漫画購入相談所その40

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 10:09:57 ID:Ab4oT6jcO
確かにやたら薦められてる気はするな
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 11:30:16 ID:o39kexO4O
他人の紹介に文句言う前に自分で勧めろと思う俺
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 14:37:52 ID:SlmyoCdrO
ホラー要素のある漫画を教えてください
厳密にホラー漫画でなくても一部にホラー要素があると思う作品・巻でもいいです
梅図・押切・伊藤潤二作品、ドラゴンヘッド、不安の種は読みました
彼岸島はギャグ漫画でした
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 15:34:10 ID:Xo7202gY0
>>954
いがらしみきお「SINK」「ガンジョリ」
望月峯太郎「座敷女」
あと少女漫画だけど山岸凉子の短編は良い

ホラー要素がある漫画として
藤崎竜「屍鬼」
山崎峰水「黒鷺死体宅配便」
目黒三吉「低俗霊DAYDREAM」
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 16:31:42 ID:bWafiOuc0
>>954
高橋葉介「学校怪談」「夢幻紳士・怪奇編」
日野日出志「地獄小僧」
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 17:53:20 ID:sfmzSKuP0
「けいおん!」が好きなのですが、「ヒャッコ」はどうでしょう?
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 18:02:38 ID:3V8qw2oFO
ベルセルクとかワンピースとか、非現実的で世界観が壮大な長編漫画でオススメありませんか?

【希望】
・主人公は男
・↑実態がなんだろうが外見は人間
・アクション要素込み

【苦手な要素】
萌え、ギャグ、下ネタ
不必要なサービスシーン(セックスや女体など)
医療・スポーツ系

進撃の巨人はいまいちだった
ドリフターズはまだ1巻しか出てないが期待してる
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 18:13:18 ID:SlmyoCdrO
>>955-956
ありがとうございます
一通り見てみて良さそうなら買ってみようと思います
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 18:13:30 ID:STWCEkbP0
石川賢・横山光輝両氏が好きなんだけど
ゲッターロボ偽書、バビル二世リターナーってそれぞれどうよ?
それぞれの作者もそこそこ有名な人らしいけどどっちも読んだことない
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 19:06:38 ID:o39kexO4O
>>958
海皇紀
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 19:14:18 ID:yGodeEujO
>>958
トライガン
サザンアイズ
主人公女だけど銃夢
連載中だけどイムリ
連載休止中だけどファイブスター物語
世界観はどれも壮大
特に最後のやつはねw
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 20:23:42 ID:XfXpfftoP
>>954
呪みちる作品。
最近少しパワーダウンしてる気がするが,
初期の作品はどれも狂気に満ちていて良かった。
特に「青空の悪魔円盤」は,頭をかきむしりたくなりそうな感触。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 20:45:28 ID:HxNkSkFz0
>>954
進撃の巨人
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 21:17:49 ID:XzhkBjf90
>>957
とりあえずここ読んでみたら?
http://comics.yahoo.co.jp/magazine/blood/hixyaxtu02_0001.html

個人的には「俺もこんな奴らに囲まれて高校生活を送ってみたかった!」と思えるNo2の作品
ちなみにこの話まで新刊6巻に収録されてる
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 23:48:54 ID:JGysy3rA0
>>958
ダイの大冒険
コブラ 女体はあるけどw
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 11:44:35 ID:nggKHdtdO
>>960
リターナーの方はかなり今風でポストエヴァみたいな感じ
バビル二世が相変わらず容赦ないのは同じ
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 15:05:15 ID:ztG3/X2Z0
あと
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 20:41:11 ID:U5bOTCzX0
>>967
サンクス
ポストエヴァの横山作品か…既にマーズとかそれっぽいっちゃあそれっぽいけど
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 23:02:40 ID:PaDs8vxG0
鬱計じゃなくて、先が気になる漫画教えて下さい!!

今連載中で自分的に該当する漫画は
ドロヘドロ、ライアーゲーム、ももえのひっぷ
です。

よろしくお願いします。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/14(月) 00:46:59 ID:OTI7AmRU0
放射線、放射能について扱ってる漫画ってないですか?
放射線出す能力をもったキャラが出てくる程度でもokですが
ハダシのゲンみたいなのは遠慮します。。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/14(月) 01:04:40 ID:1Nnc4V9U0
>>971
あさりよしとお作品 「ラジヲマン」
ネタが危険すぎて未だに単行本が出ていない

第1話「原子力の男」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3444150
いきなり番外編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3517691
第2話「原子力犬 むつ」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3590042
第3話「何かありそうなトムスク7」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3648373
第4話「謎の国から来た挑戦」 ←発表1993年
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3656160
第5話「懲りずに再び来た挑戦」←発表1993年
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3735127
第6話「頼れる仲間…!」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3792841
読み切り「ミライノヒカリ」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3943178
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/14(月) 01:07:46 ID:1Nnc4V9U0
>>972
今月の18日に単行本が出るらしい
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/14(月) 01:10:00 ID:6rJsV/Ko0
>>971
「COPPELION」
遺伝子操作で放射能に耐性を持った女子高生たちが放射能に汚染された東京に残された人々を救うという漫画。
正直お勧めするほどおもしろくないが。
他に山岸凉子の短編「パエトーン」が原発問題を扱っている。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/14(月) 02:05:09 ID:gGLi4EWyO
>>971
倶梨伽羅もんもん
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/14(月) 22:57:09 ID:7KxQkLrO0

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wom/1295700260/
この人の作品を見てみたいけど、スレ読んでてイラッときた
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/14(月) 23:24:42 ID:iQaNBKpa0
>>971
微妙にキツイかもだけど、
岡本倫「デジトポリス」
「エルフェンリート」単行本の2巻に収録されてる読み切りなので
古本屋とかで読んで来てはどうかなと
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/14(月) 23:29:59 ID:rMV//ZKw0
>>977
あれこそ「はだしのゲン」並のやつじゃ・・・
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/14(月) 23:36:20 ID:iQaNBKpa0
>>978
「並」でもないと思うけどなあ
980971:2011/02/16(水) 00:08:21 ID:rQoweEhE0
>>972-973
まさかのタイミングで単行本化されるようなので買ってみます

>>974
JKが出るということなので買ってみます

>>975
ホラーですか///ちょっと立ち読みしてみます

>>977
微グロですか///ちょっと怖いのでチラッと読んでみます


色々サンクスです。結構、変わった感じの漫画が多いようで。。。
原爆の印象が強いんですかね
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/16(水) 01:02:39 ID:5lY1ha0H0
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/16(水) 21:05:51 ID:QzOqxArG0
おっとスレ立て乙
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 16:21:47 ID:BuSKpXhwO
以下の条件でオススメの漫画をよろしくお願い致します。

【希望】絵柄が中性的。
内容はファンタジー要素があるものを一番希望していますが、それ以外でも構いません。

【苦手】ジャンプ的バトル物。スポ根。不必要なまでの萌え、BL、下ネタ等の性表現。角川系、ジャンプ、サンデーと聞くと凄く構えてしまうが、希望条件がそろえば大丈夫です。

【条件にあった漫画】
チョコボのふしぎものがたり
[漫画版]ゼルダの伝説(画:姫川明)
ポケットモンスターSPECIAL(画:真斗)
[漫画版]幻想水滸伝3
[漫画版]ラジアータストーリーズ
papipuペット
魔法陣グルグルの2〜8巻辺り
(若干女性寄り、または上記とは差異がある気はするが、良いもの↓)
ジャングルはいつもハレのちグゥ 初期〜中盤入った辺り
魔探偵ロキ
サイボーグクロちゃん
鋼の錬金術師
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 17:54:34 ID:LXl2WN3eO
>>983
将国のアルタイル(カトウコトノ・講談社シリウスコミックス)なんていいんじゃないかな
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 20:35:54 ID:o/VuNyfp0
>>983
ブレイブストーリー新説
 3巻ぐらいから尻上がりに面白くなっていきます
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 22:17:28 ID:bOiTbG/zO
>>983
アーティスト・アクロ
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 16:42:55 ID:XDhqacEt0
うめ
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 19:35:19 ID:lnLxPw63O
>>984
先程、書店で下見をして、世界観に興奮しました(1巻のみしか置いてありませんでしたが)。シリウスコミックス自体への興味は最近持ち初めていたので、購入予定枠に加えます。

>>985
映画版の方は観たことがありますが、姫川版では無いそちらの方は初めて軽く読んでみました。20巻という量は少しだけネックですが、調査と下見を重ねて購入するかどうか考えてみます。

>>986
近場の書店には置いていなかった為、ネット上で調べただけですが、少年誌×女性漫画家の組み合わせは自分好みの漫画であることが多いのでサンデー系列ながらも気になりました。

>>984-986 サンクス
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 20:59:42 ID:F5z6M5cO0
無理やり感を感じないハッピーエンドの漫画教えて下さい。
できれば青年漫画

お願いします。
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 22:40:16 ID:aWXjDIS4O
>>989
寄生獣
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 22:45:05 ID:S6/yKxW0O
全てにおいて
黒沢の一択
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 01:17:13 ID:C+Gk3GpjO
>>989
赤灯えれじい(きらたかし 講談社 ヤングマガジンコミックス)はどうかな
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 12:45:40 ID:KgzdG8sm0
>>990 >>992

すいません。どちらも既読です。
他もおすすめお願いします!!
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 13:59:33 ID:oNf7cVe50
質問するなら思い当たるものを極力挙げるべきでしょ
薦めても既読ですじゃ薦めるほうも可哀想だよ
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 16:04:19 ID:C+Gk3GpjO
>>993
ひまわりっ〜健一レジェンド〜(東村アキコ 講談社 モーニングKC)とかどうかな?
既読なら青年誌あまり詳しくないし他の人におまかせするわ
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 19:17:49 ID:H8jrvT0n0
>>993
編集王
神童
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 22:12:06.48 ID:KgzdG8sm0
>>995 ありがとうございます。ひまわりっ全10巻持ってます!!
>>996 ありがとうございます。読んだことないので読んでみます。
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 22:18:48.62 ID:KANyduYJO
>>994をスルーするあたり意外に豪胆
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 11:14:20.41 ID:7KRFSvi4O
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 11:51:01.07 ID:ZQ+VKN5+0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。