【SBR】ジョジョの奇妙な冒険 Part235(505)★ 【荒木飛呂彦】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
住人の皆さんはこの世で最も「クソいレス」というレスを見た事があるだろうか?

いや・・・申し訳ありません・・・変な質問をしてしまいました
「ルール」が存在する限りそんな「レス」は「肉眼」では見る事が出来るはずありません・・・

 「発売日前のネタばれ・煽り荒らし、及びそれへのレス禁止」
 「コテハン禁止」「コテハンスルー推奨」
 「スレ乱立禁止」「sage推奨」「2chブラウザ推奨」
 「エルメェスAA・謝罪してたツェペリの件とは何・時止め論争禁止」
 「@、ジョジョ立ち、朝目新聞の話題禁止」
 「無断テンプレ変更禁止」

しかし・・・

そうとしか言えないような「テンプレ」が>>2-4に存在し、
その「新スレ」をぼくは>>950で目撃しました
スレの中でも最も新しいスレ

そのいきさつをこれから話しましょう

ジョジョの奇妙な冒険PART7『STEEL BALL RUN』 はウルトラジャンプで絶賛連載中!
前スレ
【SBR】ジョジョの奇妙な冒険 Part233(503)★ 【荒木飛呂彦】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1271758765/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 20:22:48 ID:GObtsSXU0
●公式サイト━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
s-manga.net-ジョジョの奇妙な冒険
http://annex.s-manga.net/jojo/
s-manga.net-スティールボールラン
http://annex.s-manga.net/sbr/

●サポートサイト━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
過去ログ倉庫
http://jojo2chkako.web.fc2.com/
テンプレ倉庫
http://members.at.infoseek.co.jp/jojo2ch/temp.htm
http://members.at.infoseek.co.jp/jojo2ch/val.htm
ジョジョの奇妙なAA集データベース
http://jojoaa.aslia.net/

●情報サイト━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
@JOJO - アットマーク・ジョジョ
http://atmarkjojo.org/
荒木作品関連不完全データページ
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/9621/arakidetaka.html
ジョジョ百科事典
http://www.remus.dti.ne.jp/~atsu-c/
週刊少年「荒木飛呂彦」テキスト起こし
http://www.edit.ne.jp/~condor/arakitv1.html
SPW財団 新ジョジョ研究部署
http://spw.at.infoseek.co.jp/spwtop.htm
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 20:23:30 ID:GObtsSXU0
頻出の質問Q&A・

・文庫版とか出てるけど、どれで集めるのが一番いいの?
→とりあえず単行本が無難です。それぞれの特徴は以下。
→単行本……著者近影などが楽しめます。誤植が未修正のものもあります。
 (ただし、「何をするだァー!」など有名な誤植は単行本特有です)
 また「ド低脳」→「クサレ脳みそ」といったような表現上の改悪があります。
→リミックス版……コンビニ用の廉価版です。表紙が書き下ろしだったりします。
 たまに未収録話があったり時系列が前後したり。

・どこからどこまでが○部なの?
→ウィキペディア参照です。(書誌情報)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%81%AE%E5%A5%87%E5%A6%99%E3%81%AA%E5%86%92%E9%99%BA
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 20:24:30 ID:GObtsSXU0
頻出の質問Q&A・
・1〜6部とSBR(7部)はつながった話なの?
→「SBRは、実質的に『ジョジョの奇妙な冒険』PART7として描かれている」
「〜、あるいはパラレルワールドと考えてください」(SBR1巻2巻の著者コメントより)
・その他作品内容に関するツッコミ
→おとなはうそつきではないのです。まちがいをするだけなのです…。
→漫画サロンのジョジョの疑問スレへ。
ジョジョの疑問スレまとめ(仮)
http://jdoubt.web.fc2.com/
・各部の突っ込んだorマニアックな話題は?
→懐かし漫画板の各部のジョジョスレへどうぞ。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 20:25:12 ID:GObtsSXU0
海外版購入者専用ネタバレスレ
【岸辺露伴】Rohan au Louvre【荒木飛呂彦】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1271158875/
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 20:32:47 ID:EBLrAmEt0
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 23:25:00 ID:3nWAARrJ0
    ∩                                             
    | ゝ  <ヽ                                  
    / /   ヽ ∨                               
   /  i    / /                               
  /  丿   /  ノ                               
 (   ヽ、 /  〈                              
  \  /'' ー'' ⌒`/ヽー 、                     
    \/       〉   ⌒彡彡彡彡ミ       
     ヽ   ,, -‐"      彡彡彡彡ミ        
       \/      / ィ _彡彡彡彡          
        "ーーーー(,,___/つミ彡彡 
 ─ = ニ ニ _三 三 ニ ニ        ノ´⌒`ヽ
             `  (⌒ 、_    γ⌒´      \
- - ── = ニ 三   `>  ´`ヽ/;;/ ´""´ ⌒\  )
   (⌒)ヽ     (⌒ -、./     .i /  \   /  i )   
  ─ == ニ 三 ヽ:::::::       '、ノ  (・ )` ´( ・) ' i,/  >>1おつ 
 (⌒) .。; ゚ ,,     \      `''⌒)   (__人_).   }'⌒)   
(⌒・⌒ ・ = ニ 三 三` -、  、.:::::,,.r'     `ー'   /_,,.r' 
 '';:. ,、,,・:・ 、、,,==ニニニニ` ー三----`''ー―─‐'".....
  ズサーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 23:27:13 ID:R5fZEwpsO
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 23:51:41 ID:nSUtq9gW0
>>1
腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
      _, ,_
     (^Д^) もひとつッ!
    m9  ヽ)
     / ♂ノ   
    (,/^ヽ

腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 23:56:24 ID:JGBKUVuf0
>>1
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 03:13:47 ID:lAoH/cXb0
ジョニィってかっけーなーだけどジャイロが大統領に殺されていった
いどうなるだろう
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 05:30:16 ID:DZYTQ2PO0
口うるさい議論が起こる前に貼っておいてやる

172 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/04/24(土) 06:04:12 ID:VyKrnDnB0
                                   チラリ  (関連サイト…)
『専ブラ』か… ここから先は……
                                     チラリ  (『>>2-4』…)
戦局でいう所の… 「一手」だな…
「一手」見誤った者のスレ立てという事か……
>>950 お前の方か…
          . .
わたしの方ではないがな…………

 「発売日前のネタばれ・煽り荒らし、及びそれへのレス禁止」
 「コテハン非推奨」「コテハンスルー推奨」
 「スレ乱立禁止」「sage推奨」「2chブラウザ推奨」
 「エルメェスAA・謝罪してたツェペリの件とは何・時止め論争禁止」
 「@、ジョジョ立ち、朝目新聞の話題禁止」
 「無断テンプレ変更禁止」

『一手』……… 『一手』見誤ったのは………
…… どっちか……? ………わたしの方ではない

来るか… その「書き込み」 もう一撃

ジョジョの奇妙な冒険PART7『STEEL BALL RUN』 はウルトラジャンプで絶賛連載中!

【SBR】ジョジョの奇妙な冒険 Part233(503)★ 【荒木飛呂彦】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1271758765/

13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 07:48:29 ID:rFjr46ukP
違露伴はインタビューで解決したな
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 13:21:15 ID:RzdLOfDP0
ジャイロの死?がこんなにショックだとは俺思わなかったわ...
遺言でこの二人はなんだかんだで教えあったりして支え合ってきたというのを再認識して
泣きそう
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 16:08:45 ID:70euHYCg0
サウンドマンの時もマジ死んだと思った
あんときはジョニィの追い詰められっぷりにシンクロしてうわあああって感じだったは
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 16:19:04 ID:DZYTQ2PO0
サンドマンのジャイロの手足が浮かんではなれてく演出は流石荒木だった
でもそのあとの「ホット・パンツがどこかにいるはずなんだー」で安心してしまった
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 16:33:14 ID:Wt/DFblf0
もうこの後の展開はディエゴだのホッパンだのが入れない聖域みたいのが出来てしまってるな
完全にジョニィと大統領の一騎打ち
じゃないとしらける
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 16:34:24 ID:WeaLWZdxP
あれサンドマン戦に結構時間たってたのによく生きてたよな
ジョジョじゃよくある事だけど
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 16:35:15 ID:JJTfua8q0
今月のを読み終わったけど、Dio対大統領以上に面白かった
やっぱジョニイはジョジョ史上最高のヘタレ主人公
何度うわあああってなれば気がすむんだ
でもへタレればへたれるほど、そこから立ち上がる姿もかっこいいはず
今までの主人公の中で一番好きになりそう
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 16:36:54 ID:yXthYNKBP
>>17
平行世界から無傷のDioやHPが来るかもと思ってたが
大統領が死んではもうありえないな
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 16:41:23 ID:YXmHwcP80
もし害悪が光のヒビに入ったのなら
一部が削れるんじゃなくて全部移動するんじゃないのか?
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 16:49:41 ID:+RR2UIPp0
ジョニィの絶望感ぱねえな
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 16:51:31 ID:yXthYNKBP
やっぱ次元を超えた攻撃だから隣の世界の大統領も一律にシワシワなのかね
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 16:53:40 ID:5wEeXJo10
側近はびっくりするだろうな。
なんの前触れもなくシワシワになるんだから。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 17:08:06 ID:2JL+Ls4m0
>>21
ルーシーの光のアレってすごく細いし、地面から空まで続いてるわけじゃないだろ?
だから例えるなら固定されてる包丁にスパッと一部取られて、断面同士がくっついて楕円になった
ってことじゃないの

>>23-24
想像したらワロタ
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 17:36:43 ID:yXthYNKBP
すごいよマサルさんだよな
側近「老いてるーッ!ガビーン」
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 17:43:15 ID:IBnsRzcb0
ウルジャン発売にディレイがあるとはいえ、あまり伸びないな
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 18:40:24 ID:IZfSOsIt0
規制かかってるんじゃねーの?
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 18:43:32 ID:wxWG/j770
>>24
やめろwwww
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 18:52:18 ID:ZJ6yS+cr0
ああそうか、どうして大統領は入れ替わらないのかと思ったら他示現にも影響でてるのか
そしたら確かにD4C相手には必勝だわな
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 19:05:26 ID:70euHYCg0
いや、違うんじゃねー?
耳は治ったし。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 19:19:45 ID:5oDd3oNG0
髪の毛や耳をもぎ取ったダメージと老化させたダメージは別モノなのでは?
前者は他次元に影響なし、後者は他次元にまで染み出て影響あり、というように
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 19:32:55 ID:rpx5foI+0
耳と髪は馬を使った黄金の回転のその片鱗を見せてただけでまだ不完全だったとか
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 19:46:49 ID:FDaL1fzS0
荒木にはよくあること
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 20:01:37 ID:wAyL0Hjh0
本屋でオタク女向けアンソロコミックのコーナーを見たんだけどジョジョのもあるのね
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 21:47:34 ID:kWQg99PM0
ジャイロの回想が走馬灯のように流れていくところでちょっと泣きそうになったのに
クマちゃんの件で吹いたww
こんなところでギャグいれんでも…
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 21:52:32 ID:IZfSOsIt0
あのくまちゃん、気になるわー。
途中でボロボロになったり、新しいのに買い換えたり、オスメスがあったり、
実はものすごい重要アイテムなんじゃね?
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 21:56:33 ID:rpx5foI+0
鉄球の回転は不完全だ…だがッ!くまちゃんなら!くまちゃんなら真の黄金の回転が生み出せるッ
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 22:37:26 ID:5tKtlXBv0
あのくまちゃん意味ありげでまったく意味ないんだろうな たぶん…
でもジャイロの形見としてジョニィが持っていったら泣ける か も
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 00:01:19 ID:70euHYCg0
でも古いのをポイ捨てして新しいのに買い換えちゃうようなもんですけどね
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 00:06:26 ID:GAfZccEj0
>>39
ジャイロ・・・君の遺体は君の国に帰す
僕は君が生きた証として君の鉄球を1つ 懐に生きていく
・・・そうだったなジャイロ、クマちゃんを忘れちゃいけなかったな
・・・・・・さようなら、ジャイロ
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 00:09:49 ID:RvFWnckp0
あのクマちゃんをジョニィがジャイロの家にいって兄弟達に渡すとかでも泣ける
ジャイロ父もジャイロ死んだらショックだろうなぁ
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 01:15:10 ID:S4/5mKZ60
   おいおいおまえ!! 気をつけなよ          あんたの「●」の正体
 削除依頼のトップを入れ替えるつもりか? あきらめないぞ 絶対につきとめてやるからな
   1位は馬鹿が媒介する荒らしスレで      「回転」だって事はわかってるんだ
2位がスレ立てミスで重複したヤツなんだがな
                                 LESSON「1」は
    >>950! スレを立てろ   「発売日前のネタばれ・煽り荒らし、及びそれへのレス禁止」
  埋めと即死判定が来るぜ!!     「コテハン非推奨」「コテハンスルー推奨」
                       「スレ乱立禁止」「sage推奨」「2chブラウザ推奨」
                  「エルメェスAA・謝罪してたツェペリの件とは何・時止め論争禁止」
         ぼくの「レス」…!!     「@、ジョジョ立ち、朝目新聞の話題禁止」
  いったい何なんだ これはッ…………    「無断テンプレ変更禁止」…だ
   「レス」の方が回転しているぞッ!!
                       ミイラのようなアイコン! 何の専ブラだ? あのアイコンは!?
   スティール・ボール・ラン スレはそのためだ…   ぼくのPCの中に何かがいるッ!
オレの目的はあくまで「住人」を巻き添え規制から救う
      2ちゃんねるからの恩赦特権だ         勝てるぜ! >>950ッ!
                                  このステージは勝てるッ!
スレを>>2-4まで戻って関連サイトを見よう…
         まだ遅くない               嘘だろ…… クマちゃんが……
                             オレのクマちゃんの… 腕がもげた…

       いいか…おまえが何をしたいとかオレにはどーでもいい事だ
    黄金長方形の軌跡だぜ… そこには 無限に続く「回転」があるはずだ…

ジョジョの奇妙な冒険PART7『STEEL BALL RUN』 はウルトラジャンプで絶賛連載中!

【SBR】ジョジョの奇妙な冒険 Part235(505)★ 【荒木飛呂彦】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1274268126/
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 01:17:07 ID:S4/5mKZ60
2048byte規制ギリギリの2047byte
ごちゃごちゃしすぎだな
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 01:19:13 ID:3xtRnmNy0
>>43
発想がディモールト・ベネ(非常に良い)で感心するが
読みづらいのがちょいと残念だな……
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 01:22:29 ID:4ypS/TML0
レスが回転で不覚
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 01:24:39 ID:v7D0pufB0
なんか>>43見てると荒木読んでる奴ってキモデブ・オタクが多いんだろうなと思って
鬱になってくる。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 01:28:07 ID:hvweJaf90
>>43
アホだ・・・アホがいるぞ
こんなの使えないぜ
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 01:41:30 ID:KCQDWPDr0
>>43
でも俺は嫌いじゃないぜ
お前みたいな奴
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 01:55:30 ID:phJS/3D90
意外とお洒落
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 02:01:28 ID:0PTGoDuk0
>>43
くまちゃんがそのままでふいた
いや確かに弄る必要ないとは思うけどさwww
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 06:19:29 ID:cfZ12fDEP
読みづらいけどたまにはこういうのもいいと思う
笑ったし
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 09:53:51 ID:3Q1iwqnS0
最終回前に主人公が死ぬ漫画なんて
他にないだろうなあ。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 09:58:07 ID:3sTdVz440
でもなんか、ジャイロもDioもレースでの決着をつけないまま
死んでしまったのはちょっと残念だよね
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 10:25:14 ID:SNMMKluY0
>>53
6部
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 11:19:48 ID:hvweJaf90
徐倫ェ・・・
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 11:22:47 ID:l+40gLox0
他の次元のジャイロは生きてるんじゃね?
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 11:45:10 ID:uZzVFo+K0
死んだのなら、こっちの世界に来ても消滅はしないだろうけど
戦力にはならんでしょ
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 12:24:54 ID:g4+CnqSf0
やっと規制解除か
ジャイロは・・・死んだかなこりゃあ
爺になった大統領が無駄にカッコいい

つーか条例改正云々のページ直後にもってくんなよ
かなり萎えたわアレ
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 12:43:21 ID:U8lZDHC00
ultra-violenceのタスクポロシャツが欲しくて
腕周りのサイズをメールで聞いて3日経つけど返事こない。売る気あるのか
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 17:34:10 ID:9gZWOzp70
一緒にレースはしないだろうがジャイロは「奇跡」のパワーとやらで死なないと思う
エピローグで生存を匂わす程度

大統領がかっこよくなったのはあの前髪がなくなったからw
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 18:17:43 ID:se/0Qz+W0
前号飛ばして読んだら大統領がじじいになってフイタw
ピザだったりイケメンだったりじじいだったり忙しい事だw

ジャイロ死んだか…
死亡フラグ立ってたし仕方ないな
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 18:29:36 ID:pSzK7IEI0
熊ちゃんで笑ってしまった・・・
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 18:35:30 ID:uZzVFo+K0
あのクマ何代目なんだろうな、そして♂♀どっちだ
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 19:06:28 ID:9N24FMRk0
ジャイロは生きてるだろ
運命通り死んでどうする、運命を打破するのがジョジョだろーにー
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 19:08:24 ID:DR33O4XxP
なあに、次の部では、
ジャイロとクマちゃんの孫が大活躍さ。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 19:39:22 ID:4ypS/TML0
まだ読んでないからどう死んだのかわからないけど
たぶんまだホットパンツみたいな死に方だろ?
死ぬ時の流れによっちゃ「乗馬黄金長方形の回転+鉄球の奥儀」とかで
老化⇒ジャイロが死んでから生まれ変わる くらいやってくれそうだな
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 19:43:38 ID:YEfFw/g90
モツ飛び出しとるがな
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 19:53:25 ID:4ypS/TML0
じゃあジョニィがニコラス・ジョースターを絡めて何かするかも
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 19:53:27 ID:McHq7JlXP
それでも乗馬黄金長方形回転牙なら…乗馬黄金長方形回転牙ならなんとかしてくれる…
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 20:16:21 ID:f4JOCRq50
なにその抜刀牙みたいなの
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 20:19:23 ID:YCX0UtiP0
まぁツェペリ家って時点で既に死亡フラグ立ってたけどショックだったな
個人的にはシーザーが死んだときより悲しい
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 20:22:36 ID:VNWnhtlw0
まだ完全に死んだと決めつけるのは早計だろw
でもなぁ、確かにショックだった
リアルタイムで読み始めたのはSBRからだから余計に落ち込む
当時2部読んでた人もかなりのショック受けたんだろうか
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 20:33:15 ID:DXREjJit0
シーザーはまあ死ぬと思っていたけど…
何気にショックだったのは3部でポルナレフがDIO戦であまり役に立たないまま何となく生き残ったことだ
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 21:14:17 ID:jm1U471W0
ジャイロは18巻で荒木の言ってた
帰る場所と帰る意味を見つけられたんだろうか
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 21:19:20 ID:RvFWnckp0
>>74
OVAとCDブックは良改変だった


お前がいたからこそここまでこれた。とか回想とか本気で泣ける
ジャイロからジョニィへ。だけでなくジョニィもジャイロに色々教えてたんだよなぁ
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 21:33:58 ID:9Mwk5LMX0
大統領撃破

なんだかんだあってジョニィがレース優勝

スティール氏「私はもう老いぼれだから、若いもの同士でお楽しみください」

ルーシーとのハネムーンのついでに
ジャイロの遺志継いでちょっとイタリア行ってくるわ

船に変な中国人と棺おけが・・・



完!
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 21:34:47 ID:dbzqys8i0
1体しかいないD4Cが半壊した以上、他次元の大統領もダメージ受けてると考えていいのかな。
それとも他次元の大統領は無事だが、D4Cが乗り移った途端にシワシワになるとか…
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 21:37:14 ID:gdcSIlPy0
当時ガキだったこともあるが、一部の分断シーンはショック受けた。
2部の瓦礫の下から流れる血で「うおおっ」と思った。
3部で死ぬ演出覚えたと思ったら、4部で死ぬフェイクかました億安見て
作中での超重症、死ぬシーンに耐性がついた。

今月号読んでジャイロは一応死んだ、が復活するな。と思った。
露伴の話はどこですりゃいいんだ
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 21:39:32 ID:4ypS/TML0
露伴スレがあるぜ
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 21:41:03 ID:9Mwk5LMX0
近年のジョジョはダメージ描写に緊迫感がないよね
どうせなんとかなんだろって感じ
と思ったら死ぬこともあるから、そこらへんがやっぱり魅力なんだけど
それでももうちょい緊張感ほしい
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 22:17:32 ID:DWSDPXfh0
>>78

それ採用。D4Cが乗り移るとダメージも引き継ぐってことで
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 22:24:11 ID:9Mwk5LMX0
自分で老いぼれたなあ・・って思うのは
6部のころはあんだけ能力の考察とかみんなと熱心に語らっていたのに(2chや現実で)
もう今は何が起こっているのかよくわかっていないし、わかろうともしてない
読み流している感じ、もう年だよね
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 22:29:20 ID:DFSiX4Q60
>>82
Dioに首切られたあと、D4Cが移ったらD4Cも元に戻ったじゃん
その時の基本の大統領の肉体状態が反映されるのであって、その逆ではない
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 22:31:34 ID:4ypS/TML0
わけがわからないのはせいぜいマイク・オールドフィールドvsホット・パンツの全部くらいだよ
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 22:43:28 ID:JUnhg6tP0
荒木は「6部でできなかったこと」をやろうとしているような気がしてる。
6部で自分の想像力が自分が産んだプッチという化物に負けて
承太郎と徐倫を死なせたことに対して
ジョニィという弱者をもって挑戦しようとしているような
そんな気がする。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 22:44:27 ID:Fgt0uWjd0
6部ってわざわざラスト変えたんでしょ?
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 22:56:53 ID:vbd436uT0
そうなのか?
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 23:23:06 ID:gdcSIlPy0
>>83
鉄球&黄金回転爪が後出し満載の万能道具なせい。
お前の精神は老いてはいないはずだ
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 23:38:51 ID:YEfFw/g90
一目瞭然な事すら分からないというのならはあ老いましたねとしか言えないわ
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 23:39:12 ID:z3a8UNZ20
>>75
ジャイロにとってのネットに弾かれたボールの行方
→女神がいればどう転んでも納得

なので、「そりゃ女神が嫉妬すれば負けるよね」で納得してそう、ジャイロは。
一応自分の思い描いていたことが現実に起きたわけだから。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 23:44:27 ID:KnIUyMAu0
ジョニイも最終回で義手の左手をキリキリいわせたり
するのかな
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 23:48:07 ID:YEfFw/g90
あー、そうか左手落としたのは二部の再現ってことか?
だったらマルコがマルクっぽい名前なのも意図的なのか?
そこまで狙って書いてるんだろうか
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 23:54:11 ID:AfT600uM0
>>93
それだったら結局助からずに死んでしまいそうな雰囲気だな
セルフパロが今回すごいからな。もしかしたら狙ってるかも
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 00:27:22 ID:bl/XuX1Q0
露伴の話で申し訳ないんだが
あの奈々瀬が携帯で話していたのは誰なんだ?
どういう意味であのシーンは描かれたんだろう?
アレだけが全く理解できない
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 00:31:41 ID:drP1M4iu0
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 00:36:05 ID:/waaO40O0
私的には回想シーンが入っただけに、ジャイロ死んだんじゃないかなと思ってるけど、
マルコ関連もネットに引っかかったボールのように、後は神のみぞ知るみたいになっちゃたら残念だな・・・。

ただ靴を磨いていた少年の為に、このレースに参加したのがカッコ良いと思ってただけに・・。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 00:45:19 ID:SNpGhVbW0
歴史が繰り返すとすればディエゴが復活する可能性もあるかな
でも運命に立ち向かうのがテーマだからそれはないか
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 00:52:03 ID:kcR2cNge0
通りかかったポコロコに大統領がはねられて死亡とかだったら泣く。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 00:54:13 ID:zz97pTNI0
>>99
4部的な意味で?さらに死亡件数のネタもかけていくわけか
それはそれでアリだn……ねーよwwwwwwwwwww
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 00:55:06 ID:aTdcUg6K0
聖人の遺体がガチで奇跡を起こして世界が終末へ
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 00:57:41 ID:zz97pTNI0
>>101
6部的な意味で?さらに「物事は円」の伏線も回収していくわけか
それはそれでアリだn……ねーよwwwwwwwwwww
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 00:59:08 ID:drP1M4iu0
最後はやっぱジョニィが地球を黄金回転でなかったことに
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 01:05:06 ID:YdawCfYZ0
スーパーマンかよ
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 01:06:35 ID:K/Ou0fQ70
ここで誰かさんの亡霊が6秒時を戻してくれるんですよ

「・・・!!!・・・なに・・・・!?」
「俺が時を戻した・・・ジャイロの命が終わる寸前に」
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 01:06:41 ID:93KgnC0X0
ジャイロは多世界解釈のD4Cに騎兵の回転で重力子を操って万有引力と言う抜け穴を通して攻撃してたわけだが、
ジョニィの移動する穴(空間の穴)と重力子の組み合わせ、ブラックホールしか思い浮かばないわ
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 01:09:19 ID:K/Ou0fQ70
>>106
漆黒なだけにな
「落ちていけ・・・誰も知らない場所まで」
つう感じで
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 01:23:04 ID:CqP/DR9K0
>>76
OVAのポルポル良いよね
涙流して声掠れてて・・・仲間の敵討ちって感じの演出が凄くいい
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 01:30:37 ID:UOpzvE5h0
>>106
良いな、それ
粉微塵になって他の者には知られることなく消滅ってか
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 01:41:26 ID:Si5nGFUh0
うおおおおおおおお今月おもすれー全盛期戻ってきてるぅう
今の絵がやっぱダントツでええわ。あーんジャイロ様がやっぱり死んだァーーーーーーッ!!
ネットの上のテニスボールとルーシーの線とダブらせてんのか・・・静かな死だな
そして過去にないエピソードワロタ。こういうのはいいわ。クマちゃんの腕が折れたでフイタ
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 01:46:48 ID:Si5nGFUh0
>>19
最初全然思ってなかったが、思い起こしてみればジョニィ歴代で一番かっこいいかもしれん
俺がそー思うんならそれでいいんだぜ。理論的に正しい
それにしてもSBRのクマへの執着はなんなんだ。ナマズよりしつこいぞ
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 01:55:00 ID:Si5nGFUh0
>>106
おい。俺もそうとしか思え亡くなったぞ
ジャイロの納得は女神か。全体的に物悲しいよぉ
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 02:18:07 ID:tXQlqGjC0
テディベアがベター(深い意味がない)
こんなところでまた「狼に注意!」とか無駄な深読みを誘いそう。つーか森じゃん!ベタにくまでいいだろ。

荒木のことだからせいぜいこの程度だと思う
ナマズやギャグみたいに狙ってる感がしないからな
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 03:40:22 ID:ce3c2Y8C0
391 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/04(火) 21:25:27.49 ID:PdqHuMqXO
ジョナサンにジョナサンのエロ画像を見せて恥ずかしがらせたい!
しかも画像をネット上の不特定多数が見たと言って脅かしたい!
羞恥に頬を染めうつむくジョナサンはかわいい!
ジョナサンは皆に愛されてるんだよって言うと「僕は>>1が愛してくれればそれでいいんだ」だって!!!!!!!!!!!!!!!!
ポオオオオ生きててよかったああああああ生きるってんぎもぢいいいいいいい!!!!!!!!!!!!!!
思わず抱き寄せるとジョナサンは照れながら「>>1、大好きだよ」等と供述を始め正においうちいいいいいいいい俺のポケットモンスターに大ダメージいいいいげきりんんんんんん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
俺もジョナサンを大好きだ愛してるよ愛してるより強い言葉はないんだろうかとてもじゃあないがこの気持ちあらわしきれねええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
朝も昼も夜もジョナサンは輝いている!!!!!!!!!!!
そう見える俺はイカれてるのか?いや違う!!!!!!!!!!!!!
ジョナサンが輝いているのは宇宙の理!!!!!!!!!!!!!当然のこと!!!!!!!!!!!!!!!まぶしいいいいいいい!!!!!!!!!!!!!!!!!
ジョナサンって名前はじょなさん、とひらがなにすると異常に可愛くなるねじょの後になが来ることによりまるで子供が舌ったらずに言ってるみたいでロリコンの俺は文字を見るだけでたまりません
もちろんジョナサンの名前だからだけどね!!!!!!!!!!!!!ジョナサン愛してるよ!!!!!!!!!!!!!
ジョナサンのエロくださいお願いします!!!!!!!!!!
みんなに広がれジョナサンの輪!!!!!!!!!!!!!!!
まあ俺の妖精だけど!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
フュー!!!!!!!!!!!!!!!!!
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 03:41:02 ID:/H88x5/F0
マジでキチガイじみてる
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 03:43:35 ID:ce3c2Y8C0
548 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/06(木) 00:16:34.57 ID:+mSttYzdO
ジョナサンとキスしたい
濃厚なキスをしたい
俺が舌を絡ませるとジョナサンも返してくれて二人で夢中になんだ
たくさん唾液交換して今飲み下したのがどっちの唾液なのかわからなくなるくらい長い間続けて、その内名残惜しそうに唇を離すと二人の気持ちは大きくたかぶってる
無言の内にベッドへ行く俺達はでもすぐには行為に及ばない
ベッドに着いたらまた深い口づけしちゃってねいやジョナサンに突っ込みたいのは山々なんだけど今はこの感触を味わってたいななんてきっとジョナサンも同じ気持ちだったんだろう俺達ってなんて仲良しなんだろうか!
時間が過ぎるのも忘れてちゅっちゅしてたんだけど、鳩時計の鳴き声でやっと正気に戻りました
ん?正気にはもどってないのかなだって俺はいつもジョナサンにクラクラしてるからね!
さてこういう時衣服なんて邪魔でいらないとか思っちゃうんだけど着衣プレイは大好物なのでやっぱり必要ですすみませんでした布さんよおしジョナサンそろそろ…いいよな?
もちろん濡らしてからしますよジョナサンのアナルが使い物にならなくなっても一生責任持てるけどジョナサンが一生苦しみを背負うことは俺が望んでることじゃないからさ
うんよし十分かなジョナサンってばまだ触ってないのにおっきしちゃって可愛いねフヒヒそんなあられもない姿見せられちゃあ俺のもフルでおっきだよこんなとこも俺達仲良しだねやっぱり俺とジョナサンは特別な絆があるんだ嬉しいな!
愛してるよジョナサン!
エロください!
ちゅっちゅ!
レロレロ!
ウハアアアアアアアアアアアアアアアア好きやああああああああああああああああっああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
エロください!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 03:44:35 ID:KkHm3zX70
くまちゃんってマルコにあげるためにジャイロが買ってたのかとか思ってたが
おれのくまちゃんって言ってたからねーか
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 03:45:45 ID:Si5nGFUh0
ジャイロが好きなだけっぽいな
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 03:46:59 ID:KkHm3zX70
>>16
同意
手足吹っ飛ぶぐらいの描写じゃもう危機感感じないからな
いつの間にか手足が飛んでて、しかも水に隠れてどこまで重症なのかわからんのが最高に不気味だった
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 07:53:25 ID:xeJmBk8JP
>>97
マルコの為じゃない納得するため
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 09:47:50 ID:kcR2cNge0
旅の途中でボロボロになって買いなおしてるあたり、
ただもってるだけじゃなくて何かに使ってるはず。

きっと、寝るときくまちゃんを握ってないと寝れないんだよ。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 10:42:45 ID:CqP/DR9K0
真剣な表情でクマちゃんを回転させるジャイロの図
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 10:43:25 ID:/JizOgOfP
タスクが完全な回転で空けた穴がブラックホールになって、
巻き込まれた大統領がバラバラに吹っ飛ぶとかそういう決着かなこれは
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 11:01:34 ID:3OMiLJMO0
ジョニィは歴代ジョジョと違って
ことあるごとに涙目うわああああだからいいよね
かつて荒木がエヴァとかガンダムみたいなの嫌いだとか言ってて
つまり涙目主人公のナヨナヨっぷりがイラつくってことだけど
荒木もついに描けるようになったよね
そりゃジョニィにしたってやっぱり普通の人よりは勇気とかあるんだけれど
歴代のジョジョに比べればヘタレと言える
こういうキャラいたほうがリアルだしね
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 11:10:13 ID:CqP/DR9K0
というより荒木はエヴァのラストが気に入らないんだと思う
納得いかねーーッ!ってカンジ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 11:36:34 ID:+Zey2XEr0
>>125
六部のラストはエヴァっぽいだろ?
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 11:46:21 ID:6AlLPkUI0
今までのジョジョ達が無駄に肝が座ってただけで
人格的にそんなに成長してないジョニィがパニくるのはしょうがないと思うよ
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 11:48:07 ID:mczwAUum0
>>124
エヴァやガンダムを気に入らないのは主人公がうじうじして後ろ向きだからだろ
ジョニィは基本前向きだ

>>126
どこらへん?
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 11:55:54 ID:I7fvCzB50
>>124
ジョリーンも最初は弱いキャラだったんだよな。
でも、すぐに強い人になってしまった。
だから成長物語としては消化不良だったんだと思う。
その点ジョニィはゆっくり成長してる。

>>125
俺もそう思う。ヘタレのシンジが嫌いなんじゃなくて
ラストでシンジが成長しなかったのが荒木的に許せないんだと思う。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 11:58:58 ID:/JizOgOfP
オナニーで始まるとか、登場人物全滅エンドとかか?

まあ荒木と庵野って誕生日が数週間しか離れてない同世代だから、原体験は共通してるだろうな
アニメのヤマトが荒木の「続きが気になったマンガ」第三位だったり、闇に巨大なものが
目だけ光らせて戦うのがいい、なんてのもな
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 12:04:29 ID:I7fvCzB50
>>128
>エヴァやガンダムを気に入らないのは主人公がうじうじして後ろ向きだからだろ

それかなり昔の発言だよね。
今は違うと思うよ。うじうじ後ろ向きなキャラが勇気を出すシーンがカタルシスを生むんだから。
サンドマンとの最後の決闘シーンのジョニィのカッコ良さはパネェ
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 12:29:46 ID:KkHm3zX70
アムロにしてもただイカれてるだけで真実の勇気で敵に立ち向かってるようには見えなかったしな
いわゆるノミと同類
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 12:57:14 ID:K/Ou0fQ70
まあ特段にジョナサンやジョセフの相手との力量差の絶望的さを
物ともせず大して修行もしてなくても立ち向かう破天荒さは
ちょっと凄すぎるからな。

人外な超能力を持った3部以降の主人公と対しても
非常に一般人寄りで、一方敵は物凄くて。

確かに今は違うね。時代に合わせた部分もあるのかな。
超天才型か、後ろ向き思考付きの一般人型の主人公が多いからなあ、今は。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 14:46:39 ID:GrHnce2n0
この後ジャイロが2度奇跡を起こして聖人になるんじゃね

死後2度奇跡を起こしたら聖人っていう設定を荒木が覚えているかは分からんが
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 15:38:45 ID:Lwzwhoni0
まだだ、ディオもジャイロもまだあの古代魚が
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 16:19:46 ID:Fhm0QYBr0
ああ、そんなのあったね
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 16:53:28 ID:x5zO3cA80
大統領が死んでD4Cが暴走して
隣りの世界のDio・HP・ジャイロが基本の世界にやってくる
「ぼくの名前はジョニィ・ジョースターです」エンド
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 17:14:04 ID:73h+Svg/0
Dioが死んだ後に現れた恐竜時代の魚とか
ジョニィの白いネズミを大統領も見たりとか
別の現象も平行して起こってる雰囲気はビンビンあるんだよな
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 18:00:14 ID:EGWU1/N6P
今更だけど通常回転爪弾ならすぐ復活するのに無駄に黄金回転させるよね
11人の男達戦とか普通に撃った方がよかったんじゃね
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 18:02:44 ID:j4JGfZH/0
ジョニィはウジウジして覚醒して、またウジウジに戻るのがちょっと気になる

4部で吉良が仗助を認めたシーンと6部で神父が徐倫を認めたシーンが好きなので
ジョニィも大統領チビらせれるくらい頑張れ
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 18:19:07 ID:ldrPUpKF0
大統領がネズミを見たのは
ジョニィにとってマイナスの象徴だったネズミを使って
大統領の動きを止めてジョニィへのトドメを遅らせることで
神の視点では幸福と不幸はプラマイゼロっていう大統領の発言を裏付けるためだろ
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 18:25:22 ID:Si5nGFUh0
ジョニィはゆっくり成長なんかしてない。まだマイナスだ
最初に設定されたそれぞれの納得をそれぞれの最後までに得るか得ないか
最終局面まで来てるけどただそれだけ。人がそんなに簡単に変われるかボケという感じがいい
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 19:03:36 ID:KWDHohWg0
6部でエンポリオが急にカッコよくなったのは違和感あったな
ジョニィはウジウジしながら勇気を奮い起こすところが好きなんで、
最後までその路線でいってもらいたい
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 19:25:05 ID:cZ2rGdBv0
エンポリオは急にかっこよくなったんじゃなくて
急に目立つようになったが正しいw
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 19:33:20 ID:NwwpaUeZ0
>>142
ボインゴみたいだなw
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 19:47:23 ID:tXQlqGjC0
>>139
せいぜいサンドマン戦の「穴で心臓を狙う」程度なんだろ
一気に倒さなきゃいけないから使ったとか
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 19:53:10 ID:avsB+5t30
>>142
まだプラマイゼロには到達していないことは確かだが、
以前いたマイナス地点よりはプラス側に近づいている
気がする。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 20:32:58 ID:NwwpaUeZ0
マイナス思考のキャラっつーとマックイイーンぐらいしか思い浮かばんな。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 20:47:23 ID:cZ2rGdBv0
唐突だがサンダーさんは邪悪さではダントツだと思う
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 20:58:52 ID:R+3XVIRJ0
あいつは後ろ向きになる事に前向き
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 21:16:53 ID:k/7bPXUk0
ジャイロが死んだらジョニィのトラウマが増えちゃって成長できなくなるかもしれんからなあ
宇宙一巡後だし、必ずしも死んだとはまだ言い切れない。ゾンビ馬活躍せんだろうか

それにしても大統領が敗れる姿がまだ想像できん
歴代ボス特有の生き方を皮肉った死に方してくれるかね
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 21:18:42 ID:b1r4WU200
アイロンプリントシールの説明書ごときで笑ってしまうとは・・・熊看板恐るべし
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 21:25:05 ID:yNY7ygHF0
>>152
今気付いて爆笑してしまった
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 21:30:13 ID:OPmY9J0o0
老化した大統領とD4Cが、老化する前より格好良いとかどういうことなの。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 21:31:54 ID:tXQlqGjC0
新刊の特典?前回のはステッカーだよな
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 21:37:41 ID:zXvqs8Gp0
>>154
大統領はともかくD4Cは老化前のがかっこいいだろ
半分だけ崩れてるのはいい感じだけど

157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 21:49:39 ID:Y7u5X4yf0
>>152
クマ汎用性ありすぎるだろw
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 22:02:17 ID:GDBLMRBr0
>>152
クマ看板汎用性たけぇ……
AAができれば、荒らしに注意!みたいに使えるね
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 22:26:54 ID:OPmY9J0o0
>>156
そうかなぁ。大統領もD4Cもようやくラスボスらしくなったと思ったんだが…。

そうそう、あとなんで万有引力の力で老化するのか教えてくらぁさい
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 22:35:55 ID:Fft48ukS0
ジャイロが死んだとしたらレースの結末には何の意味も無くなったよな
ジョニィは順位に興味無いしな
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 22:35:57 ID:j4JGfZH/0
引力は時間と関係があるというのが荒木理論
6部の神父とウゲバブゥを思い出せば分かる
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 22:38:40 ID:Tt6KILel0
>>158
顔文字板のジョジョAAスレに親切なAA職人いるから頼みにいこうぜ
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 22:40:05 ID:lUoASlOI0
チンポリオはウェザーの精神が入り込んだからだろ
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 22:43:53 ID:b1r4WU200
このままだとポコロコとノリスケは
4部の救急車役になりそうだな
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 23:16:55 ID:eSoA7jx70
ジョニィがもう一球鉄球持ってるから
それを使って倒しそうだな
楕円球に残ってる回転をタスクで増強ッ!!
その回転をもう一つの鉄球に伝わらせるッ!!
みたいな感じだったら燃えるな
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 23:31:27 ID:Si5nGFUh0
おまえがそう思うんならそれでいいんだぜ
理論的だ

これ見たときはAAを思い出した
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 23:32:44 ID:K/Ou0fQ70
大統領「撃って来い その方が殉教者らしくこの世を去っていける」
ジョニィ「そばへ寄せてから撃たないと・・・倒せない」

グラッ
大統領「鉄球はとんでもない方向に飛んでっちまったな
     ・・・最後の最後まであきらめず攻撃したのは誉めてやるべきか」

大統領「・・・!!!」
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 23:33:03 ID:R0KRDDKc0
そうか、ジョニイのは黄金の回転、騎士の回転に加えて
無限の螺旋の最後の地点に到達したジョニイだけの
回転を付加できるんだったな。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 23:36:36 ID:XMHJ5boS0
>>168
つまり、どういうことだ?
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 23:38:58 ID:5+lyTyXc0
挟み撃ちの形になるな
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 23:44:06 ID:K/Ou0fQ70
>>169
@深仙脈疾走でパワーアップしたジョニィは、ルーシー幸せに ああっ美しすぎます。
Aつまり>>106。漆黒の穴、ブラックホールにより
  漆黒の輪はすべてを見つけ、漆黒の輪はすべてを捕らえ、暗闇の中ににつなぎとめる。
B物事は円、回転したならば。



172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 23:45:47 ID:Tt6KILel0
なるほど
漆黒の意志はブラックホールヘの伏線か
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 00:09:35 ID:nv5fR5pB0
ポコロコ「この瞬間を待っていた!くらえ火炎瓶だァー!」
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 00:23:39 ID:3oFpE2HK0
SBRはでかい盛り上がりなしに終わりそうだな
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 00:30:50 ID:8fhbIQq70
今既に盛り上がってるというのに
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 00:35:35 ID:kBNhVW8W0
サンドマンや場馬券のところをどんだけ無心で読んでたんだおまえは
そもそも文章しか見てなかったりするのか?
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 00:47:13 ID:QWWl1MBB0
通算100巻達成の記念にやることが雑誌の付録小冊子1冊だけってしょぼすぎだと思った
いまだに忸怩
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 00:53:59 ID:2Ddh/tkk0
じくじ 【忸怩】
自分のおこないについて、心のうちで恥じ入るさま。

てめーは荒木か集英社の人かっつーのかよォーーー
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 01:17:20 ID:N96AFGmn0
>>139
すぐっつっても確実に10秒以上はかかるわけだし
それだけ間があったら相手に殺されるには十分だから、それなら命中率の高い黄金回転使った方が現実的だろう
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 01:28:58 ID:G+vy5Fnq0
自衛のために沢山銃持っとけば良かったのに
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 01:32:55 ID:xZ5+7oHB0
ジョニィはレース開始まで銃撃ったこと無いど素人
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 01:45:59 ID:rD3HxXHh0
撃たれた事はあったけどなw
まあ死刑執行人のジャイロと違いジョニィはただの元貴族の坊ちゃん騎手…命のやり取りに不慣れでも当然だ
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 02:00:07 ID:ujBiNc7U0
>179
ワイアード戦で目覚めた爪弾は一瞬に何発も連射してたお
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 02:00:49 ID:IrkGM4gb0
しかし3Pはお手の物。
ジャイロ、君は…その、どうなんだい?
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 02:18:26 ID:3EuZQWX90
まだポコロコの能力とか、ノリスケのレース参加への動機とか明らかになってないし
まだ7巻くらいは続くだろう
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 02:46:29 ID:31AGApMo0
>>184
人妻といちゃいちゃしてるぐらいだからやることはやってるんだろうなー
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 03:17:09 ID:UXklhZxo0
クマに注意の消しゴムはんこ作ったが文字部分削る事にするよ。
空白の方が楽しめると付録とここを見て理解した。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 03:24:50 ID:31AGApMo0
削るのはクマの字だけでいい気もする
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 03:28:51 ID:UXklhZxo0
なるほど、とりあえずクマだけ削るわ。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 03:43:14 ID:ErOehYQU0
出来たらうp
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 06:17:29 ID:liJfpxji0
右手だけ黄金回転で高威力、長い射程、左手は低威力で短い射程だけど連射が効く。
こんなふうに妄想していた時期がありました
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 06:19:34 ID:GeIlQDIo0
つかジョニィって今昔みたいな爪弾できないんジャネーノ?
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 06:32:28 ID:YRegFuzv0
>>43
おつw

つか、やっと今月号読めた
SBRは演出がやっぱいいなぁ
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 06:49:59 ID:5wmlOjX/0
バトルとレースは共存できなかったな
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 09:00:55 ID:rIObxdGd0
>>184
ジャイロは人妻(人妻とは知らなかったがみたいだが)と不倫するぐらい経験達者
ジョニィは現役時代ヤリチン
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 09:04:01 ID:+CLDS3U90
>>195
腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
      _, ,_
     (^Д^) もひとつッ!
    m9  ヽ)
     / ♂ノ   
    (,/^ヽ

腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
      _, ,_
     (^Д^) もひとつッ!
    m9  ヽ)
     / ♂ノ   
    (,/^ヽ

腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
      _, ,_
     (^Д^) もひとつッ!
    m9  ヽ)
     / ♂ノ   
    (,/^ヽ

腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
      _, ,_
     (^Д^) もひとつッ!
    m9  ヽ)
     / ♂ノ   
    (,/^ヽ

腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 09:20:20 ID:UnJSnMbY0
ホットパンツの肉スプレーでジャイロに変身したジョニィがレースに優勝すると予想
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 09:25:09 ID:PAO6AoOM0
ホッパンは新だだろ
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 09:38:00 ID:GeIlQDIo0
ホットパンツのパンツはクールですか?
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 09:51:30 ID:pITrEpq00
そんな事よりお前のIDがDIo。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 10:01:23 ID:qiCRl6In0
ジョニィ片手吹っ飛ばされたけど直ったの?
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 10:27:46 ID:38BuoPPPP
>>199
ゲイル・Q・ディオとかお前漫画に出てこいよ
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 10:59:36 ID:R1AOTVim0
P2合わせてP4もなかなか
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 11:01:56 ID:ZTh0rmfN0
>>198
俺はまだ生きていると信じてる。肉スプレーで心臓をもう一個増やしたとかそんな感じで
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 11:20:41 ID:nkFMJuzS0
そんな簡単にいくかよw
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 11:29:37 ID:JhUhGTu/0
>>190
結構前のだから出来自体はそんなによくないが。
ttp://imepita.jp/20100523/412690
汎用性やっぱ高いな。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 11:51:30 ID:Ju/nehK/0
ああ…次は郵送だ…
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 11:54:36 ID:IrkGM4gb0
死なない時はどんだけ重症くらっても死なないのがジョジョ。逆も然り
まだわからんのか
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 11:56:20 ID:4vSwYCeRP
でたつうっぽいせりふ
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 12:21:59 ID:jd/D8hP30
7部も単なるハッピーエンドで終わりそうな感じじゃないね
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 12:25:39 ID:16w+rzYR0
>>142
まったく成長していないなんて事ないだろ。
スタンド能力の変化は精神の成長なんだから。

>>141
マイナス要素のネズミがジョニィにプラスに働いたのは
ジョニィがネズミを克服したという象徴では?
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 12:48:58 ID:rIObxdGd0
>>204
ここまで見てる限り外見を変えたり傷を塞いだりする程度の事しかできてないから
体の部位を増やすといった事はできないんじゃないかな
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 12:59:30 ID:kBNhVW8W0
hp「ブラウン号の心臓を・・・」
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 13:50:27 ID:fNA8cP6F0
外道すぎるww
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 14:07:25 ID:eV32nVlz0
Dioにキスされた時に口作ってなかったか
あれは口の位置をずらしただけ?
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 14:14:03 ID:rIObxdGd0
>>215
唇が流れ出る描写だったから位置をずらしただけだと思う
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 14:23:48 ID:74MdgI6g0
考えるべきは、HPを生かす場合このあとどういう出番&活躍をさせるのかってことだろう
それがあれば死なない方向にもっていくし、あの場で死ぬことで表現したいことができるなら死ぬよ

後付け応用可能なスタンド能力なんだから、できるかどうかなんて考えても無駄
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 15:10:43 ID:bpkj62Wl0
ジョニィのフラグが……と思ったけどあの腐女子との対談から展開変えてんのかもな
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 15:13:35 ID:OFYx5wJk0
でも荒木ってそういうベタなところに限って
以外とすんなりやってくれることが多いからなぁ>フラグ
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 17:02:46 ID:hjCNeOM+0
hpとジョニィがくっつくメリットあるわけ?
やたら押してる人いるけど
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 17:04:45 ID:GeIlQDIo0
このジョニィがメリットで恋に堕ちると言うのかァーーーーーッ貴様ぁ!
でも女神はルーシータン
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 17:05:47 ID:oYcp3Te10
>>220
レース終了までオニオンと卵が入ったサンドイッチ食える
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 17:27:50 ID:WKq1WF9N0
ホットパンツとディオは死んだけどジャイロは明確には死んでないよ
今は死んだけどなにかしら生き返るから
ジャイロ死んだとかいうやつはニワカ
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 17:30:52 ID:4WKU4NBC0
HPはジョニィとくっつく→にわか
ディオは生きてる→にわか
ジャイロ死んだ→にわか
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 17:31:40 ID:JxRAvJ550
にかわ
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 17:33:37 ID:tBqFi8Zi0
ホッパンはDioの死体を乗っ取って生きてるよ
一部でジョナサンの体を乗ったった仇敵への意趣返しで
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 17:38:10 ID:Ju/nehK/0
でもそれだと下半身になんかヴランヴランするものがついちゃう
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 17:39:09 ID:ErOehYQU0
逆にディエゴがホットパンツの体を奪ったと考えてみる
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 17:39:49 ID:GeIlQDIo0
つーか最後に全部ドンデン返し的なパターンもあるかとちょっくら思ってたが
今回のジャイロの死に方でないなと思った
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 17:49:02 ID:16w+rzYR0
>>229がないと思ったということは
あるな。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 17:51:56 ID:bpkj62Wl0
俺は>>229を信じる
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 17:54:23 ID:v5+Rd6JH0
蛇に呑まれる蛙のような絶望感を味わったシュトロハイムみたいなもんだろ>ジョニィ
2部的流れで言うならジャイロも最後まで生き残る
そう信じたい
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 18:01:18 ID:4vSwYCeRP
ジョジョであってもジャイロが主人公だと思ってるから生きてて欲しい
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 18:11:07 ID:E4Df9OIt0
今更だが主人公が首チョンパされる1部のエンドはスゲーな
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 18:12:46 ID:4vSwYCeRP
描写あるわけじゃないし別に
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 18:34:21 ID:Ju/nehK/0
確かにこのままジャイロ死んでもそれはそれでいいかもしれんけど
ラストのゴール付近でジャイロが猛スピードで追い上げてくる展開とかも見てみたい
というかSBRは純粋なハッピーエンドが見たいな
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 18:35:57 ID:br/j/9vb0
6部の2大主人公死亡→脇役の少年がラスボス倒す、てのもあるから荒木は油断出来ない
ジャイロもジョニィも死んでスティールが決着付ける展開もありうる
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 18:37:33 ID:v5+Rd6JH0
>236
>ラストのゴール付近でジャイロが猛スピードで追い上げてくる展開
もしそうなったら泣く自信あるw
良いなそういう展開、嬉し泣きしながらジャイロとワンツーフィニッシュ決めるシーンが浮かぶわ
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 18:38:58 ID:38BuoPPPP
ジョニィが歩きだす物語なんだからジョニィは生きろ
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 18:40:17 ID:fNA8cP6F0
>>236
荒木「それ採用」
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 18:44:12 ID:16w+rzYR0
遠回りこそ最短
この場合の一番の遠回りは死ぬ事だ
あの世経由でゴールするよジャイロは
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 18:50:25 ID:kBNhVW8W0
>>228
これありそうだな
え?なんで?っていいながら死んだような描写で
かつ期待させたまま終わらせてるから
「なんで恐竜化?」ってこともありえ・・・
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 19:53:56 ID:da1Q2qmM0
>>238
FF12みてえw
「主人公は死なないのさ!」
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 19:59:21 ID:66BejBpN0
>>228
エロい意味で受け取りました
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 21:24:03 ID:qiCRl6In0
http://livedoor.blogimg.jp/taison1224/imgs/0/8/08f2537a.gif

これが不幸な物を飛ばす能力か・・・
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 21:31:08 ID:1izv/Xo90
>>236
(とうとう・・・ポコロコに打ち勝った・・・1stから・・・長かった)
(しかしこの寂しさはどうしたことだ)
(いや、僕は彼の遺志を背負う意味でもやり遂げる責任がある)
(・・・?)
(・・・・・・!?)
(この音???)

「おいジョニィ、なにボサッと走ってる!」


>>217
ホットパンツは
ルーシーとスティールを連れて帰還する役割を果たす人間としては
最適なんじゃないか。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 21:41:17 ID:4hId0Bcg0
>>245
なんだこれwww
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 21:52:28 ID:KKnXCYLu0
で、ネタバレは?
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 22:22:25 ID:ujBiNc7U0
バレ
倒れたジャイロを大統領が踏むと、死体は地面に沈んで消える
「次はお前だ。馬から降りてひざまずけ。友の所へ送ってやる」
ジョニィガクブルして落馬、大統領に踏まれて消える
ジョニィ異次元でジャイロと会う
回転を止めていなかった鉄球を受け取り、次元の壁を破って期間
次号、最終回!で続く
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 22:43:20 ID:OtSa/BNo0
>>233
7部はジャイロとジョニィのダブル主人公やで
100.5巻を読めばはっきり書いてある
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 22:59:41 ID:b/xlhdKO0
ジャイロの鉄球を受け取り爪弾で弾く
ナックルボール
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 23:36:21 ID:1PLrfKVQ0
この話はジャイロが死んだら成立しなくなる物語ですぞ
荒木がジャイロ殺したら、荒木が変質したことになる

ジョジョは死ぬかもしれんが、まあ、死なんだろ。知らんけど
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 23:38:45 ID:KKnXCYLu0
zipまだかえ?
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 23:42:03 ID:LAKKDrBjO
>>252
ジョニィがジャイロとの旅を通して成長する物語として描かれてると思ってたが違うのかい
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 23:42:54 ID:GeIlQDIo0
今までに一巡してきた数を覚えてるか
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 00:00:17 ID:Pjm6uni40
ダメージを他人におっかぶせないジャイロは最高にかっこいいなあ…
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 00:01:31 ID:q31+LqA30
そういえばさ
6部でアナスイが徐倫の代わりにC−MOON喰らった時さ
なんでアナスイの手の裏変えりが戻ったんだ?
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 00:13:13 ID:HeGYhH4C0
>>252
赤モップさん日本語でお願いします
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 00:19:58 ID:rlNUMktF0
>>236
ドドドドドドド
帽子で顔隠しながら追いついてくる男
ニヤって感じに不適な笑み浮かべてるジャイロの顔アップ
ジョニィ驚愕し、泣きながら笑みを浮かべる

って感じだと泣くかもしれん
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 00:24:54 ID:MhiBjhzB0
最初にジョニィが僕が歩き出す物語だって言ってるのがすでにジャイロの死亡フラグ
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 00:33:03 ID:qwHCqdC3P
>>260
ジョニィの生存フラグだろjk・・・・・・

ジョニィはマンホールから大統領を狙撃した後の名前叫ばれる1ページが全盛期
異論は認める
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 00:44:42 ID:a5caSkee0
やりちん復活フラグか
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 00:48:59 ID:ypUk4SN90
zipまだかえ?
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 02:12:33 ID:GoTa68rh0
なにコイツ プーよね
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 02:16:28 ID:CgH4Nrx40
>>253
>>263
腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
      _, ,_
     (^Д^) もひとつッ!
    m9  ヽ)
     / ♂ノ   
    (,/^ヽ

腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 02:19:28 ID:MhiBjhzB0
そろそろ通報するか
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 03:13:42 ID:9RSH/6Qp0
ジョニィにとっての遠回りってのは大統領の背後にいるルーシーに到達するってことではないのかなぁと思った。
「このルーシーが女神かな?」っていってるし。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 12:15:44 ID:7Fc987z20
今月号の最終Pではジャイロが波と地面に挟まれる寸前だったけど、
これは別世界に移動するでおk?
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 14:07:03 ID:JYPHZGNv0
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 14:19:01 ID:JYPHZGNv0
いや、ジャイロは遺体攻防戦で一巡後宇宙から一巡前宇宙に転移。
大統領を松坂直伝ジャイロボールで大統領を撃破
一巡前宇宙の神、トーキョードームの星王になる。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 15:08:43 ID:RMG8gLhk0
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 15:09:58 ID:z1Lb9Ln10
ワロタ
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 15:22:05 ID:qwHCqdC3P
>>271
これ送ったのお前らだろwwwwwwww
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 15:34:08 ID:aNFQe6WC0
>>271
また懐かしいものを貼ったな
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 15:50:19 ID:rOTHtAnA0
>>269
ジョリーンはアメリカ人だからって
これはアメコミキャラ過ぎる
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 15:57:43 ID:EPGp//QO0
>>271
宮城県なら完璧だったなww
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 16:57:57 ID:f1oK9KkL0
>>268
あの死に方は六部の承太郎とか思い出すな
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 17:00:49 ID:ivOo+o2v0
承太郎の死はジョジョの中で一番納得できないシーンだった
ジャイロがあのまま死んだら同じくらい納得できないだろうなぁ
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 17:38:04 ID:g1e86zY70
流行ってたからやってみたけど、言葉選ばないと誰かの感想とかが混ざってきて萎えるな
http://coming-out.sony.jp/#/play?id=jnrsdUEidSs2NyP46oK3fQ
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 17:45:41 ID:lVy4A4N30
1部でジョナサンが死んでも、ちゃんとエリナが身ごもった後だから続いたけど、
今ジョニィが死んだらどうなるんだろうか・・・・セクロスなら全盛期のときにしているから、続編書く場合はそいつでできそうだけど。

281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 17:51:29 ID:MhiBjhzB0
さすがに西部の舞台の世界を続けはしないだろう。
閉鎖的なところじゃなくだだっ広い土地
自然が舞台ってのは凄い挑戦だったと思う。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 18:02:00 ID:VA+0MTdH0
>>271
始めてみたわwww
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 18:33:42 ID:f1oK9KkL0
少なくともあと190ページはあるみたいで安心したわ
しかし今回は気合入ってたなぁ
露伴の作業はもう完全に終わってるだろうし、クライマックスまでこの調子で頑張って欲しい
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 19:13:09 ID:7dshwUEP0
遠回りこそ最短か…。死ぬのが一番の遠回りだな。

『死中の活』ってやつよ!
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 19:18:20 ID:1m6L4lJM0
『シチューのカツ』ってやつよ!
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 19:21:13 ID:pIqgGJtC0
カツカレーならぬカツシチューか。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 19:26:04 ID:+vMx7kks0
JOJO そういうのをなぁ〜
ただの駄洒落というのだ!
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 19:53:38 ID:/XdcSmLc0
分かったか!マヌケッ!
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 20:22:39 ID:FdXjyGYa0
ジョニィ
「ジョースター家には伝統的な戦いの発想法があってな、ひとつだけ残された戦法があったぜ」
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 20:25:18 ID:k85f7OeM0
ちょっと待って。今メモるから
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 21:12:16 ID:qd/dzl4i0
>>269
なんで徐倫は美少女フィギュアにカテゴライズされてないんだぜ
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 21:15:56 ID:rOTHtAnA0
徐倫は健全だから
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 21:16:00 ID:+xDJdZ8I0
徐倫が美少女などとご冗談を
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 21:20:03 ID:gJvTdHSh0
徐倫は美囚女
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 21:22:56 ID:FdXjyGYa0
てかこのフィギュア顔キツすぎだろw
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 21:44:27 ID:ivOo+o2v0
ストーン・フリーもあれば買ってた
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 21:52:18 ID:7dshwUEP0
ストーンフリー購入券付き…。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 21:53:56 ID:ivOo+o2v0
>>297
買ったァァーー!

ってマジで付いてこないかな…
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 22:01:40 ID:crqucQ92P
普通についてくると思うけど
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 22:06:47 ID:hEHdtyoq0
重ちーはどうしたぁー
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 22:34:03 ID:EQmhRaGC0
ジャイロ生きてて欲しいけど『LESSON1』から言ってたんだよなぁと思うと…
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 22:44:51 ID:qwHCqdC3P
なんか>>284を見てこれ正解だろって展開が浮かんだんだがド忘れしたッ!
作者のスタンド攻撃で忘れたのかって思っちゃうぐらい素晴らしい展開だったのに清々しい程ド忘れした
徐倫のフィギュア買って思い出してくる
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 22:47:00 ID:BQs2QxPh0
>>284
死なないと奇跡起こせないっていうか聖人になれないからな
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 22:57:17 ID:qwHCqdC3P
>>303
それだあああああああああああああああああッッッ!!!!!!1
んでジャイロが聖人になって祖国メシウマだけどジャイロの過去が暴かれてケツ磨きの少年が無罪になる
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 23:01:33 ID:pKYw5d5j0
そんなもん磨いてねえ!捏造すんな
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 23:04:24 ID:wLnaBjn00
マルコはナニ磨いてるんだよw
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 23:06:20 ID:VA+0MTdH0
まさに男の世界
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 23:06:21 ID:rOTHtAnA0
久々にクソワロタ
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 00:05:48 ID:HTEgXkVfP
今日、日本科学未来館に行って来たんだけどさ
展示パネルの中にこんなものを発見してしまったんだが
http://imepita.jp/20100524/863720
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 00:08:26 ID:v3A4snlQ0
なんだこりゃあ
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 00:09:47 ID:wX9AlBhq0
我が日本の科学力は世界一イイイィィィィィーー!
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 00:12:26 ID:pZbJDX0b0
ジャイロは納得したいだけだから
納得できれば別にマルコが死んでもいいよね
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 00:20:35 ID:Dn46F5520
罪無いのに断罪とかおかしいですし
からどうやって死で納得するんだい?
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 00:22:37 ID:u1sUdy550
>>309
それは一体何なんだ
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 00:30:53 ID:HTEgXkVfP
>>314
日本科学未来館の「お化け屋敷を科学する2」っていう特設展示の一部

「人間は年齢によって、感知できる音の周波数が違う」っていう解説のパネルに描いてあった
「赤ちゃんには色んな音が聞こえるけど、ジジイになると聞こえる音が減ってくるんだよ〜」っていうニュアンスのイラスト
そこにしれっとメメタァが紛れ込んでて吹いた
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 00:36:21 ID:k+MTS3Lc0
クイーンのメメタァはおじいちゃんになると聞こえない周波数なのか
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 00:43:30 ID:v3A4snlQ0
メメタァ She's a killer queen
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 00:46:02 ID:xk1QWcxm0
>>77
>大統領撃破

>なんだかんだあってジョニィがレース優勝

>スティール氏「私はもう老いぼれだから、若いもの同士でお楽しみください」

>ルーシーとのハネムーンのついでに
>ジャイロの遺志継いでちょっとイタリア行ってくるわ

>船に変な中国人と棺おけが・・・

「下半身・・・来たか・・・」
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 06:53:27 ID:k+MTS3Lc0
オハヨウゴザイナマーズ
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 16:49:45 ID:K3BysBx80
勝つために死ぬってのは、アクセルROの回とかぶっちまわねーか?
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 18:09:39 ID:840oPWRx0
ウェカピポに黄金長方形を封じられて敗北を覚悟したとき
おれまだ何にもしてないよ! ってジャイロは焦ってたけど
大統領に追い詰められときは穏やかだったな
心情は描写されてなかったけど見た目は納得してる感じがした
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 18:14:35 ID:AUVXQ6x00
確かに似た状況だったけど
全く逆の描写だったな
ウェカピポ戦は読んでる方も凄い焦った
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 18:50:29 ID:lGu4bSke0
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 18:56:29 ID:QsJMbSgX0
荒木先生恐ろしい。
やはり石仮面をかぶった吸血鬼なんじゃ?
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 19:00:01 ID:nCkmPWC90
写真をいれるとその人が老化したときどんな感じになるかわかるサイトがあったけどあれの荒木先生にはふいたわ
ほとんど変わらないとか
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 19:07:43 ID:u1sUdy550
SBR20巻の著者近影は光のせいもあるけど20代前半レベル
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 19:09:11 ID:YsvUUdbp0
>>324
荒木は国宝
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 19:32:45 ID:k+MTS3Lc0
最新話よんだけどジャイロはこれから死ぬかもしれないことまでわかってたっぽいな
一目見てわかるようなでかいケガもないしひょっとしたら「光に触れてました」かな
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 19:46:56 ID:UAcJ2rS2P
ウェカピポだと思ってた
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 20:14:05 ID:rjRbpHi20
なにが?
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 20:53:31 ID:/uxWISME0
いや普通にウェカピポだとみんな思ってたよ
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 20:57:59 ID:IJfuIPhM0
コミックス読み返してるけど、改めてウェカピポ良いキャラしてるなぁ
個人的に死なせるにはもったいなさすぎるキャラだと思った
『敬意を払え』ってセリフが特にベネ(良し)
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 21:02:37 ID:IJfuIPhM0
今思い出したけどジャイロもLESSON4で言ってたっけかw
なににせよ良い言葉
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 21:03:53 ID:6XA8eLCS0
>>320
その戦いで学習したと言ってくれ。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 21:04:22 ID:LcjMLoaI0
フェルディナンド博士も言ってたぜ!
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 21:23:44 ID:dhumcI840
ひぶあっ
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 21:25:42 ID:v3A4snlQ0
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 21:27:17 ID:LcjMLoaI0
中に誰もいまメタァッ!!!
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 21:44:54 ID:Zde207+c0
このくそったれ野郎の首から下は
桂言葉の肉体をのっとったものなの
じゃあああーーーあああ!!
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 21:56:27 ID:/uxWISME0
なんか>>339見てると荒木読んでる奴ってキモデブ・オタクが多いんだろうなと思って
鬱になってくる。

これ何度も見てうぜーって思ってるコピペだけど
>>339見たら自然と口から出てきたわ
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 22:07:15 ID:jyzbpNg70
なんか>>340見てると荒木読んでる奴ってキモデブ・オタクが多いんだろうなと思って
鬱になってくる。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 22:07:50 ID:Ra7CUmOP0
なんか>>341見てると荒木読んでる奴ってキモデブ・オタクが多いんだろうなと思って
鬱になってくる。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 22:09:36 ID:cdaRdT9c0
なんか鏡見てると俺ってキモオタ・オタクが多いんだろうなと思って
欝になってくる
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 22:09:57 ID:EWHqCTLI0
GERが発動しているっ!?
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 22:09:58 ID:nCkmPWC90
新手のスタンド使いか!?
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 22:12:32 ID:2K2zvSJ40
なんか>>345見てるとなんていうか・・・その・・・下品なんですが・・・フフ・・・
 勃起 ・・・しちゃいましてねえ・・・
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 22:15:24 ID:LcjMLoaI0
おまえが勃起するならそれでいいんだぜ
理論的に正しい
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 22:17:38 ID:u1sUdy550
>>343を応援してやりたいんですが、かまいませんね!
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 22:48:07 ID:A9rCw6h70
よォーこそ「男の世界」へ
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 23:07:01 ID:wX9AlBhq0
これでケツ磨きの少年が無罪になるな
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 23:38:40 ID:lH6LORFT0
理解不能!理解不能!
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 23:47:58 ID:6XA8eLCS0
アッー!理解可能
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 00:37:12 ID:2tIvFh6G0
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 00:37:52 ID:UBQtiG3g0
肉スプレー?
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 00:40:21 ID:yXlYB/PBP
精子
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 00:42:01 ID:JC6fyWPd0
いいえケフィアです
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 01:03:27 ID:md70/Xt/0
手鼻かもうとして失敗したんだな
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 03:48:42 ID:9po2kLiM0
破ぁ破ぁ破ぁ
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 04:45:42 ID:pkA61nKK0
荒らしスレに定期的にageで書き込んでる人の相手するのはやめてくれといいたい
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 09:04:18 ID:JC6fyWPd0
巨人の外野手 長野が試合中に”ジョジョ立ち”をする
ttp://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52318839.html
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 10:30:03 ID:rykmGqgo0
よくわからんのだが、、
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 10:38:33 ID:hMtFWkMu0
>>332
ウェカピポは良いキャラだと思ったが
執拗なマジェント叩きには吹いた

マジェントのような下っ端のカスがなぜ・・・?
の―みその足りない頭でよく考えたじゃないか・・・
とかww

コンビ組んでた時相当いらついてたんだろうな
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 11:04:23 ID:UBQtiG3g0
人殺す前だってのに「ヒマラヤ雪男の涙」とかやられたら俺でもいらつく
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 12:35:33 ID:lz2jULfj0
初期のSBRに声優が声あてたのあったよな?
あれもう一度見たいんだけど、どこだったっけ?
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 12:38:13 ID:e0iZCsfr0
>>364
ニコ動だがこれだな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1717132
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 12:40:41 ID:lz2jULfj0
>>365
ディ・モールト グラッツェ(どうもありがとう)
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 12:45:21 ID:JcIqU7v30
時を止めてる間、ラブトレインって発動するの?
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 13:00:43 ID:qF6dkB550
マジェントが謙虚にふるまってウェカピポにさっさととどめを刺しても
スタンドと違って鉄球の動きは止まらないだろうからどっちにしろ川底ENDだよね
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 15:17:17 ID:dpqEY7iA0
      __∧/|/  ヽ//
      \   第  勝 ∠、
        >  7   っ   >
      <   部  た    ゝ
       .>  完  ッ    二=-
       .. ̄>.!  !   >
        .. ∧/〜\  /\|     ./
     ..,,_,_/,|.~|    \/   ,,___,.  /
 . ,__,-/;(|,__,)'~)~" .,_______、  /,,  "'/ ;i
,/,,,, |;;;;(,:::_,-~",)..'~,-'''''''' ~~'-/.;;",,,,  / :;;ii
(  ""\;;;(  ;;-~,')"   .   ;i;'''" "/ .;:;;iii
ヾ;;;;;;:""\ヾ,_;,-~;;;;;      .;i   /  ;:;;iii
  ヾ,,___;;;;;二"ノ;;;;;;;;;;;;,,,,,,   ,,,,,;;,,/ i::::;;;iii/
   ~''-,____,-'~'-,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,_,-;;/,,,  ;;;ii/
                  /;; ''''';;;;i/
                 /i;;,,,:::::::;;;/
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 19:38:20 ID:Dgm76TIl0
改訂版3部は
ハイエロファントエメラルド→ハイエロファントグリーン
恋人→ラバーズ
おじいちゃん→じじい
じいさん→じじい
みたいに細かい文章も修正されてたりする?
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 19:43:59 ID:kkmc6hSG0
DIOの「どうでも・・・よいのだー」とボスの「時間をも・・・与えん」って妙なこだわりを感じるけど
このテンポだと大統領もそれっぽい発言しそう

>>369
排水溝から腕だけ出して「大統領?」を狙うのがそれっぽいよね
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 19:51:29 ID:8vqBkBAH0
ジョジョのラスボスはやられそうになると汚い罵りを相手に吐くのが定番
大統領もクソカスとか便所のネズミとか言うに違いないよきっと
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 20:13:18 ID:qrDxEPs20
>>372
前髪オデブちゃんの時は汗かきながら言って欲しかったが
ナイスジジイの今ではあまり言ってほしくないなw
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 20:15:45 ID:EfBbG6L70
大統領なんで「愚民」という罵りが似合いそう
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 20:51:14 ID:2NETTnmK0
ジョジョキャラって基本口汚いよな…
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 20:57:15 ID:KYxgHZQa0
「ぶっ殺してやるッ!」
「勝ったッ!」
これに加えて汚い罵りがジョジョの敗北フラグか

完全に女神ルーシーは自分の味方だと思ってる大統領は
そろそろいずれかのフラグ立てそうだな
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 20:58:59 ID:w6c2XTp10
手のひら返しした女神に対して暴言吐きそうだな
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 21:00:40 ID:xHW05A1G0
「ナプキンを返せええええ」とか
とりあえずナプキンが絡んでくると予想
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 21:02:35 ID:wqC+vbOp0
それはひどい
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 21:07:02 ID:W2TIs7FW0
最後はジャイロが落とした鉄球でジョニィが大統領倒すんだな
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 21:08:27 ID:l8Rc458a0
歩くことも出来ぬ片端に!一国の主が!負けるというのかあああ
とか言わせてたら尊敬するわ
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 21:17:14 ID:Y+6SLXXp0
ジョニィが半身不随なのすぐ忘れちゃう
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 22:23:14 ID:yXlYB/PBP
使用済みナプキンのシミにも劣るカスがぁぁぁ
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 23:07:02 ID:JC6fyWPd0
基本世界のジャイロが死んだら多次元のジャイロも死んでまうん?
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 23:39:11 ID:vekvwNKo0
>>359
ジョジョオタがジョジョネタは何処でも通用する、受け入れられて当然と言う
振る舞いで他スレに涌く限りは断る
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 23:41:55 ID:ZKLbTd5a0
おまえがイラつくならいつまでも続けるし、それが俺の幸せ
そのまま嫉妬し続けるみすぼらしい底辺人生を歩み続けてくれたまえ
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 00:02:00 ID:Zz921nSq0
俺もジョニイが歩けないことをすっかり忘れてたわ
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 00:04:24 ID:cBYgt0XY0
>>385
荒らしスレ保守して迷惑するのは実際に処理する削除人の手間ぐらいで、ジョジョスレには何の害もないんだが
というかそんな宣言しちゃっていいのか? 明確な粘着荒らしの意志の言質を取られちゃったわけで下手すりゃ規制議論行きだけど
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 00:11:19 ID:ApIEmw640
ジョニィってかっけーなーだけどジャイロが大統領に殺されていった
いどうなるだろう
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 00:16:19 ID:Q/zdGd3A0
荒木はもう死ぬまでジョジョ書く義務がある
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 00:23:32 ID:SnbLbTng0
1
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 00:23:40 ID:y1z6x1wv0
ジョニィはおれの友ダチ
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 00:26:09 ID:PRPCZCHR0
2
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 00:40:56 ID:1c6o0np00
>>384
少なくとも“隣りの世界”のジャイロ達は似たような形で死亡するんじゃね?
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 01:33:55 ID:BS8aIk9f0

先日、この漫画の元ネタであるロニーが亡くなりました。
本当に素晴らしいボーカリストだった。

ロニー・ジェイムス・ディオのご冥福を心よりお祈りします。

ttp://www.youtube.com/watch?v=Z3ZfrCPKEqM
ttp://www.youtube.com/watch?v=frtJQFe9apw
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 09:45:35 ID:cjh4aeUu0
どうでもいい、関係ない
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 16:38:37 ID:k7Vy4GOQ0
オースーパージャンプ360円は高いわ…
結局買うのやめてしまった
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 17:59:36 ID:xHWtasG60
なんでここでオースーパージャンプの話?荒木ネタが載ってるとか?
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 18:02:56 ID:2CfOwEou0
読めばわかる…一枚絵描いてるぞ先生
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 18:49:00 ID:wC69zuME0
新参なんだが、ビームズ?とのコラボTシャツがあったと知って悔しい
ジョルノと徐倫らしいんだけど、誰か持ってる?
こういうのは画集に収録されなさそうなし、どんな絵柄だったのか気になる
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 18:51:12 ID:wB0zZec30
ttp://www.carddas.com/jojo100nin/
これ思ったよりむずかった

>>400
ググれば普通にでるぞ
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 18:52:19 ID:y1z6x1wv0
おれは持ってないが、たしかどっかで見れるはず
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 18:58:58 ID:5zzlJlW40
>>401
これ何段まであんだろ
現時点では6段が限界だ
しかしなかなか凝ってるねこれw面白い
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 19:11:09 ID:b0DvisbCP
>>401
これ速さで決まるのか
出来がいいほど段は高くなるの? 2段だったけど
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 19:14:40 ID:y1z6x1wv0
結構面白いなこれ
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 19:15:17 ID:oikfiskg0
7段まで行った!
波紋カッターが良く出てくるw
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 19:24:35 ID:2UM79+XH0
>>404
級は低い方がいい、段は高い方がいい
結構常識だぜ
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 19:50:50 ID:ApIEmw640
>>401
適当にやったら三段だった
けっこう面白いなw
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 19:52:40 ID:CsZETbH30
>>401
12.6秒で6段だぞ
ここから先は運ゲーじゃねえかチクショー
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 19:57:25 ID:zxuerRur0
6.00で八段だわ
八部が見られるかと思ったがそんなことはなかった
けど隠しはあった
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 20:02:40 ID:Alo2wr0a0
>>401
4→6→7か・・・
エピタフ2回ぐらい使用しないと八段いくのはきびしそうだなあ
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 20:15:47 ID:Alo2wr0a0
最後の問題でおてつきするとロードローラーにぶっつぶされるのかwww
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 20:30:58 ID:cBYgt0XY0
>>410
七段までかと思ったら八段もあったのか
5.22でも八段だった
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 21:28:18 ID:AfBAERWy0
5秒切らないと8段は出なさそうだな
どう頑張っても7段が限界だわ
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 21:36:40 ID:zxuerRur0
いや5秒切ったら9段くらい行くんでね…?
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 21:44:37 ID:xHWtasG60
もはや覚えゲーだな・・・。って百人一首も覚えゲーか
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 21:45:03 ID:2f/5YvkV0
6秒台で7段だったから
6秒以下で8段だな
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 21:47:35 ID:AfBAERWy0
>>413を見間違えてた
6秒以下で8段か
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 23:24:35 ID:f9/Q5W370
6段より上がどうやったって無理だ・・・
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 23:51:29 ID:ZXTZko2O0
どうやって始めるのかと思って悩んでたらビビッタワァ
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 23:52:23 ID:RcvDQuT9O
八段はもう考えるな感じろの世界だな
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 00:00:07 ID:ofoFFnt30
札のパターン少ないからずっとやってれば自然と覚えて楽にいけるようになるぞ
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 00:11:55 ID:bYN3bjP50
4秒32でやっと八段…
九段あんのかこれ
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 00:15:44 ID:B/LlAzxP0
隠し画像含めて8枚までだからないと思われる
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 00:18:17 ID:4ImG9v2y0
8:38で7段だったぜ
6秒とかマジで言ってんのか
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 00:20:54 ID:B/LlAzxP0
>>425
5,59でギリギリ8段だったから6秒以下みたいだね
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 00:23:41 ID:4ImG9v2y0
いやそうじゃねぇ!無理だよぉ!
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 00:25:38 ID:6Uoho3CE0
難しいなこれ
6段より上にいけねえ
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 00:26:56 ID:4ImG9v2y0
コバヤシの声がイメージとあわなくてムズイ
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 00:28:09 ID:AL/oPl9v0
ディアボロじゃないと無理な世界だな…
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 00:32:30 ID:E9jY74sw0
ケンコバの声にイラついて集中できねえーぜ…
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 00:36:19 ID:4ImG9v2y0
あああああイライラするこれくっそがぁ
ケンコバが憎くなってきた・・・また壁殴っちまった・・・
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 00:38:49 ID:TomW9z9u0
七段までは割と普通にいけるんだよなあ
八段の壁が厚すぎる

4問目まで平均タイム1秒以内でこれはいけると思った時に限って5問目で即答しづらい問題が出るとかもうね
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 00:49:27 ID:T5iffeEk0
ケンコバの微妙な間がなぁ
一文字目まで1秒近く掛かる奴とかあるし
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 00:51:54 ID:4ImG9v2y0
6:38 7段
もうわかった・・・満足だ・・・
ここらで遊びのサービス時間は終わりだ
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 01:11:54 ID:Ev7w9g+20
6段だった
6部が一番好きだしこれでいいや
しかしこのTOP絵承太郎老けてるな…後の仗助ジョルノ徐倫が無茶苦茶童顔に見える
先のジョナサンジョセフよりも老けて見える
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 01:17:08 ID:wY73YhlH0
7部終わってないのに7部からも選んじゃうの?
もう終わりまで近いんだろうけどさ、なんだか納得いかない
来年完全版とか言ってまた出すのかもだが
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 02:10:56 ID:DN+u5edu0
よっしゃ!!八段北!

え・・・? なん・・・だと・・・?
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 02:27:31 ID:UR+PuN+00
この『物語』はぼくが歩き出す物語だ
肉体が…という意味ではなく、青春から大人という意味で
ぼくの名前はジョニィ・ジョースター
最初から最後まで本当に謎の多い男「ジャイロ・ツェペリ」と出会ったことで

>肉体がという意味ではなく
>最初から最後まで本当に謎の多い男

うーん、これは半身不随も治らなくて、ジャイロも話の中で死んでそうだよな
そこをなんとか、たまには大団円やって欲しい
まああまり期待はしてない
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 02:32:11 ID:HBmWir3t0
荒木漫画の終わり方ってグッドエンドでも悲しみは残ったままだからな
そこが実に良いんだが
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 02:34:55 ID:fnFHaGIh0
露伴の「全部忘れる」を見た時は
まさか命と引き換えに全ての記憶を失って廃人ENDなのか?!
とびびった
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 02:38:11 ID:0hzq5vlX0
そんなはずは、と思いながらも
マジにありえそうと思わせるってのがスゴイ
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 07:00:12 ID:1w7M5ulu0
ヘヴンズドアってやっぱり便利すぎるよな…
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 07:55:49 ID:pLQ5MoBP0
全て記憶を消してなんで「逃げる」という行動をとれたのかが疑問
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 07:57:28 ID:hm8EevftP
真っ直ぐ進んだだけだろ
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 09:50:02 ID:VsnwgbcH0
SBRって六部の一巡した世界の話なのか?
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 10:41:46 ID:4jOG4t2R0
そうえもない
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 13:37:05 ID:GaxM2b780
むしろ一巡失敗後の世界の過去と考えた方が分かりやすい
そもそも一巡後の影響もないわけだし
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 14:02:30 ID:r4FIvAJf0
むしろ二巡目三巡目かもしれない
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 14:41:25 ID:optVS9mM0
>>439
でも正直ジャイロはもう謎ないような
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 15:20:16 ID:VsnwgbcH0
六部で思い出したが。
そもそもプッチとディオは一巡させて何がしたかったんだろう?
ただグルグルさせて楽しんでるだけ?
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 15:26:41 ID:GaxM2b780
「この後自分の身に何が起こるのか(なんとなく)知っていれば覚悟できる」というトンデモ理論
常識的に考えてよくわからない恐怖に駆られるだけなのに
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 15:27:42 ID:L4c1a4Fm0
・くま
・金歯
・ニョホホ笑い
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 16:42:56 ID:wMFEnJKn0
>>452
俺は支持派だがなw
全否定も全肯定もないものだと思うよ天国ってのは

ジャイロは生存して(若しくは生死不明のまま)レース終了、別れたあとあいつはどこで何をしてるのだろうかっていう「謎」で終わると思うよ
ベタ展開だけどな
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 16:46:07 ID:wQIBD9XY0
>>452
自分の死が時期が何となくでも理解できて、それが外れないとなれば便利だろ
30で死ぬのに年金払えとか
17で死ぬのに必死に勉強するとかしなくて良いんだから
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 16:50:13 ID:HJ2Wjqo60
永遠に真実に到達できないとわかった人は
どうすれば…
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 16:55:08 ID:hm8EevftP
永遠に真実に到達出来ないという事実を知る事はないので問題ありません
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 17:08:55 ID:qUz0Sd6W0
ディアボロはもう悟りの境地に達してそうだ
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 17:17:12 ID:fnFHaGIh0
マンキンの死を克服したら精神力アップ理論で
キンクリのパワーもえらいことになってるかも
向こう何回か先まで自分がどうやって死ぬか見えてたり
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 18:03:37 ID:WRQWm/Z90
このビチ糞があああああああ
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 18:30:59 ID:/75GxKu20
>>455
「天国」に行っても運命は変えられないんだぞ
年金を払う運命も、必死に勉強する運命もな
行動や結果は何も変わらないが、心持ちだけは変えられるって事
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 19:07:53 ID:enT7HbRF0
プッチにとっては、みんなが覚悟出来ることが天国
ディオにとっては、みんなが運命を変えられない中で
ただ一人運命を変えられる存在になることが天国
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 19:12:20 ID:fnFHaGIh0
ディオ(プッチ)の存在が運命を変えていってしまうんだから
その影響で天国ってあんまり長続きしなさそうだよな
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 19:23:25 ID:0qiCAgeN0
プッチの望む天国ではジョースターの血筋はなかったことになるらしいが
それは過去にまでさかのぼるのか?
だとすると石仮面の吸血鬼や柱の男達の天国の方が先に完成しそうだけど
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 20:26:40 ID:SRwLfFb40
>>464
ジョースターの血筋がなくてもチンポは逃げ切れる運命にある
同じように吸血鬼や柱の一族も滅ぶ運命にあった。
じゃないと一巡したあの時点で水族館なんかないだろ
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 20:28:38 ID:t7cwtGsZ0
>>462
それってなんか神に等しいよな。
皆が幸福になる世界ってDioの目的として疑問だけど、そう考えるとしっくりくる

>>452
そりゃ最初は戸惑うだけで怖いかもしれないけど
そんな生活を何十年も続けて、さらにそれが何百年も次の代まで永久に続くとなれば、何かしら良い変化はあるかもしれん
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 20:37:50 ID:6Uoho3CE0
プッチにとってDIOが文字通り神だからな
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 20:38:17 ID:RYM4Aok00
パンドラの箱に残った最後の災厄だな
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 20:48:59 ID:t7cwtGsZ0
>>464
たとえジョースター家がいなくても、カーズは宇宙に放逐される運命で決まってるってことじゃないのか
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 21:25:12 ID:sesWNeZQ0
DIOはジョースターの血統や吸血鬼のデメリットという運命から逃れたかったのか
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 22:32:49 ID:SRwLfFb40
>>470
ディオの目的はわからんが、そういうのじゃないと思う
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 22:53:34 ID:/0HTUTLP0
>>470
「逃げたい」よりは「恐怖を克服したい」じゃないか?
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 23:36:17 ID:/d1rro3N0
プッチ親父の言う『天国』は人類全員が運命決定論を『自覚している』という真面目に考えるとものすごく間抜けな空間なんだがなw
神の見えざる手による操作によって自分の行動があらかじめ定められているというか
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 23:40:50 ID:qUz0Sd6W0
まともに生きる気力がなくなりそうだな
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 23:44:12 ID:6Uoho3CE0
あれって死のうと思っても死ねないんかな
苦しんで死ぬくらいなら先に死にたくなるだろうし
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 00:06:28 ID:WNQde32d0
単に未来を覚悟するだけの世界だからな。
運命は変えようがないという前提なんだろう。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 00:06:39 ID:83HdSQHC0
いつ死ぬのかも決まっているからカーズみたいに考えるのを止めるしかないな
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 00:11:53 ID:9xD1iC4c0
一年後にグチャグチャになって死ぬとか分かったら俺なら発狂するわ
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 00:15:56 ID:UHyBWVO50
自分が歩き始める時に右足から動かすか、左足から動かすかまで事前に分かるんだぜ?
覚悟以前に常人の精神力なら発狂…と言いたいところだが『発狂』は運命に組み込まれてないから発狂することすら出来ないのか…

考えてくうちにだんだん怖くなってきた
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 00:22:39 ID:MiL5cPpY0
自殺を図っても「死ぬ」という運命がこない限りは死ねず、ウェザーやミスタのように「偶然」助かるだろう
普通の動作なら無意識のうちに行うから、気にしなければどうということはない
そのことが起きる直前にならないと運命予知はできないんじゃないかなあ
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 00:26:57 ID:UHyBWVO50
>>480
いや、一巡後の刑務所内の描写を見る限り、一巡前の行動を『必ず』取る『運命』にあるらしいぞw
運命に組み込まれていない予定外の自殺って行動自体がそもそも行えない。
だからエンポリオはプッチ神父を利用してウェザーのDISCを入れて貰って半ば運命の輪からはずれた
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 00:43:13 ID:83HdSQHC0
ある程度行動の幅はあるんだろうけど
運命として決まってる部分は絶対変えようがないのが恐ろしい
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 00:45:16 ID:dw2ZETyO0
ところで
>>473には突っ込まなくてもかまいませんねっ!?
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 01:05:53 ID:qsm+RfE80
ただ唯一自分だけ運命から外れられるっていうのがプッチの敗因になったと考えると
感慨深い
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 01:06:16 ID:2Qptzdf40
ジョジョの世界では基本的に運命は変えられないんだよな
その運命に勝った川尻早人、改めて凄すぎだろ
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 01:17:14 ID:oq7uWcTd0
結果は変えられなくても過程を変えることはできる
本当に大切なのはその過程の方だってのが5部で言ってたことだから
天国も過程までは変えることは可能なわけだし、そういう意味ではプッチの言う天国論もジョジョのテーマには即してる
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 01:22:21 ID:UHyBWVO50
>>485
バイツァ解除とヘビー・ウェザー編はジョジョの中でも特に好きなエピソードだわ
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 01:24:44 ID:zqzHQCP+0
ルーシーとスティールの結婚のくだりが後でだいぶ変わった気がするんだけど
最初のはなんだったんだ。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 01:43:36 ID:N9+r2sRz0
よくあることです
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 01:44:08 ID:tUqA1vti0
だって荒木だから
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 01:44:09 ID:mgeLrtMN0
運命論は敢えてそういうスタンスを取り
そのどうしようもないのをどう崩すかってのを逆にそれが運命だったんだよ!としたのが
四部と六部
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 01:53:07 ID:zqzHQCP+0
ルーシーが14歳で普通に嫁入りしてるのが児ポ的にヤバいからかと思ったわw
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 01:54:35 ID:He/9hBFe0
6部はウルトラセキュリティハウスユニットのダレっぷりと脱獄後の話の加速っぷりがすごい
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 01:59:36 ID:vMa6AMPQ0
>>492
アグネス「WRYYYYYYYY一ッ!」
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 02:17:30 ID:24B/5tNR0
マンガやアニメで少女キャラがどうこうっていうとすぐアグネスアグネス言うやつほんとうっとうしい
あのAAも
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 02:19:07 ID:pny/UlVh0
特別房は話を詰めすぎてるよな
でも徐倫が少女らしい一面をわけのわからない詩で見せたのと
その表現がプラネット・ウィプスとかかってるところとがかなり
いい意味で小説じみてる
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 06:31:03 ID:ZMUh0PU+Q
>>496って英語の成績悪かったんだろうな
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 07:17:49 ID:mgeLrtMN0
>>496プラネット・ウィプス
ググったらこのスレが一番最初にデテキタ
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 07:49:42 ID:Ct1EpItVP
違う意味で凄いな
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 08:12:04 ID:r9kB+PvE0
アースウインウインドアンドファイアー・プラネット・ウィプス!(星静かに泣く!)
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 09:24:42 ID:6esYMQOu0
>>488

荒木にはよくあること。と、いう後付もそうだが、

世間や関係者が知っている程度の認識→最初のほう
ルーシー(と親)とスティール氏だけが知る真実→後者のほう

という見方で認識すると結構しっくりする。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 10:10:50 ID:OA5aaTGK0
フランス語版の「岸辺露伴ルーヴルへ行く」を買う予定の人いる?
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 10:18:50 ID:WExbyhfQ0
>>502
予定って何だ?
既に皆買ってるだろ。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 12:05:48 ID:Ct1EpItVP
予定は予定だろ
買おうと思ったらすぐ買わなきゃいけないのか?
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 12:08:59 ID:AdaImv2H0
なんか>>503見てると荒木読キモデブ・オタク鬱
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 12:11:54 ID:2Qptzdf40
>>503は「買おう」と思った時には既に買ってるタイプ!
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 12:36:21 ID:mgeLrtMN0
買った!大三部環っ!!
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 12:47:14 ID:yqQ6VrXK0
なん>>見荒木読キ・オ鬱
コレくらいまで省略行けるな
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 14:00:47 ID:4r81zscX0
人の予定を聞いてどうするのか
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 17:46:43 ID:9xD1iC4c0
>>503は正しい
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 17:50:39 ID:Ct1EpItVP
自演乙
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 22:32:07 ID:2O/qasYM0
いやもう買ってる人が多数だろ
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 23:00:50 ID:4szlGu7q0
ちょっ!変な源氏名つけんな!
http://www.bizakuri.com/staff.html
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 23:01:20 ID:24B/5tNR0
なぜ多数と思うの?と質問したら
「俺がそう思うから」って答える?
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 23:05:04 ID:1VgmctG3P
買ってる人が多数かどうかはおいといて、
もう発売してだいぶ経ってるものを
買う予定の人いる?って言われても
何を聞きたいのかよく分からんのは確か。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 23:08:19 ID:/1NBbOOe0
だよな
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 23:11:41 ID:9xD1iC4c0
買ってるのが絶対とは言わんけどもう買っててもおかしくはないだろうな
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 23:45:34 ID:twHgI7KY0
根掘り葉掘り
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 00:09:30 ID:WQG3lP3p0
@>>502の世界の中では最新の情報だった
A同時期に購入する仲間をみつけることで安心したかった
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 00:11:27 ID:QxvPM3Wk0
何を聞きたいのかって
発売してだいぶ経ってる露伴がどうとかいう本を
これから買う予定の人いるのかどうかだろう

よく分からんのは何で今頃聞くのかってことだ
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 00:19:06 ID:Q4s882fZ0
B>>502は集英社社員の宣伝。現実は非情である
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 00:24:41 ID:AjWmHnlj0
お前ら想像以上に頭が悪いな
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 00:28:04 ID:WQG3lP3p0
知ってるか>>522
そういう台詞は、皆が納得するような答えとセットじゃないと>>502本人の悪あがきにしか見えないんだぜ
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 00:32:52 ID:/FSPFXjA0
質問です
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 00:43:49 ID:WJQKHmOn0
どんな質問でしょうか?
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 01:05:09 ID:umosdrJm0
質問に質問で(ry
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 01:12:40 ID:4d8XM8WQ0
な荒キ鬱
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 01:26:17 ID:WJQKHmOn0
荒鬱でいいだろもう
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 01:35:21 ID:hUNRDj4pP
おっと、会話が成立しないバカ登場ー。
質問に質問で返すとテスト0点なの知ってた?
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 01:51:48 ID:TW/+w3th0
質問ではなく確認です
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 01:59:02 ID:y659Th160
なんだかジェイル・ロック・ハウスの攻撃を喰らってるような気がする
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 02:01:02 ID:4d8XM8WQ0
質問に質問で答えてもいいですか?
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 02:10:01 ID:WJQKHmOn0
>>532
その行為に意味はあるのですか?
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 03:00:18 ID:WQG3lP3p0
>>529
質問で返さなくても答え以外は絶対0点なんだよイケメン
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 05:22:18 ID:e6AxWRua0
>>531
サバイバーだろ
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 07:18:47 ID:sh022hJNQ
>>531って英語の成績悪かったんだろうな
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 07:21:14 ID:cr9RXA/YP
お前はただただ頭悪いな
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 08:15:27 ID:OrY4Z+Fm0
ファイト・クラブだっ!
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 12:40:17 ID:v7IjizUZ0
スティールの頭のギザギザって髪型なのかな
ルーシーの実家に行ったとき手に別に帽子を持ってるのに気づいた
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 12:48:57 ID:DmMLOf5Y0
F・Fの系譜だろ
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 13:33:30 ID:i6lFHBQq0
シャンプーハット
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 16:45:50 ID:w81n1bNc0
>>501
前者は青○の短編だから本編扱いしなければおk
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 18:00:13 ID:awDsLwOZ0
むしろ青○の話ありきで実はこんな裏話がありましたって描写だろ
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 18:20:17 ID:YoEHveee0
>>513
ココのオーナーとか上層部のモノがJOJOファンとか漫画好きなのかな
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 19:57:22 ID:AjWmHnlj0
>>513
ワロタwww
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 20:02:53 ID:Cn3y9Xev0
既出すぎるけどエルメェス♀がいつ見ても吹く
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 20:12:30 ID:tUZZzr7s0
エルメェスとサンダーのやり取りは何回見ても笑える
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 20:26:35 ID:mM8tQYXl0
彼女たちはジョジョ読んでなさそうだな
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 20:46:49 ID:zUAWpSJ00
百人一首の体験版で3秒台出せたー
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 20:53:54 ID:9bdQIVR10
新手のスタンド使いの方ですか?
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 22:26:21 ID:GeR6FGE80
>>513
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 00:31:03 ID:kPXLy0I10
>>513
  | /|  /    Λ \\\ \  /
    |λ| /   //  |′ |〃ヽ|ー / ボ ボ ボ
    / //ヽ   //,-、 |、 / /' <  ラ ラ  ラ
    ~~|\\\ `ー-'′      ノ     ボ ボ
     | \\\          `ヽ    ラ  ラ
     \ \ヽ \    __ <′      ボ
      ヽ\/ ヽ    /~/  \ヽ\     ラ
        /  〆 _ / /  _ λヽ )/⌒\/
         ̄ ̄ ̄|__/ー ̄   ̄ヽ-\__/
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 01:30:15 ID:LETFC+8e0
全ての希望は回転の動きの中にあるとか1巻で言ってるが
これってプッチの1巡した世界は天国とか言ってたのと関連性あんのか
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 02:00:41 ID:fs9s1qI80
どう読めば関係してると思えるのかkwsk
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 02:08:50 ID:8qrl7YWy0
時間の回転じゃなくて芸術的な回転だろ
たぶん黄金長方形だとすごくいいんだよ
「殴るぶんに丁度いい角度」なんだよ
その回転だとあまりの丁度良さに線がいっちゃんきれい
最も回転性能を引き出せる回転がこれだってことなんじゃあないの
そのうえでも奇妙すぎるけど
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 02:13:19 ID:b0kSVrY90
>>513
ちょこちょこジョジョ以外も入ってるなw
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 03:51:24 ID:W0mCbZD80
小林玉美は色々と違うんじゃねーかw
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 12:12:43 ID:3U5AFVzk0
最後はジョニーのタスクで黄金長方形無双と見た。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 12:45:04 ID:XpdohRhC0
ジャイロの鉄球より威力が上で、かつ最大10発は撃てる(足もいれて20発?)
ジョニィ最強だな
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 14:53:49 ID:FLpf01miO
唐突で申し訳ない。
スタンド名の元ネタが能力の元ネタにもなっているスタンドって、
スティッキー・フィンガーズとマンダムの他に何かある?
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 15:34:45 ID:8qrl7YWy0
ちょっと違うような気がするけどジェイルハウスロックの囚人番号3とか
ノートリアスBIGの銃殺とかのこと?
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 17:00:47 ID:krNLyugo0
>>549
俺7段より先いけないわ。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 17:33:52 ID:sCBWpg6d0
>>559
左手取れたよ!5発だよ!
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 18:15:08 ID:YEmRPnWKP
ここまで来たら取れた左手からも撃てる展開も
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 18:19:32 ID:5lnZVYVZ0
左手持ってきてんのかな
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 18:49:19 ID:LB36iDfm0
今ジョニィが持ってる鉄球の使い道が気になる
あれ持ってたら爪弾撃てないだろうし
かといってただ捨てたらショックだ
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 20:29:54 ID:3iELTBvS0
靴磨きの少年はこのまま処刑されてしまうのか・・・
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 20:35:57 ID:FHhBZ4o30
ケツ磨きの少年
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 20:42:01 ID:5lnZVYVZ0
>>568
そのギャグはどこが面白いんだい?解説頼む
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 20:50:02 ID:DbdT2Wjp0
スルーも出来ないド低脳乙
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 21:15:50 ID:VLTdJQtDP
左手は別な次元に逃げようとする大統領に刺さって、
それにより大統領は逃げ遅れて止めを刺される。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 21:19:28 ID:d2+//vZT0
思うに新しいネタは便利なものだが、誰も彼もが貼るから鯖が混雑してしまう
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 23:18:32 ID:qllJE85Q0
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 03:18:20 ID:+waACtXP0
黄金回転の効果がなんでもありで萎える
せめて範囲を限定してくれないとゴールドエクスペリエンスレクイエムみたいになってしまう
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 03:30:42 ID:rnjz69H60
あれはジョルノの無駄精神がそうしたんだろ
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 03:50:40 ID:JNc/0nHV0
無限回転エネルギーから生まれる遠心力が重力を狂わせたんだよ
大統領が老いたのは、より死に近い並行世界の大統領へと
連続的に入れ替えられていった結果なんだよ
単純に時間を進めただけじゃ、ミイラにはなるかもしれないが
老いたりうげっバブゥーしたりするわけないからね

そんな技術が甲冑をまとった騎士の時代には必要だったのかしらないけど
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 06:11:46 ID:n/fupn6jP
そういやジョセフの左腕が切られた時はあんなに絶叫したのに
ジョニーは割と平気なのね
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 06:14:08 ID:E4KdP91N0
ボール回転は波紋の代わりだからなあ
大方その技術で戦わないと出した意味が無いし
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 06:17:42 ID:rnjz69H60
ジョニィは自分の腕を物が通るとズバズバする穴に通したし
それに足がすでに動かないから遺体で何とかするだとかそんな心境だろ

そういえばホットパンツが死んだって二人ともまだ知らないんだな
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 10:07:28 ID:MAb44c3i0
ホットパンツ本当に死んだのか?
やられ方がDioに隠れてインパクト薄すぎて全く信じられん
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 10:19:04 ID:EBd7rUMz0
DioもHPも「退場」はしたけど「死亡」って感じじゃないな
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 11:04:30 ID:hLe4qwsd0
dioは上半身と下半身がさよならしちゃったやん
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 12:21:58 ID:czYsjCmX0
あの程度で死んだと断定するのは早すぎる
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 12:24:47 ID:OQ7K0bJy0
せやな
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 12:52:12 ID:+6SOdfPx0
もうジョニィに華持たせてやれや
ここでDioとかホッパン出てこれられても逆にシラケる
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 14:50:39 ID:6r87yW0/0
>>577
絶対にかなわない相手を倒した!と思った時にやられたからじゃないかな。
本人が言ってる「相手が勝ったと思った時、そいつは既に敗北している」をまんま返されたわけだし。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 16:30:53 ID:DL7xCc0PP
DIOはHPが治したんならジャイロが生きてれば全員生存ENDだな
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 17:41:49 ID:oxJLk/s10
露伴日本語版出ないの?
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 17:42:30 ID:afZxNvq70
Dioはあれで死んでもいいや
HPはまだまだ働いてもらわないと
下半身不随で左腕取れて友達失ってとかジョニィ不憫すぎる
せめて左手だけでもつけてやってくれよ
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 18:29:50 ID:9HyhzAc10
もうDioの出る幕はないな
まだ生きてる事を仄めかすのはアリだが
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 18:30:37 ID:MA9TVWzB0
今更生きててもなwって思っちゃうわ
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 19:26:49 ID:aSS1adkB0
エピローグでDioの父親のもとに誰かがやってきてドアを開けた瞬間殺される
その痕跡はまるで恐竜に食い殺されたかのようだった

的な感じなら良いね
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 19:36:49 ID:LxDoeKpC0
後ろに立つ男「フフ・・・また会ったなァ、ダリオ」
ダリオ「ッ?!」
こうか
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 19:48:30 ID:OQ7K0bJy0
今後の展開によっちゃありえるなw
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 20:18:10 ID:xvuC6Ht/0
>>577
今回のジャイロ敗北で一番すごい顔したからな
シワシワ大統領以上にヤバく見えるよ
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 22:54:52 ID:0Zdk/9XVP
7/2か
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 23:04:11 ID:Sey6kov+0
自分の腕<<<<<<<<ジャイロ
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 23:29:15 ID:JNc/0nHV0
腕なんかホッパンに頼めばいいしゾンビ馬でも足りるじゃん
ジャイロもそうだけど
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 00:11:49 ID:oYlwic570
俺はジョジョの格ゲーから入ったからちゃんと読みだした時は3部から入ったんだけど
初見の時に1巻から通して読んだ人いる?
いたら是非聞きたいんだが3部でDIOがチラ出し始めた時に特別なwktk感とかあった?
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 00:24:07 ID:o5JjRrp20
一話が始まった時に、クラスのみんなはジョジョを馬鹿にしてたけど、
ただ一人だけ「これはモノ凄い作品になる」みたいな感じに褒めまくってた人がいた
というレスがあったのはよく覚えてる
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 00:24:16 ID:tH7gZFhJ0
俺はちょっと違うケースだが・・・
6部の連載時終盤から入って「ディオってなんだ?」状態だったため、単行本1巻を買ってみたのよ
するとディオがなんかただのイジめっ子で、神父が言ってたような人物像とはかけ離れてて驚いた

で、3部まで読み進めて、なんか急に色っぽくなったDIO(アヴドゥルの回想とかの)の再登場
そこでやっと悪のカリスマだとかなんとかそういったものに少し納得した記憶があるぜ
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 00:24:50 ID:xMSSCD5H0
ポコロコとは一体何だったのか
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 00:36:49 ID:bLKHx2kQ0
俺のジョジョ1巻は第2刷
2巻以降の99冊は全部第1刷
ジョジョに目覚めるのがあと2ヶ月早かったら全巻初版そろえられてたことを今でも悔やむ34歳
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 00:37:20 ID:KQQqREov0
俺は中学後半の時にネタ絵投稿で有名なところでジョジョが気になって
第一部から読み出してハマった口だ
ネタじゃ分からない凄みで圧倒された
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 00:37:35 ID:a2YLNk4V0
荒木「あーそんなの居ったn
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 00:42:18 ID:bLKHx2kQ0
3部始まったときのDIOの棺は素直に「なるほどー」とだけ思った
エリナの棺の矛盾はまだ気付いてなかった
というか3部開始リアルタイムではDIOは別にまだ特別の存在感ある人物でもなかった気がする

ウオークマンが出てきて舞台が現代の日本になったことにはめちゃくちゃ驚いた
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 00:48:03 ID:oYlwic570
>>603
古本屋でセットで買った俺のジョジョ一部は何故か第1巻だけ初版
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 00:56:05 ID:ETMRfoBm0
田舎なんで単行本売ってない
文庫本買うのも癪なんで集められてねぇ…
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 01:01:59 ID:sy1fzQ9Q0
ホワイトアルバムのとき最初の車の中にはいたから本当は戦闘に参加させるつもりだったんだろうな
パープルヘイズ全スタンドの中でビジュアル好きだからもっと見たかったな

ホワイトアルバム戦って最後はなんかゴリ押しで勝っちゃった感があったけど、あそこでフーゴがいたらさ

たとえば、ミスタが弾を割る、割った間にジョルノがこっそり冷凍ウィルスを仕込む
その弾をミスタが、背中の吸気口の氷に打ち込む、ってのもあったんじゃないかなとか妄想しちゃうよ
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 01:07:09 ID:ScN2Z+cG0
ジョニーの下半身不随は治るというか、黄金の回転覚えて何とかなるんじゃないかい?
ついでに左腕も幸運が舞い込んでウンタラカンタラ。。。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 01:37:58 ID:rmCC70Fu0
なにか最後にとんでもない奇跡が起こるとみた
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 02:17:25 ID:pRw5T9hE0
左腕ぐらい実は生きてたHPがくっつけてくれるだろ
流石にHPがあれで死んだとは思えん
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 02:49:28 ID:3vlAfnTV0
ジョニィとHPは田舎で静かに暮らして欲しい
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 03:02:14 ID:cGY7XucE0
ロニー・ジェイムス・ディオが亡くなったの今知ったわ。荒木もディオを追悼したんだろうか。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 07:03:30 ID:jW3qjBrj0
>>599
連載第一回から(つかビーティーから)読んでるけど
2部の後だけに今更吸血鬼のDIOが出てきて勝負になるのか…?と危ぶんだ
スタンドの話になって大丈夫そうだなとちょっと安心した感じ
出てきたこと自体は嬉しかったよ、よく生きてたなって
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 10:54:58 ID:hypIUw190
>>615
そのトキからのファンて少ないのかな?
自分もそーだが歳は同じ位なのかな
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 14:33:26 ID:R5EpNoyx0
一巻読み直して思ったけどジョニーの下半身障害は自業自得すぎるな
むしろ今尚映画割り込まれたやつの方を応援したい気持ちだ
その時のジョニーがなんか4部でボーリングの爪切り云々で殺された
カップルとかぶる
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 14:38:40 ID:VMlcBHzC0
今更HPとか寒いw
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 14:57:54 ID:YQhInrGR0
>>592
そんな感じでいいや
とりあえずラスボス戦はもうジョニィだけで締めてほしい
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 15:04:46 ID:QIvgphOL0
アメリカの三流ホラーみたいで嫌だな
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 16:09:13 ID:phKBCf2x0
このシリーズに比べて岸部露伴シリーズは実にわかりやすいな、戦闘シーン
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 16:23:52 ID:D05hgju40
リアルタイムで1話から読んでる奴は30超えてると思うよ
俺とか俺とか

3部でDIOが出てきても、柱の男の餌な存在(石仮面をかぶった存在)がジョセフに勝てるんかいな
みたいなところはあったね確かに
でも1部ディオと3部DIOって微妙に別人さんなので
途中からあんまり気にならなくなった
子どもディオから見ると影DIOはオカマだし最高にハイなDIOは変態さん
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 16:54:50 ID:FYl9Ny/AP
小二の頃ハイプリエステスだった俺は27
30越えどころか40近い人多いんじゃないか?
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 17:08:22 ID:phKBCf2x0
このシリーズは主人公を代替わりすることで戦闘の力のインフレをうまく抑えてるね
シリーズを新規に始めるごとにリセットかけてまた初期能力からスタートだし
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 17:30:28 ID:7iAZCUXy0
インフレも何も個人の戦闘力の上昇なんてほぼないけどな
相性と機転のバトルだから、同じ相手でも次勝つかはわからんし
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 17:42:14 ID:q7VksDKSP
これからホットパンツの時期なんだから
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 17:45:33 ID:U93ATB/k0
状況次第で鋼入りのダンやジョンガリAでも承太郎を苦戦させられる
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 18:26:44 ID:3O2LPOum0
>>625
あるから言ってるんだろ、馬鹿かとw
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 18:33:24 ID:Efr4Awvj0
何いってんだこいつ
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 18:36:29 ID:vxwHUgRlP
三部が始まった頃はディオがまた出て来たことよりも
スタンドって何? 波紋はもう出ないの? という混乱の方が大きかった
絶対つまらなくなるだろうと思ってたら三部でますます人気が出たようで意外だった
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 18:46:04 ID:o8oYXHzR0
幽波紋ていうくらいだから波紋的な戦い方も出てくるかと思ったら
ジョセフ以外超能力バトルだったからな
ゾンビの敵自体、雑魚じゃないのはヴァニラ・アイスくらいだったから
仕方ないけど
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 19:35:03 ID:HioWJKe70
ジョジョの格闘ゲームとかカードゲームの新作出ないかなぁ
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 19:57:22 ID:tH7gZFhJ0
製作 コブラチーム
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 20:10:05 ID:ScN2Z+cG0
勘弁して>>633
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 20:31:13 ID:bMkR3bOR0
スパロボやガンバライドみたいに、色んなジョジョキャラで戦えるゲームやりたい。
でも無理だよねえ。。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 20:41:09 ID:HioWJKe70
最近つまらないゲームばっかりだからファイナルファイトみたいなジョジョのアクションゲームとか面白そう
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 20:41:52 ID:dzgCsrOk0
ジョインジョインGERィ
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 20:42:09 ID:RvWhA5Iq0
ベルトスクロールは絶滅しました
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 20:57:51 ID:vrTkwIx70
ラブプラス ストーンオーシャン
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 21:01:07 ID:U93ATB/k0
タッチペン連打でオラオララッシュが叩き込めるッ!
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 21:03:07 ID:zL6LLgWa0
タッチペン二刀流が主流になるな
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 21:03:13 ID:bMat8fbd0
エルメェスも攻略可!
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 21:07:47 ID:tH7gZFhJ0
エルメェス♀
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 21:10:35 ID:vrTkwIx70
DUEL LOVE 恋する乙女の黄金体験
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 21:10:57 ID:vr3M3PEC0
終盤はもちろん承太郎に結婚の許可を求めるイベントが
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 21:15:01 ID:QIvgphOL0
ご当地ラブプラス:ケープカナベラル
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 21:16:47 ID:Dj3siter0
2週目はアナスイが女となって登場
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 21:17:03 ID:FvL6bOQxO
スピードワゴンの転生体は結局現れなかったな
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 21:18:37 ID:oEJLfZ7t0
>>648
最初に名前だけ出てる
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 21:18:47 ID:QIvgphOL0
>>648
石油会社起こしてSBRレースに出資してるよ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 21:27:08 ID:X88WWNd00
神降臨
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 21:53:12 ID:fOEpwv5+0
ポコロコやノリスケに活躍の時は来るのか
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 22:05:21 ID:o5JjRrp20
>>652
実は爺になった大統領が、異次元からどうにかして時を越えてやってきたのがノリスケ
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 22:36:06 ID:JNpe/NNg0
ポコロコ優勝
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 22:42:33 ID:ETMRfoBm0
ポコロコが大統領倒す
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 22:48:11 ID:CjqpyZS10
このスレ読んでて印象に残ったこと。神父とそのスタンド、というか時間が加速して世界が
一巡したことが読者に与えた影響力のデカさ。だからどうだってことでもないけどw
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 22:53:07 ID:rmCC70Fu0
ポコロコがとてつもない奇跡を起こす
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 22:58:45 ID:jWNkmOxi0
何回読んでも「ナプキンをとる人になりたいのだ」がエロ話にしかみえない。死のう
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 23:01:37 ID:PgmkNeqG0
ポロコロだかポコロコだかは、最後に派手に失敗すると面白いな
努力なしのラッキーガイにトロフィーくれるような荒木ではないし
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 23:54:50 ID:DqCEkOEv0
前にも何度かあげられていた意見だけど
レース優勝を逃すことで最後の別の幸運を得られる形で終わるんじゃないかな>ポコロコ
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 00:05:30 ID:42DrscNU0
特別賞受賞で幸運得るってか
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 00:13:19 ID:xaZPdUEN0
ポコロコの幸運期間ってもう終わってるから、そろそろ酷い死に方すると思うよ
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 00:16:41 ID:0bvOKG+H0
おい、いくらなんでもそれはかわいそうだろ
サウンドマンみたいに襲ってきたりしてない善人なんだから、せめて生き残ってほしい
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 00:18:46 ID:f3kmVMiKO
大統領が「勝った」って言っちゃってるけど大丈夫なのか?
実はジャイロが勝利していて
ジョニィはビビってただけでしたwみたいな事にはならないよな…
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 00:30:51 ID:p+IJasQT0
大統領「そして次(に私に勝つの)は貴様だ ジョニィジョースター」
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 02:53:03 ID:N5K74LYl0
「次はおまえだ」って大統領が近づくシーンが怖い
左のジョニィの怯え顔も書き込まれてていいな
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 02:56:18 ID:p9cUiTOE0
何故大統領は豚からイケメンになったのか
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 03:00:54 ID:p+IJasQT0
「世界を移動するときに体力を使う」とかだといいな
また漫画らしく「ジャイロが老化させたのはそこからきた『必要な能力』だった!バーン!」
とかやられるのもいいかも
でもそんなふうに能力が選ばれたとなると黄金長回転の万能波紋疾走っぷりに拍車がかかっちゃうな
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 03:04:25 ID:hRlsj4m00
ジャイロがキリストになって復活してくれるよな?
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 03:14:03 ID:j1QcDLYE0
>>614
元ネタとはいえ追悼まではしないんじゃ
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 04:29:54 ID:Bz3qOCzB0
こうですか!?わかりません! http://twitpic.com/1tbv7s
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 12:25:44 ID:Nx3+VI6F0
コイツ・・・生きてやがった〜!(byポルナレフ)
http://www.sanspo.com/wanko/photos/100603/wna1006031222001-p1.htm
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 14:57:53 ID:YfE7opSM0
>>667
「きっと体が子孫を求めてる」って自分で言ってるじゃん
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 15:35:15 ID:ZQzEyi1eO
圧迫祭りダイエットだよ
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 17:04:47 ID:IAMyuIRs0
>>672
そいつは無用心に写真を撮らせるようなマヌケじゃないByジョセフ。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 18:33:35 ID:3PKt1Deb0
再登場したとき性別が変わってたあの人よりはマシだろ
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 19:43:36 ID:1j23FLcw0
あの人は別に同性愛の殺人鬼でもよかったのに。
一巡後は男になれましたってオチで。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 20:04:06 ID:h1rvVa9H0
まあそれをジャンプ紙面上でやる度胸が果たしてあるのかということだな
結局同性愛の人は性転換すればいいんだよ!ってことじゃんそれ
何か違う気がする
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 20:10:40 ID:D/jIZrUj0
でもジャンプにはひばりくんがいるじゃん
何故アナスイは許されないのか
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 20:13:35 ID:3ifqmHTy0
祝福しろ 
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 20:39:29 ID:0bvOKG+H0
結婚にはそれが必要だ
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 20:42:34 ID:GUg7KTeq0
次は14歳くらいになった「透明の赤ちゃん」が出てくるといいな
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 20:42:56 ID:xe2kIOBf0
透明な赤ちゃんVS
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 20:43:42 ID:muaqX9uO0
21巻でるのいつだよ
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 20:52:24 ID:D/jIZrUj0
7月四日
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 21:23:16 ID:q29h/v3KO
人類の夜更けだわ
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 21:25:51 ID:QaYi2InkO
女アナスイの圧迫祭り見たかったな
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 21:27:08 ID:muaqX9uO0
ここ最近UJ読んでないから最近の流れ教えてくれ
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 21:27:49 ID:muaqX9uO0
>>685
おっとありがとう
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 21:28:52 ID:mdTn2iyo0
ネタバレ

ジャイロの鞍に乗っていたのは女帝
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 21:48:56 ID:uFYavviXO
>>677
何故かよくよく「アナスイはレズ女の予定だったんだろう。いやむしろそうであるべきだ」
みたいな意見を聞くんだが、何でかね?
「最初は恋愛ネタ考えてなかったけど、女主人公に恋する男キャラを仲間にしたいから男キャラにした」
よりも
「最初はレズ女で恋愛ネタやるつもりだった」
の方がよほど不自然だと思うが。

大統領夫人みたいな単なるチョイキャラならともかく、レギュラー(仲間)としておおっぴらに
主人公に絡む予定のキャラをわざわざ同性愛者に設定なんかするんだろうか?
同性愛がいい悪いの問題じゃなく、はっきり言って話の展開的に扱いにくいだろ。

第一、同性愛ネタが喜んで受け入れられるような類の雑誌ならともかく、少年誌の女主人公である
徐倫の相手は男じゃなきゃ実りがないし。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 22:41:39 ID:CnPYhAIh0
だって荒木だし
普通の漫画家ならやらないようなことを平然とやってのけそうだし
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 22:47:35 ID:p+IJasQT0
>大統領夫人みたいな単なるチョイキャラならともかく、レギュラー(仲間)としておおっぴらに
>主人公に絡む予定のキャラ

謝れサウンドマンや岸部露伴に謝れ
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 22:47:52 ID:aB7Qxiwi0
杉本鈴美以来久々に登場した正統派美人だと思ったら
再登場で男になっていたでござるの巻。

まあアレはアレで好きだが。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 23:07:33 ID:uFYavviXO
>>693


露伴先生やサンドマンは別に同性愛者じゃないが?
女アナスイに関して敢えて言うなら、最初はウェザーとのカップル設定だったんじゃねーかな
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 23:25:14 ID:CnPYhAIh0
話の展開に扱いにくそうなキャラで、って意味じゃね?
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 23:38:25 ID:1j23FLcw0
とりあえず今はID:uFYavviXOが扱いにくい。
これだから女はうぜーw
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 23:39:44 ID:xtaiXgehP
キモヲタは死ね
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 23:43:00 ID:rL8ieVUD0
荒鬱
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 23:43:02 ID:IjoxkE/n0
えっ
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 23:47:35 ID:0bvOKG+H0
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 23:48:47 ID:GUg7KTeq0
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 23:48:51 ID:rP160XhX0
甘〜いの三個か?

三個欲しいのか?
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 23:51:42 ID:LUYesaj+0
どんなスレでも男女厨湧くと白けるな
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 23:52:07 ID:7YOCxz6j0
うおあっ おお うあ
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 23:53:03 ID:1yME856NO
>>691
「荒木神が『女サブキャラ出したけど一緒に戦う動機が思いつかないから急遽男にする』
なんてあり得ない!きっと編集がry」
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 23:53:13 ID:IjoxkE/n0
うあああああぁぁぁあ
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 23:58:52 ID:p+IJasQT0
いつまで煽ってんだこの間抜け
だからおまえはマンモーニなんだよ
思ったときに流れが変わっちまってるから煽れないのが2ch流だ
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 01:59:57 ID:hAERR/PI0
脱獄させるときにウェザーと組ませるのが女子監だと難しいからじゃねーかな。
懲罰房あたりだともうラストへの流れ考えてたと思うし。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 02:04:56 ID:xZQWuPwj0
たまたま気になってきたら偶然その話題してるとは・・・
女アナスイ(と同性愛)が編集部に否定され変更になった
とさっき知って驚いたのだがそれってソースってあるの?
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 02:06:54 ID:49mUNvjT0
ありますん
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 02:09:48 ID:w6HdgdeE0
たしかあったはず
こんな時間から調べるのはメンドウなんで自分でググってね
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 02:10:55 ID:xZQWuPwj0
ありがとう
とりあえずないのね
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 02:12:13 ID:hAERR/PI0
俺その話ブログソースとか2ちゃんソースしかみたことないな
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 02:12:17 ID:ZtDv4uX+0
お前らどんだけ女アナスイに未練があるんだ
初登場時の扉に向かって走る男アナスイはかっこよかっただろ
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 02:15:35 ID:hAERR/PI0
次の話からいきなり能力変わってたのはビビった
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 03:07:02 ID:cuMzHskU0
結果を考えるとアナスイ男になって良かった
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 04:01:52 ID:q2hgqcFeO
な?今はデブ大統領に未練があっても
イケメン大統領やジジイ大統領のほうが良いと思える時が来るんだよ
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 04:20:03 ID:cpt6GTiwO
デブはルーシーに殺されたのか
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 04:29:38 ID:eEw+QzFn0
トニオのイタリア料理店ってモデルになった店あるのかな?
荒木先生の行きつけの店だとは思うんだけど

もしモデルの店があるんなら行ってみたい
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 08:36:38 ID:WiF+lYeX0
>>695
5部の舌に取り付くスタンドと鮫型の水へワープするスタンドのヤツはソレ?
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 09:11:19 ID:4UKAUVCP0
あの二人はただの仲良しって次元を完全に超えてたから
まあそうだろ
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 09:33:59 ID:1HrWbyME0
キチガイキモオタがウザいな
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 10:15:19 ID:cpt6GTiwO
>>720
あの話は筒井康隆のパクr…
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 10:25:22 ID:5EJ61PEV0
>>720
あの話は筒井康隆の「薬菜飯店」のパクリだ
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 10:32:38 ID:x/isdCMI0
百合厨はキモヲタ基地害
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 14:00:16 ID:j+rVjtWHO
4部再開するのかなあ
何かしらの読み切りは描きそうな気もするけど
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 14:05:46 ID:UrlDGLJ00
>>710うぜーw
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 15:43:00 ID:ozCiqy/FO
>>721
ユリイカで「あの二人はできてない」って否定していた
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 15:45:04 ID:mTBRD25h0
事実無根ッ!
プラトニックな関係だよなァーッ
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 16:02:25 ID:q2hgqcFeO
レズだのホモだの恋愛だの必要無し
頂点は常に一人
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 17:03:25 ID:8fJy6bfn0
俺は格ゲーから入ったんだけど、
ジャンプの連載は6部の序盤くらいだった。
あんなに強いとされている承太郎があっさり無残にディスク抜かれる描写みて
やべえなと震えた
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 17:05:30 ID:ny8OwcNr0
帝王はこのディアボロだ!
依然変わりなく!
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 18:42:40 ID:yqyYjCLH0
言われてみれば6部って絶望的な状況が多いな
でも徐倫がそれを乗り越えやがるからつまんねって意見が多いんだろうか
6部が一番好きってだけで変人扱いしてくるのはドチンポ野郎だろうが
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 18:47:52 ID:w6HdgdeE0
違う、エルメェスが男だからだ
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 18:49:37 ID:ny8OwcNr0
6部は負傷が無かったことになるのが・・・
再生能力持ちとかパネェッス
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 18:51:31 ID:2xTVv8gJ0
3部の負傷も無かったことになること多いけどな
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 19:05:11 ID:uB5muO+e0
>>724
ネタ元じゃなくてデザインの話だろ・・・
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 19:13:42 ID:cIfabI7b0
4部も5部もじゃないの?
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 19:29:41 ID:DXe3e+1jO
フランス語版ルーブル読んでたら肩に蜘蛛が落ちてきたんでめちゃくちゃビビった
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 19:33:21 ID:Wd/tofmm0
>>740
味は!?味はどうだったの!?
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 19:34:55 ID:2h9zA7XW0
ンまあ〜〜い!
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 19:46:38 ID:08VG/wO30
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 21:17:02 ID:zRcDJB/g0
ルーブル早く日本語版カラーで読みたい
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 21:31:17 ID:D2ebciFC0
8部って今年中に始まるのかな?
SBR終わったらまた一年くらい休んじゃうんだろうか
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 22:15:43 ID:wc260KOJ0
>>743
こいつなんて名前だったっけ
ンフーだっけ?
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 22:19:33 ID:CGohOxsB0
>>730
どの台詞だったか全く思い出せなかったが
七人の小人だな
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 22:32:05 ID:mEpnGeCk0
ジョジョって一度も休載とかないんだろ?
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 22:32:42 ID:fEzr4dmU0
>>746
ミギー
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 22:35:11 ID:jjoPhUnd0
泉新一の由来って星新一なんじゃろか。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 22:43:04 ID:1ih1ecjm0
>>743
ヴァニラ・アイス戦のあの壮絶な戦いを
初期イギーに脳内変換しながら見るとなんだかよくわからない気分になるんだぜ
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 23:25:03 ID:wc260KOJ0
そうだよイギーだ!
→ーだとなんか違うような・・・と思ってたんだ
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 23:42:46 ID:l3w2TOsc0
露伴が由緒ある家柄の出身だなんて
4部連載当時に明言されてたっけ?
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 23:44:35 ID:UxwQnjuk0
明言されてない
が逆も明言されてない





























                          理解しましたか?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 23:46:38 ID:mTBRD25h0
荒木鬱
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 23:47:23 ID:BvihLlZc0
改行の数だけ強く慣れるよ
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 23:55:49 ID:wu+jVl9q0
どじゃあん
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 00:16:48 ID:CDt+XvGS0
挟めばなんてことないな
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 00:37:56 ID:LNbELytA0
デブだった頃の大統領はうんこを尻肉にはさみつつ押し出していたわけだが?
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 01:17:29 ID:JRQK5SFM0
夜中だし圧迫祭りの時間か
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 06:04:34 ID:73CW95QqO
女アナスイは初めジョリーン達を警戒してダイバーダウンの能力で骨格を変化させて女性に化けてた、という風に解釈してる。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 06:10:13 ID:deUqvwsT0
女アナスイはホワイトスネイクが見せた幻覚
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 06:19:23 ID:d93F0Cv80
もう全部ホワイトスネイクの幻覚でいいんじゃないかな
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 10:09:47 ID:CHFHri9+0
女に化けて女子監に忍び込んでたってことで
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 10:12:36 ID:iQciJdlI0
アナスイ男化については荒木の中で漠然と一巡前で結ばれずに
一巡後に男になって結ばれる構想があって
女同士→結ばれないって分かり易い構図にしようとしたけど
それだと同性愛の否定になっちゃうんで最初から男にして
障害を同性愛から猟奇殺人鬼に変えたって解釈してる
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 10:18:58 ID:XkR6JROj0
>>765
なるほどな
でも女の同性愛はいつかやりたかったから
大統領夫人で消化したんだろうな
バイだけど
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 10:31:22 ID:XS7WJ78Y0
考えてみたら大統領って執務中に
たった2,3部屋先で
浮気相手を連れこみーのいちゃつきーの
されていたんだな

ちょい気の毒だ
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 11:30:59 ID:hZU2hZGz0
大統領も同じようなことしてたじゃねえかwどこが気の毒だw
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 11:32:52 ID:06GubXzWO
>>765
人類の夜明けはどうなる
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 11:58:26 ID:KLmTwvA8O
主人公に恋する危ないヤローを仲間に加えたい

しかし仲間が増えすぎても描きこなすのが大変だな

そういやこないだウェザーと一緒に出した女いたな、中性的だから見間違えたってことで男でゴリ押しして出しちゃえ

所詮こーゆーオチだろう
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 11:59:22 ID:hZU2hZGz0
性転換=同性愛でもないんじゃない?
夜明けは荒木の取材ネタを出しただけって感じだし
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 12:08:08 ID:mAJ4PAYa0
仮に「女として女のジョリーンが好き」な同性愛ではじめて
一巡後にどちらかを男にすると
どちらかの希望を必ず満たしてないことになるし
純粋な愛が成立しなくなるよな

性同一性障害だとすると「人類の夜明け」が問題になる

だからはじめっから男にして
その代わりに殺人鬼にしたってのは
なかなかいい推理だと思うわ
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 13:09:01 ID:GhikF+Zz0
>>770
ゴリ押しの格が違った
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 13:57:52 ID:aMiUcvNH0
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 14:05:48 ID:zzo8KCtJ0
誤爆か?
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 14:08:15 ID:aMiUcvNH0
いや眼球のスタンドが売ってる
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 14:09:02 ID:aMiUcvNH0
遺体か
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 14:23:58 ID:zzo8KCtJ0
ああ、TURBOね
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 20:15:32 ID:SRAZ0o2CO
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 22:22:12 ID:KLwIVeJY0
>>774
引力んとターボくん? 斥力んってものも有ったよな。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 23:40:53 ID:T2XDFyKx0
ジャイロ…
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 01:04:23 ID:GG5CG4RP0
4部の吉良対仗助のシーンって
1部のそういう君はジョナサン・ジョースターのセルフパロかな
ただの演出方法だろうけど
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 04:56:53 ID:nagXggfe0
結局、別の世界から連れてきた同一人物とぶつけて消滅させる攻撃が最強だったD4C
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 08:53:40 ID:ctLXIXWx0
数年ぶりに最初から読んでるんだがやはり名作は色あせないな。

しかしメッシーナ師範代の扱いの悪さは何なんだ。
ジョセフ生還の時の墓参りにも来てくれたたってのにその後が語られてないし。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 09:36:42 ID:QIAZCc170
生きてることが示されただけでも十分だろw
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 10:13:03 ID:jsd2c2yl0
メッシーナ師範代



1年後、右腕の産毛が生え揃った。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 11:38:19 ID:b284/ab80
数年後、老化を恐れるようになり以下略
あーんメッシー様が死んだ
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 12:11:03 ID:9/RiBVSWO
もう新刊分はたまってるはずなのに、来月なんだね
はやく読みたいもんだ
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 16:14:18 ID:Np+LHZ9WO
しっかし対大統領戦めちゃくちゃ長いな。
まあ月刊連載のスパンに合わすとこうなるのかも知らんが。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 16:43:50 ID:BpFF87Mp0
月刊連載ってのが大きいだろ

週刊時代だったら一ヶ月で19×4
今は月に大体50ページくらい
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 16:50:11 ID:YO7WrROk0
まあにしても長いっすよー

実時間で言えば、
ジョニィが初めに大統領に撃たれた時から今までの時間で
子供だったジョナサンとディオが大学を出て「波紋疾走!」「URRYY」と言い合うようになったり
ニューヨークでポリ公いじってたジョセフが、サンタナもエシディシも倒して
イタリアでワムウと二戦目を初めるくらいの時間が経ってる

792名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 16:50:50 ID:9h1hZp2NO
三日で描けるよ
カラーで五日かな
残りは時間とか飛ばして遊んでる
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 17:32:43 ID:lT3eARl80
でも単行本で読むと長く感じないんだよな…
SBRすげー
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 17:50:12 ID:I3nZo4rTO
荒木髪描くの下手くそだな

なんか髪の先端カクカクになってる
あと服のシワとか下手すぎ

漫画家なめてんのかこいつ
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 17:59:33 ID:SS8wB6at0
4部ぐらいからそんなじゃん
正直好きじゃない
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 18:00:23 ID:81xdOnMmO
>>794
味もみておこう
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 18:14:25 ID:/i5mOXtI0
丁寧に描けば無条件で評価が上がる訳じゃないし
期限があるんだから多少の手抜きや簡略化ぐらい許せよ
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 18:15:43 ID:hz3KtfKU0
つーかあれを手抜きや簡略化と見て
あげくの果てには漫画家としてダメとか思ってる奴はなんで漫画見てるの?
お前映画でも見てればいいんじゃねえの

>>795みたいに好みで判断するのが正解
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 18:27:48 ID:tzGIzOYX0
俺はあの描き方大好きだな
理屈で描いてるというより模写っぽい描き方だ
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 18:31:22 ID:q8iolHvf0
自称漫画家のご高説ですかw
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 18:34:53 ID:cI/m2Opd0
これで下手っつったら、ほとんどの漫画家下手くそだろ…
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 18:35:34 ID:F4XIrKXZ0
荒キ鬱
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 18:45:53 ID:lBWbO8KF0
荒らしにマジレス
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 18:57:54 ID:GcKihAfR0
カッピョイイ−ッ
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 19:04:27 ID:I3nZo4rTO
すぐムキになるジョジョスレの方々
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 19:05:25 ID:FPWHZU5i0
ムッキー
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 19:05:50 ID:hhtYQb0t0
なんかこのスレ見てると荒木読んでる奴ってキモデブ・オタクが多いんだろうなと思って
鬱になってくる。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 19:08:15 ID:UQY15TUC0
へー
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 19:11:45 ID:cQ3RQVle0
>>807
つまんね
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 19:13:52 ID:lBWbO8KF0
デフォルメとはいえメッシーナとロギンズがフィギュア化される時代
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 19:18:11 ID:81xdOnMmO
ダイアーフィギュア化希望
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 19:26:57 ID:BpFF87Mp0
出てそうだけどどうなんだ?
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 19:40:42 ID:lBWbO8KF0
ダイアーさんはまだグッズ化されたことがないな
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 20:07:19 ID:GG5CG4RP0
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 20:14:29 ID:xDKc80md0
列車を運転してたのはホットパンツの弟を殺して食ったクマで
対決があるかと思ってた
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 20:32:09 ID:GlN1dF4WO
つうかジョジョは何で今頃こういうフィギュア化される機会が多いんだろ
当時のジャンプの同期の作品はそういう話あんまないのに
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 20:34:34 ID:GG5CG4RP0
くじで味をしめただけじゃね
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 20:40:48 ID:Dn4K8CJ30
ジョジョ読んでた層が余り金持てるようになったんだろ
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 23:03:08 ID:NQHq9Ls60
数少ない一部映画の功績は一部のフィギュアが作られた事だと思う
これのおかげでどんどこフィギュア化した
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 23:11:54 ID:CrS5R5mP0
案外売り上げいいのかな?
俺は微妙にほしいけど買ってないなあ
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 00:08:36 ID:cgao131u0
荒木先生お誕生日おめでとうございます
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 00:14:46 ID:pMvw63Rk0
>>820
ジョジョの一番くじがバカ売れしたからな
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 00:17:45 ID:8NT8jxSV0
一番くじはたいていどれもガッポガッポ状態なんじゃねえの
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 00:26:04 ID:IdwHMBm10
荒木先生数千だか数万回目のお誕生日おめでとうございます
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 01:17:03 ID:JwcO0TUl0
>>823
メディコスがジョジョフィギュアで結構儲かってる

じゃあ一番くじ出してみるかと試しにやるとガッポガッポ

よーしじゃあ俺もと言う感じでグッズが出てくるように
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 01:17:30 ID:/IvIIyCh0
祝福しろ。誕生日にはそれが必要だ。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 01:50:48 ID:PDEyc4QO0
頂点は常にひとつ

究極漫画家 荒木飛呂彦
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 02:11:11 ID:7ELIL3YX0
今年で何歳?
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 02:32:37 ID:82td9i4sO
2万50歳
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 02:37:30 ID:dVTyGP/S0
カーズの1/5も生きてないのか
意外にたいしたことないな
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 02:40:09 ID:zaA8QTZr0
実は石仮面を被ってて不老不死な荒木先生お誕生日おめでとうございます
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 05:52:03 ID:qOSHveCuO
ぴぃ
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 06:13:34 ID:qOSHveCuO
ぴゃあ
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 06:25:39 ID:qOSHveCuO
ぽょう
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 06:49:43 ID:qOSHveCuO
ディオはもう出ないのかな
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 07:05:48 ID:KWbvK4I70
お誕生日おめでとうございます
いつまでもお元気でいてください
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 07:08:57 ID:1ECK+Ks40
マジな話、日本が世界に誇れる天才漫画家だと思う。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 07:17:56 ID:a+v/Sl1b0
>>821
あーん?ついこの間もそんなレス見た気がしたけどはて・・・?もう一年経ったか?
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 07:50:52 ID:7ELIL3YX0
誕生日おめでとう!
今何歳なのかな?
ルネッサンスの頃には生きてたんだよね?
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 08:11:14 ID:srGgR0FEO
おめでとうございます。
これからもどんどん若返って下さい。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 08:18:59 ID:WW0sE7wyO
仗助が叔父。
承太郎が甥。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 12:08:47 ID:/XUESIlH0
そもそも石仮面は自伝だしな 若いわけだ
最近じゃ若作りならぬ老い作りで誤魔化してるって噂ですぜ
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 15:06:38 ID:McEm9I8j0
祝・生誕日!
こないだ荒木氏見る機会あったけどどう見ても若返ってて 周りで「やっぱ若返ってるな」と話してました先生w
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 15:50:57 ID:KIBe5E/4O
荒木50歳か
おめでとう
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 17:25:13 ID:U2sl7hPx0
>>843
何かイベントでもあった?
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 17:56:13 ID:TZcPMQpG0
お誕生日おめでとうございます。
しかしもう50歳か、荒木先生、いよいよ表向きにも半世紀なんだな

>>845
芸能人とかを自宅に呼んだりしてヘブンズドアしてるって噂ならずっと前にどこかのスレで見た
それか逆に呼ばれてるんだっけ?そんな感じでかなり人脈があるってレス
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 18:11:39 ID:7ELIL3YX0
そういえばサンジェルマンって不老不死の伝説を持ってる人だよね
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 18:27:30 ID:5vJQFYV70
50年と言うと1部から2部、2部から3部までの間隔と同じ長さか
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 18:43:23 ID:bagwCDIl0
半世紀生きてるのに四半世紀分の若さに見える
誕生日おめでとうございました
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 18:55:17 ID:JwcO0TUl0
今年で50歳かー
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 19:05:27 ID:tKnjAxvj0
誕生日か。オメメタァ!
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 19:10:26 ID:RVIJsgC50
誕生日と聞いて、おめでとうございます荒木先生
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 19:17:24 ID:un6XXUmY0
荒木先生誕生日おめでとうございます!
8部も期待してるよン
854sage:2010/06/07(月) 20:19:12 ID:NIGp9yip0
めでたいッ!!
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 20:44:49 ID:k0NeudAB0
>>830
カーズは石仮面を作った
荒木はジョジョを作ったとさ。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 21:19:41 ID:dQUbqm9k0
荒木先生、お誕生日おめでとうございます。
これからは心身改め、面白い漫画を描く様努力して下さい。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 22:23:02 ID:N+YukFBG0
偉そうだな
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 22:27:27 ID:pMvw63Rk0
また若返るのね
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 22:29:09 ID:U1Q8hcMQ0
荒木先生オメメタアございます!
露伴もこうして若返っていくんだろうなきっと
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 22:57:03 ID:ZxCU9cjb0
荒木先生って族長なんじゃね
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 23:26:54 ID:2JbHzTwX0
そういやあのオサって結局どうなったんだろう
古代の波紋の一族にでも倒されたのか?
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 23:35:01 ID:WPP2LFlr0
忽然と消えた、というところから
次の日の朝一族みんな朝日を浴びて溶けたとしか思えん
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 23:35:06 ID:5wbGbhkFO
@柱の男に食われた
A波紋の一族に倒された
Bうっかり日光浴


お好きなのをどうぞ
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 23:44:19 ID:N8dCHhZ10
うっかり日光浴してたところを波紋の戦士に襲われて柱の男に食われたで
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 23:55:32 ID:dVTyGP/S0
アステカ王国の頃は柱の男は寝てた時期
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 23:57:40 ID:1Naz+RDX0
だな
一番マヌケな日光浴が無難そうだ
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 00:02:59 ID:r1A8gCRB0
太陽の民だしな
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 00:10:20 ID:PvUN2rTx0
皮肉なものだ
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 00:11:35 ID:PK9EG7bhO
マックブリュレ
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 00:21:01 ID:8cM66t7o0
一度で良いから
荒木が描く中世ヨーロッパの世界を見てみたい。
中世の騎士がスタンドを使って闘りあうのを想像したら
興奮してきた
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 00:25:24 ID:yqPv1MzF0
タルカスとブラフォードが…あれは近世か
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 00:31:33 ID:CaqlE6Hj0
>>861-868
綺麗にまとまったな
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 01:35:31 ID:X3YEAQiE0
>>743
こうやって見ると
犬として変なのは左の方で
人面犬にしか見えん
ってか何か笑える
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 01:55:22 ID:y1QUu4by0
イギーは人語を解するどころかスタンドで言葉を発したりして
ちょっとファンタジーすぎるんじゃないかと思うことがあった
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 02:15:33 ID:3GRB473Z0
DIOの声を知ってるのは実際にあったポルナレフだろ
ポルナレフの吹き替えだよ
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 02:20:28 ID:3dhgZxvP0
ハジメカラ ハッキリシテイマスヨ
ワタシノ すたんどノ コエ デス
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 04:39:32 ID:YtM3dseY0
トリッシュとスパイスガールが会話してたのがよくわからない
スタンド=自分なはずなのにスタンドに自我があるとしか思えない
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 04:44:52 ID:BCQBk9jr0
ディアボロだって二重人格だっただろ?
ただ少女並みには夢見るトリシュにとってそういうスタンドだったというだけじゃね
自分のもってる未知の超能力が像付きであらわれてるわけだし
電車脇で地面にできた跡も「まだスタンド像がなかった」ってことのアピールだったのかもね
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 04:48:01 ID:PtjzwJHI0
スタプラやパーポーヘイズだって凶暴って設定があるし、ハイエロだって暗いところが好きだし、
Act.3だって勝手に喋るし、アヌビスやチープトリックは完全に一人歩きしてる。

スタンド使いがしっかりしてれば命令には従うけど、スタンドはスタンドで独立した自我がある。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 04:54:40 ID:1XQjhsbf0
自意識のあるスタンドもいるって感じだな
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 05:36:20 ID:Gs6iGoheQ
みんなセックスピストルズってスタンド知ってる?
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 08:40:23 ID:ogU+MLNHO
ドラゴンズドリームは?
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 09:50:44 ID:yLOddJxv0
ホワイトスネイクも自我あるよねあれ
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 10:30:18 ID:atmuIhro0
エコーズはモデルはセルとフリーザか
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 10:33:44 ID:BefXlvwVO
なんかこのスレ見てると荒木ってキモデブ・オタクなんだろうなって思って鬱になってくる
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 12:41:45 ID:MBOdh4OZ0
>>885終了のお知らせ
たぶんジョースターの館に石仮面を探しに来てディオにズキュンされたワンチェンみたいになる
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 16:36:51 ID:Wlv7Nbhr0
ジャイロおおおおおおおおおおおおおおおおおお
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 16:38:00 ID:Wlv7Nbhr0
ジャイロは良い奴すぎるだろ・・・ 結局女を乗せて敗北とか・・・

889名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 16:41:56 ID:Wlv7Nbhr0
大統領の能力歴代のボスの中でもまた一つぶち抜けてとんでもねー・・・
ダメージを与えるのも奇跡

こいつは厄介だぜ!  ジョジョ大ピンチ!

てゆーか無理!!! 死ぬ!”!!!  第七部が終わっちまう!!
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 18:00:01 ID:PvUN2rTx0
そうだね もうすぐ八部だね
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 19:36:51 ID:6VqbdGZd0
>>821

ちょ、1部からずっと読んできたが初めて自分と荒木先生の誕生日が一緒だと知ったよ^^;
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 21:51:48 ID:lD/CTKRd0
>>891
うらやましい
血液型がB型なら完璧
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 22:03:00 ID:xp9frgb60
>>892

あぁ、残念O型ですorz
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 22:07:22 ID:1XQjhsbf0
単行本待ちだから、どうなってんのかサッパリわからん
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 22:28:33 ID:VgAxQqpI0
誰か単行本全巻売ってるサイト教えてくれ
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 22:31:38 ID:2j3+4XhRP
amazon
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 23:46:33 ID:aySdLT1w0
早く完全版出してくれないかな…
あんまり遅くなると世の中が電子書籍に移行してしまうぜ
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 23:50:22 ID:XzoO8o1w0
完全版なんか死んでも買わない
ほんと完全版って嫌い
「今まで出してたものは不完全版です」って言われて平気なやつがほんと理解できん
客なめてる
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 23:54:43 ID:2j3+4XhRP
お前が気持ち悪いのはわかった
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 23:56:11 ID:KLGVZNsZ0
ジョジョなら1巻からリアルタイムで買ってるが
「なにをするだァーー」って文庫本とかでは直されてるんだってね
もったいない
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 00:00:59 ID:Us84oze20
スターダストクルセイダーズの中古DVDが二期ワンセット8000という
破格だったので買ってしまった。
ホルホースって声、若本だったんだな……
それもぶるぁぁぁぁじゃない希少な若本。
いい買い物をした。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 00:26:57 ID:PA7dcj4A0
>>900
単行本でも最近の版では直されているぞ
というか、ジャンプ掲載時はちゃんと「なにをするんだ」だったのに
なぜか単行本では「なにをするだ」になってしまった下らない誤植にすぎない
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 00:35:29 ID://p3yYrG0
それを何故、集英社は長い間直さなかったのだろうか
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 00:42:41 ID:CoAT2MGW0
>>903
多分荒木が読み返さなかったから
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 00:45:48 ID:I44C5wQc0
荒木ってけっこう漫画読んでるんだな
BAKI読んだらポルポ出てきて吹いた
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 00:46:25 ID:PyMjX6e8P
関係ないだろ
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 00:54:28 ID:8g61VYdr0
刃牙でポルポって言ったらオリバの嫁くらいしか思いつかん
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 01:20:26 ID:n2UIL1dt0
>>900
なんで単行本で誤字が生まれるんだろう
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 01:39:13 ID:CoAT2MGW0
原稿をモノクロにしてから写植入れ直してるんじゃね?
どっかで見た連載時の写植は赤(そのまま単行本化すると薄くなる)だった気がする
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 02:14:36 ID:1SzK63qZ0
完全版は紙質が良い
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 02:20:53 ID:zSmCzz100
完全版で誤植を直されると寂しいな
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 02:33:06 ID://p3yYrG0
とにかくのノトーリアス戦のトリッシュのカラーページが見たい
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 02:50:02 ID:2aIV370WO
オエコモバ戦でジャイロが見せた鉄球の最終奥義とは何だったのか
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 03:27:38 ID:CoAT2MGW0
>>913
黄金長方形タスクの伏線
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 09:32:12 ID:Md/ZUhpt0
奥義で逃がす力よりもルーシー女神が引っ張る力の方が
大きかった。引力だからね。で思ったんだが回転とか移動する
穴って引力に対する斥力ってことなのかな。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 10:29:33 ID:aHjrrDSA0
確かに惑星に例えるとそれっぽいかも
惑星の重力と回る遠心力で
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 10:59:26 ID:yitpD48N0
ゼニヤッタモンダッタ
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 12:20:09 ID:l8qeBxgk0
ゼニヤッタモンダッタに乗ってるのが保安官だと思ってた
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 15:15:51 ID:ds0s0v/20
ガキの頃ジョジョを買って
よく見たら「なにをするだー」だった時悲しかったわ
誤植なのか元々そういうセリフなのか分からなかったけど
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 15:19:13 ID:l8qeBxgk0
子どもの悲しむポイントかそれ
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 15:27:53 ID:i8AcgzaG0
ツェペリさんの「生涯家庭を持たなかった」>「結婚してたけど石仮面の為に家庭を捨てた」の修正もね・・・
しかもわざわざ4巻におわびのあとがきまでも

でもそれが他の漫画家がやってのけないことをやれるそこにシビれる憧れる所以
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 15:31:29 ID:PxDmIgPd0
つーかわざわざ「結婚してた」って入れる必要あったのか
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 15:41:43 ID:6UWuH9kE0
荒木ってB型なんだ・・・?
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 16:58:53 ID:ItC6bWgf0
ちなみに荒木は血液型性格判断信者で荒木が一番嫌ってるのはO型ね
O型比率が一番高いはずのイタリア人の登場人物ですらO型は0人
もちろん3部や4部のプロフィールが出てるキャラクターもO型は0人
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 16:59:44 ID:ItC6bWgf0
あ、思い出した1人だけいたわ
54巻に登場したベイビーフェイスの母親になったビッチがO型だった
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 17:03:01 ID:39EcEdSR0
んな訳ねー
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 18:15:39 ID:E9luxsVu0
0.53×0.53×0.53×0.53×0.55×0.55×0.55×0.55×0.55×0.55×0.55×0.69×0.69×0.69×0.69×0.69×0.66×0.57
=0.0000706816289

荒木がプロフィールを出した主要登場人物が全てO型ではない確率はおよそ0.007%
実際の登場人物の住む各国からそれぞれ無作為に血液型を取り出しても
全てO型以外になるのは14286回に1回だ

さらにベイビィフェイスの母親を悪意の一回だとカウントすると
0.0000706816289×0.45=0.000031806733
31446回に1回となる
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 18:21:41 ID:0EhlTkJ70
つまりどういうことだってばよ
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 18:25:41 ID:fF/IlSRg0
血液型で性格云々言い出す奴は嫌いだったのだが
荒木もそうなのかよ・・・
まぁ作者と作品は別物だと割り切るか
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 18:25:57 ID:YlFYG+dI0
O型は犠牲になったのだ……
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 18:31:38 ID:i8AcgzaG0
O型の血を舐めてみたらマズかった
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 18:32:15 ID:lo4ET8Wy0
つか本当にそうなのか
メインキャラだけでも血液型書いてみるのだ
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 18:32:28 ID:n2UIL1dt0
荒木がO型嫌いなんですみたいな発言したことあるの?
無いのなら、ただ単にO型が思いつかなかっただけじゃねーの 忘れっぽいし
それとも荒木はガチで血吸ってて「O型の血は美味しくないんだよなぁ〜」とかいう理由があるのか
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 18:34:47 ID:YlFYG+dI0
>>931
>>933
それだ
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 18:36:44 ID:E9luxsVu0
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 18:40:00 ID:Uq9GObVE0
荒木の双子の姉がO型なんだろ
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 18:43:11 ID:E9luxsVu0
なんにせよ荒木は「フーゴは強すぎるから離脱させた」などと嘘をつくくらいだし
自分にとってわざわざ都合の悪いこと(差別的発言)を口に出して言うわけがないな
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 18:45:30 ID:lo4ET8Wy0
それ以前に嫌いだと出さないのかっつーかむしろもっと出して殺してる感じ
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 18:47:09 ID:lo4ET8Wy0
あれ、ジョナサンA型ってどこにでてた?
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 18:49:55 ID:EZxWz1o00
>>938
好きの反対は無関心
いちいち殺されるチョイ役の血液型なんて書かない
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 18:51:24 ID:lo4ET8Wy0
O型が嫌いっていいたいなら書かないとわからんし
出さないから嫌いっていうなら出てないものは全部嫌いなことになるだろ
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 18:53:16 ID:1hG7UX7H0
だが30000回に1回以下の確率となるとなぁ…
気に食わないから一巡前で抹殺してきたとしか思えんな

ムキになって否定してるのはどうせO型の奴なんだろwww
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 18:54:52 ID:lo4ET8Wy0
俺が否定していると思ってるなら違うよ
否定はしてない、本人の発言じゃないので確定できないってだけの話
俺自体は日本人に一番多い血液型だ
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 18:56:52 ID:fF/IlSRg0
てかソースはなんなの?
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 18:57:43 ID:56JtPLL10
確かにO型ってジョジョの世界に合わない気がする
愚鈍で軽薄で野暮で肥満なイメージ
矢で打ったら即死しそう
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 19:06:44 ID:3Phk19XW0
フーゴが離脱したのは強すぎるからじゃなくて裏切りの設定があったからだろ
荒木がどこで適当なこと言ったのか知らんがソースはあるのか?

ちなみにベイビィフェイスの母ちゃんがO型だ
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 19:18:30 ID:+5ociDVj0
カレーが一度も出てこないのは荒木がカレーが嫌いだからだ、みたいな話。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 19:19:56 ID:ISxUnY6BP
荒れる予感がしますねェ・・・
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 19:20:31 ID:zq98vMOS0
主張するやつのIDが順繰りに変わってるから自演にしか見えんと単発で言ってみる
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 19:22:59 ID:YlFYG+dI0
否定っつーかID:E9luxsVu0一人がアンチなんだろ?
関係ないフーゴの話(しかも勝手に悪く解釈)出してきたり
アホ丸出しの計算していかにもな感じ

後一番初めに荒木がO型嫌いっていうソースなしのネタ出したのが>>924
登場してないのとは全然別の話っていう

ってことで次スレ立ててくる
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 19:23:43 ID:S6xOC46Z0
カレーが云々言ってる奴は本当にそんな屁理屈で納得できるのか?
脳の構造が相当お粗末だと思うが
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 19:26:00 ID:IlK8uSXh0
>>950
>>43は規制ギリギリとのことだから、たぶん書き込むと自動で付け加わる行末の半角スペースを消さないと貼れないので注意
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 19:26:03 ID:zSmCzz100
>>950
頼む
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 19:28:44 ID:YlFYG+dI0
次スレ

【SBR】ジョジョの奇妙な冒険 Part236(506)★ 【荒木飛呂彦】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1276079122/

>>952
そのままコピペでいけたぜ
忠告d
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 19:30:38 ID:IlK8uSXh0
>>954
行末の半角スペースはIE系WEBブラウザの仕様だから、
良く考えたら火狐とか専ブラなら問題なかったわ
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 19:31:50 ID:zPvwnYD30
>>955
テンプレにJane推奨って書いてあるだろ
使えよ
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 19:33:59 ID:Uq9GObVE0
>>951
そっとしといてやれ
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 19:39:02 ID:IlK8uSXh0
>>956
今は壺+オミトロンで見てるがJaneも入れてる

>>954
忘れてた、乙
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 19:47:58 ID:DK1EvXat0
二つ立ってる気がするんだが
これは大統領の能力なのか
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 19:50:41 ID:zPvwnYD30
オミトロンってひさびさに聞いたわw

>>959
スレは2つあったッ!
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 19:51:42 ID:IlK8uSXh0
>>959
どうせまたあのクソカスだろ
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 19:55:33 ID:zPvwnYD30
ジョジョ8部は杜王町なんかな
9部はユダヤ人とかでてこねーかなあ
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 20:00:57 ID:39EcEdSR0
>>961
どこのスレにも頭のおかしい奴の一人や二人いるよな
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 20:19:53 ID:JTLc909A0
8部は明確に1巡した世界ってこと公にして欲しい
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 20:20:52 ID:YlFYG+dI0
本当だスレ2つ目立ってる
いつもの荒らしか?と思ったがテンプレの禁止推奨が入れ替わってるわけでもないし
立てたIDの人このスレでも見当たらないし
わけわからんポルナレフ状態
それとも俺がスタンド能力にでも目覚めたのか……
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 20:24:26 ID:TTkWLawB0
たまたま通りかかった誰かが親切心でやってくれたんじゃね
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 20:26:55 ID:+5ociDVj0
>>951
世の中には皮肉って言葉があってな。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 20:32:59 ID:degX09HG0
>>965
荒らしの推奨を理由に削除依頼出されないようにしたか、文字数の関係で弄れなかったかだろ
やってることはいつもと変わらんから削除依頼出しといたわ
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 20:42:01 ID:URTfmOsT0
>>947は皮肉と言うにはさすがに無理があるな…
ただの妥当性のない比喩
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 20:43:23 ID:aCAbrrmy0
今までは再利用してたのに
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 20:44:39 ID:ySqnzZtU0
「おいちィー」って何部の台詞だっけ
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 20:46:29 ID:1YAsQQZV0
今回は動物のスタンド使い出てないけど
ポコロコのスタンドっぽいのって実は馬のスタンドだったりする?
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 20:51:44 ID:H+T3yirQ0
ディエゴが大統領と目玉の交渉するシーンで
サンドマンが置かれた扉の下から出てきたけどまさか・・・

って説は既出だったりする?
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 20:52:27 ID:H+T3yirQ0
フーゴで思い出したけどさ
ホワイトアルバム戦の前でジョルノやミスタと一緒の車の中にいたし
当初は戦闘に参加させる予定だったんだろうな
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 20:53:16 ID:H+T3yirQ0
ホワイトアルバム戦って最後はなんかゴリ押しで勝っちゃった感があったけど、あそこでフーゴがいたらさ

たとえば、ミスタが弾を割る、割った間にジョルノがこっそり冷凍ウィルスを仕込む
その弾をミスタが、背中の吸気口の氷に打ち込む、ってのもあったんじゃないかなとか妄想しちゃうよ
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 20:53:53 ID:9qrDhexH0
>>973
何の話だ
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 20:55:30 ID:H+T3yirQ0
>>976
サンドマンが大統領の手下になったのに
納得いかないって喚いてる人がいたじゃん
主人公顔なのに裏切ったとかわけのわからないことを口走って
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 20:57:14 ID:H+T3yirQ0
隣の世界から連れてきたサンドマンなのかなっていう
そうじゃなくても大統領の能力の示唆だったのかなっていう
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 20:59:36 ID:degX09HG0
>>609
>>975
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1275401705/24
このコピペの意味が分からんのだが誰か解説
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 21:00:41 ID:H+T3yirQ0
同意してくれる人いないかなっていう淡い期待かな
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 21:01:33 ID:H+T3yirQ0
そんなに無理あるか?
荒木なら描いてもおかしくないだろ
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 21:03:44 ID:H+T3yirQ0
康一って錠前で重くされて
ヘブンズドアーで軽くされて
最後には相手を重くする能力を手に入れたんだなー・・・って感じ
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 21:04:58 ID:NrUOIlQt0
何この人ひとりでしゃべり続けて怖い
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 21:05:11 ID:fIK/yrOf0
音と関連性の低い能力
その場を切り抜けるためだけのご都合能力すぎて嫌いだな
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 21:07:44 ID:H+T3yirQ0
>>984
確かにそれは感じる

どうせだから成長前→成長後とか血縁関係にあるもの同士って
なるべく関連性のある能力にして欲しいよな
まあジョースター家はバラバラでいいけど
トリッシュのスタンドからボスのスタンドがわかるという設定も生かされなかったし
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 21:11:07 ID:H+T3yirQ0
杜王町って警察官が殺人鬼に殺されて始まって
救急車が殺人鬼を殺して終わったんだな
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 21:12:34 ID:H+T3yirQ0
シルバーチャリオッツってのは車椅子に乗った老人って意味な
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 21:15:22 ID:H+T3yirQ0
6部の最後…世界が加速した時の報道で
学者は逆に人間などが遅くなったとは考えなかったのか?
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 21:18:01 ID:H+T3yirQ0
なんで荒木先生って楳図先生の影響その他もろもろを公言しないんだろう
ネズミのスタンドとかモロパクリじゃないか
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 21:19:03 ID:H+T3yirQ0
貧乏人の春日ぁーッ
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 21:19:38 ID:ISxUnY6BP
(なんだコイツ・・・離れた方が良さそうだ)
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 21:20:10 ID:H+T3yirQ0
以前、人体の輪切りは経過の消失の喩えだと言ったが賛同は得られなかった
マンドリンの芸当についても同じく
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 21:21:36 ID:n2UIL1dt0
>>985
そもそも血縁関係で似たスタンド使いってダービー兄弟ぐらいしかいないし
トリッシュのスタンド能力で〜は設定ではなく
ただ暗殺チームが娘を襲うという理由付けじゃないの?
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 21:21:49 ID://p3yYrG0
マジキチ
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 21:23:29 ID:I03AcGox0
>>993
暗殺チームが勝手にそう思い込んでたってわけか
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 21:25:17 ID:I03AcGox0
あとDioと条太郎も同じタイプのスタンドだな
ブンブーン一家もそうだ
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 21:27:02 ID:I03AcGox0
アブドゥルとアブドゥルの父親も同じようなタイプのスタンドだったと思う、デザインも
ってか本体の顔もいでたちもほとんど同じだったが
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 21:27:52 ID:39EcEdSR0
ID変えたか
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 21:29:14 ID:I03AcGox0
>>998
さるさん食らったから

ウェザーとプッチも似てたよな
ヘビーウェザーは全ての生物の精神を遅くする
メイドインヘブンは全ての物質の動きを速くする
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 21:29:50 ID:YlFYG+dI0
スレ埋めどうも

>>1000

次スレ

【SBR】ジョジョの奇妙な冒険 Part236(506)★ 【荒木飛呂彦】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1276079122/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。