ドル円がめっちゃ円安に振れてるんだがなんかあったの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 04:13:55 ID:kCmEA4z90
立てるところ間違えたんだけどどうしてくれんの?
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 05:01:10 ID:3bkRi2f8O
いつものアメリカ連動だろ。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 05:06:01 ID:ggMmIT0/O
消去法で日本の円が買われてるだけ

去年の冬と全く一緒
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 05:21:22 ID:HYucyoXr0
さすが漫画板だけあって見当違いだなw
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 05:58:52 ID:zZnyms0qO
日銀砲に焼かれるのに
びびった外資が 円買い
株売りポジションを
解消してるからかな…
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 08:01:40 ID:USE8gl3F0
日銀
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 08:40:11 ID:ggMmIT0/O
>>5
市況2の住人ですが何か?w
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 09:08:25 ID:+hW5IOLJ0
雇用統計
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 09:15:59 ID:hJLgWFLw0
ここ数週間の売り豚確実に終るだろ・・・
最悪の年末になりそうだなwwww
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 09:17:16 ID:uUryAKf20
基地問題で米国に喧嘩売ったからだろ。
軍隊持ってる方の通貨が上がる。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 09:17:29 ID:J+k4ejsDO

なんで円が高くて
まずいの?
いいことでしょう?
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 09:22:17 ID:Dz6UcCxq0
海外旅行をするときは困るなw
後、個人輸入とか
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 09:34:34 ID:IjbPCrMC0
どこの連載よ?
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 09:37:40 ID:92lneKmHO
大砲
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 09:58:22 ID:oR6jnFX0O
>>12
【円高・ドル安】
1ドル=200円→1ドル=100円
円の価値が上がれば輸出が不利になるだろ?
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 09:59:48 ID:xoVTxq7R0
確か為替の介入資金を埋蔵金呼ばわりしてなかったっけ、民主党って?
今回みたいな急激な円高が半年後だったら、介入資金が子供手当に化けてて、
成す術なく、死亡してたかもな。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 10:06:01 ID:b0S2azcU0
まーだ 埋蔵金20兆とかほざいてたな

ウシジマくんで民主党くんやってくれ
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 10:19:59 ID:zZnyms0qO
せっかく円高が落ちついてきてるのに
藤井呆け大臣 何か言うだろ〜
円は高い方が国益にかなうとか。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 10:25:40 ID:c5BjvE9hO
>>1
雇用統計が良かった
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 12:57:42 ID:Z0QN2zLsO
>>4
恥ずかし過ぎるだろお前


市況2の住人ですが何か?キリッ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 13:07:22 ID:RSridjlD0
単独介入なんてほとんど効果ないのにまるで宝刀みたいに考えてるバカはなんなの
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 13:35:30 ID:ggMmIT0/O
>>21
そうやって足りない脳で批判する方が恥ずかしいぞwww
FXで強制LC食らって生活保護でも受けてろww
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 13:51:46 ID:Du04pvvh0
アメリカの指標が良かったからドルが買われて円が安くなっている。

>>4は全くの見当違いだよ。
円高に動いたわけではないんだが。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 14:42:29 ID:WH0fx9J/P
>>23
見てて恥ずかしい
さっさと後釣り宣言でもして消えたほうがいいよ
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 14:49:19 ID:Z0QN2zLsO
>>23
ドル円が88円から90円になって「円が買われてる」ですか・・・・

お前チャートどころかスレタイも見えないの?
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 14:52:22 ID:TMMxjdJc0
>>1
円が買われてたのが海外のファンドの陰謀
もともと日本円に価値なんてないよ
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 14:53:24 ID:TMMxjdJc0
>>12
円が高くていいことがあるか?
円が安ければ国内産業は潤うから日本から貧乏人がいなくなるぞ
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/06(日) 08:51:08 ID:IcgbCXit0
めっちゃ円安って、以前超円高水準です。





このスレ「終了」
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/06(日) 10:37:22 ID:HE5RnkBJO
記念の88.88L以外の88円台Lをまとめてチョイ益撤退。
87〜85円台Lは温存。
S無しです。
資金に余裕ができたので、92円、93円とかでSしていいですか?
失敗したら中央線の 三鷹‐国分寺 のどこかの踏切に逝く覚悟です。
あと 立川駅前って とある魔術の禁書目録 とか とある科学の超電磁 とか 花と奥さたん とか ボクラハナカヨシ とかに登場しまくってますが、漫画家ってどんだけ立川好きなんですか?
聖おにいさん も立川だし。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 00:08:13 ID:sgVQVN/s0
m9( ^Д^ )
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/25(金) 19:31:35 ID:SRHxDWcg0
m9( ^Д^ )


33名無しんぼ@お腹いっぱい
test