1 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
※散々ループな質問
・三橋の4つ目の変化球はまだ明らかにされていない。
(ひぐちはインタビューで 「4つ目をなかなか出す機会がない。ちゃんと練習して磨きたい気もしてる」と答えている)
(アフタ2009年12月号で「4つ目の変化球を春までにモノにしよう」というセリフが出てきました)
・三橋のまっすぐについては、「作中の解説だけでは説明不足のため結論は出せない」と結論が出ています。
今後ひぐち先生が納得のいく説明をしてくれることを期待しましょう。
・作者は女性。
・野球の基本ルールはグーグルで調べるか、野球専用スレへ。
細かい取り決めは野暮ですが、基本的には作品内の展開に即した話題の範囲に留めましょう。
・野球に関して素人やら経験者やらの煽り合いは不要。
また、ときとして作品内の展開が現実の野球の常識に合致しないこともありますが、それが漫画です。
・どうして単行本化が遅れてるの?
不明。作者と出版社にしかわかりません。
単行本修正・甲子園取材・本誌休載無し&増ページ・アニメ協力・またその積み重ね等
色々な原因が憶測されるが正確な理由は不明。
・最新巻がいつ出るのかは、講談社のサイトで確認してください。
講談社コミックス発売予定
ttp://shop.kodansha.jp/bc2_bc/release_schedule_comic.jsp ・未刊行分はどれくらい溜まってるの?(予想)
ttp://ofmatome.tuzikaze.com/tankoubon.html#yosou 15巻 2008年05月号〜09月号 美丞戦後、目標、練習、合宿
16巻 2008年10月号〜02月号 合宿、他校試合 (準々決勝)
17巻 2009年03月号〜07月号 合宿、他校試合 (準々決勝、準決勝)
18巻 2009年08月号〜12月号 合宿、他校試合 (準決勝)
19巻 2010年02月号〜 合宿・甲子園観戦
栄口は気が人一倍使えるし、空気読めるし、想像力も豊かだし、
いい奴ぞろいの西浦ナインの中でも特にいい奴だと思う。
それでいて緊張しやすくて負けん気が弱いところもあって完璧な人格者じゃないところがいい。
心理描写も三橋と阿部と花井の次に多いし。
試合ではバント要員だけど、バントしない時もきっちり塁に出れる。
栄口を副主将に選んだ花井、人を見る目あるよ。
部をまとめる上でも一選手としても欠かせない存在だ。
最近は栄口のいい人ぶりが発揮される機会が少ないのが残念。
花井とかは普通のヤツと思うんだけど、栄口はやっぱいい人だと思うよね。
西浦はいい奴と普通の奴は多いけど、いい人と言えるのは栄口一人かな?
ところで栄口が試合中に想像した中学時代のみんなから無視されてて、
マウンドにしか居場所が無かった三橋と言うのは、
作者からの公式見解と言うことでいいのだろうか?
それとも、単なる栄口の想像なんだろうか?
あそこまで人の事想像して、共感して、
「マウンドの外でも居場所ができて良かったな」と言えるのは、
相当想像力と優しさが無いとできないと思うが。
作者が栄口の口を借りて語ったと見なすのが妥当じゃないかな?
わざわざ栄口が三橋の過去を勘違いした形で想像するシーンを挿入する意味はないだろうしさ
新刊待ち遠しすぎる
目標の回早く読みたい
沖も結構良い人だと思うけど
花井とのプールでの遣り取りが好きだった
あからさまないじめに発展しなかったのは叶と親しかったからってのもあるのかもね
叶の言う事に誰一人聞く耳持たなかったのは贔屓云々以前に嫌われてた可能性もある
あの性格とか(今よりは卑屈じゃなかったらしいけど)家が金持ちの妬みとか原因は他にも考えられるし
一応畠達も過去の事を償おうとしてたけど、本気で戻ってきて欲しかったのは叶だけだろうな
西浦行って寂しいと思ってんのは叶
畠が腕折っとけば良かったかみたいなことを言った時に、相変わらずムカツクしゃべり方みたいなこと言ってたから、
やっぱ見ててイライラするって感じはもともとあったんじゃないかな。
文章よく確認しないで送信したら同じ様な事二度書いてたorz
ギシギシ荘から引っ越した時は友達全然出来なかったみたいだしな
グイグイ引っ張ってやる保護者的な奴が必要なタイプかもな
ちょっと違うけど野球部にもモモカンがグイグイと物理的に引っ張ってきたんだったなw
>>11 >家が金持ちの妬みとか原因は他にも考えられるし
や、中学から三星にいる奴は基本みんな金持ちの家だろ
畠とかもな。全然見えないけどな
あんだけ設備の整った私立に通ってるんだから財力はあんま関係ないと思う。
むしろ理事の孫だという権力だろう。
思うにルリがああいうハキハキした性格なのは、同じヒイキをされても
その場で「特別扱いは止めてください」とハッキリ言えるようになのかもな。
中学から私立に通うレベルでも、三橋家クラスの金持ちはそんなに多くはないだろ。
>>16 今まで出てきたルリは、親しい親戚の前のルリだから
実際はきはきした性格かは分からないのでは?
三橋だって、ルリに対しては、強い事言える奴だしw
ワンナウツ、面白かった
プロ野球なんてつまんねーと思ってたのにすごい面白い
三橋の頭に阿部の頭脳が宿りさらに進化するとこーなのかもと無理やりおおふりに
かこつけてみる
ルリって三橋父より母の方が似てるやん?
つーことは母方の親戚?
つーことは三星学園理事は母方のじーちゃん?
どう見てもルリの天パは三橋父に似てるんですが…
そもそも、群馬の三橋家は父方の実家だったハズ
>>19 今更どうした?
つかプロ野球物だって面白いのは結構あるぜ
>>20 三橋母は西浦OBなんだから、群馬の三橋本家は父方
それと、三星戦やってたころのアフタの巻末コメントで、三橋一族の女子は三星学園女子部に通ってるって言ってたよ
他にも公式コメントではないけどサイン会情報で三橋は父親姓だって話もあった
なんでか分からないけど
三橋父と母は遠縁で、血の繋がりがあるような気がしてた
アニメ見てると、何か原作読み直したくなって
色々読み直してしまった
合宿って1年以上やってるせいか、なげーなと思ってたけど
まとめて読むとたいした内容無いな
武蔵野の幕間でとりあえず西浦時々いれたせいかもしれんが
>>25 いとこ同士は結婚できるらしいけど、親族では反発とかありそうだしな
それで駆け落ちしてレンが生まれて、おじいさんが緩やかに認めて三星へ〜
かな
>>25 父母の顔が似てるからか?
てかレンルリも似てるよな
ルリは、黒髪でもじゃ毛な所はレイイチ似
崎玉戦の打順で一番田島と三番泉を取り換えれば、
今の西浦が組める最強の打線じゃね?と思う。
1 泉
2 栄口
3 田島
4 花井
5 巣山
6 阿部
7 沖
8 水谷
9 三橋
一番から六番までのつながりが良すぎる。
>>30 これヒドイよねえ
三橋阿部田島花井の4人だけとかなら納得もするけど、2人だけハブるなよ〜
カードを裁断するときに2のn乗のが切りやすいからなだけだろう
あとは中の人人気で選んでるのもあるかと。沖と先生の中の人誰だったか忘れたけど
>>29 つながりがいい代わりに7番以降の自動アウトっぷりがひでえw
まあクソレは実際は結構打ってるけどさ
>>31 確かになw
でも、一人だけハブの方がキツイか…
>>32 先生の中の人は東のエデンの滝沢
沖の中の人は…、確かに地味かな
>>30 沖と水谷が伸びたらね。下位でも点を取れるようになって最強だね。
二人とも現状でもそんなにひどくないと思うけど。
他の連中が出来過ぎなだけで。
>>33 でも、沖は四球で出れるし、水谷はたまに打つし、
本当の自動アウトは三橋ぐらいよ。
>>30 目立たない奴をハブったのか?
正直漫画的に一番空気なのは巣山だと思うがw
>>36 7番と9番が繋げると、凄く楽になるんだよな
チームとして。
まあ、理想言うとキリないがw
巣山入れるくらいならモモカンか篠(ry
>>38 それ考えると桐青の時の阿部9番もなかなかいいよね
水谷7番も、まあ一応打つし
>>39 確かにモモカン入れた方がよさそうw
作品的にも三橋阿部田島花井に次ぐ重要キャラなんだろうし
(単行本表紙的に考えて)
巣山さんはプロテインがあるだろ
>>38 つなげる7番と9番を入れられたら、確かに言うことないね。
しかし、そういう選手を下位に入れる余裕は今の西浦にはないんだよな。
来年使える新入生が入るか、沖と水谷が伸びるかして、
下位でもつなげるようにならないと甲子園は難しいね。
>>40 桐青戦での阿部9番はうまく機能してたけど、
その分6番から8番までが手薄になったね。
阿部を9番に置いても下位が手薄にならない打線ならいいんだけど、
今の西浦なら6番に置くのがベストかな。
>>30 カードの絵柄がアニメ誌の絵っぽいからそこに登場してるかどうかな気がする
沖と西広は多分出てないような・・・。
>>43が言うまで、
>>30の絵柄がアニメ誌に出た絵とは気付かなかったよ
言われてみればそうだね
栄口の絵ってアニメのOP後に出てくる絵かな? グラウンドのすみで輪になってミーティングしてるやつ
それには沖も西広もいるよ、カードには使いにくい絵だけど…
等身大キャラパネルなら10人分あるのにな
ところで甲子園見学の阿部足引きずってたけど
全治3週間で2週間ちょっと経ってるなら
もう日常生活は普通にこなせるはずなんだが…
実はもうちょっと重傷でしたってことにするのかな
新人戦間に合わせないために
引き摺るっていうか逆に靭帯裂けたら怪我したほうの足を
怪我してないほうの足より前に前にして歩くけどな
ヒョコヒョコしてるのは医者に治ったと言われるまで無理しないようにじゃね
痛くないからって走ると支えがないからすぐグリっとなってそのグリッがめっちゃくちゃ痛いんだな
何回もやるとその向きが癖になって完治しなくなるし
>>46 むしろ医者はこれぐらいの時期は普通に歩くことを
推奨するはずなんだが…
変なくせついてもダメだしさ
走れと言ってるわけじゃないんだ
(サポーターorテーピングしてりゃ走れるけどね)
リアルだと普通に歩いてる時期だよなと思って
まあひぐちだし、そんな綿密に考えてないか
連レスごめん
リアルはともかくとして漫画的記号でわかりやすく
してるってのもあるかもな
皆が走ってる時に走れない→走りたいでしょうねとモモカンが思う
をやりたいからのひょこ歩きかなと思った。
同時に、新人戦とかでも
一緒にやりたいでしょうねとモモカンが思うのをやる為の前振りでもあるのかも
アニメ見てたがロカさんサイン出してたんだな
いまさら何を
アニメスレでは、すっかり、席を立ったのがサインってことになっちゃってるけど、
今まで思いもしなかったわ
まぁ無視したんだよな
>>52 お前の役割忘れんじゃねーぞって回想で、席立ってどっかいくロカのシーンが出てるからじゃね?
ロカが席を立つのがラフプレイのサインだってのは漫画だけでもわかるだろ?
あれが単にトイレだったら、ある意味笑うw
え、全然そんな事思いもしなかった
つーか普通にトイレだろアレ
実際ラフプレイなんかしてないし
ロカさんトイレ近いっすよ!
みたいな人だったら嫌だな
そもそも美丞戦で西浦が意図的にラフプレー受けたっけ?
だから3ページも使って倉田に葛藤させたんじゃないの
今仕事場なんで参照できないんだが、ロカが席立ったときのプレーって、倉田がランナーで阿部がねんざしたプレー?
沖がまともな送球したら体当たりくらいはしたのかもしれんけど、特にラフプレー狙ってる描写は思い出せないな。
アニメではラフプレー狙ってるっぽい描写なのかな?俺数週間おくれでBS-TBSの録画でみてるから分からないけど。
そもそもロカがトイレ行かずに階段付近で試合見てるコマあっただろ
>>62 まあ言われてみればそうかな。そういう風に意図して読んでなかった。
あんときはまだ読み合いで、5分と5分みたいな状況だったっけ。そんで結構打ち取られてたとかだったかな。
お前の頭の中は丸見えだぜの人以外は。
なんか参照できないからもどかしい〜。
でもさ、クロスプレー前提のそういうサインってかなり偶然に左右されるよな。
出来るときにはヤレ程度のサインなんだろうか。
帰ろうとしてる和さんを最後まで居させる為のトイレ描写だと思ってたよw
コミックだと切れ目ないから若干わかりにくいかも知れないな。
>>61 西浦試合で西浦は美丞からはラフプレイを受けていない。
そこは大前提。
で、ロカからの指示→倉田が呆然とした後に、色々考えて
ラフプレイしない方がいいと判断→なのに結果的に阿部が怪我してしまい(倉田は悪くない)
倉田が呆然。
こういう流れ。家帰宅したら読み直したら?
>>61 倉田が言ってたじゃん
ラフプレーしてもしなくても出られなくなるんならしないほうがいいわな、って
だから本人はしないつもりだった
「お前の頭の中丸見えだぜ」の人は、
仮に美丞とARCと試合しても通用する唯一の選手な気がする。
>>61 倉田はラフプレイをしていないよ
でも、実際倉田がラフプレイをしたかどうかじゃなくて
ロカが指示したかどうかって話だろ
ロカの行動を見たけれど、倉田が色々判断して
怪我した奴らに悪い、両親にも悪い。自分がバカだったと思って
ラフプレイをしない選択をした。
倉田が色々考えてんだから、そこスルーせずに
読んでやれよw
>>66-67 ありがとう。
そういう流れは言われたら頭にスッと入ってくるから、実際そうなんだろうな。
家帰ってもう一度読み直してみるよ。
作者がラフプレー葛藤で描きたかったのは、高校生は純粋なんだってことを描きたかったのかな。
個人的には故障退場させる事を目的とするようなプレーは
既にラフプレーですらないような気がする
>>69 カキコした後のカキコだったから見落とした。
それもありがとう。
倉田の葛藤をもう一度堪能するよ。
>>70 推測すると、そういう流れなんだろうけど、だからと言って
作品内で断定された部分があるわけじゃないから
美丞戦は分かりにくいと言われがちなんだろうな
ロカと滝井とのやりとりとかもだけど
ひぐちは現実の対人関係は、テストの答え合わせみたいな事は存在しない
ってスタンスだからハッキリとは提示しないんだよね
そこで起こってる事に気付く人は気付く、
気付かない人は気付かないのはそれでいいみたいな
>>73 うん。分かってる。
ただ、アニメでそういうのが意味ありげに描かれてるんならある程度説得力ある見解だと思う。
その方が何となく深みもあるし。読んでみて納得できればそれでいいって感じ。俺の場合。
全然今まで気付かなかったけどww
>>75 描かれてるのは、アニメだけじゃなくて原作も
というか原作のが細かく描かれてる
>>76 悪い悪い。
気付かなかった俺をあんまりいじめないでくれww
そっか
結局、「倉田はラフプレーはしなかった。怪我は倉田のせいではない」って結論だったから
あれがサインかどうかってことあまり深く考えなかったかも
自分ももっかい読み直してこよう
俺もただの長い糞だと思ってたわwお前らすげーな
あー、そういや「便所ってのは方便だろうな」とは思ってたんだよな
便所=方便ってのとそれがサインってのが結びついてなかったわ
いろんな見解聞いてみるもんだな
サイン出されたと思ってるからこそ
倉田は試合終わった後に、もうしないとわざわざロカに言ったんだと思ってた
俺もロカがサイン出したけど、倉田が従わなかっただけだと思った。
練習試合ですらラフプレーやらせてるのに、
ベスト8がかかった大事な試合でやらせないわけがないと思う。
ここで一人潰して美丞が勝てば、ロカは滝井への借りを返せるんだし。
ロカ移動する=ラフプレーが結びついてない人がいるとは思わなかったな
逆にすぐ気づくのは裏の裏まで読もうとする悪い癖なのかもしれんが
>>84 読んだ時は、気づかなかったけど
その月アフタ発売後のスレ見たら
あれが合図なのかみたいな感じで話していたから
なるほどと気づいた。
言われてみたら分かる事だけどね
しかし、あれがサインだとすると、ロカと倉田は事前に誰を潰すか打ち合わせせずに、
ロカがサインを出したら、倉田の判断で誰でもいいから適当に潰させてたように思える。
確かに一人試合に出てる選手を怪我させれば、大幅な戦力ダウンだが、
ターゲットを絞らずにただ潰せでは、リスクのわりに得られるものが少ないような。
>>86 俺もラフプレー指示が実際に相手に負傷退場につながるのは偶然の要素が大きいと思ってるけど、
対象はある程度事前に決まってるんじゃない?
西浦で行けば、怖いのは田島、それと阿部は描写からすると攻略の対象、それと三橋もクセ球がやっかいだから対象になりうるかな。
で、あのシチュエーションだと阿部になるんじゃないかな。
ロカは西浦が美丞の策に気付いて対策を立てていると気付いてたし、あの場面では連続で凡打にさせられたりしてイラついてたから、
やっぱサインだとすると阿部狙いになるんじゃないの。
ロカが指示出して、倉田が今まで二回実行
三回目の西浦はしなかったってのはガチだと思うが、
じゃあ、実際どういう風にしようと思ったのか
或いはしてきたのか、ってなると、途端に怪しくなるんだよな
どういう対象を狙っていたのか
実際どうやってきたのか
今回はどうやろうとしていたのか
ひぐちもそのへんの細かい設定を説明するつもりは無く
あえてぼかして終わる、の、ままだろうから余計に
いや多分、席を立ったのが美丞の攻撃中でなく西浦の攻撃が始まる所だったから
そう受け取らない人も出て来たって話なんじゃ?
呂佳が便所行かない事を不審には思っても、その回の裏の攻撃が倉田からってだけだと漫画的に分かり難い。
美丞の攻撃中で、倉田が出塁してからなら話は違ったって気がする。
その回の裏じゃないや次の回の表だ。
>>89 そこは、ラフプレイ狙うならば、西浦の攻撃の時の方がやりやすいのでは?
美丞の攻撃でラフプレイしようと思ったら
倉田が出塁するなり、なんらかの偶然要素があって
はじめて成り立つけど。
美丞が守備側だったら、捕手としてまだしも(攻撃の時よりも)コントロールしやすい
それなら倉田の回想をサインに気付いた直後、西浦の攻撃が始まった所で入れるべきでは?
野球的には納得のいくタイミングだけど、漫画的には分かり難いって話かなって思ってる
分かりづらいという話になったら
ひぐちの描き方は、あらゆる意味で分かりにくいと思うw
サイン出た後、阿部がフォアボールで出た後チェンジするまでのドキドキタイムが
感じられなかったのか。
崎玉戦終わったところでロカが西浦を崩すなら阿部からだって目星をつけてたから
ラフプレーの対象も阿部になったんだなぁぐらいにしか思ってなかったな
本当は配球の攻略法のことだったんだろうけど
5回裏で西浦が1点差まで追いついた所でロカがラフプレー指示を決心したようなコマがあるよね
それで6回表で美丞が点差を広げられなかったから倉田に指示を出したって風に読んだ
ただし、どのタイミングでラフプレー仕掛けるかわかりにくいよね。
クロスプレーってそうそう起きるものでもないだろうし
大前提として、ひぐちはそのつもりで描いてると思うよ。
多分、呂佳のサインはその後どこでもいいからやれって意味で。
ただ、西浦の攻撃中は倉田の葛藤も動揺も一切描かれず、それどころか匠を普通に励ましたりしてて、
次の回の表になってから初めて回想って構成だと付いて来れない人が出ても仕方ないかなと思う。
せめて冷汗流すとか、リードに不自然な間が空くとかそういうのがあれば。
>>96 それまでは、いつ指示されるかずっとヒヤヒヤして
それに拘っていたから、逆に指示された事で気が抜けたというか
いつ来るんだろ?という心配が無くなったのかも
>>97 ああ
遅刻するかもって時は不安で焦ってどうしようもないけど
いざ遅刻決定ってわかったら急に冷静になるみたいな感じだな
>>96 何かでもロカも無茶苦茶言うよな
サッカーみたいに接触デフォだったら別だけど
接触するとは限らないのにラフプレイで相手を潰せ
臨機応変にって、無茶ふりも過ぎると思うw
>>99 それは思うよね。
せめてチーム全員にそういう指示をするんならまだチャンスは増えると思うんだが、かなり偶然に左右される。
チーム自体が殺人スライディングをしてくるチームだったらまだ分かるんだよな
でもチームは誰もやらない。
倉田はチームの他の誰からの協力も得れない。
でも確実にやらないといけないって、本当無茶だw
チームのキーマンを狙って確実に潰せるなら、
確かにラフプレーさせる意味もあるけど、
チームぐるみでやるならともかく、倉田一人じゃ荷が重すぎる。
こんなに不確実で狙った人間を潰せるかどうかも分からないラフプレーを
倉田にやらせて、本当に勝てるとロカは思ってたんかね?
ハイリスクノーリターンじゃないか。
美丞の勝利に貢献したとも思えないし、やる意味完全に無かった。
別にそれだけがカードじゃないわけで、手持ちの札は多いほどいいって感じだろ
ロカからすると、やれる事はなんでもやって備える
って感じなんだろうね
ラフプレー関連の倉田とロカのドロドロが無ければ、
もう少し美丞戦、後味良く読めたんだけどな。
美丞は勝つために何でもするチームって感じだけど、
みんな自主性があって頭使ってていいチームだった。
ラフプレー使わなくてもいいとこまで行けるチームだと思うんだけど。
ロカはそれでも計算のできないラフプレーを手持ちの札の一つとして考えてたのかね?
>>105 >ラフプレー関連の倉田とロカのドロドロが無ければ、
>もう少し美丞戦、後味良く読めたんだけどな。
結局この話題もループだけど、選手潰しやって黙って野球引退で有耶無耶って後味悪いんだよね
前スレの↓こんな感じで、何かオチか、ちゃんとしたケリをつけてくれたら、また違うんだけどさ
955 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2010/06/01(火) 13:24:15 ID:2M6HMvET0
たとえばの話だけど
14巻で阿部が故意に倉田につぶされて
その結果、西浦が負けた
後日、倉田が阿部の怪我を気にかけて、病院へ行ってたら
足を引きずってた阿部がトラックに轢かれそうになり
そこに倉田が飛びだして、タッチ(触るじゃなくて、あだち充の方)しちゃったら
何かそれはそれで有りなんだけどな
もちろん、それを知ったロカは「ヤサシイワタシ」
>>106 ケリをつけるべきと言う意見には同意だが
それにしてもその例えは酷くない?わざわざ前スレから引っ張ってこなくても
正直その辺はどうでもいいな
美丞が西浦に勝ったのは純然たる実力差ゆえのものだし
なんか倉田は勝手にトラウマ抱えて野球やめるっぽいし
ロカはロカでくすぶったまま人生終えそうな感じだし
ま、西浦以前にラフプレーで怪我させられた連中は気の毒っちゃ気の毒だが
特に背景描写もなくセリフで唐突に名前が出てきただけだからあまり思い入れないw
>>107 まあ、ここまでしなくてもいいけど
ただこの件って表沙汰になると
指示を出したコーチは当然辞任
監督も、トップしての責任とコーチをよんで来た責任で当然辞任
部自体も対外試合1年禁止みたいな形になりかねない
他の野球部員が巻き添えになるのは気の毒だけど
このまま有耶無耶はもっと後味が悪い
正直、何でこんな謎展開にしちゃったのか・・・
「後味悪い!後味悪い!」って延々読まされる方がよっぽと後味悪いわ
ならば、口直しにアイちゃんの可愛らしさを堪能すればよいのだ
自分としてはどういう結末でもあーいう内容だから後味悪いのはしようがない事だと思う
ただどう決着したのか、倉田の言ったとおり皆受け入れて終わったのか監督とロカの間で何らかの話があったのか
分かってないのが気持ち悪いんだ
西浦と関係ない事だからもう不要だという意見もあったけど
美丞戦での和さんの未練とか葛藤みたいな話は西浦関係ないけどあってよかったと思うし
気持ちにケリ付けさせて欲しいなあと思うんだよな
アイちゃんにも会いたいよー
>>110 どうしても嫌なら「後味悪い」をNGワードにすれば自動的に見なくてすむ
でも自分の目に入る入らない関係なく
このスレで「美丞戦が後味悪い」と語られること自体が許せないってなら
そりゃワガママだろ?
一から十まで全部描いてもらわないと納得できないんだろうけどさ…
いずれ何らかの形でちょっとだけ出てくるかもしれなし、
出てこなけりゃそれまでだし
今ある情報であれこれ想像するのは勝手だけれど
自分としては特に後味悪いって思わなかった
生きてく上でああいうのはどこにでも転がってることだし
ひぐちとしても特に後味悪いものを描こうと思って描いたわけじゃないと思う
だからあれ以上でも以下でもないんだよ
>>113 他スレのこんなやりとりを思い出したわ
637 名前:森崎名無しさん[age] 投稿日:2010/04/14(水) 12:50:11 ID:???
言いたいこと言って空気悪くするくらいならどこか誰にも見えないところで勝手に爆発してろ、
というのが世間一般の反応だと思うんだ。
638 名前:森崎名無しさん[age] 投稿日:2010/04/14(水) 13:58:23 ID:???
一人で吐き出してろなんてのはあまり現実的じゃないね。
大抵の場合誰かに聞いて貰わなきゃ不満は解消されないから。
空気悪くするのを恐れるのもいいけど、不満一つ言えないってのも、あまり健康な状態だとは思えないなぁ。
639 名前:森崎名無しさん[age] 投稿日:2010/04/14(水) 14:43:54 ID:???
うん、ぶっちゃけると「あなた(これ、不特定多数に向けた「あなた」ね、念のため)」が
健康であろうとそうでなかろうと、他の人間には一切関係ないのね。
この場で(誰か≒私たちの目に触れる場で)さえなければどうストレス解消しても構わないけど、
別に解消されなくて「あなた」がどうなっても全然困らないし気にもしない。
むしろ空気悪くして解消するくらいなら、溜め込んで勝手に不健康になってほしいというのが本音かな。
それを不健全な場だというのは自由だけれども、世間は「あなた」に優しくしてくれる場ではないのです。
そこんとこ、認識を共有できるといいなあと。
まあつまり、どっちもワガママってこった
あそこは作者がモヤモヤさせたいところなんだから
どうにもならないことで詰め将棋するなよな
その後の倉田が気になるかならないかって言えばなるな
阿部の「倉田は出なかったのか」に続く話として
例えば美丞大に一般入学して野球部に入らなければ滝井の耳にも入るだろうし
「何か知らないか」みたいな話で矢野から何かを聞くという展開もなくはない
ただ、これをきちんとやろうとすると相手選手の怪我が重過ぎるんだよな
おお振りでやれる話じゃないんじゃないかって気がする
どーでもいいや
とりあえず合宿中に美丞のことに触れたから
そのうち何らかの形で出す気はあるんじゃないの
倉田が和さんのように西浦の試合観に来るとかさ
(阿部に謝りに来るという意味でなく)
そんでまた西浦と関係なく自己解決するんじゃないかな
今月から、アニメのDVDとブルーレイが発売されるけど
ちょっと教えて
いまだにブルーレイの映像を見たことがないんだ
DVDとブルーレイじゃ、どのくらい映像の差があるの?
そりゃもう全然違う?
ブルーレイの映像のキレイさハンパない?
おお振りのためにブルーレイ買おうかなあー
ぶっちゃけ倉田のその後とかどうでもいい。
倉田はあの試合で野球をやめた。それだけ分かれば十分。
そこまで引きずるほどの話でもない。
もし沖の送球が逸れなくてもクロスプレーになってたよね?
葛藤の末にラフプレーをしない決断をした直後のクロスプレーだったのに
「走路に立ちやがって」って感じで全然スライディングに躊躇いがなかったね
プレーに影響ないにしても「あっ、やべっ」って心の中で動揺しそうな気がするんだが。
それともあのくらいのプレーで阿部が怪我する可能性は
ほとんどないって経験で知ってたとかなのかな?
>>121 ごめん レスありがとう
リンク先 面白かった&よくわかった
>>122 高校野球では正々堂々は原則としても
必死でホームに帰って来るランナーに危ないときは避けてくれる事を期待してキャッチャーが走路を塞ぐって
そんな甘えた考えはないだろ
ねぇ阿部君、私はケガはそのほとんどが気の緩みからだと思ってるの
あなたのケガは何が原因だと思ってる?
……… …危ないプレイをしたと思ってます あん時はランナーの走路ふさいだから
そうだね
送球がそれたから仕方ないってのはあっても
阿部君にも倉田君にも ケガよりボール ケガより1点てとこがあったんじゃないかな
必死になるとケガそっちのけになっちゃうことがあるのはわかるよ
でも私はそれを決して肯定しないし ギラッ
そのおかげでウチは今ひっじょーに厳しいわけだしね
――スンマセン!
>>124 122は倉田の意識のことを問題にしてるのに
なんで阿部の考えに話すり替えてるの?
走路に立つほうが悪いってことで
なんか読解力ない人いるね
ブレーの正否を論じてるんじゃなくて
問題ないプレーだとしても
負い目のある倉田だから
動揺しちゃうんじゃ?って話だよね
普通にしねーだろ。体育の授業でもいいから野球やった事ないんかい
129 :
122:2010/06/05(土) 00:24:52 ID:sPKFvOwv0
>>127 その通りです。
普通に考えたらキャッチャーが走者妨害してるんだから
怪我しても自業自得だぞって思う所なんだろうけど
倉田はその普通の考えが出来ない精神状態だったんじゃないかなと思って。
>>128 正常な精神状態で野球やってるケースとは
比べられないでしょ
>>129 推測だけど、あの瞬間の倉田はプレーに集中していて
負い目とかも飛んでたんじゃないかな
漫画だと何コマもあっても、実際はクロスプレーの
一瞬の間のことだし
何か考えるより先に体が動いてる状態かと
>>131 それは阿部怪我の後の話w
>>132 なるほどサンクス。
あとは点取りたいっていう意識のほうが大きかったのかもね
沖の送球ミスがなくて普通のクロスプレーで阿部が怪我したとしても
多分倉田の精神状態はガタガタになってたんだろうな
怪我をさせる気がなかったから思いっきり行けて
それでも怪我をさせてしまったから1塁で動けなくなったんじゃないかな?
122が本塁突入のときの精神状態の話してんのに、
その後の話をしてもな
>>128 実は小中高の体育の指導要綱に野球は組み込まれてないんだぜ
まあそれはともかく、お前はもう少し行間を読む力を身に着けたほうがいい
そーいやソフトはしても野球はやったことなかったな
そういえばゴリラーマンでも体育祭でしかやってないな
俺もソフトはしたことあるが、野球やったことない。
野球はプロ野球見るだけで知識しかなかった。
野球やった事ないとか・・・もしかして女ばっか?
どんな偏見だそれ普通にいるわそんなもん
うちは小学校ソフト、中学バレーボール/剣道
野球やる機会は特別なかった
学生時代は野球漬けだったが
>>141とは思わねーよw
自分の常識を世間一般の常識と考えない方がいいぜ
野球なんて学校でやるわけがないw
やるとしたらソフトだよ
だって体育で野球やったら
軟式でも負傷者続出で訴訟も多発で公立学校の体育教師がいなくなるわw
野球は人数も道具も場所も要るし、そういう意味でも部活動以外ではそうそう機会がない
友達とお遊びで何回かやったりはしたけど、それすら野手が埋まった事は一度もなかったな
ウチはせいぜい三角ベースかな……
男子が軟式、女子がソフトだったかな。
ところで話は変わるんだが、崎玉に練習試合申し込まれて情報奪取してやると
阿部が息巻いてたが、桐青や美丞みたいに理論的に読み合う相手よりも、
佐倉みたいに「配球?何ソレ?」な感覚で打つタイプの方が攻略難しくね?
佐倉限定なら田島の方が天然同士で上手くやれそうだが、そうでもないもんか?
時間もかかるよな
体育でやったソフトも二回表が終わったことがなかった
>>147 本人が配球や選球を意識してないとしたら
好きなコースとかクセとかの情報得られたほうが
より攻略しやすいんじゃ?
小中学校ではあんま学校ではやらないが、少年野球の方が盛んだったな
年代にもよるんじゃない?
俺らの親父達は、サッカーが流行った時期で
子供は野球よりサッカーばっかになってたって話してたけど
自分らは逆に子供会というか町内会だと野球かソフトになってる
>>147 佐倉が配球何それ?タイプかどうかも
よく分かっていないと思う
何でも来るの打つってやってんだろうけど
今までは無警戒だったからやれたってのもある
逆に、内が得意なのか外が得意なのか
好きな変化球があるのかストレートが鉱物なのか
苦手球があるのかってのは
実際色々試して打たれたりしてデータ取った方が手っ取り早い
織田とかで色々試して、ああ、こっちのが苦手なのかと
色々探っていた感じが近いのでは
よくよく考えてみたら、うちの高校では授業で野球やってたわ
中学の時、授業で野球やったけど
経験がないとボールを思ったところに投げられない上に
グローブで捕ることも出来ないから
打ったらもれなくランニングホームランというとんでも試合ばっかになったよ。
初心者ばっかだと,内野安打と四球の連続でなかなかチェンジにならないんだよな
まあ逆に三振が続くこともあるけど
で、授業中に3回も進まないw
実際問題として、今時は校庭狭いところも多いから野球なんて出来ないんだよ。
中学は長方形の校庭だったから、ソフトボールでも野球経験者がセンター方向にかっ飛ばすと
高さ10mのフェンスとか簡単に飛び越えてガラス直撃とか起こってた。
体育の授業では野球やったことないなぁ。
野球は公園で友達とやってただけだ。
>>155 むしろ下手なヤツばっかだと、外野フライでアウトが取れずにガンガン長打になりまくらない?
運動神経それなりだと、あまり経験なくても距離はでることあるから。
授業でも球技大会でも野球あったけど
たぶんサッカー強い地域ならそれがサッカーに置き換わる
埼玉って、野球とサッカーどっちが強い地域なの?
浦和レッズ強いよ浦和レッズ
浦和レッズ最高だよ浦和レッズ
一応ライオンズあるじゃん
浦和あたりはレッズで大宮はアルディージャ
所沢はライオンズが人気って感じ?
まあ野球はあんまり地域密着しないけど
西浦のあるあたりはレッズかね
埼玉は中学まではそこそこだけど
そこそこ頭角あらわした奴は、帝京に取られるイメージだ
いい加減埼玉は夏の甲子園優勝すべき
鳥取や福井じゃないんだから
>>162 パは基本的に地域密着型じゃないか
西武なんて新規の女性客の獲得に熱心だし
>>164 高校野球は北関東弱いよなあ 埼玉を北関東扱いするのは申し訳ないが
やっぱいい子は東京神奈川千葉の強豪に取られるのかな
西浦、一年生だけであんな強ければ三年では甲子園行けそうだけど
埼玉の代表が甲子園で優勝ってかなり大変な気がする
>>166 一年でベスト16とは言っても、美丞クラスの強豪とは言えない学校に、
ダブルスコア近い大差を付けられての大敗だからね。
たしかに崎玉クラスのチームにコールド勝ちできるあたり、
一年だけのチームにしてはかなり上出来だが、
実力的には中堅ってところで、まだまだ先は長いと思う。
選手全員がよほど凄い伸び方しないと、
三年時にARCに追いつくのもかなり難しそう。
三年生までこの漫画が続くとして、
そのとき一体自分は何歳になっているんだろう、と思うよ・・・
>>167 やっぱ練習量が多いといっても午後の授業ナシにする私学には勝てないから難しいか
13巻のカバー裏でも野球部やる気なすぎー!なんて
行事をさぼる事に理解がなかったし。
あれがARCや千朶や桐青ならそんな事よりおまえら甲子園行けよってクラスメートに言われるんだろうな
>>169 午後授業無しの私学っていうのは
スポーツ専門コースみたいのがあるの?
桐青の中等部からの持ち上がり組とかはどうなってんだろう
>>169 おおふり世界の強豪高校がどういう扱いなのかは
明かされていないんだよね
どうせ他校試合長くするならば
一コマ二コマでもいいから
これだけ練習してきたみたいな感じで
各学校の練習の相違みたいなの
チラリとでも見せてくれたら良かったのに
>>169 そもそも、ARCや桐青はスポーツ推薦で入った実績も素質も十分の連中を大勢揃えて、
整った設備と環境で競争させながら育てるけど、
西浦は田島以外、ほとんどスポーツ推薦受けれそうな素材じゃない実績と素材の連中で、
設備も環境も悪いし、部員が少ないから層も薄いし競争も起きにくいし、
たくさんの練習量だけじゃ太刀打ちできないよ。
>>171 スポーツ推薦があるっぽいことしか良く分からないね。
まあ、練習量も凄いと思う。強豪とは言えない美丞ですら、
かなりの練習量をこなしているようだし。
チーム内競争は大事というのは崎玉戦で少し触れてたな
新入生加入で下位が奮起する所とか見てみたい
>>170 コースはともかく推薦はまあないほうがおかしいな
県内外から毎年腕に覚えのある者が何十人もと言ってるから
あぶれまくってるアルプスの奴らですら西広みたいな未経験者はいないんじゃないか
持ち上がりに関しては、桐青高校野球部に桐青出身者は少ないと書いてるな
桐青の中等部から桐青高校野球部に行ける奴は
桐青中学出身といっても全員が全員野球部にいたかはわからない
どうでもいいけど、必ず1年を1人スタメンに入れるって書いてるが
1年は真柴で2年は青木として3年は誰だったんだろ
和さん?(控え捕手として)
でも一年の時期待されてた奴が三年でベンチ入れないとか結構ありがちだし
ベンチで変な踊り踊ってた奴の中に、一年の時ベンチ入りしていた奴がいるかもな
桐青なら、田島以外は三年になってもベンチ入りできなそうだ。
西浦もそのうち名物応援とかハマちゃんが考え出すんだろうか
一年でベンチ入りしてた利央はやっぱりかなり実力あるんだろうか
しかも和さん準太と一緒に榛名見にいかせるとかほぼ正捕手約束されてる扱いだよな?
美丞に入れてやればよかったのに・・・
根性とかは表向きの理由で、本当はまだ本心で気持ちを整理しきれずに
いる自分を万に一つも実の弟には悟られたくなかった……とかは考えすぎか
倉田にうろたえた時におまえにそんな価値…なんて言った奴が
弟がどうのとそんなかわいげの残る思考をしているようには思えない
和さんに対する態度とかをみるに
利央が「コーチの弟」として部にいると示しがつかないとか
内部進学ある学校から他校を受けると内部での優先進学できなくなるから、
自分で言ったとおりに美丞に落ちる可能性高くて誘えなかっただけじゃね?
単純に身内が一緒だとやりにくいってタチなのかもしれないし
弟の気質を知ってるから美丞に合わないと弟のために思ったのかもしれないし
ホントに弟の能力を不要だと判断したのかもしれないし
いくつかの理由が混ざってるのかもしれないし
単にそれくらいの年代だったら
弟に同じ学校来いよ!とは
あんまり思わないだけだと考えていた
弟がすげー才能溢れてて、こいつがいたら
どこまでも夢見られるよ!状態だったら別だが
そこは面と向かってアホと言われても言い返せない+肉親にも言われるほど学力がアホだからで納得していたw
でも、一年から桐青のベンチ入りできるクラスの捕手が
美丞に来たら、将来的に考えると凄い戦力になると思うんだが、
ロカは美丞のコーチとしてより、兄としての立場を優先したのかな?
ロカは長く美丞のコーチしたくないんでは?
リオウが三年になるまでやりたくない気がする
ロカさんが利央を美丞に誘わなかった理由も気になるけど
それより利央がなんで桐青を出ようと思ったかが気になる
桐青のほうが強いのは確定だし
よほど兄貴になついてんのか?
>>185 アホ同士の田島と利央のメールがものすごく気になるw
まあ田島は進学校の中のアホなのかもだが
>>168 同じ月刊連載のなんと孫六は30年連載して作中2年しか経ってないらしいぞ
主人公も大リーガーなんて成長したなと思ってたらまだ未成年だったとは…
あれってそんなに時経ってなかったのかw
>>188 田島は勉強できないだけで実は結構な切れ者。天然だからアホに見えるだけ。
利央も田島と似た感じで天然で勉強できないけど、
頭はそれなりに回るんじゃないかな?
アホが一年から桐青のベンチ入り捕手になれるとは思わないし。
二人のメールは天然だけど、それなりに気を使ったり相手を楽しませようとしたりする、
いい感じなメールと予想。
>>174 和さんじゃないかな
初戦負けしたロカの後姿をベンチで見ていたから
ロカが利央を誘わなかったのは
>>185と同じように納得してたw
自分も>185か、逆身贔屓で利央への評価が低いと思ってたwが、
自分の高校野球への闇の部分を実弟に知られたくなかったか、
バレた時に迷わず滝井に進言しそうな性格を疎んじたか
なのかもしれないな、と倉田との遣り取りを見て思いなおした。
>>167 大敗は正捕手負傷のアクシデントがあったからだろ
野球脳が凄いという事だろう
栄口は野球ゲーム脳がおそらく凄い
パワプロ三時間だっけ
やる時間あんのか?
たしか試合後の夜にもやってたよな
>>188 >利央がなんで桐青を出ようと思ったかが気になる
利央そんなこと言ってたっけ
ヤバい、覚えがないんだが…
読み飛ばしたか
良かったらどの辺りの話か教えてください
>>199 利央が桐青でなかったというよりも
美丞に誘われなかった事を愚痴ってる(話している)から
誘われて美丞に行くという選択が利央にあったって事だと思う
>>199 出ようと思ったという言い方はされてないと思う
ただ美丞に行こうとした→桐青を出ようとした
って言い換えられるってことかと
美丞に行こうとした(行きたがった)ことは3巻と9巻に出てくる
その流れで思いだしたけど、多分出る選択があった理由ってのが
桐青中学部活→桐青高校部活コースが少ないって部分にもあるかもしれない
でも、そこが根本的に何でなんだろうね
桐青見てると名前呼びで仲良さそうだし
私立で中高続いていて(小学校や大学があるかは不明だけど)だと
そこそこ中学からそのまま高校部活へコースがある気するんだけど
高校でそこそこ強いって分かってたら、学校の売りにもなるし
野球やりたい奴は、中学から桐青へって選択も出てくる筈なのに
中高一貫教育的な学校で、中学部活してて高校も同じ部活しようと考えているのに
高校に該当部活があって尚かつ強いのに、進まない理由って、確かに何だろ
考えられるとしたら、高校部活が無茶苦茶弱くて行っても無駄って時なんだけど
桐青のケースはそうじゃないし
ロカや滝井の様子見ると、中学で桐青で野球やってた奴らは
桐青の高校野球部に憧れ要素がある様子だったよな?
あの監督が実は外部からじゃないとヤダよー方針の人なのか?
レベルが高くてついてけないんじゃない?
お兄ちゃん大好きなんだよ
>>200 >>201 おお早いレスthx
そういうことか
単行本も雑誌も読んでるんだが読み飛ばしたかと思ったww
美丞に誘われなかったことを愚痴ってるのは
才能ある奴に手当たり次第声かけてるのに
その中に実の弟である自分が入ってなかったのが悔しいってことかと思った
行く行かない抜きにして実の弟だから声くらいかけてくれても良かったのに…みたいな
それか美丞高で活躍出来れば美丞大への推薦の可能性が大きいからそれ狙ってたとか
美丞大はこっちで言う六大学的存在で
モデルっぽいのが立教新座みたいだし
>>194 「実は利央は馬鹿じゃない説」って斬新だなwその解釈でいくと
和さんは大勢いる野球部で一番勉強できるとして、馬鹿にして言い返されないぐらいだから高瀬も赤点とは恐らく無縁
同じく馬鹿扱いしている呂佳も美丞大・法だから勉強ができる(あ、でも留年か)
私立男子高の美丞一般入試で要求される学力と、利央のごく一部の周囲の学力が高いだけで
利央の成績は野球部ではありふれた感じで赤点が毎回出る程は悪くないという事が予想できて
三巻のあの場面は
言うほど馬鹿じゃないのに大地クラスの馬鹿のように揶揄されーの
真柴を差し置いて見学許可どころか行けと言われる実力があるのに一年はお呼びじゃないと言われーの
実力は練習と休養でつけるというやる気をなめた態度だと誤解されて注意を受けーの
これは不貞腐れるか。でも先輩の襟首を掴んで凄むのはやめようw
利央って「和さんが車にひかれれば〜」の台詞とかベンチで防具つけてたことからすると
もしかして和さんに続く二番手捕手だったのかな
何気にすごくね?
二年に捕手いないんだろうか
>>208 リオウは、控えの控えの捕手
控え捕手は二年だけど、負傷持ち
2年の捕手は腰痛めてる
>>207 やきゅーぶなんてバカぱっかし!ってロカが言ってて
和さんもそれを肯定する雰囲気だったし
基本バカばっかりなのでは?
>>203 単純に兄と一緒に野球がしたかっただけだと思う
>あの監督が実は外部からじゃないとヤダよー方針の人なのか?
それはないでしょう
あれ、控え捕手のこと書いてあったか
見逃してたサンクス
>>213 阿部の話聞いて田島とシガポが阿部すげーってなってた
>>211 そのバカに含めてないはずがない自分はちゃっかり美丞大で
滝井も中学最後の大会で肩を壊した後なんていう厳しいタイミングにも関らず美丞入れてるのでどうだろう
モデル校の偏差値なんて参考程度としても男子高という事もあって美丞大狭山一般の偏差値は70の大台ありそうだし
偏差値60台から一年で偏差値10近く上げるのもちょっと頑張らなくちゃいけないのに
肩を壊した後の付け焼刃で入れる気がしない。普段から勉強もできたはず
下見たらもうマジで軒並みバカなんだろうけどw上のほうは卑下するほどでもないんじゃないか
>>211 ロカから見たらバカばっかしってことじゃないの?
実際、バカもゴロゴロいるんだろうけどw
大学への推薦てのはどの程度のレベルから出るもんなの?
前々からの(春の大会ベスト4とか)実績がある程度あれば、
桐青みたいに夏は県予選一回戦負けでも、レギュラーなら出る?
ロカは主将ぐらいならそこそこの大学に、って言ってたけど
役職で推薦順が決まるの?(主将でも先発メンバーじゃない場合もあるって
誰か言ってたよね?)
守備も打撃も目立ってた慎吾とかなら
大学にとっても取って損はないと思うんだけど
一回戦負けだわ、推薦なくなって勉強もせにゃいかんわ
下級生もしごかんといかんわ、つうんならきついな
どうせなら野球の強い大学に行きたいだろうし
入れりゃどこでもいいわけじゃないだろうしさ。
>>206 リオたちの高校がキリスト系の中高一貫だから立教新座だと思ってた…
確かにリオたちのとこは共学だし立教よりも強いし全然違うか。
でもあの泥臭い感じの美丞と立教って結び付かんなw
美丞高で活躍出来れば美丞大への推薦の可能性が大きくて
六大くらいのレベルならば
いくら監督が若造だったとしても
スカウトが不発過ぎるって事はないのでは?
利央がにーちゃん好きなのは初登場から出てるからなあ
単純に一緒にやりたかっただけかと。
誘ってくれなくて面白くないって感じ。
というか利央って弟気質だよなあと良く思う。
だから和さんや準太にも懐いてるのが違和感ない
弟気質というか、マゾぽい
>>219 実際大学生監督が出たからな>立教新座
桐青は聖望っぽいと一部では言われてる
が、モデル校なんてあってないようなものだからあんまり気にしたら負けだと思ってる
>>220 いや、高校のレベルと大学のレベルが違うならありえるかなと
大学が強くても高校が同じように強いとは限らないし
いくら大学への推薦枠があっても、その高校自体が強く無ければ意外と敬遠されるんじゃないか
スカウトされるような奴はおそらく他強豪でもレギュラー取れる奴だろうし
普通は甲子園行けるような普通の強豪を選ぶだろプロ狙ってたら尚更、おまけに監督大学生だし、勉強も大変だろうし
まぁ大学への推薦狙ってるというのは根も葉もないただの想像
利央が美丞大を一般で受けてでも入りたがってるって話があったからもしかしてと思っただけ
単に利央はにーちゃんと一緒の学校に入りたいだけかもしれない
そんな深く考えて、無理に頭よくしたり
推薦枠あるのに、避ける奴ばっかりの理由は
高校と大学とみたいに頑張って理屈つけなくても
美丞高校にはそんな行くメリットが無い
学校自体そこまで埼玉でトップレベルじゃないし
監督は若くて未知数
尚かつアホばっかりという言葉取ってアホばっかりなんだなでいいんじゃねーの?
というか、スカウト不発なのはいいとして
交代したばかりの時は、不発前の結構いい二年三年が残っていただろうに
初戦負けとかしてるって、滝井どんだけアレだったんだ?
三年の反発でも食らったのか
野球部なんてアホばかりといっても美丞の野球部(スカウト組除く)まで含めるのか
2年前に監督変わって
その一年前から後釜学生と噂されて3年程先輩は美丞は避けてるだから
去年時点でもいい選手いなかったんだろうな。
でも確かにその前に入った学年が残ってた気もするが
でも、いい選手いないにしても例えば崎玉とかよりは
全然いい選手来てただろうに、去年すら初戦負けなんだよな
強い学校と当たっちゃったのか?でも秋大会も駄目だったんだな
監督が替わって実績ない奴が指導
去年の結果が↓ならば、そりゃスカウト不発になるだろうw
去年の夏は、初戦敗退
秋は予選一個県一回戦負け
>>225 アホなのは桐青で、美丞はアホ扱いはまだ無いw
>>226 対戦学校にもよるけど、監督が替わって
元々それなりの強豪だったチームが
初戦負け、一回戦負けってやってたら
避けたくなるかもな
>>223 名前と中高一貫的に私学のほうの桐蔭も混じってるのかなって言われてたな
ARCはアルファベットがPL意識してるっぽいとかな
まあモデル校なんて複数あるようだし当てにならんけど
腐女子叩きスレで、スレチ扱いされたので、来ました。全く同じ内容書きます。
元高校球児だけど、おお振りはねーよ。
明らかに、高校球児の顔じゃない。特に三橋。
高校球児なのに、坊主じゃないのは、ドカベンとかも一緒だけど、この漫画のキャラの顔は生理的にムカツク。
高校球児、いや、野球好きに喧嘩売ってるわ。
三橋、ピッチャーのくせにキョドリ過ぎ。
純粋な野球ファンだけなら、ともかく。声優好きや、BL好きから流れてきた女オタが作品にたかってるから、生理的にムカツクわ。
そういう意味では、アニメ化以前の原作の純粋なファンには申し訳ないが。でも、やっぱり高校野球向けの絵柄じゃねーよ。
以上。
スレチ
帰れ
スレチ
ブログにでも書いてろ
反応したら負けなのでは
敢えて言おう
おお振りの真の魅力はアイちゃんの存在にあると……!!
そのスレでスレチって書かれたからってこっちに持ってくるって…。
そんなにそのどうでもいい意見をいろんな人に見て貰いたいのかw
やり口が本当に体育会系だったかさえ怪しいなw
こんな真性いるんだな
元テニス部でテニプリはねーよwwwと思いながら
楽しく読んでた俺にはその感性は分からない
現実とマンガは別だろ
しかも批判が内容じゃなくて絵柄とかwww頭湧いてるとしか思えん
漫画ってねーよwwを楽しむものだと思ってた
三橋は狙って挙動不審で卑屈でキョドリに描かれてるのに
ムカつくとか策に嵌まりすぎw
>>230 大振りの高校球児とリアルの高校球児と同一視してるやつなんていないから安心しろ
あんな小学生みたいな連中ばっかりなわけないってわかてるからw
リアルはひゃくはちとか?
ネタに合ったスレひとつ探せないってw
単におお振りが嫌いならアンチスレでも探せばいいんじゃなかろうか?
>>230 みんなたくさんレスしてくれて良かったでちゅね^^
沖と言う選手が良く分からない。四球が多い。三振も多い。
しかし、多い四球も打数が半分ぐらいの栄口と同じくらい。バントが出来る。
打率は三橋にも劣るが、モモカンの評価と信頼は水谷より高い。
六番を打つことが多い。
打順やモモカンの評価から考えて、
沖は実はそれなりに実力のある奴だったけど、
夏大では結果を出せなかったのか、
水谷よりマシ程度の実力しかないのか、どっちなのだろうか?
漫画に描かれていない練習試合で沖無双の一場面があったのかも知れない
待て、外伝!
>>246 四球が多いのは積極性が無いからだろう、泉と正反対
そこそこ技術はあるけど性格的にいまいちパッとしないって感じじゃないのか?
三橋がマウンド降りろって言われたときに、自分だったら投げろと言われるのがイヤだみたいなこと考えてたよね。
闘争心が前面にでるタイプじゃないんだろうとは思う。
性格的に向いてないって理由で投手歴まで黙ってたからなぁ。
マウンドへの執着を除けば西浦ーぜの中で、三橋の気弱さを一番理解できるんだろう。
逆に三橋のようなタイプの理解に悩み、意思疎通に苦労しながら頑張る花井は
一番阿部に近い。
なにげに控え投手もうまいコンビだな。
なるほど。沖は技術はそこそこあるけど、積極性に欠け過ぎてて、
本番では実力を発揮できないタイプなのかな?
実力的には、田島・花井・阿部のいい子三人に続く、
泉・栄口・巣山の上位打線グループと、
水谷・西広の下位グループの間にいそうな感じだが、
どっちのグループと沖の実力は近いんだろうか?
三橋はどこへ行ったんだ
三橋の場合、投手と打者との貢献度が天地ほど差があるからなー
三橋は投手だから枠外。
モモカンが水谷より沖を評価してる点てバントが出来るかどうかだけな気がする。
西浦って先頭出してバントで送って点取る戦術しか取れないし。
自分が野球やったことなくてソフトはあるからかわからないけど、
西浦がよくするランナー出して2人も送りバントって慎重過ぎじゃないか?と自分は思うんだけど、
(だって自分たちで2アウト選んじゃう訳だし)これってよくあることなの?
1番から上手くはまれば田島に回るけど、効率悪すぎだろと。まだ犠牲フライとかの方がいい気がするんだけどなー。
野球とソフトじゃやり方やルールが近くても全然違うのはわかるんだけどね。
花井くらいしかそこまでボール飛ばないとか
以前からタイトルの字面が気になってたんだけど、
「大きく振りかぶって」でも「おおきくふりかぶって」でもなく「おおきく振りかぶって」にした理由というのを
どこかで作者自身が語ってたりしたことってありますか?
>>256 まあランナー三塁にいれば、ワイルドピッチでも一点入ったりするからな
ヒットの確実性の無いチームにはまあ常套かも
相手チームとの力量差にもよるけどね
得点圏の二塁に置いてればOKな場合と、それですら当てにならない場合があるし
花井阿部のバッテリーも見てみたい
二人ともNOT馬鹿だから建設的に意見を出し合えそうだな
おお振りのピッチャーのバカ率は異常w
普通の少年漫画バッテリーになりそうだな
>>256 今は一年ばっかで打力がないから、モモカン的には苦肉の選択肢なんだろ
アウト献上してでも先の塁を埋めないと、チャンスがこない、と
美丞戦では、個々の成長速度がモモカンの予想を上回ってる描写もあるから
筋トレしてパワーがついてくる二年春以降は、違う戦術が見られるはず
……遠いな
つか、バント戦術の話になると、めんどくさい人が召喚される罠
>>260 というか高校レベルなら守備率が、あっても.950程度なんだから、ワンミス=失点の状況は結構大きいんだよね。一世を風靡したメイデン殺法なんてまさにそれなんだし
まあそれ行き過ぎると対策立てられて下位のチームに簡単に食われちゃう原因になるんだけど
沖はこの大会は打ててないなと花井が考えるシーンがあったから
単に今回打ててないだけでいつもは打ててるんだろう
沖って阿部の為に〜以外に打ってないっけ?
活躍が目立たないよね。沖。
三橋たちが進級すれば新入生も入ってくるだろうし
下位組は次の新人戦か秋大で活躍の場がもらえないともう出番が
沖は左の控え投手として、水谷は代打の切り札として活路がある。西広はまあ、頑張れ。
レギュラーだけが活躍の場では無い。新入生が入ってきて、
層が厚くなったら代打を出したり投手交代したろ守備固めしたりする場面もあるはず。
下位組はそういう時に控えとして活躍してくれるといいよ。
守備固めで水谷
何か想像つかんなw
>>256 過去スレでの受け売りだが、高校野球では守備が怪しいので、
送りバントをしてオールセーフの可能性もけっこう高い
(なのでメジャーの統計データを元にしてるセイバーメトリクスの常識は必ずしも当てはまらない)
それに西浦の場合は田島の打率が高いものの長打力がないので、
二死三塁で田島の打席より一死二塁で三番巣山にヒッティングのほうが有利とは言い切れない
どっちが有利なのか、本当のところはこのメンバーで試合をこなして分析しないと分からないけど
送りバント×2は田島の打席の前でしかやってないはず
美丞みたいに上手く展開して
田島の前に塁出たとしても
一点だったらやってもいいや的な
試合運びをされてると、本当今の西浦だとキツイよな
でもまあデータ持ってる2、3年中心の学校ならそういうペース配分は可能というかそらやるよなw
>>270 むしろ西広センセは、参謀というかデータ解析等の役目の道がまだあるが水谷は・・・・
いくら秀才設定とは言え高校から野球始めた奴にデータ解析とかさらっと無茶言うなw
>>273 ある程度強いチームなら、田島に一点取られたところで、
すぐに取り返せるしね。確実に点取れるのが今の西浦には田島しかいないってのは厳しいな。
他の選手が成長して連打で一度に何点も点取れるようになれば、
もっと楽に勝てるようになるんだけど、それはまだ先の話か。
いざって時に、たたみかけるように連打が出来る打線だと
点差ついても「強いチーム」になれるんだよな
或いは、相手に点数を全然取られない方向で
西浦は一点は必ず取れるように出来るチーム
まあ、どっちも大変だろうけどw
>>278 本来は後者側を目指すチームかと思ってた
でも投手戦方向じゃないみたいだから
最終的には、前者ぽいチームになるのかな
こういう群雄劇だと、なかなか投手戦にしにくいと思う。
作者が感情移入してる相手選手に打たせたくなるだろうし。
相手チームの活躍も描きたい
西浦にも活躍させたいとなると
向こうもある程度打って、こっちもある程度打つ展開になるしね
結局、阿部が一話で言った「一点入れて球取る野手がいれば、あとは三橋が抑えてくれる」なチームにはならないか。
まあ、夏大見てて分かったけど。これからも三橋は結構打たれて、
それを打線がさらに打ち返すって感じになるんだろうな。
今後の西浦打線は単打とバント中心から、連打や長打中心で点取るチームにシフトしていくんだろうけど。
そんで最後のピンチを三橋がしっかり抑えて、エースの貫録を見せると。
>>282 どっかでは、完封試合を描くんではない?
基本路線は、三橋が打たれて、でも西浦も点数取ってパターンだろうが
塁は埋まっても点は入らないっていう試合も見てみたいな
それなら内野も活躍できるし
>>276 Kジローでいえば明智ポジションかと思ったんだが・・・あっちも素人だったし
まああのチームは半数以上が素人だったけどwそれで甲子園制覇とかw
>>285 明智はなんだかんだでデータ解析については無力だったからなあ
フォーム矯正のオリジナルバットを作ったりサインをどう出しているのかを見破ったり
細かいルールを丸暗記している所を見ると地頭は相当いいんだなってのがわかるけどさ
>>277 田島も点とれないだろ
1巻でモモカンが言ってる
>>287 今話してるのは、田島の前に塁埋めていって
田島が打っても一点止りで終わる可能性が高いって話だと思う
つまりモモカンが言ってる事と同じ
>>283 できれば、それ弱い相手を完封するんじゃなくて、
それなりに強い相手と投手戦の末に1−0で完封とかやってほしいな。
来年の武蔵野戦で榛名との息詰まる投手戦希望。
>>284 良く考えたら、そのパターン無いね。
それなら打たれても点入らないし、投手も打者も守備陣も見せ場あるし。
やたらとランナー出るけど、要所要所で両チームのピッチャーが締めて、
残塁だらけって面白そう。
>>284,289
崎玉で近いことをやっている。
もっとも、西浦がやられている側だが。
モモカン「ランナーでてるのに、点入んないのは私の責任だね」
二年になって成長して埼玉12を争う左腕君の榛名と対戦しても
三橋が一歩も引かずに投手戦はちょっと見てみたい
>>289 残塁多い試合って面白くもあるけど
拙攻マニア大歓喜みたいな試合は
実際描くと、読んでて微妙な気分になるかもしれんよw
武蔵野vsARCとかも、ARCって試合巧者で隙の無いチームの割と
ちょっと攻撃甘くない?みたいに突っ込まれてたし
西浦はけっこう残塁多いよね
>>289 でも悪い言い方すれば拙攻合戦だからなあw
現実では絶対に見たくない試合だな。漫画だからいいけど。
イメージとしては丸井キャプテン時代の青葉vs墨二みたいなものか。
残塁多いのは西浦の今後の課題だろうな
これって上で話されていた事と通じるけど
西浦は各個人は結構ボコボコ打ってるけど
点ぽくて「打線」として考えると、まだ弱い
まあ各自それなりに活躍して
尚かつ西浦が無茶苦茶点数取らないようにすると
どうしても、残塁が増えるという事になるが
西浦の場合は、残塁はヒット出塁じゃなくて四球とかの場合も多いけどね
>>291 >>293 確かに単なる拙攻で残塁多い試合は微妙だけど、
でも、ランナー出ても投手が踏ん張って、結果として残塁多いって試合なら、
打者にも投手にも見せ場ができて面白いと思うんだ。打てるし抑えれるし。
>>294 西浦は連打出ないからね。個々の打率や出塁率は高いけど、
それが大量得点にはつながらない。
でも、ランナーみんな返して点取り過ぎると試合に緊張感がなくなって難しいね。
まあ、将来的に甲子園目指すには、出したランナーはみんな返すぐらいのチームにならなきゃ無理だろうけど。
泉
投手はどうするんだろ。三橋だけじゃベスト8までの連投だってキツイよね
花井は打線の要だし、沖が成長するか新一年かの二択なのかな
おお振り的に転校とか編入はないよね多分
転校生ネタはないとは言い切れないけど、
その場合だと向こう一年は公式戦に出られないしな。
やるなら西浦校内転部のほうがあるかもしれん。
球の速い新1年生が入ってくるんじゃないかね
でも三橋の物語としては、他にピッチャーを入れるのは難しいか
恐らく沖&新入生の二人で回すって感じになるんじゃないか
花井は打撃に集中させた方がいいし、沖ひとりじゃ流石にキツい
それに下にそこそこの投手がいないと三橋たちの代が抜けた瞬間西浦駄目になる
ただ三橋はマウンド降りないから途中交代は無いな
あくまで三橋が投げる必要の無い試合限定で沖&新入生が投げると予想
>>300 今後の打撃も考えて速球派だろうな
今西浦には速球投げられる打撃投手がいない
勝ち上がるためにはピッチングマシンでの練習だけじゃ限界あるし
普通に考えたら、投手一人だと厳しい
でも三橋というキャラを考えた時に
他の投手とマウンドを分け合う展開になりえるのか?
みたいなのは今度の楽しみになるな
阿部の怪我も経験したしそこら辺は徐々に三橋の意識も変わっていくんじゃね
マウンド譲りたくない気持ちよりチームみんなで勝ちたい気持ちの方が強くなったら俺号泣しそう
意識が変わってチーム皆で勝ちたい気持ちが勝る
→だけど、マウンドを譲れない
みたいに最後にやっぱり譲れないパターンになるのかなと思ってた
というかマウンドを譲る事を良しとする三橋はあんま見たくないな
>>301 今後勝ちあがってくことを考えたら、
弱小校相手は沖で、強豪校相手は新入生と三橋で回していけないかな?
三橋の他にもう一枚一試合任せれる先発投手いないと、この先苦しそう。
三橋が速くなるのを待つには時間無さ過ぎるか。
単純な速球派よりは、切れる変化球を持った三振の取れる三橋とは対照的な本格派が来そうな気がする。
>>302 自分が投げない試合を三橋がどんな思いで見詰めるかと言う興味はある。
あと、何かのアクシデントで三橋がマウンドから降りざるを得なくなった場合どうなるか?
>>303 気持ち的にはそう変わってくるかもしれんが
三橋が途中でマウンド降りたら物語的にどうかなーと
完投するエースの方が格好良いし
でも自分よりチームの勝ちを優先する片鱗は美丞戦で見えたよな
使える投手が来た場合って
試合毎にある試合は三橋、ある試合は後輩みたいに分けるのは
継投にするかどっちコースだろうね
継投の場合、三橋が先発なのか
三橋が試合の最後を締めるのか
みたいに色々道が別れるが
マウンドへの執着の根幹が「投球が好き」と「自分の存在場所」の2つなら
少なくとも後者はチームとの連帯やバッテッリー間の安定で、
大分落ち着きつつあるからな。
アニメってあと3話で単行本13巻半ばから14巻の最後まで詰め込むのか…どうするんだろ
二期前半をもうちょっと圧縮してでも阿部宅でのエピソードまでやって欲しかったが到底ムリだったな
目標決めまでやるかと思ってたけど、尺足りんかな
どういった終わり方させるのか気になる
だから12.5話なのか…
買わなきゃ見れないってイヤだ
キホンは結局BSで放送したし、12.5話もやってくれると信じてる
可能性としては美丞戦終了+@くらいまでか
それか倉田、ロカ、河合あたりをまるまる省いて
阿部のお見舞いくらいまでかな
美丞の補足を12.5話でやると
それ以上は尺的に難しいよなー
>>307 継投の場合、三橋が後で投げるの一択だと思う
主人公が最後締めないと漫画的に映えない
ただ重要じゃない試合だったら逆にすることもあるかも
ラジオでシュンの名前がでてたから
お見舞いと目標はアニメでやって
12.5話は美丞サイドと14巻コミックス裏の浜田と応援団のエピらへんとかをいれるんじゃないか?
あっちのスレでも度々指摘されてるが、やっぱ1クールで崎玉+美丞はキチーな。
各方面の心理描写が所々でカットされてるし、そういうとこが醍醐味でもあるので
なんかこー色々と物足りない。
試合終了で最終話でも足りないくらいなのに、シュンまで出る予定なら
残り3話はどんだけ駆け足になるんだ……ある意味、ここからがキモだろうに。
三期が万が一にでもあったら
逆に武蔵野戦はこれくらいかもっとテンポよくやってくれたら嬉しいのにな
そろそろ原作でも西浦の試合やって欲しいわ
甲子園編来月で終わって、再来月に新人戦開始とはならないか…
14巻と同じとこで終わったらある意味おもしろい
最後の台詞が「うっぜえなあいつ」
>>315 心理描写をカットしてる部分はないが?
教頭先生が消えてたり中継なくなったりはしてるけど
むしろもっとカットしてもいいのにと思ってる
試合途中でアニメが終了して「続きは今秋公開の劇場版で!」だったら泣ける
>>316 甲子園球場の試合がこの先一年くらい続いたらもっと泣ける
水島監督が2期はロカのトラウマ関連と西広の三振が好きだっていってたから
ここは2期アニメの見せ場としてはいるだろ
そんな薄暗いものが良いとはヤサワタ好きかもしや
薄暗いって言うなw
>>318 「峰ちゃんならどっかつついて〜」
「ノーコン速球派は〜」
「滝井が肩をぶっ壊したのは〜」
この辺は俺も初見で「あれっ?」と思った。
>>315が言いたいのは、
カットしても気付かれないようなどうでもいい所はいいけど、一期と比べて
結構印象に残ってる台詞までカットが及んでるって事じゃないか
展開してる巻数考えたら十分健闘してるとは思うけど
>>318 全体的にセリフ・モノローグはかなりカットされてるからなあ
アニメスタッフはよく最小限まで削って頑張ってるとは思うけど、そこカットしちゃうんだっていうのもやっぱりある
教頭先生やスタンドの家族とか相手校の描写もそうだし、おお振りはそういう細かい部分が面白さの一つだと思うから
原作と比べちゃうと自分もアニメは物足りないな
アニメはアニメで別物というか、実時間バージョンて感じで楽しんではいるけどね
やっぱ1クールはみじかかったな
おお振りが週刊ならな・・・いや、むりか
なんか週刊連載に夢見てるレスが時々あるけど
週刊だと毎週盛り上げどころや引きを作らなくちゃいけないことを考えると
むしろ月刊連載より展開遅くなる可能性もあるんだよ
おお振りは月刊連載だからこそだよ
ストーリー上必然性ないダンス部のシーンをカットしなかったのは俺的評価が高いな
アニメは、早いテンポが美丞の方が上手で
追い詰められていく感が上手くマッチしてると思う
でも2クールで見たかったが
>>320 でもロカのあたりは格好カットされてるぞ
桐青は(ryの説明なんか丸ごと抜けてるし
逆にロカのあたりはテレビはおおざっぱにカットしてしまうのかと思ってた
>>307 美丞は継投、ARCは複数の投手がいても原則完投っぽいな
まあ美丞の場合は個々の投手がそんなに良くないから、
継投で目先を変えないと通用しないってのもあるけど
来年以降は三橋が先発する試合は完投が前提、
沖や後輩投手の試合は必要に応じて三橋がリリーフ、がいいんじゃね?
三橋が後ろの2〜3イニングなら展開によっては三橋を使わず温存できるし、
投げるにしても試合開始から6〜7イニングは三橋はベンチスタートで打線に入れなくて済むw
アニメは何でも突っ込めばいいってもんじゃないしなー、難しいよね
温存の意味は分かるけど、それを置いた場合
西広と三橋の打者としての能力ってどんな感じだろう
流石にまだ三橋の方が上・・・かな?
でもアニメ2クールで桐青ペースの美丞戦やったら間延びすると思うし
アニメしか見てない人には延々とじわじわ点取られ続ける負け試合みせられて気がめいると思うから
このくらいのペースでサクサク進めたほうがいいと思うよ
アフタで美丞戦やってるとき、このスレでも負け試合なのにまだやってるのかよって延々といわれてたしな
アニメ最初は1クールかよ!と思ったけど
上手く展開とマッチしていい感じに出来てると思う
でも、やっぱここはそーいや、本来こーいう意味あるんだよなーとか
そういう視点で時々見てしまう事はある
アニメはじまってから原作読み直したw
>>329 いや、三橋の他にもう一人完投できる投手がいないと厳しい。
三橋と後輩投手が基本は完投。楽勝できそうな相手で、
三橋と後輩投手を温存したい時は沖を途中から投げさせた方がいいんじゃないかな?
三橋リリーフは下手に沖を先発させて大量失点したらまずいので、
序盤では三橋できっちり抑えて、間違いなく勝てそうな時だけ沖リリーフさせればいいと思う。
そのあと沖が打ち込まれたり、アクシデントで投げられなくなったらどうすんの?
ベンチに下げてたらもう三橋は投げられないし、他のポジションに付けてたんじゃ結局あんまり温存にもならなくね?
後輩投手がもし打撃が三橋・水谷・沖あたりよりマシならば(ハードル低いなw)
割となんとかなるような
>>334 前半沖が打たれてても、逆転する目はあるが
前半三橋出しちゃって、後半沖が打ち込まれたら
そのまま、負け一直線コースでは無い?
三橋が球遅いならば、一緒に使う時は
球速い人との差をいかした方が基本いいだろうから
沖と三橋を同じ試合で使うってそんなメリット無い気も
予算があろうが尺があろうが美丞は1クールだったと思うよ
美丞のことは漫画でもいまだにスッキリしてない
2クールもかけて負けた上に美丞関係はスッキリしない
結末じゃリスク高すぎる
>>323 そんなセリフカットしても問題ないじゃん
同じ心理を表す台詞は入れてあるから
心理描写自体はカットされてない
>>330 わからなければ何度も読み返せる漫画と違って
見る側の受動性の高いアニメは情報の取捨選択が
大切になってくるんだよな
>>335 >>337 だから、沖が打ち込まれても勝てるような試合だけ投げさすんだよ。
沖が打ち込まれたら勝てないような危ない試合は三橋に完投させる。
高校から本格的にピッチング始めたような経験浅い投手に、
そいつが打ち込まれたら負けるような危ない試合は投げさせない。
沖は勝てるような試合にだけっていうか
1巡だけとかワンポイントとか、左を使いたいな!って時に
使える程度にしてたらいいんではない?
三橋が投手以外のポジ(ある程度)安定して守れて
打撃が今よりマシになると、かなり楽になりそうだ
>>339 5点差7点差あっても簡単にひっくり返るのが高校野球だぞ
ハンカチ王子(斉藤だったけ)がいた頃、大差ついて
斉藤を休ませようと交替させた(斉藤は外野)後続投手が崩れて
けっきょくすぐ斉藤に戻ったことがあった
20点差とかついてコールド目前の1回だけならそういう作戦も
可能かもしれないが
>>339 そういうプロでいう敗戦投手担当みたいな事は
高校野球だと厳しいんでは?
沖が一巡ならば沖で大丈夫みたいな状況になるならば別だが
沖の性格上、炎上した時立ち直れず、更に炎上コースもありえるし
実際は成長したカグヤンも、最初に必ず投げさせた武蔵野みたいな感じじゃないと怖くない?
そうか。3回戦までのどんなに余裕で勝てそうな試合でも、
沖に後を任せて三橋交代は危険か。
しかし、沖が打ち込まれた後に三橋を出すのも、
無駄に三橋の肩を消耗させるだけな気がするし。
沖の使いどころは難しいな。
そこで竹之内→鹿島→竹之内方式
…まあ三橋も沖も球に威力ないし下位なんだけどな
>>339 そんな試合は無いだろ
どんな試合にだってリスクはある
万が一あったとしても、そんな間隔じゃ控えの意味が無い
仮にやらせるなら、
・人数が増えて(控えが先生しかいない状況で三橋を引っ込められない
・埼玉戦な試合展開で(格下で大差勝ち状態
・下位打線からスタート(埼玉の6番以降とか、西浦の6番以降とかの打力ががくっと落ちる
とかなり恵まれた状況でないとな
田島か栄口の後輩が何となく誰か西浦に進学しそうな気がする
だがその話も何年後になるやら
でも栄口のチームは弱かったんだろ
しかしまぁ仮に少々強くても慕ってる後輩がいなさそうな阿部よか
面倒見の良さそうな栄口の方が追ってくる後輩がいる可能性は高いかもな
武蔵野戦後の描写見る限り
普通に阿部も慕われてると思うけど
>>331 三橋はたまーに打つし、今は西広先生よりはいいと思う
三橋は送りバントを成功させた記憶がないけど……
>>334 完投できる後輩投手が入ってくる可能性を考えるなら、
1〜2年後に沖が2〜3イニングくらい通用する投手になる可能性もあるんでは?
打ち込まれるというほど打たれるなら最初に出そうが後に出そうが点は取られる
序盤に5点取られるのと終盤に5点取られて追いつかれるor逆転されるのと
どっちがいい?って話で、要するにどっちもダメ
三橋が一部のイニングを投げる試合があって、
三橋より打てる控えがいれば三橋は後に出したほうが打力&守備力で有利
一度三橋を登板させたらベンチに下げるわけにはいかないから
田島か栄口だと後輩との会話も朗らかな感じがしてさ
絵的にいいかなと
別に三橋の後輩(想像つかんけど)でも面白いからよし
阿部の弟みたいに田島に憧れてるやつが追っかけて入ってくるかもしれん
新入生何人くらい入るんだろう
8人ぐらいかな
30人入るけど、早朝&居残りのモモカンのしごきで残ったのは三人とか言うパターンかな
>>351 それも沖がどの程度の投手になるかによるんだよね?
3回戦程度までしか通用しない投手になるのか、
それとも強豪相手でもそこそこ通用する投手になるのか。
前にもこういう議論あった気するが、
俺は沖は3回戦ぐらいまでしか通用しなくて、
強豪相手は三橋や後輩投手が投げる気がする。
2〜3イニング程度でもARCや春日部や桐青相手には厳しいんじゃないかな?
沖が打ち込まれないとしたら、成長しても3回戦程度、
それこそ崎玉レベルの相手までだと思う。
田島と一緒で本職でもないから当然じゃね?
あくまでつなぎだってのは最初から語られてるような気もするが
でも三橋達が3年になった時点で最終16人(秋丸抜いた分補充されないなら15人)って相当少ないよな
まああの練習量と環境ならリタイアも多そうだけど
描写されるのが16人で後はモブにするのかもしれん
>>357 まあ、言われてみるとそうだな。頑張っても崎玉の市原よりマシな程度にしかなれなさそうだし。
市原レベルでも3回戦レベルまでなら通用するから、いてくれると凄いありがたいんだが。
>>359 描写されるとしたら、今の十人に後輩投手一人、後輩控え捕手一人、
後輩のレギュラーか準レギュラー二人、後輩の代打要員か守備固め要員二人ってところか。
>>356 沖は本職の投手じゃないからなあ
身体能力が特にあるわけでもないし、伸びてもイッチャン〜カグヤンくらいの能力か
それくらいの力でも序盤の1試合分くらい他の投手を休ませられるし、
いわばバックアップピッチャーも必要だから居るとありがたいのは同意
>>358-359 初期構想の15人だかのうち、秋丸以外も他校の選手に流用してるかも
利央とか春日部の双子とかありえる
まあ流用してなくても後輩選手として出てくるとは限らないけど(没)
三橋達が2年になるのなんてアフタでは5,6年先の話になりそうだな
>>362 春日部の双子はむしろ初期からのライバルだろ
新人戦と秋大に6年以上かかることはまさかないだろう
さすがに
そう思いたい
>>361 市原と加具山では相当実力差あると思う。
なんだかんだ言って、加具山は春日部や浦総にフルボッコにされないレベルだし。
沖が加具山レベルまで成長したら、凄い助かるんだがなあ。
>>365 夏大は武蔵野編入れて5年。さすがにこれより長くなる事は無いと信じたい。
新人戦も秋大も重要な試合以外は港南戦みたいにダイジェストでいいよ。
また新たに登場する他校の部員に割かれる描写が増えるとなんぼでも長くなる気がする
西浦のドラマとしては水谷が色ボケしたり西広にレギュラーの座を脅かされたり今後も注目なくらいか
阿部と三橋の間が良好だと本当に波乱が無いな
阿部と三橋の間に波乱があると長引きそうだから
波乱するならせめて2年になって新入生いれてからにしてほしい
とにかく目先の新人戦をとっとと始めてくれ
モモカンの過去も阿部の病院から小出しにされてるけど、それも新人戦・秋大のあとに頼む
沖は、そこまで伸びなくてもいいけど
1回分だけでも、一巡だけでも沖で回せるようになったら
大分楽だと思うよ
>>368 今後の注目はレギュラー争い
状況のよっては、誰かの挫折→復活エピが入るかも
後、阿部は軽症だったけど、半年一年引っ張る怪我する奴も出るかもしれない
>>367 市原は急造といってもいい上に唯一の投手で完投しないといけない重荷を背負って投げてるんだが・・・
本命が後に控えてて、後先考えずに飛ばせる状況と比べるのはさすがにどうかと思うが
秋体などすっ飛ばして、いきなり二年て事はないだろうか
秋大は阿部が正捕手復帰して西広と水谷のin/outがあるから飛ばせないだろ
2年入ってきたらまたレギュ動くし
>>371 町田さんもなんだかんだ言って
(割と)いい捕手だと思うし、
自分の全力で出来る所までやればそれでいい
点数取られても格別責められないって
チームがほぼ取り返してくれる。
カグヤンが力尽きた後は、後輩が最後迄投げきってくれる。
割とカグヤン恵まれてるよね
ああそうかリードもイッチャン担当だったか、余計に負担がデカいな
>>371 >>374 そう言えばそうだな。市原は投手経験少ない上に唯一の投手。捕手にも恵まれてない。
加具山は何回か全力で投げれば後は榛名がいるし、捕手にも恵まれてる。
市原は経験が少ない上にいいピッチングができる環境がまったく無い。
加具山は経験はあって、いいピッチングができる環境がある。
確かに比べるのは筋違いだったかも知れない。
そう思うと、急増投手で捕手がアレで3回戦まで完投してきた市原は頑張ってたんだなあ。
今までは、タイさんが攻撃のサイン(攻撃の意味での監督)
内野の守備指示(守備的な意味での管理)をほとんど多分してたんだよな
今後は、大地が成長するとしても
そんな急に成長しないだろうから
そのへんの負担が最初は、残った二年(多分市原)に行きそう
>>376 市原も頑張ってはいただろうけど
点取られても、取り返してくれるだろうと思えるチームだと
やっぱ全然違うと思う
大地もだし、キャプテンがいい雰囲気つくってきたってのもあるよね
頑張ってるのに、点も取ってもらえず、守備はエラー雰囲気が悪いだったら
精神的にも肉体的にも負担大きいってもんじゃないし
>>377 まずは、新人戦はきつそうだな…
崎玉は監督があんま頼りになりそうになかったし
そいやプロでも、投手が頑張ってるのに
味方の援護が無くて負ける試合が何度もあると
段々投手が鬱鬱した感じになってくるよな
思ったんだが、西浦と崎玉が統合したら問題点はほぼ補完されるかな?
監督が引き続きモモカン、田島・花井・大地で打線作って、
正投手に三橋、控えに市原、正捕手に阿部、控えに大地
ただ、タイさんはいい先輩だと思うけど、上級生のいない自由さも西浦の魅力なんだよな・・・
市原は先輩なんじゃ・・・
結合していいならば、崎玉じゃなくて
桐青でも美丞でもARCでも、それこそ武蔵野でもオッケーになるだろw
武蔵野だったら、割と頼れる三年の打線
(割と)ノーコンだけど、球速い榛名
コントロールいいけど、球遅い三橋と
種類の違う投手を2本揃えられる。
どっちも阿部が球捕れて、配球出来る投手だし
大地が西浦にいたら花井が乗り越えるべき壁がとてつもなく大きくなるな
馬鹿の壁か!でっけえ壁だ>田島悠一郎と佐倉大地の壁
てか乗り越えられるのか?
同じ条件で鍛えられたら経験浅い大地の方が伸びしろあるからどんどん差をつけられてしまう気が・・・
佐倉が成長するならば、長打ある佐倉が四番って話も出てくるだろうし
田島とかも「四番争い」としては、佐倉が壁になるんではない?
佐倉が伸びりゃー体格の分だけ田島負けてるしな
今は経験値の差で田島のが上だけど
>>382 阿部に三橋の面倒だけでなく榛名まで任せたらストライキを起こすぞw
サッカー漫画とかだったら、選抜試合メンバーに主人公が抜擢されて
県選抜チームバージョンとか、国選抜バージョンとかやるパターン多いんだろうけど
野球漫画だと選抜パターンにあんまり行かないよな
甲子園の方がドラマティックだからだろうか
つーかそもそもサッカーと違って選抜チームを作ることが
あんまりないような
選抜での試合も親善試合程度で大きな大会ないし
サッカーも本来は別に凄く選抜チーム作る機会が多いってわけでもないんだが
単にサッカー漫画のお約束的に、学校→選抜チーム→世界へみたいになってるような気も
でもU−18日本代表とかU−16とかあるじゃん
>>392 U-とかは、そんな大量に選ばれるわけじゃないし
ユース組のが多いから、元々学校の括りとは違うような?
サッカー漫画は、学校からはじまって選抜チームに入って
世界と戦ってみたいなのがある種の定番になってる部分は確かにありそう
野球漫画が、学校→甲子園→選抜チームコースじゃなくて
甲子園を目指すのがある種の定番になってるみたいに。
野球で県選抜チームって聞かないし、
学生の国選抜チームの有名な大会は聞かないしな
アマチュア全体ならプロ化される前の五輪代表はあるけど
(そういえば社会人野球の漫画って何かあったっけ?)
プロならWBCもあるけど、歴史が短いから過去の有名作品には出てこない
まあ選抜チームネタを見ないのは甲子園の知名度やドラマ性が圧倒的に高いからじゃね
メジャーとかだと、選抜チームも出してたっけ
野球でも県選抜とかで練習したり
県選抜で研究会とかしてる所とか
もっと強くなると、国選抜で海外遠征とかもあるんだけど
まあ、いまいち野球漫画的にネタになりづらい感じするな
やっぱ高校野球だと、選抜チームよりも
学校として甲子園をいかに目指すか!ってのが盛り上がるような
>>393 大量に選ばれるとかは関係ない
(そもそも日本代表クラスまでいけば大量に選ばれ
ないのはどのスポーツでも一緒w)
U-の土壌があるから漫画としても描きやすいってこと
部活から選ばれる選手もいるしね
>>394 県選抜チームとかも一応ないこともないんだけど
それが常態ではないんだよね
サッカーは当たり前にあるんだけど
サッカーは、実際の競技がどうこうってより
キャプテン翼とかの先に出ていたサッカー漫画の展開が影響強いんじゃね?
(小さな団体から大きな団体になっていく展開)
>>393 サッカーの場合はワールドカップという国選抜の大会が頂点にあるせいかも
あとキャプテン翼の頃にはJリーグがなかったから、
学校別の大会の次はU-1x日本代表になって、
いずれは国代表でW杯へ……という流れは自然に思える
50年後くらいに、選抜代表編とかで
選抜チームで五輪に向かう三橋の姿が…
一応野球も甲子園終わった後で日本選抜作って毎年ハワイで向こうのチームと試合してるじゃん
もし三橋選抜されて
阿部じゃない捕手と組んだ場合
その捕手負担が半端ないな
>>400 そういうのは実際はあるけど
野球漫画としての選抜展開より
甲子園目指す学校毎のパターンで終わる方が多いよねって話だと思う
>>399 読者の寿命との戦いみたいな事に
>>401 選抜に選ばれるくらいの捕手だったら、三橋をそれなりに使いこなすんでは?
阿部よりスキルある捕手が選ばれるんだろうし
でも、三橋という投手が急造バッテリーだと使いこなしにくいから
他にいい投手いっぱいいる選抜チームだったら
三橋を時間かけて使えるように配球練るよりも
他の力ある投手の調整に時間かけたい気もするだろうが
・野球のキャリアと主な大会
中学・シニア・ボーイズ
↓
高校野球 →甲子園
↓
(大学野球) →昔の五輪
↓
(社会人野球)→昔の五輪、都市対抗
↓
プロ野球 →日本シリーズ、五輪、WBC
↓
メジャー →WBC
大学野球と社会人はそっちに行かないでプロ入りする選手も少なくないので()書き
こうしてみると世界的にはマイナースポーツなせいか外国との大会が少ない
サッカーは詳しくないんで誰か頼む
>>402 ハワイ遠征を描いてた野球漫画といえば、緑山高校とか第三野球部とかだな
>>399 その頃にはリアル世界で五輪競技じゃなく……復活してるのか?
で五輪で出会った米マイナーとか韓国の選手とプロ野球編で再対決するんだな
>>400 マスコミも野球ファンも注目してないよ……
>>406 ハンカチ王子とマー君のときはそれなりに注目されたと思うが。
>>406 野球ファンはそれなりに注目してるよ
でも、甲子園への注目とは当り前だけど比べようもない
410 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 09:24:55 ID:4O3a8P2Z0
>>404 国体も入れてやってください。
でも、これも選抜じゃなくてチーム単位で出るんだよね。
最近展開が冗長でちょっとな…そろそろアフタ買うの止め時かと思ってたけど
休載が入って実際読めない月が増えると、何かやっぱ寂しいし物足りん
今月も結局買ってしまいそうだ
今月はタオルと吉田さんの三橋絵がおまけで付くんだっけ?
何かひぐちが書いてる三橋よりかっこよく見えるのは、どうした事だ
吉田と言われたので一瞬ARC主将と勘違いした
>>411 最近の展開がgdgdなのは減ページでちょっとずつ進んでるせいだな
今までのひぐちの連載P数だったら
榛名和解後の合宿〜今回の甲子園観光までが一話で進んでたくらいなのに
今年は平均25Pくらいで3ヶ月かかってる
その最近の展開の「最近」って1年〜2年くらいのスパンで話してそうだ
本当、今年は休載多い上に、掲載されてもページ数少ない
内容もコネタ?単行本裏表紙漫画?みたいなのが多いみたいに
いくつか重なってるから、進んでない感が強いんだな
合宿も長い割りに、たいした内容無かったし…
なんだかんだ言って、(西浦の)試合がおおふりは面白いと思うから
試合をそろそろ頼みたい
今の甲子園編ってどれくらい続くんかね?
現実の甲子園期間とリンクさせようとかひぐちが考えてないことを祈るだけだなw
さすがに、そんな長くはやらない感じする。
長くても、今月掲載分くらいじゃね?
或いは今月は、もう埼玉に戻って次の展開へかも?
武蔵野編ってどれくらい続くのかね?一ヶ月くらい?
→目標一致した後に西浦どうなるか!って展開の後だから、何か待たされる感がきついな
→何か、三ヶ月はやりそうじゃない?
→これ、三ヶ月以上ありそうだな…
→年内で終われば恩の字って気がしてきた
→なんか半年後も、こんな事言ってたりしてw
→半年はやる感じになってきたな…
→まあ、半年で終わったらいいんじゃないか…いや、多分、うん。カグヤンも書きたかっただろうし
→おわった!!!
→目標一致した後西浦どうなるのかな!
→そういう↑話、半年前くらいにしてたよな!ようやくそこに戻ったのかよ
→ARCがはじまったわけだが…
→3ヶ月くらいで終わるんだろうか…
→春日部があんだけやったんだから、半年するんじゃね?
→いつ終わるんだろ、もう、武蔵野はいーだろ
→いや、結構試合自体は面白いよ!長いけど←→面白くねーよ。長いけど。
→試合は面白くない事もないけど、春日部戦合わせて三ヶ月くらいで良くない?
→いや、もーすぐ終わるだろう。多分終わる筈。
甲子園編ってどれくらい続くのかな?
→イマココ
>>417 これで甲子園観戦編半年コース行ったら
さすがにリアルで泣きたくなるかもw
ヤサシイワタシってどう?
個人的には、武蔵野試合で待たされた感がある
合宿が何か尻つぼみぽい終わり方だったのが
ボディブローのようにじりじり来てる
多分試合後の目標一致した後だったから
今度の皆の欠点課題、身体能力の差、モモカンの現時点での
各選手の評価、このへんのどれかを見られるかな?と期待していたせいだな
>>419 ルックスがかわいくてわがままで本当は優秀だけどガンジャ吸ったり落ちぶれてて
ラノベの涼宮ハルヒが社会に認められなくてボダ女化したのを想像してくれ
そういう女が主人公に接近してくる話
まあ当然、壮絶
>>419 一定量のヤサシイワタシが好きだ、特別な話だと思う層がいて
一定量の↑に対して、そんな過剰に持ち上げるほど特別じゃなくない?って層がいる
>>421 本当は優秀だけど
↓
本当は優秀で選ばれた自分になりたいけど
格別「特別なワタシ」ではない。
なので、別に選ばれる事ないので、それに鬱鬱して色々不満を抱いている
のが正確では?
今回、合宿で分かった事って
皆のエロ妄想ネタ一覧と、三橋がチンコが大人だという事と
三橋が振りかぶる事になった事と、しのーかの恋心と
水谷の恋バナ失恋フラグと水谷のレギュラー落ちフラグくらいか?
もうちょい野球関連で色々あると良かったかもな
一応合宿でバッテリーの仲がいい方向に改善出来たという大きな事もあったけど
合宿前に改善されていたのを、わざわざ三歩さげて関係をぎくしゃくさせた感じするから
バッテリーの仲が改善されたな!というより
三歩後ろにいったのが元の位置に戻ったな…的感覚が強い
>>423 と言ってもヤエはスペックが低いってわけじゃないからなあ
子供じみた考えを持ってて物事への取り組み方が杜撰だったりするが
なんて表現したらいいのか難しい
>>425 ヤエってスペック高いのか?
何というか所謂カンチガイした自分に甘く
他人に厳しい攻撃的な女の典型って思ってた
実際写真とかも全然技術無かったんだよな?
下手だけど光る物があるとかでもなくて
そういうセンスもなくて技術もない風に描かれていたような?
ハルヒは、逆に色々な事が超人ですげー!けど性格が問題なだけだよな?
ヤエは、滑り止めの学校に入って
本当はこんな所に私いるような子じゃないんだけど〜みたいなタイプの女かとおもってたw
実際は、成績はドングリなんだけど、私はもっと凄いんだから!タイプというか…
>>424 羅列すると悲しくなるから止めてくれw
それも短期で描かれたら気にならないんだろうけど
(武蔵野編の幕間にしろ)一年以上やっててそれかと思うと切なくなるぞw
武蔵野編ってどれくらい続くのかね?
├┬目標一致した後に西浦どうなるか!って展開の後だから何か待たされる感がきついな
|├─1ヶ月くらい?
|├─何か三ヶ月はやりそうじゃない?
|├─これ三ヶ月以上ありそうだな…
|├─年内で終われば恩の字って気がしてきた
|├─なんか半年後もこんな事言ってたりしてw
|├─半年はやる感じになってきたな…
|├─まあ半年で終わったらいいんじゃないか…いや、多分、うん。カグヤンも書きたかっただろうし
|└─おわった!!
|
├┬新しい目標一致した後西浦どうなるのかな!
|└─そういう↑話、半年前くらいにしてたよな!ようやくそこに戻ったのかよ
|
├┬ARCがはじまったわけだが…
|├─3ヶ月くらいで終わるんだろうか…
|├─春日部があんだけやったんだから半年するんじゃね?
|├─いつ終わるんだろ。もう武蔵野はいーだろ
|├┬いや結構試合自体は面白いよ!長いけど
||└面白くねーよ。長いけど。
|├─試合は面白くない事もないけど、春日部戦合わせて三ヶ月くらいで良くない?
|├─いやもーすぐ終わるだろう。多分終わる筈。
|└─おわった!!!
|
├┬更に新しい目標一致した後西浦どうなるのかな!
|└─そういう↑話、1年前くらいにしてたよな!ようやくそこに戻ったのかよ
|
甲子園編ってどれくらい続くのかね? ←new!!
└┬─現実の甲子園期間とリンクさせようとか考えてないことを祈るだけだな
├─さすがにそんな長くはやらない感じする。長くても今月掲載分くらいじゃね?
└─これで甲子園観戦編半年コース行ったらさすがにリアルで泣きたくなるかも
自分最近ヤサワタ読んだけど、全然意味がわからなかった。
ここでの評判がわりといいのと、とりあえず1番の山場は知ってて買ったんだけど…。
>>423、
>>426、
>>427のヤエ像に概ね同意。
でも最初はうぶな感じのヤエが、ヤク決めてセックルするとか、なんかヤエ像がぶれてる気が…。
ヒロタカから見たヤエだから?最初のころキツイ面隠そうとしてたし。
ヤエ、最初から全然ウブな感じじゃ無かったじゃん。
無能で自信も無いのに、行動力と夢だけは有るタイプ。
キツイ面を隠そうとしたのは一度だけで、あとは容赦ない。
しかし、ヤエが自殺した理由が未だに分からない。
ヒロタカが死にたい気持ちは理解できるんだが。
そんなヤエ憎しで読んでたらあれの本質はわからないだろ
>>424 クソレは逆に少なくとも3年夏のレギュラーは約束されたと見ている
この手の流れでベンチになった奴が最後までベンチってのはほとんど例が無いからなあ
>>434 いや、ヤエが憎いわけじゃないんだ。自分と被るところが多くて、むしろ親近感すら覚える。
だからこそ、死んだ本当の理由が分からない。事故のようにも取れるし、
ヒロタカとの最後の会話で垣間見えた深い絶望から死んだようにも取れるが、
自分がヤエだとしたらどっちの理由でも死んでてもおかしくないような気がしたんだ。
まあ、どっちの理由で死んだとしても、物語的にはあまり重要じゃないんだけど。
>>435 是非そうであって欲しい!
いつまでもチームの一員だけど戦闘からは外れるヤムチャ的立ち位置がありそうかなー…とか思ったりするからさ
ヤエ憎しというか、ああいう感じのカンチガイ系の人はいるよね
って話で
そういう典型として描かれているキャラなのに、ヤエっていい子だったよね!!
みたいな読み方されるよりは、正常な読み方だと思うw
>>435 今の一年が三年になった時に、西浦の部活のメンバーってどれくらいになってんだろね
各学年10人ずつだったら、県大会でベンチ入り出来ない奴は出てくるけど
後輩が残ったのが5人とか8人くらいって結構ありがちだし
となると、全員ベンチ入りコースもありえるわけで
ヤエが死んだ理由は、描かれているように
人はどんな奴でも「境界」にいて
ちょっとしたきっかけであっち側に行ってしまう事がある
でも、行きそうになっても、こっちで踏みとどまるんだ
みたいな話だと思ってた
つまりヤエが死んだ「明確な理由」ってのは無くて
閉塞感とか、そんときの私なんか駄目だ!って思った程度で。
もし、その時1本誰かから電話があったら、
コンビニで美味しいデザート買えていたら死ななかったくらいの
わずかな境界の差を超えたイメージ
>>437 ひぐちの事だから「一人だけベンチに入れないくらいの人数」ってのも
やるんじゃないかと、期待してるw
>>438 20〜30人ってところかな?西浦で野球やりたくて来る奴より、
学力や入りやすさで西浦選んだ経験者が入るって感じになりそうだから。
後輩全員ベンチ入りってことは無いと思う。レギュラー入りするのが一人か二人。
今のレギュラーと併用で準レギュラー的な使い方をされるのも何人かいるんじゃないかな?
>>439 >「一人だけベンチに入れないくらいの人数」
一瞬やりそーwと思ったけど
ひぐちは何だかんだ言って西浦には甘いから
やるならば他校でやりそうだなと思い直しw
>>439 そう考えると、ヤエもヒロタカも全然違うようで、
実は生きることに関しては、似た者同士で結構ギリギリのところでやってたのかな?
俺は少しヤエに感情移入し過ぎてたから、難しく考え過ぎてたかも知れん。
さすがに100超える所帯にはならないと思うから
多くて30人、少なくて20人くらいに収まりそう
逆に他校だと競争の過酷さを出す為に
一年であんだけ凄いと思って、今後はシオのチームになるだろうと思ったシオが
三年でレギュラー落ちorスタンドみたいな展開になっても
強豪のつらさ、きつさが見えてきて面白いかも
>>442 ヤサワタはというかひぐち描写は
どっか自分に近いかもしれない部分(自分の嫌な部分を拡大化されてるとも言う)があって
誰にでもなりえるかもしれない、みたいな描き方してんのかなと思った
だからヤエもイタイ女ではあるが、誰しもヤエになる可能性があるみたいな
>>433 ヤエ、最初の頃はお互い名前呼び合って照れたり、アリが虫運んでるの二人で見て楽しそうに見えたり、
うぶとは違うかもしれないが、初々しさはあったというか…。
ヤエはうぶとか違うけど
ハスに構えたかっこいい女になりたいけど
無理でしたみたいな、ちょっと大学デビュー失敗みたいな
ある種の残念感込みの初々しさはあったかも…
>>443 まあ、確かにヤエはそんなに特別な奴でもないよな。
痛い奴だけど凡庸だ。それこそどこにでもいそうな。
だからこそ、ヤエの痛さが自分の痛さと被って見える。
>>445 ハスに構えたカッコイイ女という理想像と、
不器用で才能ないくせに自尊心と夢だけは過剰なしょぼい自分の
両方の間で揺れ動いてたんだと思う。
ハスに構えたキャラを演出する事は最後まであきらめてない感じ。
あと、ヒロタカとヤエの絆というか、ヤエが死んだ後にヒロタカも自殺しそうだった
というのもイマイチわからん。付き合いも短い印象だし、別れた後もぽつぽつとしか会ってないし。
あと、ヤエのファザコンって近親相姦まではいかないよね?でもなんか異常だよね?
カメラマン目指すのも、何かかっこいい女をイメージしてって感じだったのかな
写真が凄く好きでってのはちょっと違ったよね
>>443 シオは三年時のライバルになると思ってたけど
他校の競争の凄さをあらわすキーとしても
そういえば使えるんだな
シニアで活躍した一年の時の凄い選手候補が
三年でも凄い選手であれるかというと
結構厳しいもんな
>>447 ヒロタカももともと生きる意味を見失っていて、生きるか死ぬか曖昧なところで生きていて、
それがヤエの自殺で死に針が触れたのかと思ってた。
ヒロタカももともと死ぬか生きるかギリギリの人間だったと解釈してる。
その辺の心理は澄緒とのアパートでの会話で垣間見える
>>450 そうか、ヤエだからというより、もともと自分も生きがいがなくて、ヤエの自殺によって
自分もギリギリのところにいたから自殺に落ちてしまいそうになったのか。
今思えば、最後あたりに出てきた従姉妹の
とーちゃんも酷い奴だよなw
皆、色々考えんだな〜
個人的には単に痛い女が痛い人生を終えたという印象しか持てんかったわ
>>453 まあ、そういう傾向は確かにあると思うw
>>452 自分がヤサワタの登場人物だったら、スミオが1番自殺したくなるキャラだな。
だって中2の思春期の女の子が、お父さんに電話したらお父さんには別の家庭があって
しかも電話ガチャ切りだぞ?自分の存在価値がわからなくなって死にたくなるわ。
>>455 あの父親ひでーと思うけど
愛人の娘が会社に突然来たら
焦るなんてもんじゃなかっただろうなとは思うw
>>455 主人公もヤエみたいなどうしようもないのに構う余力を
全部あの子に回してやれよとも思うな
ヤサワタスレになっとる
>>457 ヤエと関わっていた頃もいっぱいいったいだったのに、
澄緒と深くかかわるようになった時点では、
ヒロタカには澄緒を支える余力は無かった。
まあ本人の性格なんだろうな
従姉妹は何か突然出てきたぽっと出キャラって感じだったよな
ヒロタカがヤエの死に衝撃を受けてた時に
父親の事を知って衝撃を受けた澄緒が来たからなあ
タイミング悪すぎる。人の事どころじゃない。
ヒロタカって結構面白いキャラだったな
基本テンションローなのに
ずばりと芯に刺さる事言ったりして
>>461 確か最初はヤエが死んだ辺りからの話を編集に持っていった記憶が
だから本来は澄緒とヒロタカの話がメインだったんじゃないかな。
>>464 そうかもな。2巻の表紙はスミオだし。
で、1巻の表紙は誰なんだ?w素直にわからんwヤエにしちゃ髪長いし。
466 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 23:14:06 ID:oFrHr6VR0
野球漫画はどれもこれも試合が長すぎる
だけど、これには興味が沸かない
一巻の表紙は普通にヤエw
そして帯のかわいい女?イヤな女?に掛かってる
>>467 ヤエって肩つかないくらいのくせっ毛ボブだからなんか違うと思ってたw
自分申し訳ないが古本買ったから帯無しだった…
ゴメン、おまえらは何の話しをしてるんだ?w
ひぐちアサ作品の話にしか見えんが?
まぁスレ違いだからそろそろやめろ
と思ったらここでありなのか、すまんかった
>>473 >>1見りゃ分かるように、ひぐち作品語りはオッケーだよ
元々ヤサシイワタシ話題の方がスレで主流だった時期がある
(おおふりが売れて人が増える前だなw)
三橋のいじめ話がライトに思えるぐらいの話だから一度話し込むとこうなるんだよな
浜田のけがれた過去やモモカンの過去がどうかヤサワタ仕様じゃありませんように・・・
既出っぽくて悪いんだけど最近14巻買ったんで質問させてくれ
9回の西浦の攻撃、巣山センター前ヒットの後田島の2球目にはセカンドにいるのはなんで?
雑誌連載時には何かあったの?俺のが落丁本なだけ?
>>470,471,474
うわ、話しの流れ止めてごめんね。
>>1をちゃんと見てなかったよ。
モモカンか浜田絡みで、過去に誰か死んでて欲しいの?
>>476 それ単行本で修正されるかと思ってたんだけど、そのままだったんだよね
>>476 単にイージーミスで、単行本で修正されてないのの一個だと思う
14巻で、なおっていないミスの一覧話って以前したっけ?
美丞戦後の各試合データあたりも、ちょいミスあったんだよな
描き直し話はしたけど、いつもの事すぎて
ミス訂正したかどうかってのは、話してないんじゃなかったか?
↓以外にどっか気づいたのある?
・9回の西浦の攻撃、巣山センター前ヒットの後田島の2球目にはセカンドにいる
>>482 ・最後の田島の打席、倉田の「善斗と匠から1本ずつ打ってる どっちも1球目」ってあるけど、匠からは2球目だった
(13巻の最初のほう、田島への匠の1球目はボールで2球目の甘い球を打ってた)
14巻最後の試合結果のところ
・美丞戦、竹之内の守備番号が5になっちゃってる
・港南戦、三橋の奪三振数は5なんだけど港南の三振合計は10、どっちが正しいかわからない
・港南戦、11巻の描写を見ると栄口の1打席目はヒットなんだけど、14巻では安打0になってる
(港南戦はほかにも?ってところあるんだけど、これはもうしょうがないよねって感じに)
>>435>>437 どんな流れにせよ、いっぺん水谷には地獄を見てもらわなイカンよw
あのモモカンが、バントが下手で選球眼ダメで走塁もお粗末なヤツに
ヌクヌクとレギュラー番号を与え続けるワケがないw
個人的にも、水谷はいっぺん「野球観が変わった」というくらい絶望してほしい。
しのーか「水谷くんって…いらないよね」
>>484 ぶっちゃけ水谷の長所って母ちゃんが美少女って事ぐらいだしな
水谷はレギュラー落ちフラグだけでなく恋愛まで失恋フラグたってるからなー
もしレギュラー落ちしてその上でフラれたらどん底だな
しかも恋敵がよりによって阿部とかwwww
阿部は三橋に夢中だから・・・冗談抜きで阿部のシノーカに対する興味は三橋への1/100にも満たなそう
>>489 しのーかの、水谷への興味も凄く薄そうだよな
意識してなくても、普通は手繋いだり、背中合わせとかあると
ちょっと照れたりドキドキする事あると思うのに
まったく眼中にない感じだったし
しのーかは阿部のどこがいいんだ?
中学同じだったみたいだがほぼ接触なかったみたいだし
阿部は顔はともかく性格はとてもじゃないが良いとは言えないwww
おまけにチームメイトからは酷い奴だのウザいだのエバってるだの言われてるし
三橋って最初に変化球4つ持ってるって言ってたよね?
スライダーとシュートとフォークと何?
>>491 中学生の時ってそういう男に惚れるもんじゃん
単純に野球面かもしれんけどw
すいません
ありがとうございました
やっぱ水谷失恋するのかね
篠岡の気持ちに気付いて自分の恋心を隠して応援したり相談に乗ったりはありそうだけど。
お似合いだし報われて欲しいんだけどな。
>>491 だってお前がんばってるんだもんな熱血バカな所を一度見た事があるのかもしれない
見た目「だけ」で言うなら水谷のほうが剛毛でない分良さそうなんで
見た目ではないな
>>491 阿部の野球に対して真剣で真摯な姿に惹かれたとかかな
分析したデータについて話すこともあるだろうし
そういう機会に一緒に話してて楽しいって思ったと妄想してみる
まあ作者のことだから恋愛編に突入したが最後ドロドロの愁嘆場が繰り広げられる可能性が高い
でも巣山あたりがシレッと彼女とか作ってたらそれはそれで面白い
まぁ、どうせ阿部としのーかはくっつかんだろう
阿部は高校の間は野球以外見向きもしないだろうし
しのーかもその邪魔するのは本意ではないはず
最後の夏が終わったあとならどうかしらんが
こりゃ
水谷「ぶっつぶしてやるよ・・・」
フラグ立つな
しのーかも相当な野球バカだからな
十分変わり者だ
コミックスで読んでるけど、まあこの年齢だと恋愛要素も当然いれたくなるんだろうが
ただでさえ20年たっても完結してなさそうなのに長引きそうなのは勘弁してくれよ
集めてる漫画に未完が多いし読んでた週刊漫画も長期休載入ったしシャレにならんw
恋愛要素は最終話辺りで
「あ、阿部くん!あたし、阿部君が好きです!」
「・・・ごめんしのーか、俺、今は三橋の事で手一杯なんだ・・・ごめん・・・」
「そっか・・・そうだよね・・・あはは」
「うん・・・えへへ」
「うふふ」
「いひひ」
「「わっはっは!」」 〜fin〜
でいいでしょ
この流れで
>>484を読んだら水谷が自殺しないか心配になったw
ヤサワタでドロドロしたの書ききったってひぐちがインタでいってるから大丈夫だろう
最悪でも失恋とレギュ落くらいだよ
いい加減野球してほしい願うのはそれだけ
6月末に15巻が出たら、暫くは休載なしで連載が続くと信じてる
12月くらいからの半年はマジで酷かったもんな
>>511 その代わりコミックスがまた出なくなるかもしれないぞw
ぶっちゃけ武蔵野編は出なくてもいいんだけど
その後のターンも遅れるのは嫌だ
コミックス2冊出すのに4ヶ月もアフタを休載しなきゃいけないなら
しばらくコミックスはださなくてもいいと思ってしまったよ…
4ヶ月というと12月だかの休載も込みかな
だったら一応コミックス3冊かと
アニメ終わればもうちょっとペースあがると思うけどね
今回はボックスイラストとかも描いてないし
インタビューも少ないし
アフレコに通い詰めなくなれば余裕出るはず
ただ今後、コミックス出すために休載は
常態化しそうな気がしている
さすがに休載1ヶ月1冊だろうけど
アフレコに通い詰めてんの?
最初と最後ぐらいじゃないのか行くとしても
そんな来られても邪魔なだけだろ
単行本作業の為休載はある程度仕方無いけど
掲載される号は、それなりに進めて欲しいな
休載が多いからこそ、そう思う
出来れば、全面描き直し!みたいな勢いなのは止めて
ミスを先に直して欲しいけどさ
半年で2回くらい載ってないのに20ページくらいだと
さすがにがっかりするしさ
声優と仲良くしたり飲みに行ったりしてるか知らないけど
それでモチベあげてくれるならば恩の字だ
2回くらい→2回くらいしか
鴻巣中央との練習試合で1塁コーチ水谷、3塁コーチ巣山で打席が西広のシーン
打順が水谷、西弘、三橋だとしたら三橋はブルペンで投げてないでネクスト入らにゃならんのでは?
まあ、この日の打順はわからんけど。
桐青戦の頃は休載なしで凄いページ数毎号描いてたから、
ひぐちの健康が心配されたもんだが、
今となってはページ数大幅に減るわしょっちゅう休載するわで、
武蔵野編書き終わってひぐちは燃え尽きてしまったいうか、
おお振りを描くことに対する情熱が失われてしまったような気がする。
情熱は残ってるけど、熱はある程度落ちてる気がする
桐青戦の頃は、絵が無茶苦茶荒れてても、これを書きたいんだ!みたいな勢いはあった
今は絵が荒れてるけど、荒れてるだけというか
あー何かこーいう三橋が色々な事を経験していくのね(モモカン風)ってのを
残していきたいだけなんだなみたいな
親が子供の学芸会ビデオを撮ってるのを、編集せずに見せられてるような感じ
>>520 むしろ迷走は武蔵野編から始まってると思う
連載開始前に2年も準備期間あったわけだし
たぶん美丞戦終わって「一緒に強くなろう」ぐらいまでの
大きな流れは(細かいことは決まってなかったとしても)
ひぐちの中にあったんじゃないかな
でも、その後の展開は考えてはいても本当にぼんやりと
したものだったんじゃないかと思う
>>521 最後の行納得
DVD映画鑑賞に行ったら
じゃあまずはこれとホームビデオ見せてもらってるような感覚
確かに子供は頑張ってるから見てると最初はそこそこ楽しい
でも、この編集もしていないやたら長い
親ばか運動会ホームビデオ鑑賞会はいつ終わるの?
映画見ないの?みたいな
この漫画って休載抜くと満6年連載やってるけど
・ドカベンなら2年夏の予選が終了
・プレイボールなら完結
それくらいの期間なんだよなあ
今と昔じゃ人気作の連載期間やスパンも変わってるから一概に比較はできんけど
もう少し描くべきものとそうでないものをきっちり分けて話を進めた方がいいと思う
もう探偵漫画のように超長期連載になったら嫌だな
>>524 昔に比べて、全体的にオオゴマも多いし
1ページの情報量というか、進み方の速さが変わってるってのもあるよね
月刊誌での6年と週刊誌での6年を比べてもなぁ
じゃあ月刊で比較
キャプテン→完結
風光る→地区予選準決勝(実質最終戦)
わたる→全国大会1回戦
孫六→甲子園決勝
クソ遅いことで名高いわたるや風光るよりも遅いってすげえw
しかし、月刊誌でこのペースでは、さすがに三橋が三年になるのを見る前にこっちの寿命が尽きそうだ。
桐青戦の頃のように毎月70〜80ページ連載しろとは言わんが、
今のペースでのんびり本筋から離れた話を続けられるとさすがにうんざりする。
早く試合のヒリヒリするような緊張感ある展開を見たい。
毎月70〜80Pはもうなんか命削ってそうだったんで流石にあのペースでやれとは怖くていえんw
とりあえず今の本編いつやるのー?停滞感が改善されるならば
ページ数は特に拘らないな
>>528 風光って、一球で一ヶ月終わるとかザラだったような気がw
あれより遅いのかw
>>528 わたるも和泉中戦くらいまでは程よい長さだったからな。
たっちゅうが出てきてから無意味に長くなっていった。
しかしまあ、こうして眺めてみると本っ当におおふりはゆっくりゆっくりやってるんだなあw
ほぼ似た時期に始まった俺キャプは最初は週刊だったとは言え
もう3年春のセンバツまで終了したというのに。
>>530 あんなに書いてくれとは言わないが、もうちょっと省略する技術は身に着けて欲しいw
西浦以外の試合なんかハイライトでいいのに
>>529 80ページだったのは1回だけだぞ
他はだいたい50ページ前後
>>534 桐青戦のころは60ページ越え多かったよ
08月号 60p
09月号 60p(アフタ表紙)
10月号 54p(アフタ表紙)
11月号 67p
12月号 66p
01月号 65p
02月号 69p
03月号 82p←最大
04月号 62p
>>519 泉がベンチにいない(ネクスト)から水谷7番三橋8番西広9番と考えるのが普通かと。
しかし改めて見るとキチガイじみた仕事量だな
武蔵野の試合が異常に長かっただけで西浦の描写のペースはあんまり変わってないな
>>535 ああ、平均60ページ越えか。
70ページくらいかと思ってた。
ページ数はもう少し少なくてもいいけど、
あのテンションと熱のこもった試合をもう一度見たい。
ページ数というか内容だよね
桐青戦の後に球技大会ネタをやっても
桐青戦が盛り上がったが故に、そういう幕間も気にならないし
上手くメリハリ(?)がついてた。
でも、球技大会を1年半くらいやってると
どんだけページ数多くても、もう頼むよ…orz球技大会はもういいんだよorzとなる
>>538 キチガイじみたってほどではないんじゃね
遅筆なのに多すぎるだろっていう意味ならその通りだと思う
平均60ページなら確かに多めだけど珍しいことでもない
月産100ページって人もいるし
鋼の錬金術師かいてる人なんて一時はダブル連載してたし
最近は100ページ越え連発だし
ベルセルクの人みたいな
これ描くの時間かかりそう…描込み大変そう…
みたいな漫画でもないしね
>>541 一応本来の意図としては、武蔵野戦で緊迫した試合をして緊張
西浦で少しトーンダウンみたいに
メリハリをつける構成だったのかもしれない
単に武蔵野戦が冗長にしか見えないから
ちょっと失敗してるだけで
武蔵野編って単行本3巻分にもなるのを誰も(編集とか)止めなかったのが凄いな
連載中は、三ヶ月くらいで終わって欲しかったという内容が
三巻分だもんな。どんだけだよw
でも単行本で読んだら結構面白いかもしれない(多分)
アニメ見てて思ったけど、武蔵野編を逆にアニメでやった方が
全体的に漂うだらだら感がスピード展開で逆に面白く見えるかもなと思った
>>546 アニメでやるとマシかもなってのは、ちょっと同意
でも、そんな事よりも漫画で読んだ時の時点で
面白くして欲しいという方が更に強いがw
>>543 今の時代、年間700超えたら十分多産だと思うけどな(週刊少年系がそのくらい
手塚神とかの伝説レベルだとその倍くらい描いてるんだけどw
>>548 元々はキチガイじみて描いてるというレスだから
たくさん描いてるそこまでのレベルじゃないだろってツッコミだと思うんだ
また小さいことでネチネチと・・・
月P36〜40くらいかいてくれればいいよ
そんで半年に1回コミックス修正休載とか
休載4ヶ月さらに平均月25Pの減ページとか極端すぎるんだよ…
アニメ3期を制作するとして最大のネックが武蔵野に大きく偏った構成なのは誰もが思うところ
別にアニメのために漫画があるわけじゃないんだから気にしすぎてもしょうがないんだけど
アニメ2期が制作されるほどの漫画は雑誌にとっても有力なコンテンツなんだから
編集あたりがやんわり誘導しても良かったんじゃねえかと思う(作者もアニメに無関心どころじゃないんだし)
別にアニメ3期のOPが武蔵野や双子やARCの選手ばかりで構成されててもいいんだけどさ
武蔵野はOVAとか
アニメ3期は無理だろうよ
2試合ずっと武蔵野のターンだし、西浦はオナネタだの割礼だのだしで
運がよくてOVAだよ
もし三期が武蔵野編だったら、さっさとじらさず
サクサクとやってしまって
次の四期に備えて欲しい
3年くらい待って三期いよいよ登場!で武蔵野と三橋のカツレイで終わったら
何かもう色々な意味で虚しい
というか夏の大会編が終わった後に、夏の大会(武蔵野夏試合)やるのって
間抜けだよな…まあ、三期は無いような気がするが
まぁ作品はおおきく振りかぶってても
見てる奴らは小さくまとまってる奴ばかりだからな
3期なんて内容以前に量が全然足りないじゃん、貯まるころにはもう時期が遅すぎるでしょ
>>557 量はたりてると思うよ
現時点ですでに4巻分あるし
その溜まってる内容が合宿+2試合武蔵野+甲子園観光なだけで
今の内容は内容が薄いから、10巻以上無いと溜まってるとは言えない気する
やるとしたら、短期のOVAで武蔵野編さくっとダイジェストでやってって感じじゃない?
でも目標一致とか、三橋の誓いとか、割とキーになりそうな部分が
中途半端に武蔵野試合とリンクしてるんだよな
あの長い美丞戦ですらコンパクト。
正直武蔵野戦は話が複雑じゃないし
もっとスピーディコンパクトでいける
とてもじゃないがアニメにするほど量がない
で武蔵野のターンを圧縮すると今度は1クールにも満たなくなるんだよなw
個人的には武蔵野戦はスコア表示だけで充分
内容はチーム目標決め+来年のライバルの紹介を兼ねた他校試合(阿部の心境変化・記憶の中の榛名でない現状認識)+
三橋が怖がらず阿部と対等に発言できる迄の
野球以外での阿部との協力体制作り
自信がついて来て榛名をライバルと言えるまでに成長
阿部の方は三橋(今の投手)と向き合ったことで
いよいよ中学時代の心の傷と素直に向き合う為に
榛名(過去の投手)がクローズアップされ
実際試合後榛名と話もして、納得までは行ったかどうかだけど
現実の自分の感情の落とし処を見つけたって感じか。
ひぐち的には一巻から引っ張ってきた話の落とし処を済ませたって感じ
分けて描けば、他校試合を長く描く必要なかっただろうに
三期やるならば、思いきって原作遵守をある程度止めて
西浦メインに変えて視点を変えてみて欲しい。
西浦メインの中、一方武蔵野の試合はみたいにダイジェストで
スピード展開でやるといいよ
>>565 西浦視点なんて割礼とズリネタカットしたら
合宿と解説だけになって3話くらいでおさまちゃうじゃん
>>561 崎玉美丞武蔵野で2クールやってほしかったなあ
阿部と三橋の料理アニメになってたりして
>>567 それくらいが、尺的にはバランス良かったかもね
戦う為に振りかぶって投げるよ!と三橋が誓ってエンド。
でも、西浦試合と、最後の誓いはいいとして
それだと後半以降の盛り上がり的には微妙じゃないか?
西浦が負けて、まだまだだと思ってこれから頑張ろう
力あわせていこう!だと、いい感じで終わるけど
そっから、更に武蔵野試合を延々としてて
西浦が三橋のチンコとかだぞ
後半に向けて盛りさがる所じゃないよ…
2クールやるとアニメ先行になって
コミックス未収録分4巻分もつかっちゃっうから
コミックス宣伝がうまく連動できなくなるし
もしちゃんとコミックスが普通のペースで出ていたなら2クールだったかもよ
>>569 その盛り下げるどころじゃない展開を
1年半くらい読み続けていた俺達おつかれ…
>>570 もともと監督も2期はやりたいけど内容が難しいと言ってたし
負け試合の上に他校試合なんてできるわけがない
負け試合のあと合宿の割礼とオナネタと他校2試合と休載4ヶ月と減ページ
そんな状態が2年続いたおおきく振りかぶってです
>>574 先月から甲子園編に入ったじゃないかw
今月発売号から「本格連載再開!」らしいけど
大丈夫かね
これから毎月ずっとずっと甲子園での熱戦が見られるんだぜ
マジレスするとアニメは「夏の大会編」とわざわざつけたということは
武蔵野編はやらない(やってもごく短い)っていうことだと思う
もしも3期をやるとしたら新人戦+秋大だと思う
でもそれだと原作溜まるまでに時間必要すぎて
アニメ化の時期逸するだろうからないと思うけどね
2期ですら逸してるのに
>>579 武蔵野編と合宿が全部単行本として出るのに
大体1年〜2年
今年は、もう今月で単行本の出版は終わりかもしれないと考えると
来年、さ来年かけて、武蔵野編を出し終わり?
その後新人戦、秋大会まで単行本が出るのを待つには更に2〜3年?
マジで5年後10年後のスパンになってくるようなw
オレ的にモモカンはあっさり結婚してほしい。
で、その報告を聞いてどん底に落ち、吹っ切れて覚醒して
田島超えを果たす花井が見たいのだがw
まあ個人的な経験からして、失恋した男はそれなりに強いよw
>>581 バイトと野球に起きてる時間すべて費やしてるモモカンが、
結婚以前に男と付き合うことすら不可能だろ。
おお振りが終わるか、私が死ぬか
どっちが先かな
なにそれこわい
シガポは独身なのかな?
三橋達が3年になる頃には究極のメニューは完成して幕之内は世界チャンピオンになって
バキは勇次郎超えを果たしガッツはグリフィスを倒しワンピースは見つかってるさ
>>587 北島マヤは紅天女になってるし、スラムダンクの第二部はスタートしている訳か
ライフワーク連載になるのは気長に待てばいいからまだいいけど
作者が飽きて休載はいったまま未完になるのが一番キツい
15巻あたりで累計1000万部いくかな。もういってるのか?
いったからって別に何かが変わる訳でもないが
>>580 武蔵野戦は18巻までとの予想
http://ofmatome.tuzikaze.com/tankoubon.html また4〜5か月ごとの刊行では非収録分の在庫が減らないから、
3か月くらいずつでさくさく出させるんじゃね?(休載ありで)
今年中に16巻は出るだろうし、来年半ばには武蔵野戦の分を出し終わるだろ
西浦の出番の少ない武蔵野戦の刊行が延びると
読まなくなる単行本派が出てくるって予測もあるしな
埼玉戦が1巻半、美丞戦が3巻ちょっとなので、
新人戦1試合と試合間のなんだかんだで20巻か21巻まで
2012年の前半にはそこまで出すと思われ
アニメ3期は目標決め2話、武蔵野戦×2ダイジェスト風+観戦等で6〜7話、
新人戦1試合で1クールでは(おお振り3期をやらないのはビジネス的にありえない)
お見舞いと目標は13話に入ると思うよ
サブタイとラジオ聞くに
12.5話がDVD特典でもはいるし
普通に考えてずっと他校のターンの3期はOVAが妥当だろ
>>592 3期やらないのはあり得ないと言うほどあり得ないわけじゃない
世の中にはヒットした作品でも続編がないことなんかしょっちゅうある
しかも現段階で2期は前回より視聴率は悪い
最近のアニメは視聴率よりDVDの売れ行き勝負だが
続編は前よりも売り上げ落ちることを考えれば
3期はなくても不思議はない
まあDVDがバカ売れしたらわからんけどね
糞展開の武蔵野戦をアニメ化しろと言われても
スタッフが困るだろうよ
>>582 すげー忙しそうに働いていた同級生が親の進めた見合いであっさり結婚を決めたエピソードを知っているんで
いきなりモモカンが結婚しても特に驚きはしないな
>>587 その頃コナンは元の姿に戻れるだろうなw俺が死ぬ前に完結してくれ…
もうアニメオリジナル展開でええわ(冗談)
武蔵野編は別にアニメ化しなくても良いのでは
やるならダイジェスト形式で十分だと思う
やはり主役である西浦を中心にテンポ良く描いてほしいな
602 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 08:46:45 ID:cIBnWv9O0
>>592 そんなサクサク計算通り出るならば、今まで苦労していない気はするw
>>596 視聴率って前回に比べて今どうなってるんの?
視聴率は現放送中の深夜アニメ枠ではトップか上位なこと多いよ
でも深夜アニメは視聴率よりDVDが売れないとね
作者的には阿部と榛名の決着はあれでいいのか?
と現時点では首ひねるんだけど、きっとこの先もう一段階
何かつっこんだ展開があるんじゃないかなあと淡い期待。
しかし倉田の件があの整体院でのロカとの会話で終了なら
阿部と榛名の決着もあれで終了ってことになりそう。
ハガレン今月号で完結だってさ
連載9年だって
おお振りもそこそこ人気があるうちに9年くらいで終わらせられたら御の字だな
>>606 元々他校の生徒なんだし決着つけないといけない理由も本来は無かったと思う
武蔵野試合が長いから、西浦とのリンクの為に阿部と三橋にgdgdさせたのと
武蔵野試合が長いから、観戦中に阿部と三橋が何か考えてるみたいな挿入が
複数入れてバランス取っただけで、本来は別に決着つける必要性も無かったと思う
三橋が武蔵野試合を見て、俺振りかぶって投げるよ!と宣言するのも
ちょっと唐突感あった。
別に目標一致させて、上を目指す事になって、阿部とも一緒に頑張ろうと試合後に
決めたんだから、合宿前に三橋に宣言させて、合宿中に振りかぶりを試す
合宿終わり際の練習試合で三橋が振りかぶって投げるようになる、みたいな流れの方が
自然だったと思う。
榛名さんに会いに行こう!ってのも
何か覚悟して行ったのかと思ったら
筋肉触らせて下さいだもんな
とりあえず、武蔵野と西浦を何とかリンクさせようとして
色々無理があった気がする
それをいったら県内の高校同士なのに
わざわざこの時期に甲子園でリオと再会させるのだって無理があるw
桐青出したいんだろうなって感じだよねw
しかも田島の性格なのに、一人で行きにくいみたいに三橋を
わざわざ連れて行こうとしてるし
別に泉でも花井でもいいのに「三橋を会わせる為」にって感じ
全部「三橋にやらせる」事無いと思うんだけどな
例えば榛名とのやりとりも、三橋も強引に会わせる必要無かったと思うし
今回も三橋を連れていく必要も無いと思う
でも今のひぐちは、とにかく三橋に色々な人を会わせてあげよう
経験させてあげよう状態なのかな
「ひとりじゃ行きにくい」の部分は単行本のときには変更されてたりして。
今月もP数少ないのかなー、単行本作業と同時進行だったろうし。
P数少ないと展開もあんま無くて物足りない。
田島は時々三橋の為に、微妙にキャラの性格変えられてる気がするw
秋の新人戦とかも凄く時間かけて描写するのかな。
それとも試合描写は夏大会のみなのかな。
阿部が正捕手復活して、西広・水谷のinoutある秋大はじっくり描くんじゃないか
新人戦は田島三橋バッテリーだし、西広・水谷どっちも試合でてて
特に見所なさそうだけど武蔵野1年もやったひぐちだからなあ…
ときどき秋大で西広と水谷のレギュラー争いがあるみたいに
書く人いるけど早すぎ
高校から野球始めて秋大で使えるようになるとか、どんな天才児だよ
西広が使いモノになるのはまだまだ先だよ
レギュラーは、まだまだ水谷で盤石だと思うけど
秋大で阿部が復帰した後に
でも西広を使っていかないといけないからって
一試合丸ごとじゃなくて、公式戦試合で西広使う→水谷アウトもやってみるだと
水谷は焦るくらいの描写はありそうだと思う
ねーよ
秋大は新人戦と違ってマジ試合だっての
>>614 でも田島は家帰る時とかも三橋を連れまわしてるし
行動だけ見るとありそうな感じはするんだよね
セリフは変な気するけど
>>614 田島が三橋連れ歩くのは変じゃないけど
「ひとりは行きにくい」ってのは
お前一人で行動するのは嫌っつー実は寂しがりですかw
って思ったけど
なんか田島がよくわからなくなってきた
末っ子だし大家族育ちだし寂しがりの面はあるんじゃないの
誰でも一人でほいほい行きたい時もあれば誰かと連れ立って
いきたいこともあるだろうし。まあ漫画だけどね
多分誰かも言ってたけどARC・武蔵野で榛名ありがとう宗教路線
で終わったのが何だかびっくりだった
6巻で気になっているところが二つあるのですが…
3pの一番下のコマの描き文字、「わいっ!」は読めるのですが
もう一個の方がなんと書いてあるのかがわかりません。
アルファベット?でしょうか??
あと、島崎君が初めてヒットを打ったシーンで巣山くんが
「なんかやりやすい?」と、台詞を強調してつぶやいているシーンが
あったのですが、よく意味が分かりません。
今日は巣山君も絶好調ということなのでしょうか。
最近になってはまって、アニメも放送していると知りおお振りざんまいです。
総集編DVDを買って見たら、正規版も欲しくなってしまいました。
アニメのDVDを購入するなんて初めての事で迷ったのですが、買ってよかったです!
>>623 そういえばじいちゃんが倒れて1人にされた時は
真っ暗な家でペット抱いて電話の前に張り付いてたか
でもなんか人に会いに行く時に1人じゃやだってのは
そういう寂しがりとはニュアンスが違う気がしてやっぱ不思議
主人公だし三橋が行くのは当たり前だと思うけど
花井とか泉連れてくほうがおかしいだろ
あと確かに武蔵野戦はあんまり面白くなかったけど、糞展開とかまで行くとアンチじゃね?
誰もクソ展開とはいってないんじゃないの
まあ換言すればそういう意味にもなるか
ただ面白みにかけただけで今後に期待したいと言ってるわけで
糞とは言わんが…ドロ沼展開というかヌカルミに足を取られたって感じかな
他に榛名というキャラクターここまで引っ張ってきてこの有様なのかよって言うのも有る
>>606 自分はあのシーン(阿部、榛名、三橋のシーン)は良かった
>>626 球技大会の使われ方を見てると連れて行っても不思議は無い気はする
あと武蔵野は展開云々よりも長さの方が問題視されてると思う、展開自体もそう面白いもんじゃないのも事実だが
>>629さん
どうもありがとうございます!
いろいろな意見が出ていたのですね。すごくすっきりしました。
Y!という文字だったのですね。あらためて見るとたしかにびっくりマークが見えました。
大変詳しいレス、本当にありがたかったです。
>>632 確かに長かった…
個人的には春日部戦がなかったらよかったのにと思うわ
武蔵野戦は三橋阿部榛名的に必要だと思うし
いきなり武蔵野vsARCだったらここまで文句も出なかったとよな
作者的には春日部の二年の双子を来年西浦と対戦させる前の
顔見せ的な構成だったかもしれんけど
連載期間とりすぎて間延びしてしまったかんじ。
>>634 別に必要じゃねーだろ
首振り問題が解決している以上、もうバッテリーに悪影響与えてるものはない
できるのはせいぜい過去の感傷の決着程度
実際、武蔵野戦の終わりはそんなもんでしかなかった
だったら、西浦と対戦するときで十分だった
>>626 ヒント:単行本派とは比べ物にならないほど本誌派は我慢弱い
>>491 原作はまだ途中までしか読んでないけど、阿部って酷い奴だのえばってるとかも言われてるのか?w
泉にうぜーとか、栄口に性格悪いとか心の中で言われてたからそんな人柄良いとは思えないけど。
>>525 武蔵野に1年もかけてる時点でフラグは立ってる…>長期連載
今の連載ペースのままだと余裕で10年目は超えそうだし。
>>634 分かる
武蔵野VSARCは今後のストーリーに絡むだろうなと思うものがあったし
榛名の弾数制限の取っ払いや秋丸の課題、三橋の振りかぶる宣言etc
そして所々三橋阿部が解説として出てくるだけまだマシ
対して春日部はライバルの紹介という面以外ストーリーに絡まないだけに
ただライバルの試合を見せつけられた感が強いんだよな
読者としては正直これ見せられたから何だ、って感じ
>>638 「阿部はひどいヤツだよ」by栄口
「阿部って結構ヤな奴だよなァ」by花井
「阿部ウッゼー」心の中でby田島、泉
「阿部はエバってるな」「三橋を本当の馬鹿だと思ってるところがムカつくよ」心の中でby泉
ってところか
嫌われてるワケじゃないんだろうが…www
阿部は「イイ性格してるよな(こいつひでーよwという意味で)」と言われるタイプ。
モノをはっきり言うタイプなだけで、サバサバしてるし筋は通ってるし、嫌われてはないだろ。
>>634 何度も言われてるけど、全部あわせて3ヶ月くらいで良かったと思う
合宿中武蔵野試合で、カグヤンが投げるコマ一個、交代コマ一個、80球超えるかもコマ一個で
西浦に戻して、榛名は80球超えて投げたのか?と分からないままにしておいて、
三橋と阿部が結果を聞いてスコアを見て、榛名が80球超えた事ホームラン打った事を知る
→武蔵野はどういう試合をするんだろう?と読者に興味を抱かせる
で、ARCvs武蔵野戦観戦で、実際にどういうチームなのか見る。試合は三ヶ月くらいで終わる。
これだったら、全然ARCも武蔵野の試合も興味深く盛り上がって見られたんじゃない?
三橋の持ち球
100キロのまっすぐ…三橋の決め球。打ちづらい。慣れられなければ強豪の打者にも通用する。
110キロの全力まっすぐ…内外のコントロールしかできない。九分割不可。
カーブ…「なんつー山なり」要するに切れない。そのわりには敵を結構打ち取ってた。
シュート…「ちょっといいシュート」切れるのかいいコースに決まったのか良く分からないが、たぶん後者。
スライダー…不明
第四の変化球…中学時代は投げてたが、現時点では使い物にならないレベルの模様。決め球か。
こう見ると、三橋って球種多いわりに変化が少ない球が多くて、
変化球投手としてはかなり微妙。せっかくのコントロールが生きにくい。
今後、球速とまっすぐ以外の変化球も伸びるのかな?
>>640 だいたいそうなんだけど
ヨシみたいに大勢の人間に信頼してもらえるような何かは足りんな
そういう魅力は花井が持ってた感じ
スライダーは落ちるらしい
>>642 >慣れられなければ強豪の打者にも通用する。
ノーデータ初見でな。それ無視しちゃいけない
強豪ほどじゃない美丞はデータ持っててまっすぐ以外の速度などのバッティング対応をしたから
まっすぐに気をつけて初見でも割と早い段階で打てた
>>643 神話(笑)ARCの正捕手してて、他校行ったら
エースになるような投手を4人も使いこなす3人と
人格比べてどーすんだw
3人と→三年
アニメスレで言うと揉めそうだからここで言うけど
アニメはアニメで面白くみてるけど
アニメでカットされまくりだこそ
原作の一コマ一コマが丁寧で、実はこういう意図があって
この選手はこうやってて
みたいなのが良く分かるようになったな
今週だと、栄口がナイスプレイ(アニメだと分かりにくかったが)した時は
漫画読んでる時は、栄口頑張ったな!だけだったけど
三橋の台詞があるから栄口が良く止めた!みたいに見えていた事と
踏ん張ったプレイしてるのに、本来気が効く田島が栄口に声かけしない
(他の事を考えてる)くらい、周りがあんまり見えていない状況である事、
三橋が声を掛けられる状況である事、なんかが改めて分かった
>>645 それ忘れてた。
じゃあ、三橋どの球もノーデータじゃなければ、
一定以上のレベルの相手には通用しないじゃん。
まっすぐは三橋の露出が少ない今のうちしか通用しない球なのかな?
>>649 三橋は9分割なんかプロにもいない凄い奴だみたいな現実の話は置いといて
漫画の中では、基本的にどのチームからも
攻略されるレベルにある投手であるみたいに描かれてると思う
まぁまだ1年だし
まあ、1年のうちから一定のレベル以上の相手にも打たれないってのは無理だよな。
ところで三橋が成長するとしたら、まっすぐはいずれ通用しなくなるとして、
四種類の切れる変化球と速球の九分割で勝負する変化球投手になるんだろうか?
それとも、三種類の変化球は大して伸びないで、
四つ目の変化球を決め球にして、遅い球と速球を緩急付けて九分割で投げ分ける技巧派投手になるんだろうか?
三橋がどんな投手に成長するのか、なかなか想像が付きにくい。
モモカンが「将来的には130キロ投げれるようになる」と言ってるから、球速は伸びるんだろうけど。
>>649 今の所は残念ながら
でも身体作れれば3年になるころには全力まっすぐだけでも最大130キロ近くを達成できそうだから
普通球をがんばって全力まっすぐと同じフォームのまま100キロ台のままにとどめて
コントロールと常時20キロ差超え最大30キロ差の緩急で攻めれば高校レベルではとってもいい軟投派だ
球数は多いけど技巧派ではないね
なるほどねぇ
>>653 いやそれ普通にプロで活躍できるレベルなんですけど
実際は今の球速はそのままで全力だけ速度が上昇して
その両方のフォームが同じってのがうまくいかないだろうから
理想系三橋てカンジで
>>653 梨田じゃないけど
星野伸之を彷彿とさせるなww
>>643 吉田が大勢の人間に信頼されてるなんて描写あったか?
太田川にはキモイぐらい信頼されてるけどw
ARCの捕手としてたぶん他の投手にも信頼はされてるだろうが予測でしかないし
抽選会場でジャイアン行為をして同学年に呆れられてたが
>>653 阿部のリードと三橋のコントロールが合わされば技巧派とも言えると思う
桐青の時の外から内に入るシュートとか、同じくスライダーとか、コーナーギリギリを付くカーブとか
>>653 130キロの速球と100キロまっすぐの緩急を付けて九分割で投げ分ければ、
それだけでどんな打者にも通用しそうだけど、せっかく四種類もある変化球が伸びないのは寂しいかな。
>>656 四種類の変化球と全力130キロを九分割で投げ分ける三橋ってのも理想形としてはありだと思う。
>>657 星野は120キロのストレートと80キロのスローカーブだったね。
何度も言われてるけど、三橋は速い球よりも
今より遅い球を武器にする為に頑張った方が良さそうなんだけどな
>>661 それでも高校球児の平均より遅いのはな
せめて全力投球くらい平均の球速で投げられるようになってほしい
本人も投げたがってるし
遅い球を大事にしてほしいのは同意
>>662 平均より遅いからこそ武器になるのでは?
頑張って速度あげて110キロと125キロくらい持つより
80キロと120キロの球持ってる方が凄い武器になるような気が
>>664 いや、だから遅い球を大事にして欲しいって書いてるじゃないか…
今三橋のMAXは110キロ
通常が100キロだから緩急10キロ程度じゃそこまで武器にならない
だから全力投球はもっと球速を上げて欲しい
緩急25〜30以上あれば充分武器になる
>>666 平均より速くなって欲しいならば
平均より速い球投げる奴いたら
そいつは、速い球を投げる奴って事になるんじゃないの?
三橋の最高速度は、高校野球の平均値より遅い方が面白いと思うけど、どうなんだろ
しかし、三橋は速い球投げたがってるし、
モモカンも球速伸ばす方向で育てようとしてるみたいだから、
最終的には130キロは投げれるようになるだろう。
問題は100キロまっすぐを残したまま球速を伸ばすかどうかだが。
100キロまっすぐが残らなくても、4つ目の変化球が90キロとか80キロとかの変化球とかなら、
緩急で勝負できる。しかし、球速を伸ばしつつ100キロまっすぐを残すよりは、
四種類の変化球を磨いた方がまだ簡単な気もする。
>>666 今の平均速度は、試合や年度によるけど
大体125キロくらい
今の三橋の遅い球を大事にキープするならば110キロくらいをキープ
だから、110キロと125キロを持つ事になる
(
>>662が言ってる状態を速度に換算するとそうなる)
だから、それよりも、遅い球をもっと遅くする方がいいって話だと思うよ
別に
>>662の発言への反論というわけではなくて、662の発言を前提としての話をしてるんだと思う
>>649 というよりもしノーデータ初見なんて限定条件だったらみんな何割か増しだな
これまで対戦した投手たちだと
急造投手の市原だって左スクリューで西浦にとっては歯ごたえのある奴に変貌するだろうし
ノーデータ初見なら竹之内も球種多いから翻弄されるだろうし
匠なんてバッティング速度合わせる対策ありでもあれなんだから
もしノーデータ初見なら西浦勢は田島花井以外手も足も出ないまま終わる
ノーデータ初見フォークありの高瀬はもはや無理ゲー
>>668 どこまで球速くするつもりなんだろうね
まさか150キロはいかないだろうけどw
130キロ台にはするのか、140近くまで伸ばすのかw
>>666 >>669が説明してくれた感じ
別に662の否定じゃなくて、それだと
遅い球を大事にするの段階を超えて、もっと遅くするか
もっと更に速くするかしないと駄目なんだろうねって事
西浦が甲子園行く事になったら
甲子園常連校と同じ宿舎に泊まったりするのかな
応援団は日帰りで試合毎に大型バスで移動とかのケースもあるけど
>>671 モモカンが言った130キロがせいぜいじゃない?
それ以上早くなると、コントロールと変化球と緩急で勝負する投手じゃなくなる。
140キロ出せる投手は後輩で来ると予想。
>>666 あれから体幹鍛えて投球練習も重ねて、通常まっすぐって全く球速変わってないのかな?
大会始まってから全速球と10`差とは言っていたが、はっきりとそれぞれの球速出た事あったっけ?
>>675 まっすぐは110くらいになってると思うよ
どういう根拠の+8`だw
>>641 1年は長かったけど面白く読んでたので
>カグヤンが投げるコマ一個、交代コマ一個、80球超えるかもコマ一個
そんなのはいやだ それじゃおもしろくない
>>678 自分は武蔵野好きだからこそ、もっと短く描いて欲しかったな
>>679 描いてくれるのは、別にいいんだけど
基本ひぐちの試合は面白い!と思っていたので
何かその根源が揺るぎそうなのが色々怖かったw
あれ、榛名がいれば大丈夫!みたいな
ドラえもんみたいな扱いにする必要あったのかね
>>670 まっすぐの怖さは、観戦やネクスト、塁上から見ても普通の球にしか見えない
知らずに手を出すとファールでなくアウトになるってのも大きいと思う
データと言ってもビデオ程度じゃ分からないんだよな、河合からリークを受けた美丞は例外として
初見殺しって言っても他とはちょっと質が違う気がする
桐青クラスの本当の強豪相手に2巡3巡持つ球じゃないとは思うけど
三橋の球は、一巡目で攻略しやすい球じゃないみたいだから
後一人、一巡分くらいは任せられる投手が別にいると
かなり心強くなりそうだ
そこそこ速い球で慣らされて
そのイメージで三橋が出てきたら
二巡くらいで攻略するのは難しそう
>>682 三橋が二巡ちょい、他投手が一巡みたいな感じで回せたら
かなり楽そー
後輩投手がいい投手だったら、その投手で二順三橋が一巡でもいいけど
それだと三橋の精神的な部分が危険そうだw
>>680 つーかさ、実際に「榛名がいれば大丈夫!」な試合展開なら
ここまで寒くならなかったと思うんだ
けど実際は毎回逆転するから打撃もいいチームなわけだし
肝心の榛名は1試合も投げられないていたらく
公式戦高校初試合の相方を気遣うどころか文句いいまくり
普段の練習態度に不満あるなら普段の練習で言わないと
意味ないし、秋丸は試合で手抜きしたわけでもなく
今の実力なりに精一杯やってるのに過去のことまで
ほじくり返して逆ギレ
とうてい教祖になれるような魅力がないのに榛名教状態だから
違和感がひどいんだよ
まあ武蔵野に関しては、他の奴らは自分のやれる事をしっかりやったけど
結局、榛名が最後まで持たなかった(この言い方語弊あるだろうが)わけだしな
試合後、秋丸にちゃんとやらせなかったのが敗因みたいな
勢いになってるのが、異常だったw
西浦投手陣の3人で、やっぱ1番球速あるのは花井なのかな
3人しか居ないから1試合で使う訳にはいかないけど
沖(先発)→花井(中継ぎ)→三橋(抑え) ってリレーするのが
より安全というか楽というかなのかな?
今のところ三橋が完投した方が遥にマシだろ
>>686 三橋の認識だと、球の速い人(花井)と左(沖)だから
花井が球速いんじゃないかな?
ただ今のメンバーで花井が投手しちゃうと
外野の要が抜けちゃうわけで怖くね?
三橋は、多分ファースト出来るだろうけど(上手くないかもしれないが)
外野の中心になるのは無理じゃないだろうか
>>686 例えばそのリレー(仮に各3イニングずつ)で桐青戦に望んだとしたら、三橋に回る前に確実にコールドになってる
このカシオミニを賭けてもいい
しかし、おおふりに出てくる投手ってメンタル強いよな
高瀬も最初あがってたけど、落ち着いてからは乱れなかったし
太田川も一年なのに、数投げるとさすがにそういう意味での乱れはあったけど
メンタル安定してたし
市原はスキルそんな高いくて処理能力も高くない割りに、結構開き直ると最後まで自分の投球してた。
美丞の投手は、立ち上がり悪い奴いたけど、他は安定してた。
榛名は、ヒステリー酷い女みたいな感じで秋丸にやつあたりしてたけど、マウンドでは普通だったし
春日部の双子も、割と安定してた。
三橋は言う迄もなし。
いい投手なのに打たれたらメンタル崩れまくるみたいなのあんま出てなくない?
沖がそのポジションになるに違いない
>>691 ダイヤのエースの丹波さんみたいな人欲しいな
マウンド上で泣き出さない限りメンタル強いってことになりそうだw
丹波さんいい投手だよw
>>694 三橋は泣くけど、メンタル強いな
>>669 その平均速度って結構速いけどどうデータを抽出したものなんだ?
ガンのある球場を高校の大会で使うのは東京で言えば神宮くらいなことを考えると
大会上位に進出するチームだけを対象にしたものと推測するが。
>>692 沖は結構メンタル弱いというか気弱な描写がされてるしあり得るかもなw
1回は三橋が風邪かなんかで1試合投げられないこととかありそうだし
>>696 野球の勝負的には嫌なポジションだなw
しかしキャラ立ち的に考えると水谷みたいに地位を確立できそうだ
>>698 三橋の風邪・・・阿部にすげえ怒られそうだ
ただ何らかのアクシデントは生じそうではある
食あたりとか実家の園遊会とか
>>700 自分も怪我したから阿部もあんまり強く言えなかったりしてw
試合中の公傷と、健康管理失敗とはまた違う気もする
まっすぐは、慣れちゃえば簡単に打てるって叶も和さんも言ってたね。
で、リードされてなかった三星では1試合で相手が慣れてたからいつも負け続けてたってことだよね。
西浦で1試合もってるのは、阿部のリードで慣れさせない投球させてるからってのが大きいという設定なんだよな。
ロカも練習方法ないって言ってたし、美丞戦もストレートが攻略されて打たれてる印象はないから、1試合通用すると言えば通用するんじゃね?
>>703 まっすぐを持たせるために温存してたら配球パターンを読まれて
変化球狙われて炎上しましたってのが美丞戦だからなあ
慣れられたらあっさり打たれるまっすぐってのはやっぱりかなり足枷になってるよ
くせ球情報貰ってたら美丞ぐらいの実力があればいけるんだな
三星もデータどころか打ち慣れてる奴が半数いるんだから
三橋を舐めなけりゃもっと打てたんだろう
まあ無敵の魔球って訳じゃないからね。
阿部の配球パターンのバリエーションの増加なんかの成長とかで、強豪相手、
あるいはある程度クセ球という情報をもってる相手でも、何とかなる余地はあるとは思うってだけ。
まあ阿部が言ってたように”武器になる”ってのは変わらないと思う。
前も話題になったと思うけど新入生入ってきて誰かが切られるのがすごく悲しい・・・
無理だと思うけど今の10人で3年間を描いて欲しい(´・ω・`)
録画した11話を見てたら阿部を気遣う三橋をみて涙でてきたww
今んとこレギュラーで安泰なのは
泉、.栄口、巣山、田島、花井、阿部、三橋って位かな…沖もギリセーフ?
三橋も中学ん頃ピッチやっててそこそこいい腕の奴が入ってくれば抑えに回るかもしれないし完投は無くなるかも
けどそんなんなったらマウンド独り占め症候群でとんでもないことになりそうだw
>>708 それがまたドラマになるから話的にはいいな
長くなるだろうしどうせやるならそのネタは西浦でやって欲しい
でも三橋って練習試合とか普通にベンチだったじゃん
マウンド独り占め症候群発揮したって監督采配は絶対だから従うだろう
マウンド譲りたくないって気持ちは投手にとってはすごく大事だし
交代させられたピッチャーがベンチでグローブぶん投げてるのとかたまに見るでしょw
>>703 ここじゃ試合したら慣れられるから三橋のまっすぐは
決め球として使えないみたいなこと言う人いるけど
クセ球情報持ってた美丞も最後までクリーンヒットはできなかった
バントで対応できたのも1人だけ
桐青も何かおかしいと思ってたけどやっぱりヒットはなし
どうにかできたのも「いやらしいバッティングをする」島崎のみ
(最後に和さんに回ってたら打ってたかもだけど)
他は桐青3年ですら「なんで打てないのかわからねえ」状態
十分に決め球の役はたしてると思うんだがね
そりゃノーデータで現場で対応迫られてるわけだし
>>711みたいな意見を言う人も、ここには多いよ
どっちの意見もあるんじゃないの?
自分は
>>650が主体になってて、三橋はまっすぐも含めて
攻略しうる投手であるという一環として、慣れたら打てるという
決め球としての弱さを置いているんだと思う
>>692 沖がそのポジになったら
マジきつそうなのでアレだなw
>>708 正直沖がギリでもセーフと言えるなら全員安泰と言っても差し支えないと思うw
はっきり言えば田島以外がレギュラー安泰と言えるような状況だと
来季以降も全国制覇どころか甲子園出場も難しいんじゃないかと思うぜ
まあな。全国制はの志だけ高くてもな
武蔵野みたいになるだけだし
>>714 しかし、今のレギュラー以上の素材が都合よく何人も来年入ってくるとも思えない。
せいぜい、沖と水谷をレギュラー落ちさせられる程度の奴しか来ないんじゃないか?
>>714 >>708みたいな状況でも別に甲子園制覇はできると思う
もちろん強運が必要になるけど
連覇とか甲子園連続出場とかは地力ないと難しいけどな
出場もどうかと思うのに制覇とか正気の沙汰とは思えない
沖は左利きだからなんとなくでセーフにしちゃった
田島は別としても花井阿部はどこでも一軍みたいな扱いじゃなかったっけ
全国制覇する為に田島クラスを数人入れるってしたらそれこそご都合すぎてつまんないし…
>>719 いや、田島クラスを複数そろえろってんじゃなくて田島以外の面子がレギュラー安泰なんて言ってるようじゃ駄目だってことよ
どこの強豪校でも不動のレギュラーなんてのはほんの一部で後は激しく争ってるのが普通だからさ
あと左打ちがそこそこいる西浦の場合、左利きってのはたいしたアピールポイントにはならんと思う
むしろ守れるところが限定される分レギュラー争いにおいてはデメリットにさえなりかねん
>>718 だって現実でも制覇しちゃった高校あるし
まあ甲子園出場できても制覇まではさせないと思うけどね
いいところベスト4程度とか
甲子園初戦負けももちろんあり得る
つってもそこにたどり着くまで何年かかるのか
そもそもたどり着けるのかわかんないけど
甲子園出場せず引退もありえる
>>720 じゃあ、レフトとファースト以外のどの辺のポジションがレギュラー争いの対象になれば、
西浦は強くなるかね?レギュラー争いする相手はたぶん来年入ってくる一年になるだろうが、
そいつらが田島・花井・阿部は除くとして、泉・巣山・栄口あたりとレギュラー争えるほど有力な一年が来るんだろうか?
>>714 田島以外でも、三橋は別枠だし安泰だろ。阿部も中2から関東ベスト16の正捕手だし、
花井もこのまま伸びてメンタルも強くなればいい4番(か5番)にはなれそう。最低この4人は安泰じゃないか?
まあこのあとにも守備良し、上位打線の巣山・栄口・泉が続くんだけどな。
中学上がったばかりのガキと、1年間みっちり練習して筋肉もつけた今の西浦メンツだと、
やっぱり西浦メンの方がいいと思うんだよな。それこそ田島みたいなのが入らない限り。
〇〇の控えみたいのが出来て選手層は厚くなるかもしれんが、
ホントのレギュラー争いは2年の秋大や3年の春夏あたりじゃないか?
>>724 一年みっちりして筋肉つけた西浦メンツとか言うけど
元々ひょろい奴らが、動線閉じないように筋肉固くしないようにつけた筋肉と
中学時代からみっちり頑張っていた一年の体格差がそんな無いってパターンもありそうだけどな
1年後の泉とか栄口と、今(一年時)の大地とか太田川とか比較したら
来年の時点でも泉とかのがひょろそうじゃない?
>>722 確かにな
新人監督がゼロからチームを作りはじめて5年くらい後に甲子園出場とかリアルな感じがするよな
創部(軟式から硬式に変わって)5年目にして甲子園初出場
つまり今の三橋たちが三年になって、その時に入った一年生たちが三年生になった頃、甲子園に出場する
これだったらギリギリつながってる感じがするよね?
さすがに三橋たちが卒業した後に入ってきた一年生たちが成長して甲子園じゃ、ちょっと途切れた感じがするけど
>>721 何がだってなのか分からんが、そりゃ毎年制覇してる学校は出るだろそりゃ
野球漫画ってメンバー全員」に個性があるなら長くて1年ちょいの展開
3年間を描くなら一代あたりで活躍するキャラってそんなに多くない(4〜5人くらい?)…というイメージだが
もしおお振りがひぐちの構想通り3年続いたら30人くらいの部員がゾロゾロの大群雄劇になるな
>>725 その比較が思ったんだけど
三橋って早生まれの2年生ら(秋丸・高瀬)と二、三ヶ月しか誕生日が違わないのに
学年が同じで誕生日も近い花井や巣山はもちろん
小さくてもおかしくない早生まれの1年(水谷・西広)と比べても小さいし軽いな。大丈夫か
高一というよりは中三に近い誕生日なのに織田のでかさ(186cm・80kg・2/21)は異常
>>729 早生まれどうこうでの身長差なんて小学校までだろ…。
男の身長は20歳くらいまで予想つかない。逆に、体型は筋肉つかない(太れない)奴はつかなくて苦労するけど。
つか織田80キロもあったのかw花井タイプでひょろ長いだけだと思ってた。
体格の話になると織田と利央のでかさが目立つよな
織田はまあタッパの割にはヒョロイけどな
つかそこは大地じゃないのか?
>>727 済美とかのことを言いたいんじゃないか?
花井もじきに和田並みのガチムチになる事を祈る。そして、ホームラン打てるように。
田島は背伸びなくていいから、筋肉付けてもっと二塁打や三塁打を量産できるように。
阿部は捕手としてひょろすぎなので横にも縦にも大きくなってほしい。そうしたらついでに長打力も付くだろ。
巣山はまあ、もうすこし身長と体重が伸びればいいや。もう少し飛ばせるようになってくれたら十分。
泉と栄口ももう少し身長と体重が伸びないとひょろ過ぎて心もとないから、もう少し成長してくれ。
沖と水谷と西広ももう少し大きくなれ。
三橋はでかくなって欲しいが、そうしたら今の体格でできてる九分割が、
大きくなってできなくなるんじゃないか不安。
>>733 流石に西浦とは凄まじく色んな意味で比べられないだろう・・・・
甲子園という具体的な目標できたから2年目からはモモカンも積極的にスカウト始めるんじゃないか
あのオッパイで誘惑されたら初心な中学生は堪らんぜ
>>727 田島が大量にいるようなチームじゃなくても
現実で優勝したチームがいるって意味だよ
要するに正気で十分あり得る範囲だよって話
738 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 19:52:23 ID:7KjKWweM0
>>487 >母ちゃんが美少女
なんか新鮮な響きだなw
>>737 甲子園優勝チームに田島以下の選手なんていないだろ
野球部新設校だから天才に見えるけど、全国的に見てゴロゴロいる化け物クラスどころか
名門校でレギュラー務まる目立たない選手にも普通に及ばないんじゃないのか
>>739 そんなこたーない
つーか739は田島を過小評価してるんでは?
田島って高校はどこでも選びたい放題の逸材だぞ
おお振りという漫画の世界の中で甲子園に出場できるのか、優勝狙えるのかという話なら分かるが
スペックの比べようもない現実の高校球児と比較してみんなよく熱く語れるなあ
>>739 西浦でも田島だけは強豪でも1年からスタメン入れる奴だよ
阿部の弟が荒シー今年「も」関東優勝しましたね!って言ってたけど
その荒川シーブリームズの元4番だからな
>>739 田島が桐青にいたら、迅の代わりに一年からレギュラーで一番打ってそう。
ARCでも一年からレギュラーは取れそうな気がする。
田島は凄く有名で名門校からも引っ張りだこな選手。
西浦に来たのが奇跡のような選手で、西浦基準で考えちゃいけないぐらい飛び抜けた天才。
>>740 中学野球やシニア強豪のエースで4番クラスでも、名門校だと3年間ベンチにも入れない事だって
そんなに珍しくも無い世界だぞ?
そんな世界の頂点に登りつめたチームに、田島程度の素材(清原桑田クラスならまだしも)が
(数)いないとかはないだろうよ
>>743 1年入れる伝統もあるしそうかもな
でも桐青だって甲子園制覇どころか甲子園出場の段階ですら本命じゃないチームだからな
さすがに
>>717みたいな思想はいくらなんでも高校野球甘く見すぎだと思ったまでだよ
>>714 >正直沖がギリでもセーフと言えるなら全員安泰と言っても差し支えないと思うw
どさくさまぎれに水谷までセーフに入れるなw
>>744 田島はどんな強豪でもレギュラーに入るキャラとして
描写されてるのに、それを無視されたら議論にならない
>>720 >あと左打ちがそこそこいる西浦の場合、左利きってのはたいしたアピールポイントにはならんと思う
>むしろ守れるところが限定される分レギュラー争いにおいてはデメリットにさえなりかねん
投手という点でのメリットがデメリットを上回るからチャラだろ。
そうなると、右投げ右打ちの水谷のアピールポイントは何かね?
>>748 >田島はどんな強豪でもレギュラーに入るキャラとして描写されてるのに
具体的には?どんな強豪でもレギュラーに入るキャラ≠ネんて程の描写は記憶に無い気がするが
現実の強豪高なんてのは、田島レベルがセレクションの最低条件だったりするからなあ
>>745 だって沖がセーフで水谷がアウトになるっていうほどの違いを二人の間に見つけられんからなあw
言い方は悪いがレギュラー落ちの候補としてはどっちも丙丁つけがたい
>>749 水谷のアピールポイントは内野(セカンド・サード)も守れることってくらいだろうな
その点では一応投手として練習もしてるけど所詮公式戦では使えない程度の沖よりはマシと言える
ぶっちゃけ投手としての沖は今後よほど化けない限りは三橋・花井ともに怪我せんことには投げることはないと思う
センスと打力だけならまだしも
イチローみたいな柵乗り越え捕球の守備が最低レベルとはさすがに思わんわw
>>752 だから具体的には?
>>755 守備でプラスで、体格でマイナスでトントンぐらいじゃないのか?
>田島はどんな強豪でもレギュラーに入るキャラとして描写されてるのに
ってのは、単純にモモカンがあの子(田島)は特別で
どんな学校でもみたいに言ってるからだと思う
でも、ID:6S8NYEJ90が言いたいのはそういう事じゃなくて
多分どこの学校でもレギュラー入るようなシニア時代凄い奴で
それだけの素質があったとしても
強豪チームに一年からレギュラー入り出来るとは限らない現実がある
みたいな事を言いたいんだと思う
つまり喧嘩するなって事でw
>>756 ねえねえ君の大好きな「現実」で遠心力でバットずらして打ったり
しかもそれを9回表のプレッシャーかかる場面でやってのけたり
怪我してるのに柵乗り越え捕球できたり
1試合で打てなかった球は1度もないような選手いるの?
>>754 バントが下手、選球眼ダメ、走塁もダメ、守備はレギュラーで唯一
ファインプレーの見せ場なし。加えて周りが必死で練習しているのに
一人だけキレーな手のひらをしている。
これで「沖との違いはない」と言われましてもw
内野を守れるといっても、どれだけかできるかは期待薄だぞ。
「サード!ベース入れ」といきなり注意されてたしw
>>759 バットずらす必要があったのは単純にリーチ不足だからの補いだけどな
1試合で〜ってのも中学時代に地区限定の話だし
つか甲子園決勝でノーヒットノーランやったりするぐらいの選手がいるぐらいなのに
現実にいるのかとか聞くようなレベルの話か?
しかし煽りは単発ばっかりだな
>>760 うん、お前の言うとおりスペックや心構えからするともっと差が出るはずなんだよ
しかし実際に出た結果としては二人とも大して差がない
一方は四球は多いけどまるで打てない
一方はモモカンの評価は糞低いしバントも下手っぽいのになぜか打点を稼ぐ
心構えや普段の評価がどうあれ結果が出なけりゃレギュラー争いで敗れるのはどっちも同じってことよ
>>762 水谷は、本人は練習ついてっけかな?みたいに言ってたけど
周りかしたら、体力的な差は無いみたいな認識だったんだっけ?
というか多分沖の性格上、真面目に練習してるんだろうと思ってるけど
別に沖の練習がクローズアップされた事があるわけじゃないから
沖がどんな風に意識高くして練習してるかも分かんないんだよなw
>>762 「打点を稼ぐ」って、水谷があげたのは2打点ぐらいだぞw
三星戦から「打率ペケ2」と言われた練習試合を含めりゃ、
通算打率はせいぜい2割前半じゃないのかね。
鴻巣中央戦はノーヒットだったぽいし。
>>761 煽られるようなレスしてるという自覚を持った方がいいと思う
他人のレスもよく読んでないだろ?
田島が関東大会優勝するような強豪チームにいたってのに
地区限定の話とか言ってるし
ちなみに「甲子園に高いレベルの選手が何人かいる」のと
「優勝チーム全員が高いレベル」なのはまったく違う話
>>762 打ててないのは今大会だけの話だから普段は打ってるんだと思う
(今後も話の展開で打たせてもらえない可能性大だが)
>>765 ただ練習試合だと、沖に限らず、皆打ってそうじゃない?
データ出てないから分かんないけど
沖は描写少ないから良く分からない部分多いよな
四球多いから制球眼が良いだろうとは思っててけど(それもあると思う)
単に積極性に欠ける場合、高校野球の場合四球増えるので、
単に振りに行っていない事が多い選手であるという部分もあるかもしれない
でも、本当はどうなのか謎w
そしてその沖より描写少ない巣山(ry
アンサイクロ 巣山 で検索をry
声がデカイと三橋がびびると阿部に教えてあげたり
自分のびびり性格自覚してて、こういう時に投げたいと思う投手は凄いみたいに考えたり
阿部の怪我の後に打とう!と思って打つシーン入れたり
目標一致のあたりも、花井に目標一致って何の為にするか?とか
目標の考え方の違いみたいなのをちゃんと言うとか
沖は巣山に比べたら描写されてるよね
でも、巣山より描写されていない西浦の奴はいないか…
ちょこちょこ頼りになりそうな描写はある事はあるけど
>>765 >煽られるようなレスしてるという自覚を持った方がいいと思う
>他人のレスもよく読んでないだろ?
よくもまあ思い込みだけでそんな発言出来るもんだな
>田島が関東大会優勝するような強豪チームにいたってのに
>地区限定の話とか言ってるし
だから全国大会とかじゃなくて関東地区限定の話なんだろ?
甲子園制覇とか言う話の流れで何の問題が?
>ちなみに「甲子園に高いレベルの選手が何人かいる」のと
>「優勝チーム全員が高いレベル」なのはまったく違う話
違う話だが、全国優勝のチームが田島程度の実力すら揃ってないなんて暴論とも違う話だな
どんだけ行間空けるんだよw
定期的に変なのpopするよな
いつも思うけど、議論したがりは
せめて読みやすい文章書いて欲しいw
>>770 関東大会優勝したら普通は全国行くもんなんだが
下一行
いやそこは同じ話だろwww
当初のID:6S8NYEJ90の主張「甲子園優勝チームに田島以下の
選手なんかいない」と
>>761のノーヒットノーランの話が
食い違ってるから指摘したのに意味不明な返しすんなよw
つーか何度も言うけど田島を過小評価しすぎ
だからいつとまで経っても議論がかみ合わない
違う話がもうどうでもいい話になってる時点でw
>>773 サーセンw
自分はこれで田島のことは打ち止めにします
永遠にズレたレスになりそうだし
>>774 お前こそ何言ってんだよ
>>761は全然別の前提の質問に答えたまでだろ
なにを勝手に一つの話にまとめた上で食い違うとか訳の分からん事言っとるんだ
>つーか何度も言うけど田島を過小評価しすぎ
>だからいつとまで経っても議論がかみ合わない
何度も言う前に聞かれた事ぐらいには答えろよ(
>>750とか)
どんな強豪でもレギュラーに入るキャラとして描写されてる≠フは具体的にどこだよ?
こんな地区予選レベルで天才扱いされてる田島を過大評価してんのはお前だろ
>>767 沖は四球多いけど、三振も多い。単に打撃に積極性が無くて打てないだけかと。
>>770 ID:6S8NYEJ90はいつになったら、
田島が関東レベルでは飛び抜けた選手で、
中学時代からの活躍で強豪にも名が知られてる天才選手であると言う事に納得してくれるのだろうか?
そして、西浦が甲子園目指すなら、田島の存在は必要不可欠と言う事に納得してくれるのだろうか?
田島はこの世界では飛び抜けた天才であると言う事にいつになったら納得してくれるのだろうか?
>>777 だからお前はアニメでも原作でも見てからまた出なおせよ
ひぐちの漫画では田島はすごい選手っていう設定なんだよ
現実がどうかじゃなくて前提としてそういう世界観なんだって
ごめん1回だけ
>>777 下段
それこそ他の人のレスを読んでいればわかる話
これでID:6S8NYEJ90へのレスは打ちどめ
自分は
>>758みたいな感じで、話している内容がずれてるだけに見えるな
田島は凄い選手ではある→これはこのスレの皆もだし漫画でも認められてる
でも、全国レベルのそういう凄い選手ばかり集めたチームで
レギュラー入りが確定かは分からない
みたいな話をD:6S8NYEJ90が延々としてると思う
で、これに関しては、自分は割と同意。
>>776>>780 結局具体的なことには何一つ答えられずに撤退宣言か、まあ出来もしない事は最初からしようとしない事だな
>>778 >田島が関東レベルでは飛び抜けた選手で、
>中学時代からの活躍で強豪にも名が知られてる天才選手であると言う事に納得してくれるのだろうか?
甲子園優勝校のレギュラーが及ばないような選手と言う話とは全く違う話だな
>そして、西浦が甲子園目指すなら、田島の存在は必要不可欠と言う事に納得してくれるのだろうか?
そもそもそんな話は誰もしていない
>田島はこの世界では飛び抜けた天才であると言う事にいつになったら納得してくれるのだろうか?
そんな描写は無いだろwあくまでも地区予選レベルだと目立つ程度だろ
D:6S8NYEJ90
↓
ID:6S8NYEJ90の間違い
つまり、田島が凄い選手でどこの学校行っても
レギュラー狙える選手なのは大前提だけど
そっから先の話をしてるんじゃないかって事なんだけど
桐青戦なんだけど、なんで二回戦なの?シードじゃないよね
まあそれはそれとして、ID:6S8NYEJ90がイタイ奴なのは確かだろうが
仮に
>>758みたいな言い方だったら、誰も反発しないけど
ID:6S8NYEJ90みたいに田島の凄さなんて、どこなんだよ!
みたいな噛みつき方してたら、そりゃ反発も受けるって事で
>>784 組み合わせの関係で、西浦の夏大会は二回戦から
>>784 桐青がシード高じゃないか
そこと当たったから2回戦だよ
ID:6S8NYEJ90は甲子園への夢が膨らみすぎてるんだと思う
ものすごく強いチームが何度挑戦しても優勝できないけど
たいして強くもないチームがちゃっかり優勝しちゃったりするのも
甲子園なんだけどね
>>785 何人もの人から田島のすごさを教えてもらってるのに
それだからなあ
なおさら反発食らう罠
走りが推定5秒台(滝井推定)で守備よしステップして打つなどセンスよし
西浦のスポーツテストでは学年総合1位、元荒シー4番
荒シーは関東大会優勝が珍しくないボーイズらしい(もしや連覇?)ので
あとはでっかい所なんて関西しかないし、そこの4番て事はシニアと別な事を加味しても
おお振り界の全国の高校一年生の中でも上から数えたほうが早いほどの素質の野球選手だろう
まあARCは榛名をうちに来てれば球速上げてやったのにと言ってたので
榛名でそれなら田島ならARCでもスタメンになれたかと
少なくとも仁には勝てそうだよな、田島
>>791 Bシード桐青敗れましたとかニュースで言ってたやん
あ、8巻のカレーな
>>791 何巻にというか、組み合わせ考えたら分かるよ
>>790 素質的にはそうだな
真柴は田島よりちょっとでっかくてあの足の速さを維持してて
速球打ちが得意らしいから
シーンごとに1番として使い分けられると贅沢だ
>>791 4巻で桐青はどの順?て話題で
昨年優勝校だから旗持って最初って言ってたな
そこと当たるから二回戦
シードがシードと試合したらシードの意味ないじゃん??
ごめん。野球わかんないんだよ・・・
全然関係ないけど21世紀枠に負けて暴言吐いた
監督思い出した
もともとおお振りはひぐちが部員十数名で甲子園の準決勝までいった埼玉の某高校に感銘受けて
構想した漫画だからなあ
弱小チームがうっかりここまできちゃったぜすげえ的なノリはあるよね
だからあんまりすごい選手は入ってこなさげ
連載前までは部員16名(秋丸含む)のメンバーだったのを1年生だけのチームにしてくれって編集にいわれて
削った経緯があるから今のメンバーが3年になってもそんなに部員は増えないような気がする
>>781 >でも、全国レベルのそういう凄い選手ばかり集めたチームでレギュラー入りが確定かは分からない
ある意味、間違ってはいないけど、それは単に結論までの途中経過の話なんだけどね
ワンクッション置いてるから、どうも主旨が理解出来ない人たちがいるようだが
ID:C+011LSQ0の主張の(
>>717>>721>>737)
・田島が大量にいなくても(田島以下の選手が多くても?)現実で優勝してる!
に対して
(1)現実で田島みたいな実績のある選手でも甲子園常連校では3年間ベンチ入りしない事もある。
(2)そういう常連校の中を更に勝ち上がり頂点を取るような学校のレギュラー枠の選手がそれ以下だと言うには根拠が希薄すぎる
っていう話で、田島が(1)だって言ってる訳じゃないし、最初からそんな話はしてはいないんだよね
来年は荒シーの後輩も西浦に来るかな
或いは、田島先輩は実力あるのに、あんな学校いってバカだぜ
みたいな感じの不遜な奴が、敵学校で登場するかもしれんがw
>>795 きっと仁も中学時代は、凄い選手で
その流れで桐青に来たんだろうなw
そしてシニアで活躍して桐青に来た奴らの中には
三年の時点では、スタンドで変な踊りを踊るだけで
夏が終わった奴もいるんだろうなあ…
>>799 お前が言いたい事は、割と分かってる奴もいるけど
説明の仕方が、絶望的に上手くないみたいだから
そろそろその話は打ち止めにした方がいいと思うよ
>>796 ざっくりと、組み合わせの関係で、埼玉は二回戦から開始の学校が複数ある
で、その位置に西浦が入っただけなので、そんな深く悩むような事ではないよ
>>782 正直、田島は野球選手としては体が小さい以外欠点が無くて、
あとはおお振りの中では走攻守ともに飛び抜けた天才として描かれてるのに、
ID:6S8NYEJ90は田島のどこが気に入らないんだろうな?
おお振りの世界では凄い天才。それでは納得できないのだろうか?
これは漫画だぜ?
>>789読んで納得いかないなら、おお振り読むのやめて、
リアルの高校野球だけ見てろ。
>>793 むしろ4巻見た方がよくね?
抽選会の花井が説明してるところ
>>796 埼玉は参加校数の関係でシードじゃないけど
2回戦からになるチームがある
ズレてたらごめん
下の右端みたいな感じ
┌─────┴────┐
┌──┴──┐ ┌──┴──┐
┌─┴┐ ┌┴─┐ ┌┴─┐ ┌┴┐
│ ┌┴┐ ┌┴┐ │ │ ┌┴┐ │ │
│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │
>>788 比較対象が、そのものすごく強いチームだからそう見えるだけで
たいして強くも無いように見えるのはよく野球知らないからだろ
>何人もの人から田島のすごさを教えてもらってるのに
どうしてもそういう事にしたいのは分かるけど
具体的にどれ?って聞くと又黙るんだろうな・・この単発
>>798 でも、最低三橋以外に完投できる投手、何イニングか任せれる投手、
控え捕手、沖と水谷の代わりにレフトとファーストのレギュラー取る選手、
控え二、三人は来年あたり加わらないと、甲子園行くには苦しそう。
最低16〜7人はいないと厳しいね。凄い選手が入って来ないには同意。
せいぜい、三橋と別タイプの完投できて公式戦で通用する投手と、
レフトとファーストのレギュラー奪う奴がそこそこの実力で、
あとはそんなに大したことないんじゃないかな?
漫画レベルで天才児として描かれてる田島が
現実にいるとか言い張っちゃうぐらい滑稽なことはない
抽選会の特に花井が二回戦からのとこに入れば楽だよなみたいなこといってたじゃん
でも、あの番号の中にははいってなかったじゃん
だったらシード校とあたったって一回戦なんじゃないの?
>>806 結局、
>>780や
>>788が他の人が説明してる!とか吹いてた以降の投稿か
それにしたってどんな強豪でもレギュラーに入るキャラ≠ニいうには弱い気もするが
あと現実の話を持ち出したのは、ID:C+011LSQ0(
>>721>>737)なんだが?
それに対して現実の話で反論があるのは当然の話だろう
>>808 上と、同文
ド素人多数で数ヶ月で甲子園優勝した『おはようKジロー』があるんだから
おお振りがどんなに弱小戦力で甲子園優勝してもいいと思う
だって漫画だもの
もうレス乞食に構うなよ
どっちかというと、余分に一回多く試合する
組み合わせがあるって思った方がいいのでは
だから初戦がいきなり組み合わせ上の2回戦になる対戦があるというか。
崎玉は初戦が大会組み合わせ上の一回戦からだから
西浦と当たるのは3校目(3回戦)
>>810 現実の話を持ち出したのが誰だろうと、漫画のキャラとして
現実よりチートに設定されてる田島レベルが現実にいると
主張している痛さは変わらないと思う
>>809 そのセリフは「2回戦からのトコに入れば1回分 得だ そいでなるべく山の真ん中…」でしょ
同じ2回戦からでも相手がノーシードの場合とシード校の場合がある
山の真ん中にある2回戦開始のところはノーシード同士、山の端にある2回戦開始のところは相手がシード校
花井が言った番号は、相手がシード校(山の端)じゃなくて、その時点で残ってる番号ってこと
>>811 あっちの素人は、短距離とかやり投げの日本記録保持者とかだがなw
まあ最初から下手に現実高校とか出さずに、Kジローで優勝出来たから西浦も出来るって主張なら抵抗も無かったが(
>>285も自分だし)
>>809 花井は
・シード(強い所)は避けたい
・二回戦からの所に入りたい
って二つの希望があった
>>807を見たら分かるように
まず二回戦からの試合ってのが、結構埼玉は多いの
だから、二回戦からの所に入って、シードは外したいってのが皆思う所で
>>810 ID:C+011LSQ0が言ってるのは
>>758のことでしょ
>>811 漫画の話なのに西浦が甲子園優勝するのは
正気の沙汰じゃないなんて言うから
話がこじれるんだよな
つか、性質は違うが
ID:6S8NYEJ90といい
ID:4IVSUdhV0といい
説明してくてる奴のレス読めば分かる事を
何で繰り返し聞くかが分からん
レスまず嫁よw
やぐら画像迄貼ってもらってんだからさ
>>811 マンガだから現実にできないことを達成してほしいよな
ハナから西浦は甲子園出場さえ危ういとか甲子園優勝なんて無理なんて
ツマラン読み方したくないわ
スポーツもので恐らく一番評価されてるだろうスラダンだって
花道はバスケはじめて数カ月でインハイ出場して優勝候補の山王に勝ったんだから
現実的にはありえない
でもそれが面白い、それでいいんだよ
>>820 いや全くだw
しかし、田島を過剰に持ち上げて煽る奴は結構いたけど
逆パターンって新鮮だったなw
>>819 >ID:C+011LSQ0が言ってるのは
>>758のことでしょ
>単純にモモカンがあの子(田島)は特別でどんな学校でもみたいに言ってるからだと思う
って部分か?モモカンはそんな事は言って無いが
>漫画の話なのに西浦が甲子園優勝するのは正気の沙汰じゃないなんて言うから
今のメンバーに、中学ん頃ピッチやっててそこそこいい腕の奴が入ってくれば〜
っていう程度の前提での話だろ?いくらなんでも流石にもっと強化が必要だろ制覇するならさ
>>796 一試合ごとに勝ち残るチームが半分になるというのはわかる?
上手く半分になればいいけど、参加校数によっては端数が出るから
調整のためにシード校+αは二回戦が初戦になる
西浦はαに入ってるわけ
夏の甲子園も基本は一緒
シード校はないけど二回戦が初戦のチームがある
>>823 別に今の戦力で優勝しても何の問題もありませんが?
(成長するの前提に)
漫画ですから
>>809 組み合わせの数え方は、1回戦から全部試合するチームに合わせるから
初戦なのに2回戦という組み合わせが出来る
だから1回戦が存在しないチームが出来る
初戦≠1回戦なのが引っ掛かってるんだろうけど
不戦勝の1回戦(空白のヤグラ)がある、と考えれば
2回戦からでも納得出来るんでないかと
>>821 あいつら宮城以外体格に恵まれすぎにも程があるよ…!
いやスラダン超好きだけどさ
花道 189.2cm 83.0kg
ルカワ 187cm 75kg
ゴリ 197cm 93kg
リョータ 168cm 59kg
ミツイ 184cm 70kg
>>821 このスレ的には時々出てきた
帯をぎゅっとねみたいな展開かな?と思ってた
一年ばかりで新設、強い奴もそこそこいるけど
実力は県内ではまだまだ
そっから頑張って全国へ。全国で限界を知りここまでかと思う奴と
それ以上を目指すやつとの温度差。そして〜
みたいな感じw
>>830 ねえ、お前本当におお振り読んでるの?
おお振り読んでたら田島のチートぶりは良く分かると思うんだが。
>>831 野球部新設高校で、埼玉地区予選レベルではね
>>3より
・野球に関して素人やら経験者やらの煽り合いは不要。
また、ときとして作品内の展開が現実の野球の常識に合致しないこともありますが、それが漫画です。
そこまで意地を張る理由がいまいちよくわからん・・・
>>832 今は埼玉地区予選までしか描かれてないんだから、
それ以上の事が今は分かるわけないだろ。
全国レベルで通用するかどうかなんて、まだ先の話。
今は埼玉地区予選レベルでチートなら十分。
まだ一年なんだから、全国レベルまで通用する素材になるかどうかは、
今後の展開次第。そういうことで納得してくんね?
>>823 スターって言うのはね
特別な人しかなれないんだよ
遅レススマソ。
>>763 >水谷は、本人は練習ついてっけかな?みたいに言ってたけど
オレは読んでて「オマエはほかに気にすることいっぱいあるだろ」とオモタw
水谷は自分に甘いわけではないが、客観視できていない節があるな。
美丞戦でモモカンに「自分がどういう打者に思われているか」と言われて、
「そんな飛ばさねーくらい」しか思いつかなかったし。
相手バッテリーには選球眼悪いのを見抜かれていたってのにw
キレーな手のひらもその一例かな。
>>830 なんで逃げたとかわざわざ空気悪くすること書くの?
スレ荒らしたいの?
>>820 自分の中に「正解」を想定して行動をすると
「正解」以外の、想定外なレスへの突発的な対応が難しくなって
ハタから見ると不自然な行動となりがちです
でも、これは人間なら誰でも陥りやすい罠で
仕方のないことなのだ
多少の欠陥があっても思い込みや予断という仕組みがないと
人間は多くの「行動すべき場面」でスムースに行動に移れないという
ジレンマが発生してしまうので、コレを完全になくすのは不可能
失敗しない人間などいないのと一緒
失敗を失敗とあっさり認められれば幸せかもしれないけど
コレも経験を積み重ねたり、意識的に訓練しないと中々身に付かないです
引っ込みがつかなくなるといった経験は、誰しも一度ならずあるはずなので
あたたかーい目で見守りましょー
無理に引っ込ませようとしても、大抵逆効果だったりしますし
>>837 でも水谷以外もそこまで自分を客観視出来ていないと思うよ
泉だって、飛ばせないと思われてるくらいしか打席で判断出来て無かったような?
花井なんかも田島に言われる迄はピンと来てなかったみたいだし
皆、そこまでのレベルには無いって事なんじゃね?
田島とか阿部とかが特殊なだけで
後は栄口と三橋くらい?
三橋とかは投手の感覚で、この人はこう思ってる!みたいに
色々考える癖を段々つけてきてるって事で
>>795 それ、桐青の説明(去年の優勝校)にはなってるけど、質問の答えにはなってないような
桐青がシード校なのは、春大会でベスト4だったからで、去年の優勝校だからじゃないからさ
で、西浦が2回戦からの説明は、桐青とあたったからっていうよりも2回戦からの番号を引いたからってほうが合ってるように思う
>>778 >沖は四球多いけど、三振も多い。単に打撃に積極性が無くて打てないだけかと。
水谷が意外と三振していないのは、ストライク・ボールおかまいなしに
初球からブンブン振っているからかね。積極的といえば聞こえはいいけど、
ちょっと速球になると振ることすらおぼつかんからなw
下位の奴らに厳しい人多いんだな
自分は野球詳しくないから、下位の奴らもこれから成長して、
途中レギュラー落ちはあるにしても最後まで活躍してほしいとか思ってしまう
>>844 その三行は、割と皆思ってる事なのでは?
このスレって、自分の意見言う時に、〜〜の奴多いんだな
みたいな感じで自分が少数派みたいな言い方する奴時々いるけど
スレ読んでたら、別に少数派でも何でも無いの分かると思うんだが
レギュラー落ちの話で「水谷と沖が来年危ない」と語る人いるけど、
水谷の場合は来年とか悠長な話じゃないからなw
現時点で先生が結構な勢いで追っているわけだから。
練習試合とはいえ、水谷ができていないことを西広が遂げている事実。
(本塁封殺を成立、配球を読んでヒット)
「水谷と経験4カ月の西広は差がありすぎだろー」といっても、
野球何年もやって脇の締め方一つ身についてない人のアドバンテージ
なんて、たかが知れてるだろw
>>838 それはさすがに(単発でIDで)アホとか言ってる方に言うべき事じゃね?
喧嘩いくない
どの漫画スレでもなぜか相手を攻撃しだすやつがいるのが謎
2ちゃんねるの揉め事の大半はジェラシーが原因だとジャイアント馬場が語ってた(嘘)
田島は間違いなく天才でスターなんだろうけど
全国に行くとあのくらいの選手はゴロゴロいるって設定もあるのかなーと
H2を読み返していて思った…
15巻の表紙まだかー?今回はちょっと公表するのが遅い気がするな。
すでに何度目かループな話題ですまんが、次の表紙はまた西浦メンバーに
戻るのかな。ミーティングで新たな目標に向けて始動する回だし。
個人的にはソファーで寝そべってる水谷の変顔がどうなってるのか気になる。
>>852 三橋、阿部、花井、田島の表紙絵じゃないかって言われてなかった?
アフタに乗ってたやつ
あれじゃないの?
>>835 分かる訳無いのに、発端ぽい人が実際に甲子園制覇した選手ディスる真似したから反感買ったんだとオモ
このスレ、リアル高校野球好きも結構いるみたいだから気を付けるに越した事は無い
>>854 というより、単に人のレスあんまり見ずに
自分の主張のみに固執した人がいたせいなのでは?
高校野球好きが結構いるから、みたいな問題の以前に
>>855 そうだよね
150レスくらい読んだんだが、1人異彩を放っているのがいるよね
ここまでくると主張が正しいとか以前に「こいつ(`皿´)ウゼー」としか思われないのがわかんないかね?
こういうやつって「はいはい、あなた様の言う通りです」といってもらいたいんかな?
そういうのは触らずIDをNGあぼんするがよし
末尾にPつけなくなってわかりにくくなったけどずっと同じやつだよな
>>858 そうそう、すごい長文でアレな主観強くて猛烈に絡んでくるやつ
ID末PをNGあぼんしたら長文ほとんど消えたw
やたら改行あけるのも特徴的
唐突だけど阿部か田島に憧れて西浦来る奴は絶対いると思うんだよね
そうすればわりと強い奴を入れやすいし
二年時には何人新入部員入るんだろう
紅白戦できるくらい?
>>861 シニアで阿部と組んでた投手とか来たら面白いよね。
おお振りは他の野球漫画では描かなかったところが魅力なのは十分に分かってる。
分かってるけど、さすがにもうちょっと話進めて欲しいと思ってしまう俺。
>>861 阿部ってチームメートとか後輩からは、意識の高さとか努力とかそういうところ尊敬されてたっぽいよね。
憧れて後を追うというレベルまで行ってるかどうかは知らないけど。
>>863 ここで、「ロカの懺悔編」「桐青高瀬の悩み編」をお送りします(棒)。
それにモモカン過去編と浜田の穢れた過去編でヤサワタ(ry
田島は後輩に慕われてそうだけど
田島のチームのレベルが高いが故に
西浦はちょっとチームレベルが〜みたいになりそうな気も
荒シーのスタメンなんかになるとみんなスカウトされて散り散りになってそうだからなー
田島のかつてのチームメイトは西浦に来るより、
敵チームの選手として登場する方が可能性ありそう。
来るとしたら荒シーでもレギュラー取れず、スカウトから
あんまいい条件貰えず、でも才能は(西浦の今の奴らより)ある
みたいな奴なんでは?
阿部は榛名(+武蔵野編で後輩と監督)、栄口は同学年の友達が
かつてのチームメイトとして登場したけど田島のも見たいな
後輩じゃなくて他チームにいる先輩とか同級生でもいいけど
でも荒シーってもしかしたら位置的に東京に近いのかね?
だったらチームメイトはほとんど東京進学してそうだ
>>871 てーきょーとかに全部取られると思う
来るとしたら、よっぽど田島を崇拝してる奴か
荒シーと言っても、あんまりいい条件でスカウト貰えない奴なんでは?
荒シークラスのチームにいて、いい条件でスカウトされないレベルの奴でも、
今の西浦に来れば大助かりだけどな。
大助かりっていうか入った途端水谷が押し出しの憂き目にw
水谷が急成長してる可能性も一応残ってるんだぜw
あんま崇拝してる奴が来るコースは避けて
癖ある奴が来て欲しいなw
やっぱ三橋の地位が安泰すぎるから速球派の1年入れて欲しい
あと阿部の性格とそりが合わない反抗的な1年も入れて欲しい
ホームラン打てて花井と田島にハッパかける1年も欲しい
巣山チルドレンが大量に入部して一大派閥を結成すると予想
プロテイン巣山
坊主まみれか
触発されてみんな坊主に
ひぐちの描き分けへの挑戦
もう全員坊主でいいよ
>>877 賛成。三橋の地位が安泰すぎると言うより、三橋一枚しか公式戦で通用する投手がいないと本気でヤバいので、
公式戦で通用する投手がもう一枚欲しい。三橋と対照的に決め球があって球速くて三振取れる投手。
花井巣山加具山大地とか、一応坊主のかき分けは
それなりにできてるんじゃないか?
絵が小さくなったり荒れてる時はあやしいけど
叶「転校してきたぜ!」
部員もいいがやっぱマネジだわ
後輩なのにチヨちゃんよかよっぽど大人っぽいスラッと美人のS嬢が入部してきて
三橋先輩ってイタぶり甲斐がありそうですね〜(ゾクゾク)って感じで目を付けられて欲しい
>>885 それは各チームに一人くらいの配置だからだと思ってた
花井は坊主というかタオルだし
西浦内に巣山坊主が10人くらいいるケースを想定した
それなんて小山内
篠岡はマネージャとしては出来すぎだよなw
(マネージャ経験はなかったんだよな?中学はソフトだし)
後輩マネは、あそこまで何でも出来るタイプは来ないと見た
確かに新設の西浦とキリスト教系の桐青は坊主少ないけど
取り立ててどこの学校も坊主が少ないなんて思った事はないな
>>892 誰も坊主が少ないって、今話していない気も
>>886 そうだな。叶が球速くなったみたいな投手が来ると面白い。
>>888 いや、頭の中でキャラ並べてみて
>>885の一応、
違う顔で描けてるかな〜と
全員同じチームにしても区別つけられそう
まあ10人20人となったら苦しいだろうけど
描ける顔のタイプはそれほど多くはないみたいだし
栄口タイプの顔は描きやすいのか
いろんなチームにいる気がする
坊主というかヘルメット被った状態で誰か分からないと駄目だからそら描き分けれてるよな
関係ないが泉が坊主頭だったらかなり違和感があるような気がした
>>893 高校野球といえば総ボーズな印象だからな
>>896 7巻カバーにのってるけど田舎臭いカグヤンっていうか劣化カグヤンだな
もし4巻ぐらいまでのしもぶくれのままだったら
前チンの目がつぶらになった感じの顔してたはずw
>>895 美形顔のレパートリーが少ない気がする
>>896 泉の坊主絵は出てるじゃん
たいして違和感なかったけど
>>897 野球の強豪高辺りでも3年になるとARCのヨシ位のスポーツ刈りも結構居るぞ
最後の大会だから気合入れて五厘にするのも多いがw
泉は一巻と今が違いすぎるような気が
田島の顔が結構個性無いのか
時々分かりにくいんだよな
泉は二巻までの頃と比べると顔もキャラも変わった。
最初はモブのようなもので、田島とほとんど顔同じで、田島番みたいな役割だったのに、
いつの間にか田島と全然違う顔になってて髪も伸びてて、田島番もしなくなって、
モブからキャラの立った脇役に昇格して、試合でも活躍。
>>902 2巻までならむしろ田島番じゃなくて田島・水谷と一緒に
観戦中に遊ぶような子供っぽい性格だったろ
3巻までは上記の性格で4巻からリアリスト路線に
変わった印象
モブだったけど浜田の幼なじみってことにしたから
性格変えたのかなと思ったりした
>>903 1巻の合宿始まる時点で既に田島番してる
>>903 その田島と一緒に遊ぶの含めて「田島番」って言い方したんじゃないの?
最初は、キャラとしては「田島と一緒にいる」程度だったし
そういや浜ちゃん以外のギシギシ荘のメンバーって
他の野球部にいたりするのかなー?
わりと泉はいろんな面を見せているキャラだよね
(いい言い方をすればw)
はしゃぐ田島の首根っこ抑えるかと思えば
部活として観戦してるのに田島と氷オニしたり
気が強いキャラかな〜と思うんだけど
三星戦で2・3番が残ってても7番選んだりしてる
>>907 それって内面子供なのにカッコつけてると言うか
スカしてると言うか
>>907 単にキャラが確立されてなかったんだと思うw
泉のキャラが本当に確立したのは、桐青戦からだと思う。
自分は泉のそういうところは気にならなかったな
1人のキャラクターの振り幅の範囲内というか
自分の考え方が定まってると言っておこうよw 積極性というか
チームの意思決定は大体花井・阿部・泉の3人がリードしてる気がする
他のメンバーは特に必要がある時だけ発言して、後は3人に任せてる印象
あと少し落ち着きがあれば副将だって務まったんじゃないか
>>912 >あと少し落ち着きがあれば副将だって務まったんじゃないか
ていうか副将って
「クラスが同じだから」と「内野の中心を」
って理由で阿部と栄口になったんじゃなかったっけ
別に落ち着かなくても副将できるんじゃないかな
>>912 泉がチームの意志決定でリードしてるシーンなんかあったっけ?
基本、文句言うだけというか(批判じゃないよ)
与えられたものを頑張る事しかしてなくない?
目標一致とかでも、泉より沖の方がまだしも意見言ってたくらいで
泉がチームの意志決定でリードしてるって確かに初耳だなw
花井と阿部と栄口がモモカンと色々相談してるんだろうなとか
阿部とモモカンは、割と方向性とか話してそうだなとか
田島は、普段は参加していないけどキーになるんだろうとかはあるけど
巣山とか沖のがまだ泉に比べたら意見言ってるよね
>>912 逆じゃないの?今上で言われてるのは
泉が気が強いかと思ったら、自分で打順選ぶ時に下位を選んだみたいに
下位を選んだ性格なのに、試合で三番に抜擢されると張り切ったりと
最初確立されていなかった性格が、段々確立されてきたよね?って話なんでは?
つまり自分の考えが当初は定まっていなかったキャラだよねって話なんだと思うが
512のレスの4行全部がツッコミ所あるんだがw
まず根本的に泉とモモカンが「相談」してる姿も無ければ
泉がチーム方針決定する為に話してる姿も
誰かに指示出してる姿も無いよな?
何かあったっけ?
>>912が何をもって
「チームの意思決定は大体花井・阿部・泉の3人がリードしてる」
と断言してるのかが逆に気になるw
話ぶった切って悪いが、阿部弟は西浦来るのかなー?
あれだけ田島尊敬してて、テンションあがるくらいだから一緒に野球したいと思うんだが
でも兄と同じ学校で同じ部って俺の考えでは嫌だから来ないかなぁ・・・
>>919 シュンは隆也より頭いいから西浦より偏差値が高い所に行くよ。
都内の有名私立を受けるみたい。
>>918 無いと思う。
少なくとも自分が読んでるおおふりの世界ではないw
チーム方針は、監督とシガポ(体力作りとかどういう風に指導するかとか)と
花井と副キャプテン二人で話して、相手への攻略だと田島に意見聞くかも?みたいな感じなんでは?
悪いが泉がそこに入ってるなんて、考えた事もなかったなw
巣山とか沖は野球詳しそうってのはあるけど、何となく泉って
中学時代はそこまでガチでやってないぽい雰囲気じゃなかった?(練習嫌いぽかったし)
>>919 弟は年齢確定していないんじゃなかったか?
一緒にやれるくらいの年齢なのかね?
自分も兄弟親子一緒のチームは嫌だと思うし、来ない気もする
でも阿部にわざわざ兄弟一緒のチームは駄目だって親の方針でじゃなくて
小さい頃は兄弟一緒の、みたいに「小さい頃は」そうなんだみたいな感じで言ってるから
高校は一緒にみたいな展開はあるのかな?
だんだん自信がなくなってきたぜ。
印象の出所は多分崎玉戦前のミーティングとかなんだが、確かに他の例が挙げられん。
積極性も発言も割と自分にしか向いてなくね?とか言われると…。
ただ、沖と栄口は三橋のフォローは多数印象に残ってるが、チームに関しても目標一致以外で何か言ってたっけ?
どっちかと言うと崎玉との練習試合を受けとくべきと意見した巣山とかのほうが副将ぽいかな
確か、サイン会か何かで阿部に弟がいると話してた時点では
小学生か中学生にするかも決めていなかったんじゃなかったっけ?
少なくともその頃は、阿部の弟を西浦に入れさせるという構想は
なかったんだろう。
モモカンが質問した時に正解答えるのがたいてい阿部なので
阿部はチームの参謀というイメージ
花井はチームのまとめ役だし栄口もよくみんなをフォローしているシーンがある
泉は……?
>>922 崎玉戦のミーティングで、どこらへんがチームの方針は
花井と阿部と泉が話して、後は従うみたいになってんの??
皆が色々言ってる中泉はキャッチャーからの牽制が気になったなってだけで
皆が色々気づいた事言ってるシーンの中で、泉「も」言ってるだけで
チーム方針がどーこーのシーンじゃないぞ。
大体、その話し合いでも、泉以外も西広以外は「全員」意見言ってるんだが…
泉は9組押さえとしか見てなかった
あとは水谷のフォローw
泉は、今の所自分の事にいっぱいいっぱいって感じだよな
後は9組のお守り役くらい?
チーム方針を決める役割りを上位から考えたら
悪いが割と下位に落ちると思うよw
>>922 その印象が薄い栄口や沖以上に泉は
そんなチーム方針を決定する指導的な泉という
印象がないって事なのでは?
>>922 沖で印象に残ってるのは、目標統一の時と目標書き込みシートのとき
それを言ってくれると他の人も助かる的な発言だったから印象強い
崎玉戦の前のミーティングは、全員で観戦した結果を言って
方針を考えて、花井がまとめて、
後なんかあるっけ?みたいな時にようやく泉が言って
あ、それもあるねみたいな感じになって
阿部のコールド発言みたいな流れだったよ
あのシーンをもって
>チームの意思決定は大体花井・阿部・泉の3人がリードしてる気がする
>他のメンバーは特に必要がある時だけ発言して、後は3人に任せてる印象
とは、よっぽどフィルター強くないと、思えないんではないだろうか
あれで、そういう位置に入るならば、水谷も入るぞw
>>929 沖は気が弱いけど、言いづらい事でもチームの為にって時は
口に出してる気するね
もしかしたら抽選会の時の解説でそう見えたのかなと思ったんだが
(でも解説役だったしモモカンに弱気たしなめられてたりしたけど)
崎玉戦ミーティングかあ
キャラクターが一人歩きしてしまうのは良くあることだと思う
連載ペース遅いせいかキャラ考察しか話題ないんだよね…良いけど長文は疲れるんで勘弁…
>>933 スレ見たらキャラ考察以外の話ともしてるぞ
組み合わせの話なんか、これより長いくらいだw
>>934 言い過ぎたならごめん、別に今の流れが悪いとは思わんw
>>906 血まみれスケバンチェーンソーのスレに誤爆してたねw
西浦内の新キャラとかあまり増えて欲しくないけど
チーム内の紅白戦とかは見たいなあ
三橋対田島とか
>>931 阿部に対する助言とか、控え投手のときの気は進まないけどチームのことを考えてとか
言うべき時は言う、やるべきときはやるって感じだ
リードって言葉が引っかかるのなら訂正する
>>912で言わんとしてたのは、別に練習方針がどうこうって話ではなく、
どんな局面でも積極的に動いていく言葉を発してる印象がある、って話だよ
慎重さには欠けてもね。負けん気って言い方した方が正確かもだが
あと、任せてる=盲目的に従うという意味ではないよ
これも意見を持ってない所にまで首を突っ込まない、って言い方した方がいいのか
一応言っておくがただの印象の話で別に泉に思い入れがある訳ではないぞw
>>922を見て、へー泉ってそんな感じなんだったんだ覚えてないな
結構読んでても記憶抜けてるなと思い
崎玉前のミーティング部分をどこだっけと探して
今そこをを読み直してきて
>>930の説明通りだったので
何となくID:+Z0ae/2Z0に騙された気分になった深夜orz
水谷がけっこう積極的に発言してるイメージ
花井阿部泉でパッと思ったのは
クジ運悪い花井に、二人がプレッシャー掛けてる所だったw
泉は深夜のエロトークになる流れをぶった切って部員を寝かしつけ眠りを司る神ヒュプノス
>>939 「リードという言い方が言葉が引っかかるから」じゃなくて
全然全く心のソコから意味合い違うっての
>他のメンバーは特に必要がある時だけ発言して、後は3人に任せてる印象
今、本をお前の発言信じて読み直してきた俺に
どこのシーンか教えろよw
崎玉戦のミーティング前だったら、マジで皆が意見言ってる中
泉も意見言ってるだけだぞ?積極的にやろうぜ!みたいな話すらもしてないぞ
「キャッチーからの敬遠多いよな」だぞ?
>>939って、つまり泉が負けず嫌いだよなって事なんだろ?
試合中とかに負けず嫌いの発言してるならば、前から言われていたぞ
それ全然
>>912の説明とも
>>922の説明とも違うじゃないかよー
泉って「チームの意思決定は大体花井・阿部・泉の3人がリードしてる気がする
他のメンバーは特に必要がある時だけ発言して、後は3人に任せてる印象
あと少し落ち着きがあれば副将だって務まったんじゃないか」
→いや、何の話?誰の話?
みたいになるのは仕方無い気がw
実際問題漫画の中で↑みたいな泉は存在しないから余計に。
泉って「負けんき強いよね」とか「どんな局面でも積極的に動いていく言葉を発してる印象がある」
→そうだよね、そうかもね
最初からこれだったら、一言で終わったような
つまりこう書いておけば良かったんだな
泉って勢いあるよな。普段は花井にやや負ける位だけど、試合中なら花井以上かもな。
上位打線の3番手だけでなく、チームの雰囲気を牽引する役割なんかも果たしていけるといいな。
うん、スマンかったw
>>945 すまんたぶん自分は
>「どんな局面でも積極的に動いていく言葉を発してる印象がある」
って書かれたら
えー、抽選会で弱気吐いてモモカンに頭握られてじゃん
とか反論してしまいそうだw
先頭打者は緊張するらしいし意外に泉ってメンタル弱い?みたいに思う時がある
で、それをはね除けようとして強気になって自分を奮い立たせるみたいな
>>946 とりあえず泉は3番手ではないw
この泉ageっぷり
たぶんPの人だ
PつけろよNGするから
泉はねー三星戦終わるまで誰それって感じだったわ
武蔵野観戦あたりでなんか顔変わったって思ってそのあたりからどんどん扱いもよくなってきたよな
浜田との関わりもあるしなんかいいポジションになったな
>>951 俺は三星戦の序盤、阿部と三橋がキャッチボールしてて阿部が打席に入るから泉にキャッチボール任せた時の「あい(はいって言ってたがあいって聞こえた」って台詞がなんか印象的
いつも変な事言って反論されてる人って
「俺の説明の仕方が悪いから、理解して貰えないんだな」みたいな感じで
説明重ねていくけど
根本的に自分が言ってる事がおかしいから
突っ込まれてるっていつ気づくんだろうか
自分アニメから入って、第2話か第三話くらいから見始めたから
後から原作買って読んだときは、一巻の泉が誰か分からなかったなw
そんな一巻初期の花井が、後から本人黒歴史だろうなみたいな
恥ずかしい言動だったw
そんな→そして
花井のアレは恥ずかしかったな
来年入ってきた奴が、花井みたいに女性監督ってありえないし〜とか言い出したら
皆花井見て爆笑しそう
>>953 お前が自分が変だと気付かないのと同じじゃね?
いやあ、
>>953の言ってることは正しいだろう
ちとウザいのもまた事実だがw
ていうかどっちもウザい
というか
>>957が唐突過ぎてなんか笑った
何か誰かに噛みつきたいような嫌な事でもあったのかなってw
>>953 何だ何だ召喚かよ、朝の4時から一体誰と戦ってるんだ
自分に不快なレスは全て同一人物の仕業!とかお前の心の問題まではちょっとw
田島の素材云々で延々と絡んでた人思い出しちゃったぜ
>>961 その三行全部お前自身に跳ね返ってないか?
というかID:H0EteMca0(ID:+Z0ae/2Z0)って自分がいつも変な事言って
みたいなレスに朝っぱらから必死で反応してるって事は
自分がいつも変な事言って、つっこまれている人間だという自覚はあったんだ…
そういう自覚すら無い人だと思ってたw
>>961 別に同一認定していないと思うよ
単に、突っ込まれやすいレスしてる人はっていう
一般論だろうに
お前こそ何かの病気なのかと思う反応っぷりだぞ
自分のレスを色々ちゃんと読み直した方がいいと思う
これから ID:H0EteMca0みたいな人が来たら
はいはい、その通りですねーみたいに感じにしないと
しつこく執着してレス乞食になってスレに居着くんでは?
>>964 それこそ「人って」の部分を「人達って」にしておけば良かったんじゃね?
自分の表現を吟味しない人間が他人の表現だけを問題にするのも歪な話だろ
>>953の真意は知らんが、他の奴の発言まで混ぜて語られてるような文面だとちょっとな
つーかまだ続けるのか?召喚ならせめて夕方以降にしてくれよ
自分は、泉って言いたい事結構言う奴で
沖って言いたい事言わないタイプと思ってたんだけど、
上の流れ見て、実際どうだったけ?と読み返してみたら
泉って基本心の中で文句言ってるというか
あくまでまだ自分でいっぱいいっぱいって感じで
チームの為に発言ってあんま(全然?)無いんだな
言われてみたら沖は、自分が想像していたよりも
言わないといけない事を言ってた
結構読んでいく内にセルフイメージついてくるんだなと自分で思ったw
>>968 基本的に沖は弱気だけど、言うなので
予想より言ってるように思えて
泉は強気だけど言っていないなので
予想より言っていないように思える部分もあるかもね
いろんな意見があって良いじゃない
自分の考えと違うからって一々叩くなよ、NGにするかスルーすれば
誤爆申し訳ない
>>956 でもさ、花井って記憶の上書き得意そうじゃん。
三橋に点とってやるって言ったときも、必死で次点とれば印象に残るはずって自分に言い聞かせてさ。
で、モモカンに言った言葉も、三橋にみたかんじ大きいの打てそうだけど、っつーのも、何かその後のチームのための
献身的な行動でもう忘れてそうww
970はいないのかな
立ててみる
乙バッチー!
>>974 花井って結構一人小芝居みたいな事してるよなw
>>976 乙です
>>974 自分も
>>981と同意見だな
モモカンも三橋も、そんなに気にしてないのに
花井本人だけが気にしてグルグルしているイメージw
いい奴だからこそなんだろうな
>>981-982 なるほど。納得。
忘れられないからこそ必死で上書きしようとしてるんだろうね。
花井って、多分スペックはそこそこ高いんだろうけど
ああいう、俺ってやっちゃった??みたいにぐるぐるしたりしてるのが
何か好感というか、分かるなーというか自分もあんな感じになるので共感してしまう
失礼。上書きしようとしているかどうかは作中描写じゃ分からないから、
必死で上書きしようとしてるとかいう感じかな
と訂正します。
花井は黒歴史思い出しては枕に顔うずめてジタバタしてるタイプに見えるわ
>>981の言うとおりどっちかというと必死に自分に言い聞かせてるように感じる
ただ来年の一年生でそういう発言がもしあったら爆笑のあとに花井が真っ赤になってそうだけどな
つっても1年オンリーのチームで去年の甲子園出場高校倒してたり、ある程度上あがってるしでそういう発言するやつがくるか?ってのもある
>>986 そういうこと恥ずかしげもなく言える方が負けん気が強くていいのかもしれんけどね。
>>986 モモカンより三橋を舐めた発言をする奴がいそう。
>>987 確かに悪童タイプは今いないしな
生意気な後輩役はでてきそうだな
シニア経験者で投手だと三橋への視点とかあってよさげだな
花井の反応は痛かったというか黒歴史ぽいけど
若いねーちゃんが監督???みたいな反応が花井だけだったってのが
花井が全ての役割を担ったって感じだなw
三橋の球見て、球おっせーみたいな感じ悪いこと言わせたのも
花井が担当してたんだっけ?
>>990 アニメでは「おっせ」は花井の声だったような気がする。
1話はアフレコ現場にひぐちがいたし、作者チェックもはいってるから
原作でもあそこは花井なんだろうね
まあ球が遅いのは事実だけどなw
漫画読んでも花井が言ってるとしか思わなかったからこの流れにビックリだ
花井以外の誰が言うんだ?>おっせ
田島や泉なんかは言いそう。
水谷も言いそうだけどどうかなー
見るからにヒョロイ三橋が自分でも「遅い」って自己申告してたんだから、
あの場にいる誰が言ってもおかしくはなかったよな。
阿部さえ「球遅いのは本当だろうし」って捕る前に考えてたし。
あの場面は花井にスポットが当たってたし
花井以外の誰かが言っただなんて
漫画読んだ時も思わなかったよ
花井が言ったんだろうなって感じだったけど
皆が見ている時に、「誰かが言った」だけのシチュだったので
アニメで花井の声がアテられるまでは、確定じゃなかったってだけの話かと
999なら水谷失恋レギュラー落ち
1000なら落ちた水谷が奇跡の復活逆転満塁弾!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。