすめする。 書道部顧問の先生がちょっとだけ
清舟っぽい感じもするし。

清舟は美和のオヤジに気に入られたようだし将来は書道家やりながら
酒の配達だな。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 18:43:19.04 ID:uL1Ol6//0
>>299
書道習ってたよ
この人の子ども時代、集落(漫画の舞台)では小学生から中学生までの子どものほとんどが同じ書道教室通ってた
自分で書いてるんじゃないかな
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 22:42:49.12 ID:yTRefA8w0
>>302
おおありがとう!やっぱり習ってたんだ
字綺麗なの見ててすごい気持ちいんだよなあ・・・

習字なんか小学生以来やってないけど
ばらかもん読むとまたやってみたくなってくる
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 15:23:30.06 ID:vJN9nKecO
みわかわいい
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 17:20:50.80 ID:F/vgUhlP0
最近、タマ出番すくねぇぞー!
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 19:57:09.61 ID:gsWBGbfO0
美和の方が人気あるからね
まあ多少はね
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 09:21:23.05 ID:KD0Re9NO0
オレも美和とタマに挟まれて「おはようございまーす」攻撃受けたい。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 14:19:21.45 ID:ma3FkwGu0
美和もタマもお色気要員でも萌え要員でもないあたりがなんともはやw
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 17:55:18.55 ID:HwrSl7VC0
3巻まで読んでていまさらなんだが、美和となるって姉妹じゃないよね?
なるの家族って爺さん以外誰か出てたっけ?
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 18:19:44.07 ID:EEMrzqYwO
>>309
なるはじいさんに育てられたとか言ってたような
かえる潰した話の時
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 23:12:59.82 ID:Q8A62FeZ0
4巻そろそろか?
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 09:58:34.54 ID:OMF9Y0B00
新緑の季節というと5月以降。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 12:47:18.40 ID:wyxtrOoO0
そういやお守り応募したけどどうやら外れたようだな
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 23:58:13.03 ID:1bLe5KhF0
俺当たったわ なんか微妙にチャラチャラ鳴ってて
何が当たったんだ、と封明けるまで謎だった
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 00:24:34.61 ID:apIdTXAG0
先生ピーマンどうするんかな
焼くだけならできるか?
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 03:02:57.28 ID:gzYcGIMN0
新鮮なピーマンがあるなら青椒肉絲が食いたいな。
肉詰めでもいいが。
ピーマンを皮ごと焦げるまで直火で焼いて皮をはがして刻んで、めんつゆに浸してもうまい。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 00:33:03.49 ID:zB9y8x3v0
今日最新話読んだ!

郷長って余裕ある人だと思ってたから
真っ青になってるの見て笑ったw

パンチの笑顔がキューティクルすぎて夢に出そうだぜ・・・
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 08:30:54.91 ID:Gd+YjdvwO
キ、キューティクル…
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 17:26:13.98 ID:FkJWhqEQP
主人公が性欲の欠片も無いのが少し気になる
23歳にして涸れすぎじゃね?
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 22:24:33.94 ID:AvS/MvzX0
このもん作った
材料比見たときからわかってたけど結構甘かった
(普通のはりはり漬けは醤油1:酢1:砂糖1)

さすがにあんなに一気には食えないけど、福神漬け的箸休めにはちょうどよかった
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 22:39:57.08 ID:TtcbGY9/0
長崎の料理は砂糖をふんだんに使うからね
まあ多少はね
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 15:09:33.53 ID:dyM4QZsS0
>>319
そうだな、田舎の不便さにもすぐ順応しちゃったしw
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 18:01:28.33 ID:sGuYDaSQ0
>>319
水着は???と中学生に文句つけてたけどな
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 14:19:09.49 ID:CpiPsuv20
水着も読者サービスは・・・?って言ってただけで
先生の個人的意見とかはなかったけどなwww
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 23:59:16.39 ID:j0TUHZQN0
でも濡れた体操服の方がどうかんがえてもエロイと思うんだが・・・
生地が想像を超えるほど厚いとか?
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 04:09:26.59 ID:9NZUXJa+0
や、普通に読者サービス的な意味での突っ込みと、
「泳ぐための着衣として水着ってもんが存在するのに、
なんで体操服?????」という都会人感覚の突っ込みであって
全く本人の性欲とは一切関係ないセリフだろう

万が一性欲を発揮するにしても、あのなんにもできない性格だと
年上の面倒見のいい大人の女がタイプじゃないか?
タイプ関係なしにいずれなるか美和の婿にされそうだけど
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 13:46:50.59 ID:zwkTzKZ60
性欲に目覚めたら、筆プレイとかやるのかな。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 20:47:11.51 ID:QlrSuvWY0
冒涜だ!とか言って絶対やらなさそう
先生って筆とか買うやつ決めてないのかな
筆とかにもブランドってあるよね?
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/15(火) 02:21:36.98 ID:U8vUQ4BA0
書体や作風によって使う筆も違ってくるだろうから
その時々必要なものを適宜選んでるだろう
ブランドっていうよりも、使ってる毛の種類とか特徴に合わせて
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/15(火) 14:50:11.31 ID:dLqeP3mT0
性欲を持て余す先生なんて嫌だww
女の子相手にどきっとして赤くなるのは見てみたいよう気が
でも「筆は恋人、書道は命」っぽいからな・・・
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 12:42:43.62 ID:QXJI0ml60
>>319
普通に毎晩自家発電してれば昼間は賢者で過ごせるだろ?
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 12:59:53.40 ID:YtoUBVVjP
美和くらいの子が毎日来るのなら何かしらの間違いがあってもおかしくないはずなんだがなあ
なるは流石に無理だけど
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 19:03:07.97 ID:9ogG8kJd0
プレイとしてではなくアートとして女体に筆を走らせる快感に目覚めたりしてな。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 13:53:21.59 ID:p4zeeCoG0
>>332
かわいい中学生がなついてきたら普通の23歳は((手を出さないまでも)いくらかおかしくなるはずだけど・・・
やっぱ先生不能かホモかな
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 19:02:40.37 ID:cpJ5kqFw0
もう沢山だ!!
誰のせいで私が眠れぬ日々を過ごしてるかおわかりか!
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 19:43:57.21 ID:C5NKRuqt0
そろそろタマの見せ場も
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 19:48:31.48 ID:sfY++aqd0
腐ネタしかないじゃん
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 23:42:08.84 ID:JsMXHLSQ0
なると先生がフラグ立つっていうことはないのかな・・・
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 02:28:42.78 ID:6tU9KY6JO
ペドフェリアきも…
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 16:59:37.37 ID:9YRJxnEQ0
たぶん幼少の頃からモテすぎて女に飢えてないんだと思う。
モテるんだけど愛想尽かされてすぐ別れるタイプと見た。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 19:26:21.32 ID:eFzOAl62P
主人公には美和とフラグを立てまくって、完全に惚れたあたりで彼女を紹介するくらいの鬼畜プレイをやってほしい
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 20:09:18.10 ID:v6YVFKgu0
なにそれこわい

美和が先生ならヒロシはどうなるの?
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 21:10:15.44 ID:YjeN+gET0
いい加減タマを刺激するのはやめたげて!
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 21:44:24.32 ID:v6YVFKgu0
>>343
いやそういうつもりで言ったんじゃwww

美和とヒロシはみんな的にはないんだ・・・
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/19(土) 01:18:18.34 ID:5BLTi1Ro0
>>344
本編で結構絡んでるしな、ありだと自分は思う
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/19(土) 13:13:52.02 ID:MrNEP21/0
カップリングの話は基本的にキモい
そういう漫画じゃねーだろ
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/19(土) 13:50:12.61 ID:rxEDnCU10
年頃の男女が少なすぎてカップリングもくそもない感じだけど
個人的にはヒロシは何となく将来島を出ていくような気もする
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/19(土) 17:14:40.61 ID:tG6qoLZr0
なにこの流れきんもー
変な妄想垂れ流してんじゃねーよ
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/19(土) 18:53:54.48 ID:Mq4jBTW30
>>347
そういえば俺らも将来出ていくんだろうなーみたいなこと
空港で言ってたね・・・
というかヒロシって高3か、進路どうするんだろう
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/24(木) 10:29:01.13 ID:87Mj06MVO
>>349
それ、本土の大学に合格して島を出ていくフラグだと思ってた
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/24(木) 18:39:19.83 ID:tgIEuycg0
そうかー!出ていくフラグかー!

先生もいつか帰っちゃうのかな・・・
でも仕事は島でもできるんだみたいなこと言ってたから
島を出ていくフラグとか全く立ってないなあの人
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/24(木) 20:33:25.97 ID:QZy3Z9lS0
>>350
島嶼部でオール3って大学無理だろ・・・
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/24(木) 21:52:01.25 ID:87Mj06MVO
>>352
有名じゃない&偏差値にこだわらないなら、大学なんていくらでもあるだろうに
それに夏休み前からきちんと受験勉強始めてるのなら、
センター受験なら6大学よりちょっと下は普通に通るよ
多分推薦は無理だろうし(グレてたから)、そもそも推薦合格は本人も望んでないだろうし
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/25(金) 05:01:18.58 ID:nEJVvaTc0
久しぶりにタマの出番と思ったら忍者を目指していたって・・・
どんどんタマたまのおかしな設定が増えていくw
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/25(金) 09:27:05.59 ID:AmUgER400
タマのエピソードに関しては作者自身の体験談ぽいw
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/25(金) 10:13:06.48 ID:mONX5do20
>>355
作者、男じゃなかったっけ?
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/25(金) 12:23:59.38 ID:AmUgER400
女性だと思う
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/25(金) 13:04:11.16 ID:XvuYlcAhP
女キャラの性格とか見るに作者は女だろうな
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/25(金) 19:30:48.74 ID:wxQZFBkXO
サイン会行ったけど、おとなしい女の人だったよ
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/26(土) 01:27:20.45 ID:PJuEUjV6P
最新話のタマさんが
始めからクライマックスだった
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/26(土) 15:35:54.12 ID:Yyavn9ey0
タマは目が書かれてると可愛いな
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/26(土) 16:05:47.94 ID:Olxzo0sr0
ヒロシは三巻で美和とラブラブすぎ
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/26(土) 16:46:52.62 ID:q3t7ecXV0
>>353
>有名じゃない&偏差値にこだわらないなら、大学なんていくらでもある
そういう大学はものすごくカネがかかりそうだが
郷長の稼ぎでなんとかなるものだろうか
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/29(火) 20:28:45.64 ID:ALaXcWhB0
たまの弟が一番常識人っぽいなあ・・・

分校で1、2年生の9人しかいないって言ってたけど
ラジオ体操の時は10人いたのはなんでだろ?
地域のラジオ体操だから参加自由型なのかな?
ていうかあっきー何歳なんだろう
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/29(火) 21:09:36.62 ID:YE+vRu+dO
>>364
三年生からは自転車で云々言ってたから分校にラジオ体操しに来た三年生が居るんじゃね
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 17:44:26.83 ID:sb//gK290
4巻はやく来なさい!!
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 17:54:45.47 ID:CC8PRLou0
4巻5月21日だよ
ONLINEスレから
ttp://comiclist.jp/index.php?p=n
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 01:36:05.41 ID:4OF8mfjz0
6時間かけても七咲パズルが終わらない件
これは根本的に組み方を間違えたのだろうか
ピースが青ばっかりで嫌になる
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 11:19:10.26 ID:MEufvjwx0
アマ・・・ガミ・・・?

サイト縮小しちゃったねー日記結構楽しみにしてたのにちょっと残念
たまの弟見て思ったんだけど最近は田舎でもゲーム持ってる子
沢山いるんだろうな〜あれってPSPだよね?
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 13:42:00.68 ID:pdtINnmvO
>>368
すさまじい誤縛だなw
俺も限定版買ったわww
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 17:53:34.80 ID:DD4QfGbv0
ヒロシフルネーム木戸浩志っていうんだね
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/03(日) 23:49:34.67 ID:Xud3SvTEP
大阪の紀伊国屋で化石・鉱物展やってたんだけど
テレビ石の実物が置いてあった
本当に石の向こう側が見えるんだな
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 15:31:44.94 ID:5nzAmQju0
この前近所のTSUTAYAのレンタルコミックで
おすすめランク9位のところに置いてあった。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 16:44:23.20 ID:eLM5LX9eP
>>373
TSUTAYAは妙にこの漫画を押してるよね
うちの近所のTSUTAYAは先日まで特設コーナーで、昨日見たらランキング5位になってた
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 18:54:53.82 ID:4XoGAdOW0
うちの近くのTSUTAYAには3巻発売くらいから
ずっとばらかもん特設コーナー作ってある
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 20:40:04.40 ID:ZjXjsv1a0
うちの近所でもおススメしていたんで借りて読んだ。
年とると、自分で面白い漫画を探す気力もなくなってくるので
おススメされると助かるw
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 20:43:53.44 ID:Qv5FttQ/0
ばからもんとflatをオススメしている本屋が多い気がする
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 20:57:02.31 ID:5CSpxCZC0
>>377
うちの近隣にある書店でもばらかとflatおすすめしてたな
前に帯になってた書店の店員がすすめる本だったよね、この2冊って
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 02:27:52.27 ID:ejj7jxBP0
みんな他板の漫画系スレで勧めすぎなんだよ。書店員じゃなくてもよく目に付く
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 10:21:13.21 ID:hwAkutEy0
そんなにおすすめされてんだー知らなかった
みんなよく見てるね・・・
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 10:28:47.29 ID:Plipv8/0P
まあ俺はそのオススメでこの漫画を知った口だからな
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 17:11:35.33 ID:fTvK4ucp0
存在すら知らなかったが表紙買い
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 17:15:42.99 ID:LmvruyGF0
このマンガが好きだって人は他にどんなの読んでるの
ちょっと興味がある
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 17:25:47.83 ID:AdmPLhLD0
「銀魂」「「昨日何食べた?」「大奥」「坂道のアポロン」「宇宙兄弟」
「さすらいアフロ田中」「ガンツ」「少女ファイト」

なんでも読んでるな…
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 18:05:23.95 ID:PcEXCCl70
「エンジェルハート」とか「バーテンダー」とか
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 18:20:01.86 ID:Plipv8/0P
ぱらいぞ
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 19:43:03.16 ID:hwAkutEy0
>>382
自分も表紙買い!
題名の書体に惹かれてかなあ・・・

あとアフロ田中のシリーズは面白いw
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 22:15:55.06 ID:x55hlCWd0
>>383
現在位置から見える奴だけ

TRIGUN、乙嫁語り、にゃんこい!、ゆゆ式、LOST MAN
デッドマン・ワンダーランド、おおきく振りかぶって、ユーベルブラット
よつばと!、天にひびき、BLOOD ALONE、セツ、鉄風、オールラウンダー廻
東京トイボックス、フランケンふらん、ベツ×バラ、カブのイサキ

めんどくなったのでここまで
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 22:47:30.52 ID:cPXGsBqi0
銀魂
聖戦記エルナサーガ
将国のアルタイル
封神演義
らんま1/2
あと乙嫁語り1・2注文中
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 23:03:08.11 ID:gR9ddkGd0
「GIANT KILLING」「宇宙兄弟」「蟲師」「乙嫁語り」
「ドリフターズ」「失恋ショコラティエ」「乱と灰色の世界」
「初恋限定。」「ましろのおと」「うた恋。」

読むだけならレンタルでもっと色々読んでる。
スクエニのコミックスはばからもんしか買ってないかも。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 23:18:22.88 ID:cPXGsBqi0
そもそもこれ買ってなかったわw
オンラインで読みゃ充分て感じ
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 23:43:31.12 ID:RFpDXWEz0
>>383
ダンボール外に出てるのだと
ぼのぼの、マサルさん、レベルE、神のみ、ハガレン、みつどもえ
ハレルヤオーバードライブ、それ町、タッコク、ぷちます
393383:2011/04/05(火) 23:54:51.94 ID:LmvruyGF0
なるほど
結構マイナーなマンガだから似通ったのがあがってくるかと思ったら
意外に多岐にわたる
私は乙嫁、カブのイサキ、とんぬらさん、ポコとあそぼう、怪物王女、木造迷宮、謎の彼女X
あたりが好きです
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/06(水) 00:29:13.15 ID:y39BTdEc0
発売日調べてまで買うとなると、
「惑星のさみだれ」「GA」「家族ゲーム」「へうげもの」「王狩」「かもめチャンス」「ゲノム」「○本の住人」あたりかな。
(挙げた作者の他作品も基本的に買い)
あとは悔しいが富樫。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/06(水) 17:59:11.61 ID:NV+IMp1m0
私立轟高校図書委員会の絵柄が好き
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/06(水) 18:01:55.93 ID:+30dE1oaO
>>383
連載中のだと
バガタウェイ
Waltz
ぎんぎつね
高杉さん家のお弁当
三者三葉
キルミーベイベー
京洛れぎおん
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/07(木) 12:38:00.79 ID:wtEI3uDtO
この人、聖剣伝説の漫画で知ったけど、最近最終巻読んで絵と話の投げっぷりに泣いたw

ばらかもん人気出てきて嬉しいよ。
教頭に向かって2本足で威嚇する犬とか小さい絵まで大好きだ。
なるとひなが100年後を想像してる絵、隣におばあちゃんがいるのが泣ける。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/07(木) 17:19:59.70 ID:UlRQ5TGc0
あれはいいよな
すっごいほんわかした気持ちになった

まだ小学生だもんなあ
自分にもそんな時期があったっけって思い出して
しんみりしたけどあの話はお気に入り
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/07(木) 17:54:40.81 ID:KpcvLZI40
>>397
聖剣伝説は完全に打ち切りっぽいからなぁw
でもあれその最後の打ち切りEND直前までは普通におもしろいのにな。
この作者ギャグセンスある。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/10(日) 00:26:08.60 ID:XnvJ6KmyO
>>395
うおおここでどろ高知ってる人を見るとは…!自分もあの絵好きだ

どろ高もばらかもんも店先の表紙見て買ったなー
ついでによつばとやちょっと前に名前出たFlatも
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/10(日) 11:40:37.09 ID:kpVpZUMj0
最初読む前はよつばとっぽい感じなのかなーと思って
読んだらだいたいあっててワロタ

個人的に恋愛方面の話はあんまり出してほしくないかも
今のほのぼのな感じで田舎の良さを出しつつ描いてってほしい
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/13(水) 16:49:43.88 ID:WXLjvz800
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/14(木) 18:44:44.07 ID:3AMEGNCsO
このイラストを単行本の表紙にすればもっともっと売れる気がする
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/14(木) 18:54:47.60 ID:J3/EZlLm0
すっごいナチュラルにヒジ入ってるw
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/14(木) 20:21:14.00 ID:PtYJqxdb0
なるは膝擦りむきすぎww
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/15(金) 23:26:37.88 ID:JMApAoYQ0
タマが普通に可愛い……違う、こんなのばらかもんじゃない!
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/16(土) 12:39:06.68 ID:nFrOqAdx0
墓で爆竹鳴らしたり花火するのは夏の風物詩
元気にやってる姿を先祖に見せつける
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/16(土) 16:08:49.45 ID:x9DnC1mq0
先生って夏休み終わったら東京戻るのかな
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/16(土) 18:28:49.68 ID:Kt1Qpnp+0
美和逞し過ぎるw

つうか全然忙しそうには見えないんだが
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/16(土) 23:48:37.65 ID:Aic4whEi0
美和が高校生になると「クラスでも断然大人っぽい」ってのがな…
家業継ぎに戻ってくるけどね!
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 00:21:31.56 ID:e+aM4AZkO
「お前の踊りっぷりが見たい」って半田先生、どんだけヒロシ好きなんだよ
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 00:50:16.76 ID:1dBhcIqR0
あんときタマいなくてほんと良かったなw
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 11:24:17.87 ID:cVW/eNzH0
タマはこっそり
ヒロシと先生の薄い本を書いてたりする…?
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 11:36:14.32 ID:a+YCXoo5P
あの画風でか…
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 17:54:49.74 ID:NqHRWQ+80
たまが書くのはホラー絵で少年漫画だからそれはない

しかしヒロシの服カッコ良かったなあー
うちの地元でも祭あるけど女が中心になるのってあんま聞かないよね
ああいうのってなんで男だけなんだろう・・・
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 19:49:20.05 ID:GNRC9VdwO
でも腐った女子ではないかい?
妄想くらいは…
ねぇ?
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 21:02:37.92 ID:r/LnHZPd0
祭りってのは農閑期にやるもんであって女にはいつでも家事があるから
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 21:22:45.30 ID:KAyiv8HL0
今年は五島まで泳ぎに行きたいな
なんか新しいフェリーもできたらしいし
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 22:19:50.34 ID:o/flouxE0
長崎県民は外に出るとこれがカルチャーショックなんだよな。
まさか九州隣県も違うとは思ってないw

県南は五島みたいに変なかぶりものした踊りは無い。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/19(火) 11:41:58.21 ID:jx5MmJZA0
ことこと(子と孤島)って漫画があって、
シチュエーションがばからもんに似てるから期待して読んでみたら、
残念ながら面白くなかったわ。

荒川とかばからもんとかそーゆー、
頭使わず寝る前に安心してさらりと読める漫画無いかな。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/20(水) 05:16:54.51 ID:BxBPO1HUO
どうでもいいけど(いや良くないか?)「ばらかもん」だぞ。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/20(水) 10:09:30.69 ID:01EWIu67O
この漫画、永遠に夏のまま?
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/20(水) 13:23:32.99 ID:l/kYul8mO
よつばとも夏が終わったし、こっちもいずれ夏が終わるよ
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/20(水) 19:26:30.73 ID:dnjsucom0
最近ぐだぐだした感じの話が多かった気がするが

今回は良かったな〜ほんわかとした気持ちになった
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/20(水) 22:19:57.69 ID:xxRj+tlv0
今回の背景とか効果とか良い感じだったけどアシさんとか使ってんの?
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 13:17:26.91 ID:a/COrr5U0
さあ?
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 20:44:28.55 ID:KF/UR4KK0
>>421
! …ホントだ
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 20:59:49.25 ID:wpGusZDH0
>>427
俺も半年前に通った道だ!
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/22(金) 21:24:40.87 ID:wm1/qCIl0
言葉で言う時は「ばらかもん」って言うけど
パソコンで打ち込むとき何故か「ばからもん」ってなるww
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/23(土) 18:51:59.54 ID:YN5f9wUL0
いや、ならん!
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/25(月) 21:18:37.62 ID:El4SoHxB0
この漫画なごむ
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/25(月) 22:48:49.36 ID:0HsNWBgZ0
>>402
このイラスト見て泣いた(´;ω;`)
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 21:05:01.75 ID:2uQXAd240
公式いったらまどかマギカ絵あげてた
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 20:07:50.18 ID:xFlvOKws0
あるコンクールで入選を果たしたがその後の展示会で
「君の字からは色気が感じられないな」
と言う言葉を浴びせられる
島に戻った先生は取り憑かれたように筆プレイに没頭する
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 20:49:00.49 ID:DaIyEjBD0
昼寝イラスト良かった
脇キャラも楽しいけどなると先生の話もっと読みたいわ
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/03(火) 21:57:25.16 ID:Ax/pfsZ/0
みしかかの美和ねぇ、かっけぇ
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/04(水) 02:01:02.13 ID:Y7RmHzuZO
たまが何に怒ってるのかわからん
というか、たま関係のネタが何のことかわからん
戦闘要員とか何のこっちゃ
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/04(水) 04:27:58.45 ID:Gzz/SNQl0
それはあなたが真っ当な世界の住人だからです。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/04(水) 09:47:49.47 ID:jBwlxBQr0
調べるなよ!?絶対に調べるなよ!?
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/05(木) 08:26:12.09 ID:dfcW0wYhO
何のことかわかってても理解できないけどねぇ。
同類しかわからないのだろうねぇ。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/05(木) 13:30:13.33 ID:kvL+XaGA0
4巻表紙きたね
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/05(木) 13:35:25.52 ID:lAI84s1z0
考えるんじゃない、感じるんだ。

いや感じられても困るが。
まあ、げんしけんあたりから腐った人ネタ漫画も増えてるし、知ってても人生において損はないかもしれない(ダメージはあるが)。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/05(木) 19:57:57.00 ID:gtLlpCoM0
表紙の子供たちいいな〜
和む
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/12(木) 18:16:11.23 ID:oHVYym/O0
ばらかもんの公式になんか色々イベント情報きてる
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/16(月) 12:20:45.88 ID:WO3qagWD0
「このもん」作りたくて大根買ってきたけど
3キロって大根数本必要ですよね?
料理したことないんでその辺よくわからないんですが
大根1本分(2?と表記されてました)で他の分量も計算しなおしたほうがいいんですよね?
大根1本の場合は1キロ計算ぐらいでちょうどいいんですかね?
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/16(月) 17:37:01.40 ID:qfcWC60a0
量れw
だいたいの分量で大丈夫だけど最初に何をどれだけ使ったかメモしておいて
次からは好みで分量変えれ

アマゾンで予約してある単行本4巻、ハアハアしながら状況見たら
「お届け予定日: 2011/5/23 - 2011/5/25」
おおおおおうううううういいい!
予約開始初日に予約したのに!!!
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/17(火) 21:56:41.51 ID:wru0cW8R0
新キャラ登場が楽しみで仕方がない
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/19(木) 12:37:22.65 ID:wZS3VuYT0
「半田先生はロリコンばい、なるよりひなばかわいがるけん」
子供にはそういう風に見えてるかー・・・w
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/19(木) 16:11:57.21 ID:JkmhSZPJO
まあ俺が先生でもなるよりはひなを可愛がるな
でも一番お近づきになりたいのは美和だから俺はロリじゃない
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/19(木) 19:41:52.80 ID:5IDSE78/0
ひなは子供としてかわいいからな…
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/19(木) 20:50:09.20 ID:dR8XbzdU0
髪いじってやるの楽しそうだな先生w
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/20(金) 02:33:38.16 ID:4FgsnqX10
なに?みんなもう4巻読んでんの?
こっちは21日じゃい!
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/20(金) 03:00:57.57 ID:4C1/ecNhO
>>452
ガンガンONLINEでの最新話だよ
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/20(金) 09:19:55.26 ID:sv1A6TWn0
ひなの頭に木が生えてるとこにたかってる鳥の絵が絶妙に気持ち悪いなw
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/20(金) 11:44:31.48 ID:wSli/7Hy0
美和につづいて先生も髪のびてきたな
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/20(金) 18:12:44.53 ID:4C1/ecNhO
美和達もいいがやっぱり先生はなるやひな達子供と絡んでる時がいいな
何か和む
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/20(金) 19:16:20.98 ID:4FgsnqX10
>>453
なるほど!俺は単行本でまとめて読みたい派だからガンガンのほうは
情報以外は見てないんだよな
明日は書道展に行って単行本買ってくるよ!
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 00:12:17.04 ID:r96QGCgy0
単行本買ってくるぜ!!
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 11:22:59.61 ID:Rkuid36W0
amaから初めて発売日にちゃんと届いたわw
九州だからあきらめてたんだけど嬉しいね♪
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 13:04:37.00 ID:/l3nrY9v0
最新話今日読んだ!
ケン太が不憫すぎてもう・・・
やっぱ先生となるとひなの3人が仲良しな話が一番好きだわ
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 15:31:27.99 ID:BX15Y9qrO
今、作者の公式サイトはブログ繋げてないのか?
イラストも見当たらないが…
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 16:16:39.20 ID:/l3nrY9v0
>>461
4月の上旬くらいに縮小しますとかいってそのまんまだから
ブログ繋がれてないと思う

てか前から思ってたんだけどさらばるに出てくるケン太って
ばからもんに出てくるケン太なのかな?読み返したら島から来たって
言ってるし、リンクしてたら面白いけどちょっと寂しいかも
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 17:12:35.42 ID:8PLnlOar0
今日の2時に買いに行ったのにもう特典ないとか・・・
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 17:25:15.57 ID:4iAzC0c4O
マジで?
これから買いに行くんだけどもうないかなー…
465457:2011/05/21(土) 17:38:38.67 ID:0b9fgLOV0
遠くの書道コンクール(?)開催店へ早朝の開店目指して出かけて
さっきやっと帰ってきたよ
結論から言えば書道コンクールはやってなかった
店員も知らなかったけどサイトで開催店一覧のPDFを確認して
「うちの店ですが何も知らない連絡もない」って
なんじゃそりゃー
4巻だけ買って帰ってきたよ
アマゾンキャンセルしたし、近所の店でも買えたのに遠くまで行ってくたびれた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1655685.jpg
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 19:03:57.27 ID:Zefkb3VX0
ばらかもんの登場人物フルネーム
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 21:17:45.54 ID:zoG2dKbbO
カバー折り返しの写真キレイだなー思わず声出た。
ありこの話に出てきた猛ダッシュうさぎのインパクトでかすぎw
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 21:30:48.09 ID:aUNQDObI0
タマの苗字は新井でしたか
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 22:01:35.31 ID:yngzNquf0
ひなの好きな人って誰なん?
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 22:28:42.88 ID:m1EMig3W0
>>465
同じだ
開催店行ったのになんもやってなかったし店員も把握してなかった
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 22:35:23.32 ID:pnjcT2yx0
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima110655.jpg

欲しい人いるだろうし
オマケでついてきた4コマだけ張っとく
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 22:37:32.06 ID:pnjcT2yx0
>>465
ありゃ
残念だったねぇ。
とりあえず上げといたから、矜恃とかがなかったらとっとけよ

うちのは何も言わないでもはさんでくれたけど
本より一回り小さいサイズのぺらぺら紙だった。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 23:27:29.19 ID:0b9fgLOV0
>>471-472
ありがとうありがとう
4巻まだ読み終わってないから読み終わったら見せてもらうよ
これで心残りなく楽しめる
ありがとう
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/22(日) 01:31:16.05 ID:8AnhNgIZ0
フェア開催店行ったけど何もやってなかった件
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/22(日) 03:42:14.84 ID:QPhNm3lHO
俺んちの近くの本屋も書道コンクールやってなかったぞ
pdfの一覧には載ってたけどね
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/22(日) 07:16:04.05 ID:DoKa1owN0
くぼたひな
パンチさんの名前が百合江だったとは・・・
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/22(日) 22:24:18.60 ID:1EG4Y2qx0
>>476
ずっとオッサンだと思ってたよw
act.28とかでも良く見るとわかるんだけどパンチのインパクトが強すぎる…
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/22(日) 22:43:52.73 ID:HjY/RqpuO
ひなの好きな人は先生とか?
ヒロシ…はないか
大穴で教頭w
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/22(日) 22:56:46.44 ID:1EG4Y2qx0
>>478
あっきーじゃないの?
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/22(日) 23:53:10.00 ID:QPhNm3lHO
なるが好きなのかと思ってた
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/23(月) 01:16:27.04 ID:zCew10QTO
あっきーもなるも納得
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/23(月) 03:12:41.23 ID:inmeF1S60
フェイスハガーひな可愛い
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/23(月) 17:45:37.26 ID:xTFYVJQMO
フェア開催店をハシゴしたけど何もやってなかった@田舎
書道コンクールって結局何だったか分かる人いる?
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/23(月) 17:53:32.88 ID:p8zCNfgB0
自分も書き下ろし4コマは手に入れたけど、その店舗で書道コンクールなんてやってなかった…
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/23(月) 18:35:43.46 ID:Y8AGAjAH0
>>483
自分の素肌に書いてこっそり店員に「例のアレなんですケド」と話しかけ店の裏で見せるんだよ
そうすると商品がもらえる
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/23(月) 19:45:19.47 ID:ThwWvLf00
書き下ろし4コマが書道コンクールなんじゃねえの?
なんか書をかいて持ってくならそれなりに告知するだろ
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/23(月) 20:05:35.67 ID:xhq2zi540
全国のフェア書店にて「書道コンクール」開催!!
開催店舗では、書による「ばらかもん」コーナーが展開されるほか、
「ばらかもん」4巻をお買い上げの方に、ヨシノ先生描き下ろし4コマ漫画が2本収録されたメッセージシートをプレゼント!!
特典は数に限りがありますので、絶対欲しい人は早目にGET!!

↑ペーパーは配布してても「書によるコーナー展開」なんてされてなかったもんなぁ
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/23(月) 20:23:13.21 ID:fy6G5tsX0
スクエニ出版部がいい加減なんじゃないの?
「男子高校生の日常」4巻でもヴィレッジヴァンガードでペーパー配布とか告知されたのに
発売日に行ってもペーパー置いてなかったし
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/23(月) 20:46:43.19 ID:l0g3uw5y0
本屋の方もいい加減なのでどっちが悪いとも言えないと思う
展示すべきものをまだ開けてもいないとかざら
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/23(月) 21:02:12.64 ID:xhq2zi540
店員も把握してなかった場合は?
今日まで誰一人書道コンクール見たっていう報告なくてワロタw
ツイッターに広報いるんだっけ?誰か聞いてみてくれ
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/23(月) 21:38:07.05 ID:KfPwh7Yf0
>>488
今、スクエニ自体が相当おわってるからなw
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 00:20:36.10 ID:2x1fuEeZ0
横浜はそれっぽいことやってたな
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 00:36:03.12 ID:b+hai61EO
>>492
原画展ではなくて?
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 00:37:15.76 ID:b+hai61EO
ごめん、あげちゃった

書道コンクールならぜひkwsk
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 11:47:55.47 ID:HHgIMmM70
書店員によるPOPコンクールの事。
写真撮って出版社に送る。
入賞したら書店がなんか貰えるみたい。
POP用意してる所が少ないんじゃないかな。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 12:23:46.30 ID:es2yf1K10
なんだそりゃ
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 19:59:37.64 ID:lZgRhqi+0
ばらかもん結構人気出てきてると思うんだが
このスレあんま伸びないし気のせいだろか
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 20:02:18.68 ID:3f1EDJ6J0
ガンガンONLINE part6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1294902114/

元々一行感想スレはこっちだからな
WEB漫画なのに9万とか売れて派生スレ立っただけ
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 20:21:08.00 ID:2JbFgHDH0
この漫画2ちゃんとかあんまり見ない人が読んでそうな気がする
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 20:39:17.10 ID:1NROGEbb0
人気が出過ぎてもアンチやら
へんなのがでてくるから今ぐらいがちょうどいいwww
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 18:19:51.45 ID:V4YUibVc0
ブログやtwitter見るとヒロって結構人気あるのね
やたらタマ目線の人が多いんだけどw
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 19:02:13.05 ID:YFn+MRVHO
1巻で先生が倒れてきた時のヒロシの顔が真っ赤になったの見て「あれBLなのこれ?」って本気で思ったのは良い思い出
今思うとあれ、2巻のたま絡みの伏線だったのかね
そりゃないか
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 19:55:03.30 ID:/FdYeO4T0
俺はあえてああいう腐描写を描くのは嫌いじゃないよ
ただただのホモ漫画になったらそっと離れるが
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 20:04:59.36 ID:SRc5eGLU0
やっぱり先生となるのコンビが一番好きだ
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 20:08:49.08 ID:tqBUAZri0
タマ目線だからあの描写はありだよねw
素直に笑えるw
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 22:10:59.59 ID:dZP4cFEY0
作者誕生日おめでとう!

作中で登場人物誰かの誕生日話とかやってくれないかな
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/26(木) 00:21:36.53 ID:Ds2xFrdb0
作者が腐女子なんだからしょうがあんめぇ
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/26(木) 00:41:50.32 ID:BhvIdScCO
女作者には多いよな>作者が腐
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/26(木) 00:58:39.02 ID:5wKqSd2u0
タマ目線の腐女子ネタなら面白いからまあアリかな
度を越えない程度にやってください
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/26(木) 07:55:31.83 ID:WoPGeGtY0
腐に迎合する為に腐ネタ出してるおっさん作者とかもいるけどな
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/26(木) 09:58:28.58 ID:3bmsnNT90
カレーにケーキをぶち込む並にどこの層に需要があるんだって感じになるな・・
両方の層に受け入れられるのはかなり難しい気がする、特に男作者
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/26(木) 10:12:54.88 ID:NcPYfn6C0
>>510
参考までに聞きたいんだけどなんて漫画家?
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/26(木) 15:18:33.23 ID:8OEwiquF0
ケン太ェ…
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/26(木) 17:17:33.83 ID:T0R5vSTe0
>>508
若い世代で腐ってない女作家ってほとんど見たことがない。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/26(木) 18:01:26.91 ID:BhvIdScCO
腐で培った想像力で作品が面白くなるなら大歓迎だ
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/26(木) 18:16:27.57 ID:Vt2DSv6EO
>>514
みつどもえの作者とか
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/26(木) 21:28:04.92 ID:JRyPnMNN0
>>512
椎名高志とか露骨
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 00:04:39.96 ID:JbHNtO+DP
>>517
もう一度GS美神の頃に戻って欲しいな…
ってスレ違いか
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 04:42:18.05 ID:Q4y9V36B0
タマって作者がモデルなんじゃないの!
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 07:00:55.65 ID:ATsmwN2o0
>>519
漫画に出てくる漫画家or漫画家志望ってだいたい作者だろ
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 16:28:36.86 ID:DAN2UIpoO
ヤスばの字かっけぇー
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 22:11:56.12 ID:fEonBx1I0
ウィキペディア見ると登場人物全員のフルネームが
載ってんだけど、コミックスに載ってたっけ?
なるの爺さんとか郷長とかその奥さんとかも載ってる。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 22:22:10.29 ID:bmUJHOvc0
裏の世界を知らぬ者にはわかるまい・・
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 22:22:46.37 ID:6t5o7zWy0
4巻のどこかに書いてあるよ
ヒントは表紙
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 23:39:26.65 ID:fEonBx1I0
なるほどw、いま確認した
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 05:22:02.30 ID:RZfu726oO
後ろ髪が少し伸びてシャキンってなってる美和は最強にかわいいな
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 12:01:53.48 ID:4vqiXZvi0
(`・ω・´)シャキーン
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 15:59:05.27 ID:NVpXeKCE0
今日某県庁所在地の紀伊國屋書店に行ったら
ばらかもんの小さいコーナーができてて
半紙に墨で書いたポップみたいなのとかなるの絵なんかが展示してあった
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 19:47:40.52 ID:huuD2M9f0
最近4巻まとめて読んだけど、都会人の描写がちょっとわざとらしいな。
黒電話かけられないとか、極端に虫や魚を怖がるとか、雷で家電壊れるの知らないとか、
地方出身の作者の偏見が強いと思う。

まあおもしろいからいいけどw
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 19:53:01.76 ID:iKYI0YO70
そりゃお前の年齢のせいじゃないの
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 20:11:41.90 ID:ZZ33Y0vk0
というか先生がちょっと特殊なだけだよね
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 20:19:05.34 ID:/SRGWBx60
>>529
近所の小学生は公衆電話を掛けたことがないらしいが。もちろんテレホンカードは知らない。
黒電話なら高校生でも使ったことのあるやつは少数じゃないか?
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 20:36:22.78 ID:huuD2M9f0
年齢は考えたけど、設定では現在30歳なんでしょ?
それなら俺と同年代だし、子供のころは黒電話そのものはあまりなかったけど、
ダイヤル式の公衆電話は都内でもまだ普通に置いてあったよ。
雷なりだしたらコンセント抜くなんて年齢関係なく一般知識だろうし。
まあ虫嫌いはいてもおかしくないか。

>>531
そういうことならわかる。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 20:56:20.44 ID:XrenuokW0
半田先生は23歳だよ
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 21:07:27.70 ID:fTyzinHR0
作中だと平成13年の時点で23歳なんだよね
年齢的に黒電話の使い方は普通知ってると思うけど、まあ>>531が言うように先生が特殊なだけなんじゃないかな
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 21:13:44.21 ID:huuD2M9f0
>>129見て30歳て書いたけど、平成13年で23歳なら今は32〜33歳か。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 23:40:44.78 ID:Bzia9O0b0
>>533
まぁ実際田舎から出ない人ってプライド高くて都会人や都会を見下してる人が多いよ
都会人=生活能力がないもやしっ子
都会=ギスギスして非人間的な社会
って
そんな都会人が田舎で人間として成長するっていう田舎マンセー漫画なんだから基本的にバカに描いてて当然
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 00:46:53.37 ID:mkEjP3bd0
雷鳴ってもコンセントさしっぱなしにするしな。
これは都会だけ?
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 01:13:39.87 ID:USGC9Qr80
>>514
伊藤悠とかは心にちんこ生えてるレベル
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 01:14:45.94 ID:5KyDAxro0
>>537
嫌味なやつ。嫌なら読むな。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 01:23:54.55 ID:jANvbQkQ0
>>529だが、「ツンデレ」や「ドジっこ」と同じように「都会人」も一つの属性と考えれば、
デフォルメして誇張した表現にするのはよくある手法だろうと思った。
なるみたいな幼女がホントにいるのかとか言い出したら無粋な話になるわけで。
なのであまり喧嘩せんといて。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 01:35:33.97 ID:CSFp03Xv0
>>537
嫌なやつだなお前wすげー性格悪い

やっぱり人気出てくると変なの来るから嫌だ
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 06:02:08.09 ID:DPIr8mfRO
まあでも地方人から見たステレオタイプな都会人像ってあんな感じなのかと思うと面白い。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 10:00:39.53 ID:JEm0q3Pr0
ばらかもんはコミックスの表紙がいい。
なんとなく読んでみたくなるオーラを出してる。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 10:24:38.19 ID:6tukDjMm0
>>554
それはわからんでもない
っていうか皆先生のお家がお金持ちだって事忘れてる
黒電話なんてあるわけ無いだろ
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 10:24:52.83 ID:N9ClxwEXi
>>502
>1巻で先生が倒れてきた時のヒロシの顔が真っ赤に

あれ?そんなシーンあったっけと今確認したら確かにあったけど
それよりもなるの元気玉にクソワロタ
今回もだけどなるの言動ツボすぎるwww
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 12:30:52.02 ID:CEb+64fk0
久しぶりに見たら本当にへんなのが沸いてきててワロタwww

ちょっとショックだ…
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 15:02:48.85 ID:glPLnXqY0
俺も都会→田舎組だよ
引っ越しの挨拶で隣の家にタオル持っていったときに
「●●(都会)から引っ越してきました」「緑が多くていいところですね」
が「俺は都会モン」「ここは田舎だな」と言われたように感じて
やっぱり都会モンは気に入らないって隣の親父に直接言われたw
それからてめえ早く市ねくらいの勢いで色んな住人に嫌がらせされてすごいよ
今じゃ敷地内に監視カメラ8台に人感センサーのライト11台常設だよ
こういうのも場所によるんだろうけどね

五島みたいに引っ越しに集まってくれるところはそういうの無いのかな
ばらかもん見て「うらやましいなあ」「ほほえましいなあ」と思いながら
何十回も読み返してる
「変なの湧いてる」と思う気持ちも分かるけど、ばらかもんだけ見て
田舎の人=良い人。>>537みたいな人=すげー嫌なやつと思い込むのは痛い
549529:2011/05/29(日) 15:27:14.50 ID:jANvbQkQ0
きっかけを作ってしまった俺が言うのもなんだが、
あくまでフィクション、ファンタジーということで現実社会を持ち出すのはやめにしましょう。
・・・反省してます。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 17:48:07.45 ID:6ndXTW4S0
まぁ移住問題なんて自己反省できない時点で終わってるて。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 20:25:28.01 ID:6eZWWK/P0
このもんって、漬物のことをあらわす古い言葉の
香の物がなまった言葉っぽいな。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/29(日) 20:48:32.74 ID:GShowLNt0
ほほぉ。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/30(月) 00:34:38.33 ID:TWA2YHdB0
おお
頭いいな
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/30(月) 17:28:56.60 ID:2EvvoK/90
今日久々にポテチ買ってきて思ったんだけどあっちポテチとか売ってるのかな?
ちょっとばかし気になる
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/30(月) 18:39:29.16 ID:u8ddIzyX0
人跡未踏の地でも人外魔境でもない
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/30(月) 19:42:53.54 ID:fYxUJryv0
いや、さすがにポテチはうってないだろうな。
せいぜいトムガリコーンぐらいじゃないか?
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/30(月) 20:23:32.10 ID:3lW33noOO
せいぜいポン菓子だな
あのにんじんのやつ
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/30(月) 20:34:07.63 ID:s1NC4Pz40
>>471
今更だけど便乗ありがとう
おまけペーパーとか気にせず近所の店で買ったので
思いがけず読めてうれしかった
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/30(月) 22:03:49.28 ID:8WjjMroE0
面白いなと思って4巻買ったら発行部数見て吹いたw

男子高校生といいマジか?という数字なんだが最近の出版的には・・・
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/30(月) 22:19:29.14 ID:MGmNDKQA0
どゆこと?
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/30(月) 22:32:39.94 ID:8WjjMroE0
4巻の帯に累計部数書いていて、それが凄まじい数字だなーってだけだが・・・
変な事言ってないよね?
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/30(月) 23:42:01.88 ID:ymX74Nqt0
○刷りました(作者にお金入りました)
×売れました

でもアニメ化してないWEB漫画で10万部売れるのは異常だよ
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/31(火) 00:11:23.58 ID:EW/i89yN0
あー、俺もそれ見て驚いたわ

好きな漫画で売れるのは嬉しいが大分サバ読んでない?とは思った。
アニメ化してその位は売れて欲しいが
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/31(火) 00:15:47.00 ID:azQwxnZ70
うんうん、70万部にはびっくりした
これだけ売れてればアニメ化するのも時間の問題だなと思った
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/31(火) 00:53:55.34 ID:b1Q+tJnU0
ジブリでロリコン丸出しのアニメになったりしてと想像して笑ってしまった
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/31(火) 07:13:58.12 ID:NKjjMcNw0
息子が監督とか勘弁してくれ。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/31(火) 07:56:02.53 ID:GWdw7+3v0
別物にしかならんのだから親だってやめてくれ
打ち切り漫画にとっちゃ救世主だったが
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/31(火) 09:17:02.74 ID:7N+xKXmU0
70万部とか数字見てもピンとこないけどかなり売れてるのか?
作者、かなり稼いでるってこと?
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/31(火) 09:25:09.07 ID:B2YYyIZQ0
1巻から4巻で累計70万部発行って事だからな
印税10%で計算してみるといい
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/31(火) 20:16:59.71 ID:8jGwC8BR0
42,000,000
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/01(水) 17:26:34.72 ID:VwWZ9yzX0
70万部と聞いてびっくりした
地味に売れてたんだなこれw



572名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/01(水) 18:10:58.92 ID:3IKhJyek0
売れてるんだろうが、正直フカし入ってると思うw
1巻あたりだとヴィンランドサガとか並に売れてることになるぞ

でもま、コンビニでここ数日よく見るようになるから大増刷して営業かけてるんだろうね。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/01(水) 18:40:07.69 ID:zV9CiKvf0
ヤフーのコミック週刊売上ランキングみたいなので
8位に入ってたよ。先週は22位だったのに…
ttp://contents.kids.yahoo.co.jp/ranking/comic/index.html
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/01(水) 18:43:02.70 ID:VLSdljz20
4巻買って来たぜ
やっぱり先生、なるとの絡みが絶妙で良いね
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/01(水) 21:58:29.77 ID:sfdrlBj10
さらばるの更新ってどのくらいかわかるやついる?
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/01(水) 22:03:17.73 ID:Tb3WfO4l0
頭湧いてんのか
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/01(水) 22:41:46.85 ID:IFVvfiTa0
>>575
それは作者にしか分かりません
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/02(木) 11:27:26.94 ID:i2lNNVu20
久しぶりに五島市のサイトみたら
以前よりなるが活躍してた
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/02(木) 17:35:36.07 ID:W45ifsRoO
>>578
前と変わってなくね?
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/02(木) 19:21:31.59 ID:juYBjkR+0
go to goto
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/03(金) 14:40:42.53 ID:cKNBt17mI
ばらかもんのWikipediaみてたら、タマの所に「三つ編みでメガネをかけている」って
書いてあるんだけど、たまって三つ編みしてたっけ。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/03(金) 20:06:13.07 ID:1YpD/SR20
オール3の男ヒロシ。得意技はヒロシクリティカル。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/03(金) 21:13:55.57 ID:TpxnqSqB0
このもんって
砂糖900g
酢、醤油180ml
であってる?
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/03(金) 21:34:51.21 ID:FGv2qcol0
買ってきた、プチさんかっけえ
やっぱりこの雰囲気好きだわ
70万部は信じられんが
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/03(金) 21:35:22.31 ID:cpo52MXS0
砂糖900gって大根何本使うつもりだよ
糖尿病になるぞ
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/03(金) 21:50:35.65 ID:TpxnqSqB0
やばい・・・今漬けてる・・
砂糖5合って何グラムなんだ?
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/03(金) 22:01:06.97 ID:NOEfHvK10
先人の動画でも見て来い
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12920990
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/03(金) 22:37:59.16 ID:5St/NbDJ0
このもんって食べたことも作ったこともないけれど、材料見るだけだとダダ甘い感じになりそうなんだけど
そうでもないのかな。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 00:22:25.54 ID:Db7SL/Sf0
たれは、砂糖900グラム入れても、酢の酸味は感じた。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 13:25:21.41 ID:8swMKGVr0
つけダレは多めがええぞ
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/05(日) 13:28:02.34 ID:aZFuWDAZ0
ばらかもんMADが来てるぞ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14648275
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/05(日) 15:07:12.51 ID:zqeSHu3t0
>>591
愛を感じたwww
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/05(日) 16:56:42.23 ID:GV4fDHvC0
>>591
すごかったwww
もっと増えるといいなー
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/05(日) 17:38:20.27 ID:ByGQnqm10
タマは14歳のときに漫画を投稿してて、高校行ってもその夢を諦めてないということは
その14の時に送ったヤツが結構良い評価もらえたのかな?
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/05(日) 20:52:15.71 ID:OoSg6Nwd0
砂糖900g 普通に旨かったよ。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/06(月) 03:35:30.82 ID:IRjgjado0
>>591
作者乙。次はバラララ!!ってタイトルでアレのEDのパロ作ってください。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/07(火) 12:54:27.99 ID:3D13L36yO
巻を増すごとに絵がうまくなってるな
美和が特に
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/07(火) 17:25:04.92 ID:lJMwhnR20
絵はうまくなってるけど
なるとかは2巻から3巻あたりの方が好きだな
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/07(火) 17:37:36.24 ID:emBZfdK0O
>>597
え?嫌味かと思った

作中の美和どんどん半田化してるよね
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/07(火) 17:47:28.88 ID:+BVuP5ao0
むしろ先生が美和化してると思った
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/07(火) 18:08:48.25 ID:emBZfdK0O
1話が一番丁寧に描かれてると思う
そう思うとだいぶ作画変わったね
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/07(火) 18:48:31.77 ID:Cqo2MpYSO
>>601
もともと読み切りだからな
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/07(火) 19:29:36.52 ID:H2Gy3XEy0
入院後に露骨に劣化したと思ってるが
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/07(火) 22:23:57.52 ID:xoc47QCZ0
ヨシノ先生入院してたの?
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/07(火) 22:45:46.67 ID:WPG54A730
もうブログ消滅してるからソースはないけど
腹になんか出来て手術したとか言ってた気がする
そしてそれ以降の絵柄が変わったと指摘されることが多い
担当にもファンが離れるかもって言われたんじゃなかったか?
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/07(火) 23:51:00.59 ID:4c/vNNiW0
上手いか下手かはおいといて、今の絵柄の方が好きだ。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 01:20:58.46 ID:LroMs4WWO
今公開されてる最新話はなるとひなの作画に違和感あった
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 11:31:23.74 ID:Kad7A4ko0
聖剣の最初なんか酷かったもんな
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 09:24:59.25 ID:yuJygUkeO
半田先生が巻を追うごとにどんどんアホの子と化しているw
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 13:56:09.63 ID:aVVaKd9y0
今日配信のヤツ、女子中学生に風呂を覗かれるなんてリア充過ぎるw
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 22:00:27.76 ID:+XVDNrmm0
タマ自重しろw
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 00:02:55.58 ID:66rsttmNO
郷長が様子見に来たときだけ体を隠す先生

しかし人気作のはずで更新があったのにスレ伸びないな
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 00:14:08.86 ID:Uu/uM2tX0
自分は単行本で読んでるから
更新ごとにはなかなか…
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 02:01:23.56 ID:lB8UIRuv0
ひなは初めてでてきたときとカエルの話のあたりが美少女だよな。
その後は普通に可愛い子供。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 18:39:33.17 ID:kU1ot0ro0
話はおもしろいんだけど作画にムラがありすぎる
半田先生の髪型どんどん適当になってないか?美和と見分けが付かん
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 21:39:58.21 ID:K9nUiXJI0
いいやん
3巻のおまけマンガでもネタにしてたし
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 22:07:36.76 ID:bbtAJcNEO
髪と言えば、4巻のヒロの髪色
初登場時と比べるとかなり根本部分が黒くなってきたよな
手入れっつか脱色するのやめたのかね
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 22:10:08.61 ID:UH+rNFOfO
ヒロは体育の成績4ぐらいあってもいい気がするな
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 22:13:23.85 ID:OfiFpdHp0
長崎県人ってあんなちゃんぽんばっかり食ってんの?
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 22:16:40.91 ID:iM+HOiCqO
「何食べようかな…」→「とりあえずちゃんぽんにするか…」って感じ。五島は海産物美味いけどとりあえずちゃんぽん。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 22:21:00.69 ID:2bL2g22N0
香川県民におけるうどんみたいなもんか
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 22:30:56.32 ID:Zr/8dTVT0
埼玉県民における十万石まんじゅうみたいなもんか
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 22:37:22.86 ID:i+i8kgre0
ちゃんぽん、かんころ餅、五島うどん等々食い物は結構あるべ
個人的に五島うどんは色んな人に味わってもらいたい。作中に出ないかな
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 22:47:25.05 ID:2C9bBd+c0
久しぶりに地獄だき食べたくなって来た。アゴだし苦手だからそーめんつゆに鰹節、小ネギ。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 23:16:34.39 ID:5a15+aLP0
埼玉県民は草加せんべい
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 11:19:55.21 ID:vj1Zd56wO
グルメ系のスレに来たかとw
昼飯前に見てたら腹減ってきたわ
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 16:06:56.83 ID:Z8elxXKx0
ばらかもんで一番可愛い子はひななんだろうか
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 16:42:18.71 ID:RAprGYTy0
なんか主人公が荒川のリクみたいだな
外見もあれだけど立ち位置というか
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 22:09:36.97 ID:WOzYsccD0
作者が女性だから似てる部分はあるんじゃね
リクよりはボケ寄りだと思うけど
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 22:36:04.19 ID:BlJWjrYNO
目がちゃんと描かれているタマが一番かわいいと思うんだ
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 23:29:38.92 ID:GsXP2DEk0
タマ可愛いよ。タマ
なんとなくだが、タマと美和は作者を割ってキャラ作りしてる気が。
身近にモデルが居たのかもしれんが。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 10:32:15.38 ID:Pz2MQmuWO
今回の風呂話、てっきり郷長の家でヒロシと先生が混浴するとばかり・・
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 11:42:06.60 ID:P/nDgqr20
腐女子がベッドの上で悶えそうだな
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 23:43:02.39 ID:xB54/X4uO
ブックオフで4巻がなぜか100円コーナーに…
しかも50円引きセールで50円で買えた(・∀・)
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 23:50:07.17 ID:SHaKOor+0
ブックオフってたまにポロリがあるよねw
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 12:03:19.40 ID:kDFIWLE00
いつかアニメ化されそうだな
よつばとがアニメ化されないからその代わりポジションとして
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 12:04:25.59 ID:nkPoC5nK0
系統違うだろ
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 23:45:29.47 ID:xqKabApZ0
今謝ればリューシカスレの誤爆として処理してやる。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 09:17:42.03 ID:Hpo+xzz90
代わりに俺が謝ってやるよ
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 11:53:27.35 ID:hgptzFl20
いやここは俺が謝るところだ
存分に責めてくれ
できれば後ろから
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 18:39:17.92 ID:WCyZ2bDQ0
これって腐ネタがあるって聞いたんだけど、頻繁にでてくるの?
あとその腐ネタを男が見ると引いちゃう?
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 19:01:53.98 ID:ATyK7YXL0
腐ネタなんて全然ないぞ

軽い腐女子だがそれをかたくなに拒否してるキャラが
腐ネタに遭遇してしまい悶絶するのを読者が楽しむってくらい
せいぜい男と男が抱きつく位だし
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 23:51:13.24 ID:49a2EfwBO
タマを無理やり婦女子ヲタにしてるみたいで嫌だったけど
四巻ふつーに思いやり姉弟で好感度アガタ

なんか進路とか将来の話とかでると切なくなる
美和は赤くなって帰ってくるんだろうけど
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 00:19:31.21 ID:UO5p8V4II
>643 その頃まで先生まだ居るのかなぁ
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 20:28:06.59 ID:PXo1HPuu0
東京戻るけど、結局島暮らしが忘れられなくて
戻ってきそうな予感
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 22:27:49.86 ID:s2Gdq80HO
コトー先生(^-^)
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/19(日) 01:05:14.04 ID:rhQFI7FV0
てんてー髪伸びたな
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/19(日) 07:33:12.88 ID:T+FTLgb6O
ひながかわいすぎる。じいさんをSECOM扱いには驚いたが。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/19(日) 15:25:25.19 ID:UyG+p/Oj0
ヒロシ母は基本ちゃんぽんしか作らないのか?
ちゃんぽん以外では肉じゃがくらいしか見たことがない
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/19(日) 17:19:45.59 ID:TBMgzwNwO
4巻の背表紙すごく男前
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/19(日) 23:40:45.04 ID:lF3vk5tG0
ばらかもんに出てくる子供達、兄弟いない子が多いね。
明確に兄弟いる描写があるのはタマ&アッキーの新井家のみで、美和とヒロは居ない見たいだし。
ケン太も病気や餅まきの話で兄弟出てこなかったな。

自分も九州の田舎に住んでたけど、一人っ子てあまり居なかったからその辺不思議に思う。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 08:02:00.43 ID:/Y1CpjrC0
漫画的にその方がいいんじゃね
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 09:40:58.53 ID:Q5fvcMLjO
漫画やアニメで一人っ子率が高いのは、兄弟描写が面倒臭いってのが一番の理由らしいよ
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 19:17:57.87 ID:1LM9nxvZ0
両親が死んでるのが多いのも同じような理由かな
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 20:51:55.29 ID:yGGgrst+0
有閑倶楽部は凄いなw
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 23:37:24.79 ID:+e5/zxmt0
超ものすごくどうでもいいんだけど、コミックス読み返してたら
16話の「温故知新」、最後になると「温故知心」になっとる
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 17:02:40.28 ID:jOqk1VKU0
タマの習字が好きだ
「ダメ人間」とか「虫ずがはしる」とか

キャラとしてはタマが一番いい味出してると思う
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 16:54:10.85 ID:4w3XpUyD0
そりゃあ作者そのものだからな
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 18:39:26.37 ID:t37ATUgT0
アンソロの読み切り、さらばるだったね
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 22:47:01.37 ID:NGknY3K/0
>>659
ん?どういうこと?
翔くんが出てるってこと?
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 00:20:36.11 ID:cL8CK5FQ0
でてたよ
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 00:35:29.18 ID:Ot/8Gaeh0
ひなも大きくなったら母ちゃんみたいになるのか 
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 02:35:33.74 ID:voofL/CvO
なんだそういうことかよ
今更すぎて何のことかと思った
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 22:15:32.07 ID:0R5uroTW0
ひなの泣くまでのカウントダウンはえーなww
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 15:11:00.94 ID:wIVXBAh10
ひなは楽しすぎても泣くとこが可愛い
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 19:38:54.83 ID:BX2BVC3w0
ひなさんの泣き芸は一線を画している
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 21:09:03.76 ID:9YhXgCbd0
98765432 ピーン 0
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 21:27:32.57 ID:BX2BVC3w0
ガァアアアアアアアアアア
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 00:32:21.65 ID:lN1YFqGJ0
待て待て待て
カウントはええよ!!
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 21:29:10.95 ID:bqDivUiBO
さがってっぞ
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 02:26:23.15 ID:JiUSRfD50
タマかわいい
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 10:41:05.38 ID:AlM5yAywO
それぞれのキャラクターのおかげでうまくバランスがとれてる。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 12:34:37.65 ID:AlM5yAywO
郷長が段々とメタボってきてない?最初は細かったのに。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 18:59:31.30 ID:ViVQuw9y0
きてる気がする
顔が丸い
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 19:02:33.52 ID:6D9q/6Y00
半田もな
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 21:05:25.97 ID:+xIiWlJM0
ちゃんぽんばっか食べてるからwww
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 08:55:00.76 ID:rM7lzZsPi
同じもの食べてるはずのヒロシはなぜ太らない。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 09:13:14.14 ID:jZTrnM+g0
高校生ならそれなりに運動もしてるだろ
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 13:26:00.81 ID:i13JTUynO
一番の常識人は川藤だと思う。ひなの初登場って引っ越しのとき?
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 13:40:20.21 ID:jZTrnM+g0
>>679
初登場はそれ。ただし会話はなし。
名前も出て会話したのは蛙の会。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 14:49:28.84 ID:b0AAuDNY0
一番の常識人はパンチだろ
あんないい人なかなかいないぞ
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 16:46:19.95 ID:aLRIZoVb0
白川さんって言えよ
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 12:41:38.19 ID:q93PP5avO
百合江さんだよ。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 21:52:46.57 ID:y1tq7pEB0
おっさんじゃなくておばさんだったなんてビックリだよ
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 23:20:01.34 ID:ivRnQqRHO
イラストアップされてたね
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 23:52:03.43 ID:4zV7zYyJ0
この作者、渋にいない?
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 00:15:39.14 ID:ZNdkq6Jp0
巣に帰れって感じだな
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 01:32:49.99 ID:dC4mswUFO
>>686
いるかもしれないし、いないかもしれない
いないかもしれないし、いるかもしれない
いないようでなるほどどっこい!いるかもね


なるの両親の秘密はまだか?
すげー気になる
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 22:16:20.59 ID:gMYLwuhV0

みしかか読んだ
美和ネェってシド・ヴィシャス好きだったんだ
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 07:27:05.56 ID:61yvdzvMP
ばらかもん面白いと思う人にオススメの漫画てありませんか?
よつばとは既に読んでます。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 10:28:59.67 ID:AK4kCwvi0
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 14:09:19.28 ID:ZCBjjM770
読んでたらちゃんぽん食いたくなって長崎ちゃんぽん行ってきた
ドライブスルー出来ててびっくりしたわ
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 23:14:39.47 ID:7JJA+ALRO
>>692
長崎ちゃんぽんもドライブスルー出来るんだ
てっきり皿うどんだけだと思ってたって漫画と関係なくてすまん
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 07:31:14.37 ID:ag3Ig3YH0
リンガーハットは餃子もいい
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 09:37:13.46 ID:eJSFNQzY0
作中に作り方が出てきた「このもん」ってどうなのかな、美味しい?
作ってみようかと思ってるけど、だいこん3kgは多いから躊躇してる
あ、でも干すと量が減るみたいだから大丈夫かな
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 14:38:27.31 ID:NjMqG0IE0
昔このもん作ってる動画見たことあるぞ
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 15:42:55.61 ID:nLRkJ0Z70
>>587の動画観てみるといいよ〜
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 15:43:12.77 ID:nLRkJ0Z70
>>587の動画観てみるといいよ〜
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 15:57:28.32 ID:eJSFNQzY0
>>696-698
ありがとう、見てきた
なんか半田先生が作ってるみたいで笑ったw
つ〜か、前にも話題に出てたんだね、ごめんレス読んでなかったよ
頑張って作ってみようと思う
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 17:07:39.65 ID:/HTVAiSKO
実写化したら半田は玉木ひろしがいいなー
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 19:30:16.39 ID:AwrdzkSv0
こんなん見つけた

漫画アニメ等の実写化キャスティングを考えよう22

230 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/05(火) 01:23:38.10 ID:eUpbcZDi0
「ばらかもん」
半田清舟:松田翔太
琴石なる:芦田愛菜
    ○
川藤鷹生:岡田義徳
木戸浩志:石黒英雄
山村美和:未来穂香
新井珠子:橋本愛
神崎康介:西井幸人
    ○
ヤスば:佐々木すみ江
教頭:松重豊
山村巌:小沢仁志
    ○
琴石耕作:笹野高史
木戸朋子:かとうかずこ
木戸裕次郎:内藤剛志

235 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/05(火) 22:45:50.96 ID:9KSNkigrO
>>230
半田にブサチョンはやめれ
似てないし今度は「書道の起源も韓国」とでも言われたいのか

702名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 21:36:40.08 ID:Gyacm3NyO
>>700
のだめの千秋先輩やってた頃の玉木宏ならピッタリな気がするw
でも今実写化なんてしたら絶対AKB入ってきそうだから嫌だな
美和に前田敦子とか当てられそうで…
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 21:40:46.86 ID:S0vg3b0H0
実現しもしないことに絶対嫌とか頭お目出度いにも程が
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 22:00:48.62 ID:oZ/edGlP0
AKBオタが怒っちゃったよw
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 22:08:58.13 ID:dxQRFGQI0
これくらいの話題別に普通なのになw
AKBヲタの逆鱗に触れたようですw
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 22:44:26.41 ID:JxkBYOAk0
こんなところにもいるのかw
どこでもいるんだなAKBオタはwww
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 07:06:41.82 ID:POGFdGAC0
この漫画の信者って日本語通じない三国人ばかりだったのか
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 08:10:21.71 ID:1IbNjsrd0
ジャニーズは若い奴限定で神崎役があるけどAKBはそれに該当するのがないな。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 12:18:00.29 ID:vAPbFlDx0
アニメ化はいつですか?
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 16:27:04.19 ID:RmEf+DeA0
ばらかもんは意外とアニメ化しづらいような気がする。
子供向けでもアニオタ向けでもないんで放送枠的に。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 17:00:45.16 ID:hln63qre0
NHKで15分枠ぐらいでやればいいんよ
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 18:08:21.02 ID:1IbNjsrd0
むしろNHKの連続テレビ小説っぽい
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 18:26:56.26 ID:JrgoUmLjO
アニメ化しても華がないからなあ
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 18:48:54.55 ID:YzX/C/bH0
アニメ化したらてんてーは小野大輔なのかね?
CMで声あててるから
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 18:49:02.54 ID:Gmq6Pv140
>>712
あぁ、ちゅらさん風にやればいけるかもな つても誰もわからんか…

NHKは制作費募集制度にしたほうが良いと思うよ
「ばらかもん」になら別に払ってやる
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 20:41:42.71 ID:XEWt6cpf0
ガンガンONLINEのホームをIEで見たら”ジーッ”って音しない?
Firefoxでは鳴らないんだけど
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 22:20:52.83 ID:VjLor6l10
>>715
漫画を実写化すんな
って声がよくあるけど、この漫画に関しては実写化してもいいわ

それこそNHKとかでしっかり作ってくれるならだけど
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 22:23:12.47 ID:HeKojo7D0
まぁ夢見るだけならタダだよな
幾ら有り得なくても
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 01:12:01.16 ID:VzaHUdqN0
最新話に出てくるバンベのデザイン「進撃の巨人」じゃんwww
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 19:33:20.60 ID:f16SzrX10
せんせーますます髪伸びちょる
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 21:43:52.64 ID:/3tKdhLI0
ヒロに髪切ってもらう回はまだですか
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 07:56:43.94 ID:m82uutyn0
それを見たタマが大興奮ですね
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 17:09:33.25 ID:ug+1sMLE0
やー!ってでてくる
うさぎが好きだわ
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 00:24:18.52 ID:jGnk+VWa0
つらっぽねんにっかー
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 07:43:24.58 ID:odAsrIvy0
日本語で頼む
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 09:19:29.01 ID:7wje8i1o0
>>723
自分もあのウサギ好きw
出てこられると無条件で笑えるw
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 21:18:46.51 ID:jGnk+VWa0
>>725
「お前の顔なんてもう二度と見たくない!」的な意味。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 21:33:37.45 ID:Hm2nYjes0
「つらのほねがにくい(面の骨が憎い)」
主語を表す格助詞「が」が「の」に 形容詞の終止形「〜い」が九州方言で「〜か」に
「つらのほねのにくか」
最初の「の」促音便化 それに伴い「ほ」が「ぽ」に音便化 二番目の「の」撥音便化
「つらっぽねんにっか」

まあでもそもそも「つらのほねがにくい」なんて普通言わないよね
両親も自分も福江島出身だが聞いたことない
富江あたりでは使う慣用句なんだろうか
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 21:40:06.82 ID:BFjSpKcM0
凄い加齢臭
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 00:22:32.04 ID:q1BID2220
最近この漫画知って読んだら面白かった

上の方に書道コンクールってあったけど単行本買った本屋にそれっぽいのあったよ
てっきり作者直筆かと思って撮っておいたんだけど描いたの店員だったのね
ttp://viploader.net/anime/src/vlanime054568.jpg
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 12:29:27.45 ID:nXwa5rtP0
書道コンクールやってたのか!?
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 12:28:14.11 ID:0IAfjuNR0
こんな立派なばらからもんコーナーははじめて見た!
作者が見たら喜ぶのではないだろうか
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 19:43:30.36 ID:r3wLq78Q0
まじめな書道漫画と勘違いされそうだ
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 20:31:54.11 ID:+BChd3mp0
とめはねみたいな
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 20:50:26.60 ID:cyjeLKAU0
>>728
富江でもあんまり使わないと思う。
世代なのかなー?

2巻の表紙の制服、体操服着てたし作者と年が近い世代なんだけど…。

736名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 08:08:52.04 ID:nulHwBTG0
ここで書道コンクールの話が出たからかな?
5月に「ばらかもん書道コンクールやってないよお、どうしてー」って
問い合わせした返事が昨日の夜に来てたw
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 22:07:12.07 ID:FVvYmrEB0
>>736
なんて?
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 20:05:25.77 ID:IubXy6X30
なんでか知らないけど横浜、川崎、藤沢の有隣堂は原画&書道で気合い入ってたなぁ
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 01:21:23.51 ID:awMjkon40
うおおおおお
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 07:00:51.54 ID:bWGw1Iga0
マンダム
741がさつ:2011/07/22(金) 09:18:55.37 ID:26b0DtFM0
アニメ化かぁ。やってほしい。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 21:21:29.22 ID:Z0SuLSmTO
アクセントわからんち
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 22:48:42.30 ID:/aVjAgsZ0
ガンダム
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/24(日) 23:07:00.94 ID:1bqUs76a0
このもんって例えるならどんな味するの?
レシピから想像すると激アマーな感じなんだけど
でも干してから漬け込みだから食感はパリパリで良さそうな印象が
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/25(月) 12:38:35.13 ID:KMjM/aDJO
作っちみない
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/25(月) 17:14:08.85 ID:wAqX9mBd0
もう五島のみやげにすればいいよ
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/25(月) 22:27:55.88 ID:M2FlbgCC0
みやげは鼻メガネ
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/26(火) 20:34:01.70 ID:Ap9jyd1q0
五島のHP見たけど鳥と牛とかんころもちしか無かった
「このもん」と「かんころもち」通販やってよ
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/26(火) 21:35:22.63 ID:5AEp9EHyO
夏休みにああいう島に行ってみたいなぁーと思うんだが
やっぱ怖いな…
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/26(火) 22:19:34.25 ID:eInmgpHA0
五島の教会すごいみたいね
ttp://d.hatena.ne.jp/mereco/20110703/p1
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 00:19:15.66 ID:6QyGlU0v0
>>750
おー!懐かしい!
お城の中の高校に通い、味よしの焼肉を食べて、毎年遠足で鬼岳に登ったし。
教会もたくさんあるし、観光地として見たらなんかワクワクしてしまった!

752名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 20:23:48.17 ID:E/CQ3Ycl0
>>748
かんころもちで検索したら通販すぐ出てきたが…

あれ五島名産だったんだな
福岡でも普通に食ってるわ
正月用にいっぱい貰うんだよな
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 12:30:38.80 ID:JC69I26Z0
このスレなら誰かわかるかも…

ACT22でヒロのお母さんがヒロに言ってる
「からかっぷばはじし おやもこもみしらんごてしてやろか」ってどういう意味なんだ?

アゴ外して親子でも顔の見分けがつかないようにしてやろうか、って意味??
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/04(木) 21:17:54.32 ID:Rtl7Fm6/0
なるの合羽姿かわいいのぉ
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/07(日) 07:15:57.32 ID:X8nqlocZO
4巻で、墓場で、ジャンピング肘うちかまして、先生ぶっ飛ばした、美和に惚れた
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 05:02:32.03 ID:O9jfstBD0
お盆だね
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 18:15:30.55 ID:ojkTz9vc0
ぼくも大賛成だッ!
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 22:21:58.35 ID:FByD/uGu0
書店になかなかない
あちこちまわらなきゃ見つからない
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 08:42:44.92 ID:o6txujHX0
どこの田舎だよ
五島列島か
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 09:00:01.40 ID:T3OITYns0
>>758
店頭&ネット
e-hon  ttp://www.e-hon.ne.jp/
セブンアンドワイ ttp://www.7andy.jp/

有名どころ
Amazon.co.jp アマゾン ttp://www.amazon.co.jp/
楽天ブックス ttp://books.rakuten.co.jp/
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 11:15:23.22 ID:KHdxYllb0
置いてないどころか
何故か特集されてることが多い印象
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 16:08:09.04 ID:ExhcZd1K0
>>761
最近はどこの書店でも平積みされてるよね
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 00:49:12.28 ID:E+6xsi+8O
ウチの地域は店員のオススメ〜って
すげーよいしょされてるがなぁ

…五島列島には売ってないの?
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 15:06:36.28 ID:F4EwhmO6O
>>750
サムライチャンプルーの『長崎』って
ここだったんだな
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 15:40:13.01 ID:UDAD+/6L0
新参でスマン。作者のツイッターのページが消えてるのは何故?
ログにある入院と関係あり? >>501の時点ではまだあったみたいだけど。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 11:11:24.05 ID:0FqXd9wS0
242 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/25(月) 05:02:58.75 ID:asbIL2bu0
pixivのはちわりってヨシノサツキ?

296 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 20:53:01.39 ID:4hvxxk9l0
>>242
そうだよ
今は他のブログやってる
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 10:11:13.73 ID:x398cToS0
ツイッターは本人がやめるって言ってな
理由は忘れたけどたいした理由じゃなかった気がする
ブログの存在は知らんかったわーヒントプリーズ
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 01:29:48.10 ID:vtpFJ8d70
はちわりでググったりすればいいんじゃないか?
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 11:54:43.00 ID:+KdORto90
たぶんそうだろうとは思ってたけどやっぱり作者腐女子なのか…
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 13:22:14.68 ID:j9mL9OVY0
タマは作者の分身
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/20(土) 18:04:36.32 ID:rcbLtj2o0
作者=新井=朴か
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 17:35:43.36 ID:vidQG9W2O
>>771
どういう意味?
変に捉えすぎ
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 20:15:40.06 ID:p43smCaQO
そのままとは思わなかった…そしてググるんじゃなかった…地雷だった…
ぴくしぶは消えててぶろぐはよくわからんがついったー別名義でやってたのかよ
普通に騙されてたわクソが
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 20:32:36.01 ID:pIPhiGRG0
はちわりとやらの方が大分上手いように見えるが……w
商業漫画は手抜き・Pixivじゃ丁寧ってHEROみたいなもんか
Pixivに腐向けと付いた絵も投稿してたようだが慌てて消したのかな
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 20:53:24.52 ID:bwnrSqUG0
ツイッター非公開だったから中身見てないけど、ブログはどんな風なの?
見ても平気そう?
支部はこれちょっと前に作品を全消したんだと思う
デイリーで1位になってるの見たことある
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 10:47:00.59 ID:XCVqoNst0
みんなが何を言ってんのかよくわかんねw
婦女子向け絵を描いてたのが消されてるってこと?別にいまさらなあw
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 14:28:53.18 ID:0JMvt33c0
まぁわざわざ別名義で描いてるの見に行ってぶつくさ文句言わんでもなぁ
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 19:03:59.81 ID:3u/qqGIO0
腐の女性作家に描いてもらう方が
オタの男性作家に描かれるよりずっといい。
後者ならどうせ、中学生2人が
やたらパンツとふともも出す
見るに耐えない漫画になってるとこだった。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 20:48:48.68 ID:YqumEe7y0
女でも乳尻太腿ばかりの奇形漫画描いてるのもいるけどな
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/26(金) 07:57:23.90 ID:Tnxp5iGX0

781名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 20:29:28.23 ID:esXi51CS0
Pixiv今初めて見たけど1位になってた
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 04:43:51.12 ID:cUh00Z2X0
今回のも面白いな

なるが回されてるシーン笑ったわ
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/31(水) 23:59:36.77 ID:WlyXcYvG0
富江出身者は全員読むべきマンガだ
あれは岳分校なんかな
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 09:47:41.12 ID:0qdXy+hJ0
いつもあげて書いてる人は同一人物なわけ?
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 10:45:09.08 ID:jZw99Muc0
今時あげさげ気にする人いるんだなw
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 20:30:51.03 ID:4/ei79EP0
まあでも、専ブラだとわざわざチェック外して「あげ」宣言するわけだろ
目立ちたがり屋なのか、声のでかい主張したがりなのか、どっちかじゃないの
専ブラ使ってないなら知らんけど
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 19:30:10.17 ID:bejUC0RD0
>>786
専ブラが一つだけだとおもってんのか?w
ちなみに私がつかってるV2Cだと標準ではsageチャックはいってないし
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 19:41:47.48 ID:gxNSA8wB0
こういう頭弱いのが使いたがるソフトってこったな
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 19:47:37.50 ID:tVTrYFof0
しょうもない喧嘩だ
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/02(金) 20:26:00.45 ID:cU00iEjo0
専ブラの名前全部挙げないといかんの?
めんどくさい人だな
チャックには突っ込まないよw
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 01:12:35.10 ID:3e1ofYyu0
この漫画読んだって人が五島列島に興味を持ってくれれば
嬉しいです。
あげとかさげとかはどうでもよかやろ
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 11:58:07.41 ID:kVlVbB9gO
むやみに上がるとスレが目立って荒らされたりするんだよ
そんなことも知らないのか
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 16:49:10.67 ID:UAYH658Z0
上がるだけで荒らされるとかアホか
元々荒らされる要素があるようなスレか、隠れて内輪だけでやりたいようなスレがつかうんだよ
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 20:10:05.51 ID:vwrnSSOE0
>>793
お前が何を言っても説得力がない
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 20:36:03.89 ID:KKTkmb6v0
近所のデパートで秋の九州フェアやってたけど
五島列島何とかプリンてのは置いてあったがかんころもちは売ってなかった
このもんもなかったな
さすがにローカルすぎるのか?
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 22:46:53.08 ID:kudzbV5P0
ちょっと前にBSで五島の祭特集やってたな

お盆の踊り出るかと思ったが
藁で作った巨大な草履に未婚の女性をのせて男が担いで放り投げるヤツと綱引きだけだった
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 23:05:46.89 ID:IZjuPYMD0
あげんなよw
荒らされるからなwww
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 14:11:55.93 ID:Vhw4IHME0
弟の友達が見てて最近知った新参だけど
おもしろいねこの漫画

なんとなく主人公がのだめの千秋みたい
既出だけど実写だったら玉木宏がぴったりかも
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 16:49:28.17 ID:bYHIzG/j0
玉木じゃおっさん過ぎるだろ…
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 17:28:21.29 ID:UYue69HN0
映画「書道ガールズ」に出てた顧問の先生が清舟っぽい感じだったんだ。
誰からも賛同は得られなかったけどw
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 00:42:17.19 ID:tMfpSA1BO
先生って身長何センチくらいあるんだろう?
結構背高そうだけど175くらいかな
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 03:07:14.76 ID:dzNC2xOw0
さほど制作費かからなさそうだからドラマ化すればいいのにな。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 07:48:46.09 ID:QlhBwtIu0
実写とか誰得だよ
荒川しかり蟲師しかりもやしもんしかり
どれもひどすぎて見てられんかった

ばらかもん実写にしたらなる達がとんでもなくうざいと思う
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 13:43:27.85 ID:tMfpSA1BO
実写だけは勘弁だ
アニメなら良いけど
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 01:07:50.42 ID:kEi14qg00
アニメ化はしてほしいなぁ
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 22:47:31.16 ID:pu4cqNw+0
アニメ化なら先生役は漫画のCM当ててた小野大輔になりそう
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 22:50:04.07 ID:5vc76NCR0
アニメより新刊はそろそろじゃないのか?
まだなのか?
サツキちゃん!はやくしろよ!
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 07:53:35.96 ID:SrEf3KSZO
小野大輔だと20代後半って感じがするな
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 07:11:39.13 ID:FmJ0Ixzz0
福江島の福江市出身だがいまいち共感出来ない
玉之浦か富江なんかな?
風景にあまり見覚えもない

奈留や若松なら全然共感出来ないよなあ
交流ないからな隣接島と
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 07:51:58.20 ID:a6uPXw44O
そんなローカルすぎること言われても分かんねーよ
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 15:01:59.66 ID:zeEdI2VK0
>>701
え?未来穂香なの?
川口春奈ではダメ?
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 01:24:25.70 ID:Uv9QM/xZ0
>>809
富江だよー。
分校とか、スーパーの袋とか名前がほぼそのままだから。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 19:21:17.32 ID:QQrcm2ZV0
列島=五島市でその前は群か町なんだと思ってたわ
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 19:21:59.28 ID:QQrcm2ZV0
○郡
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 21:52:02.72 ID:C1LGvoU80
壁紙とかないかな?
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 01:17:07.73 ID:j46ZbX6/0
どうだっけ?
なるのスクリーンセーバーはあったよね
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 11:58:39.96 ID:R3jLVePl0
公開されてるイラストを壁紙にしたらいいのでは?
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 19:54:01.40 ID:wk8ZfgN80
公式のイラストって保存できないよね?
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 20:55:10.91 ID:+KwdHrVa0
やり方を知ってれば保存できる
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 21:19:21.31 ID:wk8ZfgN80
>>819
ちょっと調べてくる。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 13:37:03.72 ID:mcpWcDQY0
実りの季節ってのは来月か?
新刊が待ち遠しい
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/22(木) 21:58:09.08 ID:q2wgiLMB0
「実りの季節」って言う割に新刊出る気配が全くしないのだが
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 01:30:00.99 ID:lK2EkWfx0
11月だろ
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 21:55:41.11 ID:+KSyfzan0
先生×虫だと嫌な予感しかしないと思ってたら案の定だった
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 01:25:48.56 ID:gWcsQRI30
ある意味虫キラーだな
2万が……
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/25(日) 16:23:46.70 ID:cKAZAt5C0
「がっかりだよ」に糞ワロタw
こういう細かい表情とかほんと上手いよなあ
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 12:44:53.05 ID:Wh/AVN5z0
それより中学生二人、先生に座るとき密着しすぎだろ
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 20:07:08.48 ID:nh9j3KXh0
うらやまし
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/06(木) 19:51:35.37 ID:TCJ7/4oS0
アニメ化来るのかな
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/07(金) 16:02:28.23 ID:Di8e978B0
アニメ化とか正直嫌だわ
変なもん沢山呼び込むし
ただでさえ腐の戯言が不愉快だったのに・・・
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/07(金) 16:09:22.29 ID:Py3tCug/O
よつばともどき作品が本家を差し置いてアニメ化とか
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/07(金) 16:21:28.60 ID:iPnsYbRg0
よつばとはあずまきよひこがアニメ化嫌がってるだけだろ
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/07(金) 16:49:39.71 ID:9uNgvFIP0
空気だか間がアニメだと再現できないとかで渋ってるとかいってたね。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/07(金) 17:33:36.84 ID:Di8e978B0
五島が舞台だし万が一アニメ化したら現地まで行くファンが出たり
いろいろ話題にもなりやすそうだけど、アンチとか沸きそうで怖い
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/07(金) 18:32:59.02 ID:9uNgvFIP0
>>834
萌系ってほどでもないし聖地巡礼するような熱心なファンはそうそういないんじゃないのかね。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/07(金) 20:15:06.07 ID:RHGs4m2Z0
まず作者が腐臭いのがな……
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 01:01:39.50 ID:+dKIl57/0
「それでも町は廻っている」のアニメ観てしまってからは
なんでもアニメ化すればいいってもんじゃないとと思うようになりました

まあ作者に経済的利益があるのはいいことだと思うんだけどね
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 11:59:51.30 ID:Zqudq7x60
好きすぎる作品のアニメ化・実写化は見ても幸せになれないことが多いよね。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 22:26:13.15 ID:mO/nz4Mz0
作者が腐でも別にいいけど、ばらかで腐をやるやつは消えて欲しい
きもすぎ
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 22:41:01.09 ID:SsnKFinp0
どこにでも腐はいるからなぁ
あのこち亀ですらあるらしいから…
嫌だったら避ければいいじゃない
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 23:00:47.74 ID:gpOzeAav0
>>4->>6でこのスレは表せるな・・・
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 00:16:27.14 ID:civNFgPO0
自分の好きな作品を腐ネタにされるとこんなに不快なんだと知った今日この頃
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 05:33:14.90 ID:EIUSOG2D0
つい最近まで知らなかったってことか。
幸せだったんだな。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 08:49:31.04 ID:wqduy72G0
今日の重大発表でアニメ化ってことになりませんように





なったらなったでDVD買うけど
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 08:55:43.05 ID:sJ+XPRg00
>>844
>今日の重大発表
なんぞそれ?
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 09:38:03.91 ID:grN0Q3l8O
今日じゃないよw来週だよ
アニメ化ってばらかなのかな
20日に更新される作品を見ると確かに可能性あるよな
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 10:10:18.61 ID:Am+vBKEL0
他に目ぼしいのが無いからなぁ
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 13:00:24.40 ID:9m2IksmZ0
新刊マダー?
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 04:07:58.59 ID:Q7WVURXKO
新刊いつ発売なんだよ、11月じゃないみたいだけど…

850名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 09:48:53.86 ID:Nd8SQxzc0
そうなのか。
4巻が5月下旬だったから、3巻〜4巻のスパンでいくと11月下旬かと思ったんだが。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 01:02:48.60 ID:7Z2UfZIr0
アニメ化の話ばらかもんじゃなかったね
ガッカリ半分ホッとしたの半分って感じ
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 01:10:06.79 ID:ee2RM8+a0
動く先生やなる達を見てみたいと思わんでもないけど、
方言やらなんやらで映像化しにくそうだしな
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 01:13:50.02 ID:u0WtV9SD0
立木文彦さんが五島市出身らしいし呼んで何とかしてください
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 07:42:05.41 ID:W8rRfb680
>>851
あっちの方がアニメ化気楽にできそうではあるしな。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 12:49:46.58 ID:W8rRfb680
誕生会の様子は書かれなかったであってるよね?
俺が1話見落としたわけじゃないよね?
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 12:53:31.26 ID:W8rRfb680
ってきたよこの展開・・・
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 12:53:41.17 ID:tl8tOnsE0
あれっ今月のなんか急展開じゃね?
あれっ急展開ですね・・・終わっちゃうの?

なんか泣けてきたんすけど・・・


858名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 12:55:23.12 ID:tl8tOnsE0
すみません驚いたので何回もいってしまいました
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 13:07:43.70 ID:zRLaP1uW0
ばらかもん終わるかな
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 13:14:56.43 ID:W8rRfb680
そりゃもう連載開始時点から誰もが予想可能ともいえるベタな展開だけど
かなしいよおおおおおお
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 13:16:15.52 ID:RnSagsR20
最終的に移住しそうじゃないの?
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 18:27:52.88 ID:Suvd6dXu0
もうそろそろ終わり…?
寂しいけどあんまり長く続いてダレるより綺麗に終わった方がいいのかな
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 18:54:46.81 ID:Q03BudNS0
なるにあげたあの券、嫁にもらってくださいとか言って使われそうだ
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 19:13:47.66 ID:ee2RM8+a0
一時的に東京に戻るけど、なんだかんだと島に移住しそう
先生、完全に島に馴染んでるし
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 21:35:28.33 ID:JpLWW4WT0
今回のは盛り上げるための演出だな。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 22:04:28.64 ID:d7C6PelO0
実写化は絶対嫌だけどアニメ化はして欲しいな。なるが動くの見たいし。
「男子高校生の日常」もまだ巻数が少ないのにもうアニメ化。
ばらかもんのが面白いのになー

867名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 22:06:15.12 ID:2i8sEFpm0
帰ろうとするけど
なるがなんでもする券使って島に残ってもらうんじゃないの?
おじいちゃんが使っちゃったけど…
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 22:13:54.99 ID:2owTwOzT0
島に帰りたくなってもう一度偉いさんをぶん殴る先生
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 22:35:34.23 ID:u0WtV9SD0
親父がついに登場するんじゃないかこれ
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 22:56:02.77 ID:gvp+bLHw0
今回の作画は特にひどいな
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 01:07:22.20 ID:TLncbgma0
単行本から入ったんだが確かに絵荒れてるな。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 01:12:14.11 ID:aJjO1MCv0
1話がすごく絵が浮いて見える
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 03:01:02.85 ID:I2yXwurK0
これは単なるストーリーの盛り上げで終わったりしないでしょー。






でしょ?
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 03:03:26.00 ID:I2yXwurK0
ああなんか変な文章になっちゃった
(まだまだ連載は)終わったりしないでしょーということで
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 06:54:21.97 ID:Rrle73uX0
>>874
なんかほっこりした。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 07:28:02.08 ID:fTQWT++Z0
単行本売れてるし
まだまだ終わらせたくはないはず・・・
だよね?
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 09:27:56.25 ID:aJjO1MCv0
綺麗に〆たいとか?
自分も単に盛り上げフェイズに入っただけでもうちょっとだけ続くんじゃよ!ってなると信じてる
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 12:29:46.38 ID:JodoBKQa0
単行本のページ数を考えるとあと3回くらいで一冊分溜まるみたいだから終わっちゃうかもね
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 13:08:56.22 ID:iajHNxSv0
聖剣伝説も5巻で終わってなかった?
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 13:19:41.74 ID:aJjO1MCv0
>>878
もしくは2回ぐらいで終わって
なるが高校生に成長した頃の書き下ろし追加でオシマイとかだったりして。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 13:21:57.09 ID:j9+oMaYz0
でもダラダラ続くより終わってくれたほうがいい
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 14:05:31.37 ID:aJjO1MCv0
惜しまれつつ終わるぐらいがちょうどいいのかもなぁ・・・
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 20:15:37.32 ID:c39ynkem0
女性作者って投げることがあるからいまいち安心できない。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 20:34:01.80 ID:Yb0u9TlI0
女性作者はってそりゃ偏見だろ
男性作者にもいくらでもいる
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 22:05:32.53 ID:CI1XCL7p0
萩原一至・永野護……

まぁでもこの作者ならやりかねんなという気はする
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 22:35:41.70 ID:YAeH3PmDO
ジワジワ人気出てきてるのにやめちゃうのかな

4巻の時点でそろそろ終わりそうな気はしてたが
もうちょっと続いてほしいなあ、せめて作中の季節が春先になるくらいまでは
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 01:10:58.45 ID:5DZQiNW90
この山場が終わった後にまただらだら続くと
しばらくしてあの展開は何だったの?みたいになりそう
なので島に残ることを決意したあたりで終わると思う
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 02:16:08.83 ID:A0L6fCUF0
こんだけしんみりしておいて全然終わる気配がなかったら笑うw
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 10:04:42.95 ID:Ul8oxZbg0
赤毛の嫁貰って島で暮らす先生、なるは愛人。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 12:58:11.47 ID:9l3Z8aWe0
>>889
美和ねぇのこと?
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 21:48:05.83 ID:nPt3Vbty0
美和ねえもたまちゃんも泣きまくって、でも
ばぁちゃんにみしかか最後に載ってたセリフ言われて強い女になっていくって流れか
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 01:30:25.93 ID:8603IJMUP
あと3巻くらい続いて欲しいけど
終了フラグがプンプンするよなぁ…
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 01:57:42.43 ID:GaJMchuO0
盛り上げるための演出だと信じている
だらだら続くのは好きじゃないけど、まだ飽きられるほどじゃないし
ガンガンオンラインからアニメ化作品が出るくらい盛り上がってきた時に
単巻10万部超えの看板作品を終わらせるとは思えない
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 10:30:46.26 ID:eCPe65ET0
5巻っていつ発売なの?
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 10:53:51.06 ID:KjbOZWI50
勝負かけて累計10万に届くくらい刷って、営業かけるお!⇒おもったより売れず見切るか・・・・かもね
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 15:32:38.84 ID:h4QDJIWH0
この作者って途中で飽きちゃう、とかはないよな?
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 18:18:01.36 ID:+gyImn7Ii
まあでも、ここ最近はネタに新鮮味がなくなって来た気もするなあ。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 19:13:46.44 ID:xUAfwYzU0
>>896
サイト見てると凄く有りそうなんだが
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 19:47:40.28 ID:XEgOwy3O0
>>896
ありそう
ツイッターとかもいつの間にか止めてたしな
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 20:07:59.02 ID:SyGq0+To0
飽きっぽい人なのかな
最近の作画手抜きだしなー
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 20:18:44.87 ID:4A6M97xd0
飽きっぽいというかメンタル弱そう
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 22:38:45.55 ID:XEgOwy3O0
メンタル弱いのかな?
同人やってて忙しいとかはないよな?
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 22:42:19.70 ID:OGPgT+rH0
なるの親はどうなってるのかとか残り二人のガキンチョの名前とか
まだ判明してないことはあるけど、一個目は終わる間際あたりで明らかになるだろうし
いつでも終われるっちゃ終われるんだな。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 19:42:17.76 ID:ikW46u1r0
本業と関係ない趣味とは言え
この人終了宣言もせず投げてばっかだからな……
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 20:31:32.69 ID:kz9r8jwj0
連載って本人の意思で簡単にやめられるものなのか?
つかまだ終了確定してないしなぁ
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 22:19:13.73 ID:7XX2rq9z0
>>904
kwsk
というかスレが葬式ムードだw
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 00:12:44.33 ID:rF40cPHK0
作画は最初から手抜きだからいいけど、急に四コマとかやりはじめたあたりから兆候あった
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 00:33:53.89 ID:DSxvbVDn0
初回の読み切りはちゃんと描いてただろw
しかしその後もあのレベルを期待してしまったのが良くなかった
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 07:56:17.55 ID:RDS2KwpgO
一話と比べると作画変わりすぎだよな
最近のはギャグ絵というか手抜き感が否めない
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 08:00:35.95 ID:d2675Ydn0
なんかもう勝手に終われば?って感じになってきたな。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 08:52:33.43 ID:jxLRs7ot0
5巻はまだですか、実りの季節終わっちまったよ・・・
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 09:30:20.73 ID:DNS3csQt0
あの4コマはなんだったんだろう
実のところ正直あまり好きではなかった
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 10:43:15.62 ID:rAaEGdwA0
おれは好きだった
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 10:46:20.85 ID:ikkU/TCX0
4コマってサイトでやってたやつ?
別に面白くも何ともなかったけど
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 10:58:43.61 ID:DNS3csQt0
>>914
ばらかで4コマの時があった
まだコミック収録されてなかったっけ?
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 19:20:08.97 ID:Znv/z+wN0
本スレなのに何だこのネガティブオーラは
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 22:17:27.86 ID:vaKXD8eH0
みんな半田先生なみにメンタル弱いんだよw
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 23:04:07.81 ID:meTnKFjI0
普段は同人だ腐だと叩いてたりするのに、終わりそうになると「まだ続くよな?」
ツンデレなスレですねw
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 07:07:24.64 ID:7NLLm4bG0
4コマはWEBじゃなくて単行本買った人のおたのしみだったらまた印象違ったと思う
920忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 15:23:03.52 ID:zLZnAZMW0
5巻は12月22日発売
921忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 18:51:49.08 ID:iRGLOfRK0
>>918
別にさして続くことを期待されてる風ではないが
922忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 00:37:58.44 ID:LFYO0LHC0
確かに投げたんじゃねこれ?みたいな空気だよね。
好きだけどグダるぐらいならすかっと終わって欲しいぜ
923忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 09:45:37.46 ID:/Hso4CLC0
俺は普通に続いてほしいけどな。
最近は萌え萌えの漫画ばっかりだからこういう面白い漫画は貴重。
924忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 15:42:30.33 ID:nbsSb1zX0
なるとか萌えっていうより、「ああ、こんな子どもが昔はいたよなぁ・・」って感じ。
925忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 23:20:20.03 ID:2JBuXtgf0
でもあの村人名簿みたいなのに自分の名前書き加える件とかもう
終わるフラグびんびんじゃないですか!
926忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 06:35:59.52 ID:FDSyiGML0
似たようなの始まったし終わるんじゃない?
927忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 20:34:25.51 ID:rvHlalylO
面白いと聞いたので、本日まとめ買い&一気読み
ハイテンションでスレひらいたらお通夜でした
928忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 21:16:12.72 ID:cz8FLTw20
漫画スレではよくあること
929忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 22:31:18.40 ID:1f9QQBy/0
ワロタ
930忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 01:27:37.71 ID:tJW4ndd70
オリコン数値見ても順調に数字伸ばしてるし、
編集サイドが簡単に終わらせるとは思えないけどなあ
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 03:29:32.44 ID:dfUd4TKq0
4巻の帯に70万部突破ってのが消えたけど何でだろう…
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 18:37:59.97 ID:3gyO3Sxj0
それは単に前に刷った分が捌けただけじゃないの
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 22:51:53.15 ID:JCAS0IYy0
すきだったのにな

しかも五島のホームページにも乗ってるんだぜ??
http://www3.city.goto.nagasaki.jp/

終わっちゃだめっしょ
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 23:39:54.35 ID:jTz1oooB0
完全に終了ムードわろたw
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 23:52:01.35 ID:Mvxmyt0r0
ネタがないなら取材と称して休んでもいいのよ
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 14:27:39.91 ID:mj/c6qQy0
>>935
地元在住なのにw
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 20:10:09.38 ID:7am7NAjX0
え、今も五島にいるの?
出身が五島ってだけで東京住みかと思ってた。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 00:42:21.20 ID:lKkSbRli0
ばらかもんの新刊だと思って買って家に帰って見たら短編集だった…
いやそれなりに楽しめたけどw
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 00:51:57.63 ID:lKkSbRli0
えっ・・・
スレ遡ったら終わる空気になってんだけど、マジですか?
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 07:59:59.06 ID:0fTRUjCq0
>>939
いやなんか雰囲気でそうなっちゃってるだけでソースはないw

今月の17日に次の回がUPされるから、それ見てから判断していいんじゃね?
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 17:32:46.35 ID:bsKoDt8+0
テレビアニメ化の話が出ているので、アニメの最終回に
使えそうな話を描いてみた

と妄想してみた

ありえないけど
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 20:59:21.92 ID:bn9SvH2o0
終わりません。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 07:24:42.29 ID:jfqiueBk0
アニメ化最有力候補と言われてたのにアニメ化が男子高のほうで
前回更新があれでは終わるんじゃないか?
と言われても納得できる
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 20:09:46.60 ID:ocGan8cd0
アニメになったらいいってもんでもないと思うが
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 21:36:51.48 ID:LiF5JrEi0
正直アニメ化しなくてもいいと思ってる
このまま細々と続いてくれればいい
でも作りやすそうな作品だしなぁ…
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 23:23:16.07 ID:f9ldfOuS0
メディア展開には耐える良作だとは思う。ドラマはちょっと見たいな
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 01:40:54.83 ID:qbFkDD/90
濃ゆい五島弁には期待できないな >ドラマ
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 01:54:31.74 ID:U/BG0DUI0
しかし深夜アニメなんかにするぐらいならちゃんとドラマで見てえな。
NHKとかでやんねえかな。方言に字幕つけて。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 08:04:51.48 ID:5Ho7jdLl0
だからなんで実写化を望むんだよ
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 08:37:11.34 ID:XJPVCIXf0
月一であの量だから会話のネタがねえんだよ!
どうせここの妄想が実現することはないんだから好きにさせてくれ
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 11:17:59.90 ID:CNeR03860
とりあえず、短編集で大きくなった子が高校卒業で帰って来た後の話が気になるのでその辺やってくださいw
先生まだ居そうな気がする
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 18:47:34.94 ID:LQfSEvX40
>>949
なんで望んじゃいけないのかね。この作品ならいけるだろ。
別にイカ娘を実写化しろつってんじゃねえんだから。
深夜アニメが世界の全てだと思うなよ。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 19:26:07.69 ID:YsOEX9Dn0
実写化はクソになる確率が極めて高いっつーか間違いなく糞になる
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 19:44:44.19 ID:XpDPqc6K0
そりゃファンタジーとか漫画的デフォルメの強いギャグやコメディならそうだろうけど、
日常系に近い漫画ならそこまで失敗率は高くない

まあ個人的にはどうでもいいけど
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 23:52:56.85 ID:xVsWq/Qw0
漫画の実写化なんてうまくいったためしが少ないからなぁ、俳優の都合で改変とかされる場合もあるし…
個人的にはアニメでやってくれたほうがいいわ、アニメでも声優があってないとかはあるかもだけど
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 03:57:38.65 ID:8w5X3CTM0
>>953
若い俳優がすべからく糞だからな。
新旧の時代劇とか見比べるとよくわかる。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 04:16:47.78 ID:tg8sd9Hy0
すべからく?
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 08:05:19.32 ID:hKUmPcLZ0
>>955
同じく離島モノのDrコトーはドラマ版の方がメリハリあって原作より面白かった
ただ、ばらかもんやよつばとは子役があるから実写化はまずムリだろうな
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 08:15:02.68 ID:VvoeM9Au0
今やったらひなが芦田愛菜になる確率は高いと思う。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 09:35:43.17 ID:jqDDwa8s0
実写とか誰得だよ
五島しか得しないよなw
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 09:39:26.76 ID:7S3SrIvK0
もっとおもろくなるはず
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 14:26:05.35 ID:Tyv1HEoy0
おい、これもう絶対終わるだろw
今日の更新でオールキャストと言っていいくらいキャラが登場したぞ
先生帰っちゃうし無理やりまとめようとしてる感がハンパないんだがww
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 14:45:02.22 ID:nNG1Pi/u0
マジで終わりそうだな。せっかくのヒット作なのに勿体無い。10巻くらいまでは続けて欲しいが
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 15:01:06.63 ID:9OD11hzn0
ハヤチネを「おいおい看板とかぶってる漫画始めてどうする」って思ったけど
ばらかあんのに田舎日常ものの新連載が始まったのって
ばらかが終わるから代わりとして開始したってことなのかな
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 15:02:54.87 ID:nNG1Pi/u0
一旦区切りをつけてガンガン本誌に移籍って可能性もなくはないか
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 15:08:56.00 ID:YkkYavJg0
最新刊は12月22日発売予定
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 17:00:50.04 ID:1MT9zKj10
郷土愛をぶつけるみたいな感じでスタートしてのこの終わりの雰囲気。
あぁ。。。本当に一夏のことだったんだな。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 17:58:20.09 ID:hih9nVuu0
いやいやそんなこと無いだろっって思って読んでみたら
ああこれは終わるなと思いました。。。見事にオールスターじゃん。

ネタ切れちゃったのかな。打ち切りじゃなく作者の息切れであって欲しいなあ・・・
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 18:02:12.97 ID:hih9nVuu0
というか漫画一覧ページのハヤチネとばらかもんのサムネ構図そっくりでワロタ。
ほんと後釜連載なのか・・・
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 18:47:40.02 ID:V4m0WKKn0
仮にまた島に戻ってくる展開だとしても、これ以上は続けようがないな
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 19:03:17.92 ID:oSdfHoe50
オワタ・・・完全にオワタ
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 19:26:53.02 ID:7Qo2+yQJ0
まだだ!まだなるの家族の話が……
帰ってくるときのためのネタにしか思えねえ
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 19:27:06.21 ID:AzB36Yzk0
最初から夏が終わるまでだったのかもねぇ
しかし単行本考えるとあと何話かで終わるとページ数的に中途半端じゃない?
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 22:39:12.58 ID:QBPPYDIu0
マジで終わるんだ…
よつばととかとは違った感じで単行本楽しみにしてた作品だったのにちょっと短すぎるかなぁ
残念
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 00:55:51.07 ID:IocLQJNm0
「帰るつもりで別れを言おうと思ったけど、戻ってくる気になったから
何も言わないで行った」という展開だと確信を持って予想
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 02:08:24.57 ID:StEmDLZA0
>>975
それだな、いやそれであって欲しいな。
一度書展に出品しに帰って親父さんと仲直りして島に戻るって宣言しそう。
でもそこから続けるかが微妙だ…
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 07:19:03.44 ID:wPDJT/iF0
あれ・・・
次回更新で最終回告知がないけど
次で終わらないと(単行本収録に)まだ続くことになるけど・・・
終わりそうだよね
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 09:51:50.40 ID:m3U1r9tu0
じゃあまだ期待していいんだよね?
ガンガンオンラインは次で終わる時は最終回告知がはいるってことだよね?
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 11:05:28.68 ID:7IIYpfZq0
いったん都会に戻ってそこでしばらく暮らして、
やっぱり向こうのほうがいいってことで戻る展開じゃないのかなぁ。
あともう少しだけ続くような気がする。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 12:45:41.78 ID:CKYD1iXn0
もう終わりでいい気がしてきた
gdgdになっても嫌だし
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 23:09:28.68 ID:YdxXX6Vy0
もしかしたらハヤチネが原因なんじゃね?
あまりにモロ被りなジャンルでびっくりしたものの面白かったから
気にしてなかったが、よく考えたら作者的にはいい気がするわけが無い

ガンガンONLINEお得意の乱造大量生産に巻き込まれたような気がして
モチベーションが下がったとか
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 00:47:59.01 ID:2PMYz1D/0
ばらかもんが終わる事になったから読者を逃がさないように同じような漫画始めただけでしょ
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 00:52:39.65 ID:W0FOnBeF0
瀬戸さんロッカー懐かしいな。
俺ビビりだから、当時怖い場面は目を背けて焦点を合わせないでボカシて見るやり方で回避してたんだよ。
瀬戸さんもその方法でやり過ごしたんだが、焦点ずらして見でもって鳥肌立つシーンだったんで
次のプレイでは瀬戸さんがいる一番右のロッカーを避けて、一番左のロッカーを選び

ギャアァー!!
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 01:19:03.18 ID:cCxAtwo+0
学校であった怖い話懐かしいな
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 11:07:29.47 ID:RDK62qHcO
ハヤチネっての読んだことないんだけどそんなに内容まるかぶりなの?
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 14:32:39.26 ID:eupzhwGr0
系統がかぶってるってとこじゃね
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 22:17:48.78 ID:O9dwwKGz0
アニメ化してなるのエロ同人誌が出るのを楽しみにしてたのに…
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 23:20:20.78 ID:jhNMVwqs0
もう5巻が出るってタイミングで次回予告もあったんだから、
あと何回かは続くだろ。
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 18:15:16.50 ID:wIfq678i0
ばらかもん好きな人は東野幸治きらいなんかな?
東野が作者と対談したら「なんでなんで?なんでなん?それおもろいん?ギャグ?ギャァグ? 家貧乏なん?」
とかなりそうで
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/20(日) 21:19:42.36 ID:untnwtTY0
何を書いているのかまるで理解できない。
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 00:44:22.57 ID:qvikmLtn0
どう見ても終了です
本当にありがとうございました

ところで、キャラ崩壊しすぎじゃね
気のせい?
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 02:39:51.98 ID:zjSJlrdm0
来月は絶対大ゴマで泣く なるの顔が出てくるな
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 13:20:56.01 ID:l9XDzaZC0
>>991
キャラ崩壊は今に始まったことじゃない気がする
すっかりギャグ絵だし
最近はちょっと微妙だったな個人的には
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 17:21:19.05 ID:oqnrmEaw0
最後はもう一度戻ってきて到着ロビーに出てきたとこを
「おかえり!」と言われて袋叩きにされる先生。
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 22:08:28.71 ID:0pf+bbVB0
次スレいるのこれw
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 22:43:35.45 ID:7k/quapV0
>>994
そんなところだよな。あともうちょっとだけ続くんじゃよ状態か。
>>995
微妙なとこだけど5巻は出るわけだし単行本派もいるだろうから
>>998辺りが建てるのに成功したら存続にしようぜ。
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 22:50:33.10 ID:UR4XX8/Q0
WEB読みにくいから結局コミック派になってしまった
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 23:28:08.62 ID:gbnT8BGB0
次スレ建てたから続行ってことで

【ヨシノサツキ】ばらかもん2【ガンガンONLINE】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1321885650/
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 23:33:24.22 ID:7k/quapV0
>>998
乙かれちゃん
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 00:38:51.91 ID:VBNbDf5F0
1000なら10巻まで終わらない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。