いしぜきひでゆき「コンシェルジュ」藤栄道彦17人目
>>950 ifは意味が無いよ
スーパーの試食コーナーのおばちゃんでになって何十年かしないとその回答は出ないんだから
回答が無い物を、自分がそう思うから、で結論付けるなら
UFOだって幽霊だって存在してOKだ、でもキミの周囲はその論理を認めてくれるかね?
>有明みたいに漫画家じゃなくちゃ
本人はあー言っているが
編集者とちゃんとコミニケーションをとり、アシスタントをちゃんと指導して使える人は
他の業種でもブツクサ言いながらちゃんとやって行けるタイプだよ
九音って何巻ででてきたの?
昨日何冊か読み返してみたんだがかけらもいないんだが
>>953 次巻収録分で登場だから、既刊をいくら読み返しても無駄
“九音”って登場人物は出てきてないだろ?
似てる人物は出てるが
パラレルワールドなんだよ
原作も、いっそネタで「いしざきひでゆき」とかにすれば面白かったのに
権利問題で揉めることになるかと。
昔、押井守が原作してたけど、
途中で作画がオリジナル要素だしたら喧嘩別れして「原案:押井守」になった漫画があったな。
結局、単行本化されずマトリクスの裂け目の向こうへ。このことだけがそれの原因では無いかも知れないけど。
そういえば、マスターキートンの件はどうなったんだろう。
>>958 夕ばえ作戦かと思ったw
そういや3巻とっくに出てるんだな
顔見世しただけの久音だけならともかく
もし旧キャラが続々変名で出てきて
しかし原作が退歩した事に伴う違和感がぬぐいきれず
さらには藤栄先生の絵までゴタゴタで変質したら
パラレルワールドっていうか…パチモン?
>>960 なんかいろいろ不安が湧くが、始まってしまえばそんな心配も要らなくなるのに・・・と思う。
他のホテルのコンシェルジュとして
クイーンビーホテルの見上
グランヴェールホテルの神奈月
ホテルグローリーの夕霧
などが登場します
乞うご期待!
ホテルサンライズヒルのダニエル氏が>962君を見ています
ンニャハ
詐欺師元気してるか?また登場しろよ!
なんかデジャヴを感じるなと思ったらCH→AHの流れとよく似ているのだった。
こちらはまだ騒ぐには早い段階だと思うけどなw
でも名前の字が違うから勘ぐるのも無理はないかと
まだ朝霧の掘り下げが足りなかったような気がするんだよな
まぁいいか
シンディの「涼子、お前のためだ」っていうセリフにドキッとした。
でもその後のキリカ登場の回で、シンディは別に百合じゃない事が判明。
ちょっと残念。(そういう漫画じゃないから!)
いしぜき先生がコンシェキャラに「自分のもの」としての愛着を持ってて
「手の離れたとこでやるなら、キャラのそのままの使用は認めません(変名なら許す)。あとは関知しませんご勝手に」
ってなら無くは無い話だと思うけど、
でもそれもメインキャラならともかくだ?久遠なんて移動や主人公化の諸々を充分織り込み・打ち合わせ済みで
出したキャラなんじゃないのか…?それが変わるってホワイ?って感じなんだが
藤栄先生が勝手に次回作に色気出して作ったか、打ち合わせはしてあったけど後々こじれたとかで
もう一切関わりを認めませんってなっちゃったとか?(原案表記はむしろゼノン側の平身低頭の礼儀で)
それか、いしぜき先生の方で旧キャラを使った「元祖コンシェ」の構想があるとか…。
…まあ、単に「雑誌の年齢層下がるんで、土壇場で中二的な字面にしました」ってこともあるかね。
久遠でも九音でもどっちも中二姓っぽいと思うが(笑)
事情は全然違うけど、「蒼天航路」みたいに原作者が離れても普通に続けて行って欲しいなあ
>>972 絵師の藤栄先生は社会的にかなり未成熟な感じがするからなあ…
原作のフォロー無しで職業漫画を続けるのは難しいんじゃね?
今までも、ズボラないしぜきのケツを藤栄が拭いてる形だったし
ここまで見続けてきた人なら、今更そんな心配はいらないかと
>>974 職業漫画っていうか便利女と心理男の
町内会お悩み解決漫画になるんじゃないのかなーという気が
コンシェルジュをなんか万能キャラのように言うのが不安だけど
ライトノリの漫画にありがちな。なんでも都合よく用意するお金持ちレギュラーなノリの
漫画にならなきゃいいな。問題が起これば即「それなら私の知人にいい人が」が決め台詞みたいな
藤栄さん自体がアレでもいいけど
ライバルが中華街とか
韓国料理店を日本食にするようアドバイスしたら即大繁盛とか
流石にそこまであからさまなのは無しな…
>>974 反骨心が強過ぎるのが時折アレだけど、
社会的には別に未成熟といった感じはしないが
同様に職人気質タイプの梅川和実が
ぶち切れて生理止まるような編集者事情の中で
ずっと連載続けてこれてたんだし
野球とかスポーツならまだ分かるが漫画で職人気質って意味分からんわ
>>978 アレは梅川側にも問題があったんじゃ無いのかな、と思わないでも無いがね
>>979 分かれよ普通に、漫画舐めとんのか
例えば背景の描き方の話とか、漫画内で有明に代弁させたりしてるし
単行本その他にあるテキストにも、
そういう「拘り」の話はちらほら出てくるだろうに
>>980 仕事上、なら梅川側には問題はないと思うけどな
梅川が神経質過ぎる性格で自爆したって点はあるんだろうけど
>>978 クレしんの作者が山で行方不明になったとき
軽いノリで「なんかあったんですかねー情報集めてみようかなー」
とか書いてたし、なんかどっか欠けてる感じはする
なんか笑えるオチがつきそうな話題の時ならいいが、生死の関わってる時にあれはなかろ…
山田五十鈴のエピを借りた上に殺して話仕立てた時もどうかと思ったし
例の騒動の時の「漫画家墓場」も
自分で編集画面入ってわざわざ変えたと思うとアイタタタだった…
ニューヨーク編←→東京編 と両輪で展開していて面白かったのになー。
終わってしまってホント残念。
アメリカならではの話(トラックで旅していた親子とか、スタントマンの話とか)
日本ならではの話(出向で来た役員の人力車接待の話とか)
両方とも、ありそうで面白かった。
そういえばハロルドってスタントマンの話の時に「人間は実際の恐怖には
耐えられるけど不安には耐えられないのよ」みたいな事を言ってたけど、どんな
生い立ちだったか気になるな。
贋作詐欺の回で、子供時代に母1人子1人&病弱で金銭的に苦労してた
ような話をしてたけど、(なんとなく嘘の経歴で無く本当っぽい)
借金取りとか、母親との別離(普通に元気かもしれんが)かな?とか想像してしまう。
梅川って、言うほど職人気質だと思えないんだが。
漫画の中の漫画家の人は漫画の画の話はしても
話の作り方とかさっぱり出てきないんだよな。
職人というか作画担当にしか見えない
バクマンを求めてどうする
ばくまんを求めているわけじゃなくて
漫画家なのにネームとか苦しんでる様子がなくて
実際には5割以上やってないんじゃねーか的な印象が
2ちゃんねるの欠点は小学生か、小学生並の低脳も
書き込めてしまうことだなw 書き込みからわかってしまうんだがww
つ[鏡]
そうか、今日は学校がお休みか
>>989 人間なのにトイレに行く描写がない、みたいな言い草に見える
わざわざ
なんでプラチナムなんだろう?
プラチナムっていうと、ハッキンカイロプラチナムを連想してしまうんだけど
最上の着けている、旅の扉を開く鍵のバッジが金色で、
その金の鍵を超えるプラチナの鍵となるように、
ってアオリ文がゼノンかどこかになかったか?
ゴールドプラチナム!
>>991 いや、画の技術の話はするのにストーリーにこだわる様子が見えない、というのは
漫画家の腕がいいんですよ、というには片手落ちってこと。
トイレは人間じゃなくても行くが
例えばイチローについての話で200本安打だけ移して守備や走塁を無視したら
NHKのアナウンサーの一言以下の価値しか見えないだろ
そこまでは言わないが
改名の話は本人に聞けば答えてくれるんじゃないの?
誰か聞いてきてみれば
>>997 これは漫画家漫画じゃない、って前提を
どこかへ放り投げてるように見えるな
この漫画に求めるべきでない物を求めてる
1000ならアニメ化
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。