【中に】ダシマスター【命が宿った!】松枝尚嗣Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
ビジネスジャンプ連載中「出張料理人伝説 ダシマスター」についてまったり語る。

松枝尚嗣公式HP「松坂屋東京店」
http://www5d.biglobe.ne.jp/~matsueda/

BJ公式サイト
http://bj.shueisha.co.jp/manga/dashi_master/index.html
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 11:14:31 ID:aCQkrMno0
スレ立てから3時間後に2ゲット
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 19:22:06 ID:GTAxFL3T0
それからさらに8時間後に3ゲット
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 15:56:49 ID:IOCwTefm0
スレに

住人の命が・・・!



・・・まだ宿らないな
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 17:05:25 ID:WcpJCc620
スレ立てにお手伝いさせてください!
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 17:25:31 ID:mOE/1yAk0
せっかく集英に戻ってきたんだから、
ヒットマンみたいなのもまた描いて欲しいな。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 19:50:13 ID:9Qgc4FpX0
絵柄が似てる感じするんだけど小谷憲一のアシだったの?
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 23:20:39 ID:XVvgPcDh0
ところでこのスレタイって、下ネタなんだろうか。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/29(火) 06:12:11 ID:AJDtyYuC0
そうなんだろうか。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/30(水) 16:35:14 ID:ddlAMD9Q0
見つけたんだろうか
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/31(木) 07:25:01 ID:cw0m5dAC0
松坂屋じゃなくて松枝屋東京店なんだが。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/31(木) 14:08:06 ID:EWoVBi3x0
とりあえず地味
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/02(土) 15:50:22 ID:CU1zmCxu0
正月対決 ダシマスター VS 海原雄山
ttp://www.youtube.com/watch?v=mS4h2EtlYwc
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/10(日) 23:28:49 ID:5+Sl3pCQ0
今回の、プロ相手じゃ「イイハナシダナー」って感じがしないんだが……
騙されただけじゃね?
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/11(月) 14:57:53 ID:VzjGrj6d0
そういうダミーの依頼もあるから慎重に選んでくれって話だろ。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/13(水) 13:41:07 ID:D1wdjM/SO
そうか自力で気付けるように、遠回しに叱ってくれたんだな。
ダシマスター優しいなぁ。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/13(水) 22:27:55 ID:eG9vIDvB0
ダミーの依頼は引き受けちゃダミー!!っていう話だったんだな。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 20:23:16 ID:mvE93KJ5O
ダシというなら、仏跳牆の話も是非やってほしい。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 09:29:05 ID:+lmLhi740
ラメーン
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 01:41:49 ID:HognzVA30
ダメーン
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 06:38:56 ID:8XBFcG5k0
ダシマスターってきっと鶏が好きなんだな
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 20:30:49 ID:TcK5I4fm0
まずいステーキをニコニコ笑って食べるなんて優しいのかキツいのかわからん。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 23:46:14 ID:m82oIqK00
まずいというより、もっと美味い焼き方があっただけだろう。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 06:33:54 ID:aTDSuyOE0
しょこたんの焼き方と
同じ様なレシピはよくあるよ。
ちなみにテフロンでダシ男のやり方は止めとけ。
テフロンが剥がれる。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 19:26:58 ID:GldChe1c0
ライバルは何マスターなんだろうな。フレンチマスター?
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 13:46:28 ID:uKzrLyxVO
ベーションマスター
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 23:36:28 ID:1nd4djkc0
1巻出たのにこのレスの少なさw
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 23:58:26 ID:c9Hq+Blr0
叩くほどクソでもなく、突き抜けた面白さがあるわけでもないし、信者がつくほど癖が強くもない。
そういう作品ってスレ伸びないね。
まあ個人的には良作だと思ってるがw
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 18:55:44 ID:7xsupW9q0
ヒロインが恐ろしく地味、俺はまあまあ好きではあるが
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 22:48:31 ID:Y4zlsS2E0
ホントに地味なキャラだよね。
アリスみたいなヒロインでいいのに。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 12:44:58 ID:XjdUEJ2B0
今回のキノコステーキのくだりはちょっと料理通を気取る香具師なら
誰でも知ってる常識的な調理法だっただろうに・・・

作者もっと勉強して下さい 絵はこのレベルで充分だから
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 02:10:09 ID:Mj/jwi8i0
わりと知られている方法だけど、キノコでってのは珍しいかも
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 21:22:55 ID:G1tBlcDS0
>>31
グルメ漫画って基本的にそうだろw
料理通さえ驚愕するような未知のネタで続けられるかちょっと考えろ
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 00:46:35 ID:58Lryl/60
カーカカカー
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 00:58:38 ID:FuJjdKf20
血卵で度肝抜いたからなアレは
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 20:22:51 ID:THYhFYhI0
1巻買ったよ、もっと話題になっても良い面白さなのに。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 13:03:48 ID:Q7REbIeJ0
正直地味すぎる。
主人公にもうちょっと見た目だけでも強烈なキャラが有った方が良かった。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 19:03:10 ID:4UOfaUY30
原作は寿司の漫画やってる人と同じとは思えないな
あちらがインパクト強めな分抑えてるのか?
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 22:25:15 ID:s1UZy3G50
作画担当の解釈的問題もあるだろ
初期のきららから考えても、途中で作画がはっちゃけた感はあるし

「出汁に命が・・・・宿った」とか言って鍋が光り始めたら注意だな
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 00:50:08 ID:Ss5U/3/00
今川監督にアニメ化してもらおう。。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 14:41:51 ID:DiKwF/qy0
「助かります
 これはどうやら"魔法"を使うしかなさそうだ…」

「"魔法"…むぅ さずがのダシマスターも笑えんジョークしか出んらしいね…」

ガ チ ャ ッ


「 な いwwwww 100円くらいなんだからマイタケくらい買っとけwwwwwwww」
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 12:32:56 ID:QroTfZqE0
>>33
まったく同意だが、流石にシャトーブリアンより旨いは大げさだよなw
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 09:23:59 ID:HDJc3kpj0
和牛の霜降り肉だったんでいつ雄山か山岡が出てくるんじゃないかと思わず反射的にひやひやしちゃったぜw
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 17:21:35 ID:HQ48JKNY0
玲美の再登場マダー? 
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 03:44:29 ID:gxAnCmvh0
>>42
人によっては、二口目からもう秋田になりやすい肉だと思うんだ。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 13:22:31 ID:v1nAb6P50
ビーフシチューか。

こんどはどんなねただしますたー?
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 20:37:14 ID:tkVqWyNW0
当時の東京の水の成分が問題なんだろ、多分。
で、流石に当時の水の硬度・成分・味を正確に知るのは不可能に近いから、無理と言ったんだろう。
きっとヒロインの舌でなんとか解決するのさ。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 20:49:36 ID:BZlzLnZ30
janeで見てたらタブが「【中に】ダシマス」となっていた

なんというエロ漫画
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 05:37:21 ID:atCXwkrS0
>>48
いや、「命が〜」の所まで一続きだからw
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 22:09:25 ID:d1OAid6A0
玲美がなかなか再登場しそうにない、おそらく会社を辞めた親友のデコッパチしょこたんを
一番気がかりに思ってそうなはずのキャラなのに・・。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 12:44:27 ID:1sU/L6PN0
敵役で尾形さんのアシスタントとして再登場します
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 07:25:57 ID:BPhRR22B0
鳥もも肉でマイタケステーキやってみたけど見事にマイタケ味・・・
柔らかくはあったが漬け込みすぎたかな
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 21:03:24 ID:RLuhBkCb0
そのままカツオ出汁入れて玉子とじにすればよかったな
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 22:26:15 ID:4leua6Qa0
カキの殻に浄化作用ってあるの?
カキとかムール貝とかを水質改善に使う例は知ってるけど、
あれは汚染物質を貝の体内に溜めてるんだと思ってた。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 00:00:14 ID:80PECzoy0
>>54
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A1%AC%E6%B0%B4
硬水(こうすい)は、硬度の高い水。カルシウムイオンやマグネシウムイオンが多量に含まれている。

http://sankei.jp.msn.com/region/tohoku/miyagi/080520/myg0805200223000-n1.htm
カキボールには、水中の汚れを吸着する作用があるほか、
水にひたった際にカルシウムイオンが溶け出し、汚れを包み込んで沈下させる効果もあるという。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 02:35:45 ID:qdgx70QU0
>>52
舞茸は味強いし鳥ももはそんなに…だからじゃない?
(それでも腿肉は鳥の中では味濃い方だが)
豚とか牛ならまた違ったかも
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 19:50:58 ID:uNSoc3cN0
カルキぶち込むと予想してた俺大敗北
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 15:36:37 ID:5KWHwURq0
>>57
それはないだろw
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 16:36:00 ID:qkfYfcqq0
承子の中にダシマスター


ごめん なんでもない
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 16:57:04 ID:n8UpRJIn0
>>59
命が… 宿った!
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 17:54:37 ID:Fn9KGtuf0
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 20:02:40 ID:TAoCvGwa0
赤味肉でクセのある牛など以外でやると
まいたけの匂いに負けてしまうのです
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 05:00:37 ID:CNku2vKP0
話題の一万円ラーメンにぜひ挑戦してほしい。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 18:15:49 ID:tjNedkFK0
今牛肉をマイタケ出汁につけて冷蔵庫に入れてある。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 18:20:55 ID:QZYYpqd1P
長く浸けすぎるとグズグズになるかも、目安は15分くらいかと。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 18:29:06 ID:tjNedkFK0
すでに1時間つけてあるぜ!!


・・・取り出してくる・・・
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 18:43:08 ID:QZYYpqd1P
まぁ柔らかさも好みだから一概に言えないけど、霜降りの柔らかさじゃなくて赤身が柔らかくなるのに違和感を感じる場合もある。
そういった場合は短め、とにかく柔いの希望なら長め、一時間でも好きって人も多いっす。私は15分なので。
レポしてちょうだいね。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 19:36:17 ID:tjNedkFK0
1cmぐらいの厚さのは確かに問題なくいい感じだったけど、
1.5cmの方はまだ硬かった。
焼きに失敗しただけの可能性もあるけど・・・
まぁ、うちの家族は手の込んだやつだろうが手を抜いたやつだろうが、
ほとんど注文も文句もなく食べるので作り甲斐が無く・・・
やる気とかその辺で焼き加減失敗したかもしれん。

ま、また機会があったらやってみるよ。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 20:21:37 ID:QZYYpqd1P
あらちょいと早かったかしらね。
舞茸の出汁に漬込んで水っぽさが残ったまま焼くと肉汁が逃げちゃうというのもあるかも。
好みを基準に適度に浸けたら、網の上に置いて水切り(もしくはキッチンペーパーで押さえ)しておくといいですよ。
ちなみにうちは、キゥイを潰したのに浸けています。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 10:11:32 ID:r+tsm1sC0
なにこの料理板スレッド
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 11:42:54 ID:DUVOsoVG0
ダシマス読んでると料理作りたくなるから困る
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 14:15:21 ID:2LZfVuJ+0
今回のモデルになった店は銀座の煉瓦亭かな?こちらはまだ閉店してないはずだけど
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 19:34:16 ID:SgxpImbj0
女性読者の支持で掲載順位がそこそこなのかね?

>>72
例のレジも現役だべさ。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 02:23:11 ID:RRB5GVpj0
次号こそは玲美たんが再登場しますように・・。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 00:27:43 ID:ZCjuZQ6x0
なんだか仕立て屋みたいな職人漫画になってきたなあ
問題発生→主人公の得意分野をアピール→問題解決
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 00:54:25 ID:Jwalg2Pv0
次はひまわりのようなお姉ちゃん集団・・・は
出しにくいだろうなぁ。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 21:09:19 ID:51/oclM30
カキボールを埼玉の荒川に大量に入れてくれないかな

あの汚ったない川を底が見える程綺麗にしたい
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 22:49:16 ID:hzUg63360
>>77
納豆菌から作られたアレの方がいいんじゃね
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 20:18:53 ID:+hKbkbSH0
魯山人発案の琥珀揚げが出てきたね。日本料理も勉強してるんだな。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 23:46:30 ID:eKWquItK0
市販の牛乳で作ったチーズでええんかい…
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 23:34:38 ID:24dVo1NW0
ちゃんと低温殺菌のだったな。
一応それなりのを選んでるってことでw

てか結構早々とダシマスターの過去に絡むエピソードが始まったのがちょっと意外。
ああでもコミック2冊出てるし、頃合いっちゃ頃合いか。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 07:51:59 ID:Ns1q2PB90
恭子タンのせいでバトル物になる悪寒。

>>80
無いと思った物が即興とは言え出て来たからでしょ。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 14:42:02 ID:Blxo54lsO
しかし華のないヒロインだなぁ
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 14:48:18 ID:hq01chGz0
そんな事言ったら主役も地味だし、むしろこの(原)作者の漫画で
ヒロインに華があったこと自体無いわけで
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 01:49:57 ID:gGADPq9n0
ヒロインがアスカだったり長門だったりハルヒだったりを
想像してみた・・・。だめだこりゃ・・・。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 01:23:58 ID:+gTSvXR/0
>>84
ユーコさんからしてあれだしな。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 11:59:15 ID:WfahP81y0
えーと、今回、出汁はどこ?
味噌汁の煮干だけ?
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 20:13:13 ID:zV+RAfTh0
故郷の味が最高の出汁ってことで。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 17:39:57 ID:sknnHXZG0
ご飯に味噌汁はいぬまんまで、ねこまんまならごはんに鰹節だろう、と思ったんだが
東西によって違うんだね。(味噌汁飯をねこまんまというのが西だそうな)。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 20:07:23 ID:uGNQRYM20
味噌汁ぶっかけ飯はねこまんまだろう、
北条さんの有名な逸話にでてくるあれのことだ、
いぬまんまなんて聞いたこと無いわ、
東北人かいな
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 11:01:16 ID:CtyEiXdD0
八咫家のある日の食卓での会話
兄 「(大声で)お前がやったんだろー!」
妹 「(もっと大声で)私じゃないしー!弟だしー!ちがうしー!」
主人「(ぼそっと)…だしー、だしーって、お前はかつおぶしか!!」
なんだかツボにはまって、しばらくご飯食べられませんでした。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 00:40:10 ID:FVfIk/ja0
承子は、昔の酒井美紀的な雰囲気の娘だと思ったのは俺だけかい?
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 18:28:46 ID:OIZowANiO
今回出てた割烹の7代目はうちの会社の常務そっくり。社内かき回して追い出すところもそっくり。
おまけに味音痴で味を感じる唯一の食い物は激辛カレーだけ。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 07:40:58 ID:0ola8HoW0
このスレはダシ(レス)が足りない…
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 15:55:05 ID:gir4q4p0O
精虫が少ないね
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 21:05:26 ID:qvBwqOvb0
え、えぇーダシマスターに兄弟がいただなんてー
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 21:08:28 ID:qYTrd6Kq0
つーか、もう纏めにかかってないか
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 01:30:24 ID:7aqub0ap0
というよりBJそのものが纏めに向かっているような、、
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 06:09:03 ID:myUl7ux30
どうせまたテレビの企画に担ぎ出されて、トーナメント形式ダシコンテストになるんだろ。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 11:42:25 ID:TuVn1XCH0
女社長に兄がコケにされるのかな?