【SBR】ジョジョの奇妙な冒険 Part233(503)★ 【荒木飛呂彦】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
住人の皆さんはこの世で最も「クソいレス」というレスを見た事があるだろうか?

いや・・・申し訳ありません・・・変な質問をしてしまいました
「ルール」が存在する限りそんな「レス」は「肉眼」では見る事が出来るはずありません・・・

 「発売日前のネタばれ・煽り荒らし、及びそれへのレス禁止」
 「コテハン禁止」「コテハンスルー推奨」
 「スレ乱立禁止」「sage推奨」「2chブラウザ推奨」
 「エルメェスAA・謝罪してたツェペリの件とは何・時止め論争禁止」
 「@、ジョジョ立ち、朝目新聞の話題禁止」
 「無断テンプレ変更禁止」

しかし・・・

そうとしか言えないような「テンプレ」が>>2-4に存在し、
その「新スレ」をぼくは>>950で目撃しました
スレの中でも最も新しいスレ

そのいきさつをこれから話しましょう

ジョジョの奇妙な冒険PART7『STEEL BALL RUN』 はウルトラジャンプで絶賛連載中!
前スレ
【SBR】ジョジョの奇妙な冒険 Part232(502)★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1268936001/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 19:20:51 ID:5l2P4az70
●公式サイト━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
s-manga.net-ジョジョの奇妙な冒険
http://annex.s-manga.net/jojo/
s-manga.net-スティールボールラン
http://annex.s-manga.net/sbr/

●サポートサイト━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
過去ログ倉庫
http://jojo2chkako.web.fc2.com/
テンプレ倉庫
http://members.at.infoseek.co.jp/jojo2ch/temp.htm
http://members.at.infoseek.co.jp/jojo2ch/val.htm
ジョジョの奇妙なAA集データベース
http://jojoaa.aslia.net/

●情報サイト━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
荒木作品関連不完全データページ
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/9621/arakidetaka.html
ジョジョ百科事典
http://www.remus.dti.ne.jp/~atsu-c/
各種インタビュー
http://www.geocities.com/jojo2ch2000/top.htm
週刊少年「荒木飛呂彦」テキスト起こし
http://www.edit.ne.jp/~condor/arakitv1.html
SPW財団 新ジョジョ研究部署
http://spw.at.infoseek.co.jp/spwtop.htm
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 19:22:23 ID:5l2P4az70
頻出の質問Q&A・

・文庫版とか出てるけど、どれで集めるのが一番いいの?
→とりあえず単行本が無難です。それぞれの特徴は以下。
→単行本……著者近影などが楽しめます。誤植が未修正のものもあります。
 (ただし、「何をするだァー!」など有名な誤植は単行本特有です)
 また「ド低脳」→「クサレ脳みそ」といったような表現上の改悪があります。
→リミックス版……コンビニ用の廉価版です。表紙が書き下ろしだったりします。
 たまに未収録話があったり時系列が前後したり。

・どこからどこまでが○部なの?
→ウィキペディア参照です。(書誌情報)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%81%AE%E5%A5%87%E5%A6%99%E3%81%AA%E5%86%92%E9%99%BA
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 19:23:30 ID:5l2P4az70
頻出の質問Q&A・
・1〜6部とSBR(7部)はつながった話なの?
→「SBRは、実質的に『ジョジョの奇妙な冒険』PART7として描かれている」
「〜、あるいはパラレルワールドと考えてください」(SBR1巻2巻の著者コメントより)
・その他作品内容に関するツッコミ
→おとなはうそつきではないのです。まちがいをするだけなのです…。
→漫画サロンのジョジョの疑問スレへ。
ジョジョの疑問スレまとめ(仮)
http://jdoubt.web.fc2.com/
・各部の突っ込んだorマニアックな話題は?
→懐かし漫画板の各部のジョジョスレへどうぞ。
・荒らし、パクリ厨、懐古厨が…
→紳士に対応しましょう。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 19:25:04 ID:5l2P4az70
海外版購入者専用ネタバレスレ
【岸辺露伴】Rohan au Louvre【荒木飛呂彦】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1271158875/
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 19:50:33 ID:bhKhD/gD0
糞スレ立てんなキモデブ・オタク
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 19:55:31 ID:5sH+KwiZ0
>>1
死ねばいいのに
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 20:19:07 ID:a5zqmQwe0
ここが正しいスレだ
向こうの鉄塔は荒らしのあいつしか住めないだろう
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 20:33:44 ID:2yaC1w9E0
>>1おつ
やはり正しいテンプレは気分がいい
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 21:57:56 ID:5sH+KwiZ0
ここは荒らしの立てた重複スレです
正しくはこちらです

【SBR】ジョジョの奇妙な冒険 Part233(503)★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1271755810/
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 22:04:18 ID:7UFuIKkOO
>>1
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 22:05:28 ID:7UFuIKkOO
次スレは235(505)な
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 22:07:01 ID:a5zqmQwe0
てめーはそのスレが普通のスレッドとしてちゃんと機能してくれるまともなスレに見えるってわけか?あ?
その点プレじゃ荒らしがでても追い出せないってのに・・・
底に誘導するって事は、つまりてめーは荒らしってわけだ
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 22:55:12 ID:d70tCwVc0
こっちでいいんだよね?
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 23:19:55 ID:8jKllo/70
>>1
シルバーチャリ乙!

>>10
この汚らしい阿呆がーッ
便所のネズミの糞にも劣るそのスレ立てが命取りよ
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 23:34:51 ID:WKoTydx/0
>>1ッ!
おまえの命がけのスレ立てッ! ぼくは敬意を表するッ!

>>10
この糞カス荒らしが、オレをナメてんのかッ!
何回教えりゃあ、理解できんだコラァ!
正しくはこちらですってやっておきながら、なんでテンプレが“推奨”なんだ、この……
ド低能がァ――ッ
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 02:01:01 ID:LAzcfXK60
今さらながらソウルドアウトのVOODOO KINGDOMがカッコ良すぎるんだが。
何なのアレw 気合い入れすぎだろ。イントロのせつないメロディーが
作品のイメージにぴったりなんだが。いや俺別にソウルドアウトなんか
どうでも良かったんだがなんとかカラオケで歌えるように頑張って
みるわw ちなみに1部〜3部世代のジジーな。hiphopをカラオケで
唄ってみようと思ったのはDAのdeep impact以来。
しかも今回は高速rap。あれ歌える人いるの?w

あっただの引きアニメオタク、漫画オタクからの冷やかしレスはいらない。
あらかじめ言っとく。冷やかしレスは全部上記の類の人種ってことで完全
スルー。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 02:10:07 ID:LAzcfXK60
てか今日本語訳見たらdioの心情まんまを歌詞にしたんだな。
これは素敵すぎw
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 03:56:26 ID:N/NX+to80
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 04:50:59 ID:7tfgmoLO0
>>1
「コテハン禁止」は「コテハン非推奨」だったな
禁止まではされてなかった
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 11:02:32 ID:u/0V9ETc0
今月号読んだ!
すげええええええ鉄球の回転がスタンドに到達したーーー!!!!!!
露伴の方は確かにシビルウォーっぽいなw
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 11:04:09 ID:fpiswKYM0
ジャイロのアレなんだかどっかでみたようなと思ったが
緑の赤ちゃんのスタンドの派生タイプみたいなデザインだったか
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 11:15:58 ID:g6DmbXL+0
まだ見てないが進展があったようだな
楽しみ
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 11:36:06 ID:u/0V9ETc0
ジャイロのスタンドなんか見覚えあると思ったらこれだ
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 12:18:57 ID:VINpLjLU0
砂の彫像は何だったんだろう
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 12:20:55 ID:7QrQJKEY0
野スタンド
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 12:33:54 ID:4EtG14pu0
ジャイロ、なんでいきなりスタンド使いになったんだ?
しかも老化させる能力なのか・・・あれは?!
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 12:35:46 ID:rLw3u2pf0
死刑執行人らしいスタンド能力だな
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 12:46:58 ID:LktpVWvd0
以前にもやってた、皮膚をたるませる能力かと思った。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 14:56:48 ID:as+cZuQd0
ここは荒らしの立てた重複スレです
正しくはこちらです

【SBR】ジョジョの奇妙な冒険 Part233(503)★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1271755810/
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 15:01:47 ID:dl0aNyB40
オハヨウゴザイマース
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 15:18:25 ID:gFL0PqMn0
D・D・D・D・C=ど、ど、ど、童貞ちゃうわ
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 15:29:41 ID:7QrQJKEY0
なら大統領の名前は
ttp://www.youtube.com/watch?v=xkWxpVDxEkE
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 17:20:39 ID:zYVp6/Am0
>>30
976 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/04/21(水) 14:57:59 ID:as+cZuQd0
次スレ

【SBR】ジョジョの奇妙な冒険 Part233(503)★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1271755810/

11 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/04/21(水) 15:03:45 ID:as+cZuQd0
>>1




既に削除依頼が出されているスレに誘導している荒らし
おそらくそのスレの>>1が構ってほしいだけなのでスルー推奨
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 20:49:12 ID:8uW6QVpB0
量子力学でポテンシャルの壁から波動関数が染み出す、とかってあるけど
荒木先生もそれを勉強して、
今回のジャイロの攻撃が次元の壁から染み出すってのを考えたのかな?
スゴイですね
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 20:57:33 ID:GrnBdUu30
>>35
「しみ出てきた」って言い方がまんまそれだよなあ
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 21:06:04 ID:VINpLjLU0
要するに普通の回転攻撃だと

世界A' 存在しない
世界A  存在する
世界A'' 存在しない←大統領は今ココ!

だったのが黄金の回転だと

世界A' 染み出してちょっと存在する
世界A  存在する
世界A'' 染み出してちょっと存在する←大統領は今ココ!

みたいになってるって話?よく分からんけど
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 21:14:44 ID:GrnBdUu30
>>37
そういう事だと思う
他の関係ない世界にまで染み出すかはわからんけど
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 21:50:37 ID:/MrtOGW/0
しかしタトゥーユーみたいにパタパタ大統領は死ぬな
ヘビーウェザーのKKKのやつやジャイロに鉄球投げられたやつみたいに自分で自分撃ってる
禿げた髪がちょっとワイアードのベックみたいズラ
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 21:57:59 ID:x61EPx/z0
大統領、残機∞
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 22:11:26 ID:j0ce5dD7O
大統領が何人死んだかカウントしてる人いる?
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 22:20:17 ID:GrnBdUu30
16巻・1人(ルーシーに刺される)
17巻・0人
18巻・1人(ジョニィに撃たれる)
19巻・4人(Dioに両手と首斬られる・大統領に化けたDioに2人殺される・Dioに首と胴体切られる)
20巻・0人(その代わり世界のどこかの人がたくさん死ぬ)
今月号・2人(ジャイロの鉄球食らう)
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 22:23:03 ID:GrnBdUu30
17巻も回想で一人死んでるかも
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 22:47:50 ID:hmuJRxnNP
都内で未だ特典付きのウルジャン売ってる所あるかな?
いつも買ってる店じゃ売り切れてた…
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 23:14:41 ID:86CkdiA70
露伴効果か?前号のウルジャンは重版されてたよな

とりあえず前スレを埋めないか
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 23:30:43 ID:2gat8EM60
時間かかって逃げられるけどルーシー見つけたときみたいやればどこにいるか分かるんだし
一旦逃がした後100人ぐらいの数の暴力で遣ればあっさり勝てそうだけどな
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 00:13:23 ID:o3Do6OYb0
>>44
東京都内だったらいっぱいあるよ
区内はどうかしらんけど某都下在住の俺のところは
前回もカードつけてた他のチェーン店行ってみれば
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 00:14:59 ID:y75eLESZ0
1番くじ引いた人いるの?
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 00:26:38 ID:pS9aRf8F0
すでにいる。
てか一番くじスレかジョジョおもちゃスレで語れ。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 00:52:30 ID:zobryUW70
なんか流れ遅いと思ったら前スレ残ってたのか
もう埋まったみたいだけど
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 00:54:44 ID:diAltoRB0
ここは荒らしの立てた重複スレです
正しくはこちらです

【SBR】ジョジョの奇妙な冒険 Part233(503)★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1271755810/
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 01:29:49 ID:MSND0iF/0
>>51
ビチグソが
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 03:11:25 ID:7CQHqisq0
>>44
月曜日の情報で悪いけど、新宿だと紀伊国屋フォレスト、ブックファーストはポスカ付山積みだった
紀伊国屋なんて先月号のポスカ付ウルジャンも平積みだったw
取り置きしといてくれるし行く前に電話で問い合わせするといいと思う
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 03:55:10 ID:AoXdjKMB0
>>35
俺はあの五次元世界解釈だかなんだか女の物理学者の
重力がしみ出しているってのを思い出した

つか今月おもすれー。ステッカーに熊に注意まであるし
ジャイロが安直に耳ない奴に攻撃しちゃうんじゃないかとdkdkしちゃった
黄金の回転からそのままスタンド出てくるシーンはいい!ジャイロが何かに到達した
そして大統領に気づかれずに耳を落とせたのはグレイトフルデッドだったッ!
どういうことやねん(´・ω・`)

露伴次で最後かよ終わるのかよ
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 04:10:08 ID:zobryUW70
2回目に読んでて気づいたけど
隙間の中には鉄球は来れなくて回転のエネルギーだけ染み出してきてるんだな
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 07:37:11 ID:v9Ql5MvL0
SBRに登場するスタンド能力って実生活に役に立たないものばかりだね
第四部は商売と生活に直結してる能力が多かったのに
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 07:46:49 ID:YReZabf4P
>>54
しわしわになった後元に戻るとおっぱいぷるんヒップばんで更にイケメンになる
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 07:49:30 ID:zs6zDsUI0
何いってんだ?ジョニィのスタンドを見ろよ
チーズ削ってスパゲティ巻くばかりか、歯まで磨いたりできるんだぞ?
ちっとは恐れ戦けよ?
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 07:49:37 ID:HPD03g+g0
>>57
ゴージャス☆ヴァレンタインw
わたくしよく死にますわよ!
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 07:50:23 ID:HPD03g+g0
お、IDホットパンツでg+gがジャイロのスタンドの目みたい
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 07:50:58 ID:M/5jXctt0
>>1
今月のインタビューに載っていた先生がさらにまた若返ってる気がするんだが

老化してる大統領を見て思ったけど肉体を即死させなくても精神に重症を負わせればスタンドを操作するパワーがなくなるかもしれないよな
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 09:04:30 ID:cYyHN+Js0
半壊したD4Cカッコイイな

てか大統領なんか相手にしてて、レースは間に合うのか?
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 09:36:53 ID:OCYajrIU0
ゴールもルーシーに引き寄せられてくるから問題ない
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 10:18:48 ID:4zYFMXUS0
そしてそれを追いかけてくるポコロコ達と観客たち
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 11:37:53 ID:EJkHIQlR0
ジャイロの馬回転だと老化だけど
ジョニィの馬回転ならもっと凄い効果になるのかな
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 13:03:37 ID:AXGYgBEd0
SBRはかなり面白いんだけど
読み返せば読み返すほど矛盾の多さが際立つのが玉に傷だよな
ジャイロの手は黄金長方形に訓練されてたはずなのに雪原であたふたしたり
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 13:04:31 ID:M/5jXctt0
手にダメージくらって黄金長方形が崩れた描写があったような
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 13:20:16 ID:AXGYgBEd0
手とバックルオンリーかよw
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 13:28:36 ID:zs6zDsUI0
1分も経たない間に論破されて必死とか逆に可哀想だわ・・・
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 13:30:47 ID:AXGYgBEd0
論破?いきなりなに言ってんだこいつ
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 13:30:49 ID:M/5jXctt0
ってかバックルも人工物だから完全な黄金長方形ではないよね
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 13:34:48 ID:hax1ty960
>>66
矛盾が多いのは確かだが、その件に関しては
手とバックルは黄金長方形のコピーで、本物の黄金長方形ではないからダメなんじゃあないのか?
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 13:57:27 ID:wYBLZQvT0
自然界の黄金長方形じゃあないとダメなんだってば。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 14:11:41 ID:AoXdjKMB0
>>57
おおそれがあったな!てかそれがパワーアップしてあの現象が起きてるのか
つーことは他の鉄球の技術もパワーアップしたりするのか
馬馬言ってた割に腹を打たれてジャイロつーことはレースの結果もちゃんと
描くのかな

にしてもジャイロジョニイのスタンドビジョンってコケティッシュというかちんまりしとる
大統領は従来みたいなガッシリタイプだけど
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 14:17:47 ID:HPD03g+g0
>>74
国語の教師をきどるわけじゃあないが・・・コケティッシュは「女性のなまめかしいさま」だから
チャーミングとかタイニーとかフェミニン(柔弱な、女っぽい)といった言葉が適切じゃあないか
ニャアニャア鳴くのがウミネコだ
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 14:52:18 ID:6mnhzhHr0
ミッキーマウスみたいなスタンド像はジャイロのスタンドなのか
それとも馬から得た黄金長方形の回転がにじみ出た力がそうなったのか分からん
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 15:40:41 ID:zobryUW70
>>76
10巻のおまけで回転や波紋はスタンドに近づくための技術って説明されてたから
黄金長方形の回転がついにスタンドの領域に到達したんだろ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 15:49:27 ID:shtZRbAY0
大統領殴ってるシーン見ると
ジャイロのスタンドは別に小さくなさそうだな

あのランダムなカクカクの線はなんだ?
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 16:05:52 ID:K5COV1NA0
黄金長方形を形づける線じゃね
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 16:13:40 ID:AoXdjKMB0
なんか黄金長方形の中心をぐるぐるたどっていった時の線

>>75テメー英語の教師じゃねーかよぉ
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 16:32:06 ID:XnSc4rlT0
ジャイロのスタンド=ヒルベルトエフェクト
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 17:02:18 ID:igU+gMmg0
露伴おもしれえ
またドリッピング画法ワロタ
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 17:37:57 ID:vEl83oLL0
露伴の続き気になりすぎる

今月は4部のときのように口が悪くてワロタ
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 17:44:40 ID:zobryUW70
通訳の子がネズミにビビってるのにちょっと萌えた
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 18:11:58 ID:m2JV37DT0
サインねだってる一人、Diggy-MO'だろw
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 19:46:03 ID:MSND0iF/0
フランスはアメリカに次ぐHIPHOP大国だからな
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 22:00:40 ID:sR5q4pb00
しかもなぜか この絵の資料がぜんぜん開かない カチッ カチッ


ここにツボったw
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 22:03:38 ID:AoXdjKMB0
同じくwてかカチカチ押す意味ないやん
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 22:07:51 ID:XQ1oajLP0
露伴に開かないことを示すためのジェスチャーみたいなもんでは
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 22:11:34 ID:i1sCJTA80
一般客に見せるような仕草でもないな
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 22:24:18 ID:SEHnRvhK0
カチカチ山
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 22:37:24 ID:AoXdjKMB0
わかってっけどよぉーなんかウケた
しかしルーブルに展示される漫画で、ルーブルの職員が存在を知らないなんて
ネタはどういう反応なんだろうな
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 22:37:26 ID:NQH77x+u0
ただ今、左半身失調中につき・・・
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 23:06:46 ID:VK/bW0H60
本体が禿げるとスタンドも禿げる
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 23:23:56 ID:QqcKzYcq0
>>94
むしろ本体のダメージ継承は今まであったけど
本体の老い(?)でスタンドも老化することに驚いた
なぜかカッコ良かったけど
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 23:32:41 ID:cYyHN+Js0
イギーとジョセフがセットってことは、ザ・フールは出さないのかな?
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 23:41:39 ID:elRTd6w/0
>>66
良く読めよ。
9896:2010/04/22(木) 23:48:15 ID:cYyHN+Js0
誤爆ごめんなさい・・・
ちなみに内容は超像可動でした。。。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 23:49:11 ID:FUgymr9h0
わざわざ「破れた長方形の枠」まで描いてあるのにな
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 00:01:27 ID:zobryUW70
>>95
あれ老化じゃなくて中身のギミックが出ちゃっただけじゃね
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 00:53:27 ID:+0q8VP8z0
今18巻を読んでたんだが意味がわからない
だれか大統領のスタンドの解説してくれないか
ウェカピポの死因もいまいちわからん
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 01:05:15 ID:ZUMneyhK0
>>101
簡単に説明すると、大統領は現実の世界とそっくりな異世界を移動出来る能力を持つ(5部の鏡の中の奴が近い)
そしてその異世界からそっちの側の偽ディエゴや偽ウェカピポを現実の世界に連れて来れる その逆も可能
それによって二つの世界の同一人物が対面したり体が触れたら両方とも消滅してしまう 例外は大統領のみ 彼は消滅しない
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 01:21:20 ID:F2YOc0cS0
大統領の能力はまあわかるんだが、いまいちジョニィが撃たれた時の経緯がわからん
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 01:26:09 ID:2tqDDaaf0
>>103
3人が別々の世界でジョニィを撃って
大統領が3つの世界をくっつけた
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 01:32:38 ID:ORCeEfOa0
>>102
助かったディオは隣の世界からきたディオであってる?
途中から視点がこっちの世界のディオから、隣の世界からきたディオに変わってるんだよね?
なんかややこしいや・・・そしてウェカピポがなんであんなことになるのかさっぱりわからん
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 01:37:07 ID:2tqDDaaf0
>>105
助かったDioはこっちのDio
視点は最初からずっと旗から上半身だけ出したこっちのDio視点
ウェカピポが死んだのはSBR世界に「同じ世界に同じ二人は存在できない」というルールがあるから
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 02:00:01 ID:l28jFD7I0
でもジョニィ1人を倒すのにウェカピポとDioをわざわざおびき寄せておいて
それでもっても結局銃では倒せなかったってのは
今回のとなんらかの伏線みたいなのがあるんだろうか
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 02:11:04 ID:AahrHtaH0
それより大統領の顔面にウェカピポの鉄球が命中したときに
貫通して穴が開いてたことの方が理解できん
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 02:17:09 ID:nK+fZQKi0
バレンタインが消えるスポンジのような構成単位があって、部分的にも挟まれれば
行き来出来るんじゃないかと思っている。あれ以外全くそんな描写はないが
全体が世界移動する時も水に挟まれた時のように、構成単位みたいなものを
積算した結果、全体が移動している

んじゃないかな〜
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 02:21:29 ID:2tqDDaaf0
そういや水に挟まった時も同じような抉れ方してたな
ジャイロの鉄球が直撃するのは黄金長方形だからってことにしておこう
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 02:25:14 ID:l28jFD7I0
お前らもうジョジョ5部の一番くじやった?
ttp://blog.livedoor.jp/michaelsan/archives/51402451.html
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 02:41:40 ID:MBD7NJ+N0
ゴゴゴゴゴの擬音って、ワンピース、ハンター、キングダムとかの看板クラスの漫画が
パロディじゃなく、シリアスなシーンで普通に使っててびっくりするな

自分がジャンプ系ばかり読んでるせいか、他にもいろんな漫画で見た覚えがある
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 02:45:22 ID:Z46uWZD00
ジョジョは歴史的価値はある作品だね
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 02:51:14 ID:nK+fZQKi0
ワンピの「ど  ん!」程じゃないにしても汎用性のある効果音というか
どんな漫画でも使うであろう基本的な効果音で特殊性出されると
描き手としては結構やりづらいんじゃかなろうかw

カタカナにしてみたり間をつめてみたり、それっぽくならないように面倒な作業が要されそうだ
ジョジョ以前にも結構ある表現なのかは知らんけど
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 03:33:07 ID:tP7ukNRF0
少なくともおれは知らねえなあ。
普通に地響きとかに用いるなら兎も角
緊迫感とか切迫感を出す為にゴゴゴとかドドドを使うって発想は荒木がパイオニアだと思う。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 03:37:40 ID:vSxWlQ1B0
Q独特の擬音はどこから着想を?
Aロックの影響なんスよぉー。プログレッシブ・ロック!のメロトロンってあるじゃないすか
 あれのヒュンヒュンヒュン!キュィーン!って音を出したかったんすよぉ
うーん飛呂彦可愛いよ
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 04:03:12 ID:3QlbjvUb0
質問を質問で返すなァーーーーー!!
敬意を払え!
このドグサレ、ド低脳のビチグソがァァァ!!!

このセリフが大好きなんだろうね
うーん確かに飛呂彦可愛いよ
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 04:06:03 ID:N0QpYPZK0
一生に一度は実生活で使ってみたい言葉ベスト1
「攻撃はすでに完了している」
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 04:16:38 ID:iBY1N42a0
生活でかよw
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 05:15:20 ID:fXjgsYxf0
世界口調のキャラ、気に入ってたのに死んだよ・・・
圧迫祭りも死んだし、何か普通のバトル漫画だな
5部がおもしろさピークだったと思う
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 06:07:39 ID:txDrOr2+0
この風俗店の店長、ジョジョマニアだな。
風俗場の名前が・・・。

http://www.bizakuri.com/staff.html
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 06:12:57 ID:7OyHKkKg0
吉良風俗店の店長やってたのか
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 06:33:18 ID:d87jWZqD0
スージーQお願いします
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 07:47:27 ID:6JBMUUUPP
>>116
その集大成が音石のドリュドリュか
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 08:44:47 ID:p9MgYGSWP
>>121
エルメェス(♀)で一番くじ吹いた
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 09:38:59 ID:01ARGdaW0
>>121
「エルメェス♀」は卑怯だろwwwww
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 09:42:30 ID:5Q2KC8pl0
>>120
一般的には2部と言われている。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 10:56:04 ID:ZUMneyhK0
>>121
                    ,.ー-‐  _二_ー'^ヽ、
                  、_ノ _r::':-‐/‐-::::_:>.、 ;
             ,'´ ィ彳r‐(_:二:{    ヽ::ハ ヽ
              _//ソ丁::{:::::::{ ´\、__ l}  ', {
            「´ {/ヽ:/:l:::{:::::}:::::::},z=ミ、‐'  r‐1 )
           } /ヽ/:l:::}::{:::::{::::::::}(_ { / ,. ヘfヘ :
           ; (:/i:::l:::l:::}:::::{:::::::{ l |   , ,ハ | ;
           j´ /i:::l::}:::l:::}::{::::::}:::::::} |l    ` _ .}|  i
             i ノ::!::{::l:::{:::{::l::::::{::::::::{ ll   こ ̄__)!  ;
         .: /:::{:::}::l:::}:::{::l::::::{::::::::} ll      l! jハ ノ
        ,; /:`:l:::{:::!::l:::l:::l::::::l::::::::l lj、_   ノV::::}〈
       r'´  // }:::l:::l:::!::l:::{::::::l::::::::}      ̄7´l:::} ’,
      「´ / /{::::l:::l:::l:::{::{:::::::{:::::::}\___/l::::l::{   ;
     ;´  ノ //V:::}::}:::}:::l:::}:::::::}::::::} // /l::::l::::l:::}   i
    , /  〈 / }::::{:::{:::{:::{:::l:::::::{::::::}// /∧::l::::{:::}、  l
  ,'’ /  \ \ ハ:::{:::{:::l::::l:::l:::::::}::::::}/ //} }:!:::}:::}ハ  {
   /   / \  ̄}::{:::{:::{::::{::{:::::::{::::::}_/ j l:l:::l::::} ', !
  /  ___/ \ {:::{:::l:::l::::l:::l:::::::l::::::j |/  lj:::l::::}  l i
   , --- 、\   \::{:::l::::{:::l:::::::l::::::} |  /〈:ノ::/ /  ;
  /      \ ヽ     `ーーしL::ノl::::::} l |/  `V ∧  ;
 ./         ヽ    | │││L:_:j l! l     / |  :
           ∧     \l  | | │ |l ト-- '    !  :
               }      ヽ│ l  |  || l   |}   l  .
             !ヽ     \ l l  /  l _ _ l
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 11:01:44 ID:lXof/06W0
ジョジョってなんでもいいから何かを極めるとそれが昇華してスタンドになるよね
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 11:35:47 ID:xaez2dTi0

ビザール=bizarre=異様な、グロな
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 12:16:45 ID:Ms81EUtU0
>>121
男キャラも結構いるなw
名前以外一切ジョジョに言及してない点が良いねw
そんなもん本名以外ならなんでもいいからな
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 13:03:45 ID:tKVbc35t0
今の絵に文句つけるわけじゃなうけどもうちょっと漫画的に書いてもいいんじゃないのかな
読みづらいわ
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 13:10:06 ID:J6W/vy+y0
俺今の絵すごい好みなんだけど
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 13:21:30 ID:KAhS5/pg0
同意
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 13:25:20 ID:Z46uWZD00
GANTZ
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 13:25:31 ID:mWI4Hl0cO
ジョジョの1番クジは今やってる5部が始めて?
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 13:46:59 ID:Qba8RDjr0
5部はピークどころかジョジョ凋落の最大戦犯だろうが
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 13:50:00 ID:BbTNfI4h0
ルーブルの露伴の年代はやっぱ近未来だったか
20数年前が1989年だから、ルーブルの露伴は2010年頃で、
七瀬とあったのは2000年頃って前スレだかの推測は当たってたな
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 13:52:55 ID:iBY1N42a0
>>129
そりゃあ「超能力や守護霊がアニメや漫画のキャラクターみたいに登場したら?」ってスタンスで描かれ始めたものだからな
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 16:15:49 ID:uZHwApEW0
その点でミキタカの能力は面白かったな。
「スタンド能力と互換性の無い異能力」っていうのが新しく感じた。
波紋や鉄球みたいな「技術」とは違う「宇宙人の体質」みたいなもんだからかな。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 16:38:26 ID:BAv2+I0zO
勝ち誇った時、既に負けている…んだろな。大統領が一手間違ってないと言った時点で。
(´Д`)ドジャ〜〜〜ん
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 17:20:55 ID:I+GNpP+o0
ジャイロのすぐそばにルーシーがいること自体一手上回っている
ことになると思うんだけど大統領はそれも含めて自分が先んじて
いると判断しているのかな。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 17:35:31 ID:fj4QbVfjO
>>140
ミキタカのは柱の男たちの能力みたいなもんだよな
種族としての特殊能力というか
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 18:47:16 ID:CSTbrgQ20
>>138
kwsk
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 20:47:52 ID:W0t8YOwu0
ジョ
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 20:51:38 ID:W0t8YOwu0
ジョジョ顎が再販されてるんだけど買うかどうか迷ってる
SBRが終わって画集がまたでるだろうと思うんだけど、
出るとしたら6+7部のみか、
ジョジョ顎の分も含んだ画集になるのか、どっちだと思いますか?
待つか今買うか・・・
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 20:53:17 ID:ZUMneyhK0
迷ったなら・・・買うのはやめなさい・・・
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 20:56:27 ID:t+kTXJp/0
昔ジョジョ顎買った日に親に見せたら
「うちの子は大丈夫か?」って顔されたの思い出した。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 20:59:44 ID:nK+fZQKi0
親受けが悪いことは漫画家の誉
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 20:59:58 ID:W0t8YOwu0
>147
というか我が家がかなり貧乏なんで
金銭的な迷いなんです・・・
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 21:01:37 ID:t+kTXJp/0
>>150
自分で稼いで買おう
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 21:06:34 ID:W0t8YOwu0
ジョジョ顎って1〜5部なんですよね?
6部入ってないんですか?
6部のジョリーンのイラストめっちゃスキなんで
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 21:21:28 ID:Nbx/C7VX0
6部以降(短編、CDジャケットやシスコ含)のイラスト集もかなり需要ありそうなのに
なかなか出ないんだよな
今の絵柄でエルメェスとかも見てみたい
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 21:22:32 ID:iBY1N42a0
975 名前: 和紙(兵庫県)[] 投稿日:2010/04/23(金) 21:19:19.21 ID:e72SXyDa
「パンチの速度は時速300kmは出るぜ」
ttp://up3.viploader.net/pic/src/viploader1191432.jpg

「あああっ早いッ!」「露伴の原稿をとる動きの方がクレイジー・Dより」
ttp://up3.viploader.net/pic/src/viploader1191429.jpg
ttp://up3.viploader.net/pic/src/viploader1191430.jpg
ttp://up3.viploader.net/pic/src/viploader1191431.jpg



やっぱ露伴先生はかっこいいな
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 21:27:20 ID:wXm7XK8nP
大統領っていつダイエットしたんだろう
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 21:31:17 ID:tP7ukNRF0
CDのパンチが時速300kmっ仗助遅く見積もり過ぎだろ。
全盛期のタイソンでも300km出せてたらしいぞ。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 21:39:24 ID:PP/UAKLT0
時速40キロでも1mの間合いなら一瞬
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 22:01:11 ID:EKRr2FU40
JOJO顎をこの前見たら
カビが生えてて泣いた

10年くらい前のだしな・・・
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 22:50:24 ID:y3t77mjU0
10年か…そろそろ新しい画集が欲しいな
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 23:26:53 ID:uqUjlIvb0
>>154
改めて見ると、だいぶ今と絵が違うな。
今の露伴イケメンすぎるw
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 00:53:57 ID:yfY0Mygp0 BE:374646863-2BP(6456)
>>152
徐倫の絵だけ一枚書き下ろしであったはず
実家に置いてるから今すぐ確認できんが
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 00:57:42 ID:u2OEFsPC0
初期の露伴先生は目がやばかった
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 01:09:09 ID:LzIoYkKk0
再登場時に背が縮んでなくて良かったな。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 01:13:00 ID:cf+iEAm60
ボコられた後の露伴は玉美間田に続いてちょっと頭身縮みそうになってたけど
見事に持ち直したな。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 02:29:59 ID:yN7eCC0z0
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 02:31:19 ID:ifBJgyoP0
むしろソルベ
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 02:37:36 ID:wpf1PoAk0
カナダ人からパクったネタでルーブルに出展したのかよ
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 03:10:04 ID:QRrnNLrlO
うわっどんびきするわ…
なんなのこのパクリ漫画家
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 03:14:40 ID:mu9Mn1qY0
しかしこのステッカーどうすりゃいいんだ
誰かテレフォンカード応募して当たった人いる?
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 04:21:25 ID:f4bij0RK0
今時テレカってないよな
せめてiTunesカードにしてくれ
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 04:29:04 ID:EvVm2l1yO
きらよしかげの回が一番良かった しげち〜の能力ほしい
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 06:04:12 ID:VyKrnDnB0
                                   チラリ  (関連サイト…)
『専ブラ』か… ここから先は……
                                     チラリ  (『>>2-4』…)
戦局でいう所の… 「一手」だな…
「一手」見誤った者のスレ立てという事か……
>>950 お前の方か…
          . .
わたしの方ではないがな…………

 「発売日前のネタばれ・煽り荒らし、及びそれへのレス禁止」
 「コテハン非推奨」「コテハンスルー推奨」
 「スレ乱立禁止」「sage推奨」「2chブラウザ推奨」
 「エルメェスAA・謝罪してたツェペリの件とは何・時止め論争禁止」
 「@、ジョジョ立ち、朝目新聞の話題禁止」
 「無断テンプレ変更禁止」

『一手』……… 『一手』見誤ったのは………
…… どっちか……? ………わたしの方ではない

来るか… その「書き込み」 もう一撃

ジョジョの奇妙な冒険PART7『STEEL BALL RUN』 はウルトラジャンプで絶賛連載中!

【SBR】ジョジョの奇妙な冒険 Part233(503)★ 【荒木飛呂彦】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1271758765/
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 06:54:28 ID:BHHLrRxz0
今月、コマ割りとか格好いいなぁ
次号が最終回じゃないことを祈る
エピローグも見たいし、あと一巻分欲しいな
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 07:01:02 ID:svtw3y9u0
■■■■■ BALL ■■■
■に入る文字を答えなさい。

こんな質問があったら1000人中9999人がDRAGON BALL Zって答えるだろうな
SBRだけで考えたら世間の知名度って中の下ってところか
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 07:32:08 ID:VyKrnDnB0
世間の900%が文字数も数えれない馬鹿だと申すか
ドラゴンボールぐらいになると漫画を読まない人でも知ってるレベルだからな
世間さまにはブラックジャックは知っててもワンダースリーは知らないとか、
飯綱落としは聞いたことあるが霞切りは存在すらしらないとかがざらにいるだろうし
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 07:33:25 ID:VyKrnDnB0
1000の9999だと1000%の方が近いか
漫画を読む層でもライト層だとジョジョが続いてることを知らない人もいるんじゃね
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 09:59:22 ID:ZDY2gEMN0
うおおおおおきたああああああああ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org835107.jpg
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 10:37:57 ID:+Flif3QAO
>>162
初期は悪役として登場してたかららしいよ。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 10:45:36 ID:VS/TOxpt0
>>177
おめおめ、うらやましい
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 10:57:53 ID:UMrI2Fy80
>>177
百万回保存した
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 11:26:38 ID:eP5HPunBO
DBは最近の子供には知名度下がってきてたんだけどな
アニメはやっぱりでかい宣伝だわ
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 11:55:29 ID:ZDY2gEMN0
>>179-180
俺にも黄金の風が吹いたぜええええええええええ
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 13:33:38 ID:P1Tsr5aP0
今の子が見ても鳥山絵が受けない奴も多そうだけどな
あれはデフォルメが上手いって褒められるように特殊だから受けてたわけだし
いわばジョジョ絵。荒木の漫画がルーブル美術館に飾られるのと同じだからな
子供が荒木絵を見たら泣く
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 14:12:08 ID:Fl4kJcOFP
ジョジョとドラゴンボールを自分の想像の中だけの独自設定で比較してドラゴンボールが上だから
「ジョジョはドラゴンボールより下だよな」とレスすることの意義
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 14:43:03 ID:9l4AZOOL0
>>184
しーっ
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 14:55:13 ID:mu9Mn1qY0
つーかまさに荒木の絵がルーブルに飾られたんだよな?
喩えでもなんでもなくて

>>170どーせ使わないもんなんだからテレカでいいんだろああいうのは
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 15:12:24 ID:QRrnNLrlO
別に飾られたからすごいとかはない

たまたま荒木の絵だっただけ
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 15:15:17 ID:miKGkdbZO
いつも寄ってくるこんな阿呆が。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 15:17:47 ID:mu9Mn1qY0
さすがの俺でも恥ずかしくてそんなレスできないお
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 15:20:01 ID:QRrnNLrlO
>>188あきれられてるぞw
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 15:22:27 ID:Haodv0FQ0
>>187
たまたま飾られる場所じゃないだろw
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 15:23:10 ID:i6PZkVpb0
この種の荒らしはどこの漫画のスレにでもいるでしょ
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 15:30:02 ID:mu9Mn1qY0
ルーブルで見たかったなぁ
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 15:39:06 ID:9l4AZOOL0
>>190
お前がなw
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 15:45:30 ID:9lTwdtPg0
たまたまルーブルに飾られるってどんなレベルのたまたまだよwww
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 16:23:40 ID:B9KhVw7+0
なんかこのスレ見てると荒木読んでる奴ってキモデブ・オタクが多いんだろうなと思って
鬱になってくる。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 16:46:28 ID:F/UpTJip0
つまんね
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 16:51:12 ID:Haodv0FQ0
>>196
キモデブ・オタクは、おまえだろw
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 16:52:27 ID:BhjYTxG80
荒木たんとディープキスしたい
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 16:53:41 ID:ifBJgyoP0
ズキュン ズキュゥゥーーン

>>199は食料になったのだ・・・
吸血鬼の食料にな・・・
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 16:55:18 ID:EiU66EBh0
>>198
ジョジョスレは初めてか?力抜けよ
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 17:08:43 ID:E56Dvc4p0
行ってみたら展示会場が意外と小さかった
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 17:29:08 ID:g1f2+/gu0
俺も行った
たしかに想像してたよりはこじんまりしてたな
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 17:55:05 ID:QRrnNLrlO
そら日本のいち漫画家だもん
知名度もスペースもないでよ
鳥山や岸本でも久保でも尾田でもない


何を期待していたんだか…はぁ
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 17:56:56 ID:mu9Mn1qY0
ということにしたいわけか
嫉妬する舞台にも立てない奴が嫉妬しているような
そんな滑稽な様だ
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 18:03:00 ID:wpf1PoAk0
>>204
鳥山明はもちろん知ってる

尾田えいいちろうって人は今、コミックスがバカ売れしてるんだろ
映画は見た(つまらなかったが)

あと二人、誰…?
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 18:07:19 ID:6PwOp71V0
>>206お前・・・釣りじゃないよな・・・

荒木はルーブル行ったことによって世界がだいぶ広がったとおもうから、8部に期待したいね
もちろん7部のレースもきっちりやってほしい
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 18:12:49 ID:dbTAY7rL0
>>206
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  NARUTOとブリーチってわかるか?
     {t! ィ・=  r・=,  !3l
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 18:17:31 ID:cf+iEAm60
\\ > ゛             く
\  >-         |/_|ハ  )    く   ホ  す
  \レ'|/--‐一──|/ヽ::::::::::::::く    れ  モ  ま
    '| j@~     :::::゚},!:::::::::::::::::ヽ  っ  以  な
`ヽ、  |_______゚'} :_:::_:::ノ   て  外  い
     |__,,..‐ ャー--_ニゞレ'|/,rく   ば  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   レ'! ,ヘ.)  よ  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_  !   っ
      /        ‐-‐- ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._      二二 't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l \|レ'\|ヽヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!       \|、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ          ヽ `ヽ、
   //    /     ヾ_、=ニ゙、、,,_
///   //    ,、-'´
//    // /  /


オサレ漫画の方は良いAA見つからんかった。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 18:28:09 ID:y5E7EI8p0
一番くじA賞ktkr
でも正直キングクリムゾンの方がほしかった^q^

ブチャラティのジッパー携帯ストラップが卑猥なものにしかみえない
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 20:03:41 ID:BhjYTxG80
ブチャラティの股間のジッパーをアリーヴェデルチしたい
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 20:38:39 ID:5tlSnAKzO
グッパォン
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 21:41:54 ID:UAwzG4eW0
お馬さんは危機を脱したと思って良いだろうか
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 21:47:54 ID:uNNZSmWzO
鉄球スタンドの能力はグレイトフルデッドと同じ老化能力?
それともブラックサバス戦で樹木を朽ちさせたゴールドエクスペリエンスみたいな、
生命エネルギーを過剰に流し込む能力?
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 21:56:53 ID:j92AiSCk0
重力で時間の流れを狂わせてるんじゃないかな
ジョニィの回転は多分もっと凄い効果が出ると思う
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 22:00:09 ID:mu9Mn1qY0
なんだ治療の時に鉄球で老化させてた奴の延長じゃなかったのか
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 22:03:03 ID:Abkl7VWg0
ハイウェイスター的なヤツだろ重力でエネルギー奪ってしまうような
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 22:09:23 ID:uNNZSmWzO
>>215
なるほど、全宇宙の重力を操って時を加速させてたメイド・イン・ヘブンみたいな感じなのか
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 22:21:38 ID:b5glBmGh0
重力の強いところでは時間の進み方が遅くなるとか
そういう理論からだと思う
老化だと早めてる気がするが
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 22:33:03 ID:t+jcVR+10
地球の中心は重力ゼロだが地表より時間の進みは遅いよ。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 00:11:19 ID:vNsYbaALO
あまりこういうことは言いたくないんだが
先月から買ってるウルトラジャンプ…荒木以外おもしろくないな
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 00:12:01 ID:W8SgNI+G0
ついに念願のD4CTシャツが届いたぞ!
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 00:19:22 ID:5gQk9Cy/0
しっかし大統領
1話ごとにイケメン度が進むな
こんな長髪イケメン、ジョジョ史上初だろ
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 00:21:48 ID:boLGyPTb0
俺ついにわかったわ。全く俺としては興味がなかった大統領が痩せたとか
イケメンとか何度も何度も言う大統領厨ってなんなのかなってことが

つまりおまえら嫉妬してんだな?俺にはわからなかったよごめんな
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 00:24:34 ID:5gQk9Cy/0
などと意味不明な供述を繰り返しており
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 00:27:03 ID:izuWe2pw0
冗談とか煽りじゃなくマジで意味不明なんだが・・・
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 00:32:01 ID:4uTgCVOz0
大統領とデープチッスしたい
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 01:13:43 ID:incaTSEg0
ちゅっちゅ
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 01:47:03 ID:mv+r12ZX0
D4Cがイケメン大統領を選んで引っ張ってきてるんだよ
もちろんメタボな大統領の世界もあるがそっちは無視
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 01:49:08 ID:YTSedeSr0
229なら223の意味がわかるのかもしれない
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 01:50:02 ID:mv+r12ZX0
>>220
重力ゼロというか、重力のつりあいが上下左右で取れてるから
見かけ上無重力になるってことじゃないのかね
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 01:51:29 ID:jKrca1lM0
じゃあ俺がイケメンの世界もあるって事だな
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 01:56:13 ID:DpoMx9lc0
D4C「こいつ重い」
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 02:04:44 ID:YTSedeSr0
>>232
イケメンなお前はお前じゃない
よって、そんな世界ないよ
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 02:22:03 ID:1DzadiQy0
D4Cをどう使うと足でマンドリンひけますか?
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 02:25:56 ID:boLGyPTb0
よろしい。ならば先ずD4Cの使い方を教えなさい
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 03:43:12 ID:+3IcGqnZ0
次元を越える鉄球スタンドの描写に燃えた
でもあれって通常時に使ったらどうなるんだろうな
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 04:27:38 ID:/vr1irP80
大統領が得た力によって、「大統領こそが美しい」世界へと変遷しつつあるのだ。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 08:32:37 ID:Gx6iR3wE0
こないだの変身しながら夢の世界へ行くとか今回のマス目を移動とかWは何気にジョジョのオマージュっぽいものが多いな
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 08:43:17 ID:ryAJclSF0
大統領って老けたらハゲるみたいだな
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 10:10:18 ID:Swfu40S60
あれは鉄球スタンドが髪にもダメージ与えたんでね
そして抜け落ちたと
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 10:22:41 ID:Swfu40S60
ところで海外での露伴の評価ってどうなんだろ
一応四部知らなくても楽しめるようにはなってるけど露伴のキャラとかどう思われてるんだろ
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 11:08:44 ID:427asGuWP
>>242
ルーブルはスタンド使って解決すると微妙に萎えるかも・・・
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 11:14:45 ID:m0MPEJaH0
露伴シリーズは基本的に解決しない
懺悔室→来年また見に来るのもいいかもしれん
六壁坂→妖怪っているんだなー
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 12:16:11 ID:EaXWgXtvO
なぁ、最近マンキン見はじめたんだが…持ち霊ってスタンドのパクリじゃないのかこれ…

ジョジョのパクリで騒がれてるから、当時相当荒れたんじゃ
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 12:24:48 ID:VVvqWlnC0
むしろ武井は普通にオカルト人情物がやりたかったけど
幽遊白書よろしく無理やりバトル路線にされたって感が強いな
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 12:31:34 ID:Gx6iR3wE0
ジョジョ好きだし影響を多少なりにも受けてたりするかもね
完全版の一コマでキャラがジョジョ立ちしてたりするし
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 12:36:27 ID:DpoMx9lc0
正直ぱくったところで悪いとは思わない
それでやたら隠してたらうわぁ・・・だけど

それにジョジョ自体もパクリ多いし
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 12:37:29 ID:5DESNKiO0
>>235
足で引いてるように見せて実は空ピッキングで
自分の口で「じゃらああああん、どじゃあああああん」
って音を出してたんだよ
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 12:37:54 ID:EaXWgXtvO
>>248いやだから騒がれたんじゃないかって思ったの

文章理解して書き込んでる?
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 12:39:45 ID:EczsdpYGP
武井は好きなジャンプ漫画が全部荒木作品で
イギー飼いたいって言ってたんだっけ
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 12:54:37 ID:Lh8Vth42P
お前自分で騒がれてるって言ってんじゃん
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 12:55:34 ID:EPD+htyp0
マンキンがジョジョのパクリって
インフレバトル漫画全てがドラゴンボールのパクリと言っているようなもんだろ
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 12:57:09 ID:5gQk9Cy/0
まあもうちょっと限定的な話だと思うけどw
でもわざわざ改めて語るまででもって感じだな

そんなことより武井は100巻記念の前号のディオ風ビーティーがよかった。
好きなのが実に伝わってきた。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 13:00:30 ID:DpoMx9lc0
なに?つまり、スタンドが持ち霊のパクリっていいたかったけど間違えて
それでいて気づいてないって事か?
お前の文章は理解できない
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 13:08:25 ID:EaXWgXtvO
>>255ジョジョがパクリで叩かれるのにジョジョから輸入した漫画は叩かれないのはいささかおかしいのでは
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 13:10:05 ID:VVvqWlnC0
今更ジョジョのパクリがどうこう言ってるのって一人か二人のキティGUYでしょ
あんなの相手にしたら負けだよ
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 13:12:47 ID:5gQk9Cy/0
勝ちとか負けとかどうでもいいけど
ポルナレフが最近過労死気味だわな
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 13:16:41 ID:DpoMx9lc0
ああ

>>257
今更だからオマージュじゃなくてパクリっていってるんだろ
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 13:26:51 ID:xRQ62M3c0
>>244
稗田礼二郎「露伴くんには主人公としての自覚が足りないね」
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 13:52:49 ID:427asGuWP
人間から人型の幽霊的な物を出して戦う

これってジョジョが元祖なの?
もっと昔からあるのかと思ってた。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 14:00:00 ID:YTSedeSr0
スターブラチナとマジサンズレッドが元祖
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 14:28:17 ID:Kdix1oMWO
>>261
どう見ても元祖。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 14:50:34 ID:/vr1irP80
それ式神とか使い魔とか呼ばれるものでは。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 14:58:42 ID:zXFWLpZM0
>>244
>>260
岸辺露伴は“動かない”……

だが“動かない”を取り払った今回の作品では、なんらかの方法で事件を解決してくれると思われ
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 16:47:05 ID:fEF1AbiB0
読んだことないけど、うしろの百太郎とかなんかそんな漫画が元祖って聞いたけど
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 16:59:39 ID:EB6jkAZk0
初級)今までに登場した自動遠隔操縦スタンドをすべてあげよ
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 17:04:58 ID:EaXWgXtvO
>>267シームーン
ヨーヨーマッ
シアーハートアタック
ハングドマン
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 17:09:46 ID:Lh8Vth42P
えっ
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 17:23:39 ID:EczsdpYGP
笑ったものか!あくびしたものか!迷う迷う
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 17:28:02 ID:mv+r12ZX0
>>267
・メローネのやつ
・ノトーリアスBIG
・4部の背中にひっつくやつ
・バステト女神
・トーキングヘッド
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 17:31:59 ID:SFUPoPWG0
CーMOONとハングドマンとパステト女神とトーキングヘッドって自動操縦じゃなくね?
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 17:36:18 ID:mv+r12ZX0
そうかも
適当に書いたw
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 17:41:00 ID:m0MPEJaH0
ノトーリアスとチープも自動とは違うと思う
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 17:41:07 ID:SFUPoPWG0
意志がある近距離・遠距離スタンドとただの自動操縦の見極めが難しい
ドラゴンズドリームって自動操縦スタンド?それともただ意志のある遠距離スタンド?
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 17:44:02 ID:Lh8Vth42P
ノトーリアスは自動だろ
3部に自動は存在しない
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 17:45:04 ID:YAafpkj/0
なんでブラックサバスが出てないの?
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 17:45:49 ID:m0MPEJaH0
ノトーリアスが自動ならアヌビス神も自動でいいだろ
俺は本体を持たないスタンドは自動じゃなくて一人歩きに分類してるわ
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 17:48:20 ID:oBm9dkHj0
>>260
この露伴が事件を解決するとでも思っていたのか―――!!
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 17:50:08 ID:Lh8Vth42P
アヌビスが自動なわけないじゃん
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 17:54:46 ID:EczsdpYGP
スコリッピのローリングストーン(ズ)も
運命をエネルギーとする一種の自動操縦タイプと解説にあったはず
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 17:57:24 ID:VVvqWlnC0
ベイビィフェイスとかあるから、アヌビスが自動かどうかは微妙
まあ3部当時に自動とかの概念自体ないけど
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 18:22:24 ID:yj9dJXjnO
>>263
読んだことないけど、うしろの百太郎をモチーフにしたって週刊少年「」って番組でたしか言ってたよ。
ニコ動に動画がある。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 20:54:40 ID:boLGyPTb0
>>244
露伴シリーズって全部単行本になってる?
全部欲しいわ
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 21:18:58 ID:Kdix1oMWO
六壁坂はまだだろ。
ルーブルは日本語版はまだだな。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 23:15:44 ID:zXFWLpZM0
アヌビス神、チープ・トリック、スーパーフライ、チャリオッツレクイエムは
自動操縦じゃなくて一人歩き型
これ豆知識な
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 23:17:32 ID:ryAJclSF0
岸辺露伴は働かない
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 23:28:30 ID:08kKUFZz0
>>284
六壁坂はジャンプスクエアマスターピースっていう
短編集のような雑誌のvol.2に収録されてる
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 01:02:47 ID:m9cup0mI0
>>281
運命をエネルギーって何か格好いいな
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 01:08:08 ID:Z2rmFqA30
>>287
腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
      _, ,_
     (^Д^) もひとつッ!
    m9  ヽ)
     / ♂ノ   
    (,/^ヽ

腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 08:52:14 ID:Yf8sBMfw0
>>276
ノトーリアスはスタンドの受けたダメージが本体カルネに反映されてるから自動操縦じゃない
本体死後にスタンドが勝手に動きまわるのはチャリオッツレクイエムと同じ暴走状態だな
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 10:08:08 ID:6jM2xZxi0
ルーヴルのおかげでフランス語を少し学べた。
やっぱ今までのと同じく完全解決はしないのね。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 10:32:24 ID:sfUdO3Jr0
考えてみたら完全解決しない方が後味悪いっていうか
奇妙さというかドス黒さというか、ホラーチックな終わり方だよな
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 11:51:30 ID:WALwBPMP0
>>293
おまえは>>5を読めないバカだけどバカだから仕方ないので許す
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 14:09:00 ID:sfUdO3Jr0
あ、え?別にバレしたわけでもないつか、まだ読んでもないけど・・・
ジョジョの奇妙な冒険ってタイトル的に各部の終り方も
露伴シリーズみたいな終わらせ方の方が不気味さが漂うのだろうかと思っただけだお
まあ短編に合う終わり方だな
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 14:09:56 ID:tPwsMBE60
もし>>292>>294なら
釣りの腕はたいしたもんだ

あれ?

ひょっとして
>>292>>293>>294
…?
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 14:20:27 ID:GPo2zORg0
そうやって人は妄想のラビリンスに落ち込んでいくんですね・・・・・・・・・
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 16:24:22 ID:9X5TGEEWP
最近この漫画を読み始めました
可愛い男の子が小汚いおっさんに辱められている場面で勃起しました
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 16:33:10 ID:DFWtT8+10
グレイトフルデッドを食らったゴン

  ',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
   ',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
    ',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
     !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'
      !:::::::::::::::_:::::::::::::::::::::::_::::::::::::|
     |::::::::::__>:::\:_::/:::::::レl::::::|
     ',:::::::> :::::::::::::::::::::::::::::::∠:::::|
     ',__:{ '`'‐ .,_:::::::::::::::::_,. -''`'},...|
      /ヘヾ f'て::)`::::::r''て:カ /ヘ 〉
     ヽ{〈 ',     :::::::::|:::::::  ,'::: /
      ヽ-ヘ    :::::::┘::::  ヒノ
         ト、  :::-‐‐-::::::/|
        _| `'::::.,`¨´:/:: ト、
.     _,. ‐'", ┘ :::::::`¨´:::::::: \`' 、
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 16:59:00 ID:KF5GWvFB0
その原理だとナランチャがじょるのより年上に見えるはずだ絽
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 19:20:34 ID:bf41JGpdP
数ヶ月前に送ったウルジャンのアンケでSBRのパスポートケースが当たったwwww
まさか当たるとは思わなかったw
こんなの初めての経験だわ
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 19:56:32 ID:mcmftkqb0
ファミマのジョジョくじでキンクリのフィギュア当たったが
前回の4部くじのキラークイーンすげえな
応募版で20万円、普通ので2万5千円も値ついているのかw
これはキンクリも期待しちゃっていいのか?
まあキラークイーンは今まで一度もフィギュアかしてないからこその値段なのかもしれないけどさ
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 19:58:10 ID:6L2304fo0
>>299
グレイトフル・デッドは成長じゃなく老化させんだよ
赤ん坊も大人にならず、赤ん坊のまま老化してたろ
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 20:00:02 ID:DFWtT8+10
>>303
じゃあ何なんだ・・・
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 20:01:08 ID:qdVPLkYL0
なんつーか生命エネルギーが抜けていくような感じじゃね
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 20:08:44 ID:e5eAXYbe0
「繁栄」の真逆の事態に陥る能力だよ
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 21:14:43 ID:v9IJJKHN0
ジャイロが腹を撃たれた事がぜんぜん話題になってないな
まあ今までも重傷のはずがいつのまにか治っていたから仕方ないけど
今回はラスボス戦だし、さすがにちょっとヤバイかも
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 21:17:24 ID:Yf8sBMfw0
あの銃傷が心臓に向かって行かないのは、隣の大統領の攻撃だからでいいのかね
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 21:19:29 ID:TozmQvNy0
>>307
>>308
あれ腹に穴空いてたのか
起き上がる大統領がカッコ良すぎるのと、鉄球パシッと受け止めた時に
嫌な顔してたから、てっきり手を怪我したのかと思ってた
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 21:21:33 ID:e5eAXYbe0
普通の漫画なら致命傷だからな
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 21:23:11 ID:40EzrudA0
あああの傷のぼってくの忘れてた
ジャイロ死んじゃうマルコ死んじゃう
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 22:22:58 ID:+3v8W6LGO
>>218
つまりジャイロのスタンドはメイドインヘブンなのか

一瞬、大統領に向かって「覚悟した者は幸福である!覚悟は絶望を吹き飛ばすからだ!」と
電波発言かますジャイロ想像して微妙な気分になった
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 22:24:19 ID:NlygOoK0O
>>308
今から向かうんだろ
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 22:35:59 ID:sfUdO3Jr0
あの隣の大統領なんであんな距離で腹だよ
とは思ったよ
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 23:08:59 ID:40EzrudA0
だって大統領だし
きっと回転くらってうまく狙えなかったんだよ
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 23:15:48 ID:6w5SAviB0
ジャイロの傷はジョニィの爪で何とかならんのか
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 23:16:46 ID:Cc7MJ9ES0
ジョルノは年老いてもイケメンだったな
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 23:17:14 ID:+3v8W6LGO
今月号の半壊したD4C見て、改めてD4Cのデザインは格好いいと思ったわ
ひょっこり起き上がった時の、刺繍がほつれて中のギミック剥き出しになってる姿が
何だかおとぎ話に出てきそうな機械仕掛けのウサギの人形みたいな感じで、痛々しいけど
悪魔的な不気味さが感じられる

どの部でも思うが、ラスボスのスタンドデザインは主人公スタンドよりも気合い入ってそうだ
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 23:22:13 ID:+O0HELNl0
パンツ、パンツ、パンツはどこじゃあッ!!!
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 23:31:47 ID:sfUdO3Jr0
ウサギのぬいぐるみがD4C・・・ジャリロは熊のヌイグルミちゃんが好き・・・

ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 23:45:35 ID:5FnRMewk0
マルコは死すともジャイロ・ツェペリは死なず。
>>311ここに眠る。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 23:55:42 ID:E0hFP+kM0
熊に注意ってその伏線だったのか
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 03:03:26 ID:YuL7b2c+0
DQNが一番くじジョジョを引いたよ
http://www.youtube.com/watch?v=RNLtCBdXoMU
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 03:42:27 ID:yKBauM+S0
楽しそうでなにより
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 04:42:57 ID:sHul5lhQ0
一番くじのキングクリムゾン欲しい
ミスタの弁当箱が当った
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 06:41:28 ID:9iHBHY5t0
そもそも何でキリストがこんなに神扱いされてるの?
生き返ったから?
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 08:22:49 ID:l1o2zpiD0
キリストは聖人であって神じゃない
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 08:55:53 ID:lCDf50Xk0
いやむしろ神と三位一体の神の子であって聖人じゃない
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 12:03:45 ID:EbgCnqkx0
イエス様ってのは舞台に合わせたジョニィの感想だろう
あっちの国は八百万の神様とか唱えられたら発狂ものだし

いやでも日本に来て「何にでも神様が宿ってるんだよ」といわれると納得するらしいが
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 12:09:03 ID:a12q9zUm0
>>329のように何か勘違いしてるやつは『タイタンの戦い』でも観てくるといいよ
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 12:34:48 ID:agb/NRFJ0
日本人は宗教アレルギーが酷すぎるからな
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 13:09:53 ID:5zVGzsA/0
IDがD4に!
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 13:37:52 ID:GNv9FKUu0
ジョリーンに微妙に服装が似たSF4の新キャラの同人を描こうと思う
お隣から苦情が来そうなんだが
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 14:29:10 ID:ZSsfLN4Q0
以前おいらが考えていた妄想を思い出した・・・
第6部は承太郎の息子と4部の透明赤ちゃんの2人主人公でいくと思ってた。。。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 14:34:44 ID:T+VjxS/P0
昔はカーズが再び地球に戻ってくるって言ってたやつが結構いた
あと「ボスは時間系」法則に異常にこだわるやつもよくいた
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 14:44:29 ID:/1cx0/Q00
>>334
透明赤ちゃんは名前からして怪しすぎたのに酷いミスリードだった
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 14:56:51 ID:ZSsfLN4Q0
>>335

自分の周辺もその噂は絶えなかったな。ちょうど1999年でノストラダムスの予言の「恐怖の大王が落っこちてくる」に引っ掛けるという噂が多かった。

>>336

あぁ、妄想の続きも思い出したがジョージ2世とリサリサに引っ掛けてその後結婚して次の主人公へ繋いでいくものだと思ってましたorz
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 15:50:53 ID:wUvvNfiM0
あってんじゃん
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 15:54:02 ID:4iAhsCBU0
JJレオンハーにwktkしてたときが懐かしい
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 15:56:11 ID:ESCKjzVE0
透明の静ちゃんは結局どうなったのやらね。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 16:15:33 ID:/bIkoln8P
どうもなってないと思うよ
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 16:18:54 ID:ZSsfLN4Q0
>>338

ちゃうちゃう、ジョージ2世とリサリサに引っ掛けて承太郎の息子とアクトンベイビー(拾った女の子で養子つながり)が同じように結婚するって妄想してたってこと。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 17:40:12 ID:NwsUBY6m0
ルーシーのパンチラ集が欲しいお
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 18:54:26 ID:yKBauM+S0
>>339
それコピペが酷かった記憶しかない
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 19:12:36 ID:T+VjxS/P0
俺はジョルノとトリッシュの子どもが主人公だったらと空想したことがあったの思い出した
DIOとディアボロの孫
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 19:21:50 ID:AqzgjnztP
ジョリッシュ・ジョバァーナ
ジョルノッシュ・ジョバァーナ
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 19:25:32 ID:qpWn/FcQ0
>>346
腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
      _, ,_
     (^Д^) もひとつッ!
    m9  ヽ)
     / ♂ノ   
    (,/^ヽ

腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 19:30:30 ID:3Ef+QsxD0
ルーヴルにもう露伴の漫画は飾られてんのかな
外人が見たらどう思うんだろ、今月号のゴーシェさんが引き殺されたのとか消防士が撃たれて脳みそダラダラとか
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 19:32:24 ID:yKBauM+S0
ガイジン「オゥ!ニポンノマンガ、グロイネ!」
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 19:42:01 ID:EbgCnqkx0
外国はカートゥーンバイオレンスってものがあってだろうだろう
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 20:34:02 ID:pLx0oiuY0
>>335
DKの法則とかあったな
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 20:37:13 ID:/nGQhzdx0
DKの法則なつかしいwwww
6部のプッチから7部の大統領は、完全に悪とは言えなくなったから
みたいな考察してた人が居たなぁ
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 20:39:50 ID:NwsUBY6m0
DKはマジで神ゲー
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 20:56:38 ID:xEH1BX3+0
ドンキーコング
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 21:00:08 ID:yKBauM+S0
   __           i`:.          __   ウィエッホッホッホッホwwwwww
  (__.`ー -::...    ,rt': : :\      ,::-'",...)   ッホッホッホッホッホホーホwwww
  ,..::ア - ::::::)-:'':':'(|i(゚):(゚)テ):-:-:-::、イ:::  `┬-っ オホーホwww
 (,.::'",::' / ,....: : : : r'" ・・' く/i!: : : : :!、,:::::,<` `ニつ オーホホホホホーwwwww
  `-(_λ_/: : : : : ( トェェェイ )/: : : : : : : : : ;,.,`::`つ イェッホーwwwww
      `-;;;;;;;:/i\二二_/" : /\;,;,;,;,;/ `'"  ウッホホwwww
           \:.:.:.:/ `i , :く.          アオーwwwwwww
             `i: :i : : !": : : )         ウッヒャッホーオww
            r: :i DK:!-┬"         ウッホッホッホッホwww
            r--`:、 /000  
            000O"             ウーホホホホホーwwwwww
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 21:02:38 ID:q41geqv40
D ディオ
K カーズ
D ディオ
K 吉良
D ディアボロ
K キチガイ
D 大統領
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 21:05:31 ID:CSdd7LoE0
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < やるじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 21:42:00 ID:7s883DMo0
キチガイがおしい
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 23:27:10 ID:q41geqv40
キチガイがおかしいのはあたりまえだ
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 23:28:02 ID:q41geqv40
結局、ブンブーン一家とオコエバモのスタンド名はわからずじまいなの?
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 23:31:14 ID:EbgCnqkx0
ブンブーンはたぶんアウトキャスト
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 23:32:11 ID:51DfKRoe0
ホットパンツって、あれで死んだの・・・?

あまりにもあっけなさぎる
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 23:59:56 ID:HPozCGhl0
 やっぱり大統領は何人もいても、D4Cは1体しかないんだな。
スタンドも持ってないのに連れてこられた他の世界の大統領も災難だな。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 00:00:08 ID:sbyHPKg+0
サンドマンがもったいない
最後まで絡められる素質をもった良キャラなのに途中で消しやがった
フーゴの時もだが思いつかなくて投げ出すことがあるな飛呂彦は
もっと全体の構想をしっかり考えてから書けよ
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 00:09:39 ID:eX0WbfJn0
>>363
別次元の大統領も一応スタンド自体は持ってるよね
vsDio戦で出してたし
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 00:09:42 ID:dcQTsUMD0
サンドマンはアレで良かったよ。最後カッコ良かったし。
最後で糞真面目に走ってても仕方ない。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 00:16:39 ID:RiGPKYF90
>>365
スタンド出したんじゃなくて大統領がD4Cのイメージで書かれただけだと思う
ディアボロの精神がキング・クリムゾンの姿で書かれたのと同じような感じ
実際D4Cじゃなくて大統領本体が殴りかかってるんだよね
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 00:18:49 ID:dcQTsUMD0
>>367
無理ありすぎ
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 00:24:12 ID:PbwBBDZJ0
似てるけど基本のD4Cのような能力はなくてあのD4Cは基本一体のみだけどな
実際ディオ戦の時乗り移ったし。心臓(遺体)から得たスタンドだから
一体のみなんだろうな
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 00:24:48 ID:PQwG/qmu0
3部読み返してたら7部は3部といろいろ共通点があるように思った

アクセル・ROの追憶の館
ポルナレフ、アブドゥル、イギーがDIOの館に突入する場面

スティーブン・スティール
終盤で死んだと思ってたら最後に復活したジョセフ・ジョースター

マジェント
ナイル河の底で身動き出来ず孤独になってしまったアヌビス神

ディ・ス・コ
能力だけは凄いように見えるが終盤なのにあっさり負けたケニーG

ウェカピポ
ヴァニラ・アイスにこの世から消されたアブドゥル

ディエゴ
敵の能力を突き止めたが志半ばで殺され、遠くから死んだことが確認された花京院

ホットパンツ
DIOに一発殴られて動けなくなったポルナレフ
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 00:29:19 ID:Kgm7jDV00
最強のスタンドってスタープラチナなの?
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 00:37:06 ID:vuLYUX2k0
D4Cじゃね?
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 00:38:49 ID:FWANtTg60
7部はセルフパロ祭りだぞ
ほかにも聞かれてもパッとでないもんだけど意識して読んでると共通点だらけ
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 00:41:48 ID:FWANtTg60
そうそう、リンゴォ・ロードアゲインが元ネタが丸ごとスピードワゴンで
スピードワゴンがツェペリに教えるという1部の逆の展開をひっそりやってた
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 00:43:10 ID:l3ekMMMlP
何を言ってるのかわからない
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 00:45:50 ID:Kgm7jDV00
カーズが隕石として地球にやってくる、というのはずっと
想像していた展開。あり得ないだろうなあ。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 01:00:13 ID:dcQTsUMD0
つまんないからね
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 01:00:15 ID:7z8ZftWl0
セルフパロやるなら、
大統領に爪弾がヒット→地球のどこかにいるディアボロが何故か即死、とかやってほしかった
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 01:05:51 ID:5vTG2+r40
そんなものは同人でやってろ
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 01:05:59 ID:qBA1L0hb0
ディアボロは一巡しても死に続けてそうだよな
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 01:09:11 ID:GwC6PKUr0
>>378
セルフパロの意味わかってるのかよ・・・
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 01:12:27 ID:LwgXLcJF0
>>378
さすがにそれは面白すぎて
ボス戦の緊迫感台無しになるからだめwww
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 01:13:03 ID:LNdqPB1Y0
時止めりゃーしまいよ
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 01:51:39 ID:X7nxi21L0
>>378
それ荒木がやろうとしてたのに
お前が書いたせいでできなくなっただろ…
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 01:54:18 ID:PQwG/qmu0
>>378
一度は考えるよねそれ

>>382
時の加速中の露伴ネタ程度なら・・・
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 02:11:26 ID:Ez1gpEev0
>>367
まぁそういうことだと思った方がいいな
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 04:59:53 ID:GBxAmq6EP
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 05:07:14 ID:FzXyy8mN0
もこみち生で見たことあるけど、頭までの距離が遠い遠い。別世界の人間w
ジョジョスタイルっぽくはあるかな〜。キャプ翼までは行かないけど
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 05:12:30 ID:cB+vuC3O0
もこみちは顔が小さいんだよね。
だから足が凄く長く見える
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 05:36:29 ID:8DJzOtO30
>>365
そういう書き込みたまに見るんだけどどのシーンのこと?
もしかして連載と単行本では違う?
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 07:22:00 ID:sbyHPKg+0
大統領って初登場から漫画に出てない間はエステにでも通ってたの?
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 09:25:00 ID:hHtSKip20
>>367
銃弾を見てから避けれるほどのスピードがあり
大統領官邸の警備員たちを余裕で一蹴できるDioに対して
生身で殴りかかって何の役に立つんだw
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 12:21:49 ID:W30MD1SP0
だから背後から一撃入れたにもかかわらずDioはぴんぴんしてたんだろ。
死角から軽いダメージで削って撹乱、基本の大統領がD4Cでトドメって戦略だろうな。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 14:47:27 ID:OapOeROX0
唐突にパワーアップして倒すよ
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 14:52:45 ID:aPmWmodh0
>>367
SBRのスタンドはJoJo6部までの「念動テレパスオプション付超能力」
じゃなく「ビジョンがあるだけの純然たる超能力」だからな、D4Cは
次元移動は出来ても殴れないんだろうよ。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 14:57:38 ID:7s7CjweJQ
>>395
ジョニィの腕はどうやって切断したんだっけ?
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 14:58:54 ID:1JlOa/FaP
忘れたけど気合いじゃないかと
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 15:26:17 ID:s7J/ZWYR0
第5部って何日間の出来事だったの?
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 16:46:50 ID:xKFUsjwA0
28日
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 19:11:07 ID:PQwG/qmu0
>>398
一週間程度じゃね?
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 19:12:50 ID:Y/gkkYmn0
そんなに短かったのか・・・・?
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 19:14:29 ID:1JlOa/FaP
俺としてはダイの大冒険の3ヶ月の方が驚愕
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 19:49:17 ID:nqsdwzDd0
 基本のD4Cしか多元世界移動能力がないのなら、他の世界のD4Cはどんな能力なんだ?
ただ殴る蹴るしかできないのか?
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 19:55:33 ID:LNdqPB1Y0
脂肪吸引する能力じゃね?
デブ大統領も他次元D4Cに脂肪取ってもらったんだよw
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 19:58:22 ID:i6FNt7/i0
荒木はクリントイーストウッドなんかのどこが好きなのかさっぱりわからん
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 20:04:32 ID:TBJracIb0
それは荒野の用心棒とか夕陽のガンマンとかダーティハリーとか許されざる者を見てでの感想なのか?
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 20:06:01 ID:Y/gkkYmn0
led zeppelinもジョジョも最高!
荒木もZEP好きなんだよな?
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 20:07:14 ID:LNdqPB1Y0
洋画好きで年代も考えたら全然不思議じゃないだろ普通だろ
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 20:07:34 ID:4aOO+bfc0
>>378
それはないだろうが
もしジャイロが死ぬならマルコの死刑執行見て死ぬと思う
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 20:50:22 ID:zTeRl0hB0
なんともキツイ死に方だな
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 21:07:16 ID:zUjhGHuY0
ジャイロの元ネタの人は最も尊敬する人を自らの手で処刑する事になったけど
マルコは少年だしSBRでそれはやらないだろうな
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 21:43:46 ID:I65O1Mp80
>>411
ジャイロの元ネタの人って誰?
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 21:45:03 ID:FWANtTg60
ユリウス・カエサル
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 21:48:39 ID:Sk02W4Os0
>>412
シャルル=アンリ・サンソン
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 22:10:44 ID:fhpUhvoA0
>>414
ほっほー。ひとつかしこくなった! 荒木飛呂彦は公言してたんだね。
教えてくれてありがとう。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 22:19:36 ID:Y/gkkYmn0
>>414
おおおー知らなかったぜー。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 22:57:11 ID:59PkS20v0
ルイ16世を処刑した男か…
ジャイロの運命やいかに
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 23:21:09 ID:k9575HFr0
・死亡率100%のツェペリブランド
・戦いが終わった後にやるべきことがある
・互いの秘密を打ち明ける死亡フラグのダメ押し
・実質的な主役はジョニィに交代

だめだ、いやな予感が頭から離れない・・・
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 23:53:37 ID:ZzCjXpsg0
・ジャイロが死んだらマルコ処刑
・ジャイロが死んだらジョニィの新たなトラウマに

一応死んじゃいけない要素が二つもあるから生存も期待しようぜ
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 23:59:33 ID:+Z6168X00
てかマルコの事なんて、もう荒木も覚えてないんじゃないか?
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 01:37:32 ID:DQkAAxM00
この『物語』はぼくが歩き出す物語だ
肉体が…… ……という意味ではなく 青春から大人という意味で……

ぼくの名前は『ジョニィ・ジョースター』

最初から最後まで本当に謎が多い男 「ジャイロ・ツェペリ」と出会ったことで……
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 03:14:02 ID:NIRmg9wy0
そうそう最初からジョジョが主人公だよ
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 03:37:51 ID:juHLR7lb0
現実に名前がジョジョになる名前を付けられたら
スタンド出せないまでも奇妙な人生を送ること間違いなしだな
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 03:39:38 ID:qUFCdLw70
お、俺の苗字やろうと思えばできるじゃん
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 09:23:52 ID:wTLKmiKw0
この『物語』はぼくが歩き出す物語だ
肉体が…… ……という意味ではなく 青春から大人という意味で……

ぼくの名前は『ジョーイ・ジョーンズ』

最初から最後まで本当に謎が多いロボット 「ヒーローマン」と出会ったことで……
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 10:27:19 ID:/fUvwShR0
>>424
空条さんですか?
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 10:29:27 ID:YWVGayjt0
>>424
ジョブ・ジョンさんお疲れ様です
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 10:31:38 ID:bRADbYrDP
>>424
ジョ・ジョンイルさん、どうも。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 11:58:54 ID:qOPFICVKQ
下條アトムさん
俺にハジキ向けるなってんだよ!
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 12:09:38 ID:xmmcUPlY0
北条とか一条とか結構出来そうなのはあるよな
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 12:13:06 ID:YWVGayjt0
ジョルジョーネなんか姓だけでジョジョを名乗れるぜ
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 12:18:43 ID:CatNq+Ey0
>>424
上条さんぱねーっす
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 12:42:34 ID:XQL4+kzW0
「城太郎」て鉄人28号へのオマージュなん?
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 12:52:03 ID:I3df7JYI0
お前ら的外ればっかりだな

>>424
どうも、所ジョージさん
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 12:53:15 ID:bE+xvm0Y0
所ジョージすげーw
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 13:20:25 ID:SIyfoOM40
おお、所ジョかw
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 13:50:47 ID:+Havl3og0
名前だけで、ジョジョ出来る人居るじゃん。
外人だけど。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 14:13:56 ID:qOPFICVKQ
>>433
「城太郎」は知らんけど「承太郎」はバビル二世のオマージュらしい
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 14:22:21 ID:6Zq3Tqbc0
鉄人28号オマージュはARAKIじゃなくてAKIRAの金田だろ
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 14:28:31 ID:tvBxJyNi0
大統領のスキ間の世界はキリストの海を割って歩いたって話からきてるの?
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 14:46:50 ID:SIyfoOM40
マジレスするとそれモーゼ
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 15:21:47 ID:04R84YiuO
仗助は名前だけでジョジョなんだが
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 15:52:39 ID:bE+xvm0Y0
>>442
このスレで知らない人はいませんよ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 16:17:53 ID:rbPuMnXf0
>>424
ジョンジョリーナ・アリーさん乙
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 17:26:12 ID:YzZkvbxEP
ジョン・ジョーンズという屍生人がいてだな
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 18:15:13 ID:boTK0xY80
>>424
ジャスパージョーンズさんは苦しいですかそうですか
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 18:18:28 ID:XQL4+kzW0
ジャスパー・ジョーンズがありなら
アンジョリーナ・ジョリーもありか
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 18:38:11 ID:bE+xvm0Y0
>>445見て思い出した
ジョン・ポール・ジョーンズってのがツェッペリンにいるな。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 18:38:37 ID:XQL4+kzW0
城嶋茂もありだな
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 18:51:47 ID:bE+xvm0Y0
19巻の間違い探しの答え教えてくれ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 19:20:25 ID:QEYbEBSCO
>>450

絵の下に書いてるだろ


トリックの第一期の再放送4話みて思ったが


D4Cだなって
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 22:53:36 ID:YeH0un3n0
ジョン・ボンジョビ
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 23:10:11 ID:cYGRWLU00
今回発送する商品は以下のとおりです。
---------------------------------------------------------------------
数量 商品 価格 発送済み 小計
---------------------------------------------------------------------
1 Rohan au Louvre ¥2,854 1 ¥2,854

---------------------------------------------------------------------
ktkr!
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 23:25:55 ID:Au46rctl0
>>453
良かったね
konozama?
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 23:29:40 ID:cYGRWLU00
yes i am
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 23:30:54 ID:4ShnxF9bP
俺まだまもなくにもなってないわ
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 00:40:21 ID:n2qDAkLF0
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 00:46:34 ID:q/MiTYBy0
かわえぇ。しかし青樹嬢フィーバーもどこへやら・・・あれは単なるエロテコ入れだったのか
ルーシータンもそうだけど・・・
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 07:23:02 ID:IGk4KMsG0
あ、自分もルーブルの発送メール来たわ
とりあえず今月号までの分だけ見るか
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 07:44:58 ID:n680z+tAP
いいないいなー
最初スルーしようとしたのが間違いだったか
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 13:11:20 ID:Wgi+lYaZQ
なんか、ごきげんようにブチャラティみたいなスーツの人が出てるんだけど
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 13:57:17 ID:iaJkTjcH0
もうGWだし、フラッシュは更新されないまま2ヶ月近くの放置が確定か
3/4 20巻発売、3/11 フラッシュ完成、3/19 UJ4月号発売、4/9露伴紀伊国屋先行販売、4/19 UJ5月号発売
果たしてUJ6月号前に更新されるのだろうか

ところで今気がついたが、20巻の巻末、3/9第1刷になってるんだがこれ誤植か
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 15:08:55 ID:0v3hED040
>>462
誤植ちゃうよ
他の巻のも発売日と比べてみ
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 15:13:48 ID:0v3hED040
本の発行日は実際の発売日より遅く表記してるもんなのよ
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 15:23:44 ID:iaJkTjcH0
はーん、全然気にしたことなかったわ
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 19:01:28 ID:q/MiTYBy0
マジかよ
月刊マガジン買ってりゃ
昔からあれなんでこれ発売日が一ヶ月も先なのに発売してるんだろ・・・オトーサーン
ってなるのが日本の子供だろ?
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 19:06:09 ID:0oj24ImB0
月刊マガジンなんて買わんよ
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 20:41:28 ID:Mnl2Eju90
アラキのインタビュー発見。
フルカラーの「岸辺露伴ルーブルに行く」を語ってる。
「フルカラーをやったのは初めてで、全編いつもやってるカラーリングだと読者が疲れちゃうから、変えた」
と語るアラーキー。
http://www.euromanga.jp/
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 21:09:26 ID:qJMU2f4Y0
スズーキーみたいに言うなよ
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 21:17:01 ID:1O53ec9d0
えっ
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 21:17:34 ID:n680z+tAP
やっと露伴発送だ
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 21:20:40 ID:qJMU2f4Y0
カピタンスズーキーってもうないか
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 21:22:26 ID:1O53ec9d0
>>471
おめでとー
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 21:23:37 ID:q/MiTYBy0
サンキュー
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 00:16:42 ID:y2qFUeTz0
ujが待ち遠しい
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 01:22:27 ID:yKeRDjQo0
おまんこ

477名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 07:55:55 ID:yjJe52xjP
フランス露伴買ったはいいけどフランス語が読めない
誰かフランス語読める14歳以下の美少女いない〜?
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 08:16:00 ID:GjHc0Zqr0
>>477
腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
      _, ,_
     (^Д^) もひとつッ!
    m9  ヽ)
     / ♂ノ   
    (,/^ヽ

腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 10:24:36 ID:JQ27z+Z40
>>477
フランス露伴は日本版と青の発色が違ってて
「日本の雰囲気が消えて、パリのムードが出ているんです。自分の作品じゃないような気がしました。びっくりしました」
って荒木先生自身がインタビューで答えてる。
だからガチでレアアイテム。
読めないくらい気にスンナ。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 13:21:42 ID:zuywoqyb0
露伴来た
でも今見ちゃうとネタバレになるよな〜
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 13:57:52 ID:b22bC/w60
フランス語が読めないからどっちみちネタバレにはならないさ!



(´・ω・`)
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 14:15:59 ID:LLIdYtii0
その辺の書店ブラーっといっても手に入らないわけ?
なるべくネット通販は避けたいところ
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 18:13:11 ID:HYbCU6cS0
今の所、店頭で売ってるのは紀伊國屋書店ぐらいなんじゃね?
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 01:03:01 ID:sHO28+in0

(´・ω・`) 読めないザンス
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 12:15:29 ID:SkSOv6Xb0
二部を荒木が全部書き直してる夢見た。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 12:27:06 ID:6T+5///30
起きるのおっそ
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 19:05:59 ID:lY0S/aAV0
うおおおおおおおって書き直す狂ったような荒木を想像してワロタ
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 19:20:03 ID:GEMHy+Ab0
腕を飛ばされて涙目になったゴン
腕を切られて「オワタ」と思ったジョセフ
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 19:38:50 ID:SkSOv6Xb0
>>486
なに気にグサッときた。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 19:43:43 ID:isKZ0Oy1P
遅すぎです
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 19:44:57 ID:B94jR3Xy0
ホッソリしたワムウなんて見たくはないくはない
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 19:45:33 ID:GEMHy+Ab0
柱の男って肉体を変形できるからほっそりしても何も問題ないんだけどな
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 20:50:37 ID:SSj1PAxZP
脱いだ大統領ぐらいならまあおk
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 20:56:18 ID:OND5kH1L0
D4Cの口の線がどんどん少なくなってくのが気になる
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 22:04:58 ID:qx9CPXeT0
D4C だと DCCCC なんじゃないかと思い始めてきた
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 22:07:42 ID:tV61pzvW0
Dが4つ
そしてC
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 22:14:03 ID:nYhXtpZV0
007=ダブルオーセブン
DCCCC=D4C
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 22:16:18 ID:tV61pzvW0
その理屈はおかしい
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 22:27:45 ID:Wg7Yc6kZ0
>>498
腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
      _, ,_
     (^Д^) もひとつッ!
    m9  ヽ)
     / ♂ノ   
    (,/^ヽ

腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 22:44:28 ID:lY0S/aAV0
おまえそれたった一人ではやろそうとしてるみたいだけど
バキスレに帰れ。流行らないから
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 23:08:17 ID:dCy+yzva0
いともたやすくおこなわれるえげつない行為
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 23:39:23 ID:B94jR3Xy0
いとこたやすくおこなわれるえげつないコピペ
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 23:47:49 ID:sHO28+in0
そろそろレスチェックの秋だ
                     >>999
    ∧_∧              \         ∧_∧
    ( ´Д`)     ∧_∧    (/o^)       ( ´Д`)   ∧_∧
   /    \    (´Д` )    ( /       /    \   (´Д` )
__| | >>111 |_   /    ヽ、  / く   .__| | >>777| |_ /    ヽ、
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / ..| >>555        ||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .| >>444|
||\..∧_∧    (⌒\|__. / ./        ||\.∧_∧    (⌒\|__../ ./
||. . (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧. ||. .(    )     ~\_____ノ|  ∧_∧
.  _/   ヽ          \|   (´Д` ).  _/   ヽ          \|   (´Д` )
.  | >>222 ヽ          \ /    ヽ.   | >>333ヽ         \ /    ヽ、
.  |    |ヽ、二⌒)        /.|>>888| |   |    |ヽ、二⌒)       / .|>>666
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 23:48:10 ID:XFmJa2ko0
俺も文章入れ替えても読めるコピペかと思った
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 00:33:30 ID:hy1QKUwF0
うちも露伴届いた
とりあえず今月のUJ読むまで開封しないつもりだけど
開けてぇ・・・開けてぇよぉぉぉう
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 02:28:27 ID:E9T5m/ta0
ルーヴルがめっちゃ面白いから思ったんだが、
8部の主人公を露伴にしてほしい
過去最高傑作になる可能性大
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 02:37:22 ID:nggbLiic0
ジョジョじゃないだろそれじゃ
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 02:44:26 ID:dYKEUaO10
深夜番組をゴールデンに持っていくようなカンジでつまらなくなるから止めろ
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 03:01:27 ID:fuvDHb/f0
あくまで脇役だからこそ良いんだろ>露伴
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 03:11:04 ID:y/ibXqc60
>>506
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 03:17:59 ID:sqXQPKAX0
正直「ピンクダークの少年」読んでみたい
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 09:47:35 ID:E31K8prm0
BTみたいな感じかなぁ?
作画を7部レベルでシナリオを4部テイストにしたら面白そう
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 10:34:27 ID:k0s+CfHu0
ピンクダークの少年って本当に連載されたら
10週打ち切りだろうな
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 14:17:45 ID:aAJMUODv0
ピンクダークの少年はクソ
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1010/10101/1010144237.html
ちょっと読みたくなった
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 15:37:21 ID:/S+9K3bEO
>>514
チープトリック戦目撃談にクソワロタ
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 16:05:10 ID:dYKEUaO10
>>514
冨樫ってこのころから仕事してないんだっけか・・・
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 20:52:05 ID:pCf8X/Qn0
面白いスレだな。気づいたらwikiとか出来て物凄いストーリーが出来上がったりして
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 20:59:52 ID:mnoq3M890
荒木って冨樫みたいにゲームやり始めたのかな
何かしらのゲームを思わせるようなネタが多い気がする
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 21:01:19 ID:0i3oydmM0
やってもバイオくらいとか言ってたけど
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 21:05:23 ID:dhFc3iYS0
つーか、ゲームネタっつってもハーブ食って回復しか思いつかんぜ
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 21:08:06 ID:scaS6lgE0
鬼武者2が良いとか年はじめにマリオカートをやったとかね
バイオ1を「芸術作品」と絶賛してたな、ベロニカも。荒木によるジルの考察とか、ゾンビ論も興味深かったなあ
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 21:08:11 ID:0fo6QXp20
てか3部格ゲーとか1部、5部ゲー出てるんだから一応触ってはいるんだろうけどな
まあ荒木が格ゲーとか絶対しないだろうけど
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 21:09:04 ID:mnoq3M890
なんかペルソナってゲームは名前しか知らなかったが
自分の頭に銃を撃ってスタンド発動っぽい流れらしい

ほかにも探せばこじつけられるよなものがいくつかありそうなSBR
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 21:10:00 ID:E31K8prm0
バイオは昔からやってたはず
荒木はB級ホラーとか好きだからな

GC版リメイクバイオ1とか特に好んでそうだ
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 21:22:42 ID:vXmUw19u0
バイオはスゲー面白いってコミックの最初に書いてたよね
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 21:23:08 ID:scaS6lgE0
あとはやっぱりF-MEGAだなw エェェェイカァァァァ!
ちなみに格ゲーはニガテだと三部ゲーのインタビューで答えてた
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 21:26:42 ID:5Q6D4kt5P
>>523が何言ってるのかわからない
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 21:27:26 ID:0fo6QXp20
>>523
メガテンシリーズのデザイナー金子一馬さん(通称悪魔絵師)がもろスタンドに影響されてるからね
仲魔とかペルソナのデザインはまんまスタンド
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 21:33:53 ID:sqXQPKAX0
キラークイーン思いついたのってボンバーマンやってるときだっけ
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 21:34:00 ID:pCf8X/Qn0
和ホラーゲームはやってなさそう
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 21:37:58 ID:nDhxW4JX0
荒木漫画の面白さはアクションじゃなくて
サスペンス要素

アクションはもういい
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 21:44:42 ID:86U97eyY0
ダメージ描写は魅力の一つ。
頚動脈コリコリされるジョナサンとか腕がへし曲がったジョセフとか
蓮コラみたいになった億秦とか指が窓にへばり付いたミスタとか
耳朶がべろんべろんになったジャイロとか最高だよな。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 21:45:53 ID:RaCQTJw2P
>>528
金子さんディスってんの?
全然スタンドっぽくないんですけど
あとペルソナ3と4のキャラデザは副島
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 21:49:22 ID:epFcx0/Q0
液体や割れたガラスに挟まれて他次元に移動する・・・なんてアクションが漫画で表現できるのは
荒木だけだぞ。
アクションいらねなんて、もったいなさすぎる。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 22:04:24 ID:86U97eyY0
>>533
お前は何を言っているんだ。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 22:32:09 ID:X9/v9fw5O
そういえば荒木金子対談ってあったな
>>2のインタビューをインターネットアーカイブに突っ込んだら見れるはず
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 22:40:51 ID:scaS6lgE0
金子対談でも顎でもウルトラマンを絶賛してるんだよなー。夜の闇に目だけ光ってるのがいいって。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 22:43:04 ID:epFcx0/Q0
>夜の闇に目だけ光ってるのがいいって。

これはわかるw
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 22:43:18 ID:0i3oydmM0
初代ペルソナやってた当時は
「セイメンコンゴウってスタープラチナじゃねえかwwwタロットカードネタもまんまだしwww」
とか言って笑ってたが、一周回ってとんでもないのが出てくるもんなんだな
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 23:20:53 ID:vXmUw19u0
>>534
アクションはやりすぎるとエスカレートするしかないから結局飽きる
よくある強さのなんたら

アクション自体よりも
なんというか“奇妙な”ミステリーというか
バトルとバトルの合間の話で不気味な謎を追っていく感じの回のほうが
まだリアリティがあって怖いし読んでて面白い
正直スタンドも波紋も不要
少しキモイのがいいのはわかるけどキモすぎる描写はちょっと勘弁
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 23:58:51 ID:Qsw5Szz00
>>526
カートぶつけてコースからコースへ!は
マリオカート64のTAS動画で再現されてたな
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 02:02:51 ID:x/Fx75lv0
流れ豚切りスマソ

アクア・ネックレスや、ンドゥールのスタンドって
水分子をどの程度まで制御してるのかな?
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 02:03:38 ID:M1lqYUBk0
超能力に物理を持ち込まない方がいい
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 02:10:18 ID:waHGleMd0
>>540
お前が一番キモイ感じがする。互いの能力を生かしてしのぎを削りあうところって
素直に面白いけど?
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 02:18:11 ID:oVfV6eE60
ちょっと最近のSBR読んでて気になったことがいくつかあるから
なにかしらまとめてみようかな
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 02:21:07 ID:nQOZJdIu0
いいんじゃね
ただしここじゃなくて個人ブログやサイトとかでやってくれよな
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 02:21:27 ID:x/Fx75lv0
>>543
水蒸気爆発とか、重水素生成とかナシかー残念。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 02:38:50 ID:RlzAJXrD0
>>546
いやここで良いだろ
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 02:49:13 ID:zlQzOERO0
どうせ大統領がイケメン化したとかそのレベルの話でしょ
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 02:51:17 ID:nQOZJdIu0
>>548
よくねーよ阿呆
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 03:03:54 ID:RlzAJXrD0
ただ気になったことを書くことのなにがいけないんだよ
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 03:06:22 ID:5gmRdiPV0
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 03:51:01 ID:SfN5pVvwO
べつにここに書いて良いと思うけど
真面目な考察はあんまり相手にされない
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 05:04:25 ID:4FxvGojN0
ファニーゲーム
スタンド使いおもろかった
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 10:25:40 ID:3mXPmeRT0
さっき、地元のローカル番組の司会者が
蛙の人形に向かって、メメタァって殴ってたw
隣に居た女の司会者は、キョトンとしてたw
あいつ、ジョジョ見てるな。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 10:36:16 ID:V8h8Yio9P
そこは
貴様見ているな!だろ
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 10:52:34 ID:4zxDZ47V0
>>540
波紋はともかく、随分前から「スタンド」というアイデアに依存しすぎなのは分かる。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 11:40:28 ID:2TiLQhyn0
情報セキュリティスペシャリストPart20
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1272697993/106

106 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2010/05/04(火) 11:34:01
午後1問2の設問3(1)なんだけど、答えはbらしい。
『S/MIMEで暗号化されてる』ってのは、わかる・・・スゲーよくわかる。

だが、サーバにファイルがコピーされる際に複合化されているので
サーバから戻したら読めてしまうじゃあねーか。

どういう事だ!どういう事だよッ!クソッ!
答えがbって、どういう事だッ!ナメやがってクソッ!クソッ!


そんな感じで色々迷ったあげくに、俺は答えをcにしたんだけど、
(バックアップされずにHDD内に暗号化されて残っているデータだから)
よく問題を見たら「サーバから戻したデータ」が読めなかったんだね・・・
cなんて初めから問題外だったぁー!

後で問題と解答を比べれば簡単なんだけど、試験を受けてみないとこの難しさはわからんね。
国語の問題というのが「言葉」でなく「心」で理解できた!
ジョジョ厨でスマン。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 11:41:03 ID:X48fQasQ0
どうでもいいものを晒すな
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 12:16:43 ID:49NbiGwE0
何のマンガだったか忘れたが、つい最近ので殴ってるとこにメメタァって書いてるのが有ったな。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 14:15:52 ID:9mtS6uib0
最近、そんなバトルとバトルの間でミステリー的な
展開とかあったっけ。。

でもスタンドが明らかになる前の「なんなんだこの能力は」って
感じの時が一番面白いと俺も思う。
とはいえ、スタンドの正体がわかった上でも、熱い
銃撃戦とかがあるバトルが7部は多くて好きだけど。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 16:38:50 ID:kMomtVL/0
ちょっと前のレスでDio戦時の3体のD4Cはどういうことかってあったけど
ありゃあの時点に至ってもD4Cの設定が固まってなかっただけで
今となってはなかったことにされてんだろ
D4Cは1体しか存在しない設定

結構話が進んでんのに設定が余裕で変わっちゃうから
ジョジョを真剣に読み解こうとしてると脱力しちゃうよなあ
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 16:55:09 ID:CwtdUcfE0
Dio戦までは隣の世界の大統領もD4C出せたけど
ルーシーが遺体になって隙間の中に入る能力が発動したのと引き換えに
大統領が何人いようと一度に一体しか使えなくなったんだろ
ジャイロはDio戦を目撃してないから始めから一体しかいないと勘違いしてるが結果的には間違ってないと
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 16:56:47 ID:HCW1zDBT0
>>563
あんまり荒木先生を甘やかさないでください
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 17:01:35 ID:SfN5pVvwO
だから隣のはD2C(いともたやすい行為)とか
D1C(いともたやすく)とか
そんな能力だよ
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 17:29:32 ID:+6ofO8LX0
>>562
各大統領がD4Cを出せるなら、それで本人確認ができるから4人でお見合いにはならないんじゃね?
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 17:38:59 ID:kMomtVL/0
>565
ワロス

>566
あの時は一瞬のスキさえ作れれば良かったんだから
4人でお見合い作戦自体には不合理な点は無いと思う

ジョニィのタスクがしばらく前からACT2に戻ってることも気になるなあ
能力はACT3のままなのに
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 19:58:42 ID:bPc8xF2x0
ジョニィはただ単に、今Act2の能力しか使ってないってことじゃないか
最新号のジャイロのスタンドもそうだけど、スタンドが能力を発現させるタイプではなくて
能力を使うからその象徴としてスタンド像が出てくるのであり
Act2の能力しか使ってなければ出てくるのはAct2みたいな感じで
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 20:06:29 ID:iFZGcBQY0
ちょっと前の話題になるんだけど
ペルソナもジョジョも両方好きな俺から言わせて貰うと
ペルソナはジョジョをインスパイアしてるって
製作者本人がちゃんとインタビューで答えてたはず
両方好きだからそういう争いになるのは悲しいんだぜ
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 20:19:54 ID:M1lqYUBk0
>ペルソナはジョジョをインスパイアしてる
「ジョジョにインスパイアされている」といいたいのか? インスパイアは他動詞で「〜に影響を与える」だ
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 20:31:07 ID:VrHX+f540
一体いつになったら公式は更新されるんだ
集英社サボってんじゃねーぞ
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 22:33:41 ID:eTK9BFuI0
うん?今でも大統領達はD4C持ってるだろ?
ただ次元移動出来る本物は一体ってだけじゃないの?
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 23:50:59 ID:jmRO0aaOO
>>572
自分も今までそう考えてたんだが、多分作者自身ディエゴ戦まではそのつもり
だったんだろうけど、やっぱり気が変わって設定変更したんじゃないかね?

UJ最新号の大統領トリオの内で遺体ルーシーが反応見せたのは背後の一人だけだし、
他二人はスタンドじゃなく銃で攻撃しようとしてたし(水中で弾丸湿気らないのか?)
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 00:00:18 ID:XWkgtnoq0
後半二行は設定が変わってないことの補強になってないか?
設定が変わったと読み取れる描写あったっけ?
全部>>572で説明つくんじゃない?
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 00:08:45 ID:VkUZo/tK0
最新号でD4Cが近くにいる大統領こそ基本の大統領という説明があったのだから>>572はありえない
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 00:10:37 ID:URsccpzJO
フェルディナンド博士に操られたディエゴは熊を襲って(ジョニィ達の宿の外で
死んでたやつ)晩飯にしてたっぽいけど、やっぱり食ってる最中も恐竜化してたんだよな?

人間の姿に戻った時よくディエゴの腹パンクしなかったな
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 00:12:54 ID:cOOwRyF20
そのために石喰って消化させたのだ〜〜〜〜
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 00:29:50 ID:Q151kXON0
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 00:33:28 ID:XWkgtnoq0
>>575
いやだから基本の世界のD4Cが移ったらそいつが基本の大統領になるだけで
他の世界の大統領もスタンド持ってんだろ
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 00:44:25 ID:VkUZo/tK0
>>579
何を言ってるんだかさっぱりわからない
基本の大統領以外にもD4Cがいるなら「『本物』はスタンドがそばにいるヤツだ」なんて台詞は出てこない
「スタンドはひとり『一体』」という台詞は多次元間の大統領は全てで一人と数えるという説明だし、
だからこそD4Cが各大統領の間を移動できるということだろ
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 00:44:31 ID:URsccpzJO
>>579
近距離パワー型スタンド持ってるならわざわざ銃なんぞ使うかね?
いや確かに飛び道具のないD4Cの弱点を補うためには便利だし、Dio&ウェカピポを利用して
ジョニィ抹殺作戦決行してた時にも使ってたけどさ

D4C(もどき)持ってるなら、列車内でのDio戦みたいにそのまんま殴りかかりゃいいと思うが
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 00:47:51 ID:VkUZo/tK0
「スタンドはひとり『一体』」は台詞じゃなくてモノローグだった
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 00:49:33 ID:XWkgtnoq0
はぁ?俺こそわけわからんわ
D4Cのいでたちしてるからってそいつが次元移動する能力ってわけじゃない
隣のDio達vs大統領の戦いでそれは証明されてるよな?


次元移動できるD4Cは基本の世界一体
この認識であってるんじゃないの?
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 00:54:24 ID:Q151kXON0
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 00:58:36 ID:zb/QLEv50
何を言い争ってるのか知らないが
とりあえず、「大統領のD4C」は全部で一体(一匹?)だぞ
基本の世界ってことはつまりだ、それ以外の世界はつじつま合わせでしかないんだろ

だって、「おまけの世界の大統領」が「基本の世界の大統領」に野心で襲いかかったら困るもんな
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 01:04:01 ID:FM7IHxY30
下らん争いしてんなよ、アホらしい。
そもそも、ボスキャラのスタンドネタに困って「時間」だの「空間」だのを操るスタンド出した時点で
論理的には矛盾だらけなのはとっくの昔からだろ。
だいたい、作者自身が最初に設定した「スタンドのルール」がもはや死文化しとるわけで。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 01:04:04 ID:rm5VqV7K0
>>578
腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
      _, ,_
     (^Д^) もひとつッ!
    m9  ヽ)
     / ♂ノ   
    (,/^ヽ

腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 01:06:07 ID:VkUZo/tK0
>>583
そのD4Cのいでたちしてる世界移動能力のないスタンドが存在するなら
スタンドが側にいない耳のヤツは本物ではないなんて流れにゃならないだろ?
列車でのバトルについては100レスだか200レス前参照
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 01:12:04 ID:XWkgtnoq0
・基本の世界の次元移動できる、隣の世界を生み出す?能力のD4Cが一体のみ
・隣の世界の大統領もD4Cに似たいでたちのスタンド能力はある
・大統領が死にかけたらD4Cを隣の大統領に移す→移ったらそいつが基本の大統領となる

まるで隣の大統領はスタンド持ってないって認識に感じるんだが?

>>588あれは遺体がスタンドの発現に関係してる基本のD4Cだから
ルーシーが反応する。そういう意味じゃね?
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 01:17:04 ID:Q151kXON0
何でもかんでもで黄金回転で解決しすぎ
話も支離滅裂で何を伝えたいのかサッパリ分からん
結局国家権力によるマルコの処刑とかいう矛盾したテーマをぶん投げたまま終わった
黄金回転(笑)納得(笑)サウンドマン(笑)
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 01:19:08 ID:VkUZo/tK0
>>589
ルーシーのヒビは耳のやつが本物ではないという判断の後だから違うんじゃねーかな?
というか基本のD4Cが乗り移る前からパチD4Cが使えるなら、乗り移った後はD4CとパチD4Cの二刀流になる
パチD4Cが入れ替わりで元基本大統領に乗り移る描写も消滅する描写もないからな
隣の大統領はスタンド持ってないかってのは>>580に書いた通り、全ての大統領が一つのD4Cの本体と考えてる
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 01:21:40 ID:zb/QLEv50
サウンドマンはもう許してやれよ
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 01:22:52 ID:Q151kXON0
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 01:27:14 ID:ziG4DeIi0
>>590
一行目だけは同意する
なんでもありだよな黄金回転
今更って感じだけどさw
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 01:29:54 ID:XWkgtnoq0
>>591耳の奴が本物だという判断は耳がなくなったんだから
ただそれだけの判断でしょ。で、その後に耳じゃなくてスタンドでの
判断に移行している

「多次元で他の奴と入れ替わる」←これはD4Cの絵がセリフに
挿入されてるからD4Cが移動しているってことだろう
そして耳を失った大統領は元の大統領
後ろから迫る大統領にはちゃんと耳がある

そしてジャイロは基本の世界の列車内Diovs大統領の乱戦は知らない

でも、スタンドは一人一体って言葉言ってるもんな
これがわかりづらくしてるわ
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 01:33:14 ID:StLh1/Fr0
>>586
スタンドネタに困る=時間や空間系スタンドを出す
というより
スタンドネタに困る=複雑な設定のスタンドを出す
が正しいな
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 01:35:26 ID:XWkgtnoq0
あ、判断の移行に関しては同じ事言ってるのか
ただパチD4Cとスタンドの二刀流になるかは定かではないだろう

とにかくジャイロは隣の世界の大統領がスタンドを持つことは
知らない。ジョニィも知らない(から助言も出来ない)

もしかして、あの隣の世界でのDio達vs大統領戦のD4Cは
本物だということになっちゃってるのか

「いいか列車に乗ったら5M、近づくな」とかいうセリフは
別にパチD4Cの証明にはなってないってことか
じゃあなんで隣のジョニィはタスク使ってんだよっつーね
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 01:37:40 ID:ZsABCuZx0
ぶっちゃけ勢いがあって面白ければ何でもいいと思うわ
ジョジョって昔から矛盾点が多いし
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 01:44:33 ID:XWkgtnoq0
それはどうでもいいんだよ。俺もそっち派だし
てか読み直してみたら、別に列車内でのDio戦でD4C複数体出してないのか
勘違いしてたわ

>>581
だったら今月の戻ってきた大統領達がD4C出さずに銃で撃ってきたのは
矛盾してないわけか
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 01:48:08 ID:VkUZo/tK0
>>597
隣の世界の歴史については深く考えてないなぁ
だってDioやジョニィが能力を手にいれたのも遺体ありきだし、HPがDioと協力しているのも遺体のためだし、
大統領が列車まで逃げおおせているのだってD4Cがなければ市街の戦闘で死んでるし
だから「『能力』を本当に知っているのか?」って言い回しもあって、ラッセルの世界五分前仮説的なものを想像してる
ジャイロが知らないからってのは俺は作者の考えをキャラに代弁させてる場面と見てるからにんとも
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 01:48:23 ID:XWkgtnoq0
>>585
それって大統領の異常性のエピソードだろ
繁栄のためには自我だの自己だのどうでもいいんだよ
D4Cが乗り移ったのが本体

もしくはD4Cに記憶共有する能力まであるとか
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 02:09:10 ID:Q151kXON0
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 04:13:06 ID:XWkgtnoq0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272978499/
“ローマ法王「キリストの遺体を包んだ「トリノの聖骸布」は間違いなく本物」
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 07:07:53 ID:kqcp2qNE0
やりたい放題だな暗黒卿よ。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 08:33:31 ID:bQZ+29Tw0
公式HPが18巻とか言って

アホか?

アホなのか集英社と担当は

死ね
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 08:36:10 ID:i9rMAnQhP
やる気が無いだけなんだから勘違いしないでよね
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 09:03:26 ID:icy2E1tI0
だいぶ前だけど12巻で馬の蹄鉄交換してるのは失格にならないの?
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 10:31:05 ID:6FLchoad0
D4Cが一時的に数体描かれていたことなんて、ディオとジョニィの関係が
最初は「こいつプロのジョッキー出身か?」と初対面風だったのに
途中から「カムバックしたんだな」とお互い競馬界で既知の仲に
変わっていたのと同じくらい些末なことだ。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 16:21:26 ID:FBeO/rdF0
あれは残像です
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 17:00:35 ID:NkDQPWw90
>>594
つーか、黄金回転はスタンドに行き詰った作者が捻り出した苦肉の策じゃね?
結局、黄金回転自体が「何でもあり」のスタンドみたくなって本末転倒だが。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 17:06:22 ID:vKELyhGiP
>>609
真面目にそう思ってた
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 17:35:04 ID:FBeO/rdF0
黄金回転よりオエコモバ戦の最終奥義の方が蛇足だった
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 17:47:14 ID:VSgv40Qb0
黄金回転いいじゃん
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 17:53:56 ID:XWkgtnoq0
俺が中学生なら確実に黄金回転取得に向けて修行している所
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 17:55:37 ID:oZ32lsd5P
ジョセフの波紋の特訓の
呼吸を10分間吸い続けて10分間吐き続けるのは
やってみたけど無理だった。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 17:57:39 ID:csOVjgQt0
風呂で波紋に波紋をぶつけて「くだけねーじゃん!」は誰もが通る道
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 18:05:58 ID:tO0ls1Ta0
間違いなく過去に話題に上ってると思うが、ディオが恐竜化したとき目が見えない
設定は完全に忘れ去られたの?
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 18:10:43 ID:Bqo5gjTj0
半恐竜化なんでおk
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 18:23:15 ID://irCrmo0
草原で戦った時に使っただろ。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 19:33:39 ID:icy2E1tI0
遺体の地図の印が残り2つ残ってるにもかかわらず全部揃っちゃってるのも些細な事か
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 19:44:04 ID:zb/QLEv50
めんどくさくなっちゃったんだろ
荒木も早く帰りたいとか言ってるし
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 19:46:10 ID:CJ8F+iGT0
SBR、なんか後日談みたいなの詳しくやらないでバッサリ終わりそうな予感
ゴルゴ13みたいに。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 21:21:49 ID:jx5K4GBd0
>>612
誰かのレスであったけど、ジョニィが黄金回転を会得して目覚めた能力は『衝撃の移動』なんだぜ
オエコモバ戦でさらっと使った最終奥義をまさか荒木覚えてたのか!って逆に感心したよ
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 21:30:50 ID:iTVStFDr0
悪魔の手のひらとは何だったのか
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 21:34:15 ID:csdv5W9D0
矢やDISCとおなじ役割のもの
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 22:07:33 ID:zb/QLEv50
オエコモバはあれジャイロの鉄球の勢いを落とさなくしただけじゃないのかドチンポ
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 22:18:06 ID:VkUZo/tK0
オエコモバ戦で(ジャイロが)さらっと使った最終奥義『衝撃の移動』が
ジョニィが黄金回転を会得して目覚めた能力の『移動する穴(破壊・衝撃)』の原型で
蜘蛛の巣につけたピッチングマシーン爪とは関係ないぞ
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 22:27:08 ID:jx5K4GBd0
>>626がこの状況で何を言ってるのかわからなかったが>>627のおかげで理解できた
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 22:29:44 ID:zb/QLEv50
ジャイロのダメージ移動術から発展して穴移動できたって言いたいのか
わかるようなわからないような話だな

黄金長方形=ダメージが移動する類ってとり方するとルーシー(遺体?)の光で
傷その他が移動したのもそれっぽ見える
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 22:47:47 ID:He8kMYyY0
ドチンポ野郎は掲載していいのに
ドマンコ野郎は掲載しちゃだめなの?
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 23:08:11 ID:CJ8F+iGT0
駄目です
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 23:51:44 ID:iTVStFDr0
>>625
でも途中で遺体が出てきてから殆ど出番なくなったじゃん
それなら最初から遺体をだけ出せと
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/06(木) 00:18:50 ID:b/CnamdK0
グリーンランドのクレーターの方なんて出番一回しかないし、悪魔の手のひらって一種類じゃないんだよ
インディアンの伝承にあるクレーターの悪魔の手のひらにはグリーンランドのクレーターや矢と同じ力がある
シュガーマウンテンの樹にはそういった力はないけどあれも悪魔の手のひら(地形的には違うが)
遺体がある場所が悪魔の手のひらで、悪魔の手のひらが移動したり泉の正直者への贈り物は遺体の力、
クレーターのスタンド能力を与える力は遺体ではなく遥か昔に落ちた隕石(に付着したウイルス)の力
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/06(木) 00:51:52 ID:t8XRxSgV0
6部までの設定とSBRは違うんだからごっちゃにするな
余計にややこしくなる
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/06(木) 01:03:04 ID:v9TQe8rA0
7部は遺体の意思でスタンド能力を持たされてるって感じだな
次の部に繋がらなさそう
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/06(木) 01:22:43 ID:A3hsmm/v0
遺体の能力が完全に発現すると、すべてのスタンド能力が消滅するっていうのが俺の予測。
てか、スタンドは飽きたから、完結したほうがいい。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/06(木) 06:55:46 ID:AkRJDwx20
波紋を極めてスタンド使い、という話を描く気はあるのだろうか。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/06(木) 07:47:49 ID:Gmrl1JEvP
意味不明黙れ
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/06(木) 10:43:36 ID:HDonglx80
ウェカピポの妹さんは、このままジャイロ父に
匿われ続けるのかな
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/06(木) 10:57:16 ID:83X0fW/o0
恩赦待ちだろうな
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/06(木) 11:01:18 ID:wHgZGnmF0
てかもうレースとか恩赦とか言ってる場合じゃないんだが
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/06(木) 11:30:39 ID:+DJMiu2p0
別にジャイロの死亡が確定したわけじゃないし。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/06(木) 12:36:42 ID:zSQVlU090
大元のテーマは人間賛歌だろ
ジャイロが死んだと決まってないがみんな自分の運命に抗おうとしている
テーマ自体に矛盾はねーよ
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/06(木) 16:45:45 ID:h9++M3lT0
今の感じだと来月号はまだ最終回じゃない?
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/06(木) 17:28:32 ID:YSXiOJTS0
最終回はまだまだだろ
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/06(木) 18:02:46 ID:y745hr3i0
スタンドという設定があればほとんど何でも描けるからなあ
スタンドそのものをなくしても、描くことが変わらなきゃ結局それもスタンドじゃんってなるのが目に見えてる

六壁坂の妖怪とかは、先祖代々人間に寄生して生きてる種族って設定が
個人の精神であるスタンドでは表現しにくいという必然性があったけど
何か変な妖怪一杯作るだけじゃ、結局スタンドバトルと同じだし
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/06(木) 18:25:58 ID:ff5QA5Az0
アメリカ大統領死んだのと同時期のレース優勝で恩赦くれるかなあ。いや自粛とかあるじゃん。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/06(木) 19:06:40 ID:Kmhx2nd00
>>634
一巡しても世界が同じなら設定も根幹は共通だろ
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/06(木) 22:27:44 ID:IjRCJI8Z0

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

650名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/06(木) 22:37:53 ID:3hYCblLt0
スタンド使いについて

3部=超能力だよ!出るのはタロットカードとか神様限定だよ!

4部=弓と矢から出るよ!別に限定とかないよ!

5部=弓と矢は隕石由来だよ!

6部=ミケランジェロってスタンド使いじゃね?あと世界一巡させた

7部=隕石落ちたところ通るとなるよ!そこにキ○ストの遺体があったよ!遺体でもスタンド出るよ!
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/06(木) 22:48:20 ID:cnWpugjK0
>>648
一巡してる時点で違う世界だと思うんだが
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/06(木) 23:13:15 ID:Nugp8tSD0
正確には二巡
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/06(木) 23:16:59 ID:3hYCblLt0
1巡2巡論争はもういいよ
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/06(木) 23:18:11 ID:WXIpWbGQ0
正確には一巡し切る前に誕生した平行世界。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/06(木) 23:48:46 ID:+AqeYY/g0
>>653
腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
      _, ,_
     (^Д^) もひとつッ!
    m9  ヽ)
     / ♂ノ   
    (,/^ヽ

腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/07(金) 00:33:14 ID:M6sqwA300
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/07(金) 01:33:58 ID:DW924Kap0

マスオ 「あれ、消えちゃうのかい? 塵となって消えちゃうのかいウェピカポ君」
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/07(金) 18:37:34 ID:Re8JlW/80
ジャイロって脇腹の銃創もそうだけど心臓に
穴あいたままなんだよな。
無事に生き残れるのかな。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/07(金) 18:40:44 ID:XM3O9sOM0
心臓の傷はなかった事になる確率が非常に高そう
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/07(金) 18:44:18 ID:emvHd3Dw0


       / ̄ ̄ ̄ヽ
      /        ヽ
     /          |
    |            |
    |________| 
 __|▲▲▲▲▲▲▲_|___   おれが最期にみせるのは
(_____________)
   > ______  る     代々受け継いだ
   |  | -=='':ll ll:''== |  )
   |  | <旦>| |<旦> | く      未来に托すガウチョ魂だ!
   |/ |    /,,ヽ    |  フ
   /  | ┏=  ̄  =┓ | く_    人間の魂だ!!
 / (⌒| ┃/二二\ ┃|⌒)   ̄)
(  /| ヽ_| ┃| (:::::::::::) |┃|_ノ|ヽ  く_
ノ/ |  |┃ \二二/┃|  |  ̄ーヽ|
   |  |\  __  /|  |
   >  |  \__/  |  |
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/07(金) 18:48:46 ID:iN4cJHshP
無かったこともなにももう解決している
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/07(金) 19:09:02 ID:XM3O9sOM0
心臓に傷を負ったもののなんてこたぁなかったぜ
フー・・・呼吸を整えたら万事解決だ
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/07(金) 19:40:05 ID:QcPGRnBa0
今だから言わせてもらう

主人公の技が爪弾とか鉄球とかってしょぼすぎるwwwつまんねえwwww
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/07(金) 19:44:51 ID:LRYB5B0V0
それはあくまで道具
武器は回転のエネルギー
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/07(金) 19:47:11 ID:XM3O9sOM0
それがいい
もういい年こいてんだからいつまでも獲物がどうたらではしゃいんでじゃないよ
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/07(金) 20:56:09 ID:2+reMA7L0
>>637
波紋を極めてスタンド使い=今の話。
すでに黄金の長方形回転エネルギー(波紋)でスタンド発動している。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/07(金) 21:04:54 ID:QcPGRnBa0
主人公側は遠くから攻撃して本体さえ攻撃されなければいい
敵はスタンドをやられたらアウトってのがフェアじゃない
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/07(金) 21:13:27 ID:XM3O9sOM0
銃とか使ってんじゃn
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 01:07:19 ID:yqmq4nKc0
第8部   城上 錠
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 08:10:35 ID:eCK4khcsP
>>666
エエェェェ(●'Д'●)ェェェエエ
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 08:34:11 ID:E4Hk2CS8Q
回転の力って波紋なの?
鉄球で吸血鬼倒せんの?
呼吸とか太陽のエネルギーとかどこ行ったの?
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 10:48:40 ID:cxgiT+dN0
>>673ドゥル、なんとか言ってやれ。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 10:49:46 ID:qOli3G+e0
おまえって算数でりんごの数聞かれると1はどこ行ったの?とか質問するタイプか
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 11:03:36 ID:0K8mOUqu0
回転が波紋の力なら
最初にあのスリが「ビリっときたあああああ!!」にならね?
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 13:13:36 ID:WHZkT83m0
1部で言う波紋の力が、7部でいう回転に位置するって事だろ
それを極めるとスタンドになるっていう
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 13:17:20 ID:4KNS2zcF0
スタンドじゃなくて技術だったけどやっぱりスタンドだったとは
ジャイロのしったかぶりさん
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 13:29:49 ID:9PlQKIGD0
てかスタンド的な物入近づく技術が今花開いたんだろ?
大体波紋の世界とは別の世界な世界なんだろの世界?
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 14:03:02 ID:5qYLc/9z0
スタンドの設定は画期的すぎる
ハンターもドラゴンボールも、バトル漫画の起源はジョジョだ・・・
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 14:54:45 ID:xc1KECl40
いやドラゴンボールはない
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 16:39:29 ID:sq4+N8DC0
ドラゴンボールは北斗だろ。オラオラだってようは百烈だし
なんでも起源主張すれば良いってもんじゃない
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 16:40:54 ID:tJ2iYrv30
VIPから来ますた^^
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 23:03:57 ID:qOli3G+e0
じゃあVIPにジョナスレ立ったと思って期待したのに何もない
消しゴムスレもない
アナスィ・コッポラかわいい
なんということだ
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 23:30:51 ID:L4Kqmo1X0
時を止めている間にポルナレフを階段の下におろすDIOがかわいいのは有名だけど
「この落書きを見て後ろを振りむいたときおまえらは死ぬ」と事前に壁に彫るヴァニラのかわいさも異常だよな
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 23:35:39 ID:HXS3bpalO
ポルナレフを階段から下ろしたり議員さんを車の中に戻したのは射程距離10mのザ・ワールドだけどな
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 23:39:58 ID:7NUkl+hi0
>>684
公式設定みたいに言うけど
それもファンの解釈でしかねーからな?
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 23:44:52 ID:FrG8c7jr0
>>685の言うとおりだな
まぁおれも自分でやるよりスタンドでやった方が効率的だと思うし、>>684の通りだと思うけど……
それでもDIO様がおちゃめなのは変わらないw
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 00:06:54 ID:9Oc8925S0
というか3秒4秒で
・移動
・髪が縦に長い男を持ち運ぶ
・定位置に戻る
ってスタンドじゃないと厳しい気が
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 00:11:16 ID:JgKO1tgU0
ザ・ワールドの超スピードじゃないと不可能だな
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 00:13:28 ID:qfl7etz80
>>687
髪は関係ないだろw
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 00:21:05 ID:z190+KxE0
スタンドは世間で言う超能力なわけだから
念力でポルナレフをふわふわ飛んで移動さしたと思えば納得いく
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 00:29:40 ID:E15jBkNk0
バタフライエフェクトみたらまんま4部のバイツァダストだった
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 00:30:25 ID:siugMJQV0
>>685
スタンドがあるのに
わざわざ本体でやらねーよ
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 00:30:50 ID:rMy4FKX00
DIOは生身でも吸血鬼で身体能力がパネエよ
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 00:34:42 ID:XT3aakOb0
公式じゃないよって言ってるだけなのに
必死で反論するDIOオタはなんなの
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 00:34:43 ID:cHFzn5v+0
「!?」って思わせたいDIOさんww

いまさらコミックス買い始めたんだけど、6部以前は新品で買おうか迷う
作者には金払いたいけど、完全版とか出たら涙目だし・・・
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 00:48:11 ID:6xQqkKVp0
俺はジョジョ揃えてるわけでジョジョグッズ揃えてるわけじゃない
完全版はグッズだ
もし出てもあんなもんに付き合う必要ないよ
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 00:55:33 ID:dW+Wast70
欲しいものを欲しいだけ買えばええがな
買いたいときが買い時
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 01:00:28 ID:siugMJQV0
文庫なんてイラネーけど
完全版がカラーページ完全再現なら欲しいな〜。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 01:10:18 ID:I/HMnOa90
文庫版を集めたけど完全版も欲しいな
カラー見たいし、ジョジョなら大きいサイズの方が読み応えありそうだ
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 01:17:53 ID:cHFzn5v+0
ですよね〜
単行本、表紙近況挿絵魅力だし
完全版のカラー再現とサイズは捨てがたい
露伴でウルジャンも何年かぶりに買ったらやっぱり大きいことはいいことだと再認識

よし決めた!
単行本新品で買って完全版もでたら買うぜ!!
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 01:42:19 ID:4QtcWXtE0
田舎だと単行本売ってない…文庫本しかない
完全版でるなら欲しいわ
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 01:45:57 ID:2Af9Bmz20
完全版でても荒木は加筆禁止ね
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 01:48:45 ID:IDMIWtve0
セリフもだな
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 01:57:11 ID:siugMJQV0
「どていのう」は戻していただきたい
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 05:37:17 ID:5tdz4Enf0
「何をするだァーッ」もやっぱり誤植のままの方がおもしろいよな
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 06:13:22 ID:qfl7etz80
発音した時の迫力はたしかに良い
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 06:45:28 ID:qfl7etz80
オレが「耳」と「右腕」の遺体を受け取った時
・・・一瞬だが布団の上に「地図」が現われた・・・
ジョニィ・ジョースターの下にな・・・

地図はおねしょだったがマキナック海峡だった
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 20:52:02 ID:wyxdkuMC0
>>707が時を止めた。
06:45:28の時点でな。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 22:33:25 ID:wyKYFm2N0
      _
     彡_、_ミ
     ( ,_ノ`)      /|ニ|\
    _,;ト - イ、     ( 0д0 )
  (⌒`/| |ヽ⌒)  (⌒ ヽ/  *)
  │ > | | < │ (ミ)  Y  (彡)
  |  \| |/  |  ( ⌒γ⌒~~ /
  | |  | |   |  `ー^ー―ーr'
  ヽ| | | | | |/   |[〔◇〕]=| 
   |─-|  |-─|   /__。/_。/_。i   
   `、     /   /  ()  |
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 22:53:51 ID:5Wt4yIHh0
クスっと笑った
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 00:05:31 ID:TtX5488s0
露伴スレの方に残りの部分の和訳がきてるな
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 00:12:01 ID:2N4nq2Hk0
この世の誰も血のつながりからは逃れられない!

↑この翻訳かっこいいと思った
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 00:20:44 ID:Mrmfxct00
おい馬鹿ネタバレ持ってくるな
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 00:21:02 ID:tgf/sTLw0
バレ禁止

ところで日本語版の発売日は未発表だっけ?
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 00:43:54 ID:Vx001XqI0
まだやと思う
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 01:01:54 ID:48PxgHxm0
六壁坂は収録されないんだよね。あれどうするんだろう…
7部終わったら短編いくつか書いて『死刑執行中〜』みたいにまとめて出してほしいね
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 01:18:23 ID:Vx001XqI0
>>716
六壁坂載ってる雑誌
昨日寄ってた本屋さんにたまたまあって
買って呼んだ

なかなかおもしろかった
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 08:11:53 ID:cuoClpha0
今どうなってるの?
7部が連載してなくて
番外編みたいなのが連載してるの?
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 08:34:12 ID:PPMBqK4cP
ggrks
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 09:08:05 ID:KD0tK4WL0
目覚めてふと思ったのだが
魔少年→DIO バオー→ジョジョ(特にジョナサンかな)
とジョジョができるまでの試金石を作者は既にやっていたのかなぁ

このシリーズが長く続く訳だ。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 09:21:41 ID:m2HUy+QD0
>>718
UJでは7部とルーブルに展示した奴が同時連載してる状態
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 18:19:54 ID:re8raYpj0
完全版のサイズでルーブル頼む
これ以上だと本棚に(´・ω・`)
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 18:25:44 ID:Vx001XqI0
ルーブルは完全版のサイズの可能性が大きいんじゃね?
フランス版と同じ形だと思うけど
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 19:23:31 ID:XFZDnC4B0
フランス語版は完全版よりサイズ大きい(UJよりごく僅かに大きいぐらい)ので日本版でも大丈夫だと思う
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 19:25:35 ID:XFZDnC4B0
てか、全然大丈夫じゃなかったねw まあ、どんまい……
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 20:12:01 ID:nhEpW5hH0
いまから新しく買おうと思ってるんですが1巻から買うとしたら
どれがおすすめ?
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 20:14:18 ID:csuemZ2m0
JC版、文庫は小さい
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 20:40:37 ID:re8raYpj0
そのうち完全版出ると思うけど量が多いのよね
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/11(火) 04:38:08 ID:RKhL1SRf0
この量の完全版って
本屋さんも困るだろうねー

>>726
俺もJCを薦める
文庫の方がいい理由は本棚のスペースを取らないって事と
あとがきくらいかな?
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/11(火) 04:47:50 ID:HM1Qphv30
部の終わりの巻の文庫は持ってるって人結構居るよね
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/11(火) 05:52:26 ID:NdpzekhI0
あとがきもネットで読めちゃうけどね
あと文庫版の利点はケースがかっこいいってぐらいか
紙細工だし4部はなんかギッチギチだけど

早く完全版出ないかな
表紙は今の絵柄で描き下ろして欲しいぜ
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/11(火) 18:31:16 ID:odg+Gd2x0
6部って、結構いろいろおかしい点が多いよね。先生疲れてたのかな。
6部嫌いじゃないんだがなぁ。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/11(火) 18:33:14 ID:hn8BWWjn0
それはどの部だって言えること、面白ければよかろうなのだ
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/11(火) 19:45:53 ID:PVI+4mDc0
六部の話かよ
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/11(火) 20:56:57 ID:hFShjhbH0
だってこれ奇妙な冒険だもの
仕方ないね
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 12:12:36 ID:20WWWttJ0
後追いは完全版を読んでカラーの少なさに驚くんだろうな
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 12:14:22 ID:AWcN36V30
人気あったのって3部と4部くらいじゃね?
6部は常に後方だった気がしたが
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 14:46:58 ID:3mBWRXqI0
いいえずっと後方連載ですよ
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 17:20:23 ID:YFkdEcxq0
いやそれはないだろ
2部3部4部は前方にあったじゃん
後方は5部あたりからな気がする
五部六部好きなんだけどなあ
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 17:27:43 ID:XlERT6lG0
ジャンプ黄金期で画像検索したら三部がTOPだった
とはいえアンケだからバラつきあるけど、後方掲載は
バリバリの少年誌的な三部以降なんじゃないかしら
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 19:23:47 ID:CU50NsKA0

最近ジョジョキャラ同士の対決を妄想する事が多い俺
三部承太郎VSジョルノがみたい気分
時止めをGERで無効化されるんだけどGERの攻撃はスタプラには捌かれる
引き分けになりそう。
子供対決でジョリーンVSジョルノを想像したけどGERは圧倒的に有利なので無理だ・・・
ジョウスケは・・・微妙なんだよな…

742名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 19:24:56 ID:Rc+V+8rJ0
格ゲー出ないかなぁ
無理だよなー
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 19:33:38 ID:CU50NsKA0
同志に作っている人はいるがどうもなあ・・・
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 19:34:58 ID:XsCJ3rsm0
本気でジョジョ格ゲーの続編が出るのを待ってる
勝手に十年ぐらい待ってる
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 19:37:01 ID:nn54cGOF0
ジャイロもジョニィも格ゲーに出来ないキャラだから無理
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 19:37:56 ID:CU50NsKA0
ジャイロはまだ可能性はあるがじょにぃはな
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 19:57:20 ID:6haDei710
>>741
お前他のスレでも同じレスしてたろ
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 19:58:43 ID:CU50NsKA0
>>747
あれは誤爆みたいなもんだ
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 20:12:03 ID:lBXp4Wty0
5部ポルナレフも格闘してるんだし
ジョニィも車椅子で・・・
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 20:16:16 ID:2jzdD2b00
格ゲーにするんだったら2Dじゃなくて主観の3Dがいい。
壁と壊せたらもっとベネ
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 20:18:48 ID:6haDei710
>>748
誤爆って書いてないと単なるマルチコピペに見えるんだよ
荒らしみたいで紛らわしいから気を付けてくれ
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 20:21:02 ID:CU50NsKA0
>>751
把握
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 20:22:45 ID:XsCJ3rsm0
ジョジョの雰囲気を再現しようとしたらかなり捻ったゲームにしないといけないし
かといって捻りすぎても1部ゲーやコブラゲーみたいになるしなあ
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 20:28:48 ID:4OQqf4qG0
>>737-740
ttp://www.biwa.ne.jp/~starman/
1〜6部初期までの掲載順はここで確認出来るが
一応ずっと真ん中より後ろで上下してる事が多い
それを後方掲載と見るかどうかは印象の問題だと思うが
(俺は当時ジョジョはいつも後ろの方だ、という印象があったが
こうやって見ると意外とそうでもないような気もする)
はっきり後方の固定枠、って感じなのは
>>739の言うとおり5部以降みたいだ
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 20:38:14 ID:QsUX0+GK0
今更格ゲーが来ても手軽に買える据え置きハードなんてないし
DSとwiiは酷いしな・・・GCや64をリメイクした方がよっぽど楽しめたし内容もあった
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 20:55:29 ID:XlERT6lG0
つか3部格ゲーが十二分にいい出来で
ディアボロの試練まであってジョジョファンはぶっちゃけゲームは恵まれてる方じゃないの?
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 21:00:10 ID:7Q6WXTes0
エヴァゲーのクソゲーっぷりに比べれば確かにw
3部格ゲーはCPS3の名機だしボスの大冒険は本当に良く出来てる
ローグライクで一番出来がいいんじゃないかってくらい
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 21:25:50 ID:pmeLVrMP0
>>755
wiiはいいじゃんスマブラとか出てるし
6部のウェスト・ウッド戦とかメチャクチャ熱くなりそうだ(グロ表現多いがな
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 21:42:40 ID:kKbkYh230
6部ならC−MOON戦がやってみたい
真横になったステージでアクロバティックに戦いたい
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 21:46:22 ID:Rc+V+8rJ0
その辺超面白そうなんだが対戦ともなると難しそうだよなぁ

だが完璧なものを出せば凄いヒット作の悪寒
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 21:46:31 ID:F5L6XabV0
全部オールスターの格ゲーはよく妄想するなー
バランスの調整が無理そうだけどw
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 21:50:20 ID:XsCJ3rsm0
内容がクソだとしても3Dならイベントシーンを見るためだけに買う
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 23:38:53 ID:Zlb9e+ee0
一部ゲー程度のクオリティの3Dシーンならいらね
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 23:58:44 ID:QsUX0+GK0
5部ゲーで端折り方が中途半端でなければ満足
ただのゲス野郎ペッシと厨二病のブチャラティにはだんだん腹が立ってきた
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/13(木) 01:30:32 ID:8dxO84VL0
なんかこのスレ見てると
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/13(木) 01:41:12 ID:P6iA9AVz0
興奮してきた…
服を脱げ…
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/13(木) 02:26:04 ID:+G9yJbDp0
6部に至っては格闘(ラッシュ)できるキャラが味方側に密集
敵キャラではプッチとせいぜいビビアーノさん
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/13(木) 10:02:12 ID:5snGz5OtP
マライヤだって参加させられたんだから
多少特殊な能力でもどうとでもなる
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/13(木) 16:50:56 ID:BRwDpA3s0
ジョジョってかっけーなー
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/13(木) 16:59:38 ID:naJJ6FYc0
でも露伴はルーブルへいった
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/13(木) 17:09:26 ID:Er1AI6cW0
いどうなるだろう
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/13(木) 17:22:18 ID:naJJ6FYc0
天国へ行くための14の言葉…!
「だに」「びりやどのぼう」「うりいいい」「むだむだひんじゃく」「栄前田 稔」!
「ビーティーの本当の名前って“ぶきち”かしら!? 」
「さいん下さい 」「プーダ!」「お前の次のセリフは『今年もはりきって描くのよォォォン』だッ!」
「『今年もはりきって描くのよォォォン』ハッ!?」「あーん!」「スト様が」「死んだ!」
「ジョジョはオレの友ダチ 」!
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/13(木) 18:39:28 ID:7/cFwzNx0
住人の皆さんはこの世で最も「クソいレス」というレスを見た事があるだろうか?
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/13(木) 20:37:31 ID:d8cXqwjM0
宇宙の果てを知らねーように、そんなもの知らねーな
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/13(木) 20:45:48 ID:Er1AI6cW0
別のスレで新しい世界を作るメイドインへブンは神の粋って言われてたけど
宇宙の始まりと終わりを見たプッチはほとんど神だな
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/13(木) 20:50:49 ID:09txxyrr0
95 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2010/02/13(土) 11:36:28 ID:pjN5/dex0
http://img.chan4chan.com/img/2009-05-30/1243714315831.jpg
割れ目はぁはぁ・・・ピンクでエッチすぎる
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/13(木) 20:58:01 ID:dbxcoZMJ0
>>776
グロ注意な

神の領域だよな
超人思想そのまんまやった感はあるな
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/13(木) 21:00:00 ID:bpahvwZF0
世界が自分を中心に回ってるなんてネタだけどそれをやるのが荒木なんだよなw
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/14(金) 01:28:03 ID:qqsAZoKP0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

>やったーついに更新されるぞー
>約7時間前 webから

>ついでに第三部のムービーも数年ぶりに復活しました。http://annex.s-manga.ne...
>約7時間前 webから

SBRの更新はまだだけど、3部は復活済み
例の法皇の結界のシーンの書き直し背景に差し替えられてるわ
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/14(金) 02:13:33 ID:yveEaWG40
ようやく三部ムービー復活か
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/14(金) 02:19:33 ID:83MdV6xW0
無駄に長かったな
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/14(金) 07:46:22 ID:zgFIqPNj0
ふむ
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/14(金) 07:53:31 ID:zgFIqPNj0
第一部のムービーも変わったのか
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/14(金) 17:31:23 ID:p4vOeqWj0
公式も更新してるな
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/14(金) 17:40:59 ID:W7+sdXwi0
回想シーン連発のSBRでなんで大統領だけ回想が無いのか不思議だったんだが
よく考えたらおそらく大統領だけは過去のトラウマが無いんだろうな
最後の一手をミスらない決断力でDio戦みたいにあらゆる危機を自力で乗り越えて
ここまで一つも負い目を作ることなく大統領という地位まで上り詰めたんだと思う

主人公達が全員トラウマ抱えてるSBRにふさわしいラスボスだわ
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/14(金) 17:44:13 ID:EhN1iiEt0
そういやカーズ以来のトラウマ無しボスだな
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/14(金) 17:47:05 ID:p4vOeqWj0
それにしても神FLASHだなぁ
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/14(金) 17:47:51 ID:zgFIqPNj0
拷問で背中に星条旗つけられるというトラウマが有るじゃん
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/14(金) 20:42:56 ID:tkpkgaaS0
全滅した隊で唯一遺体の心臓と共に帰ってきたんじゃなかったっけ?
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/14(金) 21:28:23 ID:P25PfUTN0
SBR、新MOVIE来てたの気付かなかった。いいな、これ
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 00:47:41 ID:SMqvJnrV0
新ムービーすげーかっこいいなあ
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 00:53:05 ID:JNVBNX1c0
中途半端な次期に公開されたからあんまり気付いてるやついなさそうなんでage
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 01:59:36 ID:TDv4VpcE0
新ムービー熱いなw
本当に最終決戦って感じ

知らん人の為に・・・
ムービーは>>2の2番目な
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 02:01:58 ID:+uzNGJ9R0
>>793
Thanks
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 02:05:27 ID:HcG57oVo0
この雰囲気でアニメ化できれば最高だろうな
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 02:10:24 ID:BE44Cln00
そしてディオの声はTVチャンピオン
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 02:37:37 ID:8YlAzolv0
あの声結構好きなんだけどな
問題はDIOが若いこと
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 13:30:21 ID:PxD1ABIN0
今アニメ化すると
ジョニィ:福山潤
Dio:小野大輔とかやりそうで怖い
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 14:19:00 ID:2c6QpQ+L0
VOMICのキャスト流用でいいじゃない
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 14:24:37 ID:jDF6cD2K0
今のご時世、アニメ化しても漫画より迫力なくなるだけな気がする
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 14:31:14 ID:jEed+vj10
だからハリウッドで映画化してくれと
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 14:32:36 ID:36/QOsxd0
オラオラが実写北斗の拳の百烈拳みたいになったら嫌だ。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 14:35:02 ID:CMzF5/oo0
オラオラって、凄い勢いで前に進まないと、最初の数発を除いて空振りしちゃうよね。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 14:58:42 ID:1XPpO9ze0
おまえ、オラオラの時のコマをもっとよくみてみろよ。

スタプラはオラオラの拳が相手に当たった瞬間、
そいつの体をつまんで、拳を引くとともに相手の体も自分の側に引っ張ってきているんだよ。

だから相手の体はその場で動いていない状態になり、オラオラが連発で当たるんだよ。

もっとコマをよく見ろ!
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/16(日) 00:07:35 ID:5lFpdQ5A0
ナイフとかダガーを同時に大量に投げて
空中で編隊みたいになる演出って
アニメマンガゲームであふれてるけど
これってDIOが元祖というか、世に広めたきっかけなの?
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/16(日) 00:12:00 ID:5f5KerYB0
なんか>>805見てると荒木読んでる奴ってキモデブ・オタクが多いんだろうなと思って
鬱になってくる。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/16(日) 00:19:13 ID:bWERtNBx0
>>806
これコピペなのか?
しょっちゅうこのスレに貼られるが
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/16(日) 00:22:15 ID:jYjFERuF0
>>806はキチガイ
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/16(日) 00:23:11 ID:Mu1Fpuo00
ここまでコピペ
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/16(日) 00:23:55 ID:FUXkwCEE0
以前>>806のコピペを(同一人物だと思って)通報したら
全鯖でかなり多数のプロバイダが規制されたことがあったなw
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/16(日) 00:30:02 ID:pR0OWJsP0
アホか
このスレだけのコピペ荒らし通報しても
全鯖規制はされんよキチガイ荒らし
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/16(日) 00:34:41 ID:KHkzI80q0
>>810
あの大規模規制はお前の仕業だったのか!





なわけねえだろボケ
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/16(日) 00:41:04 ID:VG2Tsk0+0
>>811
>>806は別にジョジョスレだけに貼られるコピペじゃないぞ
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/16(日) 00:45:52 ID:pR0OWJsP0
IDコロコロ変えるたった一人の荒らし
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/16(日) 00:52:09 ID:18Fh4I0E0
11人いる!
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/16(日) 01:29:06 ID:V+OZV0ZW0
あの11人の殺し屋はメンバー激減した後もスタンド使えるんだろうか
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/16(日) 01:33:06 ID:18Fh4I0E0
貴重な敵側の生存者だよな
6部のホワイトスネイクと違って殺したりはしないだろうが・・・
ああ、でも船の時に部下をドジャーンしたっけ
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/16(日) 01:34:18 ID:VG2Tsk0+0
この間読み返したときに11人の話が面白すぎてビビった
あいつらなら同じスタンドを持つ相手なら重なり合えるから、
D4Cで連れてこられて出会っても消滅しないかもしれないな
まあお互いが引きあうから分裂はできなくなるが
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/16(日) 01:47:24 ID:B85CCS3U0
>>816
11人までなら仲間を引き込んで能力者に出来る
と勝手に思ってる
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 01:03:28 ID:vzZuQRGG0
               . -―- .      そうなんだッ!
             /       ヽ
          //         ',      
            | { _____  |        
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      すごいね!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 06:05:22 ID:gwawiga40
ディオが・・・
http://www.ronniejamesdio.com/
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 06:11:45 ID:glV/SQOhP
Dioが死んだ!
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 07:54:58 ID:0hhi1k6HP
ひょっとしてその人がディオの名前の由来なのか
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 07:57:07 ID:2qjz0J9H0
なんか向こうのスレ伸びてんぞ、誰だ引っかかってんの
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 11:43:21 ID:U8fwGfvp0
ジョジョって何部が特に面白い?
ジョリーンたんが可愛いので6部は読みたいんだが、
やっぱいきなり6部からだとわけ分からん?
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 11:47:28 ID:jOk1ITD70
6部は一番つまらない
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 11:54:56 ID:TMG7JEB+0
ヌケサクはセンスが悪いからな
6部の面白さは理解できないんでしょうね
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 11:55:51 ID:Ow6W9w9A0
>>826
オレも6部が一番面白くない
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 11:58:03 ID:8+zMLXrJ0
6部最高だろ
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 12:04:23 ID:4OMkMxUr0
3部、4部が人気だけど
絵的にも入りやすいと思う5部読んでみては?
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 12:21:14 ID:2qjz0J9H0
絵的にライトなのは3部後半じゃないの?
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 12:21:15 ID:6e9q29ud0
ルーシーの涙のカッターのスタンド名って「Ticket To Ride(涙の乗車券)」?
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 12:23:01 ID:a1dGJJULQ
6部はボスがいまいち魅力がない
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 13:12:01 ID:bDQqmwEz0
6部は小説を漫画にしたようなもんだから
敵がラッシュするような攻撃的さじゃないんだろ
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 13:47:14 ID:pgttXSIl0
ディオが死んだようだ
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 13:48:36 ID:jOk1ITD70
ディオで思い出したけど
ジャイロが魚に噛まれたのはなんかに関係あったの?
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 16:36:42 ID:U8fwGfvp0
>>830
d
3と5を試してくる
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 16:41:45 ID:PF8sMiDn0
>>836
古代魚が復活フラグかと思ったが関係なかったぽいな
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 16:48:16 ID:Pe8FiHA/0
まだわからんよ?
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 17:24:49 ID:MpCe7ljS0
あれ?もうUJ発売したんじゃなかったっけ?
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 17:25:33 ID:MpCe7ljS0
こっちが本スレだよな
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 17:27:54 ID:2qjz0J9H0
明後日
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 19:06:33 ID:q3sK+Upj0


ディオの名前の由来となった、へヴィーメタルシンガー ロニー・ジェイムス・ディオ氏が亡くなりました。

声域、声量が老いても殆ど衰えなかった奇跡の天才ボーカリストでした。ご冥福をお祈り致します。

jojoファンの皆さん、これを機にディオ氏の曲を聴いてみましょう!
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 19:16:08 ID:bDQqmwEz0
これを機にって最大限の嫌味だな
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 19:21:56 ID:PF8sMiDn0
ディオは死んで神になった
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 19:51:52 ID:vdnnno180
どうせ次の部で生き返るよ
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 20:05:57 ID:1eWr4JUi0
>>839
だよな、19巻の最後に死んだ時のディエゴの目が
なんつーか、「まだ諦めねぇ・・・!」って感じで期待出来る
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 20:09:46 ID:PF8sMiDn0
しかし現実は非情である
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 22:31:11 ID:gMNhqOOv0
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 22:34:19 ID:1eWr4JUi0
空間の・・・スキマ・・・だッ!!
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 22:40:48 ID:SYx38zjr0
>>849
・押してる手
・異空間に入って攻撃をかわす三宅
・口からなんか出してる右端の議員

三人居るな
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/18(火) 01:25:46 ID:0hKj01UF0
ガムを口の中でナイフみたいに鋭利な形にしてみたことがないやつなんていんの
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/18(火) 07:47:02 ID:tuU4PF/dP
口の中ではしないよ
危ないから
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/18(火) 14:37:47 ID:aQvLVWuX0
ちょ!おい!あ!?
770 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/05/18(火) 14:26:12 ID:9McDsd5w0
荒木飛呂彦×ケンシロウ
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/1/6/12246/4241/f7391e81966ad20a3bea10fc1f5897b2.jpg

855名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/18(火) 14:44:43 ID:tfkya8vh0
>>851
・議事堂自体がスタンド
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/18(火) 14:53:45 ID:4++uaNMQ0
痩せすぎだろw
人間的に丁度いいと言えばそうだが
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/18(火) 15:23:32 ID:cr+isiAy0
なんでこんなアミバみたいな格好してんだ
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/18(火) 17:33:33 ID:hHB8Yygh0
オースーパージャンプに荒木先生がカエサル描いてるよ
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/18(火) 17:37:00 ID:p/vURlU30
カエサルなら毎月ウルジャンに載ってるから別にいいや
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/18(火) 17:43:47 ID:qEmhr7fR0
そのカエサルは死亡フラグビンビンだけどな
拳銃で打たれてるし
そうか明日だな発売
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/18(火) 17:47:23 ID:hZ//5yOk0
最近コマでかすぎだろ
ジャイロ死んだけど結局老化の説明なしか
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/18(火) 17:48:25 ID:2uQxAZMk0
愉快犯君今日は
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/18(火) 18:44:43 ID:6umG/eZW0
>>832
多分そうかも。今までのスタンドって本体が名付けたり、スタンド自体が名乗ったりしているけど、
ルーシーのだけは名言されてないから、名無しの可能せいもある。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/18(火) 19:16:37 ID:Q/PC7Iiy0
名無しスタンドなんていくらでもいるぞ
SBRはとくに
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/18(火) 19:28:06 ID:byQMTU1K0
そういやポコロコのスタンドって名無しだよな
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/18(火) 19:44:39 ID:YydKZZ+IP
今気づいたんだけど、発売日明日か
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/18(火) 20:00:00 ID:tZ7su64B0
ホリィ、ソルベ、ジェラート、ケープヨークの男、熱湯のスタンド、緑色の赤ちゃん
ポコロコ、ブンブーン、ブンブーン、ブンブーン、オエコモバのスタンドは名無し
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/18(火) 20:02:15 ID:4++uaNMQ0
そうだな
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/18(火) 20:24:38 ID:tZ7su64B0
「遠回りが近道」にヒントがあるんだろうな
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/18(火) 21:15:53 ID:sYOBLg+q0
ジャイロ死んじゃったな・・・
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/18(火) 21:16:34 ID:PFvDVsz40
ほんと嘘乙やが
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/18(火) 21:17:29 ID:7IjCxHIV0
嘘バレだろうが本バレだろうがしばらく2chブラウザからスレ消しとこう
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/18(火) 21:27:39 ID:sYOBLg+q0
バレ

半分老化したヴァレンタインvsジャイロ

ジャイロ「ジョニィ、レッスン5だ。オレはSBRレースでいつも最短の近道を試みたが、一番の近道は遠回りだった。」
ジャイロ「遠回りこそがオレの最短の近道だった。そしてお前がいたからその道を渡ってこれた」
ジョニィ(何言ってんだ?なんで今頃そんな事を言うんだ?)

ジャイロvsヴァレンタイン最後の激突
ジャイロ鉄球投げてジャイロのスタンドが異次元の壁を越える
ヴァレンタイン(だが、ここまでが限界だ。お前も気づいてるはず。鉄球に手を触れたときに)
ヴァレンタイン完全に全身老化
ヴァレンタイン「恐ろしいな。だがやはり女神は私の味方。」
ヴァレンタイン「お前の鉄球は光のヒビの上を通って少し削れた。馬の回転は楕円だ。真円ではなく楕円の回転、不完全だ」
ジョニィ(???)
ヴァレンタイン「勝った」

ジャイロ馬から転落動かない
ジョニィがガクブルして汗ダラダラ
しばらくジャイロとの旅の思い出シーンが数ページ

ヴァレンタイン「ジョニィ次はお前だ!」

tobeなんちゃら
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/18(火) 21:39:06 ID:4++uaNMQ0
過去の思い出シーンってならん茶くらいしか合わないよな
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/18(火) 22:16:39 ID:BFXvAMjS0
この期に及んでホッパンが助けてくれるとかアホなこと言うやついたら笑えるw
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/18(火) 23:24:33 ID:eKqnDXF80
個人的な感想だが、シグルイとかSBRの特徴は絵の迫力と
コマ割り(演出)にあると思っているから、文字バレ程度では
特に感じるものは無いな。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/18(火) 23:39:20 ID:GlAPwSrz0
行ってみたらまだ売ってなかった
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/18(火) 23:56:27 ID:BdAwlaB00
ドドンのマイン
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 00:36:14 ID:5mnbmY/i0
「じゃ 僕はこのルーシーが女神かな 」
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 00:40:19 ID:1uYZYS3G0
雑木林
湖越え
マキナック海峡
クレバス

たしかにジャイロは最短ルート狙いだな
ネットにはじかれたボールも
女を乗せない理由も
たぶん伏線じゃなくて読み返したんだろうが、うまいこと後付けできたな
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 00:43:43 ID:R5fZEwpsO
狙ってないとここまで綺麗には決まらん
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 00:54:55 ID:T8l3ekyi0
ヴァルキリーって確か戦死に関わる女神だったよな
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 01:25:12 ID:a3h8odGu0
大統領、老化ダメージをもろともしないのか
とにかく自分の身よりも国の安泰を優先する考えなのかな
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 01:27:35 ID:+4MnYpVG0
アメリカ軍人は本当にうろたえなかっただけ
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 06:43:30 ID:ADoinxMp0
最高にクライマックスの回想シーンでわざわざクマちゃんw
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 07:45:28 ID:9dBNqt/FP
露伴はホラー風の話と演出が面白かったけど、
やっぱり人を本にして命令を書き込めると言うのは4部を読んでないと
ポカーンなんではないだろうか…
冒頭で説明があったとは言え、今回のは唐突に見えないかな
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 10:01:17 ID:wm2KPkAQ0
自分の過去は読めないけど、書き込むことは出来るのか
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 10:50:02 ID:vwLU85Nv0
>>885
たしかにクマちゃんにはちょっと吹いたw
ウルウルして読んでたのに
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 11:25:56 ID:12XNKPxG0
きちんと古い頃に出した死亡フラグ回収するなんてらしくないと思ったw
何かを託して逝くのはもはやツェペリの伝統か…
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 12:05:37 ID:7PG1ZnWh0
真球はどの断面も真円だとか云うオチはないよな、うん。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 12:24:29 ID:9cEGZsUs0
Newton(ニュートン)という科学(?)月刊誌の
6月号見てみろ。
「黄金比」と「つめ」のネタがでてるぞw
編集の人、ジョジョファンなのかなw
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 12:33:29 ID:LHjLLjVd0
そもそも黄金の回転て真円じゃないよな
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 12:42:54 ID:jKjT0SbH0
>>889
荒木は死亡フラグ回収は鬼のようにするからな・・・
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 12:45:37 ID:4FfGKTu60
やけどに注意!が妙に笑える
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 12:54:43 ID:SzCOX5rt0
老化した最後のコマの大統領がジャイロ父に見えてしまった
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 13:05:18 ID:4FfGKTu60
これはあれなのか?大統領が次の遺体になるのか?
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 13:10:44 ID:+4MnYpVG0
それすごく投げやりなハッピーエンドじゃね
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 13:10:56 ID:0xYiMlQV0
買いにいきたいのに雨がががが

ブラックモアさんお願いします
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 13:26:40 ID:R5fZEwpsO
どんどこ死んでゆくなぁ
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 15:05:16 ID:ADoinxMp0
老化は回転の螺旋エネルギーで細胞レベルで成長して行ってしまうって攻撃なんだろうか
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 15:07:02 ID:Z1xeYf6t0
ヘブンズドアーは自分に使えないって設定だっただろ・・・
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 15:13:01 ID:hNw7g3Fy0
露伴に関しては成長しましたで全部すむ

元の四部でも(おそらく)一カ月たってないうちに
どんどん成長してるし
原稿見た相手を本に→1コマ見た奴を本に→空中に描いた絵を見た相手を本に
スタンド像で殴った相手を本に(絵とか見せる必要はなくなった)

一年でact100ぐらい行きそうだわ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 15:18:36 ID:1pE+RnGx0
次はきっと無生物だって本にするぞ露伴
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 15:40:44 ID:9KafipEx0
あーん!ジャイロ様が死んだ!
ジャイロさまよいしょ本&ジャイロさまF.Cつくろー!って思ってたのに…
くすん…女神嫉妬だ…

・゚・(ノД`)・゚・うっうっう…ひどいよお…ふえーん!!
この間「今、時代はユリウス・カエサルだ!」の葉書きを出してまだ2ヶ月じゃないですか!
どーして、どーして!?あれで終わり!?嘘でしょ!?
信じられないよおっあんな大統領ごときに殺られるなんてっ!!
ジョニィと差がありすぎるわっ!!生き還りますよね?ね?ね?
……泣いてやるぅ・゚・(ノД`)・゚・

私はあのおそろしく鈍い彼が(たとえクマちゃん趣味でもさ!ヘン!)大好きだったんですよっ!!
ジャイロさまあっ!死んじゃ嫌だああああああっ!!
先生のカバッ!!え〜ん・゚・(ノД`)・゚・
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 16:20:34 ID:p+fRBaNY0
>>900
ラスボスで成長と聞くと、プッチ神父の途中状態とか思い出すな

ところで、他人の上に乗っかって押し潰した人をAC/DC扱いするってのは
大統領を踏まえているジョークと考えていいんだろうか SQ19.P697
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 16:22:15 ID:Z1xeYf6t0
荒木だからジャイロ死んだのはガチだろうなこれ・・
祖国の男の子どうすんだろ
ジョニィが賞金を再審するために寄付すんのかね
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 16:25:10 ID:TxAJ7fmV0
来月ジャイロの死体からDio復活
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 16:31:19 ID:R5fZEwpsO
>>906
執行する人がいなくなるよね
グレゴリオさん再登板とかあんのかな
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 16:45:21 ID:JGBKUVuf0
もうDio復活は絶望的か・・・
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 16:45:44 ID:9KafipEx0
>>907
半恐竜化したジャイロさまが起き上がってジョニィのピンチを救うということか・・・?
>>836,838にもあるように
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 16:49:44 ID:sw0Tii8w0
>>910
http://pds.exblog.jp/pds/1/200911/27/41/f0130741_4541711.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200911/27/41/f0130741_4531853.jpg
    ./  . . : : : : : :,! 'i: ';\: : : : i,: : : : : i, |:://" /::::::::::::::::/:/ |:::|'|::::::::::::::::::..   'ヽ
    /  . . : : : : : i|: |   |: i \: : : |: i: : : :!, .V   /:::::::/:::::/::/"  .|::! .|:::::::::::::::::::::::::..   ',
   .| . : : : : i: : :,!|: |   'i:!  \: :,|-|: : : :|   /::::;;/:::///   |::| |::::::::::i:::::::::::::::::::..  'i
   .|. : : : i: : |: : ! |.:|    i|  /ヽ:i'i|: : : : | /-7:;;;;i::/ / '\    |:|  |:::::::||:::::::::::::::::::::::. |
    |: : : : ト,i,|_:|. !|     ` /,,,,、'!:| 'i: : : :|  /|:|;i'  _,,,.=ーヾ、  .!|   |:::::| |::::::::i::::::::i:::::::.|
    .|: : : : |:| |:| `_ヽ,    γ"-。, `ヽ |: : : :|   /ヽ| / ,.-''o:,`    __,,.=|-|::::::|::::::/:::;::::!
    |: i: : :|:|. /,-。,`       i::::::::::i. `|: : : ::|  .!, }  {::::::::::/    ",."''',!|.、|::/|:::/;;;;;:::/
     |:|: : :':|/ ,':::::::::i     '=:;;ノ   '{: : : |   >'    `--'       /:::::゚:::i `i/,!::/_;;;;:::/
がおー |:!; : : !, ヽr,,,=' __   '   _    }: : i:|    {    __   .   ヾニノ  '! |:/- }:/
      |::|: : : |     ,.v'  `ー- ''  `ヽ /: : i:|   _;i、 /  ` ー---- 、    _/ ,// がおーっ
     |: :|: : : |、  i             ノ ".|: : |~'i /  ヽ, !          ',   /=''"/|!
     |: ::|:: : :'i,`=..ヽ       _,. -" r=|: :.!..::'V    /^ .、       ノ _/''ヾ"/
     !: /`i : : '|,,,_  ̄'''''''ニ''" /  .}}:|: :,i: :,..i   i ,!i   `''' -ー-- '''"7,!   'i
     ,!:/:|'':'|: : : 'i,{'=:.,,,,,r=:.、   r=-ー" |: :,i'':'": .|   !',i   `   ,-'  ,!,i    .|
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 16:56:37 ID:s6EmME++0
>>901
露伴スピンオフはあくまでパラレルワールドじゃなかった?
仗助がはっきり描かれなかったり、スタンドの設定が微妙に違っていたり
大人は間違いをするだけなんだろうけど、パラレルって言っておけば無問題だ

>>906
寄付だろうな、ジョニィって金には不自由してなさそうだ
実家金持ちだし、跡取りである兄は死んでるし、レースの出場料をすぐ払えちゃう所見ると
賞金なんていらないんじゃないだろうか
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 17:04:45 ID:/LW41Bs40
HPが生存してれば肉スプレーでジョニィがジャイロに変装して
ヴァルキリーに乗って優勝することで恩赦の可能性はまだ残ってるが
もう死んでるだろうな
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 17:06:13 ID:tBICeUH3O
承太郎が記憶ディスク抜かれた時は英単語1つすら、ナイフとフォーク使い方すら分からない状態だったのに
何でろはんちゃんは顔の文字を擦れという文字が読めたの?
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 17:08:07 ID:xrUGEDx10
DioHPジャイロの死亡シーンが同じ演出なのもなんか意図するものがあるのかな
しかしここまで綺麗に死亡フラグ回収すると逆にひょっこり生きてそうだけど
ひょっこり死んでるのがジョジョだから困る
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 17:11:55 ID:i64aQXak0
>>914
あれはただの文字じゃなく、肉体や魂そのものに書き込まれた記憶だからな
目にした時点で実行される命令とでも思っておけばいいよ
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 17:11:57 ID:TKWUWELO0
記憶を全て消すとは書いたが
知識を消すとは書いていない
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 17:16:07 ID:sw0Tii8w0
>>917
詭弁を弄するな
記憶消したら記憶した知識も消えるだろ?
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 17:20:33 ID:Z1xeYf6t0
つか今の荒木の担当ってジョジョ読み込んでないヤツか・・?
荒木が忘れっぽいのはしょうがないとしても
設定ミスぐらいは指摘しておけよ
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 17:23:16 ID:MV/OrT750
ジョニィがジャイロの国に行って跡を継ぐのかな?
回転できるし。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 17:23:37 ID:c+zo/Mac0
>>911
こんなのあかさんじゃない!w
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 17:23:55 ID:TxAJ7fmV0
設定ミスなんかなかった章のが少ない
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 17:25:10 ID:0xYiMlQV0
>>901
自分の記憶が読めないだけじゃなかったっけ
チープトリック戦のとき少なくとも露伴自身にヘブンズドアーが効く描写はあったし
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 17:30:32 ID:JGBKUVuf0
ヘブンズドアーが自分に使えないってのは公式じゃないだろ
いつの間にか広まってるけど
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 17:40:04 ID:3+TseBEe0
回想でウルッときてるところにクマちゃんでワラタ
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 17:40:29 ID:7PG1ZnWh0
>>918
エピソード記憶と意味記憶は別。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 17:40:31 ID:i64aQXak0
>>923
あれはチープ・トリックにヘブンズ・ドアーを食らわせたら
あの時のチーピ・トリックの本体が露伴になっていたせいで
露伴自身も本になっちゃったってだけだからな
通常の状態でも自分に書き込めるのかどうかはわからんな
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 17:45:12 ID:nxBpfLVvP
僕のスタンドヘブンズドアーは自分の「遠い記憶」と「運命」はよめない・・・
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 17:47:19 ID:0xYiMlQV0
>>927
ただ仮に自分にも使用できたとすると「じゃあなんであの時使わなかったの?」
ってなるからやっぱ使えないが正しいのかなあ・・・

使えるんだけど性格の違いから4部露伴は自分には使わなかった
でもルーブル露伴は自分に平気で使えたって考えもできることにはできるか。パラレルなら
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 18:13:08 ID:+4MnYpVG0
ルーブル露伴は4部の後の出来事だろ
康一君はともかくクソッタレ億泰にプッツン仗助とまともに付き合うほど成長してる
そうでなければあの女の子と思いだしてプッツン承太郎状態
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 18:37:30 ID:cHQRdr8j0
ジャイロはまだ死んでない気がするけどね
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 18:41:04 ID:doZbMReB0
つーかルーブル露伴は一巡後っつーの踏まえれば全て丸く収まるんだけどな

それよりもジャイロ……なぜ死んだ
『一番の近道は遠回り』ってのは最後の極意か?
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 18:54:20 ID:8BEQ2fY90
自分もジャイロは2部ジョセフのパターンだと思うが・・・
それか遺体の力でよみがえらせるとか
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 18:55:16 ID:TxAJ7fmV0
遠回りしてきたノリスケが今遺体の力を手に入れる
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 18:55:22 ID:CACaE/E00
2部ジョセフ・・・?ギリギリで生きてましたって事?
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 18:58:00 ID:iLWzhTH20
回転エネルギーのスタンド・ヴィジョンと
大統領をマスクを取ったダース・ベイダーみたいにする描写は
先月はスゲーと思ったけど1回で十分だな

>>931
すぐにヴァレンタインを倒せばなんとかなりそうな気もする
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 19:00:00 ID:TxAJ7fmV0
まぁジャイロはツェペリだから死ぬ運命だよ
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 19:00:53 ID:xrUGEDx10
ジャイロ「俺がうっかり空間のスキマに傷いれてディアボロがヘタを掴んだことも
      海が迫ってきて溺れかけてたらヴェネチアの漁船に救助されたことも
      そのあと二週間ヴェネチアでおめーに怪我を開放してもらったこともみんな知らねーみたいだぞ…どういうことだ?」
こういうこと?
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 19:10:36 ID:9dBNqt/FP
ジャイロ「じゃあ女房のことも知らないのか?」
一同「女房!」
ルーシー「そんな、女房だなんて、」
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 19:22:31 ID:c8VpfA+i0
あんな回想シーンまでやっておいて生きかえるはないだろうな

ツェペリだし、ユリウス・カエサル(シーザー)だし
ここまでしておいて死ななかったら、それこそツェペリ家失格だろ
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 19:22:41 ID:aQT2L9e10
ルーシーに関わると死ぬのは相変わらずだな
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 19:27:20 ID:t+rKc5ZU0
21巻に収めるとしたらあと何話?
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 19:35:20 ID:hOqr6mCf0
いやこれで21巻分終わったと思う
だから完結は22巻になるのかな、あと4話ぐらいかな
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 19:39:30 ID:R5fZEwpsO
ポエ山のFLASHがあと一回は見れるな
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 19:40:16 ID:J5kMxcFN0
ジョセフの例があるからきっと!きっと…
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 19:43:09 ID:yN20iD360
心臓に弾痕移動したらもう無理じゃね
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 19:43:13 ID:Cx9TcQ990
またジャイロ死んだ
今度はマジっぽいがまあなんとかなるだろう
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 19:59:37 ID:R5fZEwpsO
つーか内臓飛び出てるよね
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 20:00:15 ID:CDWkaa0x0
いつもの魂が抜けるときの湯気みたいなのがないから、まだ死んでなさそう。
ホットパンツが実は生きてて駆けつけて治療しそう。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 20:00:29 ID:GObtsSXU0
女神ルーシーがこのまま大統領に微笑み続けるとは思えない
ジャイロは今月号で確実に死んだけど、奇跡が起きてのちに生き返ると予想
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 20:06:42 ID:xiWPyMIB0
一回バラバラになっても生きてたからまだ死んだと思いたくない
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 20:08:36 ID:7zft7ojw0
>>950
まともなテンプレを使ったまともな次スレよろ
番号は235(505)な
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 20:13:14 ID:c8VpfA+i0
>>950
大統領に女神がついていたことが、大統領の敗因になりそうだな
ルーシー鬼畜すぎだろ
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 20:13:48 ID:GObtsSXU0
>>952
おっと、俺が踏んでいたのか…スレ立てるの初めてだわ
テンプレはこのスレのをそのまま流用していいんだな?
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 20:20:49 ID:7zft7ojw0
ルーシーを守ろうとした人がことごとく死んでゆくのも女神の仕業か

>>954
どうぞどうぞ

956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 20:26:24 ID:dEN0C7wg0
関わった人がみんな不幸になるホープダイヤモンドだな
隣の世界の遺体の代わりもダイヤモンドだったし
Lucy in the Sky with Diamondsだな
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 20:27:30 ID:9dBNqt/FP
>>954
おつんつん
新しいテンプレは一ヶ月間誰も考えなかったんだな
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 20:27:53 ID:GObtsSXU0
次スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1274268126/

フゥー…初めてスレを立てちまったァ〜〜♪
でも想像してたより、なんて事はないな

そして俺に向かって「マンモーニ」だなんて言えるヤツは、
もう、これで誰ひとりいねーからな…。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 20:28:41 ID:7zft7ojw0
こりゃ乙い
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 20:35:16 ID:R/BewGwc0
クマちゃんの腕がちぎれるシーンなんていままであったっけ?
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 21:04:23 ID:jF8nJrKq0
ジャイロは久々のお茶らけた主人公だからジョセフみたいに偶然が重なって生きてそう
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 21:04:43 ID:+4MnYpVG0
小さくあるよ。あと敵に襲われておいてけぼりにした
オエコモバだったかな?
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 21:27:08 ID:qmBKv0Vl0
死んだあとで2回以上の奇跡を起こせば聖人に
列せられるんだっけ?チャンスだジャイロ。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 21:38:31 ID:8hT1jhkB0
女性を馬に乗せないとか先生が覚えていて目頭が熱くなった・・・
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 21:50:41 ID:H3AEz62v0
>>940
つまりジョニィ(ジョナサン)も死ぬんですね、わかります。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 21:52:34 ID:DDk7Ylmc0
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 21:55:06 ID:qmBKv0Vl0
こういうのを見ると股割りって大切なんだなと痛感するわ
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 22:36:17 ID:1oUAz1xw0
みゆきサン可哀想
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 23:17:41 ID:6vx3filP0
【SBR】ジョジョの奇妙な冒険 Part233(503)★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1271755810/

ここの再利用はしないの?
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 23:19:13 ID:doZbMReB0
処理してもまたド低能が新しく立てるから意味ないよ
それに書きこんでるの立てた奴だけだろ
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 23:25:51 ID:+4MnYpVG0
前スレか前前スレのテンプレが乱立推奨でね
でもこのスレは違うから乱立スレを使うわけにはいかない
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 23:31:45 ID:r2JIiOy30
それにしても今月のジョニィの絶望した表情やばかったな
また「もうだめだ〜終わりだ〜」が始まるのか
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 23:35:53 ID:8FfIlGUBP
結局レッスン5は教えずに死んだのかジャイロ
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 23:43:48 ID:GObtsSXU0
>>972
臨場感があるっていうか、絶望に震える恐怖心がすごい伝わってくるよね
「次はお前だ、ジョニィ・ジョースター」って向かってくる大統領も迫力あって怖すぎる

あと『近道は遠回り』の意味が一番気になるなぁ…どうなることやら
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 23:46:32 ID:J5kMxcFN0
教えないことこそがレッスン5!
ってことですかね,ジャイロさん?
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 23:47:05 ID:5mnbmY/i0
大統領しわしわは人妻不倫のあのしわしわのと同じなのかな?
一週間むちむちぷりんが持続するたやつ
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 23:55:35 ID:H6NMXaOUO
つまり大統領は次号辺りで「ゴージャス☆ヴァレンタイン!」と若返って更にイケメン化するのか
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 00:32:15 ID:3DWZW/Fe0
むしろ再びメタボ化
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 00:36:56 ID:poUycj+V0
なんか最近ジョジョ物足りないなと思ってたけど、今回は文句なく素晴らしかった
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 00:47:55 ID:rFjr46ukP
バカな…シュメール星人が終わった…だと…?
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 01:09:28 ID:7aC8a5gj0
遠回りが近道だった。

ジャイロはジョニーなんぞおいて一人でぶっちぎればいいところを、ジョニーに教えて進んで来たってことだな。

ジャイロは騎手じゃないから、自分にレースでの限界を感じていた。ある程度まではいけるけど。

回りくどく教えて来たけどジャイロがTOP狙わずに、騎手に自分の技と意思を引き継ぐことがレースでTOPになるための近道と考えたのだろう。

教え方も答えを教えるんじゃくて、ジョニーに考えさせ考えさせ、考え方を教えてきた。

変化する状況に対応するために、遠回りだがゴールへの近道だったんだろうね。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 01:10:46 ID:s6GQ6T4d0
ジャイロが紙一重で負けたのを強調してたな・・・・
やっぱり、馬の黄金回転が最強ってのは揺るがないのか。

ツェペリとジョースターの運命は、やっぱり変わらないのだろうか
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 01:42:10 ID:Sm+gxL4Q0
露伴凄い印象に残る〆かたで素晴らしかった
早くフルカラーで読みたいぜ

しかし21巻の背表紙に鉄球描いて終わるかと思ってたけどこれは22巻行きそうだな
鉄球は2つあった
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 01:47:13 ID:S7hYIUO20
>>974
黄金長方形の軌跡になるように撃てって事じゃないだろうな。物理的に無理ゲー
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 02:22:13 ID:cHzxHr310
>>983
鉄球の『先』にジョニィの新しい能力のカタチを描いて終了
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 02:50:10 ID:zluSwoUh0
やっぱジョジョは偉大だ・・・おもしろかった
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 03:01:49 ID:4E8hZ33X0
単行本派の俺にはいろいろつらいな
とりあえず21巻が出るまでやきもきするか
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 03:04:23 ID:lAoH/cXb0
>>987
ウルジャン良いジャン
買っちゃいな!買っちゃいな!
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 05:07:58 ID:UL2vex5d0
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 10:45:54 ID:SQrMKn0t0
最初から主人公はジョニィだし、ジャイロは死ぬっぽかったからなー
ゾンビ馬はなんだったんだろうか
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 11:27:54 ID:3eAMPhvS0
ジョジョだもの
ゾンビ馬は糸で傷口を縫ってた
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 12:26:54 ID:SqjspdY0P
ツェペリ一族の血が途絶えちゃう…
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 12:28:08 ID:6opRNhJU0
確か弟がいたような
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 12:31:55 ID:3eAMPhvS0
両親は健在であるから心配ご無用
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 12:46:52 ID:BJMiA0tC0
でもツェペリ家の「裏家業」を継いだのはジャイロだけだろ。
今から後継者を育て直すのはお父ちゃんきついんじゃないか。
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 14:51:43 ID:HblJF0C/0
夜勤明けで読んだが・・・

ジャイロオオオオオオオオオオオオオオオ!!
ふえええええええーーーん!
泣いてやるッ!
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 14:52:12 ID:LLgn6qHy0
SBRの立役者だった奴が死んだか・・・合掌
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 15:05:26 ID:HblJF0C/0
黒い絵最強すぎ。
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 15:24:28 ID:+MgLHWJO0
             __
         rf----`---、
        /::::::::::::::::::::::0ヘ
       <::::::::::::::0::::::::::::0|      Lesson 5
        |::::::;:_::::::::::::0::::::::ヽ、
.       |::::/ . `|:::::::::::::::::::::0`ヽ、__
.         |::::|   |::::|`!:::::()::::::::::::::::::::>、
       |::::| .   |::::| |:::::::::::::::::_/: : : :\
.         |::::| .   V::V|:::::::::::/: : \: : : : : :\
.       |::::|.    〉/l乂:::/ : : : : : : \: : /`ヽ
         |::::|.  //|;;;! `ヽ、 : : : / ヽ{ /⌒l
       |::::|  | |/ ヘ   `' ミ,{  /⌒l]__,ノ!
      _,ノ¨ !  .| |うノノ    ,. < 八 八___|
       うノノ  | | ̄   /: : : : >‐'′ V: : |
.        ̄     | |    ./: : ::/        V: |
             ∪   /: :/         |: |
              _/: :/          | :|
             |: : : :/          / : |
              j: : :/          ヽ : |
.              | : └、             〈: : |_
              ̄ ̄           `ー‐'
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 15:28:44 ID:HblJF0C/0
ジョニイもやられそうだな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。