【既刊】
銃夢 Last Order
YJコミックスウルトラ・・・1〜13巻(以下続刊)
月刊ウルトラジャンプで連載中
銃夢(BJ銃夢・旧銃夢とも)
YJコミックスBJ・・・B6版全9巻
作品は一応完結している。
ただし銃夢LOとはそのまま繋がらないので注意が必要。
店頭には置かれていない場合が大半、ネット書店なら取り寄せ可能な場合あり。
銃夢(完全版)
YJ愛蔵版コミックス・・・B5判全6巻定価:2500円
基本的にはBJ銃夢と同じ。
PS版『銃夢〜火星の記憶』の設定資料や、UJに掲載された銃夢外伝を収録。
(聖夜曲・1巻、音速の指・3巻、故郷・4巻)
なお本編は花崗岩堂を抜け出したところまで収録。
このあと銃夢LOへとリンクしている。
銃夢外伝・通常版(銃夢短編集)
YJコミックスウルトラ・・・A5判定価:780円
銃夢外伝・フィギュア付特装版(銃夢短編集)
YJコミックスウルトラ・・・A5判定価:4980円
UJに掲載された銃夢外伝を収録した短編集。(聖夜曲、音速の指、故郷、馬借音頭)
【銃夢以外の作品】
同人誌(現在売り切れ)「Bug Buster」定価:900円
初期短編集「飛人」定価:780円
短編「灰者」定価:1000円
再開未定「水中騎士」1〜3巻 定価:800円
小説(カバーイラストと挿絵のみ担当)「銃夢」定価:780円
増刊(ピンナップイラスト担当)「ULTRAJUMP MEGAMIX vol.2」定価:880円
Last Orderのコミックスは14巻まで出てるね
キャメロンは結局映画どうするんだ?
もう何年も前から言ってるけど。
忘れろ
えっ 14 巻出てたの? と思って昨日近くの大型本屋廻ってみたがなかった。
オッス
オラオランプ
なんか規制の(ある程度)強い国では公開できないらしいな
まさか日本が引っかかるわけは無いと思うけど
銃夢という漫画は、身体欠損・暴力表現・発狂…と、
テレビや映画業界NG要素の塊なんだから、
原作を大事にした映像化なんてはなから期待しちゃだめっしょ。
その辺、昔出たモーターボール編をアニメ化したOVAはどうだったのかな。
絵柄が原作とかけ離れてて好きじゃなかったので見てないが。
MB編がアニメ化されてたなんて初耳だ
外人の声優が糞過ぎて2話で見るのを断念した
youtubeでも探せばあったと思うよ
いや・・・本気で言ってるのか
よくわかんない俺に説明きぼん
OVA化されてたのは1〜2巻相当でMB編はなってない
OVAはモーターボールじゃなかったけか?
記憶違いだったかも、と思ってググってみたら、
もっと初期のころ(つーか最初から)の話だったみたいね。
昔につべで見た記憶ではマカクとかユーゴとかそこらへんまでじゃなかったっけ?
まあ正直当時としてもあまり出来良くなかったし(極端に悪くもないが)
火星の記憶みたいにゆきと本人が関わってるわけでもないから未見でも何ら問題ない内容だけど
銃夢つまらなくなってきたなぁ。
何でもそうだが、"最強への追求"やっちまったら終わりよ。単なるドタバタ漫画と化したか。
22 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 08:08:58 ID:z9RAehLN0
完全版のおまけでMBはどうこうってのは見た記憶があるけど
完全版持ってないから知らない。
強さとは戦闘能力ではなく誇り高く生きることで
ガリィはジャシュガンの行けなかった場所を見てこないとな
>23
今のガリィに誇りなんてあるか?
チートボデー手に入れて粋がり、高慢に浸ってるだけ。
精神的には退行している。
チップ脳を受け入れてちょっと捻じ曲がっちゃんだよしょうがない
ノヴァが悪い
強さとはなんなのか漫画みたいなところガリィを通して昔からあるけど・・・
今は特にトーナメントで絶火、ゼクス、刀耳とかいるし特にそう見えるかもだが
ガリィがチートボディ手にして悟った風の末路がまだ描かれてないだけの話でしょ
前からガリィがムカツク!ガリィがムカツク!って言ってる人はw
月刊のペースも相まってか、ただそっちの話が進行してないだけのことを即断するのはどうだろうか?
最初の最初にマカクがボディによって知能レベルが左右されるって言ってたじゃない。
ガリィもチートボディ手に入れたおかげで態度がでかくなってるんだよ。
2巻のころの貧弱ボディに戻したら萌えガリィになるよ。
今木星メンバーがガリィを貧弱ボディに戻すため頑張ってるからな
期待してるぞー
明らかに木星側が墓穴掘りそうなリスキーな手法くさいけどなw
多分、バーカーサー体と同じく、大会の後、イマジノスver.2は封印と見た。
>31
あのまんま火星を荒らしまわって機甲術の仲間に嫌な顔される、という展開もないではない
実は脳チップのチートガリィは、太陽系を滅ぼす特異点的存在で、
そのガリィの暴走を阻止する為に、生脳のガリィが蘇生されエーリカの元で修行。
ガリィ(脳チップ)vsガリィ(生脳)の壮絶なバトルが繰り広げられるでござるの巻。
今のガリィなら一撃でパァンッ!て自分の生脳飛び散らして、
過去の自分を乗り越えた!とか言うんじゃないだろうか。
でもこの一貫したテーマに対してどういう答えだすんだろうな
迷う様をこれだけ描いてきたんだから答えもそれなりに出して欲しいわけだが
元々躁鬱激しいメンヘラだからこんくらいどうってことない
うん・・だからガlリィの行き着くべき最高のエンディングは旧版のラストだって氣がしないでもない
>>38 同意すぎる
作者も当事は早く終わらせないといけない事情が〜みたいな事言ってるけど
あのラストの美しさっつーか、超・納得だったんだけどな
天使の羽さえ拒否ったガリイが
最期はみんなの為に花になり、そしてただの人間になったっつーかさ
いい話だよね
生身ガリィがもしも出てきたら今のガリィに向かって
イミテーション扱いするんだよな・・・
楽しみだな
まぁ、あのラストは「ピノキオ」なんだけどね
ガリィのエンドはともかく
教授の発狂が安直だと後から感じたんじゃないかな>作者
頭が植木鉢になってるの見てかなりワロタけど
43 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 16:05:10 ID:GP7yI3I00
木星の奴らが可愛すぎる
>32
カエルラや絶火なら技術・精神ともに納得されそうだけど、今のガリィが大暴れとか白けるね
そのきになれば火星ごと制圧できるの程の補正かけられてるし
ガリィがパワーアップしたせいで
機甲術の残党も吊り合うようにやたら底上げされているような
ツァイクロウは数百年の経験を積んでて、元は教官やれるほどの腕前で
おそらくジャシュガンより強いんだよな
複雑な気分だ
ジャシュガンは、
ハナクソザルが奥義?!とか言ってびびってた遊撃功律動を使うガリィを
普通に機関拳で制圧してました
48 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 00:51:33 ID:JdzKzoe0P
>>47 そういえばゼクスやウサギ達も遊撃攻律動使えるんだよな
ツァイクロウ・・・
ツァイクロウvsガリィの時はジャシュガン戦の時とスピード・パワー・技術とも数段上の世界だし
くず鉄町〜ザレムレベルの戦いじゃ電の体格くらいないと1コマで終わってるだろ
機関拳の「機」という概念はなかなか画期的だと思った
語呂的にもさることながら、「気」みたいなオカルトパワーではなく具体的な所が良い
ファタルモガナなどという不確定要素がなかったら、木星チームが宇宙最強だと思う。
あんな無差別級の攻撃方法なら、拳法や空手・機甲術などといったギミック戦闘なんか、
何の意味もない。
52 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 22:48:21 ID:KyJmCj0u0
絶火だけはグースカすらも倒せそうだけど
>>52 ノリノリで必殺技叩き込んで破壊しそうだよな
ワームホール炉 ( ゚Д゚)ウマー
結局チートガリィや絶火クラスじゃないと金星木星チームには勝てないわけで
軍事大国は伊達じゃないな。
グースカが次世代歩兵のプロトタイプとか言ってたよな
じゃあ次世代戦車とか次世代戦艦とかどんなんだよ
邪主眼戦で出てきた口にジェットエンジン咥えた師匠にも出てきてほしいなぁ
あの世界の戦争はすげえんだろうな
ゼクスに五人抜きされた傭兵チームもあのまま進んだところでどうなるもんだったのかと
実は彼らもバーサーカー&破壊弾コンボを狙っていた、とか
それでもツングースカには通用しないのかもしれんけど
それ以前に金星チームには効くのだろうか、バーサーカー
てめえザパンだったのか地獄に落ちやがれ
みたいに脳みそプジュってなるんじゃね
ガリィの皮膚侵食したように、あるいはザパンの脳みそ食ったように
とりあえず
チートガリィvs絶火
カエルラvs絶火
機構術上級戦士vs絶火
がみたい
絶火は機構術のことどう思ってんだろ
はやくエーリカたんに会いたい
でもザジの回想に出てたやつが
エーリカたんじゃなかったら泣く
>63
あれ実はスーパーノヴァの改造を受けたツァイクロウで・・・
いや、時間的に無理があるか
疑問なんだが絶火はガリィと戦いと思わないのかね?
強い奴を見たら闘いたくなる!みたいな性格してそうなのにな
ガリィの方も絶火のこと気にならないか
あれだけの強者に対して無反応てのも不思議だわ
絶火もガリィもお互いスルーしてるのに違和感感じる
俺はバスト80cm以下は相手にしない主義だ
MB やちゅーんどでストイックにやってた頃なら食ってかかってるかも知れんが、
悟り世代に入った今はどうでも良さそう。お互いに興味なしって感じで干渉してないし。
決勝でゼクスが負けてフィジロイ体が女になるよ!
15巻はまだか
ガリィが深刻なバキ化を迎えていると聞いて
ゆきとが病まないと無印みたいなのはもう描けないんじゃないかなあ
イロモノのバンドみたいだなw
無理して目立とうと無茶なパフォーマンスをした初期は評価されるけど
演奏がうまくなって曲もまともにかける様になると逆にファンが離れるw
なんだその神聖かまってちゃんのスレに誤爆したような書き込みは
超電磁スレスト
急降下流ルーデル派対戦車空手
フォギアが放置されすぎで可哀想
ある意味ガリィ死んじゃってるし・・・
フォギアはまだいい
イドなんか本当にその他大勢になってしまっている
イドは死んだもん
しかも新しい人生で自分の立場を確立しちゃって幸せになってる
記憶失っても少女人形捕まえてるんだからガリィも失望したかもしれない
教授が記憶まで復活する力持ってるんだから
記憶データさえ残ってれば何とかならないことも無さそうだけど
流石にそこまではできないだろう
データ化されてたイドの脳チップなら、記憶の一部消去は簡単そうだな。
あいつガリィのカルマポテンシャルを最大限に発揮させる為にわざと全消ししやがったな…
とりあえずもう発売してんのよな
明日がのシミだぜぇえ
ゼクスの主人公ぶりが熱い
85 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 19:22:01 ID:MQax7S6+0
屠龍破骨がゼクスに発動してしまうかも
グースカといいガリィといい相手のパワーを吸収するのが流行りなのか
水星のアレも吸収してたな
ゼクスは、このまま成長していったら
どんな漢になるんだろうか?
案外、悟り開いた聖人っぽっくなるかもな。
絶火の打撃を吸収し超パワーを得たゼクス
これはガリィのチートとはちょっと違うか?
膨れてる時に追撃したらパンクするのかな
でも絶火の打撃一発だけだからまだまだ乗り越えなければならない壁はありそうだよね
6月から銃夢新装版か
どうするかな
LOと同じサイズってことか?
ゼクスが吸収してパワーアップってことは絶火はエネルギーを失ってるのか?
熱い展開で素直に面白い。これでもう少し早く進めば
93 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 14:33:19 ID:Zw+4qj9o0
フィジロイ体もかなり都合のいいボディだな
吸収合戦になるのか
間に刀耳をはさんだ間接的な当たりでもアノーマリーを爆砕させた絶火の突きが
ゼクスには効かないとは…しかもゼクスはスピードもパワーもさらに上がっちゃったし、
そんな感じは全然しないけど絶火思ったより追い詰められているのか…
96 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 21:12:29 ID:G4OR03gg0
絶火の本当の空手が見れるな
ガリィの攻撃を跳ね返した刀耳と
絶火の攻撃を飲み込んだゼクスっていう対比もおもろいな
しかもただエネルギーを吸収しただけじゃなく
体内循環の理も取り込んでもうた
つっても絶火から見ればパンチ一発分のエネルギーを盗られただけで
まだ追い詰められてるって感じは無いんじゃね
こんな防御ができちゃうんじゃゼクス先生に単純な攻撃は一切効かないことになっちゃう気もするが
羅姦とザジの戦いの行末も気になる
外道輪を壊されただけで終わりって事は流石に無いと思うんだが・・・
でもこの分だと来月もゼクス達のターンか?
99 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 21:55:52 ID:G4OR03gg0
収集がつかないのでデウス・エクス・マキナが発動
絶火は別にエネ失ってるわけじゃないんじゃね?そりゃパンチうつ分だけの損失はあっても
そういや俺は静止しながらにして音速を超えている絶火さんの強さの秘密ってあったな
フィジロイボディ体内でなんかぐるぐるしてるんだったか
それともまだ秘密は明かされてないんだっけかな
ゼクス主人公面白いお
少し落ち着け
屠龍破骨引き出せる可能性がちょっとはでてきた
コンビネーション食らったら破裂しそう
マハトアスターデのおばさんにあれだけ技を受けても敗因は電池切れだし、
ゼクスの身体って打撃には強かったんだなーと今更思い出した。
深刻に壊れたのは星船教団で火が出たり切腹したりした時くらいだな。
今更だけどアハトマスターデというネーミング、
アハトは八卦掌の八だろうけどマスターデは何なんだろう
マスター手か?
よく見たけどわからない
参考画像か名前を教えてくれ
アクセサリー
2歳先生が今月も大活躍してるみたいだな
なんかもうゼクス主人公じゃね?
デブってギュンギュンいってるときの様子を見ると、重力方向に垂直に回転してるくさいね
やっぱり鍵は回転か
『一手』…見誤ったのは…どっちか
デブって回ってる時に攻撃すれば破裂するんじゃないのかあれ。
回転したならば
みんなそう思うよね
あれもこれも絶火の本気を引きずり出す為の布石だった!って
ゼクス先生とは思えないほどちゃんとした計画だ
絶火はデブにならなくても音速流動を制御できてるんだよな
それとも本気になったら絶火もゼクスも両方デブになるのか
つーかフィジロイボディ体内でゲルだかなんだかが音速流動してるからって
なんで強いの?
>>119 内部の液体を動かす事で関節動かしてるっぽいから
随時音速流動してるのを曲げたい部位付近で止めるだけで
爆発的パワーが生まれるって事なんだと思う
>>118 エクスパンドで突きの威力が数万倍になるのなら絶火もデブになるだろうな
高速で動く物体は大きいエネルギーを持つだろ
それを任意に開放できたら強いパンチが打てるんじゃね?
ジャイロ効果による姿勢制御も無視できない
ギア2と同じじゃないのか?w
ゴムゴムのJETピストル!w
ブレイクショットの髑髏キューと一緒なのか
>124
言われてみれば太るわ伸びるわでけっこう被るんだなw
何か絶火の中心では白色矮星とか中性子星が出来てそうw
ゼクスも静止しながら超音速になっちゃったから、寿命が縮まっちまったのかな?
そういうリスク込みの強さってのはあんまり好きじゃないなぁ
寿命とかじゃなくて身体構造の方に物凄いリスクが生ずるんじゃない?
今回殴られた衝撃もセンサーが全部破壊される程の物だったし
一旦バランス崩れたら跡形も残らないとか。
フィジロイ取り替えればいいだけの話じゃないっぽいよな
最悪、チップだけでも死守すればいんじゃね
相変わらず先生の腰巻きの丈夫さは異常だな。中身があれだけ膨張してもまだ無事とは。
実はあれ体の一部でしたとか言い出さないだろうな。
>133
あれって体毛じゃないの?
それは旧世紀からデビルマンパンツ現象として語り継がれてきた伝説ですよ
デスボール食らった悟空みたいな
ZETMANでは変身時に服を細胞内と融合させるとか言う無茶な理論を展開してたなw
うすね正俊のEATERだと金星みたいに無機物も取り込んで生物化してた。
銃を撃つたびに薬莢が血を吐いてもだえ弾がホーミングするw
今月のはグレンラガン思い出すな
食ってやるのとこで思い出した
141 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 16:46:27 ID:2HHyTdlL0
絶火先生のバックルが弾けたのは何で?何かの複線?
ただのキャラ立てだと思ったけど伏線だったらおもろいな
結局は空手着の様に帯を締めるのが一番って事なだけかと。
帯をギュっとね。ってことだろ
ガリィの服が弾けとんでポロリする伏線
旧の最後なら嬉しいけど、ロボおっぱいならコブラのレディの方がいい
絶火さんのクエンチキャノンが宇宙規模で大公開という誰も得しない展開に
そもそも、チタンのバックルを破壊する衝撃に耐えるベルトって何で出来てるんだ。
た、単分子
空手やってる人なら何か分かるのかな?
空手やってる人じゃないと宇宙時代の空手は実感として理解できないんじゃないか
ザレム技術のガリィレプリカがあれだけ強いのだから
火星のゲリラ戦もアンドロイド兵士いっぱい使えばいいのに
ガリィレプリカって周りが弱いから強く見えるけど
初期ゼクスにみんな殺られるレベルだろ
やはり戦士の経験がどうとか生きる執念がこうとかあるんじゃないか
ウサギコンビが沢山いてもあんまり役に立たない
ウサギコンビも名無し特殊部隊相手に無双できるくらいには役に立つだろ
そんな場面いらんけど
ウサギは合体してパワーアップだろ。
その際におっぱいも2倍になってくれると嬉しい。
ウサギコンビはサービス枠
あいつらがいなくなったせいでガリィのおっぱいがありえない程大きくなった
今月のガリィのおっぱい見てみろよFカップはあるぞ
>158
もちろん倍の4つになりますよ
あいつら2体くっつけて阿修羅マンみたいにしちゃえばいいのにw
出て来た頃はもっと劇画顔だったよな。
n 。
c v_|_ v
c 〈_| l○l|_〉 I don't wanna diiiie !!
|=∨|´
|__lニl|
三 (ミ)
木星人に見えた
164 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 23:09:18 ID:ILKZVdxJ0
age とくか
絶火好きすぎる
フィギュア出してくれバイク付きで
トライガンとかと違ってそっち(フィギュア)方面の盛り上がりは無いよね
コンビニの一番くじにしてくれればな
ハズレはかぶっても嬉しい木星人で
流石にそんな需要は無い
マイナー漫画だからな
>>166 トライガンは作者がフィギュアというかトイ大好きだからな
というかそういう仕事もしてたんじゃなかったっけ?
アニメになってない作品って基本的に立体化とは無縁だよな。
まあ、キャメロンによる映画化でどこまで追い風が来るかにかかってるだろうな。
と、ここまで書いて素でりんたろうのOVAの存在を忘れてたよ。
>>171 追い風なんて吹かない。市場は全く別物として判断するんじゃない?
いや判断材料にすらしないと思う。
銃夢を読んでいない一般人は、そもそも原作に興味を持っていないし、これからも持たないんじゃないか?
興味をもつのは「タイタニックやアバターを作ったキャメロンの映画」としてだけ。
決して「アビスやパールハーバーを作ったキャメロン」では無いのと同じで。
>>172 仮に映画版が大成功したとして
キャメロン映画版のキャラがフィギュア化されるだけだろうしな〜
てけ映画楽しみにしてないし
決勝戦が面白くないなぁ。
ぶっちゃけ、トーナメント初戦の対ガントロールが一番面白かった。
残念だったな
自分の趣味を呪え
ガリィのフィギュアって可動するヤツ以外であったけ?
アダルトグッズの店でガリィ似のタコ唇のフィギュアが売ってあった気がする。
ほしければ自分で作ればいいじゃない。
コミケとか全然興味のない人間だけど銃夢だけならコスプレもできそう。
脳チップとか売ってたら多分買う。銃夢カフェとかできないかな。
イニシエーション焼きゴテ作って焼くサービス
ナノテクノロジー精製プリン
ブドウ糖カートリッジ
血(バンパイア専用)
超電磁鯛焼き
遺伝子操作した赤子のムニエル(異常プリオン検出済み)
フォギアの港で取れた魚
コロニー特性ワイン
並べ替えたらコースが作れそうだな。
>>166-172辺りの流れで1つ質問だが
旧銃夢って一時期相当売れたんだよね?
少なくとも作者が地下シアターやら移動書架付き資料庫やらのある
一軒家を建てられるくらいには。
どの時期に1巻当たりどれくらい売れたん?
教授のコスプレなら自身ある
天パーだから髪伸ばすと教授みたいな髪形になるんだよなあ。
俺には何にもねぇ
プリンを作ることもノヴァコスも出来ない
かわいいガリィタンコスの女の子を落とすことくらいしか・・・
今こそ君もデッキマンになろう
>>183 昔から一貫して知る人ぞ知るメジャーマイナーな漫画だと把握してたんで、
作者がそんないい暮らしぶりだと聞いてちょっと驚いたわ。
>>183 そんなに売れてないと思う。
良くある書店ランキングとかでは見た覚えがないし。
海外での販売がある分似たような系統のマイナー作家よりはまし、って程度じゃないかと。
一軒家が建てられるぐらいの稼ぎがあったとするなら映画の製作権がそれなりの価格になったんじゃないかな。
絵もうまいし知識もあって凄い作家だと思う
雑誌が違ったら今よりブレイクしてただろうな
SBRからUJ読み始めて、こんなスゴイ漫画家がいるって初めて知って驚いたは
ウサギ達って14巻以降で殺されるのか?
>>190-191 この系統なら士郎正宗のほうが上じゃないの?
俺は旧銃夢が凄い好きだからLOはやだな
旧銃夢にあった歪さが好きだ
9巻のノヴァが見せる夢とかこの漫画の真骨頂だと思ってる
>192
一応今のところ死んではいないが・・・
どうやら「本体が無事なら何をしてもいい」と作者に思われているフシがある
無印は 20 代、LO は 30 代の人生見てる感じだな。
5 年後には弟子育ててたりイエールの選挙に出馬しているかもしれない。
冨樫はどうなるんだ
>>198 冨樫義博の漫画は、画力:「○」、話の構成:「○」、技法と技術:「神」、色彩:「無」、作業の速さ:「×」です。
嘘こくでねぇ
何度やっても同じ結果
ツイッター通して自分の主観的な評価をツイッターに蔓延させたろうという
姑息な野郎か
くだらねぇ。元同人サークルもしくは自称漫画家みたいな奴の執念か
半角スペースが有るか無いかの違いだろ。バッカジャネーノ?
固定評価なのはかわりないのな
>>196 これは半角スペースねーじゃん
作った本人のカスの宣伝か
ゴミみたいなもん投下すんな
診断メーカーの結果なんぞどうでもいいだろw
こんなもんは適当に入力して「ねーよww」だの「あるあるww」だの言うくらいでいいやな
冨樫 ヲタはバカばっかだなぁw
ああやっぱり本人の自演ってパターンか
嫉妬する土台にすら立ててないの底辺中の底辺のやっかみかぁ悲しいなぁ
なんとも哀れで悲しいものを見てしまった気分だ・・・
ゴミカス自称漫画家は資源の無駄だからやめてあげてね^^
嫉妬するにも資格はいるんだよなぁ
最近はそれすらわからんゆとりにまみれてしまって可哀想に・・・
自助努力もなしにただただ無いものねだりする様は浅ましく無様で滑稽で哀れで・・・
嫉妬にかられた人間に正しく物事を評価することが出来る訳もなく・・・
ただひたすら底辺を這う人生か・・・
ところでダモクレスの剣ていつ使うつもりなのだろう
両チームとも標的なんだし後腐れがないように決勝戦の最中にヤってしまえばいいのに
決勝戦で使うつもりって書いてあるけど
一応アーサーの言う事にビビって保留中じゃなかった?
対戦中に撃つと皆協力して止めにかかるから決着直後の消耗した所を狙うぜ
タラバのように自分語り始めた奴は容赦なく撃つよ
ID:+q1VYuOZ0信者さん出張お疲れ様です☆(o・ω・o)ゝ
割れたー
完全版か…旧銃夢持ってるからいいか
全7巻ってどーよ?
なんかなあ、刀耳って、どう考えてもガリィより格下だから盛り上がらない上に絶火
対ゼクスが良い感じだし、どうやってガリィの方が盛り上げるんだろう?
格下に絶対確実な攻撃を仕掛けて刹那の見切りで反撃され全壊
・・・あのーガリィさん、ホントに主人公ですか?
あれ残像か超速再生ってオチだろ
残像であそこまで破壊された画にするのもどうかと思うが
というか木星人も小細工中なんだよな
牙鼻人にも効かなかった技を今更、って感じだしなぁ
>>218 復活後のガリィさんは主人公っぽくないというか
腸強くなって悩みも吹っ切れて、「前作の主人公」(LO主人公はゼクス)
みたいな状態にはなったな〜とは思ってた
誰が強いとか弱いとか、低次元になったもんだ。銃夢ファンわ〜
流石高次元の方は言う事が違いますね
俺なんて低次元過ぎて何が言いたいのかさっぱり理解できない
225 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 20:13:00 ID:ds5QQ22U0
チップガリィは死んでも問題ない
安永航一郎の青空にとおく酒浸りみたいに
チップ対生脳で殺し合いの後融合しちゃうんだろうな
来年以降でどれだけ先になるかはわからんが
227 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 20:25:45 ID:ds5QQ22U0
絶火の本気の攻撃一発吸収しただけで同じ強さになるとか
しかもすぐにそのボディを使いこなせてるし
>226
岸和田博士の科学的愛情で長官とクローン長官が融合してうやむやに、というのもあったな
なんだかんだで猫ガリィさんは好きだけどこりゃ次号からまた新しい姿に進化しちまうのかしら
プギャギャアアア!!!ガリィざまあああ。
ラストオーダー完!
おまいら、単行本組も居るのでぎりぎりの範囲でおながいしますよ。
恐怖に震えながら死ね
だぁあってさあああああああああ
ザマ見よ
絶火に死にそう
今回のガリィ粉砕はなんとも溜飲が下がったな。
まあ脳チップとファタモルガーナがあれば速攻完全再生するんだろうけど。
で、そのタイミングで木星にハッキングかけられてまたもやプギャー!って展開かね。
富樫の悪口は許さんよ
ダモクレスの剣と木星の攻撃が同時に炸裂してガリィ完全消滅でいいよ
ゼクス先生の成長マジはえー
流れ豚切りですまんが、チェルノブイリ少佐みたいな四肢のある
木星人って他にいないの?
>>238 流刑星だと判明したエウロパだと肉体労働用の四肢のある体を使ってるぽいw
ガリィまた死んだのかw
再生したとしても金星だか水星の敵から取り込んだエネルギー源なくなって弱くなってしまうんじゃ?
・・・刀耳になんか恨みでも有るのか?
次回何か説明が有るのかも知れんが
刀耳を追い詰め→覚醒
の為のご都合主義にしか見えん
刀耳は追い詰められる→何かを悟ると共にプチ覚醒→と思ったら大して強くなってなかった
を繰り返してきたから、今回もアレだと思うけど
これでダメなら歴史に記されるなんて煽りは何なんだって話しだよなw
ガリィがこのまま沈むとは思えんけど
ボディバラバラになった状態からどうやって復活するんだろ
リセットボタンを探せばいいんじゃないか?
ボディが無い状態から復活してんだから別にどうってとなくね?
ガリィが文字通り木っ端微塵になってワロタwwwww
最近のガリィのセリフ回しは雑魚臭がはげしいな
シポポガリィはあまりにも幼稚だったから、壊して正解。
最近はガリィよりゼクスや刀耳の方が主人公してるよな
なんかまたデコイやら何やらだったらどうするべ、ガントロールのときみたいに
木の葉と空気を詰めた袋だった
チェルノブ少佐が探していたUNDOキーがようやく見つかったおかげで事なきを得ました
ターンXガリィ
絶火って意外と強くないのかもしれない
>>256 結局ボディ性能に依存してそうだよな。今までの技からしても。
決勝戦を笑って見てそうなカエルラとエーリカ
カエルラは音速攻撃に近づけるのか激しく疑問
刀耳と相性悪そう
製作者の使用の範疇を超えた使い方を生み出した時点でとんでもねえだろ>絶火
瓶でチンポ貫通とか
超物理技をゼクス相手には使わないのがご都合的だ
空手大好きで空手がしたいのに
初撃で相手が死んじゃうんだぞ
絶火かわいそうです(´;ω;`)ブワッ
>>256 アイシールド21のアイツがマシン化したんだろう
どんどんとヘタレ化が進む
つまり絶火とゼクスのボディを作ったぢぢぃが最強
わかったよ。
刀耳のボデーに、ガリィのチップとモガーナが侵食して、
体をのっとるわけですね。
そんで、刀耳の耳が猫ミミになったメタボイマジノスガリィver3
新装版の広告ページに載ってるガリィ天使すなぁ
どこぞやの猫耳クチビルオバケとは隔絶たる存在
当時あの画のせいでエロ本だと勘違いされたわ…
>>257 ボディ性能に依存つっても、ボディが武器そのものなんだから
依存とかそういうのは変な言い掛かりでないの?
剣士は剣を使った技を使うが
「剣に依存している」「剣が無ければ大した事無いから弱い」
って話にはならないべ
豪鼠天敵殺し・・・
か・・・かっこ悪いッッ!!
サイボーグの場合肉体的強さは自由に強化できるけど
だからと言ってモンスタークラスのボディをいきなり使いこなせるわけもないわけで
どっちかといえば格闘家というより車を乗りこなす方に近い感覚なんじゃね
まあセナがワゴンR乗っても戦車には勝てんな
ゼクス先生の主人公っぷりが半端ない
>>271 いや、例えおかしくないか?
じゃあセナはフォーミュラカーに乗れば戦車に勝てると?
ド素人がフォーミュラカーに乗っても、扱いきれず自滅するだけ。
道具の性能以上に、それを使いこなすスキルが重要になる。
無闇にボディスペック上げたところで強くなれん。
274 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 00:12:34 ID:+5PCmr/HP
>>271 ワゴンRに乗った藤原豆腐店の息子と
GT−Rに乗った俺だったら
豆腐屋の息子の方が速いだろ
今のゼクスなら屠龍破骨をくらってもある程度耐えられるだろうし
実質主人公だから死ぬこともない安心感がある
ゼクス主人公化ガリィムカツク、これシナリオ通りだよな
つーかゼクス先生って天才だったんだな。2歳だもんな
音速ゲル回しを体得したことでゼクスと絶火の力量差が一気に詰まった感があるな
そしてガリィタンの物語がこれでまた一つ進みだすのかな
>>244 歴史に残る技を開発したけど結局敗北ってんでもいいんでないの?
てかそもそも地球を空手星にするってオチにはできんだろうから
結局ガリィ組が勝つor途中で何かに乱入されて決勝中断は確定な訳で
耳刀の勝利はありえんと思うが
体の形を変えられるんだから、表面だけ残して空蝉の術とかだと思ったんだが…
ガリィが再起不能
↓
ゼクスが「てんめえ くたばってんじゃねー おれの体を使え」
↓
ガリィのコアをゼクスが吸収
↓
ゼクス+ガリィが融合 デュアルチップ内臓最強戦士の誕生。
アノーマリーみたいな超再生するんだろうなあ。
今回のでリンク切れてそれに気付かずにワームホールに
強制割り込みした木星で大事故起きそうな予感w
超音速静止術もすぐできるようになったんだから
ゼクスも自分だけであっという間に屠龍破骨に辿り着くよ
刀耳のカラテボディを乗っとってガリィ復活。
超電磁機甲術を立ち上げる。
ガリィは美少女じゃないと困りますね〜グァバラさん
>>241 トリスメギストス級のナノマシン攻撃食らったな
木星(´・ω・)カワイソス
なんか大変な事がおきて、木星まっぷたつくらいの展開を希望。
チップ脳ガリィがこれで負けたが最終的には勝利した。
で、生脳ガリィが無敵超人として君臨する。ってかんじか?
ゼクスはボディの出力が絶火並みになっただけで
発火突きみたいな技はまだ使えないんちゃう
まだ絶火の方が上やろ
空手家じゃないから別な使い方や技を見つけたっていいんだ
超第六攻撃とかな〜
機甲術も凄い事になりそうだが
絶火の強さ=パワーの強さだったのか?
やっぱり技じゃカエルラが数段上なんだろうか・・・
独力での惑星破壊って聞くとどうしても地上最強の男・竜みたいのを
思い描いてしまう
>>290 発火突きは、パワー以上に技術が必要な技だべ
てか絶火のパワーの源である「止まりながらも超音速」は
ガチで超天才のゼクス先生があっさり真似たけど
本来なら長期間の鍛錬の果てに得られる領域だろうし
それを単純に「パワーだけ」ってのはアレだろ
最初の頃のウサギ二人って全然顔違うよね。
てかよく見たらコピーして反転してるだけのコマ大杉てワロタw
カエルラのバストが80以上かどうかが問題だ。
つか、あの二人は意外と相性が良さそうな気がする。
鳩山ルーピーみてるとサイコメトラーのあいつを連想するww
確かに性格的相性は良さそうだが、男と女の関係とはまた別な希ガス> 蛙×火
なによりその組み合わせって周囲にとっては「混ぜるな危険」そのものじゃ……
今のガリィって絶対バスト80オーバーだよな
ダマスカスブレードだせばおk
タマ・スカ・スプレー、どだ。せばおk
バスト・ダマス・ブレード
だれうま
ナご^つキ。
この漫画、ラダーへ行ってムバに接触してから、いきなり
スケールが太陽系まで拡大してしまったのが残念ですね。
スケールが拡大するのは全然残念じゃないけど
水だけ吸わせて膨れた野菜みたいに薄味だな
野菜のいいところは水分を含んでる所
インフラ壊滅時には非常に大事。言ってみれば今のペットボトルのミネラルウォータみたいなもの
と火垂るの墓見て思った
前回、空中にぶっ飛ばされたのに空中でいったん静止して
猛スピードで地上に降臨したり
今回、地上の絶火を飛び蹴りでぶっ飛ばしときながら
自分はその場に着地したり
ゼクスは重力・慣性制御の能力も持ったのだろうか
絶火もゼクスの噛ませ犬にすぎないっぽい
風呂敷、噛ませ犬、インフレ。
プロの漫画読みが使いたがる単語な。
伏線、フラグ。
プロの漫画読みが使いたがる単語な。
>>292 ぜクスが「止まりながらも超音速」に達せたのは絶火のヒントと発火突きパワー
で博打して成功したからであってあっさりってわけでもなくない?
むしろ一か八かでやって運良く成功みたいなもんだろ
絶火は外部からのエネルギーなしでどうやってあの状態になったのかな
外部からのエネルギーがあったのかもしれない
そしてそれは我が木星のエネルギーだ
>恐怖に震えながら死ね
昔のガリイなら絶対言わないセリフだなw
決勝戦ぜんぜん面白くなくてガッカリしてるんだが、これは今後の展開の伏線か何かで、狙ってやってるのか?
とにかく緊張感がまったく無い。羅姦VSザジ以外は相手を本気で殺す気がない気がするし。
ガリィ別人みたいだし(いや実際別人なんだけどw)、ギリギリ感がないんだよな。
屑鉄街とか、エージェントの時も、ザレムに上ってきた時も、常に死と隣り合わせでハラハラしたんだけど。
いまってキン肉マン読んでるみたいで、また復活すんだろ?的な陳腐化を感じる…
言い訳が長いとみっともないな
伏線というほど伏されてないけど何故かスレ住民のほとんどがガン無視で叩いてる
ガリィタンの物語はありますが
今の絶火と先生は体内でプラズマ化したポリテインゲルが凄まじい高速で循環してるんだよな?
指が折れたり顔が切れたりと循環器に達する傷が出来ると、そっから全部噴出して爆散じゃなかろうか
打撃には強いだろうけど斬撃や刺突くらったら風船みたいに弾けるんだろうなw
その部分だけ血流をカットとかできんのかのう
ムバディがやってたじゃん。
血流じゃなくて超音速プラズマ流だよw
>>316 ブリーチのOSR戦闘だったら負け確定な行動ばっかりだったな。
ゼクス先生は精神面も肉体面も順調にというかまさに超音速で成長してるが
ガリィは相手が格下だと認識→舐めたまねする→もっ凄い反撃でピンチ→なんて馬鹿なんだ私は
のループで一切成長して無いよな、なんとなく強くなっただけで
>>326 →みんなと繋がってるんだ→力を貸してくれアーサー
ガリィは増長しかしない
ガリィって魅力の薄いキャラだな。
ザイクロウと戦ってる頃はまだ良かったのに
絶火も久しぶりに本気で戦える相手なんだろうなゼクス
というか呑破以外に絶火の本気を引き出した相手っていなかったんじゃないか
もしガリィが肉体再生で復活したら、
"不死身のガリィ"になってしまい、一気に戦闘の緊張感がなくなる。
やはりアレはプラズマデコイだろう。
網目状にくっついてニヤけるガリィ
>>332 この世界観でボディ破壊されたくらいで緊張感とか言われても
きっと最近読み始めたんでわかんないんだよ
バラバラになっても師匠ゆずりの技で頭だけになって逃げているから平気さ
今までに何回体バラバラになってるんだろ
もう生脳も再生でいいよ
それでもノヴァ教授なら
旧銃夢の宇宙空間にいた 何だこれは・・・にぃ って奴が最強
あぁ〜いたなぁ
あれが無かった事にならないなら
最初からクローンだった。がありえるか?
ガリィの業子力を師範か誰かが見抜く、ガリィクローンを複数作る
そして戦術工作に使ったけど自分たちも巻き添え食らっちゃったと
複数ガリィの記憶をなぜか主人公が受け継いでいる
エーリカも何代目かのクローンでガリィにそれを受け入れさせようとする
とりあえず旧と新のつじつまを合わせるにはこれぐらいの超展開?が必要だよな
超電磁空手の歴史に刻まれる技が不発でしたは無いよな。
ガリィはこのまま木っ端微塵になってこのまましばらく退場でいいよ。
ダモクレスの剣が発動する頃には戻ってくるでしょ。
凄い技でした
でも相手はもっとすごかったです
だけど超電磁空手では伝説の技です
問題なくね?
つーか銃夢はパワーもスピードも桁違いになって
相手の動きが止まって見えたり何手も先まで読めるんじゃなかったのかよ
何普通に食らってんの
おそらく粉々にされたガリィはデコット
本物は今火星行きの船の中です
高速で循環するプラズマというとトカマク炉を連想する
連載初期のマカクみたいな感じで、性能の高すぎるボディを得て
何かと性格が傲慢になってるよな、今のガリィ。
この辺は作者も意識してやってるんだろう。
後々復活するであろう、生脳ガリィとのコントラストを
狙ってのものなのかもしれない。
「なんて増長してるんだ、この私は!?」なんて生脳ガリィに言わせたら
滅茶苦茶溜飲が下がりそう。
もう生味噌に用はないよ。またカエルラにお仕置き受けて味噌ぶち撒けるといいよ。
刀耳ってガリィに二連勝したことになるのか。
>344のいう銃夢とは何を指しているのだろう
んでまた後でどっちが負けだとか言い出すのか
超音速のすごさがわからなくなってきている
大理不尽パンチだって音速は越えてたよな
舌禍がヘルプした藤次の突きは第一宇宙速度だっけ
超音速と言ってもピンキリだな
静止していながら超音速ってのはテレホンじゃないパンチが撃てるって事でいいのかね
なんかパンチ撃つたびに内部の流体が減速しそうだが
>>189 おそいレスだがわからんぞ…一応はキオスクで売ってる雑誌のトップクラスだったわけだし。
同じ雑誌で銃夢と同じようなポジションで連載してたSF漫画家がいたが、単行本5冊出した後10年遊んでたぞ
決勝戦はもういいから次の話に早く行ってくれ
下手したら今年中は決着つかない感じ・・・
今の戦い結構面白いと思うけどな
三戦同時だから進むの遅いが、回想だらだら入るようなのがなければ
うん、俺も面白いと思うけどガリィ完全に当初の目的忘れてる顔だね(´・ω・`)
というより地上で中継見てる連中、心配とかせずにゲラゲラ笑ってそうw
モーターボールの視聴率落ち込みが懸念される
モーターボール選手の視界を共有できるサービスは実に画期的だった
ZOTTでも取り入れるべき
>>363 あのアイデアは良かったなぁ。
3D酔いする人はチューブの中駆け抜けてる最中とかえらいことになりそうだけど。
モーターボールはカメラ取り付けてたんだっけ?
視覚情報を転送だから目とか脳とかの間に発信機でもつけてたんじゃないか?
絶火は最強のままでいて欲しい。
火星編で噛ませ犬になるとかは嫌だ。
まだ噛ませとか言ってんのか。
>>361 アジャカティ「おい、姐さんが負けちまったぜ…(ブwwだっせwwww)」
アルムブレスト「フン、どうでもいい話だ…(プギャアアアアアアwwwwwwwざまぁあああああwwwwwwww)」
こうですね
正直エーリカの方が絶火よりも強そうだ
そういやZOTTが終わってもエーリカがいるから続くんだよな
生脳ガリィの伏線もあるしまだまだ終わらんな
エーリカに会うのはいいがその後はどうなるんだ
ガリィは機甲術を潰した張本人なわけだし、やっぱり戦うことになるのか
それとも黒幕か何かと共闘するのか
ガリィどんどんラスボスにふさわしいキャラになってるなw
>>363 モーターボールはともかくZOTT決勝戦では何が起こってるかさっぱり判らないだろw
複眼はいいぞぉ
屑鉄町でも複眼が流行るかもなw
複眼の利点がよー分らんな
木城先生 実は ガリィが嫌いになっている?
ガリィは急激に外部の力を得て成長したかのようになる
↓
達観
↓
消失
↓
ペイン大差「ふははははは」
>>378 作中で絶火が言ってるけど
強度が高い
視線を読まれない
死角が少ない
マジか
眼鏡壊れたら複眼試してみるか
昔はノヴァのめがねがいいと思っていたが
俺も複眼の方がいいかもと思ってきた
そう言えば何でGRシリーズの中でゼクスって一人だけ男なんだ?
何処かで説明あったっけ?
>>384 フィジロイボディになった時に「女の未練はないの?」みたいな事をウサギに言われてたような。
ん、て事は最初出て来た時は男口調の女って事だったのか
全然気づかんかった
ちゃんとおっぱいあるからよく見ろよ!
ヤニの爺さん、どっちが勝っても名誉市民として税金免除だなw
まさか絶火までぢぢいという呼び方するとは
話は聞いた!実はぢぢぃという名前だったんだよ!そして世界は滅亡する!
>>381 その割にはたとえ油断してたとしてもオムデュフーに殴られたりゼクスに落書きされたり役に立った場面が皆無だな
気付かれないようにガリィのおっぱいをチラチラ見てます
やっぱり複眼といえどそれを処理するハイスペな脳が必要だから
俺の頭には無理か・・・絶火みたいな達人でも意識の外からの攻撃は防げないんだろうし
それにしてももうちょい活躍すべきだったな複眼
なんで頭部にしか眼をつけないんだろう
きりがないから
ボディが人型である必要もないよな
もっと戦闘向きの形があるはずだ
>>381 強度が高い:他のサイボーグも眼球まで硬いから説得力が無い
視線を読まれない:絶火は表情豊か過ぎるし顔付きで視線も読めね?
資格が少ない:落書きされまくり
もう昆虫は男(というか少年)の浪漫だから複眼にしましたとかのが説得力ある
百眼空手
>>397 なんだこの無理矢理な屁理屈は。
まあ絶火の論法も屁理屈だからいいのか。
強度が高い:レンズや受像体が小さく、ハニカム構造で衝撃に強い
視線を読まれない:眼球を動かす代わりに、視点の中央をずらすことで対応するので無意識の眼球運動を読まれない
死角が少ない:各々のレンズが広角で、信号を脳(チップ?)に行く前に補正してるとすれば、あの目の形で背後が見えてても不思議は無い
という感じじゃない?
結局内側で脳の理解できる形に視覚情報を補正してるとしたら、意識の外の事象には文字通り「目を向けてない」ことになるから対応できんだろう
うん概ねの人はちゃんとわかってるもんですよ
しかし相手にもわかりやすく
また全部は理解していない人には助かるものです
ありがとう
結局今のところ何の役にも立ってないということか
表情が豊かなのは仕方がないだろw
だってゆきと的に目で表情伝えられない面倒キャラなんだからw
教習所行ったら目視確認不備で本免通らないだろうな。
液体金属ボディとか出てきそうだな
>>396 冑破蕪「吸血空手はいつでも君の入門を待っているぞ!」
絶火さんの複眼って飛びだしてるし範囲広いから普通の目より痛めやすいと思うの
音速超過の鉄拳が飛び交う中で強度が〜とか言われても困るし
お前ら本当に読んでんのかよ
ゼクス先生の火の玉攻撃を見切る時にゼッカの複眼と単眼が光る描写あっただろうが
「複眼だから視線を読まれない」というのもちょっと疑問がある
昆虫の複眼には擬瞳孔という黒目っぽい範囲があって
これの動きを見れば普通に視線は読める
サイボーグの複眼は事情が違うのかもしれないが
それは複眼だからじゃなくてサイボーグだからだよなー
「読まれにくい」じゃないか?
>>411 偽瞳孔は昆虫が実際に見ている方向とは関係ないよ。
複眼の構造上、騙し絵みたいに観察者側を睨み返しているように見えるだけ。
>413
べ、別に知らなかったわけじゃないんだからっ
カン違いしないでよねっ///
中途半端な知識で「漫画」の内容にケチを付けるのは上級読者だけに許された特権だからな。
オタマのヨーコには無理か
考えてみれば、LOが始まった2000年から今年で10年目だけど、
ストーリー的にはまだ2ヶ月しかたってないんだよな。
スラムダンクより酷いな
天上天下も作中時間全然進んで無いな
3ヶ月くらいしか経ってないはず
なんかもの凄い勢いで俺らが老けてるみたいで嫌だな
鷲巣麻雀て今何年目なんだ
BASTARD・・・
10年以上は経ってる筈だけど
あれと一緒で長いやつは連載始めを読むと当時の思い出が蘇ってくるな
インパクトでダイの大冒険を取りたい
ジョジョ5部はほんの数日間の話
大丈夫。作中のクロックアップされてる連中も女事故と考えてるよ。
ZOTTがこんなに長引くとは
格闘大会はストーリー上の通過点。
ガリィの半生記みたいなのがメインの漫画だからすぐ進むだろ
そんなふうに考えてた時期が俺にもありました・・・
しかしガリィはパワーアップしたけど中身は成長どころか退化しとる・・・
ゼクス先生は少しずつ中身も成長してるよな
もうゼクス先生の成長物語にシフトして良いんじゃない?
ゼクスは生まれたてだから成長しやすいってなもんだ
ガリィは年季が違うから迷うのみよ
そりゃいきなり最強クラスのボディ手に入れてあれだけラスボス級と戦ってれば初心者でも経験値バカスカ溜まって短期間でレベルも爆上がりって寸法よ
地上で同格のGRシリーズ相手にしてる程度じゃチンケなもんだったんだろ
シグルイは、8年近くやって未だ回想シーンだからな。
もう今は御前試合の真っ最中だよw
フィジロイボディのゼクスとセクス・・
・・気持ちよい?
>>435 そりゃバイブの中で玉が動くどころの刺激じゃないんだろうな。
真珠を入れた野郎など比べるまでも無くw
ゼクス先生はなにげにむちむち美女とフラグ立ててるしな
まじ主人公
LOでむちむちというと100号とかピングの元相棒マルチンとかそういうのしか思い浮かばない
おいおいソーセージ女を忘れるなよ
>>439 ジャシュガンの娘もある意味むちむちだ
でもLOじゃないぞ
ちむちむ
オラビアさんを筆頭に挙げないと
ガリィ亡き今、勝敗の鍵はゼクス先生にかかっている
もし負けたら全財産賭けたコヨミちゃんが身ぐるみ剥がされてあn
オランプゥウウウウウウウウウ
>>432 戦闘技術もだが
真っ直ぐな精神的成長があるのも良いよな
>>437 てかレズになんのかね〜
ゼクスが女に惚れた場合は
ぢぢぃ!フィジロイボディがぶっ壊れたら新しいボディはオランプみたいなタイプで頼む!
なんかこう腐女子みたいな発想できめぇ
見た目もう男だから男でええやろ
羅姦に施されたおっぱい責めがオランプさんのなら羅姦も笑顔で死んでいけたかも
いや結局偽物ではあるんだけど
ガリィをベースにして生まれて初期ボディが女性型で
スペースエンジェルス全員女性なんだから
ゼクスは100%女だろ!
股間にクエンチガン付いてるらしいしな
今さらだが、何でゼクスはフィジロイボディになった時に男性型を選択したんだろうな?
性同一性障害的な「女性型ボディなんて嫌だ!俺は男だ!」みたいなのがあった訳でも無し
自分がもはやガリィのコピーではないと見た目からハッキリさせる為とかかね?
単純に強そうだったり、真の戦士=漢って発想からって方がありそうではあるが
ぢぢいがゼクスのことを♂だと思い込んでたってだけでしょう
ゼクスはそもそも「性」を意識したことすらない気がする
元々男だと思ってるからかもしれんじゃん
そうだったら性同一性障害なんておきん
てかこんな漫画にも腐いんのかよきめぇ
なんでこんなに性についてシツコイっつーかこだわるんだよ腐って気持ち悪りぃ
見りゃわかんだろってキャラを女にしてみたり消えろ害悪ども
鏡と対話することをオススメする
腐マンコは黙ってろカス
444 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/05/29(土) 20:45:54 ID:mgeLrtMN0
オランプゥウウウウウウウウウ
だから人の事を言えんのかって言ってんだよ
自分のレスが気持ち悪いと言われる原因になるとは思わんのか
思わないよな?
だから、腐女子みたい⇒腐だな⇒黙れよ腐マンコって発想になるんだよ
ひとまず落ち着けよ、三次元はそんなに怖くないぞ
おーおーこいつはマジでゴキ腐りだったようだな
むちむちキャラの中で名前があがってないようだから挙げたまでのレスを
鬼の首とったかのようにぎゃーぎゃーとわめきやがる
害虫ゴッキーは消えろ
腐は腐認定されると絶対スルーできない低脳だらけのカス性倒錯しただけの低学歴多いからなぁ
気持ち悪りぃ
ゴキ腐りがしゃしゃってんじゃねーよ
ジャンプの腐御用達漫画にでもしがみついてろやゴミ
やだ・・・何このキチガイ
この低能は人をどうやらそのレス一つで虹オタかなにかかと思い込んだらしい
普段から妄想激しいゴキ腐りはこんなもんなのか
三次元でまっとうに生きるべきは性倒錯しただけのブス
おまえだろ
「少ない情報で思い込むな」って
それを俺に対して言ってるようだけどお前にも当てはまるんだよ
ちょっとだけ落ち着いて自分のレスを見てみろよ
もう俺の伝えたい事はそれだけだよ
キチガイだということは充分に伝わったから安心して眠れよ
やたら伸びてると思ったらなんか1人で9レスもしてる人がいたのね
一人でしゃべりまくってるのは見苦しいな
◎=◎
>>465君とはじっくりと話し合う必要がありそうですね
つーかなあゼクス先生は二歳だぞ
二歳児が男女差を意識するはずが無い
そういや、本当はまだ2歳になってないけど、サバをよんでるんだったっけ?
男女の脳みそは差異があるともいうがチップじゃかわんねえだろうし
男だっつうなら男なんじゃね、ザなんとか・タキエとか男性型ボディじゃなかった
実は不死身のティーゲルは女だったんだよ!
ガリィは結構なおばさんだよな
木星ボディでも微妙な違いでイケメンとかブサイクとか美少女とかあるんかな
考えてみれば、脳チップ自体、謎の多いブラックボックスだよね。
電力とかどうしてんだろうね? >脳チップ
化学反応?
生体発電
生身に使用できるってことは筋電流とか酸素の異化エネルギーとか体温とかじゃね?
むしろサイボーグとはいえ生脳なのに平気で音速超えたりしてる方が不思議。
一瞬で振って飲むゼリーだろ・・・
一瞬で音速超えると脳みそ潰れるGかかるの?
ガリィの脳味噌再生してるときに衝撃を受けると瞬時に脳を保護する物質が云々って言ってたじゃん
宇宙由来の技術だろうから、生体脳のやつらはみんなアレ導入してると思う
温度や大気の成分によっても音速は変わるけどおおよそ330m/sとして0.1秒(ガリィ達の今の
戦いじゃ0.1秒じゃ遅すぎるとは思うけど)で加速するなら軽く336Gを超える訳で、、、。
現実の交通事故なんかだと瞬間的に100Gぐらいかかる事もあると聞いた事があるけど一瞬だと
無事な場合もあるみたいね。
つかガリィ世界じゃサイボーグの生脳は物理的に強化されてるんじゃなかったっけ?
>>480 だよね。
ルゥのと交換されたガリィの生脳はぷるんぷるんで柔らかそうだったけどな
まあゴムなみの弾力はあるのかもだが
人間と同じ処理ができるコンピュータってある意味すごいよな
人間以上でも以下でもなく、自分が人間だと勘違いする性能
究極超人あ〜るくらいすごい
>>480 生体プラスティネーションのことか?
でもあれって硬化してる間は脳の機能も停止する(意識がなくなる)んじゃなかったっけ?
硬化中も普段と何ら変わりなく脳が働き続けられるなら、
衝撃を受けたときでなくとも、初めから硬化させたままにしておけばいいんだし。
それとも、硬化するのは一瞬だけで、すぐに元に戻るんだっけ?
長いこと意識がなくなるんじゃ、戦闘中に働いてしまったら困るしな。
ガリィたちのレベルじゃ、一瞬でも困るかもしれんが。
まあどの道、脳が潰れて死ぬよりゃマシか。
強い衝撃が来ると硬化して脳を守るし、脳の機能が停止することも無い。そういう技術。
まあ不条理な事はさりげなく超科学でフォローされてると思えば良い
SFってそんな感じだろ
漫画内の出来事が現実や他のSFと違う!!所詮は漫画か(キリッ
>>480 ガリィの脳に関しては、仮死状態だった間に衝撃に耐える性質に変化した特異な例としてノヴァが解説してたはずだが・・・
生体脳のサイボーグがみんなガリィと同じなら、刀耳へのオムデュフーの音波攻撃も効果なかったんじゃね?
音波攻撃と耐衝撃性能はまた違う気もするが
>>485-487 もしかして俺が現実のプラスティネーション技術と混同していると思ってる?
そんなことはないぞ?
発動中も意識がなくならないなら、なんでずっと脳を固めた状態にしておかず、
わざわざ衝撃を受けたときだけ固まるようにするのか、という意味で。
現実や他作品との比較は関係ない。
逆になんでずっと脳を固めた状態にしておかないといけないんだよ。
緊急用の機能は緊急時に発動するのが当たり前だろ。エアバッグ膨らみっぱなしで車運転するのか。
自分が持ってる中途半端な知識を持ち出して漫画を批判するというプロの漫画読みってわけじゃないんだろ?
>>491 だから、意識がなくなるとかの「デメリットがない」なら、
別に固めっぱなしでいいじゃん、
衝撃で固まるという機能に余計なコストとかかけなくていいじゃん、
と言ってるだけなんだけど。
固めっぱなしで困ることがあるならともかく。
エアバッグは出てると邪魔になるから必要なときにだけ出すんだろ。
技術さえあれば、戦車の装甲も攻撃を食らう瞬間以外は柔らかい方がいいってか?
>>492 なんであえて逆に考えるんだよ。
常に固めてたらコストがかかるから普段は固めないという設定に作者がしてるんだろうが。
何故そこに無理矢理コストがかかるという設定を追加してるんだ。
自分で批判材料を追加してそこを批判して何がしたいんだ。
議論内容は面白いのに何で喧嘩腰なんだ
逆?
常識的に考えたらむしろ、
衝撃に反応して固まるなどという「特殊な性質」を持たせる方が、
コストや技術を必要とすると思うもんじゃないのか。
現実であれSFであれ。
固めっぱなしの方がかえってコストや技術を要する理由を作者が設定として考えてあるというなら、
それはそれでいいんだけど。
もうどっちだっていいや。
しかし余裕かまし相手を言葉でもなぶってたら覚醒されて負けるとか
三下の負けたじゃないか
間抜け過ぎて吹いたよ
衝撃を受けると硬化する物質は現実でも実用化されてるだろが。
そういったものをヒントに作者が考えた設定を否定する理由が見つからん。
教えてくれ。
喧嘩腰のやつに得物を与える馬鹿はいない
499 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 02:54:49 ID:v0irs/WXP
普通に人間同士の戦いなら柔らかい方が有利
でなければ今の生き物は滅んで脳みそがカッチカチな生物が生き残ってるはずだ
脳みそを硬くするのは振動波対策だろ
生脳ガリィは戦闘中に脳震盪起こしまくりだったな。
衝撃吸収用でなく、ただの長期保存用だったりして。遭難用とかの。
ところで、ゼクスは元々アンドロイドで染色体を持ってないし、脳チップもガリィのコピーじゃないので、
どちらの性別にも枝分かれできる中性の状態だったんじゃなかろうか。
女性型ボディの影響で女性的な性格になりやすい環境ではあっただろうけど。
ゼクスはオリジナルを超える目標があったから、より戦闘に向きそうな性別をチョイスしただけで。
チューンド時代は殺伐としてたしな
そういやゼクス先生にもハーモニカ渡したら吹くのか
所詮精神など肉体のオモチャ
ボディが女型なら女になり男型なら男になるんだろう
意外と博識だったマカク乙
あんな生い立ちなのにその後ちゃんと勉強しちゃったマカク乙
サイコメトリー能力を若干持ってて
ボディの記憶を読み取ってたとかかも知れないぞ
>>492 硬いままだとそれはそれで壊れやすいんでないの?
軟らかい状態から「衝撃を受けて瞬時に硬化し、元に戻る」ってプロセスそのものが
衝撃を吸収、拡散する役割を担ってるとかで
あと、単純な衝撃はともかく振動とかだと下手に硬化させてたら逆にヤバそうだし
状況に応じて硬化も軟化も可能な方が壊れにくそうなイメージがある
悪魔将軍
パワーは刀耳
テクニックはジャシュガン
強靭なボディはタラバ
宇宙的格闘術はカエルラ
そして残虐性はガリィちゃん
そしてチップは教授
プリンは正義
絶火の師匠ってどれくらいのレベルだったんだろう
個人的には吸血鬼編のザコ吸血鬼を撲殺できるレベルぐらい。
最近の崩し絵のコマとか見ると、グレンラガンの影響受けてるなあと思う。
ガッカリ・・・
>>513 お前がグレンラガンの影響受けてて
何見てもグレンラガンに見えるとかじゃね?
逆にグレンラガンが銃夢の影響受けたとかもありえるぞ
電童がジャシュガンにしか見えない時期ならオレにはありました
アノーマリーが牙鼻人にしか見えない時期が
>>515 そもそもグレンラガンって作品自体が
色んな漫画やアニメのパロディネタ満載って
実にガイナらしい作品だからな
ゲッター見て「グレンラガンのパクリ」とかヌカしてた馬鹿もいたっけ
ガイナにオリジナル無し!
エヴァ劇場版DVDのコメンタリでエヴァ=巨神兵とか自らぬかしてるんじゃなかったっけ?
そもそも巨神兵のアイデア出したのアンノって話じゃなかったっけ
ガイナックスについてはパクリというより
既に血肉と化してるような気もするが
ロボット・アンドロイドがアトムの呪縛から
逃げられないのと一緒
もうガイナックスかカラーに銃夢をアニメ化してもらえばいいんじゃね?
丸パクリじゃなきゃいいんよ
ガイナックスもカラーも、大した事無いからなぁ
ごらんの有様だよ
ガリイ「私が死んでも代わりが居るもの」
教授なんて何回死んでると思ってんだ
蘇生前に何度も燃やされてるから結構な回数死んでるな
ダミー9回あってその前が9回だったかな
10人目だからノヴァX(10)なのです
地球の大気圏はもはや教授のナノマシンで汚染されつくしてるんだろうなあ。
100万回死んでも、負けない!!
ステレオトミーが居れば好きな女にヤラズに孕ませとか出来そうだ。
ケイオス似の子供が地球にあふれ、プリンが食い付くされる という妄想
>>533 黄金の雨になって孕ませた神様みたいだな
SF映画の光る眼って作品も似たようなことを
金星チームの決勝戦用の戦力はどこにいったんだ
水星も伏線投げっぱなしだぞ。
伏線か
もしかしたら
壮大なストーリーを匂わせておいてそいつらは全て無視する
それが業子の渦の中心って事じゃないのか
ゆきとがududしてる間にエヴァが大ヒットして
誰も伏線の回収なんてことにこだわらなくなったんだよ
つべにプレステ銃夢の動画あったから一通り見てたけど色々とひでーな
ガリィから核爆弾取り上げた奴があんなにショボい奴とは思わなかったわ。
>>540 設定資料だけで十分だったな。買ったけど。
アクションゲーにせずにノベルゲーにした方がマシな出来になってたかもしれん。
>>540 グラフィックに関しちゃ、所詮プレステだからな。
PS2か、せめてドリームキャストだったら…。
ドリキャスだったらガリィは脱いでたかな・・・
あれ?興奮しないな・・・
>>540 漫画で見たときはスゲー化物と思ったのに
実際はただの8頭身デッキマンでした。
初めてグランツーリスモ見たときは感動したんだ
嘘じゃないよ
家ゲーのメインハードがSFCだった時代を覚えてる人間だから、その気持ちはよくわかる。
最近はゲームなんかでこうした新技術披露による興奮や高揚感を感じてないけど、
もうハードの方が人間の思いつくアイディアの大半を再現できるレベルにまで達したからかな。
作中でファタモルガーナを託されてから、あんまり時間経ってないのに
二度も全壊しているのがなぁ……。
託された後は個人の戦いではないのに、死に恐怖した個人の火事場力に
負けてしまうのが、なんとも。
エーリカたん可愛いだろ
死亡クラスのダメージから回復出来る要素を得た途端死にまくるのはよくある話
ヴィルマさんに全力で抱きしめられたりしたら
上半身の骨をバキ折られながらも、幸せな表情で死ねると思う。
>>550 寝起きのヴィルマさんに抱きしめられた連中はどう見ても断末魔だったぞw
272 名前:水先案名無い人[] 投稿日:2010/06/04(金) 01:26:20 ID:UyeZRP6+0
ゴキブリは筋肉じゃなくて液体筋肉だから、
(つぶしたときでる白い液ね。)
人体換算時スケールスピードが時速270kmになる
って、漫画でやってた。ある意味ゆでたまごを超えた理論に
感動を覚えたッス。
想像をすれば神にだったなれる。光回線さえあれば
どこえだって行ける。
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up447187.jpg
>>552 そもそもこの手の
「小型の生物を人間と同サイズに仮定したら」
って、色んな意味で無意味な話だよなぁ
小型だからこそ出来る構造を
色々と無視して単純にサイズ比に合わせるとか
乱暴にもほどがある
>>552の画像はチャンピオンのバキだっけ?
その中で言ってる、「加速の必要がない」「いきなり最高速度」ってのは間違ってるよな。
これこそゆで並みの理論だ。
確かにゴキは小さくて軽いから加速はしやすい(慣性が小さい)が、
わずかでも質量を持っている以上、必ず慣性はかかり、加減速の過程は必要になる。
あと、画像の下の方で主人公(?)が液体化してしまっているのは、あくまで脳内イメージなんだよな?
バキに対して何をいまさら
関節が一杯あれば拳速が上がる漫画だしな
なんとなく板垣の印象で「Gっていきなりスゲー早く走れるよね」ってだけの話を
加速の必要がないとかいきなりMAXだとか薬でもやってんのかって思うよな
叩くなとは言わないがせめて銃夢を絡めようぜ
まるで関連性が無い
>>556 あれは最近のバキで唯一面白かったトコじゃないか
あそこまで燃える展開やってピクル無傷とかやっちまって萎えたが
最近の銃夢はゼクス先生が燃えるし
ザジや空手の人が好きなんだが
今のガリィが好きになれん・・・一番嫌いなキャラかも
フラウXもザジをなぶったし達人が性格悪いってのはこの作品のデフォだなw
メルキゼデクとリンクしてなかったら爆死してただろうし。
バラバラに分解したボディが自動修復するところを見たら、
クズ鉄町の連中はどう思うんだろう。
「さすが、宇宙での戦い!」と思うのか、
「これ、ガリィじゃないんじゃね?」と思うのか。
そんなこと言われたら今度こそ完全崩壊だろ。
そこで失われたはずのエクスカリバーを搭載したチップガリィがもう一人登場
バキの世界にゼクス先生放り込んだらあと一巻で清々しく終わると思う
ガリィだったらたぶん10年くらい掛かる
ぢぢい「フィジロイ体は絶滅した地球の古代生物Gをヒントに(ry」
むしろ、克己の真音速拳じゃね
絶火達の師匠も音速パンチなら打てるかもしれん
>>551 あれは干からびたミイラ状態のヴィルマさんじゃなかった?
ちゃんと豊満なむちむちヴィルマさんなら、幸せに死ねると思う。リアルで。
>>566 さすがのGもジオ・カタストロフィは乗り越えられなかったか…
>>569 人間が生き残って師匠が絶滅するわけねぇ
きっと木星でもメカ師匠がいるはずだ
きっと電脳界にもいるな。ムバの必殺技、元々は電脳G退治用だったりして
ガリィ「わ・・・・私の顔が思い出せないいいいいい!!!」
ガリィそろそろ機甲術の技で戦ってくれよ
>>573 ナノアタックのできるボディで、機甲術って全然必然性ない。
ナノアタック使わないにしても、体のデザインが本人の思いのままなら、
人型している制約も本人次第で、ボディを活かすとやはり全然違う技術になると思う。
また、相手も侵食攻撃できるようなのや自由変形できるのだと、
接近しての打撃はあまり有効でない。
ボディが元に戻るとかでないと機甲術の出番は減る方向しか見えない。
ガリィが達人だとするとエーリカたんはヒメン達人か長老なんだろうね
俺的にはエーリカたんエンドで終わってほしい
>>567 拳足を電磁加速して音速越えするのは
宇宙空手の基本技じゃなかったか?
絶火と呑破の師匠は生身っぽかったぞ
>>577 生身で行う空手の最後の人間だったんじゃない?
対サイボーグでも工夫をしたけど限界に達したので
今後はサイボーグに寄る空手の創造を絶火と呑破に任せたと。
今の宇宙空手の隆盛は超電磁空手から派生してるっぽいし。
単行本派なんで本誌の状況はわからんけど、この漫画けっこう雰囲気変わったよね。
無印だとかラストオーダーの最初のほうでは、「魂など存在せず精神など神経細胞の火花にすぎず」
「それでもなお私は意志の名において命ずる、生きよと」とまぁ、うろおぼえだけど、
意志や魂なんて科学的に考えたらありえないし神なんていないけど、それでも自らのカルマに負けず意志を信じ
誇り高くいきていくことが大切なんだ、みたいなメッセージを持った漫画なんだと勝手に思ってたんだけども
なんかカラテダマシイが奇跡を起こしてるという。
でもなんだかんだで続きが気になるな。
ああでも無印銃夢でもジャシュガンが最後にパンチを撃ったりしてたから
じつはあんま変わってないのか?
ガリィは戦うことに生を感じてるからなのでは。
今はカラテだけど、火星編があるとしたら戦争になるのかな。
ゲリラ戦か?
それ言ってたのノヴァ教授だからな
トウジみたいなキャラとか解説の格闘オタとかが言ってるわけだし>空手魂とか
空手魂ってのは比喩というか
霊魂の話とは何の関係もないだろ(´・ω・`)
ボディの差は強調されるけど頭脳の差は目立たないよね
格闘技的な強さに影響しないのかな、音速戦闘に必須と思うが
生脳・刀耳ザジ
ジャシュガン脳死まっしぐら脳みそ
旧ガリィ生体プラチック脳みそ
旧ガリィファイナルクロックアップ脳みそ
絶火人工頭脳
オムデュフー脳みそ(あいつ生身の癖に音速パンチで絶火殴ってたよな?)
GRシリーズ他ザレム製脳チップ
トリニダート連結脳みそ
教授連結脳チップ
カエルラの相手の神経パルスが見える脳みそ(視神経がすごいだけか)
>>580 それで思い出したんだけどアルスマグナ?の境地に
ガリィは達するのだろうか
>>585 マカク様がニーチェを引用してるけど
精神など肉体のオモチャにすぎないってことなんだろう
>574
だからこそのダモクレス+木星の策略でしょう
サイボーグ主人公が演算力と身体機能で作中最強なのは不味すぎる
ガリィ>>>各国家群ていうありえん力関係だし
心技体
二つがMAXということだね
>>590 ニコにもあがってる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8835231 ゲーム自体はかったるいし初代PSなんで見た目がショボい
それにストーリーはLOとはぜんぜん違うけど
旧銃夢終了時点でその後のストーリーを補完するのは
これしかなかったんでそれなりに存在価値はあったかと
ZOTTとか0G柔術とかの用語もちらほら見かけるし
金星人や木星人の容姿がほぼ同じだったりと
設定が結構LOでも再利用されているのでそのあたりを思いながら
見てみると面白いかも
>>591 土星人は漫画でも全く出てないよね?
ゲームみたいな設定のキャラになるんだろうか・・・・
土星ガウディーズはいたけど
冥王星は将来惑星に昇格したんかな。
>>540 あーあの説明不足過ぎシーンゲームで補完されてたのか
LOでいつ補完されるか楽しみにしてたのに
>>591 こいつがフィジロイ体の元ネタだったとは
国家機密奪われた木星陣営の反撃が面白そう
打ち切り決定おめ
またまたご冗談を って言おうと思ったら本当にヤバいな。
新・きまぐれゆきと帳
悔しくて眠れないので愚痴を書く。
2010年6月10日 5:33
少し前に「ブラよろ」の佐藤先生を批判するようなことを書いたけど、全面撤回する。
佐藤先生、あんたは正しい。大手出版社はクソだ。
同志と信じ切っている作家を後ろから殴り倒し、顔を土足で踏みにじるようなことを平気でやりやがった。
いつもなら反撃するが、今回は両手足を縛られたような状態で反撃する選択肢がなかった…。
なぜだ。こんな扱いを受けるいわれはないはずだ。
今年に入ってから好きなゲームも我慢して、毎月の連載の仕事を上げ新装版の表紙を上げ単行本の表紙と原稿を上げウルジャンの表紙を上げ、頼まれれば色紙も描き仕事場撮影も受け、すべての〆切を守った。
6月のGLO100回記念を目指して。
それで編集部からのプレゼントがこれか。
あんまりじゃないか。
理由は企業の「保身」か。
もしくは俺への悪意か。このタイミングの良さ(悪さ)には作為的なものを感じる。
げげっ、マジでやばそう
毎朝、ゲゲゲの女房を見てる俺には、
>>600のどこに問題があったかわからん。
コミック一冊分の原稿料が3500円。(当時の相場は30000円)しかも貸本なので印税も無し。
それに比べれば、現在の商業誌で飯を食ってる漫画家は全て恵まれている。
電気を止められ、蝋燭1本で徹夜して原稿描いてる者の気持ちがまるでわかっとらん
いや、そういう事じゃないだろw
妄想レベルの想像でしか無いが例のキャメロンの映画化契約を盾に
出版権の引き上げとか他誌への移籍を無理な状態だと迫る圧力かけてから
ZOTT編での完結を通達させられたとかそういうんじゃねえ?
まだまだ今後の展開も考えてたみたいだし、一回連載を断念した作品を
復活させたのに志半ばにして事実上打ち切りじゃあ無念すぎて仕方ないだろう。
>>602 もっと不幸な奴がいるから我慢しろって考え方は止めたほうがいいんじゃないか
しかも時代が違う人間持ち出してきて「あの頃よりお前は幸せだ」なんて
築き上げた道が崩れそうなんだからショック受けるの当たり前だろうよ
お前のそれは激励とかじゃない
>>603 >ZOTT編での完結を通達させられたとかそういうんじゃねえ?
これがあり得ないとはいい切れない様子みたいだよな。
物語半ばで完結は勘弁して欲しい。
新装版の理不尽な書き直し(勿論タダ働き)を
強要でもされたんじゃないか、と思いたい。
まあ打ち切られたとしても
続きはJC.COMでできるんじゃね?
うまく移籍出来れば良いんだけどなあ。あるとするなら講談社辺りかな?
ブラよろの作者は講談社から逃げた形だけどあの作者自体がダメ人間だからなw
自分で取材したネタで描きたかったみたいだけど移籍後クソつまらなくなった。
>>600に書いてある事が良く分からないんだが
打ち切りとは書いてないし打ち切る意味なんて無くね?
銃夢って結構売れてるんだろ?
ここまで怒る理由ってのが他には思い付かないけどねえ。
あとは他雑誌(JC.COMやSQ)への移籍とか
紙媒体でなくEGGでweb連載化とかかな?
これから旧作の新装版を出すとかいう時期に
打ち切りとかありえんだろう。
約束していた乳首券の発行を反故にされたとかなら
まあ笑い話なんだが。
「こんな扱い」の中身が気になるな・・・
打ち切りだけは勘弁してくれ
ZOTTに時間掛けすぎたのもあるんじゃないかなあ
いや俺は全然おkなんだけど
>ZOTTに時間掛けすぎたのもあるんじゃないかなあ
アホなの?
ZOTT始まってから完全に別の漫画になってるからな
編集と打ち合わせてジャンプらしいトーナメント格闘漫画はじまったと
思ってたけど違うのか
月刊でやるのは長すぎると思うけど、そうかも
ゼクス先生2歳の表現が児ポ関係で問題になったか
企業の保身という言葉のイメージからすると打ち切りよりは移籍っぽいよな
創刊したが売上いまいちな雑誌に移ってくれよ的な
一番好きな漫画なんだけどなー
仮に人気が無くて切るのならそれは出版社の力不足としか思えん
まあ俺は打ち切りにはならないと楽観
「旧銃夢ですけど生脳をスプラッタに扱うシーンは昨今の倫理的にヤバイので全部修正してください」
またハンドルネームか
ウルジャンは銃夢しか読みたいものがないのに・・・
後にこの事件は「キャメロンの悲劇」と呼ばれるようになった。
原稿料を一方的に下げられたとか。
この文章で移籍だと、移籍先も怒るだろから
移籍はないと思うけどー
移籍するとして集英社にそんな雑誌あった?
>今年に入ってから好きなゲームも我慢して、毎月の連載の仕事を上げ
>新装版の表紙を上げ単行本の表紙と原稿を上げウルジャンの表紙を上げ、
>頼まれれば色紙も描き仕事場撮影も受け、すべての〆切を守った。
>6月のGLO100回記念を目指して。
>それで編集部からのプレゼントがこれか。
>理由は企業の「保身」か。もしくは俺への悪意か。
アンケ悪くて打ち切りとかなら、こういう「頑張ったのに信頼してた編集に裏切られた」
みたいな雰囲気にはならないよな
悪意かと疑うほどの企業の保身って何だろう
こういう不穏なコメント苦手なんだが、ファンとしては気になるわ
>>626 元担当がやってるJC.COMとか。
ジャンプSQとかあと新雑誌もあり得るんじゃない?
それとウルトラジャンプはEGGってウェブ漫画もやってる。
このままガリィ爆散で敗北→最終回、という無印以上のジェットコースターっぷりを見せて
数年後他の雑誌で決勝戦開始からやり直すとか無いだろうな
>>626 そういや4月頃のYJアンケートに(月刊YJを平綴じに変えてほしいか・月刊YJでYJ系の作家の漫画が読みたいか)
みたいな項目があったよ。あの時はへー結構突っ込んだ事読者に聞くんだな、てかリニューアルすんの?
としか思わなかったけど、まさかあれが移籍フラグだったなんてことはないよな…
>6月のGLO100回記念を目指して。
GLO100回記念って何か知らんけど、それを記念してくれなかったとかそんなんじゃない?
ハンドルネームの件見ると、滑稽なくらいシリアスな性格みたいだし、
今回もくだらない事で怒ってるといいんだけど。
ハンドルネームは弟の起こした不手際だったとも聞くが、どうなんだろう
そのとおりだよ
なんかいかにもネット初心者がびっくりしちゃったという騒動だったな。
ウチの店が勝手に紹介されてる!どういう事だ!みたいな。
ウチの屋号使われてる→使用ヤメロ!→向こうが古かった
→個人じゃなくて商業的になんたら→別法人が申請済みだった
→全面謝罪
→全部弟のせいでした
4月26日のゆきと帳がヒントになるんじゃないか
> →個人じゃなくて商業的になんたら→別法人が申請済みだった
変な笑いがでた
>>618 移籍だったら、正直あの怒り方にて合わない気がする・・・
BJに載っていた初代から連載を見続けてきたオッサンだが、打ち切りだけは勘弁して欲しいなぁ・・・
少し考えて、予想してみた・・・
「新装版の銃夢のグロシーンすべてに、作者に断り無くモザイクなどの修正をかけた」
というのはどうだろう?
ゆきと氏の性分ならこれは激怒すると思うし、「規制うんぬん」で集英社が保身で日和った、となると
話は合いそうな気がする・・・
個人的には、新装版でカラーページの扱いがどうなるのかが気になっていた所。
BJで読んだ第一話の巻頭カラー。いかにも「クズ鉄」な色使いでぐいっと引かれたから、
もう一度見てみたいんだけどなぁ・・・
人の著作物にそんなことして勝手に売り出したら告訴できちゃわね?
>>641 流石に編集もそこまで馬鹿じゃないだろ
そんな事する位なら新装版出さない方がマシなレベル
講談社の漫画はアップル基準で3割NG出たんだっけ?
思えば銃夢のグロシーンも魅力の一つだったよなぁ
今はあまり見れなくなってしまったけども
レッスン1!ハァハァ
>>641であってほしい
撃ち切りだけはやめてほしい
ヤングジャンプで毎週連載お願いします。
_,,..,,,,_
./ ・ω・ヽ ?
l l
`'ー---‐´
まだ真相は藪の中か・・・
つついて飛び出す屠龍破骨
棚からファタ・モルガーナ
ガッツポーズのキャプテン・ムバディが感動的です
脳みそ食ってエンドルフィンは補給できるんだろか
やっぱりこの問題昨今の漫画規制が大いに
関わっているような気がするな
集英社が保身に走るってそれだし
今週号のジャンプの抗議で多少見直していたんだけどな
週刊誌全部でやってたよな
あれは感心したんだけど結局抗えないのか
656 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 12:07:04 ID:u+G6o6dC0
規制とかなんとか無視してればいいってもんじゃないのか?
本当にいらつくんだが
どこに対してイラついてるのかわからないけど
無視して済むならあんだけ大々的に言わないよ
例えばアメリカの映画とかでは主役に黒人が一人は絶対入ってないといけないとか
どんな殺人鬼でも絶対に子供は殺さないとか
そんなレベルの規制が漫画にも入ってくるって話
あまり規制厳しくするようならそういう倫理組織に干渉されない出版社を立ち上げるしかないな
今騒がれてる規制問題って性描写関連だけじゃなく
残酷描写も含まれてるの?
『シグルイ』もあと2話で終了らしいし、やっぱ残酷描写の規制っぽいなぁ…
>>661 シグルイは単純に無明逆流れ分の話が終わるからだろ
短編原作にして数年連載続いてたのが凄い
シグルイ続きもやる予定じゃなかったのか?
コンビニ流通してる雑誌は、コンビニ側が規制してくれって
言ってきたら、断ってコンビニで売るのをあきらめるか、
規制に応じるかの二択しかないからな。
>>661 シグルイは普通にけりがつくからだろ
規制ならREDより先にいちごだろどう考えても
最近やっと全巻揃えたのに、打ち切りじゃねぇよな?
銃夢とジョジョ終わったらウルジャンなんて読むもんないぞ…
「規制により脳の描写は禁止」だったりして
金星人が子供を食べるとか、子供に銃を持たせて戦争させる、とかいうのは引っかかるかもね
しかし少年誌でもないのにそんなの規制してたら
ちょっと昔の漫画が山ほど発禁になるんじゃないか?
天上天下とかSBRとかもグロ系描写あるのに銃夢だけってことは無いだろうし
だから今後出るそのレベルの本が全部発禁でヤバいじゃねぇかって話だよ
そのレベルどころか「18歳未満に見えりゃアウト」だからね
ガリィがおばあちゃんだとかそういうのが通じないんだよ
言葉狩りはやはりロクでもないな。
ZOTT終わったら水中騎士の続き書いてくれ。
>>669 いや、自民、公明が成立させようと必死の法律はホントひどいよ。
これからは、ちっちゃな子どもでも安心して読める児童向けと、
それ以外の成人向けに二分割されるからね。
政党じゃなく人でみろやガキが、だからいつまでたってもよくならないんだよ
朝から工作必死だな673
で、木城氏は結局移籍でもするんか?
ここでやってる話と全然関係ないことだったりして・・・w
銃夢目的でウルジャン読んでるから終わったらやだな。
木城氏の日記が更新されてます。
みんなの意見が聞きたいな
679 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 13:32:39 ID:kiz9ptDF0
日記読むに、新装版のセリフ変更でもめてるみたいだな
修正は全七巻中3箇所
まだ続きがあるみたいなんで日記更新を待つか
>>678 セリフの修正だけ?そんだけ?
馬鹿じゃないの
1:完全版1/P.33/デッキマンの台詞
「犯人の女は発狂した突然変異(ミュータント)だったのか」
2:完全版4/P.161/ザパンの台詞
「まちがってお前を殺してしまい…発狂した俺は怪物になって
すべてに復讐しようとする夢だ…」
3:完全版3/P.324/ハンターウォリアーの台詞
「死ね! サイコ野郎」
この三つの修正のことだったのか。まぁ大事といえば大事だが
それより重大なことじゃなくてよかったな。それにしても言葉狩りレベルだなぁ
発狂って言葉が駄目って・・・。編集が法務と協議した代案ワロタw
3:の代案
「死ね! 変態野郎」
「死ね! クズ野郎」
「死ね! クソ野郎」
これを真面目に協議してるってのがなんともシュールだなww
682 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 14:26:50 ID:AJijdDSU0
スケジュールがギチギチなのに
編集から「セリフ変えるから、了解してくれ」
と言われたらブチ切れますわな。
683 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 14:30:30 ID:AJijdDSU0
旧銃夢新装丁版は3年ぐらい前から予定されてたと思ったが・・・。
発売ギリギリになって、セリフ云々。これは集英社が悪い。
「死ね!」はおkなのかw
代案が
「死ぬの? サイコ野郎」
だったら面白かったのに
>>670>>673 そんな話されてないから。規制の流れはあるがそんな極端な話じゃない
スレチだけど、両極端なのに騙されないで自分で調べたほうがいい
個人的にはゾーニング徹底で十分だと思うし規制は反対だけど
>>681 無力な精神病患者をいたぶるように見える状況、とかならわからないでもないが
あの怪物女とかザパンに発狂という言葉を使ったからって
精神病患者に対しての悪影響がとかわけわからんよな
台詞より状況や表してることが重要だろ
セリフは結構重要だよな
ジョジョなんか未だに色々いわれてるからなぁw
こういうレベルの修正って意義も意味もそれほどないと個人的に思うし
サブカルの表現をあんまり規制するもんじゃないよなぁ
3のサイコパス野郎ってのもクズ鉄町のハンターウォリアーのセリフって
まともに教育も受けてないであろう連中なんだからそれくらいのジャンク(というほどでもないか?)な
言葉遣いの方が適切だと思うしな
しかし前回と違って随分きのと氏の日記が冷静で驚いた
きのとじゃないよ
ゆきとだよ(´・ω・`)
佐藤スレから来たんだけど、佐藤のケースとは全然違うので大人しく帰りますw
現状で再出版するからにはまともな事を編集は言ってると思う。
作者本人が納得するまで出版を保留した方が良いんでない?
昔の漫画ではカタワだのチンバだのビッキの古鉄だの
日本一の日雇いニンプだの言う言葉使われてたけど
今じゃ使えないからねえ。
納得出来ないなら枠外に細かく注釈で
※1 未来での俗語表現として使われており、
現代使われているサイコパス
の事を述べているわけではありません。
とか書くしかないんじゃねえ?w
iPad とかで年齢認証通したユーザは正規の絵やセリフが出るようになると良いね。
やっぱり糞どうでもいい話だったw
> 理由は企業の「保身」か。もしくは俺への悪意か。
大人なんだから察してやれよ。相手はサラリーマンだぞ。
集英社の自主規制なのか、自主規制でも木城のみか集英社作家全部か
外圧かけてくる連中のせいなのか、そもそもそういう条例や法律あったりするのか
世の中の規制が許せない怒りを、編集に八つ当たりしてる格好になりかねんのでは
本人の発言だと集英社の自主規制を木城だけにかけたと読めるが・・・
映画化の話もあるし世界版に向けて事前に現在だと
そぐわない表現を改めておきたかったんだろうけど
作者のキチさ加減を単行本担当が知らなかったみたいだなw
この程度でこんだけファビョるんなら
突如打ち切りになったらどうなってしまうんだろな
695 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 20:28:05 ID:5aFoPIld0
打ち切りなったとしてもどっかに拾われるだろ
実力と経験はあるし、固定ファンもいるから単行本は安定数売れるし
セリフのたったひとつでも作り手にとったら大切なもんなんだし、
それを無感情に変えろっていわれたらムカつくだろ
漫画の編集なら作家がどんな気持ちで原稿描いてるか察することくらいできないとダメだろ
JK
ビジネスジャンプ繋がりで思い出した。
同時期に連載していた某医療漫画でも、単行本化した際にセリフが差し替わっていた例が。
切れ者の医者の旦那が、ダウン症児を産んでしまった奥さんに、こんな感じのセリフを言ってた。
(もう記憶が劣化しているので「こんな感じ」レベル)
(その子を見ていると)
「鋭気が萎える。俺自身こんな境遇に居ながら他人の治療をしていることに空しさを覚えるのだ・・」
「俺の子じゃない、お前の子だ! クッソー、なんでこんな事に・・」
「これからは、もう、子供を作らんことにしよう」
(→別途風俗に通っているシーンもあったので、以降はセックスレス?)
この辺のやりとりが、全カット。絵はそのままで、ただの夫婦間の口論に差し替え。
ちなみにダウン症は精子側が原因・・だったはずなので、原因は旦那の側なのにね、とか当時思ってた
「そーいう、ちょっと強引やりすぎ感があれども、切れ者の医者」という表現だったので、
今でも「なんでそんな所わざわざ変えるかなぁ・・」って思ってる。
ちなみにこの原作は最近小説になって、こないだからは劇場で公開している・・。
そういや路上で泣きじゃくってる子供の頭を蹴り潰して「スカッとしたぜ」とか言ってるシーンなかったかw
やっぱり自作に対するプライドがハンパねーw
打ち切りがどうとかいう大問題じゃないってことでまず安心しつつ、
ゆきとの頑固者作家としてのブレのなさに関しても大いに安心したぜー。
それにしても発狂って言葉が言葉狩りの対象になってたんだな。
いっそ、溌狂とか発凶とかはっけよいとか勝手に作った
適当な当て字にでもしたらいいんじゃないか?
これ、締め切り守っただのゲーム我慢しただのの愚痴は何の関係もないな。
とりあえず安心したw
701 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 22:20:24 ID:AJijdDSU0
>>695 おまいの言うとおりだ。
この担当者は銃夢を好きじゃないのかな?
ただ仕事で携わってます感がでておる。
702 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 22:30:23 ID:AJijdDSU0
6月18日発売の単行本に対して、セリフ検閲の確認が6月7日だとっ!
これ、おかしいでしょ。タイトすぎ。
最低でも印刷所への入稿2ヶ月前には終わっているべき話。
担当者がギリギリになるまでほっといて、
作者がうんと言わざるを得ない状況を作ってしまっている。
これは集英社が悪いだろ。
なんだ都条例も何も関係ねえじゃん
したり顔で政治語ってたバカは死ねよ
安心するのは早いぞお前ら
今回の一件で下手したら作者がLO終わらせてしまう可能性もある
そうでなくても、あの様子からして作品に与える影響だってかなりあるだろ
作品へのモチベを保てるのか心配だ
>>696 ん?ダウン症は遺伝子がトリソミー(!!が正常なのに!!!みたいになる)が原因だから
あくまで確率よ。ただ母親が高齢出産だと確率が増えるって聞いた事はある。
>>704 とりあえず来月は休載する気満々だったなw
主に俺たちみたいな奴に対するファンサービスかもしれない
ゆ「そろそろ休み欲しいなぁ」
担「じゃああのセリフ入れ替えの奴でいきましょうか」
ゆ「それに俺が切れて休載、ね」
まあでも作者やかましいのに編集長納得ずくで
イチャモンつけたってのがちと理解できんな。
単行本担当は通常の担当編集とは別らしいし
何か上層部で意図があるとかだろうか?
>>705 なる、俺の間違いか。すまぬ
日記更新。
>要するに「発がついているかいないか」という問題と「銃夢LO第100回記念と新装版刊行」が等価、同じ重さだということです。
こっちの方がショックだったのかな・・・。
というか、担当はもうちょっと対応考えてやれよ・・
言い方次第の面もあったんじゃないか?
かつ、作者がokありきの前提で動いちゃダメだろ
自分の作品人質に取られながら仕事してるみたい
漫画家ってそんなもん?
気難しい性格の漫画家だってのは分かってただろうに。
ゆきとでなくてもこんな対応されたら嘗められてるって思うよな。
しっかし仕事とはいえ細かいセリフの一つ一つまでよくチェックしているものだなあ
そりゃガミガミ言ってくる保護者様がいるからねぇ
「お父さんをいじめるなー!」じゃないけど、兄貴LOVEの弟のお出ましか?
兄貴愛で変な方向に行かなきゃいいが
藤子・F・不二雄大全集ですら、セリフの書きかえが
おこなわれてるからな。
初単行本化のドラえもん「クルパーでんぱ」が「おかしなでんぱ」に
されてたり。
「クルパーでんぱ」は、記念すべき、アニメドラえもんの
第一話の原作でもあるのに。
作者の反応も過剰と言えば過剰だが
これは出版社の側が悪いな
>697
それは灰者じゃなかったっけ?
まぁ断れない状況で言い出すんだもんな
言葉ちょっと変えるくらいで出版出来るんならいいんじゃねーのとか思ったけど
そしたら銃夢の名言とかも変わってしまう恐れがあるわけで・・・それはイヤだな
My Memorysなんてやらかした人間がそこまで台詞に思い入れあるとは思えないんだけどね。
「ケチが付いたから脊髄反射で噛み付いた」以上でも以下でもないと思う、この人の場合。
ジョジョも編集部から「自主規制」という名目で修正させられてたな
「ド低能がァ――ッ」
↓
「クサレ脳ミソがァ――ッ」
>>709 編集者のほうは「言葉ちょっと変えるぐらいだから特に問題ないだろ」って思ってたんだろうね。
実際気にしない人はほとんど気にしないだろうし。
おまいら、「とらぬタヌキの皮算用」って言葉知ってるか?
絶対間違った解釈してるよなこいつw
>>721 一般的な解釈については知ってるが超電磁流解釈については知らん。
綿密な計算を元に放った一撃は相手の内部のみを破壊し皮だけにすることを可能とする、とかそんな感じ?
この一撃で百人を屠り、ワシもいっぱしの虐殺士になるぜ
その暁には上がった給与でスラムの餓鬼共をやしなうんじゃゲヘヘ
的なもんか
なんというイケメン
禅だね。
「あしたのジョー」の「めっかち」「かたわ」「キチガイ」など現在自主規制で言い替え
今、読める「あしたのジョー」は本来の形じゃないだわさ、
初期の単行本を除いては。
意味的に伝わりゃ問題ないと思うけどね
>>719みたいな感じが理想だ
タイミングと憤慨具合から見て勝手に「このセリフはこうなります」とでもされたんじゃないか?
虎が絶滅種である銃夢の世界ではタヌキもすごい湾曲された生命体になって伝わっていると思われる
もっと早い段階で木城氏に伝えると、万が一にも修正があるなら新装丁版を出さないと言われた危険がある
そうなると、漫画家の表現vs出版社の自主規制・保身の対決になり、膠着状態になる。
逆にもう引き返せない段階まで引っ張ってから伝えると、いかに木城さんの怒りを収められるかの勝負になる
そんな裏を感じてしまう今回の話でした。
まぁ多少強引に進めた上で後のフォローに力を入れるってのが正解かもしれない。
大手になればなるほど一つのことに関わる人数も膨大な数になるし…
正直なところ新装丁版はアナザーエンドも付けないと魅力無いな
旧版も完全版も持ってるし
トレス疑惑のあったところは修正無しなの?w
どうせ揉めるんだからギリまで引っ張って後は成る様に成れって考えもあるしなw
結局トラブル起こしたガッシュとかブラよろの作者は後の作品ヒットしてないし。
新装版は、やはりLOと同サイズね。(そりゃそうか
表紙は描き下ろしの模様。
嬉しいと思う反面、旧版の表紙の絵は・・?と、別の心配も。
正直、旧銃夢はそれほど多かった訳でもないので、
出来るだけカラー原稿はカラーで載せて欲しいなぁ・・・
そういや聖闘士星矢も最近のではノリピー語が変更されたらしいね
規制ってコワイ
そういや一時期電車の脱線事故で好きな曲の歌詞が変更されたけど
しばらくしたら直ってた
規制規制ってのはデーモン閣下の頃からあったし
楽観して・・・いいんかな?
知り合いに勧められて、銃夢の方から読んでみたいと思っています。
コミック版か愛蔵版の購入をすることになると思うのですが、愛蔵版って異常に高価じゃないですか?
ハードカバーだったり、外伝が載っていたりいい部分もあると思いますが、コミックの何倍も出す価値はありますか?
今はもう外伝集出てるからそこまで価値はないと思うよ。
とりあえずコミックを中古で買って気に入ったら新装版を買っていけばいいんじゃない。
>>736 というか、映像・音楽は最近、これは198x年代のなんちゃらって断りいれればセーフになってるし
日テレドラマの復刻DVDとかね
あと矢野顕子のライブとかに必ず入ってる、オリジナルの歌詞では○んぼ、○くらを連発してる曲、
一時期ピー音処理まであったけど、最近ことわり付きで復活した
どっちみち新しい録音では歌詞自体が自主規制ずみだけど
作者にここまでへそ曲げさせてまで
微妙〜な言葉を規制する意味ってあるのかね?
少年漫画ってわけでもないしそこまで厳しくしないでもいいだろう。
法律で禁止されてるってわけでもないのに。
ネット時代、どこで火の手が上がるかわかりません。
用心するにこしたことはありません…という考えなんでしょう。
また新しく日記が更新されたが、さんざん他作者のバッシングしてた割に掲示板への書き込みは控えろってさ〜。
ファンに今、騒がれると後々守りに回れないからか?
多分、集英社以外で連載は考えてねーな。BIGマウスなだけで次の休暇を強制的に得たネタだったか(笑)
>>739 マジかよ
その調子で怪奇大作戦の狂鬼人間再販してくれないかな
ま、編集部の作戦勝ちだな。
修正有りで出すのは避けられないが、怒りを収めるために誠意見せますよ!って流れになったしw
コンドームに穴あけといて、妊娠したから結婚してっていうくらい卑怯な作戦だがw
クンニしろ!
みたいに編集がOKと思っても世論でNGな場合もあるから、難しいんだよこういうのは。
>>743 全家連が2007年に不祥事で解散したから、強く抗議してくる
団体がなくなったのかもな。
>>742 >さんざん他作者のバッシングしてた
えっ?
>>745 単行本ではク○ニになっちまったからな〜
悪化してるような気がしないでもない
>>743 「この作品には一部に差別的表現が有りますが、
製作当時の文化風習を忠実に再現するためあえてそのまま…」
とかを良く見かける
銃夢的には
「この作品には一部に差別的表現、残虐シーン、言語が入り乱れたような造語が有りますが、
500年ほど先(だっけ?)の文化風習を予測して描かれた作品であり、
そこを踏まえてお楽しみ頂ければ」とか…
実は無印読み始めた頃はタイトルからしてそうだし、
人名由来の単位のヘルツが周波に宛てられてたり、
無理矢理な造語技名なんかが多いなぁとは思ってたけど
数百年先、文明一旦崩壊後って背景が分かるに連れ、
妙にしっくりくるようになった
実際言葉って、そんぐらい変わっちゃうよね
近年、外来語との混合も激しいし
>>740 所詮、こういうのって出版社側の自主規制でしかないわけだからな。
自分の作品に人一倍矜持を持ってる作家としては、
「俺と抗議してくるマイノリティとどっちの味方なんだ?」って
憤慨する気持ちはよく分かるわ。
どっちにしろ集英社側の策略にまんまと呑まれてしまっては後の祭りよね。
16日に話し合いしに行くと言ってたが、出版は決定的で101回目のGLOは今後集英社で無いのかな?出版はするけど移籍も考えてるとか?
そんな事出来るもんなんかな?あくまでも予測だけどさ…
>「発がついているかいないか」という問題と「銃夢LO第100回記念と新装版刊行」が等価、同じ重さだということです。
これさ、集英社がここまでやるってことは、裏で(銃夢以外で)揉めてる案件がありそうだね
単純に莫大な金かけたGANTZに飛び火しないようっていう自主規制だったらワロスだがw
>莫大な金かけたGANTZに飛び火
えっ?
もういいじゃん。You! 成年コミック扱いで発売しちゃいなYO!!
新装版買ってきた。「正気を失った突然変異」
ずーーーっと「発狂した突然変異」で読んでたからやっぱり違和感あるなあ、
新装版で初めて読むに人はどうってことない変更だろうけど。
「正気を失った」だと10が0になったイメージ
「発狂」は−10ぐらいまでいってる
カラーページは1話の冒頭6Pが朱黒2色カラー、他は全てモノクロ。
収録はユーゴ編の1話まで、中途半端な所で切ってる。
2巻を買わせるための「ヒキ」か?
ウィザードリィの防御力みてえだ
SANチェックか
発狂した突然変異っていうからには
理性を保った突然変異もいるのかなあ
肌のメラニン遺伝子の突然変異でアルビノ
染色体異常の突然変異でダウン症
普通の精神でしょ
くず鉄町の突然変異はそんなレベルじゃないとは思うけどね
ミュータントっていうと氷河期のあのちんこ丸出しデブを思い出すけど連中女いたんだろうか?w
>>753 そりゃ未来がいかにもそうなりそうに描くのがSFだろうからなー
そうとはかぎらん
新装版、帯にちょっとサプライズが、
○○○確定フラグか?
ウルトラマンのバルタン星人の回の再放送は、「”発狂”した科学者」がダメで
「宇宙語に関してはかなり”キチガイ”」がOKっていう、
不思議な音声カットがされてたな。
あしたのジョー2はLDでは「ジョー、おめえ気でも狂ったのか?」の「狂った」と「土方」がカットされたが、
DVDでは「土方」のみカット。「狂った」はカットされなかった。
「男はつらいよ」シリーズDVDは「きちがい」を含めセリフのカット無し。
結局、出版社や発売元の覚悟の問題なんだよね、
集英社はチキンだったってことだ。
>>768 といえば、巨人の星の、とうちゃんは日本一のピー
ってネタはもう出た?
>769
ん?ここではまだじゃない?てかそれ知らない。
とりあえず、おまいらの発言は鳩山みたいにブレまくりなのは解った。
>>769 新聞には巨人の星(再)「日本一の日雇人夫」って書いてあったのに、
テレビでは「日本一のガサゴソガサゴソだ!」になってたな。
新聞ではOKだけど、TVではダメなのかよ。と思った。
そんなことあったんだ、知らんかった tnks
>>771 勘違いしちゃいけねぇ
あっちは一人、こっちは複数だ
複数でブレてるのか・・・こっちのほうがひでぇww
ブレてるんじゃ無くて一人ひとりの意見が違うって話だろ
んだなす
そうか?
いいえ、立正佼成会です。
>>772 新聞にはってところをちょっと考えてしまったが、あのセリフ、あの回のタイトルでもあって、
番組欄にはそのまま載ってしまったってことかw
じゃあオープニングのタイトルにもボカし入れなきゃだが、しなかったんだろうなぁ…
消防低学年の頃(アンチなのに)友達に単行本読まされて元ネタは知ってた
厨房のころTVつけっぱなしで再放送垂れ流してたら、
大声出すシーンでいきなり不自然に修正掛かったので気づいた次第
文字ならいいけど発声しちゃダメとか、そんな内部基準でも有ったのかねぇ…
だいたいあの漫画って、花形との対比とか、階層社会の描画が一つのポイントなんだから、
修正したら銃夢どころのじゃない影響だと思うが…
あしたのジョーも貧乏人と金持ちだな、あの時代のお約束なのか
比較的最近のCS放送では、以前は「謎!ノンビリゴンの正体」と
修正されてたジャンボーグAの「気ちがい星とノンビリゴン」が、
ちゃんと「気ちがい星とノンビリゴン」として放送されてるところを見ると、
自主規制もゆるくなったのかな、と思ってたんだけど、
マンガだとまだそうでもないんだろうか。
抗議活動を熱心にやってた全家連が、2007年に解散したのが
大きいと思うんだけどな。
>>759 あー、2色カラーかー・・
残念至極。
切りが悪いのは、話数詰めて冊数減らす為じゃね?
>>781 それと
>>780 >だいたいあの漫画って、花形との対比とか、階層社会の描画が一つのポイントなんだから、
>修正したら銃夢どころのじゃない影響だと思うが…
>あしたのジョーも貧乏人と金持ちだな、あの時代のお約束なのか
とかも、まさに最近、差別表現出ますが当時のに忠実云々で
復活してそうな話じゃないかなぁ…
ただ梶原一騎なんかアニメの再放送がどうなろうが知っちゃ居ないだろうが、
原作マンガ墨入れられたら物凄い勢いで怒鳴り込んで来そう
結局本がもとだし厳しくされて、
作家としても本でどこまで表現できるかが勝負だろうしねぇ
銃夢もまさにここだしね
お、15巻発送通知キタ
785 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 01:58:23 ID:d7SUrH4v0
佐藤秀峰】新ブラックジャックによろしく11【移植編
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1276610455/ 19 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2010/06/17(木) 15:00:25 ID:3XnUcKZ40
木城氏によれば発狂という言葉に出版社が待ったをかけてきたとのことだが
発狂、すら引っかかるとは・・・・・
木城氏の漫画には発狂という言葉は必要不可欠だと思うが
佐藤氏を批判した割には表現の自由すら譲歩してしまう木城氏には残念だ
表現の自由、作品の完成度より商業を優先させる作家だったとは
偉大な作品を生み出した作家であることは疑いようのない事実だが・・
20 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2010/06/17(木) 15:24:28 ID:9Po+LiEKP
そんな20年以上も前から自主規制している単語持ち出して今更・・・
せめて自分が掲載されてる雑誌のコードが、何に準拠してるかくらい事前に
調べておけよ
786 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 01:59:22 ID:d7SUrH4v0
21 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2010/06/17(木) 16:15:44 ID:/K4wusXA0
>>19 今回のケースは、編集部が情報を木城氏に落すのをギリギリのギリギリまで待ってて
発売日も決まって、本人も待ち望んでて、本誌の締め切りで忙しいギリギリの状態で情報落した。
止めろと言われれば出版止めますけど、どうします?ってニヤニヤしながら言ってる状態。
だからこそ裏切られた、悪意があるって木城氏は怒ってる。
もちろん編集側も個人的な恨みではやってないよ。
表現の自由vs自主規制の前面対決にしたくなかっただけ。
先に既成事実作っちゃって、なし崩しを狙ってる。
22 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2010/06/17(木) 17:56:33 ID:uEjopO+S0
どんな陰謀論だよww
〆切落とすって会社側の損失もそれなりにあるはずだし、また勝手な解釈じゃないの?
そもそも大手出版という媒体使ってる以上は、一律の規制には従うべきと思うがね
被害者ヅラしてるけど、全面対決にしてどういう解決方法がありうるのか
以前から「発狂」なんてコードに引っかかるのわかってるんだから
結局、掲載作品を人質にゆすってるだけと言う構図になるわな
てか木城のスレでやれヴォケ。
HN事件で基地外確定なんだからわざわざ知るか
なんか日記見たら、移籍ほのめかしてない?
来月号は確実に休載するだろうし…
でも揉めた内容からすると、どこの出版社も渋る可能性は高いなw
不義理で罠にはめられたってのがあるけど基本は言葉狩り回避だし。
ただ映画化契約もあるから集英社内で雑誌移籍ってのがあり得るのかな?
単行本発売日じゃん?と数スレぶりに来てみればなにこのトラブル?
今頃発端を知ったけど、
発狂 → 一択で統合失調症を連想するからNG
とか、統合失調症で普通に治療を受けてる人たちが見たら編集部に激怒だろ
↓をギャグマンガとして連載している少年画報社への移籍を薦める
ttp://yucl.net/man/56.html あれ?、統合失調症の回はあんまりふざけてないな
言葉狩りで病名が変更になったケースは旧名と経緯も出てたのに、
この回は無いや…
単行本派だからちょっと話題遅いかも知れんけど
ウサギまじで死んだの?
前振りもなくやられてるとか笑えないw
前振りは有ったじゃん
ゼクスにいたずらした後ラカンに絡まれてただろ
CSのファミリー劇場なんて、あの、チャージマン研をノーカットで放送したんだぜ。
いまどき言葉狩りなんて古い古い。オサムくんのパパよりも時代遅れだよ。
「恐怖!精神病院」は放送できるのかな?と思ってたけど「戦慄!悪魔の病院」の
ほうがはるかにヤバイ内容でおどろいた。
>>791 読み返したらあったよサンクス。
でも全く覚えてねえwwww
>>788 チャンピオンRED編集部があっぷをはじめました
>>790 例のごとくばらばらにされただけ
本体は無事
読んでた時期があったけど、猟奇残酷SF漫画だよなこれ。いまさらだが。
猟奇残酷ってほどか?
エグいシーンはあるがけっこうさらっとしてると思うけど
教授のレッスンが一番きつかった
>>789 統合失調症程度を発狂?
この編集部、1970年代頃の障害者差別社会の残党みたいのが集まってんのかな?
普通にそういう苦情があったんじゃねぇの?
それがアグネス並に厄介だから「ハイハイわかりました」って
>>752 話題の出た時期考えると、本が出来て送られてきて初めて修正されてる事が分かったって感じだしなぁ。
いろいろうるさいんで修正しますよ、ってあらかじめ一言言っとけばこじれなかっただろうに。
LOをまさかロリータオンラインと読むなんて
>>737 コミックでいいと思う。
コミック通しで読んでからLO読めばいいんじゃないかな。
外伝は別冊で売ってるし。
発狂をそのまま出版したら、誰にどんな実害があるのかね?
どっかの発狂した団体が集英社を訴えて金を巻き上げるとか?w
誰か知ってる?
こんな昔の漫画のセリフをゆすりのネタにしようと
日夜必死に探してる発狂キチガイ集団なんて・・・いないよね?
デビルマンやブラックジャックすら、
版を重ねる毎に台詞に修正が入っている現実
今日、久々に本屋行って、わーひさびさのLO新刊だーって
喜んで買って読んでここに来てみれば、そんなことあったのかーというところ。
続き読めなくなることだけは回避して欲しいなぁ。
せっかく結末に近づいてきたのに。
出版と表現ってのは昔からいろいろあるよね。
そういえば、さいとうたかをのリイド社はどうなんだろう。
リイド社OKで雑誌側が修正したとかってあるのかなぁ。
新刊買って来た。
このスレでチートだ性格悪過ぎだ言われてた理由が分かった。
>>807 たとえばザパンが統合失調症そのものに描かれてるっていうなら、
それを発狂と称するのは控えたほうがいいかもしれないが…
そんなレベルじゃないだろう
むしろ集英社が統合失調症(昔でいう精神分裂病)をああいうのだ
殺人鬼みたいのだと認識してると言っているような物
812 :
:2010/06/19(土) 00:43:52 ID:mVV5/Y350
>>798 いや、ウサギの本体はポワポワだから死んでねーだろ。
>811
集英社がそう認識してるというより「発狂」という単語に対して
精神障害者への差別を助長するとか難癖つけられたことが
実際にあるのかも知れん
だから「狂ってる」とか「狂気」とかはそのままだけど
「発狂」という単語についてだけ自主規制してる、と
……サイコ野郎に関してはこれじゃ説明つかないな
映画のサイコとかどうなんだって話になるし
まぁ事後承諾っていうか、正直裏切られた気分だろうな。
この先もまた同じことやられないという保証とかない。
>>813 サイコ野郎→キチガイ野郎って拡大解釈されたのかも
ジャンルやタイトルのサイコに関しては
誰かをさした言葉ではないからOKとかじゃね?
太宰治の作品とかも修正されてんのかな
百歩譲っても巻末に「知的障害者という意味で使われた言葉ではありません」
とでも注意書きしておけば全然使っていいと思うが
出版社は弱腰すぎる
それはもう仕方ない。この手のクレームは、抗議団体の類に
目をつけられること自体が出版社のダメージになるから、
弱腰を通り越して、言われる前に自主規制のような流れにならざるを得ない。
例えば黒人差別なんて、二次元から黒人自体が完全消滅するまで抗議が続いたからな。
>>816 太宰治とかは…
なんてーか小説の特に古典だの名作だの文学だのってのは
不思議とこの枠から外れる気がする
石原の規制とかでもこういうのは除外だったじゃない?
おかしな話しだよな
ちびくろさんぼ事件ナツカシス
バターが禁忌表現
もう最近の規制派は警察の利権とかも絡んで
どんな小さな事でも粗探しする気配があるしな…。
大阪では有害作者指定なんてとんでもない案件も出ている。
次は休載かよ
○○たん、って狙ってるだろ・・・
このLOリコンどもめ!
ガリィがチビ陽子になって復活なら100冊買う
表紙の二人ってホントは別人なんだよなぁ・・・。
>>816 ちゃかぽこが規制されないんだからされないさ
えーと、ひょっとしてあれですか
「宇宙をかける少女」
刀耳の勝利にケチがつけられて悲しい気分だ
ウェブ上の次号予告文字では銃夢LOすでに載ってないな。
その上の画像だと木城ゆきとってかろうじて見えるけどw
新装版のカバー下が昔の表紙でちょっとうれしい
波動関数の収束をコントロール出来るならもう何でも思いのままだな
ジャシュガンと電ぽちった
天上天下が年内終了確定で、ジョジョも終わりそうだから
ウルジャン看板は銃夢になるのか
いや、編集側から切りたがってるって事はウルジャン畳む気満々なんじゃねえ?
SQとジャンルかぶってるし。
その二つが終わると銃夢しか読むのないから別のところに移ってくれた方がありがたい。
SQの島流しっぷりが益々加速するな・・・
クロスロオドくらいだな、これ含めて三つ終わると
でも天上天下は五年くらい早く終わってれば良かったと思う
クロスロオドも最早クライマックスだしな。
天上天下は話がわからなくなってやめた
絵は大好きなんだが
843 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 15:37:51 ID:r8sYS57P0
大暮はエロ時代の方がよかったなぁ
絵もシナリオも銃夢にまるで及ばない
シグルイの御前試合と、銃夢の決勝戦。
シグルイの結末が面白すぎて、銃夢が色あせて見える。
大暮は誰か原作付けろよ
グレのエロはエロくなくて使用に耐えないともっぱら評判だが
それはともかく今UJに終わられるとまたユンボルが・・・
おまえら、単行本組の俺にはどうでも良いです。
雑誌が急に消えたら最終巻出ないなんて事もあるぜ
銃夢ならどっか拾うだろ
>>842 なんせ雑誌掲載と単行本とで内容違うからなw
後付けで色々追加したせいで雑誌だけ読んでると
何じゃこりゃ?ってシーンあるかも。
天上天下は作者ですら話が良く分かってないから雰囲気だけ感じ取ってればおk
>>830 空手家の魂に素で負けて
その後に再生しようとした所で
ハッキングされて反撃するとかのが良かったよな
このまま試合終了まで木星で足止めくらってて欲しいモンだが
今回ばかりはムバさんに同意せざるを得ない
856 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 20:50:48 ID:a4i7uVAE0
今月最後の球体、タングラム?
木城ゆきと氏って、オラタンやってるんかい?
で、でたー!ものすごい狭い見識内での元ネタ探し!
858 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 20:59:28 ID:a4i7uVAE0
>>857 うん?広い視野で元ネタあるのか・・・
すまんね、無知で
木星のラスボスとの電脳ガチバトルが
星間規模の大戦争にまで発展。
俺たちの戦いはこれからだ!
ダモクレスの剣がガリィのワームホールを通って木星に炸裂。
ガリィ再び大戦争犯罪人に
今のガリィなら顔見知り以外は何億死んでも平気そう
ホントに木星がまっぷたつになりそうでワクテカ
それなんてトップ2
トポスフィア崩落?木星は電磁波ひどいらしいから
封じ込めてたのが衛星にも吹き荒れて大惨事だなw
865 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 22:16:23 ID:MONeuJTR0
ユピタンとかいう奴は自我をもった木星版のメルキゼデクなのかな?
866 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 22:35:43 ID:sA59pDHH0
ゆきと日記読んできたけど、あそこまで悩む問題なのかな??
確かに「発狂」が統合失調症を連想させるとかめちゃくちゃバカらしく、起こった問題自体がアホの極みだけどさ。
今回の修正箇所はそれほど重要な台詞でもないような気がするけど、物語を作る人にとっては漫画の台詞一つ一つ大切なのかね?
その話は上を見て分かるとおり頭のいいお兄さんたちがさんざん改行しまくった頭のいいレスしまくって話しつくしたから
まだやりたいなら他でスレでも建ててそこでやってね
喧嘩腰はよろしくない
木星人同士は互いに見分けついてるのかな?
識別信号とか出てるとしても他の星人には全然分からんよな・・・
刀耳の技の見た目のど派手さがすごい。天変地異レベル。
>>870 上でも言われている通り、
実は余裕でカウンター取れてちゃってたんだよねーっていうのは
正直やめて欲しかったわ。
空手家の捨て身の一撃で調子に乗ってた傲慢ガリィ粉砕ざまあああw
っていうのをやるためのここ最近のガリィの憎たらしいキャラ付けだとばかり
思ってたんだが、正直ゆきとは今のガリィをどう描きたいのか
今回の話読んでさっぱり分からなくなったわ。
そして刀耳はもはやどんなに努力をしても報われない悲喜劇キャラって
位置づけなのかね、Zガンダムのジェリドみたいな。
すすめ!パイレーツのwikiみてたら、
>廉価版では、オリジナリティを尊重して、「キチガイ」等の差別用語は、そのまま刊行されている。
って書いてあるな。たぶん完全版も同じだろう。
銃夢 新装版は集英社発行だけど、パイレーツのように、
小学館クリエイティブから発行してもらえば良かったのに。
>>860 ガリィのワームホールって・・・えっち!
言わなきゃ想像しなかったのにw
なんかあんまりどきどきしないのはガリィだからだなw
ワーム千匹ですか
脳みそガリィの方はさっさと地上に返してフォギアと水中漁師でもさせておけ
イソメ千匹とか
最後のスターウォーズの戦艦みたいなやつとハッキングして伸びた針とガリィの位置関係が
よくわからんな。
死なばもろともだー→戦艦動く?→斬られる→精神世界でデカ物キター
どのあたりまでが最後のあがきなんだろう?
しかし木星人はカワイいくていいな。キモい金星人とは大違いだ。
思えば最初にエウロパ送りになった彼だけがガラスの猫作戦唯一の生存者になったんだな
塞翁が馬とはこのことだろう
で結局ブハノフ効果ってなんだったの?
ワムホのタイムマシン的な効果を利用した事実の書き換え?
>>871 まあアレだベ
メルキセデクにリンクしてワームホール経由で木星から超パワー得られてるって状態で
宇宙空手の真髄に到達しようとしてるとはいえ、一介のサイボーグ相手に
慢心した程度で敗北するって方が、不自然っちゃあ不自然だし
しかし今のガリィの戦闘に魅力ないな〜
勝って当たり前な上に、その状況もガリィ自身の鍛え抜いてきた技ではなく
外付けのトンデモ機械のおかげに見えるってのは
主人公として致命的でないのか?
ゼクスみたいに、最新型ボディを使いこなそうと色々やってみたり
パワーを得る為にリスク高い方法取ったりってんなら、燃える要素になるのに
まあラスボスとしては最高最悪の存在に育ちつつあるなw
気づいたら自分が全人類の敵でした。ってか
意外に面白そうじゃない
それだッ
>>865 うーん?自分で観測者って名乗ってるから因果書き換え後の観測者?
1度目、空手野郎を斬ったが
何らかの方法で、時間に介入?因果を書き換えた
そして、ガリィが粉砕に
時間因果を書き換えた為、木星の人間すら、時間が動いたかどうか認識できない
それを認識できる物体?
ぶっちゃけ、ゲームだが、シュタゲのオカリンと思われる
やっぱユピタンは、あっち版メルギデゼクだと思っちゃうよなw
ただ、現在干渉できるのは木星関係のシステムに繋がってるもののみなんじゃ?
将来的には広域、無差別に干渉するのが目的なんだろうけど。
そもそもメルギゼデクが何か良く分からない
操作できる占いマシーンみたいな感じだと思ってた
未来とは現在の積み重ねである
ならば現在の事象全てを観測できたならば未来を確定する事も可能である
とかそんな感じの奴があったから(何とかの悪魔?)
そういう機械だと思ってた
>>884 いいよね、考えるほど広がるしなんかこの展開でも納得できるしワクワクしてきた
ラスボスの目的って誰か大切な人を失ったとか生き返らせるとかそんなんだし
そりゃラプラスの魔じゃないのか
過去のあらゆる事象を観測してそれを演算できる知性は過去と現在の
すべてを知ってるわけで、そいつなら現在から未来を完璧に測定できる的な話
宇宙の最初から最期、ビッグバンから宇宙の終焉までを知る存在とか
観測者が世界を作るとかそっち方面の概念じゃねえか
量子学的に重ね合わせの現在・未来を観測することで世界を確定させるとかそういうの
890 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 22:26:40 ID:S5L0+ppv0
ひとこと「作品のオリジナリティーを尊重し、発表当時の言葉使いのままで収録します」
とかけばよかったのに・・・
編集が火をくべて油を入れて、作家を崖から落としちゃったよ
ユピタンは木星デザイン的に言って立方体であるべき
新刊読んだ
肩乗りチビゼクスに不覚にも萌えた…
何故だ…orz
最高だ、茂木先生
木城先生の日記に書かれていた担当名ぐぐってみたら
「皇国の守護者」の元担当者だった・・・・
脳チップオンパで、
脳チップで自我崩壊したイドやザレム人達の感覚が薄らいでいく。
そういや脳チップ使った人工知能でも臨死体験出来るモンなんだな
898 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 21:31:35 ID:iZoaTzJeP
>>897 脳チップが幽体離脱できるくらいだからな
新装版買ったらポスター貰ったYO!
オランプのポスターなら欲しい
ガリィので店舗展示用のだったよ。
>>900 あと何十年かして木城たんが売れなくなって
コミックLOとかでデビューするのを期待しよう
>>903 新装版を機に読み始めたから分んないけど書下ろしじゃないと思うよ。
絵が今の絵じゃないから。
>>905 これかー
厨房の頃これで抜いたような記憶が
工房だったかな・・・
>>902 正直子供のガリィは滅茶可愛い
そっちの道に走ってしまいそうだ
やっと規制解けた
しかし刀耳の覚醒意味なかったな…
結局、木星のブハノフ効果がなかったら負けてるじゃねぇか。
絶火とゼクスの対決が楽しみでしょうがないぜ、屠龍破骨の中身とか
まあ主人公補正ってやつだろうけど刀耳自身に超マイナス補正かかってるよなw
刀耳がこれほど長生きするキャラだとは思わなかった
ブハノフ効果って結局なんなん?
量子情報とカオス理論を組み合わせて上手く観測というか操作すると風が吹けばガリィが負ける感じなの?
接触の悪いUNDOキー?
刀耳は木星に感謝しないとね
ガリィが新技出してもふーんって感じに対し
ゼクス先生のスーパーティタンブレード、第六攻撃改にはテンション上がりまくった、
登場してからずっと好きだからマジ嬉しいな
先読みできてスペックも段違いに高いガリィが刀耳の反撃モロにくらってた方が不自然すぎてだめやろ
少なくとも今回に関しては、ガリィが刀耳に遅れを取っても不自然とは思わないけどなあ
初めて戦ったときはガリィがザジの助けと捨て身の一撃で刀耳に勝った
今度は刀耳が木星の助けと捨て身の一撃でガリィに買った
おあいこっつーことで
絶火がどんどん小物になっていく件
>>914 ゼクス先生の戦い方って華があると言うか見てて楽しいよな
主人公向きの性格してるし
結局絶火さんは、屠龍の最終段を放つも、フィジロイボディが破けちゃってヒットせず、ゼクスの勝利になりそうな。
でも、それでもしっかり生きてたりw
>>914 昔のガリィのやんちゃな所とか、技的にも精神的にも成長過程な所とか
主人公的な魅力が全部ゼクスに行っちゃった感じがする
923 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 21:24:23 ID:u4SRAUld0
屠龍破骨は絶対捨て身技っぽいな
>>918 ここでゼクスに負けても
それが小物って評価に繋がるとは思わんがなぁ
初登場時から、精神構造は子供っぽいオッチャンだし
空手の技術はトンデモだが、妙にヌケてるところや油断しまくってる所があって
それを自分で認めつつも直すつもりはないと開き直ってる訳で
むしろここでゼクスが絶火すら倒しうる存在になったってんなら
ガリィではなくゼクスに目を付けた理由にもなって
逆に評価上がるんでないの?
外付けチートオプションで強くなってるだけのガリィより
短時間ででフィジロイボディ使いこなしていくゼクスのが驚異的だし
15巻読んだ。
なんかなあ。ガリィって、あちこちから
力やら技やら借りてきたって感じで、
本人が強いとは思えないんだがなあ。
今更だが、一言叫ばせてくれ。
P箱の中身が判明した瞬間は、本当に痺れた。
キョージュ、アンタ最高だよ!!!
>>924 絶火が本当に宇宙中の強者どもを倒してそこに居るなら勝敗に価値もあるが
今の流れだとヴィルマや背後取る女に全く勝てる気がしない。
>>921 ちび絶火としてゼクス先生に空手の奥義を伝授する師匠になるのだ
>>926 能力が未知数のエーリカはともかくとして
カエルラは普通に絶火に負けると思う
根本的に火力が違い過ぎるし
だったらガリィの大理不尽パンチで速攻負けてたはず
>カエルラは普通に絶火に負けると思う
同じような話が何度も出てくるが、やりあったらカエルラは負けるだろう。
だから、やりあわないんだよ。負けることも見えるわけだから。
>>926 強敵と戦って武者修行してたみたいなこと言ってたから
機甲術の連中ともやりあってるんじゃない?
カエルラだが完璧に予想できても、超音速の突きはかわせないし、耐えられないと思うがなぁ。
>>929 いや、当時のガリィは色々未熟だったじゃん
絶火は小惑星粉砕できるパワーと
達人級の技術を持ち合わせてる存在な訳だし
超絶技量だけでどうにかできる奴じゃないだろ
まぁ、気になるなら、ゆきとぴあの掲示板で聞けばいいじゃない。
木城センセの気分次第で答えてくれるかもしれないし。
ところで絶火とか刀耳は何歳ぐらいなんだろうな?
ひょっとしてガリィより年下か?ガリィは陽子時代を含めたら210歳以上は確実だし…
絶火なら、今回のガリィの状態からでも反撃でるのかな?
>>932 圧倒的なパワーとスピードだけじゃカエルラ倒せないのはガリィ戦で示した通り。
あとは絶火の技術だけど絶火の技がカエルラより優れているなんて描画あったっけ。
937 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 00:01:14 ID:I7jMt5BHP
>>936 当時のガリィはパワーもスピードも圧倒的なんて呼べるもんじゃなかったろ
>>936 いや、だから
絶火は圧倒的なパワーとスピードに研ぎ澄まされた技が加わってるからトンデモなんだって
未熟で精神的にも迷いまくってた当時のガリィだからパワーやスピードが通じなかっただけで
パワーやスピードの差を完全無力化出来る訳じゃないだろ
>>938 ちゃんと読んだのか。
ガリィの最後の一撃は思い切り集中した渾身の一撃だっただろ。
それをカエルラはあっさり凌駕したでしょ。実際はガリィに勝ちを譲ったけど。
>パワーやスピードの差を完全無力化出来る訳じゃないだろ
それをしてしまうのが八断死門陣だってムバも本人も説明してるだろ
この試合で
『ゲェ!そんな馬鹿な!』
とか抜かしてゼクスに負けるようなヘタレがカエルラに勝てるとか言われてもほんとかなとしか思えん。
絶火がカエルラに負けるとしたら、本人も直すつもりのない
メンタル面の欠点を突かれるのがもろ敗因になりそうだな。
>>939 それをどうやってやるのかって部分がな〜
八断死門陣は本人が意識していなかった偶然だったとはいえ
当時のガリィにも破られてる技な訳で「絶対に有効」ではなく抜け目は普通にある訳で
驚異的な加速で複雑な動きする第六攻撃・改をも見切れる反応速度に
ゼクス先生が攻撃が来ると分かってても何も対応出来なかった真の突きの動き
それらすら、「ちょっと本気になっただけ」でまだ全力を出し切っていない絶火なら
力と技で強引に破れるモンなんでないの?と
>>942 八断死門陣はいわば主人公のガリィだから取り敢えず回避できただけだからな。
絶火もなんらかの方法で回避できるのかもしれないけどそんな描画はどこにも無い以上
紙面に書かれてる情報信じるしかないだろ。誰にも破られない技であると。
ガリィのセリフからすると
カエルラはガリィのトップスピードの1/3にも達していないにも関わらずあの余裕っぷりだよ。
もっと早い絶火にも対処できるだろ。
この時のガリィ達と絶火の間にどのくらいの差があるのかは知らんけどさ
>>943 当時のガリィと絶火は凄い差になるんでないの?
ちょっと前の戦いで
まだ精神面で微妙だった刀耳相手に援護アリでギリギリ互角だった訳だし
まあ実際に戦う事は無いだろうから
真面目に話し合うだけ無意味なんだろうが
>>944 そりゃ凄い差はあるよ。
ポイントはカエルラはガリィに対して余裕の勝利をしただけでまだ底を見せてないんだよ。いや負けたけど。
ガリィと互角の戦いの末勝利したんであれば絶火には勝てないだろうけどそうじゃないからね。
だからカエルラは絶火には勝てないというのはイマイチ納得できない。
刀耳の勝利でうひょー!ってなったのに
今月号ですっげームカついたわ。ガリィうぜー
試合自体ヌル過ぎ。宇宙一強いと言われている3人がいて、その中のカエルラとエーリカは
他の二人に全く興味ないかもだけど、絶火だけは読者以上にそのような存在を許せないはず。
それなのにそんな情報すら知らないとか余裕かましてテレテレ遊んでるように見えるから
強さを求め続ける童心というキャラ設定までブレて小者っぽくなってる。
絶火ならゼクスの爆縮パンチより数倍強力な攻撃を放てるだろう
そうしたら会場内のどこにいてもカルエラは衝撃波で死んでしまう
パワードスーツみたいなものがあれば勝負はわからなくなる
949 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 00:59:17 ID:JaWxclvXP
>>948 絶火なら一撃で軌道リングを丸ごと破壊しても驚かない
やっぱり空手ってスゴイ、改めてそう思った。
絶火とカエルラの二人を知ってるムバディは宇宙「最強」は絶火
武術比べならカエルラが一番て言ってるからな
純粋な強さでは絶火なんだろう
これって武術家vs兵器みたいなもんだろ
いくら武術家がスゴくても爆弾には勝てないみたいな
まあ「僕が考えたさいきょうかくとうか」みたいの劇中にぞろぞろ出しといて、
それを戦わせて見せないと言うのも
特売チラシで客集めておいて特売商品は出さない様な詐欺感が有るんだが
大昔に銃夢持ってたんですがつい最近LOの存在を知り
早速読んでみたんですが雰囲気が結構変わってません?
最後はガリィ負け>ゼクス勝ち>その他相打ちで引き分けなんじゃ?
で、空手星ならぬ空手ユートピアをクズ鉄町に作る、で手打ちになりそうなとこをムバさんがキレるとw
そーいえばザレム上空にはオーダーの艦隊が待機してるんだっけ
コックノヴァは何か対策を立ててるんだろうか
>>951 中国武術と近代兵器が戦えば
中国武術の圧勝かと
まあ実際戦って無いしこれからも戦わんだろうから言い合っても意味無いな
俺個人としてはパワーやスピードも含めての武術比べだと思うからカエルラの方が強そうに思える
銃夢世界では
の前置きつけないとw
958 :
名無しさん@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 05:18:42 ID:+WwuepZe0
義和団の乱の敗戦で格闘家は戦場の主役から完全に駆逐されたのね。
>>956 逆じゃないのw
パワーやスピードも比べたらそれこそカルエラに勝ち目は無いだろう
格ゲー風に言うと、八門はハメとかわからん殺しの類だけど、スペック的に生身の
カエルラではフィジロイ体の絶火を倒し切るのは難しいし、一回事故れば終了
場合によっては絶火はハメ対応してるかもしれないって所か
カエルラが絶火に対して八門なんとか使ったら
真の護身発動状態の渋川みたいになりそう
絶火に近が付かないことが最良の選択だみたいな
格ゲーなら、手数多くてハメ技があるカエルラと、一撃で体力ゼロにできる絶火。
プレイスタイルでどっちにでも転びそうだが、絶火が有利かなぁ・・・
それって、もろにスト2の元と豪鬼だな。
刀痔相手でもキツいんじゃないか?
プラズマ竜巻とかやられたら近づけないまま終わる
カエルラはステータスカンストしてる強キャラみたいなもんだろ
ただ敵は天井なしでステータス上はもっと強い
カエルラさんサイボーグなら無敵な気がするけど生身だからなぁ
身体能力と速度の限界値が・・・
超電磁逆突きィー!!やられたら戦えるのか、また
ユピテルミキサーやミサイルなどと非常に相性が悪い気がするのです
カエルラはRPGでいうと
回避力はカンストしてるがHPと防御力は一桁というパラメーター
通常攻撃なら躱しまくりだけど
全体魔法食らえば瞬殺されるタイプ
刀耳の地津波一発でも勝負が付くと思う。物理的な差はどうしようもねー。
そんなしょっぱい攻撃でやられるなら最初からガリィは負けてないし、カエルラは大会に出場しないよね。
カエルラのソニックブームの対策出てないからなんともなあ
予選突破したからには、それなりにありそうなんだけど
今までのZOTTを観戦してれば超音速バリバリ合戦なのは知ってる筈だし
まあシールドの閉鎖空間だし高熱発するだけで焼け死ぬわな。
カエルラの大会出場目的って火星まで安全に逃げ切るためだろ
そういう相手には普通にパワードスーツ着て出てくるだろ。
陽子と戦った時みたいに。あれがパワードスーツかは知らんが
>>970 > カエルラは大会に出場しないよね。
だから最後の最後まで出てこなかったじゃん。
>>975 ムバのカエルラのチームなら優勝も・・・っていうセリフ忘れたのか。
衝撃波でやられるようなチームならそんなこと言わんだろ
>>977 つまりムバティは
「カエルラは生身だから役に立たないけど他のメンバーで優勝が可能」
って意味で言ったの?ちょっと無理がねえ?
普通はカエルラがいるからこそ優勝も狙えるって解釈するけど
>>978 じゃあ衝撃波はどうにかなるとしよう、でもどう考えてもユピテルミキサーで死ぬw
>>925 1巻あたりで人に「大事なのは意識だろ、脳ミソだろうがチップだろうが関係ねーじゃん」って言っときながら、
15巻では実は今の自分が脳チップだった事を知った途端に愕然としたりしてて、
ここでもガリィのブレブレ癖がかなりみっともない形でまた出たもんなぁ。
保母さんたちはアノーマリーに当たらなくて良かったな
>>979 今まで木星と金星がいつも優勝で、毎回最終戦はバカみたいな戦闘してただろう
それを知って出場するなら対策していて欲しい
ムバもそれをふまえて優勝できると発言した・・・だと良いなあ
過去のZOTT映像ってほとんど出ないよね、優勝目指すなら参考になると思う
次スレ立てる? 漫画板で立てたことないんでテンプレは任しちゃうけど
つーかカエルラはムバの言ではあくまで「技比べ(要は武術家同士の立会い、あくまで対人戦)」で最強(無敵とは言ってない)なだけで、
ウーバーはじめ木星兵器やアルデュイナ・ガルガン・アノーマリー等の巨大生物兵器には手も足も出ないと思うぞ
かすりもしてないガリィの大パンチ(ガヴィトに軽く受けられる程度の威力)の衝撃波のみでダメージ受けてたの見れば
耐久力は人間の域出てないし、そもそもダメージ与えられないだろう
ムバが優勝できるかも?と言ったのは対人戦では達人のクーツァン(+カエルラ・サヤ)がいるし対デカブツもゲットがいるから何とかなるかもしれない、って程度の話でしょ
そもそもカエルラははじめから時間稼ぎのつもりで別に優勝するつもりはなかったみたいだし
>>974 相手は巨大金星怪獣や木星兵器や静止しながら超音速とかだからな
Gガンダムぐらいのスーツでないと太刀打ち出来なさそうだ
生モノのカエルラなんて絶火さんが超音速で拍手すれば衝撃が即死だろうな
火星編に繋ぐにはムバ山さんあたりが、エーリカに殺される展開が一番楽かな?
グリューンタール潰された恨みも多少はあるだろうし。
何度目だカエルラ
生身とはいっても、ヴァンパイアは超のつく変態だから舐めたらいけない。
今のカエルラがヴィクターのボディを手に入れたら、ソリッドでスタイリッシュで、おっぱいおしりボーンな究極生命体になっただろうか…
長生きボーナスが定期的にあるけどヴィクターボディーはカエルラの戦闘スタイルにはあまり合わない気もする。
耐熱・耐真空なら役に立つかもw
まあ実際にカエルラVS絶火があったとして
「巨乳の女を殴るのは漢のロマンじゃねぇ!」
とか絶火さんが抜かして
わざと無抵抗で斬られて試合終了しても驚かんけどね
そういや絶火というと
巻末4コマの絶火の台詞パロディのアレって
エプロンの上のボタンが飛んだのは太ったってより
ドーナツの養分で乳が成長してるって事にならんだろうか
992 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 22:05:19 ID:IOqwYMZs0
絶火の弱点はいつ明かされるかな
>>980 そこは楽しめたんだけど、なんだかわからんうちに克服してしまったのは
まったくもって面白くない。
>>971 >>985とか
そもそも、そこらへんひっくるめて全部先読みして避けちゃうって無理やり設定なわけだし>強み
けど確かに斬ったつもりで油断してたら大パンチの衝撃波で流血してるし
そういうことでしょ
>>983 言ってたね、この面子で勝ち抜けるわけないだろ的なことを
なんだいざとなったら逃がす気まんまん
自分は死んだふり同然の玉砕で囮になってるし
相手がリビドー砲みたいのだったらくらうわけにも行かないから、
そこはよけるんだろうね
この設定でそういう仮定で描いてみろって言ったらそうするんでは
あと婆さんが引っ込むときにカエルラは出させたくなかったとか言ったのを見たときは
生身だからだろうと普通にとったけど…
やってみたら生身かどうかなどどうでもいい性能だったんで
少なくとも保育園のどのサイボーグより余裕で強いわけだし
後であれは組織の代表者を矢面に立たせたくないという言と解釈した
姐さんは師匠の師匠であり想い人だから決して絶火は手を出さない、とかだったら漢の浪漫アリアリ。
武術体術では負けると言われてるのに武器や機械で勝つとか漢板倒れにもほどがある。
15巻読んだけど何でガリィが嫌われてるのかわからない
いんちきボディは持ってるけどナノマシンも木星エネルギーも使わないでちゃんと技で闘ってるじゃん
来月から休載か・・・
てゆうか絶火みたいな他の誰も到達してない境地の達人の動きを
カエルラの経験で見切れるのかどうかがまず疑問
今回、プラズマを蹴ったり嵐の中で無傷だったりするのは木星パワーのおかげなの?
いまいち木星パワーを何に使ってるのか描写不足で説得力が無い・・・
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。