1 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
3 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 19:03:31 ID:SP8uosqA0
4 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 15:00:22 ID:pJmRnZmx0
6 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 17:05:06 ID:PcAIBh7f0
保守
そろそろパンフ3号が配布されてるはずなんだけどゲットできた人いる?
近くの本屋回ったけどまだ2号のままだった
9 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 23:55:36 ID:l1vhV56r0
保守
10GET!
12 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 17:44:04 ID:lkx8Lnha0
保守
13 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 21:04:59 ID:gYfssA3i0
埋め立て
サイコ最高や!
17 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 22:54:21 ID:qKdl8Dzs0
まだ前スレ埋まってないZE
まかまかの制服って某エロゲの制服に似てるよね
19 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 12:53:49 ID:Zd4yCx+e0
それは禁句です
うぐぅ?
(;^ω^)
22get!
23 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 15:43:23 ID:LCSe49Fx0
過疎ってんな
4月から本創刊なのに大丈夫なの?
毎月の流れは
1週目が発売後なので各漫画でそこそこ盛り上がり
2週目でエヴァ、サマオ、の話
3週目は売上と貞本の話で
4週目は過疎
26 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 15:08:04 ID:nQIn2XQp0
シュガーダークたのしみれす
原作ストック無いし短期集中連載?
28 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 15:35:43 ID:G5qte02D0
そういやシュガーダークって、始まったばかりか?
清原鉱復活かー
31 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 17:39:24 ID:kvfguKIq0
RUSHの売れっ子が来ると聞いて・・・・・
記念すべき本創刊時の表紙はどうなるの?
これで表紙エヴァで載ってないっての繰り返したら
自分でネガキャンやってる様なものだからエヴァ以外だろう
前に表紙出てなかった?
確かレイとアスカ
DISTANCEの連載始まるけど
エロから引っ張ってくるのは今後も増えるかもな
36 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 18:07:14 ID:ZxksdYTV0
貞本仕事しろよ・・・・・。
>>37 ___,,,,,..... -一ァ
/ ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -──--、,!
. /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/ ,!
. /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i 断 だ ,!
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i る が ,!
. /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ ,!
. /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
/-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
/'ヽ、ヾi ゙´.: /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
. /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
/::::;;;;;/ ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
. /;:::::/ ::. ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
/i!:::::iヾ-'、::.. '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.` .: ,;:' ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ ..: ,;:'' ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、 ,..:'.:'" .: ,!
``ヽ.、_ ¨` ,:' (_r:,!
``ヽ.、.. ノr;ソ~,!
``ヾ、 / 7,!
``ヽ,! 貞本
39 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 18:38:23 ID:2YWFMaV80
さだもとぅうううううぅぅぉおおおおおぉぁあああああぁぃぃいいいいいい!
魂の叫びキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
41 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 19:20:14 ID:yjJ3WnEh0
わざわざ独立創刊するってことは、売れてるってことだよな
本誌よりは
ダムAには勝てないけど
貞エヴァ再開するまでYA買わないよ
誰が買うかボケ
でも表紙はエヴァです
買いなさい
表紙書き下ろしだしね。表紙の為に購入
46 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 17:39:00 ID:SL+gk68j0
うぽって最高や!
嘘です
綾波図書カードこねー
49 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 19:30:05 ID:7jgIr5yI0
50get!
51 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 20:25:04 ID:qnAYOVao0
貞本仕事しろや!
はい
なぁ、サマーウォーズが終わるって嘘だよな?
4月からスプリングウォーズがはじまるよ
サマーウォーズは4月3日発売の号で終わりだよね?
早売りとかでもう読んだ人いる?
サマウォ完結はあと2号先
今月OUTはマーダスのみ
シュガーダーク早く終わらないかな
今更パンフVol.3ゲト
上半分が新連載と5〜7月号付録紹介、下半分がヤングエース祭の紹介
既出情報ばかりだった
裏面はエヴァ12巻表紙ポスター
>>57 マージで
コミックスの収録の関係上今月号で終わりかと思ったが…
釣りじゃないよね…?
●5月号(580円)
最終回:マーダス
●6月号(690円)
表紙:ブラッドラッド
新連載:盲筆ハルシネーション、アクマのいけにえ
最終回:サマーウォーズ
休載:ヤンキー、バトスピ
62 :
60:2010/04/01(木) 00:40:40 ID:dbmQD3Yt0
>>61 おおマジか…ありがとうございます
サマーウォーズのラストがすげー気になるからもう五月号で終わってほしかったけど…まぁ楽しみな時間が増えるだけラッキーと考えるべきかな…
つか六月号高すぎワロタwwwでもサマウォ見たさに買うだろうなぁ…そしてそれでヤングエースからもおさらばだ
お、今帰ってきたらVol.9とエヴァ12巻がセットで尼から届いてた。
読みたいところだけど、今日はもう遅いしねるか。
玉置勉強が今後執筆陣に加わるらしい
よく分からない事になってきたぞ・・・
>>64 ソースはTwitterの
それとは関係なく、ヤングエースで連載を目指してます
about 11 hours ago Echofonから
なの?
来るとすればエース特濃以来になるな
流れとしてYAは特濃の流れを汲んでいるので妥当なところ
どうやらエヴァが無い今アムネが一番人気っぽいな、そしてYA自体がおっぱい予告し始めたぞw
シュガーダークが看板になる
シュガーダークって文字見ると砂糖菓子の弾丸が横切る
姫宮千歌音の誤植に噴いた
姫宮は別の作品だろ
アムネは介錯のくせに微妙に面白い
ついにおっぱいが人気あるとわかったYAが
おっぱい作品大量入荷みたいな予告だな…ヤング宣言って乳首だけじゃんw
>>68 姫宮の誤字の下の戦国ヤンキー織田信長が気になるんだが…
やべ、千歌音…乳でけぇ
エヴァ図書カード届いた人いる?
アムネは都の条例に抗おうとしてるから好きだ
まさか次号予告に伊達さんネタが使われるとは思わなかった
あの人はルール無視なんだよ
エヴァないとYAはシュガー、ハルヒ、アムネでやってきそうだな
シュガーダークが今だけかわからないけど。電撃で大賞とっても全く相手にされない作品もあるし
21 -- *,*39,419 *,*39,419 *1 3+.未来日記 パラドックス
エヴァ無双の来週に期待
今月のアムネはまた微妙回か、強気な千歌音は見ても面白く無いな
新連載がシュールでちょっと面白かった
アムネは3話以外微妙だろ。個性が消えてるような気がする
都の条例でやりにくいのかも知れないけど
それらのにエロ作品を増やすYAも謎だが
エヴァないの痛いな
ヤングエース−エヴァ=
チャンピオンRED
え?アムネって人気あんの?
名前聞いてもどの作品かわからないぐらい俺の中では空気
いっつも前の方だったり、次号予告のネタにされる位は人気ある
今月は千歌音真理教みたいで微妙だったけど
漫画の内容はぶっちゃけ面白く無いけどおっぱいだから見てる
あの漫画で面白いのは伊達さんだけだろ…
アニメイト行ったら、エヴァのミサトの声で「エヴァが電撃移籍!ヤングエース新創刊!」
ってビデオがループしてて切なくなったw
もうとっくにエヴァは休載だし、他の漫画もあれで、危ない雰囲気漂ってきてるというのに・・・
91 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/03(土) 10:34:09 ID:SeVo33370
サマウォが無くなったらマジでエヴァ本になるな(w
最終回すげー気になる。
ってか、ヤンキー休載しすぎ。
やる気無いならやめればいいのに。
92 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/03(土) 16:54:51 ID:w6WwJBS30
ミサキとみさきちが物凄く被る
しかしマーダスはまた凄い所で終わったなw
マーダスがYAでは初めての打ち切り作品か?
また図書カード応募忘れてたんだけどwww
アスカとマリの相場はどれくらいになるかなぁ?
1500円くらい?
95 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/04(日) 18:11:19 ID:33OG+fKd0
今月エヴァのってねーのかよ
次いつだよタコ野郎
96 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/04(日) 21:23:31 ID:MB8BJ6WG0
舞入夏かわいいよ舞入夏
97 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/04(日) 23:13:53 ID:ygCebDSO0
独立本創刊ってどういう意味?
今までと何が違うの?
>>97 今まで少年エースの増刊号という扱いだったのがようやくヤングエース単体名義で発刊された
別に内容に違いは無いが
それにしてもマーダスクソワロタ、独立と同時に真っ先に切られたか
ここまで清清しいぶつ切りだとシュアリー何とかよりよっぽど続きが気になるな
今まで通りVol.〇で通せばよかったのに背表紙の数字いきなりバラバラで萎えた
独立本
創刊 で新しい本出るのかと思ってたら
独立
本創刊 だったのねw
>>99 独立新創刊すると表記がX月号になるのが通例
マーダスイーターはじめて読んだけど、
色んな意味ですごかった
何!夏戦争が最終回!!!!!
なぜだ?なぜだ?????
なぜだ往路fgダウ所エアfじぇおあfるあえおrふえあおふあお
あの丘の向こうに
今月になってからいきなり紙質が悪くなってないか?
先月より紙の厚さ薄くなったよ
マーダスイーターのあの終わり方は酷かったw
あの最期のページに小さく「完」って
単行本で加筆してくれんだろうな。。。w
次号からのエロコメ新連載といい、目指すは「ヤングアニマル」なのかね。
ちなみに「ヤングアニマル」は80%がエロコメです。
コアカヘッドの人もエロ漫画家らしいのだが、誰か分からん
分かる人いる?
>>105 薄い紙の方が高いよ
あまり厚いと少年誌っぽくなるので、薄くしたんだろう
薄い方がいい
少年ガンガンみたいにぶ厚いと邪魔で仕方がない
109 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 07:09:27 ID:Jjx2W7S80
来月エヴァ載りそう?
来月?
来年に変えろって
のってない漫画を表紙にするのは雑誌として間違ってるだろ
>>109 あれEDなのか。そういえば同人媒体の絵を見るとそんな気がするな
低俗霊はもっと評価されていい。
低俗霊は初代だけ持ってるわ
タマミ人気ないの?エヴァとタマミぐらいしか読んでない
>>110 Qの公開後だろエヴァの連載が再開するのは
118 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 02:45:19 ID:xpzbmdOFO
まかまかの単行本の情報が全くないのはなぜ?
<<118
つまらないから
ドールフォンが連載化される日は近いな
123 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 03:40:48 ID:9DDFBOHIP
アゲハと低俗霊買ってきた。
いつのまにかチャージって休刊してたんだな
124 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 03:44:28 ID:9DDFBOHIP
>>115 初代の文庫版職場に閲覧用に置いてたがパクられたんだよな・・・
今じゃ入手困難・・・
125 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 03:46:44 ID:x1ar02lp0
鬼灯ってなんで実の兄弟じゃないのに一緒に暮らしてるの?
ヤングエースの前にどっかで連載してた?
マーダス終わって一安心。
127 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 08:21:08 ID:2vMa6J9cO
*1 -- *,429,868 *,429,868 *1 2+.新世紀エヴァンゲリオン 12
やっと規制解除か
新連載で面白そうなのはAnotherだけだった…
コアカヘッドはエースでやっとけw
>>125 最初から義姉って設定で、そのへん特に説明もなかったから
普通に連れ子再婚かなんかだと思ってたが……。
130 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 12:54:04 ID:STvykAcAO
エヴァ売れすぎワロタ
131 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 15:07:32 ID:i1ikrQwkO
エヴァ付録がなければ既に廃刊していた月刊少年エース&ヤングエース
132 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 15:08:22 ID:Vf97l626O
大体の創刊間もない漫画雑誌って、売れ行きが思わしくないと
エロと萌えを増強していくよな。
133 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 15:19:14 ID:9DDFBOHIP
>>131 そうなのか?
ってか、相変わらず萌え色強いなぁ。
ヤングガンガンと被ってね?
>>131 エースが苦しかった頃(ハルヒ前)は、エヴァはそれなりに連載していたし
エヴァの人気は下火だった
YAは最初からエヴァ付録を計算した上での創刊なので
なければという前提は成り立たない
さすがエヴァ
桁が一つ違うなw
来月はどれが売れるんだろう
介錯大好き8ボイ氏はmixi内でアムネについてこういう評価をしている
俺は百合厨でもない普通の介錯好きだけど、アムネは面白く無いと思ってる
介錯信者の評価と思って欲しい
・真の百合厨を自負する人なら買わなくていい、百合厨にとっては糞な筈
・勘のいい人ならわかるだろうけど、前半で姫子ソウマイチャイチャ→神無月。前半姫子千歌音イチャイチャ→アムネ
作者大好きドンデン返し手法、つまりアムネは…百合好きな人はお察し下さい。
・↑のフラグとしてソウマは昔千歌音好きだったフラグ、千歌音がソウマに興味有フラグが出来てる。
・介錯から聞いた裏テーマが神無月をぶっ壊す、らしいけどそれは応援したいのに漫画に反映されてない
・男の子向けエッチバトル漫画を目指してるみたいだけどそれでも神無月の千歌音から離れられなくて糞
・心情の変化がある姫子に対し、千歌音が漫画の「主人公」として糞すぎる、心情の変化が無い
・今回はどうみても一番の主人公の位置に対する千歌音が、心情の変化が無いのはおかしい。5話の出来事が全くスルーされている6話と7話。
・姫子にベタベタな千歌音が個人的に合わない。百合にインモラルさを求める人には合わない。
・神無月、京四郎、姫神と同じ事をやり続けるのは正直、それを今まで見た来た人には退屈だろう。俺とか毎月つまらないと思ってる。
・こんなので面白いと思ってるのは、ストーリーも求めない姫子千歌音が出てればそれでいい頭の弱い厨だけ
・そういうファンしか残らない漫画って作者的にもどうなの
・現状、そういうファンしかついてこない雰囲気、入りにくい雰囲気な漫画なのも作者の実力が示している
俺的に神無月京四郎ハザマアリスよりも漫画内容は糞だと思ってる。
というか千歌音が糞。脇役ならいいけど、主人公として読者から離れすぎていて遠い。
おっぱいとか性格とか大好きだけど、そういう盲目的部分を外して彼女の本質が糞。四番煎じすぎる
逆に姫子は好き、何故ならちゃんと悩んだりしているから。
百合厨に嫌われそうな伊達さんですら今月心境の変化を見せてる。千歌音にはそれが無い。
普通に漫画として楽しみたい男の子な俺は千歌音にどう感情移入すりゃいいんだ?
それでも一巻の数字が今後に左右して、売れなければ中途半端に終わってしまうので俺は買うけど
漫画として様々なファンの心を掴んでた手法は多分、アリスとハザマ
アムネは主人公の千歌音に好感が持てない人も多い、それはまずいだろ。
だそうです。
二話みたいな話が消えて最近つまらないよね
介錯はアムネとハザマだったらハザマの方が面白い。これは間違いない
主人公のハザマ君がかなり良かった
シュガーダークっておもしろいの?
143 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 18:37:57 ID:Vf97l626O
「もぎたて☆アイドル人間」て、連載作だったんだな…。1、2話でもう腹一杯
なんだが、これから毎月載るのか。
確かにギャグはもう少し欲しいけど、なんかな…もうちょっと違う感じのやつ
来ないかなあ。
千歌音と姫子使った漫画にしよう、これでYAでも有利!
とか思ったんじゃね
頼りすぎでオリジナリティ無さ杉だと思うけど
それで面白ければいいけどYAの他作品よりつまらないっていう…
古参介錯ファンに呆れられるとか、何やってんだろうね
千歌音に感情移入出来ないはあるね、YAだけでも他の主人公の方がちゃんと主人公してるからな
脇役でやってろレベルの行動しかしないからな
ていうか神無月すぎてつまんないや
>>143 やっぱ不評だよな…
作者のファンなんでこれ目当てでヤングエース買ったが、他の連載陣から浮き過ぎて痛々しかったわ
明らかに人選ミスだと思う
ドールフォンが1番おもしろいね!
ドールフォンはたまに載るからいいんであって連載化するとgdgdになりそう
150 :
143:2010/04/09(金) 21:03:44 ID:Vf97l626O
>>147 すまない。ギャグ漫画自体は大歓迎なんだ。
ただ、あの手のやつは小綺麗な絵柄だと鼻につくんだよ(個人的に)。
それこそ、この前までジャンプでやってたアイドルギャグ漫画の、
麻生周一?くらいの粗雑な絵柄の方が合ってると思う。
介錯イラネ
エヴァアンソロは腹抱えて笑ったんだが
鬼灯さん家のアネキのために買ってる
エヴァ来ないと終わる
155 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 22:34:38 ID:TXOLOvU/0
貞本連載回数と休載回数どっちが多いの?
そろそろ抜きそうな印象だが
どうなんだろう?
休載の方がやや多い
158 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 23:11:05 ID:sG0nVrDy0
( ;∀;)イイハナシダナーw
159 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 23:56:59 ID:x1ar02lp0
>>129 で、今度出てきたのが実の姉なのか
設定がまるでわからねえ…
姉ばかりでもう・・・・・・
エヴァもあと2巻もあれば完結できるだろうから、休載して引っ張ってるんだろうな。
162 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 02:02:41 ID:uDYZpscM0
ケチなことを・・・・・
まかまかのノリは読者を選ぶ
エヴァは来年の劇場版・急(Q)が終わるころに連載かな(笑)
まかまか好きだわ 主人公とあのセイラさんみたいな髪の子が
エヴァは劇場版が終わる頃に最終巻発売って構想はできてそうだな
しばらく未掲載表紙詐欺商法が続くぞ
つーかエヴァ終わったらヤングエースの終わりじゃん
168 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 08:57:29 ID:ULRv62ZPO
そこまではいかんと思うよ
エース本誌でさえ持ちこたえているし
169 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 08:59:44 ID:Ea0wFlN8O
170 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 13:16:56 ID:4MCOQgpQ0
EDは許そう。しかしDISTANSEは持って行かないで欲しかった。
>>170 許そうも何もEDは商業エロからは引退しただろ。
>>166 だろうな。もしも新劇場版が旧劇場版よりも、まともないい終り方したら、旧劇場版の焼直し漫画じゃつまんないし。
貞本にも、何か秘策があるのさ・・・!
ところでエヴァ以外の売れ行きはどうなの
軒並み30位以下で数字出てませんがな
おお・・・もう・・・・・
177 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 18:49:50 ID:bNTSPox10
内容は悪くないものもあるが、知名度が、な
アムネなら!アムネなら何とかしてくれる!
伊達さああああああん
タマミ本屋言ったら1冊しかなかった
アムネは初めは良かったが今はかなりつまらない。伊達さんも大人しいし
千歌音が百合媚びしすぎて魅力が無くなった
181 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 21:34:54 ID:J8eWXZ+P0
うむ、マンネリやな
182 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 23:12:32 ID:ULRv62ZPO
まかまかのキャラに萌えたら、負けですか?
>>175 求める水準が高すぎだ
100位以内に入るのだってなかなか大変なのに
今知ったが六道神士がYA参戦するのな
187 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 00:31:34 ID:orv83Pbo0
当分エヴァ載らなさそうだし来月からは買うの止めた
Qまで引っ張るよ
51 18 *16,653 *,135,730 *3 *18+.多重人格探偵サイコ 14
綾波フィギュア、アスカフィギュアと付録商法でコレクターは買うこと必至
タマミおもしれー
井田ヒロトの知名度ってどんなもん?
ほとんど無名でしょ
綾波の図書カードが全然来ないんだけど、もう届いた人居る?
196 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 15:58:11 ID:nvviJ/h6O
>>193 新人というわけでもなさそーだけどね……
グラスホッパーとかスパイクヒルズとかそこそこ有名なのあるけどな
まあ知らん人は知らんだろうが
グラスホッパーは有名だけど
漫画版は知らないだろうなぁ
>>195 俺もまだ来ないよ。
こんなのさっさと送れるだろうに。
俺も来ないなぁ
あと2週程度でアスカ図書カードの発送予定時期になってしまう訳だがw
201 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 21:37:52 ID:eLG72FB30
( ;∀;)イイハナシダナー
よかねぇよw
203 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 11:48:49 ID:2qbsRJO3O
松林先生の復活はいつ?
>>196 昔、エースに持ちこんで落ちたらしいがw
205 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 22:46:13 ID:2qbsRJO3O
ほしゅ
積んであったヤングエース読んだけど、付録のエヴァパロディ漫画、下ネタに降りすぎだろ・・・
同人誌ならともかく、公式であれはねえと思った。
あれは同人誌でやれレベル
1号前のだよな
もう内容覚えてないわw
来月号からエヴァ再開有り得る?
予告にタイトルないってことは9割方あり得ない
わかった。ありがとう
おかしいな単行本作業は終わったハズなのに………富樫が頑張ってんだからお貞も頑張れよ
213 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 11:05:55 ID:mC6W/MNMO
貞本はある意味富樫以上だぜ
214 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 11:15:26 ID:2IC65IkEO
富樫は書いてるほう
年一回は最低載ってるし
215 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 14:31:33 ID:8/VRBeg80
冨樫は普通に月刊連載やってるレベルだからね
216 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 14:41:19 ID:0dghbKM10
貞本は絵柄の古さがエロさを出している。
絵柄が新しければいいものでもないな。
ベルセルクあるよ
218 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 18:11:58 ID:AJ7Vd1jm0
>>216 95年当初は斬新な感じだったけどね
今も古めかしさは感じないけど
219 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 20:15:10 ID:cV/GVyIb0
222げと
223 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 13:12:46 ID:mW2/Ls+Y0
清原紘最高や!
もう貞本いらんだろ
エヴァ無くても雑誌としてのレベルは十分高くなってきてる
エヴァ無くても雑誌としてのレベルは十分高くなってきてる(キリッ
エヴァ無くても雑誌としてのレベルは十分高くなってきてる(シャキィィィィン
227 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 18:34:02 ID:760mocP90
貞本なくてもエヴァは使えるからな/
劇場版完結したら、エヴァ程ではないにしろひっぱれるモノは必要だな
青年誌はヲタよりか青年向けになるかどっちつかずの
宙ぶらりんなの多いからなぁ
どうみても現状付録で持ってる雑誌です。有難うございました。
230 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 19:26:34 ID:o8iitHbb0
エヴァ付録のおまけについてくる雑誌だもんなYA
近年のファッション雑誌のようだ
232 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 22:49:39 ID:FHo68MR40
そこまではいかんだろうw
>>227 最悪、少年エースみたいに適当な作家にアンソロジー書かせるという手があるからな。
ハルヒちゃんシリーズとかもそうだけど。
誰か絵の上手い奴に新劇場版を連載させたら良いじゃない?
>>234 お貞と比べられるだけだから受ける漫画家いないだろう
>>235 俺も貞本にちんちん臭いって言われたい><
237 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 04:23:50 ID:+wZire95O
きんもー☆
238 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 05:00:07 ID:oT1WBlVu0
いんもー☆
意外と貞本よりは漫画として読めそうだけどな。
貞本は絵はうまいけど漫画としてはイマイチな感じ。
構図もアニメと同じすぎてつまらん。
240 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 13:42:12 ID:Wu1+IPTL0
エヴァ60万部か
さすがだな
累計で75万は売れるだろうね
244 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 19:53:41 ID:+wZire95O
いつまでの累計だよ?
月間くらいじゃねーの?
長くてもあと2巻 短くまとめれば1巻
何年かかることやら
ヱヴァQさえ完成すればまた集中連載とってあっという間でしょ
庵野が貞本エヴァ終了しないうちは、絶対に新劇ヱヴァ完結させないって言ってたよな確か
俺たちはあと何年待てばいいんだ…
>>247 早く終わらせてくださいとしか言ってないんじゃないの?
ラストがかぶんなきゃいいんじゃない
249 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 00:41:30 ID:0Hxg08Hm0
>>246 旧エヴァが終わって新ヱヴァまで何年あったと思ってるんだ?
貞本もいばらの道を選んでしまったなあ。
旧劇ルートを選択したわけだけど、レイ巨大化以降の映像表現を
漫画にするのは厳しすぎるだろ・・・
セリフほとんどないし。
後はもう、サードインパクトの様子を大爆発にでも変えて、
一瞬で終わらせるとか・・・
最後は気持ち悪いにはなりっこないから
ちゃんとした結末を考えるだけでも大変だな
252 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 01:25:19 ID:0Hxg08Hm0
シンジと下半身の無いアスカが並んで寝てるシーンで終わりでいいんじゃね?
永井豪もびっくり
254 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 09:28:10 ID:6TrHbS9eO
貞本寿命を迎えるまでには簡潔しろよ
うちの78歳のおじいさんも待ってるので完結させてください
綾波図書カードやっと来たー!
ウチもようやく来てた
岡山だけどまだ届いて中多・・・
51 18 *16,653 *,135,730 *3 *18+.多重人格探偵サイコ 14
11 147,712 長門有希ちゃんの消失 1
260 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 23:54:15 ID:6TrHbS9eO
ぷよつえー
新連載で単行本ってどんだけ売れたら成功なの?
今のとこYAオリジ作品でどれが一番売れてる?
262 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 02:24:10 ID:GVe7gKeEO
サイコ
ただいま原稿中で数日いなくなりますー(;´Д`)
先日@メッセージくださった皆さんありがとうございますー返信していなくてすみません!
あとヤングエースの「まかまか」単行本が夏頃出ることになりました(*´∇`) 1巻は久しぶり…
2:31 AM Apr 13th movatwitterから
移籍を除くなら長門
原作なしは数字が出てない
265 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 17:44:34 ID:GVe7gKeEO
まかまかの作者の画像くれw
やっと図書カードが来た・・・メール便だと到着日の地域差が大きいねぇ・・・
メール便は安いかわりについでに配る感じなんだろうな
コミックラッシュの看板作家が来るとは……
保守
スレでまったく語られないマンガが多すぎるw誰かディアスタやOAなどについて語ってあげてください
ディアスタはストーリー展開が散漫で何がやりたいのか本当に分からない
タマミは安定した面白さだ
OAは普通
普通ってどうしようもないよな
話題的に
あ
そもそもOAは読んでないww
277 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 16:14:45 ID:/+fdnu050
OAは百合に特化すべき
ですよねー
279 :
コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2010/04/20(火) 19:58:26 ID:sEg4rA6n0
おい!本屋で低俗霊の単行本出てたぞ!
これは買わないとダメだろう
しかしエヴァの新刊といい、薄いな
最近品切れにならないから油断してたらネットの予約が終わってた
またフィギュアつくのか・・・
去年のアスカくらいの出来じゃなければそんなに欲しい物でもないでしょうに
ビビらせんなw
尼にまだあるじゃん
282 :
コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2010/04/20(火) 20:43:07 ID:2WTt4a8w0
それよりもパズルだ
アレすげー美麗だったな
アスカじゃなかったから買わなかったけど
アスカも出して欲しい
>>279 薄くて高い
コミックトリビュートも薄くて高いし買うのやめた
284 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 08:47:48 ID:mYNB8rNJ0
川崎のアニメイト行ったらエヴァアンソロだけ大量に積まれてて涙出てきた
トリビュート買ったけどトニー以外微妙かな
ブスとカヱルが妙にツボに入ったけど
287 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 20:08:33 ID:P5aGCsrH0
288 :
コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2010/04/21(水) 20:23:24 ID:Qq/GNJmg0
今日低俗霊買っちゃったw
で、YA本誌買ってないもんだから巻末の次回予告見たら
2巻で乳首モロだしじゃねーか!!!!!!!
こんなことになってたなんて!!!!!!
また買うぞこらぁ
きんもー☆
忙しすぎてYA読む暇がない
VOL6から溜まってる
低俗霊は最近読者に媚びてきて良い感じだ
そのうち非実在青少年でアウトになるのか
つーかエヴァでさえ18禁になるのか?
パンチラしてたらアウト
バトルしてたらアウト
ぐらいじゃねーの?
適度にオタ文化が健全化してくれるなら、まぁそれもよし。
最近は変態色が強すぎる。
アムネなくなったら俺死んじゃうよ?
いいの?
>>294 このままじゃ「過度な健全化」に突入だぜ?
十野君が報われそうになってきてるな
彼には是非舞入冬にからかわれるだけで終わってほしいのに
298 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 13:42:56 ID:iyEnjEPq0
ヤングエース程度で成人向けは厳しすぎるな
300get!
301 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 19:48:16 ID:Nkd++zxF0
302 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 14:50:28 ID:rpVmdqKS0
過疎age
*8 *4 *,*67,194 *,657,282 *3 - 新世紀エヴァンゲリオン 12
http://amnesian19.blog70.fc2.com/blog-entry-52.html 買いたい!行きたい!でも、買わない!行かない!
なんというか、わかるでしょ
アムネシアンの応援を連載前からして、ニコ動に上げたり、
アンケのお願いしたり、自分のアムネ記事が
有名なサイトに取り上げられたりした俺だけど
介錯ファンな俺だけど、
本を買うっていうことは、今の介錯先生の
在り方を認めるってことでしょ、姫神にしてもそう、いつまで曲芸商法してるのか
これで全く別物ならいい
俺は大きく変わると思っていた、「漫画」を期待していた
たとえ悔しい想いをしても…何というか…それが俺の愛なのだ
俺は買って行ったら、
そういう想いを自分の中で認めたような気がして
今の先生を認めたような気がして、
凄くイヤなのだ!俺は、だが断る!
心からニッコリ握手なんて出来る訳がない、ホントはあれだけど…なんて気持ちがイヤなのだ。
自分に嘘がつけない。姫子と千歌音の情けで応援してるファンも、それが出来るのか?
心から出来るようにならないと俺はイヤだ!
京四郎といい曲芸商法すぎるな、だから面白く無い
アムネには良くも悪くも熱いファンが付いてるな
307 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 15:48:29 ID:8hr4J5Qv0
>>304 リボンといい今回の姫子の原案はこの人だよ。この人と介錯の考えはかなり近いと思うのに
アムネは担当がダメなんじゃないかと思う。
熱いwwwwそして作者想い
ニコ動やアンケもお願いしてたの見た事ある、こんな風な気持ちにさせるとか
よっぽど落ちてきてるな
あれ二人が全くの新キャラでも普通に話が進行出来る作品だよなぁ…
介錯エース創刊や!
凄い!俺なんて貞元に飽きれてるのに!
あいつにも純粋な想いをぶつければいいんだよ
>>308 そういやどうみても白鳥空になってるな、性格も
アムネは表紙にならない位微妙だから買わない
じゃあ低俗霊は買ったのかw
次の表紙ブラッドか。基準がよくわかんねーなw
ラノベの人7月号から新連載らしいな
MATSUBAYASI・・・・
319 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 23:20:30 ID:fA+HA1CM0
>>316 そりゃ52型のアクオスの分働いてもらわないと
おっと・・・・・。
このまま載ってないエヴァを表紙にするのヤメる方向に行って欲しいわ
鬼灯家のアネキを全面的にだな……
来週発売の単行本はどれも数字拝めそうにないな
尼だと低俗霊2巻が一番売れてるぽい
本当にただエヴァをたまに掲載するだけの雑誌になったな
327 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 12:00:13 ID:91WbXRw80
鬼灯家のアネキが一番面白いな俺も
アネキ信者多いなw
アニメ化希望。
かっこよすぎて泣けてくる
なんという・・・・・
アムネは内容は別として、気になってる人はいるだろうから買う人はいると思う
俺はアムネ面白いから買うよ
>>330 この人躁鬱持ちなのかも…
キモいっつーか怖い
ネガティヴに人を批判するお前よりよっぽど前向きだと思うが
どうみてもネガティブ思考
325 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/04/24(土) 09:52:55 ID:E9a3oKoa0 [1/2]
来週発売の単行本はどれも数字拝めそうにないな
アンチまだいたのか
CMしてるブラッドと知名度あるアムネは売れるんじゃないかなぁ…
数字出ないの意味がわからない
単行本フラゲって今回GWの関係で速そうだな
ツンデレみたいなものかと思う
アムネ買うよ
最近のアムネシアンの評価を一気に吹き飛ばした動画だな
千歌姉さんがどうなるか気になる
YA表紙まだ
うぽっての単行本マダー?
いい加減付録だけ売ってくれない?
付録抜いて未読の本捨てる作業めんどいんだが
348 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 00:52:54 ID:KPQgVwuX0
>>347 付録いらないんだが俺は
使い道ないし持っててもしょうがないしで
俺も付録は要らないや
貧乏性だから捨てることも出来ないし
350 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 00:57:22 ID:KPQgVwuX0
>>349 > 貧乏性だから捨てることも出来ないし
俺もそうなんだよ
持っててもしょうがないけど捨てるに捨てられなくて
身近に欲しいって人がいればあげるんだけどね
351 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 08:43:32 ID:d4pAmo9R0
付録はヤフオクに出す。
352 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 09:19:07 ID:KPQgVwuX0
普通に捨てればいいだけ
付録いらないけど捨てれないので
後輩にあげるな
355 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 17:21:21 ID:Nnm3BcpH0
まあ余りに多くの人がオクに出せば、それだけ価値は下がるからな
サマーウォーズが終わったら俺的に無価値になるな。
この漫画。
戦国ヤンキーも最初だけだったな。エヴァは論外。
論外っつーか載らないからなw
冨樫ですらやる気を出しているというのに。
359 :
コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2010/04/25(日) 19:56:18 ID:oLOi6dE30
冨樫とか冬目とかエヴァの作者(名前失念)とか、
この不況時にうらやましいご身分だな
ヨシモト・サダユキ
冨樫がんばってるぞ。ちゃんと毎週連載してる。
連載終わらせる気満々だけど。w
春風とうぽっては単行本出せるんだろうか
そろそろ切られそうな予感がするが…
>>363 春風はあと3回
貴島はラッシュに出戻り
うぽっては大丈夫だろ
365 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 21:45:47 ID:pMfBC8V90
え?ブラフマン再開したん?
>>365 貴島のHPに書いてあるよ
ミツルギの人が来たから、交換なのかね
交換トレード?
プロ野球のようだw
368 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 23:18:53 ID:4lCsSBV60
交換って言うか角川じゃもうイラネってことじゃん?
まあ何もヒット飛ばせてないわけだし
370 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 14:06:55 ID:84+/5aKj0
貴島は何で売れてるのかわからんしなw
貴島のHP行ってみたけど
見事なまでの同人優先の同人作家あがりだな
商業誌では駄目なんだから同人に専念すればいいのに
同人で人気なのかよ?
春風の人最初新人だと思ってた
絵もストーリーもアレすぎて
HAHAHA
人気あるって初めて聞いたぞ?
これは売れん
エヴァが表紙じゃなかったのね
予告にブラッド表紙とあったろ
380 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 11:23:13 ID:h7NLKl8C0
オタ雑誌丸だしだなw
いやエヴァ表紙でもオタ雑誌丸出しだからw
オタマンセー
貞エヴァを連載するっていうから買ってたけど
この先いつ掲載されるかわからんし
少なくとも年内掲載はないだろうから
もう買わないな
編集部も掲載諦めたから表紙もエヴァから離れたものになるんだろうし
さすがに鬼灯のためだけには買えないなあ
付録いらないし
エヴァ関連の付録目当てに時々買ってるけど、本体はほぼ紙ゴミ。
レベル低すぎるし、オタク向けに斜め上を突っ切ってるわけでもなし。
カビの生えたラノベを焼き直して焼き直して最後に腐らせたような漫画を移籍組に抱き合わせて買わせてるだけ。
次号だってフィギュア無かったら絶対買わねーよ。
あんなに賞金の高い賞出してるのに新人とか育ってないのか?
確かにもうちょっと読める感じの欲しいよなあ
新連載とかもおっぱい漫画ばっかりぽいし。いやおっぱいあるのはいいんだけど
いくら青年誌でもそればっかはなあ
ベルセルクみたいな漫画を連載して欲しいんだがなぁ
少年エースの兄弟誌として創刊するってんで創刊号から読んでるけど
エヴァに興味ないし、ベルセルクみたいな青年マンガを望んでるわけでもないがな
シュアリーサムデイみたいな奴は勘弁
創刊コンセプトがオタ向けなんだから無理だと思うけど
創刊時よりはマシになってきつつはあるが単行本ほしいと思えるオリジナルが1本も出てこないのは問題だわな
移籍組とメディアミックス物しか売れてない現実
勘違いされてるけど
ヤンマガとかヤングアニマルを目指してるわけじゃなく
少年エースのヤングなだけだよな
創刊時とか相当カオスだったけど今もなんか斜め上に進んでどこまでいくんだろうと
折角月刊化したしちょっといいオリジナルでも出てくるの期待するしかないな
ていうか原作つきばっかなのもなあ
>>390 そうなんだよな
かといってアフタヌーンとかみたいにあっち方向のカオスでもないし
つか俺はタマミとか低俗霊、ブラッドラッド、アゲハは買ってるぞ
イスカも買うつもりだが
普通に単行本欲しいと思えるオリジナルあると思うんだが
>>390 そうだね、兄弟誌と唄ってるし編集長同じだしさ
少年エースの数倍売れてるんでしょ、問題ないでしょ
YAとアムネ一巻フラゲしたけど、今月のアムネは予想通り糞だった!!
1話や2話の空気にもどしてくれよ!
こんなのコンプエースとか好きな奴しか面白く無いと思う
ヤングエースなのに!
今のアムネ人気もシュガーダークをはじめとする新連載達に喰われるであろう
流し読みしてる身からすると特に1話から変化ないように思えるけど
唐突におっぱい出してきた低俗霊のがよっぽど違和感あった
エヴァはこの先小出しだろうね。
エヴァが最終回迎えちゃったら、ヤングエースなんて売れるはずないからな。
最近は全部介錯みたいにおっぱいか戦闘ものなってきてるだろ
●7月号(6/4、690円)
付録:式波フィギュア
新連載:
・シュガーダーク 原作:新井円侍 漫画:大岩ケンジ
・ECHO/ZEON 六道神士
・フレクライン てりてりお
・廃人様のエンドコンテンツ(仮) 松林悟
8月号付録:エヴァ扇子
エヴァ付録皆勤賞w
エヴァの読み切り書いてたからありえるとは思ってたけど
てりてりおも連載開始かよ
>>399 キモイって作品の事だろ。アムネは確かに面白く無いけど
面白く無いは事実だぞ信者
最近のアムネは確かに面白く無い
自演して楽しい?
自作自演乙
399 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/04/28(水) 21:24:12 ID:EpTv1yxj0 [1/3]
>>396 キモい
403 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/04/28(水) 21:47:48 ID:EpTv1yxj0 [2/3]
エヴァの読み切り書いてたからありえるとは思ってたけど
てりてりおも連載開始かよ
407 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/04/28(水) 22:50:04 ID:EpTv1yxj0 [3/3]
自演して楽しい?
>>397 今は新劇人気で貞エヴァが載ってなくても付録で売れるからな
まだ新劇は続くんだしできるだけ延命でしょ
>>401 ただ扇子はないな
センスない
扇子コンプしてる身としてはうれしいけどな
エヴァのフィギュア買ったらオマケに漫画が付いて来たよww
2.22発売後はQの情報小出しにして食い繋いで行くんだな
27 *8 *,*42,972 *,700,254 *4 - 新世紀エヴァンゲリオン 12
エヴァが2年に1冊出て、サイコが今のペースで連載してれば
余裕で雑誌は存続できるな
サイコは1年以内に終わりそうだけどなぁ
尼でアムネの在庫が2点のみになってる件w
フライング配達してくれるのかな
あと1点在庫ありとでるぞ?
結局介錯ブランド強いってことなのか?
尼が2冊しか入れなかったとも考えられる
店頭に並んでたから買ってきた、増刊が取れたから入荷が早くなったのかな
GW
レイフィギュア残念な出来みたいだな
アスカはどうだろうか
レイもアスカもコトブキヤから出てるやつが出来が良いからなぁ
フィギュア目当てで買う人はあんまり居ない気がする
フィギュアの回だけ1000円にすればもっと良いのが作れそうだが
さすがに売れなくなるから無理だな
あれだけ文句いいながらそんなに買うのかよ
面倒な客だな、おい
文句じゃなくてちゃんと介錯信者として評価してるんだろう。盲目的な百合好きと違って
信者だからマンセーすればいいっていう大半の今のオタクの考えとは違うんだろ
エヴァ厨だって貞本批判するしw
日記見るにどうみても介錯の8ボイさんの感謝の気持ちがサキ
>>429 病気っていうか、普通に意見だろ。介錯と奴との仲の良さを知らないの?
ぶっちゃけると巨乳姫子、シスターせつな、姫子くうも唐突に上げられた
サキも8ボイの意見からの産物だぞ
つうか神無月スレ常駐の介錯信者ならその位わかるけど。
介錯日記見返せばわかる
アムネが東京舞台になったのも一年前の日記コメから
>>429 病気じゃないよ、アンチかな?
あの人の言葉は介錯がネーム遅れる程に影響力がある。サイン会で会えるんじゃない?
>>425 ガチすぎて泣けるわ
好きなのか嫌いなのかもう周りまわってわかんなくなってるんじゃあ
まあ乙って感じだな
同じ漫画何冊も買ってどうすんの?
アムネは2巻部分になってからマンネリしてるとか同意だし
バトル消えたな
マーク・チャップマンみたいになるなよ
アネキは単行本出ないの?
>>435 8ボイは介錯より自分の方が面白いストーリー考えられると思ってそうだな
もうストーリー担当として介錯の仲間になっちゃえよw
まぁ冗談は置いといて、アムネはまだまだ様子見でいいと思うけど
長期連載になるだろうし介錯も色々考えてるだろうしね
どうせシリアスになるから今はユルくてもいいんじゃね
でも姫子の戦ってる姿は早く見たいなぁ
バカだと思うよもちろん良い意味で
そういうのは嫌いじゃない
アネキはグダグダになってきたなぁ
ラノベの人みたいに一旦終わらせて新作描かせたほうがいい
>>438 俺は8ボイさんの父だけど
8ボイさんが言うにはまだ長期連載は決まってないらしいよ
漫画というのは一話と一巻の売り上げが重要で
一話は評判良かったから3巻まで書くことが出来るのは今決まっている
だから彼は凄く焦っている
一巻の売り上げ次第で3巻突破が可能かどうからしい
百合だけ〜エロだけ〜にはならない、神無月をぶっ壊す、がセブンレオのテーマ
それに8ボイも元々シンクロしている。実際彼の意見がガチで反映されている。
一巻が売れないとハザマのように色々な伏線回収無しで打ち切りのようになる
姫子も巨乳にはならない。
つまり3巻までで終わると神無月のようになるということ。
3巻突破すると全く違うものになるとの事
しかしそれは漫画というのは長い旅で長い時間がかかるので8ボイ君には凄く辛いと思う、といわれたらしい
8ボイも担当も7巻ぐらいまで行きたいらしい
>3巻突破すると
神無月でも無い今までの姫子千歌音でも無い、全く違うものになるとの事
ヒントはX-エックスらしい。それをセブンは書きたいらしい。
その伏線はカラーで既に出ているとさ
サマーウォーズ終わりましたね。
なんか寂しい。
エヴァも無いし。何の価値がある?この雑誌。
教えてくれよ。
俺には好きな作品が結構あるから十分価値がある
毎月購入して、すぐに次号予告をみてまた来月も貞本休載かー
という価値があるよ。
そういえば単行本作業なんじゃなかったっけ
長門がある限り、漫喫で読み続ける所存
アスカ図書カードキタ━━━ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ━━━!!!!!
今度は一応・・・予定通りかw
アムネ通しで読むとおもしろいじゃん
話題出すとアレな人が来るから話題にならないだけ?
田島もついに冨樫化…
>>450 人それぞれ。つまらない人もいる。
それに単行本で読むのと、連載で読んでく人の印象は大分違う
更に殆どが一回しか漫画は読まないけど、3周位読む人だと大分意見は変わってくる
月連載で見てるこのスレの多くの人からすれば
最近のアムネはマンネリという意見は先月も出てるしな
アムネに至っては神無月や京四郎見た人や
姫神の巫女も見てる人からしたら大分評価も違うと思うけど
同じようなキャラの設定を何度も見てる訳だし
介錯は永久アリスのレベルの面白さを期待されているからな
YAフラゲった。アムネは前回の引きで今月バトルと思ったら
全く違う話だから面食らうのかも、なるほどな。
流石に来月バトルだろうけど
後なんで今月YAはおっぱいとかエロ前面に出してるのに表紙ブラッドなんだ?
アムネの方がいいんじゃない?というかいつ表紙になるんだろう
貞エヴァは次回予告にありましたか?それだけ気になって仕様が無い。
ありますn
ガセだろ。来年まで載らないだろ
マジでQまで書かないだろうな
サイコなんで下書きなん?
低俗霊の2巻が良かったんだが、あんま話題になってない感じ?
感動しちゃったよちょっと。
デイドリームとつながるそうで
>>461 2巻がどのエピなのか分からんが最初から安定して面白いよ
デュラララの漫画かと思ったらブラッドラッドだった
そう遠からずな感じっぽかったので買ってみたら結構面白かった
ひきょたん って何?中身知らないけどどうみてもハルヒのパクリだよねこれ?
>>464 ロゴもそれっぽかったしなw
いい加減ひきょたんをハルヒと勘違いしてるやつうぜぇ
ハルヒじゃないし
Angel Beatsの方がよっぽどハルヒ
田島が下書きのっけてるってまじか
>>468 マジ
全開ページ順間違えてたし
今回は下書きを間違えて入校したんじゃねwww
貞エヴァまじで完結は新劇完結後かw
それまでヤングエースが持つかな
糞みたいな新連載といい読み切という名の要らない連載といいマジでつまらなくなってきた
>>470 どこまでQにかかわるかだな
作監レベルまでかかわってしまうと、Qの作画終了までは帰ってこないだろう
デザインとかまでならなんとかなるのだが、細田さんの新作のキャラデザもあるだろうし
創刊の時のあの盛り上がりはどこにいったんだか・・・。
>>472 破と一緒で作監補佐かな?
でも新キャラが出なかったらあまりすることがなさそうだ
破ではマリのパラシュートのシーンとミサト車関係しかやらなかったらしいからね
>>474 序は結構関わったらしいね
破程度の関わりなら上手くいけば今年中には再開できるかな
毎号エヴァ付録つきます
477 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 21:15:29 ID:6P9eA6N70
age
少年エース見たら糞厚かった
あんなに厚くする必要あるのか
ヤングエースですら厚すぎるのに
作品の質を求めるより数打ちゃ当たる作戦の方が効率がいいから
数打っても当たってない件
分厚くなるにつれて読むものが減っていく
サマウォ終わっちゃったし
サマウォは映画の評判通りいろいろと惜しい内容だった
作画の人はYAで新作描くのかな?
distanceはないわー。w
こいつはエロだけ書いとけよ。
綾波のフィギュア買ったらオマケに漫画雑誌が付いてきたよww
>>485 こういう盲目な信者のおかげで雑誌が売れて嬉しい、ちゃんと来月も買ってくれよな
フィギュアにまったく興味ないんだが、ちょっと中身見てみたら。
バラバラな綾波が入ってた。w
サイコなんで下書きなん?
田島が漫画賞の審査員やってたからかな?
相変わらずの俺様感想でサイコより楽しめたw
オレは完全に綾波のフィギュア目的で買った
漫画には興味無し。唯一、サイコが知ってる程度だし
EVAの漫画はあいかわらずの不定期連載みたいで載ってる見たことないわw
月刊誌でこの惨状では作者はほんとどうしようもないな
漫画なんざいいから、レイの写真集とか画集メインでやってくれよもう
レイたんのフィギュアでハァハァしまくり
新連載の巻頭カラーのマンガのエロさに歓喜したオレはさらにハァハァしまくり
久しぶりに大満足の1冊だったよ
ドールフォンなんか線がヘロってなかった?
ヤングエース
オレは完全に綾波のフィギュア目的で買った
漫画には興味無し。唯一、サイコが知ってる程度だし
EVAの漫画はあいかわらずの不定期連載みたいで載ってる見たことないわw
月刊誌でこの惨状では作者はほんとどうしようもないな
漫画なんざいいから、レイの写真集とか画集メインでやってくれよもう
レイたんのフィギュアでハァハァしまくり
新連載の巻頭カラーのマンガのエロさに歓喜したオレはさらにハァハァしまくり
久しぶりに大満足の1冊だった
大事なことだから2ry
漫画賞のコメントが下手な漫画より地味に面白かった
記号的って単語何回出たんだろう
病気レベルだな
神レベルです
キチガイだろ
反応の早いアンチだなw
んで貞エヴァ以外のランキングは?
オリコンに載るレベルじゃないでしょ
502 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 05:53:45 ID:uFx+/VxA0
アンチ乙
貞エヴァクラスは本誌にも無いだろ
エヴァのコミックトリビュートが2週目までで3万売れてた
低俗霊、アゲハ、タマミは100位までに入ってないので不明
>>495 これ見て今月からアンケのつまらないの欄にアムネを入れることを決心した
鬼灯家のアネキの一巻発売まだー。
何でアムネ信者は専用スレ立てないの?
スレ立てられないほど馬鹿なの?
アニメ化するかもわからないスレ立てても仕方無いだろ
YAはYAオリジがどれも単行本結果が微妙だし、アムネも普通に後5ヶ月で打ち切りの可能性がある
っていうかその方が高いのにスレ立てるとかアホすぎる
どうみても打ち切り。作者自体最近三巻突破した事無いだろ
アニメ化した京四郎ですら無理だったのに
>>507 という訳で馬鹿なのはお前だ、早漏乙
基本的に姫子千歌音の作品は8ボイが動いたら成功
動かなかったら失敗
今彼はもうちょっと待てと神無月スレでコメント残しただけだから、まだ単行本結果が出てない筈
売れなかったら今年中に終わるのは間違いない。売れるかどうかだな
読者同士でギスギスしすぎだろ
まぁ本を目当てで買ってる層とフィギュア目当てで買ってる層と二分化してるから
仕方ないか
513 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 16:52:38 ID:75gjSVoI0
> フィギュア
俺自身は興味ないんだがまだエヴァそのものやガンダムとかの
フィギュアならわかるんだがキャラのフィギュアなんてどうすんの?
どこが面白いのかさっぱりわからん
おままごとに使うんだよ
515 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 17:18:05 ID:75gjSVoI0
おまけの人形、ほとんふど開封せずにポイだなあ
作った人には悪いが
作ってるのは機械かチョンだろ
買ってきたけど、今月号ひどいな・・・
DISTANCEまた持ってくるなよ・・・
編集部はYAに着いてきてくれた読者を捨ててでも、エロを充実させたいんだろうな
OAいいわ。こいつ絶対伊集院リスナーだ
それならなんで初期にラジオの編成とかの設定ミスがあったんだろう
コアカヘッド最悪だわ
俺のトラウマを思い出させるな
カノン1巻買ったが乳首がコミックスでは消されてたw
子どもも買うから当たり前だよね
んで低俗霊2巻はそのままだった
琴音らんまるのマンガカバー下みたら水着だった、ブラッドラッドは特になし
>>519 編集長今月から見野さんから田中政哉氏に代わった
>>519 ヤング誌といえばエロとグロだろう
グロは大塚モノが担当だとすればエロが弱かったわけで
今の流れは妥当なところ
>>522 角川の社員か何かなのか
漢だわ
つかコミックスで乳首消されるって珍しいなw
なんか損した気分になりそうだ
>>524 でも俺はエヴァは買ってないw
夏戦争、マーダスイーターや間違ったラノベは買うか微妙だな
アムネシアンは合わないので買わないことに決めている
そのほかISUCAや低俗霊、アゲハ、タマミ、ディアスタ、カノンは追いかけるよ
YA読んでて時かけ買ったやつはさすがにいないと信じたい
結局アムネ批判してる奴は正しい視点で見てやがるな。昔はエログロで良かったのに
ここ最近のはギャグエロしすぎ
>>527 介錯はギャクエロでいいんだよ
介錯のエログロなんてゴミにしかならん
あとは長門有希ちゃんとブラッドラッドも買ってるしこれからも買うつもり
今のとこ、コミックになったらO/A、清原のAnotherも買うし、うぽつても買うw
シュアリーサムデイはありえない
おにころし面白かったんだけど、連載してくれないかなぁ・・・
>>526 買ってないや、連載読んでて頭に入らなかった
>>528 介錯の中で一般にも評価高いハザマ、アリス否定乙
>>530 そのつもりで言ってんだが
介錯の至高はくるみだ
あの路線に帰ってきてくれ
>>525 そうなのか
俺は今のところまかまか以外買う気はしないが
YA存続の為頑張ってくれ
マズイと感じた人が多いのでアムネは来月から変わるっぽ
今から部数激減してもおかしくはないのに新編集長も難儀だな
青木ハヤトの読みきりも面白かったな
今回読みきりのレベル高いよ
どの作品かとは言わないけど代わってほしい・・・
低俗霊、まかまか、タマミ辺りは単行本買うとして
時かけ、シュアリーと映画枠は尽くアレ過ぎて何も言えん これならマーダスの方がありだ
スポンサー8ボイがキレたのでアムネは来月から変わる
万歳!
ザ・スニーカーに間違ったラノベの作り方が出張してて吹いた。
「YAで人気の」って書いてあったけど、すでに打ち切り済み・・・。
俺はまあ面白かったと思うけど。
あのうすら気味悪いクリーチャーが間違いだったんじゃないかと思う
サマウォ、買うつもりはなかったんだけど、コミックスに後日談掲載とか、
買いたくなっちまったじゃねえか。
まあ、大抵こういう後日談はガッカリするのが多いけど。
エヴァは買ってる
うぽってとアネキとAnotherは買う
低俗霊は迷い中
その他はいらね
低俗霊はおまけ漫画の綿パンツVS勝負下着の行方が気になるな
巻頭漫画から漂うピザッツ臭
ヤングじゃなくオヤジ向けと思うくらい古臭い
545 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 04:23:00 ID:Cmt03dZx0
どうやら俺はこのスレから去る時が来たようだ
貞エヴァが載らない限り二度と買うことはないだろう
ただ、鬼灯だけは単行本出たら買おうかなと思ってる
(´・ω・`)/~~
扇子がおまけの時は買わないと思う
547 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 15:36:29 ID:hk9yv+dK0
低俗霊ってエロ要素あるの?
今までがそうだったから今回がめっちゃ普通に見えるんだけど
低俗霊ーレズビアンのエオロビデオコラムニスト
デイドリームーパイパン女王様
モノフォビア-心は男の女の子?でいいのか?
>>547 今回はなんか健全だな。
ショタがパパにオモチャにされてたりとかしたが、
サービスシーンは黒タイツ放尿や失禁→入浴といった健全なレベル。
登場人物も軒並み健全で下ネタも皆無。
目黒の絵柄もあって、デイドリが特別エログロだったのかもしれん。
低俗霊狩りも奥瀬本人の絵柄の関係で、下ネタは多いけどあんまエロくなかったし。
>モノフォビア-心は男の女の子?でいいのか?
メインの舞入夏を存在ガン無視かよw
フィギュアで吊ってる内はまだ安全だろうがその内やばくなるな
あと少しで付録リレー1周年
どこまで続くか
エヴァが終るまでに決まってるw
エヴァが終わる前にビッグエースとか出来てエヴァだけ移動して
ヤングエースはチャージみたいになりそう。
チャージが潰れた理由はコンビニ販売するために過剰に印刷したからだよ
YAはコンビニ販売してないから、適切な部数を設定できる
え
レイのフィギュア実物見たら思ったよりはひどくなかったな
ただ組立式はちょっとな
○○イとい○○○ 終了のお知らせ。 友人まで公開
2010年05月04日21:32
セブン先生と話ししたアムネ打ち切り確定。
元々百合厨がアホやったり2ch連中のYA介錯バッシングも影響している
そもそもYA自体エヴァを基点で入れ替え激しくて
色んな作家の漫画載せていくスタイルだから仕方無いのかも
アムネとか結局百合バカも作者もそれ以上の考えに至らないし
これで終わっていいと思う
コメント
コメントを書く
たこ 2010年05月04日 22:11
君は介錯にいいように使われてるだけ
鈴木 2010年05月04日 22:45
・・・冨田の介錯粘着とお前の粘着と千歌音嫌いはすげーよな
所詮進歩のない糞作者
エヴァ以外はオマケなんだろどうせ
エヴァは載ってないけどよwwwwwwwwwwwwwww
エヴァどうなっちゃったんだ?
小さい人形とかはおまけでつけるけれど
肝心の連載がぜんぜん載っていない
もしかして打ち切り?
貞の気分次第
今年再開するかも怪しい
売上まだー?
562 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 07:35:34 ID:yvzmrJitQ
今月号のゲマズ特典は千歌音の描き下ろしペーパーなんだな、知らんかったわ
ってアムネ打ち切りはマジなのか?今日はサイン会だってのに…
>>562 ttp://amnesian19.blog70.fc2.com/ >介錯セブンに泣き言を言われたけど俺は奴が好きだからこそ絶対行かない
>10年前子供の頃の憧れの作家とか色々思ったけど絶対行かない
>俺の考えを理解出来る奴は今日あの場にいないだろうから、
>何か徹夜で配布物も用意したらしいから、俺の代わりにたくさん元気をあの人にあげて下さい
>俺には悲しませる事しか出来ません
誰かメロブ上に行ってイケメンサキ使いを説得してこい
拳王は愛ゆえに悲しまなければならぬ
夏戦争くらいしか買うものがない俺って・・・。
>>559 既に新エヴァの映画作業に入ってる
が、何をしてるかは不明
連載再開は早くても来春と予想されます
映画作業に貞本って必要なのか?
別にいなくてもいいような気がする
DISTANCE、エロ描いてるときはそれなりお世話になったんだがこれは…なぜまた?
うぽってのじーすり姉さまと、アネキの水野がお気に入りです。
介錯、サイン会やるのか
やっと今月号読み終わった
なんかエロ枠なくした方がいいんじゃないかと思うほど、
ことごとくエロ系漫画の質が残念な気がする。ヤング誌なのに
まあ、その前に映画化枠をどうにかして欲しいけど
最近の新人はレベル高いね
大賞の人、調べたらハルヒのアンソロでデビュー済みだったという
575 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/06(木) 20:46:37 ID:blkW+ED/0
な、なんだってー
巻頭カラーページに新作劇場アニメの宣伝があったけどあれも漫画化するのかな?
>>576 他の角川の漫画誌にも載ってるから、純粋な宣伝かと
578 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/06(木) 21:37:37 ID:IRVHsJKH0
ヤングエースは何処を目指しているのか
新連載なんかどっかで見た内容だな。しょうもないわ
>>549 エヴァ釣り雑誌
いやアネキは好きだよ?
>>580 DISTANCEのは一度読みきりで載った
まあよくあるエロマンガな感じではあるが
ほほう
584 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/06(木) 23:44:36 ID:liE2IEea0
吸血鬼のやつ単にISUCAと同じレベルじゃないか。とりあえず露出しとけばいいっていう。
ハルヒネーションは読み切りのほうがよかった。女性アシ二人がウザい。
コアカヘッドは少し持ち直してきたかな・・・
5,6年前のDISTANCEならキャラデザ的にも一般誌向けなんだがな。
うん、5,6年前までのDISTANCEなら好きだった
今回の連載は明らかに浮いてるからやめてくれっていう感じ・・・
シュアリーサムデイじっくり読んだら1話よりマシだった
売上発表まだー?
とりあえずオリコン30位までには一つも入ってなかった
7月のサマウォまで数字出ることないだろきっとw
590 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/07(金) 10:18:44 ID:DIjfT7Cs0
DISTANCEは実用性の高いエロ漫画書いた直後だからねえ
青年誌だから性的描写はいいとしても、ド直球なエロ描写書くなら
マーク付きの成年誌に移行してくれ
変わったという編集長が全ての悪の根源なんだろ
コアマガから編集が移籍してきたってふたばで見たけど
本当なのかね
DISTANCEはなんだかなあ・・・ストーリーやキャラ立てや箸休めにエロがあるんじゃなく
エロのために作ってる感じしかしない。それはもうエロ漫画だ。成年誌でやってくれよん
595 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/07(金) 17:27:54 ID:9wl/42ot0
ヤングを冠するんだからそれぐらいあってもいいw
98 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2009/06/21(日) 01:20:33 ID:p9QTma9b0
>>97 元チャージの編集もヤングエースにかかわってるらしい
今回出たエヴァ総集編の編集スタッフに元コミックメガストアHの編集がいるな
竹村はその関係か?
新連載の悪魔の奴もエロありきとかなんというかなぁ
薄くしてコンビニで売れよ、YGと同じ土俵に立たないとダメだろ
薄くしてコンビニで売れよ、YGと同じ土俵に立たないとダメだろ
井田ヒロト好きだなぁ。知名度あんまないみたいだけど…
で、アネキはいつ単行本出るの?
何これ?
下書き?
TAJIMA
読んでないからどうでもいい
コンビニだと立ち読みされて終りだからな
ヤンジャンヤンマガはもうずっと買ってない
雑誌は売れないけど単行本は満遍なく売れてるスクエニ
雑誌は売れるけど単行本は特定のものしか売れない角川
寿命が長いのはどっちなんだろう
608 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 11:09:20 ID:J0E/pIEH0
で、来月エヴァ載るの?
雑誌なんてそれこそスクエニに遠く及ばないだろw
610 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 12:51:43 ID:7rT8pMsI0
売上
ガンガン>ガンダムエース>ヤングエース>>>>>>>>>>少年エース≧電撃大王
ガンガンとガンダムエースはコンビニにあるからなぁ
612 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 18:38:00 ID:2uaUF6Y60
電撃大王がコンビニにあったらひく
そもそも少年誌と青年誌の雑誌売り上げ一緒にしちゃ(ryと書こうとしたら普通少年誌のほうが
売れそうなのに何故かヤングエースは少年エースより売れているという・・・
ヤングエースの方が売れてるのかw
少年エースは厚いだけなんだなw
>>613 それジャンプとかの話だから
エースはジャンプとは根本的にビジネスモデルが違う
アムネシアンのアンチだか信者だか分からん人は一体何がしたかったんだろうか
そもそも介錯のどこに入れ込んだのか分からん
619 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 12:34:04 ID:ms4t+gcb0
>>615 ビジネスモデル(笑)とか関係無しに、本誌が派生誌より売れていないのは情け無いよ
>>619 ビッグコミックよりビッグコミックオリジナルの方が、発行部数多いよ
もぎたて☆アイドル人間がツボにはまった人、いない?
「電子レンジな恋しTEL」に笑った。
>>620 それはそれで情けないのかもしれないけど
ビッグコミックオリジナルだって、創刊38年だろ?
YAなんてたった一年程度ジャン
それに抜かれるエース本誌ってどうなのよ?
貞本+付録で思いの外売れてしまったんだな。
編集部的には嬉しい誤算。
Aはそこそこ有名な作品あるけどあまり売れないよね
625 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 23:14:25 ID:oIBQ7ZCM0
雑誌の場合、一度失われた部数を取り戻すのは厳しいからね
エヴァ付録毎号付けても儲かるのかね?
実売ってどれくらいなんだろう。
順調に下がってきてると思うけど。
今度の扇子の号で貞エヴァなければガタ落ちしそう。
今月号のフィギュアの回でも結構余ってるしね
右肩下がりなのは間違いない
掲載されてない漫画に頼ってるからな
流石に読者も他の作家も呆れるだろ
エヴァが順調に載ってる時に良作が出てくれればよかったんだが…
631 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 10:58:02 ID:xNBOjx9g0
さだもとおおおぅううううぅぁああああああぁぃいいいいいい
原作月付きじゃなくても書ける新人とかに期待するしかない
あとおっぱい漫画ばかりだとおなかいっぱいになるからちょっと毛色が違うのとかみたい
そういう期待の新人が今の角川に持ち込むとは思えない・・・
>>633 それもそうだね
折角月刊化されたんだしと思ったんだけど
結局雑誌カラーからかおっぱいみたいなのばっか持ち込まれてるんかなやっぱ
635 :
コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2010/05/10(月) 21:57:00 ID:Afsz5uBv0
来月はアスカフィギュア付くから買うよ
まともに読んだら結構面白い漫画あると思うんだけど…
みんなあまり作品の話をしないのね
だって面白い漫画ないから…
アニメ化する漫画が出なかったら儲からないだろうなあ
貞エヴァで持たせていざとなったら消滅か
期待の新人どころか、期待のベテラン
美川べるのがいるじゃないか。
これが唯一の救いだと思ってる
アムネクオリティたかすぎ吹いた
エヴァ厨がいないとド過疎スレ
643 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/11(火) 19:44:21 ID:GGRZiXu/0
ぶっちゃけ低俗霊とタマミ以外読む気がしない
貞本様に毎回表紙描いてもらえば?
アイドル人間は河田が雑誌のカラーに合わせてか、明らかにテンション抑えてるのがなあ・・・
この人のネタは女性キャラ主体では活きてこない、という掲載誌的に致命的な欠陥を早くも浮き彫り
にしてる気がする。RUSHで連載終了したミツルギの受け皿として密かに期待してたんだが、あっちが
来たら今以上に浮きまくりで厳しいだろうな
綾波の塗装剥げてた・・・
アネキとうぽっての1巻が7月に出るよん
セブン&アイで載ってた奴だとこれしかなかった
7月の新刊
シュアリー・サムデイ
ゆずchu 1
最果てのディアスタ 2
サマーウォーズ コミックアンソロジー
サマーウォーズ 3
>>648 あったので追加
うぽって!! 1
鬼灯さん家のアネキ 1
ゆずchu単行本出す意味あるのか?需要なさすぎだろw
最近の介錯についてどう思う?
エヴァが早く戻って来ないとヤバイだろうな
エヴァの付録でどこまで持つのか
655 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 14:31:59 ID:KLFAXI7a0
656 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 22:03:02 ID:XiqM4N12Q
880 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2010/05/12(水) 21:23:23 ID:wUZlPN620
少年誌
09年10-12月 10年1-3月 増減 率
2,879,167 2,872,500 ▲*6,667 -0.23% 週刊少年ジャンプ
1,593,637 1,571,231 ▲22,406 -1.41% 週刊少年マガジン
*,920,000 1,010,000 △90,000 +9.78% コロコロコミック
*,873,334 *,855,000 ▲18,334 -2.10% 月刊少年マガジン
*,717,728 *,684,462 ▲33,266 -4.63% 週刊少年サンデー
*,360,000 *,360,000 . 0 . 0.00% ジャンプスクエア
*,192,500 *,175,000 ▲17,500 -9.09% 別冊コロコロコミックスペシャル
*,*96,250 *,*95,000 ▲*1,250 -1.30% 月刊少年ライバル
*,*70,000 *,*78,000 △*8,000 .+11.43% ウルトラジャンプ
*,*72,000 *,*71,334 ▲**,666 -0.93% マガジンSPECIAL
*,*91,667 *,*70,000 ▲21,667 .-23.64% 少年エース
*,*31,667 *,*28,000 ▲*3,667 .-11.58% ドラゴンエイジ
*,*26,000 *,*26,000 . 0 . 0.00% サンデージェネックス
*,*20,000 *,*17,334 ▲*2,666 .-13.33% 少年サンデー超(スーパー)
*,*16,000 *,*15,667 ▲**,333 -2.08% 月刊少年シリウス
少年エースやばいんじゃないの?
ヤングエースは何部?
20万
秋の少年エースは特典豪華なので増えてるだけ
連動フィギュアとか付いてたしさ
ヤングエースも付録で変動が大きいのかな?
20万部ならまあまあだよね?
貞エヴァが載ってるかどうかは関係してるのだろうかw
ほんとに20万部もあんの?
20万て相当売れてるほうじゃん。
20万は言い過ぎじゃないのかw
ソースplz
20万は公証部数だな
創刊当時から変わってない
20万部発行でいくら売れたかは知りませんよってこと?
貞エヴァないと相当落ちるだろう。オリジン抜きガンAみたいなもんだ。
10万部以下だったら納得いくけど20万部と聞くと胡散臭いなw
おまけの人形、そんなに悪い出来じゃないから机に飾ってみてるけど
見れば見るほど「中学生でこんなダイナマイトバディはねえよ」と思う
ドーピング?
クローンですからそこはなんとでも
>>664 違う。公称部数とは版元が言ってるだけの部数で何も証明するものはない
ほとんどの場合、誇大に言ってる
>>656の部数は印刷証明付き部数。印刷会社の証明がついてるので
それだけ印刷したのは確実。
あくまで印刷部数なので、実売数とは違う。
実売数だとABC協会発表雑誌販売部数というのはあるけど
参加してる雑誌は少ない。
現状8万前後くらいかな
漫画目当てで買ってるのは果たして・・・
671 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/13(木) 13:38:30 ID:PLR7Zo9G0
672 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/13(木) 17:14:11 ID:HpY/VqkNQ
年々落ちてるね。こりゃー廃刊してYAと合併
印刷部数公表
少年エース
2010年*1月〜*3月 70,000
2009年10月〜12月 91,667
2009年*7月〜*9月 76,667
2009年*4月〜*6月 78,334
2009年*1月〜*3月 81,667
2008年10月〜12月 96,667
2008年*7月〜*9月 76,000
2008年*4月〜*6月 85,667
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up118011.jpg
>>656 ウルトラジャンプって何が載ってるんだ?
爆伸びじゃねーか
676 :
コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2010/05/13(木) 23:46:55 ID:DAdjewk00
>>656 コロコロがそんなに売れてるとは思わなかったw
ポケモンって強いんだな
小学生ならエヴァよりポケモンだな
コロコロもおまけ商法じゃなかったっけ?
今は女性誌なんかはほぼおまけ付きだな
そうでもしないと売れないんだろうなあ
このスレには介錯やアムネに関心持ってる奴はいなさそうだなw
アルカナ勢がこんなところに
684 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/14(金) 14:02:04 ID:04/fiqRT0
>>672 少年の方から目ぼしいのを持ってくるしかないなこりゃ…
その人はYAとは無関係だから本誌スレでやっとくれ
689 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/14(金) 22:35:19 ID:5OCrjTVz0
キチガイガイバーアンチに何を言っても無駄
>>687さん、すいません。
>>686と
>>688に書き込みした者です。
リロードするまで
>>687さんの書き込みが読めませんでしたので、知らずに書き込みしてしまいました。
この作品はYAでは掲載していないんですね。
>>687さんの忠告に従って本誌スレで罵倒します。
>>689さん、自分はガイバーは大嫌いですが人の意見には耳を傾けます。
そうですか
>>672 スレチだけど、少年サンデーが危ない感じするんだよな。
発売日にコンビニ行っても1冊しかなかったりするし。
ジャンプやマガジンは発売日かなり過ぎても大量にあるんだけど。
ヤングサンデーも廃刊になったことだし、大丈夫か小学館。
694 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 00:32:49 ID:6qvXjun70
サンデーもヤバいだろうね
ジリ貧だ
講談社は会社が赤字なんでしょ
出版業界は会社が多すぎるから淘汰が必要
小学館と集英社は大元が一緒だっけ?
>>696 教育関係メインだった小学館が娯楽系をやるために作ったのが小学館
角川と富士見書房の関係に似てる
ん?間違えてるな。訂正
>>696 教育関係メインだった小学館が娯楽系をやるために作ったのが集英社
角川と富士見書房の関係に似てる
そのせいだろうけど、小学館の雑誌で書いてた漫画家が集英社で描いたり、
その逆も結構有るよね。
講談社の漫画家はあまり他に行くこと少ないけど。
ヤングエース単行本
33 27 *29,474 *,729,728 *5 新世紀エヴァンゲリオン 12
54 17 *16,679 *,138,069 *3 長門有希ちゃんの消失 1
51 18 *16,653 *,135,730 *3 .多重人格探偵サイコ 14
34 12 *20,736 *,*74,069 *2 .サマーウォーズ 2
54 21 *16,467 *,*55,886 *2 未来日記パラドックス
51 23 *13,009 *,*41,492 *2 .黒鷺死体宅配便 13
54 50 *13,121 *,*30,749 *2 新世紀エヴァンゲリオン コミックトリビュート
参考
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1105682256/ http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1273746877/ http://www.kadokawa.co.jp/ya/comic/ 390 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2010/05/15(土) 01:38:53 ID:QbNZ86Ax0
エースの単行本ランキング更新
少年エース 印刷部数公表(2010年1月〜3月) 70,000
*1 165,972 涼宮ハルヒちゃんの憂鬱 4
*2 130,567 涼宮ハルヒの憂鬱 10 (109,832 涼宮ハルヒの憂鬱 11)
*3 120,411 ケロロ軍曹 20
*4 113,457 新世紀エヴァンゲリオン 碇シンジ育成計画 9
*5 *97,101 そらのおとしもの 8
*6 *91,062 バカとテストと召喚獣 2
*7 *81,210 Fate/stay night 11 (74,722 Fate/stay Night 12)
*8 *80,018 未来日記 10 (55,886 パラドックス)
*9 *78,715 デッドマン・ワンダーランド 7
10 *59,116 喰霊 11
11 *41,478 強殖装甲ガイバー 27
12 *34,859 日常 5
13 *14,490 RATMAN 6
14 *10,184 アニコイ 3
>>701 合計
ヤングエース:1,205,723
少年エース:1,118,640
先月号の全プレ払込用紙の発送始まったみたい
704 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 16:42:41 ID:UKxfL/4q0
ヤングエースは少年エースを完全に越えたな
抽プレで当選したのはいつ頃から発送されるんだろう
エヴァにおんぶにだっこだけどな
上手く新劇人気に乗った
707 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/16(日) 15:43:18 ID:irfGtw+00
今回の劇場版が終結したらガクブル
終わったら終わったでまた延命策を考えるだろ
エヴァ人気はかなり根強いから
>>704 越えたもなにもYAは半分移籍組じゃないかw
雑誌はこれから本格的に落ちそうだな
エロに移行していくだろう
711 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/16(日) 18:28:53 ID:rbYGB1480
>>709 雑誌的にはとっくに少年エース本誌を抜いてるね
両方落ち目だが
YAの競合誌ってなに?
こういう綴じのヤング誌ってほかにあったっけ…
oursとかかなあ。なんかちがうね。
さすがにアワーズはもっとまっとうなヤング誌だ
売り上げ的にはアレだが
>>712 ガンガン系辺りが丁度いいんじゃないか?
本誌ではなくてヤンガンとかジョーカーとか
>>717 ゲッサンは月刊少年サンデーなんだしエースと同ポジションだろ
サンデーGX
リュウとかアフタヌーンとかビームとか
適当な作家引っぱって来てプチエヴァでも
綾波補完計画でもアスカ補完計画でも適当にやってりゃいいのに
722 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 00:32:15 ID:NvcsA92T0
ゲンドウ保管計画
アフタとヤングアニマルあたりを足して2で割った感じが
目指す方向かもしれん
新世紀エヴァンゲリオン 碇シンジ探偵日記
が連載中なんだからYAでは
名探偵エヴァンゲリオンでもやればいいんでね?
それとも育成計画みたいな萌え漫画が手堅く売れてるから
補完計画なのかな。
725 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 01:06:49 ID:mxUHwMvi0
>>724 少年エースで読みきりやったけどイマイチだった>名探偵エヴァ
ASUKAで連載してる探偵日記も面白くない
庵野やお貞以外のエヴァはレイとアスカの萌え漫画やってもらった方がいいかな別に
>>723 >アフタとヤングアニマルあたりを足して2で割った感じが
それだったら是非読みたい方向だなあ
でもいまはエロおっぱい萌え一直線じゃまいか・・・
やっぱりちょっと書ける新人でもベテランでも中堅でもいいから投入(ry
ていうか原作付きが多すぎるね
ルーンマスカ移籍しないかなぁ
今アイドル人間やってる人がゲンドウ補完計画とかゲンドウ育成計画とかやればいいよ。
730 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 13:00:50 ID:lPMljJZ70
ゲンドウ育成計画w
8ボイのサイトって消えたの?
アムネ死亡で次作品の準備の為
アムネが売り上げブラッドに負けて爆死したからな
ブラッドに負けて打ち切り確定したから
全プレ払込用紙今日届いたけど締切まで1週ちょっとしかないのかよ
確認でき次第発送、てことはもう図書カの生産完了してるわけ?
打ち切りマジなん?
地味に楽しみだったのに
ソースplz
8ボイのついったー
あと売り上げは大阪屋でしらべろ
8ボイって誰?
イケメン
図書券ってなんか意味あんの?
大きめのブロマイドとかの方がいいんだが
今日遅れながらヤングエース6月号買ったんだが付録の綾波レイのフィギュアの右腕が入ってなかった
これ仕様なのか
743 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 21:40:01 ID:TMU1j8FN0
It's a SONY.
746 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/18(火) 14:07:24 ID:PJfh46Cx0
f
介錯は8ボイにすら見捨てられたかw
あれは介錯が悪い
神無月四回目とかいい加減にしろ
↓
今回はエロだけ百合だけにならない
↓
一巻発売、百合だけになってるだろうが
↓
サイン会行かない
↓
来てくれ
↓
信者だから行かん、さようなら
↓
待ってくれ、これを受け取れ
↓
仕方ないな
↓
泣き言連発
↓
俺を騙そうったって無駄だぞ←今ここ
介錯の泣き言を聞きまくりつつ応援する8ボイも流石に胡散臭さを感じてるようだ
(8ボイ)世間はアムネシアンを百合っていう閉鎖的作品にもうしてしまっている
なんで百合好きな人しか見てないんだ、この漫画は。
しかも神無月姫千歌厨しか取り上げない。
アムネの敗因はファンがわだかまりありまくりでバラバラなこと
ブラッドとその時点でも違う。
俺はこれに絶望した、終わったと思った
いつまでも神無月の人達だけじゃダメだと思う
漫画家だけの責任じゃない、何で普通担当編集が気配る部分を俺が気配るんだ
担当もどうかしてる
俺がサイン会に行かなかったのは担当をぶん殴ってやりたいと思うから
(セブン)漫画の歴史が始まってから
1巻より売れる2巻はないから
今回はアニメにでもならない限りもう伸びないので終わりです
利用する気は本当になかったです
本当にすみません
8ボイは気配りも出来て姫子と千歌音と介錯に関してイケメンすぎるから
あいつが書いた方が面白いだろうな
YA編集部から問題児扱いされてるアムネシアンは、もう全部ゲロって暴露してしまえばいいと思う
ボイは姫神とか遊んでる暇があるならその時間漫画家としての実力を上げろとか言ってたけど
その通りだと思う
今の時代に神無月は無いな。
初週100位近くだった。ブラッドは他のYA発オリジ作品を凌駕した
リーク通りアムネ爆死はガチだったか
8ボイは心の底から介錯を応援してるからなぁ…
アムネ爆死に色々言いたくなるのも無理無いな。俺も一話から無いわと思ったし
ノ ∧ /) ∧
彡 ノW \从/V W \ ミ
( ノ | ノ \)
∩V 、、 | >V7
(eLL/ ̄ ̄\/ L/ ̄ ̄\┘/3)
(┗( )⌒( )┛/
~| \__/ | \__/ |~ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
爻 < | ; 爻 < ち〜かねちゃーん
~爻 \_/ _, 爻~ \______
~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~
/ ー ̄ ̄\_ ̄\
_一‘ < ̄ ̄\\\J
<\ ー ̄ ̄ヽ_ヽJ  ̄\_
\ _ニニニヽ ) ~\
\ _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_
__/~ V \_| ~\_
千歌音のパートナーは男性化した姫子にすればよかったのになぁとつくづく思う
男姫子が千歌音とエロエロなことしながら世界を救うストーリーでいいじゃん
姫神もあるんだからアムネはもっとはっちゃけるべきだったよ
冗談なのかマジレスなのか知らないけど
男性化したら姫子である意味無いだろ
普通に男でいい
そもそもそういう話にするのがおかしいという話だよ
そもそも姫子と千歌音である意が無いよ
君は何もわかってないと責めるのも酷だけどね
アムネは一話の時点で俺は間違ってたと思う
このスレでも見るけど主人公の愛宮に共感出来ない人いるでしょ?いきなりガチレズに共感しろって方が無理だろ?
俺はあれは介錯と担当がアホだったとしか言い様が無い
どこまでウソとデマが広まってるのか知らないけど、爆死はまだ決まってないよ
YAオリジだとブラッド、低俗霊に次いで売れてる方だと思う
ただ、これから出るYA単行本達が数字良かったら消えるんだろうけどね
新連載が増えて数字出ない順に消えていく、漫画界の当たり前な事だと思うよ
他の作家と違って信者に媚びすぎな漫画だね
YAのエロ作品走りって一体どうなってるんだ
ノ ∧ /) ∧
彡 ノW \从/V W \ ミ
( ノ | ノ \)
∩V 、、 | >V7
(eLL/ ̄ ̄\/ L/ ̄ ̄\┘/3)
(┗( )⌒( )┛/
~| \__/ | \__/ |~ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
爻 < | ; 爻 < 石恵マダー?
~爻 \_/ _, 爻~ \______
~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~
/ ー ̄ ̄\_ ̄\
_一‘ < ̄ ̄\\\J
<\ ー ̄ ̄ヽ_ヽJ  ̄\_
\ _ニニニヽ ) ~\
\ _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_
__/~ V \_| ~\_
まあ一回目から何の経緯もなしにガチレズは確かに共感はせんな
770 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 20:04:54 ID:2yBrzonF0
ヤング誌で百合ってめずらしけ?
ブラッドやタマミじゃないけど、主人公に共感出来るように作られてる漫画は基本だな
シンジ最強
>>770 アフタヌーンのオクターヴとかリュウのちょいあとか、思いっきりやってるな
ガチレズ以前に神無月、京四郎、姫神と四番煎じなのが問題だろう、あの作者は
売れないし敷居狭くしてる
信者プレイも大概にしとけよってゆゆ○の弟子で女の書き方を叩き込まれてる8ボイさんが言ってた
アムネは実際に一話の時点でつまんねと思った俺がいるから大体合ってる
YA自体飛びぬけて面白い少年漫画無いですから
3巻以上続きそうな作品がなくね?w
低俗霊ぐらい?
みんなアニメ化しても自爆しそうw
戦国ヤンキーって死んだの?
>>778 マスラヲは続編も使えば3巻以上いくかな
アニメ化は原作者が断ってるんで期待できないけど
TVもやってる大魔神カノンっていう勇者が絶賛自爆中なのを忘れないでくれよ!
大魔神カノンは角川の大冒険だからね
シュガーダークがどうなるかだね
石恵は期待してない
この雑誌の看板タイトルはエヴァ付録だから
エヴァ付録が付く限り売れ続ける
巻等カラーも表紙もエヴァ付録になる
そしてアニメ化か
>>779 死んではないけどほとんど空気になってる
カノンはもう終わりそうな雰囲気だなぁ。2巻で完結かな
787 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 21:08:31 ID:2yBrzonF0
カノン描いてる人の絵柄がダメや
>>787 じゃあ同じ作者のムシウタのコミックもだめだったん?
タマミは続いてほしい
790 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 23:28:49 ID:RWRTEDmk0
海瀬荘介帰ってこい
>>784 貞エヴァ載らないならエヴァ関連の漫画をもっと載せればいいのに
今は付録が欲しいのだった時しか買わない
載せまくったら載せまくったで完全にエヴァエースだけどな。
やばくなってきたら鋼鉄のガールフレンド2とかやりそう。
エロ路線ならそれはそれでいいけど
いつまで少年誌のフォーマット(すべての漢字にルビ)なんだ?
貞本義行育成計画でも載せればいいのに
795 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 11:03:56 ID:f981MMi20
萌えキャラの貞本と28歳独身キモヲタが織りなす新世代ラブコメ!
それ貞本の嫁のたかはまこに描かせればいいんじゃない?
798 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 15:06:46 ID:0bnYoZqb0
つ 監督不行届 (Feelコミックス) 安野 モヨコ (著)
アムネシアンアニメ化決定
ソースは俺の未来
何故ならばアムネのアニメ化を熱望してる奴は多いからだ
その声は編集部が誤魔化そうとしても消えるものではない
クワガタはぶられてんの?それともたんに知らない子(ちょい情弱)なの?
>>799 角川編集部がアニメ化の熱をスルーするほど無欲とは思えんw
それともシカトされるくらい何かやらかしたの?
角川って言ってもエース編集部だからエース作品全部から選ぶだろう
不景気だしアニメ化も何もわからないと思われ、まさに未来
805 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 18:33:03 ID:M9fHFnHE0
や
や
!?
809 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 00:19:18 ID:ubhtSRMp0
来月号も貞エヴァ休載?
単行本作業と言ってたのにトンズラしたか?
来月号の表紙またO/Aかよw
えらくプッシュしてんな
流石に目に見えてO/A贔屓しすぎだろう
不満ならエース本誌に返しとくれ……
本誌はもう沈没寸前だ
増援を――//
O/Aも悪くは無いけど、たまにはマスラヲあたりも表紙で見たいな
表紙≠巻頭に違和感を感じる
>>815 載ってない作品が表紙になるよりマシ
つかO/A表紙は俺得だな
817 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 14:08:00 ID:Jm9wR30V0
毎号買ってるけどいまだにO/Aって何?状態
O/Aつまんね
>>813 エース本誌は日常のアニメ化でまた巻き返すだろ
日常もよりによって京アニとは作者ラッキーだな
OA今月は正直微妙だったけど、結構面白いから期待してる
単行本出る前に2回表紙はひいきだな
何気にISUCAが結構売れてるぽいんだけどw
オリジナルじゃ初めてランクインするかも?
>>824 アマゾンの順位?
育成計画と一緒に買ってくれる人がいるのかも
>>824 本スレじゃ売れないから図書カード送ったもん勝ち祭りしてんじゃねーか
827 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 00:40:31 ID:hfNUiRbl0
( ;∀;)イイハナシダナー
図書カードといえば全プレの払込期限明日までだぞ。まだ払ってない奴は急げよ
マリの図書カードはやくきてー
829 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 17:22:25 ID:kUrYfy8T0
830 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 09:37:17 ID:Bcw9l37p0
>>824 何がいいのかサッパリ。育成計画でエロ少年の心をガッチリ掴んだの?
介錯は犠牲になったのだ…
お前らアムネアムネ昔言ってたのにどうして手のひら返してしもたん?(´・ω・`)
お前みたくメンヘルな信者じゃないから
837 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 18:46:36 ID:EUYEJyBe0
このスレも病んでるなw
O/A単行本地味にたのしみ。
ってかタイトル、オンエアーの略じゃなかったんだな
840 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 12:36:58 ID:G7WeIBeG0
ホルモーよりはええな
介錯先生かわいそう
介錯がじゃなくてお前が納得いかないからだろw
介錯先生はなんだかんだ言ってアムネシアンに全生命を傾注してるからな。
信者プレイ流行すぎ
770 名無しさん@ピンキー [sage] 2010/05/30(日) 12:01:24 ID:???
>>768 ちょwwww晒すなよ本物w
771 8ボイ ◆kGksCbjBNg [sage] 2010/05/30(日) 12:01:46 ID:???
>>768 やめてよね…
778 名無しさん@ピンキー [sage] 2010/05/30(日) 12:06:33 ID:???
大羅ぱいんじゃねーかw
849 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 07:57:40 ID:+HfF+0DN0
hosyu
850get!
851 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 11:22:10 ID:92HdkSbE0
解釈はいらない子
そろそろ早売りかな
何度めかわからない扇子キターーーー
扇子号無駄に高いなw
とうとうアネキ表紙か。胸が熱くなるな
アニメイトではO/Aペーパー付き
アネキ表紙って編集部も思い切ったな
8月号と同時発売で現在連載中の作品は
うぽって、ディアスタ2巻、アネキの3作
この中じゃアネキ推すしかないだろう。消去法でw
よくも悪くもYAオリジはアムネ>ブラッド低俗霊、死んだラノベとか>OAとかその他の順で人気っぽいあるのに
アムネ表紙にしないのね
その月の単行本で表紙決めてるの?OA二回はひいきっぽいけどw
アムネはそろそろ表紙来ていいと思うけど、夏の水着表紙とかでいいんじゃね
O/Aは本屋にポスターまであったけど全く話題にならないな…
売り込みたいのかひいきなのか
むしろ付録で全作品の水着の何かをやれ
○○の作品が人気とか、このスレまったく役に立たないよね
アムネは数字出たし評判といい、実人気あるけど編集に冷遇されてる気がす
あるいは信者がついてるから何もしなくても人気出るのは目に見えてるのか
OAは多分ひいき入ってる
というかYA自体古参より新人育てたい方針なのかも知れない
他は適当
いい加減新人何とかしないといけないし
かといって本誌のようになっても困るけど
本誌どうなってるの?
アムネは真夏の水着表紙にとってあるんじゃないの?
そうだなあ新しい新人欲しいけどラブコメみたいなのばっかも飽きた
おっぱい漫画ばっかでも困るしバランス難しいな
前に誰かが書いてたみたいにアフタとヤングアニマルあたりを足して2で割った感じがええわ
貞はまだ?
CMとかOAの贔屓っぷりが凄いけど、何故だろうこれは売れないと思う
OA贔屓しすぎだろ…地道に根付いて頑張ってるアムネ他とかと違ってこういうのはいただけんわ
何で売りたいのかわからんが内容も大して面白く無いしな
アムネはOA以上につまらんから別にいい
OAはアムネ以上につまらんから別にいい
OAよりアムネの方が売れるわ。ヒロインの可愛さ的に。もっとプッシュしてやればいいのに
介錯はもう限界というかいつもオチが
アムネの方が面白い、OAはバトルしないしな
OAは連載当時から意味分からんひいきっぷりを見せてたからなぁ…
でも実際人気出たのはアムネやらブラッドやらで
やっぱ漫画は内容だわ
露骨な贔屓っぷりは反感買うだけだと思うんだけど、ここ見てる編集部はアホとしか言いようが無い
エヴァ>エヴァ付録>長門>越えられない信者の壁>ブラッドアムネ低俗霊>アネキ>越えられない努力の壁>OAとか
人気はたぶんこう
OAはどうみても売りに出したいオーラがあるw
単行本前なのに本屋にポスター!店舗特典も多い!CMも単品で目立たせるO/Aさん贔屓マジパネェすwww
漫画って単行本出るまでのアンケも重要だからな
恐らくYA的に美少女はO/Aが人気出るし売れると思ってたんだろうな
でも実際始まって出たのはアムネ
8ボイ氏が努力により歪めた
奴がアンケを呼びかけたりニコで動いたりにゅーあきばやら大手コスプレサイトに呼びかけたりと
努力しなきゃ、アムネはとっくに終わってた可能性が高い
CSUDX7thstyleが出るか出ないかの時も署名活動してたしなぁ
OAヒーキはアムネ以外でもブラッドやマスラオとか努力してるファン達にとっては目に余る
アムネは頑張ってるのに表紙来なくて報われてないけど
いつも前の方だしカラーは貰いまくってるのが証拠
そーだそーだ!アネキもCMで単品紹介しろよ!
OA表紙二回目とかありえんわorz
今月のアムネは良かった
どうでもいいけどアムネの話題になったら短時間でやたら伸びるね
不思議!
アムネの話題というかO.Aの話題です
このスレは全部俺の自演だからな
編集部はバカだからネットの情報を鵜呑みにする
という訳でOAもアムネも叩かれる程実状況と違って有利になる
コイツかなり偉い奴だな、株主の一人の可能性もある
YA編集部じゃ意味無い事をよくわかってる
492 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2010/05/29(土) 17:03:04 ID:???
はちぼいが今一番敵視してるのは誰?
496 名前:8ボイ ◆kGksCbjBNg [sage] 投稿日:2010/05/29(土) 22:58:18 ID:???
あえて言うなら角川の株主達
そういやYAはエロ路線になっちゃったね
O/Aヒイキサイコーー!
これからもバンバン露骨にヒイキしてくれw
毎号O/A表紙で毎号付録でいいじゃん
そしてひんしゅくを買って自滅すると
O/Aに比べてアネキやアムネは地道すぎるんだよ。アネキは表紙貰えたけど、アムネは涙目だな
TSUTAYAまで特典つけるとかwwOAヒーキいい加減にしろしw
YA編集長とコネでもあるのかね
ヤングなんだから古参作者マンセーにしろよ…新人育成はフレッシュエースでやれや
少年エース編集部と同じだから、ファン層を同じに見て鈍ってるんじゃないの
ヤングまで同じにしてどーすんだよ
ヤングなのにグラビアのグの字も出ないのがすごいw
YA自体半端になってるだろ、エロ重ねても他ヤング誌やREDみたく
エロ雑誌という印象も一般読者には無い
ただのエヴァ雑誌としか認識されてない。戦略的に見てもアムネを表紙にしないのはアホだと思う
そういう面で見てもOAゴリ押しは謎な贔屓か。というか迷走だな。
本音はけいおんのきららみたくずっとエヴァを表紙にしたいだろうね
でも貞がいないし、その代わりの看板がOAっていうのも頼り無いし
エヴァ層から見たら微妙だろうけど。
看板取れる芯のある強さというか、熱いYAオリジ作品は数字もツートップなブラッドとアムネだと思う
YA編集が何考えてるかわからんけどアムネはこの時期に押さないと廃れそう
信者じゃないけど、単行本発売の当月に表紙でも無いのに売れたアムネはもっと評価されてもいい
ブラッドやらディアスタやカノンはあるけど本屋に見当たらないのは俺だけ?
逆にブラッドさんやOAさんは売れて当然
やっぱブラッドとアムネか。
大阪屋で調べてもランク入ってたからな。イスカはどうだったんだろ
介錯が何年選手だと思ってるんだ
放っておいてもファンが買う
O/Aの押しっぷりが謎すぎるけど、これこそ本誌向きだと思うんだよね
本誌もまりおとか天津冴とかエロ古参を追い出して何を始めるかと思ったら
ひきょたんとかまたもや下品エロ路線という謎仕様なので
ほんと中途半端な雑誌だよな
とっとと薄くしてコンビニで売ればいいのに。月二回発行でいいよ
月二回発行で
二ヶ月に一回エヴァが載るというのは
貞本のペースに合いそうでとてもいいと思うな!
ギャギャギャーとかブロロロロー!!みたいな音だけで終わる漫画と同じでいいじゃん!
あとアムネシアンはそろそろ表紙した方がいいね
おっぱいバトル漫画はどの雑誌でも目立つ位置にいる貴重なジャンルだからね!
4ページだな
フラゲったけどエヴァが無いと別雑誌みたいだな…
中途半端の意味がわかった
しょうもないエロ漫画が増えてく中でアムネはバトルしてる大神先輩と伊達さんがいる分、まだかっこいいよ
うぽってもYAのラインナップの中では格好良く見えるんだもんw
中綴じあんまり好きじゃないから月刊で普通の雑誌のスタイルなのはいいと思うけどなあ
でもエロ路線とラブコメは確かに飽きた・・・もっと違うのっていうかバラエティに富んだの
読みたい
新連載がどんどん増えて行く
ブラッドってガンガン系の漫画に見える
最後のページに新キャラ→次号に続くパターンが多いのがちょっと気になるけど
ほとんどガンガン系に見える
ヤングって何だろう
ガンガンって意味だと勘違いしてるのでは?
チャージの失敗から何か学んだのだろうか
露骨なエロ路線で買ってない
920 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 19:49:50 ID:H8wMF28UO
チャージよかはるかにマシだろ
対抗してるなら薄くしてコンビニに置けよw
その時点で負けてるw
923 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 21:01:57 ID:H8wMF28UO
もっと高級志向な希ガス
おまーら買うのはえーよw
やっぱ介錯は8月号の水着表紙にとってるんだな
エヴァ、マスラオ、ブラッド、タマミ、アムネ、うぽってぐらいしか見ない俺
姫子は巨乳にならんと人気出ないな
今月またおっぱい系連載増えるのか
すごいインフレだなw
>>927 〜しか見てない自慢はもういいんだよ、タコ
2010年8月号までに表紙を飾った作品
5回 エヴァ
2回 O/A
1回 サマウォ
1回 低俗霊
1回 長門
1回 サイコ
1回 ブラッド
1回 アネキ
・このうち低俗霊とブラッドの単行本の売上が不明。
・数字が出ていて表紙に起用されてない作品は黒鷺、マスラヲ、未来日記の3作。
932 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 23:25:50 ID:nQWK/hV50
マスラヲ表紙は、近いうちありそうだな
マスラヲは2巻の頃には表紙飾るでしょ
表紙図書カード欲しいんでぜひ
O/A明らかにヒイキかw
O/Aアニメ化するん?
936 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 00:12:59 ID:FzJ07APO0
さあ?当分はないでしょ
ブラッドの2巻が8月に出るけど他にも出そう
OA、意外にアンケの評判良かったりしてな…俺的には非常につまらない漫画だけど
OAは大人の事情な贔屓が入ってる。最近はわからないけど伊達さんが予告に出る位にアンケが良いのはアムネ。
けど冷遇されてる。
まあ、どっちがYAの漫画の本質として面白くて押すかと聞かれたら
俺ならバトルエロなアムネだな
OAは読んでないな…総じてYAはパッとしない
この本買った事無いんだけど、札幌はいつ買えるの?
週明けの7日ですか?
この本都心だと速いよ
943 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 09:23:56 ID:y2RheJFdO
神保町とかね
神保町は雑誌はなんだって速い
ゲーム2日前に売ってる場所教えてくれ
今日ヤングエース系の新刊って売ってるの?
昼休みに買ってこようかと思うんだけど
アニメイトいきゃ売ってるだろ
948 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 12:21:44 ID:f5Mhoc760
昼休みにアニメイトw
>>946 昨日尼から発送されたし、もう普通の本屋に売ってると思う
951 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 13:55:10 ID:fUCHg5vh0
エース系だけでいいし、作者スレはいらないだろ。長すぎてくどい
うめ
おまえはなにをいってるんだw
マリの図書カード届いた人いる?
なんかいっつも遅いぞl
アキバブログでO/A、アゲハ、ラノベの単行本が紹介されてた
角川頑張ってますのうwww
アムネやブラッドも紹介されてたやん
創刊から欠かさず買ってるのにこんなのあったっけ?って作品がいくつかある
960 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 13:35:59 ID:QTfs+P7GO
正直、アムネはつまらない
正直ageと携帯で言われても説得力が無い
毎回アムネアンチは携帯でageだから
解釈のアンチ冨田は必ずageて批判する。よっとage批判は冨田とみなしてよい
冨田自演乙
181 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2010/04/10(土) 21:34:54 ID:J8eWXZ+P0
うむ、マンネリやな
851 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2010/06/01(火) 11:22:10 ID:92HdkSbE0
解釈はいらない子
アムネは面白いけどエロが足りない
今月はおっぱいが足りない
初めてYA買ったけど五十嵐藍が成長したな
本誌の読み切り時代と大違いだ
O/Aもそこそこ面白いんでないかな
O/Aは顔同じだし面白く無い、アレならあゆんと六道とアムネの方が面白い
アムネは女子にも人気があるのが強いな、ネット検索だとアムネ支持してるの女子ばっかだ
>>967 まあそうだね、ネットだとアムネは女子の百合オタが目立ってるね
マーダス以外で女子評価が高いのは実はアムネ。
姫子と千歌音だから、神無月好きの女子がかなり食いつく。エロだから離れた女子もいるけど。
でも実際のサイン会は普通にエヴァ年齢な男ばっかだった。YAの編集もびびったらしい。
アムネを支持してるのもネット以外だと男ばかりらしいが。
ネットの評価は当てにならないとはこの事ね
すげぇwwアムネは検索すると神無月信者の女の百合サイトばっかだw
それに抗うように8ボイのブログが辺境にあるだけww
女子はYAをアムネの為だけに買ってる奴ばかりかよww
神無月は海外で人気あるから、海外のチョン信者は介錯を女性2人のユニットだと思ってたそうなw
そして初めの伊達さん回の時千歌音で男がどうのこうのーで、チョン共にブログを攻撃された
あれは在日のチョンが海外のサイトに晒して突させたんだよ(そいつが有名なアンチの冨田じゃないの)
片言日本語と韓国語の羅列でブログにコメントしてた。
同時期に千歌音死ねスレとか立ったし色々酷かった
在日は編集部にも異常なアムネ非難のアンケを送ってマークされてる
日本もチョンも百合厨は過激すぎるから嫌なんだよ
チョンだかはもうアムネを見限ってるっぽいけどな
百合漫画スレのキチガイとかも
アムネはちゃんと神無月と違う路線を確立したからいいんじゃないの?
神無月女子とかは不満あるみたいだけど、百合オタは心が狭いというか…
同じ信者の8ボイ氏は別の部分で怒ってるんだなw
まあ介錯は何番煎じは止めれば面白くなると思うよ
世の中は東方でけいおんで、本当に緩く百合だのな若者が増えて
O/Aもその一環で押してる感じがするけど、何も面白く無いよっていう
漫画を楽しみにしたい人にはふざけんなで
俺は断然ブラッドやアムネ派だねという
OAだったら長門の方がおもろい。よくも悪くもエヴァ付録でおっさんが買ってるぽい
大半が貞本かエヴァ付録目当てだよ
何で今美少女エロ系が増えてるかって、アムネシアンが当初人気あったからなんですよね…
ブラッドやアゲハなどのYAオリジが人気あれば
そういう路線が今増えていたと思います
これからはどうなるかわかりませんが
そうだろうな。楽天のレビューとか見ても付録目当ての購入ばっかりで…w
マリ図書カード到着。後は12巻表紙絵のみだな。手間取らせたんだから今月中に発送してくれよ。
OAなんてほとんど話題皆無じゃねーかw
それで今回また表紙だから少し話が出たけどもw
OAって巻頭カラーに、正月頃に表紙で、単行本月でも表紙とか
正月頃の表紙は明らかに優遇だな…。
くわえて書店ポスターやらCMやら…なんつうか、ここまでされたらそりゃ目に止まるだろっていう。
内容はともかくとして。
同じ位タマミを売りに出したらタマミもなってただろみたいなw
マスラオとかアネキとか、まかまかやブラッドとかアムネとかは凄い頑張っている
O/Aはマジでひんしゅく買うレベル。作家とかやりにくくないのかよっていう
たまにOAの主人公がうなぎやなまずに見える
顔の形がだろwサザエさんみたいだからなw
無駄に叩かれてる気がしなくもないO/Aだけど、尼のランキングだと結構上位なんだね。
オリジナルで数字出たのがないしなんとか売れるといいなぁ。
YAのサイン会のレポを見るに本当男ばかりだったんだな介錯
8ボい行かなくて良かったなw前日まで楽しみにして当日サイン券破くとかどんだけ抗ってるんだww
弱いものいじめはやめろっ!!
頭の中がバグってるから、小玉のサイン会に行ったか渡会のサイン会に行くだろう
地方なんて行きたくても行けないんだぜ
前日まで応援してきた好きな作家のサイン会のチケットを破く…というのはアホなのか凄いのかわからんが
何か熱いな
それだけ今の介錯信者と、千歌音の主人公性が許せなかったんだろ
うわぁぁぁ…勿体無い
こうして渡会ファンになったんだな
思いつめすぎだろ。アムネも表紙にしてやれよYA…
8ボイって結局サイン会行ったんじゃないの?
サイン本とペーパーが手元にあるとかブログで言ってた気がするが
小玉のだろwww
く
そ
わ
ろ
た
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。