つの丸 たいようのマキバオー 週刊19馬

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
「みどりのマキバオー」の続編「たいようのマキバオー」のスレです。
前作、リアル競馬など、話題の脱線はほどほどに。
次スレは>>950が立てること。

何かネタがあるかもしれないつの丸ブログ
http://ameblo.jp/ge-ha-mob/

プレイボーイコミックス たいようのマキバオー11巻まで発売中


※注意※
発売日のネタバレは月曜日0:00から可としますが、常識の範疇で
ネタバレを避けたい側も発売日にスレを開けないなど自衛しましょう
地方の変則発売日についてはそっちでうまいこと回避してくれ!
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 10:38:25 ID:eBl6veML0
前スレ
つの丸 たいようのマキバオー 週刊18馬
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1260602322/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 11:00:11 ID:0EoXye2t0
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 11:34:39 ID:0EoXye2t0
 / `ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄
 レ1   | 、_    |.  | 終  こ  :
  | ´ ー┘   `   V   | わ  ん 終
  ∧ c=‐┬:、_==c__/   |. り  な わ
  /。゚/ ゚。/  / / | |   ∠ た  ん. り
  | |:::|  |  | | | |    |. く  で  た
  | \\.」  | | | |  _./.| な     く
  >、_|: :|  ̄ ̄`――'´__./| い    な
  |_|: :|‐┬‐┬―'''゙´ |  | の.    い
  |‐‐‐‐‐‐|  | ̄ ̄ ̄|  | ね     :
  |二二二l  └――'´  .|  :
  | ̄ ̄ ̄|     \_____
.  ゝ.___ 〉
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 11:39:09 ID:FuOkVT/K0
>>5ールデンバット
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 13:18:55 ID:ll13a+340
マウンテン>>6
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 14:16:57 ID:q5I/FcyZ0
ここはおめえの日記帳じゃねぇんだ
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 14:45:12 ID:0EoXye2t0
うそをうそを見抜ける人でないと(日記帳を扱うのは)難しい
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 17:57:17 ID:DnW/jmjMO
空気読まずに

マウンテンロッ9
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 18:57:54 ID:lcdD2ikI0
10タルケイオス
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 23:33:10 ID:gcLbu7Xz0
11スタンプロミス
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 07:47:13 ID:wROdH2D7O
早く決着しろや…200mあまりが無駄になげえ。歩いてんのかよ?来週も決着付かずに引き延ばしそうだなこれは。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 07:53:32 ID:ckSszZlTO
当たり前といえば当たり前だが、佐賀勢の寂しさに泣いた
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 11:35:26 ID:g64fvzDYO
モッコスデカすぎ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 12:52:14 ID:3QrQ0gGUO
九州勢が勝ち負けしないとカッコつかないし、文太もここで負けてるようじゃだし…。

今後のストーリーからいって中央馬に負けていただこう。
九州勢と文太が激戦でゴール!!


ケイオスと僅差の勝負で負けたとしても他の中央馬には完勝、
くらいが文太のステップアップの過程でちょうどいい強さ。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 13:14:28 ID:Du5T8bYXO
文太がこのまま重賞勝ちなしで善戦マンになっても面白いかもな。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 13:35:11 ID:9m5ot5tH0
>>16
後に地方重賞かって

香港もしくはシンガポールでG1初制覇か
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 20:27:44 ID:mnd9vmit0
どうでもいいけど最後方の馬を相手にした計算なら5馬身差くらい余裕で付いてるだろ
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 21:10:30 ID:QRgueN5JO
モッコスはちとやり過ぎだな、外見的に考えて

ベア的なポジションをねらってるんだろうが
ベアほどギャグ要素がないから鬱陶しい
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 21:44:26 ID:zLon7+mI0
この展開はダービー思い出す
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 21:52:10 ID:KgMFD+x80
ビッキーが不気味なんだが
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 22:06:52 ID:8pLin2lI0
金太の読みは凄い
馬券でその才能を反映させてくれ

でも最後方の2頭とは5馬身以上ついてる矛盾が・・・
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 22:56:20 ID:mnd9vmit0
最後方の2頭とは5馬身以上あったから勝てたね、
という結末なら何も矛盾はしないが
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 23:28:32 ID:YuO++QS7O
もしかしたらケイオスの驚異的な脚で既に5馬身差になってたかも知れないし、フィールの台詞から例え5馬身差でも「確勝」じゃないんだよな
2524:2010/04/12(月) 23:35:18 ID:YuO++QS7O
×フィールの台詞から
○金太の台詞から
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 06:58:44 ID:cbCdv8DlO
せっかくビッキーが罠かけたんだから、ケイオスには失敗してほしい。

文太「ビッキーのおかげで勝てたにゃ」
ビッキー「お前の為じゃねぇ、俺たち九州馬の意地の為だ」

みたいな展開見たい。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 11:18:09 ID:ppnVCewyO
てかライバル(?)のアマゾンやフィールを大きく書きすぎたからこの二頭の動向が気になる。
→文太が邪魔とは言わないが彼のレースが消化試合になってきている。
コスモバルクだよ、なんとかならないかな
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 13:15:54 ID:CbLyVxPF0
今佐賀記念だっけ?
次は黒船賞かね
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 15:48:41 ID:UdORuhQ80
たれぞうって生きてるの?
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 18:01:10 ID:NrPM15nMO
>>22
競争馬になれず、馬券師として生きる馬か…

あの世界にはわりと居そうだw
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 18:43:50 ID:p9CHB+X1O
ロック様はなにやってんだ。もうすぐ春だよ。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 22:58:24 ID:CqAP4igA0
栄光のゴールまであと何mなんだよw
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 00:06:49 ID:26jNHDrB0
黒い扇風機
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 00:49:30 ID:R8wt5W9n0
ロック様は普通にドバイへ予定通り旅立つんじゃないの、そして前哨戦でカマセ
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 00:53:02 ID:8pEeUMm90
>>34
AW無理だろうなぁ・・・


アマゾンはどこ行くのかね?つかあの世界の海外馬ってどんなのがいるんだろう・・・
現実のゼニヤッタよりチートに出来るんか?
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 02:07:43 ID:pIw32vz70
ビッキーって、九州では一歩抜け出しているように思えるんだが、何で出世しきれてないんだろう?
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 11:22:10 ID:lbXtnZhIO
カスケード産駒は父親と同じく高い勝負根性と末脚を秘めている。
そしてそれは、「6頭ぐらいで一斉に末脚特訓」という極めて特別な調教で飛躍的にアップする。証拠に最後のコマでビッキーは一気にスパートしたはずのケイオスにまだくっついている。

さらにビッキーにはカスケード同様不遇な境遇(ビッキーは中途半端なカスケード産駒である自分への劣等感、カスケードは母の死)がある点でさらなる血を覚醒させ優勝。
金太もそこまでは予想出来なかった。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 12:13:32 ID:igJCaA7jO
金太「ねっ、だから5馬身差以上あれば何とかなるって言ったでしょ」
バット「どう見ても7馬身以上は差があった筈なのにギリギリだった訳だが」
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 18:54:58 ID:eIRtwyNE0
存在的な意味で文太にとってたれ蔵カスケードの位置に落ち付く奴は誰なんだろう
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 22:21:16 ID:YQV/8cMM0
第3コーナーで垂れたかと思ったら
残り100メートルでいつの間にか先頭に立ってた変態ビッキー
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 22:32:59 ID:Lg1wK4ZjO
ビッキーはドリーと違って良いライバル関係になるような気がする。思えばカスケード産駒というのも意図的な感じ。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 22:42:21 ID:YQV/8cMM0
今回もカスケード走りすんのかな
ケイオスと並んで
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 23:36:03 ID:VIBjJXKT0
能力的に無理でしょ本来なら。
それよりいっぱいいっぱいで先行してたモッコスがなんでまた上がってこれるの?
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 00:49:27 ID:2EhPfdy8O
今更だがマキバオーはどう考えても芝向きだろ
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 01:09:58 ID:8XYywbHb0
>>36
精神的にムラがあるんじゃね?

コンプレックスだらけで、そこを刺激される存在が現れると、
身を削った爆発力を発揮するイメージというか
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 01:55:44 ID:Ppp+dbz6O
ビッキー好きだ
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 06:01:49 ID:iaBGI3D30
ビッキーは策に頼らず普通に走ったほうが強そうだ
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 08:52:49 ID:aTluz4hFO
もっともっと前から交流重賞で活躍してても良かったね。>ビッキー
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 19:59:31 ID:r3h9XuNsO
ビッキーはロータスクラウンで前半ハイペースで張り合って直線で後方一気とか離れ業やってるからなw

端から後方に控えればかなりの脚使うんぢゃね?
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 20:04:18 ID:BJl/mh2Z0
屈折キャラなのに妙に人気あんなビッキーw
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 20:48:03 ID:iuIDD9D3O
今まであまりいないキャラだし、カスケードの子で、見た目も良いからな
自分はカスケードよりワクチン派だけど、キングアナコンダより好きだよ
アナコンダはピーター2の子だけどさ
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 21:15:59 ID:HzncDBHg0
>>50
そりゃこのスレの住民がひねくれ者ばかりだから…
俺もビッキーは好きだ
あとハグマシャグマも
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 22:44:40 ID:BJl/mh2Z0
俺はブロークンボーンがお気に入りだ。
小狡そうなのになんかイイ奴。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 07:03:03 ID:ghrmdBBHO
もまいら!

大事なハチマンさまをわすれてんじゃねぇよ!
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 15:32:19 ID:yZ1FqQeqO
正木の進言で噛ませ役になったアカマツコブラも忘れないでください。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 18:09:19 ID:mnzF3PKV0
156 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2010/04/16(金) 17:38:33 ID:xbiY7JYP0
コミックナタリー - んあ〜!「みどりのマキバオー」の絵本が本日発売なのねん

http://natalie.mu/comic/news/30656
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 15:34:11 ID:k1SgjHBB0
今日ツタヤに行ったら置いてあったけど値段見てやめた
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 18:06:33 ID:12aYAIorO
つの丸の作品は好きだけど絵本は要らんわw
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 18:18:55 ID:G8OwWEzUO
といいつつマキバオー絵本をベッドの下に隠す>>58であった
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 18:30:19 ID:DKj1/xbY0
探し出して机の上に置いといてやろう
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 00:39:48 ID:iMZzZCXd0
絵本買ったけどたれ蔵が可愛すぎる
けどチュウ兵衛はデフォ化されて目つきの悪さが際立った気がするw
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 02:21:24 ID:qV7AyGWhO
>>61
どれ、読み聞かせてもらおうか。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 04:20:40 ID:tn2UgSEQO
中山7Rにブロックバスターが出るぜ
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 12:17:57 ID:xLatbGX6O
>>61
携帯カメラで撮影して、ピクトあたりでうp希望
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 19:53:26 ID:/ej7SkfIO
げーはーはさけびました
「さいんくれー」「かねかえせー」
もんもんは「ふーん」いいながら、げーはーにはなくそをとばしました

それにたいして、ごっちゃんはおにのぎょうそう
べあなっくるはしっきんしてしまいましたとさ

めでたしめでたし
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 20:23:15 ID:qcQV74kf0
>>63
たしか3着に入ったな
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 01:27:43 ID:ju/lX8ky0
人気者ビッキー流石だなw
九州勢では格が違ってる。

マキバオーは何だ?コマ見る限り逆走してるのか?
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 02:13:38 ID:smOz0B5R0
>>62
誰がするかw

>>64
画質悪い上に面白みもない場面チョイスだけど許して
泣いてるたれ蔵可愛いから気になったら買うといいかも
あとこの絵本シリーズ化しそうな気がする
ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up53038.jpg
ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up53037.jpg


さて今週決着付くかな
ハグマシャグマは何着になるだろう・・・
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 05:38:23 ID:GmFAMMozO
カスケード好きな俺には歓喜の展開だったけど
主役のかませっぷりが凄いな
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 06:38:29 ID:G13cv3Ah0
ビッキーがライバルになっていくとするとアマゾンはずっとヒットマンスタイルなんだろうか
馬刺しだと被っちゃうし
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 06:56:39 ID:0HXjQy//O
ヒノデじゃなくビッキーが親父の走りを拾得して覚醒か。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 08:13:18 ID:q2jjtuuVO
朝からちょっと興奮してしまった。

ケイオスとビッキー、どっちが勝ったのかな。
マキバオーは、このままの逃げの脚質ではこの二頭には勝てないような気がする。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 09:09:22 ID:4BO4RT8aO
ケイオスの評価下がりそうな結果だな
砂のカスケード(笑)って感じ
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 09:30:45 ID:Nk+0xXWGO
これでケイオス負けたらかっこ悪すぎじゃね?
覚醒しといて地方馬に負けとか。
まだビッキーなら覚醒したお陰でケイオスに肉薄できましたってことで多少格好つくけど。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 09:46:58 ID:zInyMPheO
ヒノデ(笑)沈みっぱなしじゃん!
何と言う駄馬…話題性だけが先行している
皐月賞でダート馬に負けたネオヴァンドーム、ハンソデバンドとともに肉決定
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 10:07:49 ID:67e+W1GE0
まさかのダブル覚醒! 朝から興奮した。きょうは仕事がはかどる。
砂のカスケードさん、最近勝ちきれないから脚質うんたらというけど、
出番のある重要レースでは一年近く惨敗ばっかじゃねーですかw
ぶっちゃけ勝ちきれるきれない言うほど同格レベル以上のレースで勝ってないよね……
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 10:16:55 ID:T/F+DHGBO
マキバオー世代うぜ〜と言われそうだがカスケードは産駒が活躍したり自身も登場したりで流石の扱いだな
ワクチンも頑張って欲しいぜ、キングアナコンダはピーターU産駒というオチだったし
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 10:37:11 ID:cdSAalPdO
つの丸さん、熱すぎるっす
2頭とも覚醒はちとやりすぎと思ったが
ヒノデを挟んで抜かしにかかるページで痺れた

ケイオスに勝って欲しいが、ちょうどビッキーが首を下げてケイオスが上げてるタイミングぽいな

>>67
ホントだww
ガチ逆噴射しとる
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 13:45:41 ID:gSISm1lqO
 #

  
   )))
  
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 14:41:42 ID:0HXjQy//O
覚醒ビッキーは今後交流でもやりあえるようにステップアップするのかもしれないけど、傍から見たらケイオスは佐賀と高知に肉薄された、としか見えないよな。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 14:43:58 ID:1BHhQzZvO
カス産で12フィニッシュかよwww

主人公がただの引き立て役じゃねーかww









燃えた
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 15:00:11 ID:0h0vkQFOO
ビッキーファンだがケイオスの今の立場を考えるとケイオスに勝っていてほしいが、この着差ではどっちにしても評価下がるだろうな。

ここまで来たらもうビッキー移籍してくれ
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 15:55:45 ID:G13cv3Ah0
他のJRAも惨敗だからそこまで問題はないような気がする
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 18:20:41 ID:A0be5hU30
四天王(笑)
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 18:30:45 ID:4rUQlxqO0
ヒノデも少年ジャンプだったらここで弾みつけないと主人公(笑 状態だけど
次くらいは勝ってほしいな。

でないとネプチューンマンみたいに死に花を咲かせてくれ
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 18:40:51 ID:ahbI6abn0
でもマキバオーもG1勝つの少なかったしな
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 18:44:59 ID:+kIRM1qS0
ビッキー覚醒してもアマスピがいるからなぁ・・・・
アマスピは追い込み一辺倒じゃなく親父譲りのマーク戦法になったけど
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 18:59:07 ID:4rUQlxqO0
名門の子ばかり覚醒したら文太どうしろってんだよw
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 20:50:29 ID:aBt+anbx0
トータルケイオス1世wwなんかここで見たぞww
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 21:04:33 ID:ijuZzT1D0
文太も親の血で苦悩すればいいんだな
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 21:16:05 ID:XYz1PEjG0
2頭が前傾姿勢で、ヒノデを並ぶ間もなく抜き去ったコマは格好良かった
アマスピ初登場以来の興奮だったわ

ビッキーの初登場考えたら、ここまで引っ張る馬とは思えなかったわ
尾長鳥はあっさり退場しちゃったのに
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 22:07:16 ID:rwLfoxVM0
なんかもうヒノデはアマゾンになんか一生勝てないだろww
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 22:16:54 ID:0h0vkQFOO
ケイオスの滝川に向かって「落ち着け」って冷静に考えたら面白くないか?
ますます騎手の存在意義がない
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 22:53:18 ID:3Bzqo0HT0
てかビッキー強すぎるだろwwwww
ハグマ、タイガー、モッコスあたりがかませすぎて泣ける
それ以上に悲惨なのはなんの見せ場もなかった中央馬他3頭www
佐賀レベル高すぎるだろwww
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 23:07:22 ID:RCWCKHdA0
ヒノデがマスタングスペシャル使えないと勝てない気がしてきた
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 23:28:49 ID:HWN+UE1K0
カスケードのあの走り再現したら
ダートじゃ後ろが空回りじゃないかw
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 23:49:48 ID:eIRiouCD0
みどりでは変な解説してたけど、
実際ストライドの限界を超えると自然とマスタングになるから、
今後ヒノデが習得するのはアリだと思うけどな。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 00:04:02 ID:Le7Ez7lv0
地方競馬の常識を覆したな
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 00:08:42 ID:GB4ouTKD0
ビッキーはもう中央に移籍した方がいいだろ
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 00:25:30 ID:faNepJAI0
なんで四天王はビッキーを馬鹿にしてるの?
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 01:21:54 ID:Rduq4kZM0
外のビッキーは良いとして
トータルケイオスが馬群のどこ抜けてきたのか分からんw
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 01:55:09 ID:5qkAJqaMO
ここからビッキーはアマスピのライバルになるか、
限界を超えた走りをしたので故障してあっさり退場するかどうなるだろ
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 04:24:36 ID:Xb2q9ZtgP
遅ればせながら今読んだ
二の脚きたしwwwwwwwwwwwww懐かしかっけぇwwwwwwwwwwww
いやー久々にエキサイトしたわ
ライバルに特殊走法出てきたからスペシャルも可能性出てきたかな
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 09:16:51 ID:BEi78UYq0
>>100
デビューが遅れて無名だったから
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 11:18:19 ID:47pCmmYg0
ここで負けたってことはやっぱ黒船賞で
交流重賞初勝利かな?
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 12:26:11 ID:YvwnPudAO
ここで勝ってればきつい日程になるけどフェブラリーS出走もあるかと思ってたが、
負けたとなるとやはり作中では黒船賞やるのかな。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 12:26:41 ID:FAXQXwedO
佐賀の馬と叩きあったケイオスは評価下がるだろうなあ
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 14:40:17 ID:GcFSCN2F0
ケイオス、ビッキーかっけーな。
というかビッキーの今までの戦績を知りたい。
四天王に馬鹿にされすぎだろう。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 15:10:39 ID:2bTs59af0
>>101
まっすぐ走ったらモッコスのケツにぶつかるよな

最後のコマで決着付いたかのように見せてるけどまだゴール板は過ぎてないんじゃ?
「マ…マ…マキバオーが……とんだ〜〜っ!!!」が見れるかも
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 15:21:45 ID:TRb1SsE80
競走馬
格付けチェック

一流競走馬
アマゾンスピリット


三流競走馬
プレミアムタイム

そっくりさん
キングアナコンダ
トータルケイオス

映す価値なし
ヒノデ
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 17:59:44 ID:TTd8aBgU0
四天王の全盛期は文太の夢の中でビッキーをボコボコにしてた時
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 18:02:35 ID:6l/QdKdp0
つうか文太がスペシャルとか飛んだりしたら足が死ぬぞ
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 18:22:18 ID:hmP35a2n0
文太の看板から主人公という文字が消えてゆく
ライバルとかの外伝も見てみたいなぁ・・・ねぇ つの丸さん
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 20:07:29 ID:CnKaCBGV0
ケイオスは甘いよな
本当に1世を名乗る気なら真正面からカスケードの仔という評価を受けた上で
人々に記憶を塗り替えるほどの活躍して初めて名乗れる

ビッキーはまだそのスタートラインにすら立てて居なかった訳だからな
ひょっとしたら、内心かなりの覚悟を持っている馬だったのかもしれない
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 20:22:07 ID:bhGP+82c0
好評だけど個人的に微妙
カスケードの血の覚醒というほぼレースになってから発生した一つのイベントが
レースに至るまでの話全体の流れをすっかり塗りつぶしちゃってるんだよね
主人公の歩みが置いてけぼりという形になっている
そのシーン単独がかっこ良くても作品そのものに対してうまく機能しないといけない
ここからどう繋いでいくのかには期待したいが
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 23:20:16 ID:4MYqlwYG0
ヒノデは中央交流重賞3戦目でようやく馬券になったか。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 23:31:02 ID:+VowvjLa0
うま
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 23:57:42 ID:M0sdN91H0
>>115
今回に限らず、作品通してそういう印象は俺もあるなぁ。
個々のレースや見せ場にはゾクゾクさせる物があるんだが、
文太のポジションがなんとなく曖昧なままなんだよな。

最初のうちは地方でもがき苦しみながら戦っていく話かと思ってたが、
なんか脚が治れば中央でも行けるんじゃね?って感じになって、
その間にバットやアマスピ、横綱やハヤトのエピソードも挟まるから
どうも話の焦点が定まらない感じを受ける。

少年誌じゃないからこそ、こういう構成にしてるのかもしれんけどね。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 00:02:00 ID:+VowvjLa0
うま
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 00:27:40 ID:iSoV6LxY0
前作二部ではないけど、ある程度のリアリティは必要だからなぁ
その意味で現実が足かせにになってる感じがする

現実の高知のレベルから極端に逸脱できないというか
説得力を持たせながら逸脱するのに時間がかかってると言うか
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 00:36:19 ID:XYoj5FtC0
ビッキーの好走の裏でさりげなく、中央勢その他に抜かれてるシャグマ達が泣ける
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 02:31:30 ID:c+urxWFD0
馬運車が事故ってシバノーブレストの覚醒はまだですか?
作中唯一のエルサレム産駒なんだからもうちょっとなんとかしてほしい
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 08:10:12 ID:RUZDK3Cm0
地方G3でこれじゃ中央海外なんて遠すぎる
特訓に特訓を積み重ねて8歳くらいまで現役でも足りなさそうだな
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 10:33:24 ID:T8F2ufp8P
>>123
案外重鎮サンダーバイパーは文太たちの10年後の姿かもしれんね
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 10:36:10 ID:yu8N+VTO0
そこで実は芝馬でした

ってことですよ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 19:49:16 ID:FeTWZ8UA0
高知の馬が芝走る機会って何があんの・・・・08年現在のマキバオー世界では、黒船賞は確かなかったと思うんだがねえ。
ケイオス以外のJRA勢、マキバオー、四天王の相変わらずの駄馬っぷりには安心した。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 20:20:01 ID:b3beURZCO
オールカマーでもでりゃいいじゃん
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 21:48:42 ID:iX2DegD30
トロットサンダーみたいな例もあるから、気長に待つか。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 22:12:36 ID:8hjwfLr00
でもヒノデは走り方変える前のケイオスよりは強くなってる感じがするけどね
上はアマスピ ブロバス アナコンダ ロック ケイオス あとはプレミアムぐらいじゃないの
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 00:01:52 ID:dLmglu/d0
ここって本当に競馬全然知らない奴らばっかりなのなw
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 00:07:04 ID:wtVFx9SU0
競馬の知識は競馬板で存分にドーゾ
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 01:06:47 ID:q2YbZiGe0
よーし、物知りな>>130クンに色々競馬のこと聞いちゃうゾー♪
ってか
知識が中途半端にあるやつほど人を卑下するわけでな
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 00:01:44 ID:092rsQAQ0
キックザパストとかフラッシュライトには勝てるレベルではあってほしいな>ヒノデ
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 00:04:45 ID:bxAQ4khp0
競馬なんてノーザンとサンデーとディープと谷豊知っとけば十分
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 02:52:17 ID:WKFFRPH/0
ノーザンはどうだろう…BMSとしてはまだまだ存在するけど
父系は途絶えるのがほぼ確定してるし
むしろ社台グループの歴史のひとつとして覚える事になりそう
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 03:14:56 ID:JcVE6hDq0
武豊の間違いだろ?って谷豊でググったら怪傑ハリマオの本名でワラタ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 03:17:40 ID:FTePBbHw0
谷豊

「たに」と「たけ」は打ち間違えないよなあ…
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 13:39:50 ID:7c60uqHwO
種無し
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 17:16:25 ID:egIWK9lqO
漬物猿
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 22:04:32 ID:/XS2JQTR0
はじめてたいようを読んだが、ピーター2が前作退場時に馬肉になってなくて泣いた

141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 01:15:12 ID:gQSelwC/0
仮にも二冠馬だぜ?
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 08:02:41 ID:OVEjAoWq0
今週号いまさら見たが一番の糞展開だったな
結局ビッキーは強かったとか何だそりゃ
ひねりも何もねえ
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 13:08:19 ID:wSsJhj4OO
途中で脱落した方がやっぱりなだろ


カスケード走りってもっと頭沈めても良いような
これだとロータスクラウンでもカスケード走りだったのかと思う
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 16:30:10 ID:OVEjAoWq0
何つうかシルフィード的展開だったな
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 18:04:02 ID:aljLhWIlO
スマートギア、タイキブリザードもカスケード走り
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 22:25:42 ID:vSPFhmKcO
汁フィード馬鹿にすんな
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 01:11:50 ID:6ooz54EdO
どっちが勝ったか気になる

月曜日はよこんか!!!!!!!
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 02:12:08 ID:LMhXkGgZ0
>>140
自身がクラシック二冠馬、全弟が菊と天皇賞のG1二勝のエリートを馬肉なんかにしたらアマゴさん競馬界に居られないだろ
只でさえマッチレースなんて意味の無い事やって骨折させた前科者なんだから
>>143
多分、後からもっとカスケードの血の濃い天才馬が出てきて再現すると思う
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 02:29:46 ID:LMhXkGgZ0
↑おまけに初仔で菊花賞馬を出してる優良種牡馬
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 08:02:39 ID:taIbikZu0
>>148
それが、フィールのかませになったあの馬の役目だったんじゃないのかなあ…
>カスケード走り
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 09:05:39 ID:xG8Tex9YO
いや、ブラックレインはもう出てこないだろww

しかしビッキーでもあのポテンシャルだと
SS後継ってレベルじゃねーな
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 14:42:33 ID:fHesmijF0
スーパーカスケード大戦かよw
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 15:24:40 ID:v+UNQIt10
カスケード走りが出てるならマスタングも誰かやってっくれ

普通の馬がマスタング走法したら早そうだな
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 17:27:12 ID:F6F1Q+lbO
馬に負担かかるからやめろ
心臓がデカイ駄馬だから出来る走り方ということを理解しろ
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 17:54:19 ID:Oh78JRAw0
どうやら出走18頭のうち11頭がカスケード産駒で
直線で一気に黒い風を起こす、そんな時代がやってきそうですな
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 17:55:17 ID:KftGAQT60
>>155
逃げ馬天国w
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 18:55:36 ID:/IL9rvWd0
カスケード産駒が三の脚を受け継いでるかどうか気になる
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 21:56:45 ID:QjMFnhkY0
ビッキーがここまで持ち上げられる存在だったなら俺はどっかで必ずロングテイルドリーのリベンジがあると期待するぞ
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 00:27:23 ID:IQBtlm4R0
しかしケイオスはまだしも、ビッキーにまでも負けるとはなぁ・・・
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 03:21:45 ID:9CrHzwre0
フェブラリーS はどうなるんだろうな。
ロックには意地を見せてもらいたいぜ。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 03:30:40 ID:y7tvefekO
何となく黒船賞にクレイジーサマーが出てきそうな雰囲気だ。
フェブラリーSのほうだったら笑うが
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 06:30:16 ID:tuVSqPGH0
クレイジーサマーなんて、バットにも負けた奴じゃないか
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 06:36:25 ID:7V9YCm3xO
もうブロックとかロック、プレミアムとじゃあまり盛り上がらんな…主役いないし、No.2を決めるフェブラリーか
で、ブロックvsロックはようやく初対決かねえ
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 08:41:07 ID:MJbkS5PxO
個人的にはキングアナコンダ頑張ってほしい
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 12:46:26 ID:LTf+2OJI0
帝王賞あたりで一波乱ってところだろうか
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 13:18:10 ID:9PUyUgKj0
力関係はどうなるんだろうな
今ならケイオス>ブロックバスターぐらいになってんだろうか?
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 13:45:08 ID:OECNgLPOO
元々普通にGV勝てるレベルのケイオスが覚醒したならフェブラリー勝っちゃうかな。
文太は黒船賞でビッキーや前に負けてるプレミアムタイムにリベンジできたら次の統一重賞はかしわ記念あたりだろうか。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 16:02:39 ID:CX7cZeGpO
次はいよいよバット対ブンタか
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 17:06:31 ID:d5vfunYD0
あんだけ大きな扱いで覚醒してヒノデにも勝ったのに
レース直後にもうサンダーバイパーのような扱いをされるビッキー・・・
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 17:53:35 ID:20OGtAz+0
ピッチ走法はバットにこそ向いてると思うんだ。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 18:49:23 ID:aRradj7Q0
菅助久しぶり
ロックはさっさと引退しとけや
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 19:05:43 ID:ru4igMbY0
主人公なしのGTはもう秋田
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 20:26:10 ID:6KEyeogf0
ロックはこれで負けたら引退もありそうだが
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 21:21:17 ID:Jj66R50g0
菅助の無精ひげが気になる
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 21:30:04 ID:2kYM52ZH0
ケイオスも良いキャラになったな。
ライバル達が皆かっこよくて困る。
マキバオーもっとがんばれ。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 21:44:27 ID:7NMpFqVA0
金太が偉そうに語ってるのが気になる
デビュー前の正体不明の馬にこの程度のやつ呼ばわりされるって…
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 00:49:51 ID:x9nKEUoY0
個人的にはダート馬が引退させてもらえないのは
現実もフィクションも同じかと思うとなぜか泣けてきた
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 00:54:38 ID:gYI6kC3u0
いまさら短い直線で差しきるのが凄いと言われても
普通じゃない馬ばかりだから分かんないw
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 01:41:29 ID:DodR/5WV0
ブロックバスターから物凄いかませ臭がします
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 16:57:30 ID:cd/xbEy40
来島さんにそろそろ登場して貰いたい
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 18:07:33 ID:eNezQK8gO
>来島
ハヤトの同期だったっけ?
彼のキャラも良いよね
今の彼の心情ものぞいてみたい。
ドリーに転厩され 同期は交流試合でバンバン活躍し
どう思ってるんだろう
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 22:02:35 ID:0rMKgj6B0
ボンバー来島
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 23:16:25 ID:0iI6aLYN0
今後が楽しみだな。ロックはここを勝って故障で引退かな?
ロック、アナコンダ、ケイオス、プレミアム、ブロバス
この5頭の力の差はほとんどないと思う。
ロックがアナコンダにリベンジしてアナコンダもブロバスにリベンジ
すると思うしケイオスも覚醒してるからブロックバスターが
まさかのプレミアムと僅差で5着も可能性は無くもない。
ジョニーボーイには負けないと思う。ハーリーレイスも出て来て欲しい。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 23:58:24 ID:mPclHw3n0
>>176みたいに金太をデビュー前の馬とか言ってる奴って、マジで死なないかな。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 00:06:31 ID:7qcpo8Jx0
ビッキーに完敗しといてあの意識の低さは何だよ主人公
まるで成長していないと言わざるを得ない
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 13:36:24 ID:pdYm1k6Y0
>>184
スルーできない奴も
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 20:04:16 ID:w8BUzpHi0
「第1 回福永洋一記念」概要
競走年月日 平成22 年5 月10 日(月)
競走条件等 サラブレッド系4 歳以上 1,600m 最大11 頭
1 着賞金 50 万円

福永祐一氏のコメント
「父の名前のついた冠レースをどこかで実現したいと思ってきましたが、
今回、父の縁の地である高知競馬で出来ることをうれしく思います。
このことで少しでも高知競馬が盛り上がってくれればいいですね!」

マキバオーが6歳時に出るフラグ
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 20:32:39 ID:Up2MLXjr0
>>185
明確なライバルというか目標となる馬が居ないのが原因だな
まだ本当の修羅場も経験してないし
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 21:27:47 ID:94n847qD0
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 21:41:42 ID:qeiymoJw0
ちっせえw
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 00:45:39 ID:B3m0FrMi0
個人的にはキングアナコンダのレースは面白いので今の展開は好き。
今回はマウンテンロックかトータルケイオスが勝ちそうな気がする。
1着 マウンテンロック 作中3番人気
2着 トータルケイオス 作中4番人気
3着 キングアナコンダ 作中2番人気
4着 ブロックバスター 作中1番人気
5着 プレミアムタイム 作中5番人気
6着 ジョニーボーイ  作中6番人気
他にグラインドハウス、アップルジャック、ハーリーレイス、クインズアメジスト
あたりのかませ役が出てくれば最高の展開。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 07:32:31 ID:+VXH/XSX0
黒船賞で文太とバット初対決か
胸が熱くなるな
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 07:35:10 ID:dzXORI3R0
ハウスが黒船賞に出てくればかなり盛り上がりそう。
ヒノデがハウスに勝てばかなり成長したと言ってもいい。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 18:28:30 ID:0ADXA5eJ0
佐賀所属のビッキー程度に負ける駄馬がハウス相手に勝とうとか夢物語過ぎるw
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 19:00:52 ID:62EmEwne0
最近のハウスの駄馬っぷりも凄まじい
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 19:49:33 ID:VyHr5m880
勝つのはプレミアムタイム
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 21:02:08 ID:VWQPgxlR0
バットと対決って、バットには誰が乗るねん
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 23:20:31 ID:f4v45vRs0
バットは普通の馬だから誰かに頼めば乗ってもらえるでしょ
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 01:53:50 ID:FrG8d6ZX0
谷さんか来島が乗るんだろ
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 03:03:00 ID:A3RJf97T0
文太に山本or高坂
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 03:13:06 ID:rrgtkXCz0
>>200
1巻読み返して寝ろ
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 04:02:41 ID:FrG8d6ZX0
菅助と里華って、結婚したのかな?あり得ん話じゃないよね?
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 07:17:47 ID:h66xeRI5O
かんすけってヤクザと深い繋がりのあるダーティな騎手なんだよな、よく考えると
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 10:46:04 ID:IHTpBbSR0
それを言ったら馬まで真っ黒だろう謎の馬の件まで。。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 10:47:15 ID:9CwMfkse0
>>202
「高坂騎手」とか言ってるから、仕事上のつき合いだけだな残念ながら。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 21:40:17 ID:FrG8d6ZX0
>>205
それはわかってるけど、美味しんぼの山岡と栗田さんは結婚した後も名字で呼び合ってるから
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 06:16:48 ID:j2jjMb0c0
むしろ公の場ではそう呼ぶのが当然
>>205は社会に出たことが無いゆとり
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 07:43:09 ID:Q7b9b+fg0
義父がオブとか嫌じゃない?
あいさつとかどうすんだ
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 08:04:43 ID:iJxFYDWi0
>>205
公の場でリカちゃんとか言うかバカ
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 10:25:04 ID:ENtCUBln0
でもリアル競馬のほうが血縁ドロドロだよな縁故で騎乗馬や入厩先が決まる
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 14:48:00 ID:sVfkv+Zr0
>>208
案外ラクなんじゃないかと思う
虎は親らしいことをしてこなかった負い目もあって何もいわなさそうだし
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 16:28:03 ID:ENtCUBln0
漫’s断固拒否ってそんなに嫌なのかw 確かに明らかにやる気を感じないけど
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 16:46:25 ID:avX6wTMV0
みどりの番外編を随時書きたいって言ってたからそんなことはないんじゃないか?
単純にデジタルペンだかの使えないさにガックリきてるのかと
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 17:35:50 ID:9xRCt76X0
ドバイWCでは賭けれない事をこの漫画で知った
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 23:49:43 ID:wJDJP7le0
番外編はたくさん見たいなぁ
良いキャラが多いからね
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 00:16:58 ID:f5z2af0h0
どうでもいいけどたれ蔵は馬券買いたくなるのに文太はならない
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 07:08:54 ID:REjm+Qpj0
負けが込んでるからな…
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 08:55:13 ID:IWU+hlOr0
ドバイすげぇ
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 14:31:04 ID:+EyoRjRN0
ハルウララがいきなり勝ちあがってきたようなもんだから不安だわな
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/07(金) 19:33:52 ID:9Oc4zBd/0
リアル高知競馬が残念に揉めております‥
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 02:12:45 ID:+GBwkE730
渡辺竜王をデスピサロ、バラモスと呼ぶつの丸が書く漫画が今日2週間ぶりに発売か・・・
長かったなこの2週間は
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 05:36:27 ID:PWuAkKbDQ
黒船賞にはハウスとアイキュアが来るのか。

プレミアムタイム人気しすぎだろ。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 09:34:49 ID:WmDe+dwi0
>>222
平安Sの勝ちっぷりが凄まじかったと妄想するしか。
普通に考えれば、ロックやアナコンダより人気下回りそうだけど。

バスターは先週に引き続き、かませ臭漂ってるな。
ケイオスの覚醒末脚の引き立て役になりそう。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 15:23:16 ID:h3jPYvNU0
「フロムヘル」って名前が中学2年生が考え出したような名前で笑える。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 19:13:14 ID:o91hXiEM0
プレミアムタイムが2番人気とは…
4着くらいで終わりそう
ロック→ケイオス→バスターの3連単1点勝負
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 20:27:54 ID:U0BlNQV70
ケイオスの末脚がみたいよ
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 20:49:28 ID:yptcFNcS0
脇役同士のレースはもういいよ。
さくっと終わりにしてくれ。
プレミアタイムって未だにセリフなしじゃない?
喋ったことあったっけ?
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 21:40:04 ID:1QcoC0I40
おいおい 競輪と間違えてねえか?
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 21:48:01 ID:5lfijjO20
金太って奴妙に馴れ馴れしいな・・・そろそろ肉にしろよ、招待不明なんだから。
余計な馬を飼ってるほどの余裕があるのか?高知競馬は。正和さんとかホント何さまのつもりよ?
先輩であるだろう馬に調教の指図したりとか、失礼過ぎるな。

ってことで5月10日は福永洋一記念発走日でした。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 21:50:55 ID:0nO5TgwU0
>>224
つの丸のことだから、元ネタはクローズラインフロムヘルだと思う
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 21:53:51 ID:cjStIYxq0
>>224
実際の競走馬の名もそんなもんというか、
英語として文法的に間違ってない分まだマシというか。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 22:12:56 ID:Ky0Knus30
プレミアムタイムが人気あるのは
JDDでアマゾンと首差だったからだと思う
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/11(火) 00:02:20 ID:j4XBXAnD0
プレミアムタイムは2番人気では買いたくないな。5着くらいで終わりそう。
ロック→ケイオス→アナコンダ
ケイオス→ロック→アナコンダ
ロック→アナコンダ→ケイオス
の3点勝負
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/11(火) 00:35:28 ID:wKEv3lIZ0
ケイオスとか馬鹿だろwwwwJRAに募金乙www
これまでにも、GI勝ったことがない馬がたかが地方交流勝った程度で・・・ケイオスは故障して引退するフラグです

◎ロック ○キングアナコンダ ▲クインズアメジスト
あと要らん
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/11(火) 04:00:10 ID:Bl9YAT9J0
>>233-234
まさか面白いと思ってるの?
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/11(火) 07:22:20 ID:rKekQbDi0
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/11(火) 19:57:27 ID:Ea42/qN10
ケイオス、前走はやつれてたが今週は調子良さそうだな(くま的に考えて)
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/11(火) 23:14:27 ID:+mWYzVK20
よーし手堅く
ブロックバスター、プレミアムタイム、ロック、アナコンダ、ケイオス
の有力馬5頭ボックスで勝負だ。これで外れたら勘弁して下さい。
人気薄のジョニーボーイが怖いな。一応昨年の覇者だっけ?
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/11(火) 23:32:12 ID:lG2UeC7X0
プレミアムはJDDがアマゾンに惜敗でダービーGP勝って
古馬一線級とはこれが初対戦なんだっけ?
こういう力量が割れてない若い馬は人気は集めるよ
一度G1で他の有力馬に負ければ落ち着くけど
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 01:11:23 ID:7gz+juIE0
グラインドハウスやクレイジーサマーは出てないっぽいね
黒船賞組かな?
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 03:37:23 ID:4iBBlJNr0
つの丸は映画ヲタだからな
恐らくフロムヘルはそこら辺にあったDVDから取ったんだろ

ケイオスが勝つと思います
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 21:30:04 ID:0CoK4NY20
>>214
NHKの早朝に、ラクダレースの特集をしてた
そのときも、賞品だけだったなあ
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 22:13:53 ID:X8wprjYk0
>>240
クレイジーサマーは本場場入場の紹介では端折られてたけどゲート入りしてる。

黒船賞でのビッキーの強敵感を増すためにここはケイオスが勝ちそう。
あとはアマゾン以外では4歳ダート馬最強のプレミアムタイムがここで3〜4着になって黒船賞に来るかな。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 22:32:15 ID:lLUYg08c0
今度こそ八幡様が逃げ切るよ
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 22:36:08 ID:HV2c2OFV0
ハチマン様は交流で負けまくってるのに、なんであんなに人気あるかわからん
川崎だと鉄板クラスなんだろか
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 23:41:34 ID:gyN4Trga0
ああいう逃げ馬はそれだけで人気が出るもんなんだよ。着順問わずに。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/13(木) 01:29:56 ID:mJIV5s770
ツインターボ「呼びました?」
248sage:2010/05/15(土) 04:45:56 ID:Na9gzQym0
つの丸先生の過去のデータから5強以外の1着は99%あり得ないですね。

ジョニーボーイ、クインズアメジスト、ジオーハチマン、クレイジーサマー
ハーリーレイスはファンには申し訳ないけど勝つ姿が想像出来ない。

ケイオスが勝つかどうかは分からない。
覚醒とか言って3着というパターンもある。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 08:21:53 ID:1KjCn5300
断言できるのは、ブロックバスターの頭は無いということ
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 10:39:35 ID:Ao1Zw6VD0
ここで噛ませ犬コンビの覚醒ですよ
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 20:19:11 ID:NTW0BiuM0
プレミアムタイムの勝つ姿も想像できないな、ブロバスもか
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 23:42:42 ID:zH+67I590
ってことはロックかケイオスじゃん。イースタンプロミスみたいな例もあるけど
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/16(日) 15:04:31 ID:KsEGZoLk0
ロックとバスターで見せ場作りつつケイオス
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 02:18:56 ID:23PE5t3F0
順位予想

慶応♂
塀破壊
山封鎖
特別時間
穴混んだ
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 08:06:40 ID:vLmYjMfR0
休載かよ
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 09:24:48 ID:RM35DbIm0
この展開は読めなかったわ……
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 13:02:50 ID:tjIw8atR0
ロック2着以内は堅いでしょ
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 13:19:01 ID:OaT9oZhz0
今週休載だと気づかずにプレイボーイ買っちまった…orz
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 19:14:30 ID:6ZdJouFl0
休載予告なんてあったっけ
漫´Sプレイボーイの取材&書き下ろしか・・・・?竜王にぼこられて死んだか?
休載とは思わなかったからちょっとショックだな。たまに掲載されるあの変なエロ漫画は読む気がないし。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/18(火) 23:24:44 ID:Id0E4xr60
落としたのでは
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/18(火) 23:31:29 ID:cs7KDdYu0
ブログで告知してなくてスイマセンっつてたから落としたわけじゃないんじゃない?
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 03:27:08 ID:7ZVJ54xt0
>あ、今週休載でした
告知してなくてスイマセン

つの丸にしては珍しい不意打ち休載だからビックリするわ・・・・ちゃんと予告してくれや・・・・
重要だからな、楽しみにしてる奴のためにも。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 19:11:43 ID:UcxGwExv0
コマンダーチワーフで吹いた
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 21:25:09 ID:OEWrvhgT0
12巻読んだけど文太と金太仲良すぎワラタw
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 22:06:57 ID:rqlZK0Mq0
くそ、単行本にも金太の血統書いてやがらねー・・・

一体何なんだよ、あの馬は
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 23:40:51 ID:fdRAu1eV0
そういやフィール失踪後作中期間どれくらい経ってる?
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 23:52:25 ID:i1MP/p690
ブロックバスターは文太が倒して欲しい
ってかそうでなきゃアマゾンに勝つなどと・・・

ケイオスの連勝は考えずらいしプレミアムともどもまだ若い・・みたいな
定石だとロックの名誉回復だが世代交代のネタっぽい気もするしね

1 ブロバス
2 アナコンダ
3 ケイオス の3蓮単 現実だと168倍くらいかな 1000円買ったつもりで読むべw

268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 00:24:03 ID:tbguqqen0
>>265
父はやっぱサンデーかな。
ブラックタイドをモデルにしてるとか
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 03:18:47 ID:XJCrEMlg0
>>265
>>268
お前等、本気で言っているのなら相当の馬鹿だし、冗談だとしても全然おもしろくないから消えてくんない?
どこまでKYなんだ?
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 03:56:13 ID:BVC5QrSD0
>>265
あのな。。。何もかも不明なのに血統だけ解るときたらそっちのほうがおかしいでしょ。
ただ、滝川さんに対して何かやたら馴れ馴れしいけど、どういう接点があるんだろうな。下の名前で呼ぶとかかなり気になる。

>>269
何で怒ってるの?カルシウム足りてないの?
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 10:23:00 ID:uPExMiVf0
キンタマンって馬名登録認可されるの?
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 12:41:57 ID:YmOtoLib0
タマーキンとかいる世界だし
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 15:50:58 ID:+uPDjl3lQ
うぜーな、キンタマに触れまくりの連中。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 18:42:19 ID:IeOyChvj0
キンタマーニという馬ならいる
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 22:04:32 ID:RnwrFUHw0
12巻も表紙がみどりと同じだね
さて13巻は誰が隣になるかな?
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 00:30:20 ID:y+r7Havx0
キンタかモッコスかな
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 02:02:50 ID:Su3PqfKN0
>>274
知識自慢はいらんよ
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 02:30:52 ID:31tsA3BF0
エイシンキンボールの話題はまだか
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 10:34:13 ID:4FtW88Ox0
チェリーコウマンって馬もいたなw
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 13:01:17 ID:862vIIzh0
馬の名前は意外と変なのが多いよな…
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 14:03:29 ID:1eqKnntRQ
ドープインパクトとかな
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 14:45:31 ID:lhVjVc7s0
意外と普通なのも多いよなw
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 17:05:34 ID:iUfEs6nYO
金太
ますます謎が深まったわいW
バッドあたりが気づきそうだな
「いいのかい?フレンチ食べにいかんでもよ」なんてね
もしくは奥さんが寝てる間に
汚れたメンコ外して洗っちゃって
朝イチで大騒ぎ( ̄○ ̄;)とか

◎ロック
○プレミアム
△バスター の3連複2000円
20倍ってトコかな
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 17:37:54 ID:1eqKnntRQ
その3連複で20倍もつくわけねーだろ
金玉厨ウザ過ぎだろ
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 20:18:07 ID:yzy0jvvs0
ぶっちゃけ見た目にはあまり特徴が無い馬だから
今気付いてない人間はメンコ外したところで気付かないと思う
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 22:22:31 ID:u7uxEtp90
少なくとも隼人は北海道で気づいてただろ
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 22:37:10 ID:aKEoTac40
>>277
お前の方がいらんよ
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 23:16:25 ID:+Ztp0bVb0
ファ陰毛ションって馬もいたよな。
よく許可されたものだ。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 23:25:07 ID:yB4fA3AXO
フィール=金太だって分かってる奴作中に誰がいたっけ
福留
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 23:36:33 ID:lPqJzGch0
旦那は確実に気づいてる
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 23:47:23 ID:D213RZTu0
もしフィール=金太なら、黒船賞に滝川が来てバレるのかな。
文太の走法がフィールと同じなのにも気付いてたし。
トータルケイオスがフェブラリーで勝ったら来るわけないから他の馬に乗る事になるだろうが。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 02:33:45 ID:zbcmDdhu0
フィールとか考えてる池沼はいい加減にしな。どこを見てフィールだと言ってんの。
ネタがないからってとんでもないデマを流すんじゃない
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 03:14:00 ID:KegCpdg80
フィール以外に考えられんだろうよ・・・

金太の正体について、毎回ネタ(?)レスしている奴等ってなんなんだろ・・・
マジで言っているのか、内心フィールだとわかっているくせに、あえてネタレスしている確信犯なのかどちらかだろうが、どっちにしたってウザい・・・消えてほしい・・・
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 06:39:38 ID:lOR3BZQw0
フィールという匂いを振りまきながら全く違う馬ってこともあり得る
骨折してるらしいから早く回復するといいね
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 10:29:00 ID:uGk7nNHx0
確かに、ほのめかしすぎてる感じもあるな
つの丸ならあり得そう
296293:2010/05/22(土) 11:10:34 ID:KegCpdg80
以前、「ダビグラにフィールが出走する!!出走する!!出なきゃ個人情報晒す!!」とか言ってたクソバカがいたけど、結局はずれだったもんなw
あのバカと同類になんのも嫌だし、あんまりフィールと断言すんのも止めとくかwただ、金太厨は自重しろよな
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 14:06:54 ID:cJmh8CLL0
金太負けるな
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 14:27:11 ID:EC9qJYqA0
>>293
お前、空気嫁ないって言われるだろ?
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 14:38:02 ID:cRCZ1l0VO
金太の正体
ドリー 35%
フィール 25%
サクサクフッキー15%
インターラプター10%
パリティビット5%
ゾン様5%
その他5%

明日のオークス
18からいくぜ
300293:2010/05/22(土) 17:10:39 ID:KegCpdg80
>>298
KYなのは金太厨だろ
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 19:16:44 ID:M2Vm357w0
学級委員乙とか言われるの承知だけどさ、単純なはなしでスルーでよくね?
自分が同調できる話題は同調できる同志でレスポンスし合ったらいい。
逆に出来ないものは放って置けばいいよ。
レスが多い話題は必然的に続くし、少なければ、そのうち消えるだろうしさ。

ところで、一つ前のスレにもこのスレにも、「カンスケと理子が結婚」って書き込みを見たんだけど、
これってどこでの情報なのかな?
前巻出る少し前に、前のスレに結婚オメ!みたいな書き込みがあってネットで調べたけど分からなくて、
既刊のコミックも隈なく読み直してもその手の流れがなかったから次巻待ちしてたんだけど、
今巻にもその手の流れはなかったから気になって仕方ない。
何か知っている人いたら教えてください。
もし公式なら、お似合いすぎて嬉しいな。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 19:57:07 ID:b2fQEF7v0
さり気なくジョニーボーイが高坂厩舎所属なんだな
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 20:47:55 ID:Th70w6yy0
>>293
君が消えればウザイ書き込み見ること無くなってスッキリするぞ!
304293:2010/05/22(土) 21:53:57 ID:KegCpdg80
>>303
金太厨のクズが消えたら俺も消えるさ
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 00:24:32 ID:EI2iD9pZ0
あれだな
金太の正体はフィールオーライという線は捨てきれない、な
>>293君はどう思う?
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 01:04:02 ID:3G4kmhOY0
>>300
自分のレスと他人のレスを比べてごらん。
よく考えてみ。マジで
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 09:28:43 ID:wde8d9nX0
モンゴルマン、一体何者なんだ…
ザ・サムライ、一体何者なんだ…

金太負けるな、金太マカオに着いた
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 15:04:16 ID:4u15qVu70
グレートゼブラ、一体何者なんだ…
翔霍、一体何者なんだ…
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 15:15:25 ID:pHxaS3XX0
金太

金タマ

キンタマン
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 15:59:51 ID:EOr1EISa0
JRAのGTで1着同着とか漫画の世界だけかと思ってたw
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 16:00:18 ID:/IXZKhZm0
オークスで漫画みたいなことが起こってびっくりした。
マキバオー思い出したよ。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 16:11:48 ID:6k3x4Mu80
凄いな〜リアルG1競馬で実際にあるとは
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 16:27:09 ID:nu+BYLEv0
どこの実況スレでもマキバオーにたとえられててワロタ
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 16:44:25 ID:ZULNiQV10
http://twitter.com/ge_ha_mob/status/14542998509
いや?G1で同着なんてことあるんだな?。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 16:49:47 ID:v/8BzICe0
>>314
お前描いてただろうがww
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 16:53:31 ID:fLfGaGfa0
とりあえず
>>299
におめでとうと言っておこう。ホントに買ったならね。
馬連 17-18 1870円 って結構おいしい。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 17:00:33 ID:nu+BYLEv0
>>314
おい作者
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 17:35:51 ID:/IWULO6m0
つの丸すげー マキバオーすげー


319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 20:34:11 ID:td/NGTSB0
結果知ってすっ飛んできたけど、それほどじゃねえな
懐漫のほうに行けばいいのかな
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 21:46:55 ID:BGqq8XNv0
最新巻読んだけど、文太って本当に良い子だね。
隼人たちに金太のことを詮索されないように、さり気なくを装ってるんだけど、それを隠し切れてないところとか可愛い。
そして金太もほんとうに良い子だ。
悪人がまったく居ないところがすごく好き。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 21:58:08 ID:Vyqs5L3iO
>>316 アリガトー(^_^)v
馬単1000円づつ
裏表買ってたからオイシー!
3連単も300円づつだけど裏表マルチで買ってたから
さらにオイシー!
明日原付買いにいくよん
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 03:39:54 ID:tP/DbufX0
トータルケイオスなんてクソ駄馬だろ・・・・・ロックは警戒しすぎ
あと金太はホント馴れ馴れしいな、正体不明でしかも骨折という肉になる寸前の駄馬のくせにして
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 07:32:03 ID:+EDydi8D0
はい
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 09:29:02 ID:IHWAto7E0
12巻での桂浜に行くまでのくだりの文太と金太の会話を見るに、二人は事前に桂浜でつばける計画をしてたってことだよね?
おやじさんと隼人には悟らせないよう、自然と金太も桂浜に連れていってもらえるように誘導するための会話だと思ったんだけど、皆はどう取った?
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 11:48:12 ID:7vC6nKMxP
意味がわからん
お前には金太が桂浜行くのがそんなに不自然に見えるのか?
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 15:13:27 ID:FPCF412Z0
文太はそんな頭いい馬でもないだろ
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 19:38:34 ID:Do0jvjtL0
>>321
うぉ、マジで? おめでとう。同着だから、馬単でも両方当たりだもんなぁ。

さて、金太の正体がアノ馬だと仮定したとしたら。
結構、楽に勝ちあがってきたわけではなく、レースのかけひきや相手の研究もしていたのか?
あんまり詳し過ぎると、アノ馬ではない気がしてくるんだよなぁ。

プレミアムタイムが久しぶりに喋ってたね。コイツは掲示板にのるな。

嘘煽り
次回、レイスがとんでもない行動に? 一体、どうなってしまうのか?(ガチンコの煽りっぽく)
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 19:38:37 ID:+EDydi8D0
おれ中卒やき
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 20:13:13 ID:KZd6cZ9c0
プレミアムタイムのセリフが良くわからん
乱ペースを自覚してて、その上でバスターだけが敵と言ってるのか?
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 20:44:37 ID:lsJGKdV00
ペース抑えて逃げてたのに直線に入る前にもういっぱいいっぱいなハチマン様…しかもフェブラリーで
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 21:09:33 ID:qd/dzl4i0
ハチマン様逃げ切ってくれ
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 21:29:05 ID:XXYxbOUm0
たった1週で直線に入るとは・・・
何があったつの○
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 21:34:24 ID:vc0iGMgx0
>>329
俺もプレミアムタイムの台詞の意味がよく分からんかった
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 21:46:36 ID:vFDPmSvo0
ハチマンは漫画でよくある「○○がやられたか・・・・」「○○は◆◆の中でも最も最弱」とほざく要員だろ
富樫と虎丸、月光みたいな解説役とでもいうか
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 21:51:15 ID:KZd6cZ9c0
>>333
ケイオス・・・地方馬と鼻差
ロック・・・乱ペースを見破ってもアナコンダに負け
アナコンダ・・・バスターに負け
だからどんなペースになろうがアマゾンと僅差だった俺らの勝負だな

って感じなのかな。そこまで読ませるセリフでもないように思うが・・・
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 21:56:12 ID:vFDPmSvo0
そういえば、プレミアムタイムは初めて喋った(会話した)んじゃないか
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 22:31:21 ID:XXYxbOUm0
クインズアメジストはどこいったんだマジで・・・
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 00:09:38 ID:k2wzdlEE0
>>327 ありがとう でも今年GI馬券やっと初GETですわ

いずれ描かれるだろうけど
文太はフィールに会いに行ってフィールはこのまま終わりたくない、走りたいと嘆願
文太が脱走を手伝う、北で頼るのはマキバコしかいない、屋敷の門を叩く
桂浜のツバ漬けのハナシをしてフィールは高知への逃走を願い文太も賛成
マキバコ&宮蔦のはからいでヒゲ牧場から差し押さえした馬運車で高知へ
車内にあったメンコをヤクザが拾ってこれでもかぶっとけや、みたいな
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 00:37:00 ID:/gbTC7Rr0
>>333,335
プレミアムタイムやバスターは、自分でペースを作るアナコンダやケイオスとは違って
その時の展開に任せて脚質を選ぶタイプってことじゃないか?

悪く言えば受身、良く言えばオールマイティーというような感じで。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 08:22:16 ID:dLQ37u1a0
同じタイプのスタンド!

ってことだろ
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 10:59:42 ID:8UBAFR1o0
>>327
> 結構、楽に勝ちあがってきたわけではなく、レースのかけひきや相手の研究もしていたのか?
> あんまり詳し過ぎると、アノ馬ではない気がしてくるんだよなぁ。

いやいや、フィールは決して楽に勝ちあがってきたわけではないって
カスケードと服部さんが言ってたじゃないか
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 15:35:54 ID:oknvQ+zW0
これでハチマン様が勝ったら惚れる
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 20:55:05 ID:S/I540N80
>>327
久しぶりじゃなくて、初めてだバカ
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 21:44:38 ID:6lENM88B0
プレミアムタイムはジャパンダートダービーのときに喋ってるぞ。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 22:06:07 ID:SRaj7VNn0
おいおい、初セリフと間違えてねえか?
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 22:08:45 ID:Nkj+E0EW0
ハチマンさまの「始発→タレる」の流れは既に様式美の領域だな。

まさか最新刊の血統表でも笑わせてくれるとは思わなかった。
デーブスペクターwwww
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 22:11:24 ID:CvRVfZhV0
もしケイオスが追い込んでくるなら、やっぱり内ラチギリからなのかな?
アマゾンがいなくて、みんな緊張感が足りないというか、サクサク進んじゃうね。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 00:26:55 ID:cb7tY59Q0
金太は男塾の雷電かよw
何、したり顔で『キングアナコンダとはそういう馬さ』とか言ってるのさ。他の馬についても詳しすぎだろ。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 01:14:41 ID:2rhWy5Xs0
金太の正体は相変わらず不明のまま
肉二世ではラスボスっぽい謎の覆面男が正体不明
カレラでは麗奈が謎の人格浮上
プレイボーイは正体不明祭りだな
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 09:37:55 ID:9K0861RA0
>>338
文太の家出の間のエピ、お前は俺かというくらい同じような想像をしてたよw
馬運車だけがちと違う。宮蔦は草競馬やってるから元々持ってるんじゃねーかなってw
そこだけが違う点。これだけw

桂浜でツバ漬けの件は前もって文太が金太に話していたことだと思う。
金太もそのために高知まできたんだと・・。
セリフが「き・・金太」など、どもってる時と、
文金両馬ともが頬に斜線を入れて汗かいて頷きあったり目を合わせたりしてる時は、
両馬的に隼人たちをごまかしてるから出てくる表情なんだと自分は認識して読んでるよ。

351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 10:04:18 ID:BX7qM0+ZP
これが自演か
352350:2010/05/26(水) 10:14:32 ID:9K0861RA0
もし350のこといってるなら、残念ながら自演じゃないよ。自分は338じゃない。
そもそも自分にとって何の得にもならないし、なんで自演しなくちゃならないのか、
その発想自体が分からんのだけど;;
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 19:58:27 ID:JPZ3vMX30
>>338
>北で頼るのはマキバコしかいない、屋敷の門を叩く

フィールの脱走を手伝ったと言う所まではそうだと思うけど、
宮蔦一家の門を叩いたってのは違うと思う。

フィールを連れ出したものの、その後どうしていいか分からずに途方に暮れてた所、
ハゲの運転手に見付けられたんじゃない?

コミックス48pの5コマ目、ハゲの回想シーンの中に、
フィールの脚がチョコッと映ってるのを見てそう思った。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 20:16:28 ID:sxldgk6x0
つの丸は今まである競馬漫画の中でも素晴らしい漫画書いてるけどさ、
ミドリコが名牝なのは事実だろ?
それだったら名牝の血族を表現してほしかったな
マキバコは繁殖で活躍できなかったみたいだけど、
他に生まれたミドリコ産駒の牝馬で良い馬いなかったのかな?
あと、ミドリコ産駒まだ現役で活躍しててもおかしくないよな
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 20:33:35 ID:8wTM80wp0
ミドリコ×カスケードか・・・熱くなるな
2年連続で奇形が産まれてるから、割と敬遠されてるんじゃないか

バスターは菅助の気遣いもしてやれる紳士だな
負けフラグがすごいけどww
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 20:40:26 ID:sdek0abI0
しかもあの気性じゃなあ・・・
デビューに漕ぎ着けるのすら難しそうw
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 20:52:21 ID:sxldgk6x0
>>355
奇形でもG1馬だぞ
しかも普通に生まれたブリッツは最強馬
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 20:53:52 ID:fsM5O0A90
ミドリコの妹の息子や娘(たれ蔵からみて従弟妹)が出てきても、なんらおかしくはないよな。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 21:04:17 ID:sxldgk6x0
>>357
この空白の10年の間にミドリコ一族が出来ててもおかしくないのにね
せっかくリアル競馬漫画描いてるんだから、バラ一族とかロジータ一族みたいなのあってもいいよね

アンカルジア、ビーナスハリケーン、スーパースナッズ辺りが繁殖で活躍してる様子も描いて欲しかった
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 21:08:19 ID:hdcC85+c0
要らん・・・・本島とかいうアホが描いた某一族と似た感じになりそうで要らん
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 21:22:27 ID:3RJCX81F0
>>355
細かいけど・・・ロックな
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 21:28:25 ID:2nwYrhgJ0
地方メインのたいようでは繁殖牝馬の活躍は描きづらいと思う
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 21:29:04 ID:8wTM80wp0
>>361
石田が年上への敬意がうんたらかんたらで
バスターが「それはお前の先輩のセリフや」
ってとこで石田の菅助に対する舐めた態度をしっかり指摘してるんだなと思って
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 21:54:50 ID:3RJCX81F0
>>363
なるほろ

今回はロック勝ってほしいわぁ

バスプレをロックが交わして、ケイ♂が差すかな
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 00:36:39 ID:iql8+vel0
前作の牝馬の産駒はシャルロットぐらいだよな。母ペティブーカ
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 00:37:20 ID:bSHTetN50
                           ,. -‐==、、
              ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、 つの丸大先生が30代を終えて40代に突入!!
            _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\イヤッッホォォォオオォオウ!
            //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、 
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\  
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 09:19:25 ID:I+VlRExcQ
>>360
汁フィード馬鹿にすんなや
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 10:30:14 ID:CqYoYJhx0
シルフィードはギャグマンガだから仕方ないだろjk
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 19:35:39 ID:yAcG4OaY0
>>367
絵はうまいと思うよ
でも熱くなる部分がない
まあ、競馬漫画のパイオニアなのも事実
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 19:43:39 ID:yAcG4OaY0
蒼き神話マルスはギャグ
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 20:15:49 ID:sM45bSSY0
金太=フィールってのは、もう決まりなの?
まぁ、普通に考えたらそうなんだけど。

つのさんの事だから、何食わぬ顔で・・・って事もありそうだ。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 01:14:22 ID:SbyF9Fhh0
つの☆だひろ
373sage:2010/05/29(土) 11:38:09 ID:odYgHefx0
ケイオスが勝つんだとしたらつまらない展開ですね。
毎回同じパターンの結果だからみんな予想は外さないね。
たまにはあっと驚かせる結果にして欲しい。
ここでハーリーレイスとか1着に持って来たらつの丸は神だったんだがね。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 18:22:40 ID:D0zh05TY0
カスケードvsマキバオーが蘇るわけですね
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 18:28:10 ID:7TJQkmgy0
牝馬でとびっきり強いのが1頭いても良いかもな
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 00:34:10 ID:7P6m5sLr0
小夏の覚醒エピソード来るでよ
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 09:35:34 ID:k41Mrc1b0
そこでベアナックル子ですよ
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 18:49:12 ID:d/pDWmSvP
ダービーの直線で全裸の男がコースに乱入しようとして取り押さえられたらしいな
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 19:29:35 ID:wl50s+Ft0
ダービーはエイシンフラッシュが勝った。
キングアナコンダ頑張って馬券に絡んで欲しい。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 20:02:46 ID:oFGQrcM20
マキバオー種牡馬として役割は足せるのか・・・?
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 20:22:33 ID:in/ZedXX0
アリゼオからハチマン様臭がした
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 09:07:52 ID:ePmw9D6T0
ハチマン様が予想通り過ぎて泣けた
折角脚残してたのに・・・

ロック様は格好良かったけど、ケイオスとどうなるかだね
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 12:12:35 ID:kRO/WKInO
なんとジオーハチマンの差し返し〜!
脅威の二の足が炸裂!
は、…無いな (^_^;)

ロック
ケイオス
バスター
アナコンダ
プレミアムの順
かな、安い馬券だW

オークスの勝ち分でダービー勝負したよ
ルーラーシップとともに撃沈(>_<)
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 18:57:28 ID:VxGNr/EG0
最後のページの構図良いな
最初からケイオスを警戒してたロックが勝つだろうね
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 19:32:31 ID:F8i1iC7W0
ケイオスのおかげで多少は金になるだろう>馬券
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 19:57:16 ID:7/s2j9uUO
ブロックバスターは噛ませ犬で終わってしまうん?
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 20:33:43 ID:E0Am3b5T0
こういう肉薄した戦力同士で誰が勝つか予測しにくい展開はいいねー。

嗚呼、ハチマンさま(´Д `)
毎度四ツ谷手前で中央線にあっさり抜かれる通勤時の総武線を見ているかのようだ。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 20:43:50 ID:krNLyugo0
ケイオスが勝ったら面白いな

カスケードの血はブラックレインが一番濃く継いでると思ってたけどそれはそれでいい
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 20:44:52 ID:qP406uyg0
なんと内からクインズアメジストッッッッッッッ!
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 20:58:06 ID:q55+yMg+0
俺のプレミアムタイムが勝つに決まってるだろう
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 21:19:03 ID:6bDw26IW0
ケイオスが勝った方が今後の展開は作りやすいかな。
ベタかもしれないけど
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 21:22:06 ID:VxGNr/EG0
>>387
総武線は国鉄じゃないか
丸ノ内線でおk
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 21:48:38 ID:bYqVcCpR0
石田とバスターは漫才でもしてるのか? ビビらせに行ったらビビッたってさ。
ここはケイオスがきても、内からアナコンダとプレタイが粘るって展開か?
ハチマンがケイオスと一緒に上がってきたら、えらいことになるな。
ってか、気づいたんだけど、クレイジーサマが出てたんだね、このレース。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 22:12:44 ID:YE8lD9Lz0
フェブラリーSに入ってからの数回は劇的に面白い
何回も読み直してるわあ

高知の馬が完全に空気
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 23:42:57 ID:xhAuZULL0
脚のこしてても、その程度の脚とか言われたら
どうすればハチマン様は勝てたのかと
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 23:59:29 ID:mmEMZdGU0
大逃げ
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 01:23:48 ID:23aR5dqo0
うまいこと妨害工作

ハチ「反則をとられかねないから、協力者がいないとな。ね、アナちゃん」
アナコンダ「ちゃんと馬券買うの頼んでおくの忘れるなよ」

と、いう事にでもならん限り、この面子でハチマンが勝てる事はない。

プレミアムタイムは馬券にからめるのか? それだけが気がかりだ。
何年か前にJDDを勝ったらしいサクセスブロッケンなる馬が、フェブラリーSを制したからね。
タイムは2着だったけど、僅差だったから期待はしている。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 02:08:21 ID:bj8Rzz0l0
キングアナコンダはペースの魔術師って感じはでてるけど、
いまいちこう、ワクチンほどの大物感がないのが勿体ないな。

しかしハチマンさまは黒船賞から今回まで登場回数がハンパないな。
いまや作品における重賞レースの名物にすらなってる。
ブロークンボーンなんて早々にフェードアウトしたのに。
使い勝手いいんだろうなぁ。かませムードメーカーとして。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 03:10:49 ID:MLScczHt0
ハチマン様はちょっと強い東北美人
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 07:48:33 ID:1vCJNTFl0
追い込み馬が毎回勝つ競馬って・・・
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 11:44:43 ID:VBUQayLuP
多くの漫画が当てはまるけど
主人公抜きで誰が勝つかわからない展開っていうのは面白いな
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 12:55:51 ID:0UXr7dok0
ブロークンボーンってなんだかんだでいい奴っぽかったもんな。
園田遠征とかしてくれるのかね・・・
ドリーとかもいるが
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 21:51:17 ID:I84aua4z0
さぁ!プレミアムタイムだ!
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 02:01:03 ID:cOFHDcfh0
ここでハチマンさまの一発
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 09:59:43 ID:xccdAj1G0
おおっと・・・・・・プレミアムタイムが斜行で後続の馬が落馬〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ブロックバスター、キングアナコンダ、トータルケイオス、クインズアメジスト、クレイジーサマー、ハチマン・・・・の6頭でしょうか
これは大変なことになったー
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 21:43:31 ID:dZ8iS+cEO
人気マンガの特徴って、主人公が強くて溜めに溜めて使うよね。簡単には負けないし。
みどりも有馬まではそうだったし人気あったよな。
やっぱり主人公には感情移入するし、負けたらガックリくるんだよな。
文太は今の所負けてばかりだけど、これから大化けしそうだし楽しみだよな。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 21:50:34 ID:omDAEQcG0
ミドリはけっこう負けが込んでたように思うが
対カスケードというテーマで言えばずっと勝てないまま来て最後に勝ったんだし
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 22:03:25 ID:dZ8iS+cEO
>>407
そうかな?
ライバル意外にはほぼ負けなかった記憶があるけど。
カスケード、ワクチンがライバルと考えると、負けたのは距離不向きの菊とまさかの激走ベアだけじゃない?
あくまでも今までの傾向を言っただけだし、気にしないでねw
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 22:23:46 ID:2+dlIgPmO
菊は、ワクチン、アマゾンに負けたのはまだいいとしても、プレミアに負けたのがなぁ・・・
その後プレミアとは勝負する機会がなかった訳だから、奴には負けっぱなしじゃないか・・・
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 22:40:04 ID:lm5uRVcD0
ライバル以外には負けません(キリッ
そんな競馬漫画はつまらん
意外な馬に負けることがあるのがまた面白い
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 23:02:32 ID:5nHnfEGG0
負けるのはいいんだけど、最近の文太はそれを受け入れちゃってるように見えるぞ。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 00:00:45 ID:mFKm0NrOO
高知の馬なりによくやってると思います(皮肉
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 00:59:03 ID:275+VZD50
現実の高知のレベルを一気に逸脱するわけにもいかないしなぁ
展開と併せての匙加減が難しそう
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 03:06:48 ID:XkDoUwWT0
まあ、プレミアとは菊でしか戦えなかったわけやし。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 03:34:00 ID:i6C9uMK10
アマゾンは前哨戦で惨敗して帰ってくる予感がする
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 11:10:46 ID:9JegNNRN0
深夜枠でアニメ化してくれないかなあ。したら絶対見るよ。
絵柄的に児童向けと判断されて辛いか
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 11:41:02 ID:n/nEvTYrO
ドラゴンボールで言えばクリリンが主役のようなものか
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 21:47:37 ID:d7T53isU0
例えが全く分からん

他の漫画で言えば、やまだたいちの奇跡みたいなもんじゃないの
負けっぱなしの弱小球団の所属選手の中でも更にへっぽこな主人公が
成長しながら、次第に他球団の強豪たちに勝っていくっていう
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 22:05:57 ID:uavsYJAn0
>>406で簡単には負けないと言っていたのが
>>408ではライバルに負けるのはOKになってるのがよく分からん
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 22:14:24 ID:ZfAt76Kc0
走れマキバオーの台詞部分って今考えるとちょっとみどりだな
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 03:43:57 ID:APaKRYyl0
俺も深夜枠でアニメ化して欲しいなぁ OPはもちろん走れマキバオーでw
色が付いて動いて喋ってるところが見たい
プレイボーイはカラーが無いのが残念だ
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 04:20:53 ID:B9q8R1Fw0
>>408
「世界」じゃ何気に一度も勝ってないんだよな
関係ないけど悟空も天下一武道会は実に3度目の挑戦で制覇していたりw
案外と主人公って負けるもんだったりするんだよね
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 04:42:48 ID:DprnHyV60
エルサレム>>(越えられない壁)>>病体の身で世界で勝つカスケード>>>ベアナックル>>(越えられない壁)>>5体満足のくせに一つも勝てないミドリマキバオー>>>>>ワクチン カッターなど駄馬ども
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 05:00:55 ID:BA/Bx+V2P
あれ、ラッチの上を走って勝った奴がなかったっけ、あれ2位だったっけ
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 06:09:23 ID:KCRAspM10
>>415
それなんてウオッカ?

>>424
完走すらしてないぞ・・・
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 07:39:41 ID:OYIC01BC0
ブリッツ「・・・」
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 08:40:34 ID:ZFX/jJilO
>>426
「世界」の話だから。日本に引きこもってて、世界に出ようとしないテイエムオペラオーもどきのクソ駄馬は黙ってろ。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 09:06:32 ID:w137U5Eb0
>>427
ブリッツ「(だから黙ってるのに…)」
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 12:52:46 ID:ZFX/jJilO
おう、そうか、クソ駄馬は偉いな
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 14:32:18 ID:wqatwZfz0
どうでもいいがブリッツをずっとプリッツだと思ってた
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 18:10:48 ID:BRh+A+2j0
                -────-    、
            . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
.           /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
         /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
       /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
        /:/: :.{: : :/   八: : |  ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
      {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ  \|  /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
.      /: :/ : 八/ /   }     /   } 〉|: :/: : /: : .〈   海外に挑戦しなかっただけで駄馬!?
     /: :/: : : : / {_   ノ     {_   ノ∧人:/: : /: : : :∧
      | :/: : : : /   しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
      |/: : : : :.{       r-〜く     /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
      |: : : :/ :丶    |/  ',   /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
      | : : ∧: : : \    {/   }  /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
     \/  \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
          \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
         /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
        /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{  /∨.:.:./
.       /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 19:05:06 ID:cqTEKpgb0
おのれ 無名馬のくせに
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 19:13:00 ID:xMZuLug70
ブリッツ産駒はまだ出ないの
フィールなんたらより実績あるだろうに
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 21:44:07 ID:GU0KCPng0
ぶっちゃけブリッツの存在は無かったことにした方が話は組み立てやすい気がするw
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 21:58:59 ID:kmXkQOl/0
実績あっても産駒が活躍するとは限らんし
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 22:00:50 ID:KM/Hb6r+O
文太、アマゾン、金太…

三頭の運命が交錯する時、たいようの本当の物語が動く気がする。

たいようのテーマって「挑戦」だよね。
文太は今の時代を象徴してる。現代の若者とリンクする。
負けたり失敗した時はもっと悔しさを前面に出してほしい。
…おじさんはそう思ってしまうんだよw
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 22:22:44 ID:hfFFlaZB0
その三頭はいつか決戦するんだろうけど、どのレースでやるんだろか
ジャパンカップダートや東京大賞典だとなんかな・・・
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 22:43:10 ID:BRh+A+2j0
文太がアマゾン倒してフィールと一緒にそれぞれの路線で海外挑戦することになって
飛行機の中で「負けないのね〜」で終わる気がする
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 23:17:21 ID:/J9OXZb70
>>437
何で金太がダート走るんだよ・・・・
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 00:04:30 ID:1GRFYxB8O
>>439
なにも実績ない(?)馬だから、所属はおそらく高知だしまずはダートから
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 01:30:44 ID:RHv7tdk30
駄馬コマンコスキー
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 02:25:52 ID:wgAEu1AnO
金太ってフィールじゃないのかよと一瞬思ったけど、確かに正体明かさないなら
実績ない馬でしかないんだな。でも正体明かさないなら高知であれどこであれ
走れないんだけど。血統登録書とか偽造でもしないかぎり
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 02:40:21 ID:FXjUXngh0
>>435
作中にもエルサレムとかいるしな・・・
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 06:07:39 ID:lV413aFF0
殿下は何故あっさり本田さんにエルサレムをあげてしまったのか
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 18:38:01 ID:1GRFYxB8O
本田って誰だっけと思った俺

カスケードって本田ファームで種馬生活してんだよな…生まれもそうだったな

エルサレムの実績、欧州3冠にドバイ優勝、凱旋門3連覇…血統は知らんが、シンジケートが50億とかじゃないのか
ラムタラですら40億だし
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 20:49:10 ID:tVnLLFZGO
エルサレムはあくまでも日本に合わなかっただけだと信じたい
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 22:28:44 ID:34OOCj+20
むこうは種牡馬として駄目そうだと予想したら意外とあっさり手放す
現実にそうやって日本に売られてきて、果たしてさんざんな結果に終わったのが
エルサレムのモデルと思われるラムタラ
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 23:56:28 ID:Fyb3QzHi0
サンデーサイレンスもアメリカでは種牡馬になっても微妙と思われたてから日本に来たんだっけ。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 04:33:34 ID:gHvUIk1vO
ライバルのイージーゴアいたし、SSの血統(主に母方の)がしょぼいからイラネってんでアメリカで2頭つけて日本へ
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 16:20:04 ID:MtjmmNcMO
馬券
安田記念@AC着だったよ
2000円買ってたから34万が…クヤシ(-_-#)
だけど久々にいいレースだったな〜

明日の誌上フェブラリーS決着も楽しみだぜ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 16:57:20 ID:EbJjQbuZ0
そういう予想とかいらんから
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 23:20:40 ID:i0bQU0Yn0
>>437
多少展開に無理してでもドバイとか行って欲しいな。
あるいはヒノデが芝で覚醒して芝の大レースでも良いけど
それだとアマスピを芝に行かせるのが難しそうだ。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 00:47:15 ID:tYlx/fk5O
オールウェザーでええがな
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 01:12:44 ID:uZ776Nqu0
>>420
青島知事がボケるやつ?
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 07:14:54 ID:3T+6QqdnO
今週はハチマン様が空気だったので残念
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 08:08:31 ID:2/c/+QBVO
ブロックバスター故障か?
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 08:21:13 ID:VtjMk2CIO
ビッキーの方がブロックバスターより強いな
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 08:22:40 ID:Zc/1olGRO
単なる失速だろ

それよりやはりロックは強い
ケイオスは単なる駄馬だったな、ブロックやタイムといった相手がケイオスをナメてたから2着にこれただけ
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 08:24:35 ID:Zc/1olGRO
>>384おめ
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 09:09:56 ID:YKrzo9TCO
ブロックバスターは最強のかませだなw
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 09:21:25 ID:cdNP6kW5O
まだ読んでないけど大体予想通りの着順みたいだな
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 09:26:32 ID:OqsXPcUCO
今週は熱かったな
黒船にくるのは誰だろう
アナコンダ、プレミアムくらいからか
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 10:20:43 ID:uIa08ykU0
人馬共にここまでかませとはな
逆に萌えるわw

ロック様はやっぱこれから海外行くんかな
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 14:18:14 ID:/LVfzC+gO
バスターは騎手がもうちょい良ければ勝てたような…
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 15:49:50 ID:YmYMbnkR0
>>462
高知にケイオスが来て滝川と金太郎が絡むシーンでもあるんじゃね
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 16:24:53 ID:Zc/1olGRO
>>462
滝川が来て、ヒノデと金太を目にしてヒノデとは喋るが金太はスルー。というか全く興味を持たれずフィール説を唱える馬鹿どもを粉砕してくれる。

頼むよ滝川!正和と呼ぶ馴れ馴れしい地方駄馬をどうにかしてくださいよ!
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 17:16:21 ID:RKNVtJli0
ヒゲサンダーの息子かなんかだろ
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 18:21:34 ID:nsxsiXwW0
ロックはこれで引退で良いんじゃなかろうか・・・
一番上手く乗って結果的に勝てたけど、ピークは過ぎてるだろうし
これ以上王者として君臨してる姿は想像できないな・・・

また似たようなメンツで世代交代レースをするのは冗長だし
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 18:38:06 ID:Sbn/Cg9KO
ロック勝ったか。ハチマン様はもう少し粘ってほしかったぜ
しかし主人公不在のほうが本当に熱いレースになるよな
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 19:53:58 ID:4roX07PbO
ビッキー強すぎワロタw
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 20:06:46 ID:8Q2cXCXB0
プレミア産駒の成長力を甘く見てると秋に痛い目にあうぞ
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 20:19:05 ID:639SEsjpO
>>471
もう秋は過ぎたんだがw
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 20:34:34 ID:ryVVJzIh0
やっとザコどものレースが終わったか。
さっさと話進めろや。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 20:45:53 ID:b5e5KJPyO
さて、来週からは主役の登場だ。

金太ってまだ高知にいるんだね。

正和さん心配で最後の一押しが効かなかったのかな?
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 20:59:28 ID:JFSkLQLt0
フェブラリーSの時点で金太は1月半近く高知にいるのか。
黒船賞は3月下旬だからそのさらに1月後だな。

その頃になってもフィールが姿を現さないならもう種付けシーズンだから大騒ぎだろうな。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 20:59:33 ID:VHFQllrY0
ロックはいつまで現役なんだw
やっぱダート馬だから種牡馬のオファーがこないのかね?
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 21:06:20 ID:2HIirASn0
ブロックバスターは距離がちょっと短かったのかも

ロックは海外遠征して引退じゃないかな
黒船賞はグラインドハウスが登場しそう
フェブラリーS組だと、G1勝っていない
トータルケイオスやキングアナコンダあたり?

>>473
次もザコどものレースです
残念でした
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 21:25:52 ID:/LVfzC+gO
>>475
記者「フィールは種付けしないんですか?」
馬主「誰がフィールオーライを引退させたんだね? 私はただ療養させているだけだよ。」

さらわれたとは言えない周囲の事情によりフィール現役続行!
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 21:29:04 ID:Fsa5EcJg0
ロックが勝つとは意外だった。
ケイオスようやった
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 21:41:40 ID:4iDQCYUT0
よく考えたら、バスターさんは
11月:JBC、12月:東大、1月:川崎、2月:2月
で、4か月連続走ってんだから、そろそろガタが来てもしょうがない・・・
でも、現実だとスーニもそんだけ走ってるし、どうなんだろ
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 21:44:39 ID:101GR1oH0
ロックがきっちり勝ったのは3年ぶりくらいだな。
見たところプレミアムタイムは4着みたいだが。

次回から「黒船賞」編か。出場するメンツが気になるところだな。
もしかして、プレミアムタイムが高知に来るんじゃね?
と、クレサマとハチマンは多分来ると予想しておく。ビッキーはケガしなければ来るだろう。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 21:56:24 ID:9aZFv7+g0
プレミアムタイムが黒船賞に出走したら文太とはダービーグランプリ以来の再戦になるわけか
グラインドハウスも出走しそう
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 21:58:20 ID:4iDQCYUT0
そういや、キックザパストはどこいったんだろ
ダビグラ3着なら、もうちょっと活躍しててもいいのに
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 22:15:13 ID:7eQ7s5RN0
ハチマン様人気で吉田歓喜だな
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 22:42:44 ID:8n71c/CS0
ブロックバスターはなんとなく中距離以上の馬なイメージ
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 23:47:02 ID:iM7rt6ov0
佐賀記念の会話でフェブラリーは二週間後、黒船賞は一月後って言ってたし
フェブラリー組は流石に日程キツイからこないんじゃないのかな
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 01:14:46 ID:uhHVJHPr0
>>486
現実世界だと、ここ数年の黒船賞の勝ち馬はみんなフェブラリーS経由だったりする
マキバオーの世界だと番組がちょっと違うのかな
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 01:53:24 ID:q2K5R7aW0
ブロックバスターってなんのために登場させたんだろ?
ってくらいショボイ扱いだな。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 01:57:49 ID:nOz0iGk3O
>>480
ヴァーミリアンはそれにJCDも出て連勝し続けてたぞ
まあ川崎は取り消したが
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 02:59:09 ID:90SCanwXO
勘助くんG1制覇おめ
彼はいま現実でいえばどの程度のポジションなんだろう
後藤くらい?
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 09:24:48 ID:8n/3H/AyO
>>488
プロレスの技のような名前だし噛ませ犬って事なんだろう
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 10:51:41 ID:FM+Oo+dyO
150話ってみどりだと最終回だっけ?
たいようは10年くらいかけてもいいから、じっくり作ってほしいな
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 19:15:26 ID:eQKKWPn+0
>>488
噛ませ犬ってのは、なくてはならない重要な役どころ
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 20:35:44 ID:g+JZZEHdO
噛ませ犬が後々活躍する漫画だからブロックバスターの次に期待
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 21:37:42 ID:xBzw6FIs0
じゃあ俺はハチマン様の次に期待するわ
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 22:52:50 ID:pGkRagsK0
この漫画でかませ犬ったら雷電號だしなあ
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 23:02:15 ID:ekdPJwdC0
バスターが負けた馬って、どれもバスターが一度も戦ったこと無い馬ばかりか。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 23:03:57 ID:jOMgSea00
>>490
若くしてダービー騎手、1000勝以上、リーディング上位ってことから、
藤田だと思う。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 23:08:23 ID:4o/jOIR30
勘助もタトゥーしてたりして
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 23:14:11 ID:bQeydPQw0
バットの旦那は黒船賞には出るのかな?
久しぶりに走るところ見たいんだけど。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 23:18:39 ID:ekdPJwdC0
文太が出るから、バットに乗る人がいなくて出れない。
ジェントル滝とか、ドリーに乗ってた奴とかが乗るなら別だけど。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 23:21:24 ID:c/pmDtY40
>>494
アマゾンが出たらまた負けそうだけど次はロックやらケイオスには勝ちそうだよな
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 23:22:33 ID:+zhaPhXE0
バスターというか石田の噛ませ臭がすごいするんだよなぁ
ヤネ変えたらもっとやってくれそうな感じがする

さて、黒船賞の中央枠は5頭か
フェブラリー組も出ると仮定して
グラインドハウス
アップルジャック
フラッシュライト
クレイジーサマー
クインズアメジスト
くらいと予想

504名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 01:13:02 ID:euF79iYG0
ドリーはまだ生きてるの?
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 02:04:57 ID:9X+4/dev0
さらなるアウトロー化で園田から遠征に来てくれるとうれしい。
が、もう終わったキャラだよなぁ・・・ぶっちゃけバイパーより終わってる。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 08:45:56 ID:zx6nskYMO
まだ2008年なんだっけ?
それならまだ中央枠は4頭では?
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 09:20:46 ID:NWl2uUfxO
>>421
ただアニメ化されるとして
アニメ版のみどりのマキバオーの設定を引き継ぐってことは無いよな・・・
アニメオリジナルキャラのガキが出てきたりするのはマジ勘弁
個人的にはギャグ要素は殆ど無しでシリアスっぽい雰囲気で作ってほしい
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 11:49:55 ID:WwGme8HDO
尻ASS路線が好みとは嬉しいこと言ってくれるじゃないの
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 13:09:56 ID:m//cwX8e0
アニメ化したら文太の声優誰になるんだ?

ただ、アニメ化してもキン○二世みたいに中途半端で終わりそうだ。
東京大賞典で最終回で
原作と違い、何故かアマゾンなども出走
文太アマゾンに抜かれるも「ヌくのは嬉しいけどヌかれるのは悔しい」とか言いつつ秘めた力爆発させて
優勝して最後は「んにゃ〜」とか言いつつ優勝トロフィ持って終わりって展開だな。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 14:01:09 ID:7QqXFg5GO
声優は犬山犬子で決まりだよな現役だし
菅助もそのままで行けるな

921: 10/06/09 01:07 ID:fKFdLGOo
>>320
お前馬鹿か?

改変荒らしについては連絡してあるが?
たった相手に粘着ストーカーしてアク禁25回の京都舐めおの仕業だ

まずお前がその荒らしじゃないならどれで改変荒らしされたかかけよ

↑書く意味が分からないしキチガイに教えたら依頼先まで荒らされるから嫌
ってゆーか自分にレスしてるねwww馬鹿なの?www
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 14:02:41 ID:7QqXFg5GO
おっと、後半は無視して下さい
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 14:30:04 ID:OIuGgFbHO
文太に犬子はちょっと声が太い気がする。
福留家に大事にされて育った分や、健気さを出すためにも、
もう少し大人しく聞こえる声が良い。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 16:03:31 ID:X9Gn83Tt0
ブリッツは最強馬設定だろ
カスケートやマキバオーとは次元が1つ違うって勘助認めてた
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 16:04:36 ID:X9Gn83Tt0
可哀想なのは
ヒロポンの血を後世に残すために種牡馬入りしたカスケードの産駒が活躍してないこと
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 16:16:05 ID:WwGme8HDO
ブリッツ=オペ
うんこチンカス世代=エルグラスペウンスングヘ世代

みたいな感じか
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 16:20:06 ID:Hx1AUZPU0
カスケードとプレミアは成功してるって設定なんだから
産駒は主に芝の方で活躍してるんだろ
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 17:14:05 ID:ez3pEl5B0
文太なら、飯塚昭三あたりが合いそう。
犬山犬子だとちょっと違和感。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 17:52:04 ID:C4TFjRvBO
フィールが圧倒的過ぎるけどブラックレインだってダービー2着だしな
最近はケイオスやビッキーまで覚醒するし
関係ないが今週の描かれ方だと最初からケイオスを警戒していた馬がロックなのは分かるが
今回こそ負けはしたが本来地力が圧倒的なのはバスターってことなのか
そう思わせといて失速したから結局大差はないのかよく分からんな
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 18:37:04 ID:zx6nskYMO
黒雨にダービー2着なんて設定あった?
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 18:58:16 ID:3CGdS45SO
ロックの強さは昨年の黒船賞の時から菅助の判断込みのものとして描かれてるから、地力はバスターの方が上なのでは。
菅助の判断もDGPで大外に出して遅れたり、東京大賞典でアマゾンを警戒して早く上がった割に5着だったりとあまり当てにはならんが。

どっちも初騎乗のようだから、長く乗って信頼関係があり、能力を把握してる馬と組んだ方が強いタイプなのかもしれないが。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 19:06:29 ID:s5a7RXN/0
ケイオス覚醒なんてつの丸の自己満足。
どうせ負けるんだからスポットライト当てる必要なし。
結局、前作の人気に頼ってるだけ。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 19:12:47 ID:lQeyBHxD0
>>519
ないと思う
同舞台のJC2着と間違えてる確率100%
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 23:25:29 ID:0B3vQrjA0
ついでにブラックシェルと混同してそう
あれは3着だが
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 06:28:12 ID:zMeAV8/R0
今回でロック>ケイオス≧ビッキー>バスターが確定したわけだが
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 08:16:13 ID:777y3H360
>>524
いや、これはあくまで展開次第の結果だから、確定ではないだろう。
そりゃ、漫画だから人気あるキャラが勝つのは分かるが、レース展開も描かれていたからさ。

人気で思い出したんだけど、そろそろ第2回人気投票の結果を発表して欲しいですね。
ん? 黒船賞の前にアマスピの海外の結果とかやらんのかね? 気になるなぁ。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 08:21:55 ID:YHwQMVpn0
>>525
スリーセブンとは中々いいIDだ

>>524
いや、確定はしてないだろ
ロック以外の馬がトータルをナメてたこともあるし、何回やっても必ずケイオスが勝つということにはならんよ
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 11:32:21 ID:9naH08tcO
ビッキーは間接的に株上げたな。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 12:01:47 ID:kcWy5CXg0
競馬だからな、展開次第で結果なんていくらでも変わるよ
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 17:37:58 ID:hVhskXK30
>>528
だからそもそも競馬がやるスポーツ(貴族たちの遊び)だったころには
ヒート競走やってたわけだからな
一発勝負じゃ実力分からないから何回か走って決着つけてた
2chには>>524みたいの多いけど
もし当時の貴族が見たら、東洋の黄色い猿は人間以下の知力と思われるだけ
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 18:17:55 ID:9naH08tcO
ようするにオペみたいな馬が最高でグラ豚みたいなのはダメってこと?
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 18:43:44 ID:y3x9GQo60
オペ基地もいりゃ
グラ基地もいるってこと
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 08:53:15 ID:aOj6bcbM0
ブリッツはなぜ種牡馬として成功しなかったんだ?
レース中に死んで伝説にでもなったのかな?
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 12:34:40 ID:E/e4k1re0
競走馬として成功した馬が必ずしも種牡馬として成功するとは限らない
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 12:57:51 ID:NoOcjIp60
香港表記だったら日出河馬でいいの?
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 22:52:52 ID:j4fh+gO/0
日輪牧場王でいいんじゃねえの
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 02:18:34 ID:VBBC8p4B0
高知驢馬でいきまっしょい
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 14:55:56 ID:gTzaPJiZ0
マルゼン入っててデカかったら
それが遺伝したら仕上げるの難しそう
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 18:02:12 ID:KNQNAxeV0
そういやブリッツって600キロくらいあったっけ。
それじゃあ成功しないのもわかるな。
っていうか、仔が大きくなり過ぎて小さな牝馬だと母胎が危険になるかも。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 18:27:35 ID:mjObvgKs0
>>514 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 16:04:36 ID:X9Gn83Tt0
可哀想なのは
ヒロポンの血を後世に残すために種牡馬入りしたカスケードの産駒が活躍してないこと

おいおい、活躍してるだろう。
サンデー引退後、カスケードは常にリーディングサイヤーのトップ3に入ってるっていうのに。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 19:49:14 ID:EfuCpBEH0
>>517に誰も突っ込まないのが怖い・・・あんな悪役ばかりの声を当て、オヤジ声の飯塚昭三が文太とか・・・
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 20:24:11 ID:EdMjwqim0
>>540
マキバオーのファンて
他のジャンプ系漫画に比べてアニオタが少なそうだから
声優に詳しくなくて知らないだけなんじゃないの
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 21:00:46 ID:sdHnD2Ny0
声優知らないわ・・・
犬山さんくらいか
543540:2010/06/12(土) 21:34:28 ID:EfuCpBEH0
>>541
そういうことか・・・いや、馬鹿なんて通り越して、狂人のようなことを言った>>517より、それに何のレスもしない、このスレの人間に恐怖を感じたから・・・
飯富昌虎の声をやってるね>飯塚昭三
俺の中では、仮面ライダー、戦隊、メタルヒーローの悪役の声を当てる印象の方が強いけど
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 21:46:56 ID:mjObvgKs0
>>543
調べてみ。
結構幅広く、いろんな役をやってるから。
決して「あんな悪役ばかりの声を当て」なんて事はないぞ。

ただ、さすがに文太の声ってのはな・・・・
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 22:03:36 ID:sdHnD2Ny0
俺はむしろ声優のことでそこまで熱くなれる人らに恐怖を
所詮は声じゃん
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 22:16:54 ID:gDKpogR1O
ぶんた役は坂本真綾だろJK
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 22:22:22 ID:vJ7jbpMOO
文太の声役であきらかに男の名前、しかもオッサンぽいw
そんなのが出てきた時点で突っ込んだら負けだろw


でも、声がイメージと違えば作品が台無しになるから声優は大事だよ。
まあジブリのような話題作や声優ヲタ狙いの萌アニメでない限り、
心配するほどの下手クソやミスキャストにはならないだろうけど。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 22:47:34 ID:mjObvgKs0
俺は文太役には堀江美津子さんがいいと思うな〜。

>>545

その『所詮声』の配役ミスで、台無しになった作品がどれだけあるか・・・
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 23:11:40 ID:lDE59r8j0
知らんがな
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 23:32:21 ID:tbfwEOkR0
文太は割とかわいい系の声でとか、バットや雷電は渋い系の声でとかのイメージはあるけど
声優は知らん
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 23:34:41 ID:EfuCpBEH0
>>548
水木一郎と一緒に、ストロンガーや忍者キャプターを歌った人だね>堀江美津子 

キン肉マンのアシュラマンや赤ちゃんと僕の榎木拓也の声が、かなりのミスキャストだと思った
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 23:39:22 ID:EnwSI36v0
悔し涙のシーンをきちんとやってくれる人なら誰でもいいや
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 23:47:01 ID:aHPASGUC0
萌え漫画は読める奴は読めるけど、
声優の知識を披露されるともの凄い寒気がする。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 07:24:05 ID:hoZ7DoOu0
十中八九キモオタだからな
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 10:46:15 ID:7fTe8IiH0
○ラゴンボール改で、一部に叩かれてる平野ちゃんでもオレはかまないと思うよ。
ま、アニメ化するなら作品が終わってからでもいいと思う。

つーか、多分アニメうんぬんは既にあるんだろうけど、つのセンセが断ってるんじゃねぇの?
パチとかもやってるし、プレイボーイだし。

>>546
セイヤのパンドラ様やってたっけ? それくらいしか知らないな。

>>553-554
知識というよりも、たまたまだよ。つか、同じ人がやってるのが多いんだと思う。
ま、人それぞれいいんじゃねぇの、それはそれで。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 13:35:36 ID:xJ1qH/qG0
聖矢といえば、今やってる連載ものでバレンタインとかいうわけわからないキャラがチョコレートぉー!!!とまじめな顔で技を炸裂させてるシーンがあるらしいな

まあ駄文です
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 14:50:38 ID:d7R/dpi40
150回突破の特集、オリラジの番組に出た時のやつだね。
期待してたんだけどなー。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 15:01:12 ID:9E11HGm10
>>556
バレンタインはマンモス哀れな奴だ
あの漫画のgdgdっぷりは相変わらずだな

フェブラリーS面白かった
覚醒ケイオスといえど、そう簡単にはG1勝たせてくれないのね
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 16:38:53 ID:NztmrP8k0
>>553
>>554
まあ、かなりビッグな声優の飯塚昭三を知らないのもどうかと思うがなw
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 19:56:42 ID:SDRHMsmj0
菊花賞3着 京都新聞杯優勝馬のプレミアですら繁殖で活躍できたのにニトロやワクチンは・・・
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 20:07:34 ID:HIjeQEEE0
気性面で難があるニトロと
同血統でそこそこ活躍馬を出してる兄がいるワクチンだから仕方ない
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 21:16:13 ID:ejLmU+mV0
>>560
プレミアは春天も勝ってるぞ。
有力馬が回避しまくったとはいえ、一番肝心な部分だろう。

血統的なものもあるだろうね〜。
プレミアは父がブライアンズタイムがモデルの馬。

ワクチンなんて、ホリスキー×カブラヤオーだもんな〜。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 21:22:45 ID:+0M5iKDE0
>>559
声優の名前とか全く知らないのが普通だってことをまず認識しろよw
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 21:35:35 ID:1zzbBj2T0
ニトロはJpnIに出られるような馬を少なくとも2頭は出してるが、ワクチンは現在産駒が走ってるかも怪しいな。
565559:2010/06/13(日) 21:53:51 ID:Z2OWcNoD0
>>563
そっちの方がおかしくねw声優の名前を一人も知らないなんてさw
声優の中には下手な俳優よりよっぽど知名度が高い奴がたくさんいるんだぜw
テメーの無知を棚に上げて偉そうに抜かすなよw
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 21:58:18 ID:QiwhM4fx0
自分の分野だからって嬉々として語っちゃって・・・
スレチなの気付けないオタクにはなりたくないな
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 22:12:05 ID:LC+T7fWtO
神谷明
昔のルパン三世は山田
孫悟空の声優は色々やってる
これしか知らん
てかみんな知らんと思うよ

漫画家同様、基本的には表には出ない人たちだしね
たまに特番で出たり一部スター扱いだが
惣流アスカのアレからだな
なんか鼻につくようになったのは、
声優さんはあまり見たくないね俺は
たいがい夢壊れるから
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 22:14:20 ID:iNDjt/kaO
肝付兼太は有名だろう
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 22:21:43 ID:zE7AnlkV0
すねおだっけ?
ちなみに俺も飯塚昭三って聞いた事もないわw

俺は大山ノブヨとかなら知ってる
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 22:33:08 ID:j12/Rxzn0
どうでもいいがセイユウって馬いたよな。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 22:40:40 ID:YSy2iWWfO
飯塚昭三は知ってるが、>>565みたいに言い出すのは違うのは分かる

古い洋画好きだけど、それに出てくる俳優を知ってる人が少数なのを理解しているのと同じように
それを無知だとは全く思わない
スレチだけど

トゥーカッター産駒とか出てきてたっけ?
572565:2010/06/14(月) 00:20:29 ID:xhlL2xkK0
>>566
別に俺は声優ヲタというわけではないが・・・最近の声優なんてほとんど知らないし。

>>571
声優の名前なんて一人も知らないと言っている点について、無知と言ったんだよ
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 00:22:33 ID:aHTz8+cI0
このひどい流れでどれだけキモオタが潜伏してるかよく判るな。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 00:22:58 ID:nFi1jb8v0
そろそろ空気を読んでくだらん罵りあいはやめていただきたい
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 00:23:02 ID:2s0qysYd0
フラッシュライトはトゥーカッター産駒
ダービーグランプリはプレミアムタイムに続いて2位

今後出てくんのかな・・・
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 08:02:16 ID:Tg+2InQwO
坂本真綾可愛すぎだろ
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 08:42:43 ID:hE6Hr3Md0
石田に対する馬主(調教師だったか?)の1コマこええww

578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 10:04:56 ID:nkCMbarXO
オーナーな。

俺もあの人怖ぇと思ったよ。
いっそ罵倒されたほうが、石田も気が楽だろうに。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 10:11:09 ID:vm9Fonth0
つの丸のレベルアップには本当に頭が下がる
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 10:19:47 ID:1+N3s+9hO
石田ってレースが漫画になったところで全然今までいいとこないよな
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 10:55:43 ID:grawu+TBO
なんとなくだが同じリッチマンでも
本多さんだったらああいう見切り方はしない気がする
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 11:29:33 ID:LpxVaZ3JO
みどり序盤の本多さんなのか中盤の本多さん、または世界編の本多さんなのかによっても違うだろうな
世界編の綺麗な本多さんなら普通にフォローしてくれそうだ
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 11:49:29 ID:nHsVLvAd0
序盤の本多さんはヒゲに負けず劣らずの悪役キャラだったよな
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 12:13:38 ID:grawu+TBO
それでも血管ブチ切れそうな悪役笑顔で
「もう乗せませんよ…クズが…!」
って言ってもらった方がなんか切り替えが付くな

また実力ついたとき依頼されるにしてもなんかわかりやすいし
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 13:06:18 ID:Kcr3q9iV0
あの馬主ってWSJSで石田がへぐった時の馬主と一緒か?
何回も騎乗ミスが重なって切れた感じかねぇ?
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 13:09:49 ID:tEfQWUf4O
お迎えがきたか、
いよいよ金太のストーリーが動き出すな
訪れた厩務員の顔色を見る限り
この件に一枚咬んでそうだな(⌒〜⌒)
ただの逃亡劇ではなさそうだ

勝手な希望だがバットと文太以外は
最後まで金太の正体がわからず
福留一座はボケ切ってほしいなぁ

隼人+バスター vs 勘助+文太
なんかそんなイメージがある
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 13:39:21 ID:anuf2xlF0
これでブロックバスターが滝川に乗り替わったりしたら、
現実世界の某トップジョッキーみたいにまた強奪かみたいな感じで叩かれるのかな?
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 15:02:36 ID:Tg+2InQwO
2回続けて負けてるしそんなに叩かれ無いんじゃない?
種無しみたいにアンチがついてれば別だろうけど
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 15:45:47 ID:rdcWgVLK0
>>587
禿か漬物ペチ猿、レイプのことか?
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 15:51:10 ID:jMfwQU3AO
これで金太がフィールじゃなかったら爆笑してしまうだろう
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 15:54:25 ID:rdcWgVLK0
フィールっていう証拠がないけどな
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 16:06:04 ID:1D37itMs0
マキバコみたいに闇に葬られそうになった馬だったりしたら荒れるな
スレッドがじゃなくて話の展開が
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 16:20:35 ID:/+Hnb5A5O
石田は一度どん底まで落ちてからパワーアップして再登場を期待。
できればドリーとコンビで
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 17:13:06 ID:IkEjVQlG0
>>593
流石に中央の騎手が地方のドリーに乗るのはないと思うけど。
ま、似たような境遇という事で、いいかもー、と思ったよ。

石田って逃げ馬得意そうだから、追い込みのバスターとは相性が悪かったかもね。
という事は、アナコンダならしっくりくるのかな? ま、いいけど。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 17:33:54 ID:Gx8lYMUe0
石田は現実世界でいうと猿みたいなもんだろ
大舞台でいい馬には乗らせてもらえるが、ろくな結果を出さないというか
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 17:53:46 ID:VqvMNKUZ0
石田いいキャラなんだけどな
キャラとしては
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 18:28:51 ID:jMfwQU3AO
石田には高知に来てほしい。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 18:54:06 ID:nHsVLvAd0
格下相手に惨敗したとかならともかくアマゾン・ロック級に負けたのは仕方がないというか
石田だけのせいではないと思うがな
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 19:07:49 ID:KqhhSSB30
ロックじゃなくトータルケイオスに負けたのがオーナーには不満なんだろ。
万年G3級の駄馬が覚醒してしまったとはいえ、馬の力を侮っていた、油断していたことに対しての仕打ち。
まあ傲慢になってた石田にはいい薬になるんじゃねーの。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 19:11:36 ID:hE6Hr3Md0
石田もいい味だすからこの乗り替わりうんぬんの話で
成長するってのも書いて欲しいっす。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 19:13:06 ID:PShl9ZfoO
グラインドハウス出るのか
同格だったケイオス随分先に行っちゃったし頑張って欲しいとこだが……
しかし走りは目立ったのに全然しゃべらなかったなケイオスw
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 19:16:00 ID:5ANShuV60
ジョニーボーイに負けた
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 20:44:20 ID:yZHUmESqO
黒船賞ではグラインドハウスとキックザパストのニトロの血が覚醒するのか。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 20:44:54 ID:09cjHr7zO
前々から思ってたんだけどフィールの世話してた厩務員のひとがごっちゃんですに出てた吉原に見えて仕方がない
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 20:49:19 ID:Wx4JWEQ60
菅助かっこよかった。成長したな。
親分も喜んでることだろう。
ブロックバスターもフォローされてたし
まだまだ活躍の機会はありそうだな。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 20:52:15 ID:hORPQi8q0
アナコンダは掲示板にも載らなかったのか
先行馬にキツい流れになったのかな

グラインドハウスはもう年で上がり目も無さそうだけど
黒船賞では斬られ役として見せ場がありそうだな
前年2着馬で、バットに3回勝ったことある馬だし
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 20:57:49 ID:1+N3s+9hO
グラインドハウスってそういえばもう8歳なんだよな
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 21:04:03 ID:Wx4JWEQ60
重戦車?といわれてるけど、どれくらいの実績馬なんだろうな。
一時期はロックの対抗馬だったのに。

クインズアメジストの「砂の女王」はファストフレンドまではいかない
メイショウバトラーみたいな実績馬だと想像はできるけど。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 21:17:42 ID:6dheJ3d3P
石田は用済み
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 21:18:03 ID:hORPQi8q0
グラインドハウスの実績で判っていること

・G1馬ではない
・かきつばた記念優勝
・黒船賞2着
・さきたま杯2着

若い頃はG1で好走していたかもしれないので
ビワシンセイキ級ぐらいかな
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 21:32:32 ID:1mzMadkD0
1800向きとは思えないからリミットレスビッド級だな
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 21:35:51 ID:QN1N+Xee0
あれ?アナコンダはワクチン産句じゃなかったの?ずっとそう思ってたw
バロックバスターって何産句なんだろ?
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 21:40:33 ID:hORPQi8q0
>>612
キングアナコンダの父はピーターツー
ブロックバスターの父はティンポーカントリー
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 21:41:04 ID:1mzMadkD0
ワクチンみたいな古い血統(ホリスキー×カブラヤオー)がGIで有力な馬を出せるわけがない・・・・
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 21:42:53 ID:M0elYho90
微妙にスレ違いだが、つの丸ワンピースとつの丸悟空を見ることができてよかった。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 21:44:45 ID:hORPQi8q0
>>614
全く同じ血統の兄がG1馬出したじゃないか
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 21:44:47 ID:QN1N+Xee0
俺その辺良く解らないんだけど、
ワクチン自身が強かった(地力があった)のはどう説明するの?

ピーター2もカブラヤオー血統じゃなかったっけ?
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 21:50:02 ID:6p4vosmV0
ホラフキー産駒だよ
兄弟とも
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 21:52:54 ID:UBsHMZu70
菊花賞だけしか勝ってないワクチンと、2冠馬でダービーまでに15戦近くも走り抜けるピーryか

繁殖の差だな。菊花賞だけしか勝ってない馬には良質な牝馬をあてがわれなかったんだろう
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 21:57:07 ID:Wx4JWEQ60
春天も勝ってる
朝日杯も2着、天皇賞秋も2着、有馬記念も2着。
マイル〜中距離もこなすのになワクチン。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 21:57:19 ID:hORPQi8q0
アマゴワクチンが春の天皇賞を勝っているのは結構忘れられやすいな
まぁ長距離G12つでは、種牡馬としての需要は・・・
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 22:01:45 ID:NqOz/hdD0
ワクチンは産駒が走らなさ過ぎてorアドマイヤジュピタみたいに精子の量が少なくてもう種牡馬廃用
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 22:07:02 ID:c/6WHYSHO
フィールの黒船賞電撃参戦あるか?
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 22:26:24 ID:NqOz/hdD0
100パーセントないよ
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 22:45:13 ID:w4B2UV6H0
つのまるさんの漫画は、牡馬に真っ向から対抗できるような強い牝馬出てこないね
ウオッカとかダイワスカーレットとかブエナビスタみたいなの
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 22:49:31 ID:6p4vosmV0
みどり時代は強い牝馬がほとんどいなかったし
今はダートメインだから
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 22:54:21 ID:V08s5IxTO
ブリッツって海外で勝ったんだっけ?
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 23:06:04 ID:e46UsN340
>>625
出すシーンがねーだろ
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 23:09:04 ID:Wx4JWEQ60
スーパースナッズ格好良かったけど
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 00:11:26 ID:sea69soz0
文太がそこらの重賞馬に引けを取らないくらい強くなったらしいが
そこらの重賞馬ってどれくらいだろ。現実だとミリオンディスクくらいか。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 01:09:28 ID:Y4URp33u0
昔はウォッカの様な馬自体いなかったしな。
エアグル―ヴでも、試合になるだけで牡馬より強いわけではなかったし。
将来的に出て来るかもね。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 01:23:22 ID:5YTt/yOM0
みどりの頃に出た特集本で
Q 牝馬は牡馬より弱いの?って質問の返しで
強い牝馬としてクリフジの例が使われてたな。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 02:08:15 ID:DU/bHS0rO
まあダートでもホクトベガっつー神牝馬はいたけどさ
あれは例外なのかな
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 02:16:33 ID:5YTt/yOM0
ミドリが旧3歳のJRA賞で「ナンノベガ」って捻りがない馬が
4歳牝馬でノミネートされてたのを思い出した。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 04:19:59 ID:7za2DGeVO
>>610 追加
・かつてロックに2回勝っている
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 05:26:30 ID:JgLk06WW0
今週号の吉田が見てる新聞記事の裏面の見出し
『うんこでた』ってなんだよw
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 08:35:47 ID:nqn1DqOO0
便秘だったんだろ、つの丸40歳千葉県住み・愛犬家が・・・
40ってことは内田博幸とかと同い年になるのかなー。武は41歳だしなー。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 10:18:33 ID:ae8lO+hO0
>>626
ダートの名牝ホクトベガがいたじゃん
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 15:41:09 ID:JgLk06WW0
芝でもヒシアマゾンとかいたしな。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 15:42:51 ID:lhRXS/otO
スーパースナッズの子供出ないかな?
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 15:48:16 ID:9U97I8+r0
スナッズは結局周りに影響されて予定のタイム出せなかったので(ry
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 17:35:06 ID:Z0rc1+8AO
フィールは種付け興味ないんだろうか。カスケードなんかも
仕事でやってますみたいな顔してたけどさ。まあ二枚目ライバルキャラだから
しょうがないけどさ。少年誌連載でもあったし。
「キスくらいならしてやるよ」と言い放ったワクチンの目は実は今後のピンクライフへの
期待に垂れ下がってたりすると笑えるんだけど。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 18:04:22 ID:hjjhkVUe0
バスターの鞍上、山中さんにならないかなw
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 18:37:37 ID:d6WNkxfC0
おぶ兄貴の娘はまだ騎手してるんかな。
まだ出てないよな?
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 18:47:52 ID:XOdPPr9e0
>>642
そんなセリフを残したワクチンも失敗種牡馬…ううっ
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 20:47:43 ID:Sb5PbTDE0
ワクチンとブリッツの仔とかリカちゃんとか
出ないことがそのまま、競馬世界の厳しさを表現してるよな
信じたくない人は、たまたま出てないだけだよ。どっかで仔が活躍&
元気に騎手してるよ!と思うことも出来るし、いちいち説明するより
読者任せで良い手法だと思う
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 21:03:27 ID:d6WNkxfC0
けど、リカちゃんはマキバコでG1勝ってるからなー
女性騎手では多分先駆車だったと思われ。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 21:07:39 ID:LO6Ps7c60
確かにここまで名前すら出てこないブリッツの存在は気になるところ
エルサレムですら失敗種牡馬として名前が出てきたのに

作者的に、なかったことにしたいわけじゃないよな・・・
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 21:17:42 ID:GnfhbLhG0
北海道行った時に嶋島がマキバコを「ブリッツと双子の超良血」と言ってるし、フィールが無敗で三冠達成
した時の新聞に「10年ぶり電撃ブリッツ以来」と書いてあったが。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 21:20:55 ID:LO6Ps7c60
よく覚えてんなそんなとこまでw

ブリッツ産駒もそのうち出てくるのかね
名前からしてフラッシュライトはブリッツ産駒かと思っていたが、とんだ的外れだったなぁ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 21:21:04 ID:ky146U0R0
正直リカちゃんはキャラ的に失敗だったと思う
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 21:35:10 ID:QDvT+hJj0
すげぇ伸びてたからつの丸死んだんじゃないかとと思ったぜw

ロックが菅助にクン付けだったのと金太の一人称がオレになってたのが気になった
金太は脚も良くなってるみたいだし、今後どうなるんだろ
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 21:37:02 ID:XOdPPr9e0
みどりに出てきた馬の中じゃ、もう肉になってる馬も多そう…
とくにひげの馬とか
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 21:37:25 ID:Sb5PbTDE0
ブリッツもミドリコの血を引いてるんだから、白毛のロバ馬産駒が出ちゃいそうだよね
それが生産者に嫌われて、種牡馬として大成できなかったとか?
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 21:51:08 ID:4LovFIFR0
白毛のロバ馬はマキバオー効果で人気出るからむしろ歓迎じゃねえの?
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 22:47:12 ID:orcWgFDd0
>>653
ワクチンも肉かもな
いくらGI勝った馬はJRAが保護するとか言ってても、トロットサンダーみたいにひっそりと肉化

当然、死んでる馬もいるだろうねえ
エスペランサとか
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 23:45:20 ID:d6WNkxfC0
トロットサンダーの場合はまた異例だからな。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 01:13:46 ID:M/u9GAiz0
ワクチンはさすがに大丈夫だろ
トロットサンダーはマイルCSと安田記念だけど、ワクチンは菊花賞と春天で勝ったレースの格が違う
そもそもトロットサンダーは名義貸し事件に巻き込まれちゃったし…

ただ、勝ったレースが長距離ばかりだし足は弱い産駒ばかりだろうから種牡馬的には難しいだろうな
乗馬になってる可能性はある
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 05:49:24 ID:25McL2d+0
マキバオーの世界と現実は違うからな。
ホリスキーの血統でシンジケート組まれるんだぜ。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 06:58:31 ID:d68pisJx0
そりゃホラフキーだし
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 08:10:16 ID:3UuQT4klO
タマ抜かれて乗馬になったお姉言葉のワクチンが登場したら泣くわ
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 08:30:16 ID:2zlzPAaT0
ホラフキーならまだしも、ダンシングキャップという5流の血統でシンジケート組まれるという現実もあるしな
しかも産駒は全く活躍せず。種牡馬として駄馬。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 19:23:10 ID:M/u9GAiz0
>>661
いやすぎる…
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 19:43:31 ID:25McL2d+0
ワクチンは気性的には問題ないはずだ。
ニトロのは確実にせん馬になりそう
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 19:51:59 ID:1JH8BJan0
たれ蔵はなんで種牡馬にならなかったんだ?
んあ〜短すぎて届かないねーーー!みたいな感じ?
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 20:07:09 ID:FWY462i50
なってないなんて描写あったっけ?
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 20:11:41 ID:xElzLXzZO
突然変異種だし、性的不能の可能性は十分あるよね。
あるいは競馬協会等が種牡馬として認めなかったか。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 20:12:08 ID:25McL2d+0
>>666
1話
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 20:24:55 ID:d68pisJx0
みどり最終回を見る限り生涯現役だった可能性も否定できない
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 22:36:07 ID:svKwNXgi0
たれ蔵は凱旋門賞にブリッツ・ベアナックルとともに参戦した具合が
いつの日か描かれると思うね
ツァビデルや活躍出来なかったミドリコ産駒とともに
モンゴルで静かに過ごしていると予想

必要以上にみどりキャラと絡ませたりはしないだろうけど
カスケード以外ならアンカルシアおばさんとか
ホームレス化したヒゲ社長とか出してほしいな
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 23:32:13 ID:FWY462i50
マキバオーはみどり牧場にいるんじゃね?
文太とハヤトとしまじまで北海道いったでしょ
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 23:35:04 ID:wjlERRQE0
ミドリコに会いに行ったんであってマキバオーは無いだろ
居るんならしまじまがハヤト達に言わないわけがない
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 23:40:57 ID:FWY462i50
ああそうか、ミドリコに会いに行ったのか
よし、コミックス読み直そう
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 09:53:13 ID:eU5svSBiO
みどり牧場にはミドリコくらいしかいないし、って
嶋島が言ってたと記憶

来週は文太金太の最初で最後のランデブーが見れそうだな
最後は一緒にブリーダーズカップで芝砂に別れて激走
なんてな(⌒〜⌒)
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 10:27:25 ID:N+kVdZM9O
吉田のモデルって吉田均TM?
スーパー競馬に出てた頃の顔ってあんな感じだったよね?w
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 12:38:55 ID:X4PUjk9aO
ところで文太って今三歳?
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 12:52:11 ID:KZeqf9p60
4歳
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 15:55:49 ID:Sc2NQ3sp0
>>>674
そんなのお断り。
高知馬だから高知でエンディング。高知馬がBC参戦とか、夢見てるというよりボケが始まってるのかって思う
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 16:43:14 ID:N+kVdZM9O
金太の血を飲んで文太が覚醒とか。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 18:00:15 ID:HDu/soCb0
>>678
お前馬鹿だろw
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 18:56:09 ID:/IByCK8j0
しかしつの丸さんて、ほんとシビアに書くよね…
みどりの時はそれなりに少年漫画らしくシンデレラストーリー書いてたけど
たいようはマジシビア
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 19:17:01 ID:gPIUS3GRO
たれ蔵は見た目が奇形なだけで生まれそのものは良血のエリートだからなあ
あんまりシンデレラって気もしないぞ
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 19:49:08 ID:p9ohHQyw0
あのネズミを射殺しなければ今頃は・・・
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 20:22:21 ID:WGyRGgOt0
ダービー馬に俺はなる!!
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 22:00:37 ID:N+kVdZM9O
>>681
つの丸ってミドリの方連載してた時、何かの雑誌(ダビ遊か月刊ジャンプ)のインタビューで「ホントはダービーの時もたれ蔵を負けさせたかった」

みたいな事言ってたから、負けの美学的なものが根底にあるのかねw
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 23:08:27 ID:cK63adiY0
つの丸はあしたのジョーが好きで、力石が8巻で死んだからチュウ兵衛も死なせたとか
試合も力石が勝ってるから、カスケードに勝たせたかったんだろう
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 00:35:26 ID:DgP5p52l0
桂浜で金太の脚がマジで治りかけるとは・・・
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 00:45:28 ID:ThM+kMYc0
トウカイテイオーという馬がいてだな・・・

って他のケアもやってたんだろうけど
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 08:39:40 ID:CEx4JLe60
ブリッツは海外で種牡馬生活とかだとおもしろいんだけどな
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 14:28:37 ID:6Cma3yXUO
現役時、強くてカッコよかった馬が種牡馬になってコケるのって、

人間で言うところの、若い頃はスポーツ万能モテモテ君だったのが今ではハゲ散らかしたオッサンになってた、みたいな感じなのかな。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 14:32:04 ID:Lx1H8HQM0
むしろ
親父は社長だけど
子供は駆け落ちしたり、グレたり、ヤクザになったり、ニートになったりするようなもんだろ。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 20:03:26 ID:GEoyyg9EO
野球の名選手が糞監督になるようなもんでは
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 20:57:16 ID:6Cma3yXUO
>>692
それだ!
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 22:28:56 ID:4OcRfXiq0
俺は>>692の解釈だなぁ。
ワクチンやエルサレムがハゲのおっさんや糞監督扱いってのは嫌だわ。

ってか好きな馬が種牡馬に失敗したらそんな目で見るのか?酷いな。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 01:17:45 ID:oYfD6Z6Q0
アナコンダがどんどんかませ化してるのが残念だな。
作者に見捨てられたな。せめてワクチンの仔であって欲しかった。
つーかワクチンの仔にする予定だったが気に入らなかったので
ピーターUの仔にしたようにさえ思えた。
シバノーブレストやドリーも酷い扱いだな。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 03:07:21 ID:Q4YMmPO00
シバノーブレストやドリーは所詮痴呆馬だからなぁ
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 03:29:17 ID:/bCaQhpuO
確か予後不良→安楽死まではやってないよね?
みどりのラストがつの丸的な限界であることを信じる
今作で安楽死とかマジ鬱になるわ
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 03:34:25 ID:4hPd57Kn0
読切りではあったよ。安楽死
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 03:56:08 ID:NMRKjnZO0
菅助がたれ蔵の前に乗ってたフウリンカザンは安楽死のはずでは。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 08:51:12 ID:Q4YMmPO00
競走中のパンクは別にいいから、弱い馬がある日処分されてた的な話を書いて欲しいな
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 09:09:04 ID:Y1Ju/yaH0
ギガント牧場のデビューできなかった連中のその後を書けばいいのに
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 13:19:21 ID:bspGrbk6O
リアル2歳にハーリーレースっていてちょっとワロタ
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 14:45:17 ID:a5a0rP6/0
アナコンダは最初からカマセだっただろw
ミヨシタイガーみたいな立ち位置だったぞ。
その割には活躍した方だよ。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 15:50:48 ID:i2KolCsU0
アナコンダはスタミナ自慢らしいので、帝王賞あたりでの一発を期待
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 19:20:25 ID:0c716nKt0
アナコンダはJCD3着と健闘したのにフェブラリーでは掲示板にも載らない
とか既に衰えた感がある。徐々に出番が無くなりそうで心配だ。
ケイオスの様に復活があればいいけど。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 22:54:22 ID:/bj83qQEO
アマゾンが居ればまた後ろに引力働くだろうからアナコンも前で小細工して見せ場くらい…。

でもアマゾンは今後東京大賞典みたいな位置取りで競馬するんだろうか。
それとも追い込みに戻るのかね。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 01:32:57 ID:eAMSPKjOO
短パン
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 03:11:11 ID:aC3c7E6h0
アナコンダはもうピーク過ぎたからあとは重賞で掲示板がやっとで引退だな。
ご苦労さん。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 13:25:19 ID:hauNVFZaO
まだ痴呆巡業で稼げるだろ、アナコンダは
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 17:23:52 ID:qcn0unpOO
ロック様みたいに種馬としてなりたちそうな馬でもなかなか引退させてもらえないからなー
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 21:00:14 ID:TaVJGwK+0
>>698
フサイジャンボか
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 07:47:23 ID:+Mz8KcK6O
ここでバット来たか!
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 08:05:55 ID:5deK465n0
谷さんに乗ってもらってヒノデvsバットかな
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 08:14:36 ID:zNzqDIDO0
ちょっと予想外

バットのことだからただの駄々とは思えないが、、、
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 10:13:24 ID:Ri2ub/6AO
バットはマキバオーにNo.1の座を譲るつもりなんじゃないだろうか
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 11:14:21 ID:rofM4Ewo0
これは新しい騎手登場フラグだな
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 11:20:51 ID:seKox9eJO
トメさんも気づいてたのか

バット対ぶんで、最後の根性がバットから受け継がれるわけですね
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 13:18:10 ID:ecVd8/PwO
どうせ勘助だろ、ロック来ないならさ
問題はどっちに乗るか?だ
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 14:37:28 ID:+Mz8KcK6O
JRA騎手だけ交流に遠征って無理でしょ?
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 15:18:58 ID:Gi8+HhjOO
文太が出るなら谷か来島だろうな。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 16:07:47 ID:ecVd8/PwO
最初の頃、
隼人→勘助の流れあったじゃん
あの時はロック騎乗がメインだったけど
福留一座と交流がある勘助が呼ばれても不思議でないヨ
厳密なリアルルールはよく知らんが
マンガだし(^O^)

グラインドハウス打倒の秘策
ピッチ&ハングオンの究極コーナリング!
これにムスタング、きつつきっぽいのとか覚えて
武装しないと古馬のアマゾンに勝てないわな
まあ勝てずに失意のまま終わるのも妙味だが… 
いつか派手に勝って欲しいと願う俺
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 16:49:45 ID:ctmqaW7w0
やっと隼人がヒノデから降りてくれるのか。
あいつは今の内田や岩田のようにただの重りだからな・・・馬と意思疎通が出来てない。
鞍上強化したフォゲッタブルのように覚醒来るでこれ。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 17:03:02 ID:ZsER/Udj0
トメさんはフィールだと確信したくないって感じだなw

しかしレースの格が下がってもしっかり読みどころを作ってくれるな
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 20:34:41 ID:owfWLmVs0
トメさんいつ気づいたんだよ
つか、何かの罪になんのかな・・・
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 21:23:33 ID:tXeDkvkE0
フィールは、黙認している石川さんには感謝してもしきれないな。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 21:28:14 ID:8gTL+gKrO
よしよしだひとびとしさん
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 21:58:39 ID:Gi8+HhjOO
>>724
本人が自分の正体を明かさなかった以上、福留ファミリーに大きな責任はないよ。
罪になったとしても微罪だろう。
むしろ骨折治した分、金を請求できるかもしれない。

文太や宮蔦一家は犯罪者ですがw
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 23:02:08 ID:YR3RFHjU0
>>719
当日条件交流があればいいだろ
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 18:42:41 ID:+ZJwYHVS0
さすがに手引きしたものは罪だろうけど
まあチンポコ丸出しの裸キャラがうじゃうじゃの
つの丸作品だ、元気ならおけーだなw

たぶん今回でハウスを迎撃するんだろうけどロックと勝ち負けしてきた実力馬、
普段の稽古とピッチ走法の熟成だけでは理にかなわないよね
文太が晩成成長傾向であったとしてもやはり【覚醒】のようなきっかけはありそう

屋根が変わるのは嫌がる文太でも金太の助言は聞きそうだし
騎手として隼人は勘助には遠く及ばないであろうから
勘助のライディングは隼人&金太によい影響を与えると思うし
そう描きたいのではないかな?つの丸センセ
別にたれ蔵のエッセンスを取り込まなくてもいいけど
つばつけだのささ針だのでアマゾンは倒せまいて

まあサプライズ期待だな
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 23:56:22 ID:q0/KWJGgO
そろそろダート卒業する時期じゃないか?
凱旋門賞目指せ!!
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 23:59:25 ID:jnjoKHIO0
凱旋門って日本馬で目指すレースとは思えないんだけどね、実際問題として
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 00:08:08 ID:T3scJ3dD0
3歳で強いのが遠征すればいつか・・・
古馬ではダメだろうね

アマゾンのマクトゥームチャレンジは来月あたりに掲載かな
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 02:43:54 ID:e9yvvQpv0
覚醒云々じゃなくて、バットは自分が文太に負けることで
いつまでも高知に居てたんじゃ上を目指せないってのを
教えるつもりでいるんだろう
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 08:42:33 ID:iY8k3Vq6O
確かに脚がよくなってるなら一度芝を試すべきだよな
近親にダービー馬がいる良血なんだし
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 13:56:44 ID:JfelVvgX0
次のレースは勘助乗せるのかな?
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 14:33:46 ID:3ey1IQi+0
芝は無理だろ
異常がないのと、丈夫なのは別だし
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 19:00:03 ID:hqbzwaow0
>>734
祖母ミドリコ(桜花賞馬、たしかエリ女まで無敗)
叔父ブリッツ(8冠馬)、ミドリマキバオー(ダービー、有馬)
母マキバコ(秋華賞馬)
ちなみに父はタマブクロス
うむ、完全に芝向きの超良血馬だ
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 20:37:34 ID:uaCbWMSr0
>>737
誰でも知ってるであろうことをわざわざ書かなくてもいいよ
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 20:40:35 ID:zjS+oPWE0
だが別に噛み付くほどのことでもない
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 21:58:12 ID:OaX0ykm90
文太とバットが出るとして
文太⇒バット⇒グラグラハウスの3連単1点で十分なレース
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 22:43:40 ID:oDFTPIEl0
ビッキーがバットには先着しそうな気もするが
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 22:54:12 ID:F4FX/bUO0
覚醒ケイオスとほぼ互角だった覚醒ビッキーならグラインドハウスも千切りそうだが。
実際フェブラリーでケイオスの末脚に対抗できたのはGTを何勝もしてるロックとバスターだけだったんだし。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 23:40:07 ID:W0lyfcqS0
地方馬が強くなったと思ったら地元限定だったなんてのはよくあること
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 00:04:43 ID:RjynUQw+0
アマゾン>ロック>ケイオス≧ビッキー>ブロックバスター>プレミアムタイム>キングアナコンダ>ぶんた
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 01:31:28 ID:86QnKSMt0
みどりの...では同世代同士の戦いがほとんどで、年上の馬で最強クラスの
トゥーカッターすら5歳だったから、なんか古馬の強さがわかりずらかった。
マキバオー世代が飛びうけて強い印象ばっかで。

そんな展開をガキの頃見ていたせいか、なんかいまだにその印象を引きずって、
今回の話みたいに文太よりバットが強い、という描写に違和感を覚えてしまう。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 03:06:42 ID:wrq8Veiy0
S アマゾン
A ロック ブロックバスター ケイオス
B プレミアムタイム キングアナコンダ
C ぶんた ビッキー ハウス
D バット ハグマシャグマ ドリー

こんなもんだろ
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 03:34:02 ID:21TFczed0
バスターはフィール評価ではロックやケイオスより上なんだよな
石田が問題なだけで
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 10:55:12 ID:2jkGmV+mO
実際は重賞以外に交流レースあった?
まぁあるなら勘助でも…

でも大穴で石田ってのも…
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 12:34:00 ID:qEW+Nd3jO
>>747

> バスターはフィール評価ではロックやケイオスより上なんだよな


前のフェブラリーステークスの展開ならばロックやケイオスに
勝てていただろうというだけで確実に強いと言えるかどうかは別
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 15:17:01 ID:V+ainL1DO
最近になってトメさんが可愛くみえてきました
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 16:01:49 ID:och4jk1F0
バスターってキャラ薄いな
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 21:06:47 ID:DCMvRhpv0
ブロックバスターは、シルエットの時の方が大物感があった
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 21:15:34 ID:Ip6xdjOw0
フタを開けてみたら、おちゃらけた気の良い兄ちゃんみたいな馬だったから
結構イメージとギャップがあった
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 21:54:59 ID:Obh05WKP0
そういや、JBCスプリントの方はだれが勝ったんだろ
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 22:37:14 ID:Ure4S0Nr0
ブロバスの噛ませ臭はけっこう好きだけどな
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 23:20:28 ID:TSw5+OiU0
この前のレースの失速前の加速はかっこ良かった
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 23:57:32 ID:BB1gUqlF0
作中ではっきりと種牡馬になったと書いてあるのに一切出てこない
アマゴワクチンの血統。
作者的には最後の隠し玉なのかな。

前作の打ち切りでほとんど意味がなく、一部では出さない方がよかったねと言われている
ブリッツ。
ただ、年下の脅威という意味では非常に面白そうだったので、ぜひとも今作では
アマゴワクチンの血統に限らず、出していって欲しいなとは思うけど。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 06:02:10 ID:3c/kmUqzP
ワクチンは偉大な兄がいるので…
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 20:15:30 ID:CYupFoW1O
ワクチンはただ単に走る馬を出せなかっただけだろ…秘密兵器的な価値は全くない
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 20:25:49 ID:udmIySsDO
ブリッツいらんかった言ってる奴は、
みどり最後まで読んでない奴だけだろ
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 22:04:47 ID:gYlPJxxS0
                 ∩_∩
                / \ /\
               |  (゚)=(゚) |
               |  ●_●  |
              /        ヽ
              | 〃 ------ ヾ |
              \__二__ノ


             __  ,,l_"l. | __    ,/l/l´:.
     _,,..  -―ト、 r廾.'ー _ノ(/)  ,/,メ/,メ/:::  __
 r ''"´       |{j|: __,,,,.     /` 7匕匕´___l,,,,,,|__,,、    _,,_
 .i   __,,,. ...y- ―l/.:l_,,,..l -‐k:. /  /:r'' .l: :[___ __|lリ _,r''"  .lヽ
  ":´:::::::::::::::/  /:::l ̄    __lノ: /  /::::l  |:: ::::::::::: /l  l::::::,' '" _,, - 、 j |
    ,r-、 /  /:::└..''T二[.: -k.,/  /:: ::|  |:::  ./ .,|  |::l  ,∠:::::'''''':::l_ノ
    (  \ /:::: r‐ ''"   _,,..レ'  ./::: ::|  |:/  /:.l  |::レ'::::::
     \   \_1 _,,..+ 「;:::::/  /::.  :|  |\. ,/:::::|  |::
       \ /rj|".::::::|  |;:::/ _//::::   :|  |ヽ/::  :::|  |::
         '、,ソ::  |_i_i.|;::(_ ._)::    r''フ:::   ..'r―.l
              ヽ_,,.)::  ̄      ̄     `''''´ 
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 04:11:36 ID:hb/FnUBj0
ワクチンはアナコンダのような馬すら産めない種牡馬ってことだろ
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 08:51:10 ID:VnWNsAkt0
まあ雄だしな
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 10:48:33 ID:9XZWD+kQ0
>>760
あのとってつけたような最終巻での話だけではどうにも。
ワールドカップとかの展開がなければ新世代のライバルとしてしっかり本編で
戦えて、意味のある存在になったとは思うんだけど。

結局、競馬界としても競馬に興味を持ってくれる子供や、競馬人気が上昇するなら
メリットあるけど、どっかの架空の、しかも荒唐無稽なレース会場の話なんかで
展開されても何のメリットなかったからなあ...
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 15:43:53 ID:AAZgWgqk0
廃用寸前のワクチンが突如出した乾坤一擲の産駒が強力なライバルになると信じてる
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 16:10:10 ID:+ciC3k6Y0
明日函館でブロックバスターが走るね
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 23:15:55 ID:Xvd9cj3uO
そういやベアは種馬になってないのかな?

世界の何処かで動物王国の国王にでもなってるんだろうか…
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 01:25:51 ID:/VyPExsf0
あれは悪い意味でリアルからかけ離れているからなあ。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 01:32:32 ID:IFLRZF270
ベアは菊花賞の突撃で半去勢状態(気性は変わらず)になって、使い物にならなくなってしまったんじゃないか
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 06:40:50 ID:DcAUc3TPO
キチガイ馬の仔なんて生産者は誰も求めてないんだろ。種牡馬ではあるが、需要がない、そしてベアにはやりたいことがあるということでしょうな。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 08:51:16 ID:FOjh/duGO
ドバイ4Rのベアはカッコよかった。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 22:07:21 ID:9RLO81k00
    ∩_∩
   / \ /\
  |  (゚)=(゚) |    人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   <  どうでもいいが誰にも迷惑かけずに死ねよな >
 /        ヽ  < 家族にもだぞ                    >
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ



 ∩  ∩
 | | | |
 | |__| |
/ 一 ー \   人人人人人人人人人人人
/  (・) (・)  | <そんな自殺方法あるの?>
|    ○     |  YYYYYYYYYYYYYYYY
\__  ─  __ノ


    ∩_∩
   / \ /\
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   < 生きろってことだよ   >
 / //   ///ヽ  <言わせんな恥ずかしい>
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 06:22:35 ID:oYJytKbyO
みどりのドバイ編、ここでは黒歴史扱いだが
当初は結構楽しみに読んでた読んでた俺
変な短距離戦以外はみんな良いレースに思うよ

文太もバットと勝ち負けしてる様ではハナシにならんな
でも負ければこれで文太の屋根を変える大義名分が出来そうだ
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 07:52:36 ID:VSRQjQ1PO
放馬ワロタ
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 11:40:45 ID:00FIKOml0
今のつの丸なら森の中とか坂だらけの4000mやります!→全頭回避でレース不成立
とかやってくれる
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 12:08:13 ID:Oz/8soz90
乗り換え希望が意外に多くて驚いた。
いやハヤトはもう一人の主人公でしょ。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 12:12:25 ID:VXi9o6Ye0
バットはやっぱり文太の踏み台になってくれると思うんだが
どういう展開になるかがわからん
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 15:56:48 ID:kQOTaQf+0
バットが故障をおしてレースに出るも、3,4コーナーで脚がバキバキになるほどの骨折、それを見ていたヒノデ
泣きながらバットに付き合うも、バットの鞍上の隼人が泣きながらVサイン・・・「勝つんだ、勝つんだぶんた」と言いつつ下がっていくバット
それを見ていたヒノデは隠されたフルパワーを発揮し、カスケード走りで上がり3F30秒を切る豪脚を披露、全馬ごぼう抜き。

きっとこれだな。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 16:26:36 ID:jgngOZ6w0
>>778
優駿の門(の続編)みたい・・・
最初のばんえい競馬が一番よかった奴

780名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 17:08:10 ID:p0v3SPrG0
俺はミドリの有馬思い出したわ
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 17:13:25 ID:spb/eGOr0
バットはレース後故障引退だな
乗り替わりなら文太は勘助かリカぐらいしか乗れないんじゃね
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 21:02:27 ID:tnc8wpl20
文太は本気だしたらバットにも楽勝してしまうから悩んでるのさ

なぜワザと負けた舐めとんのか的展開だろう
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 21:17:19 ID:ZuH5mG2T0
>>782
本気出したら楽勝、ってのはあるだろうね
文太は厩舎の先輩で高知を代表するバットに遠慮しているだろうし
バットもそれを知っててやってるのかな
文太のために汚れ役に徹するバットを見たい
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 21:27:22 ID:lmmDt3qZ0
というかマキバオー産駒の問題って体が小さいから心臓をフルに使えないことじゃねーの?
なんで足が悪い設定にしたんだ
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 21:36:44 ID:X471NCVi0
心臓をフルに使えないってのは、騎手の問題でしょ
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 21:52:55 ID:TlLZC8CC0
バットそんなに弱いかな。一応かしわ記念3着馬に先着してるんだし
そこいらの重賞馬と同格の文太とはどっこいどっこいでは。
それにしても、クレイジーサマーが3着入れるG1の展開が想像できない・・・
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 22:44:54 ID:LRtL6eSh0
JBCスプリントでシンガリ負けする駄馬(笑)それがゴールデンバット(笑)
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 23:23:59 ID:Yr8K4LXc0
>>786
東京大賞典とかならともかく、かしわ記念くらいのG1なら
そこまでメンバーが揃わず微妙な馬が3着になるのは考えられる

というかバットはさきたま賞がかなりの劇走であって、
基本的には「そこいらの重賞馬」よりはっきり落ちる力量だと思う
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 00:31:41 ID:L4scCqbk0
>>787
スプリントじゃなくて、クラシックの方だったよ、確か。

今回は色んな意味での試練だな。おっちゃん達のいう事がほとんどだ。
ボーナストラックっぽい扱いだが、こうでもしないとバットと対決はないのだろう。

それよりも、他の高知からの出走馬に、ガブラやシャルロットなどは出ないのだろうか?
コイツ等は戦力にはならんでも、セリフくらいは久々に聞きたい。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 00:42:48 ID:Z5VWsqCu0
なにもエースを引っ込めること無いだろ
二頭出せばいい
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 00:51:35 ID:K8VTVSPiO
贔屓目に見ても中央なら条件戦から抜けるのがやっとぐらいの実力だよな>バット
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 06:12:53 ID:ql2MaIBm0
>>784
あの家系ははマルゼニスキーの代から足が悪い。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 07:11:57 ID:BtHSQtH90
条件抜けるってOP馬ってこと?
贔屓目に見てもそこまでは無理だろう……
1000万勝てるかどうかってレベルじゃねーの?
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 08:40:15 ID:VdiGw4hqO
さきたま盃4着なら南関でオープン級だよ。

JBCでも真ん中くらいの着順は欲しいが…
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 11:31:14 ID:mztgAOOj0
>>792
マキバオーもワクチンも骨折したしな
ミドリコも故障でオークス棒に振ったし
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 15:54:03 ID:5xwrK6RU0
マキバオーやワクチンの骨折は、脚の弱さ云々って話じゃなかったぞ。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 16:01:43 ID:PyNTGMRWP
>>796
モンゴルから帰ってきたあたり読み返せハゲ
マキバオーの骨折はまあアレだが
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 16:09:00 ID:FYlc71tmO
ブリッツってアマゾンスピリットみたいな馬だったんじゃないのか?
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 19:41:59 ID:ksnygNlSO
フィールたんらしき馬はいつハシルノー?!

展開が気になる……
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 20:04:41 ID:8Ww6qodx0
>>781
勘助はキックザパストだからリカちゃんしかいない
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 20:34:37 ID:RroEGabq0
>>795
ピーターUを忘れないであげて
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 21:07:35 ID:toHp5TzNO
あくまでも例ってだけでイチイチ思い出さなくてもいいだろ
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 23:44:31 ID:44HzActBO
キックザパストはレース直前で故障発生するだろ
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 18:57:58 ID:g7L1zNYQ0
予想される展開は二通りかなあ。
結局バットが勝つが、文太も別の乗り手によってレースに出る展開。
もしくはいまいちバットに対して本気になれない文太に金太がレース中に檄を飛ばし、
奮起した文太が勝利(今回の話でも痺れを切らして後押ししてる感もあるし)

ま、どっちにしても二頭出る展開になりそうだけど、興行的にも文太がメインレースに
出ないってことはないよなあ。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 21:17:53 ID:hiKgw8WT0
でも勘助はキックザパストに乗るのなら、どうするんだろ

リカちゃんとかありえるのかな
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 22:09:36 ID:Tp7BOlk7O
りかちゃんって08年で何歳?
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 22:47:26 ID:PORuNE2U0
>>806
前作、たれ蔵が三歳くらいの時にデビューかな?
アレから正式に何年たっているのだろうか。
808796:2010/06/30(水) 23:45:46 ID:yR1PK0H50
>>797
アローの妨害による骨折だろ。
あんな状況じゃ、どんな馬だって故障するって。
ものすごい不自然な体勢でよけてたぞ。

ワクチンが「マルゼニスキーの血が云々」言ってるのは、
決して言い訳をしない彼の性格から出た言葉だろう。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 23:52:24 ID:8hDCeebR0
今日の帝王賞を見て思ったが、
カネヒキリみたいな馬が、この作品に出てこないかな。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 00:01:05 ID:vFjkDdsLO
文太が勝利。

バット「おんしが高知最強じゃ、おめでとう!」

コナツ「おめでとう!」

勘助「ヒノデくんおめでとう!」

金太「お疲れ様!」

ハヤト「おめでとう!」

福留オトン&オカン「文太おめでとう!」

文太「ありがとう!」

〜Fin〜
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 00:10:31 ID:VCgDn7Dj0
タマブクロスにありがとう マキバコにさようなら
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 06:47:03 ID:QJRDJuOP0
>>808
>あんな状況じゃ、どんな馬だって故障するって。
ダウト。実際の競馬じゃ、もっと不自然な体制になることもあるし、
骨折をしないパターンのほうが多い。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 12:27:56 ID:l+AZQ0ccO
>>812
「ダウト(キリッ」


ワロタwww
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 13:04:13 ID:s1IApr/bO
あんな体勢で骨折したのは、単に不運だったねとしか言い様がねーな
ま、ヒノデに関係ないからそろそろ話題打ち切るか
815796:2010/07/01(木) 17:58:32 ID:T/Iu/a+40
>>814
そうだね。
確かにここはミドリのスレではないからね。
冷静に止めてくれる人がいてくれてよかった。


>>812
お前、あまり競馬知らないだろ。
まぁここは漫画のスレだから、現実の競馬を知らなくても問題ないけど。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 18:10:13 ID:oR3dXWya0
>>813=>>815
自演醜いっすよ
妙な改行+もしもし&PC+ageとかわかりやすすぎる
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 18:34:02 ID:RU5ElPpGO
バット死ぬんじゃね?
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 18:45:33 ID:XXbjTfq6O
くわえてたワラが気管の変なとこに入って死ぬかも。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 21:20:50 ID:rl8jCOx70
ワラえない事言うな
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 21:25:04 ID:WroYHmLY0
何がしたいのか伝ワラないよそれ
821796=815:2010/07/01(木) 21:55:03 ID:T/Iu/a+40
>>816
どこがどう自演なのかよーわからんし。
どこがどう妙な改行なのかよーわからんし。

まあ俺が言えるのは「>>813=>>815ではない」って事くらいか。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 22:55:49 ID:7V0Pcq+c0
俺が>>815だ!!文句あるならいつでも相手してやんよ。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 23:34:33 ID:9R5AEt6z0
いやいや俺こそが真の>>815
下がれ愚妹ども


とやろうと思ったが何か本人は真剣そうなのでやめとこう
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 03:31:25 ID:9exCyPrg0
>>815
競馬を知らないと言うのなら、根拠を言ってみな?
そうでなければ、ただの言いがかり。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 08:39:55 ID:iYfdYBxbO
>>815だけどこんなに釣られる男の人って・・・
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 10:49:52 ID:YdaE3y7W0
というか、わざわざ自演してまで何の得になるかと考えたら、
自演じゃないのは必然的に分かるのにね。
自分も前に自演するなってレス着けられたことあるんだけど、
自演する意味もない他愛のない書き込みにそういうレスが付いたものだから、ちとびびった。
発想というか価値観自体が違うんだろね。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 13:24:52 ID:Cu6OXLm7O
タイガー「いいぞもっとやれ」
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 14:17:32 ID:4SeYSQlUO
要するに、ダウトとか言ってたやつの顔が真っ赤だってことだろ。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 16:34:08 ID:4kjkJmj80


   
      ダウト!




言ってみただけw   早く続き読みたいぜ
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 18:22:30 ID:dzXC5cg20
匿名掲示板で「言いがかり」とかどうでもいいよ。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 18:24:28 ID:UCXDKSlbO
さっさとヒノデの話をしろやカスども
自演とか長々と話す問題か?
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 20:05:54 ID:+gxA6SE40
自作自演とかそんなのどーでもいいっての
そんなどーでもいい話辞めてリカちゃんのおっぱい語ろうぜ
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 20:50:12 ID:veVzODG00
俺のアイキュアたんはいつ活躍しますか
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 21:42:12 ID:N8RnOFe70
>>831
だったら、ヒノデの話を何か振ってくれ。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 22:04:56 ID:9exCyPrg0
>>826
わざわざ煽って荒れていく掲示板を楽しむ奴は多いんだぜ。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 02:55:29 ID:ODXyKlU7O
>>834
そろそろマクトゥームチャレンジラウンド3の時期だけどどうなるかね〜

はい、振ってやったからこの話に乗ってくれ
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 18:46:38 ID:2EbNFx/+O
月曜日が待ちきれない…………(+_+)
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 21:20:34 ID:QeMYO6uCO
>>836
前哨戦で勝って本番でプロミスに負ける
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 21:44:18 ID:xZ4Ikh3PO
オグリ、ご冥福をお祈りします。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 22:42:36 ID:zOEOTH3h0
ここ一ヶ月の連載、文太&金太がなんかバカップルに見えて仕方ない。
かといってホモとか女子が好きそうな腐った嫌な感じではなく、なんか燃え漫画のはずなのに萌え系に思えるw

そういやギガモッコス達との合宿の時も似たような印象持ったな。まぁ、個人的にこのノリは好きだ。

841名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 00:31:11 ID:+xo6VdnLO
文太の父親ってオグリキャップの最大のライバルの一頭だよな

是非今年中に花を添えて欲しいね
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 00:36:22 ID:i/9T3qX+0
>>841
全盛期、そんなに詳しくは知らないんだけど、記事見て泣けてきた。
ぬかるみにはまって転倒骨折して安楽死だそうだ。
馬の骨折は本当に切ないね。でも長生きしたよね。うん。
安らかにお眠りください。
あっちでゆっくり足直して、また元気に走り回ってほしいな。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 06:36:34 ID:k8fsPRISO
オグリはヒノデと関係ないだろ。ホントうぜえな。無理やり共通項を持とうとしすぎ。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 09:08:19 ID:gqS80fkf0
何をそんなに怒ってるんだ
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 11:40:50 ID:3K2fiW6+0
オグリの死に衝撃を受けたんだろう。そっとしといてやれ。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 12:46:16 ID:k8fsPRISO
いやイチイチ持ち出す奴がうざい
俺自身はオグリに興味ない
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 12:47:10 ID:V/1lSEOw0
父がタマブクロスだから無関係とは胃炎
すぐにうぜえとかツバ吐く奴が一番ウザイ
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 12:49:11 ID:G+EO21IF0
どこのスレ見てもオグリオグリオグリだからなあ
ちょっと気持ち悪いと言えば気持ち悪い
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 12:54:00 ID:VFLWJ6+C0
オグリ厨が一番の害悪だなホント
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 14:24:36 ID:FLUWh7sUO
コミックでキンタマンが
「間は取らないで!」って言ってたけど、
あれって 間を取ったとすれば 何て読むの? キンマン?
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 14:42:16 ID:aYb6G17T0
金太は3文字
キンタマンは5文字
間は?
852850:2010/07/04(日) 15:17:38 ID:FLUWh7sUO
>>851
って事は タマ? それかマン?

ゴメン。自分アホ過ぎて分かってないや。
ありがとね。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 15:21:45 ID:q3aPw1e00
名前の間を取れば四文字。
キンタ
キンタマン

間を取ればキンタマ

いわせんなようw
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 15:45:29 ID:FLUWh7sUO
>>853
そっかー(*`∀`*)
そりゃ金太も必死で訂正する訳だW

教えてくれてありがとう。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 20:57:40 ID:uNoNLgda0
>>840
あーなんかわかるわ
たれ蔵とカスケードは本当にライバルって感じだったけど
こいつらは仲のいい友達って感じで正反対なんだよな。

たれ蔵とカスケードが文太達と同じ境遇になったらどうなるんだろうなw
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 21:43:44 ID:2n70TwSm0
前作との差なんだろうけど、
・地方から見た目線。
・ライバル達との関係の良好さ。
この辺はいいね。
あと、ライバル関係が主人公のあずかり知らないところでも次々発生するのもいい。

そして、騎手と馬との関係もほほえましかったり、よかったなと思ったりと。
勘助に褒められて、いつになく饒舌に報道陣の前で勘助を評価するロック様。
そして徐々に騎手の実力を知っていくドラゴンスピリットと、楽しめるポイントが多いかなと。

857名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 21:48:23 ID:v53At15u0
自分もこの関係けっこう好き。
文太がフィールをあのフィールだと認識して急に目を合わせなくなって、フィールがすごく悲しそうな顔したときに、自分もなぜか悲しくなったw
フィールは凄いダービー馬なのに、それに似合わずカスケード見てピョンピョンはねたり、文太と鬼ごっこしたり、気さくで本当に良い奴だ。
コイツも文太と同い年だったんだよなw
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 22:03:57 ID:2n70TwSm0
フィールは持って産まれた素質で一気にのし上がってしまって、
強力なライバルや友達を作る前に大事にされすぎる存在になってしまったんだよなあ。
でも、自分ではタイトルを得る事が素晴らしいこととは思ってなくて、カスケードのことは
本気で尊敬していて、とか複雑な内面があるのかなと思う。

そういう意味で、気さくに話しかけてくれた文太の存在は本当に嬉しいんだろうなと。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 22:14:05 ID:v53At15u0
>>858
なんかしみじみしちゃったよ。うん、いい話だ。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 23:22:27 ID:FLUWh7sUO
>>856
いよっ ドラスピ様W
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 23:36:07 ID:g4HWwFIY0
地方競馬メインで進んでく競馬漫画は珍しいよな
たいていは主人公が地方所属でも、芝のレースばかり走ってるがw
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 01:44:28 ID:dnZaYXac0
ボムクレイジーも芝メインだったな・・・ダートも走ってるけど
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 04:19:02 ID:VotFa+9aO
フィールオーライ久しぶり!いや〜相変わらずイケメンっすなあ。流星がいいねえ。
怪我してる間のことは解ったけど、今はどこにいるんだ…史上初の無敗の5冠馬がいなくなるなんて。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 09:48:51 ID:zj1Y+EMK0
>>863
それって最新号の話でしょうか?
女なんでプレボ買うの勇気いるけど、内容しだいでは買ってみようかな〜!
メンコ金太も好きだけど眠たそうな二重のフィールがかわいくてすき。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 09:56:44 ID:zj1Y+EMK0
・・ていうかつの先生のブログにも書かれてましたね。
今週は買います!
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 10:28:34 ID:QCJPTuOV0
>>826
>そういうレスが付いたものだから、とびちった。

に見えてちとびびった
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 11:12:31 ID:nUeWaiNJ0
またつの丸に泣かされたよどうしてくれる
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 13:01:53 ID:oiLlWDJ/O
ぶんたいいやつにゃ

しかし飛行機にどうやって乗ったのか気になるw
前作はたれもベアも普通に乗ってたけどw
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 13:31:45 ID:lxw14itA0
>>866
>>そういうレスが付いたものだから、ちびった。

>に見えてちとちびった

に見えてびびった

いや、天丼ネタでなくマジで
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 14:46:04 ID:VotFa+9aO
>>864
女だと?買うときはエッチな本でプレイボーイを隠したほうがいい。怪しまれるからな。

ってか、俺は立ち読み派なんで、買ってはいないんだけどね。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 18:38:03 ID:hG3/krfuO
旦那の良い馬っぷりが泣けるな
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 18:41:33 ID:e4Rd5XIAO
バットもこれでお役ごめんだな
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 19:06:29 ID:SwznBDXs0
熱い展開だな・・・さすがつの丸だぜ

けど文太、つぶやく時ぐらいフィールって言ってあげようよw
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 19:21:02 ID:LhH/d9+x0
>>870
レスどうもです。女ですw
さっそく書店行きましたが、こっちでは水曜の発売みたいです。
普段は月曜にここでネタバレみて、あとからコミックスでまとめて読んでいるので、普通に月曜発売だと思っていた・・
待ち遠しいなぁ。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 20:15:31 ID:Zwst2dlF0
ほっかむりかぶった文太がかなりめんこい。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 21:07:05 ID:DJkgapvV0
ゲーハーにまぎれて(全く紛れてないが)北海道行きのチケットを買うヒノデ
ゲーハーにまぎれて(全くry)北海道行きの搭乗ゲートに向かうヒノデ

高知空港から乗ったのだろうか・・・
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 21:33:21 ID:eodnzex3P
つーか文太



金は?
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 22:43:14 ID:hgBQqdRmO
オグリキャップのぶんまで頑張れ文太
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 23:26:36 ID:8XNWr3UM0
フィールがマキバオーの名前を呼んだ所で
前作の有馬記念の親分をちょっと思い出した
本当にフィールの使い方上手いよなー
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 00:59:09 ID:9PnKO9J70
引退騒動中のフィールに会いに、飛行機に乗ったのは認めた。
その後の事はいずれ描いてくれるのかな? 金メンコの謎も。

本音? をブチまけるバット。「腐っていくのは嫌だ」か・・・。
むしろ「出番がなくなるのは嫌だ」とファンの叫びを代行して。

変わりますが、女性で立ち読み、購入をしにくいという方は、そんなに気にしなくてもいいかと。
僕等、野郎共も「アンアン」や「JJ」をまれに見る事はありますし。場合によっては買うことも。
だからどうだ、という問題ではありませんが。
店員さんは利益の為に、普通に入荷して売っていますから。むしろ、気になどしてません。
変に気負わず、ガンバです。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 01:46:21 ID:AVOi4UDTO
現役続行したフィールが凱旋門に挑戦、日本中の期待を一身に受けるプレッシャーに負け薬に手を出す・・・
ドープがモデルだからこんな展開だよな?
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 01:51:25 ID:enLy8S6tO
なあ、実際の馬を蔑称で呼ぶのはやめないか?競馬板ならご自由にどうぞだが、ここは競馬板ではなくマンガ板だぜ?

こういうスレで蔑称で呼ぶのは、精神が幼稚すぎる。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 02:04:10 ID:0C9F5krQ0
>>882
しかもつまらない展開を予想している辺り、本当に精神が幼稚みたいだから放っておこうぜ

それより「応援するよ」っていい言葉だな
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 10:04:43 ID:X4khMRdB0
ディープがドーピングしたからってフィールもするとは限らないだろ、JK
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 14:46:09 ID:6gNDW6F0O
骨折してる時点で違うしな。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 14:51:36 ID:myf2Ea1R0
馬(?)一頭で乗せてくれた飛行場がすごいwww
金はどうしたんだろ
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 16:14:58 ID:ztjo1uVhO
嶋島の導きがなければ
あの出会いも
府中の再会も
高知の一件も
生まれなかったんだよな
勘助→嶋島→山中→カスケード半蔵→?
次にどのみどりキャラがどう絡むのか楽しみだ

現状でバットとゴールまで競ってるようでは
ハウスに勝つなんて有り得ないから
鮮やかにチギると見た!
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 19:43:25 ID:de56A/wF0
文太の腕にタグみたいなのが付いてるから
誰かの手荷物として空輸されたんじゃないかなあ
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 20:20:14 ID:mxxUR2Tb0
漫画内2chでは
「フィールは雑魚面子相手の3冠、偽装骨折で国内逃亡のラキ珍www」
「ブリッツは最強世代の空き巣ばっかwwww潰されたドバイ組相手に無双してただけだろww」
「アマゾンみてえな糞血統地方馬が勝ちまくるなんてもうダートJPN1は廃止しろよ…」
とかやってんだろうか・・・
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 20:36:47 ID:idobBslNO
先週の文太に対する周りの見方と今週のしっかり者の文太の差がいいね
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 02:42:11 ID:TBruXkIV0
>>889
そういうの気持ち悪い
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 09:36:43 ID:1YqZW5vK0
フィールがこんなに萌えるキャラだとは思わなかった。
文太以上だ、こりゃ。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 16:21:51 ID:45cS/lHq0
>>891
2chはどこの板でもそういう連中ばっかじゃないw
身銭切って馬券買ってる連中にも多いのが不思議だけど
(実際には一度も馬券なんて買ってないんだろう)
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 17:27:46 ID:G/DK1l7pO
府中でカスケードと初めて対面したら、あまりに嬉しすぎてピョンピョン跳ねてるぐらい可愛い三冠馬

障害入りもあるで。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 17:30:29 ID:Xi0xDfic0
>>894
そのギャップがたまらんよね。ほんとに萌え系だわw
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 22:00:03 ID:JDKSCa5A0
>>893
実況板行くと馬を責めるレスは極端に少なくなる
やっぱ実際馬券買ってる連中とは乖離してるんちゃう?
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 22:55:58 ID:G/DK1l7pO
ヒノデみたいな地方の落ちこぼれが史上初、無敗の3歳5冠馬にタメ口で会話するとか恥を知れ
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 07:00:58 ID:XbAhxojM0
>>896
馬券買ってる最中はそれどころじゃねーからな
そういうのは平日に書き込んでるわ
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 08:10:22 ID:wgh+bzN90
この漫画地方とかダートとかにやたらこだわってるけどなぜなんだ?
芝至上主義がどうたらとか途中でまりやに言わせてたし
まあおもしろいけどさ
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 08:51:29 ID:PWU7t3jdO
>>899
地方競馬ファンだけど、中央競馬の芝至上主義には辟易してるよ。
地方競馬サイドからすると、芝スタートのダート競走はおかしく感じる。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 14:45:23 ID:krFe8X6PO
人気者の文太が交流重賞でそこそこの活躍してるのに生産牧場が全くの無関心ぽいのが引っ掛かるんだけど。
地方って生産者賞とか出ないんだっけ?

あの程度の活躍では見向きもしないような大牧場になってるわけでもなさそうだし、まして母やたれ蔵とそっくりな馬が強豪相手に頑張ってるんだから応援ぐらい来たって良いと思うんだけど…
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 15:10:19 ID:FhxBBNPQ0
生産者はみどり牧場だろセレクトセールに上場された時若造もいたし
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 15:47:19 ID:krFe8X6PO
>>902
それは、わかってる
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 15:47:59 ID:/Td84nNM0
今更読み返したんだが、抜かれたら根性の糸が切れるってのは
吉田さんが初めて言った設定で当時は根拠ないな。連載時は全く違和感なく読んでたが
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 17:01:57 ID:23zZkKpnO
そろそろ主人公のアマゾンが出てきてもいい。レース近いだろ。
特に作中では08年とはいえ、今年日本馬が制したマクトゥームチャレンジラウンド3はどう描かれるか気になる。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 17:58:07 ID:ZCnnhuUIO
ニエル賞みたいな感じだろ
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 18:57:45 ID:f2yLCDC7O
フィール失踪時は冬だよね?季節は。
北海道なのに雪がないのが気になる。
自分、道在中なんだけど、苫小牧から日高のあのあたりはたしかに雪は少ない。
でもないわけじゃないから(本州から見ると、むしろかなりある。北海道でみると少ないほうだけど)、ちょっと違和感があった。
それともあそこは茨城なのかな?
あと、ミドリ牧場があまり出てこないのは、物語的にミドリが出るといろいろと絡めなくちゃならんし、キャラも増えるし

ストーリーとして複雑になるから、あえて触れてないんじゃないかと、個人的に推測。
でも話が進むにつれ活躍が目立ってきたら、さすがに出さないわけには行かなくなってくるんだろうなあ。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 21:41:14 ID:k7fB9DjGO
番外編では若ぞうがマキバコの04を気にかけるシーンが何度かあるが、本編には出したくないのかな。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 03:41:46 ID:dH6e/P9MO
競走馬として大成しなかった馬を出してどうすんの
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 10:43:32 ID:A1gv3r5xO
大富豪のペットにでもなって文太より稼いでたりな
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 12:28:13 ID:MqGGaUJ/O
あのビジュアルなら肉にはならんだろうね。

観光地で活躍とかいろいろ使い道あるだろうし。

というか研究機関から熱い視線送られそうな気もする。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 21:15:24 ID:4rxZudIU0
今更だけどあの金メンコって前作のヒゲサンダーがつけてたやつだったっけ?
ひげ牧場ネタはブラックだけど面白かったからちょっと触れて欲しいw
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 23:18:41 ID:2MqjadAq0
>>912
自分もそう思っていたんだけど、フィールの牧場がキングスファームということで、そっちの「キン」かも知れんと思った。
宮蔦の馬運車に乗ってきたのだからひげ絡めてもおかしくないが、
倒産から10年以上たっている歳月を考えると、ひげとくっつけるより、キンだから金のほうがすんなりかなとも思ったり・・・
914名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:59:53 ID:r0KBgRgV0
金太連れてきた奴は、
人相や文太を坊ちゃんって呼んでたし、
母ちゃんに頼んで力を借りたのかな。
915名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:42:54 ID:1VQ6oK+W0
フィールって実績だともうカスケードも越えてるのか
916名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:24:33 ID:IwABWyWa0
カスケードはニエル賞以外は国内の世代限定戦で3歳前半までしか結果出してない
どう考えても早熟のラキ珍馬扱いされるレベル
917名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:02:32 ID:17/8amBy0
>>913
それでもメンコが全く同じデザインってことはありえんだろ。
しかも悪趣味w
918名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:32:37 ID:ZO54gQeD0
>>912
ま、あのネタは笑えたがどんな報復をされたのか考えると怖いなw
あのテレビを見ているとき、妙に一家の対応も優しかったし、
マキバコの無念を晴らしてに十分、というくらいの報復だったのかいろいろ...

あのニュースは途中で切られたからひげ本人が死んだかどうかは判らんけどね。

しかし、先週号はよかったなあ。
へたに初めから励ますよりも優しい友情を感じるよ。
919名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:35:30 ID:0xy2TJXBO
ジャパンダートダービーに高知のリワードシャンヴルが出るけど果たしてどうなることやら…
920名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:40:37 ID:aStmowEv0
フィールはいい心友
一話でちょっとイヤなヤツ?とか思ってゴメンよ
921名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:28:07 ID:Ik2lsubY0
>>913
キングスなら「金」じゃなくて「王」じゃね?
普通、頭文字の中途半端なところで切らないだろ
922名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:20:01 ID:bNb0tu/E0
金愚棲上等
923名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:03:15 ID:wphy2fYbO
キングは王で漢字表現するのは当たり前だけど
あえてキングのキンだけ引っこ抜いて金で表現。
この妙がつの丸らしくないか?
けちん坊を毛ちん●とやっちゃう奴だぜ?
普通に有り得る。
924名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:30:45 ID:tJqBdgri0
>>920
文太と絡む前は結構散々な言われようだったよなあフィールw
925名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:01:00 ID:APMPC/1s0
>>924
第一話でのスカした台詞。

そしてなぜ強いかという描写が特になかったから、前作ファンにとっては
中々受け入れられない強キャラではあったねえ。
第一話のしまじま同様の気持ちを抱いた前作ファンも多かったろう。
926名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:36:43 ID:i5+FI3q20
一話の時点じゃ単に高知と中央の対比をする為だけのキャラだと思ったのにな
927名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:22:24 ID:MX2t9rc+0
主人公と絡んでくるだろうとは思っていたが
しかしどういう絡ませ方をするのかちっとも見当つかなかった。
主人公が地方のダートホースだったせいで。
まさかこんな感じでもっていくとはさすがうまいわ。

対戦は一度もないんだし、戦っている舞台もまるで違うんだが、こんなライバル物語の
描き方があったとは。
928名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:25:49 ID:JFSmAiv80
ひょんなことから今WPBがある
ネタバレしたいがタイーホされちゃうから我慢我慢
明日お楽しみにw

○近い未来、大井で東京大賞典に辛勝してアマゾン涙、
 「マキバオーよ、世界・・いけよ!」「んにゃ〜」バンザイ&ジエンド

○凱旋門を勝って返す刀でブリーダーズカップに向かった金太を
 現地で待っていた文太「約束通り待ってたのねん」芝・砂別れ勝利し
 「よし次はドバイだ!」「んにゃ〜負っけないのね〜ん」 おわり

○夢破れ次世代に託す福留陣営、こっそり種付けされたコナツの仔が
 世界を取る!もちろん父はフィールオーライ 文太は誘導馬で余生を送る

どれかだな
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 01:57:22 ID:IFUjcGHk0
メディアの前で、高知の駄馬がJRA様に喧嘩を売る
はてさて

今週は中々面白いな。世代交代についてもkwsk綴ってあって。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 13:34:44 ID:qeaWSih00
オニマサが気になる…
どうせ空気だろうけど
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 13:35:01 ID:2HEPatZA0
プロレス好きなつの○センセっぽいね。
ちと重い話もあったが、面白かった。

キックザパスト、初セリフ。コイツ、川崎記念2着だったんだ。
ハウスはかみつかれたから、きちんと反応してくれていいよね。
父ニトロの2頭なのに、この差はある意味面白いな、キックとハウス。

それはそうと、久々にレッドコラルの活躍が見られるのか?

次回は祝日をはさむので、火曜日20日発売だそうです。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 16:36:54 ID:cB4FqvJE0
谷さんがバット騎乗無理だったのは、シャルロットが出走するからか〜。
キックザパストとロンゲストデイは以前共に菅助だったけど、今回はどっちに乗るんだろう。
むしろ来るのかな。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 18:21:17 ID:3/eOTgKz0
>>931
>キックとハウス
この名前の並びに見覚えがあると思ったら、お笑いコンビの松本ハウスだった
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 18:52:58 ID:kOk96sS9P
>>933

そういう繋がりがあったのか!!!
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 19:22:59 ID:nSRzYix70
処分の話されるとは思わなんだ。
マキバオー世界は馬に知能がある分、残酷な話だ。

黒船賞は新たな出現か注目だな
あ、ビッキーも出るんだっけ。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 19:46:37 ID:2ylsBtvc0
今回は菅助がどうからんでくるかが楽しみだ
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 19:59:36 ID:OGB1/dbpO
ビッキーを強くしすぎたから急遽キックザパストをGT二着馬にしたのか
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 20:38:43 ID:9SqQTY4yO
二年連続でGT勝ち馬や2着馬を含めた重賞常連クラスばかりを連れてこれる吉田はかなり有能だな。

同じ地方重賞の佐賀記念に出てたJRA馬はトータルケイオス以外はもっと格下ばかりみたいだったのに。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 20:40:02 ID:Q+raXK/7O
ここはマキバオーが勝つ感じしかしないな
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 21:26:53 ID:l1PJTVMn0
ダービーグランプリ キックザパストが3着、ヒノデ4着
東京大賞典     ロンゲストデイ5着、ヒノデ7着
どっちも先着してるな。

ひそかにグラインドハウスが、高知を認識するようになってるw
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 21:31:51 ID:2rgfy1Q/0
バットはこれでフェードアウトだな
マキバオーがいないレースでも勝てなくなれば処分か……
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 23:35:30 ID:p5sGyxUb0
熱い展開だな




ん・・・レッドコラル?
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 17:28:59 ID:7b07yjvj0
バットも黒船賞出て頑張らないと3年後あたりに喰われるぞww
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 17:41:43 ID:p1rV+xW/O
牡の痴呆馬なんぞ末路はほぼ肉だろ
黒船賞勝ったとしても末路はかわらんと思う
人馬が会話出来るから処分とかは無い世界観かと思ってたが、普通に処分してるみたいだしな
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 17:59:18 ID:r0m+viCf0
正直こまの世界の動物は人間と全く変わらないかせ人間を処分するようなものなんだが、
まあつの丸作品にそう突っ込むものじゃないな
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 18:00:03 ID:r0m+viCf0
誤字多すぎワロス
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 19:34:08 ID:RL2X4Ynv0
菅助持ち馬被ってるけど、どちらに騎乗するのかな
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 20:26:13 ID:Ac7EkHxz0
中央の馬がフィールに気付きそう
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 20:49:42 ID:YZLHsCuV0
>>948
もう「黒船賞」当日になっちゃったけど。
ブラブラしていたら見かけた、とかありそうですね。

今週号を読んで、フィールを引退撤回にもちこませるプランを思いついた。

おっちゃんとハヤトには正体を明かす→復活したいと泣き落とす
→牧場へ連絡するとヤバイので、中央のコネ(菅助)にヘルプ
→復活の舞台を用意(ゲーハーやマスコミの多いところ)→とことん復活アピール
→馬主、関係者が「ファンにはかなわない」と思ったところで終了

フィール自体が、ファンやマスコミにもてはやされた存在だから、
困った時こそ利用しない手はない、というプランです。下らなくてすみません。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 22:05:57 ID:Z3eh+0EgO
いや、フィールがこれほどになったのはファンだけではなく関係者の尽力もあったからだと気づく。

ならばどんな理由にせよその関係者から引退を勧められたなら恩返しの意味で受け入れよう、って流れでいいよ。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 22:11:44 ID:HL7ZjICT0
あほかw
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 22:14:30 ID:C2XwPojn0
>>948
4頭の中に、実はフィールと同じ厩舎の馬がいて、というのはありそうだね。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 22:18:54 ID:lQHQCkmw0
>>122
ロング過去パスで悪いけど
コミックス巻末の紹介で“期待に応えられず去った聖馬”とあったけど
あれはエルサレムが種牡馬として活躍しなかった事を言ってるのかな?
競走馬としては世界最高の馬だったはずだよな
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 23:04:09 ID:hcHm2GqXP
エルサレムが種牡馬として結果を出せなかったのは
欧州三冠のラムタラがモデルだと思われ
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 23:36:24 ID:lQHQCkmw0
>>954
詳しい人サンクス
やっぱりエルサレムは種牡馬として活躍しなかった設定なのね
ラスボス級だったのに不思議だった

お礼にじゃないけど次スレ立てたぜよ〜
つの丸 たいようのマキバオー 週刊20馬
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1279031677/
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 23:53:36 ID:Tiu952RO0
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 01:51:24 ID:eHNcZIS20
同じ牧場のカスケード産駒が結果を出す中、エルサレムは肩身の狭い思いをしたのだろうかw
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 02:12:34 ID:goLvqi7U0

エルサレムは生まれ持った素質よりも本人の執念で勝ってた様な印象だからな…
種牡馬としては逆じゃないと
959953:2010/07/14(水) 02:49:38 ID:j4wuKv4t0
>>958
そういやエルサレムは突発的な事故がきっかけで才能開花したんだったね
最初から良血統のエリート馬とは限らないのか

そのエルサレムを破った韋駄天ブリッツを現役中に勝った馬っていたのかな?
カスケードすら上回るあまりのチート馬だったから負ける姿が思い浮かばない
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 03:58:34 ID:eHNcZIS20
ブリッツは打ち切りの被害をもろに被って、微妙な存在だったな・・・
作中の台詞を鵜呑みにするなら、完熟期に全盛期をとっくに過ぎたエルサレムに辛勝って
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 05:16:47 ID:4E4S7H7K0
ブリッツもマキバオー、カスケード、ワクチンクラスだろうけど、
ただ単に種牡馬としては駄目だったでいいんじゃね
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 06:53:29 ID:w9ElR/Ud0
双子の姉に似た馬にしか発情しないとか
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 12:07:52 ID:j4wuKv4t0
3歳5冠つーとクラシック三冠制覇のほかに春秋グランプリ制覇の事を言うんですかね?
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 12:13:28 ID:4E4S7H7K0
マキバオーだと、朝日杯+3冠+ジャパンカップor有馬記念だったよ
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 12:23:42 ID:j4wuKv4t0
>>964
クラシック三冠や秋古馬三冠みたいに厳密に決まってるわけではないのね
ありがとー
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 19:19:44 ID:w4DJyJYG0
カスケードが目標にしてたのは4歳(現3歳)で3冠+JC+有馬の4歳5冠だよ
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 20:20:58 ID:2wbS5rs30
黒船賞ってか高知でやるなら横綱が応援に来る最初で最後の機会だろ
絶対来いよ雷電さん
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 20:40:49 ID:EYXs6lCMO
高知馬最下位だったな

ここを勝って、あわよくば来年のフェブラリーSも勝ってドバイに行けると思ったが
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 21:06:20 ID:j4wuKv4t0
>>968
あわよくば過ぎw
まぁ船橋の馬が勝ったし熱いレースでした
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 23:28:02 ID:UaV9KbQ20
フィールは
3歳デビューの新馬→若駒S→弥生賞→皐月賞→ダービー→菊花賞トライアル→菊花賞→JC→有馬
かね
血統はディープだけど脚質的にタキオンっぽいし2歳新馬→ラジニケ→弥生だろうか?
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 06:08:48 ID:3QKBgxLF0
フィールのドーピング問題をどう扱うのか楽しみだなぁ
あの馬モデルでもそこには触れないのかもだけど、是非触れて欲しい
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 08:15:33 ID:c8pvBLm00
あれは国内では普通の医薬品だったのが海外ではダメなヤツでした、ってだけの話じゃなかった?
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 10:02:42 ID:hn8RWCsG0
>>972
たしかそうだよ。当時ニュースでやっていたもの。

黒船賞が楽しみだ。熱い戦いを望むよ。
GONGのマキバオーをひさびさに見ながら燃えを溜めてるよ。地味にマキバオー動画増えたね。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 22:43:45 ID:XcwrUOf50
海外ではダメな医薬品とかそういう問題ではない
通常は使用できる医薬品であろうとレース時に残留してたらアウトというのがフランスでのルール
言い換えるとレース時に残留してるようなタイミングで医薬品の投与を行ってはいけない
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 22:56:54 ID:3XzQzo9s0
ああそうだな君は頭もいいし知識もあるようだ
でも残念なことにフィールとディープは違うんだよ・・・悲しいかなスレ違いさ
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 23:03:35 ID:5Te77eYD0
ディープは直線一気って感じだったけどフィールは先行馬だよね
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 00:11:29 ID:wNsST7L00
そもそもディープは3歳時にJC出てねえし。有馬も負けてるし。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 02:08:22 ID:DeO69KsM0
次スレには「フィールをディープのように扱うのはやめましょう。荒れる原因です」「蔑称で呼ぶのは禁止です」と書いたほうがいいな。
蔑称で呼ぶような同じ人間が何度も話題にしているんだろうな、と思うが。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 02:12:17 ID:7h70FELh0
つーか、いちいち「○○がモデル」という話になるのがうざい。
仮にモデルになった馬があったとしても作品中では別の魅力で描いているわけだから
過度にリアルと絡めるような話も自重願いたいなあ。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 02:14:17 ID:tshMvKLo0
バット負けちゃったんだね
もうあのまま引退すんの?
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 02:19:39 ID:7h70FELh0
ロック様も見事な返り咲き。
まだまだわからんよ。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 02:23:37 ID:tshMvKLo0
高知の看板携えて中央乗り込む役目は文太に譲るとしても
中央勢が来た時にはまた迎え撃ってほしいね
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 02:53:10 ID:7h70FELh0
高知は俺が守る。
こんな位置付けでもいいよね。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 04:14:52 ID:2ZR2SyUR0
まだよめてないんだけど、ビッキーも来てるの?
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 06:17:09 ID:ZY+sPntV0
>>980
引退しても肉だしまだまだ走るだろ
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 07:53:09 ID:Dml+vkQt0
バットは他の騎手で出ればいいのに
童貞の癖にえらそうなんだよあいつ
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 14:17:00 ID:FO3JKIzn0
結果、他の屋根の方が相性がよくって
抜群に伸びる!!みたいなのは?
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 14:21:39 ID:tshMvKLo0
大型のバットと手足の長いハヤトの相性は良かったはずだから
屋根変えても劇的な向上は難しそう

地方競馬のトップクラスは引退しても種牡馬にはならないのが普通?
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 15:24:57 ID:DeO69KsM0
地方とかJRA関係なく、馬主次第。
未出走でもね。未出走でも馬主次第で、簡単になれる。「この馬の種をくれ」という需要があるかは別問題なんで。
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 20:12:58 ID:tshMvKLo0
>>989
そうなんだ
市場原理に任せてある感じなんだね
どうもありがとう

つの丸先生これからも引き続きバットに活躍の場を与えてやってくだしあ
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 04:37:09 ID:jRHfLUBS0
今回目立ちそうなグラインドハウスも、なかなかつの丸の扱いが適当だよなw
かきつばた記念の勝利は無かった事にされ、JBCの五馬身くらい離れた三着も
後に別の馬が三着になってるしwこっちは同着なのかもしれんけど・・・
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 05:01:47 ID:Q/j4pHUa0
グラインドハウスは噛ませ色強すぎるわ
年くってるし、近年勝ちなし
絡ませるポイントは、バットに数回勝ってるぐらいな気がする
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 23:28:15 ID:MXM3H+wH0
バットは何勝しているんだろう。
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 02:16:30 ID:zTmoxwhT0
金太がフィールだったら、金太厨は今まで不快な気分にさせてきたことについて、謝罪の意を示せよ。
金太厨はマジで死なないかな
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 03:07:01 ID:FLsvOESc0
次スレの時期だろ
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 03:20:28 ID:5b2HBPoGP
つの丸 たいようのマキバオー 週刊20馬
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1279031677/
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 09:07:30 ID:w1hGtxku0
金太厨って何かしら(´ω`)
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 11:07:25 ID:zTmoxwhT0
金太厨死ね
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 14:53:09 ID:qrR+XO1B0
999なら金太の正体は自分をフィールと勘違いしている精神障害の馬
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 15:13:15 ID:z+U/aKp00
フィール
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。