ゆうきまさみ鉄腕バーディーEVOLUTIONその41

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
週刊ビッグコミックスピリッツにて、装いも新たに
「鉄腕バーディーEVOLUTION」として連載開始。

□作者公式サイト『ゆうきまさみのにげちゃだめかな?』
ttp://www.yuukimasami.com/
□週刊ヤングサンデー
ttp://www.youngsunday.com/
□ビッグコミックスピリッツ
ttp://spi-net.jp/

前スレ
ゆうきまさみ鉄腕バーディーEVOLUTIONその40
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1253030487/

■アニメ関連
公式サイト
ttp://www.birdy-tv.com/

■次スレは>>980がたてること。
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 20:12:47 ID:dwc2X9iZ0
過去スレ
【YS】ゆうきまさみ『鉄腕バーディー』【新連載】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1037214411/
ゆうきまさみ『鉄腕バーディー』PART.2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1044090551/
ゆうきまさみ 『鉄腕バーディー』 パート3
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1053331124/
ゆうきまさみ【鉄腕バーディー】 廃虚4 
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1059713169/
ゆうきまさみ 『鉄腕バーディー』 パート5 
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1069930865/
ゆうきまさみ 『鉄腕バーディー』 #6 
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1076075642/
ゆうきまさみ 『鉄腕バーディー』 #7
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1081610447/
ゆうきまさみ 『鉄腕バーディー』 #8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1086845670/
ゆうきまさみ 『鉄腕バーディー』 #9
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1093727126/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1101049073/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1109890092/
ゆうきまさみ鉄腕バーディその12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1118490893/
ゆうきまさみ鉄腕バーディその13
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1125445163/
ゆうきまさみ鉄腕バーディその14
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1131540448/
ゆうきまさみ鉄腕バーディその15
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1136388479/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 20:13:27 ID:dwc2X9iZ0
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその16
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1142368305/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその17
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1147926470/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその18
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1155894013/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその19
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/comic/1162104623/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその20
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1167915305/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその21
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1174987405/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその21【犬降下中】 (実質22)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1182456507/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその23
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1189177567/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその24
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1197403273/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその25
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1205917091/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその26
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1211495846/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその27
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1214133653/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその28
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1215909301/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその29
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1217561498/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその30
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1220597175/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 20:14:08 ID:dwc2X9iZ0
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその31
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1222428596/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその32
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1224247137/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその33
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1227624294/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその34
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1233675861/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーEVOLUTIONその35
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1236326119/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーEVOLUTIONその36
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1239353416/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーEVOLUTIONその37
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1241669089/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーEVOLUTIONその38
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1245571435/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーEVOLUTIONその39
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1248384433/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーEVOLUTIONその40
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1253030487/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 20:27:10 ID:QuHg8fxD0
  / .: .: .: .: .: .:/l .: .: .: .: .: .: .:;; .: .: .: .: .: .:::::::::l
 ./ .: .: .: .: .: .:/ .| .: .: .: .: .: .::/ ヽ.: .: .: .: .: .:::i:::::l          ☆
 l .: .: .: .: .: .:/   | .: .: .: .: .:.:/  .l .: .: .: .: .: :l::::::l
. | .: .: .: .: .::/____ .| .: .: .: .: .::ム-‐--l .: .: .: .: .::|::::::|        ★
. | .: ;; .: .: .:|´`''‐,,|:|l.: .: .: .:l``'"´  l.: .: .: .: .::i|::::::|
..|.:/ l.: .: .::l  、 、 'l l.: .: .::l ,,-‐‐  .l.:/|.: .: :l:|::::::|
..l/ .l.: .: :l シ`⌒ヽ` ヽ.: ::l  ャ''て)t、 l/ l.: .::l::|::::::|          >>1さん乙☆
   λ.:.::|.     ゙  ヽ;|   l:::iii::l.ヽ |.:.:/.::ト;;::::|
. / |ヽ.:|      ノ     `-''' } l.::/.: .:| N
"  ,,| .:.:::l      .i 、    ''''''   l::/.: .:| |  \
./ l .:.:.:::i               l.:/.: .::| .ト,,   \       ☆
   | .: .::::丶   -  _____,,     /.: .: .::l  i  \    ☆
.  | .: .:.:::::::|丶   --      //.: .: .: :l .i    
  | .: .: .::::::| ヾ丶     ,, ' .イ.: .: .: .:.:l i       
  | .: .: .::::::|\ \`i‐┐''" ,/ /.: .: .: .: | i          ★
.  | .: .: .:::::|,   ヽ  ,エ"‐"´-‐./.: .: .: .: :| i     
   | .: .: .: :|    `/  r'´   /.: .: .: .: .::| i     
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 20:44:58 ID:ZyklGlj+0
急ぎ足に細かい設定を消費しだしてつまらなくなってきた
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 21:10:49 ID:FhPlkckk0
>>1おつ

最近は規制が激しくてスレ立てもままならないな
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 21:36:59 ID:jCKiP9mc0
>>1
おつです、書き込めはしたけどスレ立ては規制されてました。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 21:56:24 ID:9u8pLpuW0
>>1
スピリッツどこにも置いてねえよ…
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 22:24:44 ID:HKs96CjoP
>>6
風呂敷広げっぱなしよりは数千倍マシ
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 23:17:01 ID:o9Wxrr8C0
>>1

>>9
本誌もオリジナルもスペりオールもあるのにスピリッツだけないな;;
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 23:28:46 ID:kQCSoFJz0
レビの言う「皇家の前身、旧アルタ王家の系統に連なるイクシオラ」の候補を整理する

◎千明和義
 アルタ王家の末裔であることはほぼ確定
 スピリッツによって強化され、イクシオラに準じる身体能力を持つ

○バーディー
 連邦純正のイクシオラ
 有田紅葉にそっくりなことから、アルタ王家の血筋を引いている可能性がある

△火之宮永遠
 ゴメスがバチルスの餌食にされかねないと危惧したことからアルタ人らしい
 その名前から暴虐王エタニアのクローンではないかという説がある

▲有田紅葉
 アルタ王家の末裔だが、イクシオラの名残は無さそう・・・

×レビ
 レビは相当長生きをしているはずで、イクシオラが長命種であることから、ふと思いついた
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 23:32:01 ID:zDfTYQ910
バーディーと千明をくっつける予定なんだろ
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 23:38:24 ID:zwRjlp6b0
バーディーと千明の取り込み中シーンを想像した(,,・ω・,,)
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 23:45:23 ID:K/saxujlO
>>14
中のつとむが、アッー!
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 01:14:16 ID:TJtrWLV00
>>12
有田の若旦那は?
全然活躍とかさせてないけど結構力持ちっぽく描かれてたりもするし
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 07:47:37 ID:z4ZOggJKO
>>1乙腕バーディー

バーディー×陛下とか
バーディー×チギラとか
オラなんだかワクワクしてきたぞ
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 07:56:02 ID:qTt0Unql0
バーディーに種付けと聞いて飛んできました
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 08:30:54 ID:xS8yT3Ud0
分離したバーデーなら・・・
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 08:37:21 ID:678QSvHC0
つとむと融合した新生フュージョンバーディーが千明との間に作った子供が
アルタ人の新未来を切り開いていくとかうんちゃらかんちゃら
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 09:24:45 ID:mcUqH0dyO
バーディーはつとむの嫁

になってほしいが無理だろうな
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 09:27:01 ID:xS8yT3Ud0
そうなったらキカイダーになった中杉さんカワイソス
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 11:19:13 ID:fFY8e4AwO
>>21
ゆうきがそんなカプ厨の萌え豚が喜ぶような展開にする訳ない。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 12:14:04 ID:jmGs57Uf0
>>22
ハカイダーじゃないのか?
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 12:16:24 ID:oMCt5UZl0
レビがアルタ星人のイクシオラ狙ってるって分かったら、
バーディーは捜査やめさせられて地球から帰らされるかもなぁ
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 12:51:54 ID:ViEmF4YK0
てかすでにバーディーが地球にいる理由は
捜査じゃなくてつとむのためだろ
捜査なんてもう長いことやってない
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 14:04:49 ID:MJnbcdJn0
つとむBODY返還、精神戻してめでたしめでたしのところで
密かに投与されていた睡魂草効果で突如野獣化
最終決戦、バーディvsつとむ
なトラウマ最終回きぼん
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 15:38:14 ID:wBGNnzqG0
既に本星ではボディは治って、最近までの記憶は移植済みだったりw
バーディの中のつとむは何?みたいな
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 16:09:49 ID:XLWTkmw10
>>23
早宮と須藤とかは
カプ厨?喜んでんじゃん。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 17:53:58 ID:2wqS7una0
>28
本体が覚醒しちゃってバーディと会ってしまったらパニックパニックだな。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 18:04:48 ID:UmZvVSkF0
これ、話全体のどのくらいに来てるんだろう・・・
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 18:41:44 ID:sfH9eBW+0
>>31
ゆうきが知らないんだから、俺たちが知るわけないと思わんかw
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 18:58:53 ID:mcUqH0dyO
つとむの身体が戻ってきた時のことを妄想してみた

・身体は元通り、分離。しかしバーディーに殺されてからの記憶は消去。バーディーに出会う前の生活に戻る
・身体は強化人間(なんちゃってイクシオラ)、分離。記憶を消去しない代わりに連邦捜査官としてバーディーとコンビを組む

自分で書いといてアレだけど、どっちも収拾つかなくる→打ち切りの悪寒がする
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 19:32:08 ID:jmGs57Uf0
スピリッツ休刊・・・・
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 19:37:13 ID:GdKD0ZAO0
>>33
いや、そんなこと無いだろう。
須藤、早宮にもバレているのでつとむの記憶だけ消去しても仕方ないのでは?
じゃ、バレた人間も記憶消去できるかというと、、、やり始めるとキリがないし、
長期間に渡った、しかも社会現象ともリンクしている事柄の記憶が選択的に抜ける
おもえない。
ブラックマジックナイトの場合は、短期間のことだから出来たのだとおもう。
連邦って情報管理、かなりゆるゆるだし。
辺境だし、一般人が何かを知ったところで、何もできないとタカをくくっている
じゃないかな。

36名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 19:52:51 ID:QpIi/WC40
>>33
こうだろう。最終回、全ての問題は片付き、それから20年後
バーディーとつとむの子供は新人連邦捜査官としての道を歩みだしたのだった完
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 20:26:29 ID:3kMkX4rs0
新刊読んだんだけど中杉その後どうなったの?
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 20:32:56 ID:CUKsa1oGO
>>37
オンディーヌの中の人になったらしい
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 20:33:53 ID:vyPx1h2PP
最終回なんて考えるまでもないよ


「僕たちの戦いはこれからだ!」


40名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 21:37:00 ID:clvMD2iV0
>>35
須藤と早宮は脳細胞破壊銃で(
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 21:56:18 ID:SjNbJFHuO
>>31 アキレスの亀みたいなもんじゃないか?

どこまで行ってもあと半分が残るみたいなw
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 21:58:29 ID:4ehmDDox0
>>31
去年の年末に「あと10巻くらい描ければと思ってる」って言ってたから、
全体の3分の2以上は進んでるんじゃないかなぁ。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 22:11:48 ID:gPYOz9/f0
>>42
後10巻で終わらせるつもりならこんなに話を広げないだろw
……畳みきってくれますよね?
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 22:20:37 ID:vyPx1h2PP
>>42

×→あと10巻ぐらいで完結
○→あと10巻分ぐらいスピリッツが持ってくれないかなぁ
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 23:00:28 ID:mEkfq2jb0
>>37
怪我して意識不明。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 23:20:46 ID:wSdEG2oU0
>>39
果てしない坂をかけ登って行くかも知れんぞ



「楽天家たちは、そのような宇宙人としての体質で、前をのみ見つめながら歩く。のぼってゆく坂の上の青い天にもし一朶の白い雲が輝いているとすれば、それのみをみつめて坂をのぼってゆくであろう。」 (司馬遼太郎『坂の上の雲』
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 00:20:48 ID:yG+kpWC10
今になって気がついたがパトレイバーの太田機って試作品の色違いの頭ずっと使ってたのな。
見分けがつきやすいようにって配慮だったんだろうけど当時全く気がつかなかったぜ。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 00:23:46 ID:FJa64OthP
>>47
ずっと壊しまくってたんだろうな
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 00:54:43 ID:DBppppIE0
須藤と早宮はやってるはずだが、なんか態度がおかしい。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 01:27:38 ID:JA1HDt5l0
>>49
あれ、やってるのか?
友達以上恋人未満がだらだらと続いているようにも見える
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 01:36:15 ID:dwAapUTs0
高校時代はわからんが須藤が浪人確定後はなさそうな感じ
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 01:53:46 ID:Ed418fZe0
早宮はマグロっぽい
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 03:33:03 ID:E+DJ/r8k0
>>38
嘘書くなよ
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 07:43:17 ID:a6HeAm4aO
>>53
確定はしてないが、その可能性もある。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 09:17:15 ID:m6D+Vl850
ゆうき先生には、なんとかバーディを完結させて、もう一本新作をやってもらいたいものです
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 10:42:22 ID:iWErCqU90
>>12
まず間違いなく千明だろうけど
イクシオラって言ってるのが謎だよなあ
ヴォルタミンの効果がある時点でイクシオラじゃないし

かと言ってバーディはアルタ王家の血を引いてるとは思えないし


サラちゃんの可能性はあるのか?
でもわざわざ病弱に描かれてるからなあ・・・
まあ陛下もイクシオラの血引いてるっぽいのにあのざまだからゴメスの実子ではないとは断言できん
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 10:49:38 ID:6hgeixjN0
意表を突いて麻梨絵さん
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 11:30:50 ID:7EahCjCY0
>>56
> ヴォルタミンの効果がある時点でイクシオラじゃないし
そうかな?
バーディーが宇宙船で浸かっているタンクで投与されている可能性は?
連邦の内部で秘密にされていることが多くて、連邦の人間の会話でも
本当のこととは限らないのでは?

あと、あのタンク自体がかなりクセモノだとおもうんだけど、、、
そもそも、あのタンク他、宇宙船のサポートが無いとイクシオラには
支障があるとされているけど、あくまでも「そういわれている」だけだよね。

> かと言ってバーディはアルタ王家の血を引いてるとは思えないし
「迷宮の王」で、ネーチュラーとはぐれたあとでも、迷宮の中枢部まで
やってこれたので、、、資格は充分あるのでは?

まあ、でも有田温泉の紅葉さんでもいいのか?
別に本人に能力が発現してなくて非力でも、「血」を引いて入ればいいし、
健康状態には問題なさそうなので。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 11:42:38 ID:iWErCqU90
>>58
>そうかな?
これはケルツが研究してる段階で「イクス系には効果がない」って断言されてるからなあ
その後の研究でイクシオラにも効果が出るようになったという可能性がなくはないけど

>宇宙船のサポートが無いとイクシオラには
>支障があるとされているけど、あくまでも「そういわれている」だけだよね。
されてたっけ?そもそも苛酷な環境に適応するために作られた(とメギウスが考えてる)はずのイクシオラがそんな繊細なわけがないかと
バーディが極度の健康オタクなだけじゃね

>まあ、でも有田温泉の紅葉さんでもいいのか?
千明にしろ有田にしろ
代重ねまくってるから和義や紅葉以外にも同じように血を引いてるやつがいるはず
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 12:41:25 ID:WoOFth6+0
>>37
目からビーム出してひじ関節からミサイル発射できるように改造中。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 12:57:04 ID:a6HeAm4aO
>>59
>苛酷な環境に適応するために作られたはずのイクシオラがそんな繊細なわけがない

逆に人工的な強化ゆえに、生物として無理があり、それを補うための調整漕だと考えれる
もうひとつ、完全だと反逆された場合にやばいので、敢えて特定の物質を定期的に採らないといけないよう
足枷をつけてる、なんて可能性もある
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 13:09:51 ID:WgGBV6Ij0
>60
おっぱいからミサイルも追加してくれ。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 13:23:27 ID:7EahCjCY0
>>59
> これはケルツが研究してる段階で「イクス系には効果がない」って断言されてるからなあ
> その後の研究でイクシオラにも効果が出るようになったという可能性がなくはないけど

イクシオラに対しては、能力を最大限引き出すように既に投与がされているとしたら、
研究段階の半端なものをいくら投与しても、「効果がない」んじゃないかな?
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 13:30:29 ID:7EahCjCY0
>>63です。
あ、あと逆に、投与はしても、効果がでるまえに、毎日寝てるタンク(調整槽だっけ?)に
成分を吸い取られてる可能性もあるぞ。

実は、効果がないどころか、とんでもない事になる。ってのはどうだ。

65名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 17:52:55 ID:8HlrrW7n0
レビが王家の話題を出す→千明のシーン
こういうつながり方する場合、素直に千明を指していると捉える方が自然かと思うけど。
マンガの構成的にはそういう風に思ってもらえるように作ってあるんじゃないの?
ミスディレクションの可能性もあるけど。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 17:54:52 ID:qopvyYwd0
>>65
意表を突いてゴメスだったりしてな
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 17:59:27 ID:8HlrrW7n0
>>66
その場合、スクリーントーンは千明に張って、ゴメスにスポットライトをあてるようにして
ゴメスの存在を印象付けるようなシーンにするんじゃないかと。
この手の映画的な場面転換や画面構成をよくやるタイプの漫画家だし。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 17:59:45 ID:Y9I8tw9A0
中杉ってけどアニメで似たような展開やってるから
敵になってだとアニメの後追いになるだけなんだよな。
どうするきだろ。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 19:26:33 ID:7EahCjCY0
千明はありえない。
前スレでも書いたけど。
ああいった場合に、「新しい血をいれる」といった場合は、女性を調達してきて
あの「陛下」との間に人工授精かなにかで子供を作らせる、といった意味だよ。
レビが内心で千明をアルタ王にするつもりであっても、あの場の提案なら女性。

だって、いきなり千明をつれてきて、新しい皇帝にしたてるなんて事は、
あの皇帝の取り巻きが承知しない。そんなことをするぐらいなら、多少遠縁でも
あの城塞にいるオッサンの方がマシでしょ。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 21:17:25 ID:5R8u+VrF0
意表を突いてカペラたんだったり
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 21:20:31 ID:LCokLtSW0
>>56
オレも千明だと思う。

あの場のレビの発言を一字一句真に受けないほうがいいんじゃないかな。
「10年前、連邦の手から逃れるため女の姿に変えた」というのは嘘のはず。
20年前、女の姿で氷川のもとを訪れているし(16巻55頁)

たとえヴォルタミンによる強化人間であっても、それは黙っておけば、
イクシオラの能力を強く残した王家の末裔として、皇位争いで優位に立てる。

レビは以前から皇家の惨状を知っており、最初から皇統を乗っ取るつもりで
いろんな計画を進めてきたような気がする。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 21:22:08 ID:qopvyYwd0
>>71
あれ10周期の間違いじゃないかなぁとか
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 22:05:44 ID:E+DJ/r8k0
>>69
あの「陛下」って女性確定なのか?
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 22:19:09 ID:FxymMNU50
>69はレビはエタニアに配偶者を娶わせるつもりなのだ、と主張してる訳でしょ。

つーかレビは現王朝の取り巻きが納得しないならしないで、クーデターでも何でも
起こしそうなタイプな気がする。神輿を必要としてるだけで、アルタの王朝それ自体
には全く思い入れがない、とかでも驚かないな。そもそもアルタ人の復権とかも本当
の目的なのかね?

つーか完成したスピリッツ(ヴォルタミン)って、要するにエタニオラを実質的にイクシ
オラ化する薬ってことでいいんじゃないかしら。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 02:10:34 ID:eOKJvsUM0
鼠犬姉錨蜥蜴大入袋
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 05:11:38 ID:M5wQP8ZbO
>>69
陛下の遠縁の女の子が女帝になり、遺伝子的に良さそうな男を婿にする展開も無いとは言えない
王家の家老(陛下の取り巻き)にとっても皇帝は神輿だから
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 09:54:40 ID:+ohoudYu0
陛下をスピリットだっけかで若返らせればいいんじゃないの?
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 10:15:33 ID:e3dId8EHP
>>75
キャスト粗方帰ってきたな
アレもトカゲ決定みたいだし
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 10:22:14 ID:0zLZG/yc0
クレドやっぱりドラえもん状態だったかw
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 11:51:35 ID:+fESgW8p0
皇家の直孫の紅葉にそっくりなんだから血統をひいてるのはバーディーだろ。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 12:32:36 ID:PgcoA9UG0
>>74
リーさんがゴメスの匂い嗅いで「同族なの?」とか思ってたりしてたなあ


千明の肉体強化の理由を黙っておいてイクシオラだと偽るとすると
そもそも千明が名の知れた家系であるってのとヴォルタミンの存在がアンカーマンの勢力に知られてるってのが壁になると思うんだよなあ
もっとも千明家が比較的最近地球にやってきた家系だとするとそんなに問題ない・・・か?

>>80
連邦の管理下で生まれたバーディがアルタ王家の血を引いてるってのは妙だと思うけどな
もっとも現在では完全に平民と同じ扱いになってて一切区別されてないのかもしれないけど
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 13:15:08 ID:kfDOPTWN0
単にバーディの系譜が様々な理由で、
隠されていた・(混乱等で)王家直系という事を知っている者が(保護立場の者に)いなくなってただけ
という可能性もある
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 13:40:47 ID:x8c30snfO
今更だがガガガ版読んだ
酷いなこれ
よく黒歴史にならないもんだ
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 15:42:07 ID:Jo8AbWU5O
>>77
陛下ってイクシオラなんだよね?
スピリット効かないかも?
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 16:02:01 ID:pGXag9lzO
>>84
今回のを読むと、イクシオラというよりイクス系だな
>イクシオラ 
 誕生以前に調整された超
 外見的特徴 猫目

>イクス系
 イクシオラの子孫
 世代を重ねるにつれてイクシオラの能力は失われていく


今までは同一に語られて来たけど、今後は分けて考えた方が良さそうだね
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 16:24:02 ID:2OM69PGuO
来週そんな設定が追加されるのか

しかしまぁ、それでイクシオラの妻を迎えて、特殊能力強化したいなら
もうバーディーしか居ないなぁ
チギラじゃ役不足過ぎる
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 16:33:10 ID:frRakfs/0
男だから、役が不足か力が不足か微妙なところだ。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 16:36:12 ID:kfDOPTWN0
アレが不足
8985:2009/12/04(金) 17:47:00 ID:pGXag9lzO
>>86
いや、早売りじゃなくて11/30発売のとアーカイブの内容を合わせた意見

他に言っておくと、イクシオラは
特殊な器官を体内に持っているので
後天的にはイクシオラに変える事は出来ないってあたりかな
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 18:07:16 ID:Hxj3dDD00
トランス趣味の作者だから、いずれはチギラ性転換くると思ってマスター。
これであと3年はハァハァできる。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 18:17:56 ID:mfC+anCs0
王家っつってたから紅葉だと思ってたけど
漫画的には主人公のバーディーが王家の血筋だったってが王道
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 18:24:29 ID:kfDOPTWN0
>>414

協会の斡旋専門を略し「協専」のハンターと呼ばれる
仕事の成否に関わらずリスクや難易度に応じた報酬が与えられるためこれを職業としているハンターが多い
この機関が次期会長の座を狙う副会長派と癒着しているとの噂がある

わざわざ作品内でそういう設定をつけて説明するぐらいだから
子飼いだろうよ
子飼いじゃない奴もいるだろうが
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 18:25:40 ID:kfDOPTWN0
↑スマン、ゴバクった
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 19:00:19 ID:RV5S2EU70
>>86
役不足の使い方が間違ってる(´・ω・`)
そういう意味で使ってるなら良いけど。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 19:02:30 ID:frRakfs/0
折角俺が遠回りに指摘したというのに、ダイレクトに言いやがって…。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 19:11:07 ID:0zLZG/yc0
早売りって言うか、もう一昨日から流れてるし
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 19:12:12 ID:frRakfs/0
遠回し…。最近妙にタイポっつーか言い間違いが多いわ、ボケてきてんのかな。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 20:49:00 ID:NZLJlyRb0
意表をついてイルマだったりしたら笑える

ここに来て犬など出て来て収束させようとしてるのか?
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 21:17:55 ID:EKMOCJnS0
ゆうき先生の次回作にご期待下さい。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 21:37:33 ID:2O3S1/X20
そろそろ永遠にも兄弟がいてもいい頃かもしれませんねぇ、とエロ下着で迫る教母サマだろ。
回春効果で貧弱皇帝も精力Up

101名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 21:49:10 ID:38UNtLmw0
アイオロス皇帝は、ああ見えて15才です。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 21:56:51 ID:qP1SOfhC0
中杉の脳みそオンディーヌに乗せかえることにどういう意味があるんだろ
優秀な脳みそなんだろうけど戦闘用人形に入れても仕方ないと思うんだが
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 22:02:28 ID:2O3S1/X20
ハカイダーも天才である光明寺博士の脳を何の役にも立ててなかったしな。
あれはキカイダーへの人質だっけか。
バーディーはオンディーヌを破壊できなくなるか、それともヂンメンに対するデビルマンの如く「お前も死ぬんだろ」とバラバラにするかな。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 22:09:11 ID:m/XPjlv50
>>60 >>62
そんな中杉さんを激しく見たいw
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 22:20:12 ID:mxo2ZZgX0
>>102
「入れ替えざるを得なかった」んじゃね?
ぶっ壊れた戦闘用コンピュータの代わりに、とりあえず
事務用CPU入れて使えるようにしました。的な。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 22:20:58 ID:p/Ra3CzS0
あれは「オンディーヌ」じゃないだろ。
参考にしたレプリカかもしれんが。
レビはあの人形達に特別な思いがあるとか描写があっただろ、
それからすると、この実験にオンディーヌを使うのを許可するとは考えられないな。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 22:37:09 ID:IbUdBaHqO
そういえば3巻で再読して気がついたんだが、
事故の直前PMIの人の車を運転してたのはシルフィアっぽいな。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 23:45:52 ID:m/XPjlv50
3巻187ページのつとむ&バーディーアップに
なぜか「何がクニだよ。クンニしろオラァァァ」が脳内再生されて吹いたw
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 00:59:46 ID:vT0oACQD0
>>101
そんな、アキラじゃあるまいし
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 01:54:27 ID:G4hYi7Z90
射手座のアイオロスは享年14歳(CV 屋良有作)
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 16:07:42 ID:WlZF67jvP
って言うか読み直してみたら次は5,6合併号かよ(´・ω・`)
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 17:41:56 ID:MS4Wzgo80
来年も天国にいちばん近い島に行くのかなぁ?
毎年行っても飽きない所なのかねぇ…。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 18:51:32 ID:3nm1ZL2+0
知世様の御言葉は絶対なのです
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 18:52:29 ID:zULUZ6fz0
最近バレがやたらと早いけどどうなってんのかな
今年は今号でおわりか、毎年だけど年末の一月休載はつらい
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 19:47:31 ID:VEgdx+gs0
次回はPMI社のシャマランCEOと中杉脳のうんでぃねが登場、
ネタバラシ編となるわけですね、分かります。

てゆうか放置されっぱなしの伏線ネタってどのくらいあるんでしょうか。

・教団に囚われっ放しのヘッケル君(ロドニー)のその後
・ついでに李さんの行方……やはりチビやノッポとともに処分されたのか、
 「実はまだ阿久津んちにいるのです」なのか
・同盟側は酔魂草の提供終わればもう出番なし?

って、実は思ったよりは少ないのかも>放置ネタ。

ゴメスの正体なんかはいずれ説明されるんでしょうが。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 19:51:40 ID:CoTOu+Kn0
すいません、放置伏線はありすぎて数えられないんですが…
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 20:27:55 ID:pZlsNqi+0
むしろバーディーのハイパー化とか謎が増えてる。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 21:15:06 ID:VEgdx+gs0
ハイパー化はOVA版(氷川初登場)の「サイ・パワー」ではないかと推測
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 21:28:13 ID:FgZh2Igo0
ハイパー化といえばダンバインだろ
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 22:39:48 ID:DmGK3IcB0
>>117
イクシオラの本来の能力が開放されたんでない?
自身とその周辺の可能性を書き換えるのが、イクシオラの本来の力(強靭な身体はオマケ)

ツトムとの二心同体もこれの応用だし
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 23:25:23 ID:RrraXyEC0
レビって襲名制で初代が男で永遠の祖父・水晶の父で
2代目が水晶だと思っていた
千明と永遠が話していた時に宗教始めたのが祖父だと言っていたような
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/06(日) 00:09:19 ID:L8rkt4a50
作り話
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/06(日) 00:38:17 ID:6J5BhZTa0
氷川が「祖父の研究を継いだ」と言いつつそいつ本人だったように
永遠が聞かされてる話も本当だという保証は無い
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/06(日) 01:36:45 ID:qdsfjIXQ0
この度三代目クリステラ・レビを襲名いたしました火之宮永遠でございます。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/06(日) 12:55:13 ID:VTkBel3j0
なんか、アニメの話が特に説明もなく混ざってきてるような印象受けるんだけど、
アニメもみておいた方がいいの?
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/06(日) 13:20:19 ID:cOqBPYQcO
>>125
知っていれば、より楽しめる程度かな
127無しんぼ@お腹いっぱい :2009/12/06(日) 14:13:01 ID:9HzD0TIj0
>>119
ハイパー・バーディーはダンバインのデザインに参加していた
出渕のアイディアだと思う。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/06(日) 17:55:19 ID:PRRWBNOY0
違います
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/06(日) 19:27:23 ID:mS8WovdzO
バーディーの力の源はオーラちからだったのか
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/06(日) 19:32:24 ID:UrXNPUAS0
オナラちから
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 00:26:11 ID:Y4h5ni7t0
元素集合の術だろ
オンタダギャトウド ハンバヤソワカ!

アルタの呪文を正式に発音することにより封印されたイクシオラの能力を解き放ったバーディーは七種の形態をとる事が出来るのだ…
アノクタラサンミャクサンボダイ!
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 00:29:23 ID:XMVfkhCW0
>>131
どの辺が面白いのか誰か解説してくれ
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 00:37:29 ID:k4ZquUxf0
どこも面白くない

  以上







俺はレインボーマンよりイナズマンの方が好きだしw
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 02:00:46 ID:Y4h5ni7t0
糞どもが、今は亡き耳毛に呪われてしまえ
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 03:09:43 ID:aS7vk7SvO
>>134

憎むな殺すな赦しましょう。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 08:13:33 ID:nFJ8HRfHO
このスレは年齢層が高そうでつねw
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 09:23:13 ID:yVsC8WI90
自分も結構古いネタ知ってるつもりだったが、自信が無くなったw
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 10:21:53 ID:2cLBE8pO0
2年の空白をやっと埋めにかかったかw
もしくはここから最終回へ向けて怒涛の流れに・・・はならん罠・・・


ところで、未だに空中元素固定装置の意味がわからないんだが誰か知ってるか?
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 11:19:18 ID:eQ+2A0ZdO
>>138
>空中元素固定装置
キューティーハニーがどうした?
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 12:44:18 ID:3Vr3RGI/0
イクシオラって、いつから作られ始めたの?

エオン公が血筋のことで、イクシオラの名残りもないはずだ、とか
言ってたんで、大アルタ帝国時代からいたのかな?
それとも旧アルタ王家までさかのぼる?


141名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 15:06:47 ID:goYRIpX80
イクシオラから、劣化・短命種の他のアルタ人が生まれ始めたんじゃね?
バーディーとかは研究の結果生まれた先祖返りってことで。
ヴォルタミンがある段階までの先祖返りを誘発する薬なら、
元に戻りきったイクシオラには効果は無いだろうし。

アニメのナタルは瞬間移動はおろか時間移動すら出来る超能力持ってたなあw
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 16:40:47 ID:waXHab010
クレド、たくましくなったなぁ。
自分で実地に調べたり、経験することって大事だよね。
だけど、判ったことってそれだけか、、、なんか普通に放送やら
通信を一ヶ月も傍受してりゃすぐ判るよう事におもえる。
いや、これが後々効いてくることをいのるよ。
だけど、お前。本星じゃ死亡扱いになっとりゃせんのか?
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 16:58:42 ID:aS7vk7SvO
キデルたんの子孫 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 17:07:43 ID:d4eVoQeqP
>>142
バーディとかネーチュラーとかネズミとかが生き残った事を知ってるから報告はしてるだろ
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 17:19:54 ID:aikxvV4P0
次は年末?来年?
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 17:26:01 ID:PyujmEAA0
>>143
子孫というか「からだ」が入れ替わっただけで本人だろ
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 17:45:56 ID:kvK14W0Y0
>>145
来年だけど、1月11日発売だよね?
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 17:51:48 ID:eQ+2A0ZdO
>>147
>クレド
なにより姉ちゃんがバーディーの同僚だしな
黙っている必要もないさ
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 17:55:44 ID:eQ+2A0ZdO
すまん、アンカー消し忘れた
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 19:34:17 ID:EQfI9K8B0
さあ!だんだんと盛り上がってまいりました?
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 19:38:26 ID:x9j9uw030
4,5合併号まで筋覚えていればだがなw
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 19:49:16 ID:0tH2tOIq0
何だかんだ言ってイルマには誰も逆らえんなw
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 19:54:43 ID:BDUs2xLg0
3巻でイルマが言う前任者って、やっぱりゴメスのこと?
地球にアルタ人(?)捜査官って、バーディー以前に来てるんだっけ?
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 20:04:47 ID:3E4CDuC70
ゴメスって結局潜入捜査官なわけ?
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 20:05:33 ID:eQ+2A0ZdO
>>153
カシューだけかな
カペラ、ネーチュラーは所属が違うし
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 20:08:49 ID:PyujmEAA0
>>155
「以前に」だろ?
バーディだってギーガー追って地球に来たわけだからなあ
言われてみると前任者って何やってたのかとか気になるな
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 20:12:35 ID:d4eVoQeqP
>>156
少なくとも破壊活動やアイドル活動では無いと思われw
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 20:13:55 ID:RYhJUWq20
ゴメスがくしゃみをしてるな

どうしてだ?
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 20:35:38 ID:eQ+2A0ZdO
>>156
読み間違えたか、すまん

ゴメスの質が落ちた発言からすれば
イクス系アルタ人が派遣されて居たんだろうなぁ
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 21:35:13 ID:lykuRxev0
>>156
レビ関係か、地球に逃げた王族の子孫の調査とかかな
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 22:15:48 ID:dmkdO/rL0
バーディーは好きなんだがまだまだ終わりそうにないから
ゆうきの新作はもう見れないのかな・・・
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 22:17:26 ID:RYhJUWq20
はしたない物語なら毎月よめる
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 23:09:56 ID:8QGEwqyj0
もしかしてまた休載なのか
次は年明け?

スケルツォとの再会
早く見たいお
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 23:12:45 ID:CIbuJMEOO
>>143
やっとカントリーマァムが食べれますねスイーツ(笑)
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 23:52:18 ID:JGlLOq3P0
>>164 外国にはカントリーマァム売ってないのかよwwww
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 23:54:23 ID:ienMOJad0
疲れ果てた ゆうきは 休み求めてる
風の音が 子守唄に変わっていく
疲れ果てた ゆうきを 休ませてあげて

167名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 00:12:38 ID:B9WBzHlWO
>>165
外国のお菓子って美味しくないからな
極端に甘過ぎたり、不味かったり

良い例がアメリカのお菓子
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 00:20:52 ID:7SsxBneR0
ドイツやカナダのクッキーはおいしかったけどな
あとフランスとベルギーとイタリアは別格
イギリスも菓子だけはまあまあイケる
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 00:21:49 ID:7h4Bj2kl0
>>167 あ、わかるw

ハーシーズの板チョコの失神しそうになるぐらいの甘さは異常だもんなwww
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 01:13:58 ID:OtTTdHO30
発祥の地だけあっていい店なら洋菓子はうまいけど
大量生産品のうまさは日本の方が上w
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 01:38:26 ID:oaGCHnGj0
カムフラージュの日本人は頼りないわ
潜入捜査官は勝手に暴れるわ
外交官は消息不明だわ
宇宙船は月に放置だわ




連邦にとっちゃ最悪の状況だな
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 02:20:17 ID:OtTTdHO30
どこぞの辺境の事なんであまり気にしてません
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 02:29:56 ID:WjyyeSTT0
クレドは少なくとも日本に帰ってくる段階ではフォルテと行動してたんだし
フォルテの宇宙船使って上と連絡はしてるだろ
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 04:12:51 ID:B9WBzHlWO
>>170
ハムスターのキデルが世界中を旅しても、有名な洋菓子店でお菓子が食べれる確率は低いしなw

見つかったら駆除されちまうし、ゴミ漁りをする訳にもいかんし

やはり、大量生産の安いお菓子を食べるしかなかったんだろうな
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 04:55:36 ID:IUmnrVgj0
日本の菓子はモンドセレクション特別金賞(笑)を貰うくらいだしなw
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 06:01:10 ID:p/4MzjaA0
笑ってるけど堂々と実力で落選する菓子も有るんだぞ…
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 09:37:03 ID:4FY7W+Hz0
まぁな
それを考えると、>>175のwは理解できない
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 09:45:59 ID:FBVkGfVC0
キデルはどうやってバースコントロールしてるんだろ
コントロールしなきゃネズミ算で増えていって地球を埋め尽くせそうなのに
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 11:09:14 ID:se/R1OkbO
>>178
死傷率も高そうだし、抑制の必要は無いのかもね
今回も一匹死んだみたいだし
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 12:10:25 ID:rjfSD4EKP
>>179
> 今回も一匹死んだみたいだし

そんな描写あったか?
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 12:43:44 ID:jL5RNDKH0
階段から走り下りてるときに海の方に落ちたっぽいやつがいるw
しかも次のコマじゃ何匹か海覗き込んでるしw
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 13:22:08 ID:se/R1OkbO
>>181
そうそれw

てか、キデルが集団で行動してると
そんな感じで群れからこぼれるのが毎回いるみたい
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 13:29:35 ID:jL5RNDKH0
一匹一匹の扱い凄い軽いよね
まああんだけ集まって「一人」であってそれぞれは「からだ」に過ぎないからってことなんだろうけど
一匹脱落してもちょっと怪我した程度にしか思わないんだろう

個体数が少ないと知能が低下して話し方が幼稚になるのが面白いw
「ぼくみたときないよ」「おまえがうまれるまえだばーか」とかw
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 14:06:32 ID:B9WBzHlWO
>>183
仮にフランスの洋菓子店に忍び込んで店主に見つかっても
一匹は囮として犠牲にしてお菓子ゲットするのだろうか?
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 14:38:31 ID:HR9rM3sw0
キデル達の群体ってジョジョのスタンド能力に例えるとハーヴェストやバッドカンパニーと同じなんだよな
注意力が散漫な事と意識を共有できる半径が狭い等の弱点があるが、大量に数を用意できれば
アルタ人と互角に戦えるかも知れん
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 15:05:53 ID:Y63Z7Trb0
あの個体はどうやって生まれてくるんだろう?
現存の個体がそれぞれ出産してるのか?
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 15:05:58 ID:YdnH3BsGO
潜入とか諜報活動の適性はバーディーとは比べものにならんだろねー

ちなみにちと気になったが、何か重要な情報を掴んだとして、
生き残りが少な過ぎたら情報も歯抜けとかになるんかな
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 15:29:37 ID:se/R1OkbO
>>186
船の中に繁殖用の巣があるんでないかな?
ある程度成長してから群れに合流させてるとか

>>187
マーカーが居るでしょ
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 15:44:42 ID:XdGVliy90
とりあえずカペラの発情期をさっさと描け
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 16:49:55 ID:+DDDdHJQ0
スピリッツ見かけないから自動的に単行本派になっちまったよ…
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 19:12:35 ID:vJCG1WYQ0
>>174>>184のレス見て、
なぜか国語の教科書で読んだ、ねずみのアナトールを思い出したw
ねずみがこっそりチーズを試食することで、美味しいチーズが作れるようになる話
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 20:03:21 ID:d1DsVOZc0
俺はPixarの「レミーのおいしいレストラン」を思い出した。

>>190
最近のスピリッツのレアさはやばいね。うちの地元ではヤンサン末期でさえこんな
状況じゃなかったのに。しかしスピリッツが亡くなったら今度こそ終わりだろうな。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 20:29:56 ID:p7IuytmW0
掲載誌殺しの異名を取る伝説の漫画家がまた一人
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 21:56:22 ID:eVamXn0f0
ヤンサンとスピリッツでもまだ2誌じゃないか
偉大な先人は出版社も複数潰してるぐらいだ
195ロック:2009/12/08(火) 22:06:00 ID:58mOLTQG0
鉄腕より超人が上なのは当たり前。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 22:17:16 ID:BoUyi3lF0
その後は月刊スピリッツ、IKKI、ジェネックスと渡り歩け
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 23:32:44 ID:PBDXAvin0
GXはちょこっと通り過ぎただろ
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 23:53:51 ID:PelEn3xRO
月刊誌に移籍しても隔月掲載か
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 23:57:28 ID:PBDXAvin0
漫画家もワークシェアして交互に連載する時代か・・・
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 00:14:23 ID:fGDiWRit0
>>189
バーディーの発情期のがみたい。
ツトムも引き摺られて発情するのか?

夢の中でバーディーを押し倒してたから
影響受けるんだろうな。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 00:16:18 ID:lkBAn2VR0
いやでも、作者がなんか性的なものを描きたくなさそうな感じだよな
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 00:16:56 ID:asd+CuJl0
カペラの発情期はアグネス激怒だな
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 00:17:47 ID:asd+CuJl0
>>201
黒岩よしひろセンセイも似たような事いってたな
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 08:02:22 ID:4Xt+qEXy0
正直描かれても…ではあるがw
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 10:26:00 ID:XoeVU9NB0
ヤマトタケルで近親相姦までやったのにねぇ
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 10:27:42 ID:C3rJNHVY0
サンデーでセクロスしてたけど、ぴくりともしなかったわ
俺が年寄りだからか!くそ!
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 10:30:32 ID:tYMWb6/FP
>>206
あれでピコーンと反応するのは掲載誌通り「少年」だけだと思う
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 11:00:30 ID:tfjlK3E40
SHIGEKIほ・し・い?で指舐めとか
わりとタンネンにしてくれたのに
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 11:07:13 ID:Ag0kdg7dO
名無しキャラのセクロスとかなら俺も無反応だが
バーディーとチギラとか、そうゆう描写なら俺は反応しまくる自信がある
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 11:28:44 ID:D02Haski0
ジェイソンに変装したスケルツォが出てきたけど、
この流れから七恵も登場するのだろうか?

本作とは関係のない番外編だから、七恵は登場させないということだったが、
ゆうきセンセも「必然性があれば」と、その気になったのか?
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 11:50:45 ID:tYMWb6/FP
>>210
流れ嫁
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 12:43:32 ID:qYu/N6K9O
表紙にヒロスエ婆アを持ってくる時点で終了してんよなスピリッツはw
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 16:16:31 ID:9pI5AqHp0
だからあれほどカペラを出せと。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 18:02:06 ID:tCJkfVxe0
>213
カペラ「時給、上げてくださいね?」

>いやでも、作者がなんか性的なものを描きたくなさそうな感じだよな
ん?でも、12巻とか辺りのあとがき漫画で小さく
「18禁漫画も描いてみたい」と、描いてあったぞ。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 18:11:35 ID:0R3seKmv0
パンティー・モイソン?
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 19:04:56 ID:WbbRnSYM0
>>210
単にスケルツォが地球に来たってだけじゃねーか?
偽装姿が前と同じなのは記号(ファンサービス?)ってだけで
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 19:15:39 ID:qk6WGr1T0
だから公式設定集を・・・と、何遍言ったらw
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 20:05:06 ID:WbbRnSYM0
>>217
アーカイブのこと?あれ公式設定でも何でもねーじゃん
温泉編で描写があったって言っても(現状じゃ)お遊びで入れたってレベルかもしれんし
じゃじゃグに後藤さんだの野亜だのが出てるのと同じようなもん
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 20:12:55 ID:tfjlK3E40
>>217
だから公式設定集なんて無い・・・と、何遍言ったらw
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 20:41:09 ID:+YjiyKYG0
単行本でしか読んでない俺に教えてくれ。
中杉が事故ったんだけどどうなるの?
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 20:45:22 ID:tfjlK3E40
>>220
教えられるほど話が進んでないんだよね。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 20:50:15 ID:WLDJ809UP
作り手側が発表してる事より
自分の思い込みが優先するようなのに
何言っても無駄w
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 21:02:16 ID:+YjiyKYG0
単行本でしか読んでないからかしらんけど
読んでて相当おもしろい。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 21:21:18 ID:39DBlGyz0
>>220
死神博士が現れて魔改造されるらしい。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 22:10:29 ID:tYMWb6/FP
何かある度アーカイブアーカイブって騒いでる池沼がいるけど何を勘違いしてるんだ?
アーカイブは別に設定集じゃないぞ?
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 22:38:11 ID:0CLL7IpUO
>>225
設定集も含まれてるんだが
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 22:42:04 ID:WLDJ809UP
>>225
つ鏡
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 22:52:01 ID:ksHJDIIu0
アーカイブはただ過去の作品のまとめだろ
なんか変なの増えたな
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 22:55:21 ID:qk6WGr1T0
確かにこりゃ駄目だw
読んでないか、
読んでも理解できないレヴェルか・・・
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 23:01:30 ID:2AKewBmT0
前半部分は、登場人物の設定や、ヒストリー、この世界の歴史的背景などが描かれているな。
ボリュームは無いが、設定集と言えなくもない。
今の本編に、過去作品が絡むかどうかなんて知らんが、
アーカイヴはただの過去作品集ではないわな。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 23:05:25 ID:qk6WGr1T0
あのさ
次回以降、間違いなくトカゲがバーディーに地球に来た経緯については話す場面が出てくるだろう。
それ待ってれば
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 23:35:04 ID:2AKewBmT0
次回は来年だから、全員がおとなしく待ってるとこのスレ消えるな。
だから、勝手にストーリー創造する奴がいても仕方ないんだよ。
中杉さん脳移植とかの欝展開で激しく勃起する、変態が混じるからキツイけど。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 23:44:13 ID:cAjTtTGmO
レビは皇帝には敬意を払っていたけど、千明のことアルタ“王”にしたいって言ってたよね。
レビも大アルタ帝国が実質はエネマのものだったって思ってるのかな。
あとレビってハマーン様みたいなポジションになってきたよね。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 23:48:28 ID:WbbRnSYM0
エタニアが祭り上げられた裏に奥の院が裏にいたことを知ってるのかもな
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 00:19:49 ID:Hs+9BZee0
エネマって聞くたびに前立腺オn
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 07:27:58 ID:mzhVwY2y0
>>233
自分の野心のために権威を利用する必要があると思えば
一応の敬意は払う必要があるだろ
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 12:48:55 ID:Kgnjgee+O
>>235
そんな君にはエネマグラをオススメするぞ。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 20:44:55 ID:DlBCfQHo0
>232
サーセンwww
ぶっちゃけ設定とか伏線とかどーでもいいし
まあ仲良くしましょうよ フヒヒ
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/11(金) 08:06:56 ID:SNQK1jZd0
ていうかスピリッツ売れるわけないと思うんだ。
乗ってる作品ほとんど隔週連載みたいになってて
この号には乗ってるけど来週は乗ってないみたいなのだし。

ヤンサン終了ぐらいにゆうきもホームページで書いてたけど
雑誌なんて習慣で読むんだから乗ってたり載ってなかったりするのは
マイナスでしかないと思う。

ゆうきはこれは週間連載できないぐらい筆が遅いのかね?だったらもう月刊誌行くべきだった。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/11(金) 09:06:28 ID:OFG13mpH0
俺はバーディーがEVOになってスピリッツ買い始めたけど
なんだかんだで、ほかの漫画も読むから毎週買っちゃうけどね
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/11(金) 09:22:11 ID:ZcnXptvN0
俺はバーディー載ってないときは立ち読みで済ましてしまうなー。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/11(金) 09:34:12 ID:4EkT5Tf00
>>239
サンデーの頃は休まないわけではないぐらいだったけど、
最近は休むことをまったく躊躇しなくなってて
週刊漫画家としてのプライドはもうないなという感じ

だからといって漫画家としてダメ
というワケじゃまったくないけどさ
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/11(金) 10:14:08 ID:lAGR5xJSO
今のスピリッツは作品数が多過ぎだからなぁ
ローテーションでの休載がどうしても増えちまう

月刊スピリッツに移籍してくれれば、安定して掲載出来るのだろうけど
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/11(金) 10:17:48 ID:G7+kheSwP
>>243
月スピで今のペースで休載されたら8〜9話/年間ぐらいしか話が進まなくなるぞ?
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/11(金) 11:10:35 ID:YtWHtVJ6O
>>244 なにそのとがし
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/11(金) 11:12:49 ID:glK9vAwt0
>>240
中身ほとんどヤンサンだけどね

もう旧スピから続いてる連載の方が少ないくらい
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/11(金) 12:16:09 ID:6Ic3UW13O
わけわかんねーな
小学舘はヤンサン潰して何がしたかったんだ?
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/11(金) 16:27:44 ID:o8cJeYzU0
話題作り
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/11(金) 17:19:07 ID:PVNy1n9l0
雑誌の売り上げ    すぴ>やんさん
コミックの売り上げ  やんさん>すぴ

250名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/11(金) 17:55:33 ID:Cbzre1Tz0
どうして今週号の最後でボブが殴りかかったのはなぜなんだぜ
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/11(金) 18:30:09 ID:Va5CEjMT0
バーディとスケルツォはとりあえず会ったら殴り合うのが習慣だからだろ
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/11(金) 18:34:24 ID:JB2G2BiG0
>>251
そら脳みそ筋肉同士で師弟関係だからな
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/11(金) 23:10:54 ID:ZcnXptvN0
あの二人にとっての殴りあいは、「元気にしてたか?」って挨拶みたいなもんなんだろう。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/11(金) 23:42:49 ID:lAGR5xJSO
アニメだと、どっかのエントランスで
「ぶわぁぁでぃぃ!」CV若本
でおっぱじめて迷惑なキャラだったな
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 00:34:23 ID:UljI8s290
しかしマンガ版はそれ以上に迷惑だよね、よく考えると
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 11:18:41 ID:xvcrqBda0
始めはこれ目当てだったけど、
土竜とかアフロとかのが目当てになってた
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 12:16:52 ID:ugdpcMjl0
>>256
やんきぃ乙
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 15:08:43 ID:xvcrqBda0
脳筋バーディ
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 15:53:40 ID:DIiWbhid0
子宮で思考するスイーツ脳バーディ…
すぎる

まぁラーメン大好き小池さん状態なので問題なかろう
鍋から直に食うとこも同じだw
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 17:03:41 ID:8MKOrN8cP
もう来てるのか?
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 17:08:00 ID:DIiWbhid0
休載じゃなかったっけ?
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 17:21:40 ID:KU3wu5c+O
廃刊だろ。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 17:52:11 ID:13/ydfNW0
次は来年だよな・・・。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 18:10:29 ID:hTzjb+lP0
>>263
2週連続ばーでぃ無しの週スピ・・・
年末が寂しいです・・・
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 19:52:41 ID:Ff7R5QaS0
バーディーとかカペラには子宮があるのか?
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 20:40:25 ID:367jtsTWO
>>265
発情期があるのだから生殖器あるだろ
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/13(日) 10:51:17 ID:rZRtHS5G0
結局発情期ネタは雑誌休刊でぶっとんでしまったな。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/13(日) 21:20:03 ID:5mFIMj2c0
一緒に発情して性ホルモンのシャワーを脳が浴びたら融合がシャレにならない
(須藤の反応からすると、身体がつとむの形をとってて、つとむが発情してオナってても
作用してるホルモン自体はバーディーの女性ホルモンのみみたいだし)
今現在の話の流れから言って、融合があんまり早く進んじゃダメだろう……
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/14(月) 14:21:30 ID:uz0z8YEaO
ヤンマガの攻殻見たらバーディーのトレースかと思ったw

絵が終わっとるな士郎の奴。

ゆうきは休載しまくりのお爺ちゃんだけど、それでも現役の連載作家なんだな〜って思った。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/14(月) 14:37:10 ID:c6nRUDC6O
>>269
作画は衣谷だぞ
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/14(月) 15:49:43 ID:M3K2PX6E0
>>269
士郎が書いたならもっと話題になっとるわw
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/14(月) 17:48:27 ID:v0vGOOohO
あの絵見て士郎と勘違いするヤツが居るとは…
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/14(月) 22:27:37 ID:ar181Ds50
さすがにアレと士郎は間違わんなw

安彦良和とトニーたけざきはわからんが
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/14(月) 22:34:07 ID:tQ+INA1G0
トニたけが黙ってオリジン描いてたら絶対気づかない自信があるw
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/15(火) 00:22:54 ID:gRmI8rAI0

バーディー3巻・ランク入り
http://www.oricon.co.jp/rank/obc/w/

ワンピがすご
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/15(火) 00:50:27 ID:hzJ9xRha0
>>273
安彦良和ってアシスタント使うんだっけか?
よくアシって、師匠の絵柄に似るよね。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/15(火) 01:07:19 ID:A3+bH/2tO
>>275 今週号のヤングキングの、すぎむらしんいちのコメント。

「ワンピだけが漫画じゃないヨネ。ヨネ。」
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/15(火) 01:40:50 ID:aM0FHhM+0
>>276
アシは息子だけだろ
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/15(火) 21:11:10 ID:W+v6lrLU0
改めて久しぶりに旧作版読み直して思わず懐かしくなる折れ

個人的には旧作早宮の方がキャラ的によかったような……
「気にしてるんだ、やっぱり」
「そりゃ迷惑かけたからな」
「……それだけ!?」

変に張られっぱなしで回収忘れ去られるような伏線もなかったし。
どうでもいいけど千川パパの名前は旧作と新作では違ってるのにWikiとかでは無視されてたり
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/16(水) 10:34:52 ID:i8M9o8rM0
オンデーヌの首と胴体を引きちぎって頭に脊髄が付いたような常態で中杉さんの脳がインプットされてるとわかる展開まだ?
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/16(水) 11:07:32 ID:hg4RK0btO
>>280
脳移植というより、ツトムと同様に意識だけ移したのでわ?
さやかの体は生きてる&髪も残っているし
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/16(水) 12:48:25 ID:nPmOX3CgO
さやかさんの頭には、オンディーヌのAIチップが脳の代わりに移植されます。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/16(水) 14:00:02 ID:FsY8kloQP
>>281
まだこんな寝言ほざいてる池沼がいるのかよw
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/16(水) 14:36:22 ID:mfdYdeyP0
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/16(水) 18:11:47 ID:KrCtI7yZ0
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/18(金) 15:45:34 ID:Jjb1UCIx0
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/18(金) 22:40:45 ID:KdECz1HO0
まじでスピリッツどこにもないんだが…
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/18(金) 22:53:06 ID:pfLUtnMLP
今週載ってたっけ?
来週もなかったよな?
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/18(金) 23:12:58 ID:IYsNtQX70
載ってなかったよ

というか今週号、俺の好きな漫画がことごとくローテ休みでザワさんとLOST MANしか読むものなかった
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 00:03:24 ID:+PcyEV9K0
<今後三ヶ月間の掲載/休載予想>

2009/12/07 1号 神の箱庭 #7
2009/12/14 2号 休載
2009/12/21 3,4号 休載
2009/12/28
2010/01/04 5,6号 神の箱庭 #8
2010/01/11
2010/01/18 7号 神の箱庭 #9
2010/01/25 8号 神の箱庭 #10
2010/02/01 9号 神の箱庭 #11
2010/02/08 10号 休載
2010/02/15 11号 休載
2010/02/22 12号 新章スタート

2010/02/27 コミックス4集発売
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 08:56:10 ID:7Q5BTf2R0
何時からの今後だよw
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 10:52:44 ID:WqPBd1V/0
前のスレにものってたね、単行本4巻と新章開始がほぼ同時なんだな。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 13:23:26 ID:fE/X0xh20
ゆうき先生、52歳の誕生日おめでとうございます!
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 14:55:08 ID:ZHwWcXt4O
よく考えたらゆうき先生って俺の親父とほとんど歳変わらないな
親父がつとむもといバーディーの裸を描いているようなもんか…ゴクリ
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 15:31:08 ID:gRWd1zaeO
ツトムの体が敵に盗まれる展開は無いのかな?
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 15:53:51 ID:SyP28I0CO
まだ話をでかくするつもりか・・・
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 17:23:52 ID:+QV15Pc5P
ん?もう来週号来てるのか?
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 17:26:47 ID:VZVGlnL90
>>297
でてますん
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 21:03:46 ID:f4EhjOCG0
ヒトの意識を他人に移す技術があるなら、どこぞのアンドロイドに移す技術があっても良いと思うんだが
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 23:24:21 ID:h55urE96O
>>299
学生服の彼ですね
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 07:00:02 ID:zBaIkGYe0
やぁ。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 11:15:22 ID:dO1qsI9d0
52歳とか…予想を上回っていた
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 12:04:07 ID:/PvzDtre0
昔から休みがちだったけど、移籍後さらに休みが増えたのは描くスピードが落ちてるのか
話を作る能力が落ちてるのか
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 16:29:48 ID:MI2ZO3Zs0
2003年ヤンサン:40勝5敗
−−−○○○○○○○○○○●○○○○○●○○○○
○○○○●○○○○○○●○○○○○○○●○○○○

2004年ヤンサン:43勝5敗
○○○○●○○○○○○○○○○●○○○○○●○○
○○○○○○●○○○○○○○●○○○○○○○○○

2005年ヤンサン:40勝8敗
○○○○●○○○○○○●○○○○○●●○○○○●
○○○○○○●○○○○○○●○○○○○○●○○○

2006年ヤンサン:40勝9敗
○○○●○○○○○●○○○○○●●○○○○○○●
○○○○○○●○○○○○○●●○○○○●○○○○○

2007年ヤンサン:33勝15敗
○●●○○○○○○●●●●○○○○○●●○○○○
○●●○○○○○●●○○○○○●○○○●●○○○

2008年ヤンサン→スピリッツ:27勝17敗
○●●●●●●●●●○○○○●●○○●○○○○○
○○●○○○○○−−−−○○○●●○○○○●●○

2009年スピリッツ:33勝16敗
○○●●○○○○●●○○○○●●○○○○●●○○
○○●●○○○○●●○○○○●●○○○○●●○○○

2010年スピリッツ
○●●
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 16:36:47 ID:MI2ZO3Zs0
>>303
ヤンサン時代末期の2007年から掲載ペースは落ちている。
当時、カラーページのときは必ず2週続けて休むと言われていた。
スピリッツ移籍後は、規則正しく休むようになっただけ。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 16:38:06 ID:VW7O49v10
大関なら名大関の勝率、横綱ならボチボチ横綱の勝率って感じか。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 17:00:01 ID:Ev6Tyv7DO
>>304 千代大海かよw
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 17:12:19 ID:VW7O49v10
むしろこのムラっけと明らかに狙っている並びの混在は琴光喜。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 18:54:31 ID:LNhQh/hG0
そんなに悪くないじゃん。週刊を落とさないで載せ続けられるなんて基地外だよ
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 18:55:46 ID:8eJ38vV2P
>>309
その基地外が週刊連載作家ではデフォな訳だが
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 19:07:42 ID:l752z0O40
全ては手塚先生の呪いです。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 19:24:53 ID:O475TnCs0
パトレイバー終盤では腰痛が酷くてアレな感じだったけど
今は回復したのかな。

持病になってしまって無理できない体になってしまったのかも。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 19:31:46 ID:LNhQh/hG0
ずっと座ってるからな、職業病だ
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 19:55:09 ID:/m1hOLAb0
つーか、現状はスピリッツの連載が多すぎるせいのローテだよな。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 20:43:24 ID:bPQ9Op3H0
>>314
休みが多くても遊んでいる訳では無いのは
単行本で確認できたしな
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 20:49:22 ID:mUo/+K990
月スピ作った割にはあんまり改善されないよな、ローテ休載の多さ
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 21:32:02 ID:/m1hOLAb0
月スピはほとんど新作だしね。
なんかあれは何匹目か分からん月刊誌ブームのトジョウを狙ってやっぱりこけてるという感じがする。
さんざん言われてるけど、このローテ連載は雑誌を買う読者を確実に減らしてるよな。
ローテと分かってても1/3の確率で載ってないんじゃ立ち読みで済ませるもの。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 17:08:19 ID:Ow84LVCZO
NHK見てたら「とめはねっ」ドラマの番宣をやっていたw

ヤンサン組ばっかりじゃねーかテレビ番組になるのはw
旧スピリッツ組しょべえw
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 17:46:42 ID:mSwbbaXT0
つ【クロサギ】
つ【イキガミ】
つ【美味しんぼ】
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 19:31:32 ID:872eazJc0
こんな感じか?

■スピリッツ組
昴(映画化)
バンビーノ(ドラマ化)
美味しんぼ(アニメ化、ドラマ化)

■ヤンサン組
イキガミ(映画化)
クロサギ(ドラマ化、映画化)
鉄腕バーディー(アニメ化)
とめはね(ドラマ化)

■その他
ブラックジャックによろしく(ドラマ化)
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 23:43:37 ID:pTtL1/Ex0
>>320 ブラよろは移籍してからさっぱり駄作になったよな。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 00:02:45 ID:wHWcEzIM0
ホント 新連載はじめていないで
このローテを少しづつで良いから改善して欲しい。

便乗スレちスマン。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 00:44:57 ID:uBcKrlsR0
毎週4ページのザワさんですら休載するもんな _| ̄|〇

なのに消えて欲しいホイチョイは休みやがらねぇ _| ̄|〇
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 01:15:39 ID:+hUycUke0
>>321
駄作になってから放出された。
が正解
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 01:16:53 ID:h4A3Gr8I0
シュトヘルとチャンネルはこのまま!ととめはねっは月刊に行っても問題ないペースだよな
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/23(水) 00:37:03 ID:MXXzttso0
>>323
ホイチョイは必須だろjk!
スピリッツの顔だよ。

むしろ消えて欲しい顔は美味しんぼ。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/23(水) 00:39:12 ID:Oq6RQ5ds0
ホイチョイって読んだ事ねーな
鬼龍院冴子くらいには面白いの?
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/23(水) 01:42:15 ID:OSLYRVsU0
>>314
連載作品が多過ぎるからローテを組んでいるというより、人気作品が
毎号載らないゆえの苦心のローテだと思う。

スピリッツの総ページ数は360〜400頁くらいの範囲で変動しているので、
別にページが不足している訳では無さそうだ。

たぶん、ゆうき本人が希望すれば、毎号掲載して貰えるだろう。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/23(水) 02:21:20 ID:Oq6RQ5ds0
この人頭おかしい
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/23(水) 02:49:49 ID:m73nbNCh0
パトをやってから、組織の論理に縛られ杉だこの人。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 00:16:09 ID:hIsv6n+j0
最終的につとむと早宮にくっついてもらいたいと思ってるのは多分俺だけだろうな
そういうマンガじゃないし絶対なさそうだけど


まぁ、俺が幼馴染厨なだけなんだけどね・・・・
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 00:42:54 ID:/gkAYxfmO
>>331
っときメモ4
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 03:08:52 ID:b1wHFcNq0
>>330
新谷かおるとか柴田昌弘の
「商社とか軍産複合体の大組織凄いよ漫画」
の影響を受けてるよーな気がする
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 08:12:43 ID:TTIEg6FNO
>>333 つ【弓月光】も忘れんなw
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 12:11:32 ID:owktPEe+0
>>333
オシイが諸悪の根源
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 20:22:22 ID:7V0t8oiG0
>>335
押井は革命家崩れだからな
心情的サヨクなゆうきとは波長が合うのかも
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 20:45:58 ID:yJfy3w7hP
惜しいはただの宗教家だろw
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 20:51:39 ID:s39AY3AfO
押井ってウヨじゃないの?安彦良和はそういう風に評してるが。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 22:26:58 ID:ZiZ9bHIY0
>>331
原作の雰囲気だと、それもあったかもしれんが
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 23:29:46 ID:zZ2i4FeG0
>>331
この漫画の最終回のイメージはパトレイバーに近いと思っている。
レビはお縄にかかる前に、内海課長と同じように敵の内紛で殺されてしまうと予想。

つとむが中杉さんにフラれるのは間違いないだろうから、傷心のつとむに早宮が
「そんときゃ、アタシが貰ってやるよ」と慰めの声をかけて終わり。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 23:57:09 ID:dV1+oFp+0
早宮ってリアルにいたら女子には嫌われるタイプだと思う
ああいうアネゴ系は実際には男子にも煙たがられるんだが
それこそがツボな男子ばかりが早宮のまわりにいるのだな
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/25(金) 00:19:11 ID:ckYEiy8+0
弟として生を受けた男は基本的にお姉ちゃんタイプの女に弱いそうだぞ
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/25(金) 00:32:23 ID:don4M7QM0
姉がいるやつは姉に惹かれず、妹いるやつは妹に惹かれないとは聞いた事があるが
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/25(金) 00:41:39 ID:SSDCoJAS0
妹(;´Д`)ハァハァ
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/25(金) 01:05:16 ID:tFUqZ6Sx0
早宮は須藤とあれな関係だからつとむとはないだろ
>>331ドンマイ
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/25(金) 01:24:39 ID:SNmrukkD0
私には姉がいるけど、たしかに私の女の友人知人には弟がいる人が多い。
コミュニケーションのパターンをかぎ分けるみたいね。

好みのタイプは一人っ子が多い気がする。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/25(金) 08:33:54 ID:LPGqzjjp0
押井はシャフトは70年代の悪役と切って捨てていたな。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/25(金) 09:50:26 ID:UGMGG5CU0
今は悪役の時代だな
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/25(金) 17:51:21 ID:JdobJ9Ek0
>>340
そのパターンは氷川で既にやったんじゃないの?

>>347
バーディーはまんま死神博士がでてくるね
悪役かどうか今だにわかんないけど
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 02:54:28 ID:t+/ZQoeb0
>>349
たしかゆうき作品で死神博士が悪人側で使われたことは無いんじゃないかな・・・
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 09:49:09 ID:lWr7jTLN0
その発想はなかった<ゆうき作品で死神博士が悪人側で使われたことは無い
言われてみりゃそうだな。違和感の理由はこれか。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 10:24:10 ID:iSzR8+Od0
あ〜るの毒島以外知らないんだが、他にもあるの?
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 14:32:10 ID:pMbvcyRN0
案外そろそろ完結しそうな気もしなくもない
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 14:41:10 ID:oeCijPpu0
とうとうバッタもキタ━━━( ゚∀゚ )━━━!!!
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 14:53:52 ID:LCXiPtYa0
>>341
早宮はいい子だしキュートだけど、なんかいつも善意(と彼女が思うもの。実際は「自分が」したいこと)
が押しつけがましいんだよね。
「あんたはあたしがいなきゃダメでしょうが」←相手は触れられたくないかもしれない、
自分は恋人じゃないのにそこまで踏み込んではいけないかもしれない、そういうことは絶対考えない。
「こいつはこんな奴なのよ、やめといた方がいいんじゃない」←つとむとほんのり両想いの、自分とは
親友でもなんでもない子に対して。

こんな早宮イニシアチブ、あくまでつとむとカップルである場合には「ツンデレ姉さん女房」だけど
現状じゃ非常識なウザ女になっちゃう。
……だから結局はつとむとくっつくんじゃないかと思うんだけどね。じゃなきゃマジでなんなのこの女w
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 15:00:21 ID:AO9bSkS/0
なんか一気に動いてきたな

このペースだと2年位で終わりそう
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 15:02:55 ID:Ck5OJ4HO0
もうレビ編は早く終わらせて、サラ編に行こうぜ。

早見屋が姉さん気質なのは、ゆうきに姉貴がいるんじゃないのかなと何気に思ったな
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 16:12:56 ID:2q6s5NzF0
考えてみたらバーディーもツトムの姉ちゃんも姉ちゃん属性だし、ゲップが出るなあ。
リーさんとか宇宙船で暴れた犬系宇宙人も姉御系だしなあ。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 17:43:53 ID:1LiYrCvpO
ほかはともかく、バーディーが姉御気質とは思えん
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 18:47:26 ID:kI2AYbdZO
レビは女みたいだが
婿は誰になりそう?
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 18:47:39 ID:TKl1dYeP0
>>359
同意。
年上なだけじゃね
362愛蔵版名無しさん:2009/12/26(土) 19:47:50 ID:zZsZrY4W0
>>360
「いっちゃなんだがあまり気持ちのいいもんじゃないな、あの人にキスされても…」
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 20:00:16 ID:HODuzkY30
レビの姉
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 21:45:35 ID:LlPd+jrz0
>>360
発情期のレビを想像すると、なかなか興味深い
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 23:17:29 ID:giBa60WV0
少なくとも妹気質のキャラは居ないな
妹キャラのたづなやひづめも妹気質とはほど遠かった
クニエの先生の妹とかも
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 23:49:16 ID:jC4Hca360
お前ら!
今夜スターウォーズクローンウォーズ最終夜だぞ!
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 00:32:24 ID:Qs3+WDq30
>>365
えりかがいるじゃないか
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 01:12:29 ID:QOSu+hQ00
ゆうきには姉がいそうだと、作品を読んできて、俺も思っていた。
女性キャラの描き方がそれっぽいんだよね。
守ってもらう立場の女性が出てこないで、逆に男が守られるという。
主人公が女性の場合も多いし。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 12:25:51 ID:qA4mDsHl0
えっと、いちおう守ってもらう立場の女性は出てるけどね。

讃良とか中杉さんとか。
二人とも大人気なのに、ゆうきが上手く動かせないキャラでもある。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 12:46:36 ID:zHEMK4BR0
こないだの海合宿が旧版「幻の潮騒」の新バージョンだったのか
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 12:57:11 ID:GdW0cVEI0
>>362
誰が言ったセリフだっけ
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 14:38:52 ID:zHEMK4BR0
旧のゴメス
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 18:04:34 ID:GdW0cVEI0
さんくs
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/28(月) 04:24:23 ID:mAnYSnk80
ゆうき先生的には今の原田知世ってどうなんだろう
原田知世ととり・みきがツイッターで絡んでるのを見てどう思ってるんだろう
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/28(月) 09:13:40 ID:s9z8Y8Mq0
昔、ファンだった程度だろ
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/29(火) 16:36:37 ID:BZIOjLg90
虫も来てたという事はやはりあの設定どおりか
しかしこの連中何(あれ以外)やってんだw
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/29(火) 23:47:16 ID:fpYSQzkM0
ブラックマジックナイトの事件が温泉編と同時期だとすると、その直後の発情編で
オプラ・ガルテが爆発して高速回廊が閉鎖されてしまい、連邦に帰還できなくなったと想像。

何やってたんだ?という疑問は残るが。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/29(火) 23:58:25 ID:h8pceeNR0
>>377
同時期だけど温泉編の方が後。
捕まえたのだから地球に居続ける理由もないし、
閉鎖前に余裕で帰還済みだと思うけど。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/30(水) 00:10:41 ID:g2hTeM0ZP
まだ寝言ほざいてる香具師等がいるのかよw
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/30(水) 00:58:41 ID:CqFG50y+0
さすがに読者サービスだ、とか言ってたアホは出てこないだろw
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/30(水) 23:28:04 ID:n4LEH+aw0
あと24時間とちょっとで2009年サイト更新なしが決まるな
気まぐれ起こして更新したらと思うとドキドキだ
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/31(木) 00:00:41 ID:3aMGbToF0
ゆうきは年齢からいってもネットが生活の一部になってるような今の世代と違うから
あそこで何か自己表現しようという意欲は殆どないんだろう
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/31(木) 00:24:41 ID:ghRilsTA0
>>381
サイトは更新されてるよ。
スケッチブックは書けてないけど。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/31(木) 01:38:19 ID:er9T/9Tj0
>>382
単に飽きただけだと思う。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/31(木) 01:44:07 ID:X2FjGIs90
一時期ニコ動にハマってなかったっけ?
いまもハマってるかもしれんけど
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/31(木) 16:10:36 ID:EuyqaYex0
はまってたもなにも「メグッポイド」やら「Crosslight」やら
バイトを始めて…
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/01(金) 09:50:07 ID:ju+ItJ2N0
とりあえず2009年はスケッチブック未更新確定!
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/01(金) 19:08:04 ID:bj26+Isd0
次の連載掲載号はいつでますか?最新の話はネズミさんがでてきたのでいいんですよね?
もうわけわからなくなってきた
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/01(金) 20:17:12 ID:MCigB6EH0
4日に出るヤツ
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/02(土) 00:15:47 ID:AVXOlFks0
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/02(土) 02:25:27 ID:ZWw9KIVY0
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/02(土) 11:23:00 ID:MzXhYtnN0
公式トップ絵更新

金色バーディーは、もしかしてハイパー化 or スーパーアルタ人?と思いきや
単なる寅縞のバーディーのようだ
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/02(土) 14:01:50 ID:v7faiMBc0
年賀CGは嬉しいけどバーディーちっちゃいなw
他の二人は正月関係ないし。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/02(土) 14:41:45 ID:C3/JdDJs0
丑寅マン
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/02(土) 17:23:23 ID:49/idPw90
>>392 中杉さんパレオしてるけど・・・・・・・・もしかして男の娘?
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/02(土) 22:07:07 ID:G92jv9jQO
>>369
始めから終わりまで、守ってもらう系女性が出ないのでなく
出したけどうまく動かせない事が
「作者に姉がいて、妹がいない」という事の根拠になるかも(笑)
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/03(日) 13:20:07 ID:e50Rk1Sl0
バーディーのは再利用か?>年賀CG
漫画での一コマに手を加えた感じがする
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/03(日) 13:42:00 ID:niyyN4n30
はてしない物語2006年2月号によると、

家にころがっていた一冊の「別冊少女コミック」

という一文があるので、姉か妹がいるんだろうなと推察している。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/03(日) 14:20:28 ID:vGL+Mlns0
さんごとか野明はその姉妹いる感がいい方向に出ててリアル可愛かったんだがな〜
早宮があれならはずみは違うキャラにするとか みんなあのキャラになっちゃって
中杉さんが新鮮だったよ…
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/03(日) 19:53:54 ID:U10aHeq20
>>397
第24話「accidental summer #3」
スピ掲載時のカラーページ
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/04(月) 00:37:10 ID:u/l1hmtX0
バーディー分が全く足りないぞwww
今週号は一コマか? いや半コマだなアレは。

それよりも今週号のヤンマガの巻末グラビアで木口亜矢がメコスジを晒してるぞ。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/04(月) 06:56:45 ID:jcmLvhXM0
お姉さんか、年が近く立場的に上の妹がいて
女性性を強く感じさせないボーイッシュな女の子が好みになったというのは
分かりやすいストーリーな気がする
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/04(月) 13:54:37 ID:349w7p+E0
今週号の巻末一行コメント

「南の島でリフレッシュして、今年も頑張りたいと思います!」
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/04(月) 14:53:27 ID:mbpT+IHs0
>>55
自分も新作やってほしい
好きな漫画家が高齢になるにつれ切なくなってくる
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/04(月) 15:53:30 ID:XLCf5wXmP
きっとクニエを最初からやり直すんだよw
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/04(月) 17:19:55 ID:oZBB2CE10
あーるやじゃじゃ馬みたいに、政治謀略とは無縁な話をやってもらいたいものだ
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/04(月) 17:38:04 ID:dGBFL25e0
>>406
あ〜るにだって世界征服という、クリステラ・レビと同じ種類の謀略が……
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/04(月) 17:55:38 ID:jRlj0pff0
>>407
×→世界征服
○→世界制服
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/04(月) 19:16:08 ID:djlhiTd50
スピリッツはどこだー!!
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/04(月) 21:38:05 ID:jxxl2AtR0
バーディーはどこだー!!
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/04(月) 21:39:12 ID:C6XjVRnE0
スケさんメギさん揃ったね。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/04(月) 22:12:58 ID:1LFqJFW50
メギウス達の宇宙船の背景にある六角形のパネルって何だろう?
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/04(月) 22:14:23 ID:JyNFW93N0
2年近く何をしていたのやら…

不肖の弟子の代わりにレビの捜査でもやっていたのか?
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/05(火) 00:36:57 ID:XTIvkJD90
>>412
宇宙ハニカム構造だろう
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/05(火) 00:37:42 ID:XTIvkJD90
>>412
ユニバーサル・ハニカム・ストラクチャーだろう
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/05(火) 01:26:19 ID:cvRdY+qy0
造った宇宙人が蜂系
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/05(火) 01:32:34 ID:FTx0+kai0
>>406
邦衛・・・
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/05(火) 22:14:42 ID:IgfGmudF0
そろそろカペラも登場ですかね、虫とトカゲの二人が着いたから地球にいる連邦警察のなかではカペラがむしろ孤立する感じだけど
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/06(水) 01:09:45 ID:n2J0ceEY0
こいつら地球に長くいて何やってたんだ
さすがバーディーの上司だけあって無能さも上をゆくのか
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/06(水) 02:00:44 ID:inIpoq470
ヤンサンがつぶれてなければまだあのネタもつじつまがあったんだがね
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/06(水) 04:21:11 ID:24IltHFfO
>>419 スペクトルマンのネビュラ上司並みの使えなさだなw
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/06(水) 10:40:43 ID:dc+wI1qh0
外務省の地球との会談の為の警備とその下準備だろ。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/06(水) 14:15:43 ID:YPG3sZT50 BE:1357080858-2BP(0)
虫とトカゲが力をあわせてバーディのしあわせをー♪
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/06(水) 14:24:46 ID:zksoi6NxP
>>423
最近CMにアヒルとネコが合体したキャラが出てるが同じ要領でバッタとトカゲが合体した姿を想像したら食欲無くなった(´・ω・`)
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/06(水) 15:50:58 ID:36qyACaG0
ていうかカペラって萌えキャラを何年放置してんですか先生!?
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/06(水) 17:03:58 ID:+NvNveUl0
いろいろ上が煩いんだよー
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/06(水) 18:19:38 ID:dc+wI1qh0
>>424
バッタじゃないよ、カミキリムシだよ。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/06(水) 19:14:45 ID:hxSSwRTD0
やぁ。
429名無しんぼ@お腹いっぱい :2010/01/06(水) 20:46:40 ID:xvf5qh+c0
連邦の外務省は、地球に「出島」を作ことから始めるのかな?

>>419
七恵の学園の再建に仕事を費やしていた。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/07(木) 02:19:26 ID:clwqqzIo0
>>419
スケルツォの「上司の命令に逆らっちゃ駄目だぞ!捜査官でいるかぎりな!」
というセリフが気になっている。

メギウスは形の上では警視補に昇進したけど、実態は捜査権限が無く
一人も部下がいない閑職に飛ばされてしまったような気がする。

相棒の特命係のように好き勝手に事件現場に顔を出していると想像。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/07(木) 11:38:16 ID:d6d1+5Xb0
少し前から単行本集めだしてようやく最新刊に追いついた。
中杉…良い娘すぎる。
この後いったいどうなるんだ。アニメのノリでいくのかな。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/07(木) 12:42:23 ID:AJhUfhDR0
>>430
鳥が裏で何かやってる事を調べてるんかな
で、しっぽを掴んだ時バーディーに暴れて貰うと
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/07(木) 13:48:22 ID:R66qZ3WVP
>>430
裏を返せば捜査官でいる限り上司の命令に従わなきゃいけない訳だから捜査官やめて勝手に動けって事じゃね?
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/07(木) 14:52:28 ID:nEgazjfs0
捜査官を辞めたら、あの宇宙船も没収では?どうするの?
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/07(木) 16:05:15 ID:vSF5yjNn0
>>433
酢、スルドイ!
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/07(木) 18:12:52 ID:WAF03+li0
ゆうき先生の家族観好きだなぁ
つとむの家族の回想とかなんかジーンときちゃったよ
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/07(木) 19:48:25 ID:moJhbCBO0
>>433
捜査官辞めたら食料の配給無くなるから長期的には暮らせない
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/07(木) 20:12:35 ID:vSF5yjNn0
>>437
普通に日本人の食い物が食えますけど?
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/07(木) 20:12:49 ID:j55zxYs00
そこでバッタ直属の非公式捜査員ですよ
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/07(木) 21:18:59 ID:Zh5pOEVU0
調整槽と宇宙船のバックアップが無くなるのは痛いな
バーディーの場合、歴史に強いだけの怪力娘でしか無くなるぞ
ゴメスと条件は同じか?
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/07(木) 21:22:07 ID:8qurDHb/0
ちゃんとした生活基盤がない分ゴメスに劣る
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/07(木) 22:12:15 ID:cq7pEpjy0
>>433
同じ事考えたwけど宇宙船の支援なくなるのがつらすぎる
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/07(木) 22:24:09 ID:j55zxYs00
トカゲの船を間借りするかクレドといっしょに世話になれば良いんじゃね?
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/07(木) 22:37:05 ID:ssyxJpjO0
首輪で繋がれて犬小屋で寝起きするバーディー
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/07(木) 22:53:20 ID:y91nxkRc0
>>432
なるほど。
コミックスを読み直したら、メギウス警視補は星務次官室の監察部長になったと書いてあった(15巻111頁)
警察内部の不正を監視する仕事なんだろうけど、連邦から遠く離れた地球で、ギューイ達の不正が暴けるとは思えない

むしろ監視対象はバーディーだったりして
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 01:38:25 ID:NQqrupzR0
>>438
短期的には前に食い放題とかでやってたけど経済的に無理だろ
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 05:00:03 ID:jf4CsRhr0
土木研究会に入ればいいんじゃないかな
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 13:54:28 ID:PRqxfgaV0
デリヘルやればいいんじゃないかな。ぜひ指名したい。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 17:50:50 ID:mnNHLbLp0
…圧死するよ?どことは言わんけどw
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 17:55:54 ID:rDrKPck60
「感じてるの?君も声出してよ」
「あー今そういう周期じゃないもんで…」
「え?」
「ごめんごめん、じゃ、なんか話しましょうか。マグロマルって知ってます?」
「……」
「最新話でタコざむらいがー」
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 20:13:54 ID:obz4XVkC0
発情期あったなw
マグロマルは本人もう見飽きてたと思ったが,話題に出すのかw
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 20:44:19 ID:1nSLyax+0
>>449
デリヘルで性交は原則禁止だから安心だよ。
基本的にはハンドジョブかマウスサービスだけ。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 20:45:37 ID:OHn8SmUh0
>>451
バーディーはマグロだという意味ですね。わかります。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 20:48:29 ID:A1o18adgP
>>452
建前上罠
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/09(土) 00:05:39 ID:Isk/pa0o0
>>448
あまり好みのタイプじゃなくて、うっかり「チェンジして下さい」と言ったら
つとむに変身してしまう罠
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/09(土) 01:03:31 ID:ynrBByjS0
>>455
誰がうまい事を言えとw
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/09(土) 01:05:49 ID:bM4gyuQ/0
アッー!!
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/09(土) 01:10:22 ID:TMqM1kDOP
>>455
きっとおもしろいと思って書いてるんだろうな(´・ω・`)
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/09(土) 01:50:13 ID:gp91bUlU0
結構面白かったけど・・・
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/09(土) 06:34:12 ID:e1KdIH1b0
バーディーに挿入しているあいだにつとむに戻ったらどうなるの?
俺のちんぽはつとむの尿道の中にはさまってしまうの?
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/09(土) 07:39:49 ID:gpJpvKpT0
やおい穴だろjk
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/09(土) 09:31:09 ID:8ghsnQAb0
スピも安泰な雑誌ではないのだし
一山か二山くらいは終わらして欲しい
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/09(土) 10:26:32 ID:TMqM1kDOP
次の掲載いつだっけ?
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/09(土) 13:18:56 ID:bQ2K02Wm0
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/09(土) 13:22:39 ID:8Jp1HOY+O
>>464 とめはねっ大プッシュだなw ヤンサン組ぱねえっすよ。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/09(土) 23:49:38 ID:ZNLPjvT3P
止めはねは面白いけど内容的に少年誌向けだよな
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/09(土) 23:54:24 ID:bM4gyuQ/0
書道がテーマって自分が学生なら見ないと思う
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/09(土) 23:54:31 ID:XEQ1u5n00
>>452
建前上ならソープだって禁止だべ?
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/10(日) 01:18:35 ID:L2w/PUeW0
>>465
二号連続掲載が話題になるほうを突っ込むべきだ
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/10(日) 01:40:20 ID:xTY6gs+G0
>>466
望月の乳首を描いたから少年誌は無理だろう。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/10(日) 06:46:27 ID:X2NxgJ9N0
>>470
まじっすか?いつ?
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/10(日) 09:54:54 ID:zr8Zm5QuP
>>470
とりあえずうpれ
話はそれからだ
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/10(日) 12:32:13 ID:TPIAJwGW0
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/10(日) 14:05:13 ID:DgNwN7nQ0
乳首というかゴミにしか見えない件
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/10(日) 14:07:50 ID:WCj1ZDWV0
加茂ちゃんの着替えシーンの方がエロかった
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/10(日) 17:48:03 ID:EqhIRvBh0
河合センセは少年誌(WS)連載の「モンキーターン」でも
萩原センパイの乳首描いてた件


たしか青島の尻も描いてたような
てゆうか「とねはめ」ネタも乳首ネタもこの辺にして今週のバーディーは?
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/11(月) 10:54:59 ID:CfMurfEI0
>>475
あんな和田アキ子キャラに萌える心理が理解できない。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/11(月) 11:10:35 ID:WfbsTNXh0
和田アキコはイランけど、加茂ちゃんは俺も好きだ。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/11(月) 16:43:02 ID:mohPPM6b0
とめはねはもういい


問題は中杉の乳首がいつうpされるかだ
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/11(月) 17:45:44 ID:TyZIbXQKP
×→乳首
○→せんたん
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/11(月) 17:47:53 ID:Geo0AB6K0
中杉に話題が行くまで、後半年はかかりそう
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/11(月) 18:08:11 ID:WfbsTNXh0
久々にバーディーさんのせんたんが見たくなってきた。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/11(月) 19:00:30 ID:/oZQ+MeaP
オレの先っぽでもいいか?
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/11(月) 20:47:07 ID:8tI42tBuO
>>479 でもよー、NHKで番宣しまくりだもんよ、とめはねっ。

バーディーDECODEと扱いが100万倍は違うのがウラヤマシスなんだよ (´・ω・)
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/11(月) 22:38:32 ID:d8bV22UF0
NHKだからってヒットするもんじゃない。
むしろ規制があり過ぎそうで、とめはねぐらいが健全な公共放送としてはふさわしいってこととか
書道大会の中継とか狙ってんじゃないの?
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/11(月) 22:41:08 ID:TyZIbXQKP
>>485
書道大会の中継って・・・
将棋や囲碁より地味じゃないか?
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/11(月) 22:46:30 ID:FiDxVQYJ0
>>485 教育テレビでも書道番組はじめちゃうほどのプッシュぶりだぜ。

しかもとめはねっでお手本にしてた書も一回目に紹介してたし、出演者がJKだったし、
力の入れ具合がパネぇ。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/11(月) 22:53:13 ID:cLtrUm350
>>487
ドラマよりも書道番組のほうが気になるな…
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/11(月) 23:05:03 ID:KNjOnaqb0
ヒカルの碁のアニメに梅沢ゆかり先生の囲碁入門コーナーがついてたみたいに
書道コーナーとかつけるつもりなんじゃないの
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/12(火) 00:10:12 ID:p4r5UKc00
>>476に煽られてモンキーターン読んできたけど面白いなあ。

まず青島が可愛すぎる!!!
確かにお風呂で尻見せシーンが2度ほどあったけど、
枕を抱えてベッドで悶えるシーンが好きだな。

公営ギャンブルの中でも一番泥臭いと言われる競艇なのに
素晴らしく爽やかなスポーツ漫画に昇華させた作者の手腕は高く評価したい。





が、波多野のような熱血主人公が二股をかけるという神展開に驚かされた。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/12(火) 00:19:57 ID:NLpape4H0
>>490
一気に全部読んだのか凄いなw

作者が連載中のコメントで、この先どうなっていくのか
わからない〜って自分でもビックリしてたくらいだからなw
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/12(火) 00:39:40 ID:7WIqTipI0
ここって確かゆうきまさみスレだよなぁ
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/12(火) 00:49:48 ID:oFHIoco50
河合克敏とは読者層がかぶってるんだなあ。
私も両方読んでるけど。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/12(火) 03:07:10 ID:YoenK8Oi0
正月に日テレで書道パフォーマンス大会やってたな
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/12(火) 08:06:19 ID:NLpape4H0
>>493
サンデーの黄金時代(?)を知ってる読者なら両方好きだろう
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/12(火) 08:23:40 ID:6mj1dPul0
だからって、スレ違いの場所でいつまでも引っ張るなという事だろ。
それくらいわかれや、ゆとり。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/12(火) 09:09:36 ID:s5/MSjIgO
>>496 寛容になれや、お前こそ心にゆとりのない真正ゆとりだなw ( ・∀・)ニヤニヤ
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/12(火) 09:18:39 ID:9KLYvGpzP
>>497
休みも終わりだ
いい加減消えな
すれ違い馬鹿君
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/12(火) 10:20:22 ID:SGdzHSqp0
諸悪の根源はのんびり正月休みとってるゆうき
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/12(火) 11:39:27 ID:OptCnBBQ0
若いモンは容赦無いのう…
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/12(火) 15:52:04 ID:ATfKTAwO0
ええと、4巻はメギスケさんは出るところまではいるのか?

年末からずっとスピリッツ見つけられんので早く見たい
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/12(火) 16:45:36 ID:pH69XbXM0
>>485
普通に触手アニメやってるような局だぞNHKは
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/12(火) 21:19:40 ID:KwAdiWwV0
>>501
2009/10/26(月) 神の箱庭 #3 オンディーヌ登場
2009/11/16(月) 神の箱庭 #4
2009/11/21(土) 神の箱庭 #5 アルタ皇帝登場
2009/11/30(月) 神の箱庭 #6 スケルツォ登場
2009/12/07(月) 神の箱庭 #7 クレド、キデル登場

2010/01/04(月) 神の箱庭 #8 メギウス登場←今ココ
2010/01/18(月) 神の箱庭 #9
2010/01/25(月) 神の箱庭 #10
2010/02/01(月) 神の箱庭 #11

2010/02/27(土) コミックス4集(神の箱庭)発売
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/12(火) 21:25:45 ID:ATfKTAwO0
>>503
解説サンクス
医療船が捕まった回以降読んでないから楽しみだ
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/13(水) 20:51:38 ID:sgM9/mTc0
>>503
クレド何処いっちゃたんだろうと思ってた。4巻が楽しみ。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/14(木) 00:45:39 ID:rCYlM1dN0
18日が遠すぎるだろう ( メ゚Д゚,)<ゴルァ!!
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/14(木) 02:29:33 ID:gvfpnb9yO
あ〜 _| ̄|〇

なんでこんな漫画家のファンになっちまったんだろう俺 _| ̄|〇
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/14(木) 09:05:30 ID:v0kbRW/v0
つかサブタイって巻毎に変わってたの?
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 00:01:42 ID:fFwqJ8UE0
■第1部
2 HEARTS IN 1 BODY [1巻]
DOUBLE TROUBLE [2巻〜]
THE THIRD POWER [〜2,3巻〜]
THE CHILD OF QUARTER [〜3,4巻〜]
VISITORS FROM PENTAGON [〜4,5巻〜]
SIX DAYS [〜5巻]

■第2部
牙の時代 [6,7巻〜]
侵食 [〜7,8巻〜]
来訪者 [〜8,9巻]
衝突曲線 [10巻〜]
奪取 [〜10,11巻]
人形の記憶 [12,13巻]
月下の騎士 [14,15,16巻〜]

■第3部
千年の鼓動 [〜16,17,18巻]

■第4部
春の祭典 [19,20巻]

■EVOLUTION
Wake Up! [1巻]
BEAST COMMANDO [2巻]
accidental summer [3巻]
神の箱庭 [4巻]
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 01:01:57 ID:DhcJ1xc10
春の祭典は第3部じゃない?
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 01:49:25 ID:PNA12YsfP
なかすぎさやかはキカイノカラダをてにいれた
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 10:00:23 ID:/zbB2niI0
アーカイブには18巻終了時点で第3部完と書いてあるな。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 10:09:48 ID:JdfNS8R/P
また出たよアーカイブ房w
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 10:23:00 ID:hn9sRDLD0
アーカイブ房って!
アーカイブ持ってないから悔しいのか?
なぜそんなに反応する
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 10:27:59 ID:DUYqFAOz0
もうねゆうきまさみは月刊誌で書いてたほうが良くね?_
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 10:41:31 ID:DhcJ1xc10
>>512
うん、それは知ってるんだけど、
ヤンサン掲載時も単行本も
千年の鼓動の最後に第3部完と書いてないんだよね。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 11:23:23 ID:IMHDljtP0
>>515
それ自分も思った。ヤンサンが休刊するときバーディーは
IKKIか、まさかの出版社移籍でコミックリュウで続きをやる
とかになるんじゃないかとね。
ついでに、とめはね!もゲッサンかIKKIになると思ってた。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 13:14:28 ID:8Gpo77wZ0
>>516
春の祭典の最後に第3部完とか第4部完とか書いてあればはっきりするのだが

鉄腕バーディー・完

だからなあ。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 19:13:11 ID:nBRvVKmG0
なあに、今やってる話が終わったときに第何部・完になるかで解るさ
……鉄腕バーディーEVOLUTION・完になる可能性もあるけど
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 21:39:07 ID:G7Q6QECI0
>>514
アーカイブの設定なんて関係ねぇ
とか言って恥じかいたアホだろ
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 22:53:47 ID:kasUarK40
人気なくてもバーディーは雑誌跨いでしぶとく連載続けてほしいわ。
「ジンキ」とか相当雑誌跨いで、この前新巻でたし。しかも面白くなってた
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 11:11:42 ID:R4PfljeY0
週間ものだととらえてるからつらくなる
逆に考えるんだ
月刊誌連載の作品より若干多く読めるなんて、しあわせ!と
まぁページ数じゃ同じぐらいかもしれんが…
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 13:11:26 ID:/Kelo2CTP
>>522
手を抜くなよ



       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡   なにジョジョ?
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡   ゆうきまさみが週刊連載を
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了    休載してばかりいる?
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)  ジョジョ それは
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~   無理矢理毎週読もうと
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ     するからだよ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ      逆に考えるんだ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |        「ビッグコミックスピリッツは月刊誌なんだ」と
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_          考えるんだ
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 15:30:46 ID:Q3rHvfhz0
風呂にも入らず頑張ってるんだけどなぁ…。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 15:42:54 ID:1rRu6cQn0
それよりも、一瞬カペラ キター かと思った私が通りますよ

λ.........

526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 17:03:46 ID:646aPrEM0
電話対応から、スケジュール設定までやってバイト扱いのカペラさんは
日本型の奴隷労働者の鏡。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 21:32:00 ID:uIoxgapb0
イルマの店でお茶汲みする展開はさすがに無理だと思うけど、
かんなぎの制服姿なら何とかなると思う。

たとえば火之宮永遠の通う学校に転校生として潜入するとか。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 21:53:11 ID:gONj+bth0
斜めいってゴメスに拾われてG&G商会でお茶くみしてるってのは?
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 21:53:16 ID:SMKpxpx70
バーディー以上に手が早いのを、未成年の中に放り込むのは危険すぐるw
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 22:16:07 ID:tW319jLe0
G&G商会って、ゴメスアンドギーガー商会の略?
そうだとしたらギーガーは何に関わっていたのだろう・・・
ただ監視されつつ野放しにされていただけかな
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 22:35:25 ID:EyLqHn9A0
ゲオルグ・ゴメスの略じゃ?
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 22:44:46 ID:RJJ/NGpI0
オレもゲオルグ・ゴメスだと思い込んでいたけど、ふつう創業者二人の名前だよな。
P&G(プロクター・アンド・ギャンブル)
P&W(プラット・アンド・ホイットニー)
S&W(スミス・アンド・ウェッソン)

S&B食品は違うけど。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 22:50:29 ID:tW319jLe0
>>531
ああなるほど、そっちがあったか
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 00:01:17 ID:GGoKWd5WO
ゴメスが連邦捜査官だったころの名前もGだった
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 12:43:03 ID:UoUfbdXD0
ゴメスの嫁の旧姓がG(後藤とか)
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 13:38:15 ID:mfM7AIaVP
>>535
ゴメスの嫁がGカップかと思った
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 16:32:34 ID:P3qHAI0Q0
左と右でG&G
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 16:37:27 ID:MX1LSRe50
母と娘で
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 18:46:38 ID:dgUeMouR0
佐藤さんと
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 19:54:56 ID:Eo2gxvBY0
ゴメスとゴルゴで
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 20:04:49 ID:8cniIDJS0
>>540
最強だなw
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 20:15:32 ID:L3n/q57y0
>>468
禁止じゃないよ。むしろ建前上は関与できないってことになってる。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 05:01:22 ID:UJ5n17RY0
前作のラストの宇宙船ってなんで墜落したん?
読み返してもわからん
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 08:53:28 ID:KfCFIxaP0
中で暴れて落ちたんだろ
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 09:20:48 ID:cUZ9Thu90
月の引力で
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 09:33:34 ID:U3+r/C+I0
>>542
関与しちゃいかんよ。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 09:43:02 ID:KfCFIxaP0
>>437
大食いタレント枠
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 09:51:37 ID:/iYUsMAD0
>>547
桁が違う
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 10:25:42 ID:6EczAl/80
中杉さんがあああ
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 10:28:41 ID:k0io3fAA0
すぐ口に出すバーディー やっぱかわええなw
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 12:22:40 ID:n81q1as20
どういうこと、今週の展開は
中杉さんが人形の身体に意識を吹き込まれたってこと?
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 12:43:53 ID:YqRty8fE0
ありゃあオンディーヌじゃないかな?

中杉の父ちゃんが人形制作に関与しているみたいだけど、
狭い人間関係の中だけでいろいろ起き過ぎて、

連邦と同盟と米軍と自衛隊と千川のクラス

の中だけの話か?

という気がしてきた。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 16:52:19 ID:MDMmKGT/0
ヒロミちゃんの中の人がお亡くなりに……
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 17:51:05 ID:v7/XKLZz0
やっぱ中杉さんは魔改造だったな
マジ魔改造萌っすよ
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 17:54:17 ID:vHTz8xkp0
あの流れからすると魔改造なんだろうが、
オンディヌ説(中身は中杉コピー)を信じたいところだ。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 18:58:35 ID:QR7WGf2T0
遠隔コントロールの研究が再開がどうとか、通りすがりのモブキャラが言ってなかったか?
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 19:11:46 ID:C4fiV0/C0
香貫花に続いてひろみが殉職か…
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 19:51:12 ID:w2ymPajg0
ちょっとまてー、目玉親父に続いてその生前の姿を演じていた
郷里さんが亡くなったっていうのか?
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 21:16:47 ID:k6dTjw4V0
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 21:27:07 ID:GwUqrbpN0
やっぱ魔改造中杉さんか…
ゆうきは人気キャラに何の恨みがあるんだよw
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 21:49:27 ID:AX5izmk20
リクルス人に「埋葬」とか死者を悼む系の概念がないのが凄いな
知的生物とはいえライフサイクルが早すぎるからそういう感情はあっても邪魔なんだろうか
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 21:54:55 ID:70m8AsXB0
人間だって髪とか爪切るし、劣化した(老化した)一部が
無くなっても別になんとも思わんだろ。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 22:13:00 ID:U2nolF1g0
>>561
全にして個、個にして全なのに、全然神秘性がないなw
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 22:44:47 ID:EC15uT0G0
人間の体細胞の有機物だって何年かでそっくり入れ替わるしなー。同じようなもんでしょ
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 23:09:44 ID:fmgrjiSz0
仕事帰りにキオスクで購入〜コンビニより確実に買えるな〜。
中杉さん本格的に、ヒロイン扱いすなぁ。アニメより更に見せ場を頼みますぜ。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 23:45:18 ID:y+bXgxTA0
>>564
人間の場合はそういうのとは別に心は入れ替わらないから話は別だな。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 23:55:22 ID:ih+wbKV2P
>>553
ロビンマスクの中の人?
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 00:04:05 ID:pMMVDr5G0
今回の話、最初の映画館の爆発シーンはアニメ版をあえて意識して描いたとしか思えないんだ。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 00:33:58 ID:bEkXGAVx0
爪や髪の毛や細胞は個々が意思を持って考えたり喋ったり異性と交尾したりしないと思うんだ
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 00:41:03 ID:d/mqqkAB0
>>566
あいつら群体なんだから自己同一性は群体として持ってるんじゃないのか?
個々の心なんて無いようなもんだと思ってたんだが
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 00:54:52 ID:a6PgBUtJ0
あの群れの遺伝的統一性はどうなってるのかな?

同一群体中に雄雌が居るってことは遺伝的に必ずしも
同じである必要はないって事か。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 01:00:50 ID:eT81zs4n0
雄雌いても遺伝子はほぼ同一ってのもあるのかな。
XY染色体が違うだけじゃないの?

573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 07:37:16 ID:h7lnoxTV0
えぇえぇ、分かっていましたよ
どうせ、どうせ、中杉さんは悲惨な目に合うって・・・orz
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 09:00:18 ID:84BFW66O0
>>549
ありゃウンディーネだろ
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 09:01:02 ID:84BFW66O0
オンディーヌだった
('A`)

仕事逝くか
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 09:24:56 ID:OnK7rYFC0
水中戦得意だったしウンディーネから名前付けたんかもな
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 09:31:42 ID:SQusH1kf0
>>574
ナカツスレに帰れ
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 10:25:14 ID:sxsc8PD80
>>560
ゆうきセンセの女性キャラにない華があるからな
ご自身が描けないものは壊したくなる…なんちゃって
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 12:16:21 ID:L9LDBDjv0
>>576
あの四兄弟は四元素の精霊からのネーミングであってる
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 15:44:44 ID:d/mqqkAB0
>>571
ネズミの脳みそっていうコンピュータをテレパスで繋げて
自己同一性を持つでっかいコンピュータとして扱ってるんだから、その辺はわりとファジーなんじゃない?
リクルス人なりの制約っつうか、条件はあるんだろうけど、
極論すれば別種でリンクさせても構わないんだし
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 16:57:50 ID:O8I67KJr0
>>571
おそらくかなりファジーな集団だと思われる
単個体で「キデル」であるのはアタマの一体のみだけど
いったん(一定期間?)「キデル」として思考共有&集団行動したら
「キデル」になっちゃうんじゃないかねえ…誰でも

で、そうなった集団の中でアタマが死んだら、残りの身体のうち誰かがアタマに進化すると
これなら思考や記憶の統一性は失われない
*ミツバチ的に「次に生まれる幼生をアタマに仕立てる」だとパーソナリティは存続しない
*メスがいなかったら無効だし
*また、集団の中に既にいる「次代キデル」を昇格させるのもおかしい
*キデルが生きてるうちはドッぺルゲンガーか「キデルの後輩」になっちまう

つまり「おれは身体の半分くらいなくしちゃった」と言ってるキデルの同僚も
自分の中のメスが子供を産んである程度大きくなるのを待つんじゃなく
どんな集団においても欠員が補充されて集団行動したら「失われた体が再生されてもと通り」
ってことになるんじゃないか
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 16:58:40 ID:PXBWNWja0
>>580
同一人格の固体同士で交配して生まれた固体は同人格になるのはいいが、
別人格の固体同士が交配して生まれた固体の人格はどうなるんだろうか?w

遺伝的には近親交配はよくないことなんだけど、
異星人だから深く考えないでおこうw
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 17:01:58 ID:O8I67KJr0
>>581の下から2行め訂正
× どんな集団においても欠員が補充されて
 ↓
○ どんな集団からでも欠員が補充されて

まあフィクションだし、そもそもそんなに作り込んだ設定じゃないかもしれないが……
中杉さんカワイソス
せめてもっとかわいいギミックにしてあげて……
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 17:58:17 ID:s4UW+Yid0
>>581
別にあのしゃべってるのが「頭」とは限らないだろ。
全体を合わせたのが「頭」であり、あの個体は単なる「口」の役割とか。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 18:12:46 ID:qkVOBJoc0
>>584 俺もそう思う。何かで「もし末端の兵士まで細微な情報を共有化すればトップダウンより効率上がる」って話を見た。
ネズミ捜査官は身内で裏切りの心配もないし、全体で情報や思考はある程度共有化されてるんだじゃないかな。
リーダー役はむしろ全体で個としての行動面を円滑化させる、運動神経や小脳的役割なんじゃないかな。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 18:39:47 ID:h4bqWqIu0
あいつら同じ族で繁殖するんかね
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 18:43:24 ID:Dec1wxEj0
>>584
ゴメス邸に突入したとき頭らしき個体は窓から中覗いてて
他の個体がバーディーの所まで行って喋ってるって場面があったし
やっぱあれが頭なんじゃね?

ただ頭の役割が何なのかは分からないけど
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 18:46:10 ID:cWPMHwVR0
テレパシーリンクの結節点なんじゃね
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 18:52:20 ID:Dec1wxEj0
そういやゴメス見て
「どっかで見たことがあるぞ。何処だったかな…」「ぼくみたときないよ」「おまえがうまれるまえだばーか」みたいな掛け合いがあったが
結局思い出せなかったんだろうか?
何年も経って体が入れ替わってくると「ぼくみたときないよ」な個体が増えてその内完全に思い出せなくなってしまうのかな?
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 19:24:17 ID:FrFB2Jic0
>>584
頭以外は役割はあんまり固定されていないと思う。
固定されすぎてると、その部位を担当している固体が失われたときに
群れ全体に混乱が生じてしまう。

何処か一部が喪われても、即座に他の固体が埋め合わせできる事で
全体としての安定性を確保できるっていうメリットが喪われてしまう。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 19:29:58 ID:FrFB2Jic0
>>590
自己レス

固体じゃなくて個体だわw
592582:2010/01/19(火) 21:14:04 ID:PXBWNWja0
>>591
Σ(゚д゚lll)ガーン
俺も固体って書いてた・・・orz

>>578
>ゆうきセンセの女性キャラにない華があるからな
アニパロ時代からゆうき作品見てきた古参なんだけどものすごく同意

メディアミックスで生まれたキャラをゆうきマイズしたら
ゆうき作品中最高※の女性キャラになったしまったのには驚いたよw
※俺個人としての意見なんで異論は認めますw

しっかしその中杉さんをオンディーヌなんかにしやがって・・・あのおやじはw
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 21:35:43 ID:X6LSM1p80
俺はオンディーヌ中杉、悪く無いと思うんだがな
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 22:08:22 ID:/Uf4yVNh0
>>585
そいつはNCW(ネットワーク中心の戦争)って奴だな。
分散型兵力って奴。
今までの戦い方より、2倍速くて2倍有効で相手に10分の1くらいしか物事をさせないっていう話だ。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 22:12:41 ID:XZ9kQml60
>>593
オンディーヌ中杉、パーカーの下は素っ裸だと思うとドキドキする。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 22:17:53 ID:d/mqqkAB0
正直中杉さんはいかにもマンガ的な「都合のいい女」臭がしてあんま好きじゃなかったりする
つうか、逆かもな。この手の女が居なかったからゆうきファンになったんだw
じゃじゃ馬の三姉妹とか、全員リアルっつうか、泥臭い感じがして好感が持てたんだけど
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 22:24:38 ID:JSYuXlKw0
アニメでオンディーヌは素っ裸になったけど全く興奮しなかったな
http://www.youtube.com/watch?v=MHFzdoAj6vk
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 22:40:34 ID:OnK7rYFC0
だってキャラデザがクソなんだもの

みつを
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 22:55:37 ID:NNC5bPu80
しぃちゃんが、たわば先輩と付き合ってたというあたりもリアルだ
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 23:13:18 ID:0v4s2FPR0
最新刊はいつ発売っすか?
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 23:13:46 ID:/Uf4yVNh0
>>596
4名なのですが
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 00:29:38 ID:dzHLFDre0
>>601
男も含めて5人兄弟だな
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 13:23:46 ID:kGaS0teuP
ひろみちゃ〜〜ん( p_q)エ-ン
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 19:19:53 ID:oAJL7gsz0
果てしのないループ漫画
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 22:55:31 ID:d4tAZkU90
知り合いがケガで入院する
→お見舞いに行く
→いつの間にか転院していた
→転院先で魔改造
→転院先をネットで調べる

という展開はループ2周目だな

中杉さんの入院している病院にバーディーが殴りこみに行くのは間違いない
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 23:22:55 ID:N7I4ARYr0
赤の他人のねーちゃんでも結構なキレ方してたけど、これで中杉さんネタで切れたらどうなるんだ。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 04:21:59 ID:KUlotDem0
爆弾みたいな大暴れをするアルタ人が周期的に現れるせいで
必要以上に恐れられている(迫害されている)のかも知れん。

普段はリミッターが働いているんだけど、つとむと融合しているせいで
そのリミッターが上手く働かなくなってきているだろうな。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 09:31:51 ID:fAluuKA5P
ダンバインで言うところのハイパー化だよね?
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 12:01:42 ID:40JsPZLX0
>>606
しかし今のところ、中杉さんと千明(高柳さん)がリンクしない
相変わらず迂闊なつとむ&バーディー
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 12:07:08 ID:Cy15OoZv0
ゆうきが大御所?になりすぎて編集がストーリー駄目だし出来なくなってるとかあるのかね
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 13:17:18 ID:EF59YDg+P
どうなのかねぇ
こればっかりは相当内部に近くないとほんとのとこはわからない話だし
業界の噂では
手塚治虫でも駄目だしくらったというのもあるし
富樫復活のときはネームチェックなかったというのもある
でもあくまで噂
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 13:21:06 ID:fAluuKA5P
>>611
少なくとも富樫は大御所じゃないだろw
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 13:23:31 ID:EF59YDg+P
ジャンプでは売れる作家が「大御所」
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 13:30:40 ID:EUWKTubm0
ヤンサンで連載始めた頃のインタビュー

−:あの、ボツにされたネームくらいはありますよね?
ゆうき:ないんですそれが。無駄打ちなしって感じ。
−:ホントにないんですか!?新連載立ち上げる時とか。
ゆうき:ホントに一回もない(笑)。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 15:38:37 ID:vqgD4NQI0
編集のやる気が
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 17:22:35 ID:gQPPKWyN0
手塚にボツ食らわせたのはチャンピオンの伝説の編集者じゃなかったっけ
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 18:22:42 ID:epjykkwlO
>>616 壁村か?

吾妻ひでおには膝蹴りを喰らわせたそうだなw
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 19:26:26 ID:mEqYsHEC0
所詮社畜のくせに編集者が今まで態度デカすぎたんだよw
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 19:29:50 ID:biFbm6zA0
20巻って言ったらパトはクマガミが拉致られてストーリーが佳境に突入してたんだよな。
あしたのジョーなんて真っ白に燃え尽きてたのに
バーディーときたら…
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 19:31:53 ID:Vlx1E7Hp0
>>611
ボツ喰らったから神様になったのでわ

ボツ喰らわない奴は打ち切りとか腑抜けになる
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 20:05:35 ID:EF59YDg+P
神様になってからの話
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 21:50:03 ID:KdcsNKMD0
昔は編集者がまじめに仕事をし、作品は、ほとんど共同作業だった
漫画に限らず小説や批評も

最近は編集者はなげっぱなしか、介入しても売り上げしか見ていない介入しか出来ないことが多い
そういう時代の違い
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 00:53:18 ID:PX52WFTE0
どういうこと?
なんで、ロボット?
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 01:02:23 ID:WGnB4z9n0
待て、次回!
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 01:35:09 ID:v72Mr1DV0
小説あとがき漫画で、あんなに中杉に傾倒してたのに
愛情が破壊衝動へと移ったな
626 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 01:37:15 ID:SFAgt7EkP
「流し込む」ってぐらいだから記憶をコピーしてるだけで魔改造じゃないだろ
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 05:12:32 ID:u/isgZ+T0
なんで中杉さんをめちゃくちゃにしやがりますか
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 05:34:08 ID:J6Rzi07F0
小学生が好きな女の子を苛めるようなもんです
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 05:57:51 ID:ChL869TE0
>小学生が好きなやつが女の子を苛めるようなもんです
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 07:17:31 ID:91Jd4yH60
(*´Д`)'`ァ'`ァハァハァハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 07:49:28 ID:kX5wbriy0
新生中杉さんカッケーじゃん。
バーディーとガチでやれそうだし、気に入った。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 08:19:24 ID:AsbksvQd0
新生じゃないし
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 08:23:13 ID:kX5wbriy0
じゃ、メカ中杉さん。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 08:35:32 ID:ChL869TE0
そういえばフラッパーで佐藤マコトが描いてる鉄骨くんが人格を”コピー”したロボだ
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 09:11:17 ID:pEDTBiiN0
人格を”コピー”なら、もっと戦闘向きとか協力的な人格あったんじゃないかな
何で中杉さん 従順だから?
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 09:30:29 ID:SFAgt7EkP
>>635
経緯は不明だが入手したオンディーヌボディに近い体格の人間で知り合いが中杉さんだけだったんじゃね?
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 10:29:08 ID:l5dJkebL0
お茶がはいりましたよ〜カラクリカラクリ
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 13:24:23 ID:HmMwqTZl0
>>621
死んでから神になったんだろ
生きてるウチに神様じゃ池田大作と同じぢゃねwwww
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 14:25:39 ID:4iuooeWj0
戦闘用人格は別途入ってるとか
後でひょっこり中杉さん出てくるとか
単にオンディーヌの別名だったとか
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 19:35:26 ID:PX52WFTE0
漫画の今までの流れからすれば、最初からロボットだったということだろ?
違うの?

中杉さんはずっと知らなかったと
成長に合わせて、新しいロボットに記憶が移植されてたんだよ・・・

これは最後死ぬな・・・中杉さん・・・
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 20:05:03 ID:JP5E1IAm0
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 20:27:59 ID:SFAgt7EkP
またずいぶんとぶっ飛んだ妄想だなw
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 21:25:35 ID:OOEWJm1U0
>640
それなんて鉄腕アトム?
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 21:47:07 ID:JP5E1IAm0
え?
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 22:43:46 ID:4iuooeWj0
>>643
あったねぇ〜
最後車になっちゃうロボット

バーディーはウルトラマンのリスペクトだから
あんまり捻ったストーリーは無いと思うけどねw
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 22:55:00 ID:bLJJmqg80
>>640
もう死んでるだろw
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 23:28:21 ID:T3DJ8wsD0
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 00:47:14 ID:5j9CGuQF0
>つづく
続きマダー
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 01:17:00 ID:a11ExRB20
オンディーヌ無双キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!



のか?
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 01:45:03 ID:5cwYn79c0
やっぱ本場物の人形は違うぜ!
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 01:50:02 ID:uoGNuf1H0
最初期に人気だったオンディーヌと
最後期に人気の中杉がくっついた形になっているのに不人気なんだな
何でもくっつけりゃいいってもんじゃないか
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 01:50:29 ID:wrQ7Vfll0
何か中杉さんとつとむはハッピーエンドになりそうな気がしてきた
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 02:41:53 ID:16GVMFZO0
なんだよ、そう思っても書き込むと、ゆうき先生が天邪鬼って
バッドエンドにしそうだから書かないようにしてたのに><
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 03:27:24 ID:VHBwYxoj0
おじいちゃんはこんな便所の落書きとかいちいちチェックしてないよ
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 08:51:46 ID:jaxPZby30
表現規制反対派議員情報スレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1198749883/
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 17:22:46 ID:9xMvoLiF0
つとむとバーディーが一緒になってほしい派からすれば今の展開は都合がいいでござる
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 19:20:48 ID:zsE02+Uw0
前から一緒やん
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 20:25:02 ID:txdzaHfl0
>>635
中杉さんをはねたのは、オンディーヌを載せた県先生の車だった。
衝突のショックで人格が乗り移ったとか。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 21:23:59 ID:iuL4uNj70
俺があいつであいつが俺で。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 21:59:50 ID:hP789xDJ0
人格ってさ
おそらくコピーは出来ても移動ってのは元の体殺さない限り出来ないよな?
てことはコピーなら中杉復活もあり得るけど
移動なら復活はない・・・ってことになるんだろうか?
661名無んぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 23:11:31 ID:tAcvYtNF0
アニメと同じように元に戻っても中杉さんのつとむへの記憶は一時的に
消えて、それから再開フラグになるのでは?
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 23:50:28 ID:5IYs/buaP
>>660
要約するとCtrl+ドロップで中杉さん復活
Shift+ドロップで中杉さんあぼーん
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 02:49:50 ID:j5l7PCR40
>>658
中杉さんがピョン吉で、オンディーヌがひろしって感じですね。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 05:45:56 ID:mu8QxM3K0
泥臭い、ボーイッシュな女性しか書けない先生が
お嬢様を体現したような清楚キャラに挑戦した事

連載時はこれはすごいと思ったけど、やっぱゆうき色に染まったなw
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 06:00:22 ID:eLGoeQVX0
自分は早宮とかじゃじゃ馬のひびきとかが猛烈に好みなんだが
そういうのは少数派なんかな
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 08:25:29 ID:dKMMhToJ0
お嬢様といえば西園寺まりいだろ
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 09:28:10 ID:HFm27mvm0
あれは、おじょうさまっていうより、じょうおうさま
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 11:00:34 ID:AbXGX6tc0
よくぞダイバダッタ!
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 12:02:54 ID:9OZB8v2F0
>>664
最初は違和感からか、かえって影が薄いイメージで
ここまで絡んでくるキャラだとは思ってなかった

>>665
ゆうきまさみヒロインには入れ込まないほうだが
ひびきは好み
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 18:49:25 ID:tnxLmpI/0
>>665
俺も早宮好きだよ
中杉さんのが好きだけど
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 18:56:58 ID:j5l7PCR40
旧作の早宮ならわりと好きだな
バーディーさんのが好きだけど
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 19:01:11 ID:1W80LrIS0
さんごに萌えない奴は男じゃない
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 19:11:41 ID:53ux+Hi/0
まあ、あの当時は萌えなんてキモい言い方しなかったけどな
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 19:19:04 ID:tnxLmpI/0
須藤と早宮は今後どうするんだろうか
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 19:22:35 ID:06MhR8cK0
そんな事を作者が考えているとでも
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 20:02:54 ID:81dJ4/JN0
俺はしいちゃんだな。
割と普通。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 20:42:26 ID:68Q8RanE0
俺の性の目覚めは野明の透けブラだったな
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 21:15:45 ID:N4N7IBZx0
ヤマトタケルの冒険の水垢離のシーン・・・
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 22:31:36 ID:yI8UjjqS0
TVサイバーフォーミュラの
新車乗り換えの時のキス…
キュンと萌えた。そしてその後のレース展開で燃えた
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 01:47:37 ID:Wr7iX+oa0
結構前から話が重苦しくて嫌なんだけど
バーディは暗い漫画じゃないだろ
明るくしろよ
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 10:26:50 ID:SHLk3GwUO
スピリッツ廃刊した? 売ってねーぞw
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 10:41:51 ID:Wz1TNp0I0
4集の発売告知載ってたね。
あれが表紙になるのかな?
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 11:59:02 ID:keGIpDWg0
ペンシルだっけ、日本に来てたんだね
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 13:28:46 ID:RXYKbWlM0
いっそ中杉さんの脳みそをオンデーヌに入れてくれればいいのに
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 13:35:03 ID:eBtRcQOKQ
最近の展開は重い上に遅いし鬱になりそうだ
あーあ中杉さんが…
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 13:51:03 ID:7at1WFdR0
嫌なら見なければいい
強制はしない
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 14:40:10 ID:fvNN5Hho0
>>685
読者の多数がそう思ってるだろう
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 18:02:40 ID:GBunRJbD0
スピリッツねーよ
コミックスまだか?
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 18:24:10 ID:epj3Zk7h0
シュトヘル読んだ後だと全然欝でもなんでもないぜ
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 18:38:39 ID:vD8tp3hc0
今回の話を見た限りでは、単に中杉さんの意識をコピーしただけに過ぎないと思う。
本物の中杉さんは、未だに混沌としてて眠ったままとか…
つとむの意識もバーディにコピーできたんだ。でもオリジナルのつとむの意識はそのままだろ?
上書きで意識を書き換えて、つとむの場合は元に戻ると思うんだけど、中杉さんも同じじゃないのか?
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 18:40:40 ID:3AGcI+AY0
オンディーヌ中杉とバーディつとむで
力を合わせてレビの組織壊滅とかそういう方向性か
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 19:10:34 ID:Pd/brLQ50
>>682
あの絵は2巻辺りで使ってた扉絵だから、表紙には別のを書き下ろすんじゃないかなー
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 19:46:12 ID:3WH8bLkE0
>>689
主人公をリンカーンって、逆に清々しいなw
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 19:56:08 ID:7at1WFdR0
主人公が実母を犯すシーンが続く(その前にヒロイン解体)少年漫画よりマシだw
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 22:17:40 ID:mgoCI++Y0
穏便展開→オンデ中杉意識安定、つとむと協力し組織と対立、最終的に意識を元中杉の体に戻すハッピーエンド
鬱展開→オンデ中杉意識錯乱発狂しつとむとバトル、やむをえずバーディの本気パンチでバラバラジエンド
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 23:24:13 ID:cnqVTqVs0
>>690
何のためにコピーする必要があるんか
必要が無い限りは邪魔なものだ
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 23:29:23 ID:7oDkbSSx0
>>695
バーディーのパンチラエンドに見えた
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 23:32:46 ID:2zLxlXZ20
バーディって抜けないよね・・・
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 23:33:27 ID:NgvNn+2X0
あれはオンディーヌじゃないだろ
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 23:33:31 ID:sDzCztPy0
>>690
意識のコピーは作成不能だから、コピーではなくて
カットアンドペーストと考えるべきでは?
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 23:35:29 ID:Avjc4s6M0
>>694
ジョージ秋山か丸尾末広の漫画か?
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 23:38:48 ID:LYlzsm/Y0
>>700
脳そのものを移し替えるんでもない限りコピーでしょ
人の意識をデータ化できるものと仮定するとしたら
カットってのは結局「コピー+消去」なんだし
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 23:50:36 ID:+Fd8AIoj0
流し込みって言い方がmoveっぽい
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 23:56:20 ID:Avjc4s6M0
機械戦士ギルファーを思い出す
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 00:00:12 ID:CjECNzUL0
>>704
そんな27〜8年前のマイナー漫画なんて誰も思い出さねえよ。
目が生々しかったな。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 00:18:49 ID:HvZJ8wQK0
俺はボンバーマンジェッターズを思い出したぜ
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 00:32:46 ID:Q0Fp5kBN0
俺はバイオメガ
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 00:58:06 ID:WarDSki40
県先生の研究室に、大きな円筒状の穴が空いていて、内壁に無数の丸い模様がある設備があるけど、
同じものがPMIのシミュレータ室にもあるみたい。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 00:58:59 ID:ww8lB1Km0
>>645
アトムはアトムでも、車になるのとは別の話では?
自分がロボットだと知らず、交換した自分の古いボディを処分してる父親を連続殺人犯ではと疑った話だろ。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 01:52:36 ID:D90J5wTs0
中杉さんの脳みそをオンディーヌの筐体に移植して、アメリカ軍の技術で残った死体を燃料にした
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 02:43:36 ID:OqkxQsIQ0
>>700
それだとバーディとつとむの関係も拒否せざるを得ないんだけどな。
人格のコピーはすでに、バーディが、自等の体を使って検証済みだろ。
二心一体になるか、ロボットにコピーされるかの違いだけじゃね?
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 02:56:41 ID:qKUT0P/k0
要するにゴーストのコピー?
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 04:14:30 ID:F6fIKe1Z0
>>701
> >>694
> ジョージ秋山か丸尾末広の漫画か?

エデンズボゥイだろ?

昔は好きだった。
最初から兆候は、兆候はあったが、途中から作者の頭のネジが致命的に飛びはじめてな。
人体バラバラ当たり前になりだしてからが、ちともうどうにも・・・。
その辺で絵柄ガラッと変わったし。(これはアシのせいっぽい

最後までは読みきったがな。
スレチ失礼。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 04:20:59 ID:F6fIKe1Z0
で、こんなことを書きに来たのではなかった。

中杉さん・・・;;
おぉぅ、こんな展開にもってくなら
別にアニメから無理に引っ張ってこなくても良かったぜ。

ただでさえ鬱展開多めの作品なので、これ以上つとむを追い込まないでやってほしいがなー。
しばらく見守ります。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 06:32:03 ID:rfBv/5CN0
>>711
だからそれはカットアンドペーストなんだって。
バーディの中につとむの意識が移動させられたのに、元の(修復中の)
ボディに意識が残ってたら、それこそSFになってしまうだろ。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 07:31:28 ID:bgXZZn8/0
オバカサン
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 09:08:23 ID:/okFODeP0
一応、SFだろ?
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 10:20:26 ID:fBaMtJdH0
少し、不思議
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 10:25:58 ID:cpWcghcQ0
中杉さんの肉体はなく脳みそだけがコンピューターと繋がれててそのデータをオンデーヌに移すとかそういうのがいいな
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 11:53:39 ID:J7NV3BTT0
ゆうき作品に鬱展開はいらない!
それが読者の総意である
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 12:19:10 ID:FOcuzqCe0
俺がそう思っていない時点で、総意ではない
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 17:17:32 ID:xD/7/JVU0
>>720
http://www.2ch.net/before.html

頭のおかしな人には気をつけましょう

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 18:16:05 ID:LdKYJ8Ga0
>>715
つとむに関して言えば元の体は損傷が激しいから精神と肉体を別にしただけなんじゃね
脳移植に近い感じがする
中杉さんの場合今のところ中杉本体は生きてるからつとむと同じではないしょ
中杉脳のコピーを人形に入れたとするなら元になった脳とは別とも考えられるし
問題は中杉さんがつとむと同じで死んでいた場合
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 18:39:43 ID:P/66Ayjm0
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 18:41:56 ID:4HwyEv7c0
つとむにしてもさやかにしてもコピーだろ
つとむは今の記憶を本体に上書きすれば問題ない
さやかは本体が目覚めれば問題ない
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 19:54:57 ID:kjaVid7h0
 そもそもあのオンデーヌに、人間の脳を移植するスペースなどあるのか?
やっぱり中杉さんの人格だけをコピーしたか、無線リンクさせてるかじゃないかな。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 21:18:02 ID:DXonB9NY0
つとむは瀕死状態のときに中身をバーディにコピーしてその後本体は死亡だな。

アニメ1期の最終話で本体死んだ後にバーディに記憶移してて「ん?」ってなった。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 21:42:49 ID:MqYjYtjQ0
どこでもドアくぐったら体全部瞬間焼却されて、移動先で再生すれば移動したことになる訳ですねわかります。
ところでお前ら、二次元世界に行く方法が発見されたの知ってるか?
まず、紙と鉛筆を用意する。次に紙に自分の似顔絵を描く。
あとはお前が死ぬだけだ。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 21:58:01 ID:AZCXXSRe0
>>728
似顔絵に意識を移す方法も書いてくれないと・・・
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 22:21:23 ID:Q0uGriNN0
コピーロボットを開発するバードマンの科学力にまだ連邦は遠く及ばないな
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 22:56:44 ID:v8lr1l7Z0
>>713
なんと、エデンズボゥイって2009年まで続いてたのか
そんで最後はそれかよ・・・ スレチスマソ
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 00:00:47 ID:U9UQNDEj0
コピーロボットにはコピーの自覚があるってのが面白いよな。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 06:11:43 ID:8P+SYuN00
フォン・ノイマン型ロボットの話か?
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 08:33:57 ID:bApDt3mHP
藻前等勘違いしてる

バードマンはただの公務員
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 15:38:19 ID:irYdTrAk0
>>729
死んだら、似た形のものに宿るのさ
遺影を飾るのはそーゆーリクツだ
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 17:40:29 ID:TMib+NvP0
スーパーマンには足りないからパーマンだったのに
バードマンに変更されて訳の分からぬことに
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 18:18:59 ID:9xBW2pkd0
バーディーに足りないからパー
うまい変更だと思うが
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 18:27:47 ID:zPXmojTp0
>>735
魂とか信じてるわけ?
どんだけ文系脳だよ
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 19:11:47 ID:h7r3ds7D0
バカ同士で頭悪いレス合戦はよせ
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 19:14:24 ID:9xBW2pkd0
試験召喚戦争で決着つけなさい
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 20:32:10 ID:KTx1OsX+0
バーディーさんが最近せんたん見せてくれないから、皆ピリピリしてるな。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 06:56:42 ID:C8yPpTET0
>>738
魂という言い方だとあいまいになるけど、意識っていうと科学では割り切れないでしょ?
少なくとも今の科学で意識を説明することはできない。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 07:59:53 ID:xuMnJYod0
まぁ今の科学で意識をコピーすることもできないけどな
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 10:22:19 ID:kzOY4LI00
意識なんて単なる電気信号だし…
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 11:13:06 ID:44/3thXJ0
ガチガチの理系脳だけど
たまたま偶然この肉体に宿って眼球から世界を眺めている
自分の意識の超特殊性にはなんか神秘を感じるぜ。

それを扱ってる茂木ナンタラの著作に飛びついたけど
何も分かってないという事がわかっただけだった…金返せ。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 11:24:52 ID:Zn4t7ShEi
「理系脳」…
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 11:27:01 ID:ToFARcoy0
エジソンが晩年に霊との交信機を作ったように理系はオカルトに傾倒する
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 13:49:24 ID:d5VJlHwUO
>>747

最終的にドクター中松っぽくなっちゃうんですね。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 14:29:15 ID:WEaDH4JGP
やっぱり極めると紙一重なんだろうな
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 15:49:06 ID:GwZO/hJb0
単に電気信号なのかねぇ
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 19:25:14 ID:8ZtfZOSL0
>>728
壁男?>二次元世界に行く方法

>>747
理系として優れてるかどうかは関係ないわけね。
鳩山だって理系だがやw
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 19:29:51 ID:6cExL5800
実証されてないものを在ると言い切る奴は科学的ではない
実証されてないものを無いと言い切る奴も科学的ではない
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 20:09:22 ID:kzOY4LI00
意識を特別視してる奴がいるけど
俺からしてみれば海からいきなりタンパク質ができてそれが生命として活動を初めて次々に進化してきたって方がよっぽど不思議だわ



…え?ニシワキセル?
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 20:33:09 ID:1Gw168ks0
13号埋立地だな…

触手は生えていたかい?

魂の重さと言うのもあったな確か。0.5グラムだそうだ。
本当かどうかは俺は知らね。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 21:36:51 ID:LWItb6G2O
みんな古いこと覚えてるなw
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 21:39:37 ID:Uf/9sRBK0
あれはそうさのぉ、まだけいたいというものがないじだいでのぉ
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 22:31:05 ID:v41a1QtN0
>>638
君、馬鹿でしょ
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 00:15:02 ID:Vcbx5frb0
文系・理系・体育会系とか関係ない
みんな漫画脳
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 01:28:12 ID:cES+T5lR0
>>752
韮澤さんと大槻さん
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 10:24:35 ID:WfJ/DUSS0
>>747
オカルトと決めつけるのはどうかと。

優れた科学者が、最後の未踏領域として、人の意識の科学的解明に
取り組もうとするのはある意味自然な流れだから。

二重螺旋のクリックとか、物理学者のペンローズとか、最後は
意識の問題にとり組んだ(果たせなかったが)。

俺は脳が脳を、意識が意識を理解するのは不可能だという立場だけどな。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 12:14:55 ID:muNgxGfO0
まぁそれまで積み上げた「科学的アプローチ」でもってオカルトを解明しようとするなら
別に何の問題もないわけだが

信じられないようなチンケな詐欺手品師にコロッと騙されてはまってしまった例もある
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 12:15:23 ID:8Rt2wgPE0
>>755
昔の給食のマーガリンに、その種の情報が書かれてあったんだ
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 13:33:04 ID:FMjULtpo0
ペンローズがホーキングと同じくらい有名な物理学者だと言うことくらい知っているよ
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 18:41:08 ID:V47LwLcM0
ホーキングのサンダル良いよな
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 23:15:57 ID:deY0+rLq0
>>760
ロジャー・ペンローズなら、まだ生きているぞ!
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 23:30:17 ID:1H8J2S0+0
>>764 でも高いよなw サンダルごときが。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 05:10:35 ID:qNz6X5yH0
このマンガの終着点が見えない
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 05:15:38 ID:ewPH4nzS0
先生のライフワークに終着点とか縁起でもない事を言わないでくれよ。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 07:08:56 ID:wZx2EEEI0
>>767
レビの逮捕か抹殺が終着点かなあ

クライマックスとしてはアルタ勢力の本拠と化した地球と、
銀河連邦との宇宙戦争が勃発するかしないかギリギリの
駆け引きがあって、その裏でちょこちょこバーディーが
どっちつかずにウロウロするんじゃなかろうか
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 13:28:56 ID:rJIWVGPC0
物語の終りは、つとむの体が元に戻って、あの騒がしい連中との関わりが切れるときだろうな。
細かい結末を省略できるから、たぶんそうなりそう。

あのR・なかすぎさやかは高校時代に転校してきて欲しかったな。
自力でご飯を炊くことができるとか、交通事故で入院中の本体が幽体離脱してやってくるとか
違う漫画になってしまうが。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 13:58:05 ID:lNOUrafZi
>>768
ゆうきにはバーディーの他にも決着つけなきゃ死ねない作品あるだろ
ほら、えっと、あれだよあれKUNIEとかいうやつ
772:愛蔵版名無しさん:2010/01/30(土) 14:36:22 ID:+TDY3EOH0
>>770
>R・なかすぎ
女性キャラなのでどっちかというと「千川くん、あなたは堕落しました」なイメージが。

ついでにノム=R・26号、シルフ=R・27号、皿満=R・サラマンデル一郎と連想すると
なんか笑える。
もちろんノム&シルフはドラム缶胴デザイン、皿満は学生服で豪天号を乗り回す新キャラに。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 15:04:06 ID:SxsB+bnI0
CSの再放送でバーディのアニメ好きになったんだけど、バーディの
漫画ってどうそろえればいいの??

前のシリーズ、30巻くらい出てるの先に読んだほうがいいの?

それとも、このエボリューションだけ買って読めばいいのかな。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 15:16:12 ID:Tra9dd5U0
取り敢えず、俺は最初から。
中古含めて今7巻まで買った。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 15:44:57 ID:Gf0duPl50
ゆうきの晩年はこれで終わりそうだな。
もう少し色々描かせてみたかったが。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 15:47:27 ID:k1f0fD2Y0
>>773
連載誌が変わったタイミングでキリよくエボリューション1巻からカウントし直してるだけで
無印からずっと継続した物語。

前から読まないとさっぱりわからないと思われる。
TVアニメとは似て非なる内容だしね。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 15:53:43 ID:ewPH4nzS0
漫喫で満喫するのがベスト
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 16:14:18 ID:3FQg1p6vP
たぶんおもしろい事言ってるつもりなんだろうなぁ
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 18:01:53 ID:SxsB+bnI0
>>776
ありがとう!

とりあえず最初のシリーズからこつこつ集めてみます。

>>777
満喫で一気に満喫するのもいいかもですね^^
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 20:45:57 ID:3l14ho2r0
ネタバレ





オンディーヌかわええわ〜
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 20:51:20 ID:+liKx033O
まぁオンディーヌ中杉はここ最近ずっと可愛いから、ネタバレにはなってないけどな

しかしこれは精神融合してるって事か
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 22:49:39 ID:CTxEC+kO0
それがフューチャーショック
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 23:43:55 ID:4C9bdebz0
>>771 そう、KUNIE!バーディーもわるくはないけど。よくぞ言ってくれた。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 00:14:20 ID:kHIgVDt70
最新号読んだけど
かわいいか?

ホントすっかりRみたいになってる・・orz
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 00:16:51 ID:C6SwX42W0
>>773
できれば増刊サンデーの旧シリーズも読んでおくといい
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 00:18:02 ID:C6SwX42W0
>>784
そういやR29号に似てるな
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 18:42:42 ID:n54Z/dBJ0
R29号って、鉄人28号の次っていう意味?
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 18:59:18 ID:j2ubfvfl0
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 19:11:05 ID:tY4JUIaRP
>>787
このスレの住人で知らない香具師がいるとは思わなかった
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 19:14:04 ID:dLxBTdGx0
若いっていいなぁ
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 19:25:16 ID:qU5hcuUZ0
お茶が入りましたよ〜カラクリカラクリ
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 23:47:09 ID:I6C8d48N0
>>787 お?おおっ!はたと手を打った。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 05:10:38 ID:+DAe46JdO
オンたんの尻肉 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 11:41:36 ID:q6ZgGRRl0
中杉さやかの意識といってるから脳みそ抽出はなしか・・・残念
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 12:28:45 ID:JMFmV3LO0
>>794
マジレスしとくと
脳を生かし続けるには各種臓器も必要になるからな
それだけのモノを収めるスペースが既存の人形にあると思うか?
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 12:49:39 ID:2eMCNXy30
「バーディー殺す」なんていってたから、オンディーヌの記憶も残ってるみたいだな。
バーディーの姿で「さやか」の前に立ったらエライ事になりそうな…。
かといって中杉さやかの意識が人質になってるから、
オンディーヌを壊せないし…。

>>794
つとむの意識をバーディーに移したのと、同系統の技術だろ。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 17:07:38 ID:nC2y0jfe0
つとむの存在が正式にバレた。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 17:16:41 ID:Hu67Q4QN0
>>797
どういうこと?
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 17:52:24 ID:q6ZgGRRl0
つとむとオンデーヌはやっちゃうの?
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 18:44:48 ID:00GaKPIo0
人形が家に帰り、何があったかデータ引き出せば
一発って事でしょ

非情になりバーディーが手足もぎ取るなりして逃げられないようにし
宇宙船で調べないと終わり

まぁ、わざと家に帰らせて居場所探るなら別だけど
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 19:54:11 ID:pwu4WHqI0
オンデーヌの程よいポンコツぶりが良いなあw
旧版より拾われた先はマシだな。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 20:12:34 ID:lWJOEJIz0
もともとつとむの存在はバーディーの関係者としてゴメス-レビあたりには知られてたはず。
酔根草関連での口封じに脅されてたんだし、バレてないのは二身同体の件くらいかと。

アンノウン関連で政府・アグニ関連には知られていなかった訳だけど、
オンディーヌ中杉はまたちょっと別口の組織っぽそう。
それぞれ目的の違うプレイヤーが集まってるが、お互いの情報はそれほど共有されてないわけで、
今回の「バレ」がどのくらい大事になるかはまだわかんないんじゃないかな。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 21:05:27 ID:nC2y0jfe0
ゴメスがどの程度レビ寄りなのかがわからんのだな。
つとむの件は話してないと思うんだが…。まあレビ様一度つとむと食事してるけど。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 22:01:22 ID:DSIttaxg0
>>801 クルマのヘッドレストにめり込むオンディーヌwwwwカワユス
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 22:37:11 ID:/05LIOJ90
>>794
今週号のスピリッツ343頁、中杉さんのキャラ紹介

中杉小夜香●つとむが高校時代に意識していた女子。父が経営するナカスギ工業がPMI社に
乗っ取られて転校を余儀なくされるが、その父も死亡。現在、交通事故で意識不明となり、
その記憶をレビが製造した殺戮兵器に移されてしまう。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 23:02:38 ID:oKKD77+HP
>>805
あおりは編集が勝手に書いてるから全く当てにならない件
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 23:57:45 ID:tK6dJM+P0
つとむと中杉、お互いが二心同体ってことか
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 00:01:47 ID:BcJc2Q6K0
TV版の結末を踏襲しそうな予感
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 00:26:32 ID:/l3Cj+U30
アメリカのアンカーマンさんは切れ者なのかと思ったら、
カシューがいるし。

セリフからすると、異星人であることは隠して潜入されてるよな、あれ。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 00:27:41 ID:P5Qi3TQ60
二番煎じはないと思いたいが、記憶喪失パターンはありそうだなぁ。
センセ、ひねりの効いた演出を頼みますぜ〜
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 00:50:00 ID:QhK1Z/Mm0
>>809 アンカーマンのくせに大物ぶろうとしてるのがとっても滑稽に見えるwww

カシューにいいように操られてるのにな。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 01:01:44 ID:LnIduAjr0
>805は嘘もいいとこ、
813名無しんぼ@お腹いっぱい :2010/02/02(火) 01:03:14 ID:rS2rp//G0
中杉オンディーヌは「さやか」か。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 01:29:01 ID:allOfRl20
オンディーヌに人の意識(記憶?)を載せることに何のメリットがあるんだろう

オンディーヌもサラマンデルもグノメも
不都合なく動いてたよね?

レビと関係ない組織がやってるなら分かるんだが
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 01:38:22 ID:KRY3Mo1M0
安齋がレビにアメリカで誰に会ってるのかたずねているのはおかしくない?
レビがアンカーマンに皇帝との謁見の感想を話していたときに安齋がお茶持ってきてるのに…。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 01:45:36 ID:KRY3Mo1M0
「安斎」と書くのが正しかったね蛇足だけど
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 08:13:22 ID:rpI/XxiP0
来週の10号の休載は予想通りだけど、再来週の11号はなんと掲載予定!!
スピリッツに移籍してから1年半の間、必ず2号続けて休んでいたのに。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 08:33:08 ID:29vQi7kX0
中杉オンディーヌさやかって名前でいいんじゃないだろうか
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 08:58:51 ID:3kwU/fQj0
>>814
オンディーヌ云々ではなく人の意識を移植ってトコが重要
エロい人が不死の体を手に入れて永遠に権力を握れる
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 10:04:31 ID:6Aqm9razP
>>815
別におかしくない
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 12:00:25 ID:KRY3Mo1M0
>>820
お茶を入れるコマにアンカーマンの「皇帝との謁見に同席できなくて申し訳ない」というセリフがかぶっているわけです

安斎が帝国をよく思っていないという伏線なのか、
他にアメリカでレビが会ってた相手が誰かいるのか、
単なるミスなのか気になったということです
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 12:13:25 ID:jvzu2JfV0
今の千川家に、千明がシルビアの運転する車でやってきて
さらなるカオス展開とか?
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 12:17:09 ID:6Aqm9razP
>>821
「皇帝」を知らないんだろ?
ゆとりはこれだから・・・
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 12:56:19 ID:KRY3Mo1M0
>>823
難民ネットワークや連邦を知っているのに「皇帝」を知らんわけないだろう
もしかしたら氷川みたいに設定変更をやるのかもしれないとも思うが

ともあれ「ゆとり」というのは使う人のことを指す言葉なんだね…
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 13:02:49 ID:6Aqm9razP
>>824
ネットワークや連邦を知ってても皇帝は知らないんだろ?

ともあれ「ゆとり」というのは使う人のことを指す言葉なんだね…
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 13:09:32 ID:fVxKHt3F0
今週号読んで、「さやか」オンディーヌがつとむをかばって誰かに破壊される場面が思い浮かんだ
さやかがひどい目にあうところはもう見たくないなあ
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 13:11:27 ID:KRY3Mo1M0
>>826
えーとまず鉄腕バーディーというマンガを読んだことあるかな?
こちらは「ゆとり」と括弧にいれてつかってんだよ、その意味わかる?

828824:2010/02/02(火) 13:13:14 ID:KRY3Mo1M0
すまん>>825あてでした申し訳ない
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 13:32:43 ID:EptjlCiV0
ゆとりはこれだから・・
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 14:47:38 ID:6Aqm9razP
まったくゆとりは・・・
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 15:06:25 ID:KRY3Mo1M0
>>830
やはり「ゆとり」という言葉は使う人に当てはまるんだね…

ともかく鉄腕バーディーというマンガを読んだことあるか答えてよ
読んでなけりゃウィキペディアで調べるだけでもいいけどさ
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 15:50:58 ID:eX8+TCi20
自分で言い出したこと
(安斎がたしかに皇帝の存在を知ってなければおかしい)
という描写がどこにどれだけあったのか
まず示すのが筋
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 16:10:03 ID:zR7fTpfX0
この手の細かい描写の議論は、単行本化されるまではなかなか難しいんじゃないかと思うが。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 16:36:24 ID:KRY3Mo1M0
>>832
単行本4巻に入るもっとも直接的な描写はすでに、>>821>>815に書きましたが…。

5巻でヘッケルに「君たちの敵はわれらの敵でもある」「君たち以上に強化された人間」
とアンノウンについて述べ、ヘッケルの手の修復と脳探査を行ったことも伝えて
その上でアンカーマンへの連絡を頼んでいる

連邦が何かを知ってそれに敵対していると受け取れるでしょう。

7巻でリーの経歴を調べてイルマもその行方を知らないことを報告をレビとゴメスにした
その場でレビは難民ネットワークが機能不全なのでゴメスに修復するように命令している

難民ネットワークと連邦について知っているなら当然帝国についても知っているのは設定上明らか
だからレビが皇帝にあっていることを安斎が知らないということに驚いたわけです。
だとすればアルタ人の同志やゴメスですら知らないということもありえると…
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 16:38:44 ID:KRY3Mo1M0
>>833
確かにそのとおりです。ただいきなり「ゆとり」呼ばわりされると腹が立ちますよ
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 16:52:26 ID:6Aqm9razP
>>834
>>難民ネットワークと連邦について知っているなら「「「当然」」」帝国についても知っているのは設定上明らか

なんだ勝手に脳内解釈してるだけか
ゆとり乙
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 16:57:08 ID:KRY3Mo1M0
>>836
だからウィキペディアくらい読めといってるのw
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 17:02:31 ID:pPoGWZAy0
※Wikipediaに載っているのは必ずしも公式な情報であるとは限りません。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 17:04:25 ID:8J0fdlB30
他の人物または勢力と会ってる可能性は微塵も考慮できませんかそうですか
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 17:16:41 ID:KRY3Mo1M0
>>838
そもそも鉄腕バーディーを読んだのか聞いたけど答えてくれないので
ウィキペディアでも読んでしらべたらと助言したのですよ

>>839
誰について書いているのでしょうか?>>821参照
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 17:41:26 ID:eX8+TCi20
>>834
一応言い出した関係上、7巻を引っ張り出して当該箇所を読んでみたが?

○まず報告者の描写がぞんざいで安斎かどうかわからない
○安斎と仮定しても言っていることは↓
(池袋の骨董店「イルマの店」店主)とあるだけで、ここがなんであるか理解を窺わせる描写はなし
○それを受けてレビがゴメスに「難民ネットワーク」うんぬんと話しかけるが
これは知らない人間に聞かれてもまったく問題がない内容
(つまりその場に同席している報告者が知ってるから話ているとはいえない描写)

これみた限りではそうとう根拠としては弱い
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 17:49:03 ID:eX8+TCi20
7巻93ページ
暇な人は見てみるとよい
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 17:52:20 ID:KRY3Mo1M0
>>834
そうですね。ぞんざいに書かれていても安斎であるのは確かだと思うけど。
描写は推測させるにとどまっているといえるかもしれません。

しかし5巻のほうはどうです?そちらが先に書かれているわけだから安斎だと推測できるわけです
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 18:09:58 ID:eX8+TCi20
>>843
安斎がバーディーやカペラを「君たち以上に強化された・・・」と言ってるとは
当然レビがそう教えたからだろう

どうもよくわからんが
ここにいる多くが安斎が何も知らないただの信者などとは思ってないだろ
レビが常人ならざる存在でやっていることも完全に国法を破っている事も
その活動の中には多数の死傷者を出すものもある(どころか積極的にそれに関わる)
当然全部承知だろ

だが、それと安斎がレビの過去(それは同時に地球外の文化・文明・歴史など)を詳しく知っているかどうか
(今言われている問題に関して言えば皇帝の末裔が地球に逃れていること)
は、別な話だと思うが
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 18:46:01 ID:KRY3Mo1M0
>>843
>だが、それと安斎がレビの過去(それは同時に地球外の文化・文明・歴史など)を詳しく知っているかどうか
(今言われている問題に関して言えば皇帝の末裔が地球に逃れていること)
は、別な話だと思うが
 私も別の話だと思います。ただ5巻を読む限り安斎はp174で
「彼らはわれわれの敵だからだ」と断言しているし
p17で氷川による千明の実験についてのについての会話で、
安斎「苦労しているようですな。」
レビ「それはそうでしょう。」「元々、この星には存在しない物質を生産しようというのですから」
というやり取りをしているので「敵」が地球外の存在であること、
レビが地球外のことを知悉していることを知っているのは確実でしょう。

ただこちらに先入見があったのは確かで、ヘッケルにアンカーマンとの接触を要請していたので
アンカーマンとレビの窓口は安斎だと思ってしまったわけです。

そして、スピリッツの2010年1号でレビとアンカーマンが皇帝にいての会話をシーンに安斎が聞いていたと
それで安斎は帝国について知っていると思ってしまったわけです。
今号でレビに誰に会っているのか聞いたときも、もし安斎が帝国を知らないなら
むしろ皇帝とはなにものかと質問したのではないかと思ったわけです。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 18:47:39 ID:KRY3Mo1M0
またアンカーミスです、>>844あてでした。すいません。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 19:33:48 ID:U28EwUcm0
ところで調整槽から出たバーディーさんの乳頭見て擦ったのは俺だけじゃないよね?
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 20:24:23 ID:6Aqm9razP
なんかゆとりが顔真っ赤にして大暴れしてるなw

安斎はある程度知ってるだろうけど全部知ってるとは限らないだろ
妄想も程々にしておかないと実生活に支障が出るぞ?
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 21:26:07 ID:KRY3Mo1M0
>>848
勝利宣言乙、前も書いたが
>>843
>>難民ネットワークと連邦について知っているなら「「「当然」」」帝国についても知っているのは設定上明らか
>なんだ勝手に脳内解釈してるだけか

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%84%E8%85%95%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC
 今度はちゃんとウィキペディア貼ってあげたから「勝手に脳内解釈」というご託宣が妄想でないと示してくれ


850名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 21:30:17 ID:KRY3Mo1M0
またアンカーミス、843でなく、>>836だった。さすがにわれながら恥ずかしい
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 22:47:33 ID:7GDuxgy90
とりあえず最終的に中杉さんとさやかinオンディーヌが二人でつとむを取り合う三角関係になるのが見えた。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 22:55:12 ID:gwlT3xxV0
ここしばらくはラブコメ路線が続きます。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 23:50:20 ID:EjQhSk2X0
>>851の最終的なイメージでは、つとむの体は戻ってこないんだな
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 23:53:34 ID:igh5mary0
実はオンディーヌと中杉は繋がっていて、
オンディーヌからのフィードバックで
植物状態の中杉の脳に刺激を与える
一種のリハビリ治療だったりしてな
バーディがつとむを生かしてるみたく
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 23:58:25 ID:8LsxDc9g0
パワプロクンポケット3なら
死体から引っこ抜いた脳を機械に突っ込んで
サイボーグにしてたな

もしかしてもしかしてさやかさんも、、、
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/03(水) 00:06:40 ID:i93TpjZq0
脳味噌を脳味噌の機能を保った部品として生かし続けるには脳単品だけあってもダメなんです
脊髄の一部も必要だし酸素や栄養を補給するための循環器やリンパ腺、
内臓(主に肝臓)と同等の働きをする何かも必要



フロントミッションで主人公の恋人が生脳コンピューターになって戻ってきたときは
生命維持装置と入出力デバイス込みで旅行用の大型トランク並みのサイズだったな
857名無しんぼ@お腹いっぱい :2010/02/03(水) 00:49:46 ID:xnMLTvA10
作者、アニメのような中杉さんを描けないから、オンディーヌとの融合体
「さやか」にしたんだろうな。

858名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/03(水) 00:52:11 ID:mOgMATFP0
>>847
最近せんたん出してたっけか?
過去の話なら、君だけでは無い俺もだ。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/03(水) 03:42:59 ID:GOTxWooB0
ゆうきまさみって結婚してるの?
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/03(水) 06:11:58 ID:joWbay2z0
ゆとりまさみ
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/03(水) 08:22:30 ID:msrCbd8u0
>>855
んなもんは、ジェイムスン教授の時代からずっと
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/03(水) 08:52:25 ID:m0fhgF4Z0
 脳以外全て機械のパーフェクトサイボーグってのもあるくらいだから、
あの世界の技術的には可能かもしれない。オンデーヌに直接脳移植。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/03(水) 09:02:17 ID:joWbay2z0
細胞具
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/03(水) 09:06:21 ID:iZRaz2llP
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/03(水) 09:30:32 ID:msrCbd8u0
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/03(水) 11:50:54 ID:l2xwiBPN0
昔の小松左京の小説にもあったな、そういやw
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/03(水) 13:36:09 ID:1d+RfchB0
自分がさやかでないと知ったら、どういう反応を示すんだろう
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/03(水) 15:49:01 ID:F5LbMzfs0
小松左京のエスパイは初めて抜いた小説w
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/03(水) 20:41:33 ID:iZRaz2llP
>>865
d
ジェイムスン型擬体に元ネタがあったとは知らなかったよ
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/03(水) 21:33:55 ID:XgZOHTaZ0
>>869
キャプテンフューチャーでググレ
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/03(水) 22:04:49 ID:5S0dhkeI0
キャプテン・ロジャー・フォーチュンで初めて知ったなw
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/03(水) 22:12:31 ID:dgdAJfCT0
こーどーもーのころーはーそーらーをーとべたーよー
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/04(木) 01:37:24 ID:Jaz8neSU0
どっちを向いても五里霧中
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/04(木) 02:10:12 ID:LFnhbdgm0
>>845
アンカーマンとレビは英語で話していたので、「皇帝との謁見・・・」
のくだりを安斎は聞き取れなかったとオレは脳内補完した。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/04(木) 09:37:24 ID:ltgHorhoP
>>874
またゆとりが湧くから放置しろよ
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/04(木) 10:30:51 ID:5HdCLJ210
>>870
残念だがジェイムスン教授はサイモン教授より古い人なんだ
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/04(木) 12:03:33 ID:rVGHTXKd0
ジェイムスン型義体だと水に落ちたとき悲惨だな
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/04(木) 19:55:15 ID:fNOY/USA0
攻殻機動隊で酷い目に遭ってたな>ジェイムスン
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/04(木) 20:47:52 ID:7+/pA+nq0
ジェイムスン教授なら空も飛べたのにな
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/04(木) 21:19:59 ID:LNHyw3hK0
>>873
どこまでどこまで行っても見えない
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/04(木) 21:40:03 ID:ltgHorhoP
>>878
厳密に言うと酷い目にあってたのはタチコマな日々な
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/04(木) 23:05:31 ID:fNOY/USA0
>>881
いや、アニメじゃなくて原作で船を使って逃げようとしたら海中に落下してた。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 00:18:23 ID:b06UBz1o0
お前ら、どこだか知らんが、シロマサスレに行けよ
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 00:22:59 ID:70crDrt80
773だけど、今日四巻まで揃えて読んでみた。

結構スリリングな漫画なんだね。パトレイバーも
シリアスなシリーズが後半続いてたけど、それ
よりも緊張感ある。つとむの周囲がどんどん破壊
されていくのがなんだか緊張感あってよかったなぁ。

サングラスのおっさんは、あんないいキャラなのに、
アニメじゃチョイ出しかなかったのが残念だw

5巻以降がいまから楽しみ。チラ裏ですたw
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 00:26:48 ID:cdlcJ/xP0
十年後に読むといい
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 00:39:38 ID:0Fak600n0
>>884の改行ポイントがよく解らん。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 05:03:22 ID:NpZ3YZUw0
レビは誰に種付けしてもらうの?
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 10:14:12 ID:Rcw55jWw0
>>884
一気読みすると面白さがヤバイよね
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 13:24:24 ID:B0BeYj0s0
だから、今一気読みすると二度と出来ないんだから、十年後にしろw
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 15:01:03 ID:h/yvEXyo0
>>884
俺は1〜10、12、15、16、20まで集めた
ブックオフの100円コーナーで探してるからけっこう時間かかってる
まあ話自体は漫画喫茶でEVOLUTION3巻まで読んじゃったけど


それはそうとして、防衛省主導の人体実験とか、その事実を公表しようとした高柳さんを○しちゃったりとか
そのへんは個人的には素直に楽しめないなあ・・・
とりあえず椿参事官にはむごたらしい死に方をして欲しいところだ
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 15:37:45 ID:SHm61H9XO
朝青龍って実はイクシオラなんだよね。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 16:10:33 ID:JdKlFk9n0
鳩山はなに人ですか
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 17:26:00 ID:+QLoe7440
そういやエボ4巻っていつ発売だっけ?
さっき本屋に問い合わせたけど、2月の発売予定はない…だと。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 17:38:11 ID:1FpheVp80
>>892
人非人
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 18:01:11 ID:bGXjfPiN0
>>713
遅でスレチだがこれだな
主人公実母とSEX中にヒロイン解体中射精回想
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/66733
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/66734
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/66735
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/66736


主人公直球ストレートな告白→告白後数ページに渡ってSEX描写
(君にずっと欲情してた君とSEXしたいめちゃくちゃにしたいぉ)
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/66737
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/66738
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/66739

おまけ
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/66740


ここまでやっても分類的には少年誌w
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 18:24:21 ID:0Fak600n0
あれ?誰か頼んだ?
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 20:26:07 ID:PiU9N/d70
>>892
そういやトリに似た奴が登場してたな。
校長だっけか?
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 22:17:09 ID:vij140og0
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 23:40:22 ID:+QLoe7440
>>898
あれ?なら向こうの見間違いかな?
27日ね。確認しましたw
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 00:00:00 ID:lfDqdk910
地方なら一部の人気作を除いて2日程度発売日が遅れるから間違ってないかもね
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 00:01:28 ID:BOAsxJAM0
うをっゾロ目だ
902:愛蔵版名無しさん:2010/02/06(土) 01:47:08 ID:B6zZfvNJ0
>>846>>850
「アンカーマン? 俺です。またアンカーミスです」



と一応お約束のツッコミ入れとく
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 09:58:37 ID:TMqM1kDOP
>>902
だからゆとりは放置しろとw
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 10:07:02 ID:nhkVkPsC0
>>903
了解 了解 放置を続けてください
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 10:54:17 ID:HSWram0P0
お前、それレコーダーじゃーねぇだろーな?
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 10:54:46 ID:8KcVYwVr0
了解 了解 放置を続けてください
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 14:47:55 ID:gpJpvKpT0
お願いしますよ 報知新聞継続してくださいよ
908:愛蔵版名無しさん:2010/02/06(土) 17:31:41 ID:KSqJO0Hc0
で、安斎はどうでもいいとしてピッケル君、じゃなかったヘッケル君の再登場はいつかね?
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 17:50:54 ID:7SEI9b3v0
最終回には全員出てくるから心配するな。
910:愛蔵版名無しさん:2010/02/06(土) 18:37:54 ID:KSqJO0Hc0
>>909
それはいわゆる「ラスト1コマで大空に笑顔でキメ」とかゆうパターンでは
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 21:00:57 ID:HIT8VmD/0
諦めたら、そこで最終回だよ
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 21:30:31 ID:P4TfDzQh0
ゆうきまさみって長いからゆうまさと略さないか?
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 21:39:20 ID:8Jp1HOY+O
ディズニーのGフォースって映画w

キデルさんたちリグルス人が大量に出演しとるw

ゆうまさ!ディズニーがあんたの漫画をパクってるしw
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 21:47:34 ID:8KcVYwVr0
今日は矢鱈とID被りを見るな。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 23:53:06 ID:xNdORMfc0
 エッチな表紙に惹かれて漫喫でまとめ読みした。
 バーディーって、なんで同族の宇宙人からことごとく嫌われてるの?
 彼女に敵意持ってない宇宙人って、非人間型ばっかりじゃん。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 00:13:40 ID:+daucOA70
>>915
読み直せ
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 16:20:45 ID:x8GIne8t0
ゆうきまさみの初期の作品を読んだ頃は、この作家は将来きっとエロ漫画家として
大成するぞとまわりのみんなに吹聴したが、すっかり外れてしまったなぁ。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 16:26:28 ID:Yd0aDRkn0
だったらアニパロじゃなくてエロ漫画に言ってたろうさ
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 18:58:56 ID:V4nKZGKG0
サンデーにRを連載して、その後にパトレイバーが大ヒットしたからなぁ。
ここまでの大御所になねとは、当時は予想していなかったけどw

ゆうきまさみ→ゆうまさ→ゆま…でいいよ、もうw
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 19:02:03 ID:LQn7RElKO
UMA?
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 19:07:31 ID:gaqDnfSc0
じゃじゃ馬
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 19:09:08 ID:X3cLiTcO0
…そっとしておいてあげなさい。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 21:13:02 ID:rKqglK5V0
明日のスピリッツは休載なんだっけ?
924:愛蔵版名無しさん:2010/02/07(日) 21:46:06 ID:yf3w/wjA0
>>919
ラブリーブラッドのことも思い出してあげてください

てゆうかRとほぼ同時期だよな、旧バーディーは
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 01:06:20 ID:z95fOzsV0
>>923
2/8は休載、2/15は掲載の予定

スピリッツ移籍後ずっと続けてきた2号続けて休むという黄金パターンが破られるが
30周年記念で大型新連載が続いているので、単にローテを変更しただけなんだろうな
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 01:21:54 ID:edM6OS4l0
>>925 じじい特権を半分剥奪されたんかな?
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 01:43:41 ID:a2DzLGL00
>>924
R前でしょう。
読み切りの海の回がRの海水浴回と同時期なんだからして。
ただ、当時の記憶はあまり定かではないんだよなぁ。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 14:30:58 ID:uDcw52ui0
殆ど同時期
旧バーディーの最後の方にR一行が出てくる
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 22:18:13 ID:hnQPf0tO0
>>928
同時期もなにも
あ〜るの連載のために中断したんだよ

何いってんだか
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 22:59:31 ID:uDcw52ui0
>>929
話の流れが理解できんのか、この馬鹿は。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 23:12:59 ID:jhoNo55D0
切れちゃだめ
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 23:13:12 ID:hnQPf0tO0
あ〜るを本誌で連載開始するためにバーディを中断した事は
ゆうきまさみ自身が言ってる事

バーディについてはゆうきまさみが描きたいと言ってときどき読み切りだの集中連載があっただけ

ほとんど【何が】同時期なんだ?

流れもへったくれもないだろこんなの
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 23:14:32 ID:hnQPf0tO0
>>931
バカだって自己紹介してるから仕方ないな
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 23:19:32 ID:uDcw52ui0
なんで変な馬鹿が絡んできたのかよくわからん
↓「殆ど同時期」と当たり前の事を言っただけだが
日本語勉強しなおしてこい

鉄腕バーディー 【旧版】 1期:1985年1月号 - 7月号
究極超人あーる        1985年 - 1987年 (この間に鉄腕バーディー 【旧版】【番外編】3本)
鉄腕バーディー 【旧版】 2期:1987年12月号 - 1988年2月号
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 23:20:23 ID:PByXDnof0
バカに腹立てる奴もバカ。
怒りや憎しみの根源は恐怖にある。

無闇に怒る奴は恐怖をコントロールできない愚か者
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 23:22:16 ID:LljBnd56P
>>934
それで勝負ありだな。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 23:53:33 ID:CrfHZBJ20
まあまあ、ここは私の顔に免じて
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 23:55:33 ID:fIvc7cNN0
殴られ屋のバーディー
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 00:02:16 ID:JufAWWzA0
>>934
だから何が同時期なんだよ
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 04:56:37 ID:h52uJb+R0
了解 了解 放置を続けてください
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 10:20:37 ID:RAEA55Py0
なんか最近他のいくつかのスレでも同じ流れを見たけど
噛みついて粘着するのが流行なのかね?
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 12:05:36 ID:15Bkj84s0
匿名掲示板なら昔からよくある事。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 12:09:50 ID:sDw2gGLOP
fjで職場と携帯の電話番号丸出しで真性キチガイが罵り合ってた頃に比べりゃヌルいわw
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 12:14:05 ID:A0bfxYQr0
ということにしたいのですね。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 14:04:35 ID:QRhsRoZO0
>>943
fjってなに?
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 19:19:31 ID:kb0xvsJX0
わしがわかいころはにゅーずかCBかとさわがれたものじゃがのぉ
947:愛蔵版名無しさん:2010/02/09(火) 20:54:16 ID:Tx5HbiqZ0
>>946
>CB
「ロマンティックが止まらない」ですね。わかります。


それでつとむのロマンティックはどうなりそうなの?
やはりさやかたん脂肪の方向で
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 00:10:22 ID:u53Jz24Q0
6巻みつからないであります〜orz

ああ、さっさと evolution に追いつきたい。
漫画じゃ、しおんちゃんは出てこないんだよね
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 23:30:45 ID:eo32qdHtO
それはCCBや
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 16:40:57 ID:GJM92tUQ0
あの爺さんはどこと繋がってるんだろうな
レビとは別の勢力のようだし
地球にいる宇宙人ネットワークの関係者か?

なんで、そいつがなかすぎの親と知り合いなんだろ?
なかすぎも宇宙人?
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 18:00:59 ID:48wjz4Sn0
さやかは本当はこう思ってました、みたいな行動をオンディーヌがとると、
本物のさやかが復帰しにくくなるな
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 18:50:40 ID:XP0bDdYzP
だれだよ脳移植とか言ってた池沼はw
記憶コピーしてるだけじゃないかw
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 19:59:23 ID:vJ3SAM1D0
電脳化とか士郎正宗的だな
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 20:03:42 ID:HCGorU/Z0
>>950
爺さんと親が師弟関係なんだろ
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 21:02:31 ID:Qja4Wbmh0
何のためのゴーストコピーなんだ
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 21:20:31 ID:W+WsTWcw0
あれ? つとむの体が戻ってきたら、これまでのつとむの記憶が消えちゃうフラグ立ったのか?
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 21:27:24 ID:0mrY4gC80
×強力
○協力
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 21:52:57 ID:Qja4Wbmh0
>>956
理論では消えるハズだが、消えないって話だな
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 22:04:37 ID:FIXRnSVo0
なんのこっちゃ。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 22:14:33 ID:/Emm04WF0
>>952
だから俺が予言した。記憶のコピーであると。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 23:57:09 ID:u+cBW/0S0
コピーではなく移動で、しかも一方通行だったら脳移植と変わらないな。
いずれつとむが「中杉を元に戻せ」と詰め寄る場面が出るんだろうが、
県先生「彼女は事故で死んだと諦めろ」とか言い出しそう。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 00:52:32 ID:IKt9RihOP
>>961
何とか言う博士が「シミュレーターは脳活動の記録再生する機械」って言い切ってるんだからどう縦読みしてもそれはないだろ
つとむも「それがうまくいったらもう一人の中杉が出来ちゃうじゃないですか」って言ってるだろ

理解力無い香具師が多いな
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 01:00:47 ID:PRm5KT0N0
同じ漫画読んでるハズなんだけどね…
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 02:07:43 ID:IKt9RihOP
スマソ、ネタバレだった_| ̄|○
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 11:28:42 ID:wGiorJ4L0
まぁゆうきは深く考えてないだけだろ・・・設定
いつもの事
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 11:55:01 ID:8rOLhRDJ0
記憶の複製よりも、人体の変体の方が、凄い事だと思うがね
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 12:06:30 ID:zOJQXM2p0
変態だろ?
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 12:08:41 ID:vg7z95Kh0
え、さやかの身体が変態してるって!?
それはいやだな
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 15:13:58 ID:9CiV2vU20
そのうちメカバーディーになるな
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 21:32:40 ID:y1Mborli0
イナズマンも入れてくるかー
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 22:28:56 ID:hEYLJTwF0
ニセさやか登場!
メカさやか登場!
量産型さやか登場!

ネタで言っていたのに本当にそうなるとは!
972名無しんぼ@お腹いっぱい :2010/02/12(金) 23:25:07 ID:W4NWEqYY0
サイバロイド、さやか。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 10:42:21 ID:391OuEaP0
もけけ
もけけ

もけけけ
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 14:10:04 ID:I2L1rGdZ0
地上最強の美女バイオニック・サヤカ
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 14:20:30 ID:PiA0mGuU0
>>974
やはりそういう年齢層か・・・
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 14:32:25 ID:b+EnEADq0
ツトムの修復にかかる費用は600万ドルらしいしな。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 14:39:48 ID:+vg2iIprP
>>976

USドル?
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 15:38:02 ID:tr7eiTB+0
>>977
香港
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 15:59:52 ID:xVxdIRhs0
ジンバブエで
980:愛蔵版名無しさん:2010/02/13(土) 17:21:26 ID:q4JLLImb0
>>975
いえ、さやかさんといえば「おっぱいミサイル!」な年齢層です

♪強いんだっ 大ちいんだっ
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 17:55:21 ID:NAj8PKWV0
>>979
安すぎだろw
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 18:52:58 ID:BtbFmejf0
>>980
次スレよろしく
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 18:53:38 ID:LzRzFhew0
次スレも立てんと何やってんの?
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 19:40:16 ID:rRiiyPZz0
もうたってます
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 20:48:47 ID:tWzKEBoK0
死神博士の面目躍如だな。
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 20:50:34 ID:e24F3dty0
通りすがりの立ち食い師ですよ
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 20:53:54 ID:I2L1rGdZ0
そうか、明日はバンアレン帯の誕生日か
公式サイトでまたやるんだろうか?
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 21:27:04 ID:4zQA+gW/0
ちがうよ
進駐軍のバレンタイン少佐が子供たちにジープでチョコレートを配った日だよ
989 ◆8rAY01qi.U :2010/02/13(土) 21:46:46 ID:DNbXtDKz0
次スレが無いようなので行ってくる
990 ◆8rAY01qi.U :2010/02/13(土) 21:51:46 ID:DNbXtDKz0
ほい
ゆうきまさみ鉄腕バーディーEVOLUTIONその42
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1266065274/l50
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 21:56:19 ID:LzRzFhew0
>>990
乙。
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 22:10:42 ID:PiA0mGuU0
>>990
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 22:39:27 ID:SscYbhDe0
>>990
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 22:45:06 ID:/3+ltIpt0
性欲の結晶だろJK
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 22:45:47 ID:/3+ltIpt0
みすお(´・ω・`)
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 22:58:22 ID:I2L1rGdZ0
>>990
乙ダム宣言
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 00:20:21 ID:jPNm1a5A0
さやかより高柳ちゃんのほうが好き
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 01:37:45 ID:GyANjl4k0
今年も少佐がやってくれたw
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 02:33:59 ID:eApWUARd0
1000なら小説挿絵のさやかは俺の嫁
しかし、りょーちもはエロイ絵を描くな
流石アニメ界の真性エロぺドアニメーター
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 02:54:16 ID:M4wYKepl0
1000取ったって何も起こりゃせんよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。