【プロレスvs】喧嘩商売 part-65【相撲か】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
■週刊ヤングマガジンにて、喧嘩商売を3週連載して1週休みつつも連載中。
■連載のネタバレは
 公式発売日(ttp://www.yanmaga.kodansha.co.jp/)基本月曜になってから。
■単行本は2010年5月現在 1-20巻まで発売中。

・前スレ
【なんで日本人だけなの?】喧嘩商売 part-64【ユウショウ・・・】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1274023262/l50


・外部HP
木多康昭Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A8%E5%A4%9A%E5%BA%B7%E6%98%AD
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%96%A7%E5%98%A9%E5%95%86%E5%
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 04:04:34 ID:MQH5gUlf0


一回戦第一試合  梶原修人 vs 工藤優作

一回戦第二試合  石橋強 vs 佐川徳夫

一回戦第三試合  入江文学 vs 櫻井裕章

一回戦第四試合  川口夢斗 vs 金隆山康隆

一回戦第五試合  上杉均 vs 芝原剛盛
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 07:34:58 ID:r5otK4Og0
参加者 その1


入江文学(古流武術、富田流)

 ・過去、父親である入江無一が田島彬に倒されている
 ・以後、田島彬を倒すことを目的に富田流の技を磨いてきた
 ・梶原柳剛流とは二代続く因縁がある
 ・進道塾の秘技「煉獄」をパクり富田流に取り入れた
 ・童貞


工藤優作(用心棒)
 
 ・脳内物資を自在に操る最強の用心棒
 ・脳内物質により痛みを感じずに戦うことができ、人間離れした怪力を振るうことができる
 ・口癖は「燃えるぜ」
 ・過去の対戦で橋口信、サーモン森、佐藤十兵衛に勝っている


梶原修人(古流武術、梶原柳剛流)

 ・飛ぶツバメを真剣で4つに分断できるほどの優れた動体視力と剣技を持つ
 ・過去、父の梶原隼人は富田流の入江無一と真剣による立会いを行った
 ・その立会いで隼人は無一の金剛によって敗れ、後に自殺する
・過去に梶原柳剛流の強さを証明すべく入江文学に真剣による勝負を挑む
 ・その立会いで文学の忍術(心理戦)に破れ左手を切断される
 ・以後、片手で戦える技を学び、独学で富田流の金剛を修得するに至る
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 07:35:53 ID:r5otK4Og0
参加者 その2


佐川徳夫(日本拳法)

 ・一度見たものを正確に覚えている
 ・幼少から人を倒すことのみに多くの時間を割いてきた
 ・10年以上前に父親の佐川雅夫は兄の佐川睦夫に殺されている?
 ・以後、徳夫は精神を病み自分にしか見えない父親の幻覚を作り出す
 ・デスバトルで佐藤十兵衛が繰り出した煉獄を独自に解析した
 ・出した結論は「煉獄は自ら使う技ではなく、使われることを警戒する技」


石橋強(ボクシング)

 ・マゾヒスト
 ・重量級の打撃と中量級のフットワークを併せ持つ
 ・一枚アバラと呼ばれる厚い胸板を持つ
 ・過去、田島の弟子のアリと対戦するも未決着
 ・過去、高野照久に勝っている
 ・極限の苦痛によりトランス状態となる


阿南優太(プロレスリング)

 ・リングネーム「カブト」
 ・「ミスタープロレス」生野勘助が認めた最強のプロレスラー
 ・15年ほど前、婚約者を暴行して殺した加害者の少年3人を殺害、無期懲役となる
 ・顔の左半分が濃硫酸により焼け爛れている
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 07:37:20 ID:r5otK4Og0
参加者 その3


芝原剛盛(合気道)

 ・かつて田島彬が「日本には3人の倒すべき相手がいる」と語ったうちの一人
 ・形あるものなら真球ですら倒すと豪語する
 ・過去、入江無一と梶原隼人の真剣による勝負の立会人となった
 ・息子がいて同じ合気道をやっている
 ・全国に道場があるらしい


里見賢治(中国拳法家)

 ・「拳聖」と呼ばれる
 ・進道塾時代、田島彬とともに「空手王」山本陸に有能な弟子と認められていた
 ・意拳と空手と柔術を組み合わせ玉拳という武術を生み出した
 ・帰国後、進道塾の道場破りに向かい山本陸の次男、空と対峙する


川口夢斗(キックボクシング)

 ・山本陸、佐川雅夫の同門、川口拳治の養子
 ・受けることさえ許さない防御不能の蹴りを持つ
 ・格闘技イベント「立技」優勝時に上杉均を含む進道塾一派に喧嘩を売った
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 07:40:14 ID:r5otK4Og0
参加者 その4


佐川睦夫(軍隊格闘術)

 ・かつては父、佐川雅夫の指導のもと日本拳法を学んでいた
 ・進道塾主催の空手選手権中等部の試合で田島彬に惨敗する
 ・「もう練習はしなくていい」という父の言葉に「自分は捨てられた」と思い込む
 ・以後、傭兵となり、10年以上を戦場で過ごす
 ・部隊では「吸血鬼」と呼ばれるが、同時に英雄視もされている
 ・「人間の中のガラス玉」という独自の理論を持つ


上杉均(進道塾空手)

 ・進道塾の二人の王のうちの一人、「喧嘩王」と呼ばれる
 ・進道塾の秘技である煉獄を人前で使ったため破門される
 ・その戦いで入江無一を煉獄で追い詰めたが金剛によって敗れる
 ・義のために己のすべてを失うことのできる愚直な正義感の持ち主
 ・14通りの初手すべてから繋げられ、3分以上打ち続けられる「完成された煉獄」の解禁を決意する

櫻井裕章(シラット)
 
 ・記憶障害があり記憶が72時間しか持たない
 ・田島彬も参戦していた円形闘技場出身者(サクライ・ヒロアキ名義で参戦)
 ・あまりに強すぎて人間相手では賭けが成立せず猛獣と戦っていた
 ・田島の弟子であるアリがかつてその強さに憧れていた
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 07:41:10 ID:r5otK4Og0
参加者 その5


金隆山康隆(相撲)

 ・ミオスタチン関連筋肉肥大
 ・843勝0敗0休の誰もが認める最強の力士
 ・闘牛横綱牛を合掌捻りで投げ飛ばす
 

三代川祐介(召琳寺拳法)

 ・剛法、柔法、整法すべてが一流
 ・二重人格?


関修一郎

 ・国民栄誉賞受賞者で高専柔道も経験している
 ・4連続オリンピック金メダリスト
 ・過去に金田保に勝っている


総合格闘家

 ・総合格闘技全盛時代、ブラジリアン柔術に唯一勝ち続けた
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 07:42:21 ID:r5otK4Og0
絶叫→「グギャー」                      御飯→「マンマー」
爆笑→「ドッ」                        限界→「ア゛ー」
投擲→「ポイ」                       衝突→「ゴーン」
燃焼→「プスプス…」                     松明→「ジュッ」
決着→「ザンッ…コロコロ…」                 睡眠→「シ(死)―――――――――ン」
首絞→「ぎゅー」                       水泳→「もがもが」
研究→「ザワザワ」                      注入→「ガシュガシュガシュガシュガシュガシュ!!」

次スレは>>970-980の間で
規制などでスレをたてられない場合、その旨をスレに報告してスレ立てを他の吸血鬼に願いでること
>>990を過ぎても次スレが立っていない場合は重複しないよう注意
次スレがないまま>>1000を迎えてしまうとスレ住人が隊長になってしまう可能性があります
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 10:44:43 ID:xushGthZ0
>>8
つまんねーから余計なことすんなカス


現時点で発表されている組み合わせ


一回戦第一試合  梶原修人 vs 工藤優作

一回戦第二試合  石橋強 vs 佐川徳夫

一回戦第三試合  入江文学 vs 櫻井裕章

一回戦第四試合  川口夢斗 vs 金隆山康隆

一回戦第五試合  上杉均 vs 芝原剛盛
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 10:45:25 ID:xushGthZ0
登場人物の年齢考証


芝原剛盛70代 推定
空手王50代 推定
生野勘助50代 推定。カブト台頭時のトップレスラー年齢として。
喧嘩王40代 推定

カワタク40歳 確定。文学の2歳上
入江文学38歳 確定。記載あり
桜井裕章35歳(−1〜2歳) ほぼ確定。中学時代から20年近く記憶が無い。
カブト(阿南優太)35歳 確定。2年でプロポーズ&新婚&逮捕15年前の話。

青木裕平32歳 推定。引退から10年以上経過。モデルあり。
橋口信31歳 (+1〜6歳)推定。誤認逮捕後の大会記録&総合記録&用心棒年記載の最短年齢。
三代川30歳 確定。中3でお爺ちゃんが死んでから15年。

里見賢治29歳(+1〜2歳) 推定。空が敬語の為。

田島彬29歳 確定。17歳で新道塾脱会。19歳で陸を不意打ち。現在は10年後の話。
佐川兄29歳(+−1〜2歳) ほぼ確定。新道塾中学生大会出場。
山本空29歳(+−1〜2歳) ほぼ確定。新道塾中学生大会出場。
佐川弟28歳(+−1〜2歳) ほぼ確定。佐川兄の1歳下は確定。

金田保27歳 確定。記載あり

佐藤十兵衛17歳 確定。高校2年生
高野照久17歳 確定。高校2年生
アリ16歳 推定。勃起王石橋の見た目コメントから推測
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 10:46:07 ID:xushGthZ0
最近のストーリーの流れ


 (第150話「俺は?」 高野vs石橋その@。 コミックス収録済)
第151話「2度目」 高野vs石橋そのA。
第152話「石橋強の強さ」 高野vs石橋そのB。
 (第153話 最強の格闘技は何か!?〜川口夢斗〜 コミックス収録済)
第154話「悪魔になった僕」 金田の最期。
第155話「因果性」 十兵衛再始動。工藤退院。
 (第156話「横綱」 最強の格闘技は何か!?〜金隆山〜 コミックス収録済)
第157話「誰が駒鳥殺したの」 正月、文さんの家にて。金田死亡のニュース。
第158話「召林寺拳法」 最強の格闘技は何か!?〜三代川祐介〜
第159話「最強の格闘技は何か?」 田島彬の記者会見。
第160話「すすきの原は銀の色」 梶原の過去@〜梶原父vs入江無一〜
第161話「望郷の剣」 梶原の過去A〜梶原vs横山了一〜
第162話「龍虎」 梶原の過去B〜梶原vs入江文学〜
第163話「受領は倒るる所に土を掴め」 梶原の過去C〜梶原の決意〜 1回戦第一試合「工藤vs梶原」
第164話「仁王」 最強の格闘技は何か!?〜関修一郎〜
第165話「佐川徳夫の目」 1回戦第二試合「佐川徳夫vs石橋」
第166話「設定! 袋小路に追い詰められた強盗の仲間割れ」 田島、櫻井の解放交渉。
第167話「38度線」 田島勝利。
第168話「想い出作り」 司会vsライオン。櫻井、日本へ。 1回戦第三試合「櫻井vs入江」
第169話「着火法」 川口夢斗、両親に会いに。
第170話「奉納土俵入り」 金隆山、トーナメント参加を決意。 1回戦第四試合「金隆山vs川口」
第171話「矯正」 最強の格闘技は何か!?〜佐川睦夫@〜 
第172話「新しいパパ」 最強の格闘技は何か!?〜佐川睦夫A〜
第173話「融合」 上杉均が進道塾に復帰。
第174話「芝原剛盛」 芝原、トーナメント参加を決意。後藤再登場。 1回戦第五試合「芝原vs上杉」
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 10:46:51 ID:xushGthZ0
【ユウショウ&マイルズ用】
・最強の人間は決まっても最強の格闘技なんて決まらなくね?
・出場者って日本人だけじゃね?
・カード発表し終わったら打ち切り
・十兵衛は(梶原を倒して)トーナメントに乱入する
・現実のヤクザ相手だったら文さんはもう殺されている
・筋肉(横綱)最強
・煉獄って現実なら逃げれるよね
・田島は十兵衛の強化版
・後藤は誰か(十兵衛、高野)と組んで再登場
・櫻井の記憶は72時間で全リセットなのか72時間前から徐々に消えて行くのか
・総合格闘家は陸(田島)
・上杉の無一強襲は田島(海、陸)の仕組んだこと

↑↑↑↑↑↑↑↑テンプレここまで↑↑↑↑↑↑↑↑
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 10:50:49 ID:xushGthZ0
>>12の内、後藤のと最後のは修正してから貼ればよかったな すまん
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 11:04:44 ID:yYNnuICM0
いやいや十分スレ立て乙だぜ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 11:14:26 ID:F9iTpasCP
文さんの二回戦の相手どっちっもヤバいなあ
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 11:25:26 ID:iUTKWCRGP
芝原は十年前に六十歳以下だから、七十歳以下じゃないか?
芝原が六十代後半で、ゆう君が歳が行ってからできた子で二十代前半ってとこか。
1716:2010/05/25(火) 11:30:52 ID:iUTKWCRGP
自己レス(訂正)。
ゆう君は十年前にもう大人だね。現在三十くらいかな?
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 11:43:24 ID:+iOHgE0X0
>>12
まさかユウショウテンプレが現実になる日が来ようとは・・・
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 11:52:30 ID:EDAKMz070
前スレからあった気がする
誰かスレタイの意味教えて?
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 11:55:34 ID:bkMDU2gn0
スレタイはラッシャー木村じゃない?
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 12:02:15 ID:EDAKMz070
>>20
ありがとう。本編と関係ないのね
木村さんのご冥福をお祈りいたします
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 12:04:40 ID:xushGthZ0
>>19
>>18が驚いたのは「テンプレが存在すること」じゃなく、「(テンプレに入れられていた)後藤の再登場があったこと」だと思われる
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 12:22:06 ID:EDAKMz070
>>18
>>22そういう意味かすまん
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 12:23:13 ID:7YZjWibH0
なんか延々紹介が続くの飽きてきたな。
板垣みたいに、最初に組み合わせ発表して、対戦ごとにエピソード入れた方が良かったんじゃね?
対戦やるころには最初の方は忘れそうだぜ。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 12:44:36 ID:ipvN3lD+0
それやると板垣っぽいから回避したんじゃないの?
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 12:46:59 ID:JhU6+3M50
エピソード入れてキャラ立ててから組み合わせ発表してるから、
この“誰も負けなさそう”感が出てるんだと思う。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 13:03:10 ID:YdMQF+pF0
上杉均だいすき
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 13:03:24 ID:xTiPKXDX0
その分試合自体はスピーディーなものになりそうだけどね
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 13:10:54 ID:MPLh93uQ0
上杉は煉獄破られる
かませ役になると思う
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 13:21:42 ID:8UBAFR1o0
まさかとは思うが、エピソードやるだけやっといてトーナメントやらずに
ストーリーがまったく違うものになるとか木多が限界を迎えるとか
そんなオチだったりしてな
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 13:33:27 ID:mkVUCLjP0
>>31
先輩…わざと言ってませんか?
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 13:52:38 ID:xushGthZ0
>>31
先輩…先輩が話しかけてるそれ…鏡です…
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 14:10:19 ID:mkVUCLjP0
>>32
…そうか…言い難い事を言わせてしまったな…。
俺は自分の頭が怖い。
他人どころか自分の視力すら信じられない…俺が信じられるのはお前だけだ。
……頼む、ジャブを磨いてくれ。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 14:20:21 ID:1/tOCfm+0
思ったんだけど、上さんが芝原に勝ったのはいいんだけど、致命傷負った為にリザーバーとして
陸が出場とかないかな。んで、カブトor睦夫に煉獄で罪を徹底浄化とかの展開ないかな
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 14:42:44 ID:LHWgfFmM0
やっぱ芝原は敗北フラグ立ってるよな?
よかったー 上杉の相手、睦夫じゃなくってw
睦夫一回戦敗退は面白くないと思ってたし
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 15:37:47 ID:t5LspvJc0
どうせ本編かかずに
十兵衛の夢オチで終りだから
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 15:38:38 ID:hYLvmUI60
【煉獄】
       lヽ,,lヽ ボコ!     lヽ,,lヽ ボコ!      lヽ,,lヽ ボコ!    ボコ!
  ∧_∧ (:;)ω・ )   ∧_∧ (:;)ω; )     ∧_∧(:;)) ω:)    ∧_∧
  ( ・ω・) ⊂ ⊂ヽ   (     ) ⊂ ⊂ヽ     ( ・ω・)=つ っ   (     )川--、-、
 O     つ)  ノ  Oゝ    ⊃)  ノ     (  ≡つ   ノ    Oゝ    ニつ  )U)
 ./    ヽ⊂-⊂-'   ./    ヽ⊂-⊂-'    ./    ヽ⊂-∪     ./    ヽ∨T∨/
 (_/ ̄ Lノ       (_/ ̄ Lノ          (_/ ̄ Lノ         (_/ ̄ Lノ ∪ ̄∪
 鉤突き!       肘打ち!        両手突き!       手刀!

           ヌチャリ…       lヽ,,lヽ ボコ!    lヽ,,lヽ ボコ!      ボコ!
 ∧_∧             ∧_∧;:) ωT);,  ∧_∧ミOω(;:)  ∧_∧lヽ,,lヽ
 ( ・ω・)   , - ,----、   (     )ヽ っ っ (     )ノ っ っ ( ・ω・)(:;)ω(:;)
 (っ   _二つ(U(    ) O    _ノ彡  ノ  O    _ノ   ノ   (っ  ) ⊂ ⊂ヽ
 ( ⌒)    | |∨T∨  /    ヽ⊂-∪   /    ヽ⊂-∪    ( _⌒)ω ノ
  c し'     (__)_)  (_/ ̄ Lノ       (_/ ̄ Lノ         (_/ し-⊂-'
 貫手!           肘振り上げ!   鉄槌!         中段膝蹴り!
                                    ∧_∧
 ∧_∧  ∵¨lヽ,,lヽボコ! ∧_∧∩∵¨lヽ,,lヽボコ!  ( ・ω・)っ
(  ・ω・)  ・.;.;)ω(:;)    r(     )ノ・.;.;)ω(:;).      (っ  /´
(っ  っ  と   っ    └‐、   | と   っ .     /  '⌒)
ヽ _二≡⊂ __ノ        ヽ   ´`ヽ __ノ       ,,( / ̄U  、、 ドコドコ
 ( /     /ノ          ( .(´´`/ノヽ彡      (( (⌒ー'´~) ))
背足蹴り上げ!        下段回し蹴り!      ヾ ``ー─´ 彡
                                    踏み砕き!
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 15:48:26 ID:LHWgfFmM0
ちょっと質問なんだが、流石に単行本とヤンマガの話数が離れすぎてないか?
普通こんなモンなのか?
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 15:55:56 ID:lWNgqLgC0
>>38
喧嘩商売は単行本化の際に手を入れたりするのが結構多かったから話数が離れるのは
結構ありますよ?
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 16:07:04 ID:dBg2vp7w0
おい本多ぁ〜!!
そろそろギャグ回書けや!!!
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 16:14:02 ID:ZMM52JeH0
木田が多忙のガス抜きで東園馬々を口蹄疫ネタでからかって
大人の事情で打ち切りになる危険性もあるがいいんだな!
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 16:39:57 ID:fze/ncc20
>>34
>>カブトor睦夫に煉獄で罪を徹底浄化とかの展開ないかな

こいつら二人とも悪い奴じゃねーだろwどんだけいじめる気だ
しかも上杉がカブトの立場だったら、同じことしてただろうし。橋口の件から考えて
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 16:43:35 ID:9Da8iat+0
スラダンみたいな終り方にするんじゃないの?
田島に挑む優勝者だけわかって、トーナメントの勝敗はご想像にみたいなw
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 16:49:05 ID:BTd493Kb0
トーナメント優勝で力を使い果たした十兵衛は、後日田島戦で
嘘のようにボロ負けした・・・
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 16:50:06 ID:xushGthZ0
>>37はもっと評価されていい
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 16:51:03 ID:hYLvmUI60
>>45
まあ転載なんだけどな
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 17:01:54 ID:ZUXUvqjl0
>>42
でも睦夫は無関係のコンビニ店員を拉致監禁して
同じように拉致監禁した奴と強制的に殺し合わせるキチガイだしなあ
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 17:03:14 ID:xHiTYWo/0
田島と後藤はグルそうな感じがするのだが…
そんで芝原は田島&後藤にはめられそう…
そんな、芝原がかわいそうな展開にはしないで頂きたい
>>37ってすごいね(´∩ω∩`)
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 17:07:20 ID:hYLvmUI60
>>48
芝原がかわいそうな事になったらゆう君が黙ってないだろ
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 17:10:23 ID:5V5Osu6uO
単行本がヤンマガ本誌を追い抜いたら困るでしょ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 17:19:43 ID:xHiTYWo/0
>>49
ゆう君ってかっこいいな。田島にあそこまで言うし。
田島と戦わずに逃げた親父に「なんで逃げたんだ」っていうし、
ほんと、髪型以外はかっこいいw
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 17:40:15 ID:k4mR4q/E0
梶原さんも髪型と眉毛と顔以外はかっこいいのに
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 17:45:46 ID:og0ttplh0
ちょっと顔のパーツが中央に寄ってるだけでイケメンだよ
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 18:06:17 ID:xHiTYWo/0
リザーバーは必要だよな
空手:山本陸
古流武術:佐藤十兵衛
合気道:芝原ゆう
柔道:カワタク
でいいんじゃねw
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 18:22:41 ID:ZUXUvqjl0
回想録がはじまったころはまさかとおもってたが、
ほんとに出場選手全員分やるとはな…w
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 18:23:01 ID:yYNnuICM0
高野はともかく橋口さんをディスってるなんて…
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 18:36:58 ID:NZszF6XE0
橋口さんは進藤塾の幹部に復帰できたのかね?
もうヤクザの用心棒なんてしなくてすむね
よかったよかった
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 18:37:42 ID:iUTKWCRGP
関なんて出さなくていいから、国民的英雄のカワタクさん出せよ。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 18:47:37 ID:ecalFO620
橋口さんは必ず読者の前に現れるぜ
片眼で戦う方法、技を身につけてな
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 18:50:03 ID:bwNTpUyp0
ゆう君の武勇伝も見てみたいな
ていうか誰がなんのつもりで後藤なんかあやしい医者を芝原に教えたんだ
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 19:11:05 ID:83aIMxNI0
セコンド

文学→十兵衛
田島→アリ
川口→川口拳治
上杉→海
里見→空
金隆山→親方
関→虎
カブト→生野勘助
石橋→ボクシングの試合と同じ
三代川→師匠
芝原→ゆう君
睦夫→DV男
徳夫→父(幻)
桜井→ハゲのジジイ
工藤→そのへんのヤクザ
梶原→そのへんのヤクザ
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 19:16:34 ID:MkcnfHLK0
橋口さんの初手15種類に及ぶ完全に完成された煉獄を見て驚愕することになるよ
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 19:19:52 ID:rKe6fn6F0
>>62
青木さんのリーチを活かした
どんな距離からでも煉獄につなげられる
高速回し蹴りも忘れるな
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 19:23:47 ID:LHWgfFmM0
ゆう君VS海君
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 20:18:22 ID:6IggFbtR0
佐川兄対カブトで、もう間違いないな。
後、総合格闘家ってバキだろ。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 20:21:31 ID:38s0mGuF0
ここでまさかの島ぶー先生の父(実際は腹違いの兄)が総合格闘家として登場
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 20:27:29 ID:/P/XLhSp0
>>48
十分それ考えられるんだけど、それは絶対止めてほしい
対策も策略も周到に張り巡らすけど根はクリーンなのが田島
っていうふうに一線は越えさせないで欲しい
10年ごしの「正々堂々潰してやる」を貫いてほしい
こんだけ他のキャラの背景はカッチリ書き込んでても
田島は碌に書かずにベールに包ませたまま勿体ぶってんだから
そういう小さいキャラにしてほしくないんだよな

後藤はアンダーグラウンドなとこにいたわけだし、その時に
田島を知ったとか何かしらの因縁があった、みたいにしてほしい

しかし後藤先生いっちゃってたな。あれは木多センセの絵が
下手だからじゃなくて普通にいってたんだと思うけど
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 20:42:13 ID:f8nIpXBz0
後藤はゆう君と繋がってるのが一番面白いと思うけど
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 20:52:03 ID:nL8gdJjo0
>>41
木田は売国党より東園寄りなんじゃないか
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 20:57:34 ID:ipvN3lD+0
いま東園ネタは報道規制のおかげで過激なのはできないな
自ポネタも飽きられてるからこれからのギャグどうするんだ?
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 21:04:18 ID:HZ3MuwBv0
>>61
睦夫ですらセコンドいるのに徳さん(´;ω;`)ヒドス
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 21:26:32 ID:og0ttplh0
決勝は片目対カタワとかになんのかな
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 21:30:17 ID:iUTKWCRGP
富田流:十兵衛
空手:高野
合気道:ゆう君
プロレス:サーモン森
柔道:カワタク
ボクシング:ウォーカー
クラブマガ:イミ
島田流:しまぶー

この面子で裏で真・最強トーナメントしろよ。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 21:32:10 ID:NJ7XYfv90
森さんはリアルでも強いぞ
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 21:34:23 ID:YBYdF9W80
ボクシングはバンバーだろ
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 21:37:42 ID:QvGp+R+P0
流石にその面子に高野は虐めだと思う
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 21:39:02 ID:rcaGEdcH0
>>66
お前はもう一度ちゃんと読み直す必要があるな
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 21:50:32 ID:jynItyyp0
>>72
そしてその勝者を笑顔でボコる田島w
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 21:50:45 ID:WPOiit4W0
>>73
そのメンツならイミがちょっと抜けて、ウォーカー、その次に十兵衛あたりが優勝候補だな
ゆう君は不明すぎて除外
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 21:52:16 ID:aPXjI2/P0
イミ死んだってば
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 21:53:20 ID:aPXjI2/P0
睦夫の左顎の傷が、いつの間にか消えてるな。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 21:54:18 ID:QvGp+R+P0
それを言ったらウォーカーも……一応生きてたっけ?
カワタクは仮にもメダリストだから流石にしまぶーには負けないか
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 22:01:48 ID:/P/XLhSp0
ウォーカーはアゴ砕かれただけで死んではいないよ
尊敬する先輩みたいにはなってるかもしれないけど
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 22:07:28 ID:bkMDU2gn0
アゴが弱点なったかもしれないけど、もらったのは一発だけだしパンチドランカーにはなってないんじゃないの。
そもそもウォーレンは相手に全然打たせず勝つボクシングだから
弱点も苦にせず普通に復帰して返り咲ける気がする。田島も石橋もいないし。

まぁボクサー生命よりも、マフィアのボスに見切られてたらどうなるのかってこと方が心配だけど。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 22:09:56 ID:jynItyyp0
チェッカロッシさんの怒りを買ってアボーン、か

あり得るな


ウォーカー「あぁんでぇ?」、と
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 22:11:02 ID:GOY/eVv50
頭殴られたわけじゃないし脳は結構平気なんじゃないかね。
チェカロッシさんに始末されることの方が心配だったが
奉納土俵入りで横綱が「ウォーカー連れて来いよ」とか言ってるから大丈夫そうだし
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 22:11:55 ID:3686S6yw0
>>73だとルールに左右され過ぎくさいな。
普通の格闘技ならウォーカー、世界のカワタクさんも結構上位にくるのでは。
ありありなしみたいな奇抜ルールなら死んでるけどイミ最強で次が十みたいな。
高野とかサーモンはどっちでも終わってる・・・
そして何故橋口さんがいないんだよ!
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 22:12:59 ID:F9iTpasCP
ウォーカーは最格に登場したにも関わらずトーナメントには出ないんだな
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 22:19:52 ID:GOY/eVv50
それ言ったら島田親子と高野と橋口さんにすら出場権があることになってしまう
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 22:19:55 ID:xushGthZ0
それ言ったら島田の爺さんとか最格にいた件
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 22:30:32 ID:ET7WeyxR0
チェッカロッシって島田清に似てるよな。
ハゲだし、子供大好きだし。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 22:35:09 ID:6V+Be5Rc0
ルールでの服装の問題はどうするんだろう?

武器の使用以外の一切を認めるという規定だけだと、
使い方によっては、十分武器となりうる服を着てくるだろうし。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 22:38:44 ID:jynItyyp0
>>92

では公平を期して、全裸にローションで
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 22:52:36 ID:38s0mGuF0
>>93
久しぶりに山本先生復活だなw
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 23:01:46 ID:fze/ncc20
>>94
金田戦のチンコガードも「鷲尾一次先生の発明された〜〜〜」って言ってたから、十分ありえる展開www
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 23:06:06 ID:P0Nd35cD0
芝原剛盛って植芝剛三と塩田盛平のどっちがモデル?

名前からして2人の名前をごちゃ混ぜにしてるから
2人ともモデルかな?

原の字があまるけど、誰から取ってるんだろう?

97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 23:11:53 ID:ecalFO620
>>86
ウォーカーの首の骨ねじ折ってやんよ発言はウォーカーが田島に負ける前の話だと思うぞ
あの後田島にトーナメント参加を持ちかけられてウォーカー戦を見て決意って流れだろうし
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 23:11:56 ID:tI2RGUg80
うーむ、時間がないってのは芝原のことだったのか
田島が病気だと思ったのにほんと魅力のあがらないラスボスだな
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 23:16:47 ID:LpQ+BcNy0
田島って宮本武蔵っぽくてカッコイイじゃん
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 23:19:22 ID:KCiZ4vIk0
多嶋が一番いまのところ魅力ないなあ
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 23:21:45 ID:Mh2esUMK0
田島のあの性格は自分以外の一家惨殺された過去とかありそうだけどな
それで、強くなければ生きていけないみたいな考え方になったとか
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 23:22:15 ID:QvGp+R+P0
無駄に強いってだけでこの漫画じゃ十分存在感出してると思うけど
文さんをはじめかなりのキャラと因縁があるし
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 23:28:19 ID:0M+H8f5Q0
田島のルーツのような話はかなり後から出すだろうな
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 23:36:54 ID:j/uNPjQZ0
どちらの伝説が本物か、とか言ってたけど
上杉って伝説になるようなエピあった?
熊殺しは空手王だけど
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 23:37:31 ID:VXPzx87e0
田島は前田光代の玄孫
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 23:38:09 ID:97jf9DRe0
最強の〜のくだりから、なんでもありのルールになるのは分かるが武器はありなんかな?
普通にアンダーグラウンドと同じルールになってほしい
現実世界だと芦原英幸VS塩田剛三になるんだな夢があるな
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 23:40:25 ID:PSsXSsWR0
>>96
性格からして塩田だろう
モリヘーの強さは再現出来ないんじゃないの?
塩田の合気とは違ってまさに魔法みたいな感じだったっていうし
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 23:41:07 ID:KCiZ4vIk0
面白いのはいいんだけど
過去話で今回の話といい文さんとかといい
父親と子の話多くね?
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 23:45:00 ID:xushGthZ0
母親と息子だとどうしてもマザコン臭くなるもの
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 23:46:38 ID:NJ7XYfv90
「父と子ネタ多くね?」って、
前にもスレで指摘してたヒトいたな…梶原とか佐川とかもそうだし

>>109
石橋と若い母の話は続きあるのかな…
もっと掘り下げてもいい気が…
あの母に殴られることで快感を得るようになったんだろうけど
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 23:48:50 ID:W7HTXPDE0
>>104
後輩のために刑事ぶっとばした時点でかなりの伝説だと思う。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 23:49:54 ID:ipvN3lD+0
上さんってやっぱり違和感あるな
何で改変したんだ?均さんでよかった
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 23:50:14 ID:bkMDU2gn0
そろそろ親父がトランプマンの奴が出てきてもいいはず
それだけで「ぶわっ」となるし
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 23:54:45 ID:3686S6yw0
>>113
その漫画のキャラって何気に喧嘩商売より強過ぎるから無理だよ。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 23:57:04 ID:j36ljfBn0
田島はゲス野郎には違いないんだが
今回の芝原への態度には「生き恥を晒せ」とか「どっちの伝説が本物か」等々
挑発的な言葉の裏に相手への敬意が見てとれたな
最後にもう一花咲かせてみせろ。そして俺と戦えって事でしょ
桜井の元にも危険を省みず直談判しにいってるし凄いロマンチストだと思う
あの行動力と何より願望実現力には正直感服してしまうな
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 00:20:28 ID:BpGuovES0
合気道息子が完全にひろゆき
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 00:21:25 ID:Ps7nRQa30
休載明けぐらいにそろそろ総合格闘家の最格エピやんじゃねえか
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 00:23:38 ID:v/lXkhxh0
総合格闘家の紹介エピと見せかけて
いきなり現れた山本陸にやられる展開なら…


で、山本陸が田島に「さあ、喧嘩しようぜ」って言えばいいんじゃね
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 00:23:56 ID:A9r6g+gy0
田島自身格闘家であると同時に格闘技マニアなんだろうな
選出に並々ならぬこだわりを感じるw
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 00:29:00 ID:HY2ZMTOv0
>>104
作中エピとしては特別ないが、
作中設定として数々の武勇伝を持つ喧嘩王・新道塾の二人の王の一人って伝説
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 00:49:38 ID:fqUwem5h0
カブトが強い展開希望
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 01:38:22 ID:Q9HaY9kH0
不意打ち小僧→うそつきボクサー→路地裏のラインマン
まっとうに戦ったのビデオで大男の首の骨折った時くらいだよね
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 02:45:54 ID:hJFO2AyJ0
十が梶原を倒して替わりに参戦
その後勝ち上がってきた佐川弟に十が負けて
その佐川を勝ち上がった文が倒すって展開だとすごいしっくりくる
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 03:18:41 ID:HjIureoX0
次回エピは21巻発売に合わせて三代川でしょ。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 04:50:24 ID:ypnjGGjn0
>>96
なんか色々と・・・
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 05:58:34 ID:16PZ82jl0
>>115
かつて入江無一に勝って浮かれていたが
実は手負いの状態の無一に勝っただけだったことをどっかで知って
いろいろと葛藤があったのかもな。

開催は芝原の病気に合わせて急いだけど
これだけの面子を集めて「最強」を掲げるのは
行方の掴めない陸を引きずり出すためでもあるだろうね。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 06:06:18 ID:ogsi0uhP0
プレイボーイに載ってる元ヤクザの牧師が工藤そっくりすぎで吹いた
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 06:40:37 ID:RiRHSYi+0
>>127
うっp
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 07:32:06 ID:wP4IEwSo0
空手王が十年いないんだから、総合格闘家っていうのが

空手王で、決まりと違うのかい???

単純すぎるかい???
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 07:45:29 ID:CgfZNbtg0
ユウショウメモはテンプレになっても意味ねぇんだな・・・
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 07:53:32 ID:ypnjGGjn0
だってユウショウだもの
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 08:04:15 ID:rmrmeo9nP
>>118
それに【完】つければ完璧だなw
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 10:48:04 ID:f+JklggA0
>>96
東府屋ファミ坊
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 10:51:29 ID:w7e6ujUs0
何回戦かで上杉が勝つも負傷で続行不可能になったところ陸登場って在り来りすぎか
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 10:56:53 ID:feJGNORw0
>>129
陸ほどのビッグネームが総合やってたら絶対特定されるだろ
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 11:00:34 ID:cwC5EDKy0
>>135
マスクマンだからバレなかったんだよ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 12:46:11 ID:hajSm8P90
マスクマンで総合なんて、ライガーくらいしか思いつかんぞ
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 13:01:07 ID:99wOWe2D0
桜井の記憶障害って。過去に文さんと桜井が対戦したことあって、
その時に文さんが桜井の頭部にダメージ与えて、それが起因となって、
記憶障害になったのでは。なんて思ってます。
桜井「俺を知っているのか」
文「お前は忘れているが、お前の記憶を奪ったのは俺だ」
みたいなやりとりがゴング前にあったりなんて
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 13:41:54 ID:apGbhTwC0
>>137
ドスJrやエル・ソラール
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 13:56:20 ID:yqpqA4ha0
植芝と塩田どっちが強かったの?
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 14:10:07 ID:7zd3G0zo0
つか、マスクて格闘する上でかなりのハンデだよな。
呼吸もしづらいし視界も悪い。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 14:12:38 ID:B8xgL+NF0
しかも生えかけのヒゲが内側にこすれてすっげえ気持ち悪い
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 14:20:28 ID:ojgx/Ih90
>>140
塩田が柔道やってた頃植芝の元に修行しに行って全く通用しなかったために
塩田は合気道をメインでやるようになったのでその頃は植芝の方が強いが、
塩田が合気道をある程度修了してからはわからん
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 14:31:06 ID:dxqKhWoy0
>>122
>路地裏のラインマン
なんかカッコいいなオイw
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 14:31:21 ID:jpXwvRSn0
もうユウショウが優勝でいいよ
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 14:35:14 ID:hJFO2AyJ0
田島の底知れぬ強さを感じさせるようなエピソードが皆無だ
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 14:41:09 ID:orkCXE+C0
真の達人ってのは植芝でも塩田でもなく
伊達公子みたいな奴を言うんだろうな…。

伊達をモデルにした強い男が出ないかな
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 15:08:50 ID:rmrmeo9nP
クルム橋口
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 15:23:46 ID:dPPUSNFB0
>>146
駆け引きのうまさはボクシングのタイトルマッチで分ったけど本業の総合の方のエピソードで
田島の強さを語るとこがほしいね。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 15:50:02 ID:jZbf/Yc20
カブトの必殺技はチリマー
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 16:22:39 ID:yR9YErLn0
質問なのだが、二回戦の第一試合は、

一回戦第一試合の勝者(梶原or工藤) 対 一回戦第二試合の勝者(石橋or佐川弟)

…が戦う事に決定してるの?
それとも、二回戦進出者が決定した後、改めて田島がマッチメイクするの?
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 16:28:23 ID:UtD91S6i0
ワンデイトーナメントだし一回戦ごとに組み直しがあるか微妙なところだ
ないんじゃないか?
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 17:11:39 ID:tq8FCBpC0
カブトの技は獄中格闘技の監獄
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 17:15:16 ID:PYZy93cG0
ワンデイトーナメントってきっついな 勝ち上がるごとに骨が折れてそうだけど
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 17:17:45 ID:tg8iD8yb0
ボロボロになったのを田島がサクっと倒して俺最強いえーいしたいんだろ
なんなんだろうなこいつ
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 17:19:59 ID:x6pPSXUJ0
芝原に関しては特例でその日に田島と試合っていう感じだったから
通常はトーナメントの傷が癒えてから優勝者と戦うつもりなんだろ
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 17:58:28 ID:7OjXTAiT0
>>138
ライオンに頭かじられたのが原因だからそれは無い。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 18:08:57 ID:XqpU/mKf0
一日で決勝までやんのかいい
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 18:18:30 ID:5BRtPHhu0
>>151
キン肉マンじゃないだから組み直しなんかあるわけない
1回戦の勝者が決まってから2回戦の対戦発表なんかしたら田島への批判は必至だろう
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 18:38:30 ID:rkriFvwn0
>>159

トーナメントだから確かにそうだな。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 18:42:23 ID:FsARLef7O
てか、実際その通りになったものがあるんだからユウショウメモテンプレとか意味ない。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 18:55:44 ID:gJU3zI0u0
つまり十兵衛が梶原の代わりに出たとすると準決勝で文さんと当たるかもなのか…
つか文さんは櫻井の後は夢斗か横綱って…死ぬだろw
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 19:05:42 ID:SrrxlkI2P
文さんの相手は横綱が有力かな。
横綱の家の熊の剥製がフラグみたいに思える。

川口拳治は佐川雅夫と山本陸と同等な感じかもしだしてるけど
夢斗の巻頭エピ以外にはでてないし。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 19:20:40 ID:pE9Tn1Jo0
つか最近主人公らしき人をみてないな。
彼もグラビア化するのかな?
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 19:23:37 ID:2TS+yxrw0
決まってないのって阿南優太、里見賢治、三代川祐介、関修一郎、総合格闘家とあと誰?
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 19:25:30 ID:YRQfx4uQ0
佐川兄
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 19:26:33 ID:2TS+yxrw0
ああ、兄か
くそ、変な表紙エピ混ぜたから混乱してた
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 19:35:19 ID:aP6dpW760
ゆう君とか十ちゃんとかアリとか陸とか。
トーナメントが一筋縄に進行しない要素多いな。だから楽しみ
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 20:06:06 ID:0braYDCW0
ドーピング金田vsハイパーキクタが見たい。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 20:08:07 ID:rmrmeo9nP
田島が言ってた時間がないってやっぱ田島自身も時間ないのかもね。
田島も後藤に世話になってるから反応したのかも。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 21:16:56 ID:HbpPWDuQP
>>165
残りのメンツが地味すぎるな。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 21:29:55 ID:9UZMAMRF0
>>171
うん、華が無いな
良い奴を前半に出しすぎたから、
なんか隠し玉があるかな

個人的には残りのメンツよりも
ゆう君の方が魅力を感じる

あいつ、後々にも絡んでくれないかな
捨てキャラは勿体無い
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 21:30:10 ID:x6pPSXUJ0
俺は里見には期待してるんだけどな
空が心酔してるなら当然煉獄は知ってるだろうし
トーナメントの組み合わせ的にも上杉と当たりそうだし
煉獄攻略の最右翼キャラになりそう
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 21:31:21 ID:9UZMAMRF0
でも、こういうトーナメントでは怪我をせずに勝ち上がるのが最も重要だから
最初から引き分け判定勝ち狙いの塩ファイターがいても良いけどな
武蔵さんみたいな
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 21:31:23 ID:HY2ZMTOv0
>>161
もう誰が勝とうと負けようとどうでもいい連中しかいねーな
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 21:35:02 ID:FsARLef7O
人気だけはあるカブトと、謎が残る総合・里見はまだしも、他は本当に薄すぎるな。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 22:04:09 ID:2TS+yxrw0
里見って血だらけのイメージしかないからカマセ臭するんだよなぁ
他も奴のエピも関は違うけど、強さじゃなくて紹介みたいな感じだったから地味だよなぁ
阿南は結構イメージ大きいけど、どうやって出所するんだ?
強力なパワー型、智謀知略型、強烈な過去持ちが阿南以外いないからなぁ
三代川が二重人格なら面白いがw
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 22:05:11 ID:qish8g5A0
てゆーか、トーナメントの組み合わせ前に誰かが貼った通りになってね?
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 22:19:07 ID:pC4gYzx70
一日で、トーナメント戦のみでも計15試合かぁ
しかも、時間無制限ともなれば、朝早くからやっても、
その日のうちに終わるかどうか。

興行的には、不合理極まりないな
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 22:26:33 ID:0braYDCW0
長い懲役から出ていきなりボコられ重症になる阿南憐れ
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 23:02:58 ID:dxqKhWoy0
>>170
あーなるほど
これまでも田島病気説は出てたけどそれなら後藤が反応するのも説明付くな
しかし、ならなんでゴッチは田島だけじゃなく金田と組んでたのかが分からなくなる
田島となら金に困らなさそうだし
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 23:02:59 ID:pd7fwKpc0
しかし木多先生は運足って言葉も知らないのかねぇ? あと面白いけどこのトーナメントを
ちゃんと書かない限り評価は不能じゃない? 手放しで褒めてるヤツら多すぎ
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 23:04:52 ID:aXGti4+z0
佐川イチは濃いだろ。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 23:15:51 ID:aYf887/X0
カブトも濃いと思う
あのエピソードは強烈だったからな
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 23:18:48 ID:K5roUESj0
>>179
まあ、何でもありの試合だし、そんな長引かないんじゃね

もし何でもアリで一時間も試合してたら、逆に何してんだよとw
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 23:22:29 ID:6WnCqg0V0
というか現時点で濃いだの薄いだのって言ってんのはどうなの?って感じ
最格でしか登場した事が無かった時の梶原とか夢斗とかも薄かったし、芝原も結構な空気キャラだったろ
薄くなるかどうかはこれから語られるエピソード次第
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 23:36:04 ID:pC4gYzx70
>>185
なんでもあり。判定無し。ワンディトーナメントなら、
選手は怪我をしたくないから、相手のミスを待つ、
消極的な戦い方を選択するよ。

188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 23:38:45 ID:TT6nBsDR0
>>178
依然張られてた裏mixiだな
残りは里見対睦夫、三代川対カブト、関対総合だそうだが
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 23:40:15 ID:SrrxlkI2P
エピソードの内容云々じゃなくて
互いに因縁もなく十や文さんとの絡みもないキャラ同士が戦っても面白くないって意味で
この後の組み合わせは期待がもてない。

特にDブロック。
阿南や三代川なんて誰との因縁すらないし。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 23:43:21 ID:6WnCqg0V0
>>189
夢斗vs金隆山の事か
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 23:44:46 ID:YPmR/4O40
そりゃあんたの趣味だろう
俺はカブト普通に好きなキャラなんで気になる

まだなんでトーナメントに出るのかも分からないし
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 23:45:54 ID:2TS+yxrw0
芝原どうなんだろうな
相手倒してる所が一切ないんで実力が分からない
・田島が倒すべき三人に挙げるが逃げる
・梶原と入江の戦いは見てただけで汗流す
・高齢で余命1年
・合気道というマンガでは強いが現実では・・・(木多は結構シビア)

絶対負けると思ってたんだが後藤だよなやっぱ
これで上杉戦の勝ち負け分からなくする所が凄いよ
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 23:48:21 ID:SrrxlkI2P
そうだね。俺の趣味なんてチラ裏だった。

俺だって阿南も三代川も割と好きなキャラクターなんだ。
ただし関テメーはダメだ。ただの柔道強い人にしか見えない。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 23:48:40 ID:ojgx/Ih90
>>178
第4試合まで合ってたけど、上杉対芝原は外してね?
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 00:01:43 ID:GJXSkfBq0
合気道使いが「ぶっ殺してやんよ」って言うのはかなり珍しくね?
もともと専守防衛の武術だし。
芝原親子は血の気が多いな。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 00:02:51 ID:yAcG4OaY0
>>194
当たってる


896 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日: 2010/04/12(月) 22:08:40 ID:Y7uGztjY0
 >>865
 俺も裏ミクで読んだけど、偶然とは思えねえな。参考に試合と結果を書いておく。
   工藤 vs 梶原○   石橋 vs 佐川弟○
   文学 vs 桜井○    夢斗 vs 横綱 ○
  ○芝原 vs 上杉    ○関 vs 総合格闘家
  ○里美 vs 佐川兄   ○三代川 vs カブト (順不同)
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 00:13:16 ID:S8O0xC9n0
>>196
オレが見たのは↓で、5試合目以降は別パターンもあったし保険かけてる感じだけどな
勝敗についてはそれ以外はこっちの文さん、工藤勝利のパターンがほとんどだった気がするが。
198 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2010/04/21(水) 13:42:21 ID:XnhW+pUL0
裏mixiに書き込みがあった。嘘バレだと思うが、気になるので結果だけ書いとく。
  第一試合 梶原修人 vs 工藤優作 ○ 第二試合 石橋強 vs 佐川徳夫○
  第三試合 入江文学○vs 櫻井裕章   第四試合 川口夢斗○vs 金隆山
  第五試合 佐川睦夫 vs 三代川祐介○ 
  第六試合 阿南優太 vs 芝原剛盛○
  第七試合 里見賢治 vs 上杉均○   第八試合 関修一郎 vs 前田光彦○
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 00:15:54 ID:0mhNr0+20
一回戦の一試合を1週で終わらせられる雰囲気がないな

最低3週いるような
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 00:22:10 ID:0xdnlFl00
現実的に考えたら関は得体の知れない実戦派の桜井、文、工藤、兄除いて最強だろう
もっとも噛ませ臭いけど
けどまあ一番実力が怪しいのは里美だろうな
構えは神々しいものの、空に辛勝とかあり得ない事ではないし
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 00:24:33 ID:jwYmZsWB0
21巻いつ発売?
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 00:25:07 ID:b36XmdZ70
いまいちばんかませに使われる危険性が高いのはゆう君
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 00:35:14 ID:nIvYnkkL0
しかし里見が一回戦でボロ負け食ったら空の今後の人生どうなるんだ?
現状でも中国で修行してた里見に貯金なんて無いだろうし、当座の生活費や道場設立の資金とか
空が貸してるかもしれんし。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 00:40:00 ID:yAcG4OaY0
>>197
俺自身は裏mixi読んでないから、同じやつが保険のために複数パターン書き込んでいるかどうかはわからないけど
俺が挙げたほうはとりあえず当たってるな。でも勝敗がね・・・

梶原さんが勝つのは個人的に嬉しいが文さん負けちゃったら意味ないジャン
余命わずかのじじいに負ける喧嘩王とかw 5万人の進道塾生が泣くぞw
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 00:47:22 ID:NuwLzn4x0
>>197>>203
こんなもん、コピペの度に改変してくのでもどうとでもできるわな
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 01:23:30 ID:uCQ4LEGZ0
>>200
アマゾンを信じるなら7月まで待たないといけないようだ
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 01:26:08 ID:h5up2Zuf0
いまだに裏mixi(爆笑)とかの話題を真面目に信じてるアホがいるとは思いもよりませんでしたな
っていうか毎回思うんだけど裏mixiの予想と合ってる!とか言ってる奴っていつも同じ奴でしょ。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 01:32:59 ID:qeprMD360
つまらないネタでも本人は面白いと思ってやってるんだよ
たぶん
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 01:41:11 ID:yAcG4OaY0
別に信じてるわけじゃないんだけどね。自分で見たわけじゃないし。
「とりあえず」当たってるというだけ

つまんないネタ投下してごめんよ
209p16105-adsau17honb13-acca.tokyo.ocn.ne.jp:2010/05/27(木) 01:45:08 ID:4E97qozd0
guest guest


裏2ch()とかあったなあ
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 01:51:48 ID:28tTp/3n0
ヤンマガのサイト見ても6月発売予定に喧嘩商売は入ってないな。残念。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 01:55:36 ID:h5up2Zuf0
>>208
おう。もう笑われるようなことするなよな
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 02:14:30 ID:zoX/2maq0
>>124
連載中のエピソードをコミックス発売日に合わせたりしてないと思う


213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 02:54:54 ID:hb71XQwk0
>>203
バキで言うとこの組み合わせは独歩VS渋川だから、
芝原が勝つ展開も充分にあり得ると思うのだが

上さん「約束どおり看板は降ろす」
橋口「アンタを信じてついてきた俺たちはどうなっちまうんだよォォ!!」
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 04:15:49 ID:lEKUKGaw0
>>195
盛平も剛三も血気盛んな人物じゃないだろうか
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 04:29:13 ID:NiOvFlB10
ワンデーだったのか…
なんか1回戦すらまともにやるか怪しくなってきたな
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 04:36:43 ID:gBaOxOzk0
チンポたっちゃうよねこの漫画
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 06:32:53 ID:SLj3ImHX0
>>216
石橋さん朝からやめてください
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 06:44:37 ID:8oR1VDRY0
上杉が負けても山本陸がいるし展開的に負けさせやすそう
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 07:08:02 ID:hb71XQwk0
「ワンデートーナメントはディフェンスに長けた奴が勝つ」とは
同誌の空手漫画で解説していた色黒の弁

ここまでの出場選手で防御に優れた格闘家がいないような
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 07:09:33 ID:72PDGEvH0

221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 07:11:49 ID:72PDGEvH0
>>153
ワロタ
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 07:20:26 ID:fWYazi/30
ユウショウ…
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 07:46:53 ID:/pYxtDxm0
捌きと合気だもんねぇ
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 09:00:42 ID:/P8rTwXH0
>>219
石橋がいるじゃん
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 09:11:45 ID:OqK03W41P
防御と打たれ強さは別だろ。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 09:23:35 ID:72PDGEvH0
シラットも防御に特化してる格闘技だったと思う
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 09:29:07 ID:ghdulTbC0
芝原よりも、ゆう君に参加してほしかった

芝原が上半身と下半身を真っ二つに裂かれる、という
瀕死の状態になりながらもガッツで上杉を逆転

その後、控え室で何故か瀕死になっているゆう君の手を握りながら
「我が生涯最高の合気…。ゆう君に捧げる…!」
と叫んで究極の合気を伝授して死亡、
そしてゆう君が超絶パワーアップ、トーナメントに代理参加→優勝

そんな展開を希望する
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 09:32:55 ID:jJBBFNDI0
目がいい佐川弟とか防御得意そうだけど
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 09:46:03 ID:EnM7zkd00
>>219

上杉均は捌きの達人だから最も防御に優れてるんじゃないの?
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 09:57:16 ID:NuwLzn4x0
打たれずに打ち、倒されずに倒す捌きの達人だからな
上杉は確実に防御の達人
他は超眼力の佐川弟が可能性高そうなくらいか
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 09:59:47 ID:jJBBFNDI0
でも合気に捌きって通用するのかな
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 10:55:10 ID:heQ+DC6g0
>>200
21巻は7/6予定 YM公式にて
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 11:24:18 ID:CEKUxCcd0
芝原なら俺でも勝てそう
上杉もタックル入ればあとは簡単でしょ
ホイスにやられた市原みたいなもんだと思う
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 11:58:29 ID:1l3hToIJ0
>>231
上杉のモデルになってる芦原秀幸は合気道とかも研究して捌きの技術を作ったらしいから
その辺結構面白そう。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 12:00:34 ID:zti8nf0q0
>>233
どうだろ。
寝技は出来なくても、投げやスタンドレスリングの攻防はできるだろうし
何よりも、UFC初期と違って、タックルという技術の有効性が知れ渡ってる以上は確実に警戒される。
あの時代は、倒されても肘とかが入れば勝てるってみんな思ってたしな。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 12:28:14 ID:x13PN1BM0
実際に佐川弟並の目のよさの人なんていないよね?
ミオスタチン関連筋肉肥大とかはいるんだしいるのかな?
いたらあこがれるな〜
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 12:40:06 ID:iMv+0PjW0
>>233
ユウショウ…
7巻の巻頭を読むんだ…
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 12:53:07 ID:1uLeLKr90
いたとしてもたかが200キロで1dのウシのタックルを受け止めることは不可能
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 13:07:26 ID:Uku++F750
後藤は田島と関係ないと思う。時系列で、芝原診察以前に後藤も統一戦見てたんだよ。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 13:19:41 ID:72PDGEvH0
>>236
ジャングルの中で粗末な弓矢やパチンコで狩りしているアフリカの部族なら
佐川弟くらいの眼力あるんじゃね
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 13:23:49 ID:jJBBFNDI0
動体視力はあんまり関係なくね、そいつら
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 13:25:52 ID:WFnoOLAE0
まともに試合描いていったらトーナメント終わるの何巻になるんだよ
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 13:27:44 ID:vL3iyaaW0
餓狼伝くらいのペースでもちょっともったいない
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 15:23:30 ID:LAe/0IW80
バカボンドにもあったけど最強掲げるならまずお前らが戦えと>上杉と山本
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 15:24:16 ID:hb71XQwk0
餓狼伝の北辰館トーナメントの一回戦は雑魚の消化試合だったので
一話一戦のペースでさくさく片付けていけたけども・・・
このトーナメントは一回戦から好カードが目白押しなんで
一週ずつで終わらされたら俺が泣く
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 16:41:23 ID:PUJfgCq20
>>245
下手したら一回戦から決勝まで一週でかたがつくかも知れんぞ
「激戦を勝ち抜いたのは・・○○!」見たいな
トーナメント始まらずに終了ってのも10%くらいの可能性あるし
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 17:33:55 ID:BuR2/aXS0
ヤンマガだから試合そのものはきっちり描くだろ。
乱入とかでトーナメントがまともに進行する可能性は低いけど。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 17:36:29 ID:jJBBFNDI0
作者的に投げ出す可能性も多少ある
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 17:57:24 ID:1uLeLKr90
木多の精神力が続けばいいが・・・今までのことを考えると
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 18:01:14 ID:hb71XQwk0
いくら何でもこの漫画まで
「最も強い格闘技は実は大場つぐみのバクマン神拳でした」とか
「十兵衛・・・今までのはお前が工藤にやられてからベッドで見ていた夢だったんだよ」

とか言われたら悲しすぎるぞw
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 18:43:17 ID:5LW5Nt270
年表オチという最終回があってだな・・・
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 20:14:25 ID:8fFbasu60
トーナメントが始まったら次の週には決勝だった

そんな悪徒な終わり方も
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 20:43:31 ID:jwYmZsWB0
21巻って6月無理かな?
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 20:45:22 ID:RLvNedch0
これだけ出場選手の背景をじっくり描いて対戦カードを発表してるんだから
乱入で選手が1、2人変わることはあっても、トーナメント全体が潰れることはないと思うんだが
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 21:17:09 ID:sy2Ibza40
連載継続や新連載って
ジャンプの集英社はアンケ至上主義だけど
講談社は編集の意向が強そうだな
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 21:52:38 ID:lSiTWFgE0
カブトは合法/非合法はともかく出れる手筈が整っても
「自分は罪を償うまでは出たくありません」(見開き大ゴマ)→相手不戦勝オチあるやも
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 21:53:06 ID:mWlnF1n80
アンケ至上だとしても。ヤンマガは連載してる作品多すぎて
なかなか最下位いかなさそうなイメージ
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 21:53:52 ID:LAe/0IW80
ヤンマガでも上位だぞこれ
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 22:09:05 ID:S8O0xC9n0
>>196
なんで当たってるやつだけちょうど覚えててすぐに貼ってくるのか不思議で調べてみたら
完全に自演じゃねえか。二度とこのネタ出すんじゃねえぞ
821 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2010/04/12(月) 18:10:59 ID:jqEglbix0
>>814
確かにそのとおりなんだけど、裏mixiのコミュは、金田戦終わってすぐに
 1回戦の全試合の対戦と結果が出てたんで・・・。
 一応第1試合から4試合までは、当たっているので、気になって。
 この掲示板だと、誰か・・・たとえばアシとか木田本人とか、知ってるのではと。
830 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2010/04/12(月) 18:43:31 ID:jqEglbix0
>>821
やっぱり本物?
865 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2010/04/12(月) 20:58:07 ID:Y7uGztjY0
  >>821
  俺も裏mixi読んだけど、あれは偶然当たっただけのもの。
  (略)
896 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2010/04/12(月) 22:08:40 ID:Y7uGztjY0
 >>865
 俺も裏ミクで読んだけど、偶然とは思えねえな。参考に試合と結果を書いておく。
   工藤 vs 梶原○   石橋 vs 佐川弟○
   (略)
906 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2010/04/12(月) 22:35:28 ID:Y7uGztjY0
 >>896
 裏ミクの対戦相手の書き込みは関係者が書いたと思っているが、
 勝敗は違うと俺は思っている。関係者から聞いた奴が付加したんだろ。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 22:10:19 ID:pSQBLYID0
そう、恐ろしいのは
上杉の煉獄でも、夢斗のキックでも、横綱のてっぽうでも無い


木多の「もういいや」宣言w
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 22:10:48 ID:f3T7w4f30
裏mixi()の時点でボケじゃないの?
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 22:16:23 ID:wvHgIs1ZP
裏mixi(笑)
裏2ちゃんねる(笑)

いい加減うざいからチラシの裏にでも書いとけ
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 22:22:27 ID:2vYFotEv0
305 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2010/04/22(木) 12:28:32 ID:x+eV6oaS0
>>198 何なの、これ。
裏mixiに書き込みがあった。嘘バレだと思うが、気になるので結果だけ書いとく。
  第一試合 梶原修人 vs 工藤優作 ○   第二試合 石橋強 vs 佐川徳夫○
  第三試合 入江文学○vs 櫻井裕章     第四試合 川口夢斗○vs 金隆山
  第五試合 佐川睦夫 vs 三代川祐介○   第六試合 阿南優太 vs 芝原剛盛○
  第七試合 里見賢治 vs 上杉均○     第八試合 関修一郎 vs 浅見光彦○  

↑これ数スレ前のな何度も修正かけて「当たってる」の繰り返し
誰も釣られねーよバカ
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 22:23:04 ID:9AteeyIQ0
>>256
ユウショウや今回の爺の件見るに出ざるおえない状況に
もってきそうだな田島が
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 22:27:31 ID:dhDD3foU0
カブトは罪を償うまで〜とか言うキャラかな?
殺人を犯したという自覚はあっても、罪悪感とかなさそうだし。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 22:31:05 ID:I5NHbFO80
殺した相手をどう思っているかはともかく罪悪感は有るだろう
そもそも善人キャラだし
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 22:35:01 ID:pSQBLYID0
明確な殺意を持って殺した。反省はしていない

by カブト
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 22:36:01 ID:I5NHbFO80
いや嫁さんに申し訳ないといってるじゃん
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 22:37:05 ID:Rkkf/LFr0
自分の罪を裁く場所を求めて出場するとか

田島「優勝したら責任もって殺してやんよwww」
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 23:07:19 ID:ms2JDEC40
トーナメントは楽しみだが・・・

なんで皆、こんな潰しあいみたいな企画にほいほい乗るのかね。田島が「俺以外の伝説
はいらない、どれもこれも汚して地に落としてやる。」とか考えてると思わないのか。
このメンバーで戦ったら勝ち抜いても後遺症残るだろ普通。それで田島と戦っても勝てない。
ユウショウとかはともかく芝原や文はもうちょっと自分にできるだけ有利なように闇討ち
とか策をこらしてもいいんじゃないか。
田島ならこんな話のらないだろ。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 23:15:43 ID:Ue+fPqw60
それが田島流の喧嘩商売なんでしょ
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 23:16:00 ID:8S/Q0ACS0
面白いからに決まってるだろ
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 23:16:14 ID:pSQBLYID0
文さんが試合を無視して田島を襲わない理由

1. 田島の居所が不明(頻繁に変えてるとか)
2. 田島が襲撃に備えている(ボディーガードが居るとか)
3. 実は100億が欲しいw
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 23:16:25 ID:pS5aS5VO0
芝原が闇討ちしてどうすんだ
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 23:23:30 ID:yXv/l0Tj0
残りの5人はちょっと微妙な奴ら残っちゃったな
未出の総合格闘家に期待
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 23:29:09 ID:NuwLzn4x0
戦いたい奴が参加してて、参加者のほぼ全員自分が最強だと思ってる。敵には有名無名の強者がわんさか
田島が自分たちを地に落としてやろうとか考えてようがどうでもいい、むしろ田島も殺す目的な連中が大量にいる
ついでに勝てば超大金で、本人・流派の知名度も大幅アップ
俺最強厨で喧嘩大好きなトーナメント連中なら乗るだろう
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 23:39:15 ID:kafKf9cVP
微妙もなにも他のキャラほとんど最格エピでしか出てないからなあ。キャラが薄いのは仕方ない
早く三代川・優太君・関の続きを読みたい
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 23:42:34 ID:ZTnuoNqi0
総合格闘家と恋愛小説家って似てるよね
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 23:49:51 ID:h5up2Zuf0
かませだキャラ薄いだ散々言われてた夢斗と横綱がエピソード一本であんだけ化けたんだから
関やら玉拳もきっと化けるでしょ
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 23:52:20 ID:W2X2zX1q0
>>270
文の「俺はこういうのを大事にしてきた」発言から、
やっぱりみんな武人として自分を試してみたいんじゃないの?
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 23:54:44 ID:I5NHbFO80
拳聖だけは正直化ける絵が浮かばない
ある意味田島と同じような格のキャラなんだがな
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 23:55:17 ID:fek60uHM0
>>280
武人として云々は置いといて、文さんのその台詞は約束を守ることについてだろ
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 00:00:45 ID:HDGx18e30
文さんは割りと狂人だから殺し合いに近い戦いするのがけっこう好きなんだと思う
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 00:02:21 ID:h5up2Zuf0
長澤まさみのパイオツってシステマとかいう軍隊格闘技の技術も使うし
なんか戸田流っていう流派を感じられないんだよなあ。強いテクはなんでもパクって使うって方針なんだろうけど
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 00:04:51 ID:I55qTTdZ0
戸田流はパクって進化してきたんだよ
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 00:06:59 ID:FPDwwqnP0
>>284
システマじゃねぇ。フェアバーン・システムだ。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 00:08:14 ID:VeVVXzMN0
富田流の骨子は金剛と無極だって言ってたからな
普通は骨子って言うともっと大きな意味での技術体系のこと指すものだと思うが、
個々の技出すってことは富田流独自の物は一部の技ぐらいで全体としてはなんでもありなんだろう
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 00:10:24 ID:S0ENJSZK0
琉球空手登場して欲しかったなあ。
唐手って言うんだっけ?空手よりもなんか読みがかっこよくない?
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 00:12:32 ID:S0ENJSZK0
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=554504
なんかかっけえ・・・まあ演舞なんて糞の役にも立たないんだけどさ
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 00:24:51 ID:lchQSEKZ0
>>284
3度目です・・・
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 00:36:49 ID:W9xeNhVr0
今回の芝原の登場はかなり悲しい。
前回の最強の格闘技〜のクダリが
かっこよすぎたのも有るし、ポテンシャルが
謎だった為。

読んでる途中に金田の顔に何か似てるなと感じた時
に嫌な予感が当たった。
最終ページにマッドドクターの存在。

バキとの差別化を計るのなら達人の狂人化を
狙っての事なのかな?

個人的には正統な合気の老齢な達人としての強さを
見せ付けての勝負を見たかった。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 00:41:08 ID:YOfM4TGL0
>>287
無極も金剛も他から取り入れたものにガンガン絡ませられる技術だからじゃね
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 00:47:43 ID:9yoMCkbs0
>>291
真に護身を身に付けた者であればもはや技術すら必要とせず
危機にたどり着けぬのじゃよ
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 00:55:16 ID:kdm1SHjM0
合気道って自分から攻めるスタイルじゃないだろうし、金田の無敵薬とは相性悪いんじゃないか?
相手が攻めてこなかったらそれまでだし。また別の薬を後藤先生が用意するのかな。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 01:03:21 ID:W9xeNhVr0
>>294
こんな展開あるかな?

@ 癌の激痛を抑える薬として、無敵薬を勝手に後藤が
   投薬する。

A 芝原も合意の上、無敵薬で激痛を抑え、なおかつ
   攻撃UPを望む。

B 後藤が新薬を芝原に実験体として投薬。→死or圧勝
   
個人的には薬なしの芝原、圧倒的に強いプロレスカブトが
見たい。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 01:16:21 ID:FbKOy2lL0
思いついた。後藤のエピソードが読みてえ。
ドクター後藤の話。東ドイツに留学してたんだよな。
留学先での人体実験で頭おかしくなった話とか、
奥さん先生が金田に犯されてたことを知った時に狂って、
奥さんに薬物で人体実験をしてしまった話とか、産まれてくる子供にも
遺伝子操作かなんかしていて自分もシャブ中とか、そんな狂った話。キチガイ医師後藤。

話考えて1ヶ月以内に掲載してくれよ。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 01:22:50 ID:YOfM4TGL0
反対に奥さんと子ども可愛がってオーガニック食品食べさせたり過保護なことしてそうだけどな
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 01:23:45 ID:YOfM4TGL0
後藤「ダメ。ゼッタイ。」
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 01:36:34 ID:s3oXX7am0
最終ページの後藤先生がめっちゃ悪い顔してる件について
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 02:27:48 ID:ePgNqXtS0
カブトが関に何度投げられようとも
関よりも速く立ち上がる姿が見たいです
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 02:42:41 ID:nT8AtoPT0
>>299
あれは俺が思うに知的好奇心を刺激された顔だな。田島見たいな世間的には
最強と思われてそうな格闘家に自分の薬を試したい。丁度いい実験体も手に入ったし
という感じ。
ところで俺は文さん対梶原から立ち読みしてはまったんだけど
金田って後藤が殺したの?
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 02:48:43 ID:k+AZFoNG0
>>300
関だとすぐに絞め技に変更しそうだw
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 03:29:13 ID:sEGaSeDr0
>>291
ぶっ殺してやんよの前後とか、顔の輪郭が金田に似てる気はしたな
当日使う魔人薬の種類は違えど、そこに至るまでの肉体改造は同じメソッドって暗示だったりするかもね
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 03:29:35 ID:3AJ3UvFb0
全員揃っての会見中にスピーカー持った十兵衛乱入
十兵衛は田島に最後だけ戦うのは卑怯だと主張。記者も出場者もそれに賛同
前座試合として工藤とやらせろと志願。
工藤は元々トーナメントには興味なかったとあっさり承諾。
田島も初戦からの参加をあっさり承諾。
工藤の枠に田島が入り第一試合田島対梶原。 
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 03:33:48 ID:sEGaSeDr0
決勝前に田島とぶつかるカードになったら、文さんの負けフラグが磐石になっちゃうだろ
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 04:23:32 ID:lm/O6Cdz0
>>304
ネットではカタワボーナスステージは卑怯だと非難される
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 05:04:35 ID:iHwq8nV/0
不定期なる趣味記録以外で喧嘩商売の感想書いてるサイトやらブログ知りませんか?
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 06:49:51 ID:ZMPX4NuF0
そこで仙豆ですよ。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 06:58:35 ID:nldS+qpW0
>>304
2行目と3行目の繋がりが全くわからん
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 10:43:24 ID:O2K/0vq10
>>309
その間に72時間経っちゃったんだよ
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 14:03:13 ID:V+HffeYj0
>>293
その老人も今は、喧嘩相手もとめて
夜な夜な街を徘徊してる有様だけどな
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 15:07:00 ID:0mmOWNnx0
ユウショウテンプレって、こういう話題はこういう結論で落ち着いた
って書いてないと意味なくね。
毎日毎日お前らみたいに張り付いてないやつも多いんだし
そんな話題を出したやつに、ユウショウ・・・とか先輩・・・何度目です・・・って言うやつって
俺いつも張り付いてるニートです、って自己紹介してるみたい
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 15:42:14 ID:K9f+FK5R0
原作をちゃんと読んでればわかる事や、つまんない妄想を何度も何度も何度も聞かされたら嫌になるだろ
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 16:05:42 ID:EgPwN8kS0
70〜80年代の少年時代を語ろう
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1073977098/l50
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 16:29:55 ID:XioWIx1N0
最近、漫喫何処行っても喧嘩商売をプッシュしまくり。多分、今の木多はモチベ凄い高いだろうな。
コミックも買いなおし・始めで売り上げ右肩上がりやし。組み合わせ描き終わったら、当分は構成練る為に半年ぐらい休載してほしいな。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 17:11:18 ID:b3fruz3y0
絵が下手だなあ
CG使うの辞めて欲しい
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 18:01:15 ID:uBtVXaQW0
>>279
少なくとも横綱はかませとか言われてないんじゃないか?
初登場時から強すぎとか言われてたような

後、夢人もアレはアレでなかなか良いエピソードだったが
かませ臭は最初に登場した時とあまり変わってない気がするな。

ロクにエピも語られないうちから、関やカブトをかませかませと言ってる奴らが
早漏杉というのは禿道。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 18:04:31 ID:HnmAyCQQ0
ミオスタチン+相撲で100%かませだとおもってるよ俺
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 18:11:06 ID:RdjI0r/pP
能力だけみれば最強に近いでしょ横綱。
だからこそ初戦の相手は技巧派にして欲しかった
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 18:58:09 ID:SCD9e9iI0
この漫画の性格上 表の格闘家はどうしてもかませに見えてしまう
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 19:33:31 ID:hD1Biisf0
格闘技漫画でボクシングと相撲とムエタイはかませ
間違いない
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 19:38:18 ID:JKyTj+xF0
バキの影響だろそれ・・・あれほんとムエタイに恨みあるのかってくらい扱い酷いよね
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 19:42:19 ID:uBtVXaQW0
K-1の影響じゃないか?

後、空手小公子はムエタイがラスボス
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 19:47:49 ID:S0ENJSZK0
>>323
そういえば空手小公子で
ムエタイ選手が左目から失血

相手が左側からピシパシ

止めに入ろうとする

実は左目見えてました。カウンターで逆転KO

って展開があったけどこれまんま喧嘩商売だよね
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 20:19:10 ID:s2y5Pr9K0
比較的良くある流れだと思うけど
修羅の門とかにもなかったっけ?
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 20:20:06 ID:JIDYpeNG0
上さんの煉獄の鬼具合はホント脅威だよな
「一発殴られたと思ったら煉獄だった」
「一発防御しなかったらそのまま連打でやられた」

もう俺なら戦うのが怖いわ
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 20:25:14 ID:Fexy/KBG0
>>317
関とカブト(と三代川さん)、まだ一話しか描かれていないしね。

あと、このトーナメントに関して木多は「かませ」は用意していないと俺は思っているよ。
そりゃ一回戦で半分は負けるわけだけど、負ける側もきちんと戦った上で散ると。
かませってのは石橋と戦った高野であったり
工藤と戦った橋口さん、サーモンのような扱いなわけで、この期に及んでそれは無いんじゃないかと。
まぁ相撲とかプロレスなんかはリアルでは微妙な位置だけど、これ漫画だしさ。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 20:43:40 ID:5JJ+n2ET0
単純に、キャラに魅力がないと弱そうに見えるんだろう
関とか三代川とか。
ギリギリセーフなのが里見と阿南
完全ラリってるのが佐川兄
作者も決めかねてるのが総合格闘家

組み合わせ決まった奴等は十分キャラ立ってる
もういつ負けても後悔無し
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 20:58:46 ID:uBtVXaQW0
逆に考えれば、キャラをキッチリ描いた後に組み合わせを発表してるだけじゃん
今の段階でキャラに魅力が無いとか言ってるのは単なる早漏
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 21:00:18 ID:JKyTj+xF0
>>328
だからそれは上でも語られてるけど、
キャラに魅力が無いわけじゃなくただ単に「まだ出番が少ない」だけでしょ。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 21:02:56 ID:hD1Biisf0
三代川はおもしろそうじゃん
関は金田さんともうやったからなぁ
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 21:16:14 ID:uBtVXaQW0
エピがあれだけのわけがない
というか語られてるだけで、まだ殆ど登場してないじゃん

普通に考えれば、寝技では総合やレスリング以上の技を持ちそうな高専柔道って相当強いんじゃないか?
倒して首締めりゃ、どんなに打たれ強いヤツでもオチそうだし。
金メダリストの金田を2秒でオトしたとかでも冷静に考えると相当凄い。

後、芝原が強い強い言われてるけど、強いエピソードは一つもなく、モデルが植芝や塩田と言う事で
強いと思われているだけ。後はバキかw
で、その理論で行くとモデルが木村政彦の関は相当強いと言わざるを得ない、しかも山下泰裕まで混じっている。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 22:08:26 ID:lmCktsnf0

木多 「てめぇら黙って俺について来い!!」
334:2010/05/28(金) 23:27:39 ID:WoW8FfjP0
糞レスのせいでスレが止まったなwwwww
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 23:29:46 ID:Z+QpT1sG0
木村政彦
空手バカ一代に出てた人?
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 23:29:51 ID:SJAedlbE0
今日バーチャやりながらふと思いついたんだが、
ミオスタチン関連筋肉肥大+酔拳とか結構強そうじゃね?
しかも30代前後なら、優勝狙えるでしょ!
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 23:32:28 ID:m4EbMcUr0
名前欄に矢印入れるのも相当恥ずかしい
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 00:05:08 ID:iLsUVjYY0
青少年条例の反対署名の例の1421名の漫画家の件なんだけど、
秋本先生、尾田先生、岸本先生などジャンプマンガ家全員が反対という
豪華ぶりに吹いた・・・とおもったら、
木多先生が名前がありました。

連載完結するまで、ついていきます・・・。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 00:18:07 ID:ZkTpxiBx0
たしか集英社は参加してないんだよなそれ
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 00:30:56 ID:D+71mrkJ0
>>339
それどこの署名?
上記の反対している10社の中に集英社あったけど。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 00:34:39 ID:ZkTpxiBx0
>>340
決行前の話だからもう参加してるのかもしれん多分そうだろう
もっと初期の頃なら大手週刊漫画雑誌系で集英社だけ入ってなかったはず
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 00:47:37 ID:D+71mrkJ0
>>341
3/15日のときも名前があるんだが。
おそらく会社名だけあって作者が参加してないことをいってる?
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 01:54:33 ID:6f0ZQjC20
>>332
芝原は作中最強格の田嶋がはっきりと
「強い」っていってるのが一番影響してると思うんだけど。

まああれ、田嶋の思う日本トップ3をあげた、
ってわけじゃない可能性もゼロではないんだけどねー。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 02:09:32 ID:2rRDPOwR0
いや強さで正確に日本のトップ3の意味なのかどうかは怪しいだけで、
強いのはまず間違いないだろ
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 02:13:45 ID:SnDXO29i0
あの時点での無一さんの知名度考えると
倒したという実績が欲しかったわけじゃないはず
そういう意味では田島が知る中で各分野の最強レベル三人なんだろう
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 02:21:55 ID:SR5Dpt3+0
喧嘩商売の中では、知る人ぞ知る空手家(世間的知名度なし)>>>>>>>ボクシング世界チャンピオン
っぽいもんな、とくにジャンルの決まってない格闘漫画だと当たり前のことだが
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 03:45:43 ID:DV+HFQo/0
「理論」と「論理」を正しく使い分けられてない書き込みのバカっぽさは異常
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 04:19:10 ID:A/VtJDIG0
>>338
完結はムリだろ
たぶん作者が途中で逃げるよw
ヤンマガだもん
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 09:17:11 ID:etBhcY2q0
カイタンに石橋さんみたいなやつ出てきたね
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 10:45:38 ID:DlXsZhra0
石橋っつーより、イチの垣原じゃね?
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 11:29:55 ID:rZuL1TDD0
条例が出来たらまっさきのこの漫画と幕張が発禁になる
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 11:36:40 ID:vZlxCH660
木多が発禁になるのを見越して
風呂敷を広げるだけ広げてる(畳む気無し)

なんてことが無いのを祈るw
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 12:46:58 ID:SR5Dpt3+0
代表人って最初から発禁になったんだっけ?
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 15:26:11 ID:kRCQ3JAn0
いやーもう木多さんも楽しんで書いてると思うんだけどなぁ
俺は最後までやると普通に信じてるよ もう20巻超えてるんだしさ
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 15:28:30 ID:T7kB2S8C0
横綱と夢斗は曙とサップみたいになるんじゃ・・・
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 15:33:40 ID:24B/5tNR0
でかい男が
でかい車に乗り
でかいことを言った
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 18:03:57 ID:vZlxCH660
これ(↓)思い出したわw


太い男であった

頭が太い 首が太い

肩も太い 腕も太い 腹も太い

脚も――指も――

鼻も――唇も――

眉も――放たれる眼光も太い

呼吸までもが太い

松尾象山 太い名前である
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 19:17:57 ID:dh+tRyuY0
トーナメントの開催より数日前、十兵衞は梶原を急襲、激闘の末倒す。その足で田島に会いにいき、
トーナメント参加を直訴する。田島とも戦う姿勢を見せるが、田島は軽くいなす。あらためて田島
の強さを悟った十兵衞だったが、トーナメントへの参加、工藤との対戦がついに実現した。
工藤との戦いは激烈を極めるが、最終的に十兵衞は工藤を倒す。また文も桜井、横綱を連破し、
3回戦に進む。十兵衞は文に勝ちを譲り、トーナメントの決勝は文VS上杉均となり、長い戦いの後
ついに文が上杉を倒し、トーナメントを制覇し田島への挑戦権を得る。
数ヵ月後、文は田島と対戦するが、トーナメントの影響もあり、田島に敗れる。試合の影響で文は
半身が麻痺する。十兵衞は田島を文の仇として、トーナメント参加者との
戦いを経て鍛錬を行い、最終的に田島との戦いを実現させ、激しい戦いののち、十兵衞はついに田島
を倒す。富田流を継いだ十兵衞は、文が引退後に結婚した相手との子供に富田流を教え、また十兵衞
も萌のお腹に自分の子供がいることを知るのだった。終わり。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 19:19:32 ID:ImWGhygL0
これ思い出した

 宮殿では朝食の時間を迎えており、メイド達が次々と豪華な料理を運び出していた。
 それは朝食とは思えないほどの豪華さで、一般市民がこの料理を見たらこれが本当に
 朝食か?と目を仰天させるに違いない。これだけで一般市民との差は歴然と離れており、
 王様が毎日どのようにして暮らしているかはこの朝食だけでも想像がついてしまう。
 なおも料理は運び込まれていく。
 王様の目の前に全ての料理が出そろった。豪華で目を見張るほどの大きなテーブル。
 目の前には全てが金で作られているナイフやフォーク。
 そして、背もたれが必要以上に天井へと伸びている豪華なイス。
 全てが”豪華”これ以上の単語が見当たらない程、豪華であった。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 19:43:29 ID:vZlxCH660
リアル鬼ごっこワロスw
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 20:36:07 ID:j6SWZ/T40
>>359
くど過ぎだろwせめて半分に収めろよ
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 20:38:06 ID:ImWGhygL0
俺に言われても…
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 20:44:43 ID:vZlxCH660
>>361
説明すんのも野暮かも知れんが
「リアル鬼ごっこ」と言う小説の一節だった気が

この小説の発売当時、商業作品とは思えぬ文章のレベルの低さが
大いに話題になったw
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 20:51:54 ID:Y+JGFA2+0
いまやベストセラー作家様だしな、どっちかといや
買って中身読まない客と出版業界を笑うネタなんじゃなかったっけ
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 21:13:50 ID:ImWGhygL0
スレチでスマンがあらすじだけ

西暦3000年後の日本は、想像できないほどに発達していて、その発達した科学技術は想像を
絶するものだった。
王様である佐藤は、自分以外の佐藤姓を減らそうと、ゲーム性の高いゲームで処刑して殺そ
うと思って考えた。
それが、「リアル鬼ごっこ」という鬼ごっこのような遊びの処刑のゲームである。
佐藤姓の人物を発見するのは、「佐藤ゴーグル」。それが、想像できないほどの科学技術で
作られたことは、容易に想像できよう。このゴーグルで佐藤姓を見つけ出し抹殺、殺してよいのだ。
但し、生き残った者以外を除く佐藤姓が一人になった時点で、その佐藤姓は勝者として、
王様から何でも望みの、これ以上望むことは出来ないというほどの望みを一つだけ唯一叶えて貰える。
勝った勝利者佐藤翼はこういった。
「王様、死ねや、ボケ」
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 21:16:07 ID:47hFiG8n0
映画は輪をかけてひどかったな
誰があれを評価したのか甚だ疑問である
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 21:16:25 ID:CO1bBJYT0
ムエタイ、システマ、柔術、サンボ、テコンドーは?

368名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 21:47:34 ID:npFAOjTM0
>>367
陸の最格で1コマ1競技凹られ役で出演します

という妄想してる
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 21:52:43 ID:l4eEvAr00
>西暦3000年後

初っ端から意味不明
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 22:33:45 ID:q045axwS0
総合格闘家の最格で最後に総合格闘家が瞬殺されてその相手が陸
という展開を妄想してる
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 22:50:59 ID:Suexa3lg0
>>370
いや唯一未知のキャラで期待してるからそれはやめて
てゆうか空手系統のキャラ多いからもう
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 22:58:21 ID:SnDXO29i0
でも山本陸は放置するには魅力的過ぎるキャラだしなあ
使いどころは難しいけどどこかででてくると思う
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 23:02:20 ID:apczarBD0
芝原死んで陸じゃないの?
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 23:08:53 ID:v/DGgKZd0
桜庭がホリオンの息子に負けたらしい

未出の総合格闘家はどうなるかな
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 23:16:53 ID:oHRl/loA0
ネタバレ
まあもうわかってると思うけど

『喧嘩商売』は今週は休載です、すみません(巻末)
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 00:35:34 ID:FYlw5Qqg0
ガチで塩田の強さを再現しようとしたら、
全盛期の坂東英二に技がかけられないレベルなんだろ?
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 00:47:29 ID:mLkt+MfZ0
そういやあと2時間後にTBSで総合があるな
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 01:14:38 ID:dZxXPbz80
S・1?
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 01:32:08 ID:0B1y/Yox0
>>378
いや、ソフトオンデマンド。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 02:03:41 ID:jNvoESxx0
残りカードが寂しいって人多いけど俺はそう思わないな
三代川の二重人格話、カブト参戦の経緯、
まだ見ぬ総合格闘家、里見の強さ裏付けエピ
ワクワクすんじゃん、関さん以外…
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 02:44:49 ID:sb3ODKqv0
武器なしじゃ梶原ヤバくね?
木刀くらい持たせてあげたい
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 03:12:11 ID:MDtvZOxz0
そんなこというとまた骨を削って武器にしろとかいうやつが来るぞ
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 06:16:11 ID:nPMoHjm10
>>380
関は仁王より強いんだぜ
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 07:04:28 ID:Dt8vJ1qS0
仁王(金剛神)より強いとか最初に出た時は
こいつが金剛破りをするんじゃないかと思ったが
今のトーナメントだと、決勝まで文さんとは当らないからそれはなさそう。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 07:30:59 ID:CZdCEyLwP

後藤の表情がおかしくなりすぎだろ
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 08:15:10 ID:PwMvk+Kl0
後藤はのアレは
正常な精神状態じゃない表情が今後どういう伏線になるか楽しみだな
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 08:17:42 ID:B0uwu67x0
すまんが、三代川って何巻で出てきたか教えてくれ
どうしても思い出せないが、全巻読み直すのは、さすがにしんどい
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 08:22:01 ID:bkWWWptM0
後藤の件では作者が2CHのスレを意識してるのが露見してしまったよな。

スレでは試合中に後藤による薬物操作のリベンジがある、という意見が多かった。
すると木多はそれに反して金田に「自分には後藤しか友人がいなかった」
「試合が終わったら後藤と飲もう」などと友情に目覚めさせた。
しかし、どうしても金田殺しのシナリオは曲げられなかったので、
舌の根も乾かぬうちに、遺産目当てに「後藤を殺してやるへへへ・・・」
みたいな事を言わせ、挙句に逆に殺されるといういびつな流れ方に。

あの辺はコミックに入れる際には修正してあるのかな?
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 08:22:37 ID:1OR316t80
【プロレス】民主党・山岡賢次国会対策委員長の“プロレス侮辱発言”に坂田“ハッスル”亘が怒りの抗議
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1275142242/
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 08:45:09 ID:FEKHyQLR0
>>388
何言ってるんだ?
あの時の金田のあれは、苦しい時だけ神頼みするような精神だよ
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 08:53:12 ID:m1jCtJ/Z0
>>387
まだ出てないのは確か
田島の会見考えると恐らく次巻
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 08:53:15 ID:/+tBl9j+0
消防低学年の頃、俺は当時よく遊んでた友達と、その友達の家で二人で楽しく遊んでたんだ。
そしたらその友達の妹が一緒に遊びたいと、俺達が遊んでる部屋にやってきたんだ。
最初は俺と友達で、その妹に「嫌だよ!あっち行けよ!」って言って追い出そうとしたんだけど、
友達の妹も「や〜だぁ〜!遊んでよ〜!」とか言ってなかなか引き下がらなかったんだ。
あまりのしつこさに、ちょっと根負けした友達が「よし!そんなら遊んでやる!」って言って、
突然、妹に電気あんまをやり始めたんだ。そしたら妹はキャッキャッ言って楽しそうに笑いはじめたんだ。
妹は笑い狂い、俺も友達も、その笑い狂う姿が面白くてたまらなくて、一緒になって笑いまくってた。
そして、友達が疲れたら俺がやるっていう、妹の電気あんまの刑はしばらくつづいた。
そろそろ電気あんまにも飽きてきた頃に、友達が喉が渇いたかなんかで部屋をちょっと出て行ったんだ。
友達の妹と二人きりになった俺は、特に話す事も無かったから、また、その妹に電気あんまをやった。
妹はさんざん笑いまくって疲れたのか、笑わなくなって、表情がだんだんゆるんできて、ウットリしはじめたんだ。
俺はその表情を見て、なんか、こう、ムラムラしてきて…
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 09:01:47 ID:k8RQvcq/0
↑ってユウショウのメモ?
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 09:07:57 ID:wcVHChB10
21巻は巻頭で三代川祐介の最格二重人格エピ&書き下ろし二重人格エピの続編
が描かれるみたいですね。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 09:11:54 ID:vtR1deo50
>>393
お前WWWWW
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 09:12:59 ID:PwMvk+Kl0
ユウショウ「ワッフル!ワッフル!」
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 09:33:21 ID:bkWWWptM0
>>390
お前みたいな信者がいると作り手も楽だな。

麻原や大川や池田みたいのに嬉々として騙される連中がいるが、
お前みたいないいお客さんがいるんだな。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 09:45:05 ID:A7RYFKaA0
あの手のに騙されるのは「自分だけは騙されない」って思い込んでるあんたや金田みたいなタイプが多いよ

しかし今週休載はつらいな……
はやく俺のカブトを活躍させてやってくれ
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 09:59:06 ID:bkWWWptM0
>>398
さりげなく根拠の無い屁理屈こねてんじゃねえよバカ
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 10:01:58 ID:fUhrMkY90
ID:bkWWWptM0がバカって事はレスから滲み出てる
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 10:04:03 ID:MwLsWac60
ID:bkWWWptM0「俺は騙されない!君達とは違うんです(キリッ」
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 10:07:32 ID:A7RYFKaA0
>>400-401
あんまり苛めてやりなさんな
コンビニ店員に優しくされたら拉致るような人間になったらどうするんだ
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 10:10:52 ID:YYrlXy8c0
2CHとか書いてる時点でお察しください
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 10:23:42 ID:YVNqfsJ4P
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 10:24:34 ID:GoD91O7u0
ここ数年で
ID:bkWWWptM0 ほど、読んでるこっちのほっぺが赤くなっちまうくらい恥ずかしいレスするやつ見たことない
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 10:27:45 ID:PwMvk+Kl0
>>397
              , ‐- '⌒ヽ
            /.:::::::::::::::::::::::\
.            /.::::::::::/ヽ::::::::::::ヽ     ( カチャ カチャ カチャ … )
.          /::::::::::/ 、_ __,\:::::::::::.
      ー=≦:::::::ri:::/   bb)  Y:::::::ハ
       ー=彡::ハ|/    ゝ   i)::::八_     /     }ー┐           r┐   \
        ⌒ンノ∧   `ニ    从::::≧=‐   {     ノヽ / __  ヽ  /  |/    }
             . イ        /_   ̄`    \ ツ   /         、_/   O    /
.     , -‐  ´   !     ー   ´ ! ` ー-、
    /  __   ∧       |     ∧
.    〃 ,. --ミヽ /∧         i   |/ハ
   ji/    ̄`//, ..__、〃    ,   ___!__j_______
.   {{      '/   // '‐-、  ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
   レ, /        ,        ∨   | |                 |
   //7//―ァ/‐/7/ ̄{     iっ  | |   ┌―――┐    |
      /!   〃  //  (' //} i |   | |   |┌―― 、|    |
.       |     〃      ̄ jノイ   | |   |::l::i::::::::::::::|    |
.       |      、__ノ{__,.イ   ,  | |   |_j::l::::::::::::::|    |
     |        )     レ/____ー‐――┤:::::::::: |――┘
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
             ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 10:55:50 ID:bkWWWptM0
やっと収まったか。ID変えてまでご苦労さん。
こんな短時間でこんな数の反応あるわけねえだろ。お前本当バカな。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 10:59:23 ID:A7RYFKaA0
もしも俺に言ってるんなら
ご覧の通りIDはそのままなんだが?

いったい何と戦ってるんだ
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 11:00:28 ID:GvH6g0k50
後藤出すってことは芝原死ぬんだな
北斗の拳のレイっぽく試合には勝ったけど死亡、で息子に交代か
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 11:01:19 ID:bkWWWptM0
>>408
反応早いな(笑)ずっと見てたか。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 11:03:08 ID:N9D1Q/Fj0
書き込む度にピエロ度が上がってるぞ
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 11:07:37 ID:bkWWWptM0
>>408
いいから、もう判ったからやめとこう、な。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 11:08:06 ID:MwLsWac60
うわぁ・・どこまで必死だよ
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 11:09:58 ID:w5tFsjeS0
僕は消防のときに好きな女子がいていつも遊んでましたねぇ。というより遊ばれていました。
金蹴りされたりアンマかけられたり…あとキャメルクラッチも毎日のようにされました。
でも気持ちよかったから抵抗はしませんでしたけどね。消防のころからマゾだったみたい!
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 11:17:56 ID:D+odhpSJ0
こいつに限った話じゃないんだが
何の証拠も無いのに脳内の雰囲気だけで自信満々に自演認定できる奴の気持ちが分からん
「とりあえず言い返せば負けじゃない」みたいな精神なのだろうか?
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 11:38:44 ID:zk7uNIIB0
自分を犠牲にしてまで悪い方向に盛り上げる心意気は評価してやんよ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 11:47:07 ID:YYrlXy8c0
〜10年後〜

「とりあえず言い返せば負けじゃない」…そんな風に考えていた時期が俺にもありました (ID:bkWWWptM0談)
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 11:50:50 ID:av9HlI090
ID:bkWWWptM0

吊るしage
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 12:00:24 ID:uXd7pzSC0
芝原はいったん薬の効果を受け入れて服用し試合に臨むが、
いざ効き目が出ての戦いに違和感と疑問を感じ、煉獄を受けきりながら
勝機を棄てつつ薬切れを自ら待つって感じの展開とかないかね
薬が切れ、体はろくに自由に動かずあとは惨めに敗北するだけという最中に
更に新たな合気に開眼
一瞬勝機が開けるも薬の副作用で体の自由が奪われ、再度見舞われた煉獄の餌食になり
フルボッコで見た目惨敗
不可解な試合運びと無様な最後に、合気動wとかメディアやファンに思われつつも出場者や
息子は意味や意義を悟るという感じ
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 12:57:22 ID:QLklNwnE0
俺の上杉は棺桶に片足突っ込んだじじいをフルボッコしたりしないよ

と思ったが進道塾の看板しょってるからやるのかな
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 12:59:09 ID:yhpRm5TA0
最強への道を邪魔するものは排除する!
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 13:08:44 ID:A7RYFKaA0
戦う相手はボコボコにするのが礼儀だとかそういう考えを持ってそうなイメージがある
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 13:09:52 ID:ffniv6Pi0
喧嘩王って呼ばれるぐらいしょっちゅうトラブル起こして素人ボコボコにしてるんだろ
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 13:30:02 ID:Dt8vJ1qS0
他人の意見には煽りレス付ける癖に
自分がやられると自演認定するbkWWWptM0が居るのはこのスレですか?
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 14:49:55 ID:qORwNQYj0
ID:bkWWWptM0
久しぶりに見たな こんな馬鹿

金田の描写を馬鹿正直に受け取る
        ↓
>麻原や大川や池田みたいのに嬉々として騙される連中がいるが、 お前みたいないいお客さんがいるんだな

お前が一番騙されそうだよwwww俺を笑い死にさせるきかwwww
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 15:01:38 ID:yhpRm5TA0
どっちかっつーと、山本陸の方が喧嘩王ってイメージだよな

“捌きの達人”上杉が空手王でも良かったような
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 15:15:10 ID:GoD91O7u0
ID:bkWWWptM0
お前すごいよマジで
自演認定wwwwwwwwww
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 15:37:42 ID:V0tyDRta0
同じレスに2回反論するID:bkWWWptM0にワロた。
相当悔しかったんだろうなw
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 15:56:45 ID:BD4P48d8P
>>426
まぁあれには大山倍達と芦原英幸という元ネタがあるからな
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 16:06:22 ID:GoD91O7u0
前も信者、信者いって暴れてた頭悪いのがいたよな
ID:bkWWWptM0 みたいに
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 16:36:56 ID:SedN9mnF0
まだ中村日出夫モデルの格闘家が出てないな
上杉が実は部位鍛錬の達人と予想しているのだが・・・
そうすれば彼だけすべての初手から煉獄がつなげられる説明にもなるし
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 16:46:21 ID:f46+TNo00
ネタばれまだかと思ってたけど、休載だっけ?
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 17:00:08 ID:oY80bcIq0
今週は休載。
ユウショウとマイルズ・バンバーが大量発生しそうなので、注意が必要だな。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 17:06:31 ID:SZldSZluP
痛いID:bkWWWptM0が暴れてると聞いてきました
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 18:05:18 ID:yhpRm5TA0
>>433
注意が必要、と言うことも72レス経てばどうせ忘れてしまうw
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 18:32:51 ID:ZoI2KAOR0
>>140
植芝が、「どっからでもかかってこい」って挑発したら
塩田が何、この小さいジジイって思って。
思いっきり蹴り飛ばしたら、逆に合気で吹っ飛ばせれた
ってユーチューブで塩田が話す動画があったはず
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 18:38:10 ID:D+odhpSJ0
いや、それ他の人も突っ込んでるが、芝原に弟子入りする前、
つまり合気道始める前のガキの頃の話じゃん(まぁ、柔道だなんだやってて体力は相当なものだったらしいが)、比較に並んでしょ
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 18:53:41 ID:mLHuYrvF0
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 19:45:51 ID:71YVv3UK0
>>438
見るたびに思うが
体験してみてぇwwwww
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 19:57:26 ID:k8RQvcq/0
田島「皆に楽しんでもらえるトーナメントになってるかなぁ・・・不安だなぁ」
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 21:05:36 ID:1Kkk3x+y0
まさかの島田流参戦とかないかなあ・・・
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 21:17:14 ID:av9HlI090
いまさらだけど玉拳って太気拳がモデルだったんだな
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 21:18:13 ID:3F5cMv3h0
>>412
吸血鬼のヤローまた一人でしゃべっていやがる
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 21:21:03 ID:pRmKqORD0
ID:bkWWWptM0って以前、上杉と海が〜って発狂してたヤツか

バカ乙
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 21:39:28 ID:zk7uNIIB0
いい加減bkWWWptM0ネタ引っ張りすぎだと思うよ

横綱とキックはどんな試合になるんだろうな
他のルール無用の死合い上手な奴らよりクリーンなファイトを見せてもらえるとありがたい
ブラフだのドーピングコンソメだの使わずにさ。ドギツイ油料理の中の清涼飲料水的な感じ
試合の後もお互いを称えるとかだとさらに俺得
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 21:41:19 ID:fQfulra50
横綱が散々蹴られたあとに血だらけで捕まえる姿しか思いつかない

鷹無双で勝つんじゃね
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 22:49:42 ID:8oa8YH3E0
アフガン航空相撲とか出せよ。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 23:03:28 ID:7fDqBc2O0
横綱もキックもパワー・打撃・重量級タイプだから
どちらが勝ってもダメージの蓄積が酷くて2回戦で負ける姿しか想像できない
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 23:08:24 ID:ehFVBAB40
ツヨポンは車に思いっきり跳ねられても射精昇天で終わってるからね
横綱はどうだろう
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 23:50:05 ID:impH4wiE0
植芝と塩田は両方知ってる人は植芝が強いって言ってたらしい、敬老精神かもしれんが
塩田の合気は素早い関節技みたいな感じで、植芝は反射を利用したような誰も理解出来ない合気だったとも聞くね
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 00:02:16 ID:e5/JevF80
マッチョな合気道家とかいないのかな
とてもお爺ちゃんが強いとか信じられないよ
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 00:13:53 ID:WkgUZlwOP
ムキムキかどうかは知らんが、自衛隊の特殊作戦群(グリーンベレーとかSASみたいなもん)を創設して初代隊長を務めた元自衛官の合気道家なら知ってる
一度会ってみたいものだ
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 01:02:56 ID:N+ZhYr4X0
合気の高等な技は、合気経験者にしかかけられないって言うしね。
直接戦えば植芝が勝つが、他流との十番勝負をすれば塩田の方が勝率が高いと思う。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 01:12:00 ID:/pCVUhTj0
高度な技が、他の者にかからないって、どんな武道なの?
同じ合気道家を倒すための技を高度な技と呼ぶんなら・・・・だよね
昔、気を発して、弟子を飛ばしたり転がしたりするおっさんがいたけど
弟子じゃないと出来ないとかほざいていて、テレビですっげー笑ったけど
司会者は真面目に、凄い凄いって言ってたな
もうこうなってくると大道芸の域だと思ったよ
合気道もそうなんかな? 演舞ばっかで、実戦に出てこないしさ
セガールはでかいから、強いって気がするし
謎な武道だな

455名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 01:26:56 ID:s7lHOTQ/0
合気道は実際結構真面目な武術なんだけどね。大学の頃やってたから少しは知ってるけど
ただ、「力を使わなくても」とかそういう理念がいろいろ変な奴を呼び寄せちゃうんだよな
殴り合ったり力使って投げる武術じゃそういうファンタジーが入り込む余地ないからね
あの柳龍拳も合気道とは関係ない合気柔術とかいう自作武術の自称十段で
実際あいつは合気道初段ですらないんだけど、ああいう奴らに利用されちゃう
まあ合気道内でも「力んではいけない」ということを「全く力はいらない」と勘違いして
何の役にも立たない踊りみたいなこと教えてる指導者がいっぱいいるから外だけの問題じゃないけど
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 01:29:59 ID:bQjIyG1t0
>高度な技が、他の者にかからないって、どんな武道なの?
こう来たところにこう返したら、合気道に熟達してればこう反応するからさらにこう・・・みたいな詰将棋なんだろうな
そこまで行くと武道ってよりスポーツの領域だと思うけど
合気道やってる人にも強い人はいるだろうけど、合気道が強いっていうよりその人が強いんだろうな
まぁそれいっちゃうと格闘技なんて流派がどうとかより個人の才能が一番の問題だって身もふたもない話になるんだろうけど
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 01:32:36 ID:yKMqXKxc0
使いどころが分からない武術ではあるな
護身術なら他のほうがいいし

他の流派で強くなった奴の趣味みたいなもんじゃないか
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 01:37:53 ID:kvzVa45i0
つーかね、いわゆる合気道の達人にアメフトのタックルを食らわせてみたらどうなるか、
というところに実に興味津々なわけで。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 01:40:38 ID:yKMqXKxc0
そりゃ避けるんじゃないの
あくまで掴みかかってくるから受けるんだろうし
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 01:57:28 ID:mNrIZ5oQ0
お前ら短気すぎ
もっと龜關って渊瓣しいから歸舊すれば晝めるようになる。しばらく亂从した方がいいけど
でも龜關は濳瀛すぎて瀚瀝か・・・瀘瀟ぐらいが爍牘で犢獸かも
まー獺瓣が疆疇なので癡礪で礙穩しないように簷簫するか、簽籀すべき
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 04:01:00 ID:UwNYIOpc0
愛気って漫画があってだな

今どこいったのかわからない
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 04:07:52 ID:yKMqXKxc0
月刊ヤングキングでやってるよ
残像見えるくらいの速さで動く時点でネタだけどな

今は主人公が同時に五人空中に投げるくらいになってるぜ
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 09:16:45 ID:tQgMwRJX0
あの漫画は足で3人くらい同時に投げたり
分身の術がデフォなエロ格闘ファンタジーなんだからそもそもジャンルが違う
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 10:10:16 ID:SQrXIo+50
ピクシブに早くも魔人芝原絵が
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 11:26:49 ID:62M8CWu50
各格闘技、流派のそれぞれが持つ技のみ使用できる格闘技大会が見てみたい
審判は大変だと思うけど
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 12:01:02 ID:L7bkmlT60
合気道は重心移動が肝なら、そもそも(体重)移動するという時点で、動くエネルギーがかかるんだよ。
でエネルギー=力と考えたときに、少なからず力は使うんだわ。
軍鶏だっけ、あの漫画でも合気の達人いたけど、投げたり、相手に体重を掛けたりして倒してるんだよね。
あれ見てると、要は相手の速度・力を相手にそのまま返すんやろうなって。自身の力は返すための潤滑油の役割でしかないわけで。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 12:21:48 ID:lCrK6y8u0
塩田の流れではなくて、純粋に植芝の流れを組んだ合気道って無いのかね?
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 12:25:26 ID:f+LEtBuA0
21巻ていつ?
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 12:51:36 ID:WEcGujho0
>>467
普通に合気会の合気道でなくてか?

もしそうならその辺で習える(広まってる)合気道といったら大抵は芝原の合気会で
塩田の養神館の方が珍しいんだが
470469:2010/05/31(月) 12:54:02 ID:WEcGujho0
芝原じゃなくて植芝だった

読者の癖が出てしまった
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 14:40:40 ID:r/aOzyKo0
最近までコミック派だったから後藤が金田殺した回が激しく気になるなぁ
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 14:43:38 ID:7B0oKTkF0
>>441
シマぶーの名目上の親父が何故上半身裸なのか
もう一度考えてみるべきだな
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 14:59:24 ID:bQjIyG1t0
>>465
無理っしょーパンチとか蹴りとか投げ技とか、流派完全オリジナルの技法なんてそうそうないし
よその技パクっても「ウチの秘伝の煉獄でございます。口伝で伝えられてたんで証拠ないけど」って主張されたら審判もどうしようもないし
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 15:19:23 ID:VnfNYSvb0
木多さんまたお休みみたいですね
バカンス中ですかー?いいですねーwww
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 16:05:02 ID:Au/tc5qB0
バカンスで連載が続けられるんなら、どれだけでもバカンス行ってくれ。
実際はゆっくり休んでる暇もないんだろうが・・・
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 16:05:11 ID:SlyJZuoe0
俺はこのぐらいのお休みは全然かまわん
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 16:06:51 ID:6DRf5wQ20
次号も休載?
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 16:17:12 ID:jGp+THS70
合気で盛り上がってるんで、ちょっと昔に読んだイビルハートっていう打ち切りになった漫画を思い出した
思い出したついでにググッてみたら描き下ろしで続編が出ているのを知った
このスレがなきゃ、あと5年は気付かなかった所だ
皆ありがとな
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 16:33:03 ID:d0jS6N3m0
単行本発売が延期になったとこを見ると休載は例によって加筆作業してるんだろ
ギャグ回書き下ろしとかもしてる可能性が高い

個人的には朝ゴムとかいらないんだけどああいうノリが完全に無くなったらそれはそれで寂しい
いわばカレーの福神漬け的なポジション
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 17:32:01 ID:H4CjjH8O0
佐川兄が放っておかれてるのがすごい気になる
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 18:54:21 ID:ftMQdKIG0
あれは最格エピソードのための回
確かに紛らわしい
流れ的にラリ兄VS上杉だと思ったし
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 18:59:49 ID:tReLG/LW0
富樫も休載に入った。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 19:22:02 ID:ZxKdFnxc0
合気道やってる格闘家って他の格闘技と試合とかしたことあるのかな?
例えばどっかの空手の黒帯とかさ、総合格闘家と。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 19:30:53 ID:8QH8rKlV0
>>483
塩田はその演武に疑問を呈した故ロバート・ケネディのSPを、
目の前で押さえ込んだ事がある。

・・・とwikiには載ってました。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 19:36:17 ID:B/OgPq7PP
>>483
あるのはスパーや試合をやってる一部の流派の人位でしょ。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 19:44:54 ID:ZxKdFnxc0
格闘技マニアの間では合気道ってどういう評価なのかな。
自分みたいな素人からするとインチキ格闘技だと思うんだけどなあ。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 20:02:31 ID:WEcGujho0
合気道を昔ちょっとやってただけの素人だけど

「やっても強くはなれない。けど他の格闘技やってる人がサブ的にやってみると結構ためになる」
みたいな評価なんじゃないかな?
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 20:03:23 ID:6v0FAS0+0
塩田に翻弄されてたアメリカ人にはイカサマに協力する理由は無かったと思うけどな
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 20:03:51 ID:ZxKdFnxc0
なんか皆合気道に対して優しいっていうか気を使ってるよね。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 20:10:22 ID:ZxKdFnxc0
ただこの動画で少し合気道は見直した
http://www.youtube.com/watch?v=QSbKroR7j04
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 20:10:40 ID:B/OgPq7PP
>>489
格板や武板じゃないからね。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 20:11:17 ID:GrB+PfBa0
>>489
>合気道

ぶっちゃけ塩田剛三の神話に全部依存してる感じがありますね
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 20:24:51 ID:aY7dPJ5O0
合気道の合気って、相手の前に出る力に円の動きを合わせて力の方向を変えてやる技術だと思う。
達人になればなるほど、その円を小さくすることが出来て、老人が小さな動作で大男を吹っ飛ばす事が出来る。
逆に言うと達人の域に到達しないとあまり強くなれない武術なんだと思う。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 20:33:32 ID:ZxKdFnxc0
>>493
ジャブやローキックにもできるんかな・・・
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 20:36:13 ID:aY7dPJ5O0
ところで、カブトってプロレスしか経験無いけど、なんか天然でやたらと強いって設定だよね?
務所でトレーニングは続けていたとしても、器具を使わない筋トレだけで、スパーリングは一切出来なかったはず。
天然の強さなんでスパーリングはあまり関係ないのかも知れないが。
ならばその天然の強さとは何ものなんだろう?
パワーだけならとんでもないのが2人もいるんで、もっと違うものかな?
その辺を掘り下げて描かないと、噛ませ犬になっちゃうよ。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 20:36:33 ID:o09cQREj0
アイキが実戦で役立つかどうかはしらんが、
塩田の動画はヤラセばっかり
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 20:37:52 ID:tReLG/LW0
>>495
刑務所のカロリー制限された食事で筋力の維持が出来るはずない。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 20:47:38 ID:WEcGujho0
刑務所内に強い奴がいて、そいつが脱獄企てる度に力ずくで止めてたとか
現実性薄いかも試練が
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 20:58:24 ID:WyFzQXHZ0
塩田の合気道が実戦で役に立たないなら警察とか自衛隊で採用されて無いわ。
公的機関がヤラセの格闘技採用してると思ってるなら本気で頭悪いんじゃないか?
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 20:59:37 ID:JBRPf22u0
カブトは後藤さんからの薬だろ
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 21:02:24 ID:aY7dPJ5O0
合気道の実践での有効性については疑問を持たざるを得ないが、考えてみたら元になった大東流は戦国に出来た徒手で相手を制する技術体系なんだよね。
弱いはずがないさ。
ただ、相手に想定しているのは抜刀しようとしている者だったり、自分が抜刀しようとしているところを押さえつけようとする者だったりで、他流派の柔術と素手でやり合うことを想定してるわけじゃないけど。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 21:04:36 ID:WyFzQXHZ0
>>497
気合と根性で何とかなるものらしいよ。

ttp://www.yamadatoyoharu.com/?p=207
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 21:05:53 ID:aY7dPJ5O0
>>499
暴れ者を制するには十分有効
問題なのは他流試合で有効化どうか。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 21:06:42 ID:dB0ltSYE0
>>472
記憶が持たないのは精神的なものが原因だったのかw
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 21:22:02 ID:V8Ij6hv00
塩田先生の「合気道人生」って本読むと、実戦は打撃か武器で戦ってるわけで
練習だからこそ、より難しく精妙な技術を練習し、本番ではシンプルに仕留めるものではなかろうか?と思う。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 21:27:26 ID:WyFzQXHZ0
>>503
この手の話をしだすとルールが重要になるが、戦うときにどんな格好をして戦っても言いなら有効。
逆に総合格闘技ルールならクソの役にも立たないくらい無効。
古流柔術で当身が少ないのは相手が甲冑を着ていることを想定しているから。
BJJみたいに倒れこんで腕拉ぎ十字固めなんか極めたら敵に顔を踏み潰されるし、
空手みたいに殴りつけたら拳を痛めかねない。
多数対多数で敵が武器を持っている場合、柔道みたいに地面に叩きつけて殺すか、
合気道みたいに関節を取って倒してから脇差で殺すとかの方法が安全かつ迅速な戦法になるだろ?
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 21:34:05 ID:WkgUZlwOP
>>483
その昔、柳龍拳という御仁がいてな…
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 21:42:40 ID:tQgMwRJX0
>>507
別に合気の実践強さ云々は否定も肯定もしないが
あのおっさんのやってるのは大東流合気柔術という由来も胡散臭いマイナー武術。
合気と入ってはいるが合気道とは直接の関連無し。勝手に名前を名乗ってるチョセン忍者みたいなもん
流石にあれをもって合気道を語るのはナンセンスだわ
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 21:45:19 ID:ZxKdFnxc0
合気道のイメージって
ガタイのいいおっさんが「うおらーーー!」って言いながら殴りかかってくるのを
小柄な初老のおじさんが手をとってバシーン!って感じだよね。
実際総合かじってる奴がジャブとかローをフットワーク軽やかに繰り出してったらどうなんかね
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 21:56:43 ID:WkgUZlwOP
>>508
ネタのつもりだったんだがな…
ああもう燃料切れでどうにもならん。早くカブトか三代川の続き読ませてくれー
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 22:04:01 ID:aY7dPJ5O0
まだ見ぬ総合の選手だが、柔術に勝ちまくったとか、やっぱりサクがモデルなんかな?
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 22:04:06 ID:ae6+sguh0
>>508
「大東流合気柔術」は合気道の元となった武術で、柳は「大東流合気道」とか名乗ってなかった?
知る人が聞けば偽物と分かるネーミング。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 22:19:30 ID:oQpNGWEH0
合気は長刀でも持てば他の格闘技と対等になれる
でも武器ありだと合気は剣道には勝てないし、その剣も銃に負けるし
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 22:20:58 ID:3X4ZcClG0
>>507
その昔って、死んだのか?

あの試合以降、知名度的には死んだも同然だろうけど(笑)
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 22:21:57 ID:jyitoEr40
達人は保護されているッ!
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 22:31:51 ID:x4U9SV2W0
>>511
サクは一昨日、ハレック・グレイシー(ホリオンの息子)に負けちゃったんだよな・・・。

http://www.dreamofficial.com/free/fighters/img/big/1275021220.jpg
しっかしヒクソンにそっくりよなw
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 22:35:51 ID:oQpNGWEH0
至上最弱のグレイシーだった
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 22:39:03 ID:B/OgPq7PP
>>508が馬鹿なだけで>>512が正しいよ。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 22:39:03 ID:HUDH2d2G0
田島は金田とか工藤と違って不幸な出自から強くなったってキャラじゃないよな
エリートで親もそこそこ金持ちでって感じ

進道塾の大会も実は空手始めて半年ぐらいで遊びで出たら優勝しちゃったみたいな
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 22:48:55 ID:p5+0ikdWQ
>>519
ガラス玉割れてると言われたからそうも言えないのてふぁ
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 22:56:00 ID:FeMUnbrN0
武田惣角か。
行住坐臥、武術家だった人らしいな。
人ん家に呼ばれても出されたものには絶対手を触れなかったとか。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 22:56:24 ID:lCrK6y8u0
寧ろ、十兵衛と同じ感じで強くなり始めた奴なんじゃないだろうか
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 22:56:52 ID:aY7dPJ5O0
噛ませ犬がいないっぽいのがこのトーナメントの魅力だが、逆に上で出てきた柳龍拳とか、骨法のヒゲとか、ユルの教授とか、笑いを知るため欽ちゃんに弟子入りしたおっさんとか、そういうのを出してコテンパンにして欲しいな。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 23:01:57 ID:qeZ+A0V/0
田島がぶっ壊れてるのは間違いないよな
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 23:11:24 ID:OCUQFgvP0
>>522
十と同じ境遇にしては外国行ってアングラなバトルしたり最強トーナメント主催したり
やることが派手すぎるなw

それとも十も高校卒業して東大入ったら留学という名目で外国行って、円形闘技場に参加するのかな
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 23:30:57 ID:f1yH3RhH0
田島は自分の学んだ技術で人を殺すことをけっこう楽しんでる風だが
十兵衛はそこまでぶっ壊れてはいないと思う
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 23:48:58 ID:tODMxB+I0
武田惣角って無名の柔道家に喧嘩で負けてナイフ持ち歩くようになったんだろ?
言っちゃ悪いが橋口さんタイプだな
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 00:18:26 ID:MB0KLXjEP
会社の駐車場に熊が出たんだけど、オレ金剛打てないし催涙スプレーないし眉間にパンチ打てないし空手王じゃないし遭遇したら死ぬしかないよね・・
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 00:19:15 ID:6CTere9G0
>>528
そういう時はジョースター家の伝統にのっとって逃げるんだよぉぉぉぉぉぉ!!
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 00:22:10 ID:MB0KLXjEP
熊って結構足が早いみたい
こないだ山菜取りの爺さん食われた・・ガクブル
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 00:23:33 ID:nWbYDpmN0
マガジン読んだ。
後藤せんせは本当に悪魔になっちゃったのかもね。
以前とは違う顔になってる。あのコマだけかもしれないけど。

金田と同じクスリを使ったら喧嘩王の煉獄中でも投げれそうだな。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 00:25:34 ID:kwSfQ5000
マジレスすると大きい音だしながら車乗ればいんじゃね
北海道あたりだとガチで熊と死闘繰り広げてるから困る

修学旅行でいった北海道では何故かアイヌの人からおじいさんが熊と戦っていき残ったお話を聞かされたな
てっきりアイヌの迫害の歴史でも聞くのかと思ってたのに意味不明
アイヌの口伝伝承のビデオのほうが余程面白かった
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 00:32:49 ID:Rb265amS0
また薬ネタか
工藤のファイトスタイルもいいかげんしつこいが、また金田戦みたいな展開繰り返して楽しいの?
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 00:34:32 ID:kwSfQ5000
流石に今回の薬はしにかけの老人をそれなりに戦わすためのものだと思うよ
魔人化はないだろ、そもそもジジィなんだから血管も筋肉も持たない
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 00:40:03 ID:OckYHGfU0
もともと後藤先生は金田にさんざん利用されるぐらい、根は善人だからな。
芝原を完璧にサポートして、120%の力を発揮させる可能性もある。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 00:40:16 ID:MB0KLXjEP
とりあえず逃げろとは上司に言われたけど。大きい音出しながら行けばいいのか
陸の凄さは熊倒したってだけで十分伝わる。オレは間違いなくちびる@北海道人
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 00:45:26 ID:SimhDT+x0
>>536
北海道行きたい。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 00:58:39 ID:6CTere9G0
>>536
お前は間違いな唇なのか
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 01:09:29 ID:6m0rn+WJ0

ふがしの休載をネタにして、また大人の事情が発動しない事を祈ぬ。


540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 01:11:57 ID:kwSfQ5000
>>536
賞味別に熊も人襲いたいわけじゃないから、
鈴つけて山歩くように先に音出して逃げさせりゃいんでねって発想だけどね

とりあえず逃げろって指示適当すぎだろ上司
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 01:37:59 ID:GDPMS9po0
熊嵐読むと熊の怖さが分かる。
死んだふりしても逃げても確実に殺されるだろうから、案外棒切れでも持って戦った方が生き残る可能性高いかもな
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 01:40:57 ID:+O/e0v5B0
第一は「会わない」に限る
二から四くらいまでがなくて第五辺りに、逃げる

足で金剛が打てるかショットガンでも持ってれば戦うという選択肢もありかもね
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 02:52:57 ID:7MC3Qap80
対熊商売か
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 03:10:00 ID:MB0KLXjEP
>>538
チビるだよw

>>540
適当な会社だからねw

とりあえず遭遇したら足で金剛打てるように鍛えるわノシ
倒したら陸に勝負挑む
負けたらローカル新聞の片隅で実名で晒される
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 03:40:52 ID:2U+kC6AR0
「三毛別 羆」「福岡大ワンゲル部」でググって勉強するんだ!
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 04:21:03 ID:hyiB9l+50
総合格闘家は日本式の柔術家という線は無いだろうか
関と戦えば新旧対決みたいになるし。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 06:19:48 ID:Ux6nfmsz0
どっかのじいさんが、熊を一本背負いしたら逃げてったそうだ。
柔道経験は無しだったとの事。
鼻を殴って撃退というのも聞いた事ある。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 07:01:55 ID:P9p9uGPs0
ヒグマとタイマンは凄すぎる
けど袈裟懸けクラスまで行くと何をしようが絶対逃げられない
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 08:10:11 ID:MB0KLXjEP
>>537
ススキノと馬以外はつまんないよ。コミックも雑誌も発売遅いし

ググったらキムンカムイ思い出して余計恐くなってきた・・本州に帰りたい

メタルスライムと文さんいればなんとかなりそう
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 09:39:42 ID:YBf8wssg0
>>490
合気を極めるとあんな怪物も倒せるのか・・・
よし、フルコン辞めて今日から合気道に入門するわ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 10:07:50 ID:7XijSOv10
>>546
文さんと被りすぎるから駄目だ
古流剣術の徒手技と柔術の武器なしなんて殆ど同じものと言っても過言ではないじゃん

大方の予想通りアマレスでいいよ
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 12:17:56 ID:7LwMUCuw0
>>547
どっかの女子中学生姉妹の姉だか妹が
キャンプ中に出たクマーを蹴り飛ばして退散させたってニュースもあったよな
熊すらおびえる蹴りの応酬で喧嘩する姉妹オソロシスとか言って盛り上がってた覚えがある
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 12:36:09 ID:EsC1UZpoP
俺の曾祖父さんなんか、熊にビンタされて
頭が胴体から離れて首の筋肉何本かつながってるだけの状態だったぜ
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 12:54:14 ID:a3tjCr460
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 13:23:08 ID:P9p9uGPs0
ちょっと間違えれば姉妹は喰われてグロになってたなw
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 13:45:46 ID:7LwMUCuw0
なんかすごいのか何なのかよくわかんねーよな熊
いやすごいんだろうけどさ
80歳くらいのばーさんがナタで撃退、とかもあったし
気合いの入った一発が鼻とかに決まったら存外逃げるんかね
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 13:46:39 ID:1Yo4aWz10
やばいのは手負いと子連れのやつ
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 13:55:02 ID:csBwUwIn0
>545
てかそれ素で参考になる部分が多いぞ
熊が執着した物は素直に差し出して逃げるべきだとか
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 14:31:53 ID:78NtFane0
>>545
オイこらやめろ。ググってちびりそうになったじゃねーか
つーかwiki編集したやつノリノリすぎだろ。B級ホラーよりもよっぽど怖いぞ
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 15:29:42 ID:6+kUW83m0
>>556
動物の場合、気合とか根性で立ち向かうってのが無いから
弱点突かれると急におとなしくなって逃げちゃったりする。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 16:35:04 ID:P9p9uGPs0
熊によるね
ってかツキノワグマなら撃退はそう難しくはないと思うけど
袈裟懸けの頭の良さは凄すぎる
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 16:41:02 ID:iV3IzMJ90
【社会】「妻と思って声かけたら、クマだった」 襲われた男性、顔に大ケガ…鳥取(動画あり)

1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @擬古牛φ ★:04/10/05 14:19:58 ID:???
★鳥取で男性がクマに襲われ顔に大ケガ

・鳥取県船岡町で4日、農作業をしていた男性がクマに襲われ、顔に大けがを
 しました。

 4日午後6時ごろ、鳥取県船岡町下野の柿畑で農作業をしていた林松治朗さ
 79歳の目の前に突然、体長1メートルほどのクマが現われ、林さんに
 襲いかかりました。
 
 林さんが近くにあったバールでクマを殴りつけると、クマは近くの山に逃げました。
 林さんは、顔に3週間の大けがをしました。
 「(家内だと思って)声を掛けたらクマだった」(クマに襲われた 林 松治郎さん)
 5日朝は、地元の猟友会が周辺を見回る一方、近くの小学校では、児童が
 保護者や教諭につきそわれ登校しました。
 
 船岡町では、数日前からクマの目撃情報が数件寄せられていて、隣の
 八東町でも、先月30日に、75歳の男性が自宅裏の納屋でクマに襲われ、
 けがをしています。
 http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline1046677.html

※動画URL: http://news.tbs.co.jp/asx/news1046677_12.asx



どんな妻なんだろうな
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 17:16:13 ID:65ocEDsT0
>>562
毛深いんだよ
言わせんなよ恥ずかしい
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 17:34:12 ID:YgPfRc430
70〜80年代の少年時代を語ろう
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1073977098/l50
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 18:15:08 ID:QQ+gDgXw0
俺は強い
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 18:48:40 ID:h9dR9usE0
俺はどんなに疲れていても寝る前に欠かさずオナニーをする
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 19:54:30 ID:Gkqxns+W0
梶原修人は素手でどれだけ出来るんだ?
金剛は使えるようだけど、片手じゃコンビネーションも難しいし、どうやって戦うんだ?
合気道の一部の流派みたいに手刀を使った剣道みたいな技を使えば面白いんだが。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 20:17:38 ID:obOvWs9Q0
>>567
隻腕の合気道家の試合
ttp://www.youtube.com/watch?v=R797LamA3Vw
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 20:21:34 ID:65ocEDsT0
>>568
合気道・・・?
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 20:26:12 ID:4GFsC3VB0
>>567
刀を投げて相手が誤って無明逆流れをしちゃったその隙に切り込む
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 20:40:26 ID:kqDHcHUc0
>>538
なんか80年代後半の歌謡曲みたいな名前だな
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 21:25:41 ID:0P/w7V5k0
>>511
田島
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 21:25:50 ID:sduzoNI/0
>>541
熊物の映画化やドラマ化は難しいな。ドラマの熊嵐とか、
真田広之が主演で千葉真一監督の『リメインズ 美しき勇者たち』とか、
熊が着ぐるみという時点でもう、ドッチラケのにっちもさっちも・・・
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 21:58:14 ID:/tKwFs3a0
流れ星銀のアニメは面白かった
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 22:10:27 ID:h9dR9usE0
ペットのチンパンですら興奮すると人の顔面噛み千切ったりするしなあ
いくら仕込んでも熊を実写で使うとリスク高すぎる
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 22:13:48 ID:38zhXt3e0
CGでいいだろ、JK
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 22:42:53 ID:qxF83TY70
一般的な総合ルールでやったら、柔道家が普通に優勝しそう。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 01:46:55 ID:EjTnd/CK0
木村政彦がモデルなら相当だよな
170cm台85キロで今の重量級選手より強かったと思われるんだろ?
こういうのって判断した人の思い出補正があるんだろうか
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 01:53:02 ID:k1xc1k4d0
てゆーか、武器なしって誰か言ってた?
ありありだと思ってたんだが。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 02:37:28 ID:2CBs5o830
あれだけマスコミに宣伝しまくってんだからアリアリナシルールはないだろ
581sage:2010/06/02(水) 02:39:29 ID:tFVTCcCK0
武器ありなら、誰がどれだけ強い武器用意できるか大会になっちゃうんじゃね?
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 03:04:52 ID:631ozMJrP
武器ありだとランボー最強になってしまう
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 03:10:41 ID:gNlevR2E0
チンパンジーは猛獣だぞ
さすが人間に近い種だけあって残酷すぎる
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 03:34:48 ID:EjTnd/CK0
チンパンジー?
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 08:25:06 ID:cRHBULjz0
奴ら他の猿とっ捕まえて食うし。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 09:06:49 ID:ljhN78IJ0
しかし田島もせこいよな。
トーナメント勝ちあがるには
奥義ぽい技を出さざる得ない。
自分と戦うまでに引き出し開けさせるための
トーナメント。

逆にいうと引き出しの多い古流の方が有利かもな。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 10:11:11 ID:eL8Kcx/i0
そうかなぁ?
実戦武術系の強みってどちらかというと広義の意味での不意打ちでしょ?

”「対策」対策”という意味では単純に肉体の限界に挑むアスリート系の方が有利だと思うが
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 11:10:48 ID:rDiEzyPh0
有利不利を説いてもねぇ
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 13:17:58 ID:wMkRoXW/0
確かに実戦武術は「有利な状況を作る」ということに主眼が置かれてるんで
決められた場所で丸腰で決められたタイミングで戦いを始められるとそのアドバンテージは消える
でも、その「ヨーイドン」の状況だと現実ではアスリートの方が強いってのは
遥かに大きい分母の上での頂点の人間だからという点が大きいので
実戦武術側も才能を持った人間だったらわからん
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 14:16:55 ID:aOby3DLF0
>>582
いやいや、使用可能な武器リストに「水」が入っていなければ
アンブレイカブル最強だろ
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 15:23:36 ID:P5Bv9jiH0
>>578
海外遠征もしてヒクソンファミリーにも無敗だったんだから普通に強いよね。
というか他流試合も含めて生涯無敗なんだっけか? 柔道家時代は13年間無敗、しかも殆ど一本勝ち
力道山に負けたのはガチンコじゃないだろうし(力道山が田島ばりの卑怯な手を使ったのかも知れ無いがw)。

もし関のエピソードがあるとしたら病気の父の治療費を得るためで間違いないな。国民栄誉賞も盾や記念品まで質に入れたけど
腹の足しにはならなかったみたいな。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 16:21:11 ID:w1ZoGocM0
田島が最強ぶってトーナメント開いてるのは何故なんだぜ
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 18:22:00 ID:DGLk4TzV0
作者が書きたかったからだろう
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 18:34:46 ID:QERu1CCJ0
上さんなのか均さんなのかはっきりしろ!
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 18:37:04 ID:GA846nvC0
間をとって杉さんで
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 18:49:44 ID:q6AQMYaRO
上さんのセコンドに付くのは橋口さんですよね
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 18:51:19 ID:gNlevR2E0
上さんて語感が変
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 18:57:30 ID:QERu1CCJ0
>>596
海じゃない?
進道塾の代表としてなら海じゃないとダメでしょ
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 19:20:11 ID:gJYcRi/P0
>592
一応彼は日本人の癖にヘビー級世界統一王者という前代未聞の化け物なので。
世間の認識じゃ世界一強い日本人と思われてても不思議じゃない。対抗馬が夢斗と横綱かね
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 19:37:57 ID:geiVOsoO0
>>597
じゃあ、上様で。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 19:52:06 ID:yalkGnUH0
>>591
阿部謙四郎に負けてるし生涯無敗じゃないよ。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 19:52:20 ID:P5Bv9jiH0
観客的にはこんな感じか

田島:ボクシングヘビー級統一王者、WBOチャンプは秒殺。史上最強のチャンプと言われたウォーカーも一発で倒す。
金隆山:前人未踏の843勝無敗。史上最強横綱。1トンの闘牛を素手で投げる。
関:オリンピック三連覇、国民栄誉賞。
川口:立技(K-1)で敵無し。日本人最強。往年のスーパースター(沢村忠)の息子
上杉:進道塾(極真)二人の王。塾長(大山)と並び称される。武勇伝多数。
石橋:ボクシングヘビー級一位
芝原:キタ――(゚∀゚)――!! 実は弱かったりしてw
阿南:信者狂喜w てか殺人犯がいいのかw
徳夫:誰このガキ? 日拳?強いの?
里見:ああいたねそう言うヤツ
三代川:誰? 知る人ぞ知る感じ?
入江:あの熊殺しの息子?ふーん・・・
工藤:ヤクザキタ――(゚∀゚)――!!
櫻井:誰? シラット・・・はぁ?
睦夫:傭兵? シカディックかよw なんだこのイロモノ大会w
梶原:何このカタワ?


603名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 20:01:26 ID:gJYcRi/P0
文さんは『佐藤十兵衛の師匠』として結構注目されてる気もする
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 20:07:09 ID:QERu1CCJ0
十兵衛が誰か倒してトーナメントの枠を手に入れるんだろうけど
誰を倒すかが分らないな
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 20:08:59 ID:6V/uSaKU0
まあ上さんよりは杉さんだよな普通
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 20:27:36 ID:WSuGmpS90
均くん だ
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 20:36:57 ID:uzSZJ2R0O
十兵衛VS徳夫が見たいな

文さんが準決勝で田島に負けて決勝で十兵衛が田島倒して終わりそう
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 20:44:24 ID:QERu1CCJ0
>>607
田島はトーナメントには出ないでしょ
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 20:45:40 ID:SM57/A/F0
>>607
田島は何人いるんだってばよ・・・
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 21:05:08 ID:nrFmc+PKO
>>592
> 田島が最強ぶってトーナメント開いてるのは何故なんだぜ

世間一般に最強と目されているボクシングのヘビー級の統一王者で、
莫大なファイトマネー投じて大会開いてんだから、誰も文句言えねえよ。
田島への挑戦権争いでしかない。

知名度的に比較できるのは横綱と熊殺し山本陸くらいだろ。
モハメド・アリは世界中の誰もが知ってる。
マス・オーヤマや双葉山なら日本人なら知ってる。
塩田や芦原はマニアが知ってる。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 21:06:54 ID:mc11BP/HO
今日こそ煉獄を完成させる
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 21:09:24 ID:Y30G4tLG0
大山総裁なんて女は誰もシラネー
猪木・馬場とかだろう
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 21:16:35 ID:nrFmc+PKO
カブトは猪木でもタイガーマスクですらないだろ。
川口もぼっとでだし、父親含め知名度ないだろ。日拳とか中国拳法の達人とか誰も知らない。
空手馬鹿一代はわかっても松井も数見も人は知らない。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 21:18:41 ID:T0DFsx6C0
日拳や中国拳法の達人が知名度低いのは同意だが
マス大山もそれより少し上程度だと思うが

テレビ中継がある大相撲の横綱は別格として
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 21:41:34 ID:nrFmc+PKO
マス大山>>>>>キック>>>>>>日拳中国拳法合気道
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 21:42:21 ID:geiVOsoO0
>川口もぼっとでだし

ゴールデンでやってるK-1グランプリで日本人が優勝したら、一躍街の人気者さ。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 21:44:49 ID:G62Z3J5S0
知名度でいえば十兵衛より低い奴のが多いくらい
評価は別にしてね
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 21:46:32 ID:voXEzlej0
いや、あの世界は上杉が一声かければ信者が5万人集まる世界だし
金田の玉潰しや血飛沫流してフルボッコを、お茶の間の若奥さんやおばあちゃんが
手に汗握って熱狂するという格闘技大好き世界だし
現実の極真よりは相当知名度あるんじゃねえ
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 21:50:40 ID:nrFmc+PKO
関や横綱除けば金メダリスト金田派手に倒した十兵衛は上杉や川口より有名だしな。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 21:54:17 ID:S6Q8cIu70
工藤、梶原、文さん、佐川兄弟あたりは一般的には知名度ゼロっぽい


田島「第一試合、工藤 vs 梶原」

記者「(゚Д゚)ハァ?」

て感じじゃねw


621名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 21:58:40 ID:q6AQMYaRO
しかし石橋の知名度は低いんだぜ
田島も高野も顔見ただけじゃ気づかなかったw
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 21:59:43 ID:T0DFsx6C0
高野はともかく田島は気付けよと思った
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 22:07:38 ID:nrFmc+PKO
石橋はただのマゾのストーカーで後付けの世界ランカーなんだろ。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 22:08:16 ID:q6AQMYaRO
今見返したら高野の総合デビューの噛ませ犬も石橋知らないかったな

噛ませ犬「誰だ…?」
田島「…日本語?」
高野「…暴漢ってお前か?」

これがWBOヘビー級ランキング一位を生で見た感想だろうか
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 22:15:55 ID:6V/uSaKU0
起ってないと石橋に見えないんじゃね?
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 22:24:45 ID:S6Q8cIu70
高野「誰だよお前? ゲシッ!(蹴り)」

石橋「んんん気持ちいいい」

高野「何だ世界ランカーの石橋か」
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 22:26:36 ID:WSuGmpS90
>>624
何度かここでも言われてたが
かませ犬が「俺はお前と違って世界を獲っている」みたいなこと言ってたから
一応、筋は通っているような・・・っていう
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 22:27:52 ID:JPi7w/VC0
石橋の試合は変態すぎて放送できないんじゃねーの
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 22:32:59 ID:T0DFsx6C0
たとえば現在のボクシング世界チャンピオンの顔と名前が分かる人がどれくらい居るのか
俺なんか亀とこの間負けた長谷川さんくらいしか分からない
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 22:34:31 ID:S6Q8cIu70
全国放送(衆人環視)の前でド突かれる

石橋にしてみれば最高の舞台だな

こんどはコップ半分の○○じゃ済まないかもなw
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 22:41:50 ID:QERu1CCJ0
石橋は駿河城御前試合にでてきた奴みたいに快感求めすぎて死亡パターンだろうな
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 22:53:57 ID:rDiEzyPh0
また例えが渋いと言うか、シグルイの臭いがすると言うか
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 22:59:51 ID:S6Q8cIu70
痛くなければ 起ちませぬ
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 23:11:37 ID:pozzW3TD0
>>631-633
前にこのスレの誰かが言ったと思うが石橋のモデル多分そのマゾ
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 23:14:34 ID:EG7sA3eL0
佐川兄が殺し屋イチ、石橋が垣原に似ているというのでつい最近全部読んだが、レベルが違いすぎた。
体がバラバラにされてようやく起つレベルじゃないか・・・。
ttp://www42.tok2.com/home/sunflower89/img/dsc20090301033510.jpg
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 23:16:19 ID:rDiEzyPh0
でも垣原程度じゃ、簡単に壊されそうだがな
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 23:17:37 ID:voXEzlej0
>>629
少なくとも格闘やってるヤツは知ってて当然だとは思うけど
ましてや日本人でヘビー級というのは、見たら忘れないぐらいのインパクトありそうだし

クルーザー級のザコでも日本人だとそこそこ報道される
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 23:18:34 ID:BZv4g8fy0
4強は

日拳 弟
古武道 文
空手 上
柔道 関

で文句ないだろ?
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 23:21:22 ID:nrFmc+PKO
規格外、横綱、川口、石橋。
脳内麻薬、工藤、石橋、入江。
拳法、佐川弟、里見、三代川。

被りすぎ。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 23:23:03 ID:9i4kayem0
>>629
現実にはヘビー級で活躍する日本人選手いないからアレだけど、そんな奴らがいたらもっとボクシング人気出てるだろうな
田島とか石橋なんてイチローや松井みたいな扱いだろ
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 23:24:59 ID:HRSMnpQdO
おいおい、世の中の人民は佐藤(勝)、盧山、中村、松井、増田、緑、八巻、数見、木山を知らないと言うのか?………
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 23:27:22 ID:EG7sA3eL0
日本人にヘビー級のボクサーなり打撃格闘家がいないのは、
でかくて運動神経が良いヤツは子供のときに野球とかに引っ張っていかれるからだよ。
仮に格闘系のことをやっていても教える指導者が皆無だから、やっぱり他のスポーツに流れていく。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 23:37:09 ID:JL84jVfEP
>>641
格ヲタでもK-1やプライドのブームから興味を持った様な人は知らないと思う。

>>642
層の薄い階級だとまともなスパー相手すら居ないからね。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 23:40:22 ID:Xmw8G6CdO
後藤って田島と何か因縁あったっけ?
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 23:43:56 ID:HRSMnpQdO
>>643
そーだよな。K−1の第一回の優勝者を知らない奴もいるもんな。
ましてやK−2があったなんて知る奴少ないよな。

早く陸が白熊倒す話しを出してくれよ
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 23:47:37 ID:3HNpwLxlO
>>638
関以外はこれでいいや
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 23:49:19 ID:rDbMjp4W0
>>642
格闘家なんて金にならないし危ないしいいことないもんな
もっと安全に長く大きく金が手に入る競技にいくのが当たり前
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 23:53:44 ID:pozzW3TD0
>>647
それ考えるとこの漫画の2世格闘家達はよく親の後継いでくれたよな
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 23:56:04 ID:JPi7w/VC0
この漫画じゃサッカー<<野球<<<<格闘家なんじゃねの
ステータスが
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 00:07:08 ID:DqXgw8qdO
俺佐川弟は一回戦敗けだと思うな
煉獄破るのは空くんから仕組みを聞いた里見だと思う

で、煉獄は破ったけど結局上杉に負けると
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 00:09:17 ID:cy47UAD/0
石橋わからなくても仕方ない
お前らだってクリチコに喧嘩売られてもわかんないから、舐めてかかっちゃうだろ?
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 00:10:22 ID:A+4XJYb30
>>628
大晦日にテレビで淫行が有りか無しかを討論する世界観
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 00:31:38 ID:OVGBOCT9O
桜井は文さんと当たらなければ間違いなく優勝候補筆頭なんだがな
桜井だけでもう一つ漫画が描けそうなくらいシラットがかっけぇ
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 00:32:26 ID:3dyxFUH40
絵の構図がイマイチなのでシラットの動き方がイマイチピンとこない
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 00:36:33 ID:AdpMa2jV0
構図云々じゃなくてCGの効果でごまかして画面がフラッシュしてるようにしか見えないのが問題じゃないか
基本的な漫画効果とか書けないし

体がどういう流れで動いてるのか全く分からない
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 00:42:34 ID:DqXgw8qdO
桜井どころかトーナメント参加者のかなりの数が
そいつメインでもうひとつ漫画が書けるかな

佐川兄とか石橋はさすがに主役にはなれないけど
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 01:01:59 ID:NjqGpvJa0
>>656
でも佐川兄弟好きなんだよなあ
こいつらはトーナメントからは退場しても、因縁にはしっかり決着つけて欲しい
つか、こいつら優勝とか別にどうでもいいと思ってそう
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 01:14:51 ID:z7H+iUOA0
田島トーナメントってテレビ放送されるんだっけ?
やっぱ各人のプロモーションビデオとか流れるんだろうか。佐川弟とかどうすんだw
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 01:17:49 ID:eVfUbSk80
>>635
ある意味、工藤さんもそのレベルなんだけどな
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 01:45:59 ID:/PWw3r4PO
ライオンと戦うっていうと幕張のほうを思い出してしまう。


「ユウショウ、奥菜恵だ!」
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 01:54:30 ID:LI7cSgOXO
解除記念、関には勝ち続けて欲しい

このまま最格を巻頭に1話のペースなら
21巻、三代川 22巻、関
23巻、佐川兄 24巻、総合格闘家になるのかな
今ある話のストックでも23巻中盤ぐらいだから
トーナメント開始はもう少し先になりそうだね
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 01:59:26 ID:nauU3nQq0
>>660
鉄人とうぐいすって喧嘩商売的にはどの程度の強さなんだろうw
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 02:14:27 ID:DqXgw8qdO
鉄人は高野とやったころの十と互角ぐらいと見た
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 02:17:06 ID:eVfUbSk80
暴走族一人で壊滅させる男だぞ?
マクロスとガンダムの戦闘力比較するようなもんだろ
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 02:23:03 ID:P/YU96e/O
瞬殺が起きるとしたら誰かね
全試合長丁場やってもダレそうだし一人くらい一週でのされてもいいと思う
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 02:37:09 ID:baifK0Hl0
橋口さん出ないしなぁ
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 03:00:32 ID:b2HXLT9dO
この漫画ってそんなに売れてないだろ?

テンプレにトーナメント出場キャラの詳細紹介や掲載話のまとめやらまるで人気漫画のスレみたいだね
違和感を感じるんだが
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 03:13:08 ID:tJBcIeY/O
知名度はないが個人的に今一番続きが楽しみな漫画だよ

どこぞのグラップラーさんよりはよっぽど面白いし。まとめがあるのはキャラが多いから、最格の掲載順とかもあるしな
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 04:25:55 ID:aPdulIOmO
文さんの試合が始まる前に十がマイクパフォーマンスで文さんが童貞だということバラしそう
そして全国ネットで童貞だということがバレてキレる文さん怒りの金剛
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 05:11:29 ID:ppn+4vNM0
木多の作品は売れちゃダメなんだよ、世俗的に。
それでも面白いやつは面白いと、こっそり読むスタンス。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 05:34:53 ID:dpjuE/l1P
売れないとダメだよ。
夢落ちになっちゃうよ
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 06:20:04 ID:YU+hTq9kO
十が出場十が出場とうるさいのがいるけどさ





十兵衛が仮に出ようにも、ファイトマネーどうするの?
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 06:44:28 ID:U1t5whT70
>>667
日本語でおk
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 06:48:58 ID:bKs1ioE+O
・猪木
・マス大山
・マイク・タイソン
・ピーター・アーツ
・ヒョードル
・桜庭
・柔道の石井
・塩田剛三
・武蔵
・現在のボクシングヘビー級チャンピオン
・現在の極真チャンピオン
一般人が知ってる順番に並べよ。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 06:58:34 ID:jjWu7UdJ0
つーか石井慧って今何やってんだ
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 07:22:11 ID:OVGBOCT9O
>>665

可能性としては
顔面に綺麗なのをぶちこんだ方が効率がいいと豪語するキチガイ弟
金剛持ちの梶原、文さん
最初からスイッチを入れてる工藤
防御不可蹴りの川口
変態三角絞めの関
の試合じゃないか?

横綱・石橋は瞬殺する力はあるが最初から全力で戦わなそう
身も蓋もない言い方だが結局は相手によるけどな…
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 08:21:41 ID:h5WmgKWr0
>>675
ハワイに逃げたと聞いてから全然名前聞かなかったがニュージランドで試合したみたいね
http://www.sanspo.com/fight/news/100516/fgc1005160501001-n1.htm
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 08:28:57 ID:LEjKj9HTP
>>675
堤城平にボコられた後、ボコり返し中
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 09:03:25 ID:f3DLTDa9O
本土系伝統空手が出ないかな〜
全空連とか世界空手のチャンピオンとかさ。
空手というと、フルコンか古流ばかりだもんな。
競技空手の特性を強調して、
「音速拳」の使い手や「縮地」の達人なんかを出したら面白いと思う。

餓狼の神山はなんか勘違いしてるしw
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 09:05:42 ID:NclKyjFN0
ここでまさかの奈良カッター
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 09:35:16 ID:/4Z7mtas0
十兵衛が出ても通用しないだろ。出場選手の付き添いに来る奴とは
イザコザがありそうだけど。梅拳や空海、アリとかとは戦うでしょ
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 09:36:24 ID:UTElaiSI0
弟子トーナメントもやればいい
十とかゆうくんとかアリとかで
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 10:07:50 ID:Ad6o+VwRO
幕張、うぐいす、代表人、やっとこ読めました
無茶苦茶なんですね 北さん好きになりました 
いつ逃亡、打ち切りになるのか楽しみが1つ増えました
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 10:27:36 ID:qlkz4WI00
>>674
一般論とは言えんが、格オタではない俺的には

猪木&タイソン
武蔵&石井
桜庭&アーツ&ヒョードル
マス大山&塩田剛三
現在のチャンプ2人

ってな感じ。
純粋な格闘以外の、例えばバラエティ番組だったりオリンピックだったり漫画だったりによく出る人の方が認知されやすいよね。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 10:54:12 ID:basQxw6+O
つか梶原負け予想多いけど、逆に隻腕であの怪物工藤とどうやって闘うんだ?って観覧者の疑問と文さんとの因縁とを考えると、梶原勝率高い気もするんだけどなぁ
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 11:08:12 ID:UOCT8EYpO
雰囲気だよ雰囲気
梶原さんはサイコガンつけて出てきても工藤に負けそうなオーラがある
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 11:12:07 ID:eVfUbSk80
>>681
まさかの梅拳さんwwwww
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 12:53:31 ID:6pmXU2hB0
>>674
猪木とかは本業であれだけ有名になったわけじゃないからなぁ
(本業でも十分有名だろうが)
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 12:57:39 ID:6pmXU2hB0
リアル青木さんみたいな人がいる
http://www.kyokushinkaikan.org/img/introduction/ph_introduction_04.jpg
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 13:05:52 ID:NWmq7UnxO
>>688
猪木は本業で知名度あって、底上げ分は僅かだぞ。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 13:14:54 ID:NWmq7UnxO
>>674
1.猪木(95%)
2.マイク・タイソン(65%)
3.柔道の石井(40%)
4.武蔵(30%)
5.ピーター・アーツ(20%)
6.マス大山(15%)
7.ヒョードル(10%)
8〜
桜庭
塩田剛三
現在のボクシングヘビー級チャンピオン
現在の極真チャンピオン
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 14:40:00 ID:6pmXU2hB0
>>690
いや、プロレス全盛時代の男子ならそうだろうけど
今の女子供老人まで知ってるのは明らかにタレントや議員補正だろう
693名無しさん:2010/06/03(木) 15:06:24 ID:MkIT+mWN0
ちょっと早いが寝たバレ。

ここは重刑の犯罪者が集められる刑務所。
気の触れた人間や、腕っ節の強い人間なども少なくない。
「その中で一人、とびきり体躯のいい男がいた。」
男は顔の半分が焼け爛れていた。
周りからは絡まれるも大して相手にせず。
感じの悪い看守からも
「お前は体だけはデカイが、気は小せえお○んこ野郎だな」などと馬鹿にされている。

一人の新入の菅野みたいな基地外。何かをたくらんでいる雰囲気。
ある日、食堂でわざといざこざを起こし、感じ悪い看守を人質に脱走を試みる。
一人の男が近寄り「もうその辺にしておけ」と。
体躯のいい、顔の半分が焼け爛れていた男。

「誰だ、おまえは!?近づな」と言われるが、近寄り、手をゆっくりと差し出していく。
ほかの看守は冷や汗まみれ。
なぜか基地外が苦笑いしたあとに食用のナイフで襲い掛かり男の手にささる。
笑う基地外。が、体躯のいい男はにやりと笑って、そのまま基地の手をつかんで
手繰り寄せてヘッドロック。
基地外失神。周りは仰天。看守からも「すまなかったな」と。

何年か後?(詳しい時間経過は不明)周りからは「アナンさん」と呼ばれ、一目置かれている状況の刑務所。
「アナン、面会だ」と。思い当たる人間がいない阿南。
部屋につれられていくと、そこにいたのは田島。

次号に続く。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 15:36:38 ID:rcpGds1J0
>>693

残念だが刑務所では食事時にナイフは出てこない。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 15:49:34 ID:LI7cSgOXO
>693
面白く無いので自分のホームページかブログでも開いてやってください
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 15:51:09 ID:7Ymoocfw0
>>693
周りからは「アナルさん」と呼ばれ〜に見えた…
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 17:26:34 ID:Lip8Qv4YO
クソバレ大歓迎
みんなも反応して、よかった
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 17:31:16 ID:fSBPkNB20
体躯て…
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 17:34:15 ID:olLu6IW8O
本バレの予感
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 17:56:54 ID:JtSWhN7DO
梶原「切り札は最後まで取っておくもんだぜぇ〜。」
クリスタル工藤「残念ながら貴様の攻撃は俺には効かない。」
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 18:07:03 ID:6pmXU2hB0
重犯罪者の増加により刑務所民営化法案が成立、民間企業によって建設された私設刑務所の
第一号がここ私立宇都宮刑務所であった。
そこに送られて来たのは、かつて最強のレスラーとして一世を風靡した悲しき過去を持つ男。
しかしその刑務所は、懲役囚を奴隷同然な強制労働で使い捨てにし、四天王と呼ばれる恐るべき
看守により血と暴力で統治される世紀末収容所であった。

理不尽な暴力とリンチにより次々と倒れる仲閧前にして、模範懲役囚阿南の怒りはついに爆発
死闘の末四天王を葬り去る。しかし彼らも又真の敵に操られるだけの傀儡、阿南と同じ懲役囚であった。

麻薬密造で莫大な利益を上げるこの宇都宮刑務所の真の姿に気付いた阿南に対し、カンパニーは
ついにその牙を剥く。続々と投入される私設軍隊、圧倒的な物量と装備。孤立無援の戦いの中
絶体絶命の阿南。しかしこの時ついに囚人の怒りが頂点に達し懲役囚8000名による大暴動が勃発した。

凄惨な戦いの末、全ての黒幕である刑務所所長と対峙した阿南、あの懐かしいカブトの面を被って
挑発する所長の正体はかつての師、生野勘助その人であった。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 18:08:57 ID:n7eERbEW0
面白いとか思ってんの
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 18:24:53 ID:asIkZxjn0
○十×梶 ○十×工 ○徳×石 ○桜×文 ○夢×金 ○上×芝 
○里×三 ○睦×関 ○総×カ

○文×梶

○十×徳 ○桜×夢 ○上×里 ○総×睦

○徳×睦

○十×桜 ○総×上

○十×総 ○文×陸 ○田×文

○十×田 完
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 18:52:14 ID:DqXgw8qdO
梶原さんはあの黄金のキセルからどんな技を編み出したのか気になる
やはりベターに骨をも砕く噛みつき技だろうか
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 19:16:04 ID:XCAYiXla0
生きたまま、友人の心臓を取り出し殺害した総合格闘家を起訴
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1275513430/

リアル佐川兄
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 19:16:14 ID:Poufecql0
十が梶原襲って出場権得るって予想があるけど
他出場者を倒したところで出られる通りはないよな
それぞれの格闘技の代表って側面もあるし富田流から2人でたら卑怯だろ
出られるとしたら文学の代わりとしてだろうけど
予想がつかんな
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 19:25:29 ID:XUW+qmiM0
カブトの力量が微妙なところで、山本陸がカブト仮面で参戦。。。
無い?
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 19:25:30 ID:baifK0Hl0
十がトーナメント出場者をぶっ倒すくらい強くても困る
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 19:25:46 ID:OVGBOCT9O
>>701
武論尊・池上遼一のタッグで描かせるべきだな
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 19:40:06 ID:MVw7UlzO0
バーボンかと思ったら、本当だった。マジキチこええええええ

>MMAファイターのJarrod Wyattは友人のスパーリングパートナーの
>胸に穴を開け心臓を取り出し、舌を切り落とし顔の大部分を
>削ぎ落として殺した容疑で起訴された。
>検死官によると心臓が取り出された時に被害者はまだ生きていたという。
>心臓は切り落とされ、被害者は失血死した。それらの体のパーツはストーブで焼かれた。
>友人は悪魔に取り付かれていて生き返らせないためにそうした、と供述している。
>Jarrod Wyattは事件の前に幻覚系のキノコ茶を飲んでいた。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 19:55:25 ID:kne1WyrIO
明日10時過ぎにネタバレします
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 19:58:52 ID:Lip8Qv4YO

ユウショウがメモを書いたようだ
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 20:05:39 ID:9be1Jatm0
>>701
今はタフ描いてる人の昔の漫画みたいだな
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 20:16:16 ID:1i89MJyJ0
2軍トーナメント

・十兵衛
・高野
・海
・空
・青木
・橋口さん
・菅野
・カワタク
・昇竜
・アリ
・ウォーカー
・サーモン
・梅拳
・島田清
・ゆう君
・かっちゃん
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 20:18:08 ID:p/3cYa9tO
701
今市
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 20:20:06 ID:qU1/xZ110
かっちゃんww
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 20:28:59 ID:z7H+iUOA0
>>714
むしろそっちが見たい
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 20:34:53 ID:ga4Dddfm0
ゆう君とウォーカーが抜けてそうなイメージ
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 21:14:08 ID:mJCP5Lth0
>>714
こうして見るとキャラの多さにびっくりw
そして噛ませ犬ばかりww
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 21:19:26 ID:PPZoqf2f0
>>714
ひとりだけ、さん付け
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 22:01:34 ID:YU+hTq9kO
一茶……
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 22:09:05 ID:DqXgw8qdO
ゆうくんとウォーカーは一軍でも行けるレベルだろ
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 22:32:59 ID:XCAYiXla0
菅野とかただの進道塾三段だぞ
いじめレベル
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 22:35:44 ID:Ugp8iojD0
ウォーカーは一晩でマフィアの大ボスの子飼いのボディガード数十人を
倒したんだっけ。

マフィアのボディガードは拳銃やマシンガンを携帯してて当前なので、
それを潰したウォーカーの技量は、ボクシングのそれじゃない。
全く別物で遥かに強力な技術、才能、力量。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 22:44:20 ID:EODvf3Fy0
>>724
しかし、知能戦は苦手w
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 22:50:31 ID:baifK0Hl0
ウォーカーは石橋とは相性最悪だろうな
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 23:05:11 ID:UkHjvxWXO
>>709
せめて力王と言ってやれ
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 23:10:44 ID:yXXhy5i00
兄ならきっとこのくらいやってくれる
http://giraffech.blog.shinobi.jp/Entry/1379/
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 23:10:59 ID:vpAIFgdeO
つか一軍と較べたらアレだけど十兵衛だって十分強くねーか?
魔神状態の金田に勝つって大変だと思うけど
高野だったら瞬殺だろうし、煉獄を海や空が使ったとしても厳しいと思う
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 23:22:01 ID:QeSSeSYF0
>>725
田島が強いからこそ一発でウォーカーを沈めれたんだろうけど
あの勝ち方はちょっと残念だったよ
十兵衛が修行して強くなったらあんな感じになるのかもしれん
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 23:23:13 ID:d1eI1VJg0
>>730
むしろあれが十兵衛の戦い方だろ
作中で言われてる「喧嘩が強い」っていうのはそういうことでしょ
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 23:28:49 ID:XCAYiXla0
田島も時間があれば真っ当にやりたかったんじゃないの
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 23:38:57 ID:yXXhy5i00
まあ勝つの確定になってからじゃないと戦わないだろうけどな
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 23:39:20 ID:TouNd9NFO
田島は芝原の余命近いからバイトで喧嘩してウォーカーしばいただけ
真っ当なボクシングっ勝つにはあと1年必要だった
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 23:48:47 ID:n7eERbEW0
>田島は芝原の余命近いから
こんなこと作中で言われてないがな
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 23:57:11 ID:DqXgw8qdO
>>735
先週言ったがな
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 23:57:28 ID:fdlekOll0
それっぽいこと言ってなかったっけ?
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 00:06:47 ID:WLgcH73pO
きっとコミックス派なんだよ。そんなに責めたら可哀想じゃん。言ってたけど
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 00:08:56 ID:5+cE8ZUL0
>>710
ドクノコノコタケ(空手小公子)じゃないのか?
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 00:49:53 ID:Y/kcSlGs0










ブラジリアン柔術を相手にしても連戦連勝を続ける日本人がいた。
総合格闘家 反町隆広。
大和プロレスには阿南と同期で入門。「空気の読めない格闘家」と言われていた。
阿南の懲役でプロレスは衰退、総合へ。
「あきちゃった」の理由で引退し、阿南の仮出所、いつか帰ってくる山本陸、
まだ知らぬ強敵のために、毎日1万回のスクワットを続ける団地で母親の年金で暮らすニート
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 01:05:10 ID:lBNa57bTO
本バレなら微妙だな
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 01:48:51 ID:un4wb7CA0
>>740
ニートなのにいつ戦ってるんだよw
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 01:53:08 ID:l29uCQpkO
なんでレスラー時代に「空気の読めない格闘家」って呼ばれるんだよ
レスラーなんだから「空気の読めないレスラー」だろうが
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 03:00:20 ID:HW4EuVS7O
ネタバレしちゃうとルタ・リーブリ
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 03:05:14 ID:0yToyC3hP
GTOにつっこめよw
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 03:19:59 ID:mM7QRLMy0
>>730
「あんなもんだよ…」が

「馬鹿いうな、それだと1%位の確立で負けるかもしれないだろ」
とかならなぁ
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 04:42:29 ID:44Xtp4zcO
工藤「濡れるぜ」
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 06:52:05 ID:mlKGXNkTO
「催涙スプレー」「スイッチ」から始まる18通りの本当に完成された煉獄さえ出せば橋口さんでもトーナメント優勝もありえるね。
煉獄さえ打ち始めれば文学すら瞬殺できそうな読みだったし。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 06:54:44 ID:YO2quDeS0
梶原の腕に鉄骨とかが埋め込んであったりして

オリバみたいに胸に鉄板埋め込んだら金剛は防げるな
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 07:06:24 ID:zBKaKVpe0
去勢しちまえば骨掛けしなくても、煉獄を防御しやすいかも
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 07:47:40 ID:9OZSzCxZ0
>>746
そっちの方がよっぽどかっこ悪い
何そのせこいセリフ
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 09:53:43 ID:d6NYfr/mO
せこいと言うより厨臭い台詞だな
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 10:00:43 ID:/Y5NrflNO
>>686雰囲気で言ったら三代川なんか超弱そうだけどまだ未知の部分があるから期待出来る訳で、その点だと正直今現在の工藤は引き出し出し切った感あるしさ、
逆に梶原の場合は敗北からの空白があるし、超暴力の象徴である工藤は梶原の空白を引き立たせる良い材料だと思うけどなぁ
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 10:26:35 ID:UfWuQ8C40
>>726
石橋にとって最悪と言う事か?

(ジャブで牽制するウォーカー、ノーガードでそれを受ける石橋)
石橋:「ムカムカムカ…」
ウォーカー:ビシッビシッ
石橋「・・・・もっと強く打てよ!頼む!ストレートやアッパーを叩き込んでくれ!」
ウォーカー:(その手に乗るかよ・・・・)
石橋:「俺が絶望して血だらけになって許しを請うても、それでも攻撃を止めずに・・・」
ウォーカー:(なんだコイツ?でも騙されないぞ・・・・)ビシッビシッ
石橋:「ダメだなお前・・・・」
(と、反撃に出るも、非トランス状態の石橋ではウォーカーを捉まえきれず)
ウォーカー:ビシッビシッ
石橋:「イライライライラ・・・・qあwせdrftgyふじこ」

 石橋、欲求不満で血を吐いて死亡、8RTKO負け

755名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 10:29:20 ID:WLgcH73pO
空白期間ってひどいな
進道塾の内田との死闘を忘れたのか?
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 10:30:08 ID:uvUHgFgHO
橋口さんとサーモンさんの魅力は何ですか?
個人的には金田に泣きを入れる橋口さんに一番シビれますが
サーモンさんには…?
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 10:31:52 ID:UfWuQ8C40
工藤に泣きを入れるけど、プロレスを選択しなかったばかりに許して貰えないサーモンさん
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 10:40:33 ID:WLgcH73pO
サーモンはリアルなところが魅力
橋口さんは眼帯がカッコいい
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 11:16:23 ID:uvUHgFgHO
追加です
それでも大晦日は十に掛け、一人勝ちする橋口さんには更にシビれるのですが
大事な人を忘れてました カワタクさんの魅力は…?


760名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 11:51:50 ID:WlvEYfNIO
指導力が超一流。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 11:58:39 ID:witJY0/n0
煉獄受けきって海に勝ってるところ
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 11:59:39 ID:3QmQ97N80
超人バトルは秋田からそろそろカワタク×昇竜の泥試合でも見てみたい
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 12:07:30 ID:odlFoRkL0
え?海に勝ったのって単行本には載ってないよね
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 12:14:48 ID:cUxdqy0x0
橋口さんは、十兵衛の金剛止めて「シビれるな」のところと、
文さんに気を取られすぎて、十兵衛を上手く倒そうと作戦練ってるところがシビれるんだよ。

カワタクは「殴ってもいいぞ」のあの笑顔が魅力的。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 12:59:34 ID:D25cD8KsO
test
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 13:21:35 ID:qYOMxuD00
橋口ってさ、金田に詫び入れたけど、
「すいませんでした金田さん」までしか言わなくて、「進道塾生お得意の〜」は決して言おうとしなかったんじゃね?
だから金田にぶっ飛ばされたんじゃないかと最近見直して思った
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 13:50:15 ID:H71Frhwf0
これからあり得る組み合わせ

三代川(召琳寺) vs 睦夫(軍隊格闘) 
三代川(召琳寺) vs 里見(中国拳法)
三代川(召琳寺) vs 阿南(プロレス) 
三代川(召琳寺) vs 総合格闘家 
三代川(召琳寺) vs 関(柔道) 
睦夫(軍隊格闘) vs 里見(中国拳法)
睦夫(軍隊格闘) vs 阿南(プロレス) 
睦夫(軍隊格闘) vs 総合格闘家 
睦夫(軍隊格闘) vs 関(柔道) 
里見(中国拳法) vs 阿南(プロレス) 
里見(中国拳法) vs 総合格闘家 
里見(中国拳法) vs 関(柔道) 
阿南(プロレス) vs 総合格闘家 
阿南(プロレス) vs 関(柔道) 
総合格闘家 vs 関(柔道) 

個人的には 二重人格・三代川 vs 基地外・睦夫が見たいわ。
ベタにプロレス vs 総合 とかあんのかなー。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 14:03:45 ID:44Hik9kBO
佐川兄はもうネタも出し切ったし、一回戦負けだろう
これ以上話も広がりそうにないし…
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 14:42:33 ID:i/p67PFk0
>>754
ウォーカーとか石橋さんにとってはカスだよ
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 14:45:02 ID:yyrPSaOWO




後藤先生の薬の説明
痛覚麻痺、集中力持続の効能
副作用を言おうとするが、「その先は必要ない」と遮る
場面転換で田島と後藤の密会
作戦成功でほくそ笑む田島
副作用を教えろと訊ねるが、「テストすらしたことない」と笑う後藤
次週、巻頭カラー
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 15:06:22 ID:0RCi+tC+O
本バレにしては内容短いな
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 15:10:18 ID:4B3jIWVI0
>>758
橋口の目ってまだ完治してないだけなんだっけ?
それとも完全に失明?
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 15:15:22 ID:hgoMMk40O
>>766
実際は金田が約束なんか守ったとは思えんけどな。十兵衛が勝つって信じてた所とかは何かグッときたけど
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 15:16:17 ID:Eb6Inx8QO
もう芝原のくだりは終わりだろうから
次は第六試合組み合わせパートか最後の総合の最格か朝ゴムだろうね
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 15:37:37 ID:duZcZ/ysP
田島と後藤が繋がってるのはないと思うんだが
芝原に田島主催のワンデイトーナメントに出るって言われたときに驚いてたし
776名無しさん:2010/06/04(金) 16:22:40 ID:Bp4RJS1f0
>>693 が本バレ。
食用ナイフはプラスチック。
ワロタ。
777名無しさん:2010/06/04(金) 16:24:09 ID:Bp4RJS1f0
ちなみに、質問ですが、
たまに書き込みできなくなるのはなんで?
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 16:38:08 ID:D25cD8KsO
次号バレ

最格 総合 反町でした
かっこよかった頃の山本空も出てたよ。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 16:50:49 ID:QrmPjYYP0
カブト最格って書き下ろしだった気がするから
梶原さんみたいに3話とかするのかな
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 17:00:05 ID:v1w52GYw0
十兵衛の最強クエスト、ラスボスは文さんであってほしい
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 17:17:19 ID:Eb6Inx8QO
>779
この手のトーナメントってプロレスは必ずって程強キャラになるけど
エピソードはともかく強さに関しては印象薄いからそれぐらいあるかもね

けど次はゴムか総合最格か玉拳だと思う
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 17:41:52 ID:F1tHSFdFO
阿南さんはリアルでも強いぞ
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 17:42:56 ID:Kuv7GUPY0
今読んできた。
総合格闘家反町のエピは最格。
だから次号で組み合わせの発表になるかはわからない。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 18:03:54 ID:j5i4EaK70
ついに総合の奴?
強そう?
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 18:14:19 ID:F94kVs/y0
図書館で「実践八卦掌」の著者で佐藤金兵衛って人を見つけたんだけど元ネタなのかな
そもそも既出な気はするけど
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 18:18:28 ID:Q1hRlb7p0
いきなり登場するスペック上は下の先輩ライダー(主に1号)に助けられる大勢のライダー(多くの昭和ライダーとディケイド)
悪の組織の間抜けっぷり(日本を支配できたゴルゴムを除く)
初登場だけやたら強い脇役ライダー
初登場から数話だけチート級に強い上位フォームライダー
最後までチートだったバイオライダー
自称最強な人たちのべジータっぷり
ライダーに変身するよりもオルフェノク化した方が強いとしか思えない北崎
主人公なのに最強じゃない龍騎
カリスが序盤に話していた謎の言語(オンドゥル語ではない)
キングフォームが生身のレンゲル(しかもカテゴリーAをフルボッコ)
南光太郎が生身でも耐えられる大気圏突入&自由落下であっさり死ぬZECTライダー
あまり人気の無いキバ
ディケイドで本気を出す前に倒されたであろう大勢のライダー
そもそもライディングしてない仮面ライダー(主にディエンド)
クロックアップor555アクセルでついていけない昭和ライダー(主にスーパー1)
死んで生き返って死んで生き返って死んで生き返って死んだシャドームーン
仮面ライダーキバーラのリボルクラッシュで即死のディケイド
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 18:19:50 ID:Q1hRlb7p0
ごめん。誤爆した・・・orz
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 18:36:34 ID:Kd+tloIi0
総合格闘家の名前が反町って、だいぶ前から言われてなかったか?

相当怪しい
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 18:54:19 ID:sRsemEJG0
バレ


師匠がゴキブリ
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 18:56:26 ID:wiCYBkDRO
嘘バレかよ
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 18:56:47 ID:QK0JWO2R0
どうせ月曜になったらわかるんだから嘘とか本当とかいいわ
でもネタとしてひどいのは帰ってくれ
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 19:02:12 ID:Eb6Inx8QO
>788
怪しいっていうか誰も信じてないか相手にしてないよ
けどそろそろ参加者全員顔だけでも揃えて欲しいよね

佐川弟ですら2話と数コマであんなにキャラを立たせたから
関やミヨガワや玉拳の話も楽しみではあるけど
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 19:33:16 ID:pdnNfU770
仕事してないはずなのに
橋口に1万ぶんどられた大沢と田中が心配だ
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 19:36:06 ID:zqGFV0wAO
>>790
本バレだよ。











刃牙の。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 19:45:57 ID:4ZXZbqye0
カブトって本人は出場しないっぽいよな?そのためのマスクレスラー設定だろうし。監獄でトレーニングとか無理あるし
レイプされた婚約者の弟とか・・・・ないか
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 19:46:52 ID:cIT8ndj20
中の人は山本陸
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 19:50:03 ID:4ZXZbqye0
それはありえるかもな
でもそうすると「カブトの悲惨なエピソードとは何だったのか」ってなるけどw
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 19:51:53 ID:zXDpYfTN0
山本陸が出るなら面被せる必要ねーだろw
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 19:52:35 ID:FiBrE5PY0
カブト=十の路線はどうだろうか
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 20:01:38 ID:zXDpYfTN0
カブトは普通に出るでしょどう考えても
十兵衛枠はもう一人別の参加者が現れて、その相手になるんじゃネーの?
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 20:17:59 ID:o8jPcD4d0
>>800
急造かませは見たくないな、トーナメントに参加できそうなキャラは山本陸くらいか
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 20:30:33 ID:Q/TbCTOj0
カブトは最核エピソード公開済みのキャラの中では
長所がわかっていないキャラだから楽しみだ
服役中に頭がおかしくなってるとか変な能力を身につけたとかあるかもしれん
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 20:38:26 ID:ZrtNuXUv0
無期懲役なんて、おとなしくしてりゃ20年くらいで出てくる。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 20:54:57 ID:zHSJLcTvO
>>794 日常生活でも、さぞつまらん男なんだろうなぁ。哀れな
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 20:55:35 ID:jkeXwaoM0
佐川兄はまだ弟と会話すらしてないのにネタ出し切ったはねえだろう
兄がスイッチで弟マジキチ覚醒イベントはあるはず
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 21:07:54 ID:FiBrE5PY0
弟は爽やかに狂ってるじゃん
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 21:13:56 ID:O2l7EeLDO
>>803
さすがにそのレスは馬鹿だと思う。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 21:33:57 ID:GMdB3B4l0
>>803
http://www.geocities.jp/y_20_06/q_a.html
Q4.なるほど。ところで、仮釈放を認められた人は、社会に出るまでどれぐらいの期間を刑務所で過ごしているのですか?
A4.法務省の資料によると、無期懲役で仮釈放された人が刑務所にいた平均期間は、1988年まではおよそ16年、
1989年から2000年まではおよそ20年でしたが、それではダメだろうということなどから、長くなり、近年では、
25年以上となっています。2007年はおよそ32年でした。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 21:36:00 ID:d6NYfr/mO
懲役商売とかの流れは勘弁な
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 21:36:16 ID:mUGxUZU00
>>801
でも山本陸が一回戦で十兵衞に負けるとかは見たくないつうか、説得力薄い気がするなぁ
山本陸が勝つんなら兎も角
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 21:41:52 ID:3QmQ97N80
文さんと十兵衛がストリートで闘ったら十兵衛が勝ちそう
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 21:42:39 ID:WvStWLts0
地力が違いすぎるだろ
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 21:46:26 ID:LJtmoq+J0
地力が違う上に、文さんは魔法使いだ

十に勝機など無い!
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 21:54:04 ID:FiBrE5PY0
長澤まさみのパイオツvsノリでノリに勝ち目があるわけないだろ
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 22:01:46 ID:zXDpYfTN0
文さんは普通に殺しそうだな
トーナメントで殺人経験者ってどのくらいいるんだろ
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 22:06:44 ID:mUGxUZU00
>>811
ていうか、そもそも文さんってストリートでも強いってか
それが本領だろ
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 22:08:36 ID:9WwpT/zV0
ルールが無くなれば無くなるほど文さんに有利じゃねーか?
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 22:09:57 ID:WvStWLts0
頭脳戦はどっちが上かは分からんだろうよ
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 22:35:19 ID:tkwrhyz20
頭脳戦は文さんが上だが、童貞って言われると泣いちゃうので負ける。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 22:50:10 ID:VBHPOgc5O
しかし練獄を二回間近で見ても謎をとけなかった
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 22:53:47 ID:w+AnerZh0
陸が放つ煉獄って想像しただけで気絶しそうだぜ・・・
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 22:58:22 ID:4B3jIWVI0
カブトって現時点でどのくらい檻に入ってるのか書かれてたっけ?
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 23:01:04 ID:zXDpYfTN0
>>822
のび太のビデオカメラの感じから15年以上は前だろうね
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 23:08:48 ID:GPPlhpVO0
仮に本当に山本陸と張るくらいカブトが強ければ超盛り上がるな
現時点だとカマセ候補でしかないけど
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 23:11:52 ID:3QmQ97N80
今のところカブトはプロレス以外に描写ないし、横綱以下っぽいもんなあ
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 23:12:02 ID:qux7I4hg0
一応、田島を除けば
山本陸と文さんの親父、合気の爺さんが作中最強クラスで
次いで文さんや均さんって感じなのかな?
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 23:26:42 ID:TpDl8ND0O
十十うるさいせいで、最近十という文字を見るだけで血圧が上がって困る
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 23:38:23 ID:QUj1sAq9O
総合格闘家 反町隆広
世間は反町の投げ反町の関節に反町の絞め反町のパウンドに熱狂した だが世間が熱狂する中突然リングをおりる「あきちゃった」反町は「空気の読めない格闘家」と言われていた それは高校を中退しプロレスラーになったその日にはつけられていた通り名だった
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 23:45:55 ID:pdnNfU770
煉獄の謎は青木の35手を見て解けたんだから
あのビデオを何回も見てれば文さんもそのうち気づいてたはず
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 23:49:38 ID:QUj1sAq9O
門テストはシンプルだった「ヒンズースクワットが1万回出来る事」大和プロレスコーチ薩摩「声をだせ!」1万回のスクワットでふらつく足の新人にプロの厳しさを教える薩摩の一番幸せな瞬間だった
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 00:03:38 ID:QUj1sAq9O
タップを無視して絞め続ける力の違いを見せつけるため落ちるまで絞め続ける 最高に幸せだった「次!反町上がれ!」立つ事もままならない足でリングに這い上がりあっという間の出来事だった
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 00:05:06 ID:oSyQfQcWO
反町がー薩摩は唯一極められてない左手でタップするが反町は無視しさらに力を込める
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 00:07:38 ID:6oUsoPR/0
三行にまとめろ、電話
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 00:09:23 ID:oSyQfQcWO
反町
KY 阿南ど同門
牙を研いでいる
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 00:34:46 ID:bLdUzjG+0
やっぱり休載開けは残る総合格闘家の最格エピなのか
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 01:07:43 ID:Rj71dpK+O
KYはお前だろう
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 01:12:52 ID:yiz0vqey0
なんつーかさ、ID変えてまで独りで嘘バレを必死に書いてる人ってさ
面白いの?
阿南のエピが本バレだし、もういいかげん休んでいいよw
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 01:17:44 ID:BgcdInzS0
とりあえず十のトーナメント参戦はなくていい
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 01:21:40 ID:oSyQfQcWO
ならもういいや 嘘バレに精々騙さないよう気をつけて
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 01:26:10 ID:81l8Szpq0
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 01:43:37 ID:ilMYvYgv0
カブト対反町か?この流れだと
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 02:21:15 ID:8PL55iGr0
>>837

>なんつーかさ、ID変えてまで独りで嘘バレを必死に書いてる人ってさ
>面白いの?

お前自身の事かい・・・



http://iup.2ch-library.com/i/i0098898-1275671528.jpg
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 02:24:50 ID:vpdLzi1J0
>>837

                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 02:59:35 ID:qezaNP4b0
>>826
無一は普通に上杉に負けそうだったのに何で上杉が無一に次ぐんだ
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 03:08:59 ID:zTFr8oXp0
>>844
それでも負けたからじゃね?
このマンガ、基本的には何でもありでその上での勝ち負けでしょ
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 03:12:20 ID:Q1qccep+0
まあ耳がちぎれてたら普通あんな激しい運動すると失血半端ないだろうし、
そっちで上杉チートってたしな
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 03:38:21 ID:C0Q3uKhR0
シラットで思い出したんだけど
昔少年サンデーでやってたトキオって漫画で主人公がシラット習ってたなあ
短い棒持って、半身で闘うの
近接では棒やジークンドーとか少林寺ぽい打撃
離れたら蹴りとか。

その後軍とかで使われてるのをみて襟にカミソリ仕込んでたりとか実戦向きというか
卑怯臭い戦法だった。佐川よりも軍格闘っぽいような

848名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 03:48:58 ID:zXqGCRGWO
だってシラットって戦場格闘技だもん
もともと東南アジアの方の兵士が白兵戦のために身につけるもんなんだよ
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 04:58:51 ID:tkxPjA6KO
シラットは元々武器ありの格闘技だってHISTORY CHANNELかディスカバリーか何かで見た
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 05:43:38 ID:BnVCG4zj0
つか、むしろ俺シラットって剣術・棒術の類だと思ってた
この漫画読んで初めて素手の格闘技でもあることを知った
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 08:58:53 ID:Y5U93++10
シラットなんて、知らんと


誰もが一度は頭に浮かんだであろうフレーズ
誰も書かないから書いた、反省はしていない
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 09:21:18 ID:XbI3MoUS0
>>845
と言っても一対一じゃ確実に負けてたところを息子に助けてもらって運よく勝てただけだってのに
それで実力上とかねーわ
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 09:28:26 ID:88/zkSy40
しらっとそんな事を書き込むお前に憧れる
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 09:30:33 ID:QrtyhnxbO
うぐいすのシラ高校思い出した
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 09:37:34 ID:7E8vcH6t0
私羅高校なんて高校はしら…
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 09:39:06 ID:3r8WceA2P
最強は女に学ランって事だな
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 09:51:26 ID:Zcn7/KLG0
>>837>>842
毎週毎週本バレを嘘バレだと断言する変な奴いるなあ、と思ったら
嘘バレ師がミスリード誘ってただけか
画バレが毎回あった時はそんな奴いなかったもんな
>>788>>792も自演だろう
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 09:53:31 ID:7E8vcH6t0
どうせカブトとは当たらないんだろ?
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 11:05:57 ID:9JF6Mr0OO
てか文学、無一超えくらいはいくらなんでもしてるだろ。
じゃないと以前より更に強くなった田島と戦うどころじゃないだろうし。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 11:48:27 ID:NiMIAzKE0
>>857
好意的に見れば、真バレを嘘バレということでバレ嫌いの人に配慮してるのかもしれんよ

>>859
どうなんだろうなあ
田島も過去編と比べてどれくらい強くなったんだろう
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 11:49:08 ID:pFC/wNDI0
>>851
失礼ですが何をおっしゃっているんですか?
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 12:11:57 ID:SHI54l4ZO
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 12:17:34 ID:3/2fp8Yg0
相変わらず写真加工しただけの絵
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 12:28:12 ID:UpkCGnjm0
皮膚がただれてるのかCG処理が荒いのかよくわからねーよ
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 12:29:18 ID:i2p2FDog0
シュールだな
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 12:36:54 ID:rbDrdv5t0
この絵はアナンじゃなくて総合のやつだろ
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 12:42:07 ID:88/zkSy40
100000getとか、いつの時代のAちゃんだよwww
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 12:45:38 ID:zXqGCRGWO
知性は感じない顔立ちだな
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 12:58:17 ID:kjjZmscR0
シラット三平
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 13:52:24 ID:3Yl72GkcO
スクワット10万回とかいかにもプロレスラーって感じだな
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 14:13:28 ID:8kUSeuox0
10万回って1日でできるんかいな
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 14:21:29 ID:pFC/wNDI0
一日は86400秒
つまり一スクワットに一秒もかけないスピードでやれば可能
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 14:53:05 ID:TwkDXhgy0
数えてるとき話しかけられたら数忘れて逆上しそうだ
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 15:10:52 ID:J9zSLV7nO
木田は伝統派軽視、フルコン過大評価しすぎ

80年代ならともかく、この現代において、総合で全く活躍できないフルコンを持ち上げるとは・・・
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 15:15:41 ID:NiMIAzKE0
だって総合じゃねえもの
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 15:15:58 ID:tkxPjA6KO
まだ試合も始まってないのに持ち上げすぎとか・・・
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 15:16:13 ID:5wYMkWAu0
19巻の表紙って海でいいの?なんかキモくて最初誰かわからなかった
18巻の橋口さんが格好良かっただけに
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 15:16:43 ID:AaL5mtCh0
格闘経験ないから超展開なのは仕方ない
まあ格闘経験あるのにゴキブリがどうのこうの言ってる人もいるが
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 15:21:10 ID:DVZZH5hF0
>878
なんで格闘経験がないと超展開になると思うの?
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 16:09:33 ID:j+dfWPFw0
イメージで筋肉を液化してゴキブリのように動けるなら、マッハパンチだって簡単に打てそうだけどね。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 16:13:19 ID:YdyCBL100
結局監禁されてたコンビニ店員はダーマスじゃないんだよな?
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 16:15:33 ID:TwkDXhgy0
時系列は睦夫エピソード⇒大晦日金田戦だから、大晦日にピンピンしてたダーマスは無事
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 16:43:56 ID:AaL5mtCh0
セックスしたことのない奴がエロゲー作るようなもんだろ
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 16:51:09 ID:PHchHYSh0
KYっていうか天然みたいなキャラで面白いな反町
ありがちなボケ方だけどこの絵だからギャップで笑えるのかな
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 17:09:11 ID:Y5U93++10
感謝のヒンズースクワット10万回、か
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 17:21:51 ID:Rj71dpK+O
漫画描いたことない奴が「作者は格闘技の経験がないから〜」とか語っちゃうような感じか
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 17:26:43 ID:gzKeU+fO0
現在最強の格闘技シリーズって相当ストックたまったろ
コミックス派の人はまた混乱しそうだな

三代川は引きこもり脱却しかエピソードないから楽しみだ
今のとこ唯一の一般人ぽいけど、やっぱ病んでるんだろうな
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 17:30:54 ID:rbDrdv5t0
あるとき10万回のスクワットを終えても日が暮れていないことに気づく
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 17:35:15 ID:Hk4TvlK20
代わりにシコる時間が増えた
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 18:07:50 ID:Hyx6z9Bb0
つうか、いくら格闘技経験があったって本当の意味での何でもありの喧嘩なんかやったことある奴なんているのか
バーリトゥードだって目付き金的噛み付き以外にも頭突き禁止とかルールあんのに
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 18:18:05 ID:zXqGCRGWO
まさかとは思うけど超能力バトルを書いてる作者がみんな
超能力を信じてると思ってる馬鹿はいないよな?
恋愛ものを書いてる作者が、そういう恋愛が現実にもあると信じてると思う馬鹿もいないよな?
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 18:45:05 ID:lsjyxz/j0
本屋に行ってもシラットに関する本がないんだけどなんかいいのある?
少林寺や意拳(太気拳)の本はあるけどあれがどんな格闘技かよくわからん。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 18:51:27 ID:ukdLjH040
お前のなかでシラットは本屋にあるようなメジャー格闘技なのかよ
図書館ならまだしも、ググッた方がまだわかるだろ
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 18:52:03 ID:5Y/4epHL0
ネットで調べた方がいっぱい出てくるよ
地域によって結構違うみたいだね
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 20:10:36 ID:TwkDXhgy0
wikiだけ読んでみたんだけど欧米でも人気高かったのなシラット
本場の人間しか知らないローカル格闘技だと誤解してたわ
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 20:26:36 ID:ofNiLGuV0
誰も知らないがイメージ先行で大人気だな>シラット
「サルにでも分かるシラット」本とか年末の格闘技興行にシラット使い出たらビジネスちゃんす
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 20:39:09 ID:bRs5WgV40
昔から格闘技通信とか読んでるやつなら、みんな知ってるよ。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 20:42:47 ID:3r8WceA2P
何かこのスレの人は格闘詳しい人多いみたいね。
オレは木田だからって喧嘩商売を読み始めたからサッパリだわ
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 21:09:25 ID:vMJTLEGWO
>>898

格闘技興味ない人の方が楽しめるんじゃない?

知り合いの医者の先生がブラックジャックがつまらないって言ってたし、
知らないからこそ変な描写とか気にせず楽しめる部分はあると思う。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 21:09:58 ID:Rk6M0+hkO
ようつべに ヒューマンウエポン 世界の格闘技 って動画があるよ
シラットもクラヴマガもそこで知った
実際に一番使えるのは、クラヴマガかパンクレイションだと思った
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 21:24:43 ID:0vQHASqpO
>>891そう思って疑わないお前の固定観念も如何程かと思うが、そういう物を題材に取り入れる者の中には少なからず居るだろうよ
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 21:25:31 ID:9mYtt+ff0
シラットは名前がまずかっこいいね
ユウショウVS文さん早く見てぇよぉ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 21:30:15 ID:TwkDXhgy0
>>901のキチっぷりに冷や汗垂れたんだがageてるし釣りだよな?
携帯の天然age坊主がマジレスしてるとかそんなわけないよな?
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 21:33:18 ID:0vQHASqpO
>>899魔裟斗ははじめの一歩が大好きらしい
石井彗はバキが大好きらしい

人それぞれだろ
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 21:33:35 ID:kBpBtBzT0
文さんは負けそうなきがする
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 21:37:58 ID:88/zkSy40
>>899
俺の知ってる限りでは、ブラックジャックをつまらないという医者はいなかったな
ブラックジャックによろしくはつまらないらしいが
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 21:39:46 ID:4Z3/62e30
ブラよろは作者が頭おかしいからな
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 21:41:32 ID:ww/W/AD/0
十べえにアリをボコボコにしてもらいたい
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 21:44:36 ID:Rj71dpK+O
この程度で冷や汗とか、前居た元自衛隊の人見たら小便漏らしちゃいそうだな
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 21:44:51 ID:YtVpjvxlO
白い妖精
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 21:50:18 ID:zXqGCRGWO
>>901
ヘイベイビー、日本語は読めるかい?

俺は、作者が「みんな」信じてるなんて思ってる奴はいないだろ?と書いたんだぜ
何が言いたいかお分かりかな?
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 21:50:38 ID:TwkDXhgy0
>>909
あの時は我慢できずコップ一杯ほどの大量の精子が出た
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 22:03:39 ID:ukdLjH040
専門知識の有無より面白さの問題だと思うけどある程度突っ込んじゃうところはあるのかね
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 22:04:40 ID:ww/W/AD/0
三代川は痛みに特別我慢強そう
おじいちゃんは癌の苦しみに、薬を飲まないで耐えたのに
俺はこの程度の痛みで・・・ってな感じで
何かあるたびに おじいちゃん・・・ ってな感じで
襲いかかってきそう
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 22:10:38 ID:Rk6M0+hkO
>>914
天性の才能やら肉体やら、脳内物質やらキチガイに対抗しての、超精神力ですね
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 22:12:03 ID:UNeswlZwO
っていうか三代川は芝原の体の事知ったらもう芝原を殴れなくなるだろうなw
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 22:18:23 ID:kBpBtBzT0
>>916
芝原は上さんのかませだろw
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 22:18:41 ID:4n3Z1E0+O
そこで二重人格ですよ
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 22:18:58 ID:d6oEVhn60
上さんは試合に勝って勝負に負ける気がする
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 22:20:58 ID:PWwPQbjiO
エピソード的な意味では三代川には頑張ってもらいたい
おじいちゃん想いのニートとか反則だよ
「最強の格闘技は少林寺拳法に決まりました!」て展開は全く期待出来ないし、望んでもいないが
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 22:22:33 ID:ww/W/AD/0
そこで三代川の二重人格が発動して、
この人もおじいちゃんのように苦しんでいるのか・・・ せめて今すぐに楽にしてやらなくちゃ
ってな感じになって殺しちゃいそうw
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 22:29:49 ID:Rk6M0+hkO
上杉が芝原をボコボコにして勝って、三代川も一回戦勝ちして二人が合たったら、「こいつ、よくも癌で苦しんでる人を(おじいちゃんを)・・・」
って言って二重人格発動
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 22:42:38 ID:E1b6LKHPP
来週のはマジで書いてるんだろうが、ワロタww
二度目の肩抜くとことかポカリ買って来いは良かったww
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 22:43:22 ID:rbDrdv5t0
おまえら石橋は片玉になったからもうコップ半分も出ないことを寂しいとは思わないのか?
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 22:44:58 ID:l6sHMFWC0
つーか出た時は負ける時じゃね?
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 22:56:10 ID:tkxPjA6KO
>>925
イク時は一緒だから
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 23:21:13 ID:Y5U93++10
今現在、最強のオナネタは決まっていない
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 23:32:12 ID:Rj71dpK+O
>>927
先輩、さっきも滑ってたじゃないですか…
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 00:07:17 ID:7s4M2guT0
2chの厳しさを教えてやれ
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 00:12:44 ID:agbPGyG3O
最格の単行本への収録も順番通りなら
第8試合目は佐川vs総合になる可能性高くね?
マイルズだったらスマン
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 00:14:11 ID:+TkOiRrk0
2ちゃんも俺がのぞき始めた頃とくらべてすっかり丸くなったから厳しさとかもうないよな

昔って質問スレでも要領を得ない書き込みとか全く反応なしとかがデフォだったような
あるとすれば過剰な煽り書き込みくらいだった

テンプレ読んでROMって空気読まないと参加も不可能だったぜ
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 00:17:36 ID:3CVF5tXZ0
ポカリ売ってる自販機ってあまり無いからコンビニ行くしかないよな
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 00:33:28 ID:+TkOiRrk0
ポカリってすっかり見なくなったよな
ていうか定番スポーツ飲料って自販ではペットでしか売ってない印象
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 00:44:06 ID:xpH5tZb10
田島モザイク
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 00:44:58 ID:R01Wbwdy0
>>805
兄はイチみたいに自分をトラウマにさせたキャラを想定して
スイッチしそうな気がする
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 01:56:53 ID:Ywn5EH2S0
二重人格は若干工藤と被るけどスーパーパワーアップだろうなあ
木多は実在ネタいじるのが好きみたいだし
937名無しさん:2010/06/06(日) 06:15:02 ID:G6oyrQz70
>>776 >>693
で初バレにトライした者です。
(それ以外の阿南派の書き込みは自分ではありません)
ちょっと、うまくストーリーが練れなかったのですが、
レスをもらえて嬉しかったです。
もうちょっと腕を上げて、
また少しでも木〜金曜日の板を盛り上げられるよう
頑張ります。

喧嘩商売もこのスレの住民も最高です!
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 07:00:57 ID:txFlrjau0
>>935
ああ、そうか、兄はイチか!
そういえば似ているけど、これも既出の櫻井現象なの?
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 07:20:20 ID:YsToW8t3O
>>937
まさかここまで頭の中のお花畑満開だったとはな
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 08:40:40 ID:5ykrGCXd0
シラットの棒術見たいな
検索しても変な演武みたいのしか引っかからんw
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 09:11:22 ID:CkKzDqRV0
そろそろ
そのまんま東園が見たいんだけど
ギャグ回は?
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 09:36:36 ID:VrGRd8gzO
>>941
佐川兄の回があっただろ
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 09:38:58 ID:CkKzDqRV0
>>942
佐川がコンビニの店員を父と思って拉致ったのは
ギャグ回で笑うとこだったのか
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 09:43:49 ID:FMAAQ2SIO
フルコンが顔無しただの腹叩きなのは周知の事実なのに、今時持ち上げてる木田って一体・・・

世界じゃ相手にされてないスポーツだよ
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 09:55:02 ID:dPf4clfO0
一茶 十兵衛にボコられる、工藤にも敗北
高野 十兵衛にボコられる、石橋にも敗北
青木 弟子の高野に敗北、文学にも技盗まれた上でボコボコに
外人 大沢、田中よりこいつの方が弱いんじゃね
山本陸 作中最強格の一人、ただ描写のある戦跡は1勝1敗(×田島○里見)
山本海 文学に敗北、カワタクには勝利?
山本空 空手を捨てた里見にボコボコにされる
上杉 無一に対し押し気味に戦っていたが、敗北

橋口さんと愉快な仲間達 もう許してやれ


……持ち上げる?
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 09:55:58 ID:agbPGyG3O
>937
後3年はROMってろ
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 09:58:16 ID:D7hlWIn10
道が途絶えれば道をつくる
道を邪魔するものがあれば排除する

最強への道は俺がつくる!
てめえら黙って俺について来い!
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 10:15:28 ID:my0bPqm30
>>945
金剛で瞬殺された内田?と
スタンガンやカウンター一発でやられた菅野?も・・・
そして、イーフーは高野にも倒されてるんだろうな
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 10:16:10 ID:xVeOdydKO
>>944 空手は絵ヅラがいいんだよ。っつかロクに喧嘩もしたことねぇくせに、知ったかで格闘技を語るとは、笑わせるぜ
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 11:42:50 ID:gw01ujyB0
最強て言いながら、陸と上杉はどっちが強いんだよ?
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 11:47:34 ID:phqYiB0N0
パワーと精神面で陸だろ
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 12:00:05 ID:Q2R6jNi8O
陸っていうのは上杉のもう一つの人格だよ。
本人は気付いていないが上杉の人格が負けると山本化する。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 12:08:12 ID:9iFMakOS0
>>10のテンプレだけど、「新道」塾じゃなくて「進道」塾だから
次スレ立てる人は直しといてね
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 12:30:49 ID:FMAAQ2SIO
>>949
格闘技経験者なら空手はフルコンより伝統派の方が実戦的だと知ってるんだがな〜
顔面なしで、腹叩きあうっていう過保護なルールに馴らされちゃ喧嘩じゃ致命的だろ
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 12:33:12 ID:FMAAQ2SIO
あと、少林寺拳法が型稽古ばかりで全然使えないのは有名なんだが、
あえてキャラクターとして登場させる木田の考えが分からん
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 12:36:33 ID:n/NKXNVy0
空手がどうたらとかそんなことは格板で好きなだけやればいい
ここは喧嘩商売のスレだ
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 13:00:03 ID:D7hlWIn10
「最強の格闘技は決まっていない」のフレーズで煽ってはいるが
漫画の中でも実際のところは「何の格闘技」じゃなくて「誰」が強いかだよな

仮に進道塾空手が最強なら、それこそ出場は上杉じゃなくて海でもいいワケだし
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 13:04:18 ID:phqYiB0N0
今更何を
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 13:06:35 ID:CkKzDqRV0
>>955 何に全然使えないんだ? 総合か?
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 13:06:44 ID:dPf4clfO0
最近パンチドランカーが増えてきてるのは新規の人が増えたからかね

>>955
俺もその「木田」さんとやらの考えは理解できんよ
あんたの脳内人格の一つか何かか?
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 13:07:42 ID:sq/jz4sdO
喧嘩商売面白いけど今後人気がブレイクしたらどうなるかね
バキもはじめの一歩も30巻くらいまでは面白かったのに引き延ばしてからつまらなくなったし
同じヤンマガのカイジなんかもうひど過ぎて目もあてられない状態だし
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 13:08:36 ID:D7hlWIn10
ついでにスレも自治厨が増えてきたしw
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 13:18:16 ID:2vCV83nz0
昔、SRSのフランスロケで紀香がシラット紹介してたな。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 13:25:32 ID:btLgWw7fO
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 13:26:46 ID:+TkOiRrk0
>>961
正直これ以上人気が上がる余地は見えないけどな
戦闘よりエピソードで盛り上がる漫画だし、今の開始前が一番面白いんじゃないかと

どっかで紹介されたからって爆発的に受けるようなタイプじゃないし
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 13:29:01 ID:VzOU8XQo0
友人に貸したら絵が変という返事が返ってきた
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 13:32:54 ID:NlYnU2I6P
>>963
ティガージムのCHARLES JOUSSOT師範だったと思う。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 13:40:08 ID:+TkOiRrk0
いきなり最初から貸してもこの中途半端なギャグマンガなんだ?で終わる予感
2ちゃんネタだの時事ネタだのニッチすぎるし
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 13:47:48 ID:3mjy29P+0
VIPの釣り神様をネタにしてたけど
自分はたまたまあのときVIPを見てたからネタが分かったけど
知らない人にはポカーンなネタだよなあれ
よくあんな局地的な限定的なネタを自分の漫画に使おうと思ったな
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 14:15:24 ID:1Az8kWiRO
>>966
返す言葉もねえなw

散々ガイシュツだろうけど、なんで木多はCGなんか使ってんだ?
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 14:16:37 ID:0HewVqDn0
別にあそこ釣り神云々で笑うとこじゃないからいいんじゃないの あぁ2chネタなんだなぐらいだろ
どっちかというと安宅家の人々のほうがポカーンとした
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 14:17:34 ID:+TkOiRrk0
>>970
色々な体型や構図を描けないから
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 14:32:51 ID:dPf4clfO0
>CG
そっちの方が仕上げるの速くなったんじゃなかったっけ?
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 16:24:37 ID:r7Bi5uzW0
>>954
伝統派を三年間やり、極真を二年以上やってて伝統派では無論、極真では大会で入賞経験がある
俺からいわせてもわう(特定されたくないので何の大会かはいわない)
結論から言うと伝統派はやっぱり弱いよ。実践では本気で殴りあうのが当たり前の中、
練習は無論、試合でも寸止め、もしくは軽く当てることしかやってないからことが最大の欠点だよね。
伝統派は格闘技というよりはスポーツ空手と言うほうが、適確だと思う。
極真は常に本気で殴る蹴るをしているその点で大きく伝統派との差が開く。
伝統派やってるときは組み手で殴られてもたいして痛くないからあまり怖くない
しかし極真は本気で殴りにくるので、常にやるかやられるかの緊張感の中で組み手をするので、
実践の緊張感に似ている。だから実践に近い緊張感を感じることで経験値が上がる。

極真での最大は顔面がないこと。たしかに顔面を殴らないのは実践的ではないが、極真は常に相手を倒すことが
目的。一方伝統派は当てることが目的。となればいかに顔面を当てるとはいっても、常に軽くしかあてていないので
あれば、実践で相手を倒せるほどのパンチは打ちにくい
最後に立ち技では最強だと思う、キックボクシングで活躍している極真空手家は結構いるけど、伝統派からの選手はあまり知らない。
これは伝統派よりも極真のほうがキックボクシングに近いことを意味しているから
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 17:00:00 ID:OqpKxWMbO
と長文で脳内格闘家が語っておりますw
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 17:02:03 ID:axzrOytJ0
>>976
優しいのでマジレスしてあげるけど
ネット上でお前が本当に空手やってるかどうかなんて判断できんので何の説得力も無い
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 17:02:56 ID:phqYiB0N0
>>976
そうだね
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 17:08:15 ID:+TkOiRrk0
当ててもえぐっちゃだめだし軽くしか叩けないから弱いんちゃうんかそれ
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 17:17:26 ID:r7Bi5uzW0
>>976
そうかな?
974だけど俺が素人でもいってることは理にかなってると思うよ。
それにどこがどう説得力がないのか具体的に指摘してくれないとわからないよ
むしろ抽象的にしか批判できないことのほうが説得力がないと思うよ
あと一番簡単なとこでいうと、キックボクシングでかつやくしてる極真の選手と伝統派の選手の人数
これは結果として残ってるし疑いようがないでしょ
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 17:18:09 ID:COQ66sgK0
こっちでやれ
http://schiphol.2ch.net/budou/
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 17:19:16 ID:aAiBT6ANO
山本海と金隆山と反町を追加しました。

登場人物の年齢考証
芝原剛盛70代 推定
空手王50代 推定
生野勘助50代 推定。カブト台頭時のトップレスラー年齢として。
喧嘩王40代 推定

カワタク40歳 確定。文学の2歳上
入江文学38歳 確定。記載あり
桜井裕章35歳(−1〜2歳) ほぼ確定。中学時代から20年近く記憶が無い。
カブト(阿南優太)35歳 確定。2年でプロポーズ&新婚&逮捕15年前の話。
反町隆広35歳 ほぼ確定。阿南と同期。

青木裕平32歳 推定。引退から10年以上経過。モデルあり。
橋口信31歳 (+1〜6歳)推定。誤認逮捕後の大会記録&総合記録&用心棒年記載の最短年齢。
山本海31歳 (+1〜2歳)推定。青木さん、橋口、里見という呼び方から橋口はタメか年下。
三代川30歳 確定。中3でお爺ちゃんが死んでから15年。
里見賢治29歳(+1〜2歳) 推定。空が敬語の為。

田島彬29歳 確定。17歳で新道塾脱会。19歳で陸を不意打ち。現在は10年後の話。
佐川兄29歳(+−1〜2歳) ほぼ確定。進道塾中学生大会出場。
山本空29歳(+−1〜2歳) ほぼ確定。進道塾中学生大会出場。
佐川弟28歳(+−1
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 17:20:17 ID:n/NKXNVy0
>>979
オレ、K1習ってるけどお前は正しいと思うぜ・・・!?
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 17:21:57 ID:aAiBT6ANO
途中できれちゃった。


佐川弟28歳(+−1〜2歳) ほぼ確定。佐川兄の1歳下は確定。
金隆山28歳 ほぼ確定。高校を卒業。幕下15枚目格付出からデビューで843戦。

金田保27歳 確定。記載あり

佐藤十兵衛17歳 確定。高校2年生
高野照久17歳 確定。高校2年生
アリ16歳 推定。勃起王石橋の見た目コメントから推測
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 17:29:48 ID:Oo8AimozO
俺、宇宙空手30段だけど橋口さんには勝てる気しないわ
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 17:44:35 ID:RHHbF0Au0
>>974
マジレスすると柔道5年、伝統派空手10年、古武術5年、フルコン4年やってない
俺でもその程度の事は格闘漫画の受け売りで言える
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 17:48:25 ID:6uEQRuC4O
佐川弟って見た目若過ぎじゃね
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 17:52:02 ID:r7Bi5uzW0
>>982
ありがとう
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 17:55:00 ID:mbR1FhsQ0
>>976
キミは例えば極真の師範だと名乗る者が証拠をアップした上で語れば、内容が
どうであれ鵜呑みにするのかな?

証拠がないとかソースがないとか馬鹿の一つ覚えみたいに言って耳を塞ぐんじゃなくて
内容を読んで(出来れば複数の意見を)自分で消化するぐらいの判断力は付けようや。
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 17:55:19 ID:r7Bi5uzW0
>>985
いやいや俺がいいたいのは格闘技をやっていることをいいたいんじゃなくて
極真のほうが伝統派よりも実践的だってことをいいたいんだよね
わかってくれたかな?
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 18:01:22 ID:Oo8AimozO
>>987
K1習ってるって表現おかしいだろ?
あんた馬鹿にされてんだから感謝すんなよw
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 18:04:01 ID:RHHbF0Au0
>>985
いやいや俺が言いたいのはそれでもそんなくらいのことは書けるってことじゃなくて
格闘技何年やってるとかわざわざ書いても全然説得力ないよボクちゃんってことを言いたいんだよね
わかってくれたかな?
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 18:09:21 ID:r7Bi5uzW0
>>991
格闘技経験があるって書いたほうがそこについての知識や興味があることがアピールできて
いいとおもって書いたんだよ
同じことになっちゃうけどどこが
説得力がないというならどこの文章がそうなのかいってほしい
もし格闘技経験についていっているのであれば公表するつもりはないし
そこで争うつもりはないよ
それも上の文章で答えてるはずだけど
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 18:09:51 ID:N8uWqtey0
次スレには持ち越すなよボケ共
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 18:10:54 ID:RHHbF0Au0
アホだこいつ
ヤフ※ででも遊んでろよw
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 18:11:20 ID:gj8r/Ubf0
武道商売はもういいよ
よそでやれ
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 18:11:25 ID:X11y2I930
>>965
アニメ化。製作は京●アニメーションで人気爆発間違いなし
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 18:13:27 ID:+TkOiRrk0
>>992
2ちゃんは白帯なんだからもうやめとけ
2ちゃんで俺なになにを何年やってたけど〜とかはソースもないし嫌われるんだよ

言いたいこと言うのはいいがいちいち経歴上げたり上げた経歴を信じない奴に反応するべきじゃない

あとお前の伝統空手と極真空手なら「キックボクシング」で結果残してるから極真のほうが強いとかもツッコミどころが多すぎる
まず双方から同じ数いってるかはわからないし、強いヤツが全員キック行ってるわけないし
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 18:14:17 ID:r7Bi5uzW0
>>994
自分の思い通りいかなかったらアホという言葉で逃げるのはよくないよ
そこで話を投げ出してアホって言ってしまったら自分自身がアホだということを露呈してることになるんじゃないかな
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 18:14:47 ID:OdQfGyub0
>981
カブトと反町は同期ってだけで、同年齢とは限らんぞ
そもそも高校中退だし
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 18:17:31 ID:N8uWqtey0
やった〜♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。