【3×3EYES】高田裕三 総合スレ17【その他】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
【3×3EYES】高田裕三 総合スレ15【その他】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1193586941/
【3×3EYES】高田裕三 総合スレ16【その他】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1229067983/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 22:47:53 ID:Dl0EjuEr0
>>1いでよ乙爪
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 22:59:37 ID:8nyv6FbNP
やくいな
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 23:38:15 ID:M+YZQBUT0
こいつはヤクいぜ >>1
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 23:39:06 ID:o64ABDpg0
まだ連載してたの?
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 00:16:54 ID:oy1N90Un0
まだというか、7年ぶりに年末年始に2話短期連載した
今度は番外編?が載る予定
これは外伝の時間枠じゃなく連載時の時間枠の時の番外編って事かなぁ
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 10:28:23 ID:np4xdDe10
なんか希望の持てるような終わり方で良かったよな

パイの方は、八雲とセクースしたことを覚えているのか?
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 13:18:16 ID:1DYoPWvIO
>>1乙ンヤア

前スレ1000ポケモン厨に取られてんじゃねえかwww
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 15:19:04 ID:oy1N90Un0
意外とパイは三只眼の事をわかてったりするからセクロスも知ってる可能性はあるよな
精神世界から帰って来た時も全てをわかてった感じだったし
パイは三只眼も自分もひとりって意識が強いのかもな
セクロス知っても、化蛇と八雲に嫉妬して取り乱してた感じにはならないで、全て受け入れそう
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 15:38:56 ID:SgrmXjvs0
はて?あの行為はいったい何だらう、とか思ってるかもな
11248:2010/01/30(土) 16:46:58 ID:tpm1VKTn0
なんか八雲の戦い方が下手になった気がする。
新獣魔が増えたのはいいが、力任せになってるような。
敵が強力なのはわかってるんだから威力の高い獣魔で攻撃して、土爪みたいなのは接近戦で触れたところから召喚みたいな使い方のほうがいいのに。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 21:03:33 ID:RHiFra880
竜脈に寄生するニイスホッグには魔現封神はきかないのか
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 21:33:15 ID:EMET1AIH0
>>11
ニイスホッグ本体に行き着かせる必要があるから、あまり強い手出しは出来なかったのかもしれない。

>>12
封印元に寄生しているから無理だろうな。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 22:00:36 ID:qSVdkQcd0
>>11
 八雲は「やりずらくて…」って言ってなかった?
 見た目が人間そのもので、中身もニイスホッグとしての自覚がない桜場華(人間)
そのままだったから、手出ししにくかったんじゃないかな?
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 23:13:49 ID:np4xdDe10
>>9
問題は、さんじやんが分離していったときに
その八雲とのセクースの記憶もついでにパイから消えたかどうかだよな
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 23:56:53 ID:GYUdtNR4O
嫌だー自覚ない体験済みなんて嫌だぁ八雲の馬鹿ーパイの処女返せー



バティ様は慎んで贈呈する
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 23:58:47 ID:UcAwDi2e0
むしろバティ様はどう考えても処女じゃなさそうな
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 00:30:16 ID:tkVlJVKc0
ああ・・ベナレスは童貞だけどな。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 02:15:07 ID:9rgeSJHT0
>>18
なにせ伝説の大魔導師だしな。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 02:23:26 ID:tkVlJVKc0
三只眼 → 八雲と経験済み(ときどき思い出してる)
パイ → まだ(三只眼に嫉妬)

すこしパールバディの方に分があるか?
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 04:55:42 ID:7W9Rupaz0
てか苗字変わってるんだからしまくりだろ常識的に考えて・・

ベナレスだけど、竜が人間に対して性欲があるのかね?
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 06:10:39 ID:yRwB1W9h0
はやくセっちゃんのおともだちを
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 07:06:58 ID:qcjAmem+0
>>11
むしろあれは読者サービスだと思う。全体的な構成もそうだよな。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 07:14:21 ID:r3wMp7840
坂口が猪木に花を持たせるようなもんか
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 08:44:05 ID:tkVlJVKc0
>>21
まじかよ!?

>しまくり
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 11:50:49 ID:MFMmuJ1B0
八雲とパイの間で子供ができたら、
その子は普通の人間だろうか?それとも…
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 14:05:00 ID:GiOxRYZLO
第三の眼が糸目になる
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 14:36:57 ID:DGEEGhqP0
三只眼よりウーの方に生殖機能があるのかどうか
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 15:13:20 ID:dmFLvXSkO
>>27すごく嫌です
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 20:01:51 ID:yzxbg4Hn0
>>28
无は元々不妊じゃなければ、普通に生殖能力あるんじゃないの?
単に命が同化しているだけだし、アマラとか自分の分身(種)を作りまくっていたし。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 20:07:09 ID:HitXxCQ00
ウー化して出産する一族とかいたくらいだしな
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 10:36:04 ID:i+6mHkkrO
長期連載してください頼みます高田先生と講談社

可哀想なのはサザンが復活した事を知らないサザンファンだな
これはマジで可哀想だ
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 10:40:08 ID:9yxmTEmg0
波乗りヤクモ
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 10:49:22 ID:HOaCXre00
他の事はどーでもいい
パイちゃんが全然可愛くなくなった
オレが変わったのか作者が変わったのかは解からんが悲しい
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 12:00:29 ID:EEWjdYMHO
おねむり八雲
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 12:22:13 ID:fs581Ruv0
>>32
AT-XでOVAやってるのを見てその最後に月間ヤングマガジンで再開とか
CMがはいってるからここ来てみたらもうやってたのか
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 17:00:03 ID:+D0e/NPL0
実家に24巻までしかなかった^^;
それ以降は就職してから集めてるってことなんだが、現在の住まいに無い
誰かにパクられたのか

今文庫ってドコまで収録されてるの?
教えてエロイ人
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 21:35:27 ID:9mCWRB5H0
俺は社会人になったタイミングで漫画コミックスの収集は
ピッタリやめちゃったなぁ、サザンに限らずどれもこれも
掲載紙は追っかけてはいたんだけどね

今、月面あたりから読み始めてるよ
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 02:53:28 ID:6vDDmdL40
どこで復活してるのか、やっとわかったよ
月刊ヤングマガジンか

あした、うってれば買ってくる

>>34
公式サイトの絵を見る限りでは、かわいいじゃん
俺の超好みだ
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 21:06:54 ID:JQc4frNt0
公式の色つきのやつとはまた違う絵柄だけどなw
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 22:12:10 ID:GmVwEYRl0
闇の民…三只眼吽迦羅だよん
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 22:39:33 ID:yNdvo6Ly0
漫画は主線に色ついたあたりからちょっと微妙になってた気がするな。
ウマいんだけどなんか違和感があるようになってた。アマラ編の前くらいからかな。
泥臭い中国活劇っぽさが抜けてファンタジーバトル漫画っぽく。
今はなんか不気味さが強調されてる気がする。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 22:45:12 ID:BdJNzOAS0
月面前くらいは作者本人そうとうまいってたっぽいからねぇ、私生活で
それはともかく私的には綾小路と再会した後にコネリー探しを始めたころからが転機だったかもね
それまでアジア圏内での物語のアジアンテイスト漫画だったけど
コネリー探しでヨーロッパを飛び回ったりPC用語が技名になってきたりねぇ
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/03(水) 00:02:51 ID:xwSwz3+n0
マウスのことかー!
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/03(水) 03:10:34 ID:QllCVz/l0
かわいいかどうかは別にして、1〜10巻ぐらいと比べるとほとんど別人だな・・・
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/03(水) 07:50:54 ID:93TA1J580
現役漫画家で15〜20経っても絵が別人になってない人の方が稀じゃない?
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/03(水) 08:45:15 ID:eXRM/ZFU0
スペルスネークバインドが一時期よく使われてたけど
「名前長えw舌噛むだろJK」と思ってた

あっ、スティエン(ry
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/03(水) 08:49:41 ID:e20O+pay0
>スティエン(ry

最後まで読めなかったw
化蛇が噛まずに使ってて感動したな
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/03(水) 13:47:50 ID:BHZCvU4x0
>>43
月面のころはそろそろ最終回も近いと思ってたな
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/03(水) 13:59:30 ID:W9xZl5rH0
13巻か14巻か忘れたけど、パイがバニーの表紙の巻が出るまでに2〜3年かかった事あったよね?
巻中コメントでもなんかすごい泣き言言ってて

あそこら辺で漠然と「ああ、完結しないなこの漫画…」と思ってしまった
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/03(水) 19:27:01 ID:e20O+pay0
そこを高田はなんだかんだ言ってぐだぐだになりながらも完結させてしまったので
(その後つまらん漫画をいくつも描きながら)依然評価が高いってところがあると思うw
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/03(水) 19:29:41 ID:J4d2De+R0
アリスたんは久々に大当たりの予感。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/03(水) 23:36:42 ID:aWsrY3q20
でもすぐ終わりそうな悪寒
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/04(木) 00:19:25 ID:mNJYqZp90
>>50
アシとごたごたした辺りから絵柄も変わっていったよな・・・
当時はそのアシが作画に深く関与していて居なくなったが為に絵柄・ペンタッチが変わったのかと疑心したものだ
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/04(木) 01:03:47 ID:RwHN1sl80
何時の時期だか忘れたが、なんかのコメントで
描き分けができなくなった言ってた気がする
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/04(木) 19:12:46 ID:+fJwK2ks0
文庫版の書下ろしあとがきで当時について「疲れると目を大きく描いてしまう癖が・・・」って言ってるね
ココ編〜月面決戦辺りとか描線も妙に均一で太めなカンジになってるし

その後しばらくしてお父さんが亡くなられると、今度は絵を描くことに没頭することで現実の悲しみ
から一時逃避する心境になって描き込みが増える訳で
現在の絵柄はこの時に固まったように見えるかな
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/04(木) 21:42:40 ID:TKBIquj00
この漫画を実写化するならパイ役は矢口真理しかいない。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/04(木) 21:48:27 ID:ixIp0oHf0
実写なんていらねーよ、消えろ
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 21:29:24 ID:HvcAZ4dq0
実写w誰得だよ
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 21:35:14 ID:ld7GoF680
鋼鉄天使の悪夢。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 01:41:06 ID:5aNfsUSh0
DB実写の悪夢
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 03:00:49 ID:h3wGnfLP0
なぜかDQの実写映画っぽいDVDがうちにある悪夢
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 03:47:52 ID:KGcsE7Gg0
>>62
庵野が竜王役で出てるやつ?
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 13:02:02 ID:B76fViag0
それじゃなくて最近のっぽい。ドラゴン・ロードとか書いてある。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 14:35:55 ID:090Yra520
コミックス31巻の化蛇かわいいなぁ
こんなお嫁さんがほしい
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 20:33:18 ID:p+iinBHP0
夏子を嫁にほしい。
しかし時代が古いのでスカートが長いのが問題だ。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 00:59:53 ID:PotNg/BzO
俺を不老不死にしてくれーっ!
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 02:20:42 ID:gBf4l87H0
フィズを嫁に・・・
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 02:22:18 ID:J+FJj8i10
今日別冊ヤンママ発売日だな
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 02:24:59 ID:J+FJj8i10
間違った月刊ヤンママだったw
ちなみに今週は「3×3EYS 外伝 綾小路家の一日」
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 02:31:53 ID:J+FJj8i10
今秋じゃねえww
今月だ
死ね俺
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 06:55:29 ID:v/gXz7Z90
>>69-71
しかもヤンママじゃなくてヤンマガだし(キリリッ











ごめんわらたw
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 09:03:55 ID:SPc7JT9EO
見てきた
化蛇……あんたそんな場面写真におさめたんかいw
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 14:15:26 ID:vQk58Kb+0
みじんにされた、とか
人類が元に戻るまで三年、八雲発見までさらに一年、とか
この漫画はサラリと苛酷なことを言うな
八雲が気の毒だ
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 17:42:32 ID:ERJ3mmoF0
ハーン勝ち組だわー
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 17:44:28 ID:jHhtzRRZ0
次回予告とか何も無かったけどこれで完結かな
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 18:24:15 ID:SAjnaNnQO
一緒に魔法使いになろうねって約束したのに…
ハーンの裏切り者!
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 21:01:56 ID:2GkuCzk30
最後の写真はイイ写真だな、ちょっとウルっときた
しかし化蛇、八雲を4年掛けて見つけた瞬間によく冷静に写真なんて撮ってられるなw
さすが蛇だわ。しかし可愛くなってたな・・・パイや三只眼より作画に力が入ってなかったか?
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 00:56:34 ID:OtdpI0nH0
ヤベェ、葉子マジ綺麗だった…ハーン良かったな、この果報者め

最後の写真は少しウルッときてもうた
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 01:09:07 ID:NAZC4skf0
全体的にユグドラシルのヤドリギより作画が綺麗だったな。
化蛇がセッちゃんを闇の者仕様に教育しててワロタ
6歳なのに「聖魔様」「ベナレス様」てw

またやるって作者コメントあったので短編連載に期待。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 08:05:30 ID:W+6osI8U0
ユグドラシルのオールキャラ出演が目的になっちゃった話より
特定キャラにスポットあてた話の方が面白いなやっぱ、綺麗にまとまってたし
作画が良かったのは、外伝2話描いて身体があったまったからかなぁ?
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 12:58:46 ID:61U4qbY70
 化蛇本当に綺麗に描かれててビックリ!髪の毛もすごく丁寧に描かれていたし。
 
 よく見ると化蛇のエプロン、蛇マーク!(w
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 17:41:04 ID:PFtUZG610
短編過ぎるけど悪くなかったな
ただ今月号の表紙最低
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 17:42:07 ID:/7iQVnyYO
畜生!ハーンめ!
俺にも奇跡の出会いがあると信じて原付きで東京走ってくるわノシ
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 18:38:39 ID:qIHdC/JE0
オフ会にでも行った方が早いぞ
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 00:49:19 ID:CY8xDtei0
>>84
どこか遠くへ行っちゃった親友でもいるのけ?
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 03:05:35 ID:IuAUutZM0
たぶん新宿でこきたないアジア系外国人と接触事故を起こすためだろう
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 06:12:29 ID:cZvszrIZ0
月刊ヤンママなんてどこにも売ってねーぞいw
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 06:48:59 ID:FktrYqqS0
依子がなんか第二夫人ポジというか完全にアズラット一家の一員になってるのが笑った
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 08:04:31 ID:IuAUutZM0
アズラットってなんだよw

依ちゃんはなんだろーなw
たまたま遊びに来てた風でもないし、外食提案の時も
「私もご一緒していいですか?」とかなく普通にいるし、同居してる感じだよなw
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 08:35:38 ID:wxoKwWpxO
>>87
その通りだ
小汚いけど人外の可愛い子とナイス接触したい
もう小汚いおっさんでもいいや誰でもいい
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 08:37:42 ID:IuAUutZM0
ガクジュツ的なおはなしね
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 09:21:59 ID:xTTsLsnj0
で、来月ないのん?
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 13:26:07 ID:RLjynIzo0
>>90
『居候中』とかどっかに書いてなかったっけ?
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 14:28:40 ID:fiuLYCd60
>>94
依ちゃん登場シーンに居候って書いてあったよ
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 16:14:35 ID:cZvszrIZ0
両親の洗脳を解いてもらってないとかありえるな
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 17:02:13 ID:0+D4Yn5W0
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 18:38:04 ID:xTTsLsnj0
次の外伝はリンリンさんメインかベナレスメインでひとつ

外伝じゃすまなくなりそうだな
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 21:18:39 ID:tLCsXkj30
今闇の世界っつーか妖魔の間では
鬼眼王とベナレス倒した八雲勢力ってそっちの世界では
やっぱ一目置かれてるのかね

後日譚といわず、本気で続編読みたいな
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 21:24:30 ID:VQktcj0r0
妖香
撃港
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 22:13:52 ID:56dGBQRN0
>>99
一目どころか最大勢力扱いじゃね?
闇の者ってもともとベナレスと鬼眼王二人の実力だけで
統率してたようなもんだし
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 06:40:31 ID:1i2j1NT2O
しかし鬼眼王もベナレスも結局生きてるし
表立った行動はしなくても、また闇の者を使役しようとするだろうな
取り敢えず世界の行く末を様子見中

八雲達は闇の者を統率する気はないし
妖撃の依頼をこなしたりするぐらいだもんな
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 06:58:03 ID:n/1MgF7P0
とはいえ、八雲達は世界に影響がある場合は色々と出てくるんじゃないかな。

それとなにげにパールバティー様は結構人材&配下の一団をそろえてしまったから、
他の妖魔が集団で何か起こしても結構迅速に対応出来そう。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 17:39:55 ID:1i2j1NT2O
チュイ「オレ、カーリー喰う!不死身のウーになる!そしてパールバティーに復讐するのだぁーっ!」
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 08:31:56 ID:1rSq/qr20
ホァンがやられてからスーツきた2人組でなくなったけど
あいつらもやられちゃったのかね
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 09:04:26 ID:ZY0rooCA0
八雲たちは普段聖地に住んでるようだけど、自分で畑たがやしてるのだろうか
スポンサーのグプターたちが定期便だしてるんだろうか
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 10:06:03 ID:ZkP0iR8jO
>>105
やられた描写ないから
取り敢えず従う理由はなくなったってだけじゃない?
そもそも本当の黄が死んだ事もばれたし、黄の部下と名乗れないし

>>106
グプターやナパルパ達がコンロン使って食材やら補給
世界情勢はゲロゲロ言う奴がテレビ受信させれるだろうし
電話も同じくゲロゲロ言う奴が確保
これで妖撃社からの依頼も出来るしグプターやナパルパへの連絡も出来る
まぁ畑仕事もしてるだろうし
多分修行もしてるんじゃないかな
妖魔退治継続中だしさ
夜はパイとサンジヤンでローテーション組んでH
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 13:32:00 ID:JiahmgZG0
八雲は寝る暇がないなw
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 15:22:40 ID:NYZL44zU0
まぁ別に不眠不休で働かさせられたところで死ぬわけじゃないしw
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 16:52:38 ID:7ZCf1s8e0
当然と言えば当然なんだが今回もアマラさんの出番は無しですか・・・。

>>106
とりあえず荒廃した聖地を緑化するぐらいはやってんじゃないだろうか。
ところで聖地ってどこか次元の違う星にあるのだろうか。
それとも平面世界になっているのだろうか。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 17:50:25 ID:ZY0rooCA0
( ゚д゚)ハッ!


ウーだから精も無限なのか!?
絶倫?
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 19:29:02 ID:Kinh4Zqu0
>>106
聖地にはアマラの神民も住んでるからそれなりに生産能力があるんじゃないかな。
人が増えれば指導者も要るし、案外小国の王族みたいな扱いかもよ。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 20:37:19 ID:w8mQhntr0
>>111
第一話を見ると、怪我をして流出した血は体内に戻るようだ
まさか別の体液も…
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 21:57:34 ID:SloShscc0
八雲はいろんな死に方してたけど
フェイオーに噛み砕かれてベッって吐き出されたのが一番嫌だw
あと一部とか初期は血糊べったりな感じで結構クルもんがある
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 22:09:40 ID:08g1VPGZ0
俺は初期だけど

凹(べこ)ッってなったときのやつが一番痛そうだと思った
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 23:23:38 ID:BVoz585n0
顔面ベコっのやつ?
あれはトラウマもの
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 23:41:39 ID:ri/AtalN0
最終話でハーンと綾小路も畑仕事してた描写があった気がするし
ゆかりのある人らは聖地復興に力を注いでるかもしれんな
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 23:48:01 ID:NYZL44zU0
鬼眼王やベナレスという箍が外れて
弱小妖魔は結構好き勝手やるようになってるだろうから
対妖魔関係の仕事はかなり増えてそう
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 03:19:35 ID:9EKggdwV0
>>111
三只眼が危機の時、無限の精が无に注ぎ込まれるからな
三只眼/パイが「らめぇ」って状態にな(ry
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 04:03:06 ID:h3AQZNnY0
むしろ鬼眼王とベナレスの主従コンビこそどうしてるのかと
とりあえず闇の世界の表舞台(なんかややこしいな)からは身を引いてるんだろうかね
まさか今さらパイたちの後見をつとめたりするほど馴れ合えはしないだろうし

暇を持て余して新たに得たカーリーの身体をイジくり倒しちゃってる内になんか新しい
性感に目覚め、毎夜毎夜ベナレスに夜伽をさせて充実した夜の余生を過ごしている

・・・なんて妄想をしてみたりw
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 10:20:06 ID:L0P0urbq0
アマラの臣民ってみんな女性だったよな
あと聖地にいるのは紅娘にタクヒとフェイオーくらいか

やはり八雲ヤリヤリ疑惑が
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 13:27:45 ID:LLEBmZ4D0
タ、タクヒと?
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 13:35:08 ID:pUzPxxIK0
ルルとゲロゲロ言う奴もいるよ

つーかアマラ臣民とやろうものならサンジヤンとパイに殺されるよ
まぁサンジヤンとパイが奨励しているなら嬉しい悲鳴だな
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 14:56:56 ID:SNi4m7bH0
三只眼と人間との間に子供って生まれるのかな
三只眼ってのは大昔は三つ目のサルで
ヒトと先祖は共通とかなんとか書いてたとおもうんだが
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 16:47:28 ID:Kt9UuheuO
人化した三只眼が原始人の群れの中に光臨する見開きページはお世話になり申した
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 17:54:33 ID:L0P0urbq0
アマラ民はすべて女性ってことはルルもなのか
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 20:50:38 ID:rexJOLI60
人化した三只眼は人間界で子孫増やしたから子供は産めるだろうけど
三只眼のままだとどうなんだろうねぇ
ハーンと綾小路に子供がいたのに、八雲達には気配すらなかったもんな
ハーンが八雲を見つけた時にメロメロになったって事はせっちゃんはその後だろうし
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 21:41:44 ID:aRrhzFtK0
物語は綺麗に終わった感あるけど
4部以降後半に登場してキャラが立った面々はもうちょい見たかったな
いろいろもったいねぇ
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 09:06:31 ID:wHaaqGOz0
金魚の糞として出番はたくさんあっただろ
個人エピみたいのなら話が無駄に長くなるからイラネ
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 09:11:30 ID:8e2mELrF0
鈴々さんの話とかみたいがひたすら地味になりそうな予感しかしない

モーピーだけ暴れてたなぁ
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 12:18:47 ID:GEOr+if90
ベムマドゥライさんと龍皇様の荘厳にして華麗なる修行の日々まだー?
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 21:27:05 ID:qM2cz9ca0
依ちゃんと、龍さんの仲間術師みたいな人とのラブロマンスはどうなっちゃったの?
あの様子だと別れたか?付き合ってたらハーン家に居候とかないよな
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 23:45:47 ID:Gp+u4xb50
無かった事に
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 00:19:07 ID:ljUNHg7U0
>>127
パイが生まれた頃の話だと、種として老化していて数百年で1人の子供が生まれるか生まれないという状況だから、まだまだじゃないかな。
ただ、人間との混血になるから、種として老いた三只眼より生命力にあふれているのが生まれるかもしれないな。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 04:02:03 ID:HWkJctzmO
パイはパイパン
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 04:57:55 ID:54AXRq+80
もちろんだ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 10:04:03 ID:Jb5qPKfx0
まだ3??歳のお子様だしな
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 10:30:28 ID:ULz/S7qB0
>>135
「あのね、ヤクモのシュm―――」
「うわわわわわ」
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 00:52:18 ID:C/xVE45t0
八雲もパイチンだよ
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 07:08:31 ID:lHJroxq8O
サザンの所為で妖魔的な人外の女の子としか結婚する気が起きません

そのお陰で俺は無職童貞です
高田先生責任取ってください
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 13:03:27 ID:yipdrTiZ0
そういやパイって確か小学生で通るぐらいの外見年齢だったよな
綾小路夫妻はともかく、周囲は4年間一切成長しないのを不信には思わなかったのかな
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 13:45:26 ID:ktXtaxDM0
小学生で通るってのはどこで出た話か判らないが、
拾われた時確か言葉も通じない状態だったし、ぼろぼろの格好で街徘徊するレベルだったんだから
学校行ったりさせれるようになるまで最低1年以上はかかってると思ってた

中学・高校生辺りになると、女子の方はあんまり変化しない
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 19:30:23 ID:yipdrTiZ0
綾小路ぱいが八雲と出会った時に15歳だったってことは
綾小路夫妻が4年前に香港で拾った時には、パイは11歳の女の子として通ったことでしょ?
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 20:00:51 ID:kJZW4nuS0
>>143
するどいなw
高田せんせが困るからそのへんにしとけw
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 08:25:16 ID:pd3R4jPC0
つまり、八雲は小学校高学年に見える女の子と……

バックベアード様ー
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 11:30:41 ID:mxZ/TpLM0
      (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)   い  ロ た
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、   い  リ ま
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)  よ  コ に
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  ね ン は
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < ! も
     l::::::::::::::::::::::く(   γ⌒ヽ  )> く,
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=;       ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ===イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 13:13:31 ID:QKMxG6DF0
紅娘好きの俺に死角はなかった
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 15:38:41 ID:acFUeEaX0
おっきい方の紅娘はごついけど美人でいいと思うのは俺だけ?
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 15:39:37 ID:A9jynrdRO
てっきり長期連載だと思ってたから凹み具合がハンパない

隔週でいいから描いてくだせェ…
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 16:32:37 ID:sIZd3xuYP
>>121
ココがいたはず。モンスター工房のDランク扱いだろうけど。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 02:13:52 ID:QOxePXWg0
ハーンの野郎! みててこっちが照れちまったじゃねーかこの果報者め!!

・・・やハーンってなw
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 00:12:15 ID:kmFjnb680
実家の物置においておいたサザン全巻ゴキブリの糞が大量についてて全部捨てた。
ラストがどうなったか覚えてないや……
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 04:43:18 ID:kVxv4x440
>>152
いやああああああ
ヤクいすぎる
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 15:14:02 ID:HvgxsmPP0
ヤクいって言葉はこの漫画で知ったけど
どういう意味なのか長い間わからなかった
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 16:51:19 ID:8VZRgoee0
やばいとかだっけ
中国語化とおもってたけど日本の方言だって最近知ったわ
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 22:57:20 ID:LvEqyT/00
あれ方言だったの?
八雲ヤバイの略だと思った
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 23:05:43 ID:5yeBK3p60
方言から頂戴した、八雲の口癖って設定だと思う
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 23:29:58 ID:fQkAf9y70
>>156
俺もそう思ってたな・・。そしたら千葉?だかどっかの方言だと
知って驚いた。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 00:01:00 ID:YqjN3mXSO
>>158
東京の方便だそうだよ
高田先生の実家
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 00:15:45 ID:lmpMLnwI0
もしかしてその方便から取って名前がつけられたとか…いうことはないか
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 01:20:34 ID:ABT1n8qp0
おまいら、アリスたんはスルーなのか?
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 02:15:23 ID:Qrbzh1rY0
「厄い」だと思ってた
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 02:50:04 ID:dJHQ7WAz0
八雲の名前は小泉八雲から来てるんじゃなかったっけ?
その流れでハーンの名前もラフカディオ・ハーンから来てるんだと思ってたが
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 08:29:48 ID:RkIOZmaH0
紫とメリーはサザンを真似たのかあっちはあっちで同じ発想したのか
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 19:07:06 ID:HbwUrbav0
妖怪モノだから小泉八雲からいただいた、みたいなことインタビューで言ってなかったっけ?
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 19:59:27 ID:ValMxVPp0
ただの軽い冗談だろ、多分160は
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 21:43:22 ID:R8MW3wgT0
おお、もしかしてサザン再連載してんの?
新しい獣魔とかでてる?
単行本化はいつ?
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 23:21:36 ID:lsWoZLaR0
もう終わった
短編2つだけ
7/9の文庫版の最終巻に収録される
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 00:51:17 ID:ZaC5o6H60
>>168

違うよ。月刊ヤンマガNO.3には三つ目の短編「綾小路家の一日」があったよ。「綾小路家の一日」
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 00:58:41 ID:0NSlB4B/0
ユグドラシル前後編を1とかカウントして2ね
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 01:10:30 ID:ZaC5o6H60
でも終わったとは決まっていなよね?
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 01:11:44 ID:ZaC5o6H60
○ でも終わったとは決まってないよね?
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 01:54:36 ID:0NSlB4B/0
次号予告に載ってない+目次の作者コメントから終わったと判断
深い意味はない
可能性の話は知らん
なんで2ちゃんて想像力の足りない揚げ足取りが多いんだ
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 11:47:13 ID:jPDUWY0b0
この場合は揚げ足とりというより「もっと読みたいんだよ!」っていう
切なる願いではなかろうか・・。


でもこれ以上中途半端に連載続けると文庫版の最終巻に入らなくなるからやらない
んじゃない?とは思う。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 20:33:53 ID:GlqSjAPs0
揚げ足みたいな悪意は感じないよなw
まぁまったりいこうや
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 20:38:32 ID:ZqX3yPQs0
>>174
番外編で1冊単行本出しちゃえばいいじゃん、じゃん!
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 21:31:02 ID:nyv35i6y0
まあ平和そうにやってるようで良かった
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 21:47:56 ID:oTBOci8v0
月刊ヤンマガの販促のための連載だから、来月からの月刊ヤンマガが全く売れなくなれば翌々月からまたサザン再連載くるよ。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 22:56:07 ID:jPDUWY0b0
>>176
そこまでの連載できるんならむしろやってもらいたいな。俺もw
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 15:53:43 ID:DQjEKu9y0
>>178
文庫本の販促くさいな。

>>179
おれもそう思う。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 18:59:26 ID:UZq42VUK0
正直、番外編が読める日が来るとは思ってなかったので
本編読み終えた余熱を、何年か越しで補ってもらった感じで満足した
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 23:26:04 ID:dTjPIAAI0
番外編を読みそこなった俺に
新獣魔を教えてくれ
エロい人、頼む
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 23:30:45 ID:bc6nHzLy0
>>176
むしろその方が良かった

番外編の為だけに文庫本の最終巻買うのも何だかなぁ…買うけどさ
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/01(月) 01:23:54 ID:UBwdynXI0
>>182
蟹蒲(クゥアーニキャーマ)
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 00:10:04 ID:2foJtkd80
>>184
おいコラw
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 00:11:41 ID:I9fmb7ZE0
予告にサザンもしずめも載ってなかったな
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 21:54:53 ID:00vcxmbl0
2010/04/23(金) CAPTAINアリス(2) 高田裕三 580円
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 01:07:01 ID:DcNzVCVw0
CAPTAINアリスなんて連載してたんだ
今知ったw
面白い?
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 07:31:26 ID:0QpJX0UD0
現代職業漫画としてブッキングライフに近いかもしれんな
段々面白くなってきた
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 21:00:45 ID:pcnatLbW0
飛行機好きなのかね、高田先生
3x3でもストーリーの小道具的によく使ってる印象
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 22:23:50 ID:sOBkTZrT0
26歳であの天然は無理がありすぎる
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 01:43:59 ID:/RJfCCrX0
だがそれがいい
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 07:02:49 ID:JB0ZDEHp0
>>191
パイなんか26歳どころじゃないぞ
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 01:05:51 ID:Zpc7IMQ90
初めてフウヤオチチゥが出てきた時の絶望感は異常
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 14:20:55 ID:UQqQ3VqF0
あの蜘蛛獣魔って作中じゃ対アマラで初めて成功したんだっけ?
決まれば結構凄いんだろうけど・・・。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 21:42:10 ID:He7+6Dpe0
ベナレスが初顔合わせで无同士闘っても無駄って言ってたけど
5秒で永久封印できるよな
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 22:52:01 ID:XegoRN3b0
>>196
あの時の八雲は無限の力発動中だったから。
まあ縛妖陣に放りこめば終わりなんだけど。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 23:06:39 ID:/SglVXJ50
フウヤオチチゥよりレイシオの強さに脱帽した
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 23:48:58 ID:MAj3rxFe0
壁にそっと手を添えて「トウチャォ・・・」と呟いた事の無い奴など居ないであろう。
もちろん小指はちょっとだけ離す感じで。

「100の獣魔を操る俺にどこまで抗えるか見せてもらおう」
「くそったれ俺は3つしか扱えねーっチンクウ!」

チンクウの使い勝手の良さも異常。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 01:38:36 ID:YGgUIROV0
片手を前に出して小指を広げるかちょっと曲げるんだよな。
あとパイの術使うときの手と瞑想のポーズは真似した
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 10:45:06 ID:Z9QEXlwE0
>>199
人間がうっかり獣魔召喚すると、たいへんなことになるのでは・・・
気をつけてください。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 13:12:01 ID:WXNVqIPQ0
10分書き込み無ければ綾小路の裸は俺のもの
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 13:16:11 ID:9ihwYmMD0
       ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、     \/   ̄   | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、    ∠=ー  ̄ヽ |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄
    彡"     ..______.  ミ.    (___   ノ. | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 15:39:17 ID:C3ZS9Y97O
>>202綾小路葉子ならくれてやる

ところでパイってパールバティの愛称であると同時に、
白竜(パイロン)舞う年に生まれた事とひっかけてあるのな
よく考えてるなーちょっと感心した
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 15:43:44 ID:/fw9bAGE0
どっちも後付けです
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 17:44:21 ID:kEEED1I50
葉子さんかわええ
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 13:10:01 ID:xDgTOcis0
そいつはテレるな
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 20:10:25 ID:EgyhSbYQ0
アリス来月か。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 05:30:03 ID:UfEim4bq0
俺にとってサザンのヒロインは永遠に綾小路
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 06:15:26 ID:s8pv6h3S0
「知ってても教えない」のあたりの綾小路はデタラメかわいかった
ハーン家族を幸せにしないと殺す
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 08:15:43 ID:ffHf4Itk0
やったね葉子さん
家族が増えるよ!
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 21:23:42 ID:kOlTPusS0
250 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2010/03/28(日) 19:54:41 ID:q3eOtjCp0
そういや東京アニメフェアのスタチャブースで
BD-BOX出して欲しい作品は?とかのアンケートやってたんだが
協力してくれた人にナデシコ、ステルヴィア、ブルーシードいずれかの
ステッカープレゼントしてた。

これって次のBD-BOXはブルーシードということを暗に示してるのかな


261 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2010/03/28(日) 21:05:31 ID:q3eOtjCp0
すまん。>>260で書き込んだ後に貰ってきたブルーシードの
ステッカー見たら
2010.7.7 Blu-ray BOX ON SALEって書いてあった。
発売日だけの告知で仕様とかは書かれてないね。


工エエェェ(´д`)ェェエエ工
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 21:32:18 ID:K2qBbpPq0
そして昨今の情勢に鑑みまたもパンツが消されるのか。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 21:39:09 ID:kmJCWtm20
高田先生、描き下ろしするのかな
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 23:03:43 ID:i83Hd87W0
ブルーシードか…
懐かしいな
ちゃんとOVAの方も収録されるんだよね(´・ω・`)
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 00:15:18 ID:t+LTquvz0
今一連の CAPTAINアリス に強く抗議したい

なにがP国か?
完全に違法の不法在留者(前科もあって非常にたちが悪い)の娘
間違いなく母国語も学んでいる者の為に

中学生がハイジャック??
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 01:19:53 ID:LUtV3f1R0
日本語でおk
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 20:23:45 ID:6b2Y1wqT0
日本語でOK

ベトナム旅行がフィリッピン旅行にチェンジか‥
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 21:32:15 ID:t2P4IV4F0
ブルーシード面白かったけどアニメだと万能猫文化が一番だな
コミックだとサザンアイズだけど
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 23:27:09 ID:5eRbRb190
その万猫アニメは何を指してるかによって同意出来るか否かが決まる・・・
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 01:11:16 ID:eyaouM/V0
ギャグアニメじゃないのか
パロディいろいろあったし
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 03:17:44 ID:XwCtFplE0
>>220
俺は1番不評だったTV版が1番好きだ
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 07:57:11 ID:CUUJGUAA0
万猫のOVAは第1話こそ高田絵で面白かったけど
2話以降はもろもりやま作画になっちゃって、面白いけど高田作品としては見れなかったなぁ
TV版は割り切って見て、まぁそんなに嫌いじゃない
ダッシュは・・・見てないw
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 09:26:16 ID:d8/oU/iR0
ブルーシードだけじゃなくサザンもBD-BOX発売決定ですな
紀伊国屋の通販で予約始まってた
ttp://forest.kinokuniya.co.jp/ItemIntro/629368

7/7発売:ブルーシード¥34,650
8/4発売:サザンアイズ¥17,640
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 18:19:08 ID:VVUOAlpq0
俺は一連の高田作品のアニメ化でアニメ製作会社よって如何に作品の出来が左右されるのか思い知らされたなぁ
そのおかげでIGとファンタジアは優秀、東映は低質という先入観が植え付けられてしまったよ

東映の処女作にもなった白蛇伝は化蛇の元ネタなのに何とも皮肉だ
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 03:26:41 ID:BwHqx83a0
最新回のCAPTAINアリス

修学旅行生徒の 「P国」(w への目的地変更がハイジャック指示ネタとか

よりによって、国連絡みで カルデロン娘が 日本国内法に対する内政干渉 を表明したこの時期に

CAPTAINアリス 掲載延期 → 打ち切り が筋だろうね
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 04:11:21 ID:sKN49e+C0
>>224
詳細

BLUE SEED Blu-ray BOX 期間限定版
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=680943

3×3 EYES Blu-ray BOX 期間限定版
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=680944
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 07:48:13 ID:u8C76KF30
メリケン大好き酷使様。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 09:24:41 ID:S5eusZMkO
小中学生のとき集めた20巻まで手元にあるのですが
続きは文庫だと何巻から読めますか?
ちなみに3部がすきだったなあ〜
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 09:33:01 ID:KHLRtVsV0
>>229
12
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 15:52:02 ID:S5eusZMkO
>>230 ありがとうございます!
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 04:36:51 ID:A56X6r6G0
今ならパイちゃんは眠りこんでいるはず。
寝込みを襲うチャンス。いざ、行ってくる。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 21:12:28 ID:zZl3nsdA0
無茶しやがって・・
安全なのはパイが起きてるときだろw
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 18:35:13 ID:e59AAQ7A0
過去をさまよう回転木馬
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 16:53:46 ID:WcZqrdF70
パイちゃんの寝込みを襲おうと思ったらビームみたいなので吹き飛ばされた。
再生するのに一週間かかった。
パイはあきらめて化蛇の寝込みを襲うことにする。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 14:24:07 ID:omrYtdMr0
公式
ttp://www.starchild.co.jp/special/blue_seed/

BLUE SEED Blu-ray BOX【期間限定版】
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B003ICF3EU/

参考価格: ¥ 34,650
価格: ¥ 25,641 通常配送無料
OFF: ¥ 9,009 (26%)
「予約商品の価格保証」対象商品。

発売予定日は2010年7月7日です。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 10:26:15 ID:7YqYIolE0
DVDで出してくれ・・・
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 10:57:40 ID:IcZSYUfj0
DVDBOXはすでに発売されてるもん
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 01:25:44 ID:htchSOE80
>>237
今更何でだよw
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 02:30:51 ID:0OkomiN30
>>239
持ってないんだもんorz
DVDBOX出たのって、だいぶ前だよね?
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 02:58:05 ID:htchSOE80
BD買えばいいじゃん、そこまで高い代物でもないんだしさ
再生機ならPS3で安上がりだし
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 17:53:56 ID:kSYcuXIm0
2010/04/23(金) CAPTAINアリス(2) 高田裕三 580円

ここまで購入報告なし…俺だけかな ('A`)
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 18:14:46 ID:Vp9iCTnu0
>>242>>187
てかだいぶ前に告知でてるしみんな買ってるよ。
ただ、虎で特典着くこと知らなかったからそのせいで2冊目購入orz
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 21:14:30 ID:zaCSrElI0
この作者は何だかんだいって絶えず仕事あるよなあ
しょっちゅう打ち切り食らってるけど
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 16:41:04 ID:s2q1Ah7M0
でも短期連載の人が向いてるよ、この人は
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 20:19:50 ID:kis1anbG0
3×3EYESは3部と4部の間にかなり深刻そうな弱音吐いてたけど
よくあそこまで続けたなぁ
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 07:30:27 ID:Ic2aQdgo0
ブログとかでお勧めされてるの見てCAPTAINアリス1・2巻買ってみたけど、超面白かったー。
話の密度は高いし、ありすは面白可愛いし、傑作だわこれ。

落とし所の難しい時事ネタ使ってるのが心配だけど、そんなことで躓くにはもったいなさすぎる作品なので、
何とかうまく乗り切って、高田先生が存分に描き切れるだけの期間、連載を続けて欲しい。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 07:49:56 ID:In/mAWXS0
ありすは非パイ型ヒロインでは久々の傑作。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 07:58:32 ID:22Z5MEJo0
もろパイだと思うんだが
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 16:47:13 ID:7lCIOsEj0
やっぱり高田には現代+ファンタジーを書いて欲しいと思うのです
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 18:22:45 ID:wgrhswnoO
ありす、3×3の話はあるけどリトルジャンパーはどう?千毬相当可愛かったと思うんだが
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 21:10:33 ID:bPgWSd+C0
待て、3X3以降で非パイ型ヒロインじゃないのって誰だよw ブッキンくらいしか思いつかん
非パイで傑作は毎日って事でおk?
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 21:12:50 ID:bPgWSd+C0
>>251
面白いと思うんだけど、いかんせん時系列がよくわからんかった
高田ファンでそこそこ読みこんでる俺でも雰囲気で
「そうなんだろうなぁ」くらいしか理解出来なかったのは痛いなぁ

もっと万人にもわかりやすい時系列説明の何かを組み込んでおけば、もっと認知された気はする
つか時空列をわかりやすくまとめてるサイトとかないのか?
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 22:26:42 ID:QjK8fNdi0
説明不足漫画ってのはあるな。
しばらくの間、「血の繋がってる娘に欲情してキスとかきめぇ」とか思ってたし。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 22:50:56 ID:f+FMxhHf0
カルデロン的な糞展開なのか、、
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 04:10:17 ID:88G3DUaL0
>>255
マジレスすると、まだオチがどうなるか不明なのに早漏すぎ。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 16:22:10 ID:GLpM7qoG0
>>252
ブッキングライフは、ヒロインが術後に帰って来たらケバくなってたのが残念だった…
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 21:20:03 ID:Q439cfwy0
ブッキングライフってどんなだっけと思ってぐぐったらどうみてもパイがいました
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 04:22:15 ID:CI5aWdH40
高田センセ、祝BD化記念にBLUE SEEDの続きを描いてください、おながいします
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 21:41:15 ID:JJDEdQeW0
アリスの逝ってる顔がなんともいえん
可愛い
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/06(木) 10:05:14 ID:cRxcY95+0
サザンはどうして1、2巻のちょいエロ路線でいこうとしなかったのか
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/06(木) 21:14:35 ID:OSvEhnbc0
1、2巻はエログロだな。触手陵辱みたいなのは3x3が初体験だった
初期は絵柄もあってか血痕とか臓物のエグさの質が違う感じ。
可愛いヒロインとスプラッタな後味の悪さの板挟みが新鮮だった
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/07(金) 00:11:53 ID:4V3//LFx0
OVAの1,2巻エピはちょっと描写がグロくて見るのがきつい
しかし林原三只眼はいいものだ……
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/07(金) 15:20:40 ID:Ot4AR6U60
オッス、オラ三只眼
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 21:36:05 ID:LwcMfWxK0
中学校ぐらいのときにサザンアイズにはまって気づけば八雲よりおっさんになってしまったな
そして二部のOVA見て八雲は俺の憧れだと気づいてしまった
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 13:27:58 ID:Emo3Gq7/0
アリスの今回のエピソード、どういうオチかわからないけどさすがに生徒たちが無罪放免でメデタシメデタシはないよね?
ハイジャックとしてもかなり悪質だし
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 13:33:57 ID:3z79CAvL0
3×3読んだんだけど、作者は日本が嫌いなの?
日本がアジアの癌細胞だとか、なんかいろいろ酷くない?
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 19:17:26 ID:lKGifQOH0
自分が必死こいて鍛えた体で正々堂々と戦いを挑む中国妖怪
糞弱いくせに不死身で瞬殺獣魔に頼ってる軟弱日本人はアジアのガン細胞
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 19:41:49 ID:zdD5dQa+0
>>267
あのころはそういう時代だったんだよ。
日本がUSAを超えると日本人もアメリカ人も思ってたころ。
だから逆に日本は叩きごろだったのよ。
3×3以外の漫画もそういう傾向のが多いよ。

しかし先の見えない大不況でさらに中国に侵食されてる今、
フィリピン人のハイジャック犯は実は良い子、日本が悪いニダ!
とかやろうとしてる高田は頭がおかしい。かなり。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 20:40:23 ID:pYM/hFDb0
今の連載でもそんなことしてんの?!うわあ、ひくわ…
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/11(火) 09:06:38 ID:J+UbfQO70
ハイジャック犯は日本人の学生たちじゃね?
目的は強制送還になったフィリピン人の同級生に特別在留許可をださせるためっぽいけど
そういや、爆弾をどうやって入手したかって出てきたっけ?
学生たちをそそのかした真の黒幕が・・・てな展開にはならないかやっぱ
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/11(火) 11:15:39 ID:qjqDvLvK0
カルデロンじゃん
先生はやっぱりそっち向きの人だったんだ…
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 14:49:41 ID:gLAU6LmI0
左巻きとまでは云わないけど、どうも権力に対する判断基準・善悪の捉え方が
一方的な『弱者視点のみ』に偏ってるって感じはするね。
今回に限らず、幻蔵やしずめの中での描き方もそうだし。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 15:20:03 ID:gYmq4Jt30
5
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 19:52:33 ID:2MhEp5qf0
兄貴が死んだくらいで架空のキャラを殺せなくなるほど精神の弱い人だし
無意識に弱者視点になっちゃうんじゃないの
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 20:25:29 ID:yV5bgDDZ0
弱者視点って言うより、日本=悪の自虐史観が骨の髄まで染み付いていて
日本を何かと理由をつけては目の敵にしてる感じがするな
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/13(木) 23:12:16 ID:bm+D6pA80
大臣に説教垂れて、テロに同調しそうな予感
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/14(金) 07:10:38 ID:e97IsFcA0
外国人の子が、みんなに「行けない」って謝ればいいんだけどな・・・
どうなるんだろう
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/14(金) 10:24:12 ID:P6Y85awM0
この要求を呑んでしまったら似たようなテロが大量発生するだろうから
はっきりと公で拒否するのが一番正しいんだろうな
そして中学生が起こしたテロであるということとその理由をはっきりと明かす
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/14(金) 16:14:00 ID:/vg28yqM0
中学生全員逮捕>厳罰ってなれば面白いんだけど。
まあ、ならないよな。
今までは面白かっただけに残念
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/14(金) 16:33:11 ID:sFU3nGgb0
今回の話無駄に長いしな
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 00:40:00 ID:wXsLxqke0
現実の某千葉大臣ならこの状況で今週のようなあんな厳しい顔しない

ハイジャックにかこつけて嬉々として犯罪者に対して上陸及び在留特別許可出すんじゃないかな
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 23:05:33 ID:uZUZb5vr0
盛り上がる展開を考えてみた

乗客の安全が第一と大臣に説教、テロリストに同調

大臣が受け入れを決めるも、政権交代時に
危機管理マニュアルを破棄してたため、手続きが分からず終い

テロリストが、ついうっかり起爆させて通信不能に

パイロット困り果て、仕方なく低空飛行で領空侵犯

P国軍、戦闘機が無く迎撃できず、不明機は爆撃機かと
パニックを起こす、陸軍は対空砲を緊急展開

空港目前、機内からは安堵のため息が出るも
突如、苛烈な対空砲火が機体を貫き、血みどろの地獄絵図
そして空中爆散

その様子を空港で目撃するのり子
「ミンナ……!!」

大臣、遺憾の意を表明
国民、無茶しやがって…
と、特に意に介さず

高田先生の次回作にご期待ください
ご愛読ありがとうございました
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 23:38:20 ID:69BsH+9t0
最後はこれ、美談にして終わらせる気なのかなー

ハイジャックだの爆弾だの、安全面の問題として何人が処分受けるんだろうw
イイハナシダーで締めるには難しくないか
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/16(日) 00:35:19 ID:VMSdWnju0
丸く締めるには難しい問題に手を出して来てるよな
今までの「日本はアジアのがん細胞」とかは、物語のちょっとした小話程度だったけど
これはもろストーリーの中核だからなぁ・・・どうなるかある意味楽しみだけど
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/16(日) 05:20:40 ID:PKzcRwVZ0
      ,,,..........,,
    ,,r'':.:.:.:.:,;.;.;ミミ>ェ.、
  ,r';r'- '' ゙"    ヾ:.:ヽ,
. ,i!'゙        |  !:.:.:.:i
 i!         | !:.:.:.:i
 {l         /  ミ:.:.:rヽ
. !! ______    ________ヽ ゙!斤ヽ}
  ゙!` =・=`i .i" =・=   /ヒノ/
  i.  ̄  | |   ̄   ,r' トー'   私なら飛行機ごと
  ト.、ノ r  つー、__,ィ  |    影も形も残らぬようにするがね
   '、 、`''''" ___,.  / / |
   ヽ  ̄ ̄_,,  / /  /ヽ、
    `.、________// /  |`ヽ、
    /|丶、ヽ   /   |::::::ヽ----
  /::::::|  ><     /::::::::::::`、::::::
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/16(日) 09:11:49 ID:oS/f1bTV0
読者に叩かれずに美談にできたらすごいな
今の時代ハイジャックなんて世界的にも反発される手段で
しかも不法滞在者という各国がもめている件が理由

どう考えても世界的に支持されない理由と行動
やってはいけないネタだった気がする
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/16(日) 14:33:08 ID:PKzcRwVZ0
作者は美談にする気満々だろうから
いまから( ゚д゚)ポカーン とする練習しとくわ
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/16(日) 17:33:33 ID:RfWY+3R10
>叩かれずに美談に

なんとかそうしてほしいなあ。折角ここまで面白かったのにもったいない。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/16(日) 20:26:22 ID:Zk/FdS6s0
その辺は信者による擁護に期待してたりしてw
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/16(日) 22:20:38 ID:WJ4RwgGc0
ハイジャック犯は、P国に着陸した時点で逮捕されるだろうな、
他に銃火器やら、機体を完全爆破できるような装備が無いし、
給油無しで戻る事も出来ないし
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 00:03:58 ID:rWWDRaFw0
フィクション作品にどんだけだよw
ナイーブすぐるwwww
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 00:07:56 ID:G2/JhNRu0
なんかナイーブな発言あったか?真面目にわからん
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 06:59:15 ID:V3RPbvg70
いや、リハーサルじゃね
オチが叩かれた時のw
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 14:51:51 ID:H3BDgDkS0
反権力志向がやたら強いのはいいが
航空物でハイジャックは如何あがいても美談にゃならん罠
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 17:52:29 ID:7h4MKZOg0
俺最近考えるんだけど高田裕三ってすでに人じゃないんじゃないか?
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 18:32:30 ID:4vp5lG+U0
三本爪の獣魔、か…
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/18(火) 14:24:34 ID:RvuQJyXi0
俺も今の展開は残念だ

どうあがいてもハイジャックは重罪だよ、今のご時勢
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/18(火) 20:50:45 ID:l5ZtQ/xQ0
>>298
大昔でも重罪でしょうがw
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/18(火) 23:10:41 ID:pkZqkFaz0
まあ多分、うっかり起爆させて、フライ・バイ・ワイヤが断線、コックピットでは操縦不能になり
直接、ありすが制御コンピューターにデータ入力&コックピットから無線で指示、でトンデモ飛行する展開か?と予想してみるw
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 00:33:58 ID:0OMYzwL+0
飛行機の方はピンチに陥るも、アリスの機転や腕前で危機を乗り越えて
キザな機長が、気に食わない中で認め始めるキッカケになったりと想像出来るし楽しみだけど
ハイジャックの高校生と、クラスメートで強制送還された娘をどう料理するかがなぁ
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 09:24:36 ID:UpN/rDm00
>>301
そうだよな、一件落着させるにはその二つの要素がマジ邪魔
物語作成のプロである高田には一発逆転のアイデアがあるのかもしれないけど
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 09:37:46 ID:3NKKn77U0
この事件がばれたら送還された娘も凶悪なテロリストの一味と思われて大変なことになるよな
本国で迫害されて死ぬということもありえる

それを知って絶望するツインテールがちょっと見たい
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 13:33:12 ID:0OMYzwL+0
よく覚えてないけど、ハイジャック信号とやらは管制の方には配信してないんだよな?

・思いのほか飛行機飛行制御が大変な事になって、焦ってくる高校生ら
・強制送還の娘には何らかの方法で、元クラスメートがハイジャックしてる事を知る
・強制送還っ娘が「私の為にハイジャックなんてバカな事はやめて」と伝える
・機長がなにやら格好いいセリフで説得
・飛行機制御があわわな事もあり、近場の空港に批難着陸
・ハイジャックの事は隠して、事故と処理する機長
・送還された娘はその処置に納得してて、それを元クラスメートに説得、双方に意思のズレが発覚
・離れ離れのまんまだけど、なんとなく皆ハッピーエンド

うまくまとめるにはこんくらいしかないような気がする
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 14:09:55 ID:UpN/rDm00
もう法務大臣に連絡しちゃったんじゃなかったっけ?
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 16:47:37 ID:0o1MziKD0
あそこから日本政府が悪いみたいな展開になったら俺は…如何すれば良いんだろう
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 20:13:46 ID:pNd2CLPx0
>如何すれば
ハイジャック編なんて存在しなかったんだ
2巻と3巻は他の巻より話数が少ないんだ
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 20:49:49 ID:+7mWi3nj0
>>301
ありすの方はそんな感じでやらんとまず今回の危機に参加することはできんだろうなあ

まあ、ハイジャックとか送還娘とかの辺りは美談で落とす気満々じゃね?
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 13:59:51 ID:NcWT+TNc0
P国空港で演奏会やってテクニカルランディングですたで当初目的地へ
あとはアリスが奇跡を起こして、機長に一目置かれるようになる
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 18:25:38 ID:EkneVFuD0
演奏会?
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 19:01:23 ID:0cjpX5wg0
予定の航路を外れてるだけでも、ドエライ事なんじゃないのかねえ?
ただ、他に乗客が居ないのでなんか良い話系に落ち着きそうで怖い…
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 22:39:28 ID:kTI2m+LH0
金額的に大損害だよな
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 23:02:36 ID:ZXdXPSqz0
先生は何であんなに自分の国を敵視するんだろ
ふしぎ!
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 23:06:49 ID:5sNYnQmv0
>>312
航空会社の人間はまずすごい被害に遭ったことになるんだけどなあ
自然とか偶然の事故じゃなくて人が仕組んだハイジャック関係はやらんほうが良かったと思うけど…
きちんとバッサリやるつもりなんて微塵もないんだろこの流れだとw
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 23:19:59 ID:QRZ8AVlS0
むしろここまでカル○ロン問題をイメージさせる描写だとミスリードなんじゃないかという気もする
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 00:31:14 ID:wMf19kYH0
動機もやっていることも凶悪すぎるので
生徒達は最低でも全員逮捕+賠償金で人生破滅
くらいはやってほしい
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 01:18:29 ID:2tytAuSZ0
今の状況は、ハイジャック信号を出すように副機長に指示(これはもう配信された?)
その後に大臣呼びだすように女子高生に言われたけど
呼びだす前に雷雲関係で機体揺れてそれどころじゃなくなった。って状態だよね

ハイジャック信号出した後だと、皆がなんとなくハッピーエンドってのはもうありえないよな
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 06:03:20 ID:I7sm1y2G0
「日本語しか話せない」とか書いた新聞記事をありす……は飛行機バカっぽいから無理でも、
長髪機長あたりがばっさりやってくれないかな
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 06:18:12 ID:u7uxEtp90
作者は何に毒されてあんなにも反日なんだろ
まさか在n
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 09:15:31 ID:8Zimx5Cm0
ハイジャックしてしまった時点で犯人の学生たちはどうあがいても正義の側に立てないから
カルデロンと学生たちはそこまでするような悪者(カルデロンはあんま関係ないけど)として
書いてるつもりなんじゃないかと
少なくとも学生たちは分別のない人間として書かれてるよね
すでに爆弾を爆発させちゃったし
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 20:28:38 ID:XetgkNnC0
いま思いついたが、
「ハイジャックした女子高生が、顔の皮をペロッと脱いだら実は全世界指名手配のハイジャック犯(♂)の変装だった!→アリスの活躍でタイーホ」
ならギリギリまとまってここの住人も落ち着くと思う。違う漫画になりそうだが。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 21:18:17 ID:3L4jwuEm0
うん
高田先生を長期休養させてあげてって意味で鎮まるかもしれんね
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 22:28:29 ID:bOWxhvwj0
客席のハッチを開けて、学生たちを機外に強制排除するとか、、

実際は気圧差で人が飛んだりしないかな?
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 00:32:04 ID:nMiEIkUB0
ハイジャック宣言して、操縦席でなんやらかんやらやってるまでは良かったけど
精密機械の小型爆薬を作動させた時点で、女子高生がお咎めなしはありえなくなったからなぁ
送還娘の方もさすがに「送還させたのは間違いでした、日本に帰ってこれました」
ってのは簡単に漫画では出来ないだろうから(出来ないけど、こういうの間違ってねぇ?って問題定義出しまくってアレだが)

ハイジャック女子高生は罪を問われる
送還娘は日本には帰ってこれない

この2点は動かせないと思うが、その中で後味の悪くない終わり方が出来るのかどうか不安だ
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 00:46:30 ID:qi82A4qx0
>>324
まあ、その送還娘をジェット機で連れ帰ったら、P国からしてみれば「拉致」になっちゃうし
不正出国とかにもなりそう、、帰国したのに強制送還取り消すから日本へ、っていうのはそもそもありえないし
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 07:49:05 ID:sLsIqL/a0
どうでもいいことだけど女子中学生だよね
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 07:48:26 ID:2+CYImyW0
×3EYES外伝 ユグドラシルのヤドリギって
また掲載される可能性はあるんですかね?
それとも月刊創刊ってことで客寄せに使われたんでしょうか?
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 07:52:02 ID:i1vWFl+o0
文庫版最終巻に収録予定
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 11:04:03 ID:bp0aIvC30
元のコミックを全部持ってるので
俺は最終巻だけ狙いで買う予定

まあ並べた時に釣り合わないんだけどね、お金がね・・・
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 13:58:48 ID:MdPlAWkx0
案の定カルデロンでした
現実と違って例の親戚も支援団体もなかったみたいだけど
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 19:09:33 ID:4KM0U7w/0
国籍の根本的な間違いに、目が点になったw

332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 21:10:52 ID:XVQrxrsm0
「3×3EYES」文庫24巻特装版、カラー画集付きで7月発売
ttp://natalie.mu/comic/news/31500

7月9日に発売される高田裕三「3×3EYES」の文庫版24巻には、
通常版のほか文庫サイズのカラー画集が付く特装版が用意される。

画集はフルカラーで100ページほどを予定。単行本未収録のイラストも多数収録する永久保存版だ。
文庫版は毎月2冊ずつ刊行されてきて、この24巻が最終巻。
24巻には月刊ヤングマガジン2010年1月号(講談社)から3号にわたり掲載された
新作「3×3EYES外伝 ユグドラシルのヤドリギ」も収録される。

「3×3EYES」は三つ目の妖怪であるヒロインのパイが、
不死人「无(ウー)」になってしまった藤井八雲と共に人間になる方法を探し求める冒険伝奇ロマン。
週刊ヤングマガジン増刊海賊版および週刊ヤングマガジン(ともに講談社)にて
1987年から2002年まで連載されていた。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 21:17:05 ID:lEnIn6vm0
なんで文庫サイズなんや!
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 23:53:00 ID:lhFMQu6s0
>>332
これ、通販で予約出来るかな
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 00:07:43 ID:cZPktW7e0
>>333
文庫とラップで巻いたパッケージなんじゃない
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 01:48:47 ID:P+ji1qeM0
外伝読んだ事ないから楽しみだw
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 02:04:52 ID:It68RZIn0
>>323
飛びます、飛びます
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 09:03:29 ID:YuqjgN1M0
東亜+に教えてやったら面白い事になりそうだね。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 09:22:10 ID:7yt3vWUK0
わざわざスレが荒らされるかもしれないことせんでも
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 09:25:42 ID:Tat58JxF0
サザンの時からなんも変わってないのな、センセーは…
なんでここまで日本を癌細胞扱いしたがるのかね
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 10:07:25 ID:YVTlzlid0
日教組の洗脳が解けてないだけなのか、はたまた在nの人なのか
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 13:03:42 ID:lZXFZzTQ0
なんだよただのゴネ得狙いのクソガキのワガママかよ。
どんだけ面白い要求すんのかと思いきや…。
これで最終的に要求が通る結末だったらもうクソの極みだな。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 13:17:05 ID:oLWpgfhd0
要求が余りに下らないんで、初めてスレに来てみたら、おいおいそう言う漫画家なのかよ。
というかサザンアイズのヒトだったのな。絵に見覚えはあったけど。

連中、内輪もめの果てに爆弾爆発させそう。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 13:31:04 ID:nHROUrxk0
プーチンをあまり怒らせない方がいい
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 13:38:57 ID:7yt3vWUK0
乗客から犯罪者を出したくないって言っても、すでに計器を爆破してしまってるから、
どれだけ大目に見てハイジャックをなかったことにしても(それも法務大臣に要求突き付けている以上無理)
無理があるよな
その無理をなんとかするのが漫画家としての腕の見せどころではあるが
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 17:40:11 ID:g8+5ATtn0
まあたぶんあれ法務大臣じゃないよ
人物を影にしてミスリードを狙っている
で、うちうちで収めるというわけ
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 19:08:12 ID:x9uBMHgm0
どこまでもアウトローなんだよな
それは表現としてアリなんだが、話の中で正当化しちゃうから訳分からない事になる

348名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 21:04:45 ID:/zNeAc100

>「彼女は、日本で生まれ日本で育った、日本国籍のP国人です」(キリッ)

読者→日本国籍を取得できるわけ無いじゃんw

349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 21:10:32 ID:YpdYFdlt0
テンテーはなんて言うかその、左の人なのかな…
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 21:12:11 ID:U6vxF6RI0
臆病者と言いながら。やってることはただの犯罪者だからね。

友達のためといいながら、国際的な重犯罪を犯したからな。
仮にこの留学生が善人であっても、友人の全てがハイジャックという
国際的非難を浴びる犯罪を犯してしまった以上、まっとうな生活は送れないよ。

彼らの学校だってハンパじゃない責めを負うだろうし、家族も生涯後ろ指さされて生きることになる。
ハッピーエンドで終わらせようにもおそろしくスッキリしないだろうな。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 21:43:59 ID:7bTCOsXZ0
カルデロン高田のスレはここですか?
盛り上がってるなw
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 21:50:41 ID:s3z55oxc0
もう長髪機長がんばってとしか
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 21:53:04 ID:p4eepyBv0
サザンの時も思想がちょっとやばそうな人だとは思ってたけどさ。
そのうち山田玲二みたいな電波飛ばしそうで怖い。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 22:10:13 ID:dFPxk39e0
サザンの時代は左巻きが正義みたいな風潮が強かったけど
今の時代にこれをやるのはちょっと痛すぎる
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 22:33:42 ID:FNsMWOyq0
ろくに母国語がしゃべれないとか言いながら
セシルって娘、頭の中で母国語で考えてんだけど…
中学生達みんな騙されてんじゃねーの?
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 22:35:39 ID:fU0mESHB0
高田氏は60年代前半生まれでしょ。
この辺生まれの人は小・中学校で日本は戦前アジアに迷惑をかけたと教えられてるからね。
そういう先生が増えて来た時期のはず。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 22:42:35 ID:HB1063ok0
別に日本を癌扱いの思想は構わんけどさ
そのために取らせた手段とかの部分蔑ろにしたら美談にはならんと思うんだがなあ…
どうすんだろ
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 22:48:42 ID:YuqjgN1M0
調べてみたらハイジャックって刑重いね。
首謀者連中は少年院、その他の連中は鑑別所送りが落とし所だが
どうけりを付けるのかね。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 22:58:51 ID:KDGq8xhW0
>>356
私も美味しんぼで洗脳されそうになりました
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 23:05:37 ID:+ysPktIT0
マジか。恐ろしい…
そかし高田の洗脳は完璧だな。解ける気配が無い。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 23:09:21 ID:/zNeAc100
ただ単に、アホみたいなワイドショーしか観てないような情弱だったりしてw
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 23:15:21 ID:+bz3UBnt0
それも嫌だなw
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 23:26:29 ID:mWpYxoeS0
でも自分自身で「ハイパーリスク・ノーリターン」って書いちゃってるよね(今回冒頭)
書いてるとおり、ハイジャックなんて今時、特に911以降は自爆テロにしか使い道無いと思うんだが
ちゃんと理解して現実的に落とすか、自分で理解せずに書いちゃったお花畑か
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 23:39:16 ID:oLWpgfhd0
別の漫画ならカルデロン話はブラフで、他に狙いがあるとかになるんだけど。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 02:45:51 ID:+u8WO34LP
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1274710252/656n-

さっそく話題になってました
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 03:32:57 ID:RJGB6c710
つかこれで特例認めちゃったら人質取って要求する事件が起きまくるよね
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 06:04:43 ID:qJIsyZTf0
現実の法務大臣は最高裁判決をねじ曲げてる件について
http://milfled.seesaa.net/article/132276084.html
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 16:50:49 ID:pwx6u/HUP
フィクションとはいえ、不法滞在者の子供なのに日本国籍保有者になってるという
この問題の根幹に関わる間違いはかんべんして欲しい。

369名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 18:35:59 ID:TM6qKozo0
日本国籍ってのはありえないのに、それを元に反日電波を飛ばすのは止めて欲しいねw
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 18:57:27 ID:pxt/LeEz0
このままだと高田センセイが山田玲司になっちゃう!
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 19:30:50 ID:eRi/xlFz0
署名しただの言って頑張ったけど他に方法なくなってこんな手段を取らざるを得なかったって話にしたいんだろうけど
これはなに、今の日本とは制度が違うんですよとかそういうことw

この話一体どこに行き着くことにしたいの高田先生…
いや美談モドキにしたいのはわかるんだけどさ
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 22:09:55 ID:LJzN5sHD0
いまのうちから呆れたり怒ったりする練習しとこうぜ
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 22:13:22 ID:LJzN5sHD0
日本の国籍法が血統主義だというのも押さえてねえのか
困るで〜高田はん
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 23:56:09 ID:fB1ixwVr0
現実と漫画の区別くらいつけようぜ!
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 00:02:54 ID:Ft2PM/+S0
そうだ、ここはもう「漫画にムキになってどうするの」の練習をしておくぜ

というかそれ以外にできることないものw
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 01:08:38 ID:BXKkpw040
>>371
友達の為ならハイジャックも美徳と考える今時のゆとり世代の恐怖
を描きたがってるんじゃ・・・・・



いや、そんな訳ねーか。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 02:12:57 ID:9WUSvlYLP
というわけで、現実の方がずっと世間は甘いのであった

【国内】 フィリピン人カルデロン・のり子さんの両親来日、強制退去から1年1カ月ぶり[05/15]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1273932167/l50


378名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 02:32:41 ID:GHiml1yR0
不法入国してきたフィリピン人の夫妻から生まれた子供が日本国籍?
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 03:46:49 ID:+BQfx6Br0
たかだゆうぞもう語るなよ
モーピーの話はおもしろかったけど
それ以外の政治的な事柄扱った話はつまらなすぎる
上から目線で、考えが浅い主張聞かされてもおもしろくない

もう冒険活劇だけ書いてくれ
あと現代モノはまた政治モノになりそうだからやめてくれ
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 08:26:00 ID:2BzuLyvb0
着実に玲司山田への道を歩んでるな
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 09:18:48 ID:4wXDi0uk0
そうか、これはパラレルワールドの日本の話で当然法律や価値観も現実と日本と違うんだ
そりゃそうだよなー漫画だし
納得、納得
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 14:32:08 ID:Hj5tsw490
BLUE SEEDと3×3EYESのBD-BOX欲しいけど金ねーよ… ('A`)
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 16:23:19 ID:RboiZ+Da0
中2病ハイジャッカーもさることながら
沖縄空手のチーフパーサーがはげしくウザい……
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 00:41:43 ID:VT0gCf610
そういううざい作風だと思ってた
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 00:49:53 ID:pi9+p48j0
やっとイブニング読めた・・・やっぱこういう展開かぁ
サザンの「日本はアジアの癌細胞」とかモーピーの話とかは
まぁ事実はどうあれ、そう思ってる人達もいるし、そういう人達の話って感じで物語的には悪くないけど
今回のはなんつーか物語ってよりも、高田先生自身の言葉を代言させてるだけな感じで嫌な感じだな

「滞在認めろ派」が暴走したけど、否定派側のこういう側面もあるんだよって部分もちゃんと公平に描いて
最終的に日本に滞在はしないエンドになれば・・・まぁいいわ
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 01:03:17 ID:yJLzneEb0
>否定派側のこういう側面もあるんだよって部分も
>ちゃんと公平に描いて

できればそうしてもらいたいけどね。
まあ、でも、純粋にストーリーとして
どう収束させるかはそれなりに楽しみかな。
機体トラブルのほうも含め。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 07:31:45 ID:MPkKHD6t0
ありすが乗客犯罪者にしたら失格みたいなこと言ってたから、無罪放免なんだろうなどの道

しかし現実とは違って日本国籍得ることができるのなら、いくらなんでも制度で
その日本国籍得た相手への救済処置はあるだろw
どうして対処だけが得ることのできない現実と同じになってんだ?よくわからん
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 09:29:30 ID:yLxq4VZb0
ぶっちゃけ今までで一番先の展開が気になる話だわ
いろんな意味で
だからこそこの遅々として進まない話にイライラするw
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 14:28:28 ID:xDVxZgEW0
実際あった事柄に絡めるのは悪くないんだが
感情論で日本が悪い!可哀想!!って視点で描かれるとげんなりする('A`)
母国の言葉が喋れないのは、教えなかった両親が一番悪いだろ。今から覚えろって思ったよ

親の仕事の都合で海外に移住or親と離れ離れになってしまう日本人の子供が
ハイジャックして会社脅す漫画描いてみりゃいいんだよ
道理を捻じ曲げた滑稽さがわかるから
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 16:23:53 ID:QCewTE2Q0
クラスの中にも否定派はいると思いたいが……
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 17:35:13 ID:e6r40P920
全員にハイジャックさせるほどってP国子はどんな人望者なんだろう
あるいは、間違えてる(と思ってる)国に逆らうこと・行動の美徳に酔ってる子とかもいたりするんだろうか
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 17:48:36 ID:yJLzneEb0
>>389

> 親の仕事の都合で海外に移住or親と離れ離れになってしまう日本人の子供が
> ハイジャックして会社脅す漫画描いてみりゃいいんだよ

だよなー
どういう都合にしろ
向こうに住むしかないのなら
向こうの言葉を覚えようとするのが普通だろ
カル○○ンなんて一応、母国なんだしさー
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 17:50:33 ID:yJLzneEb0
>>391
まあ、あのツインテール子が言っている
「私たちは臆病者だったがP国子の行為で目覚めた」みたいな
エピソードの正体がまだよくわからんからな
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 17:55:55 ID:IQ8H0KcC0
友情とかじゃなくて臆病モノのなんちゃらとは言ったものの
やっちまったこともやってることの正当化はなにひとつ変わらんからなー

サザンアイズの時に比べると物語的な意味ですげー着陸するのに気を遣わなきゃいけない話じゃないか
と思うがな、漫画にしてもさw
おまけにこの世界現実とは制度違うんでしょ
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 18:02:59 ID:yLxq4VZb0
クラス中の生徒がどっかの左翼活動家に洗脳されてたりして
カルデロンをかわいそうと思ってたところを「君たちは臆病者だった。でもまだ取りかえせる!」
みたいにまるめこまれて、爆弾の作り方や設置の仕方を教わったとか
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 18:32:47 ID:aFhHSVlF0
ツインテは本気っぽいけど、他の実行犯も同意見かは分からんし。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 19:13:44 ID:yR8KvgO+0
単なる友情ごっこじゃなくて、弱者として壮絶な経験の末に結ばれた絆だったとしても
それを学年全員でっていうのは無理があるだろ。
去年の修学旅行で海外に行く途中にハイジャックにあって、砂漠に置き去りにされて
殺し屋の教師と一緒に生き延びたとかそんな経験でもない限りは…
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 21:20:01 ID:kxyjqkff0
実は生徒全員がツインテールを教祖とした新興宗教の信者とか
ツインテールによって全員麻薬依存状態とかじゃなければ
従うなんてことはないと思う
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 21:32:35 ID:3yLjcr6C0
「犯罪者にしたくない」って現時点で立派な犯罪者じゃないか
「したくない」てのは犯罪をもみ消してなかったことにするって事か?
ご立派な主張だこと
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 21:44:37 ID:aFhHSVlF0
ツインテロル子。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 21:44:40 ID:2sFCFaHg0
>>399
でも、ほぼ確実に「内部で処理してなかったことにする」じゃね展開的に

中学生に心臓部に忍び込まれて爆弾仕掛けられるとか
そういったセキュリティのザルさ具合さえ公式に報告しないで隠蔽するってことだよね
そんな汚い企業の一面を主人公側の会社に負わせるなよw
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 21:48:52 ID:yR8KvgO+0
この事件が明るみにでたら中学生も裁かれるけど、主人公の会社もトップを筆頭に数十人の首が飛ぶ
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 22:16:11 ID:pi9+p48j0
黒幕に丸めこまれたって展開なら結構良い感じの着陸方法な気はするな
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 22:33:22 ID:0bK4kRW/0
いろいろあった末に着陸失敗して爆発炎上
でも何故か全員奇跡の生還
高田先生の次回作にご期待下さい!

……というのはどうだろう。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 23:07:30 ID:AtBhZCxN0
>>390
ひっどーい!
のり子見捨てるなんて>390サイテー
アタシ、最低人間の>390なんかとはクチききたくない、顔も見たくないな〜
みんなはどー思う?

多分こんな感じ
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 00:15:57 ID:nXfw4PbN0
イブニング読んだんだけど、1回抜かしたかなぁ?
前回って計器が壊されて積乱雲に突っ込むところで「皆何かにつかまれー」って終わりじゃなかったっけ?
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 00:49:41 ID:64Z+NKcW0
このスレが伸びてるのスゲエ久しぶりだな
いつもDAT落ちなのにw
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 01:05:04 ID:05pGWQX20
高田の思惑通りか…俺達はまんまと釣られたというわけだ
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 01:34:26 ID:nXfw4PbN0
先生は我々を釣り上げる為にこんな大掛かりな釣り糸を・・・!
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 06:51:24 ID:q4+jS93z0
計器を爆破されてるのは誤魔化しようがないよな。
着陸までに直すなんて出来ないから、着地後の整備ですぐばれる。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 09:09:35 ID:HTjWlD8R0
>>410
それを回避するために>>404になりそう
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 12:53:36 ID:EWbV6cJN0
そうかもなあ……>釣られた
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 13:00:32 ID:jl4uFcLm0
ギャグならともかくストーリー漫画で
しかもカルデロンを非難してた人間とかなり読者層被ってるような気もするんだが

釣りなら釣りでかまわんが、釣った後どうやって捌いてくれるのやら
釣られた鯛焼きとしては不安です
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 13:22:29 ID:hpDDAwgM0
仮になんか釣ったってことにしても
ただ釣ったよーって証明が欲しいだけで
「で、肝心のオチは?」の部分は何も見えてこないしなあw

これでおいおいそらないよって締め方だったら釣り行為すらむなしいだろうに
やっぱりあれだな、機体炎上うやむやですね高田先生
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 14:53:54 ID:BsY+rLri0
機体を処分出来ても事故調査委員会との戦いが始まるな。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 21:31:27 ID:KF2gZikF0
>>404
123便みたいなエピソードをまんまはやっぱやらんよね、この作風じゃ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 21:43:01 ID:KTNJXW+y0
正直ね、生半可な知識でこういうデリケートなネタを扱わないでいただきたい。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 01:39:33 ID:RFg6F3S40
>>417 ネット国士様カコイイ!!!
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 02:19:16 ID:kDGUii3p0
デリケートかどうかは知らんが
なんかピンチ兼イイハナシダーやるにしてもずいぶんと厄介なシチュエーション用意したなw
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 04:51:50 ID:IdLqUT6Y0
高田センセイは友愛漫画家ですね
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 08:50:09 ID:i47Jg4Fi0
一般客も乗ってるんだから、誤魔化せないんじゃないか?
漏れてるのが燃料で、空中爆破したら別かもしれんがw
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 11:01:00 ID:8D4YhX/wP
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 11:11:27 ID:jg0EvhGW0
>>421
え、一人残らず関係者じゃなかったっけ。>乗客
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 12:19:46 ID:4lsChQc/0
チャーター機かなんかで
あの学校の修学旅行の生徒と引率しか
乗ってないのかと思ったが。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 14:05:08 ID:FVjm+7PO0
しかしよく情報が漏れなかったな
一人くらいこっそり通報して自分は休むやつとかでそうなものだが
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 14:30:20 ID:KzM/u0vQ0
一人反抗的な奴を血祭りに上げ、既に恐怖による支配は完了している。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 16:43:12 ID:nHG8ysd80
実際は、半数以上は内心「どうでもいいけど俺のことは巻き込むなよ」とか考えてそうなんだが
こういうときには先導しているやたら声の大きいやつのアジに流されとかないとまずいみたいな空気に
なっちゃってるんだろうな GTOのDQNクラスみたいな感じ
いくらゆとりにしても、こんなことしたら自分の将来とか進学に差し支え出ること位
気づかんやつがいないわけないと思うけどな

強制送還された日本語しかわからない子が寂しがってるとかわいそうだから、そいつら全員
P国とやらに亡命させてやれよ
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 16:46:05 ID:bXrnoBkp0
今、リトル・ジャンパーを読み終わったんだが
結局一ノ瀬は0008年には戻らず、17歳で0024年から0041年まで生きていったということなのかな?
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 16:50:48 ID:d7mF58Fo0
このテロ厳戒態勢の世の中で、経歴に「ハイジャック犯」なんてついたら向こう30年は海外旅行出来ないな。
まあ旅行以前に進学・就職もまともに出来ない。
この期に及んで事件を有耶無耶にするには、もう飛行機落とすしかないかな。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 18:25:09 ID:8D4YhX/wP
最早法務大臣に要求しちゃってるから有耶無耶は無理だろ。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 18:33:59 ID:i47Jg4Fi0
>>422
>>423
>>424
あれ、そうだっけ? 前の号とか棄ててるから分からんけど、チャーター機なの??

機体は747-400だから、
ファーストクラス23席or80席を含め546席〜565席、学生が280人でホーチミン行き

貸し切りだと片道3000万とかになるんじゃない?
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 18:37:47 ID:/j5ufMna0
そんな現実的なことを高田先生がまともに考えてるなら今の展開はないです
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 19:08:41 ID:WIOVSBkj0
もうこの際乗客にゴ○ゴとかセガ○ルとかが同乗してたって事でいいよ
あいつらなら上手く収めてくれるさ
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 20:07:10 ID:Z3l+crsU0
爆発オチしか無いと思ったが、その手が有ったか…
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 20:17:45 ID:4lsChQc/0
>>431

> 貸し切りだと片道3000万とかになるんじゃない?

おお、そこまでは考えてなかったよw
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 20:23:34 ID:qmmIidDH0
ほら、うん、貸切じゃなくて
たまたま、たまたま関係者だけが乗ることになったんだよw
スゴイね、偶然


どんどん不自然になっていくw
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 20:29:38 ID:FVjm+7PO0
中学校の修学旅行で飛行機を使う学校ってかなりの金持ち学校だよな
そもそもそんな学校になんで不法滞在の子が入学できていたんだろう
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 21:21:39 ID:IdLqUT6Y0
どんどん矛盾が…セガール!早く来てくれ!!
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 21:22:04 ID:5cfDewQm0
確かに1学年の修学旅行で貸しきるにしてはでかい機体だよな。
まぁ話の設定上部外者がいると秘密が隠しきれなくなるということなんだろう。
この辺からも法務大臣とも手打ちにして何事も無く解決させそうだよね。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 21:41:24 ID:M64LXnx50
普通犯罪犯すとなると大抵の人間は後ろめたさや罪悪感を感じると思うんだが、こいつらは一切そんなもの感じていないような気がするな。
本人たちは正しいことをやってるから何をやっても許されるし、罪悪感も感じることは無いと思ってるみたいだが、正しくテロリストの思考法だよな。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 21:44:59 ID:KzM/u0vQ0
中学生らしくバスジャックしてバス運転手とガイドさんを人質に取れば良かったのにネ
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 22:05:43 ID:FVjm+7PO0
>>440
将来民族浄化とかやりそうな危険さがあるよね
今のうちに全員処分したほうが世界平和になる気が
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 22:11:52 ID:drIzcgni0
あと何回で美談展開になるんでしょうね
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 22:29:51 ID:KzM/u0vQ0
>>442
自己言及分的だな。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 22:46:20 ID:nCm5ReuX0
>431,436
このエピソードの第一話でアリスが
「中学校の修学旅行だって!!ベトナム、ホーチミン行き。しかもダッシュ400貸し切り。この航空不況の中ありがたいよね」
って言ってたし、フライト前の乗務員打ち合わせで
生徒は全員エコノミーに。ファーストクラスは保健室として空席に。アッパーデッキは空席の予定
って言ってたからチャーター便なのは確実
でも学年全員280人でダッシュ400貸し切りって修学旅行費一人どんだけなんだか……
どう考えても私学の金持ち学校でしょう
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 23:10:22 ID:WIOVSBkj0
チャーター便か…
じゃあ、極秘任務で学生として潜入しているプロフェッショナルが
「キミに自爆はさせない。
 テロリストの要求に応じてはいけない、これは国際常識だ。
 大丈夫、遺族への手紙は俺が書く」
と…

ぶっちゃけ、琉球空手のパーサーがツインテールのテロリストを見せしめにボコれば解決する問題だよね
一部の馬鹿厨房が酔っぱらってのり子支援に修学旅行を利用してる
学校、せめて学年全体でなにがしかの統一された意志と動きが有るなら、
のり子両親が国外退去になったときに作中でも騒ぎになってるだろ
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 23:21:43 ID:i47Jg4Fi0
貸し切りでしたか、揉み消す展開なのかな、、
でも、破損した機体の修理は保険が(ry

今の所、安めで費用、一人当たり700万〜1000万ぐらい?
まだ金持ちなら支払える、現実的な範疇ですかね?
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 23:23:22 ID:IO6ICiur0
ベトナムならそこそこ安いんじゃないかな。

高校の修学旅行が一種感海外、国選択制で
オーストラリアで28万、韓国で17万くらいだった。
さすがにチャーター便じゃなかったけど。
ちなみに費用は入学してから地道に積み立てる。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 23:34:11 ID:4lsChQc/0
>>446
> ぶっちゃけ、琉球空手のパーサーが
> ツインテールのテロリストを見せしめにボコれば解決する問題だよね

それやったら琉球空手パーサー見直すわw
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 23:34:12 ID:i47Jg4Fi0
>>447
忘れてたけど、修理期間中の稼動損失とかの損害賠償を含めるとオワタな

漫画的にはどうでも良い事だろうけどw
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 23:40:11 ID:lHBKKGh20
>>450
散々経済的な部分とか持ち出してるし、無視するわけにはいかんだろうw
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 03:21:37 ID:RaV1yfEp0
美談の裏で何人の人間が首くくってるかを考えるとな…
リアルとファンタジーをとか言われても
妙にリアルな話題だから困るw
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 06:32:21 ID:wXUjuTaw0
フィクションというには扱う素材が生々しすぎるんだよな。
理由はどうあれ事件事故が起こった際は誰かが責任取らなきゃいけないし。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 08:01:25 ID:gxilCyHq0
作者どうするんだろう…
日本が悪いでハッピーエンドはもう無理だよな…
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 09:02:37 ID:dstJjUQW0
まあ漫画だからね。
現実であれば無視できないあれこれを
漫画上では無視するということもできる。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 11:30:44 ID:LUq7Jw7F0
元の鞘に戻れなくてもP国で再会さえ出来れば美談にする方法はあるでしょう。
その為には生徒達に自分たちがしたことの重大さを認識して貰う必要があるけど。
生徒達には死ぬような目に遭ってもらいましょう。まぁこんな気軽なことが言えるのはアリスがいるおかげだけど。

少年法があるし誰も死なず主犯が特定出来なければ全員数年間の保護観察ぐらいですむんじゃない。
かわいそうなのは学校で損害賠償の半分は学校に来るような。残りを生徒の頭割りにして。

甘過ぎるかもだけど最低でこの辺じゃない。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 11:47:40 ID:LUq7Jw7F0
>456
訂正

×誰も死なず
○全員無事で
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 12:05:26 ID:dstJjUQW0
全員保護観察って保護司どんだけいるんだよw
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 12:13:00 ID:vvT2BEwK0
・航空機強取等罪
・航空機強取等予備罪
・航空機運航阻害罪
・人質強要罪
・加重人質強要罪

ハイジャックは航空機強取と言うのか。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 12:55:12 ID:XnMaMfMSP
昔だったら14歳未満は少年院行かなくても済んだが
今はかなり12歳とかでも少年院送りに出来るみたいだから
このバカ女だけでも少年院送りにしてくれ。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 13:16:54 ID:LUq7Jw7F0
>458
>保護司どんだけいるんだよ

処分対象は中心グループのみになるか。あとは同情とノリで参加してそうだし。
中心グループはおそらくクラスメートと吹奏楽部員。
吹奏楽部って普通に盛んなところなら全校生徒の約1割が吹奏楽部員。
だから1クラス40人とすると1クラスに数人は部員がいるので全クラスに繋ぎをとろうと思えば出来るんですよね。

>460
主犯と特定出来れば可能性は高いけど、他の生徒達が
「ただの交渉役。主犯は全員だ」
と証言すると思うのでどうでしょうか。
主犯グループの一員なのはいくらかばっても判るでしょうけど。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 22:14:20 ID:nX+aaWNL0
お前らマンガに熱くなりすぎw
処分とかの話になるわけないだろ。
犯罪にはならず誰も捕まらない、みんな笑顔に
なる解決になるに決まってるじゃん。
解決前に生徒たちの肝を冷やすなにかはあるかも
知れないけど、それで反省して終わりだろうよ。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 22:27:31 ID:nX67lc5H0
アリスにああいわせた以上は犯罪がどうとか処分がどうとかはやらんだろうしうやむやにするだろ漫画だし

ただ、漫画にしてもやれ安全がどうの業界の状況がどうだのやってるのに
色々都合の悪いもの公から隠蔽することになるのは、それ展開的どうよwって部分もあるけどw
なにがなんでもどーーしてもこのエピソードやりたかったのかな高田センセは
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 22:39:22 ID:VitO6yZZ0
でもスタッフが乗客を犯罪者にしたわけじゃなく、乗客が最初からテロリストだったわけだから
もはや隠し通すことも出来ないし、ハイジャックはハイパーリスク、ノーリターンだと高田先生も言っておられることだし
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 23:39:50 ID:0PYXOtTC0
笑い中心の漫画だったら
室内でマリファナ栽培してるような人間が警察官になっちゃっても別に構わないんだけど
航空会社をそこそこリアルに描いてるからなぁ・・・

離陸の時にタイヤがバーストして、折れたパイプが機内の何かにブッ刺さる伏線がどう生きるかだな
お遊び気分が抜けない学生達に「飛行機を無暗に傷つけたらどうなるか」ってのを体感させるだろうな
アリスの「夢物語で飛んでるんじゃない」ってセリフもその為だろうしな
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 01:41:44 ID:jEVRGn4+0
でもさー
アリスって機体が傷つけられるとあんなに怒るくせに
自分は飛行機が大ピンチの時に操縦することに
この上ない喜びを感じる性格なんだから
なんか矛盾してるよね
ってまあ、漫画だからいいんだけどさ

航空会社のことをどんだけリアルに描いてるかはわからんが、
やっぱりこの漫画はファンタジーだと思うよ。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 02:06:03 ID:n4/bSjnU0
矛盾というか、特殊な性癖ということで一つ。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 02:42:52 ID:L4j+G7C90
>>466
大ピンチなのに喜びを感じるのは自分でもイケナイ事と感じてる訳だし
そこは父親の歪んだ?教育の呪いって感じで描写されてるじゃないか
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 19:07:03 ID:bPOhUOh/0
ファンタジーなら、ダイ・ハード2みたいに主翼上で、沖縄空手で格闘して
ツインテールをジェットエンジンの吸入口に叩き込むとか、

そういう展開の方がウケるんじゃない?
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 19:35:28 ID:BILyWfgn0
サザン文庫で初めて知ってガン細胞発言でドン引きしたゆとりですが
このスレ見てると元々そういう思想の人なのね…しかも今もそのままとかww
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 21:33:13 ID:epahkfYw0
ハイジャックのおかげで本来なら墜落モノの整備不良をハケーン
お手柄中学生! な展開はどうか
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 21:53:14 ID:bPOhUOh/0
>>471
ポルナレフ「ありのまま今起こったことを(ry
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 21:54:47 ID:1r/sZsLh0
>>471
もうやめて!
過労死したポルナレフまで出て来ちゃったじゃないの
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 21:58:44 ID:GjOZLk7+0
今ポルナレフに負担をかけるのはかわいそうだ。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 01:06:08 ID:phsqh+5k0
>>470
俺も引いた。
その後も、ちょろちょろ日本叩きを混ぜてるし。
冒険活劇物としては、面白いから好きなんだけどね。
なんつーか、日本を叩いているのがショックだったんじゃなくて、叩き方が上から目線の
他人事で、えらく薄っぺらな感じがするところがショックだった。
目先の感情を優先して、道理を捻じ曲げてしまう人なのかねえ。
そうやって感情的な分、面白い漫画が描けるのかもしれないが。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 02:37:58 ID:qsrwNIUZ0
>>470
このネタ、結構ループするね。
それだけ今の時代に作者の思想が合ってないんだろうな。
(話し合ってるこの場所もかなり特殊な所だけどさ・・・。)
でもまぁ、ある世代は作者みたいな考えの人も多いし、
作者の主張にシンパシーを感じる事も多いんじゃないかな。
うちのオカンとかかなり似たような考えを持ってるよ・・・。

こういうのはある程度、年齢がいっちゃうとずっとそのままだよ。
「作者はもう一生このままだど思うし、生暖かく見守っとけば良いんじゃないかな。」
って気軽に言えるような問題じゃないから、難しいよね。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 03:34:06 ID:uA1A+6T60
バスジャックや校舎に立てこもりとかだったらまだその位での恩赦があるだろうけど
ハイジャックだからなぁ。
少なくとも教師は責任取らされる又は取るでしょ。
引率中に教え子が重大犯罪犯して、自分は生徒が壁になってて何も出来ませんでしたとか
漫画が教師視点だったらありえん展開w
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 04:03:52 ID:m1NmDtUs0
生徒の親も大半は失業するな
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 05:11:00 ID:uA1A+6T60
その辺はマスコミの扱い方によっていくらでも何とかなると思う。
パスポート偽造、密入国、不法就労が何故悪いことなのかを理解せずに
カルデロン一家を行政が杓子定規に処理したことによる被害者と思う人がいるように。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 06:23:44 ID:9H/j2J8c0
>477
校長、教頭、学年主任位の首は飛びそうだよね
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 06:54:09 ID:EE/VGHy90
まあこのままだと、何一つ考えないで日本政府悪いをやるだろなあ
なぜか子供だけ日本国籍持てるように変わってますが
だったらそれ相応の措置がとられるよう変わってるかと思えばそうではなし

ハイジャックネタは美談目的でやらんほうがよかったんでねえかなー
表面上はめでたしめでたしでも
それに伴う事後の問題大きすぎね?
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 07:25:04 ID:2lJS2+Ug0
>>479
さすがに爆弾持込でのハイジャックはやばすぎる
世界的にトラウマになっているといえる事件があったから
マスコミも叩く方向へ行くだろうな
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 07:29:18 ID:iJBIAqmRP
私立なら倒産に追い込まれかねないレベルの話だな。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 08:53:03 ID:eUoZUckQ0
でも漫画だし。
事後の大きい問題など描かなければ無問題じゃないの?
そのあたり、どう処理するかまで含めて
今回の話、ある意味楽しみかも。
ストーリー的にはまったく共感できないけどね。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 09:07:28 ID:9I1/6n5A0
なんかこの話になってから「でも漫画だし」って人多いなぁ
これがファンタジーやギャグマンガならともかくある程度のリアリティを持った空港話、それも今回の場合実際の
事件を象ってる話なわけで、読んでる側としては適当な事を描かれると非常にモヤモヤするんだよなぁ
ハイジャック話としても許されたらこの漫画題材として阿呆だし、カルデロン話としても通ったら嘘臭いにも程があるし。
カルデロン事件じゃなく、もっとかなりの確率で読む側が全力で中学生側に同情出来る架空事件だったら違ったんだが…
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 12:34:33 ID:eUoZUckQ0
いや、「でも漫画だし」って言ったけど、
別にだからこんな話でいいとは自分も思ってないし、
読んでてモヤモヤする人の気持もわかるよ。
でも、まあ、幸い現実じゃないんだから
阿呆漫画として読んであきれればいいんじゃね?
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 12:39:00 ID:9o18fiit0
サザンの時にちょっと引いたけど、まさかあのままだったとは…
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 13:12:53 ID:XDOzJ+SC0
アリスの第三の眼が開いたらもうどうでもよくなるだろ
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 21:11:30 ID:m1NmDtUs0
ベナレスさんに全て破壊してもらおう
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 21:26:17 ID:h7mdKMVI0
そこまで開き直ったらもうなにもいわんわw
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 22:32:38 ID:Neb+o0gD0
先生や関係者が責任負わされて・・・
ってのは描かなきゃそれほど後味悪い終わりにはならないんだろうけど
イブニング読者層くらいの年代なら、その後の責任問題の後味の悪さを想像出来るからなぁ
ヤンマガあたりなら、美談でまとめてめでたしめでたしでも良い部分もあったかもしれんけど

って考えると、後味の悪くない終わり方ってのは
「ハイジャックとして処理しない」
「実は中学生らをたぶらかしてる真の黒幕が存在して、中学生らも被害者」
どっちかしか思いつかん
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 22:50:46 ID:RI5LwcYT0
当時の、カルデロンのマスコミによる、異常な擁護報道に対する不快感と、
国籍を現実ではありえない日本国籍にして、反日ファンタジーを書く、作者の姑息さの見事なコラボレーションだなw

その相乗効果で、ツインテール氏ね、みたいな感じにしかならないし、
バッドエンドの方が多分読んでてスッキリするだろうなw
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 22:56:10 ID:ikRaFv020
>>491
機長・アテンダントが全員犯人、てのもありかな。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 00:02:04 ID:nPjBgLy50
>>491
ハイジャックとして処理しないってのは、つまり全部隠蔽するってことだぜw
そんな飛行機会社にしたらむしろセキュリティ甘くて爆弾仕込まれた件とか失態全部隠すことに

やっぱり黒幕しかねえぜ
盛大なヤツが出てくるねきっと
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 00:09:42 ID:AFWR+VA70
遊びの時間は終わらない
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 00:29:48 ID:l0yzLBus0
こんなに続きが気になるの久しぶりw
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 01:09:10 ID:5eQR6v3O0
みんなしてエモノ構えて高田センセが着陸する瞬間待ち構えてる感じがしてこええよw
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 07:53:15 ID:RbLuXUpC0
普通にテロリストが飛行機をハイジャックしましたでよかったのに
余計なものまで入れるから…
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 18:38:49 ID:o8tF1n3t0
普通にテロリストが飛行機をハイジャックしたら、マニュアルに従って淡々と要求を聞いていく話に……なるのか?

実際マニュアルどうなってるのか知らんが。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 00:04:33 ID:kArl2O2I0
まあ、こんなゆとりテロリストはありえないからなぁw

特に9・11以降は、戦闘機が出迎えて着陸させるか、不穏な動きがあれば都市部に入る前に撃墜だろうね
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 01:19:03 ID:jO5EGfHR0
>>500
>不穏な動きがあれば都市部に入る前に撃墜だろうね
本当に撃墜しちゃったケースってあったっけ?
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 01:41:13 ID:U9+taxnO0
> シカゴ条約の改正が行われ、これにより領空を侵犯した民間航空機を撃墜することは明示的に禁止されることになった(同条約3条の2)。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 03:16:45 ID:soIHYkQi0
これは2005年だが領空侵犯でなくて自国だからいいのか?
発言だけだからパフォーマンスか。

http://ja.wikipedia.org/wiki/ヘリオス航空522便墜落事故

しかしこれは怖い。
http://ja.wikipedia.org/wiki/大韓航空機撃墜事件
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 16:15:32 ID:kArl2O2I0
ハイジャックと確認されてないのに撃墜するってのは、無いだろうけど
ハイジャック機をそのまま飛行させてたら、原発に突入されたりする可能性もあるからね…
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 19:50:00 ID:9uxywxln0
原発に飛行機が突っ込ませるより化学コンビナートに突っ込んだ方が被害デカいだろうけど。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 23:35:07 ID:lCSPh+SFO
>原発テロ
実際の被害よりインパクト重視の場合も少なく無いからな
911は被害=インパクトだけど

その点、インパクトと引き換えに要求通さなきゃならないハズのツインテールの計画はまだまだ甘い
要求通したいなら先に(飛行機以外で)自爆テロでもして実害出して、本気度アピールしなくちゃ
本気でのり子助けたいなら命賭ける聖☆戦士の一人や二人すぐ用意出来るだろw
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 09:00:54 ID:LhDjbVQsO
これは目的地へ緊急着陸でヘーイジャックはチャラの流れ?
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 15:04:55 ID:3+0f4OAK0
かもしれん。
それはそれでなんかムカつくけどな。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 20:20:52 ID:jsqbvObx0
今週はエロかったわ
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 20:21:19 ID:7wJl0lBi0
最新号、つっこみどころがいろいろあるのは別にして、
真の黒幕説はなさそうだ
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 20:32:36 ID:rI8hTzij0
反日展開の部分は、作者の勢いを感じるなw
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 09:07:09 ID:kxCkMKXR0
不覚にもゲーテの言葉のシーンでうるっと来たわw
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 12:22:32 ID:DmF77UWI0
>>512
いいやつだな、おまい……

まあ、これは、
機体事故のどさくさで
ハイジャックはなかったことにするっぽいな。

臆病者でしたうんたらかんたらのエピソードって
結局、こんなんだったのか。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 13:40:02 ID:Wr13Sq5SO
今のシリーズさっさと終わって欲しい。
これでお咎めなしなら馬鹿にしてんのかと思う。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 15:14:25 ID:ItYsggFU0
セシルがいい娘だってのはわかったよ
おそらくセシル自身はすべて納得して、P国で前向きに生活してるんだろう
セシルにとったらこのハイジャック、超ありがた迷惑すぎるだろw

しかしアリスの中では、まだガキ共は罪を犯してない事になってるのが理解できん
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 15:41:09 ID:DmF77UWI0
セシルは法律勉強してたんだったら
こんなバカハイジャックとか許さないだろうし、
自分が置かれている状況にも納得せざるを得ないだろ。
親が法律違反してたんだから。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 16:20:20 ID:/n26m1CS0
そういえば、何で爆薬仕掛けることが出来たんだっけ?
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 16:34:48 ID:oMbzjZWL0
「法律家になりたい」「両親が」「不法入国者の」「日本人の」「彼女のために」「航空機を強取し」「超法規的処置を要求する」

上の語句を正しい文章となるよう並び替えなさい。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 16:58:20 ID:3HoSm25K0
そうなんだよね、今回のセリフでも「爆弾さえなくなれば罪を犯さなくてすむ」ってのが有るよね。
もう、法務大臣と話しちゃってるんですが…
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 17:25:27 ID:DmF77UWI0
>>518
ウマスwwwwwww
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 18:48:59 ID:+ZfbX3rm0
>519
そのセリフこそ本物の法務大臣で無いという証
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 18:50:17 ID:+7OMjnv80
今週初めて読んでセシルの回想で感動してしまったんだがこれ面白い?

まだ巻数そんなに出てないよね?
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 19:16:29 ID:yBZHUiJL0
元ネタ知ってたらあの回想は、あまりにも狙い過ぎで失笑するしかないんだが
そうじゃない人間はころっと騙されちゃうのかねえ。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 19:17:09 ID:BYzOs7dN0
複数人で徒党を組んで周りを威嚇しながら堂々と中学生相手に痴漢して
ばれたらばらした奴をボコボコにするとかどこのヨハネスブルグだよ
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 19:18:20 ID:00auHAA/0
おぼえたて
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 20:43:40 ID:vgNJHa/r0
あー確かに怖い男にも臆することなく痴漢を暴く女の子がかわいそうだわー

でも

それと無関係な飛行機のクルーを巻き込んでテロを&ハイジャックをする理由がさっぱり分らんな。
法務大臣を非人道的と批判しておきながら平気で他人の命を危険にさらそうとするのは人道的なのか?
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 21:06:31 ID:DmF77UWI0
微妙にピントずれてる気がする。
単に、前助けてもらったから、
今度は私たちが!っていう話なだけで、
それって要は友情とか恩返しみたいなもんでそ。
そこへ「これは臆病者のなんちゃら(忘れた)なんです!」みたいな
妙なキャッチコピーつけられても……
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 21:18:32 ID:BYzOs7dN0
>>527
強制退去のあたりでもうひと波乱あったんじゃない?
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 21:20:38 ID:+7OMjnv80
>>523
元ネタ? どういうこと?
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 21:34:03 ID:DmF77UWI0
>>528
ああ、それはあるかも…
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 21:34:30 ID:ZyxKFJNI0
痴漢の裁判じゃなくって、傷害事件だよなw
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 21:36:16 ID:A8ZnsttdO
>>529
カルデロンのり子でググると良いよ
とりあえず法を犯してるのは女の子ではなく両親
女の子には特例として在留許可が出たが両親は国外退去

のり子自体があつらえた様に支持者に都合の良い物件だったんだが、
セシルは輪をかけて都合の良いシチュエーションで腹が立つ
(両親退去のきっかけは日本人のゴロツキ。セシル本人は法律家志望の善良優秀で正義感溢れるな少女)
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 21:41:24 ID:A8ZnsttdO
>>521
世の中には「逮捕されたり公表されなければ犯罪じゃない、赦して貰える」と考える人間も結構いるんだぜ
例:カルデロンズ
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 21:43:08 ID:yBZHUiJL0
おまけにセシル本人は、どこでどう手に入れたのか何故か日本国籍まで持ってる
という超御都合設定。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 21:49:20 ID:4noKf+vU0
どうせなら左巻き教師が主犯で、生徒達は(内心応援はしていても)巻き込まれただけって感じにすれば
ハイジャックの罰を受けるやつも出来てちょうど良かったのに。
最後に金八ばりに、「僕が犯人です! 生徒達は人質です!」「先生〜」ってお涙ちょうだいもできただろ。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 21:50:35 ID:A8ZnsttdO
>ご都合設定
学校と航空会社以外に被害の出ないチャーター便と
そんな金持ち校に不法入国者でも娘を通わせられる宝くじ当選おめでとう、ってのもそうだな
金持ちなったんならもうちょっと真っ当なルート使えよw
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 22:07:51 ID:ZyxKFJNI0
宝くじの高額当選したとしても身分証が無いから、普通は受け取れないよね
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 22:12:08 ID:snyHpMiN0
作者「おかしい、この展開にすればみんなむせび泣いてハイジャックの流れもやむなしってなるはずなのに…
冷たい人間が多いな、やっぱり日本人はアジアのガン」

とかなってんのかねw
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 22:14:46 ID:7mon8kIf0
>セシル本人は、どこでどう手に入れたのか何故か日本国籍まで持ってる
架空日本のお話って解釈がまえのほうにあったけど、
ヒトのいいボンボンを騙して認知させて離婚&財産折半+教育費略取ってことも考えられる
修学旅行でチャーター便使えるお金持ち学校っぽいから
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 22:21:09 ID:7mon8kIf0
不法滞在がばれたのが暴行事件に巻き込まれたからってなってるけど
何で警察が犯罪被害者の両親の国籍まで調べ上げるのか理解できない

まあ答えはわかってる、カルデロンモチーフにして
日本国籍と読者の同情が得られそうな理由つけたために破綻しちゃってって事は
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 22:35:09 ID:A8ZnsttdO
>>539
それならセシルは日本国籍手に入るかもしれんが、「天涯孤独で日本に置き去り」って前提が崩壊するんだ
日本の父親(仮)が認知だけして引き取らない可能性もあるが
そうするとセシルの為にハイジャックまで犯した親友wがそこを責めないのはいかにも不自然
あと、学費は「父親が宝くじの高額当選1000万円全額突っ込んだ」って今号で明言されてる
(学校のレベルによっては足りないだろうが)
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 23:03:40 ID:gdA6PN210
読んできたでー。

・・・うん、いやまぁセシルが良い子ってのはわかった
回想シーンもまぁ良いシーンだったし、絆みたいなもんもわからんでもない

でもそれが学年全員300人以上が賛同してハイジャックどうこうまで発展するのはまったくわからん
やっぱり前々から言ってるけど黒幕を登場させないとどう転んでも後味悪い展開にしかならない
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 23:06:27 ID:j6JawgoJ0
スレの流れに反するようで恐縮ですが、
回想でツインテール娘が男たちにいやらしいことをされてる
シーンで興奮したとかいう同好の士はいないのかな?
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 23:11:49 ID:8uu6mG8t0
>>543
たぶん>>509
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 23:13:28 ID:ZyxKFJNI0
>>539
不法入国の場合、結婚の時点で発覚すると思うが
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 23:13:46 ID:gdA6PN210
>>543
もうちょい尺を長く取って欲しかったな
出来れば全裸にして拘束して舌触手でヤング誌!をやってほしかったよな
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 23:17:01 ID:8H7ghshr0
>>546
同好の士発見w
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 23:21:28 ID:kxCkMKXR0
ゲーテの言葉は良かったよw
どっかで聞いたような言葉だけどこれが元ネタなんだろうね多分
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 23:32:39 ID:j6JawgoJ0
>>544
確かに、読み飛ばししてました。ご指摘ありがとうございます。

>>546,547
このスレの流れの中、同じ視点を持つ方々がおられたことがうれしいです。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 23:38:38 ID:5FfMocAS0
>>546
なにその初期3x3EYES
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 23:39:28 ID:ZyxKFJNI0
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 00:15:40 ID:Cn4eozPV0
セシル「うはwww友達ハイジャック犯wwww私仲間扱いwww進路閉ざされたwwwwwwうぇwwっうぇ」
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 00:22:26 ID:0ght5gZ/0
今週以外読んだことない俺は読んでてちょっと泣いちゃったんですが

セシルカッコよすぎるだろjk
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 00:48:22 ID:wXdvnDvPO
セシルはカッコイイけど他のクラスメートが同情できないレベルの馬鹿、もしくは独善的なアナーキストだから
セシルはかわいそうだけど、テロリストはパーサーの琉球空手でフルボッコにされれば良いと思うよ☆
セシルの為に自分が血を流せばツインテールも気が済むでしょ
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 07:32:23 ID:BhO5kxaeO
ハイジャックの損害賠償、機長が殺されたケースだと1億ぐらい請求されてる。
機体の修理とその後の代用機が必要な今回はどのくらいでしょうか
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 08:01:29 ID:NnE/Mxta0
タイヤがバーストした時点で致命的な損傷を負い、この飛行機は既に空飛ぶスクラップであったと判断。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 13:17:37 ID:/TNSs4qs0
だね。
で、結局、その件でハイジャックは不問となっちゃいそう。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 15:02:30 ID:0SyCcwLD0
アホすぎるハイジャックの前ではインパクトが薄いのかもしれんが
あまりにも堂々とした組織的な痴漢ワラタ
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 15:31:32 ID:i57BWYNv0
ハイジャックの理由があまりにしょっぱすぎて泣いた
セシルはたしかにいい娘だが
そのエピソードは追放になる前に活用しろよ
世論の風向きが少しは変わったかもしれないのに

あと事件をなかったことにするのはどう考えても無理だ
300人が未来永劫黙ってられるわけなかろう…
発覚すりゃ事件隠蔽ってことで関係者のクビが根こそぎ飛ぶぞ
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 17:21:06 ID:wXdvnDvPO
>300人が未来永劫黙ってられるわけなかろう…
>発覚すりゃ事件隠蔽ってことで関係者のクビが根こそぎ飛ぶぞ

隠蔽されても多分学生の武勇伝自慢でソッコーばれるね
隠蔽されなずに裁かれたとしても、少年院出た後にやっぱり自慢する馬鹿が出て再度週刊誌にネタを提供するでしょう
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 17:51:48 ID:uMvpxtId0
事件をもみ消すには、

現在事件発生を知ってる人への口止め。
これはハイジャック信号とやらをだしてないから何とかなる。

計器の爆破事実。
事故で爆破跡が無くなる。

バカガキ達のアホ思想。
P国に緊急着陸後、再会したセシルに諭され改心する。

こんな流れかな。
漫画だから都合の悪い細かい部分は無視するだろうし、
ハッピーエンドに問題なしだ。

それが面白いかどうかはわからないけどな。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 18:27:39 ID:A7k52VrA0
痴漢話はないなあ。武装スリは聞いたことがあるが女子中学生に電車
の中であんな気合いがある痴漢てあまりないだろ、夜の人通りのないところなら分かる。
俺の予想ではあの主犯の女子中学生が中心になってセシルを虐めるがセシルは毎日登校する。
そしてあるきっかけでセシルの誇り高い魂ときれいな心を知ると同時に自分達の心の醜さと
弱さを知り改心する。
これなら前回の主犯の女子中学生の最後のコマの会話と辻褄が合う。
痴漢から助けたぐらいで学年全員が共犯てまず無いだろ。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 18:35:13 ID:0SyCcwLD0
路地裏とかならともかく
なんで電車の中にしたのかよく意図がわかんないよなw
通報されたら逃げ場なくなるぞ。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 18:44:35 ID:BhO5kxaeO
機体に事故あったら保険会社とか出てくる。
機体がリースだったらリース元もからむ
いくらチャーター機だっていっても次のフライトスケジュールがある
何より機体不備があれば着陸先に
アクシデントに備えさせるから無理

いっそパイを登場させて記憶操作したほうがスレ住人含めみんなハッピーになれる
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 19:24:01 ID:3pYCV1r60
>>563
あそこまで計画的にやるなら
いっそライトバンとかで暗い夜道で攫うわなw
痴漢同好会かなにかなんかあのDQNw
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 20:23:37 ID:N0I8OSza0
安手のAVみたいだよな、確かにw
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 20:33:54 ID:55KLAa7A0
まあもうあの原始人wからしてあからさまなわざとらしい美談でも構わんけどさ
娘さんがいいコでそいつのためになんかやろうとしたがるのはわかる

でも、全然美談と手段のすり替え成功してないと思うんですけど…
いい話に持っていけば塗りつぶせると思ったってことか?この流れは。
さすがにそれはひどくね?
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 20:37:32 ID:y9oOuB4z0
上でも言ってるようにセシルが「私はここでがんばるから」とか「犯罪者にはならないで」
みたいな感じで諭して終わりだろうな
法律家めざしてるってのもあるし
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 20:39:39 ID:/TNSs4qs0
>>562
自分もどちらかというと
漠然とだがそういう感じのエピソードを想像していた。
あるいは、高圧的な馬鹿教師や学校側との対立で、
他のクラスメイトは勇気が出せずに我慢してたけど
セシルががんばって反抗して突破口を開いた。
が、両親の不法滞在ば明るみに出て……みたいな感じの。
痴漢がらみというのは意表つかれた。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 21:48:38 ID:KOlsIjfb0
今週の話だけなら美談だよね、色々突っ込みどころあるけど

でもね、本人が自分に酔っちゃってる感じでやってる弁論ハイジャックそのものが
「暴力で周りを脅して自分の欲求を押しつける行為」で原始人と変わらないんだよね
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 23:00:52 ID:YfLHryJi0
>>556
284pで、タイヤが1個バーストしてるけど、これだけなら着陸はできるはず
前輪ホイールだけでの着陸ってのもあったはずだし
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 23:05:00 ID:NnE/Mxta0
いや、タイヤの損失は別に良いけど、バーストが他に損傷を及ぼしてんじゃん。

高圧タイヤの破裂に巻き込まれると、人間スプラッタ映画的に、良い感じに弾けるらしいね。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 23:46:57 ID:Pbf1GrdN0
高田センセイはカリー辺りに毒されてるんでしょうかねぇ…
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 23:49:03 ID:rqSjjmVY0
>>569
仮にそっちだとしてもハイジャックがおかしいってのは全然覆せてないもんなw
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 23:59:52 ID:0SyCcwLD0
>>569
ツインテたちの学校自体が
実は北朝鮮みたいなエリート養成を口実に子供たちを虐待している異常な施設みたいなとこで
そこから傷だらけになりながらもを抗い、抜け出す道を切り開いたのがセシルだった。

みたいなのを勝手に想像してた俺w
我ながら滅茶苦茶なこと言ってると思うが
セシルのあの壮絶なボコ顔みたらそれぐらいぶっ飛んだ設定だと思ったんだよ。
ただのそこらにいたDQNとの揉め事が理由とは思わなかった。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 00:05:22 ID:+Jl4kDVc0
今週の感想

・1000万の宝くじを中学の学費につぎ込んでしまう両親→高校大学はどうする気だ
・爆弾を落とせば犯罪を犯さなくて済む→既に二桁以上の犯罪を犯してます
・満員電車の中で数人が周囲を威嚇しながら女子中学1年生に痴漢する不良グループ(笑)
・両親が不法入国で何故セシルが日本国籍を取得できたのか。入学等は偽造の証明書?
・痴漢の裁判wで、被害者でもないセシルの両親の国籍を何故調査されたし
・あれが理由だとするとセシルと同じクラスではなく、ブラバンにも所属していない人間は全く
接点が無いわけなんだが、それで署名活動や嘆願書なら兎も角、ハイジャック実行犯の意思統一なんて100%無理
・法律を勉強していて正義感に溢れるセシルにとっては、自分のために友人達が重大な犯罪を
犯してしまうことに非常に心を痛めると思う。
・一番重要な爆弾へ通じる入り口の見張りが1人というのはどういうこと?
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 00:08:06 ID:+Jl4kDVc0
後、あの主犯格の女以外は、何の実害も被っていない上に、中学からかなり高い学費の
学校に通うことが出来るくらい家が裕福なのに、何で弱者面してるんだ?
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 00:08:42 ID:zEgC3+2v0
ここ3週しか読んでないんだが、これって現代日本(と世界)が舞台の漫画なのか
中学生がハイジャックだの日本国籍持ってるのに強制送還(?)だの描いてるから
てっきり現代ファンタジー系なんだとマジで思っていた

あの痴漢グループはねえよw
「街中にはそんなやつが……」とか言ってたが、マジ都会の電車って怖いのなw
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 00:14:48 ID:ND+aJTDy0
>>559
あと10話くらいセシル武勇伝が続いて
ハイジャックもやむなし、になるんだよ
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 00:23:17 ID:3Ci0Jnk40
新興宗教の教祖のが向いてるなセシルさん
一年足らずで100人単位の高校生に人生ポイさせるカリスマ性
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 00:28:55 ID:3Ci0Jnk40
ああ中学生だったわ
内申ズタボロだな
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 00:31:27 ID:zIgZIDgL0
あのナリでロリコンw
しかも、痴漢しかできないヘタレww
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 00:35:21 ID:sxwmo4a60
レイプじゃなくて痴漢ってのが可愛いよなw
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 01:02:38 ID:d5yrLWDS0
痴漢被害でってのがなぁ・・あの女の子は「私は痴漢されましたー○○がたすけてくれましたー」って
校内で大声で叫んだわけだろ?(まあ叫んでないかもしらんが学年全員知ってると)
ないわなー黙っとくだろ普通。

>>583
レイプだと学年全員に理由を知られると悲惨すぐるwww
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 01:18:25 ID:PhJBCeRQ0
痴漢されて抵抗できなかったからって
私達は既にもう一回死んでる、とか
もう意味わかんねwww
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 01:21:07 ID:L3pRaATK0
古風なんじゃね?
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 01:22:11 ID:+Jl4kDVc0
弱者の嗚咽とか、既に死んでいるとかの原因が痴漢www
しかも、被害者は主犯の女のみwwww他の生徒は何時死んだんだよwww
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 01:30:05 ID:QgEeviDp0
>>578
以前どこぞの特急列車で車内販売の人がトイレに連れ込まれて暴行されたって事件があったが
それを聞いて作者が勘違いしたとか?

あるいはエロゲーのやりすぎw
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 02:00:46 ID:8wTRowq90
話の筋や設定に無理があるので人物のせりふ内容が軒並み基地外
実は今回の部隊は旅客機の形をした精神病院なのではなかろうか
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 02:02:06 ID:zIgZIDgL0
ナチュラルハイの痴漢AVの観過ぎじゃないかと…w
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 05:57:41 ID:v/vINpEa0
流石にもうひとつかふたつエピソードあるんじゃないの?
これだけで既に死んだ発言やらには絶対ならんだろうw
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 05:59:02 ID:dTIm1MTx0
まあ、何も言えず見てるままでおそらくあのままだと痴漢じゃなくてレイプ現場になっていた
事から、それを見てるだけだったのが死んでる理由なんだろうけど…
無理がありすぎる
いや、良い話ではあるんだよ。
ただハイジャックには至らないしおそらくカルデロン子がマトモな人間なら止めろと言うはずで
それを想像出来る者があの生徒の中に一人としていないのが馬鹿だ
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 07:27:24 ID:JCZJFgioO
関係者がここ覗いててツッコミ解消しようとして
余計グダグダになってたんだったり
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 08:16:21 ID:ded7/7rkO
編集は覗いてるだろうな(アンケートがわりに)
ここの意見参考にしたとは言わんが「宝くじで高額当選して学費に」のくだりは無理矢理過ぎて吹きそうになった
その金で正規入国者の戸籍でも買っとけば良かったのにね(犯罪ですw)

そもそも身分証ないから賞金貰えませんかそーですか
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 08:57:59 ID:UAh9Enmz0
まあ日本人か正規入国者に報酬出して代わりに受け取らせるという方法は有るけどね。
ただそれやると脱税になるけど所詮犯罪者だから関係無いか。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 10:26:04 ID:ded7/7rkO
>>595
それは俺も考えたが、
・普通に持ち逃げされて泣き寝入り
・持ち逃げされないように怖い人を間に入れて半端ない仲介料取られて泣き寝入り
どっちかのオチしか思い付かんかった
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 10:56:54 ID:spkrEO0c0
どこぞの幼稚園が
「ツインテールは変な人に狙われやすいのでやめましょう」
という注意を保護者にしていたという
ネット上の噂を思い出した。

598名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 11:09:01 ID:aDLL8R0q0
>>580
締め付け痴漢ビーム攻撃を受けている
とか言い出すんですね
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 12:50:51 ID:CrRLYEt80
>>595
一旦不正出国後、正規で再入国して受領、そしてそのまま不法滞在とか。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 13:57:15 ID:JCZJFgioO
>宝くじ換金時の身分証明書
印鑑証明書でもいいケースがあって
印鑑証明書を作る時の身分証明書が学生証でおけな自治体もあるっぽい
検索下限りだと確実にあるって言えないけど

銀行に定期口座作るからみのがせって抱きこんだ
てのはどうだろう
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 17:53:07 ID:spkrEO0c0
おまいら
作者だってロクに考えていない辻褄合わせを
そこまで考えてやる義理はないってw
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 18:24:26 ID:04TBlDGr0
大暮スレに比べればどうということはない
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 18:34:52 ID:3Ci0Jnk40
まあそれはそれとして
このギャグみたいな状況は実在しうるのかというw
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 18:43:48 ID:ZyuC5pWy0
まあこんな美談w持ち出してきたからには
中学生連中はみんな無罪放免、もっと深刻な事故の被害によりうやむや

なんだろうなあw
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 19:03:29 ID:sxwmo4a60
これって実行犯はツインテールとメガネだけで
他の生徒は巻き込まれてるんじゃねーの?
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 19:08:19 ID:VQgxgTHT0
747-400って、最大離陸重量が412トンだそうで、
そんな重量を支える部分が、タイヤバーストで破損するってのはありえんだろw

そんなんだったら、現実で事故が頻発してるだろうし
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 19:20:15 ID:dTIm1MTx0
教師を通すまいと妨害してる時点で他生徒も共犯だろう

すっげーどうでもいいことだけどツインテールの「私はといえばおびえて震えているばかりで…」の
シーンの顔が輪郭オッサン過ぎてフイタw
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 19:30:31 ID:2ZoxFhdX0
なんか全体通して見るとクソエピソードみたいだから今週のイブニングだけ買って単行本は買わないことにした

セシルかっこいい
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 21:08:09 ID:HPGDvmlo0
もうこなったら、
すべてを勇午さんに解決してもらえばいいのでは
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 22:14:28 ID:imrxPtwA0
勇午さんが原始人に取り囲まれて電球巻かれて水でレイプで墜落ですね
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 22:32:34 ID:JCZJFgioO
北P国に生徒全員亡命するENDでいいよ

あと人死ななければ無罪とか吐かすなら
高田先生と愉快な仲間たちが
講談社にたてこもればいいじゃん
作中の学生も学校にガソリンまいて篭ればいい
想像力が貧乳
ハイジャック許容する空気広がって実際に事件が起きると
現場警備責任者で歳いってる人が
ツメバラ切られるんですよ!迷惑だよ
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 22:55:34 ID:6rLCEWsB0
みんな待って!
今高田先生が必死にいい話に印象付けようとしてる最中だから

あとは「ハイジャックをなんとかしようとして爆弾探そうとl試みたからこそ、
もっとヤバイ機体状況に気づくことができました」みたいな展開に持ち込んで
全部有耶無耶美談でめでたしめでたしっすよ
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 23:12:13 ID:CrRLYEt80
>>612
結局それで終わりそうな悪寒
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 23:31:47 ID:fx0JaSnm0
特に妨害とかせず椅子に座ってる生徒たちが一様に
誇らしげな笑顔なのがイラッとくる
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 01:09:26 ID:RN5UPReN0
特別な状況下におかれた物は団結力が高まるっていうけど、そんな感じで自分に酔ってるやら麻痺してるやらしてそうだな
いや、そんな話じゃないんだろうけど、実際そうなる人多いからな…
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 01:23:51 ID:sIMWHtDT0
実際ハイジャックなんかそういう心境でもなけりゃやれないだろ
ましてやあいつら確信犯なんだし
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 07:31:16 ID:b+IHf9hN0
ハイジャック防止法の量刑を知っている奴はいても、自分達は未成年で大義名分もあるつもりだから
そこまで処罰されないだろうという腹なんだろうか?
どの道ほぼ無関係な教師達と、完全に無関係な航空会社を巻き込んでいる時点で超悪質なんだけどな。

もし今回の機材不備が爆弾探しが原因で判明したからお咎めなしだとしたら
ハイジャック犯に危険物を持ち込ませた過失、法に基づいた規定の対応を取らなかったこと
事前に判明していないと大変なことになったであろう機材不良等、1個でも会社が吹っ飛びそうな
問題を全て隠蔽して一切責任も取らなかった超ブラック企業ってことに…
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 07:42:09 ID:dm3LGYL00
「ハイジャックを公表すると会社の過失もバレちまうからなかったことにしようぜww」が通ると思ってるのが作者の思惑だろうけど
残念ながら現代の航空会社はあまりにも公的な存在になりすぎた。隠蔽は、通らない。
特にテロ以降はハイジャック隠蔽なんて無理だ。

有耶無耶にする気ならブラックボックスも回収不可なくらいの大墜落して生徒はもちろんクルー全員(主人公以外)殺すしかないだろうな。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 08:22:55 ID:R4YnNbic0
通信で大臣と話してるんだし隠ぺいは不可能だろ
仮に繋いだのが大臣じゃなく別の誰かだとしても
通信機器を関係者以外に使わせてる時点で記録は残るだろうし
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 08:26:59 ID:sIMWHtDT0
そもそも隠蔽したら犯罪の上塗りだしな
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 08:45:47 ID:GFGnsAMl0
>>617
結果的に被害免れたから無罪放免おk
の流れにするには、隠蔽って部分ですごく会社として不誠実な態度取らせるってことだもんな
責任を取るべき状況を取らないでやりすごすって、どこの現実だよ
主人公のいる会社でやっていいことじゃないだろw
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 09:21:25 ID:heHrPuwk0
このシリーズの最初のほうで、無線で予知の事聞こうとしたら
「無線はだめだ ヨソに筒抜ける 衛星電話にしたまえ」
とかいう台詞を言わせた後に、大臣とは衛星電話でしゃべってんだから
大臣に要求つきつけた事なんか隠す気満々だよ
大臣とはなんとかして口裏合わせるんだろうね
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 14:39:25 ID:+GE0ektT0
中学生とはいえ爆弾持ち込まれてる時点で危機管理とかの問題になるだろうしな

学校も法務大臣も航空会社も不祥事隠しに頑張るわけか…
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 15:47:56 ID:uxr8fJtsO
隠蔽は取引として成立しない
大臣はマニュアル対応で問題ないのに取引で内閣が消し飛ぶリスクげとする
航空会社は通常対応で一次的な減収、取引で保険が効かない大幅な減収と業界巻き込んで会社がアボンするリスクゲットー
犯人は現状ドロップするか乗客親族あと在日外国人コミュ巻き込んでテロるかさらに飛行機使って911するかだが、
取引することで武勇出んともう一度あらゆるチャンスを手にする
次の仕事に向かったアリスの前に再び立ち塞がることもできる。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 16:35:59 ID:r1GaD9Gt0
この風呂敷をどうたたむのかだけが楽しみです
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 16:57:01 ID:6gZmzr0E0
飛行機物だけに落ちない、なんつってwwww











ふう…このシリーズの前までは面白かったんだけどね〜
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 18:29:22 ID:EersAjeY0
隠蔽しようにも関わってる人間が多すぎるからなあ。
大臣が隠蔽しようにもそんなことやっても何の得にもならんし、
野党にばれた日には内閣が倒れるどころか与野党逆転しかねないぞ。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 20:43:53 ID:b+IHf9hN0
学年全員が意思統一して、死ぬリスク込みの犯罪を犯す動機をどうするんだろうと思っていたら
女生徒1名の痴漢を咎めて、ブラバンの仲間ってだけで、面識碌に無いやつもいるだろうにな。

そんなんだから、衛星電話で機内にいる人間と大臣しか知らないから、大臣と取引して犯罪はお咎めなし
本社には機材の不備で連絡して、爆弾は誤魔化し、学校側は教師が責任取りたくないから黙っている。
という、一件落着なようで実際は悪質な隠蔽行為で幕引きだと思う。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 20:48:15 ID:3ktAsvPE0
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 21:10:15 ID:IoYPV6L50
>>614
反権力はカッコイイとか、短絡的に思ってる作者の内面の表れかもねw
>>629
まあ、おちつけww
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 21:40:24 ID:DH1JEqWOO
パーサーが琉球空手でテロリストを全員ぶちのめすんだよ
それが一番矛盾も薄汚い隠蔽もなくて綺麗な終わり方
マジで
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 23:39:20 ID:sHcGGWz20
高田センセの風呂敷が、既に機能を果たすかどうかも怪しいけど…
この状態でまだ「犯罪をしていない」ってキャラに口にさせる時点で隠蔽展開確実だもんね

ネタに困ったにしても、着地点を美談モドキにしようとするハイジャック展開なんてなんで扱い難しいのをわざわざ選ぶんだよw
普通にテロリストの犯罪行為にしとけばまだ挽回できたかもしれんのに
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 23:55:23 ID:IUdng+K/0
こんな偽善的な話で「アルヴァマー序曲」を汚すなボケが!!
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 02:56:07 ID:cM8IigwU0
セシルは悪くない。というか、セシルにとっては今回のクラスメートの行動は悪そのもの。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 03:24:24 ID:bwYCLhfW0
なんか本当に漫画が描ける山田玲司みたいになってきたな

山田がやった
『テロリストの親玉を洗脳薬で幼児退行させて「奴も本当は愛に飢えていた」ハッピーエンド』
に匹敵する結末を期待したいところだw
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 12:42:39 ID:8sePwnNU0
最近の立ち読みで見て展開にビックリしてたけど、こういう作者なのね
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 16:47:53 ID:kikIYRTli
>>562
>>563

 痴漢じゃなくて、レイプでさ。
 白昼堂々、大勢の乗客が居る電車の中で、泣き叫ぶ被害者を便所に引きずり込んで、やらかしたのが居るのよ。
 乗客全員、見殺しだ。
 まあ、結局捕まって有罪になっているわけで、その後、乗客の誰かが、通報したり、証人になったりはしたのだろうけどな。

>>585

 ツインテールについては、「人としての尊厳」てことじゃないかなあ。
 レイプの類ってのはね、精神的な殺人なんだよ。

 アレだけの人数もまた、そう感じることについては、「?」だが。
 セシルの件の「見殺し」を、一旦はしてしまった、て意味かねえ。

 でも、あれだけ居る中には、こういうのも混じっているだろうな。
「正直、俺は、そこまで深い思い入れは、セシルちゃんには無いんだけど。可哀想とは思うし、いい子だとも思うけどさ。
でも、俺だけ抜けたり、或いは密告して、それがばれたら、その後の学校生活が居心地悪くなるからなあ。
しょうがない、参加しとこう。主犯はツインテールなんだしさあ?」
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 16:52:26 ID:EZrgbq9h0
>>588で既出、つーか常識だけど。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 16:55:00 ID:kikIYRTli
>>638

悪い。
ちゃんと読んでなかった。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 16:58:40 ID:kikIYRTli
>>588

 まあしかし、「勘違い」というのは無いだろう。
 あからさまな犯罪が白昼堂々行われてるのに、皆が呆然とそれを見過ごすってのは、有るものだ。

 犯罪じゃないけどさ。
 なにやらの事故現場に居合わせた大勢が、誰も助けもせず、然るべき助けも呼びずらせずに。
 持っていた携帯で、写真や動画を撮るのに専念していたって話が有ったそうな。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 17:00:23 ID:kikIYRTli
>>640 訂正と追加

助けも呼びずら→助けを呼びすら


 で、事故の犠牲者は、死んだんじゃなかったかな。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 17:08:16 ID:VjTGeHFU0
別に力説するのは構わんけど、相変わらずハイジャックの件を美談にするにはメチャクチャなのは変わらんよね…
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 17:12:06 ID:0qA54p/10
AVでもよう列車の中でレイプ紛いの撮影とかしてんなw
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 18:05:31 ID:vyV9cw1b0
>>588>>637は別の話だな

>>588 は朝の新幹線に乗客が殆どいないことを利用して女性乗務員を襲った話。

>>637 の大勢の乗客が居る電車の中で〜は、自称ヤクザで、助けを求めれば
一生つきまとって殺すぞと脅した上でトイレに連れ込んだ話
(女性は泣き叫んではいたが直接助けは求めず、さらに男が乗客もついでに睨みつけるなどして脅した)。

ちなみに、高田が参考にしたであろう痴漢話はまた別にあり、
埼京線のラッシュ時に女性を取り囲んでAV撮影張りの行為を行って
そのうちひとりだけが逮捕されると言うアホな事件がある。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 18:27:04 ID:O9TaRpIZ0
そんな痴漢の詳細や出所で語り合うだけで
肝心の今回の話の着陸地点についてはなんの不安も解消されてねえってどういうことよww
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 19:34:34 ID:cM8IigwU0
署名活動や抗議のための授業ボイコット程度なら>>637程度のテンションで参加する奴いるだろうけど
こいつらのやっていることはハイジャック、大臣への要求が通る保証も無く普通にやったら主犯云々関係なく
揃って重犯罪者。
ついでに、爆弾が本物だとしたら何かの拍子で全員揃って死ぬリスクまである。
学校生活が居心地が悪くなる程度の気持ちで同意できるようなものじゃないよ。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 20:31:06 ID:SkOz7q5s0
2010/07/09(金) 3×3 EYES(24) 特装版 高田裕三 1,500円
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 20:42:33 ID:7kbbZSsE0
学年全体を巻き込んでるとなると
やっぱり裁判中や帰国のときにもう一つ二つでかい事がないと
いろいろ動機面は説明つかないかなぁ
あの痴漢だけでは一学年巻き込むには弱すぎる

つか、この話なげーよ
一つのエピソードは3話ぐらいに纏めてテンポ良くやってほしい
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 20:43:24 ID:qk+S0Fwj0
ツインテール、あの過去話の口調が自分に酔っててキモイ。
第一、臆病者の嗚咽ってなんだ。
知るかうぜえと他の生徒は無視すりゃ良かったのに。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 21:14:50 ID:SkOz7q5s0
万能文化猫娘 Blu-ray BOX <期間限定生産>
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=685399

価格:\36,750 (税抜\35,000)
発売日:2010/09/08
メディア:BD-VIDEO 5枚組+AUDIO-CD 2枚組
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 21:52:02 ID:jUkMEDiI0
今まで結構面白かったのに今回のエピソードで台無しになってしまったのは誠に残念
左巻きの人だとは知らなかった
サザンアイズを途中で読まなくなって以来、久しぶりに単行本買ったんだけど。飛行機好きなので
戦闘機が好きだがドキュメンタリー「メーデー!」を見てから旅客機も好きになった
高田センセもたぶん見てるだろうなぁ>メーデー!
まんまなエピソードがあったし
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 22:18:26 ID:kFa6Cj/30
まだ犯罪を公にして罪償わせるという、後味悪すぎではあってもまっとうな処分の展開がないとは限らないじゃないかw
少なくともゼロじゃないよ!
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 22:39:32 ID:Mr+/Tr/X0
>>651
だが正直これまでのエピソードの中で一番続きが気になるw
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 23:03:11 ID:tX4V+zHG0
今回のエピソードはもうどうにもならんから
漫☆画太郎みたいになかったことにして修学旅行の最初からやり直せ
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 23:11:49 ID:SKkbsL0Gi
セシルは強大な超能力者。

全ては、同類であるアリスを試す為の仕掛け。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 23:20:05 ID:OHaIHtgT0
セシルが雄雄しく痴漢に立ち向かうエピソードやそれでブラバンが一体化する
エピソードはそれなりに感動的でいいと思うんだけどな
何でこれハイジャックとくっつけちゃったかなあ……意味が分からん
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 23:24:15 ID:SKkbsL0Gi
 四谷先輩が出てきて、怪談で解決してくれたらいいのにね。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 23:28:53 ID:x3ZwVj4L0
話題になってるからアリス読んだけど
そこまで面白いか?
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 23:35:39 ID:RWjmwxlo0
P国人男の知り合いがいたけど、しきりにP国人女を紹介するよとか言ってたんだが、
市内のPパプに警察の手入れ、のニュースが流れて以来、音信不通、、○ディさんどうしてるんだろう…
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 23:42:27 ID:7kbbZSsE0
>>658
自分はコミックスを買って集めるほど面白くはない
イブニングを買って載ってたら読むくらいには面白いよ
ちなみにイブニングは買っても半分くらいしか読まない

んで、話題になってるってどこで?
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 23:46:31 ID:x3ZwVj4L0
>>660
ここ
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 00:17:41 ID:P2lub7Ss0
あーここかー
ここでの話題のなり方で読む気になると思わなかったから、ここじゃないと思ってた

しかし上でも言ってるけど、確かに今回のハイジャックシリーズは先が気になるんだよなぁ
作者の意図とは違った意味でだがw
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 08:10:09 ID:dKjaxp+t0
不満があってハイジャックって若い世代の考えというより
学生運動とか古臭いアホのやりそうなことだけど
よく考えたら作者その世代?もうちょい若いかとおもったけど
3x3でも日本はアジア人に暮らしにくいとか勘違いセリフとかもあったな(不法入国者に優しいて国としておわってるだろw)
むしろまともなアジア人は普通になじんで近所で料理店やってたたり、仕送りしてたら所得税の免除もあるしなw
突然のアジアの癌発言のは当時中学生くらいだったから、鵜呑みにしてたけど
いまの状況と特亜のひどさを知ると偏ってる人だなぁとおもうようになった
上のほうでだれかが書いてたけど左右というより極度の「弱者視点」なんだろうな
その弱者が悪でも、弱者なんだからしかたがないと話そらしそう
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 08:42:14 ID:1OJlQJGM0
前に誰か書いてたけど作者の世代はそういう風に教えられてた人が多い。
私もそれで中学の時は立派な左巻きだった。
でも普通は高校大学と色々知ってその間違いに気が付くけど
作者はその大事な時期に恐らく漫画ばかり書いてた。
社会派の漫画だったら自分で調べて気付くこともあるだろうけど書いてたのは伝奇漫画だし
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 14:49:04 ID:MIb1X3Ki0
なんだか悲しい話だね
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 18:09:00 ID:n4kB6lJl0
外伝が収録される文庫、いつ発売だったっけ?
そろそろ近いはずでは?
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 20:16:00 ID:3SC5cp0J0
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 23:08:44 ID:E8pkOR+80
みんなもうやめて!高田先生のライフはゼロよ!
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 23:12:54 ID:6SkunwxX0
大丈夫。
この話をどんな形で決着付けるのかみんな眺めてるだけだから
フルボッコにされる未来が見えるけど
きっと変えてくれるよありすのように
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 00:31:44 ID:kbEc8xWo0
ここでいきなり別世界に突入してランゴリアーズが始まっても文句は言わん。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 01:46:02 ID:dTOnmGGs0
みんなあんまり先生を叩くなよ
怒りのあまり思想家や活動家になってしまうかもしれんぞ(棒読み)
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 04:27:04 ID:1mZYj7hp0
>>664
よく考えたらチベットを完全に中国の所有物と描いてたから
弱者好きってのはなくなるな・・・
共産党支持者かな?(都合のよい弱者の論理好き)かな?
日本=アジアを食いモンにしてきたという偏った認識とか
見事に中国のプロパガンダに洗脳されちゃった人かな
いまの中国の森林伐採とアフリカの工場汚染と
日本の森林再生プロジェクトをみても日本のせいにされそうw
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 04:37:16 ID:1mZYj7hp0
>>670
懐かしい
ランゴリアーズよりも280人がいきなりハイジャック支持に
なるほうがホラーとしては怖いようなきもする
ハイジャックってよく考えるととんでもない死者(乗務員、乗客、落下地点の人々)でるのに
怖い思想もってるな
北の核を使ったキチガイ外交とか支持しそう・・・
というか中国とロシアとアメリカをスルーして日本のせいにしてそう
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 07:22:38 ID:kbEc8xWo0
280人がいきなり「光る眼」になっても文句は言わん。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 08:22:01 ID:JFA2H+6D0
このまま墜落するも
不時着した場所は絶滅動物ばかりいる、地図にない島だったって流れでしょ
博学メガネでノーパソ持ち歩いてる奴もいるし丁度いい
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 10:56:01 ID:TmQqpd020
          ∧无∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /( ´Д` )  < こいつは ヤクいぜ!
     ⊂/\__〕 ヽ   \__________
      /丶2    |Σノ
      / //7ゝ〇 ノ\  キキーーーーー
/   (_///⌒γノ/___)
 /  ///  ///ノ
//  |/  ///
/ / /  //
 // V ノ

お前らこのAAがないのはどういうことだ
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 11:08:03 ID:MfP7eAOB0
高田先生の頭はマジヤクいぜ!

サザン以降もどんどん進行してるよ!早く帰って来て!
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 11:50:57 ID:8ZDvTPY/0
DQN痴漢集団にも、あんなことをする何か止むを得ない理由があるんだろう
法務大臣、許してやれ
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 15:29:26 ID:BnaT5aT50
>>649
むしろ計画を聞いた時点で誰かがチクッってれば
みんな不幸にならなくて済んだのに…

>>652
主人公「事件を公にするのは止めましょう」
パーサー「んなことできるわけないだろjk(以下説明)」
という展開ならあり得るかも
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 18:49:19 ID:vhmIxSFx0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  ゆとりキャラが出てきたと思ったら、
            作者がゆとりだったでござる
                               の巻
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 23:29:26 ID:LNpPWSd70
もう空中爆発してみんなの笑顔が青空に浮かぶラストでいいじゃないかな
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 23:43:15 ID:d4FEyGZE0
それが出来たら変な思想持ちだってレッテルは消えるだろうけどw
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 01:13:52 ID:1E1/5tUN0
爆弾が炸裂、機体に開いた穴から主犯格は機外に放り出される
機長は重症。航空機の操縦は素人の主人公が地上管制の指示でなんとか機を着陸させてハッピーエンド

パニック映画の筋なら上の通りなのだが主人公がパイロットではサスペンスがないしなー
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 01:34:54 ID:Sq+PMSPM0
朝鮮とか中国に不時着して、なぜか南国の楽園みたいな場所でありがとう^^
っていう電波〆でもういいんじゃね?

なにやっても私可哀想だから被害者なのって奴も異常だけど
やっぱりクラスメートたちも異常だな
稲中の人の暗い漫画にでてくる異常者でさえ、もうちょっと動機と行動がつながってるきがする
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 03:44:07 ID:akp7NG3d0
ツインテールが音楽を使ってみんなを洗脳してるんだよ多分
教師が洗脳されてないのは一定の年齢層にしか効かない周波数だったから
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 09:29:26 ID:hDz+LpElO
>>685
それなんてラクスクライン?
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 09:56:09 ID:uHQATkeg0
適当に読んでるからイマイチはっきりしないんだけど
結局なんで手段が「ハイジャック」なのか
強引でもいいから理由らしいもの説明されたっけ?
中学生たちの目的は
外国人の家族がずっと日本で正式に暮らせるようにしたいってことで
逆に国外に亡命させたいとかならともかく
一時的に犯罪で要求通したところで解決する問題じゃないよな。
世論そのものを動かしたいなら犯罪行為に走ってる時点で論外なわけだし。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 10:02:21 ID:hDz+LpElO
>結局なんで手段が「ハイジャック」なのか
主人公がパイロットだから
それ以外(以上ではなく)の理由が思い付かないから困る
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 11:45:26 ID:Sq+PMSPM0
そうだよな
動機とか以前に主人公に無理やりからませようとした結果本末転倒してるよなw
ハイジャックってようするにテロだから
テロなんて起こしたら臭い飯or二度と日本になんて入れないw
やっぱりハイジャックかっこいいっていう馬鹿な思想がその辺を押しのけて出てきたんだろうな
3x3も結局あまりだれもしらないで、最後のほうのかなり卑怯な手つかってきた敵の女の妖魔?たち
ともなぜか簡単に馴れ合ってたな
犯罪と生死の取り扱いの軽さはバックスバニー並み
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 12:24:54 ID:AzpCWG2h0
ハイジャック自体は別にテロじゃないよ。ちなみに今回のツインテロルもテロじゃない。
武力を行使し脅迫はしてるが、要求が別に政治的目的じゃないもん。実に個人的でしょ。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 13:10:35 ID:KNO/EM+t0
不法入国者をどうにかしろって、
思いっきり政治目的だと思うんだが。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 14:30:33 ID:AzpCWG2h0
ん? 要求内容は(政治的に無価値な人物である)セシルの両親の一例に対してだけでしょ?
いや、具体的な要求内容は覚えてないから俺の記憶違いかもしれんが。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 14:46:09 ID:RlAozpL80
文章に直すと

法律が悪いから、犯罪行為を引き起こして法律を捻じ曲げるように政府を脅迫

どう見ても自称革命家なテロリストの人です
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 15:13:28 ID:LpqASkNPP
>>692
定義について詳しくないから感覚で言うんだけど、犯罪行為を盾に政治的要求(決着済みの政治判断を曲げろ!等)した時点で、もう政治犯と言っていいんじゃないかな?
関係者が政治闘争うんぬんの意識があるかとか立場にあるかとか関係なく。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 17:30:14 ID:xEtea2wY0
日本の法律におけるテロ行為の規定は幾つかの法律に別れてるけど


公衆等脅迫目的の犯罪行為のための資金の提供等の処罰に関する法律 第1条

この法律において「公衆等脅迫目的の犯罪行為」とは、公衆又は国若しくは
地方公共団体若しくは外国政府等(外国の政府若しくは地方公共団体又は
条約その他の国際約束により設立された国際機関をいう。)を脅迫する目的をもって
行われる犯罪行為であって、次の各号のいずれかに該当するものをいう。


 イ 航行中の航空機を墜落させ、転覆させ、若しくは覆没させ、又はその航行に危険を生じさせる行為


これには政治目的か否かは、規定されて無いし他の法律も「政治上その他の主義主張に基づき(づく)」という表現を
使ってるから政治目的以外でも何かの主張(今回の場合はセシルの両親に特別在留許可を与えろ)を要求した時点で
十分テロ行為に該当すると思われる。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 17:37:47 ID:/VxE7Eld0
万猫もブルーレイ化決定した。
発売日が9/8なのでブルーシード、サザンと合わせて3ヶ月連続の出費orz
公式情報はまだなので紀伊國屋のWEBサイトだけ一応
http://forest.kinokuniya.co.jp/ItemIntro/636245
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 19:32:26 ID:uT1CjrXn0
>>692
高田センセは案外そんな感じの発想で「だからそんな大層なことじゃないよ!」って煙に巻こうとしてる気がするw
まあ法律にしたって、不法侵入両親の子だけに日本国籍が与えられる不思議世界ですからねw
そんな法存在しないかもしれませんよww
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 21:40:38 ID:SeFbuIiDO
>>690
他の方達がすでに解説されてるので蛇足ですが
テロの語源は英語のテラー相手を武力でドウカツして交渉を通そうとすること
近現代に無政府主義者が無差別に爆弾仕掛けて
自分の主張を押し通そうとしたことが起源って説がある

ちなみに国がやると棍棒外交な
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 21:50:57 ID:SeFbuIiDO
ふと思った センセものぞいてるんだろうか?
そんなときのため俺が書いておこう
このスレが望むのは赤軍でも盗んだバイクで走るでも中学生日記でもない
もっとパンツやエロスやセクロスを書いて下さい












ショタの
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 23:33:52 ID:C/xMNaaa0
>>697
ハイジャックを1000円の罰金刑にする事も可能ですねw
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 00:56:20 ID:t7W9LNGd0
※697
完全に北にとんでいこうとする革命家もどきのアホたちの思想だなw
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 01:08:30 ID:8/gnMIBZ0
流れぶった切って申し訳ないが質問。
懐かしくなって全巻読破したが、300年前にシヴァが封印された直後に、
何でベナレスは封印を解かなかったのか、よう分からん。知ってる人いたら教えてください。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 01:18:33 ID:x7Vrr26W0
そのへんは詳しく描かれてないよね
封印された時もそばにいなかったし、何か別の場所で封印されたりおびき出されてたのかな
そんなこんなでシヴァの元に戻った時は、シヴァは封印で衰弱しきってて
封印解くと危険だったとかじゃないのかねぇ

封印はいつでも解ける感じだったし
初めてパイと接触した時も、衰弱しきった主に活力を注ぐ為に生かした感じだったし
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 01:23:37 ID:t7W9LNGd0
エンディングは頭にあったようだけど
それまでの流れは右往左往してたから細かいところまで
気が回ってなさそう
普通漫画上での葛藤は売りの部分なんだろうけど
その辺の適当さが目立って後半ぐだぐだになったんだろうな
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 01:46:10 ID:8/gnMIBZ0
703、704
レスありがとう。たしか、シヴァが封印されたときは別の場所(月面?)におびき出されていた
っていう表現が作中にあったんで、封印を防げなかったという点は理解できる。
でも、ベナレスの力を発揮すれば、そのうち突破できたろうし、遅くとも数年以内(シヴァが衰弱するよりも前に)
封印解除できたんじゃねぇのかな、って思ったわけですよ。
まぁ、それいってると物語の前提が破綻するんですが・・・
作者も、あとづけでもいいから、設定とか理由考えておいてほしいよね。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 01:47:20 ID:gtUxIgv/0
イブニングにはRedも載ってるし、編集者にも左巻きがいるのかねぇ…
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 08:57:03 ID:OEJ66qe/0
イブニングの編集者というより講談社自体が……
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 12:09:54 ID:KiGGsWtY0
アジアの癌細胞って発言、何巻に載ってるの?
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 20:31:51 ID:zhrxGw570
3×3だったらメラ・フジャンの所。
文庫だと7巻だか8巻だか。うろ覚え。
エルドラドのモーピーはちょっと違うか。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 20:48:20 ID:vgpgwi0g0
>>709
> 3×3だったらメラ・フジャンの所。

酷い土建屋の話だったか。

> エルドラドのモーピーはちょっと違うか。

でもあれも、鈴々さんにボロクソ言わせてなかったっけ?
ヤクザ者とかではなく、日本という国に対して。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 21:09:17 ID:WoDJKWbC0
実は痴漢が国際テロ組織の黒幕で、痴漢行為は催眠術的な秘術だったんだよ
・・・ってエロゲでやれそうじゃね
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 23:47:18 ID:F0ZDhJFf0
>>710
日本ほどアジア人に冷たい国はないとか何とか言ってたなw
はいはいワロスワロスみたいな主張だが、あの話自体は好きだ

ただ、モーピーが女に涙ながらに諭されてるとき
「日本だと出産・育児費用が高すぎる」とか突然理論的に言い出すのがどうも笑えてなあ…
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 01:23:37 ID:wiV0OMyf0
痴漢話だけじゃ動機が弱いから生徒全員のセシルのイイ話を毎号描いてけばいいと思うよ。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 05:34:51 ID:Zj+dlKAZ0
>>712
俺の親なんて、子供からみて甘い日本人だから
親が死んだからって帰国するために金がないっていうから
金渡したらフィリピン人は持ち逃げ二度と帰ってこなかったぞw
他にも保証人になって逃げられたこともあるから
親にも金は絶対人に貸すなが家訓になっちゃってる・・・
とあるニュースでも、どっかの社長が同じように金貸してるあげてる
シーンみたことあるから総じて悪い社長ばっかなんてこともないはずなのにな
作者と同じように特異な一例で全体を非難するなら
フィリピン人は糞ってことになるしな・・・作者の場合は身近な体験でもないわけだけどw
もちろん不法滞在でもなく、まじめなフィリピン人もいるんだけどね
普通に帰国して子供生まれたーとか向こうで会社つくった〜とか
写真おくってくれる人もいるしね
この作者は一体何がそんなに不満なんだろう?憎しみをばら撒きたいのか?

>>713
あー普通に考えれば、それ無関係じゃね?って話を絡めてきそう
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 07:46:27 ID:fLEHql+y0
>>714
>>この作者は一体何がそんなに不満なんだろう?憎しみをばら撒きたいのか?

思想とか外国との関係ではなくて現実に現代日本にいる自分が、見下す対象がほしいんじゃないかな。
北朝鮮とかコスタリカとかフィンランドとか持ち出して日本をたたくがその国には住みたくない人っているだろ。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 08:53:43 ID:4kXdSUGf0
名前聞いたことあるし全巻セットの3×3EYES買ったんだが
猛烈に後悔…全然面白くない
長いから連載期間惰性で読んでただけの人多いんじゃね?
日本嫌い?も鼻に付いた
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 11:03:15 ID:6ZqNrPU80
>>716
2巻まで派と5巻まで派、あと21巻まで派に分かれるんだけど
全部駄目な人は珍しいな
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 14:33:39 ID:ekbFMQa30
>>717
>2巻まで派と5巻まで派
的確な分類で笑った。自分は5巻まで派だ
後は完全惰性、10巻までいかずに読むのをやめたような

それ以来キャプテンアリスまでこの人の漫画は読んだこと無かったけど何か面白いものはあった?
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 18:46:41 ID:x6kSa5Zw0
打ち切りとサヨク電波のミルフィーユみたいな感じのキャリア
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 20:11:15 ID:4kXdSUGf0
>>717>>718
あー、やっぱ読んだ人の評価もそう高くないのか
最初から無理だった訳じゃなくて
黄さんだっけ?なんかあっさり死んで完全に駄目になった、最初はそこそこおもろかったよ
28巻から40巻にワープしたのは初めてw
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 20:14:57 ID:uv3UHVKc0
>>718
> それ以来キャプテンアリスまでこの人の漫画は読んだこと無かったけど何か面白いものはあった?

リトルジャンパーは好きだったけどな。
打ち切り多い中で、比較的長く続いた作品でもある。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 20:18:01 ID:VDIg9+Wu0
>>715
雁屋哲みたいなものか
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 22:55:46 ID:QX8kZyuk0
なんかハイジャック話になってからいろんな人が来てるな
去年まですげーまったりだったのに
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 23:13:26 ID:ph3+QaVJ0
今の話が終われば元に戻るさ。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 00:07:10 ID:DBr9gqnI0
>>706
待て待てREDは新左翼の間抜けっぷりを突き放して描いてるぞ
いっしょくたにしたらあかん

>>723
これまでは「ふーん」ってな感じで普通に読んでたけど
今回の話のグダグダぶりは突っ込まざるを得ないw
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 04:37:25 ID:tnrEiigs0
このスレを読んでなんで3x3EYESを途中で読まなくなっていたのか
思い出したw不死者+獣魔とか面白い設定だったけど
色々しらける要素が満載だったな
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 15:39:59 ID:6djTcCd/0
>>724 別にファンでもない俺が、あまりにも今の話の不快さに
たぶんこの話が終わるまで作者スレのぞきに来てるからな
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 19:53:19 ID:MoR1CBIS0
楽器演奏シーンで、恐らく作者は
『真摯に情熱を傾ける少年少女』を描きたかったんだろうが
『狂信に身を委ねたカルト楽団』みたいになってるのはちょっと笑えた
目が逝っちゃってますがな
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 19:54:28 ID:I+RcMoiZ0
不快w
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 20:36:21 ID:ZZQI3+ou0
まあ、信者って言えるほどでもない人らでも、今回に限って集まってオチがどうなるか眺めてる感じはするねw

美談にしたいんだろうなーってのはわかるんだけどさあ…
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 22:44:24 ID:FNtn/+7u0
この人の信者やファンがいるのか?
サザンアイズを途中で読まなくなった読者か、雑誌に載ってるからついでに読んでる層しか思いつかん
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 23:03:38 ID:cmN54N3H0
ファンはともかく信者はさすがにいなかろうw
この超展開を擁護できる人はまずいまい
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 23:12:05 ID:YG03IGpl0
信者がどこまでかは知らんけど
3X3以降もブッキン・しずめ・リトジャン・アリスと見続けてるよ
こういう展開はまったく擁護する気にはならないけど、叩く気もないなぁ
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 23:15:00 ID:aJc/goEf0
サザンが好きだったから、今もつい載ってるとつい見ちゃうな
ちなみに21巻まで派
確かに叩く気にはならない。どうするのかなーwがんばれーwwって感じ
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 23:48:28 ID:X6UqVNeW0
3X3は最後までリアルタイムで読んでたが、しばらく離れてた。
最近になってからアリスまで全部買いなおして読んでるよ。

単行本派だからアリスがそんなことになってるとは知らなかったんだよね。
まぁ2巻の最後でちょっとやな予感はしたけど。
まぁしずめの方がお気に入りなので、アリスこけてもあっち完結させてくれればいいよ。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 02:20:06 ID:VIhjfUz50
とりあえず無理矢理にでも完結させて
単行本でなかったことにするってのは…無理だろうか

どう考えてもリカバリーできんだろ、これ
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 12:15:18 ID:38gs5DKp0
話の舞台が旅客機になるからハイジャックって安易な展開にしたんだろうなー
それも、ただのハイジャックだったら誤魔化せるところにいらん要素持ち出した
やっちまった感が半端ない
738屑作品:2010/06/19(土) 14:47:32 ID:+Oyf8ZLK0
ここまで下げ進行のスレッドも素晴らしいが(W 私に躊躇はないよ

打ち切り 非単行本化でプレミアム狙い位が妥当な 「着陸点」 > イブニング編集部

個人的には 空中爆発 何故かヒロインだけ生き残り、
「私の使命、これからっ!」 end 希望(W
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 15:02:43 ID:IxaVWpvD0
爆破オチには期待してるが。
740結末として:2010/06/19(土) 15:24:51 ID:mY3X91/20

「暴力列車内性犯罪者も 在* 違法P国在留者 だった」

という 落ち をつけられるのなら作者様に 尊敬 も生じるな

 事実 だからね
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 16:56:23 ID:sLigvwHS0
爆破オチをつけられるなら見直す
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 00:10:29 ID:Sjnt3vO1O
逃走中にツインテールが電車に撥ねられて
「ハイジャックなんか許してやれ、誰でもやることだ
それより先のある若い子を殺したことが許ない」
と会社が叩かれて業績悪化、倒産して完結します
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 00:22:35 ID:UxnVmBed0
便乗遊び感覚ハイジャックが流行るわけですねわかります

そこまでやるなら日本はアジアの癌だって主張もいいよw
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 00:41:24 ID:4s3Ijbhq0
280人全員がハイジャック実行で意思を統一するなんて絶対にありえない
さすがに左巻き先生も意思統一の理由をでっち上げる事は無理だったか
宝くじが当たったとか娘だけ日本国籍があるとかデタラメ描いてるのに
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 01:55:15 ID:eA12ByTi0
ちょこちょこ
著者のフォローいれてあげないと
さらにに左にまきまくりそうだけど
フォローのしようがない><
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 01:57:31 ID:eA12ByTi0
意識の統一とかって
漫画家とかアニメ製作者が陥りやすいのかな
結局は社会への不満でまわりを
巻き込むことを正当化したいだけなんだろうけどw
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 02:57:33 ID:Ga1oUfrm0
ハイジャックって時点で左でもフォローが不可能すぎると思う
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 09:33:21 ID:FqIElNso0
「中学生だから」で重犯罪もうやむやにする気かな、高田さん
主犯の女子か爆発物持ち込んだ男子のどちらかが 死なないと
ハイジャック肯定になって、けじめがつかないと思うよ
カルデロン紀子の犯罪者両親を肯定する漫画を商業誌で何故描くか全く理解できないし
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 20:42:39 ID:Rzdu3WfM0
ツインテールが何か飛行機トラブルに関して
命を掛けて、修復と同時に外に投げ出されるような展開になれば
ミハルのようにちゃんとした「良い話」で終わりそうな気がする
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 21:47:35 ID:eA12ByTi0
>>747
さすがにそんな大雑把にはとおもうけど
ありそうなきもするw

最悪爆発して墜落しても
ううってうめくだけでだれも死なないとかありそうw
3x3も後ぐだぐだで危機感皆無だったしな
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 22:57:51 ID:yEJOCmzE0
そういやグプターさんはハイジャックで乗客全滅させてたが
なんの後腐れもなく仲間になってたっけ
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 23:58:22 ID:eA12ByTi0
>>751
うむ
ヤクモ以外死んでたな
ハイジャックしてまであそこで捕まえようとする意味がよくわからないw

あの時点のヤクモ相手ならどこでもイカの電撃とあわせれば
生け捕りにできそう
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 18:19:01 ID:YB3wjD+/0
まあああ言う「大量殺害してたけど仲間になる」みたいな展開はファンタジー漫画やアニメでは良く有る事だから
そこはつっこまんでおいてやれ(よくよく考えると理不尽なので好き嫌いはあるが)
アリスの場合はファンタジーじゃないからこそ「え、これどうするんだ?」って思うのが今の展開
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 19:25:06 ID:sEz0L0IG0
あれ?ファンタジーじゃなかったのかw
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 19:36:08 ID:YB3wjD+/0
それは禁句だ、言ってやるなw
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 20:27:54 ID:vJkyE14x0
あと何回、「日本が悪い」、「日本人が悪い」をねじ込んでくるかなw
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 22:54:21 ID:/PCgeUA90
>>753
少なくとも航空会社だのそういうモノを舞台にしといてサザンアイズみたいな終わらせ方はやらんだろうw

…やらないですよね?
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 01:31:52 ID:Um2569DL0
航空会社を首になったありすはゴリラと一緒に新会社を立ち上げ
最後は主要人物全員と結婚してハッピーエンド。

旅行代理店ネタのあの作品は古すぎるか。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 02:07:43 ID:ebSte6KM0
大宇宙の意思が出てきてすべてリセットしてくれる
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 02:11:47 ID:4iTwHfm+0
墜落事故で全員死んでから生まれ変わってハッピーエンドだろ?
主要人物はコールドスリープで…
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 02:32:55 ID:KDlZa/9h0
>>757
すべてが終わった後ハイジャック犯が「私もありすさんみたいな機長を目指します!」だろ?
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 03:46:20 ID:a0U/UsuC0
それどっちかというとホラーだろw

ある意味そのまんまな台詞吐いた推理ゲームあったし
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 10:20:48 ID:O38l1+RK0
落しどころが見えてきたね。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 10:48:47 ID:4B57RFE90
>>761
単純だけどかなりあり得るw
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 13:05:47 ID:p8pOoN4VO
14才だから罪が軽いって馬鹿だろ。
それに飛行機代いくら請求されると思ってんだよ
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 13:32:34 ID:a0U/UsuC0
とりあえず学校は潰れるよな、普通に考えたら
数年後、少年院から出てきたツインテールを元校長が滅多刺しに……
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 14:25:16 ID:AekhC6z80
あの爆弾、結局不発なんじゃねーのかね。というか減圧問題ないの?
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 15:23:58 ID:+Sb6Torp0
色んな意味でオチが楽しみなシリーズだ
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 15:27:36 ID:VCeXt1XY0
今更セシルがどう扱われるか聞かれてノープランだと判明したり、
ストッパーもないボタン式起爆装置とかさすが中学生というべきか
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 17:52:16 ID:AekhC6z80
そしてツインテは抑圧していた記憶を思い出すんだよ。

・痴漢のゴッドフィンガーでイってしまった顔をセシルに見られた恥辱の記憶
or
・「痴漢です!」で現行犯逮捕をやり正義漢ぶるため、ツインテがある程度犯されているところを、「計画通り!」の顔でセシルが見ている記憶

全てはセシルへの復讐の為であったと。逮捕後、凶行に至ったのはセシルのせいだと、口を揃えて言う予定だったと。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 19:15:38 ID:2eg2azI20
14歳だもの

失望した
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 19:48:40 ID:8UQA43Hk0
>「ルイ!!スイッチを押したくないっ」

ちょっと待てw
今までの前フリは何だったんだよw
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 21:39:03 ID:Ejpdpd9f0
ゴリラは今計画を中止すればセシルが世間に晒されないって思ってるのか
それとも犯罪者との交渉で被害者をださないためにワザとああいう風に言ってるのか
もうセシルが世間に晒されるのは確定だと思うんだが・・・

まさか、アリスだけじゃなく漫画の世界のみんなは
まだガキどもは犯罪者じゃない、って思ってるのか?
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 21:47:09 ID:ebSte6KM0
厨房どものあまりの無計画さ考えのなさに怒るより脱力した
こいつら爆弾が爆発したら自分が死ぬのすら分かってないんじゃねえのか?
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 22:06:10 ID:HiQYffug0
本気でなあなあで終わらすつもりかよ高田先生w
いや漫画だからとかそういう言い訳しないでくれよ?
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 22:59:40 ID:0MAs4u0c0
最新号でたのか
やはり脱力展開だったみたいね
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 23:03:00 ID:ImMkl3Wg0
【高田裕三】=【漫画が描ける山田玲司】
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 23:42:02 ID:M1WLyO/I0
飛行機のこと良く知らないんだが、あんな空中でフタ開いちゃっていいわけ?
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 23:43:06 ID:AekhC6z80
映画『コン・エアー』では問題なかったから無問題
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 00:29:39 ID:1jT4EkGD0
航空パニック映画のお約束だから問題ない
乗務員は全滅、乗客の一人が操縦して海に着水させてハッピーエンドだ

冗談抜きだと機体の屋根が吹き飛んでも飛び続けて無事着陸したケースが有る
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%83%8F%E8%88%AA%E7%A9%BA243%E4%BE%BF%E4%BA%8B%E6%95%85
メーデー!で再現ドラマをやってたけどゾッとする
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 00:33:20 ID:nQXK8y8d0
ドリフのコントだったら爆弾スイッチ係がくしゃみをして全滅だったな
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 00:39:20 ID:pAgxWPov0
眼鏡「押すなよ!絶対押すなよ!!」
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 00:41:42 ID:Da92rpR+0
今度も空中でリバースか、それに近いアクロバット?
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 01:39:05 ID:BnsiY/D70
CAPTAINアリスのQUOカード当たったぜ。
叩かれてるようだけど全然気にせず2巻表紙のQUO待ち。絵がえーよなぁ(人´∀`)ウットリ
1巻QUOも2巻QUOもどっちも当たるとかそろそろ事故ポイント貯まって死にそうだ
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 02:43:14 ID:wkg+ZZGR0
叩くというか、困惑してる
まともな話で終わるようにシミュレートしても、どんどん悪条件が重なっていくし
今の先生に収拾をつけられる能力も期待できないから頭を抱えてる

全盛期の島本とかジュビロだったら「信じて祈れ!」くらいは言えたんだが
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 03:28:57 ID:pAgxWPov0
全盛期の島本やジュビロだったらそもそもこんな穴だらけの展開描かないだろw
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 05:27:55 ID:WW6TX5QH0
とりあえず機長がまともな考えの持ち主で安堵したw
でももっと早く言うべきじゃなかったかね
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 07:53:14 ID:OSlfGcvXO
テロリストが「14歳だから平気(キリッ」なんてゆとり丸出しの思考とは思わなかったんだろ
正直ここの住人でも、本気であんな事言うとは考えて無かった人間もいると思う。俺とかw
爆発までしたからいよいよ整備不良でゴマカシは出来ないな(最初からできません)
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 08:04:22 ID:+DdE35aS0
あーら、爆発させちゃったのか・・・。
こりゃまとめんの至難だな。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 08:21:36 ID:p+Acjy7Q0
何で最近こんなイライラする展開続けてるんだ?
早く今の話終わって欲しい
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 10:04:28 ID:6i4Ja9FU0
どっかに墜落して目が覚めたらツインテールの額に文字が
でいいじゃん
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 11:30:58 ID:MQ6vqwF+0
まさかのウー落ちw
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 14:33:51 ID:o28V/iez0
最後のコマの描き文字は爆発音とは限らないと思う
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 16:05:41 ID:IwLvXDHj0
これ、原作のハズなのに何かの短縮コミカライズかよって位、何か大事なエピソードでも省いたかのような話だな。
派手な事やってるし解りやすいからつまらなくは無いんだが。

しかし正直、このエピソードを終わらせる為には、どうあっても円満解決はあり得んし変なややこしい知性を14歳側に
持たせるよりは、もう「アホの短絡犯でした」にした方が漫画として描くの楽だわな。アホ過ぎるがw
盗みを働いや奴が「泥棒じゃないもん、万引きだもん、未成年だもん」と言ってる様な、まさかのアホさw
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 18:41:46 ID:bCcHh1Mh0
>>789
別の設備不良だか損傷の事故にかこつけて全部誤魔化す気満々じゃないかw
爆発された=爆発物、証拠がなくなった
にしたいんじゃね…怪我した連中はあくまでだんまり決め手イイハナシダーに持っていきたいんだろうし
スイッチも本人の意思で押したわけじゃない云々言い出しそうだし

公にしたら救おうとした相手に迷惑がかかるなんていう予防線まで張ってるしw
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 19:36:03 ID:1jT4EkGD0
まだイブニング最新号読んでないけど酷い展開みたいだな
>>787
おおっ、まともだったか。機長が問題を解決してアリスが機長を尊敬するというのが望ましい展開だが話の収拾がつくとは思えない
仲間割れになって基地外ツインテールがリンチに遭えば少しはスッキリするが
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 20:31:59 ID:pAgxWPov0
なんちゅうか…
単なるテロ組織のハイジャック話でよかったのに、カルデロンもどきのお涙頂戴だの火病った中学生が犯人だの
突っ込みどころ満載のエピソードにしなくてもなぁ…
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 20:36:38 ID:OSlfGcvXO
円満解決する方法、一つ思い付いた
実はハイジャックの犯人はアリス
飛行機に歪んだ愛情を抱いてた彼女が独占欲を充たそうとして爆弾をしかけた
中学生はあくまで巻き添え食った被害者
セシルが空港にいたのは偶然


…という設定にして関係者全員口をつぐめば、乗客から犯人は出ませんがどーですか高田センセ
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 20:42:00 ID:rGHhguyi0
今回ので円さんが重傷負ってありすが代理って展開じゃないのw
それか共同で操縦
…正直その流れのためだけに手を出さなきゃいいハイジャック展開やった気がしてならないw

違いますか高田センセ
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 22:42:51 ID:MMvN4rZ10
「お前が俺の命綱になれ!」って、肩脱臼してるけどええんかw
あれでありすが「くっ!」って手を離しちゃって、機長が「ああああああ…」って飛び出しちゃうのか?
801コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2010/06/23(水) 22:56:02 ID:+OvIvjSa0
サザンアイズってすげー懐かしいんだけど
途中からいきなり八雲の精神描写みたいなのが増えたけど
あれってエヴァの影響?
そのへん時系列がワカランけど最近エヴァ再放送見たら似てると思った
それともあの当時の流行だったのか
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 02:56:45 ID:teBGquVk0
とりあえずハイジャック起こしそうな違法滞在者は国に帰ってもらおうってことなんじゃないだろうか
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 02:57:37 ID:teBGquVk0
>>801
どうだろう魂の統一ってある意味宗教では大昔からあるテーマだから
エヴァがオリジナルってわけでもないしな
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 03:59:38 ID:axs5Nixt0
あの時期だとシヴァの魂補完計画は、元から自分で考えてた部分もあるだろうけど
エヴァの補完計画に影響は大小わからんけど受けざるを得ないわな、そういう時期だ

でもエヴァより前のブルシでエヴァに通じる事やってるしな
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 04:10:31 ID:6keHusKX0
この人もともとそういう感じの話を描く人だし、影響とか言うと流石に
確証がなさ過ぎてどうかと思うなぁ
あの時代ちょっとでもエヴァと接点有ると何でもかんでも原作ははるか前から
あるのにアニメ化がエヴァ以降だったりする作品でもエヴァの影響って
言われた世の中だしなぁ
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 05:01:59 ID:xxikmSoK0
幼年期の終わり以降の流行じゃないの?
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 05:44:36 ID:49cI5HVF0
>>796
機長
「仮にこの要求が通ったとしても、セシルはハイジャックを引き起こした原因として
 世間からバッシングの対象にされんじゃね? そこんとこわかってんの?」

ごもっともだと思った

>>802
この場合セシルは馬鹿な計画の巻き添え食らってるわけで…
成人したら普通に日本で暮らせるのに
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 14:57:22 ID:gm9xCBa60
むしろエヴァはブルーシードが確立した「金を稼ぐための商業アニメ」を礎にO月が作り出したって感じじゃなかったか?
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 15:06:49 ID:D7ZKM5A90
ブルーシードって人気あったっけ?
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 15:20:17 ID:gm9xCBa60
>>809
腐女子人気の先駆け。井上和彦がすべての女子人気を賄ってた。
25過ぎの腐ってる女に聞くと未だすげー人気あるぜ。男人気より女人気があったのは間違いない
今考えると随分豪華なスタッフだったしな。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 15:26:51 ID:JFhR1i2D0
テレビアニメの方は打ち切りとしか思えない終わり方だったな。
まあEVAに全部持って行かれて忘れられた作品ってイメージが強い。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 15:56:01 ID:6keHusKX0
腐女子人気の先駆けとか、なんぼなんでもエヴァ影響とか言う以上に大げさすぎる
オタク系も好きだからコミケとか行くが、カタログ見てもブルーシードの数なんか当時でもたかが知れてる
高田作品の中限定で先駆けってんならどうだか知らんが
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 16:49:08 ID:mvhm+bOA0
かなり話盛ってるよな
アニメの受け取られ方は、ガルキーバ程度だったと思うけどなあ
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 18:46:41 ID:axs5Nixt0
ブルシ前から高田系同人やってたけど
ブルシやったからってサークル数が爆発的に増えたりしてないし
ブルシゾーンに人が増えたって印象はあんまないなぁ

強いて言えば、高田系同人作家の何人かで
ガンマで4コマ始まってえらくビックリした事くらいか
俺には声すら掛からなかった・・・と落ち込んだもんだぜ
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 19:35:18 ID:rqE22kTq0
エヴァってある意味まんま新約聖書みたいなものだからな
パッチワーク的な意味で、だが

だから当時のオタ界隈そのものと同根だし同質
ただ、それを一つの作品にまとめた、というのは素直に凄いと思う

ブルーシードは同じ地面から生えてきた、でも大成しなかった芽だったんじゃないかな

シードだけに……いや、うん、ごめんなさいorz
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 19:45:26 ID:MQZQltYI0
アニメ放映中でさえ、高田作品としての評価、ファンの多さは
3×3>>ブルーシード だったとおもうけどな。

テレ東アニメにスポットがちょっとだけ当たった、という以上の
影響はないでしょうに、エヴァとの関係。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 21:09:37 ID:6keHusKX0
高田作品だとサザンアイズが抜きん出ていて
あとに万能文化猫娘が続いて(テレビ・OVA・新OVAとメディア展開も多彩だった)、
その次くらいがブルーシードなイメージだな
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 21:10:29 ID:+B8Uzt050
なんか意外な話題になってるな
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 21:36:55 ID:Vg4pIXz90
アニメのサザンは黒歴史だったと思うけどな・・・あの作画はほんと酷かった。しかも売り上げも悲惨だったし(2万枚ちょい)
声優陣+高田バンドのおかげで多少マシだったがもうちょい金かけて欲しかったなぁ
もう一度綺麗な作画でサザンみたいや。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 21:48:22 ID:6keHusKX0
顔のシワとか、リアルな感じを追求しすぎてたな
アニメは第一シリーズと第二シリーズの間に時間的溝があって、第二シリーズが特にひどかった記憶がある
サザンアイズのメディア展開に関しては、映像面よりもドラマCDや音楽面が強かった気がする
多分家を探せばまだある

良くも悪くもサザン中盤あたりまでのこの人の作品は強烈だった
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 08:53:59 ID:QLIzPmxA0
映像的にはかなり出来は良かったんだけどなぁサザンのアニメは
なんで原作とかけ離れた絵柄にしちゃったんだろうなぁ
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 09:19:21 ID:gJPAm/5/0
昔のアニメってシワとか顔の影がきつくなりがちだったけど、特にあれはなあ
高田バンドなつかしいなwwうちも探せばまだある。今も歌えるw
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 12:13:58 ID:PwSgIFom0
ああいう原作からかけ離れたアニメ絵は、るろうに剣心のOVAとか、ああいう系統だし上手くやればファン層の
広がりになるんだけどね。
絵自体は悪くないけど原作好きな人がその差を「有り」と受け入れられる程に、絵柄に脚本が追いつけてるか
どうかの問題な気がするな
それにしてもいきなりスレが、懐かしいやらマニアックやら、不思議な流れになったなw
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 12:18:12 ID:oRzCKr9c0
原作からかけ離れたアニメ絵といえばブラックジャックのOVA
好きだけど
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 12:25:50 ID:TsfzHV140
サザンOVAは、初めて見たときあまりの絵の酷さに愕然としたわ
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 20:34:49 ID:QLIzPmxA0
アニメのサザンはサザンでありだし
万猫のアニメはあれはあれでありだと思うけど
どう考えても高田絵じゃないからなぁ(万猫旧OVA1話抜かす)

高田アニメ作品だとブルシの圧勝で、毎日が続く感じだわ
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 22:27:20 ID:irOls3q90
昔を懐かしんでるはずなのに、話題逸らしをしてるような錯覚に陥るw
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 00:16:44 ID:O2KtANZv0
まぁその昔話も意識的に3x3の一部分までだったりするからねw
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 01:57:09 ID:U4MAyzMc0
良くも悪くもあの頃の高田の作品には語る要素が沢山あるからなぁ
アリスはここ3回くらい、話自体はだいぶ形が見えてきてるんだけど基本的に
「アホな14歳」「どう落とし前を?」ってのが大方で、発売3日くらいしたら
語ることがループする
まあ元々ハイジャックまでそんなに人が多かったスレでもないから本来のスレの
姿だわな
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 04:46:50 ID:/DONpSA80
ハイジャック犯が勇午に出てくるような凄腕の交渉人みたいなのだったらよかったのに
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 10:22:58 ID:O2KtANZv0
凄腕どころから
幼稚でわがままなキチガイってのがもうw
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 11:57:45 ID:rP5EXLgG0
勇午さんと今すぐコラボしてくれればいいのにな
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 12:26:13 ID:LTVtr3pW0
でもとりあえずハイジャック犯は単なる考え無しのアホでした
としたことでツッコミどころの半分ぐらいは解決できたw
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 14:19:53 ID:zJKO76Qn0
ここまでゆとりの厨ニ病の連中だとl突っ込む気も大幅に失せる罠。
あとは、セシルが衆目に晒されてこいつらが厳罰喰らって人生終わった的展開にすれば
あの痴漢話で呆れた読者も少しは見直してくれるだろう。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 15:08:53 ID:FkvnA/Yo0
3×3EYESの作者と知らずに読んで好きになった単行本派だけどひどい言われようだな…スレ読んでると大体内容わかった。
しかも作者前課ありか。
3巻でどうしてこうなったになる覚悟はしとくわ。
壊した飛行機代も奇跡で当たった宝くじで返したりして…。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 15:27:36 ID:ZkKzGZWs0
その宝くじで日本国籍買った方が早かったな。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 15:32:04 ID:O2KtANZv0
ただのアホな厨房っておちなら
わざわざカルデロン風味つける意味もなかったのにw
そこか作者のたちがわるところかw
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 21:03:49 ID:sGmHCyqH0
>>835
まぁこういう場所でこういう意見聞いてると
そういう負の感情がさらに増幅されて、楽しめるものも楽しめなくと思うよ

ここでいろんな意見を言いつつも、作品読む時はフラットな気持ちにしてるから
この話も別にそこまで嫌な感想でもないかなぁ
「バカなガキがハイジャック起しちゃった」って部分はどんなバカな思想だろうがどーでもいい
ありすやキザな機長が頑張って好転させてくれれば楽しめる
そういう意味で今回は脱臼したり、危険だとわかってすぐに向かった機長を見れたから面白かったぜ
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 21:19:35 ID:LTVtr3pW0
この漫画はもはや彼岸島と同じ感覚で読むべきだな
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 22:09:25 ID:U4MAyzMc0
>>835
多分実際読んだら別にそれほど酷くも無いというか、このスレで書かれてる
「カルデロン・ハイジャック・未成年の浅知恵」そのまんまなので
それ前提で読んだら、まあ、普段通りの高田節全開なエピソードだよ
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 22:24:22 ID:ZkKzGZWs0
しかしどうやって航空機に爆弾を仕掛けられたのか。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 23:58:21 ID:5u6tWJwE0
『どうしてこうなった』というより
『これからどうするんだ?』って感じ

倫理面とか論理面に目を向けなければ普通に読める
ただ、どう考えても着地地点が作者の脳内お花畑になりそうなので
見てる人はwkt……ハラハラしてる
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 23:59:59 ID:LP2WOnGhO
>>832
コラボするならいっその事松田さん(牙vsブラックエンジェルス)
墜落しそうになった飛行機を受け止めて厨房テロリストに説教したあとに「こまけぇ事は〜」で〆
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 00:26:37 ID:pNzDjpzB0
さらにオチは板垣総理のスペースガチョビンスーツで大気圏脱出
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 03:07:37 ID:NYw8nTaGP
正直、こういうふうに安易な同情で良い事してるつもりになってるやつが、一番の加害者なんだよな。

ってか、もしかして、高田先生が描きたいのはそういう事かもしれん。
それなら、まだこの話は救いようがある気がする。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 03:12:26 ID:z3yhdCVZ0
3x3をみるとその加害者に近いのが作者なのがすくいようのないところ
さらにその弱者の論理の憎悪を日本にだけ向けてくるからたちが悪い
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 15:22:51 ID:fHZE5qx90
身勝手、自己陶酔の憎むべき悪役を描いてるなら見事な才能だけど実際は読者の共感と同情を得るつもりでやってるので作者の思考を疑う
担当編集は疑問に思わなかったのかね
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 19:46:45 ID:0ycv1/Jc0
このハイジャックエピソードで突き抜けて伝説になってしまえ
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 21:55:13 ID:VL3KNKa80
だ皆全貴
あ殺部様
あ.し  .ら
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 23:29:23 ID:s4j4WSnG0
>>849
高田センセイ、落ち着いて下さい。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 23:38:58 ID:9i9VeOW30
もう衾とか出して妖怪退治でめでたしめでたしにしようぜ
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 01:08:17 ID:fJjVLULk0
衾wwwwwwwwうしとらかよwwwwwwwwwwwwww
まぁ、解決策はもうそれしかないな。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 01:15:30 ID:MaWorv1i0
まあ、馬鹿でも無計画でも
「中二ですから」ですむことだしね。
そのための中2設定だからいいんじゃないですか(棒
854コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2010/06/28(月) 01:58:22 ID:OhObtWFi0
このスレってサザンアイズのスレと思ったら違ったんだね
高田って今なんか連載してたんだ?
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 02:08:27 ID:FFj7BaYS0
イブニングで連載してる
別にサザンアイズを語ってもいいんだぞ
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 02:10:00 ID:z0QPvjdEO
しかし刑務所にしろ少年院にしろ留置所にしろ
300人弱も収容せなならんのは迷惑な話だ

ここはひとつ運行妨げるお客様は降りていただくで許してあげるべき
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 02:17:17 ID:fJjVLULk0
>>854
一応サザンアイズスレなら懐かし漫画板にもあるお

【出でよ】3×3EYESを語ろう 10【光牙!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1221046176/l50
858コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2010/06/28(月) 02:43:03 ID:/zZNeQQ30
>>855
そうなのか
高田って結構コンスタントに連載してるんだな
サザン後期の雑な絵柄が好きじゃなかったからサザン以降の作品はスルーしてたけど
相変わらず古臭いブリッコ女が出てくるんだろうか
ちょっと立ち読みしてみようかな

>>857
dクスコ
やっぱサザンだな
当時ジャンプっ子だった俺が唯一ジャンプ以外で読んでた漫画だw
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 03:25:15 ID:FFj7BaYS0
絵柄自体はサザン後期で定着した感じかな
ただ、サザン後期みたいに無闇矢鱈に大ゴマ使ってるとか、ゴチャゴチャしてる割に白いとかは無くなって
書き込み量など丁寧さは中期頃に戻ってると思う
(自分もサザン後期の絵柄は嫌いだったがアリスは絵にあまり文句ない)
ぶりっ子は出てきてないけど丁度今やってるエピソードに未成年の愚か者が多いからその辺どう感じるかは
解らんので読めるなら読んでみたら良いと思うw
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 10:04:55 ID:MaWorv1i0
女の子の顔とか瞳の描き方に妙な癖が出て来ていると思う。
一昔前のほうが見やすかった。
861名無しさん:2010/06/28(月) 12:51:40 ID:wXqe5tnl0
高田先生が「アフタヌーン」に連載していた「幻蔵人形鬼話」(単行本は全5巻)は最高だったのにな。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 12:57:37 ID:0MuQjKqP0
昔の瞳が小さくてシンプルな頃の絵の方が
女の子が可愛かった
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 12:58:20 ID:0MuQjKqP0
ゴメン逆、瞳が大きくて
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 17:49:57 ID:y8TJnaeU0
アリスのQUOカードが届いた。うひひひひひ
でも単行本2巻より発色が良くないのが残念orz
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 17:55:54 ID:w0lCFyLC0
ポケモンだいすきクラブのラッキーチャレンジで当選したポケドールが届いた。
トゲピーだった。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 19:51:31 ID:26L9sFFi0
で?で?でででので?
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 00:00:51 ID:0FyfUmbE0
ジェット機で突き抜けろ!!
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 17:03:42 ID:H7AiIwEE0
鳥山明=高田祐三説
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 22:32:13 ID:y6C6K8l30
鳥山作品の登場人物は
他人とか環境のせいにして泣き言いったりしないな
少年漫画向き
高橋が少年漫画かいたら、それこそだめな大人量産しそう
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 22:47:15 ID:ZRXrXxMq0
で、高橋って誰?
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 22:49:00 ID:cE0RwOj+0
まさかの高橋登場w
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 22:53:56 ID:38Le7Ay50
高橋つったら高橋ツトム、高橋留美子、高橋葉介、高橋陽一、高橋しん、高橋功一郎
この辺りだろうな。青年漫画家っていうと高橋ツトムくらいか?他は少年誌書いてるもんな
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 22:59:36 ID:MNB4jkbZ0
高橋よしひろだろ
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 23:38:51 ID:XP8V9ifY0
よしひろは少年誌でも青年誌でも頑張ってるだろ
>>872の中で一番駄目な高橋なら個人的に陽一だな
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 23:50:02 ID:y6C6K8l30
ごめん
高田

こんなにいっきに沸くとはおもわなかったw
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 02:15:51 ID:6Pd8oOfU0
>>872
ボンボン坂の高橋ゆたかをディスってんじゃねぇぞ
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 07:55:49 ID:ZEbEvpAn0
揚げ足とりネタがないととたんに流れとまっててワロタ
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 09:43:19 ID:DEiVa6sv0
数時間流れきらずに延々と話題出続けるほどの旬作家じゃないしコレが本来のスピードかと。
ここ最近は本来では考えられん程スレ賑わってるし、あらかたアリスの話題がで終わったら懐かしいサザンの
話題(原作にとどまらずアニメとかも)なんかも出てきてて面白いなーと思って見てるw
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 10:58:56 ID:ZEbEvpAn0
要約すると他の作家の話のほうがスレが進むと
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 20:45:12 ID:hcj8n5S60
まぁここ最近の流れは異常だったな
3X3EYES復活期間だってここまで賑わってなかったもんな
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 20:51:44 ID:zq5dcF6U0
ニヨニヨしながら今の流れについてツッコミ入るのが主なだけで
サザンの頃からの濃い信者かっていうと、違うと思うw
話が動かなきゃ特に語ることもないしな
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 21:07:01 ID:mQ+dfbTq0
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 21:13:07 ID:WVAacrKx0
>>876
ボンボン坂リターンズで絵柄変わりすぎてしょんぼりだった。
近年はさお師伊達千蔵が一番だ。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 22:23:55 ID:192CXucG0
3×3EYES(24)特装版を尼か楽本で買うつもりでいたのに
一向に予約受け付けないのでいつになったら・・・
とか思っていたらもう終了してたのかよ |||illi ○| ̄|_
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 22:54:31 ID:5HBS2e0g0
俺も買うつもりなんだが本屋に行ったら普通にあるんじゃないかな。
甘いかな?
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 03:11:08 ID:oczbY0870
潜伏してた元サザンファンだが、アレみて心配になってきてみた

復活したときは元ファンだから特に語ることも無く流し読み
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 04:18:05 ID:3bhF2hn30
太陽がまぶしいのも、海が青いのもすべて日本が悪い!
くらいの乗り突っこみ遊びをすれば少しはスレ伸びるだろう
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 06:42:19 ID:qhsieaDu0
高田先生はほんと韓国的な思考してるよな
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 13:06:11 ID:7qS+4Of5O
先日部屋整理してたらPCのサザンのゲーム出てきた。
95くらいのころのでスペック満たしてたのに動作エラーになってできなかったやつだから
今ならできるか試してみたら壊れてた。
おおぅ
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 13:14:12 ID:z2rSRkNP0
タイムジャンパーは面白かったと思います、はい。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 14:32:19 ID:3bhF2hn30
短編のほうが変な思想で脱線しないで済むな

根は悪くない人なんだよ
フラストレーションたまってくると日本のせいにしたくなっちゃうだけの人なんだよ
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 15:12:38 ID:t7Md2Xva0
タチの悪いカタだな、テンテーは
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 19:49:54 ID:YH7Rfama0
学生運動とかを美化してそうなイメージだよな

……ホントに漫画が描ける山田玲司だなぁ
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 20:04:20 ID:dSiNjTAb0
山田玲司、カリーあたりと対談して欲しいな。
日本の悪口大会になる事間違いなし。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 22:18:56 ID:SLdKEIFl0
本棚整理してたサザンのコミックス1〜10が出てきた
懐かしいわー読むとやっぱ面白いんだよね
「綾小路ぱい」って名前が妙にツボだったのを思い出したよ
ぱいってwwwwていう
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 22:26:23 ID:pbe4XzDJ0
綾小路ぱいがツボってなんか凄く解るw
綾小路っていう仰々しい苗字もツボったw
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 18:42:53 ID:4iwHg3n+0
割と主人公には魅力あるけど
ただの脇役が
何かに取り付かれたかのように
日本が悪い!っていいだすのが怖かったw
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 00:13:26 ID:b6/C5lG30
そういや、サザンの作中でリンリンさんが「日本はアジアの癌細胞」って言ってたっけな
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 01:14:12 ID:wqre5Y1B0
無限ループって怖いな
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 01:50:54 ID:CweWpw0l0
単に高田センセに言いがかりをつけたいだけのような気がしてきた
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 03:45:16 ID:ZpmbzKY/0
それはしょうがない
カルデロンもどきと中二病ツインテのコンボがなければ
このスレも盛り上がることはなかっただろうし
普段読まない人がこのスレに流れてくることもなかっただろう
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 04:05:51 ID:ROwriiZJ0
最強コンボ(カルデロンツインテ)の凄さで人が見に来る

……そういや3×3でアジアの癌細胞って(元ファンの記憶復活)

テンプレに入れても良いくらいのお約束だな
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 06:12:30 ID:Ims2cSrS0
その程度の関心で見に来てる人も多いんじゃね
このチョンボ展開が終わって高田センセの病気が目立たなくなったらまた静かになるだけだろうし
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 09:02:17 ID:9sPmxzKI0
近所のどこも通常版は問題なく予約受付しているのに
特装版の取り扱いに関しては
この時期になって未だに、未定もしくは予定無しの所ばかりだったから
あわてて通販で探したら送料の掛かる所しか残ってなかった

1500円の本に1000円の送料と350円の代引き手数料って
なんか本二冊分ぐらいになっちゃって
ちょっと複雑な心境(-_-;)
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 11:10:51 ID:x9Ss5zND0
やっぱりあの人形師みたいに
現代から離れたほうが余計な展開なくてすっきりするな
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 14:09:53 ID:yBi/QWC50
反日描写を入れるとウケるな
これに味をしめて美味しんぼのような左巻き漫画を極めて欲しい
それにしてもツインテ・カルデロンコンビのクズっぷりが凄い
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 23:12:03 ID:yjO5Eq010
そーいえば日本嫌いなのに
舞台はいつも日本中心だなw
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 01:18:20 ID:QTNDx3b+0
>>905
あれはあれで朝鮮出兵に絡んで秀吉=悪を盛大にブチ上げとるぞ
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 09:53:26 ID:V5esYSv/0
勝てば官軍だけど、結局実にならなかったらな
それに、秀吉=悪ではなくて秀吉ご乱心って感じだと思うが
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 10:01:57 ID:WwQNDpoQ0
秀吉の朝鮮出兵って後の韓国併合とかと関係ないのに一緒にされて批判されがちだね
あと、なぜか日本の教育番組でも秀吉視点じゃなくて、特亜視点なのが多いのが意味不明
それをいったら、モンゴルと下僕AB(中国、韓国)の2度の日本侵略とかも
失敗してる上に対馬にも一応被害でてるか批難できそうだけど、スルー気味

百姓からのサクセスストーリーとか、竜馬並に脚色したらものすごい美化できそうなものだけどw
一時期中国でも秀吉に学べみたいな本がはやったけど、日本のほうが実績無視してるきがする
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 11:00:19 ID:qLhnvms80
秀吉を美化した小説とかマンガなんかいっぱいあるじゃん
いま流行りのならセンゴクとかさ
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 11:10:54 ID:WwQNDpoQ0
腐女子ねらいの美化のことじゃなくねw
いっぱいのわりに漫画はしらんけど
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 14:10:26 ID:YzdL9RkZO
Amazonで特装版予約再開してるぞ
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 15:46:51 ID:dU+ljwt20
や、やられた……_| ̄|○il|li

尼は終わったと思ったから
既にキャンセルの出来ないネット通販サイトで予約しちゃったよ
送料と代引き手数料が辛過ぎる
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 00:22:06 ID:UJuRysxL0
どこも申し込みすら受け付けない中、セブンネットが申し込み受け付けてたから注文したら、
出版社から入荷確保できなかったのでキャンセルねって、一方的に無効にされた。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 22:29:41 ID:GmGZYevS0
尼でまだ予約できるのね。一安心。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 13:47:19 ID:CVek+S4AO
もう本屋で売ってた特装版
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 22:34:43 ID:Xg8Fvfwi0
>>917
買ったなら画集の出来教えてよ。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 22:37:08 ID:mA77aIIJ0
>>918
横からだけど、作りは微妙よ。目一杯開くとなんか痛みそう
ただ内容は完全未収録のもあったし1枚1枚解説(当時の心境とか今の自分と比べてとか)あったしいい感じ
まぁ文庫750円+ミニ画集750円って思うと高いかもな。

2冊買ったけどw
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 23:45:52 ID:B03JdyL40
みんな特装版買うのか・・・
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 23:54:29 ID:bgK/OxmY0
なんか、予約無しでも普通に買えそうだな。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 03:33:18 ID:pBDZBwLs0
サザン最後の出費と考えれば安い物
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 12:10:16 ID:pp4NgPWM0
特装版ゲット。画集はもうちょっと立派だと良かったな
汚れたり読み癖が付きそうだ
もっと技術的な解説を読みたいので、ハウツー本とか出して欲しい
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 15:50:43 ID:u8lYE4DsO
コンビニで特装版を手に入れた俺は勝ち組
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 19:46:49 ID:7wtQ1Vkl0
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 22:27:34 ID:/YajA3kqP
文庫サイズとか誰得
仕方なく特装版買ったが
927名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:17:25 ID:EF1OCLxp0
まさか元ネタ?

日本初、JALに女性機長
藤明里(あり)さん
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100709-00000560-san-bus_all
928名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:23:26 ID:lozKsjoD0
いまやっと特装版届いた

元のコミックを全巻持っているから
今回未収録エピソードのためだけにコイツに手を出したが、
判っていたとはいえ、やっぱ小さいなあ

929名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:04:32 ID:ce9cJb3h0
OVAのブルーレイは皆買うんだろか
個人的にジャケ絵がちょっとなぁ…
930コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2010/07/10(土) 19:35:17 ID:AeL0LRYS0
OVAってサザンアイズの?
出るのか
もしかして内容は昔のヤツ?
ガキのころは買えなかったから禿げしく見たい。
しかしググったらめっちゃ高いじゃねーか
舐めてんのか
931名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:48:43 ID:6a/kD57N0
ブルーレイにするほど内容もクオリティもそんなに高くなかった気が・・・。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 09:32:24 ID:+VSlS5ab0
筆者の見解によると、今の方が画が巧くなったと言う認識らしいんだけど、
俺には当時の方が巧くて、今はかなり下手になった様に見えるんだが、
単に好みや慣れの問題なんかな?
素人なんで技術的な事は解らないけど、書く人から見てどうなんだろ?
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 10:28:50 ID:uMjcEj5v0
書く人ではないけど
絵はうまくなってるけど漫画は下手になってるイメージ
変にくどい気がする

そういや今週のやつ見てきたけど
なんかネタとしても話としても尻すぼみだな
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 18:04:36 ID:qZ8pCgYw0
現実に引き戻されたとはいえ、まさかこのスレで散々言われてた理屈で
ツインテールが反省するとは思わんかった
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 18:31:39 ID:YyoaWKXa0
あいつ本当に、自分達のせいで死人が出てもおかしくない状況だったこと、
本当にわかってなかったんだろうな
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 19:52:34 ID:TYlHLNfe0
痛みに耐えるアリスの顔かわいい‥と思ってキュンとしてしまったぜ。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 20:52:48 ID:OiRrxTBB0
しかしその後のヤクモは獣魔の数が多くなってるんだな
雷蛇と新獣魔2体契約してるしって
相手に対してほとんど効いてなかったのは
やっぱりヤクモなんだなと
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 21:30:13 ID:d5R+yfB20
八雲って漫画の主人公の割りには地味すぎるw
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 22:42:45 ID:wC2/MhJI0
>>938
その地味さが好きなんだがw

初期の役立たずが4年後には土爪とか覚えてて
徐々に強くなっていくのとか、ものそい好き
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 23:36:01 ID:g5/AmGRY0
なんでコックピットからツインテを出ていかせないの?
爆弾なくなってもう脅迫できないし、邪魔なだけじゃね?
無茶な着陸することになってギャーギャー騒ぎそうだし
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 23:44:25 ID:xzmrqSj40
おいおいハイジャックの件をツインテ達の反省で済ませちゃう気じゃなかろうな
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 00:01:20 ID:QQRwoGJR0
>>941
いやまさにその通りなんじゃね

ハイジャックの爆弾も設備不良も脱臼も一時失明も
まさにこのピンチ状況作り出すためだけに用意したんだろうなってスッカスカ具合がすげえw
まあ頑張って仲間信じて切り抜けるんだろうけど
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 05:32:55 ID:7+Mf8wts0
ぐずぐずしてたから法相のモデル…
だったかもしれない千葉が落選しちゃったぞw
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 09:26:51 ID:qxrj3WPz0
初めて八雲見たとき、
え?主人公なのにもしかしてこのまま目開かないの??
って思ったけど2部からちゃんとイケメンになってきて安心したぜ
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 09:36:31 ID:CQdfPHKX0
>>937
雷蛇契約したっけ?
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 11:47:25 ID:QaUQp68b0
ツインテは最初から行為はバカだったが、ソレに輪をかけて急激にマジで気弱な短絡的バカになっててなんだかなぁ
信念も想像力も何もなく「でもでもだって」「中学生」と涙目で言われてもな
もうちょっとバカはバカなりに最初の通り強気で嫌味な感じだったら良かったんだが、泣き落とし
人ひとり死んで動揺とかなら分かるけど、正直まだ機内平和なモンだしハイジャックしたら予想出来る程度の混乱

というか、今の危機的状況を作ってアリス起き上がるってんなら、ハイジャックじゃなくてもっと小さな子供の
起こした事故とか、そもそも最初から飛行機自体の損傷で良かった様な…
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 18:00:03 ID:8hBi7hn30
年齢を小学生くらいにしたらよかったんじゃないかな
爆弾作れるくらい早熟で不法滞在の問題点が分からない程度に未熟
まあ問題は作者が未熟だってことなんだけど
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 18:12:58 ID:FSJnLi90O
>危機的状況

世の中よく出来てるもんで…
過去の事件事故の経験から対応策組んでるんで、多少の事故トラブルじゃ員数外パイロットのアリスに出番なんかありゃしません
そこで無理矢理活躍させようとするから、有り得ない動機と結束でハイジャック起きるし、訓練積んで資格取ってるはずの副機長がヘタレたりと無理が出る
もちろんシミュレーションと現実じゃプレッシャーも勝手も違うから副機長がビビるのもわかるけどね、ビビりながらも対応できるように訓練するもんだ
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 19:17:25 ID:l5mEiUQF0
>>943
続投らしいぞ

>>945
特装版のP.404で雷蛇出してる
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 22:00:41 ID:kEf3s5G20
ツインテは当然だが、それに加えて副機長にはイラッと来たね。
あの状況でパニックになるやつは飛行機乗るべきじゃない。
訓練や経験以前に入社時の適正検査でハネられるわ。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 22:23:56 ID:4gNzTUJj0
アリスが人を信じるとかそういう展開をやるために周りを冷静じゃないキャラにするとか
常套手段じゃないですかw
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 10:20:34 ID:qoCigD770
>>950
さすが2ちゃんねる
現役パイロットも書き込んでいるのかw
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 11:54:46 ID:hXajPJvo0
自称現役パイロット
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 12:21:40 ID:NxuFQF+/0
パイロット一人ひとりの適正以前にこの航空会社自体が
野放しにしといちゃいけないレベルだろ
事件後どれだけ犯罪事実や自分たちの不手際もみ消し捏造するやら
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 14:00:38 ID:ffSLmPex0
でもパイロットくらいなら普通に書き込んでるとは思うけどなw
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 20:06:19 ID:PB2UGZer0
で、アリスはリアリティ追求した方が楽しめる漫画なの?ん?
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 20:27:03 ID:dx4Ok5AP0
リアリティがどうこう以前の問題のような…
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 20:39:31 ID:oaHlVVqL0
1+1が3の世界はファンタジーだ
1+1が2の世界はリアリティある世界だ
1+1が作者の都合で2だったり3だったりするのがアリスだ
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 22:17:52 ID:zeclsZDN0
ところどころでリアルぽい何かを振りかざして話を動かすけど
都合が悪いところはすぐファンタジーに逃げるような、そんな感じでいいんでしょうか

まあこのままハイジャックは有耶無耶だよなw
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 22:31:03 ID:+rYhf7YX0
いやや
それ以前に漫画が漫画としてファンタジーであることと
漫画の中でのリアリティがないことはイコールじゃないわな

例えるなら本格派野球漫画(それなりにリアリティあり)とか謳ってたのがある日急に地獄甲子園になって
多くの読者がこれなんて画太郎って突っ込んでる中で
最初から画太郎漫画(リアリティ追求してない)だったろって言ってるようなもんだ
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 22:46:03 ID:0pIVoaTA0
昼ドラや深夜ドラマみたいなもんだと思ってみれば良いと思う
リアルやセンセーショナルな部分を追求する事があるけど、全体的に安く軽い
まあよく言えば簡単でスピーディな展開なので退屈せず見やすくはある
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 23:17:54 ID:m/2wjh1w0
どうせこうなるだろうとは思ってたけどしょんぼりしたな……
あんだけぶちあげたんだからもっと面白い展開してほしかった
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 23:39:31 ID:CA1I4X4iO
「衾」に取り付かれて墜落しそうになるのを、アリスと機長、そして眼鏡君がもうひとつ隠してた爆弾で撃退すれば誰もこの漫画に文句言わなくなると思うんだ
その後、胴体着陸が必要だけどダメージのせいで機体が持たないってんで、琉球空手のパーサーが飛んでって脚がわりに機体を支えて全員生還
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 23:43:09 ID:M9rzqjJF0
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 00:00:57 ID:pir+4e5U0
金子がたまにベナレスに見えるな
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 00:24:59 ID:ULl/Bw6L0
きれいなベナレス
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 04:29:31 ID:OVf/1jip0
眼光の鋭さを全部モミアゲに吸い取られたベナレス
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 10:28:55 ID:432VYBJW0
文庫本買ったけどまた短編やってほしい・・・
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 21:44:26 ID:OSkZVgV90
万能文化猫娘 Blu-ray BOX(期間限定盤)(Blu-ray Disc)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B003TUGBCE/

参考価格: ¥ 36,750
価格: ¥ 26,947 通常配送無料
OFF: ¥ 9,803 (27%)
「予約商品の価格保証」対象商品。

発売予定日は2010年9月8日です。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 21:51:21 ID:mSg+o4880
文化女中器の類かな。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 10:37:45 ID:WHm9IzRu0
やっと規制解除・・・
過去レスに高田先生が今の絵の方が上手くなったと発言したとあったけど
どう見てもサザン2部の頃の絵が一番良かったと思う俺の目はどうかしてるんだろうか?
あの当時の絵なら現在でも十分に萌え絵として通用すると思うんだが
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 10:41:23 ID:AWdjIAoe0
13巻の表紙が大好きだった
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 10:51:29 ID:XsyBbVh80
今も昔も「萌え絵」ではないだろw
自分が萌えるって意味なら否定しないがw

サザン2部の頃は上手いとか下手というより味があった
今は安定して技術的には上手くなってると思うよ、古い漫画家に多いタイプで味がなくなったが
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 14:04:57 ID:gii7vvfA0
カラーの上手さは今も昔もそこら辺の漫画家では太刀打ちできんと思うぞ
デジタルじゃないってのもあるし、油もアクリルもマーカー系もなんでもござれな凄い人だと思う
萌え絵云々は全然感じないしな、気持ち悪さないもん。
最近の萌え絵はハンコ絵っていう表現されるが高田は高田絵だしな
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 21:26:09 ID:X1QAGF4TP
綾小路葉子はもうちょっと可愛いデザインにしてやればよかったのに
元がパイで次出てきたときがあの地味な容姿って罰ゲームかと思ったよ
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 22:10:53 ID:eeN5t8fv0
高田絵も十分判子絵の範疇だ

判で押したように同じ顔

って意味だからな
それと萌え絵は目指してコケた感がありあり(万猫等々)
カラーは上手いよね、最近ゴチャゴチャしてるけど
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 22:58:33 ID:RyFqwpR50
>>976
ハンコ絵の意味がちょいと違うと思うぞ。

最近の萌え絵書いてる”奴ら”全員が似たような絵しか書いてないからハンコ絵なんだ
ラノベなんて最たるもんでイラスト書いてる奴ら違うのに絵は似たのばっか。作家同じ?と思ってみると違うとか驚異だよ
ゲームも似たようなもんか。違う人が書いてるのに同じに見えるからハンコ絵って言われてたはず

デジタル彩色がもう同じ手法というか同じ勉強してるせいでオリジナリティがないんだろうけどね。流行の絵を要求する編集のせいもあるんだろうけど
高田は自分のオリジナルがあるだけまだまし
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 23:08:12 ID:aR51kS410
いや、確かに最近は違う人でも同じような絵が多いが
ハンコ絵っていうと個人で書き分け出来てねーって意味だぞ
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 01:46:04 ID:yB4xr3s40
西又さんの悪口はやめろ
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 02:15:25 ID:ToN+shw00
>>977の意味だとむしろ『量産型』みたいな表現をされるな
一応ハンコ絵ソース
ttp://paradisearmy.com/doujin/pasok_hanko_e.htm

個人的には>>974.977がどこからソース得てたのか気になるな
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 19:53:52 ID:eCyJmHTo0
ちょっと前のサザンの頃のがかわいかった
今の瞳の描き方の不自然なハイライトがうざい……
まあ、昔からうまいし画力は安定してると思うんだけど
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 16:16:50 ID:Cfk99rfO0
>>977
この理屈だと
紙とペンつかって『漫画入門』読むと同じ絵になるよな
道具が同じ、手法が同じ、勉強が同じで均一の絵になるなら苦労しないよ

大体、業界が流行の絵柄に偏るのは
それこそ高田全盛期から延々指摘され続けてるだろうに
いつの時代からやってきたんだ?
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 16:36:33 ID:5YwqVk2Q0
萌え絵談義がやりたいなら同人板かどっかにそれっぽいスレが有ると思うからそっち行ったらどうだ
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 16:51:54 ID:5jSpRu+j0
そろそろ次スレを立てようぜ
985名無しんぼ@お腹いっぱい
所詮素人談義なんで大目に見てあげてください