【武井宏之】 ユンボル -JUMBOR-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
■集英社「ウルトラジャンプ」2010年8月号(7月17日発売)より連載着工予定!!

「週間少年ジャンプ」で連載していた『重機人間ユンボル -JUMBOR BARUTRONICA-』が
『ユンボル -JUMBOR-』と名を変え、「ウルトラジャンプ」での二度の読み切りを経て奇跡の連載復活!

■読み切り版ユンボルについて
・「スクリオ編」 (「ウルトラジャンプ」2009年11月号掲載/脚本:御上裕真)
・「荒野の床暖房」 (「ウルトラジャンプ」2010年3月号掲載)

■ルール
・次スレは>>950が建てる
・発売日前のネタバレは禁止

■関連スレ
武井宏之総合 マンキン 仏ゾーン ユンボル 第53廻
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1265535598/
【ウルティモ】機巧童子ULTIMO 第9幕【スタン・リー×武井宏之】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1260876616/
ウルトラジャンプ総合スレ PART46
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1264612322/

■関連サイト
ウルトラジャンプ公式HP
http://ultra.shueisha.co.jp/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 01:26:55 ID:jAnkQKtEP
>>1


http://nagamochi.info/src/up62436.jpg

胸が熱くなるな
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 01:49:34 ID:9/55+WgIP
>>1
訂正
× 週間少年ジャンプ
○ 週刊少年ジャンプ

せっかくテンプレに気を使ったのにつまらんミスをしてしまった、鬱だ。

>>2
だな。
半年が待ち遠しいぜ。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 08:39:09 ID:s3Y/EEDm0
今やってるウルティモがつまんないから
これは嬉しい
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 14:43:00 ID:CMQmrVTM0
>>1

バレスレも欲しいな
荒野の床暖房てサブタイトルか?
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 16:39:14 ID:5Cg1R/Sr0
>>5
そう、サブタイトルっぽい。
バレスレは立てるなら漫画サロンかなやっぱ。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 17:08:46 ID:VMCIbThz0
これもつまんないな
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 17:29:16 ID:WuNcpZV70
連載版は好きだったけど読みきりは半端なくつまんなくてショックだ
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 20:10:27 ID:GOhidRJX0
荒野の床暖房おもしろかったよ
ちょい切ないけど良い話
付録のパズルも文庫サイズだけど良かった

とにかく連載開始おめ!
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 22:56:14 ID:IqZuHlrB0
>>8
だよなあ
もしかしたら色眼鏡かもしれんけど・・・つまんなく感じたわ
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 23:13:32 ID:alUCDqB70
連載も好きだけど読み切りは読み切りで好きだ
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 23:17:12 ID:jAnkQKtEP
読み切りはほのかな初期マンキン臭
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 00:12:21 ID:cBOrmjuf0
ドリルとクレンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ドリルのシリアルナンバーが「JUNBOR111」!!
どういうことだ!

今後の連載版が前回と今回の読み切り版の延長上にあたる話の場合、
やはり旧作(WJ版)とはパラレルワールドとなるのだろうけど、最初は旧作の続きじゃないのが
少し残念な気持ちもあったが、俺今はもう新ユンボルの続きがすげえきになるわ。

武井なりに三年間いろいろ構想練って、旧作で使えなかった設定とか使ってくるんだろうし
今度こそ最高のユンボルにしてくれるんじゃないか?


「荒野の床暖房」については、普通に武井らしい良い話で、初期の武井作品っぽさがあったな。
デスゼロとか初期マンキンなんかを思い出した。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 00:13:06 ID:cBOrmjuf0
>>13
JUMBOR111だったw
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 00:20:19 ID:d+Zn7hiY0
http://www.sonic.net/~jason/livejournal/jumbor-interior-color.jpg

こうしてみるとEM(アースムーバー)のデザインが旧作とだいぶ違った感じだね。
今のユンボルのEMもかっこいい。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 01:45:15 ID:1d/dgAmi0
っていうか姫がいないと面白さ半減だな
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 02:45:38 ID:NF2CrWIYP
きっとまた「いきなり姫!」だ
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 03:34:11 ID:QuU9j6lQ0
ニートは?ニートはいるの?
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 08:08:08 ID:f7ArQe2y0
やっぱ前作の続きからやって欲しい
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 08:33:47 ID:2UUFUIRW0
前回の武井の巻末コメントを真に受けるなら
読み切りと連載はパラレルで別々に展開するのかもな。

というかそうなったら最高なんだけど、夢見すぎかw
(大体武井にどんだけ仕事させる気かと)
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 14:54:48 ID:HQGUUpnG0
To be continuedって…読切は読切、連載は連載だと思ってたんだが
今回の読切このままほっぽって重機人間ユンボルに戻ってくれるとは思えない
前作のシリーズから始めたい言ってたのは武井の気まぐれなのか

…胃に穴開きそう
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 18:11:11 ID:CnjH+OrLO
荒野の用心棒→荒野の床暖房
腹筋が発破した
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 18:21:41 ID:SfzGVG0C0
前作の続きは過去編でやってくれるかもよ

ペットセメタリーなUJが大好きです
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 03:50:55 ID:k5q6hd140
ウルジャンに武井「ユンボル」読み切り。8月号より連載化
http://natalie.mu/comic/news/27969
表紙
http://natalie.mu/media/comic/1002/extra/news_large_uj201003.jpg
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 05:41:48 ID:J0wvyWCc0
ユンボル完全版出るかな
読み切り2本を収録しておくれ
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 09:53:58 ID:uA1+oSpT0
http://twitter.com/take_pro/status/9336643660

この発言の仕方は気になるな
連載は武井の言ってた通り重機人間ユンボルでは?と期待してしまう
昨日は酷く落ち込んでアンケ出す気力も無くなってたがやっぱアンケ出そう
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 09:59:11 ID:uA1+oSpT0
>>25
連載内容が重機人間ユンボルなら
連載開始に合わせて重版されるんじゃないかと俺もwktkしてる
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 10:09:39 ID:Q3u2FAF40
>>26
「今回'は'」だし、やっぱ連載は重機人間の方かな?
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 16:29:10 ID:XlQ7vtMs0
今回の読み切り、内容も絵のタッチも初期マンキン風味で懐かしくなった
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 18:19:51 ID:1K3YFA4o0
まじ重機人間にしてほしい

読み切り版、つまらないとは決して言わないが、普通なんだよな
アクがなさすぎ
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 18:22:21 ID:ymldp2Wa0
なんだろな?脚本が普通なのかね?
武井らしさは出てるんだけど、はっちゃけて無い感じ
嫌いじゃないが、ウルティモのはっちゃけっぷりと比べるとおとなしすぎる
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 18:33:22 ID:a4WzXntk0
読み切りじゃそんなに話膨らませるわけにもいかないしこの続きでも連載になったらまた変わってくるんじゃない?
まあどっちになるかわからないけど楽しみだ
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 20:00:16 ID:copbcqxQ0
今回の読切の雰囲気好きだけど連載となると物足りないだろうな
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 20:56:57 ID:qvWPxQlyO
ユンボルは武井漫画で一番変態が少ない連載作品だからな
まぁ、オブラートに包まれてるだけで中身は一番変態なんだけど
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 22:49:54 ID:rynAc4oO0
まぁ今回のは読み切りだし、ウルジャン読んでる人全員が連載版を知ってる訳ではないしな
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 08:47:11 ID:jVWycv4p0
姫がカーチャンだしなぁ
中学生が子作りってのよりもきつい
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 11:50:39 ID:FarnVlT30
さっきアンケ2通出してきた
無駄だと思いつつも重機人間ユンボルの方で連載して欲しいと書いた

ところで連載告知ページに「詳細は今後の本誌を要確認!!」とあったけど
連載開始までの間毎号チェックした方がいいのかな?
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 11:57:46 ID:VFTVhsJGO
何でウルジャン紐で閉じられてんだよorz
ユンボル以外読まないからいらないんだけど仕方ないから買うかな…
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 13:43:21 ID:Yj/LWFRIO
付録が神なので買え
ピース固定して大事に飾った
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 18:09:21 ID:xXD9CsezO
これとガオガイガーと惑星のさみだれの影響でグレンラガンが生まれたんだと思ってた
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 18:34:54 ID:ZSwN7HKuO
読み切り版が連載だったら読まねーわ
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 18:50:35 ID:GK2rAIKW0
読まなくていいが、ここに暴れには来るなよ?
楽しんでる中に来て愚痴る原理主義者とかうざいし・・・
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 21:09:57 ID:VFTVhsJGO
付録ってジグソーパズル?
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 00:30:15 ID:1jh/k4qEO
ジグソーパズルとレターセット
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 00:44:21 ID:kdVkhAn20
連載決まったんだし、アンケとかいらねーよな?
ウルトラだったら打ち切りなさそうだし
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 00:59:52 ID:xlj6Ej4YO
応援、本気でお願いします
って言ってるから、出した方がいいんじゃね
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 01:03:50 ID:kdVkhAn20
ウルジャンのアンケって出すのめんどくせーんだよなー
雑誌切るのも嫌だしさー
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 01:42:02 ID:/CjDH1izO
表紙みて思ったんだけどさ
バルさんパンツはいてないよな
武井キャラはノーパンも多いな
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 06:48:29 ID:uQTkbxmYO
パンツという固定観念がないだけだよきっと
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 12:31:43 ID:YVBD+V8t0
>>47
連載がダメになるのと雑誌切るの、どっちがいい?
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 15:29:02 ID:HJ3VO0Ly0
おまけの出来が良すぎて2冊買っちゃうよね
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 07:59:55 ID:c3Kz8RTSO
>>51
俺がいる
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 14:24:07 ID:UOD/TAo80
ウルジャン、ユンボルおしすぎじゃねw
仮にも打ち切りにされた漫画でこんなオマケつけるとか
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 14:56:44 ID:jwN5Z7Q90
付録は立ち読み防止のために
毎月何かしら付けてるよ
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 13:14:45 ID:Wua3oh4j0
まだテンポッポかよ
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 13:32:13 ID:Wua3oh4j0
誤爆
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 20:32:27 ID:/pL2LI680
武井ツイッターの
>夏から始まる?ユンボルもどうぞよろしくお願いいたします。
…なんだよこの「?」はよ…
やる気あんのか心配になるじゃん…
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 06:44:47 ID:oA5MtGyaO
>>57
きっとまだUJ見てない人への配慮だよ
?がついてれば「マジかよ!」って思ってUJ買ってみたくなる人もいるだろ
多分
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 20:27:30 ID:/CpRlZhj0
面白かったじゃん
絵も単行本ユンボルとウルティモの中間くらいの濃度で見やすい
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 23:33:35 ID:Lzpm4Dnc0
ttp://twitter.com/take_pro/status/9676093508
なんか安心した

ttp://twitter.com/take_pro/status/9676005000
打ち合わせまっ最中…ごくり
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 00:54:14 ID:YppvPIMg0
問題は、どっちの「ユンボル」かなんだが。
読み切りの続きならポシャった方がまし。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 01:00:05 ID:/JSm76xxP
俺は読み切りの続きでいい
いやなら読むな
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 02:07:01 ID:tcKImrKq0
原理主義者イラネーよ
復活するんだから変化はある程度許容しろよ
いやなら過去のユンボルだけ読んで新しいユンボルは読まなきゃいいだけの話
いつまでも昔のユンボルが良かったって
前の読んで無いやつもこれから増えてくるんだから
うざいだけ

そもそも打ち切られたんだぞ?前のユンボル
世間的には失敗って認識なんだから、仕切りなおすに決まってるだろ
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 03:01:37 ID:hnfsDpel0
「喧嘩してる暇があるなら働け」ってゲンバー大王が言ってた
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 09:02:52 ID:xt/rN9XX0
本誌版は色々やり残してるからな
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 14:05:27 ID:IOhpbcb80
大好きだった漫画が打ち切りになったにもかかわらず
復活してくれただけでも嬉しいです
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 14:29:29 ID:+5P65HeK0
原作原理主義者にはカールビンソンを読ませてやりたい
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 14:56:29 ID:HzGDEg1C0
さすがにあれは酷すぎると思う
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 20:28:15 ID:Zslaqkuz0
まるちぷるたいたんぱあ!!
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 14:47:54 ID:pMu7hdo00
「もしユンボルが復活したことを知れば中枢はやっきになって〜」のコマに
ビッガムいるじゃん
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 14:59:06 ID:LFZtK4DA0
そういえばその中枢のコマにあるエンブレムってドヴォーク王国のだよな。
ドヴォーク王国が悪役なのだろうか。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 10:27:49 ID:Nwg4mF8TO
ウルティモがかわいすぎて転生したい
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 18:20:40 ID:wnKOnLiFO
相変わらず武井狂信者はキモいな。

普通のユンボルファンは続きじゃなきゃ満足できねーよカス。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 20:14:59 ID:WDhMGiP9O
ユンボルファンってだけでもコアなのに、
さらに上の狂信者って位置付けは神クラスに通じるものがあるな
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 20:18:53 ID:UHcUZEpx0
神クラスの信者か。
巫力も相当なもんだろうな。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 20:40:52 ID:lwEfs8m20
荒野の床暖房に出てきたなまら生ポスターが今日のウルティモにも出てきたな
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 20:41:48 ID:AK4an5o/0
普通のユンボルファンより
ウルトラジャンプから入る層が今後増えるのに
絶版本前提に始められてもなー・・・

ウルトラジャンプで仕切りなおすんだから、設定意外残らなくてもいいと思うが
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 20:48:24 ID:UHcUZEpx0
>>76
ワロタ
そういえば同じポスターあったなw
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 23:29:46 ID:LbYe5ZhE0
結局前作の続きで行くか、パラレルかは武井の考え次第だろうな
前作の続き書こうにもほとんど伏線消化しちゃってるし
設定練り直した結果、続きで行く方が良いか、パラレルの方が良いか判断してんじゃないかな
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 00:15:10 ID:fVl093OQ0
もう一度、最初からやるという手もあるな
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 10:26:35 ID:DXUUjkEhO
しかし、頭がおかしな奴もユンボルで
尚且つ、頭の形がおかしい奴までユンボルになる事を分かったうえで
始めからってのはどうよ
『でっかくなっちゃった』のノリも使えないしな
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 14:57:17 ID:Sd0vhcPT0
>>77
確かにそうかもしれんが前作を好きすぎるファンも救って欲しい
武井ならその辺うまくやってくれると期待したい

>>79
>伏線消化しちゃってるし
コミックスの補足コラムその8の「それにオレには―」も回収されてないし、
武井も凄く残念がってたし、その辺含め今度こそじっくり描いて欲しいなぁ
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 22:08:21 ID:RzKWC94e0
巻末で触れられていた、膨大な国家設定や、未公開エピソードも
関係者死滅&世界の版図が変わり切った300年後じゃ、絶対に使えないしな。

パラレルでいくなら、あのへん全部、本当の意味でムダになる。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 23:30:28 ID:B1eLCywq0
糧になったと言おう
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 01:38:05 ID:oG/KrOU8O
マンキンだって打ち切り→続き見たい!

だから、それはユンボルも同じ
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 02:59:11 ID:EsbPYN9sO
ウルティモが(一応)原作者ついてるからユンボルは武井オンリーでやってほしい
脚本(?)ってストーリーは作ってるのか?
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 03:09:04 ID:Z7fFc7PD0
>>86
どの辺まで関わってるのかわからないよな、脚本の人。本編が武井らしさ全開なだけに。
そういや、あの脚本の人ってマンキンでも設定協力やってて、マンタリテでコメントまで書いてたんだな。最近気付いた。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 03:36:42 ID:M3YWKRdt0
脚本がついてたのはユンボル一個目の読み切りだけだぞ。
今回のユンボルは脚本ついてなかったし、そもそも連載告知のアナウンスにも
武井の名前しか書いてなかったんだから武井一人だろ。

普通脚本だの原作だのつけて新連載やる場合告知の時点で二人の名前併記するっての。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 03:52:55 ID:oXklV9gG0
>>88
お前さん、他人から注意力が足りないとか、おっちょこちょいだとか言われたりしないかい?
今回の読みきりの最初の見開き、ユンボルってタイトルの下をよーく見てごらん・・・
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 04:40:29 ID:zrb/1+IP0
告知の段階じゃ表記なかったのにな
なんかちょっとガッカリだった
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 05:10:37 ID:M3YWKRdt0
>>89
見落としてたスマンw
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 06:59:45 ID:FisijZVO0
読切り版はコレジャナイと言わせてもらう
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 09:50:17 ID:4RvTdm5H0
まぁ連載版じゃ荒野の床暖房みたいな話はしてられないだろうからどうなるのか
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 14:58:15 ID:oNvThBtYO
頭の形のおかしなユンボル出しちゃったんだし
脚本有りの新ボルでスタートだと思うぞ

その上で、どんだけ旧ンボルと繋がらせるか
ファンと武井自身が納得出来るもんにするかが重要だろう
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 16:04:28 ID:IArAc9I30
公式でパラレルと言い切っちゃった以上、つなげるのは不可能。
なんせスタッフ自らの口から、連載版とは違う世界と公言したんだからな。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 16:56:54 ID:FisijZVO0
>>94
何しようが納得なんて不可能だよ
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 17:14:01 ID:oXklV9gG0
な・・・原理主義ってのは、宗教でも何でも害でしかないんだよ・・・
頭の固い王様なんだ、受け入れるってことをしようとしない
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 17:17:37 ID:uBqu9oBQ0
本当にめんどくさい奴らがいるなあ
懐かし板に別スレでも立ててそこにいてくれ。違う漫画なんだろう?
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 17:24:57 ID:oXklV9gG0
もうすでに、タイトル違うしな・・・

変化は絶対ある
ストーリーでも、キャラクターでも絵柄でも
マンキンの完全版だって書き下ろし部分は
武井の初期構想とは違ってたはず
絵だって違った

ここで旧作にこだわってる奴らは、
もう受け容れられないの決定したようなもんなんだから
読まないか、読んでも旧作スレ立ててそっちだやってくれ
「旧ユンボルが・・・」の話はもうたくさんだ!
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 17:49:43 ID:IArAc9I30
新作の良さがあまり語られてないのも、荒れてる一因じゃないのか?

新作良かったと思ってるファンは、それをどしどし語って欲しい。
せっかくスレ立ってるんだからさ。
それ読んで、考え変える奴だっているだろうし。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 17:59:35 ID:FisijZVO0
新作に良さなんてないもんね
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 18:33:01 ID:IArAc9I30
そうか?

まあ言いだしっぺだから俺から語ってみるが
今回のエピソード自体はかなり良かった、というか好みな話。
荒野の用心棒→床暖房 という武井センスには正直痺れた。
「番外編」としては十分楽しめたな、個人的には。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 19:38:23 ID:8CxSaqkIO
そうそう
なんか新の方は番外編としか見れないんだよな
設定とかも
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 19:41:57 ID:oXklV9gG0
復活しただけでも破格なのに
続きじゃないと許せないとかなら
もう、読まなくてもいいと思うけどなぁ
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 19:44:20 ID:NaKUYGJ90
旧の話は他所でやれ、とまで排他的にならんでもええやん
新のふいんきは好き
でもできれば5歳バル隊長で読みたかった
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 21:37:50 ID:IArAc9I30
>>104
そこまで言うなら、oXklV9gG0も噛み付く前に作品を語ろうぜ?
新作肯定派からの感想が聞きたい。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 23:48:08 ID:6Vo0VPpZ0
読めるだけでありがたい
まだ連載の内容がどうなるのか確かな情報もないのにあーだこーだ騒ぐのはアホらしい
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 01:26:13 ID:xig66H/D0
新ボルの感想は>>29と同じ
工事っていうアイデアは斬新だけどやっぱりバトル漫画だったしな
今回のみたいにのほほんとしてるやつのが武井っぽい気がする
連載が本当に楽しみだわ
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 01:34:46 ID:cWNK4lJ4P
連載版新ユンボルは、最初は読み切りのようなオムニバス形式のほのぼの話から始まって、
だんだんと世界の真実に迫るような話にシフトしていくような展開になると予想。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 01:43:14 ID:3D53cxAnO
>>109
そっちのほうがいいな
旧ユンボルは綺麗に終わったほうだと思うし
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 01:45:14 ID:1o71u+xW0
>>109
そういやマンキンも初期数話は1話完結方式だったな
進むにつれて連載版とのリンクが見えてくるとかだったらいいな
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 08:08:26 ID:+k2PU7wpO
旧ンボルで出来なかった
バルさんのカッコイイエピソードを沢山やって欲しいな
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 12:57:00 ID:xBG0/5xN0
>>112
バル隊長=バルさんならそれでもいいけど別人みたいだし
バル隊長で出来なかったカッコイイエピソードはバル隊長でやってほしい
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 14:22:52 ID:+k2PU7wpO
そもそも、ユンボル11Dもバル隊長では無いだろう
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 16:42:56 ID:xBG0/5xN0
>>114
113のバル隊長はユンボル11Dも含めてって事で
…あれ、よけいややこしくなった
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 21:30:25 ID:gh/L3ouS0
UJてことは単行本のサイズはB6になるよな
いまから装丁に期待しちゃうわ
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 14:05:37 ID:i2BR0cF7i
また打ち切り漫画家か
今度は第二部完?www
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 20:36:21 ID:BaBzr3VkO
何度でもよみがえるさ
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 11:08:39 ID:V1Ey43ScO
夏からユンボルとウルティモの2作品読めるのか。すげー楽しみ。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 01:23:56 ID:gSsQyHr00
そうだね、プロテインだね。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 22:08:28 ID:lovQ+8FiO
くそやばし
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 08:20:59 ID:VeDPhhSC0
いときもし
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 19:08:24 ID:d5Zqu+Vp0
超テンションの低いなげやりなユンボルが雑誌に載っていて見限る夢を見た。
週ジャンでやってた時みたいな濃いユンボルが読みたいなー
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 20:33:13 ID:syz8TQFa0
夢は人に喋ると正夢にならない、ってばっちゃが言ってた。
だから大丈夫だ!
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 23:28:16 ID:1MuUps0S0
人の夢は儚い
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 23:40:27 ID:jhMGCVC20
なんか連載しても2,3巻で終わりそう
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 19:21:39 ID:mu9b2V6m0
週間でやってた頃の情熱はなさそうだよな
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 08:34:52 ID:OnE1W+LOO
補修
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 23:08:22 ID:FmgjOK570
ttp://twitter.com/take_pro/status/11882002129
ニッパキター!
ってことは、読切は連載版の世界の延長線ってことで確定か。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 23:43:27 ID:nUeBN05v0
やっとか、俺のニッパが日の目を見る時が来た。
勃起が止まらない
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 12:49:36 ID:AK/nV2lTO
『出るには出る』

働かないユンボルかも知れんぞ
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 22:52:58 ID:sO5lAFj50
恐山ル・ヴォワールが武井先生公認だって〜
133名無しんぼ@お腹いっぱい
ttp://twitter.com/take_pro/status/12702837825

工事力不足とか共に工事をとか、まさにユンボル工事中って感じでwktk
つうか工事力不足なのか…応援しか出来ないのがもどかしい