【山口貴由】シグルイ 〜SHIGURUI〜 第百十一景

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
残酷を越えて、無残が近付く...

■前スレ
【山口貴由】シグルイ  SHIGURUI〜 第百十景
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1262496847/l50

■単行本 1-13以下続刊
■新スレ>>970超えたら準備
■関連リンク
【お礼は】山口貴由総合 第七局面【アンドロメダ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1184169548/
【戦略兵器型少年誌だー!!】チャンピオンRED 58
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1262226451/
シグルイ-第六景-
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1202829879/

■外部HP;
・月刊チャンピオンRED公式サイト ;(毎月25日発売)
ttp://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/listput.cgi?key=list&bunrui=020
・山口貴由wiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E8%B2%B4%E7%94%B1
・シグルイアニメ公式
ttp://www.wowow.co.jp/anime/shigurui/
・シグルイAA
ttp://www.mangaaa.net/index.php?%A5%B7%A5%B0%A5%EB%A5%A4
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 17:24:47 ID:AkVCdjkJ0
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 17:25:08 ID:xD/7/JVU0
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ  いまだ!3GETいける!
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
 (/ 川口 /ノ   (    ) やめて!
   ̄TT ̄    と、  ゙i
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 18:09:08 ID:QvPILwxa0
今週のバガボンド、小次郎の扱いが
まるっきり初期の伊良子なんだが

唐突に「隻腕vs跛足」の剣士の対決を始めたり
障害者と思ってナメてかかった剣士が、何もしないうちに
とほうもなく恐ろしい幻を見て倒れ、仲間から「死んでる…」と言われたりと
ホントシグルイから影響受けすぎだろこの作者
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 19:01:04 ID:Ht2vWCjv0
下ろし立てのスレが泥まみれである

>>1乙。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 19:23:42 ID:O7afOt5V0
>>1乙でございまする
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 19:30:43 ID:ubhkNP1K0
>>1はこのスレの宝。
わしの言いたきことは それぞ。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 19:55:06 ID:fQ/ywVjNO
シグルイモチーフにして戦隊モノネタ考えてたんだが、
座りのいいタイトルが思い付かない。
役名?はシグルイレッドとかで、冠?はシグルイ戦隊でいいとして、
肝心の〇〇ジャーが決まらない。ナガレンジャー?はちと違う気が…
チラ裏相済みませぬ。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 20:11:22 ID:+hOBsgR90
>>8
残酷戦隊ダテレンジャー
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 20:34:27 ID:G3veDHvL0
>>8
流星戦隊ナントモムザンジャー
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 20:39:08 ID:fQ/ywVjNO
ジキハルジャーとかナントシタコトジャーとか…
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 20:41:01 ID:G3veDHvL0
ムソウレンジャーでいいだろ
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 20:41:10 ID:3sFm+Dyf0
>>10
流星戦隊ムザンジャー  てのはなかなかいいと思う
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 20:42:42 ID:hHqvffB30
>>8
無残戦隊タワムレンジャー
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 20:49:05 ID:G3veDHvL0
もちろん虎眼先生は悪のボスなんだよな??
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 20:51:42 ID:vlTTCr4I0
怪人は伊達にして帰すべし
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 20:54:31 ID:G3veDHvL0
シグルイピンクは三重様なり
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 21:32:52 ID:fQ/ywVjNO
シグルイレッド→藤木
シグルイブルー→涼
シグルイイエロー→ちゅぱ
シグルイピンク→三重
シグルイグリーン→ウッシー
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 22:08:55 ID:pmc6nHvF0
ぬふう兄弟とちゅぱと検校さまと蕾見してみいや、

五人揃ってショタレンジャー!
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 22:46:58 ID:XBZyo+0R0
まこと愉快なネタレスであったぞ
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 23:12:30 ID:inZrSi3N0
新スレまことに広うなりもうした
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 23:52:49 ID:Fe2i4yhP0
この>>22、いらぬならもらうぞ
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 23:57:20 ID:jcXpSo2I0
薩摩藩及び分家の佐土原藩以外の者に伝授することを厳しく禁じられた
秘伝の剣術・『薩摩示現流』達人による数々の秘技!
http://www.youtube.com/watch?v=rz95RvLQpvk&fmt=18

はたきでパタパタするおかんかよw

おまけ かっこ良すぎるタイ捨流達人の動画
http://www.youtube.com/watch?v=DdGvT0s03cY&NR=1&fmt=18
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 23:58:05 ID:bzN1XNDC0
ほかの短編に行きそうな気配はあるかね
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 00:46:43 ID:+RmZH8fc0
>>23
示現流はおっかねぇぞ。
確かに見た目はアホそのものだが、示現流は見た目じゃないからな。
重い木刀であれが飛んでくると、マジ怖ぇぞ。
重い樫の木刀が、あの速度で正確に切り返して来る上に、隙を見せたら最後、袈裟懸けが凄い速度で飛んでくるからな。
はたきでパタパタと言うが、それと同じ速度で鉄パイプが正確に自分に向かってくるのを想像してみればいいさ。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 01:48:37 ID:KQoQDOCK0
ユダヤの熊が来るぞ〜
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 01:51:49 ID:gbzUwfJ40
おまいらの想像力すごい。
だったら伊良子VS虎眼で跳躍した伊良子の足元に虎眼が剣放ったよね。
この技の名前教えて。or作って。それっぽく。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 02:32:22 ID:mmzZoeBR0
虎眼流・剣投げにござる!(キリッ
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 02:55:15 ID:3vGRd5Eh0
飛流れ(とびながれ)とか
でも藤木とかに臨機応変の動きに名前などあり申さんとか言われそうだが

>>23
生かじりは恥ずかしいんだぜ
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 03:45:57 ID:Y9W4+5uP0
>>25
眼鏡の人が一番偉い人なのかな?
再起という型とか、猫背でチョコチョコ歩きながら
木刀を左右にパタパタふってるようにしか見えないけど
頭は全然ぶれてないな。

あの長さの木の棒を、あの速さで振り回しながら
上下左右に頭をぶれさせずに進む

やっぱり練習しないと、出来なそうなことだぞ。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 06:36:11 ID:S8hzi4zrI
>>23
タイ捨流のイケメソ爺に惚れ申した
どうしてくれよう
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 11:12:26 ID:KMxCXioF0
タイ捨流は刀をクルクル回して鞘に収める動作が
かっこ良すぎだよな
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 11:45:09 ID:WlswZEooI
ああ、西部劇でガンをくるくる回してホルダーに納める流派は、
きっとタイ捨流を納めたあめりか人留学生が開祖であらう
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 12:27:28 ID:KMxCXioF0
見るからに強そうな筋肉質の男が示現流に挑戦
ただ棒を叩くだけの修行がこれほどハードだとは…
http://www.youtube.com/watch?v=UW80aRE99iM&fmt=18

示現流居合 しょぼい そこらの高校生でもできそう
http://www.youtube.com/watch?v=u6k0LJqIZp4&NR=1&fmt=18
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 15:24:51 ID:S1h/6FJ30
居合って、不意打ち向きの技術なのかな。
鞘から剣が抜けるまでの時間や間合い等を考えると、
タイマンでは後手に回る分、不利になるような。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 16:19:23 ID:xX5F69RK0
>>35
どっちかというと、不意打ちに対処するための術だな。
刀をさやに収めた状態で、既にして臨戦態勢の心構えを養うものであって、
居合いを単体で学ぶのは、あまり意味が無いと思う。

>>34
示現流居合は全然しょぼくね〜よ。
一寸のムダも隙も無い動きに加え、あのコンパクトな動きで巻き藁刎ねるなんざ、
並みの熟練じゃねえぞ。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 16:44:48 ID:xX5F69RK0
>>30
あれは、ちゃんと首筋まで切り返しが入ってる。
ちょっと剣術が出来る程度の奴なら、実戦では頸動脈を寸斬りされて終わり。
歩み足にしても、あのきれいな動きなら、ほとんど音を立てず、近づくのを対手が気付いた時には、
既に間合いに入られてる。

あと、受け手が右手に布を巻いてるが、あれは示現流の太刀を受けると手首を痛めるから。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 16:58:47 ID:3vGRd5Eh0
>>35
一定以上のレベルの人だと抜いた!斬った!速ぇ!じゃなくて
あるはずのない所に刀身がヌッとあらわれて気付いたら急所にそえられてて、え?え?って感じ
気付かれなければ動きがゆっくりでも瞬間移動したかのように錯覚しちゃったり
そういう動きを練る面もあるから単純な時間では推し量れなかったりする、もちろんその意味でも速いけど

あと抜かないことで間合いが読めないってのは充分なアドバンテージになる
両手がフリーな状態だから別の立ち回りもできるし
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 21:33:06 ID:OcVfdw1S0
>>34の立ち木打ち動画。
しょっぱなの師範の打ち込み見たが
木刀が当たった瞬間、衝撃が立ち木に全部いってるな。
あれ喰らったら良くて骨折重症、当たり所が悪ければ即死できるな
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 22:01:38 ID:rdghBb/n0
居合いの秘訣は筋肉の動きを隠すことにあるんだよ。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 22:07:13 ID:rdghBb/n0
だれだって次の行動に移る前の動作ってのがある。立ち上がるのもそう。
反動をつけたりしてるんだよね。
無意識で相手のそういう動作を認識できるから打ち込んできてもかわしたり刀で受けたりできる。
でもそういう次の動作に移る前の動作を省く。
コマ落としだよね。
居合いの極意ってのはそのへんにあります
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 22:53:40 ID:fCfLk/PU0
先をとるという次元もあります。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 01:12:59 ID:0omv1lej0
次元大介は興津なみに渋くてかっこよい
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 01:57:40 ID:+Z/ZLS720
時限大好き
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 02:52:03 ID:wsj6+epq0
次元源佐衛門を思い出し申した。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 02:57:23 ID:lRLtyKCe0
>>25>>34
単体で見るとつっこみたくなるけど
>>34見るとまた変わるな。
ガタイのいい初心者の兄ちゃんが、棒立ち手打ちで立木打ちやってて
まるっきり迫力とかないけど、100回打ってギブアップしてる。
なんか番組の企画とかでやってると思うけど、彼も体動かすのに全くの素人じゃないでしょ。
それであの打ち込みで、あのざまだ。
そこで>>25をもう一度見返すと、特にメガネの人がやってる立木打ち、明らかにモノが違う。
むしろ初心者の打ち込みほど、手に負担が返ってくるのかな?

しかしタイ捨流のお爺様は挙措動作、喋りに笑顔、全てがカッコいいな。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 02:58:10 ID:lRLtyKCe0
>>25じゃねえ、>>23
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 04:17:25 ID:TL8BN0WZO
たしかに術の妙は、はたから見てるだけじゃそのすごさはわからんだろな
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 06:48:00 ID:muglTunzO
>>43
>>44

匂うな
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 10:59:26 ID:DhSBT5lw0
>>41
考え方はわかるけど、居合いの場合は明確に「抜こうとする」動作が発生するから、
合気道の「袴で体の動きが見え難い」とか、そういうレベルじゃないよね。
素人相手なら、>>38
『抜いた!斬った!速ぇ!じゃなくて
 あるはずのない所に刀身がヌッとあらわれて気付いたら急所にそえられてて、え?』
なんて事になるんだろうけど、達人同士だったらどうなんだろうなぁ?って。
俺自体が素人だから、推測の域は出ないけどね…。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 14:53:53 ID:w//qJWLVI
>>50
達人同士だと、それこそ「命の遣り取り」になるんじゃね?
問題無しでござる
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 18:41:15 ID:SHNTvz2sO
この流れだと「ドリフターズ」かと思った…

しかし真剣とは、ことのほか重いものだな。
田舎の爺様に先日、見せてもらったのだが、素人の俺には片手で手入れなんて怖くて出来ん。
ましてや神速で操るなんて、まさに神業だ。

53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 22:11:58 ID:RWiBCPfO0
どんな名刀でも3人くらいまでしか斬れないの?
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 22:52:25 ID:E3SRn5A10
辻にて験してみてはいかがかな
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 23:08:50 ID:muglTunzO
目頭切開
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 23:15:55 ID:Iy7JBKlP0
このスレの住人は雨の日には
どうしても傘で「流れ」や「流れ星」「逆流れ」を
やってしまいがちであろうが
十分周囲には気をつけるように喃・・・
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 23:18:51 ID:I7e6sVpk0
>>53
相手が押し寄せる騎馬武者だと1人が限界とも聞いたことあるぞ
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 23:55:09 ID:hGLL4eNH0
ようやく熱が下がり申した
裸エプロンで彼氏の帰宅を待つ日々、今はただ悔いるのみ
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 00:03:54 ID:AhYw6Ciw0
>>58
このスレは芝居をするところではござらぬ。
口は災いの元にござるぞ
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 00:15:05 ID:o2zjQaAyI
>>58
男なら裸エプロンなどではなくゼンラで待たぬか
だから風邪などひくのだ
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 00:29:56 ID:L2ZRiXKV0
>>58
ネクタイと靴下さえあれば風邪など引かぬ
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 00:39:14 ID:3TEdR5OZ0
何故この人は後半失速するのか
あと主人公がどんどんどーでも良くなる
由比とか完全に別人だし
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 01:22:52 ID:wl2R7iJq0
>>61
何故シルクハットを被らない!
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 02:02:41 ID:7lwkzkee0
>>63
ステッキも
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 04:48:50 ID:vM1etUsm0
>>56
駅のホームで傘を使ってゴルフの素振りをしようとする奴は、
お侍さんに無礼討ちにして頂きたいです。

>>61
無花果の葉っぱか六尺褌を着用せい。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 07:22:38 ID:7lwkzkee0
>>65
ホームで傘を使って無妙逆流れをやってる人がいたらどうしますか
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 07:42:42 ID:NcTXFU5M0
http://www.youtube.com/watch?v=bO8G5zsQohg&feature=player_embedded
この傘でやってたら返り討ちにされるな
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 09:22:37 ID:uvyp7Sjv0
せめてこっちにしてくれ
http://www.rinkydink.jp/SHOP/1752.html
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 14:23:15 ID:+RvgJkHAO
駿河城御前試合がコンビニ本で出てたので買ったら無明逆流れは未収録だったでござる
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 15:49:43 ID:wHWlZ2KX0
>>69
本家の徳間文庫が増刷されてるから、それ買えよ。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 19:38:34 ID:9sJ1Z0BT0
でもね。
本場のイギリスの蝙蝠傘。紳士のたしなみだよね。持ち歩くのは。(かつての話な。今はしらないよ?)
これって元々は彼ら貴族達が近代化の過程で剣を手放したときにかわりに蝙蝠傘を持ち歩くようになったのがはじまりだとか。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 19:45:33 ID:9sJ1Z0BT0
つまり本場英国には蝙蝠傘戦闘術が発達してもよかったのだ。
なぜ発達しなかったのだ??
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 19:59:06 ID:4Mwr6OfQ0
異教徒・切支丹の剣法を封じるのは
侍魂正太郎役緋刀流の務めである
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 20:02:49 ID:9sJ1Z0BT0
傘って凶器になりうるのにそういう武術が発達しなかった。
せいぜい素人がけんかのときに振り回す道具。
なぜだろう?
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 20:13:17 ID:XRcw7jGx0
すぐ折れるからじゃない?
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 20:18:31 ID:9sJ1Z0BT0
>>75
か、傘はそんなきみの心みたいに弱いものでない!!
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 20:22:40 ID:VHTnZQtM0
>>71
そういえば日本でもくいっぱぐれた浪人者は傘張りやると相場が決まってるな。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 20:30:35 ID:sQr6cSL50
イギリス人はきっと傘使うよ、それにネクタイもティーカップもサッカーボールも使う
かつてイギリスが太陽の沈まない帝国だったのは伊達じゃない
他国人は見たら死ぬから知らないだけ
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 20:33:16 ID:9sJ1Z0BT0
>>78
そうだったのか!!
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 21:00:54 ID:pajrjhz20
傘のもち手のカーブは、ストッパーになるから「流れ」に適している
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 21:59:53 ID:iAmJsqWF0
>>66
無明逆流れなら知っておるが無妙逆流れとは如何なる技ぞ?
まぁ駅員に通報だが

>>71
傘を持つ→荷物は召使が持つので傘を持つ余裕がある→貴顕な身分である。
と言うような意味があるらしい。

>>74
ロシアには仕込み傘を用いたリシンなる毒による暗殺術がありまする。

>>78
シルクハットの鍔に刃物が仕込まれて投げると石像をも両断しまする。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 22:03:00 ID:+KpF1WE5O
英国にはくぉーたーすたっふなる棒術があると聞く
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 22:03:12 ID:L2ZRiXKV0
>>81
傘を持つ→雨の中馬車にも乗れない貧乏人、と言う時代もあった
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 00:20:01 ID:2UWMwTL4I
ステッキは?
元々ステッキに持ち替えたけど、たまたまロンドンは雨が多いから傘になったとかじゃないの?
斎藤一も刀からステッキに替えたよ。何か持たないと落ち着かないからということで

ところで、先っぽがプラスチックの傘だと、杖にして歩いたら穴が開いて雨が漏るからするなと、幼少の砌母上に躾られ申した
先っぽが金属だと曲がってくるし、木だと減ってくると思うのです。英国紳士結構かっこわるいです
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 00:41:02 ID:l9RW54o20
赤い旅団だな・・・
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 00:42:10 ID:qPBgBPK70
>>84
だから

馬車に乗れる→雨を気にする必要がない→ステッキを持つ
馬車にも乗れない→雨対策が必要→傘を持つ

ステッキの代わりに傘を持つのが貧乏人クォリティだったのだよ
まさかこの程度説明されないと論理立てて考えられないとは思わなかったが
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 01:06:42 ID:UaNZSFec0
40歳になってもオナニーばっかしてるから、チンコの皮が伸びてしまったでおじゃる
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 01:08:30 ID:IL2/3dTb0
>>68
>ケースに収納してしまえば 刀に見える為、晴れの日にも違和感なく持ち歩けます。

何このツッコミ所のありすぎる謳い文句
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 01:28:25 ID:2UWMwTL4I
>>86
言っても良いか?
ネタにマジレスして満足か?
突っ込むならもっと上手くやれ。精進汁
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 04:57:13 ID:Jy5fp/3z0
流れで失敗して剣を飛ばさないようにストラップをつけるか、
つかのエンドにひっかかりを作れば乙女でも安心だ。

めちゃくちゃしなりのいい金属の棒の先端にだけ刃をつけて
ぐいっとしならせてびゅん!ってやったらかなり強い武器だろうな。
刃の裏あたりにしならせるためのつまみもつけて。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 07:27:45 ID:hNoMoM7f0
>>89 シグルイスレでそんな微妙で中途半端なネタを投下する必要なし
扱いに困るネタを投下して逆ギレかっこわるい
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 07:46:43 ID:2UWMwTL4I
>>91
何を言っても通じない上に態度の悪い人だということは分かり申した
空気を読めるように稽古に励め
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 08:10:52 ID:PyLdzLXPO
空気を読もうにも忠長様の機嫌一つでまた一つ無惨な屍が転がることになり申す
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 08:14:55 ID:CqANaQAF0
藤木が今幸せの絶頂だと思うと泣けてくるな
若先生ここからまさか他の仕合に話を進めないでしょうね?
他をやるにしても魚ガレ編終わらせてからお願いします
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 08:15:48 ID:hNoMoM7f0
>>92 おのれの未熟で空気の読めぬネタを棚に上げこの言い様
マジレス非難する前に戯れのやり方を学ぶが良かろう
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 08:20:01 ID:Jk0n6dkV0
貴様らの武士口調での罵詈雑言、拙者感服致した
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 08:27:53 ID:tP2HjMVNO
そういやマキアージュのCMにほとの市がでてたがおまいらは抜いたの?
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 08:31:22 ID:hNoMoM7f0
つーかさ 86じゃないんだけどマジレス返されて嘲笑するのが一番無粋で卑怯なやり方だと思うのよ。
しかも全く面白くもないしネタかどうか判断に困る書き込みだし、困ったちゃんにも程があるよ
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 08:54:48 ID:Sg4YUE5F0
>>98
まあまあ、きゃつは戯れができぬ男でな
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 08:56:12 ID:i/WnRScYO
仲良く万事仲良く
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 09:07:56 ID:ee7LfyrmO
しぐるいすれ武家諸法度により喧嘩両成敗なり
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 09:20:42 ID:e2Ju20CxI
>>95
だから、お主が傘は馬車に乗れない云々言うので、ステッキのことを言いたいのだろうとネタを広めてやった訳よ
それを>>86みたいに悪しざまに言われる覚えはない訳で。マジレスはまだ良いんだが
だから、そんな勝ち誇って相手を侮辱するような「ネタにマジレス」して満足かと訊いたまででござる
とはいえ、そんな奴だと読めずに下手にネタ振りしたのは拙者の未熟故。相済まぬ
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 09:30:02 ID:e2Ju20CxI
あと、逆ギレじゃないです
余りの口の悪さに、呆れて思わず訊いてみたわけです

皆々様、お騒がせいたし申した
スルースキルを向上させるべく、研鑽に励みまする
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 09:32:54 ID:oIIE5h3U0
でも傘って便利やな。
武器にも成るし 高いところから飛び降りるときにはパラシュートにもなるし クワガタとりのときは下に広げときゃ役に立つし。
ほかにいろんなことに応用が利くわ。

万能と言ってよい。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 09:37:47 ID:Sg4YUE5F0
死んだ時には墓標にもなるしな
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 09:39:05 ID:oIIE5h3U0
>>103
スルースキルか。
あんた難しいことを言うじゃねぇか。
おぅおぅ?!
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 09:39:13 ID:Sg4YUE5F0
逆さにむけて雨水を貯めるってのもできるし、海水いれて天日干しすれば塩も取れるし
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 09:41:20 ID:oIIE5h3U0
>>107
え?
そんなことまでできまんのか??
こんどやってみます!わくわく!
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 10:19:57 ID:hNoMoM7f0
>>102 だから俺は傘は馬車に乗れない云々言ってた人じゃないっての
「勝ち誇って相手を侮辱」してたのはあんたにしか見えないからつい書き込んだまで
これからはふいんき厨みたいなレベルの低い無粋は控えるが良かろうて
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 10:25:25 ID:oIIE5h3U0
勝ちにこだわるのもまた、侍成る故かな。。

っておまいら侍ぢゃねぇだろ!
やめれ〜やめれ〜
喧嘩はやめれ〜
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 10:29:35 ID:TikEirVs0
伊良子並みの執念と藤木並みの空気読めなさを併せ持った
約二名w
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 10:33:20 ID:CqANaQAF0
シグルイ終わったら覚悟voltexの続き書いたりしないかな
そろそろ若先生のヒーロー物が読みたいんですけども
若先生って同時連載とかしないね
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 10:41:05 ID:5k6SnDox0
>>111
光と闇が両方そなわり最強に見える
というか>>84>>86
「貴顕な身分の人が剣の代わりに持ち替えたのは元々は傘でなくステッキ」
と同じことを主張してる(順番的には>>86の意見が被ってる)んだから仲良くすべし

>>112
命を搾り出すようにして連載を執筆してるみたいだから無理かと>同時連載
シグルイの途中で覚悟読みきり描いても、読みきりはシグルイ色に染まってたという…
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 10:43:19 ID:e2Ju20CxI
>>109
うん、分かってて言った
(真偽は本人にしかわからないことだから)
そして、ネタにマジレスありがとう ( ̄▽ ̄)
やはり君は思った通りの人だったw
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 10:44:39 ID:CqANaQAF0
>>113
散様が大変な事になってたなw
でもvoltexもシグルイ中だろ
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 11:03:04 ID:hNoMoM7f0
>>114 左様なネタかどうか判別不明なものを投下しておきながら
マジレスされたら楽しいか?精進しろ等と煽るのは如何なものか?
どうにも納得できないので食い下がったかこれからは控えるが良かろう
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 11:19:54 ID:Sg4YUE5F0
いいかげん、しつこいな
粘り納豆なみだな>>114,116
まだやるなら専用スレたててくるが、やるか?
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 11:22:47 ID:qPBgBPK70
>>86は自分だが、>>84てネタか?巣で間違えたのを「判ってて言った」と強がるみっともない奴にしか見えないが
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 11:38:20 ID:P1q+cdil0
どっちでも良いでござる
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 11:54:47 ID:ee7LfyrmO
そもそもステッキとか傘とか馬車とか、
スレ的にどうでも良い話題で
ムキになるのが間違ってるがな
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 12:58:45 ID:e2Ju20CxI
>>116
ありゃりゃ,またスイッチ押したかな?
もしかしたらものすごく後ろ向きか、サーカズムが苦手な人ですか?
しかも自分のレスじゃないのにそこまで...
仲良くは出来なくても、なんとか掛け合いで流そうとしているんだけど、やっぱり通じないか
悪いことしたね。でもサーカズムがダメな人だと2ちゃんは大変でしょう

>>120
いや、だから間違えてないんですよ。ムキになっているわけでもないし
寧ろなぜそう思うかな...
あなたもサーカズムが全然ダメな人ですか?
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 13:04:29 ID:e2Ju20CxI
>>120
あ、で、結局満足しましたか?
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 13:06:11 ID:rYIphEhY0
ネタ?マジレス?

読めぬ、流れがまったく。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 13:12:45 ID:Jk0n6dkV0
無明逆荒らし
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 13:17:27 ID:P1q+cdil0
>>84よ >>86をつれて逐電いたせ!

命令口調なのは遠慮させないためである
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 13:20:35 ID:e2Ju20CxI
あいすみませぬ、拙者の力量不足にて>>86殿とはどうしてもあいいれることができそうにありませぬ
>>116殿の方が適任かと
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 13:27:57 ID:iGGhMZXr0
またいつものキチガイ連投小学生が暴れてるのか・・・
どう見てもネタじゃないのに今時後釣り宣言とかw
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 13:35:22 ID:Sg4YUE5F0
シグルイ 虎子の間スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1264825987/

ここは芝居をするところではござらぬ。
上記の間に移り存分に戯れるがよい
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 13:37:14 ID:ee7LfyrmO
あの>>120ですが、
>>84じゃなくてむしろ>>86の下2行について言ったつもりだったんですが
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 13:49:36 ID:e2Ju20CxI
>>127
うーん、難しいな。いいかげんスレチだから避けたかったんだけど..
>>84が確執する「馬車に乗れない貧乏人だから傘」は、こっちにはどうでもよかった
「じゃステッキは?」って言いたかっただけ
馬車に乗れない貧乏人なら、車に乗れない貧乏人は傘なのかwとか思いついたけど、分散したくなかったから言わなかった
で、日本の場合は人力車があったから傘を杖は貧乏人とはならなかった、寧ろ雨季がはっきりしているから、雨も振らないのに傘持ち歩くと変人
(例のサムライ傘は刀の柄の形もだけどまずそこがおかしい、けどこれも長くなるから言わなかった)
で、傘は大事にした方が良いよという、ズレたボケをしてみた
だから>>86みたいな反応されると、何でそんな的外れな事言って怒るかなあと思った
>>86にしてみればこっちも的外れだと言うのは承知した上で
こっちは「貧乏人は傘」という論点をわざと外したわけだから、論点の違うマジ突っ込みは勘弁して欲しいなあと
プロじゃないので別に良いけど、解説しないといけないのは力量不足で情けないですw
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 13:54:32 ID:e2Ju20CxI
>>120
真に申し訳ない。>>118の間違いですた

>>118
>いや、だから間違えてないんですよ。ムキになっているわけでもないし
>寧ろなぜそう思うかな...
>あなたもサーカズムが全然ダメな人ですか?
ということで
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 14:04:28 ID:iGGhMZXr0
('A`)
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 14:23:05 ID:Sg4YUE5F0
>>128のスレに移られよ、両名とも
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 14:33:48 ID:e2Ju20CxI
>>133
あちらは2ゲトした人が>糞スレは削除、とか書いておられるし、
肝心の>>86>>116>>127殿(3役)が居られぬので、拙者では役に立ちませぬ
説明を求められるのであれば、あちらで存分にとも思いましたが、
用無しとあれば、これにて終了致したく候
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 14:43:40 ID:TikEirVs0
できれば伊良子の根気のなさと藤木の寡黙さを併せ持って欲しいものよ喃
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 15:12:44 ID:ee7LfyrmO
伊良子は根気なくはないぞ
欲にかられて常に判断を誤るから
人生の方向修正を余儀なくされるだけ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 15:49:45 ID:ENLnSRuwO
あまりの痛ましさに戦慄すら覚えてきたでござる
まさかこれほどの真正とは…
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 16:00:41 ID:AfNW1eEY0
>>136
伊良子は根気あるね。
高弟の中で根気が無いと言ったら興津だと思うけど、
虎眼流に居続けた時点で、一般の武芸者と比べれば十分あるか。
藤木の両親かな、根気ナシの代表格は…。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 16:02:34 ID:P1q+cdil0
真性と申したか
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 16:13:41 ID:hNoMoM7f0
>>139
いやむしろ神聖にして触れざるべきものだったかも知れぬ
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 16:23:59 ID:e2Ju20CxI
真性はID:hNoMoM7f0殿にてw
お前が言うかと言う意味で
お互い様というのは当然棚にあげた上でだがなw

>>137
貴殿の知能の低さには驚愕いたし申したww
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 16:41:02 ID:hNoMoM7f0
>>141 このスレの惨状、あまりに痛ましく、周囲の迷惑この上なし
シグルイのファンであれば自覚なく荒らすのは止めにして
用意していただいた>>128に移動いたさぬか?
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 16:42:01 ID:dTq9lcnP0
パンツの中も見ずに真性とか仮性とか言うものではないとおもうけど。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 16:50:00 ID:dTq9lcnP0
>>142
ギャラリーがいるからこそ喧嘩はたのしいのだ。
二人だけの喧嘩など犬もくわんわ!
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 16:57:19 ID:CqANaQAF0
そんなのどうでも良いから若先生の作品の話しようぜ
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 17:42:16 ID:e2Ju20CxI
>>142
寧ろいい加減終わりたいのだが、お主がどうしても止められないようなので、それは構わんよ
てか、元々他人の喧嘩に口出ししたという設定な訳だが、そんなに粘着して楽しいですか?
てか、お主がいらんこと赤の他人のレスに口出しするからややこしなったんやw

>>143
それ、甲
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 18:04:33 ID:ENLnSRuwO
どっちも常識のない悪質荒らしだろ
とっとと隔離されてろ
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 18:05:03 ID:iGGhMZXr0
>>138
根気がないのは胎み石さんの息子だろう。すぐ漏らすし
婚期がないのはお地下様かな
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 18:05:21 ID:5dPaKuT60
牛股って
二度死んだの?
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 18:08:23 ID:CqANaQAF0
オチか様ってタダナガセックス以降どうなったのだろう
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 18:12:40 ID:e2Ju20CxI
>>147
そういうレスならお前も来んといかぬなw
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 19:05:24 ID:ee7LfyrmO
>>150
怪我はしてそうだけど生きてるんじゃないかな
原作的に考えて笹原がガマに勝てば
千加さまを貰い受けるってことになるんじゃないかと
で、藤木笹原千加きぬの男女四人物語が始まる
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 19:06:07 ID:Sg4YUE5F0
>>151
お前はレスせずおれないのかw婦女子みたいなやつだな
自分の捨て台詞で終わらないと気がすまんのか
今日からIDの末尾が” I ”の奴はNGにさせていただく
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 19:22:23 ID:ee7LfyrmO
一回モメると「とりあえず何でもいいから他人を叩きたいやつ」が寄ってきてまた荒れるんだよな
漫画が面白くなるのがスレの治安にとって一番いいのだが
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 19:27:18 ID:3svs3/RA0
>>152  千加は藤木が兄の仇である事を知ってるんだったっけ?
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 20:09:17 ID:iGGhMZXr0
考えてみると堕ち可様は二人の兄と一人の夫、更にもう一人の婚約者を殺されて可哀想じゃのお
唯一の救いは、同じキチガイとは言え父親は虎眼と違って娘思いであることぐらいか
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 20:09:21 ID:e2Ju20CxI
>>153
そうじゃなくて、荒らしたい人
(要するにお前のように>最後にどうしても一言言いたい奴)纏めて移動した方が迷惑かからんやろ?
てか、隔離スレ立てた本人が最後まで粘着して捨てゼリフというのはおかしなものよ喃
この件についてはこちらでは終わりにしたいので、後はきれいに移動出来るように煽り(お前を含む)を移動させてくれ
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 20:10:52 ID:Atip2dN00
修ちゃん独身貴族だったのか…
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 20:20:16 ID:3svs3/RA0
 こんな見苦しい人間始めて見た…
隔離スレに退いたもう一人の方がなんぼかマシだ 
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 20:26:40 ID:AfNW1eEY0
>>149
三度死んだとも言えるね。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 20:28:37 ID:3svs3/RA0
>>160 逆流れ2回の他一回は何だろう?
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 21:03:33 ID:e2Ju20CxI
>>159
そういうことはここではやめようというのがわからぬか
向こうでいくらでも言ってください
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 21:44:25 ID:Atip2dN00
おまえら両方ネット繋ぎなおしてID変えろ。
ちょっとは頭使えよボンクラ
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 22:05:20 ID:xqXEh7/J0
死地よりの生還であったのだ
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 22:44:18 ID:e2Ju20Cx0
なるほど
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 23:08:47 ID:P1q+cdil0
ネラーは貝殻のごときもの
ネラーの家に生まれたる者のなすべきは
おスレを守る
これに尽き申す
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 23:16:09 ID:5k6SnDox0
ネラーにも生まれついての伊良子や
他のネラーに裏切られ伊良子に豹変してしまう者もいるのでござるよ
後者は意外と普段は品行方正にスレを守る藤木だったりするのでござる
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 23:23:05 ID:xqXEh7/J0
おスレ良い響きw
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 00:17:14 ID:lakAOB3O0
みっともないのは朝鮮人ではないだろうか。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 00:37:36 ID:3yUywRrG0
"朝鮮の煽り"などは覚え申さぬ
煽りは煽り
荒らしは脊髄で操るものでございますゆえ
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 01:24:30 ID:gfkovd/h0
嘲わせよるわ
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 01:33:54 ID:qnkfT6CMO
俺だ!俺がジョンコナーだ!
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 02:57:02 ID:g1jfAYFgO
すごく…カオスです…

読み返してたら作中の食い物がなかなかに美味そうだと気付き申した
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 03:01:26 ID:O7Ft9e+o0
エア打鮑・・・なかなか美味でござる
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 04:04:00 ID:FYvoSzq+O
虎子の間わろた

コミック派ゆえ、いまだ見ぬきぬにwktkいたす
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 04:46:22 ID:6NS6rbYV0
 原作通り笹原が蝦蟇に勝ったとしても知加とのカップルなんて似合わないと思うのは俺だけか?
知加と宜長が相性ピッタリのシグルイベストカップルに見える
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 05:55:47 ID:UizD2ME30
>>176
見苦しいぞw
ほとぼりが冷めるまで蟄居部屋から当分お出でなさりまするな
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 06:18:32 ID:6NS6rbYV0
>>177
何いってんだおまえ?
俺が何と勘違いされてるか教えてほしいもんだわ
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 07:14:59 ID:fSMIjNFVO
お近様にはちゅぱ衛門がベストな気が

甲も何なら素手で叩き割って、近様の蕾をちゅぱしてやればいいのに
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 08:12:15 ID:XwqNVYxT0
>>176
似合う似合わないじゃないだろ
忠長が賞品だと言えばそれが決定稿ってだけで
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 09:32:20 ID:MD74zdXr0
>>180
なるほどそういう流れでの嫁入りか。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 10:15:22 ID:6WLr17Ih0
忠長にしてみれば犬や馬の掛けあわせみたいに
「この雄と雌をつがいにしたら強いのが生まれるんじゃね?」
とか考えてそう
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 10:16:55 ID:0EePfCLV0
そもそも忠長にはとっくに正室がいるしさっさと誰でもいいから引き渡してもらった方が
身のためだ。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 12:19:47 ID:+6IFkMcQ0
忠長がさっさと参勤交代で江戸に行けば平和なのにね。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 12:50:32 ID:Fil82K5/0
>>161
ふくへの想いを断ち切った時が最初の死と言えなくもないかな、と。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 15:39:13 ID:io9U8ygqO
藤木め出来ておる
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 18:44:34 ID:lmZ8mpRb0
牛股の恋人は結局別の男と幸せになったんだな
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 21:23:17 ID:ptBD8IbHO
牛股殿の夢、死出の旅への妄想にござりますれば…
あの娘は生きては…生きては…クゥッ
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 22:16:19 ID:PKsXT+Dl0
玉無しなら、なよなよしてるんじゃないか?
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 23:21:10 ID:BiNxmCXM0
>>184
むしろ早よ腹切らされて死んで欲しい
数十人か数百人か知らんがとにかく人を殺しまくってるみたいだから
幕府はいつでも処分できるはずだ
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 23:21:51 ID:jcIQ8Cv/0
お千加さまがなよなよしていると申したか
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 23:30:58 ID:aba5f9P30
可憐な乙女の抗議である
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 01:19:09 ID:EDDioNS90
忠長の閨に呼ばれた娘の不審死&生きて帰っても五体不満足者がゴロゴロ
城での変死多発、神君ゆかりの神社の守り神殺害、
伊良子レベルでも忠長が将軍職を狙ってるのを知ってる

これでも忠長を処分しない幕府って一体…
駿府の異常性の演出の為だからあまり突っ込んじゃいけないんだろうけど
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 03:31:46 ID:mDp6KrFp0
>>193
>生きて帰っても五体不満足者がゴロゴロ

忠長がアレな人であるという評判を広めないために
殺されちゃってると思うけど。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 03:53:06 ID:MtxSGils0
 幕府転覆を狙っているといっても、人望がないから誰も味方の大名が集まらない
腹心の家老すらなんとか止めようとしている 
事実上忠長と五位鷺の絵空事でしかないわけだ
処分はそれほどの緊急時ではなさそう
普通の大名ならこれだけでも即処分だけど将軍の実弟ということでやりにくい

もちろん処分はするんだけど隠密の証拠が揃ったり真剣御前試合で世間に凶行を晒したりするまでタイミングを見計らっているのだと思う
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 07:32:35 ID:EDDioNS90
>>194
駿河藩に?
卯月修三郎は、忠長の閨房に奉仕した娘の中には五体満足で帰れぬ者が多数いたため
やむにやまれず妻を連れて逃げたんだから娘たちは家に帰ったんでは
帰ってなかったら「忠長の閨房に奉仕した娘はほとんどが帰らぬ者となったため」となるんじゃ

八重の惨殺死体を無造作に実家に送るぐらいだから
証拠隠滅の意識は限りなく低そうな…
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 10:42:15 ID:+v/TfRiY0
足掻きおる
まさに
足掻きおるわ
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 11:32:15 ID:cFQe+2500
>>193
普通の藩主ならとっくに処断されてるんだけど、それが将軍の血筋を引く者なら…
ってちゃんと説明されてるじゃん
最終的には処分されるんだし

まあ、シナリオ的には弟なので最後まで我慢したがついに暴虐見逃せず…
実際は、あること無いこと悪行をでっち上げて邪魔者を処分。死後も徹底して名誉を毀損
なので、マジレスしてもしょうがない部分なんだけど。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 13:10:10 ID:MtxSGils0
フィクションであるシグルイの忠長のことを話しているのだから
実際のの徳川忠長がどうのこうの言っても…

それにしても家老三枝は御前試合が藩の安定につながると思っていたようだがとんだ大誤算
まあ御前試合が話の本体なのでしょうがない部分なんだけど
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 13:21:37 ID:XhRKmtE7O
藤木が峻安と戦った日に
忠長に「真剣で試合するよ!」って言われて苦悩してたから
最初は木刀でやるつもりだったんだろうね>三枝
鳥居が陰腹切っても止められないならしょうがない
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 13:57:02 ID:e6vutPRf0
漫画の中の徳川家光は
忠長が可愛く見えるほど残虐にもなれる人でしたとか
そんなオチが見たい気がせんでもない
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 14:09:51 ID:cFQe+2500
>>199
いや、だからそのシナリオに基づいた史観で描かれているって話なんだけど。
将軍と言えども実の弟をそう簡単には処分できないって事。
それでも最終的に処分されるのに、「これでも忠長を処分しない幕府って…」ってのはピントずれすぎだろう
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 15:46:36 ID:H/dzB5Cr0
蒲生秀行もかなりの拷問マニアでサディストだったみたいね。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 16:58:27 ID:sCK9iQmP0
老臣達が実権握ってたのもあるでしょ。
自分でやりたいやりたい!てな気持ちだけで暴走すると。。ってことじゃないのかな
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 17:01:16 ID:sCK9iQmP0
あれはいけませぬ!これもいけませぬ!

 あぁ〜 せっかく殿様にうまれてきたのにぃ〜

って感じだろうけど楽しいはずが無いのだ、殿様生活なんて
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 18:08:04 ID:/+enVuDr0
ロイヤルデューティーというものか
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 18:11:03 ID:d2KVMV9m0

源之助の手を離れた白刃が、宙を飛んで、伊良子の脳天につきささったと見えたが、
清玄の秘剣「逆流れ」は電光のように走って、中空にこれを捕えて両断する。
戛然! 二つに切られた剣が地に鳴った時、源之助のからだはぴたりと清玄の手許に飛び込んでいた。
その右手には、脇差がしっかと握られ、いち早く構え直された伊良子の長剣とがっきり十字に組まれている。
秒――一秒、清玄が、切返しの先を打って、飛び下ろうとした時、
源之助の「うむ」と押し殺す如き声がひびき、不思議や、伊良子の長剣は、鍔元からポキリと下に落ち、
源之助の短剣は、何の抵抗も受けぬかのように、斜にスッパと切り下げられた。
源之助は、二三歩飛びすさって、凝視した。
鍔元からふっ切れてとんだ剣を握った清玄のからだは、ほんのしばらくもとの如く佇立すると見えたが、
次の瞬間、斜に切り離された上半身が、どうとばかりに左側に倒れ落ちた。
源之助の短剣は、清玄の右肩から左脇腹にかけて、西瓜を割る如く、真二つに押し切り放っていたのである。
夢からさめた如く、どっとうちはやす列座の人々の声の中に、小さく鋭い悲鳴が二つきこえた。
東西の幔幕の合間から覗いていたいくと、三重とが、同時に、懐剣でおのが胸を刺したのである。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 18:48:05 ID:TQYvrPiE0
>>202
シグルイの忠長は若先生のスーパーアレンジにより
家光が「でっち上げた」と言われている忠長像より数段酷いキチガイだろ
少なくとも附家老の陰腹をニヤニヤ顔で見送ったり
駿府掛川中の美人をカタワにしたり
面白ペットでバラバラ死体を量産したりはしておらぬ

あと大したことしてないのに罪をでっち上げて殺すのと
本当にキチガイ沙汰を起こしてる人を処分するのとでは
前者の方が難易度高いだろ
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 22:58:44 ID:UnDozj4aP
作中時間だと忠長を可愛がってた大御所秀忠がまだ生きてて、将軍家光には実権ないぜ?
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 00:16:26 ID:PNg46IiL0
脳内整理がつき申した!
感謝いたしまする
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 00:19:19 ID:wUkSyMBN0
>>209
?いや、昔は可愛がってても今は秀忠・家光vs忠長の関係になってるだろ?
大御所が死んだら謀叛を起こすっていうのも
「俺が天下取るのに親父邪魔」ってことなんだろうし

>>210
突然面妖な。何事か?
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 00:24:25 ID:hpn4fd0b0
黒田鉄山 民弥流居合術
http://www.nicovideo.jp/watch/sm215282

お前ら、騙されたと思ってこれ見てみろ
行儀悪い座り方する人だけど、剣の方は
マジで迅すぎて見えないから
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 01:21:09 ID:Qf+M27fwP
単に武器の速さを競いたいならスポーツチャンバラが一番速いだろうよ
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 02:04:06 ID:al/cRnUg0
昔の武士は、一度切られたらほぼ即死という勝負の中生き残ってきたんだな
まじすごい
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 02:25:44 ID:hpn4fd0b0
鎧もつけずに裸で斬り合っていたとでも思ってるのか
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 02:43:52 ID:MmbhZBqMP
江戸時代の仇討ちとかなら平服同士だけど

鍵屋の辻でも助っ人じゃないメインの仇討ち人と仇は
素人同士だからお互いへっぴり腰で何時間もかかったというぞ
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 02:48:06 ID:xfhcF4yt0
赤穂浪士の堀部安兵衛は浪士たちに帯の中に鎖を仕込むようアドバイスしていたらしい
高田馬場の闘いで帯を斬られてみっともない格好になった経験だそうで
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 14:09:29 ID:ym3Rb6Ld0
>>215
昔の武士は裸に赤フン一丁で斬り合って負けた方が掘られるのがデフォ。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 16:08:07 ID:W6p2VeVx0
それ柳川次郎だから
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 17:20:22 ID:PNg46IiL0
ぬふぅ!

う・・・その・・・なんというか
手心を・・・
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 17:46:47 ID:aDhbspIR0
痛くなければ感じませぬ
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 19:25:35 ID:nhNtNW3C0
変態め!
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 21:47:37 ID:qqRn+6ZY0
なぜかコビニで平田さんの駿河城御前試合廉価版が売ってたので買ってきた。
寝る前に少しずつ読むわ。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 22:07:30 ID:XmLpgyPn0
ガマと忠長が飼っていた大猿と笹原が捕まえた巨大な青大将の三つ巴の試合が見たい
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/03(水) 00:53:44 ID:iPwtvHPL0
藤木と三重、いい感じだな・・・・・ハァ・・・。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/03(水) 01:15:18 ID:VIo64GHT0
>>225
原作では、伊良子と心中するための芝居ですw
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/03(水) 01:19:14 ID:nSV8L43c0
藤木・・・
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/03(水) 02:23:48 ID:9hs32GNL0
絶望ラストで読者にこれ以上無い虚無感を与えるための前振りだからな;;
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/03(水) 03:43:46 ID:D4OZNIco0
平田御大のは必殺技のアレンジや勝敗の逆転とかあったが
シグルイはどうなるんだお
どっちに転んでもすでに屈木が貧乏クジだが
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/03(水) 13:15:41 ID:9FTnKZc1P
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/03(水) 15:05:07 ID:DF6ctRHu0
原作の藤木は悲しいくらいモテないよなあ、美男子と何度も言われてるのに
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/03(水) 15:47:53 ID:gdWVoeemP
原作藤木はシグルイより普通とは言えKYな奴だからな
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/03(水) 16:32:37 ID:XgZOHTaZ0
>>230
「吸」の口は意味を、及は音を意味してござる
とネタニマジレス
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/03(水) 18:32:44 ID:8weT+qiu0
病気から回復後の藤木は正統派イケメン
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/03(水) 18:38:21 ID:2f5i30eR0
そういや今月号もなんかへんな付録が付いて高いんだよな〜
俺シグルイとフランケンしか読んでないのに・・・
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/03(水) 19:04:57 ID:cdOdxCZa0
付録はもう全部クリアファイルでいいよ
デザインはエロorグロで毎月各漫画家のコメントが
「学校や職場で使っていただきたい」でイナフ
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/03(水) 19:16:42 ID:DF6ctRHu0
ちゃんぴおんれっどは春画の如き漫画多くして、しぐるいなどは異端と聞くが喃
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/03(水) 19:20:08 ID:cJvmX8QZ0
シグルイはレッドの良心
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/03(水) 19:32:02 ID:XJ8bVJ9t0
シグルイは生まれついてのレッド作品にござる
レッドに連載されたる者のなすべきはとにかく裸体露出
これにつき申す
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/03(水) 19:36:35 ID:DF6ctRHu0
>>239
成る程!藤木伊良子の両人が裸体を晒しまくるはそれ故にか、得心いたした
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/03(水) 20:13:28 ID:E27MH1sr0
モツまで晒してるもんなw
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/03(水) 21:05:16 ID:Y7XnsVaz0
シグルイでは女人もしかと裸を晒しておりますれば…
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/03(水) 22:26:45 ID:agfX6wgD0
レッドは雑誌カラーが萌えエロっぽくて
シグルイ単行本は表紙がホモっぽい

どっちも買いにくいでござる・・・
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/03(水) 22:35:30 ID:E27MH1sr0
>>243
シグルイ一巻各話の終わり方
第1景:男同士で見つめ合って終わり
第2景:藤木と伊良子の指が絡んで終わり
第3景:震える伊良子をこれから牛股が突くところで終わり
第4景:「いくぅ・・・」と言ってボケ老人が漏らして終わり(伊良子の顔は老人の股間の位置)
第5景:男が二人きりで夜の道を並んで歩くシーンで終わり

こうやってみると、アレ系統の話にしか見えんな・・・
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/04(木) 00:51:24 ID:rx7mLTBp0
>>244
やらないか?
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/04(木) 00:58:44 ID:Bl8t2rqZ0
男の乳首をこれだけ丹念に描く漫画も珍しい
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/04(木) 04:48:41 ID:Xr261rZp0
>>246
女の乳首と毛なら、たわし原大先生が居るんだけどなw
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/04(木) 09:40:17 ID:7tTux5/o0
男の乳首の毛を丹念に描く漫画家ならいるんだけどな。オージュローとか
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/04(木) 13:11:53 ID:rQvjxyjU0
昨日覚悟の新装版の内容を調べようとアマゾンで検索したんだけど
(通常版は連載当時から持ってる)
今アマゾンのトップに言ったら
チェックした商品の関連商品がホラーとゾンビ物になって…
そういう扱いかよw
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/04(木) 19:43:08 ID:fNOY/USA0
>>249
若先生の漫画は臓物モノとかハラワタモノというジャンルを
お独りで形成できるのはないだろうか
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/04(木) 23:34:22 ID:xiFDKyhc0
アグネス「鳩山殿…、汚らわしい児童ポルノを狩り給へ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265281720/

鳩山、快諾。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 17:04:19 ID:3sIeP1NY0
ここにシグルイのクイズある↓↓

ttp://pulp-fiction.web.infoseek.co.jp

はっきり言って余裕…90点だったw
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 17:08:31 ID:ag2hAKIf0
ブログの宣伝とか他でやれボケで御座る
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 18:33:23 ID:p+gXQzoK0
>>253
変な宣伝じゃないし楽しめればいいのではと…
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 23:56:20 ID:FeKVtfK30
仲良く、万事仲良く
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 04:09:58 ID:F1DSDZPC0
妄りに宣伝するを禁ず
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 05:27:03 ID:ZFLF+9z20
シグルイのことを、よく、死に物狂いの事と書かれてるのをネットでよく見かけるけど何か違う気がする
葉隠のシグルイでさえ、死に物狂いとはニュアンスが違うと思うんだが
シグルイはどっちかというと狂気の沙汰に近いんじゃないか・・

死に物狂いは、死ぬ気になって目標をやり遂げるという意味だよな
あくまで、目標を見失わず、そこに向かって命をかけるわけで・・
「シグルイ」はもはや本来の意味さえ失い妄執に取り付かれ武士道を全うするという狂気じゃないか
もはや武士道という目的さえ忘れて死ぬことこそが目的になってるような
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 11:05:43 ID:NUb0mrb90
>>257
お前、藤木や伊良子が何に狂ってるかを、正しく理解してないと思う。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 12:56:27 ID:Wgw5sTo00
>>257
釣りですか?
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 15:58:25 ID:Eq80Wk1V0
藤木や伊良子は女狂いにござる
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 15:59:39 ID:2MP/TNUS0
>>258-259
横だけど、>>257は何が変なの?
アニメの北米版タイトルにはDeath Frenzy
っていうサブタイトルついてるし、誤訳の可能性もあるけど、>>257の意味で理解してたよ
もう>>257は実は自分なんじゃないかと思うくらいw
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 16:36:22 ID:VrOuEvym0
平田御大の漫画で駿河御前試合読み始めたわけだが、きぬって剣士じゃなくて普通の主婦だったのねw
それにしても対戦相手のあの性癖はひどいwww
気持ち悪すぎてなかなかページが進まなかった。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 16:46:59 ID:fJsQrM780
葉隠れの
「武士道とは死狂い」からきてるんでしょ?
で、たしかに>>257の死に取り付かれた感じのやるせなさ?もわかる。

つか、山口漫画そのものが死狂いだから
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 16:51:39 ID:fJsQrM780
山口漫画の腸には腸間膜がほとんど付いていなくて。。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 16:59:22 ID:g1HjpXpK0
そんなところどうでも良いだろ…
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 17:00:11 ID:fJsQrM780
そうか?
オレは気になるんだ。。

だんだんきになる。きになる、きになる。。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 17:03:35 ID:5dYDVVGj0
中村由真のシングルだな

DANDAN気になる
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 17:03:43 ID:Fx9wHPZoP
俗まみれの伊良子は言わずもがな、
藤木も三重を守るとか虎眼流再興とか
あくまで希望のために死狂って戦ってる

別に武士道に殉じるとかそういう狂気じゃない
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 17:07:05 ID:fJsQrM780
>>267
中村ユマにもあったのか。。
perfumeだったんだけど
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 17:09:37 ID:HNCmT5eS0
若先生がショタと言うのはガセか?
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 17:14:23 ID:fJsQrM780
むしろホモ?
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 19:22:41 ID:n8ouqzsX0
「DANDAN心惹かれてく」
を連想する武士(もののふ)はおらんのか
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 19:28:22 ID:KxogEeft0
DANDANDANDAN!ディンダダン!
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 19:31:34 ID:24UskPRT0
カタワになってまでお家再興して意味あんのか?
いや、本人達は本気でそう思ってるのかも知れないが、
精神に異常をきたした犯罪者とかにも理由はある
ただ狂っていて一般人には理解できないだけで
彼らも妄執に取り付かれ、その目的はすでにおかしなものに変容しているだろ
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 19:36:47 ID:n8ouqzsX0
新渡戸稲造の「BUSHIDO」のなかに
侍が町人を困らせる浪人どもを
「きさまらにはこれで十分」つって
げんこつで殴り倒す話があるんだけど
シグルイのあの場面はここから来てるんだろうね
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 21:04:29 ID:QP7LzvYP0
>>275
どう考えたって江戸初期の虎眼流が先。
藤木がやった牢人退治の一件にヒントを得た新渡戸稲造が
美化したエピソードを作り上げたに違いない。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 21:15:12 ID:XMhHymvM0
それなんて民明書房w
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 21:55:40 ID:hKiUqyoK0
うちの近くにRED売ってる書店ないんだよネ
もちろんコンビニにもあるわけ無いよな
一体どれくらい売れたらコンビニに置いて貰えるものなのかねぇ
つかREDって実売どれくらいなんだろ
週チャンならどこにでも売ってるのに・・
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 22:04:10 ID:75OnVe280
基本的にコンビニは月刊誌は、ほとんど置いて無いでしょ
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 22:11:05 ID:hKiUqyoK0
なっ・・なるほど〜
でも、もう少しREDがメジャーになって広く知れ渡って欲しいよ
アレほどの漫画なら、もっともっとブレイクして実写映画化としてくれないかなと
虎眼先生と牛のキャストが難しそうだけど
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 22:37:08 ID:QP7LzvYP0
ハリウッドで(カンフー+長剣舞踊)×ワイヤーアクション+CGの超駄作にされる悪寒
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 22:43:48 ID:hKiUqyoK0
そんでまた武士を勘違いするアメリカ人が増えるとか?w
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 22:51:13 ID:VJKJojPP0
>>264
普通の人間はそんなの目にする機会無いから。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 23:12:26 ID:f9qJUrR/0
>>280
コンビニに予約せい。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 23:17:35 ID:QP7LzvYP0
>>282
ハリウッドだと、立ったまま切腹して介錯なし、しかも、その状態で敵と立ち回りする描写とか平気でしそう。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 23:24:34 ID:fJsQrM780
でもとにかく良く斬れるよな。
虎眼流の日本刀
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 00:41:49 ID:lP/AH17W0
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 00:44:26 ID:k4rv+FsQ0
>>281
ドラゴンボール級なら、むしろご褒美です。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 01:56:54 ID:P1IMaOc70
黒木メイサもシグルイにはまっとるらしい喃
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 06:43:36 ID:MX2kXQLM0
今のシグルイには興味ない
1巻〜3巻のシグルイに戻ってくれなきゃやだ
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 07:42:15 ID:yhdVekES0
>>290
では1-3巻を繰り返し読むが良かろう
はい、解決しました
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 07:59:51 ID:2te6YPx20
本日のシンケンジャーの赤が牛のごとく2刀かじきを振るってたw
敵将もなかなかにシグるっていてよかった。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 08:38:12 ID:aza0FtB+0
>>290
虎眼先生が生きていたからな
でも逝ってしまった人にこだわってもしょうがない
あんたの両親がボケたら先生を懐かしんでシグルイごっこでもしてください
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 09:31:42 ID:wc+FyRUV0
>>286
木刀で人を切断する奴や、
握力で短刀握りしめる奴もいるからな。
刀に気でも送り込んでるんじゃないの。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 10:43:07 ID:qX9lcnx+0
うどん玉のごとく脳がこぼれ落ちるなんてうそ。
でもそういう?をつく作者が好感をもてます
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 10:54:22 ID:qX9lcnx+0
この作者の描く残酷シーンはあくまで記号として通用できるからね。
だから許されているんだと思う。
あたりまえか
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 11:04:59 ID:NszomOg+0
一応、時代劇の形はとってあるけど
「覚悟のススメ」と同じくSFなのである
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 11:08:13 ID:qX9lcnx+0
山口先生ほど腸が好きな漫画家を見たことがありません。。
最近は胴体輪切りにはまってらっしゃるけど。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 11:13:55 ID:qX9lcnx+0
でも描く腸に

 リアリティーが無いんだよ。oh yeh! えれくとろわー!
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 11:17:58 ID:Od9yYsrB0
あれでリアリティがあったら、それこそもう少年誌では書けないと思う
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 11:25:54 ID:lEBQ2EYt0
あくまでえんたーていめんとであるからして
読者が吐き気を催すような写実的表現は
できぬかと…
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 11:45:12 ID:z3VucVnQ0
昔の武士は本当に切腹してたんだよな
イメージしてみたが、俺絶対無理だ^^;
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 12:11:16 ID:wc+FyRUV0
虎眼流の当て身って、空手技に似てるんだな。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 13:27:21 ID:VLlE2EJz0
虎眼のうでまえからして いくの背中からはぎとった皮は非常に薄い。
きっとちり紙程度の厚さも無かろう。
であるからして重傷重傷というイラ子のいいがかりはひどいんである。ったく。。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 13:38:14 ID:1YSJDVYz0
血溜まりが出来てなかったかw
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 13:41:39 ID:VLlE2EJz0
あれは血ではない。いくがお漏らししただけ。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 13:42:49 ID:Od9yYsrB0
>>303
日本拳法や柔術にも似たような技があるよ。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 13:47:38 ID:VLlE2EJz0
裏拳ってやつでしょ。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 14:00:28 ID:Od9yYsrB0
>>308
裏拳とは、また別の技なんだけどな。
本来はあれは防御の技で、あの形の手は攻撃は専ら掌底や手刀使うんだけどな。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 14:11:53 ID:0NA35VKZ0
ウラケンとな
三浦建太郎のことか
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 14:32:53 ID:OKSRsQJn0
グリフィス許さぬでござるぅ!
許さぬでござるぅ〜!
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 15:08:50 ID:VLlE2EJz0
>>311
許してやれよ
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 15:55:48 ID:QvvrxaFd0
>>299
御主のハラワタを若先生の前でぶちまけるが良い
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 16:30:33 ID:KDV0t0Fw0
>>252
やってきたぜ!俺も90点だった、現在1位!!

忠長が死んだ日なんて憶えてねぇよw
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 20:32:32 ID:tHoyFmPX0
今見たら100点の人が3人もいるね
俺は70%で合格点も貰えず
シグラーの正答率高いよ。みんな頭いいのね。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 21:32:37 ID:cYeioWUQ0
シグラーは皆モツラーでござる
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 02:25:45 ID:5hYYosGG0
今宵はなじみの遊女のモツを思う存分嬲ってくるつもりぞ。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 08:36:45 ID:9wITovO70
>>317
いつか私も…
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 10:51:11 ID:Re+FZcxl0
覚悟のいくつかの読み切りって新装版に収録されてんの?
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 12:32:25 ID:GhXD9Me90
http://cgi.2chan.net/g/src/1265503571562.jpg
これかカジキ二刀流って
実際に振り回したら空気抵抗が酷そうだね
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 14:29:08 ID:6M72ARsE0
なぎなた二本を同時に軽々とあやつる老年の達人も実在するし
死に物狂いの鍛錬をすればあるいは
というか影www
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 16:21:43 ID:5hYYosGG0
>>321
シャドウキャッチャ機能くらいアマチュア用の3Dソフトだって普通に装備してるのになんたる手抜きw
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 17:03:42 ID:Re+FZcxl0
そういう所をチクチク突っつくのはみっともない
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 17:51:32 ID:bJlYZzkR0
ちょっとおもしろいな
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 19:51:37 ID:Re+FZcxl0
十四巻は三月十九日か
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 20:35:14 ID:+lPgzOdO0
表紙は槍を持った笹原さんが良いな
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 20:37:00 ID:mqsbOYGF0
笹原さんの前に「全裸の」を忘れているぞw
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 20:40:06 ID:Re+FZcxl0
たまには三重でもいいのにと思ったが
まあ若先生がしないか
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 21:21:36 ID:6M72ARsE0
第五十五景の表紙
わりと本気で
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 22:20:51 ID:yJK/q75F0
蝦蟇は一時期メインを張ったのに、表紙どころかカラーイラストも無いんだっけ
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 22:25:26 ID:bJlYZzkR0
色つけてどうする!どうせウンコも描くぞ、あのヒトは!
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 07:44:35 ID:i4vRQSOd0
東京ディズニーランドのブログやってるやつがシグルイ読者とわかり、あまりの落差に吹いた

>>で、天井を見上げると、青い物体が見えた。それはミッキーの首だった。
(子供が手を離して浮かんだのだろう)ふと、愛読の漫画シグルイで、
藤木が道場の天井に自分を慕う少年剣士 涼の首を発見するシーンを思い出したのだった。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 08:06:53 ID:nseEhfNo0
まあ人の心は一方向ではないから喃…
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 08:51:44 ID:Teb4PWXt0
>>332>>333のあまりの温度差に吹いた
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 09:55:49 ID:xfezB9mD0
ガマはどう見てもクリーチャーだけど
覚悟とかの戦術鬼みたいなカエル顔
じゃないなあといまさら思った
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 10:17:26 ID:Q+hbmdfp0
>>257
自分の信念に狂えというのが先生の教えなんだろう。
虎眼先生は、一般的な処世術としての武士道も身につけてるけど
弟子には教えなかったんだね。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 16:14:36 ID:Ge1iJ+uQ0
作者はシグルイ奥義の書で原作の中で
無明逆流れ、被虐の受太刀、がま剣法の
三本が別格と言ってるから、この三試合以外は描くとしても、
あまり深く描写するつもりはないのか。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 16:51:16 ID:6HwhgOy40
長くなりすぎてもな。全試合書いてたら先生シグルイと相討ちだ。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 16:55:40 ID:gBrBzjQm0
別格ってもがま剣法の投げっぷりがなぁ
シグルイの世界で最後の逸話まで見たいというのはあるけど
もう引き出しないんじゃないのと思わないでもない

飛竜剣、疾風剣、忍者は見たいけど
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 16:57:37 ID:BFJlObDC0
>>302
実際は扇で腹を叩くと後ろから介錯されたのが殆どだったらしけど
江戸時代前期と幕末は違うけど
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 17:05:34 ID:QFsgudQV0
>>340
扇や刃のついてない小刀での代用などを許されるのは老人や貴人だけ。
ふつうの武士が切腹で死ぬのにそんなものを使ったら末代まで嘲笑の対象になる。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 19:45:49 ID:7/rQUpDP0
でも腸をつかみ出してひきちぎるまではしなくてよかった例が多かったんじゃないかなぁ。

堺事件なんかはすごいことになったのかな?
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 20:01:19 ID:Ge1iJ+uQ0
堺事件の切腹は忠長なら大喜びだろうな。
腹切った上に次々にモツを投げつけると言う出血大サービス。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 20:15:59 ID:7/rQUpDP0
忠長自身はどんな切腹だったの?
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 20:23:02 ID:Df17INBb0
ノーマル切腹でおじゃる
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 20:25:23 ID:7/rQUpDP0
なぁにぃ?!
あんだけいろんなお手本をみておきながら立派なパフォーマンスできないとわ!
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 20:31:04 ID:nseEhfNo0
でも血は紫に御座る
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 20:33:38 ID:7/rQUpDP0
>>347
単に酸素飽和度が低いからだろ?
切腹の前には深呼吸をしなくちゃ。
はぁはぁ息をきらして切腹するとどす黒い血になるのだ。
そのいみでも忠長って失格やのぅ
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 20:49:30 ID:nseEhfNo0
このボクちゃんは一巻すら読んでないのか喃
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 21:05:33 ID:7/rQUpDP0
読むかい!
なんでそんなの知ってだめなん?
あんたがどっかにアップしてくれたらいいじゃん。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 21:15:01 ID:nseEhfNo0
こういう莫迦に付ける薬はないから仕方ないで御座るな
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 22:15:27 ID:zazg8lhh0
スルー検定に義理許しや金許しはないのでござる
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 22:51:37 ID:xfezB9mD0
「・・・の生首は竹光をくわえておったそうな」
「食事中にやめてよ」
「ごめん」

死亡フラグ回避でござる
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 01:28:30 ID:BSkUfp7sO
シグルイスレにいる女の子は僕ちゃんの相手してくれるから(´・ω・`)
大好きだお(´・ω・`)ww
リアルの女性は冷たいお(´・ω・`)
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 01:38:09 ID:bzz9u95f0
ここにいるおなごは、ことにおよぶとぬーッとはえてくるつわものばかりよ。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 01:47:53 ID:7AvdMEf10
馬にタワーブリッジ仕掛けて可憐なる抗議と言い切る乙女たちよ
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 01:55:06 ID:bzz9u95f0
モニターにうつるはカマキリのごとき御面相ばかりであった。
354、まさに死地からの生還である。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 03:27:36 ID:xPUa0EqV0
三重さまに似ているといわれるわたくしはどの様に反応すればよろしいのでしょうか?
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 03:38:34 ID:bzz9u95f0
言い過ぎた我らにかわって354に優しくしてやってくれいッ!
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 05:24:05 ID:XhsxHZvw0
>>358
心という器は一度ひびが入れば二度とは…
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 08:42:38 ID:xPUa0EqV0
今日の>>354はいつにも増してお痛ましいご容態・・・
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 11:34:29 ID:G5ln8fIU0
>>354
生きてれば良いこともあるさ、たぶん・・・
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 14:38:13 ID:suWyroqq0
>>354
おまえは何故泣いていたのだ。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 16:42:12 ID:BRums8i+0
>>362
あるあr…ねーよ!!
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 22:43:39 ID:TUnSyEsF0
>>354
俺、女だけどお前みたいなブサメン童貞は相手にしないよ
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 23:11:21 ID:bzz9u95f0
いくは354の心が折れてないことを確認すると、傷を焼酎で洗った。虎眼流のスレは容赦がない。過去にはレスにろっ骨を折られた者もいるのだ。
「また来なさい」命令口調は遠慮をさせないためである。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 01:34:53 ID:Bl1iEwkF0
来月にはもう試合してるよな?だよな?

盲目となってなお、野心を以って明日を夢見る伊良子と
人間らしい感情に目覚めた藤木
試合の前に勝敗は決してる気がする
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 04:29:29 ID:KmYgm5/X0
もう二、三巻待つ覚悟のススメ。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 04:52:05 ID:2WNdIYVl0
故杉浦日向子さんの著作最近読み返してたんだけど
江戸も太平の世になると武士も藤木に常識を加えた様なフェミニストが多かったらしいな
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 05:07:45 ID:vIfEl+EU0
江戸は女が少なかったからじゃないのか?
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 05:25:12 ID:ZEfuOzVg0
藤木に常識加えてもフェミニストになるだろうか
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 05:27:15 ID:TSFKhYzF0
天下取りの野望と嫁取りの熱情
伊良子の野望がいくら大きくとも、童貞の妄想パワーに勝てる道理無し
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 06:07:43 ID:2WNdIYVl0
>>370
町人レベルだといい女は金持ちが複数所有しちゃって貧乏人には嫁さんがマレ
けこーん出来ると皆から羨ましがられ女房も大切にしたという
離婚されたら女の方は再婚でいくらでも貰い手があったけど
奥さんに見放された男は面目丸つぶれで同性からも「女房を大切にしない奴」と
冷たい目で見られ長屋にも住んでらんなかったとか

武士は問答無用に顔も知らない許嫁が決まってたのでけこーん出来ないとかはなかったらすい
よく考えれば三重と藤木もそうだよな
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 07:39:56 ID:64cESEMl0
・ ・
あの時

いくは身の毛もよだつ真相に気付いた

ウンコを拭くぐらいは目が見えなくても出来る…









うふふ…甘えんぼさん
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 09:47:06 ID:X8xfxZtB0
>>315
4人目の100点ゲットとして登録してきたぜ!勿論1位で!
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 15:24:04 ID:XXFZFaTQ0
>>354
オレ美少女だけどお前みたいなヤツ大好きだよ
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 15:54:00 ID:UxF2lGa40
>>373
武士でも町人でも、
確実に結婚できるのは長男だけで、次男から下は惨めなもの。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 16:51:28 ID:0fa67TER0
妻子を養う為の仕事に就いてないと正式な結婚は出来ないってことだな
379忠長:2010/02/11(木) 17:24:35 ID:Ev55lhs50
>>377
抜けい!
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 17:29:24 ID:Pu/ZA/J/0
>>374
拭けても紙にウンコが付いてるかどうかはわからないだろ。
おまえはクソの質と量に関わらず一定の回数しか拭かないのかと。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 17:34:37 ID:0fa67TER0
>>379
次男三男でもちゃんと就職してれば結婚できる
だいたいあんた奥さんいるだろ

>>380
伊良子ならば拭いた時の感触、拭いた後の紙の臭いで分かるに相違ない
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 19:16:06 ID:iulzPBYY0
>>381
超感覚が備わってからならば感覚で分るかもしれないけれど、
失明してから超感覚を備えるまでは微妙な違いは分らないはず

それとも超感覚を備え付けるまでは、ウンスジつけたままで修行しろと申すか
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 19:23:56 ID:GF0ID2b/0
おいこの時間はメシを食ってる人もいるんだぞ
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 19:28:42 ID:KmYgm5/X0
ご飯中は2chやめなさい
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 19:43:25 ID:KmYgm5/X0
いくほどのつわものなれば、その行為、ただ拭くに終わらず。予め吐息で湿させた捨て紙ごしに襞の間から糞の一粒も残す事なく拭いとり、さらにはその指の動きは蟻の途渡りから現在でいうところの前立腺迄を性的に刺激し尽くすのだ。(伊良子さん個人の感想です)
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 19:55:14 ID:6o5IQf6f0
>>383
すまん 俺が間違っていた

考えてみたら、江戸初期に高価な紙でケツを拭ける奴なんかあまりいないから、
ほとんどみんなウンスジつけたままで修行していたんだよね
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 20:00:46 ID:IM3ScLci0
ゆすげ
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 20:02:29 ID:jy4dmYfc0
戦場の心得にて
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 20:28:08 ID:fgMs93yr0
源之助の手を離れた白刃が、宙を飛んで、伊良子の脳天につきささったと見えたが、
清玄の秘剣「逆流れ」は電光のように走って、中空にこれを捕えて両断する。
戛然! 二つに切られた剣が地に鳴った時、源之助のからだはぴたりと清玄の手許に飛び込んでいた。
その右手には、脇差がしっかと握られ、いち早く構え直された伊良子の長剣とがっきり十字に組まれている。
秒――一秒、清玄が、切返しの先を打って、飛び下ろうとした時、
源之助の「うむ」と押し殺す如き声がひびき、不思議や、伊良子の長剣は、鍔元からポキリと下に落ち、
源之助の短剣は、何の抵抗も受けぬかのように、斜にスッパと切り下げられた。
源之助は、二三歩飛びすさって、凝視した。
鍔元からふっ切れてとんだ剣を握った清玄のからだは、ほんのしばらくもとの如く佇立すると見えたが、
次の瞬間、斜に切り離された上半身が、どうとばかりに左側に倒れ落ちた。
源之助の短剣は、清玄の右肩から左脇腹にかけて、西瓜を割る如く、真二つに押し切り放っていたのである。
夢からさめた如く、どっとうちはやす列座の人々の声の中に、小さく鋭い悲鳴が二つきこえた。
東西の幔幕の合間から覗いていたいくと、三重とが、同時に、懐剣でおのが胸を刺したのである。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 21:00:06 ID:DT/ZJyv90
ぱちぱち打ったのか喃
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 21:09:31 ID:j+v3LZL20
盲目の剣術家なんていないだろ?
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 21:14:06 ID:eeM37Vxd0
このとき源之助が用いた太刀は七丁念仏であったのであろうか?
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 23:14:33 ID:UwXj0Uw9O
下手に長男で、いくやお近様と付けられそうになるや否や

むーざん むーざん
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 03:09:52 ID:VpEM5pkNO
>>391
居なかったっけ?
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 03:56:27 ID:qZGlgHFi0
剣術家が視力を失うことはあるだろうし。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 04:08:42 ID:ApOlaVPn0
THEトウイチ
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 04:10:09 ID:f3lfDvk80
Desk竜之介
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 05:57:37 ID:0kcE2GZZ0
基本的に五体や五感のいずれかを失ったら真剣に引退を考えるよな
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 06:31:41 ID:qZGlgHFi0
剣術家だけに
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 08:07:54 ID:24hxHPUy0
かたわだけにかたみがせまい
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 11:40:20 ID:tkuX2f060
>>394
座頭市

映画は創作だけど、
盲目で居合い名人の市というヤクザは実在したらしい。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 13:17:51 ID:vFgMV0/g0
でも実は視えちゃってる。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 16:19:02 ID:pTS25O6/0
中学高校と柔道やってたけど
多分パラリンレベルの網膜の柔道家と試合したらあっさり負けるな
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 16:38:13 ID:ZJBpa6KK0
視覚障害部門の柔道は四つに組んだ状態から試合開始なので、「相手に組ませない」稽古をしている講道館の選手は
普通に苦戦する
がっぷり四つ上等の天理大学系の柔道を学んでいる選手の方がこの形式だと対応力は高い
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 17:26:14 ID:j1agjzk20
背中合わせで始まる寝技乱取りなら
視力はほとんど関係なく
強い者は強いし、弱い者は弱い

そういえば、オウムの麻原って柔道強かったらしいね
その頃は盲目じゃなくて弱視だけど
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 17:54:36 ID:dvicJzcf0
>>405
女性信者に寝技かけてたらしいぜw
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 19:56:01 ID:hdW+BpA90
上四方とかたて四方?
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 21:03:49 ID:2+oaAyXZ0
上がりなさい
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 22:25:57 ID:TJ7ZzsXL0
>>406
きゃつは両刀ゆえ、男性信者にも寝技をかけておりました
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 22:46:38 ID:YqTOBZco0
オウムの裏には海外のとある有名な宗教団体がおり
その後ろには更に日本に対して内政干渉を企むロシアがいたって
聞いたけど、マジなんだろうか
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 03:34:58 ID:WOdX6fZg0
「怪しと思われる者」突き止めたか?
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 05:24:15 ID:jVgQFlS5O
石川
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 13:52:01 ID:6JIrchPb0
鳩が上座に居座っており申す
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 00:32:58 ID:67csfNKoO
小沢の前で名無しが口にできる一線を越えていた
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 11:50:17 ID:BtZ7cqd10
ぬふう〜
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 15:56:03 ID:VnZDuiWC0
あの・・・ 本命チョコを貰う感覚とは、いかなるものなのでしょうか?
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 16:03:15 ID:oeslRyAC0
>>416 
Ω「こんなコト言ってるー
Ω「イインジャナイノ
Ω「王子様は夢を見てるワケよ
418忠長:2010/02/14(日) 16:13:34 ID:uBGXNat+0
慣れれば駅前でティッシュを貰うが如し
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 16:22:52 ID:W/boE/HMP
>>416
世間の者らは馬連太陰泥で、女学生衆から三人まとめて本命チョコを貰っただの、
チョコの包装を素手で破っただのと騒いでおるが

左様なものは、幻…

我が眼に幻は映らぬ
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 16:29:09 ID:6d/+Sq/D0
<本日の成果>
藤木:1(草履の上に乗っていたと主張してが、実は自分で買い求めたもの)
伊良子:300貫(1トンちょっと)
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 16:39:56 ID:AwdF/WtlP
藤木は涼からのチョコを三重さまからだと勘違いしてるよ
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 17:09:01 ID:SSdVa6pa0
>>416
自己の存在など刹那に散りゆく儚きもの。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 17:27:46 ID:U/4TmHa90
三重は主だった門下生には義理チョコを送るンでは?
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 17:30:31 ID:oeslRyAC0
いくに義理チョコもろたら赤い前垂れ
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 19:19:56 ID:ASyJjJj00
ttp://up3.viploader.net/pic/src/viploader1184671.jpg
最新巻は22日発売らしいね
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 19:45:17 ID:oeslRyAC0
今時グロ貼って喜ぶ馬鹿が居るで御座るな
サムネでもデータ量でも造形判定でも判るのにそれも知らないんだ喃w
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 20:19:52 ID:DUJE0hMaO
藤木は昔は涼にチョコ貰えたし今は晋吾に貰える
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 21:26:14 ID:U/4TmHa90
金チョコ
義理チョコ
術チョコ
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 21:30:51 ID:LnArN/DY0
金チョコ、義理チョコはいいとして
術チョコとは如何に?
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 21:33:51 ID:be/b7Dst0
>>429
己のあらゆる術を用いて手に入れるチョコでござろう
つまりは己から己へのチョコを、他人からもらったのように思わせる術なのでは?
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 21:38:16 ID:LnArN/DY0
なるほど

それがしも来年には「工夫がつきましてござる」と
報告できるよう、精進いたす所存・・・
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 22:01:11 ID:lY/7SWMw0
いつか死ぬほど食ってみたいと言っていた、バレンタインのチョコ
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 01:01:56 ID:B7skEkOZ0
藤木「ちょこれいととは?」牛股「海をへだてた南蛮国の・・・」
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 01:26:48 ID:O59RP+vX0
武魂絵巻読んだけど、この展開なら小村源之助が死んじゃうから、藤木とは戦わず
きぬは藤木とくっ付いてしまう展開になってしまうと思われ。
んでメデタシメデタシ
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 02:16:45 ID:Uj8k1v9T0
>>434
小村がきぬと会わずに死ぬのは並行世界での話である。

また、孤立系のエントロピー増大は必然なので、たとえ小村がきぬと会わなかったとしても
世界の因果律は予定調和で保護されるため、別の男と恋仲になったり、きぬが自害するなどして、
結局、藤木が童貞を喪うことはありえない。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 05:32:37 ID:GLokClu90
藤木がきぬに会う前に死ぬ可能性も
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 05:49:09 ID:SsI0VWKF0
今更だけど
謁見で庭で待ってる時に名前の出た
傷だらけの男はだれ?
もう一人名前のあった女と仕合するとかそういうひと?
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 09:26:32 ID:cBel+N5N0
>>437
最近コンビニ版で出た平田御大の
「駿河城御前試合」を読むべし
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 11:41:10 ID:WhvC4luLO
>>438
どこにも置いてない…せめて版元だけでも教えてくだちれ
440忠長:2010/02/15(月) 11:45:55 ID:3EAmQq+T0
俺もコンビニ回ってるけど見かけない・・・
どのコンビニに(´;ω;`)ウッ…てんの?
441忠長:2010/02/15(月) 11:47:29 ID:3EAmQq+T0
あすまん、上のは変換ミス><
しかもコテハン記憶になってるの今気付いた・・・俺氏ね
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 12:27:10 ID:9hNYkfNlO
>>434
小村死亡できぬは藤木とくっつくも、きぬが忠長に目をつけられて
藤木が抵抗して笹原と相討ちで死ぬんじゃないかな
きぬはやっぱり忠長の目前で自害
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 12:34:11 ID:SsI0VWKF0
イヤメンドクサイから教えてくれ今すぐ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 13:25:19 ID:O59RP+vX0
>>442さんへ、434ですけど片岡がどうなるかですね。
藤木vs笹原で相打ち、片岡と小村は車追跡時死亡。
きぬ自害が自然かな?若先生は車を出すのか気になり申す
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 15:03:47 ID:VxXkvqRU0
車が三重を攫ってく可能性もあるけどね。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 19:51:40 ID:6eTLf0Bn0
忠長が血眼になってコンビニで探し物をしていると思うと笑えるw
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 20:22:20 ID:wI0sxPQj0
コンビニの名は?

忠長が商店の名を訊ねたなら

それが城下の店であろうと
他国の店であろうと
早速にスレに報告されるべく
書き込みしなくてはならない
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 21:54:53 ID:IuyhE4LB0
俺はサークルKで買ったが、ファミリーマートでもみた。
ただ、被虐の受け太刀はじめ最初の4話ぐらいは平田御大の漫画力いまいちで
はっきり言って面白くないよ。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 23:51:47 ID:OBUmhM5A0
「おぬしを斬らねば ワシが、ワシがー!!」
が目印ね。
駿河城御前試合以外の後半の劇画の方が読み応えが有りました。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 00:25:36 ID:P3QFMmChO
>>445
そこまであの他力本願ヒロインで引っ張られてもなあ…という気がする
メインヒロインとしての格に欠けるんだよ三重さまは
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 02:56:24 ID:1FZs2biO0
メインヒロインの格ってなんぞ
いくみたいに男に尽くす事か?千加さまみたいに男に匹敵する戦闘能力か?
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 06:35:31 ID:XIuWqK1v0
まあ三重様もいくも伊良子にとってのヒロインで藤木のヒロインじゃないんだよな
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 08:08:31 ID:K2oQW5kr0
拙者にとっては藤木こそが真のヒロインにござる
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 17:15:20 ID:pvkRF3ZL0
道場はぬふぅをする場所ではござらぬ
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 18:30:04 ID:dXkGfxN9O
藤木のヒロインは虎眼&牛股のだぶるきゃすとに決まっておろう
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 19:38:17 ID:6R0sQSHH0
三重さまは…三重さまはこれからにござる…
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 22:15:14 ID:oqio7Tr/0
ちゅぱの「流れ」って、左手が可愛いよな。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 22:30:25 ID:whmMWltI0
ばれんたいんでーは忙しくて書き込めなかったでござる
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 22:32:52 ID:6KG0Wskq0
>>441 :忠長
ご安心召されよ忠長殿
来年は上野ジュリなる女子の息として蘇らん
「ラスフレ」あの男女グルイの姿態 あれを表現できれば
大河ドラマもぬふぅの仲間入りに御座る

うーん 自分で書いといてイミフ 
仕事疲れの呑み過ぎカキコ許されよ
サラリーマンは辛い喃
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 22:32:53 ID:HASn/Rjt0
>>458の脳内に独自の世界観が構築されていた
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 22:38:59 ID:1pQWmVdD0
>>460
というか、一生チョコが貰えない悔しさに身を苛まれ、耐えるのに忙しかったんじゃないのw
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 22:41:33 ID:EtVaqZ5i0
「幻チョコ」

もらえなかったチョコ
ありもしないチョコが
心の中でうずくのである
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 23:15:08 ID:+S524FN70
「練り」と称してバレンタインデーの夜に繁華街を30分かけて一人で歩く
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 00:20:03 ID:tuPAv8OI0
>>463
どっちかというと「鎌鼬」の方の様な気がする・・・
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 00:20:50 ID:6IHinm4V0
>>432
今頃だが吹いたw
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 02:55:15 ID:xPFb26YT0
毒入りを所望か?>死ぬほど喰いたい。
犬なら400cが致死量だそうな。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 06:22:09 ID:rCx375yC0
いつかわたしも・・・
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 09:37:47 ID:gIM45jdV0
出産シーンはアニメのよりエロい?
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 10:06:35 ID:+h0cMWfN0
無用だ、
奴の黒いチョコ、剣術には無用だ!
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 12:51:27 ID:x0k84dXaO
ローソンに駿河城御前試合のまんがあったよ
この話は入ってなかったかも
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 12:53:07 ID:/HWTMIYV0
>>470
ゴメン、無明逆流れのページは俺がひっちゃぶいて持って帰ったんだ。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 14:01:17 ID:tNP6dhqgO
シグルイのガイドラインの次スレが立たないのは
旧スレが第何景か読めないからじゃないかと思うんだ
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 14:12:46 ID:xWII8ae80
今年は若先生が真の力に目覚めて
シグルイと同時にどっかで新しい連載を始めます様に(´人`)
月に一本じゃたかゆきぱわ〜が足りないよ!
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 19:54:06 ID:+KGZYyBb0
きれいな伊良子になってもた…
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 20:35:26 ID:d1zy8ygj0
良い子だけに伊良子
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 20:41:38 ID:xWII8ae80
え?もう出てんの?
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 20:44:41 ID:tIS82kWo0
貝殻の誤解とけた伊良子に藤木切れるのか
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 20:47:50 ID:xWII8ae80
19日だしフラゲか
おっぱいアニメのおまけ付けて価格上げんのやめろよ秋田
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 22:03:02 ID:3UmNfkwA0
>>477
涼の貝殻ビキニと申したか?  ちゅぱちゅぱ
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 23:17:38 ID:7j/K6rq80
最近面白かった漫画が延命のための連載されるのが多すぎ
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 23:18:38 ID:Fca2ANz/0
藤木「伊良子は伊良ない子」
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 23:20:34 ID:6S5gUovdP
今月は今までうざいだけだった蔦の市が良いキャラに思えた
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 23:42:35 ID:/HWTMIYV0
人を喰ったキャラだと思ったが
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 02:17:17 ID:dZOFDwG+0
違法うpサイトであがったとたんレスが増える法則
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 21:21:54 ID:SdLdGX0h0
>>484
自白?
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 22:11:12 ID:ZvtogK8H0
シグルイすっこ抜きは大分前に止んだと思ってたんだが
またうpる奴出てきたのかよ
若先生には敬意を払って金払えよ
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 22:19:25 ID:sBuYv3gg0
だよな
あっしも敬意を払って単行本買ってるし
もっと敬意を払う作品には雑誌も買ってアンケも出す
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 22:44:58 ID:/b3ijf6fP
伊良子(俺、今まで1人で思いっきり勘違いして藤木を恨んでたんだな〜。
    いまさら仲直りも出来ないし、どうしよう・・・)

489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 00:22:49 ID:TLeNgoHzO
>>488
思い切って一線を超えるべし
うぇでぃんぐ・どれす姿で藤木を待ち伏せするが良かろう
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 00:32:29 ID:q5H6N2CV0
>>489
おぬしのために仕方なく着たんだからね
と申したか

ちゅぱちゅぱ
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 02:33:48 ID:4egaZzyi0
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 04:57:00 ID:vUsKczpC0
>>489それなんて散さま?
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 05:58:22 ID:PLy0kdOz0
>>491
示現流は凄いと思うけど、この漫画はクソだな。
食べ物扱ってる時に唾飛ばすなってのw
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 10:30:00 ID:x85Y/Cdt0
ちんこ丸出し
モツ丸見え
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 10:44:51 ID:8ziIQ1vM0
一方、竜馬漫画では野球フルスイングの示現流という異な構えが現れ申してな…
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 10:50:09 ID:pNVRvNuw0
野球みたいな構えといえば
首斬り朝でおなじみの山田流(正式名称知らん)だな
写真が残ってるんだが見事に振りかぶってたっけ
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 18:50:03 ID:AOupGnVC0
>>490
閃き申した
伊良子対藤木の組はしんじゅ・・・いや相打ち
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 20:47:38 ID:JfoSQlsR0
否、伊良子対藤木は刀を投げ捨て、いきなり組討!
と思わせて和解の抱擁でハッピーエンド
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 21:01:35 ID:dVCfoK/20
なんで伊良子までいい人になってるの?
蔦の市は美形になってるし。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 21:07:02 ID:aDSKs+sM0
のちの死亡フラグである
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 22:20:04 ID:qurV0T+r0
蔦の市の真心からの言葉が、
伊良子の心の底を引き出したのだ

そんなキャラだったっけこいつら
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 22:29:39 ID:S+roYKm/0
若先生は、御前試合まであと何回くらい使いそうですか
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 23:31:28 ID:TLeNgoHzO
多分今、若先生自身がキレイな若先生なんじゃなかろうか
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 23:31:42 ID:04Sv+S9y0
伊良子などピストルでズドン!
一発でござるよ
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 23:40:51 ID:bJSxboveO
>>503
すごく説得力あるなそれ…
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 23:52:38 ID:PGislSRg0
このところ静かに最期の時へ向かって進んでる感じだな
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 23:54:49 ID:mlFDejUP0
ちぇんじ!123も終りが近いし、RED自体がなくなるんじゃないかこれ
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 02:38:02 ID:NtCxTthO0
>>498
ソレを見た忠長様が改心で綺麗にまとまるな
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 02:57:54 ID:S0Enw5720
シグルイって残酷無残時代絵巻じゃなかったっけ?
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 03:21:07 ID:F1QlLRtd0
希望を持たせておいて突き落とす・・・と、なるやもしれぬ

つか宗矩は虎眼先生の涙を流しつつの回想以来?
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 03:26:44 ID:96fQXL3T0
先月といい今月といい最後を前に伊良子と藤木も成長したというか、
心からの本音に気づいたのかな。今回の伊良子格好良かったぞ。

512名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 07:17:50 ID:0MebvqyxO
>>509
登場人物がキレイな感情を露にしたからといって残酷さに傷が付くとも思えないが
憎しみばかりが残酷ではなかろう
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 07:53:41 ID:89jZ0/QJ0
>>509
これから確実に藤木に切り殺されるわけで
このタイミングで藤木の出自知って改心は十分残酷だろ
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 08:14:18 ID:Ne72kEpt0
一体どんな流れで藤木の出生話になったのか気になるでござるよ
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 09:27:58 ID:p6pDf2VxO
単行本しか読まぬ拙者にここは毒でござる
だが来ずにはいられぬ・・・ビクンビクン
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 10:37:52 ID:uk1oFACw0
>>514
伊良子の脳裏によぎるは藤木の海岸での後姿(褌)。

涙無しでは読めぬ。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 10:42:10 ID:St4OSPnG0
貝殻の件イラコの中では大きく後を引いていたんだな
一世一代の告白タイムだった事が分かるな
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 11:12:06 ID:lvFmxo2c0
今回、藤木の「生まれついての武士」発言がそう言う意味だと初めて判った訳だからね。
これは十二分に残酷だろう。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 11:45:54 ID:SQ1F/qA50
源之助の手を離れた白刃が、宙を飛んで、伊良子の脳天につきささったと見えたが、
清玄の秘剣「逆流れ」は電光のように走って、中空にこれを捕えて両断する。
戛然! 二つに切られた剣が地に鳴った時、源之助のからだはぴたりと清玄の手許に飛び込んでいた。
その右手には、脇差がしっかと握られ、いち早く構え直された伊良子の長剣とがっきり十字に組まれている。
秒――一秒、清玄が、切返しの先を打って、飛び下ろうとした時、
源之助の「うむ」と押し殺す如き声がひびき、不思議や、伊良子の長剣は、鍔元からポキリと下に落ち、
源之助の短剣は、何の抵抗も受けぬかのように、斜にスッパと切り下げられた。
源之助は、二三歩飛びすさって、凝視した。
鍔元からふっ切れてとんだ剣を握った清玄のからだは、ほんのしばらくもとの如く佇立すると見えたが、
次の瞬間、斜に切り離された上半身が、どうとばかりに左側に倒れ落ちた。
源之助の短剣は、清玄の右肩から左脇腹にかけて、西瓜を割る如く、真二つに押し切り放っていたのである。
夢からさめた如く、どっとうちはやす列座の人々の声の中に、小さく鋭い悲鳴が二つきこえた。
東西の幔幕の合間から覗いていたいくと、三重とが、同時に、懐剣でおのが胸を刺したのである。


いくが死ぬのはわかるけど
なんで三重まで死ぬの?ビッチなん?
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 11:51:44 ID:u/MEZBQz0
原作の三重はシグルイと違って藤木に傾いてないから
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 11:53:44 ID:SQ1F/qA50
>>520
そういうことか
さんくすこ!
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 11:57:51 ID:hRENmKxI0
虎眼先生も伊良子ばりに執念深いけど、反省とかしたことなさそう。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 11:58:39 ID:CfBiUaAM0
曖昧先生に反省の文字は似合わないよね
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 12:02:30 ID:TcSle8dt0
ちっ、うるさい喃、反省してまーす
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 12:07:42 ID:7w02ZLmA0
気持ち悪いやつらだなw
働けよマジで
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 13:38:59 ID:YNsJ53aq0
不憫に生まれたる者のなすべきは自宅を守る これに尽き申す。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 13:41:19 ID:XcmecSmB0
生まれつきの自宅警備員…
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 14:02:42 ID:3/YQ+qbrO
自宅の居間
まこと広くなり申した...
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 15:10:43 ID:T4uMyNGC0
>>498
藤木の言葉の意味を知ってちょっぴり付き物が落ちたのかもしれないけど
DQNだからただ単に乗せられやすくて
綺麗な蔦の市の台詞に乗せられてあの台詞吐いただけな気がする
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 16:01:47 ID:F1QlLRtd0
蔦の市も掛川から駿府へ来たって、これからどうするんだろ。
誰かに連れてきてもらったのか自分で歩いてきたのかにもよるが
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 16:19:30 ID:oRLv5AZB0
当道座も上のほうが壊滅状態になって蔦の市もだいぶ出世したんじゃね?
優雅に輿とかで移動してそう。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 16:34:17 ID:VpGaX9I40
>>498
一度くちびるを重ねてしまえば藤木はもう伊良子のもの!
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 18:25:02 ID:tJvVk4yb0
前は階級社会を憎みながら武士として成り上がることの矛盾について伊良子は気づいてなかったようなこと
書いてあったけど今回のことで気づいたんかな?
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 19:27:55 ID:H2VsZBjJ0
>>524
国母乙!
これから冬五輪の姉弟子聖子朋美の仕置きが待っているぞ ガクブル^∞
姉御の太腿から繰り出されるスケートキックは恐ろしい喃
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 20:37:18 ID:SkO1C1Xb0
>>530
検校と当道座の家来有志で御前試合を見に来たんじゃないの?
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 20:48:05 ID:56hTDxZm0
試合内容が見れないというか見えないのに来るとは気合入ってるな当道座
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 21:02:56 ID:0MebvqyxO
メクラだって試合見物はするだろ
仇討ち試合の検校様とか
蔦の市だって目明きの人に小遣いやって通訳してもらえば問題ない
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 21:05:40 ID:y+ORSIJh0
そして耳元で朗々とリアルタイム講談をされて雇った事を後悔する蔦の市
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 22:21:53 ID:YNsJ53aq0
>>536
当道座のみんなで血闘援しに来たんだろ?
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 22:26:47 ID:+8zjD7PTP
>>514
伊良子が風呂場で藤木は生まれついての武士〜みたいな認識で
御前試合の意気込みを語ってたから、いくが訂正したんだろう。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 23:15:31 ID:QK4HJG2T0
ムネリン再登場!
本人は御前試合には行かないんだな、代わりに門弟が行ってそうだ、片目の男とか。


あと、とみ新蔵版の蔦の市に優しい伊良子も再現。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 23:33:10 ID:47ybTH0X0
樅の木に酒井雅樂出てきたな
こっちは完全策士な人だった
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 00:56:39 ID:hl18b3ll0
藤木、お前は何を手に入れた・・・俺は・・・
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 04:59:55 ID:0O1Bhiy9O
シグルイは死ぬ寸前になると善人になる法則が強いな
虎眼といい伊良子といい、ウッシーといい
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 07:58:37 ID:gvH/bnMHP
つかベタな漫画のお約束だろ
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 08:15:39 ID:pWwha4VYO
>>544
先生のは三重の妄想
547忠長:2010/02/21(日) 10:21:09 ID:32rvKTrS0
ウッシーは元からいい人だろ
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 10:40:27 ID:R3x8wYqp0
駿河大納言様、なに言ってんですか
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 13:03:51 ID:32rvKTrS0
あ、あれ?!コテハン記憶のチェック外してるのに!
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 13:44:21 ID:2ohpNaa70
幕府が忠長を放置し過ぎだと思ってたら泳がせてたのか
しかし忠長の下にはバカか小物しか集まらん気もするが…
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 14:40:40 ID:Er+6eyOE0
若先生の作品は全体的にクライマックスでの価値観逆転が多いような。

それはそれで面白いが、シグルイでは、これ以上伊良子の行いに
深い理由をつけて欲しくないな。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 16:30:57 ID:sIZd3xuYP
階級社会を否定するのと、いくとか周囲の女に無差別に手を出しまくるのは
何か関係あるんだろうか。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 16:33:36 ID:XU4WmyEw0
ょぅι"ょを助けた回は今回の前振りか
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 17:33:21 ID:bKoCdf4NO
>>552
大名のお姫さまからえたひにんまで股をかけてるなら分かるけど
伊良子は手近の女を食い漁っているだけ
高尚な思想なんて関係ないよ
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 17:40:54 ID:IfRBP6rw0
>>552
それは単に下半身のこらえ性がないだけ。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 19:58:50 ID:m2f98V5R0
人間的に成長してヤリチン侍に説教たれる伊良子を想像して糞吹いた
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 20:03:01 ID:gFTKaa07O
あれも死体☆これも死体☆もっともっと死体〜☆♪
俺には野望(ユメ)ある〜☆両手じゃあ抱えきれない〜☆♪
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 22:04:54 ID:3UYFMSS00
死体卿はエンバスレにオカエリナサイ
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 00:03:17 ID:aHuFYuND0
>>547
大納言様、真は心優しきお方w
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 00:46:37 ID:RnRykIx80
A:性根はキチガイだけど優しくて頼れる人
B:キチガイっぽいけどホントは慈悲深く良い人

さて、兄貴分にしたいのはドッチ!?
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 00:59:55 ID:cEjEOvOx0
「第七十八景 大炊頭哄笑」となってるけど、第七十九景だよね?
先月が「第七十八景 刹那」だし
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 01:08:37 ID:V90X/3Eg0
三歩進んで二歩下がるでござる
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 01:32:23 ID:siF/G3EK0
停滞sているという自戒の意
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 02:26:26 ID:uO1on1RkO
>>543
ディリータ…
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 04:30:11 ID:FjXXvHQv0
藤木には「今更疑うものか!私はお前を信じる!」
とか言ってくれる人なんていないよね
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 08:55:19 ID:5bt8HORDO
涼や牛がそうだったけど死んじゃった
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 15:45:57 ID:XGqtaXyS0
さて、御前試合が仇討の時のような死闘になるのかが気になる
あっさり終わりそうな気もするが
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 18:42:16 ID:2nZBhGnMP
すべては土井利勝老中の手のひらでの出来事
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 19:05:34 ID:70iQL3IX0
顔面を半分削り取られても戦える白ひげは虎眼先生を超えた
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 19:31:09 ID:SPvxcWme0
頭からうどん玉をこぼせるのは虎眼先生だけ!
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 19:52:26 ID:RAsn395U0
シグルイ口調がだいぶへったなw
みんな飽きちゃったんだね^^;
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 21:28:54 ID:B5eNbfEx0
黙れ、飽きてないんだ喃
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 23:29:51 ID:RAsn395U0
>>572
日本語しゃべれよゴミ^^
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 23:39:34 ID:eEY4Vvpj0
>>552
本来なら年に一度のオオアサ、ハシリドコロやワライタケ、マジックマッシュルームを使っての
レイプバーティですることなんだけど
伊良子君は勘違いしてて何処でも誰とでもという事をやっちゃったので
仕置き仕るになっちゃったんだねぇ
慎みは男にも必要なんだよエイズジョンソン君(バスケの中の人)
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 01:50:58 ID:NeFguRxj0
藤木と伊良子
漫画の主人公に相応しいのはどっちだろうか
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 02:23:51 ID:JC+p0Hqu0
ま、今更どういう事をほざこうが、今までにやってきたことがやってきたことだから、
全然「きれいな伊良子」には見えないところが難点といえば難点だな。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 13:47:27 ID:0bRmTJJO0
敵討ち終わったあとの伊良子が何考えてるのかさっぱりわからん。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 16:45:37 ID:fPmAo92TO
伊良子


オレは、奴隷じゃないっつー喃。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 18:19:13 ID:uBjHsATC0
人を押しのけ騙してでも、おもいっきり階級社会の上に立とうとしてたヤツだからなw
説得力は皆無だ。

というか、伊良子には最後まで傷ついてるけど顔が良くて才能があって、世渡りうまい
いけ好かないヤツでいてほしい。 そんなヤツに純朴な藤木が挑んで、三重を思い、勝ったと思ったら・・・
ってのが残酷というか無残というかw
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 18:31:50 ID:SLliOtIlO
伊良子は最初から
セルフイメージと実態にギャップのある結構情けないキャラだったと思うが
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 18:33:07 ID:9j41q/cG0
伊良子底辺の生まれだから憎めないんだよなあ

岩本道場の連中に「江戸の旗本の息子だけど家出してきた(キリッ」
とか嘘言って強がってるとことか笑えるしw
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 18:57:26 ID:XibY267z0
今年中には伊良子死にそうだな
去年もそう思ってたけど
583忠長:2010/02/23(火) 19:00:52 ID:hAGFbB210
底辺生まれとは言っても、普通にホストかヒモやって金にも女にも不自由しないぞw
やりたくなったら、そこらへん歩いてる村娘を2秒で食うし、その感覚で地位も名誉も
果てしなく求めてるだけだろうと。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 19:46:07 ID:SLliOtIlO
ホストやヒモなんか伊良子の求める人生とは全く違うだろ
だいたい伊良子の地位と名誉への渇望やそれを手に入れるまでの難易度と
その辺の女をつまむ感覚は全く異なることは描写されてると思うが
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 20:21:55 ID:/FCt2QDX0
>>581
虎眼流で吹聴してたのは裕福な染物屋の生まれだろw
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 20:25:32 ID:9hdmazwx0
>>583
駿河大納言様は下々の世事にもお詳しいご様子
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 20:46:57 ID:7Zuy8g7e0
どっちかというと、自分に正直すぎるほど正直な伊良子の方が好きだ
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 21:19:58 ID:YI9KyY0F0
http://lm.loldongs.eu/
海外ではコミック最新刊102位にござるのぅ
精進いたせ!
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 22:57:24 ID:Q7HzrqMq0
>>588
ウィルスチェックが反応した。
みんな踏まないように。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 02:48:42 ID:/5RMrgvO0
>>587
下半身にも正直なあまり、虎眼先生に成敗されたけどねw
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 05:19:15 ID:3tBZFsmo0
伊良子、実は脳に梅毒がまわってるとかじゃないだろうな?>我慢できない下半身
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 11:02:51 ID:qS6NuFwb0
俄然藤木
藤木の美学が分からん奴はなにが楽しくてシグルイ読んでるの?
と思うのは危険なんだろうがそのくらい藤木だ

つーかいらこが嫌い
現代っ子の象徴みたいでみっともない奴だと思う
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 11:31:15 ID:eLLaPzS30
しかし伊良子にも最近の理解できない行動に
味があるような気がし申すで候。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 19:04:50 ID:EelcnqMc0
今日見たけど、宗矩再登場で俺歓喜。
歴史伝奇系宗矩の例に漏れず、ちゃんと黒そうで、どんなロクでもないことをするのか期待したい。
史実だと、ちょうどこのすぐ後くらいに大目付に就任するんだよなー。

というか、若いころと今とで、目の光が明らかに違っててワロタ
なんだか昔はいい人だったみたいに見えるよ!虎眼先生ハメたのこの頃なのにw

あと主役はやはり藤木に感じるかな…。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 19:14:19 ID:Y4GH6s7A0
藤木のストイシズムは、若先生の過去の主人公から引き継いたものでせう
覚悟とか
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 20:15:12 ID:ILA/2fDN0
周囲とうまくやっていけてる藤木は覚悟になるし
周囲とうまくやっていけてる伊良子は正雪になる

まあ正雪はなぜかラスト近辺で覚悟みたいになっちゃったけど
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 00:14:57 ID:3xbSfT6IO
虎眼流を踏み台にして俺の剣はどこまで昇る、と典型的な成り上がり主義だったイラコが変われば変わるもんだ。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 00:41:30 ID:uXo9qjLC0
変わったんじゃなくて
身分制度を憎みながら高い身分を求める自己矛盾が
伊良子のアンビバレンツなんだろう
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 00:49:57 ID:7mSbtEXB0
「制度で差別するのは悪だが、俺が差別するのはオッケー」という自己中なだけだ。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 00:59:05 ID:IjQM+oKf0
「差別されるのは我慢ならないが差別するのはどうとも思わない」
普通に多いだろこういう奴は
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 01:28:35 ID:8I3mb8Lr0
2,3日すればまた調子に乗り始めるだろ
まあ生き残れればの話だけど
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 01:30:15 ID:lHH+IAPU0
今回は死ぬ直前になるとちょっと良い人化する現象か
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 01:34:52 ID:f9BcipFW0
>>599-600
まあそれが伊良子クオリティーだろうね
難しいこととか全然考えてない、あいつは
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 01:46:34 ID:uXo9qjLC0
若先生がナレーションで言ってる内容は素直に受け取ってやれよ(´・ω・`)
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 01:49:11 ID:croaHEFpO
伊良ヤン

お前のものは俺のもの、俺のものは俺のもの。

逆らうやつは逆流れ
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 01:54:50 ID:pRibJ00TO
伊良子ジャイアン「いつもいつもゴンの散歩や無双参りさせて、俺は虎眼の奴隷じゃないっつーの!」
シズハタちゃん「清玄さん…」
いく太「僕にもいつも変なことするんだ…。ねえ蝉丸えもん!何か道具出してよ!」

蝉丸えもん「ど〜こ〜で〜も〜含み針〜」
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 01:58:21 ID:SlaqcaAp0
若先生はどこまで原作にあわせて来るんだろう
藤木勝利>三重自害までは行くだろうけどその後どうすんだろうね
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 05:16:13 ID:YPkG08Ae0
>>607
三重はきぬの代わりに忠長の閨房に召される展開になるかも知れんぞ。
どっちにしろ、藤木と笹原が相打ちになる展開にはするだろうけど。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 07:50:26 ID:+FXM7vG20
三重きぬ千加で特別試合組めば良い

たぶん三重の刀投げ流れが最強
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 08:33:12 ID:8VQVkJjXO
三重を失うというステップを踏まないと
藤木が忠長に逆らうなんていう発想に至りそうにないが
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 09:34:17 ID:Hwqn9D1x0
三重を失ったら藤木は生けるしかばねになりそうだ……
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 10:16:07 ID:+FXM7vG20
藤木にとっては伊良子を若先生と仰いで一生堪え忍ぶ生活の方がましだったかもシレン
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 10:23:54 ID:SlaqcaAp0
ねえよw
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 11:32:53 ID:DU0b7CrC0
>>608
その時三重は従うんだろうか?
なんか忍法忠臣蔵みたいになりそう。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 13:07:51 ID:QS+xFs5q0
シグルイの藤木が三重以外に惚れるとも思えないし
きぬの代わりに三重ってのはありそうだわな
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 13:25:22 ID:+FXM7vG20
小村の代わりに伊良子と藤木で三重を守りながら逃避行
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 13:42:39 ID:cEyECGxX0
助太刀いたす!

とそこへ笹原が加わる。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 18:22:43 ID:uXo9qjLC0
それがこがん先生の娘なら、マネキンだろうとウンコだろうと
藤木は尽くすだろ
三重に対するのと同じくらいに
619忠長:2010/02/25(木) 18:53:35 ID:+ArwmcV80
>>618
おぬしを斬らねば!儂が!儂がぁ〜!
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 19:40:21 ID:shps6Rh50
バカ殿が乱心のあまりとうとう2ちゃんの糞コテに…
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 19:49:42 ID:VMla+QAi0
徳川忠長・松平忠直・松平忠輝の夢の競演を見たい
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 21:04:39 ID:TYkqGyaS0
松平アナもタクシーの運ちゃんを蹴ったりするなかなかの狂児でござる
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 01:35:41 ID:GG4c0psV0
>>622
それどうなったんだっけ?
昔なら社会的制裁を受けて二度とテレビに出られないレベルだと思うんだ、それ
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 03:05:11 ID:DruCcGnu0
>>623
犬HKの労組を舐めちゃいけんでござるよ
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 22:19:12 ID:CjYQWD9i0
漫画同様、人気の無いスレでござる
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 00:10:27 ID:2KAIn7Ys0
9巻まで読んだけど、次の巻で牛股が死んじゃいそうだから読みたくないよ
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 00:29:26 ID:RmZoLbZa0
ウシの息使い………間の取り方………
その一挙手一投足を!その目に………心に………!
しかと焼き付けるのじゃ!
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 02:02:17 ID:RWJJW1Bn0
牛股はベヒーモス
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 03:02:24 ID:JoW0CX820
FF13やるまでずっとヘビーモスだと思ってたなぁ・・・
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 07:29:18 ID:A6dF6C3l0
>>629
「重い蛾」ですか
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 07:40:10 ID:u5nRKRTU0
思い苔かもしれん
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 11:33:16 ID:++oUcg0f0
>>628
ああそれは俺も思ったw
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 14:25:35 ID:Blsv8wuL0
モスバーガーのモスとは
蛾のことにござるか
苔のことにござるか
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 14:35:46 ID:lvyhcf/n0
モスバーガーの「MOS」の由来
http://windmist.blog.drecom.jp/archive/72

出来ておる
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 16:15:29 ID:DiVBBqV10
冨樫休載の歴史
1998前            ○○○○○○○○○○○○×○○○○○
1998後○○○○○○○○○○○○×○○○○○○○○○×○  91.9%
1999前××○○○○×××○○×○○○○○○○○○○○×
1999後××○×○××××○○○×○○○○○○○○○○○  68.7%
2000前○○○○○○×○○○○○○○○○○○○○○×○×
2000後×××××○○○○○○○○○○×○○○××××○  72.9%
2001前×○○○×○○×○○○××○○○○○○○○○××
2001後○○○○○×○○×○×××××○○○○○××○○  66.7%
2002前××○○○○○×○○×○○○×○×××○○○××
2002後××××○○○×○○○×○○○○×○×○○○○○  62.5%
2003前○○○○○○○○×○○○○×○○×○○○○×○○
2003後○×○○○×○○×○○○×○○○○×○○○×○○  79.2%
2004前○×○○○×○○○×○○○×○○×××○×××××
2004後×○×○×○○×○×○×××××○○×××○○×  46.9%
2005前○×○○×○○○×○○○×○○×○○○×○○○×
2005後○○○×○○○×○○○×○○××○○×××○××  64.6%
2006前×××××○○○○×××××××××××××××
2006後××××××××××××××××××××××××  8.3%
2007前××××××××××××××××××××××××
2007後××××××××××××××××○○○○○○○○  16.7%
2008前○○×××××××××○○○○○○○○○○×××
2008後××××××××××××××××○○○○○○○○  41.7%
2009前○○×××××××××××××××××××××××
2009後××××××××××××××××××××××××  4.1%

冨樫はできておる喃
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 17:19:48 ID:N/5bGlB+0
今宵の『とりびや』の題材もなかなか出来ておる。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 19:53:59 ID:mdln9nQe0
>>636
今日トリビアあったんだ
知らなかった
かたじけない
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 22:49:00 ID:mdln9nQe0
相変わらずトリビアは楽屋ネタばかりで
つまらん喃
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 23:03:02 ID:++oUcg0f0
トリビアのノリって昨今のクソ芸人を崇め奉る風潮となんら変わらん。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 01:43:15 ID:x5BQCyRe0
崇め奉るというか
祭り上げて使い潰すというか
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 02:05:19 ID:NY9BqfFh0
最初伊良子嫌いだったけど道場の連中も基地外すぎて
いつの間にか伊良子に勝ってほしくなってたわ
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 03:06:16 ID:tNwR5vR00
俺は逆だ…伊良子は野望がでかい割に、人としての器が小さすぎると言うか
虎眼先生とはまた違う意味で一触即発的な危険性が見てとれて、どうにも…。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 04:21:34 ID:x5BQCyRe0
伊良子も傀儡連中も基地外
同じ基地外なら人間味あるやつの方がまだ好感持つなあ
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 04:56:06 ID:MEE5XDnO0
伊良子はタダのわがまま自己中厨二病俺様ルール自分に甘えるクズ
アスぺでも真っ直ぐ正義を貫き勤勉で努力家自分に厳しい藤木のほうが好ましい
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 05:01:24 ID:NY9BqfFh0
あれが正義に見えるか
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 05:12:12 ID:x5BQCyRe0
義理を立てるために人情を極限まで殺せる、武士の鑑ではあるな
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 05:13:27 ID:NY9BqfFh0
原作だとやらせてもらえるから試合頑張ったんだけどな
まあ漫画はまだか
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 05:59:16 ID:HoCPmhSX0
原作だと伊良子といくはすっかりいい夫婦になってるから、原作準拠なら伊良子の味方したいんだがな。
シグルイの伊良子は、いく捨てる気マンマンなふしがあるし出世欲の権化だしで、イマイチ味方しづらい。
どっちにしても、三重がヤバい女で藤木が悲惨なのは間違いないけどね。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 06:00:23 ID:SkFbXXQn0
>>645
洗脳されてるから正義そのものが歪んではいるけど、藤木なりに信じる正義
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 06:19:09 ID:tsgWbSv00
それを言うと正義じゃない人がいなくなるわけで
一般的に今で言う正義かどうかを基準にすべき

味の話をしてて味覚は人ぞれぞれというのと一緒でそういうのは間違いです
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 06:24:20 ID:NY9BqfFh0
まあタイトルにもある通りほとんどの奴が狂ってるからなこの漫画
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 06:43:05 ID:SkFbXXQn0
>>650
少なくとも私利私欲に塗れた俺様ルールは正義とは呼ばない
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 06:53:09 ID:tsgWbSv00
理解出来ないご様子で
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 07:15:26 ID:SkFbXXQn0
>>653
それはそちらのほうでしょう
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 07:20:23 ID:tsgWbSv00
自分が書いた文字が見えないのか
>藤木なりに信じる正義
藤木の部分を誰に変えても成立するのがお前の言ってる事だよ
馬鹿は黙ってろ
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 07:27:48 ID:6XpPKH2a0
善とか悪とか、そういう話だったっけこの漫画
頭がイカれてる人しか出てこないのが良いところだと思ってたが
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 08:29:47 ID:yzGnczff0
>>648
原作だと伊良子よりいくの方が明確に原因だし喃
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 08:47:11 ID:SkFbXXQn0
>>655
もしかしてアスペ?
藤木の正義は当時の法や道徳から大きく外れるものじゃないし、自己犠牲で忠義を貫くのはむしろ美徳、忠誠心は今でも美徳
伊良子なりの正義とも言えるって言いたいのかもしれんが、身分詐称や姦通罪は当時ではまず犯罪だし、今でも犯罪背徳
つか、時代劇に今の価値観を当てはめるのはナンセンスだし、伊良子は今の価値観でも外道
架空の歪んだ価値観の世界なので、その中では藤木は正に正義(それが分からんらしいのはアスペだから?)
そうでない伊良子は詐欺まがいで贔屓を受けても、成敗されても仕方ない存在として認定されている
岩本家が潰されたのは、仇討ちに失敗したからで、道徳的な理由ではない
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 08:48:24 ID:tsgWbSv00
馬鹿の長文休むに似たり
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 08:50:49 ID:SkFbXXQn0
>>656
同意
単に好き嫌いの理由付けをするとしたら、どちらの方に納得がいくかという話
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 08:57:11 ID:t94gMq0l0
ID:tsgWbSv00は要らぬ
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 09:03:13 ID:dtB4UduW0
とりあえずID:tsgWbSv00が間違えてるようにしか見えぬ
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 09:22:55 ID:E48uvLxd0
>>645
正義というのは立場や時代によっていかようにも変わる物でござる
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 09:25:26 ID:E48uvLxd0
>>650
なので時代を無視して、今で言う正義などと言うのはなんせんすでござんす
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 10:03:48 ID:s/upBePv0
うむ
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 11:19:26 ID:tNwR5vR00
あのお方は、どうやら味の話でも他所で手痛い目に遭うたと見えまする。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 11:25:08 ID:38yvXMm40
>>643
藤木は単にアレなだけだが、伊良子はアレなわけじゃなくて
ピカレスク的主人公だからな
下層階級出身で、生きるため、成り上がるために犯罪を犯し
成功したかに見えて、破滅が待っている
最新話では、社会、体制への反抗という面も明確になってきた
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 11:36:56 ID:6rA/sj/B0
>>667
伊良子は主人公だったのか...忠長じゃなくて(ウソ)
せめてレミゼラブルの市町みたいな善良な部分が伊良子に有ったらなぁ
伊良子は善良とは100万光年離れてる下衆野郎だから、奴が打ちのめされるのをwktkして待っている
いや、そういう世界でないのは承知しているが、日本人の心の故郷は勧善懲悪である
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 12:21:53 ID:PQQ0HUs/0
だがシグルイ読者の心は限りなく忠長様であったw
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 12:34:50 ID:+66+/CFC0
読者は馬淵だろ。
「試合せい!」「聞こえぬか」「試合せいと申しておる」
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 13:24:35 ID:x6VL8NHa0
このような物が見たいと申されますか?

読者「見たい」
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 13:30:18 ID:uV+cXmyH0
時代を通して変わらぬ正義

それこそがシグルイの求める究極の物
であると信じたい。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 13:36:03 ID:8E0cJm1v0
お好きになされては
信じる事は各々の自由にございますれば
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 13:58:00 ID:st1Fvi7c0
読者が馬渕ならと若先生は織田裕二。










このあとすぐっ
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 14:37:25 ID:JXO42cL90
ID:SkFbXXQn0の意図するところは間違ってないが、書き方が悪いな
そういう意味でID:tsgWbSv00の言ってることは理解できる

>>672
むしろシグルイの求める究極の物とやらから一番かけ離れたもののような気がするが
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 14:44:45 ID:8/A1pxUM0
伊良子 リベラルな悪党
藤木 保守なキチガイ

こんな感じで
677忠長:2010/02/28(日) 14:47:56 ID:x6VL8NHa0
虎眼 大魔王
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 15:25:03 ID:3n+D9Wbx0
まさか正義云々の話題が出てくるとは
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 15:35:00 ID:x5BQCyRe0
価値観は多様といいつつ藤木は絶対正義で伊良子は絶対悪というアスペがいると聞いて
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 15:45:24 ID:7kF5wYXZ0
>>679

絶対正義とか絶対悪とか誰もいってないと思うが。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 15:46:24 ID:uq2SfzGd0
原則正義
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 15:47:57 ID:NY9BqfFh0
両性具有の怪力女に顔の皮引っぺがされた男が一番可哀想
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 16:04:13 ID:g+TloCu00
ちか様に蕾みしてみぃって言ったからであろう
684www:2010/02/28(日) 16:17:41 ID:KNRMIx5F0
>>669
> だがシグルイ読者の心は限りなく忠長様であったw

そは外道照身霊波光線!
たわけが、スレを終わらせてどうすると言うのだ!
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 17:34:57 ID:th0VzcGB0
「正義」「悪」や類似した言葉が数回出てくれば、それだけを記号的に読み取って「絶対的正義」「絶対悪」と読み込んでしまう>>679がアスペ臭いでござる
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 17:55:48 ID:g+TloCu00
胸に秘めてる分には格好いいが大っぴらに正義だのいいだすとこそばゆい故、論議を終いにせぬか
湯内でっとすてえつとやらを連想するのは某だけではなかろうよ
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 18:06:01 ID:wSgVhx330
義はあってもそれが正しいとは限らん
むしろ義が大きくなりすぎると人情に欠ける
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 18:24:54 ID:th0VzcGB0
胸に秘めてる分には格好いいが大っぴらに人情だのいいだすとこそばゆい故、論議を終いにせぬか
とらさんとやらを連想するのは某だけではなかろうよ

藤木派vs伊良子派で読者が仲違いするのは如何ともし難いものであろうか
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 18:34:39 ID:7kF5wYXZ0
「藤木が良い」とか「伊良子がいい」とかいってるうちはいいんだよね。
「伊良子はイヤなやつだ」とか「藤木がダメなやつ」だとかいうのもいい。
問題は「藤木がいいと言ってるヤツって」とか「伊良子持ち上げてるやつって」
みたいにキャラそのものに対してじゃなくて書き込みをしてる人格に対して
攻撃的ともとれる書き方をすることだよ。アスペとか。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 19:03:34 ID:fFUk0q+B0
恐らく「ですかっそん」の経験が無いのでは。なれば仕方なき事と思いまする。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 19:16:43 ID:eKh+6iS+0
1800万円
リフォームっつーか新築出来るよな。
692忠長:2010/02/28(日) 19:21:03 ID:x6VL8NHa0
智に働けば角が立つ。 → 伊良子
情に棹せば流される。 → 三重
意地を通せば窮屈だ。 → 藤木
兎角にこの世は住みにくい。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 19:22:52 ID:x6VL8NHa0
あ、あれ・・・消してたのにまたコテハンが復活してる!?
なんだこのブラウザ?…orz
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 19:25:47 ID:wSgVhx330
たかが漫画にそこまで入れ込めるのは幸せなこと
読み物としては面白いけど現実世界と照らし合わせるのはちょっと行き過ぎな気がする
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 19:33:10 ID:dtB4UduW0
>>691
渡辺篤史乙
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 19:57:28 ID:NY9BqfFh0
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 19:58:23 ID:g+TloCu00
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 20:07:13 ID:s/upBePv0
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 20:18:37 ID:th0VzcGB0
>>689
対立キャラ派が自分に賛成してくれないから馬鹿扱いとかな
暴言ひどいよなw
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 21:46:16 ID:LhnCBCzd0
2ちゃんねるは厨房の巣窟にございますれば
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 21:51:19 ID:t0A7O+Pk0
藤木がきぬに惚れるの原作通りにしてくれ
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 21:56:05 ID:g+TloCu00
豆腐にござるか?
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 22:22:31 ID:XPhwF/nY0
藤木は正義でも何でもないし、伊良子とは違った問題も大きいが
肩入れする人間が多いのは
女にもてず、利用されるだけ利用され、人づきあいも巧くできない人間性に
同情と親近感を覚えるから
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 22:27:20 ID:t0A7O+Pk0
原作はやりたがりの童貞だったけど
漫画だとただの寡黙な基地外なんだよな藤木は
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 22:30:39 ID:z8O0Abpk0
劇村出身者の懇親会のようなものがあったらしいが
若先生は呼ばれたのだろうか
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 22:55:19 ID:th0VzcGB0
>>703
ほう、それでは
伊良子に肩入れする人間が多いのは
堪え性が無く、己の欲望の為に他人を利用しても差程罪悪感を覚えず、
最低限の規範規則も巧く守れない人間性に
同情と親近感を覚えるから
であるか?
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 23:02:35 ID:XCuHiYqW0
藤木も伊良子も正気じゃないが藤木は悪辣なキャラではないから
藤木の方が好感持てる人が多いのは本来は当たり前でしょ
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 23:17:38 ID:1SuAI7+I0
>>703
女にはもてなくても美少年に愛される藤木が羨ましいちゅぱ
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 23:24:22 ID:x6VL8NHa0
伊良子追放後の藤木は悲惨すぎるほど悲惨な目にあってるからな
同じ境遇の三重様の心も伊良子に向いているし

普通の漫画なら最後の大カタルシス解放に至る、エネルギー充填120%フラグなのだがw
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 23:25:17 ID:HoCPmhSX0
ホント、藤木は前髪にはモテるからな・・・ジジイやおっさんにもモテるけど。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 23:41:16 ID:P4qYoS/w0
いくら美少年でも、男の体を見て勃起できるものなんでしょうか?
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 23:44:18 ID:3mlTplXP0
風に蓬髪をなびかせ、歩み寄るその姿鬼神のごとく力強い  嫁


怒られたorz
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/01(月) 01:02:51 ID:KKFbikap0
>>711
出来る!出来るのだ!
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/01(月) 05:21:44 ID:qM9QVHI40
藤木は最序盤こそ感情移入の対象になったが
若先生と呼ばれるようになってからは
伊良子同様遠い人だなw
最近の綺麗な二人はまた違うようだが
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/01(月) 10:51:30 ID:Xji3Zl6/0
   〃∩ ∧_∧   〃∩ ∧_∧   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・) ⊂⌒(  ・ω・) ⊂⌒(  ・ω・) 我らは同胞ぞ 
     `ヽ_っ⌒/⌒c `ヽ_っ⌒/⌒c `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/03(水) 18:48:27 ID:pcLq7M2q0
キムチは去り真に広うなり申した
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/03(水) 18:59:08 ID:eZobxwGD0
鮮やかにござる。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/03(水) 19:49:35 ID:bnhaPnl80
>>714
伊良子と会う前と後では、あきらかに別人。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/03(水) 19:53:25 ID:jQKk16Vb0
星流れと流れ星の違いについて
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/03(水) 19:56:06 ID:Cimck9Md0
よりかっこよいと思う方を叫んでるだけ
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/03(水) 21:10:05 ID:brZTAhzQ0
うちの近所にいらこクリニックって内科があって怖い
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/03(水) 21:36:12 ID:slhyN9rg0
新人が入った途端、女人が朝から列を成すようになったら、じきに院長死亡で廃院。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/03(水) 21:51:15 ID:15IKejmv0
>>721
最近、イボ痔ができて痛いのでイリコ先生に診てもらいたいでござる
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/03(水) 21:55:07 ID:dmz1suaK0
「後門がくるしくて……」
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/03(水) 22:07:21 ID:QU3mue4x0
骨子術で一発だな伊良子先生
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/03(水) 22:09:35 ID:1tUYS9F4O
>>724
過剰に膨らんだ肉体がズブリと・・・
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/03(水) 22:12:02 ID:slhyN9rg0
>>724
輝いて見えまする
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/03(水) 22:24:53 ID:jQKk16Vb0
イリコ先生
イラカ先生
イルカ先生
キリコ先生
ヒルコ先生
イラブ先生
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/03(水) 22:44:34 ID:PzP1mnun0
>>722
それは岩本医院では?
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/03(水) 23:13:50 ID:slhyN9rg0
や、このスレに単行本を通しで読んでない不届き者が潜り込んでおるぞ!
おう、逃がすな、取り囲んで袋にしやっ!
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/03(水) 23:26:13 ID:D4PWjpnf0
階級社会を否定するために昇るのと
自分を弟子として面倒を見てくれて、庶民のために
献身的に働いてる町医を人知れず葬って名前を
盗用するのと何か関係があるんですか?
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/03(水) 23:37:13 ID:+32572ZiO
真っ赤な薔薇は涼(あいつ)の菊門〜♪
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/03(水) 23:42:40 ID:pcLq7M2q0
骨子術の達人の>>727は透視を用い、>>724のケツが未通ではないと見破りもうした
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 00:08:37 ID:W8Oner5z0
>>731
うまい麦飯(めし)じゃのう
735729:2010/03/04(木) 00:58:59 ID:B+BF2QtaO
せ、拙者はかような事は…
ごめんまだ9巻までしか読んでない。近所の本屋で10巻だけ売ってないんだ
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 05:43:35 ID:vDkWP0M70
>>735
尼損が御座ろうが
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 08:50:27 ID:sKXLzGzi0
>>731
ないよ。
だから信用されてない。
自分の野心を正当化するための方便にしか聞こえない。
蔦の市に言った言葉を他の誰かが聞いたら、ほとんどの人から「お前と一緒にすんな」という言葉が返ってくると思う。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 10:25:14 ID:goO1vac60
とうとう前夜まで来たか・・・
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 11:42:05 ID:nX8KrM3fO
やっと平田版のコンビニ本入手できた
範夫南條の救いのない話
特にツマグルイの話と六の話にはあまりの救いのなさに
思わず読みながら嗚咽を漏らしそうになったでござる
エピソード的にはシグルイとは関係ない話だったがw
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 11:47:25 ID:hiAlww0iO
伊良子は「藤木と一人勝手にマブダチモード」に入ると一時的に人格が浄化されるんだよ
でも自分に都合の悪い部分が見えないのはそのまま
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 15:55:44 ID:vd0oYtkW0
>>739
>範夫南條
なぜ毛唐読みをするでござるか
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 16:52:16 ID:nX8KrM3fO
人志松本のすべらない話と掛けたでござるよ…
これで満足か?(/ω\)ハズカチー
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 19:11:08 ID:p/kC3/QB0
すべっておる
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 19:20:26 ID:h0KjVq6V0
ぶるあああああああああああ
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 20:41:40 ID:jM04YXk60
これじゃ南条センセがすべったみたいじゃないか
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 21:41:09 ID:opPDMfyr0


失態である
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 21:53:56 ID:dESEX1cg0
大先生もホモだったの?
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 22:22:29 ID:T0/mBLUiO
>>747の発言は余りにも抜き身過ぎた…
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 00:16:39 ID:AdCI312H0
>>747
一手ご指南つかまつる
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 00:32:51 ID:KRFxlHIt0
>>749
伊達にして帰すべし
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 00:49:38 ID:wneGCyCbO
ノンケがそのケが無いという意味だと思わないハズが無い
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 13:12:16 ID:m7fuMe6U0
この時期が一番どうでも良い話題の出る時期だなしかし
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 15:20:12 ID:Si/7lzhH0
童貞藤木は真の童貞でござろうか
女と並んで歩いた事がなくとも女郎屋に行けば女は買えるし
夜中には街角に夜鷹もいるでござるよ

まあ童貞キングであってほしいのでござるが
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 15:37:25 ID:IgOlWlDI0
衆道の方はどうなのでござろうか
ところで、平田先生の「被虐の受太刀」をみると、
衆道を蔑む空気があったようにも見受けられるでござるが
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 16:47:12 ID:Ribx64LVO
藤木殿は童貞にござろう。
あの内でくすぶるように秘めたる危うさは童貞特有のもの。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 17:08:38 ID:VclMBrJ10
藤木は三重が虎眼の娘でなくても惚れたのだろうか
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 17:11:02 ID:VtKJ+Hbr0
>>755
レベル30以上で魔法剣士に転職でござるな
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 20:53:11 ID:vD28wu/60
>>756
虎眼先生の娘、虎眼流の跡目だから惚れこんでるだけで
そうじゃない三重様など視界にも入らないでしょ。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 22:15:26 ID:D+SobKsy0
いまさらだけど、3巻の仕置きシーンで満月が出てるよな?
当時の太陰暦では年末年始は新月のはずだからやはりあれは伊良子の幻覚なんだろうか?
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 22:19:54 ID:9NBcaMlL0
大陰唇に見えたでござる
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 23:03:50 ID:lIYKnUEy0
溜まっておる喃
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 23:39:32 ID:Ribx64LVO
童貞も大概にいたせ
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 00:48:13 ID:UF6vEDXS0
>>757
既に幻術が使える藤木は魔法剣士に片足突っ込んでいます
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 02:02:27 ID:xqgKfjIT0
興津を粛清するくだりは何度読んでも燃えるわ。
若先生が描く新撰組を読んでみたくなる。
が、手垢がつきすぎてるからやんないか。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 02:06:55 ID:QOXtZck00
>>764
シグルイの反動で覚悟化するかもな
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 04:57:02 ID:UCp4jxiFO
清玄がPCやってる時に忍に不意打ちを食らった時
くぁwせdrftgyふじき
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 08:33:25 ID:Ez7HTOYsO
>>747
そのID、お美事にございます
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 08:57:18 ID:YRmlPAZl0
>>764-765
でも当分シグルイは続くだろうし新作は何年後になるやら…
ボルテックスの続きは温めてるのかな
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 09:25:30 ID:m8oequd+0
>>767
所詮きゃつは似非のすくたれ者
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 09:42:52 ID:kZpb+ft90
「生きててよかった」著者 日野原重明 外参政権・チョン移民推進派

TBS,朝日、毎日、フジ、日テレ、命の電話、民主、社民、街宣右翼→→すべて在日朝鮮人

TVに映る吉本芸人、ジャニーズ、スポーツ選手、ニュースキャスター、ゲストコメンテーター
などはほぼ全員在日朝鮮人 青木、小林、杉原、徳光、星野、西尾、辛坊などの姓が多く、筑紫哲也の本名は朴三寿

日本人を悪く洗脳し、朝鮮人の大規模日本移民(民主党の正式な計画)を実現のため
ことさらに「少子化」を強調する。

騙されるな日本人!韓国では「日本人ぶっ殺せ!」というのは常識。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 19:58:13 ID:nnv4ibry0
虎眼先生の修行時代の読み切りを見てみたい。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 20:48:57 ID:C792JEPB0
濃尾三天狗物語がいい
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 21:05:09 ID:3rDOwvxn0
丹波蝙也斎と七人の牢人もいい
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 22:36:55 ID:XLmkVSih0
>>764
...『前髪の惣三郎』など如何かな?
ドラマにも映画にもなっているのだがイマイチ
司馬の数寄モノぶりが生きていないような気がする
是非とも若先生の絵柄で見てみたいものよ喃
お美事エログロ絵巻
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 22:41:06 ID:5+u2TST50
>>774
ここは、801作品紹介する場所ではないと思うんだ。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 22:42:01 ID:3rDOwvxn0
ぬふぅ
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 01:23:34 ID:cju7fJn70
でたっ!
ぬふぅオヤヂ殿
詳しい歴史的薀蓄解説おながいしまつ
ヒストリエでは度々お見かけしておりまつ
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 02:37:13 ID:F95UxSpmO
>>771今日の金玉乱多漏でも見たのかと思った
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 08:15:42 ID:fNHBUpX2O
きれいな藤木を見たいんだけど最新刊ってもう出た?
今話どんなかんじの展開なの?
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 08:37:09 ID:xV3LkCv+0
きれいな藤木は最新刊にぎりぎり載らないと思われる。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 09:12:49 ID:lZVog/OTO
そうか?独眼竜あたりまで入るんじゃない?
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 10:06:45 ID:yduF3HWgO
キレイな忠長まで入るわけですね。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 15:06:27 ID:pzBuYbU60
蝉丸を屠ったときの権左の星流れは、
左右の二指で打ち出すものではなかったのう
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 15:11:06 ID:KQ/wh6Tr0
目釘が折れたから負けたって
なんか凄く劇的だよな
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 17:53:23 ID:C7Ri+K2xO
力の加減さえ出来ていれば勝てたってことだしな


ぬぅ…伊良子め…
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 18:02:33 ID:ByGUY2+P0
かじき使えば良かったのに
仇討ち場では、この期に及んで秘剣を隠そうとして負けるし
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 18:46:17 ID:RGucLP3R0
管理職故の弱さって事だろうか
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 18:53:02 ID:ByGUY2+P0
それはそうと、とみ版の伊良子は、秘剣逆流れで5人ぐらいに囲まれても一瞬で倒すんだけど
あれはどういったカラクリになっているのか?
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 20:24:59 ID:T0mHRm1Z0
足の指で竜巻旋風脚みたいに流れをくりだす
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 20:43:38 ID:yduF3HWgO
発射の瞬間に飛び上がって水平に切り裂きます・・って
流れ星でいいやん。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 23:11:09 ID:f66Ud9kN0
とみ版=富永一郎版と申したか?
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 00:18:54 ID:FhgpnFVs0
シグルイの影響で、何かと人差し指と中指で
ものを掴む癖がついてしまったわい
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 00:23:26 ID:8QOcwezUO
シュッシュッ
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 01:08:48 ID:l+6kGeZm0
>>792
意外とつかみやすいし喃
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 01:18:29 ID:Ro2CqeRR0
傘は人差し指と中指で掴むものでござる。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 15:05:44 ID:b/t67xv10
ギッチリと詰まってるDVDを買おうと取り出すとき、
人差し指と中指での二指での握りは重宝し申す
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 15:30:07 ID:Ro2CqeRR0
できておる喃
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 16:40:07 ID:MYubH4VF0
今月のREDは無駄に高くねえだろうな?
もうあんなアニメ女の小さい胸像いらねーから
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 23:29:30 ID:ojgw/1Db0
天才というか変態足技をもつ伊良子なら足指で刀身掴む逆流れ方式で
流れ星と同じ横薙ぎ攻撃やひょっとしたら上段からだって攻撃できる気が…
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 23:37:18 ID:G7e7hwUh0
>>799
ビールマンスピンみたいな上段とか?
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 01:45:32 ID:mB/7NW1n0
>>800
それはきもいww
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 02:09:51 ID:NdHa5vtS0
>>800
ふいたwww
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 02:41:55 ID:f9RFyDEL0
かたな落としw
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 06:55:40 ID:H334/NUs0
>>800
無明白鳥流れか?
見たいなその演技
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 17:30:04 ID:T9pvqzZ50
伊良子、銀盤でも天賦の才ありかと
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 21:13:37 ID:VbF3+fQx0
その道の天才って好きこそものの上手なれってのもあるだろうが
実際のところなにやらせても上手い気がするのう
天才は脳の使いどころから違う気がするんじゃ
だから伊良子は銀盤でも活躍するじゃろう
藤木もやろうと思えばきっとできおるじゃろう
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 01:04:26 ID:8Qkrqa2+0
ちゅぱ様の身体の柔らかさはまさに銀盤でその真価を発揮しうるであろう
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 02:09:27 ID:diI6BJY90
前方向の柔らかさと後ろ方向の柔らかさはまた別だからなあ、とネタにマジレスしてみる
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 02:53:39 ID:uK5pmqQA0
チュパバウアー
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 10:35:59 ID:jGilCIRG0
あと9日もあるのか長いな
隔週にしてくんないかな
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 18:29:59 ID:yRX7cNI40
           ____      ) 『 チュパ様とユパ様が闘ったらどうなるの?』っと、
        /⌒  ⌒\    )
      /( ●)  (●) \  )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 19:46:12 ID:2xrgQZpd0
この漫画いつまで続くの?ちょっと冗長すぎる気がするんだけど。
10巻程度でまとめて残りの御前試合を描いて欲しいのに。
1試合10巻で11試合やれば超大作ができあがるってのに
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 19:53:16 ID:jGilCIRG0
魚ガレはもうすぐ終わるだろ
その後連載が終わるかも知れないし
何仕合やるかもしれない
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 21:21:57 ID:4TiyGjzZ0
>>812
お前vipにいたな
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 22:46:14 ID:sctlQlNa0
わかっとらん喃
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 03:34:16 ID:hikkH4Hy0
虎眼流銀盤、こすちぅむは褌着用にて
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 03:59:24 ID:mQDnhfCp0
冗長って感じたことはないなあ
既に、ストーリーを語るというものではなくなってると思う
結末なら最初から原作を読めば(ほぼ)分かってるんだし
そこからの逸脱と、絵画的表現を楽しむマンガでせう
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 07:28:03 ID:7NPMdKFe0
だけど他エピソードはさすがに冗長に感じる。
特にガマの部分。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 10:58:58 ID:8lUR2Ph40
ガマのエピは確かにつまらんが、ガマがいるからこその堕ち可様だろう
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 22:39:41 ID:7Ugcz+4/0
ガマがいなきゃ、ただのブス女だもんな
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 22:55:04 ID:rjftWMWu0
ブスは言いすぎだろ。
単なる筋肉タケノコ娘。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 23:24:01 ID:O1Cwf+G+0
舟木道場では絶大な人気があるぞ
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 23:32:38 ID:sKx6C/oo0
だって稽古のとき乳首見えるし…
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 04:58:30 ID:+bQpg88/0
若先生的には顔は美少女だと思って描いてるはずだ
だから文句は言うな
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 16:05:52 ID:yBNthPU30
あれってフタナリじゃなくて
ただのデカクリだよね?
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 16:24:10 ID:+bQpg88/0
気付いてみればあと一週間か
単行本が早く手に入る方法無いのかなぁ
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 01:15:56 ID:WxkV3/yV0
黒人女の栗は少年の魔羅ぐらいあるそうじゃ
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 01:19:00 ID:iOtdaREp0
>>827
れいしすと乙
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 01:31:08 ID:L65X9xVm0
>>828
でも池袋の風俗店で仲良くなれた黒人(夫)と日本人(妻)のハーフの娘(19)の栗は実際、勃起したらポークビッツくらいあって硬かった。
身長170cm越えで脚長くて見た目アスリートかモデルみたい。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 01:45:10 ID:WxkV3/yV0
わしは嘘は申しておらぬ
黒人女の赤ん坊の栗を切り取る部族は未だに多いが
赤ん坊とは言え陰核を指でつまんで判別可能なほどなのじゃ
同時に大陰唇も切除する部族もある
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 14:26:12 ID:S4K+8cpv0
中京競馬12R 伊良湖特別

 一虎双竜の対決も近いことだし、
  7枠13番 メイショウヨシヒサ 安藤勝己
  8枠16番 ジョーメテオ     和田竜二
 を洒落で買っておこう。

 2、4番人気なんで普通に当たりそうw
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 19:53:49 ID:3SqZK0Rz0
そんなの誰も聞いてないで御座る
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 20:21:40 ID:xE355QSY0
伊良子の悪根を焼き切って欲しかった。
それがならなかったのが唯一の心残り。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 20:54:47 ID:isytlMSF0
「不屈の性欲を持った性豪にあっては
 自己(おのれ)に与えられた過酷な運命(さだめ)こそ
 かえってその若い性魂 (たましい)を揺さぶり
 ついには…」


それはおよそ一切の房中術に
聞いたことも見たこともない
奇怪な体位であった
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 21:01:14 ID:8Vk43+Ly0
悪根じゃないけど
試合終わったら忠長が伊良子の頭を丸焼きにして
藤木に褒美としてくれるから楽しみにしとれ
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 21:27:29 ID:WXCBv+p80
>>834
藤木「空飛ぶ可能性秘めた体位発見、三重どの検証に協力して」
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 21:38:08 ID:3SqZK0Rz0
>>835 そんな描写あるの? 意味を感じないな〜
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 21:53:08 ID:rQHezA7o0
>>831
む〜ざんむざん
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 22:02:51 ID:eSk+XJUh0
>>831を仕置きいたしまする
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 01:12:55 ID:/EyeKDEw0
山口は藤木よりだよなあ
あと原作には他にも強い流儀あるのに虎眼流最強にしすぎじゃねえか
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 03:13:50 ID:ZVq6ph1E0
だって藤木が主人公じゃん

でござる
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 09:16:01 ID:WuWJihwb0
>>837
める欄を見るでござる
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 09:31:26 ID:DQmEKDVE0
伊良子をなんで伊達にしなかったん?
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 09:32:13 ID:d3PHfEKS0
目…
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 10:24:22 ID:iNpsNl4K0
春日局が出てきたけれど、あんなおばはんにぞっこんになるなんて家康は熟女好き
だったのだろうか?
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 10:26:46 ID:/EyeKDEw0
原作の薙刀の美女がでてくるか楽しみ
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 10:27:18 ID:faYZUhtS0
家康は後家好きで有名だぞ。
ただ、別に春日局にぞっこんなわけではないが。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 12:11:17 ID:f+q5FSjW0
>>843
独眼竜的にはあれで合ってる

ような気がする
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 12:56:16 ID:S1mtqAc30
>>834
ぬふぅ
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 13:06:32 ID:ZVq6ph1E0
拙者には春日局は大河ドラマの大原麗子のイメージが
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 15:13:39 ID:eNTfNP6h0
春日局は、どう考えても玉緒かヤクルトのCMのおばさんが適任だ。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 15:35:55 ID:d3PHfEKS0
春日局が杉本彩姐さんレベルだったら
日本をくれてやっても良いのに
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 16:08:16 ID:DQmEKDVE0
は…春日局
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 17:16:04 ID:CzjHvFK8O
ハルヒの局と申したか
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 17:20:45 ID:Stm4hker0
そんな家光公の筆下ろしの相手まで勤めそうな春日局はいやでござる
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 18:29:58 ID:vDZ9arE20
TomoMachi

いよいよ17日に山口貴由先生にインタビュー。肉弾幸の覚悟で臨む所存にござる。 37分前 webから


煽ってるな「エンゼルバンク」。「日本のサラリーマンはなんと収入の25パーセントを税金に持っていかれるんだよ!」「それはひどい!」って、
ひどくないよ! 日本の個人所得の実効税率は欧米に比べるとずっと低い。オレはアメリカでは30%取られてるよ。 約6時間前 webから
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 18:50:19 ID:faYZUhtS0
都民税高すぎなんだよ。
オリンピック誘致にどんだけ無駄遣いしてるんだ、死ね石原十兵衛。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 18:58:56 ID:zbGX6I0p0
伊良子の髪が一瞬で灰色になったのは
理不尽な暴君へのストレスのせいでしょうか?
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 20:08:03 ID:kPFE3Zpl0
>>858
あれは科学的にはありえなかったりするんだが、まぁシグルイだしな
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 20:10:41 ID:DQmEKDVE0
ビルから落下して人の形で地面にめり込むとか
驚いて目が飛び出るとか
心臓がハート型をしているとか
そんなところに突っ込んでも
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 20:27:07 ID:zMMvzeOm0
>>845
多くの子を欲した家康が子持ちバツイチを好んだのは
子供がちゃんと生めると確定してるから。
晩年にはロリコンの本性を現して10代の少女を側室にしてる。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 21:24:39 ID:BQnnwNPe0
ロリコンじゃない男なんていません
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 22:54:11 ID:uy310e0H0
俺、女だけどロリコンだよ
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 23:24:19 ID:eNTfNP6h0
>>863
それは存在としての意味が違うよ・・・
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 23:38:55 ID:vaRlmJ+c0
単語の定義から言って正しいが?少年限定ならショタとも言うがな。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 04:04:54 ID:usWH99A40
>>865
日本の法律だとそれだと「ゴウカン」までいけないから、そんなロリコンはニセモノだと変態紳士の方々は言っているのではないかと...

多分違う
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 10:23:36 ID:InmU9ryY0
735 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2010年03月13日(土) 10:28:38 ID:pemNqH+A
日本という国はいいし、日本人という人間はほんとうにいい人間だよな。

740 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2010年03月13日(土) 12:14:30 ID:UEC7ULdg
>>735
俺の知人(外国人)も同じこと言ってたよ。

突然そんなことを言い出したので、理由を聴いたら
母国で養子を500人縁組して日本で20ヶ所の市町村に住民登録すると
漏れなく子供手当てが1万人分貰えるそうだ。
初年度で月収1億3千万円。年収15億6千万円。
2年目以降はこの倍。

そんなバカなこと できるはずがないだろと言ったら、
なんと外国人は複数の市町村に住民登録できてしまうそうだ。(調べたら本当だった。)


子ども手当ての予算は初年度だけで10兆円を越えると思う。\(^o^)/日本オワタ
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 16:02:35 ID:WFyNCGEg0
この漫画って他の試合は描かないの?10巻で1つの試合を描いていけば
合計110巻の超大作になるのに。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 16:17:57 ID:RUWhbai90
若先生に手紙でも書いて返事待ちでもしろ
そんなモンここに書いて判るかボケで御座る
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 16:54:21 ID:5TwXBp3L0
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 20:41:33 ID:rjO+b6X70
Anonymous 03/15/10(Mon)07:31 No. 32156766
File 1268652697.jpg -(218 KB, 640x480)
crazy samurai manga

Anonymous 03/15/10(Mon)07:32 No. 32156775
>>32156766
Garbage samurai manga, you mean.

Anonymous 03/15/10(Mon)07:32 No. 32156794
>>32156775
>I'm a gigantic faggot. Please rape my face.

No, but thanks for the offer.


ワロタ
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 22:01:54 ID:/yEpH0Fp0
若先生って大先生の小姓だったの?
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 22:58:52 ID:sSGRX9Vy0
抜き身(ry。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 23:29:36 ID:sn+kTD2X0
>>872
あまりにも剥き身(ry
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 08:05:35 ID:1QUu3t3J0
さらし首となった>>872が咥えていたのは平成武装正義団であった
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 12:04:13 ID:4ZjDY84E0
ところでこの剣道漫画を見てくれ。こいつをどう思う?

ttp://tiyu.to/permalink.cgi?file=news/10_03_08
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 12:09:08 ID:i9tmv86g0
そのひとガチであっち側の人だったのか…
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 21:03:52 ID:36nes8/Q0
「東京都青少年健全育成条例の改正案について一言申し上げたき儀がございまする」

若先生は影腹を召して殿にあの件を諌言なさるおつもりだ…
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 21:05:09 ID:cFjj6+1b0
剣道マンガの人
画力高いのにもったいないな


ということについて語りたいが
該当スレがない
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 21:09:31 ID:i9tmv86g0
>>878
若先生の名もあった喃…
でもあのリストにエロ漫画家を入れた莫迦は
伊達にすべきでは無かろうか…
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 21:12:26 ID:LtNbsU5Z0
仕事が真っ先に絶たれるであろうエロ漫画家が反対せず誰が反対するのか
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 21:13:12 ID:EEg6HwfJ0
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 21:31:12 ID:YBdIzvRd0
赤松健「さすがの俺でもモツはひくわ」
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 21:45:38 ID:i9tmv86g0
>>881
直接の奴が言うと説得力が下がるから喃
向こうからしたらエロ漫画家なんて
公園掃除に反対するそこに住むホームレスだから
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 21:49:30 ID:YBdIzvRd0
漫画家を画力でならべたら、エロかいてる作家が上位にあつまる気がするわ
内容なんてないのに画力だけで成り立つのがエロ作家
それだけ、上手い奴ははんぱない
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 21:52:23 ID:v6UeAY1Z0
とりあえず若先生の筋肉 モツに関する画力は半端ないと思う
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 21:54:58 ID:YBdIzvRd0
若先生は別枠だよ
絵の上手いエロ作家をスポーツマンだとすると
若先生は職業軍人
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 22:09:19 ID:lTCn+aBJ0
むほ!シグルイ最新刊出るぞ!!僕はこの漫画と相性がいいのです。そろそろ、読みたいなぁと思ってると発売され
るのです。シグルイは繰り返し読める数少ない漫画です。痛みを感じる漫画です。そこらのかっこつけ漫画とは違うぜ!
34分前 webから 4人がリツイート


hanamanko
花沢健吾
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 22:12:04 ID:YBdIzvRd0
新井英樹の廉価版みたいな作家のことはべつにいいです
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 23:23:17 ID:i9tmv86g0
>>888
どこの馬の骨とも判らん奴に言われなくてもわかってることで御座る
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 00:27:09 ID:yybNtWCB0
>>878
魔知事である
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 00:31:02 ID:KVcLI8X30
神機力都知事が自分のティンコ小説棚に上げて表現規制か・・・
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 00:42:44 ID:yybNtWCB0
> 都の青少年健全育成条例改正
> グーグルやMS、楽天なども反対意見
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100315_354870.html

上記記事より引用
> 東京都知事による、インターネットを利用して「有害な行為」、「被害」の「誘発」等を行った青少年の保護者に対する指導、助言及び調査等
> 「自己若しくは他人の尊前を傷つけ、違法若しくは有害な行為を行い、又は犯罪若しくは被害を誘発することを容易にする情報」等の曖昧・広範な文言による、フィルタリングサービスの水準の規定
> 東京都知事が特定の携帯電話を推奨する制度
> フィルタリング解除を認めるべき正当事由の限定

これまで大手増すゴミのニュースタイトルなどでは、意図的に視聴者のニュース内容を誤摩化す目的からか
「都の児童ポルノ規制法案」なる全く内容が異なる文言が使われ、記事も詳細が省かれ曖昧だったりしてきたため、
今回の条例案が対象としているものや問題点、危険性が分かりにくかった。

しかし、グーグルやMSなどネットビジネスイノベーション研究コンソーシアムの指摘から、
東京都と都知事は「青少年健全育成」というご立派なお題目に隠れて、
国民にものすごい圧政を強いる気なのがハッキリ浮かび上がってきた。

上の引用から分かる、今回の都の「青少年健全育成条例改正」案の真の目的は

● 青少年のインターネットの利用そのものを保護者への指導助言などを名目に、親に弾圧かけて事実上禁止。
● 曖昧で恣意的なフィルタリング強制によるインターネット言論封殺。(石原が大嫌いなはずの中国共産党をお手本か?w)
● 『東京都知事が特定の携帯電話を推奨する制度』で推奨した携帯電話会社や
  採用された機種メーカーからのバックマージンなど推奨に伴う有形無形の利権。

なにが「青少年健全育成」だ。笑わせる。

こんなの権力欲と金欲に目がくらんだ政治屋たちと都庁、K札幹部がタッグを組んだ
ネット弾圧、言論封殺、利権漁りの三点セットじゃないか。


…若先生作の「蛮勇引力」の神都と化すのも、もはや時間の問題。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 00:56:20 ID:HPOsqBay0
すれちがい
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 01:05:30 ID:yybNtWCB0
>>894
スマソ、クリックしてから中止しようとしたが遅かった。該当スレに行ってくる。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 05:39:56 ID:r77yttOo0
>>893
暗君・・・
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 08:03:23 ID:TBa37F3H0
>>890
花沢はおもしろい漫画描くよ!好みは別れるけど。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 08:10:21 ID:RWeZBv1D0
聞いてねーよで御座る
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 12:16:26 ID:XV9YXsoN0
>こんなの権力欲と金欲に目がくらんだ政治屋たちと都庁、K札幹部がタッグを組んだ
>ネット弾圧、言論封殺、利権漁りの三点セットじゃないか。
もう一点重大なのが抜けてるぞ
要は連中、政治屋としての手前らの民衆教育が失敗して民度が落ちた現状を
ろくに反撃できないだろうって相手見繕って責任を押し付けようってことだぞ
最低の卑劣行だ
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 20:12:10 ID:sekaRTDe0
石原十兵衛討ちとったり!
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 21:02:42 ID:kq9Am/W/0
若先生の奥さんってフィリピンなの?
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 21:10:37 ID:RWeZBv1D0
未婚に御座る
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 21:26:26 ID:XV9YXsoN0
おのこにござる
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 06:11:33 ID:XlBE4tld0
【Web】「表現の弾圧ではない」 東京都が青少年健全育成条例改正案を説明
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/game/100318/gam1003180500000-n1.htm
>表現の激しさよりも、設定を重視する。
>通常のストーリーで必要な表現として描かれた性行為ではなく、
>強姦や近親者との性行為を肯定的に描くなど青少年の感性がゆがむような表現が規制対象となる

ねー、これってさ
「暴力行為や殺人を肯定的に描くなど青少年の感性がゆがむような表現が規制対象となる」
ともいえるんじゃね?
シグルイ終了じゃね?
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 08:08:59 ID:TslstSrH0

たけくまメモ;まんが・条例のできるまで(1992年作品)
http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/post-0100.html#more
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 10:08:51 ID:u7mQv3Eg0
>>904
物は言い様にて・・・・

都民にとって石原の言葉はすべてである。
知事が「感性がゆがむ表現である」と言えばその言葉は絶対なのだ・・・

暗君すぎまするw
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 12:40:56 ID:NN+tTZLg0
伊良子の足こき試したい。
歌丸です。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 13:37:33 ID:CO6pPDWY0
とうとう試合当日来たな
長かったぜ
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 17:21:52 ID:OZtLmqFR0
壮大な回想だったな 結局何年かかったんだ
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 17:55:16 ID:EBeZjl0L0
ずらりと並んだ、銃口の列を前にして 
藤木、伊良子の両名は口の端に不敵な笑いを浮かべていた。

  「まいるぞ」  「応!」
真の敵、暗君忠長に向かって、駆け出していく二人!

俺たちの闘いは これからだ!!

   長い間、ご愛読ありがとうございました。
   先生の次回作にご期待ください。
                  ーー完ーー
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 18:08:42 ID:OZtLmqFR0
オチ変えたりしたら一生突いてくよ
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 18:18:39 ID:NDfgQWIt0
原作付きでオチ変える作家結構いるけど
あれってなんか原作冒涜してるよね
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 18:19:20 ID:3R4uFhSj0
単行本派だが
新刊まだ?
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 18:20:18 ID:NDfgQWIt0
明日で御座る
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 18:21:32 ID:B74YFTwy0
>>912
自らTV版とラストを変えた富野は
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 18:24:42 ID:NDfgQWIt0
は?
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 18:25:17 ID:EBeZjl0L0
黎明編、鳳凰編、ヤマト編、望郷編、現代編、宇宙編、未来編・・・
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 19:57:57 ID:WWKUF3/bO
単行本派のオレは明日が楽しみだ喃
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 22:10:19 ID:uZqA5ykz0
古本派の俺は、来月辺りが楽しみだw
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 22:46:59 ID:Nskjrrud0
>>910
何その「男組」
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 23:51:21 ID:EBeZjl0L0
>>920
いや、「明日に向かって撃て」です
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 09:56:54 ID:P4sLCjnL0
指のない奴いいキャラになったな
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 11:53:04 ID:SDpJphuN0
>>910
忠長を伊達にするシーンで終わってほしい。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 13:22:34 ID:ba9RXZiO0
>>923
連載しょっぱなから伊達になっておられますが
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 13:47:32 ID:sPQazGxP0
>>912
スティーブンキングの霧とかホーガンの未来の二つの顔とかは
原作者自身が原作よりいいって絶賛してたけど。
でも霧のリメイクは評判悪かったな。

926名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 14:04:39 ID:ljpKeB/8O
最新刊読みました。
シグルイ最適!
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 14:09:42 ID:U7rcTnPP0
済みません、単行本買わなくなってから暫らく経つんですが、今どの辺ですか?
そろそろ御前試合始まる?
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 14:10:55 ID:Kv/t+/AY0
何度も読み返すことで面白みが増すな
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 14:19:06 ID:ljpKeB/8O
>>927
多分、次巻かな?
引き延ばしがなけりゃ。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 14:20:39 ID:U7rcTnPP0
有難う、まだなのか。
完結したら全部買って一揆読みしたいんだけど何年先になることやら。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 14:22:12 ID:AixOQa210
シグルイて 話進んでないだろ?
バカにされてるんだよ
知らないの?
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 14:31:08 ID:ljpKeB/8O
>>930
連載始まって約7年?
長いねw
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 15:06:33 ID:0PpTT6w00
14巻の続きは4月号で読めないですよね?3月号休載でもしてない限り
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 15:12:13 ID:rTRRNDFcO
綺麗な藤木になって以降の話は好きだぞ
綺麗なイラコもまた良し
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 15:39:38 ID:KBS7J41m0
いや、もうなんか藤木と三重が生気に満ち溢れてる感じだけど、これ最後どうなるの・・・?
原作エンドにこっからどうやって持っていくんだ。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 16:33:54 ID:2rigcXP00
俺には原作エンドまっしぐらに見えるが…。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 16:39:45 ID:zMRfMb++0
俺にもそうとしか思えないが…
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 16:41:01 ID:lbAdEL+w0
ちぇんじ123のひびき父が魔人モードに成ったにござる
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 16:41:54 ID:2oWd/otdO
14巻面白すぎワロタ
三重さまがさらに可愛くなってる・・・
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 16:56:45 ID:2v+Aahep0
14巻は何景まで収録?
田舎過ぎて本屋4軒まわっても売ってねぇ。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 17:21:48 ID:IY75+SI+0
宮城のド田舎だけど売ってたよ
14巻は七十七景まで収録だよ
藤木がイケメンになっててワラタw
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 17:27:12 ID:Tvkx+qJk0
藤木は元々池面設定で御座るぞ
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 17:50:26 ID:2v+Aahep0
>>941
ありがとう。俺はその隣のさらにド田舎県だよ。

藤木と三重にはハッピーエンドを望んでしまうけど、シグルイ読者としては甘すぎる望みかね……。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 17:52:31 ID:+tN56tIs0
三重「愛して いるわ」
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 17:55:05 ID:w1j2KQKP0
最後は藤木と三重が並んで立ち、青空に虎眼先生の顔が映ったコマで完(トゥルーエンド)
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 19:08:56 ID:AoBJhiwk0
>>945
それだとモツCGコンプできなくね?
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 19:10:58 ID:FICcNQwW0
一巻で七丁念仏使ってないよね
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 19:32:35 ID:k4yUjRWu0
装飾違うけど七丁念仏じゃないの
つかそういうことにしとこう
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 19:38:47 ID:2oWd/otdO
試合の時に普通の拵えにしたんだろ
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 20:05:24 ID:XLW+NkcW0
14巻名シーン多すぎ


「失ったはずの左手が 指に触れるの感じた乙女は     そっと握り返した」

あやうく射精するとこだった
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 20:19:44 ID:gwCt/iON0
虎眼流は相変わらず雑魚にはチート性能だなww
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 21:03:54 ID:SK1BbGkQ0
暗君・・・

【2次元児ポ規制】 石原都知事 「漫画やアニメ、害悪与える事ある」「対象物、見た事ないから僕の目で見届ける。君(記者)が提供して」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268989360/
・東京都の石原慎太郎知事は19日の定例会見で、子供の過激な性行為を描いた漫画や
 アニメなど「2次元児童ポルノ」の規制条例案について、都議会が継続審議を決めたことに
 「幸い継続審議になったので、そういうものを僕自身の目で見届ける。君(記者)が提供してくれ。
 参考にするから」と冗談交じりに話した。会見の詳報は以下の通り。

−−青少年健全育成条例の改正案が都議会総務委員会で全会一致で継続審議となったがどう思うか
「これね、私もちょっとね、まだ精読していないというか、詳細に考えていないんでね。18歳という
年齢の規範というものは、今までの法令にかんがみてのことらしいんだけれども、そこら辺の
兼ね合いがね、うーん…いろいろと誤解を受けているみたいだし。だから継続審議でね、
いろいろな方がいろいろな心配や憶測もしているんでしょうけれども。そういう誤解を解いてね」

「しかし、今あるああいう出版物への対応を好ましいと思っている人はいないと思いますよ。
それを表現の自由とかね、そういうものを借りてまかり通らせるってことは、あっちゃいけないから
法律案が出てきたのでしょうけれども。それ(改正案の)ちょっと作り方がまだ未熟というか。
不本意でも周知徹底して、効果を上げて、決して言論の統制とか表現の自由を阻害しない形でね。
まあ、ある程度制限になるかもしらなん。何でもかんでも良いってもんじゃないから」

「だから継続審議する間にですね、いろんな人の意見を聞いて、誤解も解くことで、きちっとした
条例に収斂(しゅうれん)していくことは好ましいと思う。あまり拙速にすることはないと思います」

−−反対派は「規制の基準があいまい」などと危惧(きぐ)しているが、そういった部分を見直すのか
「そうですね。好ましいと思います」
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 21:06:46 ID:va+vi4Od0
質問してもいいですか?
伊良子がいくの琵琶にあわせて踊り唄っていたのはなんという唄ですか?
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 21:07:24 ID:SK1BbGkQ0
−−反対派には、表現について行政が規制すること自体に懸念する人もいる
「表現というのは、ピンからキリまで幅が広いですからね。マキシマムに近い表現っていうものが、
社会的に大きな害悪をもたらしているなら、規制されるべきじゃないですか。とんでもないものを
描いたり、自分の幼気(いたいけ)な子供の局部を撮って売り物にする親も。それが親としての
愛情といわれればそうかもしれないが、まかり通るものと通らないものがあるからね。常識的に
そういったものの範疇(はんちゅう)を決めることは重要だと私は思いますよ」

−−改正案の特徴である漫画などで描かれる架空の子供「非実在青少年」であっても規制を明記
 する必然性があるのか
「架空の表現、映像、イメージはいろいろあるだろうね。私は残念ながらね、対象となっているものは
読んでもいないし、見てもいないのでね。幸い継続審議になりましたんで、そういう物件に対して
僕自身の目で見届けてね。まあ自分で買いに行くつもりもないから、君(記者)あたりが提供
してくれよ。参考にするから」

−−氾濫(はんらん)する漫画やアニメなどが青少年に害悪を与えている状況があるのか
「ありますよ、そりゃ。ないと思う方がおかしい」

−−(影響があるということの)科学的な根拠が委員会でも議論になり、根拠が示されなかったが…
「表現っていうのは口頭じゃなくてね、『こういうものがあります』って見てみたいんですよ。
ちょっと買いに行くのは気が引けるからね。君、ぜひ、おれに届けてくれよ。それみて判断するから。
それじゃ」(以上、抜粋)

------------------------------
実際のところ
閣下の癇癖は天災の如きもので
暴発するときは暴発するのであり
対処法などは一切存在しないのだ
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 21:10:47 ID:+tN56tIs0
暗君・・
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 21:30:12 ID:g9mw829D0
>>953
シグルイ奥義秘伝書によれば若先生の創作だそうです
タイトルはつけて無いんじゃないでしょうか
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 21:36:04 ID:pyqs8Or90
単行本で連載時と違っていたところ

清玄が刀の臭いを嗅いでイっちゃうシーンのナレーション
清玄が虹を見たいと言っているシーン、清玄の台詞とナレーション
清玄の足についてのナレーション、「引きずらなくても良い足を〜」→「『さして』引きずらなくても良い足を〜」
駿府城で源之助と清玄がすれちがうシーン、1巻の回想シーンを追加
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 21:55:01 ID:va+vi4Od0
>>956
そうなんですか、創作ってすごいですね
漫画で読んだ時はよくわからなかったけどアニメで聴いて良い唄だなと思って
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 21:59:56 ID:CxPMooFB0
新刊は今までで一番買いやすい表紙だ
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 22:03:21 ID:g9mw829D0
>>958
アニメだったらタイトルついてるかもしれない
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 22:37:00 ID:k4yUjRWu0
藤木は明確な目標もった途端に社会性ある人間になったな
お前らもなんでもいいから目標みつけろよ
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 22:38:13 ID:RIAnhCeL0
源之助にはゴールはあってもゴールの先はないんだけどね
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 22:38:30 ID:v/PyhWbC0
まぁ報われないんだけどな
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 23:07:24 ID:NdCjfVFv0
源之助「全身鋼の如く鍛え上げたる拙者が、三十路まで後生大事に守りし、文字通り虎の子の童貞。
    電子網の競り市に出品すれば、はたして如何ほどに換金され申するや?」
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 23:42:18 ID:+tN56tIs0
ネットデビューより程ない源之助の蛮勇がvipの餌食となるのは、必定と言えた。ネタ質問である。
「Q.genchanさんの蕾の画像をうp願いたく」
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 00:54:08 ID:jMWzrDv20
あの藤木が短期間の内に別の女に夢中になるとは到底思えんな

座波ってマゾの奴だよな?出てきてたけど意外と普通だった
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 02:34:10 ID:onfywGGc0
「被虐の受太刀」原作が、去年の小説新潮2月号に採録されてたね
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 03:41:09 ID:n17iYQ7x0
14巻、涙もろい笹原に萌えたw
どうでもいいがなんで表紙の藤木の髪紫なんだよ
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 04:53:19 ID:tId5Q0Bp0
>>966
生まれ変わって社会性も出てきたみたいだからそっち方面も社交的になるんじゃね
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 05:52:53 ID:/llp0YRS0
こんだけブクオフが伸してるご時世に新刊帯つけないとか
ホント秋田はアホ
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 06:33:21 ID:pQg1dwIG0
やっぱ以前から言われてるように、三重は自殺しないで逆にファックする気満々になったところで忠長に目をつけられるとかじゃね?
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 07:19:34 ID:deXwZ8siO
そう思わせて突き落とす展開だろ
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 07:41:51 ID:9o2IUbhY0
なんかモブっぽい剣士ばっかりだったけど全員分やるのか…?
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 08:53:04 ID:PKZCGz810
ラブラブにさせといて
やっぱ自害!
すばらしいw
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 09:43:41 ID:1OkX332r0
忠長「あの娘の名は?」
三重「!」
藤木「!」

で、藤木&三重逐電。
笹原以下御前試合生き残りの剣士が追手となる。
以下原作と同じ。

という流れが見えまする。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 10:45:36 ID:yaJw14XK0
>>962-963
原作エンド前提でいちいち冷水ぶっかけるのやめろよw
そもそも源之介の目標は
伊良子を倒す→童貞脱出→虎眼家再興
まであるんで十分に先もあるしデカイ目標だろう
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 10:46:46 ID:yaJw14XK0
>>966
作中では短期間でも、3年ぐらいかけて徐々に描けば元々の藤木の性格とかみんな忘れてるよ
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 10:52:14 ID:PKZCGz810
当然のように原作エンド前提で考えておりますれば
むしろ妄想を当たり前のように語る方がおかしいで御座る
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 10:59:19 ID:eyTtdgdI0
三重が死んでも虎眼家再興はできるのけ?
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 11:30:40 ID:9/A1g0pw0
>>977
宇宙の本質はゆらぎなれば、藤木の性格もまたゆらぐはこれまた必定。
と、金星鳩も申しておりますれば。
981名無しんぼ@お腹いっぱい :2010/03/20(土) 11:53:43 ID:SY8LOh2E0
西瓜の使い方が駄目すぎ
あれでどうやって逆流れ破りにつなげるんだよ
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 11:56:12 ID:PKZCGz810
16連射の練習と言えば
スイカ割りとバイク止め
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 11:59:15 ID:jMWzrDv20
>>975
そっちの方が上手くまとまりそうだな
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 12:01:54 ID:PKZCGz810
そういえば雲龍債はどうなんのかな
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 12:02:00 ID:8QUdp6am0
むしろ破綻するくらいで丁度良い
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 12:10:48 ID:jMWzrDv20
天印は普通は人間の頭の黒焼きなんだよ〜って解説敢えてしてなかったな
人肉食いと同様にとられると問題あるもんな

大正〜昭和初期でも漢方として取り扱ってて、
墓暴いて作って薬局に卸してた奴が捕まった事件あったんだが
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 12:12:25 ID:PKZCGz810
山田家はお上公認で売ってたのにな〜
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 12:13:13 ID:9/A1g0pw0
>>986
> 人肉食いと同様にとられると問題あるもんな

蔦の市は同僚の脳味噌をおいしくいただいていましたが?
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 12:14:45 ID:ZsYG/hoD0
【スレタテ願】
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 12:25:56 ID:PKZCGz810
【山口貴由】シグルイ 〜SHIGURUI〜 第百十弐景


見る時は斬る時…

■前スレ
【山口貴由】シグルイ 〜SHIGURUI〜 第百十一景
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1264494197/

■単行本 1-14以下続刊
■新スレ>>970超えたら準備
■関連リンク
【お礼は】山口貴由総合 第七局面【アンドロメダ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1184169548/
【掟破りすいません】チャンピオンRED 60
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1268464348/
シグルイ-第六景-
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1202829879/

■外部HP;
・月刊チャンピオンRED公式サイト ;(毎月25日発売)
ttp://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/listput.cgi?key=list&bunrui=020
・山口貴由wiki
wikipedia検索→「山口貴由」
・シグルイアニメ公式
ttp://www.wowow.co.jp/anime/shigurui/
・シグルイAA
ttp://www.mangaaa.net/index.php?シグルイ
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 12:29:20 ID:CMMbRhHjO
私女だけど今までイラコ派だったけど
14巻読んでイッキにフジッキーに傾いちゃった…

ところでいくにはセックス中以外にイラコがちんぽおっ立てたら
自動的にオンになるフェラスイッチでもついてるの?
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 12:30:17 ID:yaJw14XK0
>>978
> むしろ妄想を当たり前のように語る方がおかしいで御座る

そういった御仁は見あたらんが、それこそが貴殿の妄想の世界にしか存在しないのではござらんか?
観劇中に隣席の童子が「こんな事やってるけどコイツ最後は死ぬんだぜw」等ウザイ事この上なし
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 12:42:29 ID:9/A1g0pw0
仲良く、万事仲良く
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 12:50:24 ID:EQVVdBjU0
次スレ中には伊良子が死ぬかもしれぬ
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 12:51:14 ID:DRu/mHC7O
政宗と忠長の会話って山口オリジナル?
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 13:16:51 ID:NATxQCvB0
原作者の武魂絵巻という外伝小説がもとねた
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 13:25:08 ID:SX5OqpII0
>>959
だから俺は逆に捜してしまったよ
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 13:45:49 ID:3YW9AV9/0
フジッキーてなんだよw

イラコはそのままなのかよw
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 13:56:11 ID:DVi5x6Up0
次スレたてました

【山口貴由】シグルイ 〜SHIGURUI〜 第百十弐景
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1269060849/
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 13:56:23 ID:9o2IUbhY0
政宗って実際に家光との面会の時は木剣を差してたらしいね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。