あの頃は大好きだった、夢中だった、生きる糧だった…
今にして思うと、なんであんなに好きだったのか分からない。
大人になったから?趣味が変わったから?展開についていけなくなったから?単に飽きただけ?
今読むとぜんぜんつまらなく感じた。
そんな漫画を上げてみようぜ!
※アンチスレではありません。作品に対する過度の叩きは禁止。
※自分が今現在進行形で好きな作品を上げられても反論はしない。
ドラゴンボール
ある日気が付いた
戦ってるばっかでまったく中身(ストーリー)を感じないことに
強い敵が現れては倒し、そしたらまた強い敵が現れる。それの繰り返し。
人に言ったら「気付くのおっそ!www」って言われた。
当時はそれでもめっちゃ夢中だったんよ…
趣味が変わったんだなあ、と実感する。
マロンでやれカス
漫サロと板間違えてる事に今気付いたorz
5 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 16:27:52 ID:ONxIB2sCP
麻宮騎亜作品
ついでにとんちんかん。
いでじゅう!
ネウロ
どっちも途中で飽きた
最初の頃はすげー好きだったのに
なんで好きだったのか思い出せないくらいどうでもよくなった
ll
幽白
松本大洋かなー
社会人になってからあの世界に入り込めなくなった
11 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 19:13:43 ID:TFh7YpWJ0
特攻の拓
昔はカッコイイと思ってたが
今見ると特に主人公がムカツク
>>2 そりゃ止めたがってる鳥山に無理矢理書き続けさせた結果だからな
14 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 16:29:23 ID:MtolBlsVO
ああっ女神さまっ
15 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 19:18:50 ID:ezrVusHKO
トリコ
16 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 20:13:06 ID:OPE6lpZCO
イケてる2人
連載開始ころはめちゃめちゃ好きだったし、アニメ化された時は一人で盛り上がってたのに…
萌えキャラ・日常・男の娘etc.
時代が少し早過ぎたかな?
3×3アイズ
二巻までは今でも面白いと思えるけどねぇ・・・
グダグダと長すぎる漫画って途中で飽きちゃうよな
バスタードの事か
ベルセルクのry
キン肉マン2世のry
ゲットバッカーズ
アニメやってた頃はめちゃくちゃ好きだったんだけど
原作の絵の奇形化&画面の汚さで最後の辺りでついていけなくなった
奇面組
ワンピースナルトブリーチ
いつまでやってんだよとか思う。もう流し読みのレベルだな。
そういえばドラゴンボールとかスラムダンクの山王戦とかも同じこと思ってた。
遊戯王
これこそ、なんで「あんなに好きだったんだろう」の疑問に尽きる…
ジャンプの漫画は大抵長引くと魅力がなくなる
最高の例はデスノート、明らかにあれは続ける予定じゃなかったと思う
おう
>>26 まあ、デスノは劇場版前後編が綺麗にまとまってたからよしとしよう。
だがチェンジザワールド、てめーはダメだ
RAVE信者の独白が聞きたい
もう漫画読んでるやつ少ないかな?
信者じゃないけどアニメやってた頃にエリーが可愛かったので漫画も買ってみたなあ…
なんかグダグダ長いだけでつまんないし途中でどうでもよくなったので切ってしまったが
なんでこれ買いつづけてるんだろう…と途中で我にかえって、
シグルイのコミックスを買うのをやめた
デビュー前のエロ漫画誌に描いてたやつも、覚悟も好きだったけど
シグルイは特に好きって訳でもないのに何も考えずに買ってた
続きは気になるし「嫌いだ!」って訳でもないんだけど、ずっと手元に
置いときたいってもんじゃないよなと
とりあえず完結したから漫画喫茶でも行ってみろよ。最終巻はまだだが。
ずっと手元に置いておきたい漫画って、けっこう限られるよな。
一回棚整理してブックオフ売りに出したとき思い知った。
>>33 最新巻のグダグダがうざくてブックオフに売ったのが
のだめとナルトだったわ
ハレのちグゥ
2巻で父親がアレと知った途端に冷めた。今思えば1巻もたいしたこたない。
ワンピース
オカマキャラが普通に生きてたあたりですっと冷めた
身を犠牲にして助けてくれたんじゃないのかと
はじめの一歩
40巻辺りまではまだ好きだ
こち亀方式で別物だと思っていくよ
ネウロ
最初の頃はあの異色感がすごく好きだったけど
途中で登場人物を変態でしかキャラ付けできないワンパターンさと
周りに賞賛させる事でしかヒロインを凄いと表現する事ができないのかと薄々感じ始めた時に
すっと冷めた…
遊戯王
カード漫画と化して飽きた
奪還屋
絵が異次元進化して気持ち悪くなって受け付けなくなって
登場人物増えすぎワケワカメになって終盤で切った
ワンピース
別に今が嫌いというわけではないが
なぜあんなに好きだったのかが自分で分からん
やっぱデスノかな
まぁ最初からそれほど好きではなかったが
一番マズいのは話が進むほど夜神月の底の浅さを嫌でもなんでも毎回毎回見せ付けられる点
いや、やっぱもっとマズったのはL殺した事かな。展開上仕方ない事かもしれんけど
あの時点で看板キャラがミサとかいうビッチ以外居なくなったのは事実。
つまりミサが嫌いなら2期以降1ページも見る価値なくなる寸法
そんで月のセリフじゃないがニアもメロも焼き直しとかクローン、亜流、脇役以下の駄役といって差し支えない
正直、大場他の奴に任せたんじゃねーのってくらい酷い。
自分でやりましたとかいえば言うほど無能晒しとる。だったら素直に手間惜しんでゴーストに書かせましたとカミングアウトしたほーがマシ
>まぁ最初からそれほど好きではなかったが
であるならスレ違い。
だよな。
じゃあ次、北斗の拳
恐らく未だに商売になる作品としてDBと二大巨頭だと思うけど
今思えばホント、ラオウだけの漫画だった。
なんか先刻のデスノートに近いけど
ラオウ死んでから空気感が漂い過ぎ
でもまぁ天帝編や修羅の国編はまだ許せる
最悪なのはリュウ編
あの小倅連れてくのはいいけど、おいおいお前らラオウなんでそんな持ち上げてるの?
ひょっとしてコイツに気使ってるのか て位のべた褒め具合にい〜らいら
ただ結局のところこの人の描くキャラって魅力というか魂みたいなものが感じられないのが一番重要かもしれん
ヒュドラとかアテルイとかサイバーブルーとか、殆どギャグだしな(ただし別に嫌いじゃない)
結局のところラオウはペンが生み出した奇跡みたいなもの
逆を言えばラオウが居るからケンシロウみたいな無味無臭キャラが主人公でも成立してるんだね
パチンコとかウリにしてるのラオウだもんな、100歩譲ってもジャギとかシンとかサウザーとか・・・少なくともケンシロウに看板キャラとしての居場所はなかった。
44 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 05:46:37 ID:SxOhHhJhO
ふふん
俺はDNA2だな
今思うとエロ分に大分魅かれていた気がする
自分はむしろ、なんでラオウがあんなに神格化されてるんだと思うな。
作品内での話ではなくね。
いいライバルキャラではあったと思うし、面白く読んだが、ラオウ登場前も
同じく面白かったし、ラオウ絡みだけが突出していたとは思えない。
ラオウ以後、急速にパワーが落ちたというのは認めるし、だからこそラオウを
懐かしむ読者が多いのだろうが。
ドリスとマメ 外天楼
はいつ読めるの?
ラオウは、DBにおけるフリーザ、幽白における戸愚呂弟みたいなもんで、
作品の絶頂期の絶対的な強さを持った敵キャラで、インパクト・カリスマが
凄かったからなんだろうな。神格化もされるだろうよ。
新展開へのかませに、いきなり一刀両断されたフリーザと同列に語るなよ。
あれはちょっと引いた
幽白とかなんであんなに好きだったんだろ…
今にして思うとほんと謎だ
ツルモク独身寮
腹が痛くなるほど笑ったマンガだったのに
数年後読み返したときクスリともしない自分に驚いた
赤灯えれじい
最初の頃はチーコ可愛いさに買っていたが、だんだん中身が糞になっていった。過去に戻れたら、自分にその漫画は集めるなと忠告したい。
54 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/21(火) 13:13:01 ID:xxkT+59V0
ワンピース
ナルト
ブリーチ
こち亀
面白くない。
55 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/21(火) 14:02:25 ID:Xerhb8jPO
>>52 バブル漫画だからなあ
今の目でみると戻りたくて辛くて楽しめないんだよな
56 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/21(火) 14:13:27 ID:L1x0/WXl0
魔王くん
>>52 書こうとしたら先にあったw
当時ハンチョリーナ田畑とか好きだったんだけどなあ
58 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/21(火) 15:02:00 ID:Xerhb8jPO
田畑さんみたいな人は現実の職場にはいなかったな…
絶望先生
60 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/21(火) 18:08:21 ID:Xerhb8jPO
伝染るんです
東京大学物語
最初の頃は面白かったと思う・・・
62 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/21(火) 19:19:48 ID:Xerhb8jPO
>>61 あれは途中で付いていけなくなったな
だから何故か好きだった作品ってわけではないな
63 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/21(火) 20:05:08 ID:nuceLsZG0
北斗の拳とかドラゴンボールのような漫画はまだマシ。
当時のように夢中にはなれずともまだ読める。
辛いのはやっぱギャグ漫画だな。
「シェイプアップ乱」とか「ハイスクール奇面組」とか「ドクター秩父山」とか、
当時はあんなに笑わせてもらったのに、今読んでもちっとも面白くない。
やすきよの昔の漫才で笑えないのと同じだな。
ワンピース
ナルト
ブリーチ
特にワンピはスリラー辺りからgdgdが鼻につき始め、戦争編()で完全に愛想が尽きた。
昔は面白かったのになぁ
星のカービィ デデデでプププな物語
この漫画は…なんだったんだろう…
当時は面白かった気がするんだ…
ラッキーマン
小学生の時何故か買ってた。我ながらセンスなさすぎて泣ける
ウシジマ君
アイアムアヒーロー
1巻のベラとてっこに衝撃を受けたから買ったけど…
最近の話はなんかどうでもよくなってきた
>>66 それは途中で先生が壊れたからじゃないの?
70 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/22(水) 02:47:07 ID:b4Dx6J0+O
あとあれだな
ゲームセンター嵐とか星矢とかの、必殺技絶叫系
読んでた時は楽しんでた記憶あるが、
今となっては虚しい
歯でボタンを猛連打して、よっしゃあハイスコア!
勝ったぜ〜! とか言われてもな…
それを拒否したファミコン風雲児は主人公側がハックロムや電流を使いました
うん、必殺技で勝った方がマシだな
72 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/22(水) 08:45:55 ID:GBtTh3LVO
なぜか笑介
最初は面白くて集めたのに、なんか読まなくなった
74 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/22(水) 19:23:35 ID:Z6QH666QO
間違いなく名探偵コナン
30巻ぐらいで終わってれば良かったものを。
75 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/22(水) 20:15:15 ID:CulBTg+yO
スレの趣旨が理解できてない低脳がいっぱいいるなw
昔は面白く感じたが今読むとつまらない、と、昔の〜は面白かったが今の〜はつまらない、は違うからな?
男なら細かいことで目くじら立てない。そんなんだから、いつまで経っても彼女の一人も出来ないんだよ。
猪瀬乙www
78 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 05:38:05 ID:yVd0z01SO
つまらないのでブックマークから外すね
79 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 12:47:30 ID:bFWL84Ak0
これまで出てきてないのが不思議なくらいキン肉マン。
場当たり的な展開も小さい頃は全く気にならず
(仁徳天皇稜のカギ穴の展開は子供心にキツかった)楽しんでた。
今みたら出版してはいけないレベルのグダグダ。
ちゃんと編集付いてたんだろうか。
80 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 12:59:08 ID:+rKuaopOO
子どもの時はガモウヒロシのラッキーマンで腹かかえて笑ってた
81 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 13:31:18 ID:PtwUGLbnO
るろうに剣心、今読むと凄く薄っぺらい
稲中だな
83 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 23:58:57 ID:rvlpB7e3O
世紀末リーダー伝たけし
エア・ギア
一週、一週だともどかしいので貯めて読もうと一年読まずに
いたら興味無くなっていた。
萌え系漫画は全部つらいぞ。
一年経過でオワコン化するからな。
鋼の錬金術師。
あまりにも萌えがヒートアップしすぎてて
ある時ふっとそれが途切れたら全く興味なくなってしまった。
具体的には医者がエンヴィーをつかまえた時、
「全てのキャラに見せ場や役目があるんだなあ…作り話とは言えあまりにも作り話めいてる。
はじめから最後まで作りこまれすぎていて、この先はたたむだけでけれんみがないんだなあ」
と思ったときにふーっとどうでもよくなってしまった。
えらく具体的だなw
>全てのキャラに見せ場や役目があるんだなあ
普通はそこ感心するとこぢやないの。
>>86はRPGだとラストダンジョン前になるとモチベダウンするタイプかw
90 :
86:2010/12/27(月) 12:59:48 ID:c6NejR360
そうだよねえ。本来すごいことだよね。ていうか素晴らしいとは思う。
コミックスも一応最後まで買った。読んでないけど
奪還屋
蟲編終わったらなぜか急に冷めた
マガジンのキバヤシ作品は全部文章がくどくどしてて萎えるようになった
イカ娘も来年の今頃は飽きらてそう
来年の今頃どころか、来月の今頃には飽きられてそうだ
大体の漫画が初めは面白くて見るけど、途中でもういいやってなる
ギャグ漫画、一話完結はずっと飽きない事が多いんだけど
普通のストーリー物は世界観に飽きる、広がって萎える事がものすごく多い
なので、後処理の事を考えて漫画を買うのを控えるようになってしまった
買った物を売るのは躊躇ってしまうし、売りにいくのも面倒くさいんだよね
物語の中に物語があるような漫画は飽きなくて楽しめるんだけどな
まあ、そういう漫画はガラスの仮面くらいしか知らないが
>物語の中に物語があるような漫画
サルまん
バクマン
ガラスの仮面の舞台俳優もだが、漫画家等表現者を主人公としたものなら作中作って
出てきやすいぞ。それがおもしろいかどうかは別として。
イカ娘はいきなり人気が出たな。
というか漫画と関係ない次元な気が…。
あれはチャンピオンで知名度が無かったのがアニメ化で知れ渡っただけだろ
正月帰省したときに実家に置きっぽだったドラゴンボール読んだけど
びっくりするほど面白くなかった
あれは純粋にバトル物が面白いと思える小中学生が読んでこそ面白いんだろうなあ…
セル編途中で面白くない事に気付いたらしく以降の巻が無かったのがまたしみじみと何かに染み入る…
ハチミツとクローバー
>>1に書いてあるように、今にして思うと、なんであんなに好きだったのか分からない。
いかにも青春してますよ!青春サイコー!!ってな感じとか、登場人物の人間関係や恋愛模様、
大学卒業が近づくにつれ、徐々に明らかになっていく登場人物の複雑な家庭環境など…。
なんだかせつないでしょ?だから、泣けよ。と作者がいわんばかりの漫画の雰囲気…。
思い出すだけで寒々し過ぎて、鳥肌が…。
幽白
漫画が好きだったというより、蔵馬と飛影のコンビが好きだった。
が、今にして思うとそれがなんであんなに好きだったのかさっぱり思い出せない。
能力系漫画になり始めた辺りで飽きたらしくコミックスそこまでしかなかった。
仙水編から急に、展開・価値観・雰囲気が妙にひねくれだした&気取り始めた感じでなんかやだったな
最初からそういう漫画だったなら別にいいんだけどさ
ハチミツとクローバーは今となっては俺の黒歴史です
イカ娘は今年いっぱいだろうな、第二期アニメやるみたいだし
人気のある内に手を打っとこうみたいな感じじゃなイカ?
MMRは当時はあれだったけど、今読むと面白い漫画だな
>>100ああ、わかる。マンガ大賞受賞作も主人公の不幸ぶりが鼻についてしまう。
ハチクロは掲載雑誌を3誌も渡り歩いたせいかなんなのか初期と別の漫画になってしまったよね。でもイラストはほのぼのしてて今でも好きだ。
服部あゆみの風水斎シリーズ
今読んだら絵も汚いし話の構成もいまいちだし
ほんとなんであんなに好きだったんだろう…
汚い画面が汚い画面としか映らない自分の目に
見た物から臨場感を得る脳内補完能力が歳取って衰えたな〜ってのを思い知った
やっぱブリーチかな
107 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 18:49:55.59 ID:TIY/OdG10
セーラームーンとのだめ
美味しんぼ、名探偵コナン、はじめの一歩、ゴッドハンド輝、ああっ女神さまっ、修羅の門、ネギま
「単行本が発売されたら迷わず買う!」(信者)が「発売に気付かない」(さめた)になり「まぁ良いか」(売却)で終了…こんなもんかな
>>108 俺はその逆で、二十世紀少年の同じ単行本を二回買ったことに気付いて、全部売り払ったぞ。
今思えば、あそこで売っておいて本当に正解だった。
>>108 長期化してつまらなくなったものばかりだな。
思うに、君は「見切り」が足りない。見切りの術を身につけるのだ。
女神とパァァァとネギまは最初からたいして変わってないだろ
なんの変化もなくダラダラと同じような話ばっかり続いて途中で飽きるってのはある
らんまとか
あとマイナーだけど銀のジーク
アーっ
t
116 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/04(日) 21:37:58.04 ID:CFDICchW0
良スレage
117 :
昭和54年生まれ石崎:2011/09/04(日) 21:50:55.76 ID:DfZq0Mo+0
高岡法科大学卒業の負け犬ブサイクども!
何でもここの卒業生に昭和54年生まれの石崎さんて女顔のモテ男を
妬んでホモだとデマ流してた負け犬雑魚野朗どもがいたんだって?
そんなに妬ましければ自分を高めて実力でモテてやればいいじゃん。
それとも実力じゃ逆立ちしても石崎よりモテるのは無理だと
自分で負けを認めてしまってるのか?
だったらそんな負け犬雑魚野朗は大人しく引っ込んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだからモテる実力のない雑魚は黙ってりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴とか土地持ちだとか総合的な魅力でモテていたのだ。
お前らみたいな顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
大した地位にいないクズ野朗とは最初から勝負になってないんだよ、身の程弁えろ。
キングダム
今は歴史を知ってるからな。当たり前か
少年三白眼
学生の頃、同級生から借りて読んだ時は面白くて電車乗り過ごす程だった
社会人になって何年かしてから、古本屋で見つけて懐かしさに続編とあわせて購入
でも、改めて読むと全く笑えなかった
さらに、初めて読んだ時は気にならなかった未成年の飲酒ネタに引いた
今より緩い時代だったかもしれんが、仮にも少女マンガ誌なのに
加えて、その後この作者が描きはじめた漫画で、ロリエロ嫌いな自分はさらにドン引き
ドカベン
強豪チームの話なのに活躍するのは山田ばっかり
動物のお医者さん
かなり好きな方だったんだけどな。
最近読む機会があったけど何がよかったのかわからんのに驚く。
あの独特のノリがさっぱりわからなくなってた。
幽遊白書は面白いいまでも好き
車に引かれて死にました…
が冒頭に
ふたりエッチ
まだ続いてたんだな〜
デスノート
見返すと思ったほど面白くなかった
白鳥麗子でございます
凄い笑った記憶があるのに見返すとしょーもな
デスノは、冷静にみると、都市伝説的おもしろさ
連載時、個人情報保護法とかで、「自分の情報が知られる事への恐怖感」が広まった頃だろ?
都市伝説的に、世間を切り取ったおもしろさはさすがなんだが
ストーリーテリングは勧善懲悪という枷で台無しだし、プロットも甘い
ガソリン漬けのデスノ、FBIが日本国内で捜査、腕時計に隠したデスノの紙片、巡航ミサイル、ジェバンニw
テキトーすぎんだろ