東 西
◎1回戦
○ポッポ(カバ)―【胸部への噛み付き・死亡(推定)】―強矢 鋼(ヒト)●
●アマゾネス(アナコンダ)―【腹部の切り裂き及び頭部への垂直蹴り・死亡】―シャオロン(ヒクイドリ)○
●バラモン(インドサイ)―【頭部への爪突き立て・死亡】―キング・オブ・キングス(ライオン)○
●アイブルス(ナイルワニ)―【腹部への回転飛び蹴り・死亡】―チェ・ゼブラ(サバンナシマウマ)○
●ヘラタレス(アフリカスイギュウ)―【変形三角締め・失神KO】―コンガ(マウンテンゴリラ)○
▲ヴォルク(ハイイロオオカミ)―【喉笛噛み砕き・両者死亡ドロー】―武蔵鐵(土佐犬)▲
○ムング(アフリカゾウ)―【戦意喪失によるギブアップ・退場後死亡】―レタンデビル(ヒグマ)●
●タイガー・ザ・グレート(ベンガルトラ)―【腹部内側からの内臓喰い破り・死亡】―クズリン(クズリ)○;
◎リザーブマッチ;
○ビッグダディ(セイウチ)―【ペニスによる突き・失神KO】―ジョー(カンガルー)●
○ホジラ(ホジラ)―【牙による腹部切り裂き・死亡(推定)】―ビッグダディ(セイウチ)●;
●ポッポ(カバ)―【呪術(毒死込み)・死亡】―ブッドゥー(コモドオオトカゲ)○
◎2回戦
○チェ・ゼブラ(サバンナシマウマ)―【垂直蹴り及び全身への打撃・死亡】―シャオロン(ヒクイドリ)●
●ホジラ(ホジラ)―【呪術(毒死込み)・死亡】―ブッドゥー(コモドオオトカゲ)○
○ムング(アフリカゾウ)―【鼻による首引き千切り・死亡】―クズリン(クズリ)●
●コンガ(マウンテンゴリラ)―【身体の限界によりギブアップ・直後に死亡】―キング・オブ・キングス(ライオン)○
@準決勝
○チェ・ゼブラ(サバンナシマウマ)―【腹部へのフットスタンプ及び喉笛踏み破り・死亡】―ブッドゥー(コモドオオトカゲ)●
●ムング(アフリカゾウ)―【戦意喪失によるギブアップ・直後に老衰し死亡】― キング・オブ・キングス(ライオン)○
@番外戦
●カーム老師(アイベックス)―【フットスタンプ連打・死亡】―チェ・ゼブラ(サバンナシマウマ)○
いや15だすまん
カーム老師age
7 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 11:18:41 ID:pZ34Ww0K0
双葉社増刷しろ。age
8 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 11:20:00 ID:pZ34Ww0K0
スレ5のアドレス最後の?はなんだ?
9 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 11:25:53 ID:Wc7UYyKc0
qqq
ところでここってどのぐらい書かないと落ちるの?
よくわからんけど、5KBだとやばいかもな
更新きてたーーーー
か、カピバラwww
13 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 18:23:28 ID:PGKqhufp0
コブハクに飯のキャベツ上に陣取られ、二匹がかりでかかっても
手も足も出ないカピバラさんが…
14 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 18:29:59 ID:MtJn5CfK0
漫画喫茶で読んではまったんだが、web漫画だったのか。。
相原もとうとう商業紙から要求が無くなったか。。
超おもれーのにな。
今連載中の格闘技漫画なら喧嘩商売と並ぶくらい面白い。
ムキムキのカピバラさんウケる
キングスの額の傷について語られるのかなと思ったら
そんなこともなく、カピバラにすべて持ってかれた感じw
「決勝戦こそゾウ対ライオンとかやってほしかったよな」
・・・やっぱ準決勝のKOK対ムング不評だったみたいねw
まあ、後で予想外の熱戦に皆考えを改めるってオチだろうけど。
最初のページ、集団で交尾しまくってるのかとオモタ
群れ乗っ取りの際の子殺しから逃げ延びたのか……!
幼少のキングスの額にキズをつけたの、恐竜かとオモタ・・・
21 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 21:45:39 ID:3ml2Sk5j0
>>14 商業からどこも来て欲しいって要請がないんだったら、
今の漫画業界はダメになったとしか思えんな。
実際どうしてなのかはしらんが、
商業誌でやってたら、打ち切りとか廃刊で強制終了とかあるから、
webで連載。単行本で売って儲けるってパターンが主流でもいいように思ってる。
カピバラのビルドアップされたボディが死亡フラグにしか見えん
23 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 22:30:17 ID:q+zip/p50
>>21 その単行本が売れてない
いちおう新生アクションの目玉として連載開始だったけど
人気が無かった 打ち切り無しの約束で連載だったらしく本誌からwebに移動
当時はwebもいろいろ作品あったけど今は1人連載状態
たぶん双葉社アクション編集からしてみれはお荷物なのでは・・・
あと小学館のほうでもサルマン2でやらかしちゃってるから
相原は正念場
ぶっちゃけ、普通は打ち切りレベルの人気の漫画に特製カードダス同梱とか
凝った作りの単行本を出してくれるだけでも双葉社は凄いと思うよ。
>>19 同じような事思った。
KOK自身は群れを乗っ取った時に子殺しやったのかな?
漫画家単体だけでなく出版社としても
雑誌のみで考えれば赤字採算なんだってねぇ。
単行本売る為の宣伝媒体って側面のが強いのかな。
活字の方はもうだいぶ前から
書き下ろし単行本が当たり前って変遷してるし
いずれ漫画は、原稿料なしでwebに載せて
単行本化勝負のシステムがメインになるのかも。
まぁそれでも、そういうのがまだ稀な現在において
「宣伝費かけるモンでもない」とされた
この漫画の悲哀は変わらないんだけど。
人気ないってマジなのか。
いや、真面目に、今の漫画の中じゃ、トップクラスの面白さだと思うんだが。
なんか、度胸星に通じるものがあるな。
度胸星も、連載時は人気がなかったが、打ち切られた途端、
「面白かったのになんで?」って声が続出した。
打ち切られた後から読んだ人とかも、「今まで知らなかったが
こんな面白いのがなんで打ち切られたんだ」って言ってる。
カピパラw
29 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 00:05:34 ID:Mu98D3LG0
>>26 中壮年世代向け三大週刊漫画誌
週刊漫画TIMES 漫画サンデー 漫画ゴラク
週刊漫画TIMESなんかもう単行本ほとんど出して無いし、他の2誌も連載の半分も単行本化されない
それでも生き残ってる
大手の雑誌の足を引っ張ってるのは編集者の給料だと思われる
今のカピバラ親父ならアナコンダを何匹も返り討ちにしてそうだなw。
でも編集者、彼の心の師匠(?)はゼブラじゃなくシャオロンだって忘れてないか?
連載中は人気いまひとつだったけれど後々評価される作品になるか
今回シャチの戦闘力説明したのは第二次異種格闘大戦が海中大決戦となる伏線だったらいいんだけど
シャチはもう学名からして厨二生物だよなー
初めの単行本がないんじゃその後の単行本も売れない→増刷しないの負のループ。
キングスの食事シーン初めて?
35 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 08:13:15 ID:LQmCA8Tm0
カピバラ親父笑ったわwwwwwww
>>22 ニヤリ+キリッな表情もw
つーか「今の私は烈海王にだって勝てる」て台詞がよぎったwww
37 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 14:05:31 ID:Zbox/Gt90
カピバラーーーーwwwwww
編集の人数なんかたかが知れてるぞ
漫画喫茶と大手古本屋のおかげで漫画全体の売れ行きは減ってる
39 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 17:00:09 ID:MPXmQBTJ0
モチのロン
>>29 人の力が必要なのに人件費が重すぎて成り立たない産業なんてゴミ
41 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 17:06:22 ID:MPXmQBTJ0
モチのロン
シャチは水棲最強と言っても単独では
大人のマッコウやシロナガスクジラには勝てないんだけど
43 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 18:23:45 ID:CfPwkAFY0
水棲最強はマッコウクジラかなあ。
ダイオウイカ対トドとか、しょうもないのも見てみたいけどw
船をも破壊することがあるカジキ系の特攻が決まればシャチだろうがクジラだろうが殺せるはず
当たればの話だが
45 :
zash:2010/06/01(火) 19:50:27 ID:qjYw6vz3P
水棲哺乳類は息継ぎが必要だから、それをさせまいとするエラ呼吸派の作戦が見ものになろうかと。
46 :
バラクーダ最強:2010/06/01(火) 20:23:39 ID:1ynclZ1C0
あの、この漫画は「真・異種格闘大戦」であって
「海人ゴンズイ」ではないのですが?w
47 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 01:03:00 ID:KBA2QvGN0
水中最強は普通にマッコウだなw
>>45 悪名高いアニマルフェイスオフのサメ対ワニ(爬虫類だけど)ですね、わかります。
そういやアイブルスはシャチに勝てるかな?
水棲最強候補
クラーケン
シー・サーペント
ニンゲン
50 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 13:05:03 ID:FssfiPFs0
カピバラ カードにしてもいいですよ
カピパラの笑い顔に何の意味があるんだよw
それよりタイトルの「カピバラ」にどんだけ意味あんだw
観る側からやる側へ
草食獣ゼブラの挑戦と革命精神がカピパラにも普及していく
でも縞馬負けたら鍛錬止めちゃうかな
キングが草食化すればOK
草食動物は肉食でも死なないけど、肉食動物は植物をカロリーに変換できずに死ぬ
犬は人間の残飯食ってるうちに腸がある程度進化したんだよな
キングが倒したキリン、キングが身長2.5mとすると9mぐらいあるぞ・・・
前代未聞のキリンだな
>>48 シャチが鳥の囀りに気を取られたら十分いける!
>>56 じつはあのキリンこそがキングスの師匠
彼も師を殺し喰らうことでゼブラと同じものを手にしたのだ…
シャチが海中最強
それは事実としてだ
ライオンの地上最強だって事実だろ?
大人のゾウ、サイ、カバを単独で狩った記録が無い地上最強だけどね
相手に狩られずに狩れれば最強、という視点で見ると
どれが最強なのだろう?
トーナメントとは違う視点ではあるが
少なくとも100組ぐらい戦わせてその結果の平均値を
取らないと、「どの生き物が地上最強」なんて決められないとおもうな。
漫画の中で「うん、この条件ならこのキャラが最強だな」という説得力が出せれば
いいんじゃない?
トラは大人のゾウ、サイを単独で狩ってるから
ライオンも狩れないって事は無いんだろう
普通の人は牛が関節技を出してるのを見て
えーってなって
犬戦で女子高生がパンチラしまくってるのを見た時点で
この漫画を見限るよね
あのグダグダが無ければもっと人気出ただろうに
いや……それは違うんじゃないかな。
第1話・第2話の「カッコイイ描写」「ギャグ」の痛々しさ
1巻表紙の野暮ったさ
ここで既に切り捨てるのが普通の人かと。
で、そのふるいに残った人でも
それらの部分でやるせなさを感じる、という具合。
つーか、目の粗いふるいが多すぎ。
相原の絵の次点で見限る以前に読まないのが大半だろう
相原の絵を問題なく読めるような奴は、
痛々しいギャグの痛々しさ自体を楽しめるのが大半
カピバラ見たときは動物にドーピングしまくる怪しげな科学者でも出てくるのかと思ったけどシャオロンの伏線があったか
覚えてらんねぇよ実際w
今月の実話ナックルズの記事に女子高生の闘犬師が出てきたけど
サオリはあれをモデルにしたのかな。
サオリのモデルって、サオリが描かれたのは4年以上も前なんだが……。
たぶんその女子高生が小学生の頃だ。
むしろこれ見て闘犬師になったとかだな
もうちょっと発表が早かったら、コンビニ本にも新しい注釈を入れる事が出来たのに!
>>68 むしろこの漫画か猛烈バンビをパクったんだろ
全然実話じゃないよ
ムングとカーム老師がやって来たところで、これまでの選手(生存中のヘタレ除く)が
あの世で一同に会す訳だから、皆で雲の上から決勝を観戦&解説とか
やらないかなあ?
きれいなガッハ
誤爆ゴメン
カピバラは「俺強い!」と勘違いして、観戦に来たジャガーあたりに喧嘩売って
瞬殺されそうな気がする。あるいは睨み合いで小便洩らす程度か。
生兵法は大怪我のもとですね
>>63 アジアゾウとアフリカゾウ
インドサイとシロサイ
どっちも後者のがデカイし強いし、
アジアの大型草食獣は山、密林、湿地みたいに足場の悪いところに生息してるから比べられない
空手やボクシングや柔術とかというジャンルより
やっぱりキャラクターなんだよね
トーナメント戦って
大相撲 対 古流柔術 だけなら柔術の方が勝ちそうに見えるもんな
やったー。単行本を手に入れたぞ!
すごく面白い……。
今賀の最後の独白は、鋼のトレーナー親子の会話と対照的になってたんだね。
シロのところ、ネタバレ読んでたのに衝撃がでかすぎて一晩経っても涙が止まらん。
シロが大ちゃんの息子見たら、噛み殺してた気がする。
83 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 09:44:41 ID:wFLD0qGV0
配信まだかよ!
リンダキューブだと
トラがライオンより圧倒的に上
このスレ住人なら楽しめると思う
更新コネー
はやくしろばか
86 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 12:18:57 ID:jSsK7Afm0
>>85 今日は、来ないから。
けして、これからゼブラとキングスの過去が明らかになったりしないから。
過去編か
何回続くんだろ
更新きてるね
ゼブラとキングスは過去に会ってたのか
そんなに続かないと思うよ。せいぜい2回くらい。
自分がやられて、かばった仲間が殺されて、復讐を誓うとかか。
キングスとの戦いは、捕食者からの脱却の過程と言う大局的なものじゃなくて、直接の私怨が絡むのは少し不満だ。
最終決戦だから盛り上げようとして、こういうエピソード入れるのも分かるけどね。
回想に入りそうなゼブラを無視して問答無用で戦闘開始するキングスが見たい
どうせ、転んだウマがゼブラで
振り返ったウマが親父。
キングスは狩りに参加(指揮?)するのか〜
追っかけの雌ライオンから逃げてる訳じゃないよなw
93 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 20:37:29 ID:Idi4CzNm0
もうキャプテン翼のような回想はやめろや
やっぱゾウが跡形も無く消えたら興味失せてきたような・・・
(負けるのはまだ構わんのだけど、あんな惨めたらしい退場はないだろ)。
キングスが覚えてるわけないよな
ジョジョでいうディオのおまパン理論で
勝敗はともかく
ゼブラにとってかなり厳しい試合になるんだろうな
試合中体の一部を食われるくらいは当然で、糞便垂れ流して逃げ回るくらい追い詰められる事にはなりそう
バキで言えば交渉vs紅葉、克己vs花山くらいの。
そもそもカーム老師ですら勝ってたのはチーターレベルで
ライオンやゾウに勝ってた描写がない
老師はイエティみたいな怪物に勝ってたろうが。
まあ正直、ゼブラが勝つのならよっぽどの説得力を持たせてくれないと萎えるな。
>>96 カームは過去にピューマ、ジャガーに勝ったシーンが無かったっけ
そのピューマジャガーを指して言ったつもりなんだ
ライオンタイガーと比べたらチーターもジャガーもヒョウも同じようなもんだろ
>>97 ゼブラ:「今度の勝負方法は俺に選ばせてくれないか」
KOK :「よかろう。百獣の王たる私が餌を相手に本気になるわけにもいかぬ。どんな戦い方でも、私は必ず勝利してみせる」
ゼブラ:「ならば勝負は…草喰い競争だ!」
KOK :「え」
今にして思えば、ゼブラが初登場時にキングスを探して睨みつける所は、何だか因縁がありそうな感じでした
子供のほうがゼブラだとすると、キングスのほうがかなりの年上なんですね
ゼブラはリーチの長い蹴りでキングスの牙と爪の間合いの外から一発を狙うとかそんな感じの展開になるのかな。
ヒョードル対ミルコ的な。
ライオンのタフさにシマウマの蹴りは効かないって愚地独歩さんが言ってた
普通のしまーまじゃないんだからいーじゃんか
どう見ても今賀の遥か下の鋼とは何だったのか
106 :
代行:2010/06/17(木) 06:50:48 ID:PlYi7utW0
今賀が最強より大事なものに気づいて死んじまったからしようがないだろ。
思い出したら泣けてきたぞコラ。
ところで、そろそろ新刊出るからカードと表紙の予想しようぜ。
ブッドゥーとゼブラは確定だな。コンガとキングスも出るかも。
>>101 ライオンの方がキングスのパパだったりして。
額の傷は一子相伝の伝承者の証ってことで。
>>99 全然違うぞ
ジャガーは猫科第3の強さで、なんかの動物本では、トラとジャガーが戦えば3回に1回くらいはジャガーが勝てるくらいって書いてあった。
サイズ的に、大きなジャガーなら、ちょっとした虎くらいある。特に噛み付く力では猫科最強かもしれないだとか。
そのジャガーのライバルがピューマ。パワーのジャガーに対しピューマはスピードを活かして、それなりに渡り合えるらしい。
ヒョウはブチハイエナ級だ。
109 :
代行:2010/06/17(木) 20:13:48 ID:HFVqzN9E0
カード化されてないのはカーム老師しか残ってないな。後はケラー。大穴でカピバラ。
今賀と鋼のステータス見てみたけど、そんなに違わないのな。
ただし、今賀に寝技の項目があって異常に突き出してる。
ヒョウが木の上から猫パンチして雌ライオンから得物守り抜いた映像観たことある
平地なら瞬殺されてただろうけど地の利を生かすのも技の一つという事で
パワーのジャガー 回避力のピューマ 技のヒョウ スピードのチーターで四天王という事でいいんじゃないだろうか
>>110 それだとチーターが「我々四天王の中では一番の小物」扱いされそうだ。
スピード特化で格闘は他の3種よりかなり落ちるだろう。
いやチーター好きなんだけどね。
>>99 ライオンから見てもチーターやらヒョウとジャガーは
大きさ差があると思うぞ。
平均体重は二倍ぐらい違うし。
>>109 カームが倒した謎のUMAもカードに出来なくもないだろうな。
あと、最新号のアクションに新刊の告知ページがあったが
あのページの絵が表紙になるのか。
114 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 23:13:07 ID:suaAlLTx0
>>109 サゼン デビルホーン ヒカルジーノ ファダ先生 スターリン ヘルキング
デビルホーンは脈あるな。サゼンは普通のゴリラだからカード入りはないだろ。
ヒカルジーノとヘルキングって誰だっけ?
ヒカルジーノはヒカルジーニョかな? だったらファダ先生んとこで柔術習ってるスキンヘッド
ヘルキングは声帯抜かれてる闘犬
デビルホーンは数値化すると相当強そうだな
なんかカーム老師とか、ゼブラって修行シーンだけ見てると
もうキングスなんかよりも強いような気がするんだが気のせいか?
つーかカーム老師あたりだと並のライオンは普通に倒せそうだ。
キングスってライオンだからナチュラルに強いんだろうけど
まだそんなにライオンの中でも突出した強さとか見せてないよね?
大人のキリンを1頭で瞬殺するのは十分、突出してる。
ゼブラとカームの回想でゼブラは重傷を負って雌ライオンの三頭?に
勝ってるからカームも並のライオンなら勝てそう。
>突出した強さとか見せてない
お、おま、サイ戦のあれが普通だと?(その辺、読んでなさそうだから、あえて詳細は書かない)
柔術覚えたゴリラに勝ってるところも異常だろ。
キングスがトーナメントで倒してきた獣達にゼブラが勝つイメージないよ
だな。サイにもゴリラにも勝てまい
>>117 ムング戦の前だったかな?キングスが他の雄ライオン数匹を、
一匹でたやすく蹴散らしたシーンあったよ。
特に勝てるイメージ湧かないのは劇中でも言われてる通りムングだよね
ゼブラが斃したアニマルズ全てにキングスは圧倒的に勝つとしか想像できない
「キングスが倒したムング」なら、ゼブラもトラウマに気づいて倒せそう。
まともな状態のムングは、ゼブラは当然としてキングスでも無理だと俺は思ってる。
コンガは勝てなさそうだが、サイなら勝てそうだ。
あんな風にやられてしまったのでイメージだが。
>>123 強固な鱗を持つアイブルスには弱点の腹部を攻めるのに結構苦戦すると思う。
ブッドゥーもゼブラも偶然、呪いを回避出来ただけで
呪いのカラクリを知って無いと対処するのは難しいはず。
ゼブラ対コンガは実現してたら面白かった……かもしれない
関係ないけどゼブラって雑食獣に対してはどういうスタンスなんだろうね
雑食はシマウマは食べないから考えない・・・とかかね。
雑食っつーと人間も入るな。食物ピラミッドからの脱却を計ってるけど、人間からは逃れられないよね。
カーム老師を見るとゼブラは肉を食べなくてもよかったんじゃないかと思ってしまう・・・。
全然関係ないけど、アイブルスの名前の由来ってなんだろ?
ギルバート・アイブルかな
なるほど。dクス。
132 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 15:11:31 ID:suUvM/eh0
相原と竹熊は童貞
関係ないけど、連載始まったシャーロッキアンちょっと面白い
作者乙。
回想終わった瞬間に咽喉食い破られていたら嫌だな
かってにシロクマのハサミムシかよw
ブーーーーーーー!!!!!
8巻の表紙見ると、みんなブッドゥーにやられてるように見えるけどそういうコンセプトなのかしら?
8巻ってもう出たの?Webコミック版が読みたい。
柔術世界王者のファブリシオがヒョードルの最強幻想を
木っ端微塵に破壊して今頃、相原は歓喜してるかな
ヒョー最強とか言ってウザかった奴等が黙るのは痛快だけど
柔術信者はそれに輪をかけてウザいからなぁー。
8巻買ってきた。カードダスは無かった。
ムングvsKOKの終わりまで収録してる。
何か微妙に分厚いけど、次で最終巻にするつもりなのか。
進化したクズリパネェ
コミックス8巻届いた
不謹慎だけど「トラウマ」の「ケムール人」で笑ってしまう
予約したけど、まだ来ないよ。
カードダスないのか。カードダスなんて興味なかったのに実物を見たら、あるほうがいいと宗旨替えした。
147 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 14:27:48 ID:n4oDy/Wh0
>>143 8巻(113〜132話)と同じ厚さで9巻で最終としたら、
152話で完になるから残り14話か。描けそうではあるな。
キリマンジャロのヒョウ〜のくだりの挿絵は
web掲載時から修正されてるね。
>>145 俺もそこ笑った。
web掲載時もあったのかな?
数か月前なのに、まったく記憶ないんだが。
web掲載の時にもあったよ
151 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 23:48:35 ID:mT4cAy0ZP
予約したの来たけど、袋の下が閉じられてなくて帯が破れてた。
お前ら楽天からだけは買うな!
いまだになんか勿体無くて袋破ってなくて「カードダス」を見たことがないんだ・・・
153 :
:2010/07/01(木) 07:39:19 ID:Dtg+eLZx0
>>141 GSPがセラに負けたみたいな単なるポカ負けだから騒ぐような事じゃないだろ…。
ラッキーパンチと言うのはあっても
ラッキー腕十字やラッキー三角締めはないんだよ
そこまで勿体なら保存用に、もう一冊ずつ買えばいいじゃんw
158 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 18:39:28 ID:U9B0TguNP
勿体無いから袋やぶりたくないまでは分かるんだが、やぶりたくないから中身うpは「ふざけてるの?」
>>154 中尾受太郎乙
ラッキー卍固めやラッキー四ノ字固めはよほどの実力差が無いと無理だから同意するが
160 :
:2010/07/01(木) 21:45:05 ID:l5Lmy8560
>>154 相手がミスっただけのラッキー三角は普通にあるよ。
ラッキーサブミッションなんてないよ
素人の気の荒いやつが、喧嘩でたまたま殴ってKOすることはあるが、
たまたまで三角絞や腕十字を決められるやつはいない
すぽっとハマるまではともかく、そこから相手を逃げられないようにすることと、
しっかり極まるように絞めるのは、柔術家でも経験が浅いとかなり難しいからね
体力ある相手だと逃げられる
ファブは三角はすごくうまいと思うよ。
元名門ベーリンギ柔術の黒帯をナメちゃいかん
162 :
:2010/07/02(金) 00:29:42 ID:K6+6g8QU0
>>161 別に△の防御なんか知り尽くしている選手が、勝負を焦って強引にパウンド行って、結果気をつけていればかからなかった△に捕まっちゃうなんて事例はDEEP〜UFCまで普通にある。
そもそもヒョードルは過去にノゲイラのボトムからの仕掛けを全部潰している。
ここでアホな知ったかは「ノゲとファブじゃ柔術の実績が違う」とか的外れな反論をしてくるわけだが。
ヒョードルはノゲイラとの三戦目では
寝技から逃げまくって判定狙いしてたと思うがw
>>162 その防御を知ってる選手を極められるのが寝技の実力差
165 :
:2010/07/02(金) 01:00:58 ID:K6+6g8QU0
>>163 一戦目は潰しまくっていただろ。
三戦目で寝技から逃げまくったのは、ノゲイラの下からの極めを恐れたわけではない。
ヒョードルから中々TDとれない事悟ったノゲイラが、二戦目前にデラヒーバのとこ行って一からスイープ学び直した結果、
二戦目でアームドラッグからスイープされそうになったから、三戦目はもうグラウンド自体を危険視しただけ。
>>164 そんな屁理屈言ったら、打撃でも「ラッキーパンチ」は成り立たない。
ここで語られてもその、何だ
困る
>三戦目はもうグラウンド自体を危険視しただけ。
それは寝技を恐れた事になると思うんだけどw
168 :
:2010/07/02(金) 19:19:27 ID:ngodOXRr0
>>167 ボトムからの仕掛けじゃなくて、恐れていたのはスイープだけ。
極めや絞めにラッキーなんてものはないよ
少なくとも打ち合いより運の入る要素は少ない
つまりコンガがキングスに負けたのは必然だったと
うはぁー。
ちょっとこれはキツイみたいですよ
>>166ー。
八巻買ってきた
カード無しか〜これは寂しい
しかし読めば読むほどKOKvsコンガが決勝で良かったな
KOKvsゼブラにも期待はしておくけど、あれ以上の戦いになる気がしない
決勝は真っ当なアフリカゾウvsライオンで良かったし
多くの人間もそれを望んでたはず
ベストバウトばかりにならないところがリアル
今日八巻買ったが今までと比べてえらく分厚いな
7巻でも結構迷ったけれど
いまんところ8巻買うつもりはないなぁ……。
今後の収束にまったく期待が持てないので。
つか、準決勝2つ終わった際に、1〜7を捨ててしまってる。
もし素晴らしいものを見せてくれたら
ゴメンナサイと言って、改めて買い揃える。
8巻、修正されると思ったら「呪いの正体」が2話入ったままなのな。
実はこれにも実験的要素が...だったりしてなw
考えてみれば、同じタイトルを使っちゃいけないと誰が決めたわけでもないしな。
そういう意味では斬新。
ホジラの場合は初案の細菌でもカバーできないと思うんだが、どうする気だったんだ。
更新おせえぞ
3週まったんだはようpしる
182 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 04:24:27 ID:f6JvYFCt0
まだでつか
oraoraoraora
あれ?今日配信だと思ってたのに・・・
185 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 15:23:18 ID:8XR8inT00
更新遅いな
結局、ゼブラは、シマウマを肉食獣の仲間入りさせようとしてるのか?
まだか
来たよ。今日は遅かったね。
しかし、これは・・・(゚д゚;)
ゼブラが子供の頃に既に成獣になってプライドを率いてるKOKって
もう老齢っぽいんだが
「見ちゃダメよ」の仕草に軽く吹いてしまったw
チェ・ゼブラが生まれたのは戦闘的な家族だったのかな
『BOUT137.カピバラ』読み直したら5ページ目間違ってた。
コミックス化の際には直すかな。
「呪いの正体」みたいに気づかないでそのまま収録してしまうかもしれないが・・・。
誤字も残ってるしな。
KOKの母親は守ってくれなかったんだろうな
193 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 19:30:04 ID:mL7e76ys0
べろんって・・・・グロいわw
いまさらこんな完全に後付けな仇フラグ立てられても……
パパン強かったな
バラモンより健闘してた
兄ちゃんも結構やるな。
>>194 ゼブラが食物連鎖を変えることを誓ったのは家族を全員殺されたからなのは初期に既に書かれてる。
>>195 殺されたんじゃね?
199 :
197:2010/07/06(火) 20:05:09 ID:liGBUq66P
サイト開かないんだが・・・(´・ω・`)
201 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 21:14:28 ID:GRnzLeXw0
>>191 キングスの傷が水面に映ってるのに逆になってないとこ?
そそw
間違い探しみたいで笑ってしまった。
8巻を読んだんだが、連載時も書いたんだが
やっぱりブッドゥーの呪いの謎解きに納得いかねえ。
ポッポやミラーはともかく、ホジラに事前に毒を仕込んでたってのはどう考えても無理がある。
リザーバーのホジラの参戦のことはオリバーとチャーリーじいさんしか知らなかったはずだし、
ましてや2回戦の組み合わせは公表されてなかったのに
どうやって自分の相手がホジラになることを知ったんだよ?
あの二人は何歳なんだ?
>>203 それ相原のとこに送ったら
煙草でハガキ燃やされるな
>>203 組み合わせ決まってから入場ゲートで毒仕込んだのかな
我が子をスパイにしてオリバーの近くに潜ませていたのでしょうな・・・・。
オリバー達はちっこいから気がつかなかったんでしょう。
なんでこんなにシマウマ狩るのか一頭でいいじゃん
と思ったがよく考えたらKOKは大所帯だったな
でもライオンにしても子供とかを基本狙うんじゃないの?
子供を狙ったら父母兄姉飛び出してきたのことよ
210 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 23:50:02 ID:G0i9yiu/0
>>208 ライオンはむしろでかい大人狙う
子供だと群れが満足する肉の量獲れないから
212 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 01:34:52 ID:jF2RnckI0
いい家族だったんだな・・・ゼブラが羨ましい
>>205 兄ちゃんの死体が前に書かれたものと違うのもツッコんだら燃やされるか(いや、あまりに些細でツッコむ気はないけど)
てか、燃やしたの竹熊じゃなかったか?
一撃で顔面の皮膚がズル剥けになる絶望的な殺傷能力の差は鍛錬で埋められそうにない
動物園でシマウマ見てきたけど大人しそうでライオンに勝てるわけないと思った
>>214 シマウマってかなり気性が荒くて動物園でも手を焼くことが多いんだぜ
シマウマとかゾウとかヤギとかの草食獣は
意外と他の動物攻撃したり仲間いじめたり激しい喧嘩する
も、もしかして・・・と思うんだけど
コンガ戦みたいに回想シーン込みでで1年半使わないよな。
また長々と引っ張って、終わるのが再来年に差し掛かるとか。
コンガ戦以降、回想シーンが出る度に嫌な予感が走る様になったわ。
相原の最高傑作は「サルまん」の「キッチョムちんぽ」問題だな
>>217 ゼブラとKOKにあまり思い入れは無い気がするんで大丈夫だと思う。
本筋の闘いで魅せてくれ、相原。
老師死亡の回とか評判良かったがやはりキングスVSコンガ以降はもの足りない。
シャオロン戦であんなことになったゼブラがピンピンしてキングス対コンガで試合観戦してる。
お前休んでろ!
ミミズくじ、実際はかなりいや〜な感じなんだろうなと検索してorz
違いを見るためにミミズを調べてさらにorz
こういう妙な生物を知ってる相原はすごい。
表紙にちょっとしか描かれなかったシャオロン哀れ。
と思ったらホジラは描かれてすらいないんだな。
>>225 また懐かしいものをw
今じゃ小学館の副社長だってさ
>>225 よく覚えてたな
ハズレ
・バブルが続くと思ってたので1210円はない。物価はむしろ下がった
・島耕作はまだ社長
アタリ
・ゴルゴ13
残念
・石森章太カが生きてたら『ホーム』読みたかった
「ばあさん、事件です」(遺影に向かって)
以前GOLDってのがあったよね
ん? 社長であってるよ
白井勝也を主人公にした作品描こうぜw
編集員からスタートで
>>225ちなみにこんなに老けてないw
>>233 w どうしてこうなった?
トカゲが擬態して固まってたところを草と間違えて
捕まえちゃった?
コモドだったらでかくて間違えんかったろうに。
トカゲのポーズが\(^o^)/オワタに見えるwww
わたしは木してるようにも見えるな
元記事読んだけど、おもちゃにしたって書いてるぞ。オイオイ・・・。
ブッドゥー「あたしを弄んだのねッ!」
リアルだったらこんなもんだな
241 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 04:45:19 ID:UH156/Ca0
早く更新しろ
お願いだから涙ちょうだい話は早めに終わらせてくれ
肉食の理屈は肉食わない草食動物にはいまいち通じないわな
アクション本誌が三日前に売ってたから
更新も早いのかと思ったが、そうでもなかったな
>>243 草の立場で考えれば分かるだろう
俺は人間だが米の気持ちなれば食事をするとき涙が出てくる
>>245 しかし植物の場合、一概に食う=殺すとも言えんしな。
草食は主に草、葉や実を食べる事がほとんどで、
根こそぎ食い尽くして植物自体を殺す(枯らす)事は少ない。
むしろ進んで食われる事で種をバラ撒く植物もいる。
過去話とかどうでもいいよマジで。
なんかもう、ネタで言われてた
「銃持って人間乱入エンド」が
いまとなっては一番スカッとする終わり方に思えてきた。
じめじめじめじめ、人情話はエッセンスになれど
過剰供給すると、翻って「鬱陶しいな、死ねよコイツ」
としか思われなくなるの判ってないんじゃないの、相原。
恐竜大紀行読んで、配分の勉強してこいと言いたい。
キャッキャッてほのぼのとした幸せな場面描くのうまいなぁ
でもそのあと必ずエグイ場面来るから、先のことを思うとヴァーってなるけど
249 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 18:16:59 ID:ecpKSmWV0
キングスの子供かわいい(^0^)
250 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 18:19:27 ID:ecpKSmWV0
>>246 植物とて生物。
動物は生物を食わなければ生きていけない。それは人間とて同じ。
この世で一番平和な食物は母乳だけ。
母乳自身には何も生命体はないからね。
>>250 殺菌処理した加工食品の立場は?
機械を通すか人を通すかの差だけで原料は生物。
無機物のみを食べるバクテリアをもっと評価してあげてくれ。
コージ苑でベジタリアンも草を殺してるじゃねーかって皮肉言ってるんだよな
子供の頃、狭い穴の中に隠れて外からライオンに
襲われる夢見たことがある・・・あれ怖かった。
そもそも表皮や体内など生体では常に血で血を洗う菌や抗体たちの戦争が勃発してるわけで…
親がゼブラを逃がす為に渾身の力で蹴飛ばして
崖から落ちたゼブラだけ助かったなんて展開を想像してました。
>>248 かってにシロクマを読め。
相原先生は動物物を描く時は家族愛を大事にしてるぞ。
肉食と草食の間だけではなく、肉食動物同士の中でも
「弱肉強食」はある、と
>>255 かってにシロクマは名作。相原先生の中では密林(森)の王者は熊なので
虎をあんな形で退場させたのかと勘繰った位だす。
この作品でウリ坊がいまだ独り者っぽかった所に先生の愛情を感じる。
あの世界が現在まで時を刻んでいるのは自分的には嬉しい。
トラとサイとカバとホジラはもったいない終わり方したな
クズリvsヒト
トラvsサイ
ライオンvsカバ
ならもう少しもたせることが出来たんじゃないだろうか
ブッドゥーはマジいらなかった
いちいち狩った獲物のこと覚えてられないよね。
しかも数年も前のことだし。
>>259 いや12年前に近所の子供から奪ったガリガリ君の味は忘れられない
日常的に近所の子供から奪って食ってるわけじゃないだろ
262 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 00:42:31 ID:3EFW/sEM0
<丶`∀´>お前は今まで食ったワンの匹数を覚えているか?
>>255 読んだことあるよ
君の言うことには同意
しかし、ちょしちゃんのアレがあるからヴァーってなるじゃん
>>249 額に傷ないし、あの雄ライオンはキングスの父親じゃないか
野良猫雌が自分の仔がよその牡に殺されるの見て発情するみたいな陰惨な話になるんじゃないかな
まあ、コンガの回想の長さに比べたらこのくらい可愛いもんだろう。
これで両者の回想パートは終わってあとは戦いのみだろうし。
ゴッツンしてお星様見えてるのがキングス
んで「似た体験はしてるけど、オメーみてーに恨み言は言わねーよ」
とキングスがゼブラの小ささ指摘する展開かと
269 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 15:20:18 ID:NJBFDyQh0
シマウマ全体の食物連鎖の脱却が小さいだと?
強さが欲しけりゃまず仲間内で殺し合え、話はそれからだ!
過去はいいからさっさと戦えよwww
>>250 相手を殺さなければ食べられない肉食と
殺さなくても一部のみを食べられる草食では
生物を食べると言っても次元が違うだろw
単行本の付属カードでカンガルージョーがオーストラリア最強生物と書かれてたけど、ジョーはシャオロンより強いのか?
274 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 18:59:42 ID:N43uYqMC0
>>273 シャオロンをNZ扱いにしちゃ貰えんか?
>>271 いやだから
今は少々地味かもしれないけど
こういうふうにカチッと生いたちとか描いとくとドラマにも厚みが出て
グッと面白くなっていくんだよ
サルまん吹いたww
回想が泥沼になるんか
キングスはこれまでキャラクターの掘り下げが皆無だったし、
適度に回想シーンに入るのはまぁ仕方がないでしょ。
コンガの背中の模様(?)は放置されて消えたけど、キングスの額の傷跡はきちんと語られそうね。
親父と兄弟殺されたキングスの復讐物語が始まちゃうのか?
新しい旦那に付いて行った母親に対する複雑な心境がゼブラ母に対する
「立派な母親だ」かな。あの時、岩の割れ目にゼブラが逃げ込んだ描写が
あるがキングスは敢えて見逃していたのではないか。
孤児のキングスがカーム老師に育てられて復讐を果たしたなんて
展開は長くなりそうなので勘弁。
NZってなんだ?
>>278 ざっと読み返したが、模様なんてないぞ。
あれ、アルミ缶のマークみたいな三角形がなかったっけ。
三角で「G」を描いたみたいな。キングス戦の途中あたりで消えたけど。
ニュージーランド
コンガは初期はヘンなマークあったね
それは筋肉線ww
3巻8ページ目あたりが一番判りやすいかな
明らかに意識して描いてる
相原先生の書く動物の子どもはみんなかわい
シロはかわいくなかった。
むしろシロの半生をダイジェストじゃなくてじっくり描いて欲しかったな
>>266 イエネコに、そんな習性あったか?
ネコ科の子殺しは唯一、群れで暮らすライオンぐらいしかやらないと思うが。
大人のネコが子猫を殺すケースはただの捕食目的じゃね。
>>288 ダイジェストだけで十分気が滅入ったから(゚听)イラネ
>>288 大ちゃんとうり坊の方がいいな
ただし別作品でな
ああ、そっちはまだ・・・。シロが死んで「かってにシロクマ」は完全に終了した。もう書かれることはないだろうと感じてるが。
それにしても、シロと別れた後、すぐに大ちゃんは殺されたと思ってたw
お母さんお父さんは死んでしまったんだろうな。
シロと大ちゃんのお父さんは爺になって交尾しまくってるよきっと
あの親父こそ野生の勝利を体現している気がしてならない
>>292 サルまんに、ほんの2ページぐらいあの後の展開が描かれていたけど、
大ちゃんを襲ったのは奇形のオオカミらしき動物で
シロが大ちゃんの悲鳴を聞いて、すぐ戻ってきたから助かったんだろうね。
>>293 そして、恵まれない子を量産していると(お母さんの遺伝かもしれないが)
>>294 サルまん、ななめ読みしかしてないのバレたw
有難う。やっぱり買うよ。
サルまんは見たことないな
コージ苑なら古本屋で見たことあるんだけど
新装版おすすめ
書き下ろしの「サルでも萌えるまんが教室」が最高
やっぱサルまん2.0が最高
ネット時代はメディアミックスだよな
2.0って単行本出てるの?
>>299 雑誌のコピーを合わせて作った
メディアミックス
コミックスが出るのは確実だと思って本誌で読んでなかった俺は負け組
それは俺もだToT
俺は一応雑誌とってあるけど、読んでいて竹熊に失望したなぁ。
>>304 俺も。
ぐずぐずなままでも続けて欲しかった。
それがサルまんだったのに。
続いていれば…
・売れてる人も駄目になる→「落ちの目の漫画家とコラボしよう」
・iPad発売→「電子出版で儲けよう」
・どうしょうもない→「四十過ぎだけどコンビニでバイトしてみよう」
・「ペンネームを換えてみよう」
・「電波系鬼畜漫画家になってみよう」
いろいろあったのに
俺は竹熊に失望どころか軽く殺意が芽生えたわw
打ち切り以外で筆者がやめるのは
人気絶頂で且つ出版社より関係が上になった場合だけだよな
それ以外で、やめるのは自殺と一緒
まだあずまひでおみたく失踪する方が理解できる
あと竹熊が原因だが
相原だけでも続けるべきだった
サルまんブログってやってたよね。
それって、何やってたの?漫画にはどう反映されてたの?
>>308 もし、相原だけでやって竹熊がいた頃と遜色なくできたとしても、竹熊の顔をさらに潰すような真似、一応、義理があるからやるわけない。
つか、相原は一人でサルまんを続けたかったんじゃないだろ。
竹熊とよく話し合って打ち切りを決めたんだから、相原だけでも〜ってのはどうかと思う。
ホジラはああいう風にやられるんだったら強さを強調する意味なかったな。
ホジラじゃなくてジョーでもおkだった。
逆にバラモンにホジラみたいなエピソードが必要だった。
あんなに強いバラモンを一撃で・・・。キングスってすげえ!ってなる。
>>311 バラモンはタイガーがそれなりに警戒してたからな
(「インドサイの恐ろしさはよく知ってる」発言)。
トラが恐れる=ライオンにも脅威ってことなんだろ。
ただ、あれぽっちの描写じゃ流石にねえ。
序盤なので、ダラダラ強さ説明されてその後サクッと負けるんじゃ萎える
あれはあれでいいんだ
最近は、やたらと説明過剰な上
肝心の戦闘描写はからっきしなのも多いしねー。
さながら、中身のない不良が口だけでぐちゃぐちゃ牽制し合ってる
そんなどうしようもないものが。
具体的にどの作品が、とは言わないけれど。
どの試合も瞬殺ばかりだったらつまらんが、
序盤の1試合くらいバラモン戦のような瞬殺劇が入るのもありだろう。
キングスという飛び抜けた最強者のアピールとしてはこれ以上ないインパクトがあったし。
バキでいえば最大トーナメントの烈vs克己がそれにあたる。
今の圧勝ばかりでつまらないバキと違って、最大トーナメントはほぼ全試合が熱戦ばかりの神憑かった読みごたえだった。
だからこその中での烈vs克己の瞬殺のインパクトは絶大だった。
あの試合こそがその後の圧勝ばかりでつまらないバキになった
きっかけだと思うけど。
ムングの一撃くらいになると鼻でも脚でも普通に即死レベル、瞬殺なんだけどな。
それじゃ面白くないのは解るが、クズリンやキングスがそれで平然としてるのも
また不自然(ムングが手加減してた可能性もあるが)。
相手もまたその種での一流だったからって事でひとつ…
でもクズリが解剖されながらも暴れたって逸話は正直ピンとこない
マウス解剖中に麻酔切れて虫ピンで固定されてた皮膚を自分で裂いて
内臓引きずりながら猛スピードで逃げたのを見た事があるから…
動物のことはよう判らんけど
半死状態から逃げようとするのが普通の小動物で
逃げないで攻撃してくるのがクズリなんじゃね
基本的に動物は「痛がり」で「怖がり」だがら
それらが無いクズリはかなりのものだ
クズリの特性は他の動物と比べても特別なのかもしれんが
この漫画に出てくるクズリンはまたさらに特別な存在。
323 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 03:18:28 ID:CwMElR9b0
クズリンはちょっときもかったな。
死んだとき良かったと思ったよ。
>>323 ちょっとじゃないだろw
でもクズリって原始的な分、骨密度が犬科や猫科より三倍くらい丈夫みたいだな
それでもあの生命力はおかしいんだがw
クズリンムングは個人的にベストバウト
キングスムングはワーストバウトだったけどな。
どうせならトラウマが甦るまでのムングは無敵状態で描いて欲しかった。
こりゃキングスといえど絶対勝てねえwwwくらいに。
イヌ対決って必要だったのかな?
他の動物と当たってたらあっけなく負けてたんじゃないの?
闘犬ネタとオオカミを描きたかっただけ
純粋に強さのみを追求してるなら、イヌとオオカミ出すぐらいなら
ハイエナとかヒョウとかジャガーとかキリンを出してるよ。
ヒョウやジャガーはライオン・トラの劣化版でしかないだろ。
オオカミは一応イヌ科で最大最強だから、まあ出る資格はあるはず。
ただ群れてないと種としての個性、というか強みは出せないが。
「俺らオオカミはな、基本的には群生動物なのよ
だから単独じゃ群れの半分以下の力しか発揮できねーわけ
○○○は100%の力で闘える、しかし俺は50%以下の力でしか闘えねえ
こーんな不公平な勝負ありかよ
だから俺は公平を期すために、この勝負はハンデキャップマッチで行う事を提案する!
すぐ近くに俺らの群れがいるだろ、そこでコイツと闘わせろ!!」
犬最強のチベタン・マスティフなら良かったのか?
柴犬だったらかわいかった。
>>330 ゼブラやムングやキングスも群れだべ……
ここでヘタレが登場か!
336 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 08:55:53 ID:LaBvzvBk0
オラオラ早く更新しろや!
337 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 17:03:06 ID:FA6bhjq90
キングスかと思ったらお父さんだったのか…
いま流行の子供虐待w
今回まさかの敗北と思ったが、お父さんでしたか。
雷句誠のどうぶつの国とちょうどリンクするのな
いきなり交尾中の母親だろうか
さらに凄惨な光景らしいからな
実はあの悪党軍団の顔面ボツボツが猫エイズで群れ全滅とか?
額の傷が何時つくのかもまだ謎だな。
まだまだ回想が続くのか……。
まあこれでも半年以上も続いたコンガの回想に比べたら可愛いもんだが。
回想モードは武蔵鐵の回想が一番理想的だった。
試合の合間合間に回想を上手くはさむ形だったし適度な長さで全然だれなかった。
>>19を書いた時には、額の傷は新ボスに付けられたのかと
思ってたけど、まだやられてないな。この後か、もしやカーチャンに……!?
346 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 22:19:09 ID:cncg4UWD0
前のボスの仔を皆殺しってか。
まあ基本性欲オンリーで生きてるのが動物だからな。
みんな、殺されたライオンがキングスだと思ってたんだなw
3体で群れ乗っ取ったわけだけど、その後内紛とか起こらないのかな
>>347 普通に一度群れを追い払われ、再戦するようなエピソードと思った。
しかし、ずいぶんスレの勢いも減ったなあ。夏休みと言うのに。
やっぱどちらが勝つか判らん、というくらいの一回戦の白熱振りには叶わん。
やる前から勝敗が決まっている雰囲気のあった二回戦。
まともな勝負が展開されなかった準決勝と、だんだん展開を楽しみにすると言う
雰囲気がなくなってきてるからなあ。
凄惨な光景とは子供を殺されたので発情して、
嬉々として雄と交尾してる雌ライオン達か。
>>346 基本的に和姦しかしない野生動物からすれば、
年中発情してレイプしてまで交尾したがる人間の方が
性欲の塊に見えると思う。
351 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 05:46:06 ID:3TBCsX5w0
えーみんな何言ってるの
キングスの親に決まってるじゃん、額のキズとか抜きで。
新人さんが急に増えてるの?
母親のSEXは確かにトラウマになりそうな光景だよな・・・ってオヤジとやってるとこ見て育ってるよな
母親妊娠により、抉り出されて絶命。じゃね?
額の傷は自分でつけた説を推奨
わざわざ書かないだけで殆どの人はキングスの親だと思ってたでしょ。
前回の更新時もあれがキングスだと勘違いしたレスに対してすぐ訂正が入って
みんなそっちを前提に話してたし。
実は額の傷を付けたのはキングスの死んだ妻。
元々はキングスに殺された恋人の復讐のために彼に近付いたが、
いつしかキングスを本当に愛するようになっていき、
キングスが絶体絶命のピンチの時に彼をかばって割って入り命を落とした。
この時に彼女の爪が偶然キングスの額に当たりできたのがあの傷。
>>355 どこの人斬り抜刀斎だよ
そこまで長い回想はないと思うけどな
>>356 長い回想はないと思う
わかんねぇぞぉwww
自分の遺伝子を残す云々て先にネタバレしちゃってるんだよな>交尾シーン
別の殺戮エピソードが来るんじゃないかな
360 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 20:50:25 ID:vNfLnxTM0
現実的な話この連載終わたせたら夏休みだからな
>>358 >別の殺戮
新ボストリオがよせばいいのに巨大な雄ゾウを襲って
グチャグチャの肉片にされる
そいつの名はムング。
いやいや、3頭がかりで前ボスに挑むようなのが、そんな無茶をするかな。
子ライオンの死体をムシャムシャ食ってるカーチャンズとかだったりして。
あるいは3頭がかりで若い頃のカームに喧嘩を売って返り討ちにされたとか。
それでKOKとゼブラとの因縁もさらに深くなったりして。
まあ、雌ライオンが喜んで交尾ってのが予想される展開だが・・・(実際子供殺すと発情するし)
更に凄惨と言うぐらいだからもっと上の事を期待したい
まあ、普通に愛の営み(笑)が激しすぎなだけだろうけどね>凄惨
お前ら、幼ゼブラと幼キングスが同じ形で敵の爪を逃れた所と、
子供を守ろうとした母⇔見捨てた母の対比についても語ってやれよ。
ところでハムレットの設定はシェイクスピアがこのライオンの群れ乗っ取りと
子殺しの話を知って思いついたらしいな。 ソースはminmei社のテキストだけど。
>>366 すまぬ。先の予想ばかりで作品のそしゃくを忘れておった
雌ライオンも雄の子殺しに若干の抵抗する事もあるらしいね。
本気で雄相手に戦うわけでもないので、無駄に終わるようだけど。
いずれにせよ子殺しは雌も認めるライオンが強い動物として
存続するための当たり前の行為だから、子殺しの習性も無い動物を持ち出して、
子供を庇う=立派、子供を庇わない=立派では無いとは言えない。
一部の人間の基準だものな
でも優秀な遺伝子を云々するならば
複数で襲ってきた野良よりも元からいたボスのほうが強いわけで・・・
>>370 純粋な腕力だけじゃなくて
勝てない相手には複数で戦う知恵ってのも優秀といえば優秀
進化の方向は無数にある
あと♂の役割には、縄張りを守ったり群れに近づくハイエナを排除したり
ってのもあるから「トータルの武力」が向上するならOKとか。
しかし上にもあったが、♂同士で揉めんかな。
前にNHKで見た奴では放浪♂二匹だったが、そいつらは兄弟だった。
幸運にも(ヤラセかもしれんが)たまたまボス不在の群れに巡りあえて
多少の試練のあと受け入れてもらえてたな。
ボスの子供はオスだけ殺すんですか?
メスは嫁要員として成長を待つのかな。
>>373 子育て中はメスライオンが発情しないから、子供はオスだろうがメスだろうが殺すよ
「子供がおらんと燃えるやろ?ん?こんなに濡らしやがって!」
うーん、鬼畜やねぇ
「ダメ、子供が起きちゃう」のほうが燃えるがな
>>375 >鬼畜やねぇ
鬼は違うけど確かに畜生ではあるなw
幼児期が描かれたキャラは
鋼・キングス・ゼブラ・ヘタレ・ヴォルク・武蔵・
ムング・シロ、ちょうど半分か。
そういやホジラって元から野生なのか、豚小屋で生まれたのかどっちだろ?
もう更新w
キングスつええwww
そして、回想じゃなく、しっかり闘場でゼブラに語っているようだね。
なんか不幸自慢大会見たいになってきたな
ただ黒髪は不意討ちだからまだいいけど、残党二頭ガチで殺したのは説得力無い気が
あの体格差じゃ無理でしょ
>>379 本戦であれだけ強いキングスだからねえ...
怒り狂っていただけにちょっとひるんだ(戸惑っていた)二頭を倒す位はしないと
説得力は無いと思ったのかも。
その割にはムングに勝てるようには思えなかったけどね。
>>379 あまりのショックで覚醒したんだ。
あの時のキングスなら至近で撃たれた銃弾も空中で弾くぞ。
100人の伊賀者だって皆殺しだ。
>>379 もう1回回想で残りの2頭も不意打ちか騙し打ちで倒す描写いれたら
よかったかも、時間差で何ヶ月か経過って言う形で、だんだんKOKの
体格が良くなっていくっていう描写で
子殺しを生き抜くどころか母殺しだったとは……
つーか、子供の時からキングスって名前だったのねw
強く立派になるようにと名付けられたのかもしれんけど
自分の母が自分を守ってくれなかったキングスは
シマウマのお母さんがゼブラを守ろうとたのを見て
立派な母親だって言ってたけどあれだけは本心だったんだろうね
385 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 21:23:52 ID:Yyh6eLi60
ゼブラとムングが当たったらどうなっていただろ?ゼブラはあれだけ強いんだからムングもボコれるんじゃね?
>>384 あれは率直な感想だったんだろうな。
もちろん弱肉強食、自然の理によって捕食はしたけれど、
自分の悲劇もあって、思うところはあったろうなあ。
もしかしたらゼブラを深追いしなかった理由にもなっていたかも。
>>385 カーム老師との最後の試練を経過していないゼブラでは、準決勝で当たっていれば
惨敗していたと思う。
というか、キングスですらムングに勝ち目があるようには思えなかった。
あいつは規格外だけに、作者もああいう退場をさせるしかなかったんじゃない?
雄ライオン三頭を瞬殺しただけでも規格外の強さなのに
大人のライオンを食い殺す子ライオンとかどんだけw
388 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 03:05:05 ID:5/PwIvyS0
>>364 見事に予想が合ってますね。
しかし子供殺すと発情するとか、よくそんなん知ってるよなあ。物知りだ。
おおかたの予想通りでは傑作展開ではないよな
390 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 04:47:39 ID:LASg/7wT0
>>389 確かに予想を外さないようでは傑作だとはいえない
批判だけじゃ駄目だ
もーいい俺が傑作な展開を考えてやるから
キングスが黒髪のホッペをひっぱたくと首がスポーンとすっとんだ
すると波動を感じたイースター島のモアイがドコーと飛び立った
それを合図に土偶型の宇宙船がムイームイー
だが、いろいろあって
あとは、シマウマとライオンが感動的に戦うのであった
完
相原コージ先生の次回作にご期待ください
391 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 04:51:56 ID:LASg/7wT0
あと細かいけど
他の血も描くなら
額のキズの出血は描いといたほうがいい
読者めんどくせー
子供ライオンが成体を殺すなんて
幼稚園児が成人男子を殺すようなもんだろ
幼稚園児の範間勇次郎になら瞬殺される自信がある
これ以上ないくらい
大方の予想通りで萎え。
ただ、キングス自身が母親殺すのはスカッとした。
てっきり、仇だけは討っておいて
あとは諦念して立ち去るぐらいかと思ってたんで。
これでこの後
「だからオマエの革命なんて薄っぺらいんだよ」
と言わんばかりにゼブラを殺すなら、溜飲も下がる。
プライドのボスライオンが殺された翌日にまだ幼い子供ライオンが敵を討つ
この時点で革命的だと思う
キング・オブ・キングスってプロレスラーのリングネームみたいなもんで、
ライオンの王者になってから誰ともなくそう呼ばれるようになったんだと思ってたが……本名だったのかよ!!
今時の痛いDQNネームのようだなw
>>379 あの体格差じゃむりって……クズリンみたいなヤツもいるマンガで何を今さら
クズリンはインターバルでクマを倒してたぞ。
>>386 そういやムングの過去って出てないな
ゼブラもムングには勝ち目が見えないって言ってたし
ガチで負けさせられないからああいう形になったんだな
>>379 っていうか、黒髪はそんなに強くないから
手下二匹に加勢させたんだろうし
その二匹は普通のライオンより弱いんじゃない?
そんなに強くないライオンの手下だったんだし
ここまでで話を止めてしまうと、なにやら本当にただの不幸自慢のようだ。
激情にまかせて子殺しの運命を打ち払ったキングスが
自然の摂理を悟る、もしくは諦めるまでの経緯も語ってもらわんと。
シロとかコンガとかもわりと不幸自慢といえなくも無かったが。
>>401 シロやコンガは本人の頭の中で走馬燈モードで回想していただけだが
ゼブラもキングスもリアルで回想を相手に語っていたらしいし。
しかし、このテの回想の演出ってよくあるが、読者は神の視点で見ている回想を
実際には漫談ばりにきちんとキングスが語ってるのかと思うとおかしいよな。
「その時私は見た。父の敵のライオンと母が激しくまぐわっているところを、そしてあられもなくよがり声をあげる母の姿を……」
みたいに語ってるわけだよな。
いや、相手に過去を語るときはもっとシンプルにしてるだろ。
あの描写は読者用に絵付きで細かく表現してるだけだ。
なに月曜日に更新してんだよ
さんざん火曜の夕方まで待たせといて
待ったら今度は月曜日でした^^ってマジむかつく
なにやってんだ
>>397 いや〜でもちょっと前までゴツーン☆アハハウフフやってた奴があれってちょっと超展開すぎんだろ
戦ってる最中に成長するとか一度見た技は通用しないとかKOKの強さって経験による後天的なもんだと思ってたから尚更
406 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 21:14:37 ID:9F97aTIk0
結局雄は遣る事しか考えてないわけか
お前だけが不幸な目にあってるわけじゃないと言って話し始めたわりには
親を殺されて即復讐完遂って
単に生まれながらの天才自慢エピソードになってるよな
血が逆流するほど怒ったという表現だろうが、
実際に血が逆流したら死ぬぞ
母親を見るキングスいい顔してるな
どっちかってと、アレかな。
この話は、実際にキングスがゼブラに勝利した後
その上で「ゼブラが勝てないのも道理」みたいな具合に
他の奴が暴露する、あるいは読者にだけ明かされる
みたいな手法の方がスマートだったかもしれんね。
ただ決勝終えてからそんなので数週潰すのも時期を逸した話なんで
そういう意味でも、このカードは準決勝のが良かった。
最後の最後に、イデオロギーやら過去やらをとっぱらった
純粋な力勝負を切り札で出せばいいし。
>>402 それを中断せずに黙って聞いてるゼブラもねw
最強がシマウマってオチになったらなんかしっくりこないな
シマウマが全動物の中で一番トレーニングで強くなるとかの研究結果でもあるのなら
納得できないでもないんだけど、ないだろうし。
シマウマ対ライオンというより捕食者とエサの話って事で
相打ちになって終了くさいよね
日本出身の武蔵テツ戦リスペクトって事で
日本の読者にもウケがよさそうだし
>>412 相打ちになって死ねば
ヘタレ 「最強は・・・ニヤリ」
>>412 まあねえ。
シマウマってのはスペック的にも最強候補に挙がるような生物でもないし。
参加生物の中でも弱めの犬やオオカミの方がシマウマより強い気もしないでもない。
意外性を重視するあまり、やっちゃった感が今感じられてる気がするなあ。
いくらゼブラが強くなっても他のシマウマが強くならない限り革命にはならないんじゃ・・・
>>414 けっこう始めのほうから動物の種類は強さと関係ない気も
ところで後から来た二匹、
「誰がやった?」ってもう殺す気もないというか
「もうお前に興味はない」みたいな感じで話しかけてたけど
あれって1回逃げ切ったら後は放置されるの?
また殺そうとするんじゃないの?
418 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 11:14:52 ID:R/HkvFdo0
>>392 両者ナイフを持った幼稚園児と成人男子だと考えるべき
>>413 大「死んだらおしまいなんだよ・・・」
>>417 あくまでメスを発情できる状態にするために子供を殺すわけだし
2匹を殺した脅威が現れたのに仔ライオンなんか気にしてる場合じゃないだろ
>>414 最強クラスの犬やオオカミでも単独では
最大クラスのシマウマには勝てないでしょ。
>>418 そのナイフの殺傷力も体格に比例するわけだから
大人のライオンからすれば子ライオンの爪や牙は爪楊枝みたいなもんだろう。
>>415 最強のライオンがシマウマに負けたという伝説は全世界に広まるだろうね
それだけでも価値があるんだよ
>>417 あの三頭の中で、結局群れを独占したのは母親とやってたライオンってことだろう。
残りの二頭は協力者という位置付けと思われるので、遺伝子を残すという理由もないので
いまさら殺す理由もないのかも。
多分、また適当な群れを見つけたら三頭が協力して、次は残り二頭のどっちかが
その群れを独占するというような協力関係のような気がする。
もっとも、少し時間を置いたら殺されたやつの代わりにどっちかが群れをもらうことに
なりそうなので、そのときは再び命を狙われただろうね。
どっちみち、キングスには群れを離れるしか選択肢は無かったろう。
ところで、額の傷にはよっぽどのドラマがあるのかと思ってたら
至極さりげなく付いたもんだったのには拍子抜けしたよ。
どうせならあの傷を付けたのは母親だった方が良かった。
キングスは黒タテガミを殺した後で母親は助けるつもりだったが、
母親は逆上してキングスに襲いかかり、そこで額をザックリ。
「お母さん……何で……」
「うるさい!!よくもこの人を殺したね!!お前なんか私の子じゃない!!」
みたいな流れで、絶望と怒りで真に覚醒したキングス、母親も残りの2匹も殺すと。
ライオンは保護されすぎだ
作者が猫オタ丸出しで萎えるわ
相原はみーちゃんだっけ?そんな名前のぬこ飼ってるらしいがそんな贔屓感じないけどな
ぬこ至上主義ならTTGの惨たらしい死に様描かないでしょ
多分、相原の思い入れ一番強いのはコンガじゃないかな?
相原は猫オタでは無くて獅子オタだろ
虎の扱いが酷いのもそのため
一番保護されてるのはクズリン。
ライオンvsアフリカゾウと言うドリームカードを潰した挙句に
実はクズリンこそ最強かもしれないとか言われるなど
出場動物の現実の強さの中で最もプラス補正が掛かってる。
>>426 クズ倫の件は全てライオンを勝たせるために仕組んだことにしかみえない
キングスってクズリンが巨大化したようなモンか…
そりゃ最強だわw
>>428 そう考えるとコンガがメチャクチャ惜しかったんだよね
一時的にでも失神させたし
キングスが失神した時点で放置すればオリバーに勝利宣言されてたろうな
失神どころかほぼ勝ってたからなぁ・・・たてがみひきちぎられて目覚めるなんてなけりゃ
イスタスさんみたくコンガがサブミッションで足を一本一本折っていったらどうなってたか。
子ライオンが雄ライオン3頭殺すとかパネェwww
ガキからして並の成雄凌駕してたってか
タイマンの強さだとライオンは
象、カバ、サイ、キリン、水牛以下だろ
>>433 ディスカバリーの動物学者の集合体の結論だと
ライオンはアフリカゾウ除けば最強で、
サイにもカバにも勝つ、だったな。
435 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 00:42:12 ID:DQpyRfEs0
>>433 無知乙
学者の意見はゾウ、ライオン、トラの三強だ
相原も言った通り
さっそく猫オタが湧いてきたな
猫オタ動物学者の結論ありきの意見なんてどうでもいいから
数匹がかりでやっと水牛一匹仕留めれる程度のライオンごときが
どうやってタイマンでカバやサイに勝てるんだよ?
一対一で弱ってない元気な成獣の大型草食獣に勝った実績あんのか?w
結局この漫画はライオンオタ丸出しの相原によるデキレースだったな
なんだよ獅子オタって
土俵次第だろうな。
飢えた同士で狭い隔離された密林に放たれて
エサは他に無しという状況なら虎>ライオンだろうし。
>>439 普通に開けた場所でも
トラのほうが単独生活してて若干体格大きいんだからトラ有利じゃね?
>>436 キリン、水牛、カバぐらいはライオンが単独で何度も仕留めてるし
ライオンと同等の戦闘力のトラは
一匹でゾウやサイの成獣を何度も殺している
ライオンも個の力はこれ相応と見るのが妥当
いいから無知は黙ってろよw
442 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 14:48:54 ID:H6l9OvL90
スコットピルグリムVSワールドっていう
イギリスコミックがハリウッドで映画化されたんだけど
漫画作者は翻訳されたサルまん読んで漫画描いたらしいぞ
今TBSラジオで話してた!
>>441 ライオンが大人のカバを単独で仕留めたケースは確認されてない。
>>441 既に弱った個体か子供しか倒せていないけどな
元気な成獣を一匹で仕留められたことなんか無いから
返り討ちになった例はたくさんあるがな
ライオンがタイマンで勝てる上限は水牛まで
水牛すら群れで痛め付けて最後に雄がトドメてのが実情
猫オタは現実みろよw
>>444 普通に確認されている
youtubeにいっぱいあるよ
ライオンにとってカバは雑魚そのもので主食でもある
448 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 18:15:36 ID:ShKi8tt50
動物学者の多くが単独でライオン>カバと主張するというのは確かだな
小原センセや今泉センセとかもそう言ってるしディスカバリーでもそうだった
>>447 だったらライオンが大人のカバを単独で仕留めたソースを出してみろ。
いっぱいあるんだろ?
プw
なんで急にリアル強さ議論になってんだよw
数年前のスレにタイムストリップしたかと思ったぜ
>>451 ライオンがカバの死体を前に勝ち誇って
だからライオン最強?
はぐれライオンなのか?
>>451 はあ?
死体を食ってれば単独で仕留めた事になるのか?
とっとと実際に仕留めてる映像か動物学の専門家が見たという証言でも出せ
カバの死体がそうそう転がってる訳無し、
普通に仕留めて食ってるんだと思うけどな
458 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 21:45:25 ID:q1smEQkd0
結局、ライオンが単独で大人のカバを仕留めたと言うソースは一切無しか
>>458 キングスつえー
こりゃサシでもライオンが獲るな
実際に野良猫と野良犬に喧嘩しかけてみればわかるけど、猫の戦闘能力は異常。
犬も凄いけど猫はもっと凄い。
あと、東京にいるやつは船の科学館に行ってみて。確か成獣の雄ライオンとスマトラトラの剥製があったはず。あの迫力は凄い。
まぁ、個人的にはクマ最強なんですけどね。
>>461 動物園でカバやキリンを見た後でライオン見ると小さくてショボく見える
>>458 ライオンしょぼいな
2頭がかりでもカバの背中にちまちま噛み付くしか出来ないのかよw
カバて滅茶苦茶タフなのにこんなんで倒せるのかよw?
日が暮れるわ
これサイなら反撃されて蹴散らされてるな
キリンだったら背中に噛み付けないし
やっぱライオンなんてタイマンじゃ中の上てところか
血だらけでエグイ事になってるよw
ライオンの攻撃はカバクラス相手には決定力不足だな
ちまちみ傷つけて失血させて弱らす泥試合戦法しか出来ない
>>458はどういう状況なのか分からんけど、カバに戦意がまるで無いな。
この映像の前にもう疲れきってるのかな。サイズも小さい気がする。はぐれた若カバかも。
しかし背中に傷はつけられてもどうやってトドメを刺すのか、刺せるのかと思ったが
「次の日」の方の死体から想像すると、背中をえぐり続けて背骨を掘り当てて殺してるのか?
468 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 10:42:06 ID:e9dYDgKB0
>>467 ライオンとカバの体格差は肩高1.2と1.5で実はこんなもんなので成獣と見ていいんじゃないかな
次の日の死体見る辺り背骨えぐられてるから明確に攻撃力あるね
>>458 確かにこれだと一対一でも結果同じだろうな・・・
百獣の王の名は伊達じゃないってとこか
カバは弱い相手(素手の人間)には強いってだけか
それはライオンだろw
ちょいとデカイと1日がかりで何とかw
百獣の王とか抜かしても
トロいカバ相手に判定で何とか勝てるかどうかぐらいの実力差しかないのが現実
なのに何故か猫オタの中ではライオン圧勝無敵!になる不思議
いずれにせよ、カバとライオンを戦わせて、どちらが圧倒的優勢なんて
誰にも断言できないと思うぞ。
そもそも弱いものを優先的に襲うのが自然の成り行き。
ちょっとでも実力伯仲と思えば戦いを避けるのも自然の成り行き。
ライオンでも、獲物として子供を狙っても、親が来たらあきらめるケースが大半。
むしろ真剣勝負の舞台を作ってやる方が大変だ。
>>470 カバは野生生物の中でも相当に気性が荒い。
あの巨体に攻められて無事に済む野生生物がそうそういるとも思えんけどね。
ライオンが単独で大人のカバやサイを仕留めたケースが
ひとつも確認されてないのが答えだな。
>>467 本来、水辺で群れで生活してるカバがあんな場所に一頭でいると言うことは
恐らく放浪して衰弱してるカバだろうな。
カバのスペックは相当に高いと思う。
それだけに毒なんかで退場というのは悲しいねえ。
全てはライオン厨の作者がライオンを勝たすためにやったこと
自分も
>>472と似た意見かなぁ。
そりゃ机上でシミュレートは出来るだろうけど
そもそもでかいの襲わなきゃ暮らしていけない種と
そうした必要は全くない種とでは
戦闘入る態勢そのものが違う訳で。
言ってみりゃ、ライオンは常に不意打ちをするし
カバやキリンが積極的にライオン狙うこともない以上
同ライン上で検証されたケースなんてない。
スイギュウがいつもライオンの群れふっ飛ばしてるかって言ったら
普段は食われてるんだしね。
そこまで顕著じゃなくても、トラとライオンだってそうでしょ。
人間が1匹ずつ引っ張ってきて「さあ闘え」と何度もやったけど
やつらそんな意図判ってないんだから。
片方が(・ω・)?となってる間に先制した方が勝ってる。
だからこそこのマンガが面白そうと思ったのに
まさかこんな結末を迎えるとはなぁー。
お前の長文なんか誰も読まないよ
カバはライオンに自分から戦いを仕掛けるのか?
気性が荒いなら勝てると思った相手になら戦いをふっかける事もあるだろうけど。
>>477 そう?きみの人生全体よかは価値のある文章なのに。
せっかくだから読んでみたら?
>>478 まず、怒るかどうかって話だね。
草食のカバにとって、ライオンに戦いを挑むメリットはないし。
普通に子供を狙われて怒り狂うような場面なら想像はできる。
だが、その場合はライオンが逃げ腰になるから結局真剣勝負は望めそうも無いな。
>>480 カバごときに逃げ腰になる雄ライオンなんて存在しない
馬鹿だなぁw
カバはライオン見た瞬間心折れるよw
ライオン>虎>象>その他
これが学者も認める定説ですよ
ライオンはマジで強いよ
ハマーやランクル程度の車両だとライオンに破壊されることもあるからな
>>482 そのあたりについてはソースをよろしく。
大多数の学者がそれを認めているのなら、興味深い事例もあると思うし
ぜひ紹介して欲しいとも思うしね。
車両さえ破壊できるライオンに象やカバごときが勝てるわけない
象もカバもライオンの前ではノロマ肉塊だからね
普通に八つ裂きにされるよ
>>484 いや、そこなんだけどね...
ライオンが破壊できる車両は、象やカバだって破壊できるんだけど。
wikiによればライオンの体重は150-250kg。速度は58kmが限度らしい。
そしてカバの体重は1.2トン〜2.5トン。速度は40km。
仮に自重による破壊なら、10倍以上の重さを持つカバにもそれができる。
突進による破壊の場合、速度18kmの差があったとしても重量が違いすぎて
その破壊力はカバのそれが大きく上回る。
ましてやその両方より優れる象は更にそれは容易なわけなのだが。
やはり心が折れやすいかどうかは重要だな。
やる気が無ければスペックが高くても意味が無い。
>>485 ヒント・ノロマなカバ象は車に追いつけない
150km/hで走る3tの鉄の塊を破壊できる動物がいるとな?
>>487 追いつけないから、という理由では論点が違ってくるだろ。
破壊から、足の速さというポイントにかわっとる。
>>487 ライオンも最高時速60km程度では車には中々追いつけないだろw
これが猫厨ってやつか・・・
厨厨
範馬勇次郎の方がつおい
ジャングル大帝のほうが強い
>>495 ジャングル大帝ならレオよりお袋さん最強だろ
>>486 そこでムングのエピソードですよ。
まさにスペックは最高だったのに心が折れやすかった。
ムングは体格と身体能力に恵まれてるからな
クズリンと戦うまであんな怖い目にあった事なんてないんだろう。
KOKは作者のお情けでムングに勝たせてもらったようなもん
500 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 16:10:34 ID:YOhRAruY0
>>487 舗装された道路の話か・・・
ドキュメント映画で狩猟者のジープや撮影隊のバンがカバや象に転倒させられてるの
見たことあるけどライオンは無いし
マンハンティングやデス・サファリみたいなライオンが人を襲う映画でも車の中は安全で窓を割ったりできない
アメリカクロクマで窓割ったりしてるから理論上はライオンも
旧式の車なら出来るだろう
しないだけ
まぁ今の強化ガラスじゃ水牛ぐらいじゃないと壊せないだろうけど
ま、単純に車両をぶち壊すと言う適性ならライオンよりも大型のトラ、クマ、
ゾウ、スイギュウ、サイ、カバ、ゾウの方が優れているだろうなあ。
ライオンの加速力は車を上回る
車より早く時速60キロに到達できるから普通に追いつける
追いついたら猫科ならでわの跳躍力でボンネットに飛び乗り
フロントガラスをぶち割って車内に入り中の猿を八つ裂きにする
デカイだけが取り柄のカバ象と違って車両を転倒させるだとかダサいことはしない
ライオンはスマートにターゲットを仕留める最強のインテリジェンスプレデターなんだよ
そのシーンそのままじゃなくてもそれに近い映像を見たいな
どっちも条件からして我田引水で付き合いきれやしねえ
>>503 普通に車に乗る前に仕留めるのが楽。
つか、スタートの状態とか車種とか決めなきゃ意味ねーよ
場所:空港
車種:Sd.Kfz.182
2者の距離:2km
この条件で車両に勝てる動物が最強
いなければ虎最強!
何で追いつける追いつけないの話になっているのやら。
ばかばかしい。
アホが車両をぶち壊せるからライオンが強い、というわけわからん理論を言うから
複数人が反論してるのに、訳わからんな。
>>506 なんで空港なのか意味不明
kb?何ソレ?オタ知識披露したいだけだろ(笑)
ライオンなんて犬に狩られちゃう生き物だろ?
でもライオンは水牛の角に刺されて死んだりシマウマに蹴られて死んじゃう
ボディの弱さがあるね
象とか熊とかカバが強いって言われるのは防御面の強さも大きいと思う
上の動画見る限りカバの防御なんて全然固くないように見えるが
打撃には強いかもしれんけど爪や牙には紙みたいなもんでしょ
ホッキョクグマもクズリに殺されてるしな
実は防御力なんてどの動物も似たようなもん
ナイフのような牙の前では
>>511 >>512 動物園で治療するときなんかでもゾウカバには普通の注射が通らない
皮膚と脂肪の厚さはライオンの牙の長さを超えてる
ライオンは吹き矢でも余裕
514 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 12:02:07 ID:qQnQJ/Zk0
そりゃゾウサイとライオンの防御力の差はあるだろうが
トラライオンの牙になるとゾウサイカバの装甲でも
他の動物とあんま変わらない・・・
ライオン>>象>>虎>>その他
これが定説だから
往生際が悪いよカバ厨
KOKとポッポじゃポッポが負けそうだがTTGとポッポじゃいい勝負になりそう。
タイガーとキングスがやってもクズリン戦なみにあっさり決着になりそうだよな
かかってこいやー、ザクッ、ぐわっ、ビシュッ、ぎゃぁ、ガリガリ、かんべんしてくれー
バリッ、ゴリッ
って感じ
虎がやられたのは慢心ゆえだったから判らんぞ。
初めから強敵とわかっている相手にはあんな不覚は取らないだろうし、
自分の身を引き裂いてでも、死ぬ前にトドメを刺そうとする相打ちの意地といい、
最後の最後まで油断のならない相手になっていたとは思う。
あのタイガーはかっこ良かったな
>>514 ゾウサイカバとその他の動物では大違い。
筋肉も脂肪も皮も厚みが全然違うんだから。
別種の生き物って感じがするよな。
ムングは屁タレ
タイガーは傲慢で浅はかなDQN
ライオンは大会一番のクールファイター
相原がライオン厨てのが良くわかる
ライオンを持ち上げるためにライバルの象、虎の性格まで酷くしているもんな
TTGはあんな醜態を晒したが相手がKOKとかバラモンあたりのいかにも強いぞ!って奴だったら
油断せずに好勝負になってたんだろう。
ついでにいえば、虎系で最大、最強?のアムールトラじゃなくてなぜベンガルトラだったのか気になるが。
525 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 10:03:40 ID:RKNjL6gu0
最近じゃ筋肉質なベンガルのが強いと言われてるから
そこは不思議じゃないな
そうなのか。
だが虎だからって阪神ファンのテンプレみたいなキャラはちょっと・・・
ライオンを持ち上げるために虎を小物に描いたんだよ
クズリを持ち上げるためだろ
ライオンを持ち上げるためにクズリを利用しただけだろ
シマウマを持ちあげるためにライオンを利用してるだけだろ
おまえら本当はこの漫画嫌いだろ?
ムングが不条理な試合放棄をした時点から
オモシロさが半分に感じられるようにはなったな
ライオン優勝シナリオが明らかになったからな
この調子で行くとオリバーラスボスエンドまで順調にがっかり展開が続きそうだな
最後の最後にライオンはシマウマより強いなんつう当たり前で
ファンタジー性の無い現実的でつまらない終わり方するぐらいだったら
武装した人間が乱入して皆殺し、やっぱり人間が最強ENDでいいよ
じゃあ次は昆虫でやろうか。
脳に寄生して操ったり、色々エグイ戦いが期待できそう。
最後に昆虫王者を子供が足でグチャッと踏み潰す展開か
そんなのは新人賞に18pの読みきりで応募があったが落選したというレベルだぞ
539 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 16:49:31 ID:gJEIfmxw0
鋼と今賀の試合が見たい。
絶対シマウマ優勝だよ。断言する。
>>539 実際名勝負が想像されるな。
力にも技にも、手段を問わないトーナメントで優勝した鋼。
ゴリラにも勝つほどの柔術を身につけた今賀。
お互いリスペクトできそうでいい組み合わせだ
コンガ相手ならハイエナに食われることもないだろう
落としどころは、相打ちによる双方死亡だろ
漫画的にはライオンが勝ってもさほど面白くはないね。
しかし仮にゼブラが勝つにしても、既に規格外な生き物ではあるんだが
もう少しシマウマらしからぬ説得力のある強さを見せて欲しいところ。
結局ゴルゴが遠距離射撃で全員死亡じゃね
相原以外にもこんな漫画描いてる人最近いなかったっけ
オールカラー4ページくらいの
ゴラクのやつ?
亀だが
>>506の”Sd.Kfz.182”って
ティーガーU(=キングタイガー)じゃねえかw
>>546-547 「野獣の王国」だな。
まだやってるんだろか?
どうも、これからの展開でゼブラかKOKのどちらかが
種として、弱肉強食のルールから外れることに成功し、
弱くても年老いても生きていける人間のことを、ある意味では理想だと
明言するシーンがありそうな気がする。
実際、野生は過酷だよなあ。
獲物が取れなくなったら死ぬだけ。
それにくらべて、人間はなんと幸せであることか。
>>550 俺も思った。途中で自分の発言に酔ってやがる・・・
左腕がしずまらないタイプですな
>>548 豹なら虎に余裕で勝てるな
レオパルドってドイツ語で豹だったんだな
レオて付くからライオンかと思ってただよ
554 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 22:38:39 ID:0MomwQOGi
豹「グオゴゴゴ」
>>554 ムング「ノーズフェンシング」
|| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\(+)/ < ギャア───ッ!
===============⇒※;) \_______
ヽ_/∴.:
/ \∵;.;
同じ「豹」でもパンサーとレ(オ)パードってどう違うんだろな。
古本屋でいくら探しても見つからない・・・。
ネットででも注文した方がいいのかな。
>>556 ドイツ戦車は英語だったりドイツ語だったり紛らわしいからな
確かドイツ語でレオパルド→豹 パンツァー→装甲兵だった希ガス
多分、ティーガー→タイガー→虎だからパンツァー→パンサー→豹だろうと勘違いする輩がいたのかと
パンツァーカンプフヴァーゲン(戦車)
パンターって戦車もある
560 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 15:12:21 ID:60jzL0M90
キングスの過去話はどういう位置づけにするんだろう。
ライオン界にフリーなメスはいないんだから、キングスも青年になったら、
他のプライドを襲撃して同じことをしたんだろ?
ライオン界で恋愛結婚制度を提唱した革命家とかじゃないよな。
「俺は襲撃者を憎んだが、俺は好きなだけ襲撃するぜ」っていう自己中心性の強調か、
「実は俺は童貞でね。すべての性欲を闘いにぶつけてるぜ」っていう求道方面?
562 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 17:51:58 ID:F/L7nSgv0
童貞二匹の思い描く理想は怖いですよお。
怖いですねえ。
どっちも革命家なのかよ。
搾取されるだけの餌食だったシマウマが
暴力革命で下克上を狙うんだから
キングスのほうは初めから百獣の王と言われる
不動の権威であるライオンそのまんまでいたほうが
革命派と王党派の比喩としても合ってるしいいと思うんだが。
>>561 運がいい奴だと「最近ボスが病死しちゃって」みたいな群れに出会えるぞ。
一応数日間の♀達による面接試験があるけど。前にNHKでやってた。
子殺しシーンは流してなかったが、どうしたのかな。そもそも子ライオンが
いなかったような気もするが。
NHKといえば前に恐竜特集でワニが凄い強いってやってた
ワニは強いから恐竜がいた時代からほとんど進化していなくて
恐竜があそこまででかく強くなったのもワニに対抗するためなんだって
鋭い牙に巨大な口、硬い皮と俊敏性を併せ持って身長は低くて攻撃しにくくてしかも水陸両用
並べてみると確かにチートもいいとこだ
ワニへの対抗ってのは言い過ぎだとは思うが、確かにワニは強い。
生物として完成されていたからこそ、恐竜が死に絶えても生き残れたわけだからな。
>>566 ワニは哺乳類に比べるとスタミナ無さすぎるよ。爬虫類全般に言える事だが。
爬虫類のスタミナの無さのソース↓
平山廉「最新恐竜学」平凡社新書1999.p.144
哺乳類や鳥類は本来の代謝率が変温動物よりも一〇倍ほど高いので、
酸素を消費する好気性代謝の容量も大きく、長時間の運動が可能である。
これに対し、代謝率の低い爬虫類や両生類では酸素の消費容量が限られ、
疲労の回復にも時間がかかるので、素早く激しい運動はごく短時間の突発的な
ものにならざるをえない。
ワニの捕獲方法。
「しかし、これはワニの一面で、水があってのたくましさである。
陸に上がってしまうと、強いどころか意外にもろいのだ。あの小さい四肢を
見たらそれがわかる。前肢なんか小児の手みたいに小さい。陸では自分の体重を
支えるのに精一杯である。少し動いただけで息切れしてしまう。大きくなった
ワニを移動させるとき箱に入れるのだが、私たちはこの息切れを利用している。
岸に上がっているところをみはからって首にロープをかける。水に戻れないように
していっとき暴れさせると、たちまち息切れがきて「もう動くのは億劫だ」と
動きがにぶくなる。そこで口先をしばってしまう。ワニの武器は大きな口に
ズラリと並んだ歯。これを封殺されたら、もう丸太みたいなもので、
箱に入れるのも容易である。口をしばられても呼吸に困らないのは、気道が
頑丈な頭部の骨の中を通って気管に達していて、口を使うことがないからである。
水陸両用の戦車のようなワニも、見てくれと実像には大きな差があるのだ。」
(「高田榮一の爬虫類ウォッチング」p153、154)
トカゲとか見かけるとすばやく隠れるけど、すぐに息切れして近くで息を潜めているということか
じっと息を潜めて必要なときに必要な量動くわけだな
で、イノシシを狩るコモドドラゴンなんかは、瞬発力で毒を与えてじっくりと追うと
実に合理的だ
572 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 01:13:42 ID:jcYHv2ho0
>>570 嘘だ、信じない。
ワニはなあ、陸上では後ろ足で立ち上がって人間を背後から羽交い絞めにして
その姿勢のまま尻尾を使ってぴょんぴょん跳ねて川まで帰ってくんだぞ。
水あるところワニあり…
ワニあるところ水あり……
ワニ最強説が急浮上してるの?
576 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 00:28:28 ID:CK4UKeM00
>>573 昔マフィアが死体処理にワニの住む沼を利用した為に、いろんなワニ伝説ができたという説もある
ワニは馬鹿だし、川に死体投げれば食ってくれるだろうし数も多いし罪をなすり付けるのに打ってつけだもんな
更新されてて、なかなかの好展開なのに、レスがない!
「王者の理論」をきちんと用意したのは良かったね
>>561-563で出た懸念も回避出来てる
ゼブラの一撃ってムングの鼻や脚より強いんかよw
(まあ硬い蹄があるからな)
しかしノミだらけの両者ワロス
両者の対比と共感を見せたし
戦闘描写は良いし
決勝直前からダレてたけど一気に盛り返した
しかしキングスの考えはなかなか面白いな
実は単なるファーストヒットでなく、これが致命傷で次回決着!
ありえるな
KOKにトドメを刺そうとするも実は左爪はおとりでKOKの右爪が炸裂してて一気に血が噴き出すゼブラとか
一流同士の剣豪の試合ではよくあること
次が最終巻だろうから引き伸ばしはないだろうな
>>584 あと何話ぶん残ってるか逆算できるかな?と思ってやってみたが
だいたい残り10話くらいかね。
586 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 00:04:18 ID:Wxl2Zl+M0
引き分けだけはやめてくれ…
サイ瞬殺→ゴリラに苦戦→シマウマに蹴られて吹っ飛ぶ
KOKデフレしてますよ・・・
純粋に相手が強くなっていったと読み取ろう
>>587 1戦抜けとるwwまああれは駄試合だからしゃあないか。
590 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 02:34:27 ID:ZSdJIxVn0
ゼブラ強いな・・・
ワニや鳥と戦ってた頃とはエライ違いだ。
やっぱり猫科はときどき可愛い
ただなあ、前足の強さの薀蓄でも語られればいいんだけど。
さすがにそれはなさそうだな。
ゼブラは喰った相手の能力を我が物とすることができるのだ!
キングス自身の突進力が加わってのことですから
>>594 カウンターって言いたいのかもしれないけど、
キングスがあそこまで吹き飛ばされるってことはゼブラの方にも
同じだけの力がかかってることになるんだよなあ。
つーか、突進力がいくら強くても、ロープやバネに突っ込んでるわけでもないし、
キングスが岩に叩きつけられる理由にはならんのよね。
596 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 01:55:30 ID:QrHO7AdJ0
カウンターですな。
これほどワクワクする少年漫画は久しぶり
あそこまで飛ぶほどの力のカウンターならば
飛ばずに突き刺さって即死になるだろ
あれはキング自ら飛んでいる部分が大半の筈
さすがキング・カズマだw
600 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 12:10:16 ID:QrHO7AdJ0
相原コージって神の見えざる金玉のころより絵が上手になったな
あのパンチはウマにとっては裏拳なのかな
>>601 掌底じゃね
まぁ四足動物の前足技の殆どが張り手や掌底ばっかりだけど
ウマの脚先は中指1本だけで出来てるから指突だな。
キングスの吹っ飛びっぷりが話題だが、
ゼブラの方だって相当前脚を切り裂かれてないかい?
605 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 02:09:00 ID:RDI7H3Lg0
>>604 次のコマではパックリと額が割れて脳が出てる
キングスの理論は老いという概念が無ければ正しいんだけどね。
どんなに強くたって衰えれば、自分よりも劣った遺伝子を持つ若手に負けることは避けられん。
まあ、確かに強い状態で長年生き延びることで最強の遺伝子を持つものたちが
増えていくことは事実だからいいのかな。
607 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 11:28:24 ID:0BClHI4V0
>>589 ムングがすでにクズリンに壊されていたっての
カーロスがホセとやる前にすでにジョーに壊されていたっていうネタじゃねーの?
キング・オブ・キングスだけに
>>607 でもそれ、実際にカーロスを破壊していたのはホセのコークスクリューじゃなかったっけ。
とりあえず、ムングのレントゲンをとって
直線的なパンチによるヒビか鑑定してみないと
>>609 レントゲンはいらない
象の墓場で白骨になってるはずだから
骨にヒビっていえば、「リンかけ」の竜児と剣崎が
全身の骨に細かいヒビ入ってたなんてのもあったな。
どうせならあの時点でムングはまだ死んでなくて、決勝最中に
闘技場が地震で崩壊するのを予知(ゾウにはそういう能力あり)、
危機を知らせに墓場から駆けつけるってのは駄目かね。
崩れる建物とか大木のない広々した野っぱらで、地震って危険なのかな。
火山の噴火とかなら分かるけど。
数メートルの高さでもあれだけ観客が密集した
上のほうが崩れれば大惨事じゃん。
救命阿の可能性がある
というかそもそも面白くない
キングスの両目アップがすごい迫力あるのに
爪が出るときの効果音「ニャキーン」に笑ってしまった
ts
warota
>>618 動画のクマーヤヴァイな
ジェットリー並みの棍捌き
>>618 熊はアレでホントになんとかなるんだろうか・・・
>>618 やはりグリズリースーツの開発は全世界あげて支援すべきだったんだ
相原って今現在何してるんだ?
まだマンガ書いてるか
>>622 あれってact3まで進化して不良にボコボコにされてる動画までは観たが
今はどこまで進化してるんだろうか。
あのスーツ今の時点じゃ倒されたら終わりだからな
実際に熊被害に遭いそうな木こりや山菜取りの人もあれ着て仕事できんだろうし
>>623 この すれっどを さいしょから よめば わかるよ
グリズリースーツとてゾウに踏まれれば全くの無力。
象が踏んでも壊れない筆箱でグリズリースーツをさらに強化すれば……
今、テレビでシルシルミシルさんデー見てたんだけど
土佐犬が他の動物を前にしてビビるかどうかの実験をしてた。
で、実際どうだったの?
>>631 現役横綱の土佐犬で実験。
動物園にて対象の動物の檻の前でカーテンで遮った状態でご対面。
・熊 → ひるむ事無く堂々としてた。
・象 → 吼えて威嚇。うるさく思った象が鼻息で反撃するも、引かずに威嚇。
・チンパンジー → 猿に唾攻撃されて驚くも、ビビらずに吼えて威嚇。
・ライオン → カーテン開けた瞬間に犬がビビって逃走。
結果的にライオンはやはりいろんな意味で強かった。
早く更新しろゴミ
いつから夕方更新が当然になりやがった
634 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 15:52:54 ID:fSIeIBGv0
キングスをやったと思いきやかすり傷
そしてゼブラが大出血と予想
ライオン相手に、懐かしのウルトラタイガーブリーカー・・・・・・・・・・・・不発w
『BOUT144.ゼブラの猛攻』
更新きた
ゼブラのあれ、どっかで見たことあると思ったら鉄拳チンミのタンタンって奴の天砲脚って技とそっくりだわw
KOKもゼブラの四肢に自分の四肢を合わせりゃよかったんじゃないか?
四足スカイラブは若林君でもKOできるだろ
>>638 キン肉マンゼブラのマッスルインフェルノを思い出した
>>632 VSゾウ、チンパンジー戦
闘犬は吼えた時点で負けになるはずだろw
しかしあっという間の8ページだったな。
今話だけでムング戦全体より濃い試合だw
しまった、思い出したのは
マリポーサのマッスルリベンジャーの解釈間違ってないバージョンだった
まあいいか
そうだな
ゼブラの対戦相手が誰一人マッスルインフェルノを使わなかったのは残念だったかも知れない
ゼブラが勝つイメージあんまりないんだよな
序盤攻勢だったし、この後はズタボロになりそうな気がする
646 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 22:32:02 ID:+8+NfXcU0
ゼブラはあの後ろ脚アッパーで仕留められないとなると決め手に欠くな
ゼブラは武器少ないよな
初回の攻撃って普通ならもう動けなくなるぐらいのダメージに見えるんだが
いつの間にか無かった事になってるな。
ゼブラが受けた爪キズもなかったことなってるみたいではあるがw
>>648 ムング相手にあれだけ壁にたたきつけられたり
壁にゴリゴリされたのにノーダメージだし
途中でのダメージは無意味な漫画だな
2週間もあれば多少の怪我も治るんじゃないの?
ふじで今日あるね
>>649 てか、コンガに腕折られたのさえあっさり治ってるしw
まさか今試合中に優勢だったキングスに異変→
コンガ&ムングに痛めつけられたダメージが今頃?
なんて事になるんだろうか。
653 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 22:24:46 ID:vEr6mhCh0
>>649 3カ月経ってるのに
ちゃんと読んでるの?
この感じだと鋼が河馬倒してもおかしくないよ、もう
動物病院行ってるんだろ
気にするな
う〜ん、のっけからこんなにゼブラが優勢だと逆に負けフラグだな。
まあ準決勝以降は期待外れのクソ試合しかないし、
今の相原ではこのままゼブラが圧勝というクソ展開もあり得なくもないが。
普通にライオンが勝っても漫画的に面白くないし
かといってシマウマが勝ってもクソ展開にされるし
実に四面楚歌な決勝戦。
653 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2010/09/22(水) 22:24:46 ID:vEr6mhCh0
>>649 3カ月経ってるのに
ちゃんと読んでるの?
↑そうとう頭悪いな、こいつ
キングスの猛攻にボロボロになりながらも
胸を張って立ったまま感動的に絶命・・・という展開だけは勘弁して。
ムング−クズリンで使い切ったのは分かるけど。
>>660 お座りして、お手をしながら絶命ってのはw
こんなワクワクする漫画、オラはじめてだぞぉ
恐竜大紀行みたいに、同じ時代を生きた
喰う者と喰われる者が抱き合って死ぬんだよ。
それ、ヴォルクvs武蔵鐵と被るし、もう相打ちオチも使えん。
戦後
メガネ「リーダー、今年こそライオンを討ちますか」
新リーダー「いや、まだその時ではない」
仮にゼブラ革命が成功して肉食動物がシマウマを食わなくなると
シマウマの数が増えすぎて生態系のバランスが崩れ、
食糧も足りなくなるので結局、ゼブラ達自身で
仲間のシマウマを一定数殺して間引いていく必要があるんだよね。
共産主義っぽく異端分子の粛清を名目にするんだろうが。
>>667 シマウマ食物環化計画
ミトコンドリアに核DNAをいじらせて化け物になったシマウマが共食い
三ヶ月の治癒期間はあったけどね。
ま、ヘラタレスは複雑骨折もいいところだったせいか未だに完治はしてないようだが。
ひょっとしたら一生引きずるかも。
ただ、試合中での怪我も大勢に影響がないというのは同感。
大体一回戦からしてアイブルスにぼろぼろにされてたのに蹴り一発で沈めたからな。
漫画的手法というのはわかるが、ありえないほどの大岩を支えたり、
アイブルスの巨体をジャイアントスイングとか、壁まで叩きつけられる一撃とか
少しやりすぎている感があるなあ。
一回戦は見てて楽しい薀蓄や納得の勝負もあったけど、連載が進むごとに
名勝負やリアルな勝負が減っていくねえ。
クズリンは全試合ありえな過ぎるが
それゆえに俺は好きだった。
リアルじゃなくてもいいよ。
シャオロンみたいなとんでもファイターは見ていて楽しかった。
おままんで紹介されてたな
>>670 最初の試合の鋼からして腹筋であり得ない程の大ジャンプをしてたりしたのに、リアルとか言われてもなあ……。
鋼も無様に完敗した印象が強いが普通に化け物描写なんだよなあ。
相手が参加選手中トップクラスの巨体のカバだったのが不運と言うべきか。
>>674 ありえない技を出しておきながらなぜか人間の範疇の威力だったという…
鋼はUMCのケラーやコンガに遭う前の今賀より強いのは確実だろうな
>腹筋であり得ない程の大ジャンプをして
腹筋は着地するときだけじゃなかったっけ。
>>676 ケラーは人類最強決定の大会に出なかったのかねー
俺は鋼よりケラーの方が強そうにみえる
681 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 02:19:22 ID:B2jAueeJ0
>>679 ん?見たけどトーナメント表なんて出てくるか?
>>678 ケラーは、あのあと薬物中毒が逝き過ぎて大幅に失速、
筋肉も萎み半ば引退同然だったらしいよ。
1R グローブを合わせ、ゆっくりとスタートを切る両者。肩を上下に動かしてフェイントをかける山本を、
弾丸胴タックルでテイクダウンしたケラーだったが、勢い余って頭部をリングに強打。
意識を失ってしまったケラーに、山本はパウンドを投下。レフェリーが試合を止めた。
山本「ぼくもプロレスラーなんでね、DDTを使ってしまいました」
やはりヤマヨシ最強か
と思ったが
1R グローブを合わせる前から臨戦態勢の両者。
肩を上下に動かしてフェイントをかける暇さえ与えずモラエスの一撃。
既に意識が飛んでいた山本だったが勢い余ったモラエスの追撃でレフェリーが試合を止めた。
あのバランスのいい山本選手がたった1分で…
そのヒカルド・モラエス達は道場に来たコンガに歯が立たなかった
つまり、覚醒今賀>コンガ>モラエス>ヤマヨシ>ケラー>修行前今賀
ケラーとケアーは別人だろってツッコミは無しな(´・ω・`)
山本「ぼくもあの時はね、相手柔術家だから打撃技無いと舐めまくり&油断しまくりで遂TTGになってしまいました」
更新きたぞー。
何事だ?
いわゆるホイミだな
なんとかしてゴロゴロを封じないと
キングスかわええw
萌え...
回復量を超えるダメージを与え続ければ勝てる!…が
うかつに攻めればクビをへし折られそうだよな
実はこのときすでに、頭蓋骨を砕かれたKOKは死んでいたのだ。
彼のあくなき執念が死体を動かしていたのである。
回復するとより強い骨になるのかね
KOKレベルのゴロゴロになると
骨折も即治るんだな
にしてもこいつら次から次へとネタ探し当てて先の展開を予測しやがって・・・
相原が見たらどう思うかね
少しは配慮しろや
いや、ちょっと考えればすぐ解るだろ。
しかし、ゴロゴロ程度で直るダメージなのか?アレは・・・
ダメージそのものが治るというよりエンドルフィンで痛みを感じないようにしてるって方向じゃね。
まぁ超回復の特殊能力持ちの設定にしちゃう可能性もあるが。
今読んだんだけど、
キングスが勝つが、その後死亡ってのが王道なのかな。
Yahoo知恵袋がはじめて役に立った
話の展開上まずいのかもしれないけど
キングスって噛筋力弱いの?
シマウマの足ぐらい一瞬で食いちぎるぐらいできそうなんだけど
筋肉が厚い部分じゃなくて足首とかなら弱いのに・・・
今までの試合でのキングスの攻撃力からすると
あの噛み付きでほぼダメージ無しってのは違和感あるよな。
この手の補正はバトル漫画ではよくあることとはいえもうちょっとうまくやって欲しい。
707 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 15:31:46 ID:/Ju0waUm0
なんで月曜更新なんだ
この時間まで待ってた俺マヌケじゃねーか
>>708 その年まで気が付かなかったところが間抜けの2乗
709 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/10/05(火) 16:33:27 ID:/KpWzwaN0
>>708 その年まで気が付かなかったところが間抜けの2乗
↑こういう意味不明の煽りしてる馬鹿ってどんな顔してるんだろ
今のところゼブラが押してるな。
ゼブラ
・最初の激突時にリーチの長さの差で蹴り(岩壁が壊れるぐらいのクリティカルヒット)
・追撃で空中に蹴り上げ(顎にヒット)
・落下時に再度蹴り上げ(背中にヒット)
・頭部への蹴り(頭蓋骨にヒビ)
・全体重で地面に叩きつけ(背中にダメージ)
キングス
・最初の激突時に爪で引っ掻き(足に切り傷)
・噛み付き(足に噛み傷)
ゼブラは本人も知らないうちにマタタビを食い、血中マタタビ濃度が高かったので、
その血を吸ったキングスは戦闘中でもご機嫌
しかしゼブラ、普通にムングにも勝てるんじゃないか?w
キングスが弱体化してるね
1回戦なんか突進してくるサイを一撃で頭ぶち抜いてたのに
サイはたぶんゼブラでも瞬殺できる
鋼ならゼブラをマッスルインフェルノを始末出来たろう
まあ、漫画だからしょうがないと言えばしょうがないけど、
噛み付いてるのに、ほぼノーダメージってどんだけ弱体化だよ。
とはいえ、これで足が一本使えなくなったりしたら完全に勝負有りだしな。
ノーダメージではないよ
痛いが脚は使えるというだけで
コンガ戦で顎をこじ開けられたり、ムングの背中を無理に咬んだ
後遺症とかだったりしてな。
>>719 ちゃんと周囲の観客に説明させなきゃね
以前の戦いで顎を痛めたためにゼブラの足をくいちぎれなかったって
動画とか見てると抵抗する相手の足を食い千切れるようなライオンは居ないように思えるんだが
噛んで振り回して骨折させるとかならわかるけど、足を食い千切るって相当なもんだぞ
犬歯を筋肉に引っ掛かけてすぐに引き裂くような噛み方じゃなくて、
骨折とか狙えるようにしっかり噛んでたから外れたんじゃないかね
と、いちゃもん付けるより納得できるように解釈するよ
動するよ
>>721 そんなこと言ったらサイを一撃で倒すライオンなんかいねーよw
そういう非現実的な強さを見せた上での今回だから弱体化って言われるんだろ。
キングスの噛み付きがイマイチだったのは
直前のダメージがあって力が入らなかったというのと
ゼブラの回避攻撃が意外と速かったということにしておこう。
なんにしても、ゼブラがかなり押してるような気がするんだが
あのゴロゴロで次回、超回復とかやらかしそうな予感がする。
>>726 ぐぐったら五十路AV女優が出てきた。このマニア野郎。
それは別の星いずみです
なぜ知っている
一回戦でサイをすれ違い様に倒した頃のKOKなら
ゼブラのキックやボディプレスなんてもらわなかっただろうに…
>>731 一回戦は試合前にサイがゲートを壊した時に
ゲートの中からサイの突進をよく見て分析してたから
ああもあっさり勝てたんだよきっと。
>>732 そのあと座り込んでじっくり観戦しつつもコンガには苦戦してたよな?
コンガの柔術技はまったくの未知だったしな。
KOKはシロサイやクロサイを何度も倒した経験から
サイ必殺法を編み出したんだろう。
たぶん対ゾウの作戦もあったろうが出す前に終わった
敵の目の前で無防備で回復に専念するってあり得ない
ゼブラに延々と攻撃されて終わりだと思うのだけど
レインボーマンのヨガの眠り
>>731 この場合、ゼブラとバラモンでナッパとサイバイマンくらいの差があると考えるべきだと思う
たぶん今のゼブラもバラモンを一撃で蹴り殺せるくらいに強いんだよ
サイを倒したときは、爪を使ったから一撃でイケたんだろう。
ゼブラだとそういう事ができないから、勝てるにしても苦労しそうだ。
バラモン一瞬で出番が終わって
「勘弁してくだサイ」って思っただろうな
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-
【審議中】
|∧∧| (( ) ) (( ) ) ((⌒ )
__(;゚Д゚)___ (( ) ) (( ⌒ ) (( ) )
| ⊂l l⊃| ノ火.,、 ノ人., 、 ノ人.,、
 ̄ ̄|.|. .|| ̄ ̄ γノ)::) γノ)::) γノ)::)
|.|=.=.|| ゝ人ノ ゝ火ノ ゝ人ノ
|∪∪| ||∧,,∧ ||∧,,∧ || ボォオ
| | ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
| | ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
~~~~~~~~ | U ( ´・) (・` ). .と ノ
u-u ( ) ( ノ u-u
`u-u'. `u-u'
ごめんなサイ(´;ω;`)
【審議結果】
. | ̄ ̄|
. ∫∫ |∧∧|
<⌒> (゚Д゚ )___ (( ⌒ )
| | ̄⊂l l⊃ | (( ) )
|  ̄ ̄||. .|| ̄ ̄ ( ::)
|タベル?|=.=.|| ) ;:) ∫ ∫
..( ´・)∪∪| ∧,,∧ ∫∫ (;;, 从<⌒> ∧,,∧
( ). | ∧,,(´・ω・)<⌒>( ;;从 `゛\ (・ω・`)
`u-u'.| .| ( ´・ω) U)/´゛ ∧,,∧从 と と ノ
~~~~~~~~ | U ( ´・) (・` )ヘヘ u-u
u-u ( ) ( ノ
`u-u' `u-u'
武蔵→紅桜
ヴォルク→ガイア
シロ→赤カブトに変更して第二回目トーナメントだな
ガイア余裕で優勝だろ
抜刀牙使い複数相手に無双できるガイア>>>抜刀牙使い単品なら動体視力で避けられる赤カブト>>>>>>>>>抜刀牙の存在すら知らん紅
そこでサルサ登場
なのだ
ネットで調べたら一冊900円もすんのな。
ちょっと高くないか?
コンビニ版が出たら買う
これで相原先生も喜ぶ
>>750 特製カードダス同梱とか無駄に手間がかかった装丁だしな
>>752 絵が売りの漫画家でもないのに
カードダスとかいらないんですけど。
web漫画を単行本化した場合はどれもこんなもんだよ
漫画は一冊500円までが限度。
こういう数が売れない漫画は定価高くして確実に買ってくれる層狙うしかないんだよ
アニメのDVDと同じだね。
ウンピョウさん渋い
解説者として活躍してほしい
更新されても伸びが悪くなったな。
ま、今週は取り立てて目立つところもなかったけどさ。
>>759 ヘラジカのヘラチェンコさんは今頃どうしてらっしゃるやら。
オオカミの餌食になってるかな?
763 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 23:16:57 ID:wzCdqUDz0
仮にも最終決戦なんだが、手に汗にぎるような展開ではないな。
最初のファーストヒットはなかなかよかったんだけどね。
象で大外ししてからずっと盛り上がらん
なんか格闘描写がバキのおろち戦に似てる
後ろから襲って切り替えしてプレスのとことか空中で身を翻すところとか
KOKにコンガが勝ってれば面白い準決勝になったのに
精神的にボロボロなムング VS デカイ相手にどう柔術を使うかコンガ
自分が作者ならムングの倒し方こうだね
ムングの長い鼻を掴んでそれでムングの首に巻き付けて締め上げる
KOKのたてがみ掴んで締め上げた応用技
で、コンガを決勝まで進めて、コンガ VS ゼブラ
こっちの方が面白いと思いませんか?どっちが勝つかわからないし
どっちが勝っても純肉食系以外の動物が優勝という意外性があるし
コンガがKOKに勝ってゼブラと戦うっていう展開はアリだったかもしれんが
やっぱムング相手にはいろいろ無理があるな。
あの長い鼻を掴んでとか言っても、鼻もかなりパワーあるし・・・
771 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 23:33:46 ID:vy3bthTt0
>>768 15万もの筋肉のユニットで構成され自由自在に動かせ中には関節があるわけでも無く
しょせん草食のゴリラでは強力な悪臭も出せない
コンガより重いkokを自由自在に振り回した鼻だぞ・・・
>>750 俺も本買おうと思ったら、値段が高いので保留にしてる。
全巻買ってたら、1万近くになるのか?さすがにちょっとなぁ。
でも、古本屋でも置いてるの見たこと無いし、手に入らないんだよな。
コンガが勝ち残ってたら、またも回想シーンで1年くらい引き延ばしかねんな。
あの冗長な回想シーンだけは相原のオナニー臭さでウンザリする。
漫画と言うのは公開するオナニーだ!
他人が金を払ってでも見たいと言うオナニーをしてみせろ!
竹熊健太郎「俺にまかせろ!」
warota
そういえば「サルまん」の中で睡眠バトル漫画書いてたな
俺は歯軋りと寝屁で嵐を表現したが・・・
新作きたのかと思ったわ
782 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 14:49:54 ID:fUaS9naRO
ゼブラ対キングスの決勝になるのは連載当初から決めてたっぽいが、ゼブラに革命家というキャラクター性以外に能力の引き出しが少なすぎるのが問題だよなあ。何試合も引っ張れるようなキャラではない。
相原自身、決勝の展開や落としどころをどうするか、悩みながら描いてる感がする。
いまごろ「やっちまった...」とか悩んでたりしてな。
確かにこれからゼブラが活躍する要素は、多分馬の特徴や特性とは
まったく関係ないところにしかないだろうからな...
今一回戦を振り返ると、なんと読んでて楽しかったことかと思うよ。
ゼブラな
シマウマが強いんじゃなくて、特殊な一個体としての強さでしかないから
KOKと比べると技が足りない
シマウマの必殺技とかあるのかな?
動物園行ったら、ロバ系の「ツバを飛ばすので注意して下さい」の看板を見た事ある
ゼブラは確かに種特有の個性を生かした強さみたいなのの引き出しが極端に少ないな
決勝はジョーVS力石みたいな気がするので、もはやゼブラの
革命に対するKOKの考察以外見せ場はないのでは・・・
力石は何も語らず逝ったがKOKにそこまでの貫目は感じない。
ムング戦をああいった形で終わらせたのが原因だと思う。
788 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 02:30:04 ID:6XZS+FRcO
なにげに相原コージの最長連載になるのかな?話数自体はムジナの方が多いだろうけど。
ムジナはこれ以上ないくらい完璧な最終回だったと思うけど、異種格闘はどうなることか。
ゼブラが勝って革命成就するのか、キングスが勝って自然の摂理には逆らえないというオチになるのか、
どちらが勝ってもそこから何かしらどんでん返しはありそうな感じはするけど。
.
ある意味
全試合で最も肝心だったはずの象vsライオンというカードを
まったく盛り上げずにアストロ球団のパロディで茶濁ししてしまった時点で
もうムジナを越える出来にはなりようがない。
久しぶりにきたけど、まだ終わってないみたいだね。
ちなみにゼブラの無想転生はもう少し後かい?
ムジナは最高に面白かった
シマウマがライオン相手に戦える理由を書いて欲しい
修行とかじゃなくて生物の能力的に
屁理屈でもいいから
じゃないとハテナ感がつきまとう
普通のシマウマでも蹴りがあたれば
普通のライオンなんかはやられるんじゃないの?
勝率は置いておいてさ。
シマウマの蹴りはライオンには効かないらしい
愚地独歩談
でもシマウマが反撃してライオンからマウント取ってその隙に逃げ出したのなんかで見た事あるから
ライオンの勝率100%て程アドバンテージ無いのでは
796 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 22:43:13 ID:BROUs9Et0
>>795 シマウマに蹴り殺されるライオンはたまにいる
ただシマウマは殺そうとかいう意志があるわけではなく
必死にジタバタするときに蹴りがヒットして死んでしまう
でも、即死じゃなくて逃げられた後でじわじわ弱って
解剖したら内臓破裂だったとかそんな感じ
ムジナの最終巻は鳥肌が立つぐらい良かった。
作者達の忍法漫画へのオマージュみたいのがひしひしと感じられて
ムジナとスズメの成り行きも見逃せない展開だった。
ムジナはバトル漫画としても超一級品と言っていいぐらい練られてるね。
ご都合主義全開の温いバトル漫画描いてる漫画家は見習って欲しいよ
サブキャラも魅力的なのが多かった
特に最初は嫌な奴だったサジとか
相原本人の言う通りテーマからしてカムイ伝のオマージュだったが、
漫画としての完成度は屈指の出来だよな
ヒットしなかった原因は一般受けしない相原の絵だろうか
だが、相原の絵だからこそ記憶に残る作品になったとも言えるんだよな。
個人的にはいいんだよ。
でも友達には勧めにくい一面もあることも否定しないw
全く同じ構図、同じセリフで、絵だけ池上遼一というムジナも読んでみたい気はする。
ムジナの最終回は一見ハッピーエンドのようだが、
あの後のことを考えるとな……。
どう考えてもムジナはもうまともに生きていけるとは思えないし、
寝たきりでスズメに養ってもらうしかないんじゃないか?
最終回で主人公が片手片足片目を失ってボロボロになりながらも生還してヒロインと再会して終わりといえば
マンガ版のスクライドもそうだったな。
>>804 まあ、片目片腕片足でも、忍者としての修練の成果は生きている。
江戸にでも出て大道芸人として生きることはできるのかな?と思ってた。
足だけなんとか義足か杖でもあれば移動だけは何とかなると思うし。
問題は股間を切りつけられていたことだなあ。
アレが無事か否かでその後の運命も変わりそうな気もする。
>>804 100対1で斬り合って伊賀者を全滅させてスズメと再開出来ただけで
ハッピーエンドだろう。
前にコンビニで売ってたことがあると思うんですが、
あれって、内容削られたりしてるんですか?
内容は変わらないなら、安そうだし、そっち買おうと思うんですが
コンビニ本は、内容に変更はなかったと思いますよ
ヘタレ 「俺が実質3位だ」
>>808 ああ、そうなんですか。
普通の単行本はちょっと高いので、コンビニ版が出るのを待ちます。
まあ、出ればの話だけどw
俺も2回戦目のコンビニ待ち
>>804 考えてみれば、卍の里はそのまま残ってるわけだし、
とりあえず義足でもつければ農作業もできそうだ。
もちろん半蔵の手下達が様子を見に来るかもしれないので一年ほど明けた後に
ひっそりと二人の生活を取り戻せるかもしれないね。
伊賀者を全滅させたとなっては忍びの世界に震撼が走るんじゃないだろか
まぁ誰がやったかわからないし雲隠れしてしまえばいいのかもしれないけど、
伊賀は総力をもって真相を探るだろう。
>>813 ただ真相を探ろうにも、伊賀の目撃者が一人もいないからな。
仮に「里の忍者がやった」と推測したとしても、その里の人間の顔を知ってる奴がいない。
生存者がムジナとスズメしかいない以上、その二人が里の人間だと教える人もいない。
事実上、真相を探ろうとしても行き詰るのは必至。
そして、死んだ服部半蔵が影武者だとしたら、影武者を失った本人はうかつに居所を
離れられなくなる。
死んだのが本人ならなおのこと。影武者を本物として動かすだけで手一杯だろう。
いずれにせよ、徳川の天下分け目の決戦はすぐに来るわけで、多分地方に構っている
時間はないのかもしれんと思うよ。
ああいう大怪我したら当時はたいてい死ぬんじゃなかったっけ。
輸血の技術が無かったし、まだバイ菌の存在も知られてないから
消毒とかしないで化膿しちゃうだろうし。
>>815 切腹とか、腹を切られて腸を傷めたらもう駄目だろうね。
ただ、当時も医学はそこそこ進歩はしていたようだ。
忍者の里だけに、切り傷、消毒については秀でた薬草なんかもあったりして。
死んで当然みたいなレベルの怪我だったけど、
薬草の類は腐るほどあるだろうから死ぬと決まった訳じゃない
相原が意図したかどうかは別として、
生き残った可能性が残ってる程度の匙加減が本当に絶妙なんだよな
ちなみに相原が参考にした白土三平の漫画だと、清潔な灰での消毒等の理に適った治療をしてる
断食して白血球を一時的に増やして抵抗力を増やしたりとかも漫画の忍者ならやるかもしれないね
ようやく更新きた。まあ妥当な流れだ。
シマウマの分際でライオン様に歯向かうのが間違ってた。
まあ、もう一回ゼブラの反撃はあるんだろうけどな。
うーむどう見てもゼブラ優勝フラグ立ったな
進化の行き着く先は自滅
優勝はゼブラ、生き残るのはキングス
という感じがする
人間同士の打撃なら重要なリーチの話題も
今回とコンガのパンチの時しか出てないな
823 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 16:44:52 ID:+4dEfowZ0
意識を失って夢想転生が出てからだな
逆転フラグ平気でへし折ることも多いからなあ
まぁ先が読めなくていいんだけど
予定通りというか、やっぱキングスは普通に強いな。
上にも描かれてるけど、こうなるとピンチのゼブラに逆転展開がきそうだね。
ムング戦では何か進化してたんかね。
どうせなら
最初はムングにどうやっても勝てそうに無い→進化→
ムングも焦りだし本気になる→キングス更に進化→
トラウマ徐々に発動
とかの方がよかった。
もはやお食事タイムやないか
KOKは食べながらエネルギー補給できるのも優位だよな
長期戦になったらゼブラの方が先に空腹からガス欠になりそう
まあ、エネルギー補給が役に立つことは無いだろう。
どう考えても食ったものがエネルギーになる前に決着が付く公算が強い。
ゼブラの体力が持たんからな。
喉ゴロゴロしただけで折れた骨が即くっつくんだから
食った肉がすぐエネルギーになるくらいどうってことないだろう
ゼブラももう一段階パワーアップする裏技を隠してそう
ネットコミックの最新刊早くでないかな
両者相打ちで両方死亡
優勝は全参加者で唯一生き残ったヘラタレス
そういうパターンありそうだ
ギャグでシメ
締めの挨拶で
ちんぴょろすぽーん!!
完
か?
終盤になって怒涛のパワーダウンを見せてるだけに
最後のオチも今まで出た予想の範囲内って気がしてきた。
武器をもった人間が乱入とか。
上から ちょっとだけ 核爆弾が・・・
ゴキが放射能に耐えるのは大げさにいったものというのをどこぞでみた
でも核投下ならゴキ天下オチは揺るがないだろうか
はるかなる 火の山のほとり 大地の亀裂と めくるめく霊界の底に
くだけ散り 消え去った チェ・ゼブラよ
われとわが 生きるべき道を ためらいも うたがいも
はじらいも にくしみもなく ひたすら全うして 消えて行った
剛矢鋼よ ポッポよ アマゾネスよ シャオロンよ バラモンよ
キング・オブ・キングスよ アイブルスよ コンガよ ヴォルクよ
武蔵鐵よ ムングよ レタンデビルよ タイガー・ザ・グレートよ
クズリンよ ホジラよ ブッドゥーよ
おろかにも あくなき権勢欲と 支配欲をかざして
かりそめのいのちを召集し おのが手でほろぼした
オリバーを かれらはいつ さばくのだろうか
俺には元ねたわかったぜ
>>840 アトムね。
あの頃の漫画は本当に主人公以外は全部死んで構わんってスタンスだったなあ。
考えてみればプルートゥの話で壊されたロボットたちは、今の漫画の基準からすれば
レギュラークラスだったというのに。
>>842 浦沢直樹のPLUTOでも結局アトム以外は全滅なんだよな。
あの展開ならゲジヒトは生き残るんじゃないかと期待してたのに……。
>>843 死んだもしくは死ぬ予定のキャラだけ書いてるのでは?
>>844 あれも凄いリメイクだったねえ。
ゲジヒトはヘラクレスが死んだ後も生き残ってて、何とか生き延びてくれると
思ってたんだけどなあ。
原作では死んだロボット達、今の漫画なら全員生かして次の話のネタにするんだろうが
当時はそういう発想が薄かったのかねえ。
847 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 16:09:01 ID:2FExEegy0
>>846 昔は単行本があまり出なかったし、出てもそれほど売れてなかったから
過去の話やキャラを引きずらない
そのかわり同じ話を何度も描く漫画家もいた
相原にアトムのリメイクやってほしいわ。しかもプルート編の。
ちくわ女でさえ作者の愛情を感じたのにゼブラ、KOKには?
老師を殺した段階で相原の苦悩を感じた。
何故かこのスレでは好評だったが・・二流作家の演出でしょ
殺すことで師匠を完全に越えた事にするってのは
このての話では定型なのかもよ。
首切り朝の第一話でもそうだったし。
カーム老師の強さを考えると、それを超えたはずのゼブラは
もっとキングスといい勝負してもよさそうな感じがするけどね。
キングスが弱すぎるんだよ。
戦うごとにどんどん幻想が剥げていってる。
やはり相原はムング戦を誤ったンだと思う。
キングスが相手を一撃で秒殺する演出は
サイではなくムング戦まで温存しておくべきだった。
.
「ぞうのはなはなぜ長い」っていう昔話まんまだなw
これどっちが勝ったの?
象は手傷を負って、ワニは逃げ出した
自然界では決着に至らぬ戦いが数多く存在する
逃げるが勝ち
861 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 15:06:13 ID:RGe1OAmR0
ゼブラ逆転フラグが立ちまくってる気がする
>>859 笑ったw
次回であきらかになんか逆転展開がおきそうだなw
しかし、ゼブラ急に弱くなったな・・・
もうちょい互角の激戦を期待してたんだが。
>>862 例の考えるな、感じろ!が発動したとしても傷つきすぎ。
もう対等に持っていくにはアイブルス戦みたいな一撃必殺のカウンターによる
肋骨粉砕位の大ダメージしかないな。
キングスの機動力を殺さないとどうにもならん。
逆にゼブラがキングスの尻の肉を食いちぎってやればいいのにな
動物界のシュルトさんみたいなタイプだな
相性善し悪しが激しそう
自分よりパワーあるゾウみたいなタイプや素早くてジャンプ力ある豹とかが苦手か?
後方へのケリは相当な威力と思うが、正面からの攻撃には弱そうだ。
首にはゾウの鼻ほどの利便性はないし、足一本折ったら勝ち目がなくなる面はあるし、
その意味ではゾウやカバより折られやすい分不利ではあるな。
「被食者が捕食者に勝つ道理がない」であっけなくおしまい、の可能性はないか?
ないか
869 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 22:45:11 ID:ZN7jWf940
>>865 キリンの話ならもうとっくに出てる
紙プロの相原インタビューでもキリンは候補だったらしい
870 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 23:08:16 ID:ZN7jWf940
9巻で終りだとおもってたけど10巻いきそうだ・・・
ここはあれだよ
アリキック
>>868 逆の意味で意外性はあるなw
漫画的にはあまりにもあんまりな終わり方だが・・・
やっぱり、ゼブラが噛み付いて逆転でしょう。
今まで勝った相手を肉食していたのは、咬筋力の錬鍛と、
どの部分が喰いちぎりやすいかを物色する為のものでもあると見た。
ゼブラ覚醒展開だろうが、それはもう「シマウマではない何か」でしかないからな。
初戦のアイブルス戦をピークににどんどん試合内容がつまらなくなっていく…。
でも読んじゃうんだろ
肉食のゾウが最強ってことですね、わかります。
いえ、最強は肉食アルマジロで
あるまじろうっていう漫画家いたな・・・そういえば
そこで思い出すべきはゆでたまごだろ。おい
881 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 23:44:00 ID:2Zy3esQ50
話題が無いのでウイキ
シマウマ 天敵はライオン、ブチハイエナ、リカオン、ナイルワニ
年をとると気性が荒くなり、人間になつく事はほとんど無いと言われている。
人間に服従しない性質に加え、背中の構造が重みに弱く、荷物運搬・農耕・騎乗には適さない。
シマウマの家畜化に成功した例は知られていない。
ライオン 天敵は存在せず、多くは他のライオンか人間との争いによって死ぬことになる
ライオンは紀元前850年ごろにはアッシリア王によって飼われていた。
アレクサンダー大王もまた北インドから調教されたライオンを献上されたといわれている。
東洋ではインドの王妃がライオンを飼いならしていた。マルコ・ポーロの記すところによれば、クビライ・ハンは室内にライオンを飼っていたという。
ヨーロッパで始めて「動物園」が貴族や王家のあいだで流行したのは13世紀のことである。
レーシングストライプスという映画ではシマウマが競走馬になってサラブレッドに勝ってたな。ありえなさ度ではライオンに勝つより上かw
更新 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : 来てないじゃん・・・
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
ヒクイドリとクズリンは絶対ベスト4に残すべきだったな。あの四匹じゃなんかつまらんわ
>>885 一回戦で奇を衒った対戦が多く、それで有望な動物が姿を消してしまったのが痛いね。
個人的にはヒクイドリは一回戦で負けてもよかったと思う。
二回戦であんな常軌を逸した戦いぶりを見せられても唖然とするだけだったからな...
アマゾネスやアイブルスが勝ち上がっていた方が随分盛り上がったと思うのだが。
ポッポの退場もなんとも。
あと、クマがなあ...
シロなんか出さなくても、もっと巨大で規格外のグリズリーあたりを出してもよかったのに。
一回戦落ちはもったいない。
>>883 わざわざネカフェまで読みにきた俺の時間と金を返しやがれ
てめえは二度と書き込むな
月2回の更新だろ?引っ掛かった馬鹿はお前くらいだよ。
889 :
884:2010/11/24(水) 01:21:50 ID:W/xZ2fcr0
自分含めて最低2人かな
ちなみに隔週と勘違いして、今日ワクテカしてたのは内緒だ。
ワシもじゃ!ワシもじゃみんな〜!!
みっくん乙
ホントに更新 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
キングス、首を限界まで噛みつこうとしてるんだから
その瞬間に体重かけて首をホールドしたままで
斜めに倒れ込めば、首折れるんじゃない?
あ、今思いついたけど
ワザと顔を噛ませてから今言ったように全体かけて
斜め前に倒れ込んだら完璧にキングスの首折れると思うよ
顔に噛みついてるから完全にアゴと体の二点が固定されてるから
倒れれば二匹分の体重が限界まで回した首の1点に全部かかるし
一歩間違えばゼブラが致命傷負いかねないけどね
ゴリら以外の牛や馬に関節技使われると何かな〜
Hカップぷるぷる奏でる音大生!
鈴木ふみ奈か。いいじゃないか。
なんか微妙に消極的な関節技だな。
ゼブラも実は満身創痍というほどでなかったし
戦いはまだまだこれからか?
キングスの方も前回の苦戦を反省して、何か対策があるのでは。
あるいは単純にケタ違いのパワーを発揮して逃れるが、その代償として
腕一本使えなくなるとかありがちだな。
今が2回目のゼブラのターンだっけ? 3回目のキングスのターンで決まりがいいな。
天変地異とか武器持ちの人間乱入によるアクシデントでうやむやに終わるのは勘弁。
鋼の関係者の人間が、その後登場してないから不安だ。
両者死亡で引き分けでしょ
もしくはリっキー台風パターンもアリか
902 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 12:05:52 ID:mLnuoVpC0
これで決着すれば、ちょっとエピローグ入れて9巻で終われるんだがな・・・
>>900 ヘタレ 「全参加者で唯一生き残った俺が優勝だな」
ジョー「誰か忘れてないか?」
何だか、微妙なんだが……。
ギブアップするそぶりを見せて攻撃から逃れるなんていう
バキの猪狩のようなせこい真似をするゼブラなんて見たくなかったぞ……。
それと「カドスペを研究会得した」とかさらりと言ってるがどうやって?
柔術など全くの素人のはずのゼブラが見様見真似でできる技ではないだろうに
コンガみたいに柔術の道場にでも行って修行したのか?
さすがにそりゃあ無理があるだろ……。
人間がシマウマにのしかかられたら圧死しちまうしな。
なんつーか、これでゼブラが勝ったとしても
柔術最強の証明にはなるかもしれないが、シマウマ最強にはならんと思う
野生には疎いのだがシマウマって関節技することあるの?
>>906 ゼブラ個人が強いんだよ、同じキングスが勝てばキングスが
良い師にめぐり合えれば野生でも関節技くらい会得するよ
単に個の強さで勝敗決まるなら普通の人間同士のバトル漫画でいいじゃんと
>>911 馬鹿?
そんなもん、先発の漫画でいくらでもあるだろw
いくらでもあるものを今更この漫画でなぞられてもってことなんだが
>>914 種の特徴を無視して個の勝負になることへの苦言は今までも
散々このスレで言われてるんだが
新参か馬鹿か知らんが下らんレスすんなカス
911 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/12/08(水) 17:40:11 ID:utpbkbLz0 [1/3]
単に個の強さで勝敗決まるなら普通の人間同士のバトル漫画でいいじゃんと
913 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/12/08(水) 19:06:09 ID:utpbkbLz0 [2/3]
いくらでもあるものを今更この漫画でなぞられてもってことなんだが
915 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/12/08(水) 19:31:13 ID:utpbkbLz0 [3/3]
>>914 種の特徴を無視して個の勝負になることへの苦言は今までも
散々このスレで言われてるんだが
新参か馬鹿か知らんが下らんレスすんなカス
スゴい個にしても、努力の賜物ならいいんだが、
「この個体に限ってはできる」云々
・・・というのではやはり辛いものがあるよね
極端な話、このヒトに限ってはKOKと互角に闘える!とか・・・
でも、チェ・ゼブラに限っては前肢が蹄ではなく五指になってる!
なんていうのはないから、まあいいかと俺は思ってる。
他のシマウマたちにしても、肉食って無茶苦茶鍛えれば強くなれるかも
とか言いだすと、それでシマウマが強い種になっても食物連鎖をどうこうという革命にはならなくなってしまうま
その辺さとって最後は俺を食えって言って終わるのかな
ライオンが優勝したら当たり前すぎて今まで何がしたかったんだよって思ってしまう
ギャラリー、本人(馬?)までも勝った!と思った瞬間、
さくっとキングス優勝→キングス、試合前半の頭部損傷により死亡
まさか本気でジョーをやる気じゃねぇよな、天才相原!
てことは最後に作者登場で漫画最強か
ではまとめると
@普通にゼブラ優勝
A普通にキングス優勝
B両者死亡
C結末を見せずに終了
D試合途中、もしくは試合終了後に第三者が乱入。
他に出た?
このゼブラだけ羽が生えて飛んでも気にしないw
>>922 Eキングス圧倒的優勢だが、何度倒れても立ち上がるゼブラの根性に昔の自分を思い出し、
「こやつ・・・殺すに惜しい」と勝敗を決めずに引き分けにする。
>>922 最後の瞬間に、ゼブラの背中にカーム師匠の背後霊を見てキングス逃亡。
Gシマウマの副将メガネがゼブラを助けるために小細工を弄し、ゼブラ激怒、キングスやる気なくなって帰る。
IWGP猪木ホーガン再戦
↓
長州乱入
↓
猪木勝利
↓
観客暴動
ってな具合ですかね・・・
実際、ここまで観客が納得しすぎな気もするし、乱闘での強さってのも測られていないから、
暴動→決着うやむや→パートU突入っていうのもありかしれん・・・
2回戦はジュニアが沢山出てきそう
だったらシロの甥っ子確定だなw
そういや登場選手の中で明確に子供がいたのってブッドゥーだけか?
KOKも子沢山なんでしょ
931 :
zash:2010/12/14(火) 04:33:59 ID:64sK5kUY0
コンガは子供いたんじゃね?
ジュニア達はチーム組んで、地底から蘇った古代生物達と戦うのでは。
そいつら倒したら恐竜篇、さらに続けば宇宙生物篇。
あるいは人為的に改造されたキメラ生物とか。
アフターマン編とか哺乳類型爬虫類編とか新生代恐鳥類編とか超燃える
あらまだ続いてたんだ
お前こそまだ生きてたのか
936 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/21(火) 12:18:45 ID:jW6Byb7q0
KOKは紳士だな。ギブアップのフリをすると、一瞬かむのをやめた。
どうやってゼブラスペシャルを外すの?
多分、あの技を外すにしても
キングスはかなり痛いダメージを負うだろう。
そしてそこからが激戦になるとみた。
今日更新ないの?
キングスが勝つにしても相当苦戦を強いられるだろうな。
>>938 自分で手足脱臼させてすり抜けるとか
どうかって自分で入れ直すのかはわからないが
最後はキングスが子供の頃に見せた修羅モードになって瞬殺しそうな予感
今日は更新なしかい
原稿落ちたか?
小規模なとかも来てないね
グラビアも変わってない(´・ω・`)
ゼブラスペシャルをし続けるという最終回でした
やっと更新か、遅えよ
何が起きた
雄ライオンは尻尾に刺があるってやつか?
シッポにウィルスか寄生虫がついててそれが影響を?
対戦前に、尻尾を毒に浸けて鍛えてあったんだよ
しかし最後のコマ、画風もさることながら
本来両端についてる両目の瞳だけ正面向いてるって
なかなかキモいなw
しかもこれが2010年の締めだぞ?
これで老子戦が生きてくるのか
ゼブラ勝ちそうだな。
キングスどれだけ技持ってるんだよ
まあだけど確かに、目が見えなくなるとか逆にゼブラの勝利フラグっぽいな
しかし暗闇でも対応できたとしても、別に目が見えるときより有利になるわけでもないな。
結局は技を解かれたら勝ち目は薄いのは変わらん気がする。
いや、視力を失う事で他の感覚が研ぎ澄まされ、
第7の感覚も黄金レベルに高まるのだ。
っていうか、ゼブラが目が見えなくなってもキングスはどうやって
ゼブラスペシャルを外すの?
っていうか、ゼブラもキングスの首筋に上から先に噛みつけばいいのに
なんで絶対有利な体勢なのに締めにこだわってるんだろうか
人間同士の試合じゃないんだから、噛みつき普通にOKなのに
おもしろくなってきたなw
>>962 噛み付いたとしても馬の口は小さいだけに致命傷は与えにくいと思う。
噛み付き重視なら、キングスも首を曲げ続けて同じく噛みつきを狙うだろう。
目が見えなくなったって事は、キングスが首を曲げるタイミングをつかめないって事で。
フェイク的に首を戻す挙動、曲げる挙動をしているうちに騙されてかみつかれる危機が。
っていうか食べちゃえばいいのに
お互いがお互いを
そして消えてしまうのか
>>962 >ゼブラが目が見えなくなってもキングスはどうやって
>ゼブラスペシャルを外すの?
目が見えなかったら、キングスが首を曲げていることゼブラに分からないから、
自分の首を動かせないので、本気で首を絞めにくくなったのではないかな。
更新は21日とか書いてるが22日だろ
>>967 目が回復するまでその姿勢維持すればいいよ
下になってるキングスの方が疲労貯まるよ
決勝をライオン対シマウマにしたいのはハッキリしてたからな
ライオンを勝たせる必要があるが、真正面から力ずくは無理があるし
ああいうグダグダ決着しかなかった
>>970 サバンナゾウと森林ゾウに亜種以上の差があるとは驚きだな。
明らかな強さの差があるとされてる
イヌとオオカミの遺伝的差異自体は亜種レベルなのに。
サイやカバなら象とどう戦ったんだろ
サイ、カバがゾウに勝ってるのって転び難さくらいなんだよな
重量級同士だから相原でも面白く描けないと思う
ゼブラスペシャルは所詮他人のパクリ技だからこのまま決めるのは格好がつかないしね
老子の教えで真っ向勝負という流れになるか
相打ちで両者死亡エンドだけは止めてほしい・・・
>>976 ヘタレ 「生き残った俺が優勝だな、にやり」
俺の時代が来た! byカピバラ
カピバラ コージ
ゼブラが勝つけど
種としてのシマウマは結局捕食される側のままで
革命など起きず野生の掟はそのままだった的なエンドも
なかなかオツですな
>>980 普通にそうだろ、ゼブラが他の捕食動物から恐れられるだけで
他のシマウマは関係無いし
虎とサイが「かませ」で終わったのがなぁ・・・
もっと見せ場のある組み合わせがあったろうに
相原が参戦する
>>982 トラとサイは格闘漫画おなじみの噛ませだよ
世間から強いと認識されてるものをあっさり倒したら相手の強さが引き立つし
格闘漫画でいえばムエタイやロシア人だな
ただ、どちらも「強さ」を見せないままにカマセになったところがよろしくない。
強さ説明にもうちょい尺を裂いてもよかった。
その上で瞬殺ってなら、強さを引き立たせる役割も果たせたんだけどね...
トラは一応、解説でライオンと並ぶ動物界最強候補とフォローされてるだけマシ
987 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 12:11:49 ID:+tDRkEkQ0
>>985 強さ説明にページを割けないから、強い!って世間一般の認識があり
強さの説明不要な奴をかませにしたほうが楽なんだと
因みにトラは森林戦(狩り)に特化してるから、ルール的にライオンより不利
加えてライオンの二番煎じになるという扱いの難しい動物
虎は中国では竜と並び称されるくらいの格なのは
過大評価されてるとおも
>>988 実在しないのに竜が強いとどうしてわかる?
とりあえずググッたら青竜と白虎が元ネタ説と、両虎から音が似てる竜虎に変わった説があった
リュウコとリョウコなら似てる感じがするが、
中国語読みでリャンフーとロンフーはいまいち似てる気がしない。
というかトラにせよ竜にせよ、
昔話の中ではせいぜい英雄が剣で倒してこの人つえーなってのを
文章かせいぜい挿絵で伝えるだけだからな。
そういう描写しかなかった時代には、虎も竜も差の実感はなかったかも。
俺らがイメージする竜は、派手な映像作品のそれだし。
変な話になるけど「恐竜」って恐ろしい竜、つまり竜の強調表現だよな?
いつか知らんが恐竜という言葉が最初に考えられた時代の人にとっては、
「この化石は架空の猛獣の竜に似てるけど、竜よりもすごそうだ。
よし!恐ろしい竜、恐竜と名付けよう!」
とか思えたんじゃないか、と。
dinosaur(恐ろしいトカゲ)を直訳ではなく恐竜と訳したセンスは慧眼に値する
でも事実関係で言えばあくまでトカゲが先行で竜のイメージは後付け
リュウといっても中国の龍(ヘビというか、ドラゴンボールの神龍的な奴)と
西洋の竜(トカゲやワイバーン的な奴)って正直別物ってくらいに違うよね。
995 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 02:51:55 ID:w/n2LeKv0
博識の方が多いですね
次スレ頼む
竜は元々ワニの事だったらしいな
……うん、それでも虎が勝てるビジョンが浮かばない
ふーちゃん
1000 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/27(月) 23:38:43 ID:+IRzPLCf0
1000GET!!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。