羽海野チカ / 3月のライオン Chapter.16
ああーなるほどね…
幸田父はこのまますすむと
あーなっちゃうリスクを感じていたから
奨励会をやめなさいと…なんとか回避できたな…w
もうワシは香子のことがわからん!!・・・・・・て状態ではあるけどね。
パパも、あんな性格の人に無理やり何かを強制したら
どうなるかくらいわからんのはちょっとどうかと思う。
ところで美咲って「叔母さん」って書いてあるから
あかり達の母親の妹だとは思うけど
仏壇の前では「美香子」って呼び捨てしてんだよなあ。
双子?
姉でもおばさんだろ
姉なら伯母さんだからなあ。
まあ誤字なら誤字で。
誤字でも姉を呼び捨てにする妹でもどっちでもいいや
いやあ、気になるなあww
美咲さんはチャキチャキしてるっぽい感じだから姉相手でも呼び捨てしてそう
反対に回想少ししかないけど美香子さんはおっとりしてそうだから
妹に呼び捨てにされても気にしてなかったとか
…あーでも「小節」の件もあるから誤字の可能性も高いか
逆点だ!
っていうのもあったあったw
野口君って放科部の顧問だと思ってたお
※2年生 って何回書いてあったと思ってんだww
青森・・・羽柴誠三秀吉
秋田・・・佐々木希
岩手・・・仲村みう
宮城・・・高橋ジョージ (THE 虎舞竜)
福島・・・野口英世(野口君)
山形・・・マット
あ? なめんなよ?
マットで馬鹿にしたつもりだろうが、山形を代表するタレント、輩出したタレントの最高峰が
ウド鈴木の事の方がよっぽどダメージでかいわ。
もっとも最近の紅白出場者だぞこら。
それ10年以上前じゃないかwwwww
…もうマットはNG登録するわ
>>15 みじめに腐れ果てた心の持ち主マット君
あらゆるかたちでNG登録したから、後はご自由にw
しつこく粘着して投下する自分の心を顧みてごらんよ
みっともないw
20 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/18(火) 08:29:19 ID:HmuhF/1N0
いちいち相手にするから調子に乗るんだよ
ほっとけ
山形はおやつに将棋の駒を食うんだってね
一砂は「じいちゃんが山形」なだけで山形出身じゃないのかな
それともC2だから島田さん的には戦力外なのかな>名人位獲得
俺以外にいないんだよなぁ B1以上で山形出身
だっけ?
総合の次はこれかよと ( ´,_ゝ`)
ただのテンプレ改変ミスだろ。
先崎学伝説
「よい子日本一決定戦」で羽生善治を破り優勝に輝く。先崎が先に弟子入りしたため。羽生が多くの大会で優勝できるようになった
小学生の時に指導対局に当選、真部一男先生を指差して「この人、お父さんより強いの?」
野球WBCの決勝の韓国戦も、王位リーグの対局があったが。将棋そっちのけでTVを観戦
師匠の米長邦雄永世棋聖を「米永!」と呼び捨てにする
他の棋士の門下になる予定だったが「有名人じゃなきゃヤダ」とワガママを言って、米長邦雄永世棋聖門下になった
弟子時代の仕事は師匠に上がりそうな株価を教えること
師匠から将棋を教わったのは5,6年間で10局だけ。暇な雨の日曜日だけ
テレビ解説で師匠の手を「豚のような手」と形容。師匠からの電話で注意されるも、「師匠もヒマだなぁ」と反省の色は無し
他のテレビ解説では師匠の手を「馬鹿な手」と形容、坊主になる
C級順位戦のメンバーを見て「このオレが、なんで、こんなクラスで指さなきゃいけないの」と口を滑らせる
C級順位戦を勝ち上がれない時 「こんなヤツらと同じクラスだなんて腹が立つ」と言ってしまい。相手を怒らせる
名人戦の解説に登場「ここで絶対無い手は3一金です。3一金だけは見る聞く無しに絶対に打たないです」
しかし郷田真隆九段の指した手は3一金だった。
「先崎のような手を指してしまった」と言った行方に向かって灰皿を投げつけた
師匠に「30過ぎての反抗期はやめてくれ」と言われる
小学生の時は、少年ジャンプを読みながら対局して、大人の大会で優勝していた。
羽海野先生、ただいま福岡、名人戦第四局の控室に登場
ダ・ヴィンチに森見さんとの対談が載ってた
今日の終盤戦は見ごたえがあったはずだから、きっと漫画にも生かされることでしょう。
盤より本当の崖っぷちの男が気になっただろうなw
>>27 詰みがあるのか何だか、俺じゃ分からんorz
どこか棋譜と解説記事ない?
深浦たちと飲んでくれば良かったのに
>>27 同じくよくわからんが、
NHK杯の人が勝った試合の終了後に
ひげの人が乱入してきて「本当だったらここで負けてたよ!」とか
gdgd言い出してきたってことなのか
>>38 まあそういうこと。
わざわざテレビ中継の最中にそういうことをやってカッコ付けたかったってこと。
だからコメで空気読めと突っ込まれてるw
もっとも、そういう指摘は大事ではあるので、佐藤NHK杯の人も一応聞いてた。
>>38 はやく言えば、宗谷が7九角を指摘する前に、対局室に駆け込んできた零が
報道陣とあの状態の島田の前で「7九角で詰んでたんだよ!!」と叫んだと思いねえ。
ついでに補足すると、佐藤はこれを負けるとA級陥落、という崖っぷちの一局。
対する木村は佐藤の大一番だということはわかったうえで、敬意と「緩めませんよ」との意をこめ
気合の和服で臨んできた。そういう勝負の美学に溢れた熱戦の最後がアレ。
見逃した詰みを指摘するにしても、もう少し気を使ったやり方だったなら
それこそ、もっと美しい光景が見られたはずなのに、な。
モモとスミスの髪型が似てるけど、二人は無関係でいいんですよね?
>>41 どう考えても伏線だろう
あかりさんがモモの親という説も・・・つまり
親子だから髪型似てるなんて、マンガ過ぎだろw
漫画じゃあるまいしw
45 :
41:2010/05/20(木) 21:19:45 ID:y9iVESEt0
やっぱり関係あるのかな?猫の名前がいちごで、モモと果物つながりなのも気になるんですが。
スミス「モモは生き別れの私の娘だ。返してもらう」
零「あの家族を引き離さないでください。お願いします」
スミス「ならば将棋で決着だ。ちなみに今のわたしは色々覚醒してA級&タイトルホルダーだぞ」
零「やるしかないのか」
こんな熱血&人情展開ですか、わかりません
あの三姉妹、
父親が全員違っていたりしたら怖いわん
そんな展開だったら読むのやめるw
お前ら、ワイドショーのネタ的話題好きだなあww
いちごたんの名前の由来は苺の箱に入れられて捨てられてたから、
じゃなかったっけ?とまじれす
ネタないからって釣られすぎ。
>>50 CHAPER26の最後には「あまおー」としっかり書かれてたし、
CHAPER28の最後にいちごちゅわゎーん(※苺の箱に入っていたから)って書いてあるもんね、
とマヂレス
川本家がお雛様つながりだからだしね。
それより、ひなたがひな祭りの主役である雛ってことは
零と恋愛展開になったりしてメインを張るようになるのかなあという気が
したりしなかったり
単純にそれぞれ雛祭り関連の中で合った名前つけただけな様な気もする
オリラジ藤森ってもろ羽海野さん好みじゃね
真山とか零にそっくり。特に真山
次回休載?
幸田…高村薫のキャラの名前
モモ…高村薫のキャラ
島田…高ry
他の名前も元ネタありますか?
いや…その程度の名前ならどこでもあるだろ
島田のかかりつけ医の勝又医院で少し笑ったけど。
>>58 キミが高村薫が好きなことはわかったから、
世の中にはもっといろんな本があることを知りたまえ。
前から思ってたんだが羽海野さんの描く男子のメンタル面は
イパーン男子は共感できるのかな
それともこんな男いねーよな感じなの?
三浦先生が、今一番男らしい漫画ってコメントくれてるだろう
>>61 「脇役」ほど共感できる不思議。
3月の先生やハチクロの竹本への共感ときたら。
竹本「(´・ω・`)」
竹本は脇役じゃないだろw
>>61 なんだっけ、ほとんどボケ老人なダメ棋士の話はなかなか好きだったよ。
いくらなんでもほんとにぼけてでもなけりゃあそこまで定跡も何もかも忘れるなんてことはねえよとは思ったけど
>>66 鰻二段重ね奢ってもらったジジイかwお土産も付けてもらってw
ああいうみっともなくてうじうじしていて逃げられないか考えちまう
けれど逃げなくて、足掻いてもがいて苦しくて涙流しちまうのは
涙流せるっていうのは羨ましくもあるな。
>>61 4巻、雨の朝目覚めた島田さんの
「どっちが悪夢か」のシーン、
島本和彦が描いた「一番苦しい時にニヤッと笑うのが男よ」
という台詞を思い出した
零くんはともかく大人キャラはなかなか良いと思う
零はまだまだ成長してる途中だから仕方ない
ニャーたちも忘れないでください。
72 :
61:2010/05/23(日) 16:32:17 ID:IjyjpIPo0
なるほど皆さんレスありがとう
この漫画もっと好きになったかも。
モヤさま佃だぞお
わお、赤い橋がw
いないっていやあスミスとかだよな
つか、誰に限らず男が可愛らしくはしゃいでる描写?
羽海野チカの芸風否定になっちゃうんだろうけど
やっぱこの手の女ノリの男はなあキモいと思っちゃうわ
76 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 21:11:55 ID:u68GnV6D0
まあ少女漫画の男なんてそんなもんだろ
青年誌に載ってるって突っ込みはおいといて
958 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 20:34:22 ID:Z7SpmXyt
京アニけいおんmovie企画中
シャフト化物語弐2011年秋から
マッドあひるの空アニメ化
JCクビキリアニメ化
ゼックスおれつばアニメ化
PAオリジナル学園物来年冬
ufoゆーとぴあ2期
ノイタミナ3月のライオンアニメ化冬
アニメの力ヤマカンの実写アニメ混合来年夏
聖にいさんOAD
なんかもうちょっとでも人気あるものは手あたりしだいアニメにするのな
まだアニメにするほどストーリーがたまってないし
企画倒れを期待する。
まだ映像化とかしなくていいよ…
原作ストックも少ないのにアニメ化なんかすると、
変なオリジナル展開にされたりしてクソアニメにされそうで怖い
むしろ実写化を狙った作品に見えるんじゃがな。
ノイタミナ枠ならば大丈夫なんじゃないの?
てかコレってライオンの終わりが見え始めてるって事じゃ?
ノイタミナだから大丈夫とか無いよ
終わりっていうのもなあ…今はアニメ化して雑誌や本売ろうっていうやつだから
化物ってアレで全部でしょ?
傷や偽を化物の名前で出すとは思えん
まぁ単にこれ書いた人が化物シリーズってつもりでかいたのかもしれないけど。
あんましまに受けられんな。
>>82 タイトル意味が名人戦だかのことらしいし
零が名人戦に挑むまでは続くんじゃないか普通に
まあ普通にまだまだ終わりそうにないよな
幸田家とのアレコレ、香子とのアレコレ、零の人間関係(学校)、
打倒後藤、宗谷戦(これはよくわからんが1回くらいは戦うかな?)、二海堂との再戦(?)と病気、
川本家の謎、父親、とか色々あるからな…
個人的には雷堂と戦うのも見たい
ハチクロの時のように切りやすいところで適当に終わらせるんじゃないの?
で、評判よければ原作が溜まって来た頃に二期とか…
切りやすいところを考えてみたら、いつの間にか島田さんが主人公のアニメになっていたでござる
キャラデザ能條純一で頼むわ
>>89 能條の後藤はぜひ見てみたいが
モモが節子みたいにならないかが心配だ
>>89 嫌だよ…
昭和のポルノみたいなあかりさんなんて…
>>91 なんだお前の想像力w
(*´Д`) シュッ
Σ⊂彡_,,..i'"':
|\`、: i'、
\\`_',..-i
\|_,..-┘
>>82 ノイタミナは以前ハチクロで超貧乏学生の食事にウィダー出したKYです…
モヤシでしのいでいる学生に1P200円近くのウィダーなんぞ信じられん
本当の超貧乏学生なら学費を払えなくて自主退学するだろ。
本当の超貧乏学生はモヤシすら高額すぎて買えません。うまい棒と公園の水で生きています。
>>63 竹本の影響でチャリ旅に出た人は数知れず・・・
>>94 確かにウイダーはおかしかったなw
野宿したり百均で一式揃えたりの自分探しにウイダーが出てきたのは酷かったw
バイトしろ。米を炊け。話はそれからだ。
>>85 獅子王戦のモデルは竜王戦なのでいちおう毎年挑戦可能です。
名人戦の挑戦権はA級棋士だけで争われます。零君が新学期をエンジョイしているちょうどその頃
島田さん以外のA級棋士の誰かが宗谷名人と番勝負しているはずです。
三浦ェ……
>>99 七番勝負の一番熱い時期がちょうど今頃だよな。
二海堂は一巻で月下風のやってたな
34 名前: アカタチ(埼玉県)[sage] 投稿日:2010/05/24(月) 20:36:40.57 ID:neAMT6MG
パチワンと3月のライオンって監修してる棋士がイメージと逆だよね
3月のライオンはその内アニメ化されそうだよね
40 名前: ウバザメ(兵庫県)[] 投稿日:2010/05/24(月) 20:38:06.57 ID:SHPrl5oa
>>34 3月のライオンはなんで主人公が悲壮感にくれてるのかよくわからない
そんな不幸でもねーじゃねーか
52 名前: サワラ(京都府)[] 投稿日:2010/05/24(月) 20:40:28.17 ID:oH8EHbm6
>>40 わかる
将棋で成功してあんな美少女に囲まれてるくせに何様だ
不幸な俺を見てみたいな態度がうっとうしい
> 将棋で成功してあんな美少女に囲まれてるくせに何様だ
これはよく分かるw
わからん。
義務教育もすまないうちに家族を亡くして
ボードゲームの成績だけで世の中渡っていくって怖すぎる。
美少女くらいじゃ割に合わん。つか、一番性欲もてあましてるときに
手を出したら死亡級(内弟子→師匠の未成年の娘)の美少女が誘惑してくるとかマジ地獄。
>>104 リア充め
あるいはリア充の気持ちがわかる心の広いオタクめw
零に妹がいたことは知っているけど
香子という義姉がいる事は知らなかったあかりさん
ここらへんの線引きが分らないな
>>106 そういや誰に聞いたんだろうな
前の家族の事。
>>106 あかりさんが妹について知ってるのは俺も気になった
零の生い立ちについては将棋関係者か爺ちゃんから聞いたのかも
デビュー時はそうとう取り上げられただろうしそこら辺が記事になってる可能性も…
そこまでプライベートなことは載せないかもだけど
なるほど、あかりさん自身は全く零の人生を詮索したりはしてないと考えてもいいのかな
親しき中にもってことを守れる人という印象があかりさんには似合う
あの人は人の内心にずかずか踏み込める人だからな
知らないけど察した可能性もあるんじゃないか。あかりさんは完璧超人だし。>妹
冒頭の記者のホントの子供だったら発言を考えると、
みんな知ってるけど言わない感じなんだろね。
そこらへんが他棋士と疎遠の遠因なのかなあ。
香子という義姉がいる事は知ってるけど
喧嘩していた子が香子だとはわからないんじゃない?
だから以前の家族も今の家族の話くらいは
お店や雑誌などで知っているんじゃないかと。
おじいちゃんも将棋好きだし。
1巻の
「あぁ」
「それはね、きっと・・・」
「思い出しちゃったんだね」
「零ちゃんにも」
「妹がいたんだよ」
「きっと」は「思い出しちゃったんだね」にかかってると思うから、
「妹がいたんだよ」は推測だと思う。
ところで桐山家の3人の死亡原因は飲酒運転のトラックの巻きぞえなんだが、
これの運転手が3姉妹の父親で現在交通刑務所にいるとかっていうのはないかな?
危険運転致死罪なら25年以下、業務上過失致死罪で7年以下の懲役なんで、
微妙なところだけど。(事故時、零が9歳だから7年だと出所してるはずだし・・・)
いやちょっとまてw
どっちかというと
きっと思い出しちゃったんだね(事実を)
という文脈が成立するじゃないかw
妹がいたんだよ の方にかかるなら分かるが
>>116 うーんそうかも・・・
だったらあかりさんが妹のこと知ってても不思議じゃないし
罪の意識を感じて零に優しくしてるのかな?
3姉妹の母とおばあちゃんもその事故に関係してたとかはないか。
でも無関係であってほしい。
だったらモモはどうやって作るんだ。
じいさんがおもいっきり両親の墓はどこかって聞いてるじゃん。
雑誌やらの知識でプライバシーに踏み込んでくる人たちじゃないから、
じいさんとあかりには自分から家族のこと話したんだろう。
プロ棋士とはいえ高校生で1人暮らしなんて理由聞かれるだろうし。
そこでスミスなのか!
それ、逆算するとスミスにロリコンの犯罪者疑惑が……
>>116 いくらなんでもあかりさんはそんな残酷なことはしないだろうw
あかり、残酷ですわよ
あかりさんは高校のとき
幼なじみのひろゆきちゃんが好きだった
>>120 >雑誌やらの知識でプライバシーに踏み込んでくる人たちじゃないから、
>じいさんとあかりには自分から家族のこと話したんだろう。
>プロ棋士とはいえ高校生で1人暮らしなんて理由聞かれるだろうし。
ええ?そんな経緯があるなら、絶対エピをきっちり入れとくと思うな
銀座の店に棋界関係者(棋士・後援者・記者etc)の客が多いなら
病人食と同じようにwいろいろ耳にする裏話も多いだろうし
零につらくあたったりする先輩が陰口叩いたりとか
義父に引き取られた経緯はおおむね美談
義父との勝負は皮肉ながら厳しい実力社会ってことで、話題にならないほうがおかしいんじゃね?
その勝負直後の零のことも気遣ってたし、じーさんとあかりさんは上っ面以上の事情を知ってるはず
そしてひろゆきもあかりさんが好きだった。
かれは自分でかんがえたかっこいい囲いにその名をつけた。
ともすあかり…「トーチカ」と。
零って香子に襲われてDT失ったんかな…
>>127 あかりは幸田家が目白にあるのも知ってるし、
将棋に興味ある人なら知ってるとこ+αだけ話して、家を出た事情は話したくないので話さなかった。
だから義姉のことは知らなかったと考えると辻褄合うと思うけど。
会長ぐらいしかあかりと桐山の関係知らないのに、
わざわざ銀座のホステス相手に高校生の話題するおっさんなんかいないし、
噂話や陰口を真に受けるホステスはいないよ。
>>127 いや普通にあかりさんに初めて会った時に手当て受けた後で、
「電話するからおうちのご連絡先は?」
と聞かれたので簡単な事情を説明したとかそういう流れでは?
妹がいたとか細かい話はまた徐々に親しくなる内に大人組だけには話したとしてもおかしくないし
やっぱあかりさんが零を拾った夜は
後藤に殴られた日なのかな
とりあえず零の格好は同じみたいな描写だw
133 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 22:54:11 ID:txEgs/yW0
>>132 いっつも同じダッフルコートだと思うがw
ダッフルダッフル
今更だけど
お揚げとわさび漬けと温玉とオクラ買ってきた
他のものは買い置きでなんとかなる
さて3月のライオンごっこしよう
グロすぎワロタwww
またいつもの奴か…………
3月のライオン4巻の掛け替えカバーにぴったり
お前ら電車で基地外がいたら目そらすだろうに、
なんで相手するの?
電車では、実際にケンカとか物理的な影響を心配しなきゃならんけど
ここじゃそういう心配もなく、のほほんと強がれるからなww
後藤と零のファーストコンタクトはすごい気分悪いものなんだろうな・・・
香子から零のことを、香子主観で聞いてたんだろうし
後藤的には宗谷とチラつく所のある中学生プロをいびってやる感じか
ゆとり+近視眼…
後藤からしたら棋士としての面だけでも「才能も時間もある奴が何をいつまでもうじうじぐじぐじしてやがる」
といらつく対象だろうなあ
零がうじうじをやめられたら遠い将来、スミスに対した時みたいに普通に接してくれるかもしれん
>>147 うじうじを止めたところで
後藤を受け入れるわけもなく
しかし冷静になって考えるといい大人(30代だっけ?)が10代に向かって大人気ないっちゅうかなんちゅうかw
// 1 . {. . .ヽ. . ヽ. . ',. .ヽヽ
/ .:/ ハ: :!: :.:ト、:.:. :\:...l:.. :}: : |_⊥ 、
j . {: .:{ :l、:l、: :.ト-ヽ、_:..`ヽ、j__イ_つノ
l 1:ハ.::{ゝl=くヽ:.ヽ トィjr}Tァ┬ァ:.:´|
|ハ :ヽlァ{トィrj \i ー_'っ /:.イ-、:。:|
ヽ。ハ^rぅ' 丶 ` ノ', く } }:.ol゚ o
。 `ハ 。 {ァ´ヽ ,ー o':.へl 棋士様の中にマトモな方は
゚ ´ノi\ ー' ィ:;:.ィ/|/゚ 。 いらっしゃいませんか??
。 o 。 ゚ハヘ;:>ー--<_rv〈、_
/ ̄ヽ \/ll }l}`'^'ト、
/ ::Y77l j l !_`7
l, ---::、〉 jl l ハゝ-i
ヽ Vi } ,' ノ, ー_ヽ
} , -‐ァl ノ / レ´,.- j
j イ !l / / ハ -,.く!
>>149 まあこれは同じプロとして対等に接してると言えなくもないが、女絡みだとなあ
後藤48歳
零17歳
香子21歳
後藤って40前後じゃなかったっけ?
スミスの「41だっけ?」の台詞が
スミスの「41だっけ?」は誤植
本当は48歳
156 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 13:21:16 ID:4jw29HRB0
三巻の90ページでは41になってた
多分48の方が誤植
アニマル掲載時は48歳
↓
不評
↓
単行本で41歳に強引に変更
↓
だから本当は48歳
48で胸板キープは相当厳しいw
ナル、そのうえロリコンきもいwww
本当はww
サバ
そこで俺は香子処女説を推す
香子は後藤相手に零のことばっかり喋ってる
って可能性があるな
36話で香子が、
「20も年上で妻帯者でおまけにかつて自分の弟弟子だった男よ?」
って言ってるんだから、香子が21なら、後藤は41で合ってるんじゃね?
香子のケツのいやらしさは異常
香子「妊娠しちゃった」
幸田父が後藤刺して昼ドラ的展開
無いと言い切れるか!?
ささねえよw
今号は休みか。つまらん。
棋士はロリコンばっか。
畠田理恵のケツのいやらしさは異常。
そうなんだ?ケツ出してコロッケ売ればよかったのにね
奥さんが姉さん女房の真面目そうな棋士でも、48歳になると若いエキスを求めてロリコンになるのです
宗谷名人も何かのエキスを吸収して老化を止めてるのだろうか
真面目に考えると、あのルックスは名人の過去に何かがあって「時間が止まっている」ということを
表してるんじゃないかと思うけど
さらに予想すると零と似た部分が多いんじゃないかと…
(会長の言動がそういう感じに見える)
しかし親がようけ死ぬ漫画だな
>>177 10代〜40代くらいでは容貌変わらない人が多い業界だよ
紫外線浴びないだろうからなあー
ロリコンは容貌が変わらない。若い娘が栄養になるから。
不可抗力な肉体的なものもあるけど、
自分で年をとってしまう部分もあると思うんだよな〜
会社員だと肩書きついたりして、日々上司やら先輩やらに、
それなりの行動パターンや物事の考え方を吹き込まれたり、
意識せずにも自分自身で“年相応”に変化していくというか。
そういう型にしばられにくい職業の人は若いよね。
会社でも組織ばってない所の人だったり
自分で店やってたりデザイン関係の人だったりとか。
あ?次はいつなんだよ海野?
ブログの更新もボチボチなのに
漫画も進まない・・・・・・・どったの?
先崎が棋譜作るのに手間取ってるんだよ
進んでるでしょ
この前の回でセンセが「頑張ってる」と言ってるから、各種タイトル予戦など順調に勝ち進んでるんじゃないかなあ
この漫画は零中心のヘタレ視点だからそのへんがよく見えてこないのがなんか面白いな
(そういや香子視点で見たら零ってどう見えてるんだろう?妙にキラキラしてたら笑える)
1エピソードだけでもいいから、初手から棋譜を並べたくなるような話が読みたい
>>187 それは気合を入れてもらわなきゃw
_, ,_ パーン!
( ゜д゜)
⊂彡☆))Д´) ←先崎
>>188です再起動したからID変わったかもしれない
マンガの中では、棋譜はある程度リアリティを感じさせるための添え物だと思うですよ
ストーリーに則した棋譜なら必要十分
棋譜を重視したいひとは、リアル実戦の棋譜を読むのがいいぞwそしてマンガも読んで楽しめw
カレーの盛りつけが謎すぎると思っていたんだが
ごはんの真ん中にルーをかけるあのやり方って
羽生風なのか?
お箸で食べればさらに完璧w
え?
>17時になり、「夕焼け小焼け」のメロディが千駄ヶ谷に流れた後、いきなりパンチが飛んできた。
>>191 今では主流では無いけど、それほど珍しい盛り方じゃないと思うが。
大学入ってリア充になった歩が零にいやがらせしてくる展開はまだですか
・十分一人暮らしできる生活
・美女3姉妹に囲まれた生活
・良い先生に恵まれる
・親友にも恵まれる
・義姉に誘惑される
なんていうリア充
状況は充実してる。あとは精神充するだけだっ!
いや本当の家族がみんな死んでる時点と、結構孤独感じるだろ
そして誰もいなくなった
将棋だけが残った
ウミノさんの根暗系ポエムはもうハチクロの頃からのお家芸みたいなもんだからねー
明るく快活な零には絶対一生ならなそうw
いっつまでもぐちぐちイジイジしてんだろうなーと思う
家族や親戚のサポート無しで単身奨励会入りって過酷じゃないのかな。
その反動が師匠の家にきたわけで、そのことに零も自覚的だから将棋に明るくなれない。
部活と新人王戦はたのしみだ。どちらもアマや女の子の絡む余地があるし
同年代とのコミュニケーションの話になりそう。
新人王戦だと女流の娘とも戦う可能性もあるんだよな
♪金もいらなきゃ女もいらぬ、あたしゃも少し背が欲しい
零は身長が低すぎる。
あの身長でスポーツまったくダメだったら、クラスメイトと馴染めないとかいじめられるとかは無理もないと思う。
プロ入りした頃のパパとの身長差はすごかった
高校生になってもあかりよりちっちゃいし
漫画だから零もイケメン風に見えたり肩入れできるけど、リアルに想像したらキツいタイプかもしれないな
姉妹や義姉みたいなのに構われそうにない、じっとりした暗さが…
いや漫画だからいいんだけどさ
>>204 わかるww
しかもハチクロポエムを男に読まれるとちょっとねちっこいなーと思う
島田さん回はあんま気にならなかったんだけどなあ
島田さんのはポエムというより搾り出すような本音だからな・・・
一言一言が苦しいし重い。髪の毛はあんなに薄いというのに
こうして島田さんの後援会の人達が
>>206の髪の毛を一本ずつ貰って行ったそうな
めでたしめでたし
薄毛より帽子疑惑のほうがきになる今日この頃。
白髪も寝癖もなくずっと変わらないなら宗谷もあやしい。
夜は短し歩けよ乙女のあとがき読んだ
樋口師匠にものすごい違和感w
>>202 女流出てきたら香子の過去についても少しわかるかな
奨励会やめて女流に行かなかった理由みたいなところ
美少女キャラを惜しみなく投入チャンス
七段と八段にはそんなにも差があるのか…
作者のツイッター喋り方気持ち悪いな
赤ちゃんプレイ?
>>212 A級八段=1軍
B級七段=2軍
ってぐらい周囲の雰囲気的な差はある
名人=世界で一番将棋が強い奴
八段=世界で一番将棋が強い奴になる可能性がある奴
七段=世界で一番将棋が強い奴になる可能性がない奴
>>215 >>七段=世界で一番将棋が強い奴になる可能性がない奴
六段以下の方がまだ可能性があるのかwww
B級九段=居てはいけない人or後は落ちていくだけの人。アンタッチャブルな物件。
B級八段=A級は家賃が高いけどBならちょうど良い安定勢力。地味なレアキャラ。
B級七段=対局数・勝率を稼ぎやすく居心地はいいが人生の墓場と紙一重。
B級六段=まだこれからがある若手。
>>217 八段にならない限り名人戦には出られないんだよ
これも誤解を招く書き方かもだが
でもB級あれば一般の会社の課長部長以上くらいは稼ぐからね、念のため。
>>219 A級に昇級すると八段に同時に昇段するからね
零くんは勝ち星や順位戦昇級じゃなくて、タイトル獲得とかで上がっていってほしいけど
タイトル獲得だと一気に七段まで上がっちゃうけどな
姉問題解決して
ソーヤと最終的に拮抗出来るくらいまで成長して終わりかな
そこまで行く未来が見えるような感じで
行かないで終わると思う。
今回のは時間の流れが早いから判らんけど。
つーか何、みんな早く終わってほしいの?
オレはじっくり進めてほしいけど
無駄に引き伸ばしてまで続けて欲しくはない。
書きたいものがあって続くならいいし、
休載が多いのは「許される」。
内容が薄くなるからのばされると困る場合が多い
生え際が薄くなるから髪のばされると毛根が困る場合が多い
丶、_,,,..........__
, '"´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.....、
./: : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
./ . . . : :.:.:.:.:.:.:.:.丶
./,′ . . . . : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ
/ ′ : : : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:! ハゲ・・・・・・
.! !|:.:.:.:.l.:.:.:.:!:.:.l.:l:.:.:.:.:.:.:.l.l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
||.|:.:l:.:.l:.:l:.:l-‐!:l:.:.:.:ト、:l:l:!ト、:.:.:|、:.:.、:.:.:.l:.:.|
|| l:.:l:.:.lヘ|ll|、、|_!゙、」」 ゛:l:l:!、、」」l| !i|:.:.\|_/
ヽ\、.l〃徑b! "i徑bi` !|!'´‐lート 、
\\! 辷.リ 辷_リ. . l r.ノl:.:.:.:.:.:\
!:.:´´ . ´´:::::::::::、ニイ:.:.:.:.:.:.:.:.\
、::::::::::: ____ .:::::::::, '//:.:.:.:.:.:∧:.:ハ
丶、 `‐ニ二ニ‐'´ ィ'´ ./:./l:.:.:.:.:.∧:.:.ハ
/:` ‐ .. _ ... <´: :|__../:/l| .|:.:.:.:.:.:l \:\
′ :.:| _」_ -‐ ¨ ̄ (:(. |ト、!:.:.:.:.:.:l 丶
|l l_.: ‐'"´ : : : :_三三\.l!、∨:.:.:.:l
r-<__....-‐  ̄ /::/ ̄ ̄`ト\\:.ハ
/ `!´゙ス: :  ゙̄> , ':::/ ヽ\\ヽ:.\
ー'ァ‐i: : : :/ /::::; ' 、 \\\\:\
/:/ !: :\/ ./::::/ 、 |丶 ヽ丶
l/ |/ i´〈::::/l 、 |:::l丶丶
/ ,ィ! ヽl 、 、 |:::l
′ / \、___、 .l:::l_
| i´ l::::::::::::::::、 !:::
×
ひなちゃん、なんてこと言うんだよ……島田さんはハゲてない
ただちょっと毛根が弱いだけなんだ
そうだそうだ、ちょっと人より毛髪が細くて隙間が広く見えるだけなんだ
島田さんってモデルになってる棋士とかいるのかな?
名前的には島さん?
キャラ的には木村八段
ポジション的には佐藤九段なのかなー
島と木村はわかるけど、佐藤っぽいとこあったっけ?
>>233 A級残留ぎりぎりで、同期の圧倒的無敵名人を追いかけているポジション
佐藤さんはB1おちちゃったけど・・・
モテは一時はタイトル常連だったから、ちょっと違うのでは。
やはり木村が一番近い気がするが。
谷川と並んで羽生と勝負できる数少ない棋士で、羽生以外には圧倒的な強さを誇っていた羽生世代bQだったしね
今を見るとちょっと信じられないかもしれないけど、全盛期の佐藤の強さは驚異的だった
正確は木村と全然違うよなー
木村はもっとおちゃめな感じ
バトル漫画のセオリーとして「格上(格下)の相手に理由なく勝っては(負けては)ダメ」というのがある
(これを守らない漫画は読んでて混乱する)
この漫画も一応そのルールは守ってるよね
辻井9段以外はw
モデルに引きずられて漫画として無理が出てしまったパターンかな
辻井九段に勝てたからこそ、島田八段は後藤九段の前座程度にしか
思えなくて無意識に見下したのはあるかもね
>>238 あれは別にそんな違和感感じなかったな
将棋界の事は実は全然知らんのだけど
詳しく描いた戦いじゃなかったし、ギャグも入ってたし
実際の将棋も段が上の人が常に必ず勝つわけでもないのかなーとわかった一戦だった
>>238 ついこの間羽生さんが若手に負けたことがあったばかりだから、
別に突飛な描写ではない。普通にありうるケース。
零は春からは去年とは比べ物にならないくらい忙しくなるな
勉強会に加え、将科部はあるし
松永さんに家事を教えましょうか?ってのはどうなったのかな
次の掲載が待ち遠しい
来週発売の号には掲載されるんだっけ?
>>242 やる気が無い奴を教えてもしょうがないよ
家事嫌だから引退しないんじゃないっけ?
実際は勝ったり負けたりでも、漫画でそれやるとピンボケになりやすいからね
(違う漫画になるけどヒカルの碁も実力上の相手にラッキーで勝つことはほとんどなかった)
この漫画でも名人vs島田戦は島田さんストレート負けだ
将棋界は詳しくないんだが金星とか、ジャイアントキリングみたいな大番狂わせみたいなことがしょっちゅう起こるのか?
>>248 大番狂わせのレベルがサッカーと違うからね
ブラジル代表(FIFAランキング1位)に日本代表(FIFAランキング44位)がガチでやって勝てる可能性なんて1%未満だと思うけど
将棋だと羽生(レーティング1位)に島朗(レーティング44位)が勝つ可能性は確実に数%はある
名人と島田は勝った名人すげえだったが
九段に勝った零はたまたまなんだなあって感じがしたんで特にピンボケは感じなかったからおk
持ち時間にもよるね
双方の持ち時間が6時間とかある棋戦だと実力通りの結果になりやすいが
持ち時間1時間未満とかの早指し棋戦だと、一発が入る可能性は上がる。
指運なんて言葉もあるくらいだし。
>>251 それはいえるね、サッカーでも5分で終了なら番狂わせの確率は何倍にもなるはず
松永さん、画面の端にちょびっとで良いから
零にうなぎを奢ってもらったときの「ほわほわ〜♥」って表情で出てきて欲しいw
解説色々ありがとう、しょっちゅうではないが、まま、あるよといった感じですね
ニンジンとレンコン何やってるw
>>255 ブラボー!素晴らしい!
あとは横取りして食う姉を部屋に連れ込むだけだな。
美味しい筑前煮作れる人マジ尊敬する。
>>255 おーwwおいしそおおおお花にんじんも可愛いw
作ってみたいw 筑前煮作れるってのもすごい尊敬w
ハチクロのたまごおとしたおうどんとか三月のおいなりさんとか
零が風邪ひいた時のおかゆさんとか食べ物の表現が本当上手だと思う
ウミノさん
美味そうだな。
じゃあ俺は将棋でも指す
>>242 料理科学(料科)部って将棋科学(将科)部になったの?
コミック派か
モモ まじょこわい
ヒナ 無意識で野球少年と二股。香子にムカついたが姉弟なら許すよ
あかり 彼女かと思った。香子にちょっとムカつく。姉弟?もっと不味い
まじょなの?
香子は意外と子供が好きそうってのはどうだ。
コンビニにて
「はあ?何よ、ちょろちょろとうざいんだけど?
アイスとお菓子の両方買ってほしいの?いやらしい。はあ?あんたそんなパサパサしたお菓子、喉がつまるでしょ?ジュースも持ってきなさいよ。」
そんな気持ち悪い女いないから
零ちゃん
早く5巻でてほし
零くん理想のタイプ
零はドM野郎だから今日kがすきなんだろ
零は一見Sだけど実は脆さをもつ香子が好き、つまりMの皮をかぶったS
零は絶対Sだよなあ。
中学生棋士はたいていドSだよ
香子「出て行くわ!好きな人がいるの!」
↓
零 「ボクが出て行くから安心して」
↓
香子「逃げるんだ。私から(涙)」
↓
零 (;゚д゚)
↓
零 ( ゚д゚ )
>>274 加藤 Sではないと思う
谷川 Sではないと思う
羽生 Sだと思う
渡辺 Sではないと思う
零 Sではないと思う
>>275 そんな矛盾したワガママもかわいくて好きだなぁ
ポポイ ポーイ♥
>>273 同意。相手をいたぶるのが楽しくて将棋やってる感じがある。自覚していて隠してる。
だからこそ調子こいて負けて丸裸にされたのがあれほどショックになる。
無傷でボコボコとか好きそう。指導将棋下手そう。
それひふみん…<指導将棋でぼっこぼこ
無意識のS
島田アウトオブ眼中とか
ああゆうところはエリートっぽい
そして香子はわかってて挑発するM
アニマルらしくなってきたじゃないかw
要するに早いところ目覚めて欲しいわけか零に。
ああ嫌らしい。
事後描写だけでもいいから、零と香子のそーいうシーンが見たい。
零の依存してく香子が見たい。
おいおいずいぶんヤングでアニマルだな
>>275 よく考えると零が出てってもしょうがないよな。
好きな人がいるって言ってるのになぜか心配されるかとか逃げるとかの話になってる。
2人の本音が出た秀逸なシーンだよね。
「好きな人」なんて本当はどうでも良くて
ひとつ屋根の下、身動き取れなくなった
2人の関係こそが本題。
>>286 血のつながらない姉+養子になってない
この雑誌なら連載開始から10回はセックスしてる設定だぞ
噛み合わない会話部分に本音が
香子は零にしっかり向き合って受け止めて欲しいんだ
挑発するような発言も零の本音をぶつけてほしいからなんだ
零は香子に罪悪感や憧れや恋心やらが絡みあい、肝心なことからは引いて逃げて押し黙る
零がヤングでアニマルな男を見せる時間はまだかー(*`Д´*)
将棋部分もガチだし
恋愛部分もガチだし
マトモに全部ケリつけようとしたら最低20巻くらいの
巻数はいるような気もする
ウミノはあんまし計算してないでインスピレーションで描いてる感じだから
何巻までにどうとか考えてなさそう。
漫画これしか読んでないから終わったら楽しみがなくなるな
濃い内容で20巻くらいいってほしい
>>291 いまのところ4巻使って半年ペースくらい?
この調子で行くなら高校卒業までで20巻くらいにはなるね
でもどっかで終わりまでの構想あるっていってたし10巻くらいで終わりそうだな・・・
_ ∩
( ゚∀゚)彡 100巻! 100巻!
⊂彡
読み返してみると零のメンタル低迷期って1巻2巻までが底で、3巻開始のあたりでもう上昇の兆しが見えてるな…
ほんとにメンタルと成績がパラレルになってるんだな
>>292 ウミノさんって結構練って描いてると思うけどなー
ハチクロしかり・・・ちゃんと描きたい終わりに向けてしっかり進めてく作家だと思う
そんな行き当たりばったりでグダグダ伸ばす感じではないよ
少女漫画家としてはめずらしく
何を最終目的にするかによるな
トラウマやら解消していって宗谷と対戦で区切りが無難?
>>298 え…ハチクロってあれ練ってた…のか…?
あれこそインスピレーションでそのときそのときに
描きたいこと描いてるんだと思ってたわ…
>>300 キャラが生まれたときから現在までをかけるほど考えてるって
なんかに書いてあったよ
まぁ雑誌が無くなったりしてるから主人公が変わったりして
チグハグになってしまってるけどな
妄想好きだし考えるのは得意というか趣味になってそう
>>300 グダグダやっていいならあんだけヒット飛ばしたんだからどこまででも
続けられんじゃない?それをきっかり10巻で終わらしてんだから
今の少女漫画作家と比べりゃ終わりに向けて練ってたと思うけど普通に
セリフも背景も伏線もたくさんだから
普通の少女漫画の倍換算した方がよいと思う
香子みたいなキャラは初めて挑戦するの?羽海野せんせいは。
>>305 ウミノさんって何でかネームバリュー高いよねー
ハチクロだけだもんね連載作品って
香子はハチクロ読者からすると驚きキャラだったな
一巻しょっぱなから毒吐くしウミノさんもこういうキャラ作れるんだーと驚いた
最初だけだったけどな
幸せを描写したい癖が強いから
どうしても難しいかもしれませんな。
だが今のところまだ全然崩れてないと思うな。
ねちねちと零をいたぶり誘って欲しいw
唯隆子と若干かぶってるね
苺ちゃんはいちごの箱に入れられて捨てられてたから。
ならモモちゃんはモモの箱に…
川から・・・
おじいさんがキビダンゴを…
あかりおねいちゃん、ひなちゃん、零くんをつれて
悪いまじょを退治しに行きます
今期の羽生さんを見てると宗谷が霞んで見える鬼畜眼鏡っぷりだな、
将棋漫画で有利なところは、羽生もどきを作中で出してもモデルが漫画のような人間だから最後の一線でリアリティが残るんだよな・・・
作中で宗谷はどれ位の勝率のキャラなんだろ?恐怖の7割5分クラスかねえ?
最初、二階堂がコーラでピザをもりもり食ってたり
「おかしいな、兄者はあんまり体調崩す人じゃないのに」って
本当に何も知らない風に言ってる直後に、胃弱で常時胃痛もちで
特に周囲に隠してるわけでもなさげな設定になってたり
割といきあたりばったりだと思ってた
まだ島田さんとの対戦しかないからなー
棋竜をフルボッコにする宗谷とか見たい
>>315 執事が海外行ってるからピザとか食ってたんじゃないの?
>>315 ジイのいぬまにコーラやピザをもりもり食ったから、腎機能低下しちゃったんじゃん。
伏線に気づかずに行き当たりばったりって言うなよw
それ、伏線てほどのもんかよw
伏線というか読めば普通にわかることだな
ピザに関しては説明つくけど師匠の胃弱に関しては後付けだろうな
親友との対戦決定でテンション上がりまくり。
じいが不在で場所がわからず病院食が届かない。
零には病気のことは内緒。
ずっと病院食でうっぷんたまってた。
以上の伏線だと思ってたんだが考えすぎ?
>>321 2ページ前で島田の胃が痛んでる描写あるし
二海堂が言ってるのは急に帰れっていつもは言われないって事じゃないかね
>>323 いくらなんでもそれはないだろう。
ピザにしても、ボドロ回でメックや川本家のから揚げなんかを断ってるし
ああ見えていろいろ考えたり気を遣ったりする二階堂が
「じいがいないからきゃっほーい!」ってのもどうなのかと思う。
>>324 その前にピザ食って体調崩したからポドロのとき断ったんだろ
モモと会う前に零から勧められてギガメック食いたそうにしてるし
ハンバーグとか言いかけてたから、ピザの件が応えたって事だろ
>>323 「兄者は体調崩す人じゃない」っていうセリフと島田の胃弱は周知の事実
の2つが噛み合ってない
他の人が知ってるのに弟子の二海堂だけ知らないのは無理がある
>>324 爺さんが帰ってきてからの会話でハメ外したっていう認識でピザ食べたことはうかがえる
それ以後は元の節制生活に戻ってるだけ
>>326 どうしたんだろ?急におなかが痛いなんて
自己管理ちゃんとできてて そんなに体調くずすタイプの人ではないんだが
ってあるし研究会の途中で体調悪いから帰れっては普段言わないって事でいいんじゃない?
さすがに後付で胃痛持ちとか設定つけて矛盾が生じたって事なら、コミック化の際に修正するだろ
ヘリでかけつけるような二階堂が胃弱の事を知ってるなら
「おかしいな」なんて台詞にはならないだろ。
胃痛に対してじゃなくて帰れって事に対しての台詞だとしたら意味通るんじゃない?
だから、そういう文脈では使ってなかったろーに・・・
>>328 意訳するとこうじゃね?
「普段なら体調が悪くなりそうなときは事前に配慮するような人なのに、
いきなり不調を訴えるのはおかしいな。」
島田は結核や白血病で倒れるんだろうな
まあでも羽海野さんはハチクロの時も矛盾気にしないで
後付いくらでも出してきたから普通に後付だろうなあと思うw
>>331 一読した時には違和感なく読んで、
読み直して初めて?って思ったけど
>>331の意味だと納得した。
あと普通の人間ならほかの人の状況(胃が悪いとか)を
ふと忘れたりすることもあるかなぁ・・なんて
>>333 ハチクロは雑誌がつぶれたりしたし
宝島のコミックとは主人公も変わったからねぇ
一応真山のコンパの話とか無理やりつじつま合わせるようなことしてたし
矛盾をまったく気にしない人ではないと思うよ
つうか後付けなら同じ4巻内の出来事なのに修正しないって事は無いだろw
いやあ、ハチクロ冒頭のセリフも直し忘れる人だし
(しかもアニメ化の再に指摘されて気がついたという)
犬はいつの間にかオカマになるしw
真山のコンパフォロー話は真山をフォローしたいあまり
逆に矛盾を深めてしまってないか?
あの真山の話が本当だとするなら
「私にガンガン問い合わせの電話が来てるんだけど!?」っていう
山田の話が今度は嘘になるし
一部のすきもなくキッチリ考えてる!
間違いはすぐ見つけてすぐ直すはず!とか
そこまでは信用しない方がいいんじゃないかな
きみはチカを信用しすぎだ
>>336 いやそこまで完璧な人とは思ってないよ
でもさすがに胃痛を後付けってのは無理ないか?って思っただけ
>>336 ふいたw>君はチカを〜
私も真山のコンパフォローはつじつま合ってないなー変なの・・・
と思ったけどまあそんなことよりハチクロはラストにドン引きの人多数だもんねー
まじでラストをとんでも展開にすることだけはやめていただきてえw
大人は嘘つきなのではなく、間違えるのです
と某マンガ家も言ってたし、別にいいじゃないか
君は〜 はいろんな事に応用可なセリフだよね
古豪文豪などの小説の解説でも、それ作家を信用しすぎでは?
と思うこともよくある
終盤に信用がないと圧倒的勝勢でも相手が投げてくれない
うっかりミス待ちされてしまう
レンコンとにんじんのきんぴら、美味し。
ハチクロのラストってドン引きだったのかwはぐみが怪我した辺り?
3月は割と平穏に終わりそうだな
零の家庭事情が少しマシになって、将棋も強くなって、3姉妹と仲良く暮らしました〜的な
>>343 はぐが怪我したのはまあクライマックスぽくていいけど
完璧保護者ポジだった修ちゃんに恋愛フラグがいきなり立ったのはマジびびった・・・
3月でも妙な人を恋愛でくっつけるとかとんでも展開はマジでやめてほしい
>>344 あかりに超仲良くされて透析導入が延びました。
片思いの人がいても、コンパで女食いまくったっていいじゃんねー。チカは大学生の精力をわかっていない。
>>345 いやでも、考えてみれば消去法で修ちゃんしかいないのは理解出来るが
竹本が完全に創作関係の道を諦めてはぐの支えに専念するには彼はまだ若すぎた
はぐと並んで才能のある森田とでは芸術家としての潰し合いになるしかない
あれはいらんフォローだったと思う人が結構いるんだな
違和感あるもんな・・・
コンパでお持ち帰り設定のまんまでも全然構わないよなあ
>>348 森田か竹本とくっつかすのもおかしいってのはわかるけど
そんなら修ちゃんが恋愛感情持ってたって事にはしなくていいと思うんだよなー
散々叩かれてるラストだけど本当、それぞれ自分の才能生かして進んでくエンドで
良かったと思うよ
支えだけなら保護者ポジのままでも、そう不都合ないし
支えてくれる相手に相応の愛情を返せるかっていえば
そんな都合よくギブ&テイク出来るわきゃねーじゃんと思う
才能の潰しあいってのも、表現の方向が違うなら交差もしない気がするんだよね
あと成功の度合いやスピードで嫉妬するようなキャラか?とか
何にせよハチクロネタはスレチ
今週号には掲載あるの?
4巻読んだ
島田さんが一番好きだ
幸せになってくれー
矛盾話のついでに、
Chapter.34でタイトル挑戦するつもりの二海堂を見て零が動揺してるけど
お前後藤とぶつかって勝つつもりだったじゃないか、なんでタイトル戦に対してそんなに他人事なんだと突っ込みたくなる
二海堂の立場から見たら、零はもう少しでタイトル挑戦するだろう、早く追いかないと、てな感覚なんだろうに。
>>352 完璧スレチな一二三ネタを書き込むヤツだっているんだから、同じ作者のスレチぐらいは大目に見てやれよ。
>>355 零のゴールは後藤撃破だったからな。その後は考えてなかったんじゃね?
ひふみんは4巻おまけ漫画でチョコ食ってなかった?
元祖中学生プロだし…
>>357 ほんと、後藤しか見てなかったんだろうな。
ちなみに獅子王戦モデルの竜王戦本戦トナメ表
┌─────────────────────┐
│ 挑決 三番勝負 │
│ ┌───────┴──────┐ │
│┌┴─┐ ┌──┴──┐ │
││ ┌┴─┐ ┌┴┐ ┌─┴┐│
││ │ ┌┴─┐ │ │ ┌┴┐ ││
││ │ │ ┌┴─┐ │ │ │ │ ││
││ │ │ │ ┌┴┐ │ │ │ │ ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│一│一│一│四│五│六│一│二│二│三│一│
│組│組│組│組│組│組│組│組│組│組│組│
│優│四│五│優│優│優│三│優│二│優│二│
│勝│位│位│勝│勝│勝│位│勝│位│勝│位│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
左山は島田:一組優勝、辻井:一組四位、桐山:四〜六組優勝って感じかな
右山の後藤、三角、横溝はよくわからん。
各組優勝者はそろそろ宗谷獅子王就任式に呼ばれるね。
晴信って武田信玄の名前の一つなのね。
今日知ったorz
信玄公もかくや、と。
なるほど、深浦か
棋匠の方が誰かは分かんないけど
肉体的にはひ弱だが頭はいいイケメン
次号アニマルはライオン掲載?
はい?
明日出る(一部地域は今日)号には載ってるよ、ライオン
そうかまだ正式発売日じゃないのか
昨日の水曜日に読んだから(普通に)もうとっくに出たものだとばかり
369 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 03:45:14 ID:QaAi0cbdO
発売日ですよ
読んだ
零君普通の友達が出来て楽しそうだな(笑)
学校に入り直した目的が叶えてよかったよかった
今読んだ
校庭を見下ろす野口のリアル顔、どーみても高校生のツラじゃねーw
藤本棋竜に続いて、続々上位棋士が出てきたな。棋匠の名前も知りたいもんだ
うん、野口君のシリアス顔にうっかりハートを貫かれる所だったw
ほぼ教える側とはいえ零が結構普通に部活していて楽しそうで良かった
将棋部と科学部は時間か曜日で分けてるのかな。科学部パートであたふたするのもまた見たい
将棋の駒化学物質で作ったり、顕微鏡覗きながらミクロ単位の駒動かす将棋とかじゃなくて普通に将棋やるのなw
ねーよw
流行り物を取り入れて、あの赤青メガネを装着して行う「3D将棋」
職場でネット対局とは先生良い身分ですね^^
378 :
135:2010/06/11(金) 17:01:43 ID:ozvBBgY20
>>255 ロングパスごめんですが…すげぇです
単品で温玉カレー、オクラのナムル、わさび漬け入りおいなりは日を変えて作ったんだけど
どーせうpするなら全部作れた時なんて思っていたら。すばらしす。
これからも3月のライオンごっこできるようなモエ献立出てくればいいですね!
高橋、野口(他科学部の面々)、二階堂、ひな
零も同年第って事に限定しなければそれなりの数の同じ目線で話せる友達増えたよな
>>380 すごい可愛い可愛いww
なにげに大きくて丸いおにぎりって握りにくいんだよねえ
ウミノさん自身、結構ごはん作り好きみたいだし
これからも話の脇でおいしそうな萌え献立出てくるといいなあ
登場人物のメガネ率パねえ
京子がめがね着けて現れるんでしょ。
入門の門の字が問になってるぞ、編集者しっかりせい
零の一番の友達と言われて浮かぶのは先生w
でもあの先生はちょっとうざい
あんぐらいウザくないと零の壁を崩せないんだと思う
学校でぽつんとしている零にはうざい位に接触し続けないといかんだろ
いい先生じゃん
普通は腫れ物に触る感じであんまりこういう世話してくれんだろう
事務的な事はしても
あの先生、野口と初めから仲良かった事といい異質な生徒と馬が合うタイプなんだと思う
今までの本人の話から察するに普通の生徒との関わりはそこまで上手く行ってないみたいだし
零みたいなのは自分からは行かない事が多いから
先生や二海堂みたいに積極的に関わるタイプでないと
人間関係が気付き難そうだしね
>>384 釣りか? 釣りなんだよな?
問題集ならありふれたタイトルなんだが・・・
>>390 ああ、普通の生徒からは嫌いじゃないがちょっとウザいよなって感じなのかなw
ネット将棋の代打を断ったのは、現竜王に対する皮肉か?
俺は10年くらい前にプレステの将棋ゲーム買ったけど
初心者モードでも一度も勝てずに投げたわ
>>394 ちと深読みしすぎだろう。
モラル1割、ウザったい9割の理由で断ったんだと思う。
つかPCあるなら、野口が情報系強いければAI将棋の開発とか出来そうだ。
本編から逸れまくりになりそうだが・・・
>>377 部活動の時間に好きなことするのは余裕だろうw
以前指摘したときにオタが必死になって否定し罵倒してたけど
主人公が成長して行くにつれ川本家はどんどん遠ざかって
申し訳程度にしかでてこなくなったね。。
将棋界のシステムはよう知らんのだが獅子王戦じゃ、宗谷といい勝負する隈倉(だっけ?)を零、スミス、後藤、島田のいずれかが予選の段階で下したって事?
まあ零だってA級に勝った実績あるんだし、どんな強者も体調や精神状態次第で勝ったり負けたりって事なんだろうけど
今の零は島田研究会とか将化部みたいに他の心の寄り所が出来はじめたからね
前ほど川本家に精神的依存する必要もなくなったんだろ
そういやヒナはまだ将棋やってるんだろうかw
まあでも川本家は川本家で謎があるから、またどっぷり関わる事になるんだろう
ただその時は、零が頼られる番かな?先生に言われたみたいに
で、上位棋士達も出始めてきたようだし、
ここから本格将棋漫画になっても、それはそれでいいかなとか思ったり
だんだん居場所が広がってるから、最初よりは三姉妹とは関わりが少なくなってるな
あとは試合が始まったら基本的に集中してるかんじだし
てかA級て10人だっけ?かなり数が限られてくるよな
今んとこ出てる人だと島田、後藤、辻井、藤本…隈倉や宗谷や今日出てきた爺さんもそれっぽいから後3人か
あれ?名人は含まれないんだっけ?
現タイトルホルダーでもA級とは限らないからなー。
少なくとも今回の新キャラ二人はあの貫禄からしてA級っぽくない?
藤本さんも自分でA級だって言ってたし
名人はA級に入らないよ。
となると島田、後藤、辻井、藤本、隅倉、爺、後4人か。
後4人が不明とは言え、このメンツの中でA級維持するのメチャクチャ厳しそうだなw確か8位以内が必須条件だっけ
島田さんの髪の毛1本分発言はこの手の人にありがちな謙遜や自虐ネタの類かと思ってたが今週の新バケモン2匹登場で一気に説得力が増したなw
このメンツの中でA級在位8年という辻井九段って、実は相当強いのでは・・・
宗谷の実力がずば抜けている感じの設定だから無冠の帝王がたくさんいそう
零の研究会入りでもう一皮くらい剥けそうな気がしなくもない>島田さん
獅子王戦の時は零も入りたてで付け焼刃にしかなってなかったし
>>413 宗谷と一番いい勝負するっぽい隈倉さんも無冠だしね
>>412 モデルの人に殉じるならば持っている力を全て発揮できれば、宗谷とも互角以上に渡り合える天才
……なんだけど残念なイケメンキャラだからそんなシーンは出てこないんでしょうな
辻井さんは零にあっさり負けた時点でキャラ付けが決まったようなもんだしなw
零はつえーつえー言ってて実際は薄氷の勝利だったみたいだけど
てかこの漫画って彼みたいな典型的なイケメンはあまり活躍の場がないよね
むしろ渋みのあるオッサンキャラに優先的に魅せ場が与えられてるし
そもそもイケメンキャラが宗谷と辻井くらいしかいないからな
心がイケメンなキャラは大勢いるけど
辻井さんは辻井システムが終わった時点で過去の人
>>418 スミスもイケメン枠に入れてあげてください
顔良くなかったらあの髪型はキツい
スミスはヒゲが嫌だけど剃ったらモモちゃんになっちゃう
逆に考えるんだ
スミスはヒゲの生えたモモちゃんなのだと
>>422 嫌すぎるwww
ちょっと気が早い予想だが次に零が当たるボスキャラは藤本棋竜じゃないかと思う
獅子王戦での因縁もあるし、なんかあの人強キャラの中だと真っ先に倒されそうw
獅子王戦が新人でも上位に挑戦できるちょっと特殊な棋戦なわけで
しばらく零はトップクラスとは当たらないと思うな。
辻井戦は…たぶん中盤までは辻井が圧倒していて、終盤にうっかりがあって互角までもつれたんではないかと
うっかり時の2ch実況は勢い30000くらい行ったんではないかと、思います。
さすが若い子は終盤間違わないわー
若い子がじゃくて辻井以外の棋士はry
でも零は将棋では基本的に間違わないんだろうね。
いかにも若きエリートって感じで
でも辻井戦は描写を見るに辻井さんに落ち度があったようには見えないんだよな
たぶん零の方がたまたま絶好調だったからじゃないかと予想
零って昔はかなり上位にいたっぽい幸田さんにも普通に勝てる実力持ってんだし絶好調の時はA級相手でもそれなりに戦えるんじゃね?
スカウターで戦闘力見てるんじゃないんだから、上位だから必ず負けるとか、勝ったから零が上位とかそんなんじゃないんだよ。
おたがいプロで力が接近してるのだから基本勝ったり負けたりなんだよ。
そして零は勝ち進んでた棋戦が獅子王だけで、辻井に一発入れたものの、その後島田に順当に負けたんだからかなり下位の棋士なの。
エリートとも言えないくらい微妙な位置のね。
実際にC1がA級に挑むときの平均的な勝率はどれくらいのもんなんだろう
>>428 C級あたりだと、
年をとって力も衰えてプロでやっていけるレベルではないんだけど、
落ちる棋士の数は限られてるから残ってるだけな棋士と、
入ってきたばかりでC級にいるけど、実質B級でも上位にいけるレベルの棋士
が混在してるから、平均を調べてもあまり意味はない
特にC級は順位戦も総当たりじゃないから、運で上がれない棋士ってのもいるしね
>>427 そういや今回のお話はそれを暗に強調した形でもあったよね
あの宗谷だって無敵のバケモノなんかじゃなく、他のプロ棋士同様勝ったり負けたりの世界にいるんだよっていう
もしかしたら零や二階堂だって百回くらい宗谷と対局すれば1、2回くらい勝ち星つかめるかも?w
モモ「髪型真似しやがったスミス許さない」
>>431 >もしかしたら零や二階堂だって百回くらい宗谷と対局すれば1、2回くらい勝ち星つかめるかも?w
だからそういうのが違うんだってのw
宗谷対零で100局対局したら、名人対新人という実績差を考えても60-40か、
かなり相性が悪くて、宗谷から見たらボーナス的な負け犬クラスの相手だったとしてもせいぜい80-20だよ。
巨人とヤクルトみたいなもんだろう。
宗谷ってほとんど上位棋士しか相手してなくて勝率が7割なんだから桐山相手に勝率6割はおかしくない?
いくらプロの世界が勝ったり負けたりとは言え、A級のベテラン相手にするのとC級の新人相手にするのじゃ勝率も結構変わってくると思うんだが
まあいくらリアルに忠実に描かれてるとは言え、結局は漫画だからね
特に宗谷は音が消えただの外見変わらないだのちょいとSFチックなキャラ付けされてるし
なんかもうこいつは勝ってばっかりのイメージしか思い浮かばないw
そもそも宗谷とか後藤って投了する時にちゃんと負けましたって言えるのか?
なんか全然その絵が想像できないんだが
後藤は将棋には真剣に向き合ってるっぽいからちゃんと言いそう
宗谷が一番想像できないw
宗谷はあっさり言いそうだな
それも負けたからってより、これ以上やってもは綺麗な棋譜にならないからって理由で
>>428 タイトルの予選でA級を負かすくらいのC級の若手はさして珍しくない。
つか昨日も羽生が五段の若手に負けたばかりだ。
そのまんまタイトルとって何年も防衛しちゃうのは魔太郎くらいのもんだけど。
平均というと分母になるデータが少なくて通算成績で見るしかなくなるので、
たしかに出しても意味がない数字ではあるけどな。
宗谷は作者が神秘的に描こうとするあまり
いわゆる、常人を越える数学的才能を発揮するけど
脳の病気の人…みたくなってるよね
いつも口ぼんやり開けてるし
目の焦点定まってないし
会長に付き添われないと会場にも来ないし
壇上にも上がれないし
会長が介護の人に見えたw
宗谷って将棋なかったら社会で生きてけねーよなw
だからこそのあの天才ぶりだろうけど
バガボンドの佐々木小次郎みたいだなw
特定の分野では神がかった才能があるけど、その分野でしか生きる道がない社会不適合者みたいな
>>433 たとえば全盛期の羽生さんみたいに、対局のほとんどがタイトル防衛戦だったのに
年間勝率が余裕で8割超えてた人だっている。
(羽生は昨年度は大きく落ち込んだとはいえそれでも勝率.625だ)
常にまぐれは起こりうるけど、本当に強い人はタイトル決定戦と順位戦にだけは異様に強い。
おそらくここぞというときの集中力と威圧感が段違いなのだろう。
いまの零も辻井さんと順位戦レベルの状況で当たったらボロ負けする可能性が高いんだな。
(辻井さんの場合はダジャレの破壊力がアップ?)
なるほどー
まあ順位戦なんかは年収かかってるみたいだし必死なんだね、棋士も
あの世界で年収とか気にしてなさそうなのって宗谷くらいだもんな
後藤はいかにも金遣い荒らそうだし島田さんだって山形の将棋クラブの維持費としてそれなりの額の年収は必要だろうし
将棋クラブって島田さんのポケットマネーから出てるの?
スポンサーとか無し?
将棋クラブもひとつだけじゃないだろう
村から補助出すと思うぞ
>>441 でも島田さんの胃痛には気を遣えるんだぞ
零は学校の成績も(体育以外は)いいし、普通の社会でも割とやっていけそう
コミュ力だって受け身とは言え、向こうから来てくれたら割と普通に話せる奴だし
他人にまったく関心なさげな宗谷が島田の胃痛を知ってる事がむしろ意外だった
それともこいつは範馬勇次郎よろしく弱点を見抜く眼力を鍛えすぎた結果相手の体調がわかったりするのかね
宗谷はヒカ碁でいうサイみたいなもんなんや
宗谷は具合の悪そうな島田にさりげなく
退出しても大丈夫だって促してたから
結構そのイメージより、ちゃんと人の事気遣える人って思った
年寄りと二人暮らしらしいし、
人の体調とか結構気付く人なんじゃないかなと。
宗谷の人物の掘り下げもすごい楽しみだなー
島田さんは掘り下げ編の4巻でかなり好きになったしw
零が一人でうじうじポエム読んだまま続いてくのかと思ってたけど
結構いろんな人に焦点当ててくれそうで良かった
宗谷は永世7冠?
宗谷ポエムは1巻分丸々テキストオンリーになりそうな悪寒。
宗谷って年寄りと2人暮らしだっけ?
朝ドラヒロインと結婚してないのか。
>>459 朝ドラヒロインって?と思った。それ宗谷ちゃう!
流れ切るけど、川本家って零と何か関係あるのかな?
事故死した家族の事とか(妹がいたとか)知ってたし、
あかりさんとおじいちゃんは最初から零の事よく知ってる
みたいだったから。
単なる将棋ファン?川本父と何か関連出てくるかとエスパー
>>460 将棋好きなじいさんたち居るしそこからじない?
記者や島田も知ってたし、
雑誌での特集で生い立ちでも書かれてたんじゃないかね
おばあちゃんと2人暮らしだよ
ちょっと神格化しすぎて
将棋以外の生活が全くみえないよな
>>460 単なる将棋ファンじゃね?少なくとも爺ちゃんの方は。
そもそも零は、高橋くんの親父も知っていたほどの有名人。
>>460 川本家は零というより将棋界と関係があるかもしれん。
そもそも叔母が連盟棋士御用達バーのママというのがめっちゃ怪しい。
まあ本編で使われない裏設定の可能性もあるけどね。
>>461.463.464様 どうも。やっぱ将棋ファンて事で、かぁ。
裏設定もきっとあるんだろうね。
将棋ファンてのもあるだろうが
両親死んだとか幸田家で世話になってるくらいは普通に話すんでないか
関係気まずいとかそういう詳しい話はしないだろうが
>>459 将棋界でまことしやかに囁かれる怪談
名人になりたての21歳の頃、宗谷は結婚
相手は同い年のピチピチ女性
それから10数年後の現在、宗谷は相変わらずピチピチ(+ふさふさ)
そして離婚したわけではないのに宗谷家に嫁さんの姿は見当たらず
彼と同居しているのは1人の老婆であった…
設定ちゃんと理解してなかった頃は、川本家父は後藤で入院してる奥さんが母親なのかなーとかアホな推理してたよ
>>441 そんな宗谷と辻井の対局が見てみたい
辻井の駄洒落に宗谷がどう対応するのか
川本家の父親が棋士だったのかもと、一瞬思ったが、
棋士の娘なら、零が棋士だったことがばれた時に、
ああいう反応はしないよな…ともオモタ。
つことは、伯母さんのだんなが将棋関係者とか?
>>471 爺さんが将棋好きなだけで、特別関係ない気がする
今週号で隈倉と相対した宗谷は楽しそうな表情してた
勝ったり負けたり対等で真面目で強い人間と
対戦するのが楽しいんだろうな
>>474 逆をいえば獅子王戦はつまらなかったと…。
駄洒落を連発する辻井
↓
無視する宗谷
↓
ムキになってさらに連発する辻井
↓
それでも無視な宗谷
↓
疲れ果てる辻井
↓
ボソっと駄洒落を返す宗谷
↓
不覚にも噴出す辻井
↓
完全敗北に打ちひしがれる辻井
観客「いや、お前ら将棋は・・・?」
そんな対局
野口君の貫禄半端ねぇ
>>476 いいなそれw
宗谷の人間ぽいとこ早く見たい
QJだっけ? インタビュー見た人いる?
近くの本屋に置いてなかった
島田さんはまだ振り回すからと壊れかねないおもちゃなんだな。
特に髪の毛と胃が壊れかねないからな、宗谷としても気を使うんだろう
そんなに気を使ってもらったのに4タテしたのか、島田さん・・・
まあ島田さんって棋力はともかく、キャラとしては濃い面々だらけのA級にいるの場違いみたいな人だから…
生きてるって気がするぜぇくらいの迫力がまた見たい
>>479 QJみたよ
ライオンで書きたいこと
ハチクロとの対比
今後のもってきかたとかを答えてた
読んで損はないかと思う
>>484 おれもみたい
島田さんの全盛期はまだこれからって感じがするからすげー楽しみ
島田の頭にガムテープ大量につけてやりたい・・・ヒヒ
そして3ヶ月後、そこには全頭髪を失い、仏のように悟りきった島田八段の姿が・・・
むしろ悩みが一つ減って胃への負担が軽減されるんじゃないか?
じゃあ寝てるうちに零が師匠の為にガムテープ貼っとくべきだな
覚醒するならそうすべきだな
島田の枷になっているささやかな毛
毛髪への執着を断ち切れば次のステージへゆけるはずやで
天空みたいなキャラになるのか・・・
4巻の感想
島田さん・・・
惚れてしまうやないかー!!
雑誌で読むだけだったこれの単行本買うきっかけは、4巻島田さんの過去話だった
>>494 髪がないだけで天空になれるんなら皆髪剃るわw
あの作品一の勝ち組人生の男なんだから
この漫画ってラブストーリーと銘打ってるけど、零って誰かとくっついたりすんの?
ひなか香子のどっちか?あるいは大穴であかりさんルート行っちゃったり?
人間愛
腐女子的には二海堂か高橋ルートだろうな
>>501 なんでよりによってやつれ切ってるこの表情を選んだw
スミス-モモエンドもありかと
>>502 アッー!
今週で野口ルートもフラグ立ったなw
>>501 ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
腐的には名人ルートが本命…
と思ってしまうのは自分的に宗谷が渚カヲルに見えるせいだな
それはともかく2年生の零は出席日数大丈夫なのか?
不調だった1年時ですらギリギリで進級してるってのに
カヲルは宗谷とは似ても似つかないくらい社交性あるからなぁ
零は学校通ってるうちはあんま棋戦勝ち進めないなw
もし仮にもう一回も欠席できないのに大事な対局あったりする場合どうすんだろ
>>510 若かりし頃の羽生名人は普通に中退した。
>>501 笑点にこんなんいたような・・・
昔黄色い羽織りきてた
>>510 スポーツなどで学校に貢献すれば特別補習とかやってくれるけど、
将棋はマイナーだからなぁ…。
零たちの世界で宗谷が将棋の地位をどこまであげたかに因るんじゃない?
>>510 日数足りなくてレポート書くって話無かった?
よく考えたら
野口君は同年代だたのか
>>514 あれは学校の配慮じゃなくて担任の努力だから、今年は厳しくね?
島田さんに触れて精神的に結構成長した今の零なら今期は結構勝ち進んで対局数多くなりそうだよね
野口君達も受験やらであまり部活積極的に出られなくなるだろうし、一通り将化部の活動エンジョイしたら学校辞めるのが賢い選択じゃないかな
元々卒業証書が欲しくて入学したわけでもないんだし
>>517 辞めては欲しくないなぁ。
将科部の人達と触れ合あって初めて同年代の友達が出来たんだし、
そこから世界を広げて家族を失ってから一度も経験できなかったモラトリアムを取り戻してほしいな。
川村家があるじゃん
「学校はもう不必要」という選択もアリだと思う
>>519 お前は零が高橋君と初めて話した回を読み直した方がいいと思うぜ?
せっかくだから卒業した方がいいと思うがな
そういうゴールがあった方が。
クラスにもなじんだりとかして
そうじゃないと逃げなかったとか、そういうのが曖昧な感じになりそうな気がする
川本家があるといってもあれはまた別だし
今度は自分から広げていかないとな
そう、退学とかいったら
漫画やドラマのお決まりコースみたいで
なんだかな〜って感じw
川村家はほっと出来る安心の場所
普通で言えば自宅のポジション。
そこを足掛かりにして、イロイロ自分の世界を広げて成長していくから
学校も出来れば卒業して、友達も作って
棋士の世界でも仲間や師匠等と交流を広げ
難しいと思うけど、もし出来るなら家族とも関係改善を計れるといいな
>>519 ああそうだ…おまえさんの言葉で思い出したよ。
零は逃げなかった記憶が欲しくていろんなものに立ち向かってきたのに、
香子からは逃げ出したんだったな。
将棋や学校は第一歩が踏み出せたのに彼は全然踏み出せずにいるんだったな。
2話くらいに渡ってヒナがきっかけで学校に友達ができる
で学校は終わりと予想
いっその事クラスにプロだって事カミングアウトしちゃえば、高橋君の時みたく誰かと何かしらの繋がりができたりするんじゃなかろうか
下手したらますます周りの生徒から腫れ物にさわるような態度とられかねんリスキーな手段だけど
ひなちゃんが怪我をして、二海堂が資産家の息子と解って、
そして感動のクライマックスへ
どーでもいいが宗谷は普段獅子王名人って呼称されてんだろうか
竜王名人よりもかっけーけどなにそれ感でも上だな
>>509 実は対局のある日はそんなに多くないんだ。
中学生棋士こそ少ないが、高校生棋士などざらにいるし大学進学するのもいる。
零の「学校に行きたい気持ち」がふくれあがっていけば、そこはたいした問題じゃない。
要するに、出席日数ギリギリになったのは研究とかの口実つけてサボってたからだよw
>>529 勝ち進むと忙しくなるよ
零は結構勝ち進んでる棋戦がいくつかあるから忙しいんとちゃうの?
まあ、食べるのがメンド臭くなってそのまま倒れるくらいの自己管理だから、
サボリもいろいろあったかもしれんけどw
島田さんに負けた後、脱水症状になるまで不貞寝してたし、対局前も多分学校休んで研究してただろうしな。
羽生ほど勝てれば苦しいけど、魔太郎は卒業できたからなあ
それと、PC無しテレビ無しでじつは部活(というか、先生のこっそり)ないと名人戦リアルタイムで見られないよな。
>>529 対局は平日に多いから、対局数以上に行き辛いってのはあると思う
順位戦とか深夜になるし、翌日含めてワンセットみたいな感覚だかんね
まあ、若いから無茶効くといえばそうなんだけど
会長うぜぇw
無料の獅子王戦は本戦トーナメントからチェックしてるくせに
有料の名人戦は華麗にスルーしてネット対局でBSまでの時間を潰す先生w
>>526 カミングアウトが通るべき道だよなあ。
これまでの零の学校での立ち位置は
獅子王戦前日に島田八段に遠慮して
近寄らないようにしていたのと同じ状況だよ。
>>537 将棋に興味が無い普通の生徒達にカミングアウトしても、
「ふーんプロなんだー。ゲームおたくだねー」でスルーされて終わりじゃないかな。
それどころか生き残る熾烈さもしらずに賞金額だけを聞いた彼等が
嫉妬してイロイロやらかしそうな気がするけどね。
そういうフィルターをかけない自分として接せられたいということかな
とは思うんだけど、零から将棋とったらそれこそ0だよね
認めたくないのかもしれないけど
それも含めて自分なんだから
>>536 将棋板的なレスだなあw
挑戦者がもう三浦にしか見えない。取材の成果早速杉だろとw
正直今の零にとって学校生活がそれ程重要だとも思えないんだよな
先生や野口君なんかとの出会いは確かに収穫だったかもしれないが
島田さんみたいに将棋以外全部投げ捨ててプロの道に入った人もいるんだし、今の零みたいにあれもこれもと学校生活にまで充実を求めるのはちと贅沢な望みな気がしなくもない
零は将棋が好きで好きでたまらなくてプロになったわけじゃないからね
会津の爺さんのとはまた違った意味で。
将棋をやることでしか生きていけなかったから
その道をえらばざるを得なかった。と思ってる。
自分が将棋をやることで養家を崩壊させたことに罪悪感も持ってる。
将棋さえあればいいとはとても思えないと思うよ。
>>540 零としては将棋以外を投げ捨ててプロに入ったんではなくて
幸田家や学校から逃げるためにプロに入ったという気持ちが捨てきれないのかもしれないな。
その将棋に対する姿勢も島田さんとの出会いで大分改善されてきたと思うけどなぁ
それはそのとおりだと思うけどだからといって
悔いは晴れてないんじゃないかと
零の学校生活はどのみちもう長くないんじゃないかな
放科部の面々は今年受験だからあと数ヶ月くらいしか一緒に活動できないだろうし
仮に同級生達に溶け込めても来年は受験で居場所なくなるだろうからあと数ヶ月くらいで溶け込めないと思い出とか作れそうにないし
零は島田さんからプロの世界で生きていく為の覚悟みたいなもんを学んでる最中なんじゃね?
あれで将棋が好きになったかと言われればなんか違う気がする
でも将科部で教えてる時の楽しそうな零を見てると、将棋そのものはやっぱり好きなんじゃないかな?
それに色々なものがくっついてるから心理的に億劫になってるけど
だからたとえ友達ができなくても学校から逃げなかったって事実もそうした心理の改善のためには重要なんじゃないかな
でも霊って友達がいなくて劣等感抱いてるとか、学校で寂しがってる感じはないんだよな
主に将棋関連、義父、香子で頭いっばいな気がする
まぁ将棋繋がりで同世代もいるからか
>>526 先生の回想からすると、最初の高校では棋士である事が原因で何かあったっぽくないか?
その割には結構あっさり将棋部始める事に同意したけど
「科学部の人達なら明かしても大丈夫」と判断したのか?
>>548 お前は学校場面の何を見ているんだ、全身で寂しがってるだろうガー!
とすまん、思わず先生が乗り移ったようだ
>>548 学校からは逃げなかったけど、幸田家からは逃げ出したからなぁ。
あげくの果てには「逃げるんだ」と泣いている香子に罵られたしな。
かなりのトラウマじゃねぇの。
まあいずれにせよこの漫画の場合は将棋に真正面から立ち向かう以外は
何をやっていても逃げたことになると思う。
結局のところ棋士としていかに将棋と向き合うかで他の全ても変わってくるんだよな。
>>549 でも548読んだ瞬間なぜか納得しちゃったよ俺。またすぐ脳内ツッコミ入ったけどさ。
「孤独そのもの」に苦しんでいるのとはちょっと違うのかな
該当部読むとまた違うのかな。
零「僕が勝ったら、義姉さんと別れてください キリッ」
てのは、まだ?
幸田家から逃げた逃げたと責めるように言う人がいるが
あの幸田家に居続ける事が健全だとは思えないけどなあ。
「いやな場所にい続けること」が唯一の「逃げない事」
という解釈をしてるなら仕方ないけど。
幸田家にい続けて
「歩クン!もう一度将棋やろうよ!ボクが教えれば強くなれるさ!」
「姉さん!将棋やってる女なんてモテないよ!むしろやめれて正解さ!」
「父さん!ボク実は大して将棋好きじゃないけど
育ててもらうために頑張るね!お金は家に入れるし!」
「母さん!ぼくみんなとハッピーに暮らすために頑張りまーす!」
と、幸田家をまとめ上げるリーダーになるべくガンバればいいんだろうけど
実際無理だわ、そんなんw
幸田家を食い尽くす前に
カッコーの子供のようにならないように
自分だけで生きていける場所を自分で探したって行動は
逃げにはならないと思えるんだよね
>>549 最初の高校じゃなくて、中学だよ。あの話は
(大体、今の高校が最初の高校だ、1年遅れで入学してるけど)
まあ、中学プロって事でマスコミとかも来たんだろうし色々あったんだろうね
>>554 なんでそう両極端な方向になるんだよw その零は一言以上多すぎるだろw
>>554 いや、ぜろ自身が責めてるって話じゃないの?
自分を許すのか、家庭問題を前進させるか、どっちにするのか知らないけど、
その気持ちに方がつかない限り彼の心は救われないように思うのだが
>>555 中学と思ったけど"編入"って書かれてるんだよな
↑
ぎゃ、アンカーミスorz
×551→○
>>554
1巻で「プロ棋士は普段何をしているか」の話の前フリで
「月に数回働けばいいんだからラクだよねー」とかナメられてるコマがあったけど
あれは前の学校で言われたセリフだったのかな
ああいう扱いしか受けてこなかったならバラしたくない気持ちもまあ分かる
>>558 入学の時期が「春の終わりごろ(1巻)」で、新入学の4月1日を外れているからじゃね?
4月の新入学の時期が終わりGWが過ぎて仲間分けが済んだ学級に、年上で影の薄い霊が編入学試験を受けて編入したわけだ。
>>554 そんな零は零じゃないw
てかwコーヒー返せwwおまwww
>>552 孤独で苦しんでいるわけでなく、自分が「普通の人には当たり前にできることができていないのでは?」という
劣等感に苦しんでいるという……要は自分にレッテル貼りしているんですね☆
現実の若手棋士を見てると、
零みたいな人と話すのも苦手ってタイプの方が多い
ように見えるんだよね
ぶっちゃけ、天才棋士として評価され、切磋琢磨できるライバルに恵まれ、美人3姉妹の家に懇意にされ、
誘惑してくるヤンデレ義姉がいるという、完全なるリア充なんだよな。外から見ると。
本人の心の持ちようなんだよな、結局。
>誘惑してくるヤンデレ義姉がいる
まあ待てw
そういえば弟(歩)は今何してんだ?
改めてまた4巻読んだ
主人公を島田さんにしよう
どっちが悪夢かとことん味わってやろうじゃないか
まったくもって本当に ああ ああ 畜生っっ
「生きてる」って 気がするぜぇ
あまりにかっこいい
>>554 読者じゃなくて零が自分で責めているんだよ。
>>566 一部の紳士にはご褒美以外の何者でもないだろ、常考。
無防備に脱いだり、いきなり同衾求めたり、ラブ米ですよ、完全に。
さっさとヤっちまえばいいのに。できないのわかってるけど。
頭でうだうだ考えずに、(下半身の)テンションに身を任せるのも青春だぜぇ?と零に言いたい。
>>569 あいつは
クラスメートに話しかける
が出来ないレベルだから、それはちょっと無理
同姓の友達を作る>異性の友達を作る>彼女を作る
の順でやらないと、ストーカーかレイプ魔誕生になっちゃうよ
この漫画って2chの評判的にみると
連載初期はリア充のくせにウジウジしすぎって感じで評判イマイチだったんだけど
、香子が本格的に暴れだしてから評価が固まった感じだ
>>570 それどころか一人でファミレスに入れないレベルw
>>571 一人でファミレスは俺も無理だ
ラーメン屋、松屋、モス、マックならともかく。
俺は一人でファミレスはいけるけど、ディズニーランドは無理
一人焼肉 一人カラオケ 一人ディズニー
この辺はぼっちレベル高くなければできない。
ファミレスは一人旅をこなしていくとなんとも思わなくなる。むしろ休憩所。
>>569 >無防備に脱いだり、いきなり同衾求めたり
それどころか香子のほうから襲ってる描写あっただろw
やっちまったかどうかは分からんが
確かに一人ファミレスって一人旅するようになってからだ
竹元の影響でチャリ一人旅にでるのは俺もやった
でもファミレスなんて入れるお金なかったぞ
>>568 零が責めてるの幸田家を不幸にした原因が自分だった事では?
幸田家を出たことは「私から逃げるんだ…?」の香子のシーンにある
モノローグを読めば逃げるつもりで出た訳じゃない事が解るよ
本当は離れたくなかったけど大切な人たちを守るためには
強くならないと駄目だと思ったからってポエムってるから
ただそうやって決死の思いで出たのに
今だ姉はうちにあがりこんでおいなり食べるし
父さんはちょっと風邪ひいてケータイ出ないだけで
ガンガン着信の山残すしで
ぐずぐずとした関係を断ち切れないでいる事に
反省と共にそんな自分を責めてるんだと思う
>>578 憎み合った末に縁を断ち切ったならともかく
少なくともお父さんとの定期的な連絡すら断ったら零がただの恩知らずのろくでなしになるぞ
幸田父が病を告げたきり連絡の途絶えた息子に
慌てて何度も連絡取ろうとしたのは子供の父親としては当然の行動だし
>>579 そりゃそだよ。家を出たとはいえ幸田さんは師匠だしな。
自分は別に関係断ち切れなんて思ってないし。
てか、もっと楽に生きようぜ、零!くらい思ってるけど
でも零はグズグズと
家を出たのに心配かけて駄目なオレ…とか
いつまでも姉との関係を絶てないオレ…って
なっちゃうんだよね。
「おっ、歩!そのゲーム面白そ!オレにもやらせて!
なにこれ将棋より難しいじゃん!歩スゲー☆」って言える位の
鈍感力を持って欲しい
>>580 そんな零だったら後藤とステゴロで勝っちゃいそうだ
居候根性なのかも知れないけど、例えば独り暮らしを担任にほめられた時とかみたいに
生真面目で自分に厳しいんだよね根が
>>582 あの先生とのシーンはうるっときた・・・・
「お前は頑張ってるよ俺は見てたよ」ってお前はヒロインかww
でも四巻での島田さんのおかんみたいな零とか
部活動に励む零とかだんだんと外にも開けてきてるなーと思う
うじうじポエムはウミノさんのお家芸だけどいつまでも成長しないのもなんだしねえ
身内問題から逃げるも、完全な拒絶も受け入れもできないままだな
はっきり向きあうにはまだ時間がかかるか
しかし草食系なのに後藤に殴りかかったのは意外だった
島田スルーで後藤戦だけ考えてたりしたし
あれは恋とか愛とかが成せる男気なんだろうか?
まあ零は初期こそウジウジしててイラッと来る事もあったが、ちゃんと自分の悪い部分と向き合って欠点を直そうとしてるのは好感が持てるな
どうも最近の漫画の主人公ってやたら上から目線で説教垂れたり自分の欠点棚に上げたりして好きになれない奴が多いから、こういう精神的成長がきちんと描かれる主人公は見てて気持ちいい
特に最近の少年漫画の主人公はそういうの多い
仮にあかりさんなりひなちゃんなり香子なりと肉体関係もったら、ものっっっっっっっすごくウジウジ悩みそう
この漫画に限っては絶対にそんな事ないと思うから安心しろ
零の香子との回想シーンは過去になんかされた可能性がなきにしもあらずだけど
あれは本当になんなんだ?逆レイプでもされたとか?
なんで零の家じゃダメなんだって質問の時にあの光景フラッシュバックしたわけだから、やっぱ何かしらの性的な乱暴を受けた可能性が高いよな
あれってああいう状況になったら、零の自制心が保てないからじゃないの?
>>589 あれを見て「将棋の研究だろJK」というのは無理がありすぎる
香子「王手」
零「香取り」
香子「金取り」
零「香取り」
香子「玉取り」
>>589 フラッシュバックが二回あるが、そのシーンの前後を考えると決して思い出なんかじゃなくて、傷になっているのは確かだろうな。
語るにはまだ材料が少な過ぎるけど、恋と言う言葉に胸のに痛みがくるような事件だったのは間違いないみたいだな。
あかり、香子、ヒナ、モモでハーレム
>>595 >モモでハーレム
零を本望のヤングアニマルにするつもりか。
発禁になるぞwww
今週の話のメガネ率がすごい。
名人戦のモブと扉絵の三姉妹以外みんなメガネ。すごい。
あと隈倉さんがすげーかっこいいな。後藤よりがっしりしてね?
この作者はメガネ好きなんだろうな
ササメキの帯でメガネ丼描いてた気がする
最近ハチロク買ったんだけど
3月のライオン読んでれば、少女漫画でも違和感なく読めるね
しかし前作に引き続き眼鏡ッ娘は厳然と排除される無情の作品世界
むすめじゃねえええええ
>>599 MTは慣れないと難しいよな
山走ったりってなるとヒルトゥーはできないと話にならないしな
でも実際棋界は眼鏡率高いぜ
眼鏡かけてなくてもコンタクトのひとがいるだろうし
盤みてると眼悪くなるんだろうか
名人≒名人
棋聖≒聖竜
王位≒
王座≒
竜王≒獅子王
王将≒玉将
棋王≒棋神
名人=4〜6月
棋聖=6〜7月
王位=7〜9月
王座=9〜10月
竜王=10〜12月
王将=1〜3月
棋王=2〜3月
ナムル作ろうと思ったらオクラ売り切れて手に入らなかった
今日の夕飯はブロッコリーのナムルとおいなりさんで3月のライオンごっこだ
この漫画の食べ物はどれもおいしそうに見えるから困る
下町の謎の食べ合わせの図がうちのばーちゃん家の食卓まんまで笑ったわ
よし、次はカボミントでハチクロごっこだ!
>>596 でも本編で零とのボディタッチ一番多いキャラはモモなんだぜ…
>>610 それを言うならスミスと一番ボディタッチが多いのは恐らくいちごちゃんだw
>>610 そこでハァハァした君は立派なYoungAnimalだ。
ぬこってなつかない奴は徹底的になつかないからなー…。
いちごちゃんが心を開いてくれますように。
QJ読んだ
だいたい漫画読んだまんまだった
テーマをこんなに洗いざらい喋っちゃっていいんだろうか。
でも読めばわかることだから関係ないのかな。
「同じところぐるぐる回って悩んでいるようでいて螺旋状に進んでる」
という表現はなんかかっこよいと思った
>>615 ついでにダビンチも読んどけば、より保管できるぞ。
>>613 ロリコンじゃねーよw
単に子供好きなだけで
>>615 ついでに今日発売の季刊Sも読んどけ。
ネームとかキャラの初期設定とか見られて面白いぞ。
>>617 ロリコンは失礼だよな。あの年齢は
ペドだよな?
だからw
そういう性的な目で見てるんじゃねーんだってw
なんつーの?庇護欲?
別に誰も真剣に言ってないから必死にならないでよろしい
本物のロリコンは絶対に手を出さない紳士だからな。
ももちゃんはかわいいから保護欲の言い訳は通用しそうだけど、
あのレスの流れで「ボディタッチ」を口にすれば受け取られる意味は一つしか無いよな。
本当はペドなんだろ?
もちろんモモも可愛らしいけど、主人公の妹の方が可愛らしく見えるのは私だけ?
ロリコンはみんな言うんだよね、僕はただの子供好きですって
オーラでバレバレなのに
そろそろ許してやれよw
627 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 10:56:59 ID:vx4lWRbN0
発 者 同 . 。_ ____ 争
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ペドの流れ読まずにマジレスすると、死んだ妹の投影だろ
死んだときはモモくらい、生きていればヒナくらい
島田さんと二階堂ってたまに同じようなギラついた目線になるよね?
あれたまらねぇな
零もできるように成ればいいな
風呂で「島田さんに食らいついてやる」みたいなことを言ってたときとか
たまに眼に力が入ることあるじゃない
ただ、零は悩んでいても逆境にあるわけじゃないから
そこまでギラギラする必要がないのだ
>>628 妹もツインテールだっけ?
もしそうならお前の「零はひなとももに妹を重ね合わせてる」説に信憑性が増すな。
>>628 スゲー。
そういえば、ヒナちゃんくらいの年齢差ぽかったね。@妹
気づかなかった・・・。
怪我させたときに妹のこと思い出してたぐらいで
重ね合わせては無いと思うけどなぁ
零妹が思い出せない
というか零の肉親も思い出せない
幸田母も思い出せない
>>634 父以外の零の肉親は3巻の最初のほうで怒られてるところと
事故の回想ぐらいしか出て来てないな
幸田母は1巻の最後のほうに少しでてる
零父の履歴はちょっと気になるな
奨励会→プロ入り諦めて医者への道へ→結婚して零誕生
だと年齢的にちょっと高めになるんだよね
早めにプロ入りを諦めたか(葬儀のときの祖父のセリフから推測するとこれはなさそう)、奨励会時代か大学生時代に結婚したのか、
奨励会と大学を掛け持ちしてた(で、ある時期に奨励会を辞めたのか)のか
医者を継ぐために将棋を諦めたのだと思って読んでたよ。
医大と奨励会の掛け持ちはさすがにムリじゃないの?
>>637 葬式のときにやっと将棋を諦めて継ぐこと決めたみたいなこと言ってるし
医者になっても将棋は続けてたんじゃないかね
立石径を参考にしたキャラ(殺しちゃったけど)だと勝手に思ってたんで
普通に18ぐらいで奨励会やめて大学進学かと思ってた
>>639 それは無いんじゃないかな
奨励会は年齢制限がある
奨励会と医大の掛け持ちは絶対にムリだからそのツッコミは不要w
医学部学生の将棋の強豪はいないこともない。
>>641 プロ関係なく将棋続けてたってことだろうなぁ
>>641 奨励会とは限らないだろ。
医者を半ば義務にされていたので奨励会を早めに退会させられたが、
将棋には未練があるのでアフターはアマとして頑張っちゃって心配させてたとか。
れーちゃーん!
>>644 未練があったけど息子に将棋の才能があるのがわかって踏ん切りがついた矢先に…とかだったら皮肉だなあ
零は家族の事故がなくても環境的にプロ棋士になってそうだ
「父とそのヒト(幸田パパ)はずっと前、奨励会で一緒だったらしい」
奨励会で棋士を目指していたけれど桐山爺の説得で医院を継ぐために断念
→医大に進んで医者になり、医院の跡継ぎ・結婚・長男誕生→8年後、事故で死亡、零は幸田家へ
やっぱりこっちのほうがしっくりとくるわ・・・
川本家の父親はムショにでも入っているのか?
この漫画は「父親」が話の鍵になってるから川本父もそのうち出てくると予想してる
川本家じゃなくて下町全般の話題だが、あのあたりの人ってドジョウはよく食べるの?
浅草に行ったときに駒形どぜうでどぜうなべを頂いたが、あそこは地元民向けとはちょっと違う気がした
ドジョウはあそこだよな、ほら・・・あの・・・スカイツリーの近くの・・・
かつての名物だわな、今や地場産って訳にも行かなかろうし、泥鰌
吾妻橋の近くに住んでるけどやっぱり専門店は観光名物的な向きが多いなあ
同じ値段払うなら個人的には鰻を喰いたい
まあ関東には泥鰌を食う習慣がまだ根強く残ってるから、生きてる泥鰌を
市場で手に入れることも比較的容易なんじゃないかな。
どのみち市場で出回ってる物の大部分は養殖だろうし。
月島はもともともんじゃ焼きは名物って訳じゃなかったんだけど、
佃島の佃煮みたいな地元名物がなかったので、商店街が無理矢理制定したんだよな。
>>652 会津の魂を飲みながら戊辰戦争を語りつつ、スホオオオと食してきて。
地元民はもんじゃやどぜう食べるのか?
>>656 佃煮は普通に食べるが、月島もんじゃは高いから行かない。
あれは駄菓子屋なら100〜200円で食べられる
あと泥鰌は食べた事がないな。
扱っている店もたまにあるけど基本は専門店じゃないのかな。
まぁ零君たちが暮らす町なら佃煮がデフォだ。
>>654 名物ってそんなもんだよな。言ったもん勝ちというか。
俺の地元もいつの間にか焼きそばが名物になってたよ。俺が子供の頃はそんな店殆どなかったけどなぁ。
>>659 まぁそんなもんだよな。
それに月島もんじゃは高い。
もんじゃに500円以上なんてありえん!!
月島は既に観光地化しているので仕方なかろう。
もんじゃに1000円とか、意味がわからん。
隅田川挟んで向かいに住んでるが、とてもじゃないけど土日の月島は行けたものじゃない。
>>653 大田区に住んでた時、商店街の普通の魚屋で普通に活どじょう売ってて
びっくりしたことを思い出した。
地元の人は名物なんか食べないのは良くある事だな知らない事さえ間々ある
うちの嫁が月島に行ったときに泥鰌を食べたそうだが
「意外にも美味しかった」とのこと
関係ないが月島ってリングにかけろの舞台じゃなかったっけか
あの三姉妹がマイペースに過ごす近所で
ブーメランテリオスー、とかやってたんだな
懐の深い町だな月島
>>665 なのにリンかけ1巻冒頭の書き出しがあれなのかw
小学生の頃、リアルタイムでアレ読んで「東京こえ〜」と思ったぜw
>>666 読んでないけど当時の月島は工場地帯だったのでガラは悪かったと思う。
埋立地だから地下も安かったみたいだしな。
気になってみたのでググってみた
月島三丁目(三月町)の中古マンションでこんな感じ。まあ東京としては高くないかな。
価格:1680万円
坪単価:251.53万円
住所:中央区月島3丁目
間取り:1K
専有面積:22.08m2
築年月: 2003年2月
所在階/階数:2階/12階建
修繕積立金:1,480円
管理費等:7,400円
土地権利:所有権
間取り詳細:K 6.4
建物構造:RC
あの辺月島月島言われてるけど、
有楽町線より北東側って佃じゃね?
たしかに三姉妹が住んでいるのは佃二丁目三番あたり
>>670 へーそうなんだ。
なら零はどのあたりなの?
新川二丁目三十番あたりかと・・・
アッー!
>>672 そうなのか!
月島(埋立地の名前)ですらないじゃんwww
実は月島出てこないんだよなこの漫画w
俺も現地行って愕然・・はしてないけど。
なんと…。
それなら零が買い物するのは佃より門前仲町のほうが便利な気がするが…。
まぁ内心出会えることを望んでるからと好意的にとっておこう(笑)
てっきり三姉妹は月島三丁目で零は勝どき一丁目だと思い込んでいたよ。
>>668 世間知らずでマンション契約とか良くわからんが、
一室購入しても月々管理料とか払うのが義務なの?
マジでか!?
>>677 おめ、通路の照明とかだって、ただじゃないんだぜ?
スーパー(フジマート?)とかメック(マックド)とか
扉絵のもんじゃの店(のモデル)が月島側じゃね?
リバーシティの方にもスーパー有るけどあっち行くと雰囲気出ないなw
>>680 それどころかリンコス行かなくても八丁堀にポロロッカあるだろw
ポロロッカて、たしかどこかの川が逆流する自然現象だよね。
店の名前かなんかなの? すごい名前つけるなあ。
>>682 六月町が新川ならばスーパー・ポロロッカのほうが近い。
作者のインタビューを読むと零のマンションは実在していて、
作画のために三ヶ月ぐらい借りたと言ってるから、
見つかれば本当の場所が判るんだろうね。
まさかすでに見つけた人がいるとか言わないよね?>詳しい人
せっかくのソファークッションをソファーとして使ってんの見たこと無いなあ
あれはえてしてそんなもんじゃね?
俺もソファーベッドだがソファーにするのは人が人数くるときだけだな
一応高校生の癖に部屋に本棚も机も無い(よね?)
将棋関係の資料も幸田家に置いてきたのか
>>688 壁際に本っぽいのとか積み重なってるし未開封のダンボールもあるから
一応持ってきてるけど読んでないとかそんなんじゃない?
学業関係はかばん小さいしロッカーに入れてるとかかもね
>>687 借りたは良いけど、結局あまり行かずに資料として使うのは無駄だと判断して解約したみたいよ。それと作中と全く同じ部屋らしいからUR物件は違うんじゃないかな。
>>690
そうなんだよねえ、高さや角度からの消去法でこれしか無いと思いつつ、
内装はぜんぜん違う。ただ、URはいろんな部屋タイプがあっても図面は
一種類しかない。これ探したのは2巻発売当時だったけど、その頃から
確信が持てないんだよね。
>>691 1巻11ページにマンションの外観があるよ
3巻の23話を読むまでは、あかりは店では男をだましてお金を巻き上げる恐ろしい職業についているのだと思ってた
銀座のお店シーンのが出てきたのは最初のころだけだったな
どうしたもんだか
読み返してみて気づいたんだが、横溝7段って花岡じいやと面識あるんか
横溝は若手でB1棋士だからそれなりに強い棋士なんだよなあ
ルックスは少々安永航一郎漫画風なんだが
>>694 多分レギュラー棋士達は会館で会えば飯ぐらいは一緒に行く軽い仲良しグループなんじゃないかな。
>>694 名ありの殆どは、A級入りかタイトルの一つも将来的には期待されてるホープなんじゃないだろうか?
部屋から佃大橋方面を眺める絵が何度も出てきてるから、そこに描かれている
建物を見ると、聖路加タワーとリバーシティと目の前すぐの隅田川の位置関係から、
新川の南の角にあるマンション意外無いんだろうな、とは思っている。
もっと言うと、その絵の中に俺のマンションが書かれてるから、ベランダから
振り返って見回してみたらそこしかなかろう、とw
>>696 多分ホープの中でも辻井を筆頭とする残念な連中同士で気が合ってつるんでるんじゃね?
だから後藤みたいな残念じゃない流れでまた別のグループが出来てそうな気がする。
>>697 双眼鏡で覗いてみろ
香子が着替えているかもしれんぞ。
島田=宗谷40代 あかり23 香子21 零18 ヒナ14 モモ5
くらい?
島田とかってまだ30代じゃね?
あかりと香子も同じくらいじゃね?
>島田とかってまだ30代じゃね?
え…あの頭頂部で?
後藤が「俺より年上に見えね?」って言ってるし結構年離れてるんじゃない?
同い年の先生も見た目若いし32〜36くらいだと思う
>>698 カーテンない部屋でいきなり脱ぎだすってふつうじゃないな
>>702 同じ年の宗谷が21歳で名人になって以降10数年王座に君臨とあるので、
一般に15年以上に10数年はまず使わないため、21+11〜14でほぼ確定ずみ。
季刊S読んだ
3月のライオンはボクシング漫画になる可能性があったんだなwww
そっちでも読んでみたかったな。
将棋ボクシングか…。胸が熱くなるな。
>>706 「数〜」は5〜6までも入るから、37までは可能性はある
>>708 監修の人がやってましたね
ハチクロが終わったあと、いろんな雑誌からハチクロみたいな漫画をお願いしますと依頼が来ていたところに、
アニマルだけはバトル漫画の依頼をしてきて、棋士かボクサーを主人公にした漫画でいきましょうと言われたそうな。
それでちょうど温めていた社会に出た主人公の話を温めていたので乗ることにしたそうな。
>>710 普通にアニマルの頭がおかしいと思うwwwww
結果的に良かったけどさ
しかしどうして柴田が将棋漫画やりたいと提案したのは却下した一方で
羽海野には将棋漫画の依頼をしたんだろう
ハチワンの帯を羽海野が描いたり、先日も柴田が先崎に声かけたりしたそうだから
別段両者の間にわだかまりは無さそうだし、本当のたまたまか?
ヨクサルは将棋ヲタだからな。あまりにも愛着ありすぎるものを漫画に描いてもヒットするとは思えなかったんだろう。
実際いまのハチワンは将棋漫画ですらないgdgdな状態だから、間違った判断でもないと思うが。
>>710 だけ読むとアニマル編集は頭おかしそうだが、実際はいきなりバトル漫画を切り出したわけじゃないだろw
当時の羽海野はヒット作がハチクロ1本だけの1発屋みたいなポジションだから、好き勝手やらせてくれる雑誌が(良くも悪くも)アニマルだけだったと。
ハチワンも好きだからヨクサルを悪く言うつもりも無いけど、
ウミノとじゃ流石に格が違うでしょう。
ああそりゃそうだな。>核の違い
アニマルじゃ看板だったから勘違いしそうになってた。
でもハチクロのめっちゃくちゃ可愛い水彩絵表紙に慣れてたから
いきなりアニマル!?しかも主人公これ!!??暗れえー!!と
最初はまじでびっくりした
でもさすがにウミノさんだね、とにかく4巻の島田さん編の凄さに感激したよw
島田さんのカッコよさと宗谷の不気味さ
零の将来性、香子の偏屈ぶりがよく描けてたな
アニマルは少女漫画の白泉社だからなのかはよくわからんけど、休載が多い漫画に寛容だな
あとテンプレな作品と微妙に尖りすぎた作品が混在してる感
>>717 >宗谷の不気味さ
そういえば零の自己像と一般棋士の目に映る彼の姿の対比を表現するために描いたのが美しい死に神のエピソードなんだってさ。
それ読んだ時に思い出したのが小雨が降る池のほとりで宗谷が会長に腕を掴まれた瞬間に浮かべた素の表情だった。
彼も両親が居ないみたいだし零と似たようなの人なのかもね。
宗谷は人外魔境の住人なのか、ただのボケ子なのか、好きになった相手を可愛がりすぎてノイローゼにしてしまう奴なのか
一見人外だけど会長の宗谷への対応を見ると実態は人外でもなんでもなさそうだ
DMCとかふたりエッチもアニマルだったんだね
なんつーかすごい組み合わせだ
人がゲップをする瞬間を初めて見てしまった・・
>>718 休載は編集部のほうから提示しているって、QJにあったよ
>>723 ベルセルクの作者も漫画漬けにならないように余暇をもらってるみたいよ。
ヤングアニマルの編集部は作家を気遣うよいところなのかもね。
あんまりガツガツしてない感じだな
でも休載多すぎるのはいかん
週刊、隔週、月刊、隔月、季刊とかあるんだし、自分にあったキャパでやってほしい
>>725 もう億で稼いでるだろうし悠悠自適なんじゃね?
でもガツガツしない環境になると才能も萎む場合もあるし
ある程度は緊張感を保って欲しいものだ。
プロ意識がどこまであるかだな
>>727 インタビューによれば作者が漫画に感じている事を将棋に置き換えたのが登場人物のセリフなんだってさ。
だから松永さんが泣きながら語った将棋への思いを読めば大体わかるんじゃね?
あとは島田さんが夢から覚めて呟いた台詞とかも。
ウミノさんってついったとかハチクロのイメージなんかでちょっとアホそうで
かわいい作品描きますーみたいな印象あるけどハチクロもライオンも含めて
なにげに言葉の重みとか暗澹とした雰囲気とか、すんげえ凄みがある
時々言葉の選び方が恐いwこの人内面に何抱えてんだろ・・と思うことあるよw
相当暗い学生時代を過ごしてるっぽいよね。
よくこのスレで将棋への執着を持てつつあるからもう学校はやめていいんだとか
野口たちとちょっと交流出来たからいいんだとか議論になるけど
そういうことじゃなくて、将棋だけじゃなく普通のことを普通にこなせることも
願って描いてるんじゃないかと思った
>>730 はぐみたいに絵だけの学生生活だったのかね
むしろ内面掘り下げるキャラに近かったり
竹本とか零とか
>>731 絵ばっかりで友達がいなくてお弁当一人で食べてるとこ先生に見つかって「ウミノさんも仲間にはいれてあげなさい」と言われるのが怖くて
屋上に続く階段に置いてあった跳び箱の中?に隠れて食べてたみたいなこと言ってた
クイックジャパンで
なんだ俺達か
>>733 ま、まじか・・・・ウミノさん結構普通に美人だしオサレさんだったけどなあ
まああのついったのテンションがマジだとするとアラフォーとしちゃ相当痛いけどな
誰か身近な奴、「ウミノさんご年齢考えて呟かれた方がよろしいんでわ」とつっこんでやれ
あれある意味哀れだ・・・
>>735 あんな感じにウジウジした人は結構居るぜ
見て失望するようならついっただのブログだの見なければいいのに。
そもそもリアルに不満の無い人はフィクションなんて求めないし
自分で創ろうとも思わない。多少人格に不備があるのはデフォだよ。
俺はハチロクもライオンも好きだが作者には興味ないな
作品がよければどんな奴でも構わん
ついったもブログもパンピーじゃないんだから全部商売だろ
それらも全て含めて仕事だよ
避けてもコミックス巻末に強烈な自分語りがあるのが困る
ちびたんとかゲリオン状態とかは後々恥ずかしくなるにちがいない・・・
竹本を見守るじーさま達の気分になるよ
別に気にならんけどなあ
あとがきで作者近況とか結構あるし
あれが20代の作家ならまあ・・・とは思えるけど
もう40歳近いのにあれはないわ〜
作品だけ描いといた方がまじでいいと思うわ
今手元に3月のライオンしかないが
制作・取材の裏事情とか分かるし特に気にならないなぁ
いろんないわゆる“ギョーカイ”筋には
あいたた、なオバ…
おねえさまなんてゴロゴロしてるぞ。
そういう人が仕事ではすごい能力もってて、やり手だったりする。
まあ、それがガマンできない人は
そんだけ凡人寄りってことですわ。
自分語りとかツイッター嫌な人はみんな・・・使いで単発だなあ
ま、才人でもないくせに才人の奇行を肯定して
勝手に同化した気分になってる人間が一番凡人くさいけどな
○野みたいな本人も作品も痛い漫画家よりはよっぽどマシ
まあでもどっちにしろウミノさんのついったのやばさは有名だけどなw
>>730 うん。そう思う。
でも将棋ファンからすると本格棋士漫画になってほしい願望があるんじゃないかな。
だけどこの漫画のテーマは将棋ではなくて棋界を舞台にしたプロの生き方をテーマにした漫画じゃないかと思う。
あるいみ燃えよペンと同じジャンルじゃないかと思う。
燃えペンと同ジャンルなのは二階堂だけだろう
良質のギャク漫画だし、あれは
羽海野版「まんが道」にも見えなくはない
零は満賀
二階堂は才野
島田はテラさん
宗谷は手塚
二海堂は実は萌え成分が強めだな
初登場時からアホ毛キャラだったしね
3巻の二海堂が可愛すぎて新キャラなのかと思った
冬服で着痩せしてたのかもしらんけど
ブログやインタビューや普段(多分)は普通の口調なんだから
別にツイッターくらい弾けてもいんでないの?
ファンと楽しげに交流してるの見るのは微笑ましいけどな。
ウミノは絶対的に自信不足の人なんだから、
交流することで精神的に余裕が出来るんだったらいくらでもやってくれと思う。
>>756 神様には手が届かず
面倒見がよく後輩たちにしたわれるも
やがて追い抜かれるであろう予感もある
まさにテラさんだと思ったよ
>>758 しかし島田さんは強い人なのでテラさんがペンを折ったようはならないと思う。
やはりモデルは島なのか
柱やあとがき、ブログやツイッターで中の人の人柄が出過ぎると、反発する層がでてくるのは当たり前
作品が好きならスルーするしかないが、見て冷めた気分になることがあるのも確か
痛々しくても他人を傷つけるような内容じゃなければいいかな
二階堂は今後死んじゃうのかと思うとなあ・・・
>>762 二海堂のモデルが死んでるからって作中でも死ぬとは限らんと思うんだけどなぁ
>二海堂が死ぬ
羽海野は島田と二海堂は外見じゃない格好よさを描くためにああいう外見にしたと語っていて、
しかもも実らない努力がカッコイイ姿が描きたかったからと、
ハチクロのラストで泣きながらパンを食べる竹本を例に語っていたな。
そして島田さんの実らない努力は既に描いたが、二海堂の実らない努力ってまだ描かれていないよな。
つまり、そういう事じゃね?
たぶんウミノさんの言動に反応してしまうのは同属嫌悪もあるんだと思う
ウミノさん本人は誰を傷つけているつもりもないんだろうけど
同人ノリや厨二気質に心当たりのある人間はすごい勢いでザクザクにされる
ソースは自分
>>766 二海堂が口にしている目標
・タイトル戦に出たい←目前で病に倒れる?
・自分の名前が付いた技法を残したい←長く生きられない事を自覚している?
ハチクロの竹本がベースだとtwitterっで語っているし、挫折キャラの可能性はひじょーに高いよね。
けどペンネームの一字を与えるほどのキャラだし悪くはあつかわねーんじゃね?。
しかし森田の破天荒さも持っているので
さんざん零を巻き込んだあげくに死なないドンデン返しもありうる
実らない努力→零に一生勝てない
だけの可能性も
しかし島田さんと同じになってしまうかなあ…
死ぬのは嫌だな二海堂
>>768 > しかし森田の破天荒さも持っているので
ごめん間違えたwww
森田=二海堂=滝沢だった
二階堂ってあのぷりんっとした体型に誤魔化されてるけど
かなり良い発言多いよね
自分がタイトル戦出るときの事考えてるって言って零に驚かれた時の
「そう思わないでどうしてやっていける」とか
「もっと自分の将棋を大事にしてくれ!」とか・・・
病床につく、くらいはありそうだけど死亡はやめてほしいわー
>>769 今回のトーナメント決勝戦が最後の対決になりそうな予感…。
以後はあしたのジョーの力石みたいな感じ?
>>751 本格将棋漫画なんてかつて存在したことないし誰も望んでないよ。
ハチワンダイバーが実は比較的それに近づいたけど、いまはgdgdだし。
この作品のテーマがある種の「再生」なので、その再生はあくまでも零が将棋に
向かい合うかたちでないと意味がないというのは皆言ってるけどね。
多面的な再生をとりあげる意味で周辺の人物を描きはするだろうけど、主人公の零は
どうあがこうが最後には将棋でしか救われない、これはそういう作品だと思う。
長い年月を重ねて手に入れた技術も
アッというまに追い抜く天才にであってしまったプロって
やっぱり絶望するよね・・・
そこから島田さんみたいに
「追いつけないからって自分が進まなくていいワケじゃない」
って奮い立たせるのは並大抵じゃない覚悟だろうし
>>773 >ハチワンダイバーが実は比較的それに近づいたけど
えっ?wいつハチワンがが本格的将棋漫画に近づいたの?
いちおう将棋の内容がストーリー上重要な位置を占める、という意味で
ハチワンダイバーは本格将棋漫画だった。
3月のライオンは将棋の内容がわからなくても楽しめるし、細かい設定の穴も多い。
零「いろいろやってみて、やっぱり教師になろうと思います」
二階堂・島田その他「ええーーーー!」
>>773 >皆言ってるけどね。
自分の意見じゃないんだね。
>>767 モデルの村山はタイトル挑戦1回だが体調不良であわや棄権の危機、
無理を押して出場するも得意の終盤でのミス連発で4タテで負かされる。
ついでに村山流という戦法もなかったり。まあ羽生流だってないんだけど。
ウミノは最後に大好きさ!って言ってモモと零で駆け落ちするルートも考えてるはず
「大好きさ!」ってそんなに変な結末だったか?
伏線もちゃんと張ってあったし、自分の人生に必要なものを貪欲に掴み取る者の勝利って
青春群像ものとしてものっそい納得したんだけど。
零もいずれ自分が本当に欲しいもののために露骨になって欲しいものだ。
>>781 読み返したら別に変な流れでもなかったよな
>>781 その最終話は歴史に名を残しそうなほどの勢いで気持ち悪がられてるよw
修ちゃんに恋愛感情入れたのは本当に無意味でキモイw
この崩壊っぷりをライオンではまーじで発揮しないでほしいよ
まぁ人の評価なんてどうでも良いな
漫画が始まった段階から、いい歳した男が他に女も作らずに彼女に人生捧げまくってた。
ただの親戚や教師と生徒の関係からは常軌を逸している。
あれで最後までただの保護者ならそっちのほうが気持ち悪いわ。
きっとはぐが歳相応の外見設定だったらここまで賛否両論起きなかっただろうな
はぐのあの外見は彼女が歪なまでにコミュニケーション能力が欠落していた事を表す
仮面のようなものだろうから外せなかっただろうけど
>>785 漫画始まった段階からその保護者ポジションしか読者に見せてないのに
いきなり「ああ大好きさ」のがおかしいわww
ほんと零がももちゃんに「ああそうさ大好きさ!」とか言い出しそうなキモさw
>>787 最初から異常なまでに、はぐを保護してるわけだし
その過程で長野から引っ張り出したことを悩んでたりしたよな
最後の大好きさ!ってのは修自身がその行為の理由付けを行っただけだろ
さんざん山田と真山を使って恋愛と親心って感情の移り変わりを説明してたし、
別に突拍子も無いような終わり方ではないよ
>>779 伝記じゃないんだからモデルとちがってもいいだろ。
よく最後最後言われてるけど「ああ好きさ、大好きさ」って最終回の1つ前の回だよね
ていうかハチクロは恋愛物の形はとってるけど結局のところ
「誰と誰がくっつくか」がテーマの話じゃないし
竹本が大失恋してそのうえ友達としても側にいて支えられない(支えるだけの力がない)ことを
思い知らされて、それでも「君を好きになってよかった」っていう結論に達するまでの話でしょ
メインは武田の一人旅です
>>790 泣きながらパンを食べるシーンは最初から決まっていたらしいからな。
だからこそ二階堂の未来が不安。
それどころか零の棋士としての未来まで不安。
野口君とであったのが余計不安。
二海堂が病気で死んだら更にやばい。
将棋で二海堂が救えぬ事を歎き、
野口君が偉大な医者の伝記を語ったらアウト。
孤児院から逃げるために選んだ将棋をどうするかが注目ポイントだな。
>>793 羽海野が現在生かしてるキャラを殺すってあんまし想像付かないな
過去に重要な人物が死んでるってのは、よく描いてるみたいだけどね
>>793 自己レス
作者が零は自分の言葉を吐かせてるというコメントをしたのが余計気になる。
作者は漫画家にならずにデザイナーとして有名になったのに、
本当になりたかったモノを目指さなかった事に後悔して、
せっかく得た地位を捨てて遅咲きの漫画家としてデビューをした過去があるから余計きになる。
しかも将棋は父さんが憧れた世界にいるからと自分を勇気づけたシーンがあるが、
結局父さんが医者を選んだ理由が語られていないから、そこも気になっている。
>>794 まだ二作目だし作風を型にはめるのは早くね?
あと零が香子に語った「将棋だけじゃない」ってセリフも伏線のような気がする。
零の本当のモデルって立石径じゃないのか?
>>796 ドラえもんの道具の奴もそんな感じだし、
そういう話の構成がすきなのかなと思ってね
>>798 暗記パンからあんな話になるのは驚いたよw
COMIC CUEに載ってた他の漫画も不思議なのが多かったなぁ
>>799 おおおあったねそんな話
あれ泣けたなー
零が将棋で負けたあと不貞寝しまくって脱水症状起こして
水飲んでも吐いちゃう、塩とぽかりちびちびなめて・・・ってアレぜってー
ウミノさんの経験だろ・・・と怖くなった
ほんわか絵に騙されるけど何気にすげえダークサイド持ってるよね
そこが好き凄みがあって
実際は不貞寝までだったらずっこけるw
他作品で何も食べずに寝たら貧血で動けなくなったってのもあったよね
ハチミツ口に入れてしのいでたやつ
漫画の制作中はそんなものなのかもしれない
体壊して入院せずに
ポカリだかスポーツドリンクを薄めてなめてたって
あとがきにあった気がする
こないだのアニマル連載分でハトムギ茶を漢方流にヨクイニンと言ってたのを読んで
体弱いのかなあと推測した
ダークサイドとまでは言えないけど
作者にファザコンの気はあるぽいよね。
零は父親属性が欠如してるから
ファザコン香子とくっつく可能性は低いと見てるんだが
>>803 モデルが野口英世だからだろ。
夢は医者になってアフリカの熱病を撲滅することとか言い出して、じゃないかな。
生きるために将棋に飛び込んだ零が夢のために頑張る野口君をみてどう思うかな。
あああの金遣いが荒くて女癖の悪い野口英世ね
>>806 ついでに地位と名誉にも貪欲だけどなwww
貪欲っつうか地位学歴詐称に実験結果も殆どインチキと判明してるがなw
>>808 だけどまぁパブリックイメージがモデルの野口くんでいいんじゃね。
黒い野口くんが医者は地位も名誉はいるぜヒャッハーとか言い出したら痛すぎる。
>>801 そうそう、そんなシーンもあった>はちみつでしのぐ
何かに集中すると寝食忘れちゃう人いるしそういうタイプなのかな
ほんと毎巻ゾクッとするシーンあってほんとおもしろい
野口君と友達になりたい
野口って眼鏡外してストレートパーマかけたら
イケメンじゃないのか
テレビや教科書の野口英世
↓
立志伝中の人物
障害にもめげず、自分を救った科学への憧れから
偉大な業績を残し、最後は研究の途中で犠牲となった
シュバイツアーに優るとも劣らない人類愛
苦労を掛けた親を大切にする親孝行
真実の野口英世
↓
大酒飲みで金銭感覚ゼロ
賭博気違い
借金の達人のダメ男
子供のようにわがまま
結婚詐欺
借金踏み倒し
データ捏造
自らの野心から最後は自分自身が犠牲になった
気のせいか明治・大正・昭和の文化人ってだいたいそんな感じのような……
Dr.Noguchi 読んでたなぁ
ていうか、実在の野口がどうだろうと興味ないんだが。
時期的にネタ不足だからということで
今現在の幸田父の順位はどのあたりなんだろうね
長いことB1だったらしいのは描かれてるけど
リアル棋界で考えたらB1在籍10年くらいだったら業界内でも知名度高いほうだな
高いだろうな
NHK杯も常連で、囲碁将棋ジャーナルとかNHK杯の解説もやってるかもしれない
野口といえば小学生の時に先生に遠き落日のビデオを見せられたな懐かしい
将化部という特殊な環境が、この物語に求められた役割ってなんだろうな。
零に将棋以外の知識や文化に触れさせる伏線を与える以外の意味が見えてこない。
将棋に限らず、専門職の人間が業界外に友達を持つのはいいことだ。
お札の柄にまで選ばれた野口君がそんな無茶苦茶なダメな人だなんて知らなかった
次のお札ではいっそ太宰でも採用してみてもらいたい
駄目と言っても偉大な功績があるわけで
ダメ人間でも後の世に名前を残した人は割りといるからモーツァルトとか
今週号、なんかよくわからんが泣けた
このまま最終回でもOKなぐらいだった
将科部素晴らしいわ
もうこのまま将棋が趣味の根暗な少年が更生していく学園物でいいな
ラムネがいつか複線になったりして、十数年後のおやつの場面でガリガリと自家製のラムネをかじってる姿が放送されるとか
そのラムネはヒナちゃんが作っているとか、対局当日差し入れするとか
明日まで待てよ。
というか、次のページで十数年後に突入して
宗谷とタイトル戦を戦う零
おやつはラムネ
ふと宗谷が
「それは?」
「自家製のラムネです。僕の逃げなかった証です」
陰の無い晴れ晴れとした笑顔で完
羽海野チカ先生の次回作にご期待ください
でもおかしくなかった
子供の集まりかこのスレは
読む前に一気にあぼんしたw
不意打ちはやめてくれ
発売は金曜日だ
まさか生き別れの妹なんてもとからいなくて
後藤が一回指せば死ぬとは思わなかったぜ。
夏司 「冬司がやられたようだな…」
秋司 「フフフ…奴は宗谷家の中でも最弱…」
春司 「棋匠ごときに負けるとは一族の面汚しよ…」
担当「3ページでお願いします」
雷堂「さあ来いキリヤマアア!オレは実は二歩で死ぬぞオオ!」
病気のライバルがいたような気がしたが気のせいだったぜ!
零は野口と二海堂に挟まれたBL三角関係ですね。
とりあえず次の対局から将科部で作ったラムネシリーズ持参するかも。
それはないわ
ケーキ、ラムネ
はて?俺は3月のライオンを読んでいたはずだが?
|´Д`)つ三日月堂新製品
クエン酸とブドウ糖vsケーキで焼酎
やだ、どっちも食事ご一緒したくないわ
わたしやっぱり辻井九段がいい
甘いもの+酒ってそんなおかしいかな。
ビールにガムシロップは勧められないけど。
>>845 人によるだろうけど、俺は焼酎の風味と甘いものとかなら良いけど、
アルコールがきつくなると無理かな悪酔いというか気分悪くなる
羽海野さんは科学部お気に入りっぽいけど
修復師のときみたいにそれ関係の人に会ったりしたのかな
>>844 ぶとう糖+クエン酸は別におかしくないような気もします
しかし今週の内容でタイトル戦での島田さんがどんだけ不利かって事が浮き彫りになったな
宗谷クラスでさえ常に糖分補充が必要な程消耗するのに、胃痛酷くなって豆腐とかしか食えない状態の島田さん栄養補給無理くさくね?w
島田さんの口に無理矢理グラニュー糖流し込んでやりたい
>>848 そんな状態でも宗谷がねじ伏せるのに苦労した位なんだから、
健康だったらマジでタイトル取れる人なんだな。島田さんは。
島田は結局タイトル童貞で棋士生命を終えそうな気がする
>>848 ブドウ糖の点滴受けながら対極とか無理かな?
それ以前にブドウ糖ってそんなに胃に負担かける代物なのかw
まあおやつ食える体調だったらとっくにタイトルの1つや2つ獲ってるんだろうなあ島田さん。
髪留めの部員は女子か
というか、素手でケーキ食って、手も洗わずに駒さわるとか、ありえんとおもうんだが。
それとも、このマンガの世界じゃあ、生クリームが硬いのか?
カットならスポンジ持てばどうにかなる
ちょっとべたべたするけど。
ホールだと難しいだろうな
硬いよ
手を拭くシーンを書いてないだけと妄想してる俺
いやさすがに手は拭いてるだろうよ。
クエン酸とグラニュー糖か… 炭酸抜いたコーラとかどうだろう。
島田さんの頭にコーラかけてあげたい
口拭いてたし当然手も拭いたんだろ
>>851 羽海野さんがQJで
負けてもかっこいい男を書きたいって言ってたから
ありうる
しかし棋士のおやつネタを持ってくるとは完全にやられたわ
対局時のおやつ、食事関連はネタの宝庫ではあるからなー
食事は簡単に食べられるうな重あたりがよろしいのではないですか?
零は木村定跡っぽいイメージがある
主食:梅のど飴なら島田さんのほうが。
零はお昼時間に鳩森神社の境内でひとりさみしくパン齧ってるイメージ。
あかりさんに作ってもらった弁当を
デカイ種族たちに略奪される零
心境の変化によりヒレカツ定食 そば茶3本 麦茶2本 カロリーメイトチョコ味を平らげる零
書こうと思ったことが木曜に書きつくされてる…
いつの間に筋トレが趣味に・・?
頭にコーラかけるとどうなるんだ?
ちなみに中だしした後マムコをコーラで洗うと避妊になるんだよ。
ここがID出るスレでよかったさ
>>873 それ俗説じゃなかったっけ?
というかマンコにコーラ入れるってシュールだな
876 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 10:18:08 ID:vsdM6k9P0
>>873 それ俗説。
水流で精子出す確率が高くなるだけ
時間が経てば意味ない
つーかそんな手間かけるくらいなら普通に避妊するよ童貞君w
お前ら釣られすぎ。
そんな事よりあかりさんは処女なのか?
どうでも良いだろそんなことアホ
対局中に酒飲むことは無いだろうから
焼酎にケーキのひとは普通にケーキ好きなんだろうな
おやつってのはいつごろから始まった習慣なんだろ
>>853 ブドウ糖以上に胃に負担がないものはないはず
宗谷戦法すら無理とか、飲食全部不可なほどの状態のはず
>>882 まあ点滴もブドウ糖溶液だったりするしね。
すげー事思いついた!!
ポテチ食べながら対極
↓
ポテチで脂ぎった指を対極の最中にねぶりまわす
↓
相手戦意喪失
>>884 ひふみん伝説より
> 王位戦の昼食に、「すしにトマトジュース、それにオレンジジュースとホットミルク、天ざる」を注文
> 三時には「メロンにスイカ、ホットミルク三杯にケーキ、モモ」を注文
> 米長もみかんお盆いっぱいを注文するが、おやつ合戦に負けた米長が勝負にも負ける。
ハチワンのメイドだな
1巻久々に読んだらあかりが「おみそ汁飲むかい?」って
口調がババアぽいぞ
単に下町っこぽいだけじゃあ…ないの?
単にババアなだけじゃ……え? 辻井先生?
今から指導対局してくださるんですか?
>>887 自分も「なんでいきなりこの口調?」と不思議だったww>おみそ汁飲むかい
それ以前以降ともにあんな口調ないのにねー
ちょっと間違えちゃったよね
単に零の緊張ほぐさせる為のくだけた口調なんじゃないかと
別に間違えたとかではないだろ
相手に緊張させないよう一時的にああいう砕けた口調使うのは、あかりさんみたいな気さくな女の人にはよくある
1巻のあかりさんて、微妙に口調がさばさばしてるんだよねw
今でこそあらあらまあまあな感じだけど
そして香子のハンパないラスボス感になんか笑う
自分の中であの「お味噌汁のむかい?」はちょっと元気でハキハキした口調で脳内再生されたんだが
違和感感じた人はたぶんバァさんぽいスローな感じで脳内再生されたんじゃね?w
まあ見解の相違ってやつだわな
ああ、それわかる。
知り合いにあんな感じで話す子がいるんで、
特に違和感感じなかった。
女の人って結構ああいう口調になる時あるよな
オタクっぽい芝居がかったいいかただなあとは思った。
これに限らず時々セリフまわしがオタクっぽいなあと
思う時がある。
たぶん羽海野さんの口調がキャラに出ちゃってるからかも。
個人的には「お味噌汁飲むかい?」は
オタク口調じゃなくジブリ的な感じでお願いしたい
899 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 11:00:21 ID:p9q9twWHO
東京の下町の姐さん調なサバサバした言い方なんだろうな、と
自分は違和感なく脳内再生されてたよ
「おみそ汁飲むかい?」
んでもマジ喧嘩の時に腕まくりして
「てやんでぇべらぼぅめ!ぇ」って、チャキチャキの江戸っ子口調に
なるようなキャラだったらそれはちょっと嫌だwwww
零が話またいで二階堂さん呼びから二階堂呼びになってたりするな
これは意識的か?
>>900 親友扱いに抵抗があったんじゃね?
皮肉のつもりだろうが二階堂にはまったく通じなかったと。
いま、テレビ東京でモヤさま「佃周辺」の回が再放送してる
島田さんの頭皮におみそ汁飲ませたい
海藻類てんこ盛りメニュー
飲むかい?は単にまだキャラが固まってなかっただけと推測
907 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 15:13:14 ID:BhncxZfqO
親戚全員東京もんの江戸っ子だけど「〜かい」は使うよ。
けど「〜かい」が江戸弁かはわからん。標準語(共通語?)のつもりで喋ってても訛ってたりするからw
「ひ」を「し」って言っちゃうのは有名だけど、最近ビックリしたのは
「シオドリ」と呼んでた鳥が実は「ヒヨドリ」だったこと。ずっと訛ってたorz
メントール系のシャンプーで島田さんの髪洗ってヒヤッっとさせたい
>>855 亀レスですまんが、ちゃんと左手でもって食ってたぞ。
もちろんその後手は拭いただろうけどな。
島田さんの頭皮にキャベジン塗ってあげたい
関西将棋会館のプロ棋士はトイレで手を洗わないんだぜ・・
>>907 〜かい?って言葉自体がおかしいんじゃなくて
他のシーンでは普通の口調なのにあそこだけ違うから違和感覚えるんだろう
今回のエピソードは単行本化したら間違いなく
おやつだいすき現竜王のコメントをもらえそうなんだけど
問題は発売が竜王戦より前か後かだな
おやつ大好きは現竜王で始まったことじゃないから・・
>>915 しれっと「ティッシュペーパー」とか書いてあるから一瞬食ったのかと思った
いつまでこのウジウジした展開が続くんだろ
1巻の頃に比べたら、大分上向きじゃん。
最終的に、迷いなく相手を叩きのめすライオンになるのが、
作者のヴィジョンらしいので、心配すんな。
後藤にアッパーか
島田と指して、零の棋力はだいぶ上がったんじゃないだろうか
来期簡単にC1は脱するんじゃないか、二海堂ぶっちぎって
A「C1がやられたようだな」
B1「フフフ……奴は順位戦リーグの中でも最弱……」
B2「桐山ごときに抜けられるとは順位戦の面汚しよ……」
C2「………………………」
夏です。
島田さんの頭部に思い切り扇風機の風あててみたい。
どのくらいまでイッてますか。
アンガールズの田中ぐらい
将棋板に行くようになってタイトル戦の実況始めたときに
佐藤のキウイに笑ったなあ
基本がウジウジしてる奴はずっとウジウジしっぱなし
5巻収録分はこのまま淡々とすすんでいくのかな
>>925 常識人枠と親宗谷の人間として佐藤みたいな棋士いたらいいね
>常識人枠と親宗谷
え、それが島田さんじゃないの?
・・・やっぱかみのけないとだめなのかな・・・
島田さんの頭に湿布貼ってあげたい
零の周辺の棋士はわりと常識人が多くね?
>>921 零の場合、棋力が成長どうこうより、メンタルの問題のほうがデカそうなんだけど
あと、これを言ったらいかんのかもしれないが、一回負けるとあれだけダメージ受けてるってことは、逆に言うと負けが凄く少ないってことなんではないかと思えるんだけど
奨励会の頃からぶっちぎり状態で勝ち続けてあっという間に四段になったとかで
(他の奨励会連中から見たら結構嫌な奴だな)
>>931 棋士は大抵の人は負けるとダメージ受けてるんだよ
平気そうにしててもね
933 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 23:02:43 ID:8wHRPv7w0
あかりさんがレイプされる同人誌ってあるの?
>>931 いや、少ないと思うよ。
そりゃ負けることもあっただろうけど
中学生で四段になるとすれば
「ここ一番」ではほとんど負けなかったと思う。
あともう零くらいになると奨励会員時でも
「将来の名人候補」って評価が将棋界中に広まって
他の奨励会員も「あれは別格」って感じになるらしいので
あんまり嫌な奴とは思われなかったと思われる
>>931 島田さんが「誰もが口にしていた通り鬼の住処だった。俺は何年も動けなくなった」
と言っていた三段リーグについて
零「今年か来年には三段リーグを抜けてプロになります(さらっと」
中学の職員室での会話なんて将棋関係者は誰も聞いちゃいないが
三段リーグで四苦八苦してる人達が零のセリフ聞いたら「こんガキャー」と思うだろうな
歴代中学生棋士の奨励会時代の成績
まぁ、けっこう負けてるね
奨励会成績(四段昇級年齢順)
棋士名 / 四段昇級 / 奨励会入会 / 所要年月 / 奨励会通算 / 勝率
加藤(一) / 14歳*7ヶ月 / 11歳*?ヶ月 / 約3年 / 不 明 / 不明 関西奨励会/3級入会
谷川浩司 / 14歳*8ヶ月 / 11歳*0ヶ月 / 3年*8ヶ月 / 143-106 / 0.574 関西奨励会/5級入会
羽生善治 / 15歳*3ヶ月 / 12歳*3ヶ月 / 3年*0ヶ月 / 112-052 / 0.683
渡辺_明 / 15歳11ヶ月 / 10歳*5ヶ月 / 5年*6ヶ月 / 178-117 / 0.603
島田さんの頭に天然水かけてあげたい
そりゃ、入会時に11歳とかじゃ・・・
25の会員もいるっていうのに
島田の夢で出てきた元妻だかがいたけど、現実には子供はいないってこと?
ちゃんと読みなさいよアンタ
今手元にないんでのう
現実には元妻も妻も子もいません
>>938 将棋の世界では格が同じなら年下が勝つと決まっておる
島田さんが奨励会で悪戦苦闘してた頃の恋人だな
地元の恋人なのか東京に出てきてからの恋人なのか分からんけど
何で別れちまったんだろうね。
勝負のたびに減っていく頭髪をとても見てられなかったとか。
>942
そこはあれだ、別れた彼女の存在すら疑ってみるべきだ
別れた彼女が子供抱っこしてたのが気にかかっている。
彼女「この子、あなたの子供だって言ってたけど、実は違うの」
島田「エエエエエエエエェ〜」
頭髪がはらはら………
あれは
もし将棋やめててあの彼女と別れてなかったら今頃このくらいの子供もいて…
っていう経過した年月の記号的なものだと思ってたけど
読んだ。ビックリするほど面白かった。
最近、女性マンガ家のほうがレベルたけー気がするわ。
島田さんの枕に粘着テープ貼っといてあげたい
家族が重要なテーマになっている漫画なのだが、二海堂のところの家族構成はどうなってるんだ?
二海堂は跡取り息子ではなさそうなんだが、兄弟いるのかね
(島田を兄者と呼ぶところをみると兄貴はいない?)
もうひとつ推測になるけど、二海堂は母親いないんじゃないかな?
エヴァ搭乗者の条件か
根拠があるのは推測、当てずっぽうは憶測。
村山聖には兄がひとりいたよね。
二海堂にもいそう。
だから本人は病気もあるし、自由にさせてもらっているって予想。
二海堂は家庭事情以前にどんどん可愛い生き物になってることが問題
うっとうしいデブの面影がなくなりつつある
はっきり書かれてるのは1巻で花岡さんの代わりに世界一周旅行に行った「大奥様」
(ばーちゃん?)だけだよね
二海堂は童貞で少女漫画オタク。これはガチ。
そんな、自分自身を晒されても・・・
島田さんの頭にプロテインふりかけてあげたい
よくみればケーキ手掴みは左手だた
駒は右手で指すんだよね?ケーキ食べながら
島田さんにヘディングの指導をしたい
零と二階堂は竹本と森田っぽいテンションだな
>>962 おれが少女漫画で読んだことがあるのはちびまるこちゃんとのだめカンタービレだけなんだが。
それに将科部で名人戦観戦すると
もれなく零の解説もついてくるんだよな
たぶんTV解説よりも戦術を分かりやすく?
零のコミュ能力低すぎるから無理
早く歩の現状を教えて欲しい。
ヒキニートなのかリア充男子高校生なのか。
実の姉ちゃん美人設定なんだからイケメンになっててもおかしくはない。
というか島田さんの髪に過酷な修行させようと時々現われる奴ら
ちょっと体育館裏に来い
島田さんを体育館裏に呼び出し、皆で囲って微笑絶やさず、頭を四方八方から掻き毟ってあげたい
将化部で作った薬用シャンプーを島田さんにプレゼントだろjk
>>968 みえる…みえるよ
「ほんとなら今頃、獅子王戦が佳境で忙しかったんですけど、予定が…空いちゃいましてね…」
と自虐りながらBS解説する島田さんが。
>>970 第一回目でパパンが零に
香子も歩も心配してる→(…嘘だ)
の流れがあったけど、あれをどう取るかだな
良くも悪くも器用じゃない幸田パパが嘘を付いたのか否か
島田さんの頭に海苔佃煮塗ってあげたい
もうやめて!島田さんの毛根はゼロよ!
>>975 幸田父は朴念仁な気がする
香子と歩をあそこまで追いやってしまったし
なんか歩が直接零を心配しているという姿を見せなくとも、
(内弟子だけど)家族なんだから心配しているのが当たり前、仲いいのが当たり前とか思ってるタイプだと予想
実際は子供達は色々抱えてるのに
なんか昼ドラみたいな話だから入り込めない
昼ドラ的にすると…
幸田父が、あかりさん達の父親と言う展開に。
後藤への腹いせに残念なハンサムの子を身ごもる香子。
零の祖父がいきなり登場して医者になれと強引に言い、将棋なんて止めろと将棋の台を蹴飛ばす。
零の本当の父は島田さんで、それに気づきショックを受けつつも頭皮ケアをする零
とにかく香子の扱いが肝心だわな
基本反吐が出るようなクソアマ描写をしつつも
零が離れられないだけの魅力を持った女として描けるか
4巻のいなり寿司エピソードみたいに可愛気のあるトコ押し過ぎるとツマラン
毒婦とどこにでもいる等身大のお嬢さんが同居しているから恐ろしいんじゃないか香子は
香子って大学とか行ってる感じじゃないし、たぶん働いてもないよね
幸田父も自分のせいで子供達があんな風になったと少しは気づいてそうだから
何も言わないのだろうか
クレジットカードも持たせてたみたいだし(カード止められたが)
香子は大学生かOLだと思ってた
ところでクローバーって食べられるの?
腹こわさない?
988 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 19:09:26 ID:3N9wJ28AO
甘いもの好きの話はいかにもすぎてつまらなかった
>>986 乙。
次スレたったので安心してラムネの作り方を。
っていうか作れねぇw
手持ちのブドウ糖粉砕しようとしたらミキサーすげー音立てて壊れそうになったぞw
どうやって粉々にすればいいんだw
>>989 よくわかんないけど、金槌でも使うんじゃないの。
ティッシュかなんかにくるんでゴンゴンと。
>>990 おー。その手があったか。
うるさくしても文句出ない時に試してみよう。d。
ティッシュだと破れそうだからラップ何重かと新聞紙かな。
100均でブドウ糖固めてココアでコーティングした錠菓売ってた事があったな
気に入ったので買い占めたら、その後二度と入荷されなかった
>>988 食べ物関係は棋界ネタなら避けて通れない話題なので…
>>992 チョコで包んだぶどう糖かな?
チョコ系は冬季限定で春になると消える商品多いね。
>>991 小さいすり鉢か乳鉢オヌヌメ、俺はゴマやスパイスを擦るのによく使う
野口君は実験用乳鉢と乳棒で粉砕したんだろうなw
すっぱいのダメな俺は将科部には入れそうもないな
紙に包んでバットで砕けばいいだろ
>>987 ハチミツとクローバー竹本祐太プロフィール
・小学生の頃父が他界。高校で母が再婚するが、自分の進む道がわからなくなる
この頃からすでに彼の自分探しは始まっていた。探さない方がいいのに
・浜美入学早々森田に中学生みたいな髪型にされ一年間振り回される
・天才はぐ に一目惚れし、己の平凡さを嘆き将来に不安を覚える。ここから真の不幸が始まる
・今日なんで集まったんだっけ?「ぼくの誕生日ですよ」しかもツイスターゲーム
・はぐの部屋に泊まる事になるが、夜中にベルサイユのキッチンセットを作ってと言い残しはぐ就寝
ただの奴隷扱いだがこれはまだ幸せだったかもしれない。むしろ絶頂期
・森田が はぐを好きだと気付き、勝ち目が無いと悟りぼんやりする
・夜、電話一本でクリスマスなのにバルーンアートを徹夜で作る手伝いにかりだされる。不眠でバイトへ
・「はぐは 森田となかよしだったりするのかい?」「先生…ぼくに聞かないでください」
・就職に失敗し続け学園祭用の謎の塔を一心不乱に作り続ける。この頃から鬱病気味に
・錯乱した山田のかかと落としが直撃
・「いるべき人が いなくって いなくても どってことない人間が ここでケーキを口に運んでいる」
クリスマスケーキを食べながら超ネガティブ思考。そしてまたツイスターゲーム
・卒業制作の作業中に吐血>入院>浪人
・内定が決まった日に、就職先がどうやら倒産しそうだという報せが就職祝い中に届く
・幻聴が聴こえてくる。気付いたら自転車で海へ。ここは精神崩壊の瀬戸際だったがなんとか持ちこたえた
・ママチャリであてもなく日本列島を北上。痔になる
・旅先で住み込みバイト中に、年下の元ヤンから「おまえ」「ばかじゃねーの」等の罵声を浴びる
・一皮むけて旅から帰ってきて好きな子(はぐ)にフラれる
・はぐが入院中の病院を抜けて森田と一夜を過ごす(具体的に何があったかは不明)
・はぐが親戚の叔父さん(花本先生)に引き取られることを知る
・宮大工に就職が決まる
・別れの日に好きな人(はぐ)から加熱殺菌すらしてない野草(クローバー)とハチミツのサンドをもらって食って泣く
理由はボツリヌス菌食中毒、そして若くして生涯を終える
今、地元の新聞が将棋界の歴史を振りかえる連載やってるんだけど、
この漫画読む前なら確実にスルーしていたこの連載がめちゃ面白い。
ちょうど今、羽生と佐藤の死闘が終わったところに渡辺竜王が2人とも気づいてなかった
決めの一手を指摘してきて、2人とも衝撃のあまり盤上を見つめて10分以上も無言だった…と
まさに零が控え室に駆け込んできた時みたいな話で。
中日新聞
1000ならモロー
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。