※散々ループな質問
・三橋の4つ目の変化球はまだ明らかにされていない。
(ひぐちはインタビューで 「4つ目をなかなか出す機会がない。ちゃんと練習して磨きたい気もしてる」と答えている)
・三橋のまっすぐについては、「作中の解説だけでは説明不足のため結論は出せない」と結論が出ています。
今後ひぐち先生が納得のいく説明をしてくれることを期待しましょう。
・作者は女性。
・野球の基本ルールはグーグルで調べるか、野球専用スレへ。
細かい取り決めは野暮ですが、基本的には作品内の展開に即した話題の範囲に留めましょう。
・野球に関して素人やら経験者やらの煽り合いは不要。
また、ときとして作品内の展開が現実の野球の常識に合致しないこともありますが、それが漫画です。
・どうして単行本化が遅れてるの?
不明。作者と出版社にしかわかりません。
単行本修正・甲子園取材・本誌休載無し&増ページ・アニメ協力・またその積み重ね等
色々な原因が憶測されるが正確な理由は不明。
・最新巻がいつ出るのかは、講談社のサイトで確認してください。
講談社コミックス発売予定
ttp://shop.kodansha.jp/bc2_bc/release_schedule_comic.jsp ・未刊行分はどれくらい溜まってるの?(予想)
ttp://ofmatome.tuzikaze.com/tankoubon.html#yosou 13巻 2007年09月号〜12月号 美丞戦 (5回戦)
14巻 2008年01月号〜04月号 美丞戦
15巻 2008年05月号〜09月号 美丞戦後、目標、練習、合宿
16巻 2008年10月号〜02月号 合宿、他校試合 (準々決勝)
17巻 2009年03月号〜07月号 合宿、他校試合 (準々決勝、準決勝)
18巻 2009年08月号〜 合宿、他校試合 (準決勝)
>1 乙
桃缶の高校時代の話が読みたい・・
一人残った選手とマネジの桃缶の話が・・
桃缶って書かれるとエロマンガが思い浮かぶ
他の揉めたぽい先輩はともかく
二人きりだった相方(?)の選手が一度も顔見せないって
何かあったんだろうな
1.事故死
2.病死
3.自殺
4.最後に大げんかして絶縁
5.故障して野球できない体になったので野球と絶縁
モモカンと付き合いたい
14 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 21:34:24 ID:ZmuvADnRO
5だろうな
ようやく武蔵野編が終わって西浦ターンか…早く新人戦始まらないかな〜〜
ってそういえば新人戦って何だっけ?
来月は決勝戦を見に来てたら、萎えるw
野球と関係ない理由で、たった二人の部員が超気まずくなったら、そのままFOってこともありうるか。
いや、一人残った選手が不祥事で退学とか、退部せざるを得なくなっても、やっぱり部は軟式野球部消滅→そのまま申し訳なくてモモカンに合わせる顔なし、とか。
結局あの阿部のイライラは何のためにやったんだ?
結局あっさり終わったしさ
>>18 単に、武蔵野の試合を描きたかったからでは?
でも、武蔵野の試合だけ描いたら唐突だから
とりあえず武蔵野(の榛名)と縁が無い事もない
阿部を描写する事で、無理矢理もたせた感じ
スレでも云われているけど、阿部はこの試合で榛名を見て何か変わったというか
元々西浦で試合や色々な事を経て
もう変わっていたから、榛名の謝罪をさらっと受け入れたんだろうし
(榛名がつっこみがいがある言動しなければ、社交辞令でさらっと挨拶して終わっただろう)
>>13 モモカンって結構面倒くさい相手だぞw
デートの時間もなさそうだ
言われて見れば武蔵野やってて阿部がなんとも思わないほうがちょっとアレだもんな
どっかの雑誌でも戸田北が過去として書かれているのは衝突じゃなく解消をもたらすためって言ってたし
そう考えると一番妥当な感じで2人のことは終わらせたな
>>20 >デートの時間もなさそうだ
格好付けたイベントにしちゃうとそうだろ。
こまめに連絡したり会う時間を作って、いざやる時はマグロでも構わんなら、如何様にも付き合い方はある。
その会う時間がとれないってことなんじゃ?
監督の時間以外もデータ整理とかトレーニング組んだり
監督としての勉強の時間もあるだろうし他にもバイトもあるし
会う時間がほとんどなくても耐えられればつきあえると思うけど
オレと野球とどっちが大切なんだとか言い出したらアウトw
やだなにこのスレ
童貞臭い
しのーかの代わりにノックのボール渡すとか、西浦野球部の練習を手伝う=デートくらいの認識でないと
モモカンとは付き合えない気がする……
>>16 来月だけはあり得ないから安心しろ
休載だからな
>>15 埼玉の新人戦は総当たりじゃなくて、4地区に分かれるんだな。
浦和地域の高校が入る南部地区大会は、優勝を決めないみたい
(7校分の秋季大会シード枠をかちとる)。
たぶん西浦はこの南部地区出場校として描かれるだろうから、
改めて作中で説明が欲しいところだ。
阿部が過去のトラウマ乗り越えきったとして、
流れなら、三橋と阿部のコミュニケーション力向上のエピソードだけど、
試合の緊迫感のある中でやったほうが良いのでまだ先
やっぱり練習風景か、
練習の中でのエピソードなら、グッとチーム力が上がりそうと期待を御持たせたいので、
控えピッチャーをフィーチャーするのが本命
花井はピッチャーやりながら田島を意識してバッティングも疎かにしない都合の良いキャラ、
胸の中にあるものをぶちまけさせれば面白いドラマになりそう
ダークホースは、阿部と篠岡の進展かな。阿部が相手の気持ちを理解して、相手のことを考え行動する。先ずは普通の篠岡相手にできることを示して、
難物三橋ともなんとかやれそうと思わせる
穴は、練習休みに花井が三橋を遊びに連れ出して、普通の友達関係ってのを構築しよう独り空回り、
三橋の歪んだ性格を直せば、普通の友達関係になれるはずだというおこがましい自分に気付いて
人間関係は相手によって千差万別で良いんじゃないかと考えを改める
そっから上手いこと誘導して、リリーフエース目指すか、三橋とエース争うくらいの気持ちになるとか
新人戦も始まる前だから言い放題だね
作者はエンディングの青写真に向かって淡々と進めているだけなのだろうけど
27が三橋が大好きなのはわかった
>>27 ドカベン並に続けるつもりってどっかで聞いたけどw
篠岡って中学から阿倍の事を好き・・・だったのかな
阿倍は全然覚えてないから、同中でもクラスは一緒になった事なさげ
引っ越す前は阿倍んちの近くだったって言うし、近所でシニア時代の阿倍を見かけてって事なんかな
でも阿倍と篠岡の進展があるとすると、水谷も一言ありそう
それと三橋も篠岡の笑顔に「ほかっ」ときてたから、好きなんじゃないのかね
浜ちゃんの過去に何があったのかも知りたい・・・
>>26 武蔵野が同じ地区って言ってたのはこれのこと?
新人戦でいきなりあたるのかな
>>32 平成中には終わりそうもない、ってのが定説。
無印ドカベンとは比べものにならないぐらいペース遅いんじゃなかったっけ
ペースだけならスラムダンクと同じぐらい?
画力と表現力が月とスッポンだけど
気になったからwikiで調べてみたけどドカベンて約9年しか連載してないんだね
振りが現時点で連載6年目だから普通にドカベンは越しそう
てか恐ろしいほどのスローテンポだなw
>>36 ハァ?ドカベンを越す?w
週間漫画で連載約9年単行本 全48巻 それでも大会が2年夏までの作品だぞ
ドカベン3年夏だけを描いた「大甲子園」 連載4年ちょい 単行本 全26巻
単純な連載期間だけなら越えるだろうが・・・
月刊誌の連載で3年夏までじっくり描いてたら、間違いなくライフワーク。下手したら未完で終わるかもしれんなw
小説のグインサーガ並みにw
週間連載は一般的にページ数が少ない
ドカベンはトータルだと25年くらい続いてるけどな
おーくあだしね ののむらしね
ドカベンなんかと比べるなよ
ひぐちはドカベンをパクっても6年でネタ切れで中身がスカスカな漫画になりかけてるんだから
比べたらひぐちが可哀想
阿部のイライラって、
シニア監督の「厨房の精神力が榛名がエースだったのおもしろくないやつも居ただろうけど
もう今頃は納得してんだろ。俺もあいつらもそんぐらいの度量はあんだよ。」
って言葉からもうとっくに解消してるフラグだよね
シガポのプロフィール見てたら、息子がいるって書いてあることに気付いた
もしかしてこの息子が軟式時代の唯一の部員だったりして?
栄口いわく「シガポの方からモモカンに野球部復活を頼んだ」らしいし、
その引き金になったのが息子さんだとしたら……
シガポってモモカンより年下なんだぜ。
>>39 3年春までだけど春大会描いてないから
>>37であってんじゃない?
>>43 ようやっと榛名への不満が消化できた安部は度量がシニアの連中の内では狭いってことかw
からもうとっくに解消どころか、ようやっと解消www
新人戦で田島と三橋のバッテリーやるみたいだけど田島ってどのくらい捕手上手いの?
最近、アフター買い始めたから凄く知りたい
低めの球を器用にさばいた
スローイングは阿部より早い
フライの取りこぼしない
っていう描写あった
リードとか配給覚えたりって言うのはやっぱ阿部の方が上だろうけど
そのへんは野球センスでカバーみたいなそんな感じ
>>47 3年春のセンバツまでばっちり描いてあるのに2年夏までってのはねーよw
>>40 そうなのか
知らなかったorz
ひぐち頑張れ
つーかドカベンは現在進行形で連載してるからなあ
マジで御大が亡くなるその年まで連載が続くような気がする
という事はドカベンもグインになってしまうのか…
ドカベンはサザエさん状態に入ってるから、いつ終わっても大丈夫
もちろん、ちゃんとした最終回が迎えられるなら、それに越したことはないけど
ひぐちも歩みはトロイが、定期的に「俺達の戦いはこれからだ!」
みたいに一段落をついてから、次進んでいるから
ライフワークみたいに、描けるだけ描いて力つきたらそこで終わるって感じでは
産休
>>49 サンキュー
田島は初めてにしては捕手旨かったんだね。
取り敢えず三年間分は描いて欲しい
ライフワークだと質が落ちるから
>>57 田島捕手は急造の控えとしては出来すぎだけど、
阿部と比べて最大の違いは組み立ての緻密さと各打者の情報の把握だろうな
連載に飽きて疲れた頃に産休入って
そのままFOってパターンが一番可能性高そう
恐ろしい・・・
田島の更なる飛躍の為にも、身体コンプレックス以外の苦悩エピがくればいいな。
62 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 16:05:42 ID:ELkXTu+/P
兄ちゃんの嫁が授乳の為に乳を丸出しにしてるので苦悩とか?
>>61 身体コンプも、実際身体ちっこいから困っているみたいなものが
そんな出てきているわけじゃないしな
ぶつかってふっ跳ばされるとか、守備で手が届かないとか
フライが外野に飛ばずに詳しい思いするとかがあるわけでもなく
詳しい→悔しいのまちがい
65 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 18:34:05 ID:oIxZvwDS0
コミックの表紙はずしたら、おまけマンガ描いてあったことに
気がついた。
話遮ってスマソ
>>65 そんな皆がはるか昔から話題にしていた事をw
気付いてない人って結構いるんだよね
>>59 田島は捕手としては出来すぎか…凄いな
各打者の情報や組み立ての緻密さは新人戦に磨いて秋大で本領発揮出来れば、本気で正捕手は田島でも良さそう
それは本人が無理宣言してる。4番と捕手の兼任は無理だそうな。あと性格良すぎるかもしれんw
田島はあれだ、カタログスペックだけなら捕手向きだが
一番肝心な頭と性格がまるで向いていないという
おまけに打撃にまで影響するんじゃデメリットが大きすぎるから
阿部がまた怪我しない限りもう公式戦で捕手はやらんだろう
>>68 「急造」捕手としてはな
脳内改変はほどほどに…
つーか、また正捕手田島プッシュの人か?
いい加減諦めろ
タジ×ミハの人って11月になってからずっと張り付いて正捕手は田島主張してるんだね
誰かが同意してくれるまで同じ事言い続けるのか
ああ、そういやカタログスペックにしてもチビって所はまるっきり捕手向きじゃないな
素直にサードのほうがよっぽどよさそうだ
正捕手は田島がいいって人って、何でそんな田島が正捕手して欲しいんだろ?
どこでも守れる田島みたいなのが好きだとしても、捕手に拘る理由が分からん。
何か好奇心で、何でそんな田島に捕手して欲しいか聞きたいくらだ。
捕手としてすごく活躍して、サードの田島よりも
捕手の田島のがいいよな!という程の部分があったわけでもなく
急造にしては野球センスあるだけに上手くこなしたなって感じで
それはファースト守った時もそうだった。
大体、本人も元々サード好きそうだったのに。
田島は一番速い球が来るポジションが好きなんだから捕手が好きでもおかしくないだろ
それと田島の性格が捕手向きじゃないってのも別に関係ない
和さんだってどちらかと言えば捕手向きでは無いけど立派に捕手を努めた
性格<技術
>>74 単に三橋とペアにしたいんじゃね?
タジ×ミハって言ってるから三橋に相応しいのは田島!って腐女子なんだと思う
689 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2009/11/01(日) 14:29:33 ID:cbaS8s9SO
13巻辺りは阿部怪我しないだっけ?
タジ×ミハは14巻収録ぽいな、来月休みみたいだし一気に16巻ぐらい出してくれてもいいんだけどな…
693 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2009/11/01(日) 16:03:22 ID:cbaS8s9SO
阿部には悪いけど、三橋とバッテリー組んだ方がいいのは、田島だと思うよ
田島は阿部より肩いいだろうし、記憶力や相手のモーション盗んだりとキャッチャーとしての素質は十分あるからこれからはポジションチェンジで田島がキャッチャーやった方がいいと思わない?
アホか、和さんはどう見ても捕手向き性格だ
>>75 和さんは捕手向きの性格です
勝手に脳内改変すんな
んなわけねーだろ、礼儀正しくて負けた相手に千羽鶴あげるような捕手だぞ阿部がそんな事するかよ
捕手向きの性格とやらを30字以内で教えてください
>>79 それキャプテンとして当たり前のこと
千羽鶴もらうような野球部ではやらないほうがおかしい
あ、捕手向きじゃない性格でも可ですorz
千羽鶴持っていったのは捕手としての役目じゃなくてキャプテンの役目だろ
とりあえずさ、ID末尾がOのレスはあぼ〜んでいいんじゃね?
>>79 千羽鶴をあげるのは高校野球で大変よくある風景です
特に強豪が負けたりすると見られます
「和さんだから」あげたわけではありません
今日も田島を正捕手にしたい奴が来てるのか
毎回珍説を披露して笑われてるのによくまあ懲りずに主張し続けるもんだw
タジミハの人は定期的に現れるな。阿部いらないってのが一貫してるから同じ腐女子なのかな。妄想は自分のサイトの中でやって欲しいです
捕手をどういう物体だと思ってんだ。
和さんが捕手向きじゃなくて
田島が捕手向きって
どんな脳内理論なんだw
しかも、千羽鶴あげる礼儀正しさが捕手向きじゃないって。
榛名は、武蔵野に足引っ張られて可哀想理論に続く
変な奴だな
>>88 こんな奴が、何人もいるとは思えないから
同じ奴だろ
釣りとかにしても、一体どういう理屈でそういうレスになるのか
いつも謎な感じなんだよな
せめて、もうちょっと人に通じる脳内妄想を話せと
花井や沖が投げた時、どういう風になるか見たいみたいなノリで
田島の捕手は楽しみではあるけどさ
>>73 体格はいまいちだけど、いざクロスプレーとかになるとどうなるのかな?
Q.キャッチャー向きの性格とはどんなものでしょうか?
A.人に責任をおしつけず、かつ責任感の強さが必要と思います。最後のベースを死守しなければなりませんし、
ピッチャーが打たれたからといって投手のせいにしていては決して最後のベースは守れません。
また、いかなるピンチの時や、連打されて投手の浮き足が立っている時、守りのリズムが崩れた時など、常に冷静で
いられ、的確な指示と行動に移せることが条件です。他の8人全員を見渡せるのはキャッチャーだけです。
なんか田島でも良い気がしてきたがw
>>89 このスレ的には性格悪い奴が捕手向きだと言われてるから和さんは捕手向きの性格じゃないのに上手いよねって言いたいの。
そもそも阿部みたいな性格じゃないと捕手やれないとか言ってる奴の方が意味わかんねー
捕手は一番やりたい奴がいないポジションってイメージだった
>>93 相手の嫌なことを探し出し、そこを突くことに喜びを感じる。
試合では黒子。誰も信用せずに最悪のパターンを常に考える。
ただしこれはプレイヤーとしての性質なんであって、試合後に千羽鶴渡す行為をそれと混同するお前はちとおかしい。
捕手の性格についてだと美丞戦でも語られてるよな。そこを逆に突かれるっつーエピなんだから。
大体、田島にとっては捕手なんて「8野手のうちの1ポジション」でしかない。
センターラインのポジションは運動能力だけで務まるポジションでは無いので、今の田島だと明らかに向いてないうちに入るポジション。
阿部(というよりひぐちが)は三橋に責任押し付け過ぎじゃね
サインに首振らせない関係
↓
球種よまれまくり
↓
俺(投手)が何も考えずに投げて責任押し付けてた
↓
俺(投手)が悪かった
ごめんなさい
関係が対等じゃなかったから生じた事件なのに
関係が下の奴が非を認めて謝ったらますます対等じゃなくなるだろ
性格的に壊滅的に向いてないが(大地も似たようなもんだが←あくまで
性格的に。大地は記憶力その他も足りてない)
田島が本当に捕手やりたいと思って2〜3年捕手やったら
正捕手になれるかもね
でも、現時点では捕手としては阿部の方が上
うーん…
田島と阿部どっちが向いてると思うかって聞かれたら即答で阿部なんだけどなあ
試合中の捕手の役割考えてみたら絶対阿部の方が向いてるだろ!って思うんだけど
野球をやったことがない人間にもその理由を分かって貰えるように説明するのが難しい
>>97 阿部側のモノローグとかエピソードは総スルーかい
ちなみに阿部は謝ったけど三橋は謝ってないよ
もちろん三橋がちゃんと責任感じてることは
作中で描かれてるし、阿部も理解してることだから
謝るシーンはなくていいんだけど
>>99 野球をやったことない自分にもわかるように作中で描かれてるから
野球やってるかやってないかは関係ないと思う
ただ自分の見たいものしか見ない、認めないだけなんじゃないかな
田島自身が別に捕手好きじゃないと思うが
打つのに集中したい人なんだろ
98にちょっと付け足し
もちろん田島が2〜3年捕手やる間に阿部も捕手として
磨きをかけるわけだから、未来で田島が確実に
逆転するとは限らない
>>92 yahooのQ&Aなんぞ持ち出されてもなあw
阿部が健在な以上メリットが大してなく、
デメリットばかり増える田島正捕手を押してる奴って何なんだろうな
控え捕手として田島を用意しておくことに意味はあっても
正捕手として田島を据えることにいったい何の意味があるんだろうか
>>99 自分も野球やったことない(というかおお振り見るまで嫌いだった)けど
阿部と田島だと性格的には阿部の方が向いてると思う
田島は確かにスゲーヤツなんだけどな
実力の拮抗した、あるいは上回る相手に1試合投げきる難しさ、
投手の精神的なスタミナに触れてくれたのは嬉しかった
マウンドはホントに孤独なんだよ
三橋の集中力と執着心は超能力に等しいレベル
ひぐちは捕手のリードや人間操縦術の方に興味がありそうだけどね
>>102 限らないっていうかほぼ無理だぞ
捕手はそんなに楽じゃない
スローイングとかは練習でどうにかなるけど阿部みたいな緻密な分析やリードは経験でしか鍛えられない
阿部が自然に出来てたのはそれだけ積み重ねてきたってこと
打撃を無視出来るなら三年あたりで阿部に近いことは出来るようになるかもしれないけど
少年漫画はフィジカルに重点を置く
少女漫画はメンタルに重点を置く
どのみち漫画は作者の持論が全て
読者が自分の意見を持ち出しても曲解しか生まれない
田島が捕手向きかどうかはとりあえず置いといても投手を三橋と限定して考えるとやっぱり阿部のほうがよさそうだ
もともと捕手って守備中ずっと休みなしでボール捕ってリードして野手に指示出してと
他の野手と比べてもひたすら頭と体を使い続けるポジションなんだけど
投手が三橋だとリードのために頭を使う必要がさらにでかくなるのね
球威で押し切ることはできない三橋で勝つにはあのコントロールをどれだけうまく使えるかが鍵になるから
阿部みたいな配球オタクの捕手だったらさほど苦にならなさそうだし
むしろ自分のリードの巧みさを活かせて楽しいぞくらいに思うかもしれないけど
別に捕手にそこまで情熱持ってない田島には三橋の捕手は負担になりそうだし酷だと思う
2〜3年のうちに正捕手になっていくという予想はまーいいんだけど。
試合で通用する投手全部組めるのが正捕手ってのを忘れちゃならねえ。
次の世代になって投手増えたら正捕手の負担も増える。
田島は練習試合で頭あんま使ってなかったらしいしなw
性格的に完全に捕手に向いてないw
112 :
雑種:2009/11/11(水) 02:00:31 ID:VQGLW6nIO
なにこの長期大規模アクセス規制
楽天の藤井捕手をノムさんはマスクかぶってプロバイダーをつけているけど中身は内野手と言ってた
巧みなミットさばきでショートバウンドでも楽々補給
セカンドそうきゅう時のクイックな身のこなし
内野手に求められるセンス抜群
捕手としてもプレーはうまいけど
投手相手打者の心理には鈍感
田島は藤井よりは敏感だとおもうんだか
それを捕手として生かせるかどうか?
そのあたりがpointかな(^-^)/
千羽鶴渡したから和さんいい人って・・・
今まで出てきた捕手の中で頭体両方から見て頼もしい捕手は和さんと吉田ぐらいだと思うよ
捕手向きの性格って人間として性格が悪いじゃなくて、野球をやってるときに性格が悪いって言うかさ
相手の打者を分析して弱いとこ突いたり、思いもしないような配球したりって言う
人の考えの裏を読むとか翻弄してみたりとか策士的な考え方が必要なんじゃないのかと思う
田島は運動神経とか野球センスとか三橋との意思疎通とかはいいと思うけど
ロカがいなけりゃマスク被ってなかった倉田に読まれて打たれたりもするわけで
本人も「三橋にとっては阿部のリードが命綱」だって言ってる
し
阿部が回復してまで田島を使う必要はないでしょ
田島の大活躍が見たいだけなら同人読んでろとしか
また規制だよ・・・
変なとこで改行しちゃったよ
>倉田に読まれて〜
読まれてというか打ってない球に山はられてだった・・・
田島にもだけど、田島好きな人(?)は、和さんにも別の夢見ているというか
単なるお人好しの優しい人だみたいに勘違いしてないか?
和さんはいい人だと思うけど、捕手らしい「いい性格」してる部分もあると思うぞ
三橋の球の攻略の阿部とのよみあいで、今回は俺が勝ちだなと思う所とか
ブロックあめーよとか思う所とか
配球でこれが地力の差だみたいに思う所とか
こんな時、俺だったらどうするかなを常に考える所とか
単なるいい人なだけじゃなくて、捕手脳持ち主なのは描かれていると思うんだが
>田島は藤井よりは敏感だとおもうんだか
どんだけ田島に夢見てみているんだ
117 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 02:47:53 ID:VQGLW6nIO
リードが冴えると打撃も調子良くなるのが阿部
リードで頑張ると疲れて打撃に悪影響してしまうのが田島
って感じじゃね?
それでもやはり負担はかかるから配慮してなるべく下位を打たせはいるが
>>106 ひぐちは普通に三橋に興味が一番あると思うがw
「完投するスタミナは試合で投げることでしか培われない」みたいな話は
1巻の三星戦や、三橋のスタミナというかペース配分のうまさ
その上手い三橋でもギアをあげすぎて「調子が良すぎる」事になる危険
今回の武蔵野戦、と常に描いてきたと思う
>>117 リードが冴えると打撃がよくなるという描写は阿部には無い。
任せっぱなしだから、打撃も4番にしたら負担が大きいていうモモカンの雑感があるだけ。
田島に関しては「リードを頑張っているから」負担というよりも
現時点では、リードしたから負担だったのが正しいのでは
まだあんな突発的な捕手状況しか描いていないわけだし
そもそも捕手田島を主張する根源が
タジミハなんてキモイ理由な時点で二度と来るな!と言いたい。
>>119 そういや、バッターボックスで、次の守備でどうリードするか
頭よぎって、向かってくる球に集中できなかったって感じだったな。
新人戦では前準備して臨むから、そこら辺、どう差が出るのか楽しみだ。
事前に行う1試合通しての配球プランは阿部も交えてやるだろうから
負担的には美丞戦に比べて随分楽になると思うけど。
田島は畠に裏かかれてるし読みあいとかは苦手なのでは
>>119 んだよなぁ
結局交替自体も想定してなかったから相手のバッティングデータと配球の流れを急遽試合中に
把握しなきゃいけないハメに。味方の攻撃中にそれらを急いで頭に詰め込み、慣れないリードも
考えなきゃならない。そりゃ自分の打席への集中すらできないぐらいの負担だわな。
秋の大会は逆に試合始まる前から、ちゃんと相手データを頭に詰め込んで心構えができる。
余裕できる分、相手打者の打ち気やらをあのハイパーな集中力で感じ取った神リードとかでるかもしれんw
実はけっこう楽しみなんだ
腐女子って、自分に都合の悪い描写は無視するんだな。
原作読む必要ないじゃん。
一般コミをエロマンガとして読むのが腐女子。触ると伝染るから気をつけよう。
実際には正が付く捕手は、控えも含めた投手全部の面倒を見ないと駄目。
投手によって打者に対する攻略法も変わるし、プロともなるとほとんどの捕手は試合中もデータと首っぴき。
打撃の方の駆け引きに頭が回らないのは普通で、大体は下位打順にまわる。
まぁ腐女子にとっては阿部三橋のゴールデンコンビを切り離すなんてありえないんだろう
リリーフ田島なんかアリだと思うけど、こんなこと書いたら攻撃されるんだろうなぁw
というか普通に読んでてこれから田島捕手物語まで入るわけないだろ
10人しかいないのに
これから阿部を別のポジションにして甲子園目指すのは難しいし
話として長すぎるしテーマが外れていくだろ
田島が捕手になりたいならともかく
捕手ってしんどそうだわほんと。
どこに外れるかわからん球毎回捕って
(三橋みたいなコントロールは普通ありえないし)
ただの返球とはいえ毎回投手に投げ返して、
試合中に立ったり座ったり、
リード、守備位置の指示。
おもいつかんが他にもありそう。
体力的に一番きついのは投手だろうけど、捕手は捕手で…やりたくないって人多そう。
>>125 田島正捕手が叩かれまくったから論旨変えかい?
ご苦労なこったぜw
125が予想通りに腐女子に攻撃されててワロタwww
131 :
雑種:2009/11/11(水) 07:45:16 ID:VQGLW6nIO
なにいまさらといわれそうだが
モモカンが田島捕手を急造せざるを得なかったのは練習試合を始めるまでの時間が極めて短いという事情のみによるということだとおもう
とにもかくにもパスポールしない
盗塁を阻止するための素早い動作ができる
サインミスでも変化球楽勝で捕れそう
インサイドワークはどうでもぃい
そんなところでなかろうか
捕手経験者入部とか部員が増えるとか時間的余裕ができるとかすれば
田島捕手はなかったことで良さそう
複数ポジションのひとつが捕手は極めて厳しい
しかも三橋が特殊投手なので
阿部以外でリードできるはモモカンくらいだろう
誰を控えにするにしても
全球モモカン遠隔がよかろう
元々捕手でも、バッティングセンスがありすぎるから、打に集中させるために他のポジションにコンバートとかあるもんなあ
やっぱり、打てて守れて、は捕手の場合他のポジションと比べても、両立させづらいんじゃないかね
で、西浦のチーム事情考えて、田島の打と捕手としての守備のどっち優先するかって考えたら、迷わず打つ方だろ
つーか今の所、捕手としてきっちり役割果たした上でそこそこ打てる阿部を変える理由がまずない
高校野球は3年しかないんだから、余程の理由がなけりゃコンバートして鍛えなおすなんて時間の余裕はないんじゃね
>>131 上でプロバイダーって書いてるのはプロテクターのこと?
パスポールはパスボールのこと?
田島は何か伝える事あんまり上手くない気がする
自分が無意識に出来てしまうからだと思うけど。
自分だったら無意識に出来てしまう事をそこまで気が回っていない奴らが守る事前提で
守備もコントロールしないといけないのはきついぞ。
守備位置の移動を見て、じゃあ具体的に全員にこういうシフトを組めばいいと指示して
更に三橋の配球はそのシフトに合わせて打たせるように考えて投げて
決め球の使い方がこれを投げたらオッケーという状況でもなくて
それを決め球にする為の仕込みも試合中にしないといけないから
その場限りの配球じゃなくて1試合通じて配球を組み立てていかないといけない
でも、打たれたら組み立て方を変えないといけない。
尚かつ、捕手としての守備をしっかりして、打線の要としてしっかり打つ。
田島正捕手押す奴は、どんだけ田島に頑張らせたいんだ
負担大きすぎだろw
>>134 そういや抽選会場で初戦が桐青だと決まった時に
田島は感覚で勝てるって思って、その理由を「これまで全勝じゃん」って言ったけど
阿部は桐青に勝てる可能性を論理立てて説明してたな。
「古田の方程式」読んで捕手の大変さに改めてビックリした。
捕手は覚えることも、考えることも、動くことも多くて、集中力とスタミナも他ポジ以上に要求されるから、本当に専門職なんだな。
まあ、田島正捕手理論って、
1.腐女子 →数字板へカエレ
2.大リーグかぶれ →大リーグの野手能力優先の捕手理論はショー性の強いMLBならでは。
3.野球ヒーロー漫画好き →おおぶりがリアルだとは言わないが方向性が違うので別漫画をどうぞ。
だからもういいかって気がする。
てかそんな定期的に現れる奴なのか?田島人気あるな
最近の流れで捕手の大変さはすごく良くわかったんだけど、
4番打者として集中しないといけないことってどういうことがあるの?
走者たまってるのを帰せるように取りづらい所に打つのはわかるんだけど、
そのために自分より前の打者に投げられたボールの分析とかしたりするの?
塁埋めた状態で四番と勝負したくないという心理があるからこそ、1〜3番の打率も上がる。勝負してくれるからな。
従って、試合全体の駆け引きが、四番が打点稼げるかどうかで大きく変わる。これがないと対等の勝負にならない。
好きな奴と勝負して、好きなところでアウト取りにいけばいいんだから完封コースですよ。別に単打なら塁埋めたっていいんだから。
従って四番の責任は超重大。結果として打てたことが重要なんじゃなくて、勝負したくないっていう状態に持ち込むのが重要。
極端な話だが細かく話すと長いので、そういうことで。
>>136 いや、一人が頑張ってるだけ
ただ最近はさすがに分が悪いと感じてきたらしく
>>125や
>>130みたいに否定するほうこそが
腐だということにしようと工作を始めたようだ
四番じゃなきゃ集中できないとか甘えだろ
プロなんて甲子園で四番ピッチャーの奴がゴロゴロいる世界なんだから
四番じゃなきゃ集中できない何て誰も言ってないような
多分別の漫画の話なんだろう
そういうことにしといてやれ
クリスマスは田島デーだね。
田島の神集中力と神リードで翻弄する田島……ゲンミツにかっこいい
田島は4番を追われる可哀想キャラ
全てが良い方向に行く今の流れのままでは、
イチロウーとゴジラ、古田が同じチームにいるという如何にも漫画という厨二設定になるのがミエミエ
故障を抱えながら必死にプレーして同情を安売りするキャラへの配置転換が本命でしょう
なにそれ?メジャーwww
榛名と阿部の和解には感動した
正直アニメ二期作ろうとしても切り取り方難しいだろうなと思っていたが
ここをクライマックスにすれば皆納得するな
美丞戦終わって一緒に強くなろう→目標全国制覇決める→
俺たちの戦いはこれからだ!で終わっていいような
カレーの回みたいに自然と終わらせればいいよ
今更、アニメ二期やるよりも単行本連続刊行の方がいいような気がするんだがね…
そうだな
続きが読みたい
>>151 次の午後五枠って噂があるが、本当にそこで二期をやるなら、
今やってるハガレンが5クール予定らしいので、3クールもあり得なくはないとは思う
クソつまんねー武蔵野編をアニメでやるわきゃねーだろ
やったとしても1話か2話で終わりだよ
内容が面白いか面白くないかはどうでもいいんだよ
製作側に金が落ちるなら作られる可能性は十分にある
世の中にクソつまらないのに定期的にアニメ化されてる漫画は結構あるだろ?
アニメなら榛名の剛速球もすんごい伸びる感じの球になるんだろうな
キャプテンの青葉学園の佐野くんみたいにダイナミックな躍動と伸び上がる球でよろしく
榛名の速球の凄さが武蔵野のターンでは、何かいまいちピンと来なかったから
どうも読んでて、すっきりしない感じだったが
アニメですごい球だと分からせてくれるならば、それはそれで
アニメ版は榛名のストレートがシュゴーってうなる薀蓄が割愛されてたからなぁ
アベミハゴールデンコンビの腐女子は田島が正捕手になるとか言い出すと弾圧してくるんだなww
破綻している妄想をぶつけられると一般読者には不愉快なもんですよ。
腐ってる奴ばっかりで集まってると忘れるんだろうなそういうこと。
160 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 18:16:06 ID:9XbRjaMa0
お
>>158 俺はアベ×柴さん以外は認めない。柴さん総受けでなのはもはや公式。
これはスレの公式でもあるからセンスおかしいカップリングの方は消えていただけませんか?^^;
>>158 言い掛かりっていうのはどんな風にでも付けられるのだと
目の当たりにした。ない事ない事言い募れるのはこういうことなのか
164 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 20:04:48 ID:9XbRjaMa0
ある事ない事
俺はアイちゃんがセンターに入って走り回る姿を夢想するぜ
アイちゃん「バッチこーい!」
なんじゃこの流れ
腐女子多すぎだろw
168 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 02:18:04 ID:U+0OXYUjO
どうでもいいけど河合って人気ないの?
青木の打席が終わった時、下向く河合の場面がすげぇいい
敵キャラの中じゃかなり人気なんじゃね。
まあそのシーンもだけど見せ場は脇役の中じゃダントツで多いような気がする。
>>168 どこを見て和さんが人気無いと思ったんだ
このスレでも河合は人気あると思うよ
171 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 03:13:39 ID:U+0OXYUjO
どこを見てって、
>>1からここまでのスレの流れだよ
172 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 03:16:02 ID:CuSYBeHx0
桐青がこれから
おお振りにどう関わってくるのか気になる
やっぱり県大会で出てくるかな
ていうか腐女子CPの話持ち込むなよ
お前らのせいでスレが荒れる
173 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 04:46:00 ID:iPvLs+EPO
ageてる上に対戦校名もまともに覚えてない奴の貼ったリンクは踏むなって
いつもばっちゃが言ってた
主人公がタイトルコールしちゃったから
和さん好きだ。敵キャラで一番好き
和さんが野球してる所をまた見たい
和さんの受験勉強編で5巻くらい費やして欲しい
>>172 すまん。腐女子には一般読者サイドの反論なんて通用しないもんで、つい。
ストーリー構成の点とか、野球の常識とかを説明しても、そもそも理解できない奴らだ。だってそんなとこ読んでないもん。
あいつらの理論には存在しないようなカップリングを提案すると怒り出すから面白いんだよ。嫁で学んだ。
エヴァ信者にエバンゲリオンって言うような手なのです。
179 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 17:48:21 ID:DmxpgGo+O
モモカンの過去話はいつやるんだ
最近なんか、日本語がおかしい奴居着いてるな
>>179 やるとしたら、西浦をしばらく描いて一段落俺たちの戦いがこれからだ
みたいに一回締めた後に、何かのターン(モモカン過去話とか)が入って
みたいな感じな気がするから、かなり先になるんでは
>>158 タジミハの人、今日も乙。
阿部と三橋は正バッテリー。よくそこまで歪んで考えられるもんだ。
腐女子キモすぎる。おまえのせいで田島嫌いになりそうだ。
花井と田島のバッテリーを楽しみにしてる
腐女子のせいで俺も阿部が嫌いになった
三橋両親の過去話はいつやるんだ
それはやらんだろw
カバー裏でもいいからっ!
187 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 00:43:48 ID:WBfwpcpKO
誰も予想してないけど、西広がキャッチャーで覚醒の予感するのは俺だけ?
ねーよ
西広は野球初心者だからなあ
3〜4年みっちり捕手やれば化ける可能性はあるかも
…大学で頑張れ
>>182 もはや番外編だなw
練習試合ではあったようだけど
>>187-189 捕手は経験が重要だからなあ
覚えることの少ない外野で身体能力を生かすのが一番だと思う
チームは伸びるばかりで逆境がない
夏大で結果を残せない部は廃部
桐青編とそのちょっと先までしか読んでないんだけど、準太が部活出てこないとかモモカンの過去話ってまだ解決してないの?
うん、まだ
たぶんあと5年は無理
「大博打で無名の公立に来てこんなピッチャーに巡りあえた」
て捕手アベが言ってたけど
野球大好きで硬式経験者のアベはなんでわざわざ無名の公立に来たの?
ゆとりだから
>>194 無名な上に部自体が新設だからな
設備がそこそこあるのはチェックしたんだろうが、まともな指導者がいるかどうかも分からない
上級生がいないことは伸び伸びとできるってことだが、逆に参考にしたりアドバイスは貰えない
大学進学での野球推薦の枠がない
推薦枠はかなり重要で、PL学園が桑田問題で全ての大学推薦枠を失った翌年には新入部員が大激減した
バクチどころかこんな所、そもそも上を目指したいまともな奴ならいかない
何故かと言われれば漫画だから。そうでもしないと始まらないw
突き詰めると重大な所がリアルじゃないよな
推薦とか指導とか全部投げ捨てて「俺の野球」がしたかったんじゃないの
捕手は経験が重要だから、先輩にまともな捕手がいれば1〜2年生の間は控え捕手になる
1年目から正捕手としてやれることを指導者の有無や他のメンバーの戦力より重視したんだろう
わがままな先輩投手に振り回されるのはもう嫌だってのもあるかもしれないw
>>197 阿部のリードと思考は9分割とモモカンの監督能力に次ぐ漫画的嘘だわな
たとえば戸田北出身の選手は有名校に進学してるのかね?
荒シーとはちがってそこまで有名で政治力のあるチームって
設定じゃない気がする
ボーイズとかシニアやってるとそれだけでスカウト来るって聞いたけど本当?
>>193 そうか…
あれから一年くらい経ってるよね。マジでそれくらいかかりそうだ…
ブロックで一番強かったらしいから戸田北はそれなりに知名度はあるんじゃないかね
>>201 さすがに誰でもってのはない
けど普通に部活で軟式やってるよりは確実にスカウトの目に触れるチャンスは多い
強豪チームだと高校側から「誰かいい子いたら紹介してよ」ってお願いがくるらしいし
滝井やロカも田島を知ってたしな
ロカが榛名を勧誘したけど断られたってのもあった
つーか強豪私立ならそうやってボーイズやシニアの有望選手を
野球推薦や特待生待遇も含めて引っ張ってくるわけで
>>203 >さすがに誰でもってのはない
そりゃそうか。
阿部にも来たのかね?先輩たちのとこにはロカが来てたぽいけど
部活でやってた花井はモモカン曰くどこでもスタメンに入れるレベルらしいけどスカウトとか来てなさそうだよね
地味に栄口がなんで西浦に来たのか気になるな
栄口は母親がいなくて父親が出張がちで小さな妹だか弟だかがいて、
近場の公立しか選択しなかったんじゃ?
>>205 戸田北が高校とのパイプができてるようなチームだとすれば阿部はそもそも野球での進学を希望しなかったか、
(希望するなら高校からいい選手紹介してほしいって言われたときに推してもらうために指導者に意向伝えとく)
希望はしてたけど行きたいところから誘われなかったかかな?
田島や榛名は本人から働きかけなくてもスカウトから名指しで話がくるレベルなんだろう
栄口は家庭に負担かからなくて自分の学力レベルに見合った学校(+野球部のある学校)っていう
普通の中学生らしい選び方で西浦を受験したんでも不思議ではないかも
桐青の監督は田島のこと知らなかったね
栄口の口ぶりはそんなに常時強いチームって感じじゃなかったよね<戸田北
たまたまいい選手がいてそんときだけ関東大会、みたいな。
阿部の西浦選択は漫画的都合だからあまり突っ込んで考えるのも野暮だけど
強豪校で補欠で甲子園行くのと、新しい野球部で甲子園行けなくても
ずっとレギュラーで試合出れる方、どっちが楽しいかってのは
そこそこ野球が上手い、くらいの奴だと迷うところなんじゃないかな。
なるほどなあ
高校で野球部=甲子園行くってのが共通の目的とか夢だとは思わないけど
(加具山みたいに全敗の覚悟うんぬんの子もいるみたいだし?)
弱い学校でもいいから自分でいっぱい試合に出たいってのと、
強豪校やら常連校的なのに行ってスタンドでもいいから(って言うのはちょっと違うかもしれんが)甲子園行きたいってのとあるのかな?
一番切ないのは、自分の実力を知ってて
勝つ事はそこまで望まないけど
やっぱり野球が好きだから
自分が試合に出られるであろうチーム(学校)を選んだのに
そこでも試合にも出られないって方向だな
あれ、もしかしてカグヤン……?
でも、カグヤンは榛名教に入ったから
榛名がいたら俺は夢見られるよ!と
あんまり気にしてないみたいだが
単行本作業は嬉しいが、今月雑誌乗ってないと思うと
それはそれで寂しいと気づいた。
>>212 香具山的には、幸せな高校部活だったみたいな感じみたいだから
いいんじゃない?
しかし榛名がいると俺は夢見られるって
色々な意味で「榛名中心のチーム」というモモカンの説明が
最後にやっと分かった気がする。
キホンの時は、ああ、こいう学校あるよなみたいな感じで結構共感してた武蔵野だが
ちょっと気持ち悪い感じのチームになってしまったのが個人的には少し残念だw
>>208 別に不思議ではないだろ、スカウトなら知ってただろうし、脈が無い選手はリスト除外みたいな・・・、
美丞の監督は逆に選手の獲得にがっついてる感じだから、知ってても不思議じゃない感じ
桐青は公立なんだっけ?私立なんだっけ?
賛美歌を校歌で歌う公立があったら
何か嫌だ
うちの辺りだと、自転車で20〜40分は近いうちに入るけど
埼玉だとどうなのかな
阿部は大バクチのつもりで西浦に入ったらしいが、去年まで野球部のなかった学校じゃバクチにもならんよな
まともな投手どころか投手経験者が野球部に入るかどうかもあやしい
西浦に皆が集まった理由とか検証すると
色々「漫画的都合でした」が最終結論になりそうだ
>>218 自転車で通えるってのはポイント高いじゃん?
交通費かからんし
>>220 宝くじに当たるかのような大勝利だよね
特に田島
西浦に田島がいたのは幸運だけど、田島にとっても
西浦にモモカンを始め野球に熱心な監督・選手がいたのは
幸運だったと思う
>>219>>222 「近場の公立」だけが選択肢ならたぶん西浦は
そんな近くないというか、より近い公立はあると思う
ただ偏差値高い公立行きたかったとかだと
また変わってくるけど
阿部にとっては三橋が入学したことが何よりの宝くじ勝利だよね
ロカタンになって和さんを強姦したい
傷ついた和さんを監督になって慰めてあげたい
このマンガ見て思ったけどさ
モモカンのぞくぞく!とか、母親のきゃあきゃあとかいるの?
効果音じゃなく、描写的な意味で
モモカンのぞくぞくもお母さん方のきゃあきゃあもひぐちのリアルな気持ちだから必要
ストーリー展開上何故必要なのかを
教えてほしいんだけども
それくらいは自分で考えようぜ
考えても必要とは思えないからここに聞きに来たのに
答えはないよ
答えを探し続けることに意義がある
視点を多角的に捉えて、キャラごとの視点を描きたい漫画家だから、監督視点、父兄視点の描写として必要と思っとけ。
それでもダメなら合わないんだお前が。
>>222 当初は電車+徒歩通学じゃなかったっけ?
母親達のきゃあきゃあとか、すごーいとか
春日部のじいさん達の、もう何年も見続けているみたいなノリは
ああ、こういう奴ら球場にいたりするなみたいな感じで
ある意味リアル
モモカンのぞくぞくは、自分はちょっと余計ぽい感じするけど
単にひぐちが胸を震えさせたいだけかもしれない
私立強豪校の指導陣やスカウトって何人くらいいるもんなの?
美丞は監督1、コーチ1、どっちも教員ではなくてスカウト兼任のようだけど
>>217 政教分離に抵触するわいw
逆に私立なら宗教教育してもいいけど
今の所監督が女である必然性がないような気がするから
読んでて監督の語りは、作者の代弁なんだろうなと考えてしまい
なんか気持ち悪くなる
って書くと、アンチとかお前には合わないとか言われるんだろうけど
それ以外は結構好きなんだけどな、このマンガ
モモカンを作者の代弁とか投影とか言う人いるけど
一度もそんなこと思ったことないか不思議でしょうがない
男性作家のマンガで、監督に自己投影してるとか
言われる作品はあるんだろうか
>>239 俺もそんな感じだと思ってた
田島がモモカンのこと好きて言わせたのはひぐちが田島を好きだからそう言わせてるんだと思った
世の中色んな人がいるものだのう
>>230 父母会キャーキャーは、野球が選手だけでやってるわけじゃないってことの描写
裏方に脚光を当てるのは珍しい
ももかんのあれは「ここはすごい所なんだよ」っていう、一種の強調表現だな
従来なら、アナウンサーの実況や特定選手が長々と心の中で解説するパターンなんだが、斬新といえる
フルタの方程式見てたら、ワインドアップの方が癖が見つけやすいとかあったね。
その癖を使って、いざって時に騙すとかもあって、色々面白かった。
>>243 そういう解説的なものじゃなくて「女子よお」とか
「今からでも頑張ればいいのに」みたいな
生臭い台詞の事じゃないの
>>239 メアリー・スーって奴か。
まあ、要するにそれが鼻につくって事なんだし、となると感性の問題でしかないから合って無いとしかいいようがないじゃないかw
要するにショタハーレム801の趣味でも作者にあるのか、
それともキャラ立てるための大人の事情なのか、
女キャラださないといけなかったのかの大人の事情なのか、
考えられる原因は色々あるけど、今更そんなこといってもしょうがない。
247 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 02:54:36 ID:Jp5uozLKO
ほんと今更かもしれないけど
栄口は家から学校まで
チャリでガーと行くなら20分
チャリでのろのろなら40分
チャリ+電車+徒歩なら40分
そしてケーキは贅沢品
父母会が凄くリアルで私は好きです。
「アラ女子ね?」「女子だわ」のやりとりとか、初心者西広の母親が
いまいち踏み込めなくて親もまた父母会初心者って感じのところとか
飲み会企画して探りいれるベテラン花井母とか
実際にすごくありそうなのが、とっても面白く感じます。
連載終わったら父母会だけで番外編やってほしいくらい。
朝5時とかに集合して練習なんて時には、母たちは朝4時起きで弁当づくりですかね。
栄口は弁当自分で作ってるのかな・・・
三橋母が大学教授っていうのが意外でした。
もし西浦の監督が23歳イケメン男だったら・・・
まず1巻の花井の反発はナシ。
篠岡の一晩の葛藤もナシ。
あとたぶん「・・・わかるよ!」のぎゅううぅ〜も阿倍に効果ナシ。
あれは巨乳美人がぎゅうってやるから阿倍も真赤になるのであって
男のコーチにやられてもウザイのではないでしょうか。
三星の監督が「コーチが女性」とちょい見下すのもナシ。
・・とイロモノ感が薄れるような気がします。
新設野球部・公立・監督女、はよその学校が油断しそうな材料として
必要なんじゃないかなぁとも思います。
監督女ってのは後はあおい坂とかですかね。
あれはたしかに「すず姉を甲子園に連れてく!」って必然性がありましたね。
何でそんな口調なんだ
大学教授って、准教授・助教授までの時代にいくつかの大学を転任して数年間教えて
尚且つある程度の期間留学してないとなれないと思うんだけど
どのへんがリアルなんだろう
そうでもないよ
経歴じゃなくて要は論文とかの研究成果が認められてなるものだし
>>251 教授ってのはポストが空いてなけりゃどんなに有能でもなれないけど
ポストがタイミングよく空いていれば割とすんなり就けるんだぜ
うちの講座の教授はG大学一筋で研究続けてきたけど40ちょいにしてもう教授の座についた
まあ獣医学博士だから多少他の分野と事情は異なるかもしれんけどな
いや ID:e5GZDv8m0の言ってることは良くわかる
この漫画読んでる世代が広いから
どこに共感できるとかは人によって違うんじゃないかな
世代というよりも、何か普通のおばちゃんみたいなのに
そうだったのかよ!という意味の「意外」って事なんじゃ
母親は若くして大学教授
父親は私立中高が(少なくとも)ある私立の理事長の息子
駆け落ち
息子は天才投手
みたいに実は三橋家スペックがベタなんだよなw
マンガなのに・・・
天才投手はなんか違うぞ
若くしてって言うより最低でも38歳は越えてるよな、三橋ハハ。40ぐらいなら教授は普通にいる。
ハマちゃんと再会した時に「あの頃20代ギリギリ」といってたから
三橋7歳(小2)、母29歳とすると、現在は三橋16歳母38歳になるね
そういうのがひぐちの理想なのかな
ちょっと天然入ってるけど、頭良くて世間に認められて
キョドってる変な奴ではあるが才能ある
やたら素直な息子がいて
大学生時の出産で、なし崩し的に結婚して専業主婦になることもなく、
カケオチして大学院の博士課程まで進んで、いま准教授。
子供いて、夫があんま頼りないなかでこのキャリアを積むのは
並大抵の努力と根性ではないと思うよ。
そういったメンタルの強さが、三橋に受け継がれていると受け取った。
三橋父は学生結婚で三橋母の教え子だったのかな?
実家とどういう経緯で和解したのか気になる
三橋が小2の段階で父親長髪だったよね
あのとき父親は仕事してたのか?学生?
やきまんじゅうのあたりでドキドキしながら三橋と話してるの見ると
あんまり頼りがいある感じには見えないねw
最近おお振り見始めたんだけど、小動物二人がこれからバッテリー組んで新人戦、秋大と活躍していくのが楽しみだ
>>260 なんでマンガの設定でいちいち作者の理想とか考えるの?
>>266 秋大はたぶん阿部が戻るよ
>>262 学生同士のかけおち結婚ぽいが。
>>261 ちょっと前の国立大なら世帯収入が少ないと学費免除になるから、大学院はタダで行ったと思われ。
専業主夫に育児をまかせ、予備校バイトでもしながらの学生生活だから、そう悪くはないと思う。
何より好きな道だし。
実は大学で教員やってる夫婦にはよくあるパターン。
逆に夫が院生やって、妻が働いて家計を支えるパターンの方が多いけど。
>>268 そう言われてもなんかリアルな設定じゃないよなぁ
一・二年目だったら基本赤ちゃんって母親以外になつかない時期は絶対にあるし
生まれたばっかりだと赤ちゃんって本当に目が離せないよ
(いとこの赤ちゃんがそうだったから…ってだけで狭い経験かもしれないが)
大学院タダでも大学行ってるワケで長く働けないから父親が子供の面倒見てたとしても
予備校バイトの収入だけで三人で暮らすのはキツいと思う
そんな生活で今の広い家ってならアレだけど
ギシギシ荘で貧乏暮らししてたんだし、そんなもんじゃないの?
マンガなんだし
>一・二年目だったら基本赤ちゃんって母親以外になつかない時期は絶対にあるし
ねーよ
赤ん坊おいて院に通いながら家計を支えるってのはキツ過ぎる
>>269 世の中には0歳時から預けられる保育園もあるんだが
むろん、三橋家は経済的に預けるのは辛いだろうから
預けてなかったかもしれないが、母親以外に懐かないから
母親から離せないなんてことは絶対にない
あと、生まれたばかりは基本ミルク飲んで寝てるだけだから
逆に目が離せる
目が離せないのは動きだしてから
ただし、母親以外に見てもらえないことはない
三橋母も普段はのんびり見えるけど、好きなものに対する執着はすごいのかもですね。
>>271 いとこの赤ちゃんが例外だったのかもしれんが母親以外が抱っこしたら大泣きした
特に男(父親も)はダメだった
友達のおねーちゃんも他人(特に男)が抱っこしたらすぐ泣き出したからそんなもんだと思ってた
生まれたては目は離せるらしいけど真夜中に泣き出しちゃうからいとこのねーちゃんはかなり睡眠不足で参ってたから
だからこれで学校とかバイトとか通うの絶対無理だろと思った
でもいとこの赤ちゃんが元気過ぎるだけなのかもしれん
そういう子も順応するけどね
親が可哀想がって手放さないだけで
親以外に懐かない子も、親がいつもいない環境に割とすぐ慣れるよ。
問題は、数時間おきにミルクやったりして、夜眠れないのに
昼間学校で勉強して、大学に残れるくらい実績あげてって事を出来るかどうかだが
レスしておいて言うのが何だが
そこまで深く三橋母について検証しなくても
漫画だし、でいいとは思う
>>276 いとこさんは大変だったですね。
ギシギシ荘って育児には良さそうだと思います。
昔の長屋みたい。
あのまま三橋がギシギシ荘でたくさんの子供と兄弟みたいに育っていたら
人懐こい性格になっていたでしょうね・・・
予備校のバイト代って時給どれぐらい?
一応ググったら時給1000円だったけど大学で勉強して三人で暮らす金を生み出すのはほぼ不可能じゃないか?
フリーターが社会人と同じぐらい働いて年収200万いかないらしいから
一人暮らしで一日中働けるならともかく一日中働けないのに三人で暮らせるぐらい金を稼ぐのは無理なんじゃないかなぁ
と、自分の発言に対する最後のすかしっぺ
生活保護とかも受けてたのかな
>>282 マジレスすると健康な大人が2人もいて、受けられるわけがない。
大学辞めて働きなよpgrで終了。
>>281 奨学金がある。院生ならほぼ間違いなく貰えるし、額も選べる。
それから院生は、国立大なら特に、学内で割のいいバイトがある。
教授の助手的なことしたりとかで、奨学金と合わせて
ひと月20万近く収入があったりもする。
あとはまぁ、三橋父母の根性で乗り切ったってことで。
この状況で生活保護とかありえないよ
大学辞めて働けって言われて終わり
ぶっちゃけこの話はモモカンの二百万より非現実的
ギリギリなんとかなる可能性も提示されてるのに
あり得ないと強弁する人はなんなんだ
自分も金銭面では何とかなると思うよ
ただ准教授になるのがちょっと早いとかはあるけど
ちなみにモモカンの200万もあり得ない金額じゃないよ
間違った
×あり得ない
○非現実的
ありえないとは思わないけど、学校の教師しているとか
大学で働いているくらいにしておいても良かったのに
妙に変な所で設定凝ってるよなとは思う
多分父親の長髪あたりも、説明聞くと
色々凝った設定あるんだろうなみたいな
モモカンの話は額は兎も角用途が非現実的って話、もはやキチガイの域
三橋家も育児しながらと考えると大分はっちゃけてる
>>286 肯定するより否定するほうが楽だし楽しいからさ
>>134 >田島は何か伝える事あんまり上手くない気がする
一般論としてはそうだろうけど、三橋投手大前提なら、三橋とコミュニケーションするのは田島の特殊技能のひとつなので、
まあ、スクランブルでの急造捕手としてなら、あのときは田島しか使えなかったでしょうねえ。
遅レスですまんが
同じ話題の蒸し返しになるかもだが、いまのメンバーで控え捕手を時間かけて育てるなら、
温厚で堅実な考え方ができ、いますでにセンターラインの一員である巣山あたりではないかと。
比較的ガタイもあるし。
三橋に対角線と緩急基本、こまったらアウトローのピッチングをさせれば、相手が弱敵ならそこそこいけそう。
あと、桃缶遠隔も併用して。
三橋が投げられないときこそ阿倍起用はマストだが、二人揃って欠場だときついだろうな。
というか二人かけたら八人だから、棄権か〜
292 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 23:49:07 ID:Jp5uozLKO
巣山が捕手になると西浦で遊撃手経験者が篠岡だけになるから
ほかの選手を遊撃手に鍛え直さないと
いけなくなるのかな
捕手も鍛えて遊撃手も鍛えて三橋の四つ目の変化球もあれこれやって
やることいっぱいだね
篠岡!?
>>292 田島ならショートいけそう。
で、サードは西広・・・、じかんかかるなー
>>289 >>285の書き方では、用途が非現実的と言ってるようには読めないよ
モモカンの稼いだ金の使い道については、作中でも「若い女のとる行動としては異様」って言われてる
でも現実には、お金だけじゃなくて家族巻き込んだり生活も高校野球に捧げてる監督もいるんだよね、すごいなあ
なんで花井が捕手やってるのを無視するの?
ぼくがかんがえたにしうらポジションがやりたいなら
ゲームでもやってろ
298 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 00:00:59 ID:Jp5uozLKO
>>294 三塁に西広はないよ
二塁経験者の水谷だろ普通
野球知らないどころか、漫画さえ読んでないようなレスが続くな
>>291 捕手の最低条件は球を後ろに逸らさないことと盗塁への送球だからなあ
田島はその2点は阿部と同等にできるから(もちろんリードでは経験も性格的適性も及ばない)、
他の選手を控え捕手にするのと違って最低限のレベルにまで鍛える必要がない
今の西浦の人数だと控え捕手のレベルを上げるよりは練習時間を他に回したほうがいい
>>296 花井は控え捕手の控えだから、捕手できたら試合放棄しないで済むって程度の話
阿部が復帰したら花井まで捕手の練習する必要はほぼない
>>300 作中ですでに控え控え捕手に花井が決定してるのに、
なんで巣山を持ち出すのかってことじゃないの?
多分この批判が理解出来るのって一人暮らし始めた大学生からだと思う…
批判したいから批判してるワケじゃなくて
いくら三橋母が物理的に子育てしながら大学院まで行くのが可能でも
20万円で三人暮らすのはキツいだろうし
現代の日本で父親が子育てして母親が働くのだってかなり珍しいのに
父親が無職で母親のバイトと奨学金で生活するなんて将来が余りにもみえなすぎるだろ
そんな生活選ぶより子供おろすか父親がちゃんと就職して子供が幼稚園ぐらいまで院を諦めるのが普通だと思う
モモカンの200万円だって
一年間8時間ずっと肉体労働してきてやっとたまった金だぞ?
親に生活費は全部頼りっぱなしでだぞ?
その200万円は本っっっ当にピッチングマシーンやボールとかで他人のためにほんの一瞬で消えるんだぞ???
一年間八時間がほぼ一週間すらもたないで消えたと思うぞ??
だから若い女がとる行動としては異常というレベルじゃないです
>>291 田島は、三橋の言っている事を理解して翻訳する事は上手いが
田島が思っている事を、こうしたいという意志を三橋に伝える事は
格別上手い描写があるわけではないような?
単になかいいってだけで
それに、
>温厚で堅実な考え方ができ
巣山がこういう性格かどうかは、291の思いこみが強いような
別段温厚とか出てないだろ。漫画の中では。
>>302 父親が無職とは決まってるの?
単にぷーぽい外見しているだけで
バイトくらいしてるかもしれんぞ
というか、ちら見せ的な三橋親の描写にそこまで深くのめりこんで
話さんでも
たかが漫画のシチュエーションになんでこんな長文かいて
無理やり他人を納得させようと思うんだろうな
>>304 いや…三橋母がバイトと大学で勉強するなら
1・2歳の子供の面倒みる父親は必然的に無職になるかなと
>>302 三橋家については
>>304に同意
モモカンについては、リアルでも家庭も犠牲にして
人生野球に捧げてるような監督いるし(男だけど)
「それだけ野球が好きなんだ」「賭けてるものがあるんだ」と
逆説的にモモカンという存在に説得力持たせる
材料にしてると思う
自分も20代の女だけど、モモカンの200万は理解できるけどな
「お金を貯める為に仕事をしてた」ってわけじゃなくて
「部活の為にお金を貯めてた」んだから
部活の為に貯めたお金なんだから使ったっておかしくないじゃん
購入した器具はずっと使う訳だし、消えてるわけじゃない
選手を育てるのを楽しんでるんだから「他人のため」じゃなくて
「自分のため」でもある
>>306 逆の可能性もあるだろう
三橋父がバイトと家事手伝い
三橋母が子育てと学校でもいいわけだし。
駆け落ちはしたが、親族の誰かに些少な金額援助は受けていたかもしれない。
可能性だけなら、どうでも考えれる。どっちにしろ、分かんないのに
何故三橋母が無職の三橋父を産まれたばかりの三橋を抱えて
頑張っている事になっているのかと
>>306 月20万円でなんで親子3人(しかも幼児〜小学生)が
暮らしていけないと決めつけてるんだ?
×無職の三橋父を
○無職の三橋父と
>>308 週に数回野球を見に行く為だけに金使うって奴もいるしな
そんなのは人それぞれだ
特に20代前半で、格別抱え込んでいる扶養家族もいないねーちゃんならば
自分の趣味の為に貯めた金なんか、自分の趣味の為に使っても別にかまわんだろうに
モモカンは趣味っていうには金と時間使いすぎ
もはやライフワーク
>>302 モモカン、200万貯めたってことは200万以上は稼いでたのでは?
生活費を切り詰めて貯めに貯めた200万かなと思う
何か割の良さげなバイトやってたよね
8時間200万ってのは自給1000円計算?もっともらってんじゃ?
しかし異常ではあるw
これが男で元野球部員ならわかんだよね
でもモモカン、マネジだったわけでしょ
あ〜モモカンマネジ時代の話が見たい!
そのころからノックも自らやってたんだよね
そういえばしのーかは何でノックやらんのだ
できないからでしょ
出来ないのが普通
ソフトと硬球野球の違いもあるしね
316 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 02:05:30 ID:giO+KGHEO
草むしりして、水まきして
飲み物準備のためグラウンド〜校舎行き来して
米研ぎもしておにぎり作って
ももかんのノックのボール渡しして
買い物行って、ボール修理して
フォームチェックのビデオ撮影してるのに
まだ働かせるのか
なんか…w
三橋家の事だって、できる可能性は否定しないけど
すんなり納得されるような設定じゃないじゃん。
異様な設定がついてるからこそ瑣末な事柄にならなくて
読者に突っ込まれるの当たり前じゃん。
どれだけ託児所が充実してようが、経済的に余裕のない
特に援助もないカケオチ若夫婦の、しかも第一子の育児って時点で
更に大学院通いとか、三橋母の根性論で済ませるにはお粗末すぎ。
ひぐちいい加減にしろ。
窓清掃は若干高いけどそれでも1000とか1200の世界
まぁ掛け持ちしながらバイト三昧なら生活費考えてもいけるよ
もしくは正規雇用のとこ辞めてきたか
異常であることには変わりないけどね・・・
>>317 三橋の9分割よりはファンタジーじゃないよw>三橋母の事情
院だって留年したかもしれないし、博士課程行く時に浪人したかもしれない。
でも不可能ではない、と実際院生やってて感じる。
少なくとも時間の融通は効くしね。
>>319 初育児と生活費&学費の工面との同時進行でも?
同時進行かかどうかすら分からないのも微妙な設定だなと思う。
リアルで全くありえない状況ではないと思うけど
描写量に対して説得力を欠く設定だって話だよ。
あと9分割は野球漫画として用意した必要最低限のファンタジーだと思うので
他エピソードもそれを基準にしてたら破綻しそうだね。
>>319 学費は奨学金なんてものがあるさ。
あと親ども全員が大反対とは限らない。大抵こっそり裏で父親か母親のどっちかの援助とかあったりするから
あと9分割は地味なようで必要最大限度のファンタジーだと思うぞw
>>321 フィクション創作としてまず用意する大きな一つの嘘って意味。>9分割ファンタジー
その嘘を作中で真実にする為に
周辺を地味で周到なリアリティで固めるのでは…。
9分割が許されるなら他も全部おkって扱いなら物語の均衡も何もないと思う。
どんなに手のかからない子供でも人形ではないんだから
わざわざ出してくるならやっぱり甘い設定だと思うよ。
突っ込みと言い訳と可能性の説明が不要な、
簡潔にして説得力ある描写ができていたなら誰も疑問に思わない。
>>323 つーか正直にいうと三橋家の細かい事情なんて
皆割とどうでもいいと思ってるんだよ
それをやたら整合性気にして考えてるお前みたいなのがいるから
しかたなく付き合ってやっているだけで
んでお前の突っ込み方があまりにも稚拙だから叩かれるのさ
子供は親がなくても育つけどね
両親が共働きでないお金持ちの幸せなお嬢さんが多いのか?おお振り読者は?
アホかと
326 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 07:19:27 ID:giO+KGHEO
なんか彼女できたことない童貞が恋愛語ってるような感じ
みんな付き合ってあげてやさしいな
>>288 学校の先生や大学の事務方よりは、大学の研究職の方が時間の都合がつくからだろう。
>>284 税金かからないし、院生になると文系は手取り20万くらいいったりするね。
研究室で、金儲けもいいけど研究しろゴラァと怒られたりするが。
それに、三橋家からは勘当されてただろうけど、母実家からは援助あったかもしれないし。
>>317 悪いね。
「学生結婚で院生時代に一人子供を産んで、パーマネントの研究職を得たら研究に専念だ!」
というのは女性研究者のある種理想のコースなんだよ。
学生時代なら1年2年の遅れはどうということはない。
が、研究職についたら論文出してナンボ。
出産育児で遅れる訳にいかないんだ。
>>325 >おお振り読者は?
と言うか、単になんか変な方向に整合性!って言ってる人がいて
他の人は、そいつにつっこみ入れてるだけだと思うが
スレの雰囲気が一ヵ月前と違いすぎてワロタ。
たった一話+単行本発売予定でここまで違うってなんかすごい。
>>331 変な人が少し前から居着いちゃってるだけだと思う
三橋の両親のことといい、モモカンといい自分の狭い考えだけで
ありえないとかおかしいとか言ってるから突っ込まれてるんだよな
まあ、ひぐちは身近に大学院生がいたのかもな
だからギリギリ生活できるの知っててあんな設定にしたんだろ
本編に出てくるかどうかもわからないオマケで語られた設定だし
そんなひっかかるようなことではないかと
>>331 アニメの再放送で変なヤツが流れ込んできたのもあるかと
(アニメ見てここ来た人が全員変なわけではない)
>>328-329 母:院生&学内バイトで手取り十数万〜20万
父:家事&子供の育児
ならギシギシ荘住まいで生きていけるわな
つっこみ所ある設定だよなみたいな軽いつっこみだったらいいけど
モモカンや三橋母につっこむ人って、そんなのありえないからみたいな勢いだから
逆にありえる可能性をつっこまれ直しちゃうんだろな
>>332 田島が捕手として優秀的な話しつこくする人は、最近居着いた奴だと思うが
以前から三橋母に妙に批判的な人はいなかったっけ?
三橋が練習疲れて、帰宅後玄関先でぶっ倒れているのに
三橋母が気づかないのが思いやりが無いとか変だとか
三橋母が三橋をちゃんと愛していない三橋かわいそうみたいな
妙な感じの人
今回の人も、子供が幼い頃は傍にいないといけないみたいな思いこみが根っこにあるみたいだし
同じ傾向の人かと思ってた
批判したい子はちょっと世間が狭いと思う
裕福な家庭で育った学生さんか、あんまり社会に出た経験のない専業主婦かね
自分にできないからって他人にもできるわけがないと決めつけるのはどうかと思うよ
仮に父がフリーターで母が院生だとしても研究しながら育児なんて別にやればできないことはない話だよ
たとえば昼間は母が大学で研究しつつ働いて、父は子供の面倒みて夜は父が働いて母が子供の面倒みればいい
学生バイトでも派遣とか夜勤なら月15以上稼げることもあるし
赤ちゃんが四六時中目を覚ましてて泣きわめいてるわけじゃないんだから休む時間だってある
そりゃしんどいだろうが駆け落ちする覚悟があればそのくらいの無理は押し通せるさ
まして漫画の話なんだしそんなひねくれた批判するのはナンセンス
>>336 主張は割と同意なんだが
>裕福な家庭で育った学生さんか、あんまり社会に出た経験のない専業主婦かね
こういうのは余計な一行だとは思う
否定する時に、相手をお前はこういう奴だから分からないだろ?みたいな言い方は余計かと
>>334 贅沢はできないけどね。
カバー裏のエピ見てても、三橋小学生の頃のエピは貧乏そのものだし。
子持ちの女性研究者は皆バイタリティあるし、ありそうな設定だと思った。
こういうことができなかったら研究生活落伍してるよ。
そして落伍組は成功者の何倍もいるw
まあ元々、『(腐臭+スィーツ(笑)+パワプロ+高校野球』を4で割ったみたいなもんがおお振りなんだから、
そういう設定が鼻につくって奴はいるんだと思うよ。
が、
1.そもそもとーちゃんの仕事の設定や、当時の収入が明らかにされてない
2.駆け落ちその他かーちゃんや、三橋幼児期のエピも語られてない
パターンとしては、三橋が生まれてすぐ家を出ていったとは限らないし、三橋母が大学出た時点で結構な貯金があったのかもしれない(こういう奴は結構いる)。
逆にあんなナリだから結婚が認められてなかっただけで、実は父ちゃんにも収入はあったのかもしれない。
その程度で説明つく事なのに、どうしてそこまでその設定にこだわるのか…
野球の話しようぜ
>>301 控え控え捕手は捕手として最低限のことができればいいから
(それ以上練習する暇があったら打撃や下の守備に回したほうがいい)、
反射神経+肩で花井を選んだのは妥当だと思うぞ
三橋って3年後にはダルビッシュみたいになる?
三橋の体型がダルビッシュで性格が今のままだったら怖い
キョドり系ダルビッシュ…新しい。
新しすぎて誰もついていけない。
3年後に星野伸之ならありえるかもしれないけどな
とりあえずジャイロボール習得しろ
キョドリッシュ…
ジャイロボール出すと、いきなり厨二っぽくなるんだよなあ。今の視覚のトリックの方がまだいいんじゃね?
星野のだってジャイロボールと言われていただけで、そもそもどういう球なのか定義されてなくて、
単に「軌道が違う」球なら何でもかんでもジャイロボールキター!って言われるご時世だし。
視覚トリックあるいはそれに類似した球投げる投手なら現実にもいっぱいいるし、安心感あるわ。
>>341 それは控え控え捕手に巣山持ち出してるバカに言え
>>348 >なんで巣山を持ち出すのかってことじゃないの?
への回答を
>>341で書いてるだけで、お前が巣山捕手派だとは思ってないぞ
>>347 星野の強みはストレートとカーブでフォームが全く同じなことと、
投球時に右手が後ろにきたときグラブで隠れて出所が見えづらいフォームだっけか
120km/h台でプロの打者が詰まらせるのはそのせいでしょ
ストレートと(本来の)ジャイロでは回転の向きから違う
ジャイロが終速が落ちにくいことと縦に変化することはメリットではあるけど、
他の変化球より優れてるというほどではないような
「ありふれた」球種であるスライダーやフォークでも誰それの何とかはすごいって例はいくらでもあるし
第4の変化球はフォークと予想
>>350 『ジャイロ回転する球は存在するし投げられるが、理論上の効果は得られない』
『過程は違えど、ジャイロボールの理論と同じような結果になる球は存在する』
だけなんであって、ジャイロボールは存在しない球じゃないか。
後者の例としては藤川のストレートや、名前をど忘れしたサブマリンの人。
まあそれはいいとして、三橋の球威じゃフォークやカットボールとか意味なさそう。
地味に縦スラ来いw
他の球種との配球の組み立てが全く異なる
ナックルと予想、
第四のレスはご法度じゃなかったけ?
レットソックスのオーナーが、松坂のスライダーをジャイロボールと言い切って、松坂が?顔してたの思い出した
>>353 ご法度じゃないよ
第四の変化球って何?って質問が繰り返されたから
第四の変化球が何かは、まだ明かされていないって
テンプレに入っただけ
>>354 あれはスライダーのすっぽ抜けらしいね。松阪のスライダーって普通のスライダーよりかなり速いから。
もちろんスライダー放ろうとしてすっぽ抜けてんだからクソボールなんだろうけど、三橋の球の理屈と一番近いんじゃないかなあ。
三橋は、挙動不審のままでもいいけど
一巻くらいには戻して欲しいな
今ってしっかりしてきているのに、動物ぽいというか
デフォルメきつくなってる感が
>>351 サブマリンの人は山田久志? 渡辺俊介?
球児のストレートは回転が多いから落差が小さくて速く感じるけど、
ジャイロボールの特徴(初速と終速の差が小さい、縦に落ちる)のうち落ちるほうは全く関係ないぞ
>まあそれはいいとして、三橋の球威じゃフォークやカットボールとか意味なさそう。
それは同意(ツーシームもだな)
>地味に縦スラ来いw
落ちる球が(軌道でモロバレな)カーブだけってのが球種的には物足りないわな
そもそもまともな変化球が3種類(+全力ストレート)がある時点で高校生レベルじゃないけどw
読者ウケするキャラは変更出来ません
これから田島が正捕手濃厚だが、阿部のポジションはレフトかな?サードは泉でセンターはクソレだといいな
三橋も怖い阿部より田島の方が安心するんじゃないかな?
カットやツーシームも意味あるぞ
ストレートに近い球速で微妙に曲がるから三橋のコントロールと合わせれば打たせてとれるよ
ただ主人公が新しく覚える変化球としては地味かなw
個人的にはパームを推したいな
叶のフォークに憧れて練習したが上手くいかず落ちるボールを試行錯誤してたらいつの間にかパームに、とか
フォークと別の点でパームは使いにくいから面白そうだし
>>359 藤川を例に挙げてるしスンスケじゃね?
スライダー系の抜いたボールがソフトのライズっぽく見えるとかで特集組まれたことがあったような
これから新人戦で天然天才バッテリーで甲子園目指すのになにが駄目なわけ?
そんでもって三橋と田島の活躍をこれから予想しようぜ
>>367 モデルかどうかは知らん
だが、三橋は制球が抜群だが球速は遅い。
目指す形としては星野がベストなんじゃないかな。
モデルはずっと桑田だと思ってた
こんご遅いままじゃないだろ
>>353 ナックルは面白そうだけど
おおきく振りかぶらないだろうから
絵的にどうだろうか
>>361 そのネタで住人から入ったツッコミを読み直して考えろ
性格・能力的適性なら田島は捕手より投手のほうが向いてる
>>362 そういった微妙に曲がる球は速球派が投げるから多少曲がるんで、
球の遅い投手が投げてもほとんど変化しない
三橋のスライダーって少し落ちるんだよな
三橋の球種や、改善はじっくりやって欲しいけど
今まで実はそんなちゃんと描いてないんだよな
むしろあえて避けてた感じだ
最初の合宿のやりとり以外は「阿部君に丸投げだから」で済ませている感じだけど
どういう投手で、どう伸ばすのかって合宿でやってくれたら嬉しかったんだが。
今まで指導受けていないって事は、伸びしろもたっぷり残っているだろうし
あんまりそういう技術話ってあるようで実は少ないよな?
シガポやモモカンのスポーツをやる奴全般への教室みたいなのはあるけど
野球だけに特化した技術話
丸投げじゃなくて「丸々抱えさせてる」ね
練習プログラムは普通にモモカンが作ってるでしょ
阿部だって三橋のおにぎり増やす時とかノースローとか
三橋に何かやらせる時は、ちゃんとモモカンに相談してから
やってるのは作中にも描かれてるよ
>>376 いや、もうちょっと具体的に描いて欲しいって話
一番そういう伸びしろを伸ばす的な意味で描きやすいのが花井で
他は割とぼかしているなって感じがするから
>>371 そういえばそうだな。
いや、待て。
おおきく振りかぶるつもりなら、それと新しい球種の練習を並行してやるのか?
大変そうだな。
後の渡久地東亜2世の誕生である
ナックル面白そうだな。
パームとかスプリットフィンガーファストとかパワプロで見たことあるけど、
野球したことねーし、どんな握りでどう曲がるのか全然わからん。
パームはフォークの代わりとかは聞いたことあるが。
ツーシームとかフォーシームもかける指の数変えるぐらいしか理解してない。
これ基本的なことなのか?
みんなそのあたり理解してるの?
>>377 セットでずっと投げていたのをワインドアップに変える展開は、
「甲子園へ行こう!」(三田紀房)で既にやられている。
この作品では、主人公の四ノ宮は実戦で試しながらあっさり習得していたw
まあ三橋も2年の春には振りかぶりをマスターしとんとちゃう?
三橋の四つ目の謎がやっと分かりそうで楽しみだ
……が今月は休載かつまらん
>>380 >ツーシームとかフォーシームもかける指の数変えるぐらいしか理解してない。
待て、待て
指を掛ける位置が変わるんであって、指の数は変わらんぞ
田島可愛い
次の読めるまでまだ1ヶ月以上あるのか過ぎちゃえば速いんだろうけど…長い…
弟や妹しかいない花井と阿部は三橋にむかつき
兄や姉しかいない榛名と田島は三橋語を理解できる
何かこうお兄ちゃんタイプの人のほうが、自信のないキョドリ男を温かく見守ってくれそうなのに
逆ににーちゃんねーちゃんのいる人のほうが、三橋に優しい不思議
別に不思議でもないんじゃねーの
家でも弟・妹の挙動にムカついてるタイプの兄貴なら
三橋の意味不明な挙動にも当然順応できないだろうし
>>388 しかし畠にもにーちゃんがおる
そして叶には弟が
兄姉が弟妹を温かく見守ってくれるなんて都市伝説
現実はただの暴君
話し合いの余地など無い
無意味に大声出して相手を威嚇する阿部はリアル
単純に性格が優しいだけだろ
兄弟姉妹の仲の良し悪しなんて、家庭によってイロイロあると思うがな…
何か優しい人は、三橋を理解出来るよね?みたいなのは
ちょっと違う気がする。
単に相性じゃないの?
>>381 サンクス。おもしろいなこのサイト。
宜野座カーブとかドロップとかは聞いたことあるが、
カーブだけでこんなあるか…
>>381 完全に勘違いスマンカッタ。
>>395 何か昔はざっくりカーブと言ってたのも、名前ついたりとか
○○と本人は言ってるけど、実はこれ○○じゃね?みたいなのもあったりして
明確な分け方が難しい感じになってる気もする
田島も榛名もただ単に三橋の言葉が理解できるだけで
三橋自身の理解者というわけじゃないと思う
まあ田島はそこそこ理解はしてると思うけど
ちなみに阿部の声がでかいのは、ちゃんと父親を登場させることによって説明してあるではないか。
三橋語を理解できるのって田島とか榛名みたいな直感タイプなんじゃないの
栄口みたいなタイプは三橋の気持ちを推測しようとしてるから理解者的
阿部とか花井は自分のことで精一杯
でも阿部の兄弟が年の近い弟で
花井のところは年の離れた妹二人なのは性格良く出てると思う
花井が三橋にイラつくけど、対応はきつくないというのは
妹にもそういう姿勢で対応してるという気がする
花井も阿部みたいにバッテリー組めば同じようにイラつくと思うけど
本人、そう言ってなかった?
つーか、田島もバッテリー組んだら怒る時は怒るだろうし
すでにその兆しはあるよ
>>400 花井も阿部も自分のことで精一杯ってわけじゃないだろ
特に花井はそんなんだったらキャプテンに推されないよ
>>396 たとえ握りが同じでも投手ごとのフォームや手のひねり方で軌道が変わるもんな
どこまで細かく分類するかってのは明確な答えはないと思う
三橋の四つ目球種は縦の変化で空振り取れるのがいいな、阿部君的に考えても。
まっすぐとのコンビネーションも考えて出来ればフォーク、次点でチェンジアップが理想。
叶レベルは無理でも高瀬ぐらい変化すれば上出来。
コントロールは良くない方がいい。
制球がさだまらないほうが打者にとっても予測不能な嫌な球、美丞戦の様なつるべうちを防ぐのに持ってこい。
特に三橋のようなコントロールピッチャーは配球を読まれやすいから企画どうりになり易いし阿部君も勝負所での選択肢が格段に増えるから更にキャッチャーとしての能力を発揮出来るはず。
と、ここまで考えてこんなチートな能力ひぐちが三橋につける訳ねーと思ってしまった……、なんてむなしいんだ。
四つ目の変化球
なぜ今まで使わなかったかと言う線から考えると
どんなのがあるの?
阿部なら完成してなくってもちょっとでも変化すれば
相手を出す抜く意味で使いそうな気がするのだが
>>406 落ちないフォーク(100%落ちないのではなく、落ちないことが多いと使えない)
ミスったときに暴投にならず、棒球でストライクゾーンに行く球種として有名
あと指が短いとうまく使えない
あるいは任意の変化球で、制球がだめぽなら使えない
変な手癖で投げてて、肘とか痛めそうな感じだったら投げさせないかも
ちゃんとした投げ方すると負担は無いけど、変な投げ方すると身体に負担がみたいなやつね
花井と三橋がバッテリー組んだら、花井の胃に穴あきそう
阿部にこだわる三橋に田島が言い聞かせてた時に
三橋がビクついてたけど、田島の切り替え早かったね
練習着の背中にマジックで1番書いた時といい、発想がいいんだよな
捕手の条件の一つのコミュニケーション力は、田島のほうが高い
阿部は怪我期間に、三橋田島バッテリーを見て勉強すんだろね
410 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 02:56:35 ID:hxIWCcxTO
四つ目の変化球+スピードUPとかもう三橋覚醒じゃん
桐星の試合みたいな接戦がこの漫画の味噌なのに、こんな能力つけたら三橋最強になんじゃん、アーツマラン
したらトウセイより強い相手が出て来るだろ、漫画なんだし
フォークとかナックルとか、バクチ性のある球かもね。
阿部はコントロール中心にリードしてたし。
フォークは多投すると肘傷めるってイメージがあるわー。
>>405 縦の変化でコントロール悪いって打ってくださいって言ってるようなもんじゃねーかw
予測不能で嫌がられるってのはぶつかるかもしれないという恐怖心を抱かせる荒れたまっすぐくらいのもんだぜ
コントロールの定まらない変化球なんぞ持ったところで何にもならないよ
>413
言い方が悪かったかな。
ようはノーマルPのコントロールがあれば十分ということ、三橋レベルで見ると悪いも同然、ストライクも取れん球はさすがに使えんし。
そもそも浮いた球キターな縦変化がすべて悪球になるわけじゃないし、ちょっとでも浮いたら即長打な程度しか変化しない球なんて持っててもしょうがない
だから高瀬レベルぐらいの変化は必要。
三橋のような精密なPだからこそ予測不能な悪球を絶好の布石に出来る、だから阿部君の能力が更に要求されるわけ。
ここまで言えはわかるかもしれんがこの球は捕手崩し対策、ゲームプランを根底から変えるほどの破壊力がある。
と、やっぱりひぐちが実装させるはずないな。
>>414 素人すぐるw
そして言ってることは無茶苦茶
緻密なリードゆえ、配球読まれて打たれるのを、コントロールがいまいちの第4の球が防ぐ、みたいに思うなんてw
そもそも制球できていないんだから、打者の想定した辺りにいく可能性もあれば、高めに浮いてあまり変化しない棒球
になる可能性もある。それなら読み合いで逆つく球を投げさせるほうが100倍マシだわ
あとな、ちょっと浮いたら即長打な程度しか変化しない球なんて持っててもしょうがない、なんて言ってるが、それだと
超1流の変化球もった名投手以外はみんな「しょうがない」投手になるわw
>>375 >今まで指導受けていないって事は、伸びしろもたっぷり残っているだろうし
変な癖がついてて、まともな方法を身に付けさせるのに
未経験者よりてこずるってほうがリアルだけどなw
あと独自のやり方(一本足打法とか振り子打法とかアンダースローとか)は
指導者による改善がやりにくい(指導者の側にそのノウハウがないから)
現状の三橋のフォームでの改善方法は三橋にしか分からんと思う
>>410 強豪相手にはスタミナが持たない
>415
言ってる前提が間違ってる、そもそも俺は超一流のバッターしか打てないような超一流の変化球を身につけろなんていいましたかね
おおふり世界において高瀬のフォークは無敵の一級品だったのかい?、俺にはそうはみえなかったが。
仮に一級品じゃなかったとして試合で通用しなかったのかい?
配球の話についてもそうゆう逆・逆の読み合いのせいで美丞戦は崩された、君の発想じゃあ所詮その場しのぎになるのはわかってるのに。
今のままのスペックと考え方じゃあ三橋はもう限界が近い、どちらにしろ何か状況を打破出来る球が欲しいわけ、別に状況を変えられるなら150のまっすぐでもいいけどそんなの出来ないから変化球になるわけで。
ここで一番の問題なのは相手方に百発百中のコントロールがばれてること、そこで逆・逆なんてまだ今までの失敗を反省してない証拠。
それに前にも説明したが三橋の能力はその棒玉やらすっぽ抜けをプラスにする力があるんだよ、企画どうりに投げてすべて打ち取れるなんて今の回りの状況と三橋のスペックじゃあありえない、君の発想は貧弱だな。
単行本のおまけでアイちゃんの一日とかやってくれないかなー……アイちゃんに逢いたいぜー
>>373 いやいや、遅くても曲げられるぞw
具体的に言うとストレートの縫い目のかけ方を変えると曲げれる
上でも出てるけど『甲子園へ行こう!』って漫画を高校の時読んで真似たら出来た
変化自体は微々たるもんだし俺の場合シュート方向は上手く曲がらなかったけど
120そこいらでも曲げれたよ
三橋の場合目で見て分かる変化のスライダーやシュートがあるから騙しやすいし
狙ったコースで狙った方向に変化させれたら十分武器になるかと
変化が小さいから信頼度は低いけどね
>>414 さすがにそれはないと思うぞ
>>415が大体のこと言ってるけど普通のPのコントロールで良いっていうけどカウント悪くしたり
痛打される可能性の高い変化球なんてお粗末すぎて試合じゃ使わないよ
捕手崩しなんて普通しないし気付いた時点で配球パターン変えれば十分対処できる
そもそもコントロールが良いって言ってももともと打者にとってはどこに球が来るなんて分かんないんだぞ?w
予測しようが山を張ろうが失投しようが打てる球がきたら打つだけなんだし
漫画を読んでる神の視点から選手の立場になって考えてみたら分かりやすいぞ
419
その神の視点の一部が百発百中のコントロールのせいで相手方にばれてるのが問題だと何度いったら……。
剛速球投手とホームランバッターの組み合わせ無しに、勝てそうだと読者に期待させているだけで十分面白い漫画だろ
能力のインフレを売りにしてるわけでもないし
高校時代に大化けするようなのがいるだけで普通じゃないのに、
これ以上設定を破綻させる要因はいらない
試合の結果に頼らず、人間ドラマで十分引っ張れる漫画だろ
三橋他、西浦の強化なんて、そもそも必要ないと思うぜ
俺ゎ
>>420 その対策は投手が首振って配球の傾向を変えて読まれないようにしろってのが
作中で既に示されてるじゃん
球速が大幅に上がるわけでもないんだから制球の良さを捨てるメリットはほぼない
(デメリットのほうが大きい)
>>421 硬式野球歴数ヶ月の奴のほうが多い一年生達で
「もっと強くなりたい、そのためにどうすればいいか」
っていう野球能力的成長(の過程・努力)も人間ドラマと密接に関わってると思うが
能力面の成長自体やそれによる試合内容の楽しみとは別にな
おいお前らおちつけ。なんかリリカのおっぱい値の話みたいになってるぞ。
次の号のが巣山が童貞捨てる話とかだったらどーすんのよ。
>>424 巣山『実は三年付き合ってた彼女が…』
こうですか、わかりません!
巣山に彼女がいても驚かないな
幼馴染の彼女とかいそうだ
水谷にいたらかなり驚くけど
でも三橋はマトモな投球指導を受けて無いのと、コントロールを追求し過ぎて上体だけで投げてた話しがあった訳だから、身体的な成長も含めてメキメキ伸びるような期待をさせられんだけど
>>426 自分もそう思っていたけど、エロ妄想話していた時の様子からすると
彼女いないんじゃないかと
>>427 三橋には伸びしろ充分あると思うよ
1巻時点で体重移動の方法とかも知らないぽい感じだったし
弄り方は難しいだろうけど、伸びる余地はかなり残されていると思う
というか三橋が成長しないと、漫画として話の展開的にきついだろう。
三橋も他の皆も成長しましたってならないと。
>>426 水谷には世話好きのおさななじみがいてだな…w
>>409 そのシーンはむしろ三橋の扱いづらさを暗示してたシーンかと
田島の対応自体は3巻の阿部とそう変わりないから
>>429 あー
わかった!
ハナザワさんみたいなw
しのーかが阿部が好きってのがわからん
水谷や三橋が篠岡好きぽいのも分からんけど
やっぱ身近な子が気になるのかね
いつかは阿部と篠岡の恋愛話はやるんだろうか
単行本のおまけで、十年後の同窓会で再会した阿部に篠岡が「実は阿部君の事が好きだったの」とかやってりゃいーよ
青春描きたいなら普通に部内恋愛も部外恋愛もやればいいじゃん
野球に無関係なちんこ話オナニー話よりよっぽど人間関係の描写だと思うわ
ひぐちが恋愛描いたらさわやかな青春にならないかも。
>>434 あれですか?
デートかと思ったら、他校試合の偵察ですか?
阿部が好きだっつーのがバレて三橋のようにきょどるしのーか
思わずウメボシする阿倍
水谷覚醒
しのーかはバレても慌てはすると思うけどきょどったりしないだろ
肝据わってそうだからそのまま正々堂々と告白だな
ある日どうでもいいようなことで阿部に冷めて
西広先生の将来性にときめく日が来る
441
なんて嫌な話なんだ…、
しのーかには純粋な恋をしてほしいわ、いくら阿部が性格が悪いうえに甲斐性なしでその辺のモブキャラ扱いしてきても。
>>438 ひぐちが描く恋愛を知りたかったら、ヤサシイワタシを読むことをお勧めする。
あれを描いた人が、果たして甘酸っぱいいかにも青春な恋愛を描けるんだろうか?
キラキラしたのやるって言っておお振りになったんだから
青春な恋愛もので書くって決めたら書けるんじゃないの?
散々言われてるけど阿部のどこに惚れたんだろう
そういうのも描いてほしい
適度に
1年7組きゅんきゅんするなー。
阿部←篠岡←水谷 の関係に同じクラスの花井は気がつかないのか?
花井はモモカンのことでせいいっぱいです
練習してる姿がツボだったとかあっさりした理由でいいわ
あんまりグダグダ篠岡の過去話とかされてもまた飽きそうだし
あくまでメインは野球の話で恋愛はスパイス程度に差し挟むくらいでいい
>>447 具体的にどのへんがいっぱいいっぱいなんだ。
あのへんやこのへんが
>>444 今のおお振りでも十分ドヨドヨしてると思うけどなー
三橋とか三橋とか三橋とか
三橋ってそんなにドヨドヨしてたっけ?
キョドキョドならわかるけど
>>452 三橋がらみのドロドロは三星戦で終わったと思う。
三橋は以前に比べれば随分逞しくなったけど
それは当人比で
基準を普通に戻せば、さばざばとは言えない雰囲気はあるなあ
まあアレが持ち味だけど
水谷はおまけ漫画とか瞑想シーンとかでさりげにしのーかの近くにいんだよね
おお振りじゃ人は死ななさそうだよな
なにげなく篠岡を気遣ったりしてるし、
俺が篠岡なら水谷に掘られたい
急にヤサワタの作風にされてもいやだけど
人は死なないだろ?
ある意味それではあだちと被るし
田島んちの曾祖父達がいつ他界するか解らない恐怖…
田島の曾祖父他界後、甲子園常連校から田島に転校のお誘いが…
>>460 転校してから一年は公式戦に出れないから、
どんな逸材でも転校させてまで獲ったりはしない。
>>455 開会式(4巻)で篠岡が先輩に「好きな人が誰か」と詰問された後、
西浦ナインのシーンに切り替わって最初に水谷が出ているから
「篠岡の好きなのは水谷だ!!」と断言していたレスがあったなそういやw
その推理は当時あまり支持されず、まあ見事に外れたワケだったがww
人は死なせないだろうけど重要な人物が死んでたりして
たとえばモモカンと最後まで残った部員とか
浜田の元カノ(いたという設定は今の所無いが)とか
あと誰かナゾ残してる奴いたっけ
そろそろひぐちのどろどろ節が復活しやしないかとドキドキしているヤサワタ症候群
しのーかの恋愛フラグは
カレーの回とかおにぎり増やすとこで
たってたね。
>>463 モモカン高校時代の唯一の部員は死んだから
後味悪い別れ方したとは思っている
死んだから→死んだか
何かといってはヤサワタ持ち出す人がいるけど
読後感がそこまで大層な作品だったとも思えない
ひぐちはあのテイストでしか話を創れない作家と言ってるわけ?
チアや篠岡の描写見てると、女子高校生達の日常や青春に
作者なりの愛情と憧れを感じるんだけど
とりあえず受賞作と家族の〜とヤサワタ見てると
ラストをラストっぽくないというか、日常的なシーンで
終わらせるのが好きなのかなと思ってる
家族の〜の最終回はマジでわからなくて
次の号で載ってなくて探しちゃったし
まあ、おお振りの最終回なんてたどり着けるかどうかも
わからん先の話だが
ただひぐちが描きたいこと描き尽くしたら、ある日
ぷつんと終わる可能性もあるかもな
>>457 あのテイストでしか話が作れないとは思わないけど
ひぐちは人間模様描写に力を入れすぎると
複雑な設定で後味の悪い話になる癖はあるかも?←嫌いじゃないが
美丞大狭山を見てそう思った
モモカンや浜田の過去を引っ張ってるのはなにやら暗くて救いの無い設定があるかもしれん
仕事行ってきま
>>457の一行目テイストなのか二行目テイストなのかが気に掛かる
レス番ずれだなw
この作者1ヶ月も休むのか
世の中の社会人は朝7時に出勤して夜10時に帰る生活してんのに
金持ちだから1ヶ月休んでも大丈夫とかいう嫌みかよ
しのーかは阿部とは付き合わないだろうな
じゃないと水谷の描写無意味すぎだし
だからたぶん水谷と付き合う
>>471 その発想は違うんでないの?
何も遊ぶために1ヶ月休むんじゃないだろうに
>>471 じゃあ、君にとって休載してる漫画家は全て嫌みな存在なんだな
>>471 おま・・・。漫画家はひぐちしか知らんのか?
誰とはいわんが、他の漫画家の休載どれだけ多いと思ってんだ。
ひぐちはその辺マジで尊敬できるわ。
つか、普通のサラリーマンと漫画家を比べる時点でおかしい。
ベルセルクの作者とか載ってないこと多いけど、
年休2日とか言ってたな。ホントかは知らんが。
ひぐちはスゲーわ。最大何ページ掲載したんだっけ?
>>472 三橋がしのーかの笑顔にほかほかしたのも無意味になってしまう
三橋・しのーか・水谷・阿部で何か一つエピが欲しいよね
つーか休載=休み、だと思ってるところが何というか…
ひぐちは今頃コミックス化のための書き直しやら描き下ろしで精いっぱい働いてるはずだ
ただし読者は書き直しなんて望んじゃいないという
全くだなww
この作者に画力なんて誰も求めてないよww
美丞編は絵が荒れてたから直したい気持ちはわからなくはない
(それ以外の時でも直してるが)
だがそんなことよりも武蔵野編は単行本収録時に再編集してほしい
大幅なページ数減でいいぞ
武蔵野編は一巻にまとめて下さい。
直すのは、ミスだけにして欲しいけど
前巻で風景とか直しているから、試合中に球場変わるの変だという事で
次出る巻も直すんだろうな
キリないとは思うが
1回目を通せば十分な内容だもんね
>>472>>477 恋愛感情を描写しているからくっつかなきゃ無意味って、
それじゃ恋愛ドラマは無意味だらけだろうがww
せっかく1回休載するのだから、再開1回目はざん新な
オープニングで行ってほしいね。
例えば、誰かに追われているような鬼気迫る表情で
森の中を七転八倒しながら疾走する水谷とかw
そういえばなんかの取材で天才的な子が体格の問題で周りに追いつかれ
追い抜かれってところを書きたいとか言ってた記憶がある
田島の葛藤はこれからか…
体格の問題が出てくるなら、いずれは田島1番、後輩の中の有望な誰か3番、花井4番の流れかなあ。
いつまでも田島4番は無理がある気がする。
オレ モモカン 好き だっ
オッパイ 揉みたい よっ
田島の今のまま「体格だけが田島の問題点で他はすごいよ!」で進むのか
他でも色々苦労したりするのか、どっちコースだろう
>>491 現時点で強豪校の投手からヒットは打ててるし、
ライナーの二塁打三塁打も打てるだろうから
1番打者や3番打者なら何ら問題ないだろ
つまり前者のパターンじゃないかと
脇キャラなら才能溢れる小兵のまんまかも知れんが
安部と並ぶ準主役として扱うなら体格の壁や怪我やスランプで
苦しむコースに行くんで無いかい
ヤサワタ的再開
阿部の膝が3年間治らない
田島は1ミリも身長が伸びない
花井は最後まで打てなかった
三橋が大きく振りかぶるとノーコンに
水谷が失恋の痛手でニートに
でも俺らは前を向いて歩いて行く
>>493 そしたら、何か花井とキャラ被らない?
抜く立場(花井)と抜かれそうな立場で異なるか
うーん・・・
田島は後ろ暗いところが何も無い天才野球少年っていう
おお振りの中でも一番のファンタジーキャラだから
スポット当てるとしたら野球関連の挫折を経験して大人になるってパターン位しか無い気がする
花井なら女に現を抜かすとか将来への不安で部活熱が冷めるとか
もうちょい幅広い波乱を起こせそうだけど
>>497 準主役ですらない花井をそこまで書き込んだら、
ひぐちが生きてるうちにおお振りは完結できないと思う。
実はコミュニケーションがうまくない(自分の考えを
論理だてて説明できない)とか、さりげに欠点は
描かれてるけどな>田島
多分入った時はそれなりに緩いと思ったであろう西浦で
結構厳しい練習が当り前みたいに繰り広げられているけど
よく誰も挫折しないよなあ
練習工夫すると楽しいよ!って問題じゃなくて
純粋にすごいと思う
10人ってのが大きいのか?
1人減るだけでかなり負担あるって分かりきってる環境だ
同意。朝起きるだけでキツいと思う
「辞めたいな」って思っても辞めれない状況ってのも精神的にキツい
挫折は後輩が入ってからの来年以降でねっちりと描く予定だから、今は抑えてる
そんな可能性も考えられないだろうか
で、その挫折筆頭候補といえばもちろん
あれなんだろう、こんな時間にお客さんか
がんばれ水谷
後輩入って控えに落とされたキャラ(水谷とか水谷とか水谷とか)
が一時的に腐るとかはあるかもなー
三橋を脅かすピッチャーも入るだろうし
脱落者居ないのは全員一年で上下関係無いのも大きいだろね
五年以内に新入生が入ってくる話が読めりゃ良いけどな。
まあ話の展開で何とでもなるんだろうけど、元々10人、そのうち経験者9人集まっただけでもかなりファンタジーなんだよな。
新入生0とか1とか普通にありそうだ。
あるよなぁ。
うちの近所の公立高は、「今年は使えるピッチャーが入りました」とかって監督さんが
地元紙に語るぐらいの惨状。
部の歴史だけは長いんだけれども。
花井や阿部だって後輩に声かけて見たりするんじゃないの。
特に花井あたりはそれなりに後輩に人望ありそうだけど。
>>506 さすがに今のメンツの底上げだけでは甲子園どころか、
ARCとかと対抗するのも難しいと思う。
来年はこれまでいなかったタイプの使える新入生が入ってきて、
部内での競争も激しくなるのでは。
合宿・新人戦で2年、秋大で3年、冬の強化月間で1年、
合間にモモカンの過去だの浜田の過去だの篠岡の
恋愛だの入れてたら、新入生入ってくるの5年どころか
7〜8年は後なんじゃないか?
>>506-507 崎玉や武蔵野(秋以降)は複数の学年合わせても野球できるギリギリくらいの人数だもんな
崎玉なんて投手経験者も捕手経験者もいない
>>509 本格派の投手(榛名とまではいわずとも叶のような)が入ってきて
三橋の地位を危うくする展開はなきゃ嘘だなw
進学校に本格派投手が入ってくるだろうか?
投手経験者はいるかもしれんが
>>512 西浦の夏大での活躍と、層の薄さを見て、
強豪で埋もれたくなくて、一年から試合に出たいと言う
野心家なら入ってくるかも。
それか、阿部や田島の後輩とか。
栄口の友達も「俺も西浦だったかな〜」とか言ってたし
そのチームの奴らもそんな感じだったもんな
>>511 そのへんで言えば埼玉は弱小高としてはいい感じでファンタジーとしてもリアリティーとしてもいい感じだったなー
あと次の大会とかになると、知ってるとこと当たる展開が欲しいね。
三橋の特殊ストレートは前情報なかったら最低2回、下手すりゃ全タコ食らいかねない。
つい手が出ちゃうってところがものすごい武器だから。
しかも一年後には球速までアップしてる事が規定路線だしなw
120キロ台の癖球と多彩な変化球をコーナーにバシバシ決めるんだぜ
どうでもいいけど水谷の母ちゃん無駄に可愛いよな
きよえの可愛らしさは異常
水谷姉にも期待したい
なんの根拠もないが二年時夏は割りと早いうちに負けるのかな〜っと思ってる
高校野球を描いてるマンガって焦点絞って割りとどこかを省略してるような…
ひぐちがそれに当てはまるとでも思ってんのか!
焦点絞ってどこかを省略しないとgdgdになるからな
・・・あれ・・・?
おいおい、高校生が風呂場でやるチンコ話にまで細かい設定考える作者だぜ?
阿部弟は入ってくるだろ
阿部弟が優秀な選手だったら萎えるし、
補欠レベルなら出す意味が無いので、
西浦には入ってきてほしくない。
そうかそう言えば1個違いなんだな
兄の老成ぶりと弟の無邪気さで2つ3つ離れてるように感じるがw
順当にいけば新しいライバル校にでも入るか?
まあ後輩キャラとしては西浦にいてもおかしくなさそうだけど
一歳差っていつ描かれてた?
年齢は不明だと思う>阿部弟
フルネームも不明だが
>>518 どっか省略する癖作って欲しい
夏大迄は、あれでも結構省略してたんだが
模試がどうのシュンの試合終わってからどうの、だから中3でしょう
子供のうちは兄弟が同じチームはよくないって話あったじゃん
あれ、阿部弟が西浦にくるフラグだと思ってる
田島に心酔してるっぽかったし、部員層薄くてレギュラーのチャンスあるの判ってるんだし
少なくとも狙ってもおかしくはない
実際には入ってこないにしても、ひぐちのことだから、
落ちたとか、成績足りなくて受験諦めたとか
何かしら小ネタ仕込んでくるんじゃないかな?
まあ、兄ちゃんと一緒のチームはちょっと嫌だってタイプの可能性もあるけどなw
>>523 優秀かどうかはともかくどうせあの父親だからリトル→シニア行ってるだろうし、水谷よりは上手いだろう。
年齢差と試合経験の差を考えると簡単にポジション交代ともいかんだろうが。
>>527 シュンの試合と学年てあんまり関係無いのでは
>>529 シュンはボーイズだよ
ポジションもわかってない
>>512 野球で食って行く(プロ、社会人野球、体育教師兼高校の監督など)つもりでなければ、
野球の能力が高くても強豪私立に行かないで進学優先なのは別におかしくないかと
要するに花井の投手版だな
一年の時点で桐青相手に6回8失点ぐらいの投手なら来てもおかしくないな。
シュンの試合が終わってから→引退したともまだ2年で夏の大会が終わっただけともとれる
模試→3年の可能性高し。だだし、2年で模試受ける可能性あるので確定とはいえず
こんな感じかと
阿部の弟は連載始まっても設定固まってなかったし、あんま重要キャラになるとは思えん
まあ、それは連載初期の話で今は重要キャラとして考えてるかもしれんが
シュンは田島に憧れて西浦野球部に入部
でも、何かと阿部よりも上で阿部が絶望するって展開は良さそうだなww
阿部にはトコトン挫折感を受けて夏大に向けて頑張ってほしい
田島田島言う人って、田島好きなんじゃなくて、もしかして単に阿部嫌いの人?
>>534 シュンの方が親からかわいがられているっぽいから、
それで選手としてもシュンの方が阿部より上なら、阿部が不憫すぎる。
そうか?あれは性格によるものが大きいと思う
母普通にタカを大事にしてるじゃん
阿部の態度のほうが適当というか、お母さんお母さんって感じじゃないし。
自分は、花井とか阿部とか巣山の反応のが普通ぽい感じした
高校1年だし、あんまりおかあさん〜って子少ないような?
三橋が結構特殊ぽく見えたくらい
三橋が変とかいう意味じゃないけど
カバーめくったトコの漫画に
試合日が重なれば当然弟の方に行く弟ラブな阿部母
みたいなの描いてあるね
親父は末娘に甘いとかってのは聞いたことあるけど
母親は下の弟を甘やかすとかあるんかね
上の息子がパパとつるんでるからなあ。
>>534は阿部受け好きの腐女子かと。キモい。
>>539 あるある
スッゲー身近な例ですまんが、
ウチの祖母と姉は息子しか居なくて、末っ子を猫可愛がり
見ててキモイ
おまいらの息子、いくつだよって思う
そろそろストリート野球やってたピアスのチャラ男が入ってくる時期では?
阿部が母親に構ってあげないから末っ子ってこともあって甘やかしてんじゃね
>>534 甘え上手で先輩から人当たりが良いのは兄ちゃんに似てないなみたいなことはあっても野球の実力が上は無いだろ
ちょっと質問なんだが
>>419で出てるカットボールとかってそんなに簡単に覚えられるもんなの?
>>419を疑ってるわけじゃなくて三橋が指にタコ作ってまで覚える変化球もあれば
簡単に覚えられる変化球もあるんかな?と思って
第四の変化球も出そうだし経験者か詳しい人がいたら教えてもらいたい
人による
逆に言えば無理ならすぐわかるというか
三橋の思ったところに投げられるってすごい便利な能力だよなあ
自分がバッターだったらインハイストライク→外に2〜3球続けてボール球→一球目と同じコースで追い込まれた後
アウトコースギリギリに決められたらたぶん一打席目は簡単にアウト取られちゃうわ
いつでも打てそうな球に見えるっていうのがまたミソなんだよな
見た目難しそうな球ならとにかく当てなきゃっていう焦りで逆に追い込まれる前にヒット取れたりするんだけど
いかにも打てそうなのに打てないって、回を重ねる毎に焦りそうだ
まぁ三橋の制球力はファンタジーだし
高校編あたりではノゴロー君も滅茶苦茶コントロールよかったはずだけど今どうなんだろう
三橋の制球力はファンタジーなんだけど、三橋の球を打つ方も
多少ファンタジー入ってるよね
本当は、対角線で揺すぶられれば、それだけで打ちづらいんだよ
織田みたいになっちゃうのが本当
でも、三橋のファンタジーを超人にしないために、相手校も
適度に打つようになってる
シュンが田島に憧れて西浦に入って来る可能性はあるだろうけど、ポジションとかはどの当たりだろ?
冲か水谷と交代か、もしくは田島に継ぐ強力な野手ポジションとかかな…個人的には一年で強い奴が来てほしいな
西浦には野手がイマイチだからシュンにはなんか期待したいww
>>549 単なる投げ合いだと、あれもこれもを入れたいとなると厳しいのかも
打者も活躍ある程度させて、相手もさせてとなると、どうしてもそこそこ点の取り合いに。
せっかく他校試合だし、武蔵野で、投手戦見られるかと期待したが、少し残念w
>>552 弟がピッチってことか
面白そうなんだけど、阿部弟は三橋への関心がイマイチ薄いから
ピッチ&キャッチの線は薄いんじゃないかなあ?
田島に憧れてるし、三塁手ってパターンのがありそうな気がする
でも、それだとどっちかが転向しない限りシュンのレギュラー入りの望み薄だなw
三塁手ってより打者として優れてるから憧れてるだけじゃね
弟も小柄ぽいから、ちっこいのにいつも打つってのが
憧れ要素なのかな
>>541 わかるw
祖母(88才)の葬式に参集した祖母の兄弟。
長姉(92才)が末弟(82才)が無事に葬式会場に来れるか、心配していたよ。
「あれは昔からぼんやりしていて。一緒に来てやればよかった」とか何とか。
親子兄弟関係はいくつになっても変わらないもので、末っ子は頼りなく見えるらしい。
大家族の末っ子は皆に可愛がられる半面、誰かが見てるだろうと
全員が思ってて思わず忘れ去られたりするわけですねw
いざという時は点呼とらなきゃな。
>>555 元荒シーの4番、てことで憧れてる感じだよね。
もと荒シー四番って言い方だとブランドに憧れるっぽくも聞こえるけど、
ちゃんと田島のプレイ見たことがあって憧れてるっぽい気がする
三橋が榛名に憧れてる?のに近いイメージ
三橋がキョドりじゃなかったら、榛名に対してこんな感じでなんじゃないかと思う
私も打者として憧れてると思ってるよ
憧れてが高じて三塁手やってたら、話の広がり的に面白いかなと思っただけ
田島に憧れて元荒シーの後輩が来たらいいね
あんまり新入部員多いと覚えるの大変だな〜
あと10年はその心配ないから安心しろ
あと10年も1年生続けられたらさすがに読むのやめる。
多分続くだろ…
そんなダラダラしてたら流石に編集が止めるだろ
まだ8月入ってないからなあ。新人戦、秋大挟んだらどうなるやら…
三橋たちの卒業まで書くつもりなら流石にどこかでペースアップするだろ
いくらひぐちでも夏大以降はダイジェスト的な構成になるって
ああ、そういや夏大負けたにも関わらず未だに夏が終わってねーんだっけ
ほんと望んでないとこばっかり頑張るね
むしろ試合より何を目標にどういう練習をしてどれだけ成長して結果として表れるか見たいやつもいるんだ。
ただこれは月刊誌のペースではないな。
むしろ時間無限漫画じゃないのに女神様なみの長期連載という伝説に…
>>569 いや、ほら、長々と他校の話やられてもさ・・・
正直に言うとハルナとかどうでもいいと言いますか。どんだけ力入れられても所詮ワンマンチームだし。
ワンマンチームがワンマンチームらしく本物の強豪にブチ当たって当然のように負けましたってのは漫画的に考えるとツマランな。
桐青戦はどう出し抜くかってところがポイントで緊張感あったからさ。
武蔵野戦はワンマンVS強豪じゃあまりにもネタ的に貧弱すぎたから
無理やり阿部との確執を入れたって感じだったな。終わってみれば
自分はワンマンチームという設定なのに内容をよく考えると
ワンマンじゃおかしいとか、強豪のはずなのに弱小並みの
ミスするARCとか、設定との乖離が最近ひどいのが気になる
なんかご都合主義もひどくなってきたし
他校試合でも面白ければ不満なかったんだけどな
ひぐちは見掛け倒しの榛名とARCを描くことで
埼玉高校やきうのレベルをリアルに表現してたんだよ!(AA略
俺様が読みたい漫画が一番面白いんですね
そんな漫画は誰にも描けませんよ
つ同人誌
その俺様はストーリー構成やネームや作画の技術がないから
そんな漫画は同人含めて存在しえないって意味じゃないかと
そんな俺様を相手にしてあげるなんてよっぽど暇なんだろ?
批判に反論するんじゃなくて批判した人を攻撃するレスがいちばんタチが悪い
お願いだから生きてる内に連載を完結させて下さい
某作家みたいに大長編小説を完結させないまま死なれたらたまらん」
なーにガイバー・FSS・バスタードよりは
完結する可能性は高いさ
その前に読者が興味を持ち続けていられるかどうかだが
ひぐちの高校野球に対する執念は凄まじいようだから
人気無くなって打ち切られても自費出版するさ
おお振り読んでるとコナミがパワフル甲子園出してくんネーかなぁと思う
プロへのステップじゃなくて全力で高校野球頑張る球児気分を味わいたい
サクセスでおk
連載を完結っていうなら桐青勝利後か、美丞に負けた時の話である程度もう完結してんじゃないかな。
>>585 一応、区切りはちょこちょこ入れてるような
三星の後、俺達はこれからだ!
桐青勝利後、カレー回で、俺達はこれからだ!
美丞に負けた後、目標一致強くなろうで、俺達はこれからだ!
他校のターンの後、振りかぶるよ宣言で、俺達はこれからだ!
みたいに
質問ごめん。アニメでは漫画何巻目までいってるかな?
>>587 桐青試合とその後のカレー回迄だから8巻?
>>587 さんくす。買ってきます、ありがとう。
野球ファンでおおぶりの前の作者作品も買ってたのに
野球漫画は好きじゃなかったから敬遠してたら
阿部のリードでハマッタww
俺たちの戦いはこれからだ!な終わり方はやめてほしいなあ
どうせなら卒業まで描き切ってほしい
伝説の作品スラムダンクは一年の最初の大会しかやらなかったんだよな、三年の甲子園までやるのが最良とも思えないな、
あと
>>589 おおぶりだと
'おおきくぶりかぶって'
に成ってしまう
593 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 20:14:54 ID:doI0hsvT0
三橋が最終的にどんな投手になるのか興味ある。
大きく振りかぶって投げる本格派になるのか、
はたまた変化球を磨いて技巧派投手になるのか。
個人的には一巻の表紙のようなガタイが良くてふりかぶって投げる三橋が見たいな。
ガタイが良くてふりかぶって投げるけど
球速はいまと変わらないナチュラルチェンジアップ
あの顔でガタイがいいってちょっと笑えるな
>>583 作品に対する執念がすさまじいから心配されてるんじゃないのか?
だから栗本薫が例に出てるんだろ
その「執念」が最後まで続くかどうかもわかんないけどね
人間は変わっていくものだし
いい方に変わっていって欲しいものだけど……さて
>>593 振りかぶる=本格派
ではないだろ
しかし栗本薫の死去は自身の読者にも衝撃だったが
長年最終回が見えない作品の読者にも
多大な影響を与えたな…
秋大っていっても秋大会じゃなくて秋丸大覚醒略して秋大がはじまってこのスレが荒れる、というのを予想
武蔵野ターンは順主役の阿部編も含んでたと解釈、崎玉戦で花井、美丞で泉が少しいじられたから、次は大御所の田島かモモカン辺りだと予想
阿部と見せかけて三橋の成長を描いたと思った
阿部自身は美丞戦後に成長という意味では終了してて
(榛名がケガで腐ってたことを理解できてる)
後は言いたいこと言って決着つけるだけだったし
三橋は
→オレはダメ投手じゃない、でも榛名さんの方がスゴイ
→榛名さんにも負けない
って感じに成長したかなあと
>>600 うん。
三橋がこれから自分が目指す方向性を阿部にしっかり伝えられたっていうのは成長だと思う。
GW合宿で速い球投げたがってたころとは表情もちがうし。
阿部については三橋の速めのまっすぐを三星戦からリードにうまく織り込んでいたから、
ふりかぶる云々のやりとりだけ見る限りでは、成長とまで評価するのはつらいし。
試合よりも練習風景とか日常の話とか割と好きなんだよな、何か高校生っていう感じが凄いする
試合も嫌いじゃないが
会話が面白い人だからね
>>602 分かる。おお振りはただの野球漫画じゃなくて、
野球も含めたニシウラーゼの高校生活を楽しむ漫画だと思う。
でも、高校生活のイベントはダイジェスト版でお願いします
勤労感謝の日にニシウラーゼはいつもどおり練習か。
それとも親御さんに感謝の意味で練習休ませたかな?
タカとシュンとおとーさんがそろって家にいたら阿部母もしんどそう。
でもうれしいのかね。
ニシウラーゼって言い方、どっかの板の方言?
花井キャプテンが…
どうせ腐かニコ厨だろ
両方かもしれんが
どうしてこいつらは作中に書いてあること無視して
キモい妄想くりひろげるんだろうな
栄口が3年間休みないだろうなって言ってるし
まして甲子園優勝目指すなら勤労感謝の日だからなんて
アホな理由で休むはずないのに
しかし、勤労感謝の日だからって珍しい考え方だよな
正月だからとかじゃなくて、勤労感謝の日だから親に感謝する為に
練習休ませるってまず考えつかないだろうw
そんな理由が練習休む高校生居たら、変人かマザコン(ファザコン)扱いだ
ニシウラー(行く)ゼ!
>>609>>612 そんなんみんなわかってんだよ
だが、それを西浦の選手たちの呼び方にしてるのは
どっかの方言で正式なもんじゃねーだろ
内輪受けの呼び方を本スレにまで持ってくるのが
痛いって言われてんだよ
正式ではないけど方言ではないと思うよ
運動部のOBなら〇〇〜ゼ!は9割通じるんじゃない?
そんなんどうでもいいし、それにカリカリすんのもどうでもいいことだけど
>>613 コテが分かってないようだったから書いただけなんだが…
方言かどうかってのより、勤労感謝の日に親の為に休むみたいな
どんなお母さん目線なんだみたいなレスなのがどうかとw
というか、zashはずっと微妙なレスしている奴だから、スルー対象じゃないの?
田島と三橋の妙にずれた話と、それ以外も色々ずれたレスしかしてない奴だぞ
糞コテにも勝手にキレてる奴にも触らないのが一番ってことさ
腐女子の間では普通に呼びあってんじゃん?
アニメから入って読んでないとこ補う為に
腐〜一般人関係無しに読みあさったけど
腐のブログにはラーゼって普通に出てきてた
最初意味わからなくてラーゼフォンかと思ったよ
勤労感謝の日だから休みなわけないだろ
せっかく学校ないだから
どうでもいい
作中の花井キャプテンの「西浦行くぜ!」を
シロガネーゼみたいに「西浦の球児達=にしうらーぜ」と
固有名詞のように使うのは腐女子では常態です
そうなのか
あれは「西浦行くぜ」だったのか
自分はすっかり、運動部はああやって自分のチームに掛け声をかけるんだと思ってたよ
ああやって校名+行く(または行こう)ぜで掛け声駆のは
運動部ではよくあるよ
その際に行くが省略されるのもよくあること
「ありがとうございました」が「あっした」とか
「した」になるようなもん
ちーっすも同じだよな
言ってる本人たちも何を省略してそうなったのかわかってない場合もしばしばだよな
他漫画だが「ザス」「サイ」「サ」とか一体原語が何だったのかさっぱりわからんw
野球部(に限らないだろうけど)練習してるときの掛け声なんか
略しすぎで聞いてても意味がわからないw
かといってそれを西浦ナインの呼び名にするのはヘンだし、まるで常識的な呼び名みたいに言われても困る。
素でキモいよ実際。
腐に敏感な人が多いスレだな
誰も常識的ともなんとも言ってないだろう、拒否反応起こしすぎスルーしろ
グループ内だけで通用する隠語を作るのは仲間意識を高めるための常套手段
それを批判したがるのは、新しいことを覚えられなくなった老人と、グループから外れる人
最近はちょっとしたことでも過剰にキレる奴増えたな
漫画の質がこれだからしょうがないが
アホ発言しておいて、注意する方が悪いみたいな奴も増えたがな
スルーも出来ない奴が2chに来るなというのも正論っちゃ正論だがな
>>629 グループ内だけで通用する言葉を、グルーブ外で使えば
叱られて当然だと思うよ
1月にコミックスでないんだな
連続刊行はやはり夢だったか
>>633 いやいやそれで叱られるとかねーよw
そもそもグループ外で通用してんじゃねーかw
まあ叱られる事は無いだろうけど、普通に嫌がられるもんよ?
ひょっとしてそんな事にも気づかないぐらい幸せな人なのか。
さらに言えば、意味が通じるのと通用するってのはちょっと違うんだけどな。
はいはい屁理屈屁理屈
そもそもニシウラーゼっていう単語自体そんなに嫌がる理由があるのかっていう
運動部だったけど話し言葉の末尾が「ぜ」で終わることがほとんどない地方の住人だから
「西浦ー(行く)ぜ」がわからなかった
今日意味がわかってすごいすっきりした
屁理屈ってお前、バカなんだなぁ・・・
グループ内でのみ通用している表現を他所で使えば嫌われるのは普通。
腐女子スラングを本スレで使えば、当然嫌がられるんだろうな。
>>637 ニコ厨or腐女子うぜーってことだろ
ニコ厨or腐女子発言を弾劾してるだけで
特に批判される理由は無い
まぁそれだけで弾劾されること自体がおかしいわけだが
流してもいいと思うが、注意された途端逆切れするのは
もっとみっともないとは思う
元々変な発言した奴がおかしいんだし
注意された途端逆切れも何も注意された奴は発言後何も言ってないだろう
いや、ID変わるまで待つかID変えてたら話は別だがね
というか、関係ないならば、妙に庇うと余計長引くだけだと思うが
まー俺含めて含めてスルーしろ、で済むんだけどな
>>610あたりから全部
スルースキルって大事だよね
ははっ含めてが二重になっとる
要は気に入らないことは全部スルーしてれば言いと思うよ
2chの書き込みなんて便所の落書きと同じで見る必要も無ければ
それに対して何か言う必要も無いんだから
>>641 一部の人にしか通用しない方言(この場合、グループ内のスラング)を
外部の人がいる場所で使えば、批判されてもおかしくないと思う
批判というか、マナー違反というか
>>646 その考え方はおかしい
2chで何を言うのも自由だが、それに対して違う意見を
言ったり、反論したり、批判するのもまた自由だ
もちろん、同意したり、何も反応しないという選択肢もある
でも、その選択は書き込む人間がすべきことであって
気に入らないなら反論するなと押しつけることはできない
>>648 いやいや、勿論批判するなとは言わないよ?
でもこんな個人の好き嫌いの問題でスルーしていいような程度のことに
うんぬんかんぬん言った結果がこのスレの今の有様だよ
どこにでも腐女子やニコ厨を容認出来ないような人はいるから仕方ないといえばそうなんだけどね
それこそ自分ルールでいつまでもこのスレでグダグダやれるのが、1番マナー違反で不快だと気づいて欲しい
>>596 横レスだけど、例えば武蔵野編も、たっぷり尺とってあらゆるネタを盛り込んで
伏線も膨らませてまとめ上げる気持ちが当初はあったんだと思う
それが途中で思いっきり気力もネタも尽きて迷走、ラストは適当に取り繕いつつ
全部投げて逃げた感じがした
執念と言うにはあまりに気まぐれすぎると思う
要するにひぐちの一部的拘りなんかはオタク趣味の域を出てないんでは
というか、変な事言う
↓
つっこまれる ←←←←←←←←ココで終わる
だったら、別に構わないと思うよ
その後に、しつこくそれくらいスルーしろとか、分かるからいいだろうとか話出すから
こういう事になるわけで…
スルーしろというならば、そいつがつっこまれた時点で、もうほっとけばいいのに
>>651 武蔵野戦は、もうちょっと構成頑張って練って
流れ考えて描いたら、今よりは面白くはなったかなと思うから
そういう意味ではちょっと勿体ないと思う
1年(だっけ?)くらい長く描いていたのに、薄味であったという
誰得状態に。
>>652 俺にそれを言われても困るけどなシロガネーゼ発言で突っ込んだ奴に対して俺が何か言ったわけじゃねーし
>>650 俺はちゃんと俺含めてスルー推奨って言ってるんだぜ?
それは俺をスルー出来ない奴に言ってくれ
>>651 たっぷり尺とってあらゆるネタ盛り込んで
伏線も膨らませたまではよかったんだが、肝心の初期設定であるハルナがそもそもありえなさすぎて纏められなかったんじゃないかな。
気紛れと言うよりは、結果的に無理だっただけって感じ。
あの性格はそれこそ三橋ぐらい長期にわたって細かく書かないと消化できない気がする。
というわけでスルー推奨を身をもって体現してみた
>>655 いや、お前が何に対してレスしているか、この場合もうどうでもよくて
このスレでしつこくやる事じゃないんだって事だから
もう黙ってくれないか?って事かと。
スルーしろスルーしろ!と言い続けているのは分かるが
もう皆他の話してんだしさあ
>>656 榛名に関しては、むしろ短い過去編(中学編)をやって(1ヶ月くらい)
その後、今のチームで頑張ろうとつなげて試合で負ける(2〜3ヶ月)とかのが良かった気も
>>656 榛名もだけど秋丸もそこに絡めてきてさらにgdgd状態になってる気が
たぶんひぐちの頭の中にはこいつらの設定とかエピソードががみっちり
あるんだろうけど、それをちゃんと書き表せてない
上滑りしてる気がする
最初から腹くくって、この2人に焦点合わせて話を書けばまだ
マシだったかもしれないけど、春日部、ARC、武蔵野の先輩たちまで
書こうと欲張った結果、ぜんぶ中途半端になってしまった
>>656 >たっぷり尺とってあらゆるネタ盛り込んで
>伏線も膨らませたまではよかったんだが、
違う。あらゆるネタを盛り込もうとした頃には既にぎくしゃくしてた
伏線を取り扱う頃にはそれを膨らませる気力も無くなってたと思う
大体、キャラがありえなくて結果的に無理でしたってのが本気でありえない
それこそ休みとって一番初めの構成作業に取り組めば陥らない顛末
武蔵野編がイマイチだったのは事実としてもそうなった理由なんか
読者の側が何言ったって推測でしかないだろ
自分の意見を語るのは良いが自分の意見と違うからって
他人の推測を頭ごなしに否定するのはガキのやること
引用してもらったけど
>>651で書こうとした意見とは違うって意味だよ
読者は結末から翻って工程を推測くらいするし
否定だろうが同意だろうが自由にレスすればいい
>>634 きっと球場その他の修正が間に合わなかったんだな…
主人公は全力で投げるとかいう話の展開なのに
作者本人が仕事を全部投げる…
という下らないギャグを思いつきました
すみません
再放送でハマって最近単行本全巻揃ったんだが
>>3見て吹いたw
こんなに未収録たまってんのかこの漫画w
669 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/24(火) 20:02:14 ID:UpoTpbb30
一、二巻の頃は西浦自体に軸をおいて書いてたけど物語が大きく
なるにつれて作者の思い入れが強くなっちゃてものすごく
遠回りしてるかんじ。
もうちょっと
読者の視点から考え直して欲しい
670 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/24(火) 20:37:01 ID:UpoTpbb30
コミックスが売れるから
本人も緩んでか分かんないけど
担当が読者視点で本腰入れて、
コテ入れしてかないとだらだら
内容の無い漫画になってしまう
こち亀みたいになるのは嫌だ
読みにくいかも
>ラーゼ
スレ番がまだ二桁くらいまではスレ内で結構普通に使ってたなと当時を懐かしく思った。
>>672 本スレの腐女子率がもっと高かったって話だね
>>670 テコ入れなw
最近日本語が不自由な奴が増えてるなw
>>672 そんなに使われてた記憶がないからざっと見直してみたけど
やっぱりたいして使われてなかったよ
ほとんどの人が「西浦は」って普通に言ってる
たまに使ってる人いたけどね
畠と同じ様なこといってしまうような素人で申し訳ないけど
三橋の9分割ってやっぱそんなすごいの?
すごいよ
昔筋肉番付という番組にストラックアウトというコーナーがあってだな(ry
9分割もすごいんだが
三橋に関しては「試合中もコントロールが乱れない」ってのがすごい
どんないい投手でも失投は必ずあるもんだし
>>676 プロで余程制球力良い投手でも9分割でちゃんと投げれる投手は皆無
三橋は失投自体が中学からほとんどない
某番組でや何年か前にストライクアウトって狙ったとこの板を投げて抜くやつで
プロ投手がほとんど抜けずに終わってたろ
すごいなんてもんじゃないくらいすごい
ただの的当てでもストライクゾーン九分割百発百中なんてできる人間いないと思う
しかも三橋はその制球を試合でできるっていうのがすごすぎる
試合ではさすがに乱れるくらいの方が面白かったかもな
まあ、9分割出来る時点でファンタジーではあるんだが
更にファンタジーな感じに
叶とか榛名とかだと、試合で投げる時の難しさみたいなのは
表現しているとは思うが
しかも三橋は変化球でその9分割ができるという…
もうすごいを通り越して奇蹟だよこんなの
ただ超絶コントロールでもきっちり打たれてるせいか
この点についてはさほどファンタジー臭をあまり感じない
この漫画、全員催眠術にかかったかのような目してるね
今後三橋が何かのきっかけでコントロールが乱れるようになる…
っていう展開も面白そうではある。
三橋は試合慣れしているのもあるんだろうなって思ったけど
よく考えたら、中学時代は「ここへ投げる」と要求された所に投げずに
自分が考えてある意味投げやすい所に投げてただろうし
要求された所に、全然乱れずに一試合投げきったって、本当ミラクルだw
>>685 美丞戦はさすがにちょっと乱れていたね
>>670 コテw
でも担当が無能でひぐちのいいなりっていうのは分かる
秋丸で主役は無理と助言した人と変わったのかね?
それとも売れてるから頭が上がらないのか・・・
落合がアウトコースにストライクを八割の確率で入れられればプロで15勝、
六割の確率で入れられれば10勝できるって言ってたな。
編集は売れてるうちは内容スカスカでも引き伸ばそうと画策するもの
編集者つーか編集部的にな
>>688 三橋のコントロールがプロで通用するのかという話はさんざっぱら既出だとは思うがあえて補足すると、
決め球になる変化球が無い上、バットコントロールorある程度以上のパワーの打者には通じないストレート
これが主力武器の三橋じゃあアウトローに100%投げ込んでも絶対無理かと。
落合のアレは、「プロの球を」という前提があるんだと思う。
誰かプロで通用するかなんて話してたっけ?
ちなみに三橋はコントロールだけなら、十分以上にプロで通用するよ
あくまでもコントロールだけなら、ね
総合的には現段階では通用しないのは当たり前
つーかおお振りに現段階でプロで通用する奴いないだろ
>>692 埼玉予選の決勝や甲子園での対戦相手チームに、
プロでも通用する奴出てきて、
全知全能でそいつを攻略すると言う展開も見てみたいけど、
西浦の選手はプロで通用するレベルまで行ってほしくないな。
あくまで高校球児のレベルで頑張ってほしい。
>>692 あー、もうその話は随分前か。アニメ放映中の時のアニメスレとかでよくあった。
そんなコントロールあったらすぐプロで通用するわ云々という話。
>>682 普段乱れることがないからこそ崩れるときが生きるんじゃない、美丞戦のときとか
オリックス阪神にいた星野みてたら、コントロールよければ
120キロでキレのあるストレートと大きな変化球あったら通用するんだなと感じる。
>>696 星野は例外。あれは緩急50キロ差のボールがあったからできた。
コントロールと変化球で打ち取るタイプの投手でも、
120キロ台のストレートの投手はほとんどいない。
たいてい130キロは出す。
>>696 星野は最速で135くらいは出てたっしょ
だから90キロくらいの速度差が活きたわけで
球もよく伸びて切れがあって
尚かつ、球で出所が分かりにくい投げ方してた
単に球が遅いだけの投手じゃないよ
うっかり過去ログ読んでたら2005年ぐらいの時点で
「負け試合もじっくり描いて欲しいけど、そうしたら西浦が2年に
なるの来年になっちゃうな」なんてレスがあって泣いた
来年どころか……
>>698 最速がいつも投げられるわけじゃない
むしろ、130キロ台なんかたまにしか投げなかった
基本は110キロ台
だから「球界最速の110キロ」なんて言われてたわけで
それ以前に打てないのが厳しいだろ
三橋の遅さは、甲子園とか行くと110キロとかの投手少ないから
結構攻略するの他校も面倒くさいタイプなんじゃない?
でも、地方大会だとそのレベルにないから結構それなりに打ち頃
甲子園だと、投手によるけど、120キロ程度の投手が結構健闘して
130キロ台の投手がポカポカ打たれたりするし
来月は、新人戦なのはどうやら間違いないらしい(アフタ予告)
>>702 ありゃ新人戦に向けて頑張りますよってだけで、来月が新人戦ってわけじゃない
>>703 じゃあ、まだまだ先ってこと?
そろそろ、サクサクいこうぜ!
まさか甲子園の試合までかかねーだろうな
質問。三星戦で阿部が叶のことを、雰囲気あるなって言ってたけど
あれって野球やってる人はよく使うの?
オーラがあるって意味?
>>706 結構使う
自分がよく聞くのは、スカウトとかが目つけた選手について語る時に
体格、伸びしろがありそう、雰囲気がある、みたいに
ありがとう、スッキリしました。
12巻おわりから、こないだの安部榛名和解の回まで、雑誌連載を読んでないので、わからんのだが、
三橋のコントロールミスで阿部のミットが大きめに動いたことって、
足場が崩れたとき以外にあった?
100発100中です
そうですか。
たまたま逆球がきても、アドリブ的にそれを生かしていくリード能力が、阿部から失われていったらマズいような気がしてさ。
まあ、練習試合で沖とかをリードしていれば、問題ないかもだが。
というか、たまには三橋の制球力が乱れるの巻があっても、それはそれで興味深いエピソードになるんじゃないかと。
やべ、今月号かっちまった
三橋の制球が乱れるとき、それすなわちおお振りの新たなテーマの始まりでもあると思う
多分それが始まったら今回の武蔵野戦なんか目じゃないくらい尺使うレベルの大きなテーマじゃないの?
いつかは絶対くると思うよ
でも三橋って、精神的な部分は色々描いているけど
速い球(三橋なりに)投げる為にフォーム弄らずに調整したあたりも
さくっととばされたように、三橋を技術的に底上げする話って
描く上で、結構スルーしてきているような
具体的に遅い球のやつが、指導を受けたら速度出たとかって
それこそ色々やれるパターンだと思うんだけど
初期の合宿で毛細血管がビリビリしてる!みたいになった話だけじゃなかった?
>>713 ですよね。
美しょう戦で、コースが違うといったあたりから、自分なりに考え始めているから、頭使うぶんだけ、制球力に影響してしまうことが今後はあるかもしれない。
あと、上のレスで指摘がある投球指導ですわな。
この後の指導が順調にいかなければ、九分割力に影響が及ぶとか。
三橋としては速い球も、気づくとフォーム弄らずに
9分割は無理だけど、内外のコントロールは出来るみたいな感じで
実戦で使えるようになってたっけ
自力で、体幹鍛えていたらしいってくらいの描写はあったが
でも、技術的な底上げみたいなのは、三橋に限らず結構皆きっちり描かれて無くないか?
練習はこういう練習をしています、楽しんでやっています一覧みたいな感じくらいで
具体的に、誰かの不足分をこうやって補っていく為には
こういう風に頑張っているみたいなものは無い。
あえていえば、花井くらい?
目標決めるってすなわち、自分の今の立ち位置を把握しないとはじまらないから
今後は、各個人の成長話になるかもしれないが。
本人達が何が自分に足りないと思ってて、今度どうしたいと思っているかは知りたいけど
それやると、合宿だけですごく長くなりそうだな
実際問題、三橋とか、あと田島って指導しにくそうな選手な気がするな
特に田島。どう考えても自分の経験よりも
レベルが高かったであろう選手を指導する羽目になってるわけだが
監督としてはモモカンは田島をちゃんと上手く使っているけど
田島を伸ばす為に具体的な方法とか
フィジカルをどう伸ばせばいいかとかは難しいのでは?
過去編出てないけど、指導経験とかモモカンって無いんだよね?多分。
>>716 合宿で長々描かなくいいけど、各選手の長所や短所みたいなのは、さらっと出して欲しいな
そしたら、その後成長が分かるだろうし
次号の予告に何も書いてないけど、時間が飛んだりするんかな?
>>718 阿部抜きの新人戦はボロ負けでした…が再開1ページ目とかね。
埼玉の新人戦はいろいろシステムがフクザツ(総当たりでなく
地区別、地区によっては優勝を争わない大会もある)だから、
無理して描き込む必要はないと思う…ま、言ってもムダな作者だがw
次回新人戦(か、新人戦に向けて)だよ
>>717 監督の才能と選手の才能は違うよ
高校生レベルならフィジカルなんて足りない部分だらけで
のばしがいあるだろ
プロでフィジカル鍛えに鍛えまくってて、さらに何を
追加すべきかとかは難しいだろうけど
つーか、難しいのはメンタルだと思うけど
その点はモモカンは才能あるんだろうね
負けるなら負けるで、ひぐちだったらその過程も書きたそうだな
なにかしら意味のある試合になるように
>>721 いや、だから指導経験が多分ほとんど無いから
ぶっつけ本番みたいなもんだろって事かと。
色々モモカンも自分自身は経験していたが
監督として指導経験が豊富とか間違っても言えないだろうし
花井を伸ばして、田島を刺激して、どっちも伸ばす方向でやるんだろうね
>>722 新人戦目標一致した後に、ボロ負けとかやるかと思っていたけど
それ武蔵野でコールド負け試合やったし(目標一致はなかったが)
結構さくさく勝ってシード取るかもな
>>719 そんなに複雑なシステムなの? >埼玉の新人戦
単に
・4つの地区がそれぞれにやるトーナメント
・地区によってはシード校決まるところまでで終わりで優勝決めるところまでやらないところもある
ってだけかと思ってた
新人戦は西広が初めてのスタメンだから楽しみだよ
西広はレフト守りでいくのかな
それとも弄るのか
>>723 モモカンは美丞戦で完全に経験不足を露呈してたよね。
モモカンもこれから成長していくのかな?
>>727 やっぱり、モモカンも成長していくんじゃない?
今は、指導者一年目みたいなもんだし
(高校時代にすごい指導していたというスーパー高校生みたいな過去があれば別だが)
阿部がばくちで成功したみたいな事言ってたけど
モモカンとしても、一年目にしてこんだけあたり部員引けてラッキーって感じかと
シガポもフォローしてくれるし、父母会も協力的だし、
いっぱい働くマネージャも入ったし、
選手は皆前向きで素直と
モモカン的にすごく色々ラッキーだった
23にしちゃしっかりしすぎてるけどな。まあそれはそれ
何気に花井母はかなりの当たりくじだと思う<父母会
>>729 看護師の資格取るような人は、年のわりにしっかりした人が多いよ。
モモカンって、年齢的には資格取っただけって感じ?
フィジカルトレーニングのプランニングには
シガポも関わってるんじゃないの?
シガポもどこまで知ってるかわからんけど
野球は知らなくても、以前スポーツ部監督やってたなら
トレーニング系は詳しくておかしくないし
まあ、西浦指導陣は経験は不足してるとは思うけどね
理論は山ほど勉強したんだろうけど
阿部のリードの話だが、逆玉を生かすリードとかできないわけないかと。シニアで正捕手だったんでしょ。
おまけに家で父親とリードの反省会しちゃうぐらいの野球バカ二代目ときてる。父親も野球経験者っぽいしね。
>>732 看護師の資格を取るには最低三年かかるから、
西浦高校出てから取ったとすると、そこで21歳。
あとモモカンは1年バイトして200万貯めて23歳になってるから、
空白期間1年。その1年間だけ病院で働いてたとも考えにくいから、
資格取っただけだろうね。
高校時代(部員一人とマネージャ)
↓
看護学校
↓
一年バイト
↓
今 監督しての才能がある
モモカンこそ、ある意味ファンタジーだなw
まあマンガだし。現実にはマンガよりファンタジーな人もたまにいるし。
青年誌だし
若い女性はメインキャラに欲しい
そんな事情だろう
>>716 他校の試合よりも、そっちをやって欲しかったな。
試合経過は途中に少しずつはさめばいいだけで。
FSS見たいに年表を公開しちゃえばいいのに
リアルに描かれるのは埼玉県民としても面白くていいが
また数年経ったら高校野球事情も変わってくるだろうな。
投手の球数制限とか導入されてもおかしくないし、東埼玉と
西埼玉に分割されることもあるかも。
作者も心配してたけど県営球場の建て替えとかもホントあり
得そうだし、こーした細かい変化が作者のモチベーションに
影響しそうで心配だわ。
>>740 年表先に公開しちゃうと、後から思いついたネタをねじ込むのに苦労するんだよ
矛盾しないように非公開の年表は作っておいたほうがいいけど、
非公開ならまだ使ってない部分は後から変更できるしな
ひぐちに必要なのは年表より先に利き手とかカウントのチェックリストだがw
>>741 9人ギリギリな学校もあるだろうし、さすがに球数制限はないと思う
投手の負担というなら、運営の日程のほうを何とかすべきだし
FSSなんて超マイナーな漫画の真似してどうすんの?、作者はガキだし2chのスレはキチガイばかり、
年表の修正やぼったくり設定集のおかげで五年以上も連載止まってるじゃん
ひぐちが年表なんて作れるはずがない
ここでは「ひぐちが綿密な設定作ってる」とみたいに
言う人いるけどかなり行き当たりばったりだと思うぞ
キャラの設定は家族構成は作っても血液型は
プロフィール作る時に初めて考えたって言ってるし
まあ自分も血液型はいらないけど
阿部の弟の年齢だって最新のサイン会の時点で
小学生にするか中学生にするか決めてなかったぐらいだし
呂佳の年齢もモモカンと同じぐらいのつもりだったみたいだし
自分が好きなこと、興味がある設定は先に
作っておくけど、その他のことは必要になったら
泥縄式に作ったり変更してるんじゃないかな
だから呂佳の矛盾みたいなものが生まれるわけだ
来年の桐青は期待できなそうなとこが期待できる
問題は西浦にどらくらい新しい選手を増やすことかな?読者の記憶力的に
あれだけ勝ち抜いたら部員50人は一気に増えそうだが、そこら辺は
きれいにスルーしてくれそうだし。
あるいは学校行きながらでも半分趣味みたいな感じで空いてる時間に
少年野球の指導とかしてたかもしれないんじゃない。
看護大学→西浦で監督に(去年、部員はまだいない)→一年バイトで金貯める→今年から発動試合も参加可
このコースかと思った
田島がかっこよくて本誌買い始めたけど、今週は休み?
>>750 看護大学行ってたら、去年も大学生だよ
モモカンは4月生まれで4大卒が新入社員になる年齢だ
大学4年で200万貯めるのも不可能ではないだろうけど
看護学生は実習とかあるからとてもキツイと思う
看護大なら4年生でもバイトできなくはないと思う
専門学校なら確実に無理だろうけど
さすがに1年で200万稼ぐほどバイト(モモカンのキャラ的に肉体労働系?)できるかはわかんないけど
それにしても謎が多い女だなー
出会い系や風俗嬢なんかで「本職は看護婦なんですけど・・・」って言う子が多いと思うのは気のせい?
キャバクラで学生なんですけどぉ〜って言う子が多いみたいなもんでは
実際水商売で多いのは美容師だけどね
どうして浜田はギシギシ荘時代から三橋のことを苗字呼びなんだろう
お互いかなり幼いし、ちっさい子ってたいがい名前呼びな気がする
浜田の親も呼ぶとしたら「三橋さん家のレンくん」みたいな呼び方だったろうし
泉のことも下の名前やあだ名呼びの方が自然な気がする
出会ったの小学生だし
リトルでは苗字で呼ぶって決まりがあるの?
叶と三橋が「シュウちゃん」「レン」呼びだからちょっと気になった
そのへんはひぐちの拘りなんじゃないの?
よく分からんが
もしかしたら、ギシギシ荘にはもう一人「レン」という子がいたのかも知れない…
少年浜田が「ミハシ」って音をやたら気に入っていたのかもしれない
……ないな
カレンダーもきちんと設定されてない?
4泊5日+1日ができるGWと5/17(三橋誕生日)が日曜日で
今年のカレンダーと同じかと思ったんだが
7/18(崎玉戦)が平日にならないんだよな
5/17は土曜日でも練習試合が2つ組めるし7/18は平日だけど
7/20(終業式)が日曜日になってしまう
体育会系は名字呼びなんだよ、小さい頃から!
とか?
>>763ないないw
小学生あずかるバイト先では低学年は下の名前で呼び合うことが多かった
レン(呼び捨て)、コーちゃんシローくん(ちゃん・くん付け)みたいな
たまに苗字改変系・アベちょ、とか
揚げ足取りしていて虚しくないの?
今月はみんなやることないから重箱のスミつつきたくなるんだろうさ
>751
ものすごく超ひさびさの休み
ある意味レアイベントに遭遇したと思っておけw
>745
それでも食っていけるからだよなあ……>連載止めっぱ
止まってるのはいらんアニメ作ってるからだが
>>762 ロカの年齢とかは気になるけどカレンダーはさすがにどーでもいい
つーか、7/20って海の日では
>>746 漫画家って、そこまでガッチリ設定してから連載始めるものなの?
雑誌の連載って、いつ打ち切られるかわからないから、ある程度連載続けることが
出来たら、じゃあ、次の展開の設定を考えるって感じだと思うんだけど。
769 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 11:17:41 ID:XOqqw1TfO
>>767 ロカは20かな?早生まれならまだ19
イロイロ国民の休日の日変わったらしくて
20日はもう海の日じゃないっぽい
日関係なしに7月の第3月曜日あたり
成人の日も体育の日も日にちじゃなくて第〇◇曜日に変わってるはず
ロカって和さんの3年上だよね?
和さん1年の時の3年じゃない?
だよね。
>>764 マジに取られるとは思わんかったw
ごめん。
三橋は「ハマちゃん」だから、浜田が苗字で呼ぶのは別の理由なんだろうな。
三橋がそう呼んでくれと頼んだのかもしれん。
苗字呼びに違和感ないけどなぁ〜
ガキん時でも苗字で相手呼んだりしたぞ?
あえて理由を考えるなら、三橋は「レンレン」って呼ばれるの嫌がってたし、
廉って名前が嫌いで、野球仲間には苗字しか教えてなかったのかも。
野球仲間というか、親子ぐるみのつきあいだけどな
三橋母と浜田は知り合いだし(三橋からかい仲間でもあった)
でも、名字呼びに特に意味はないとは思うというか
普通名前だよな!みたいな感覚はないから
そんなの気にする奴がいるんだという事に興味深かった
11巻のカバー裏漫画では「ミハシっち」とも呼んでいるな。
>>759だとは思うが、ひょっとしたら二人が一緒に遊ぶようになった時の頃は
三橋に対する周囲の認識は『三橋さん家の子供』でしかなかったのかも知れない。
でもって
浜田「おまえ、なまえなんていうんだよ〜」
三橋「・・・・・・(オドオド)」
浜田「なまえだよ、なんてなまえなの?」
三橋「……・・・・・・(キョロキョロオドオド)」
浜田「なんかいえよっ!」(癇癪モード)
三橋「・・・・・・・・・……………び〜〜〜〜え〜〜〜〜〜」 。・゚・(ノД`)・゚・。ビーエーーーー
浜田「ちょ、泣くなよミハシ〜」 (T-T )(ToT)( T-T) オロオロ
というのが脳内再生された。
しかし、5歳の浜田に「お仕事の研究なの?」って言われる三橋母って……
今、読み返してみたら「ミハシっち」でなくって「ミハシ“ン”ち」でやんのorz
変な日本語書いてるしorzorz
まあ真実は作者のみぞ知るって事で、華麗にスルーしてくれ。
>>776 何かそこまで妄想すると、ちょっとキモイ
そういう時は腐女子警報を鳴らせ。
単純にもう高校生だし、長いこと会ってなかったんで呼び方変えたのかもしれん。
三橋って呼んでたのがおまけ漫画の中だけ(過去話のことだよな?)で、呼び方が固定された時にはレンになってたのかもしれん。
いくらでもパターンはあり得る。何でも公式設定してもらおうとせずに行間読んでおけばいいじゃないか。
ロカの年齢が気になるっつーのは、ロカが高3でスカウトしてたり
滝井の怪我の時期とかの矛盾のこと
まあ、桐青戦始まるまではモモカンと同年齢にするつもり
だったのを変えたから矛盾したんだろうけど
>>776 三橋は幼少時はおどおどしてないよとマジレス
苗字呼びに何の違和感も感じてなかったので、違和感感じる人もいるんだなとこの流れで初めて気付いた
>>779 4巻の三橋の回想シーンでもハマちゃんは「ミハシ」って呼んでるよ
自分も幼少時の呼び名に少し違和感感じてたんだけど
まあ些細なことだからあんま気にしないようにしてた
こんだけキャラ多いと設定とか色々大変そうだな
阿部「レン!」
三橋「たかちゃん!」
とか試合中にやられたらちょっと引くかもしれんwww
でも名前呼びのフラグビンビンに立ってるから有り得なくないのが怖い
むしろバッテリーから広がりそう
>>781 同じく。子供だからって名前呼び!という考え自体が分からん
>784
バカ、飲んでたコーヒー吹いたじゃないか
キモいw
しかもアニメの声で再生されたじゃないか
>>543 遅レスですまんが一応
>>419だから答えとく
上で書いた俺のカットは球に回転をかけて変化させてるんじゃなくて、ストレートの握りや感覚で投げるから
ムーヴィングファストボールだね。だからストレートの延長でやったら投げれた
けどコントロールやフォームや10球投げて10球変化させられるようなるのに結局2カ月くらいかかったな
『曲げる』っていうだけならピッチャーやったことある人ならある程度簡単に出来るもんだけど
『試合で使える変化球』は時間かかるよ
790 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 22:33:01 ID:l1UE2gkf0
お
いまさらだけど先月号の、いい筋肉は柔らかいって話読んで気になったんだが、
実際にスポーツ選手の筋肉って「ふわっ」ってしてるもんなの?
「ふわっ」とか「ふわん」だとかいう擬音からすると、
マシュマロかロールパンくらい柔らかそうに感じるんだけど、実際のところどうなの?
>>791 スポーツによる
いい投手は肩(先月触った位置じゃなくて、通常稼働する部分を言われるけど)が柔らかい方が
いい投手の条件ってのは、最近結構デフォで言われているし。
例えば体操の冨田選手とかは、筋肉もりもりに見えて、いかにも固そうだけど
上質な筋肉で触ると、ふわって感じらしいよ
ちなみに清原が鍛えた時の筋肉は固かったとの事
長嶋監督の筋肉はそれはそれは柔らかかったそうな
んでそれがプロ野球選手のデフォだと思っていたようで、
筋トレしたら筋肉が固くなるからダメだとか言ってたらしい
なんというかこう、買ってきて少し時間を置いた鶏のささ身みたいな感じというか
赤ちゃんの掌とかお尻みたいな感じ?
語彙の少ない俺には表現できないッス
触らせてもらった事あるけど、プロ野球の選手は、どんなごっつく見えても
触診したりすると、うにょ〜って感じで、筋肉の奥深くまで普通に手進む
あの感触って、何とも独特だよなあ…
>>792 冨田は、普通にしていると、マジでぽよんぽよんみたいな感じでふわふわ柔らかいらしい。
吊り輪の時は筋肉を太く、あん馬の時は筋肉を細くと、自由自在らしい
疲労で筋肉が年中パンパンに張ってると故障しやすいしね
阿部も怪我したきっかけで、自分の身体見つめ直す機会が出来たらいいね
怪我した後って無理もしやすいけど、筋肉の質も変わりやすいから
柔らかい筋肉になるきっかけになったりするし
足首とか柔らかくした方がいいし
しかし、何度か言われているけど
西浦(他校もあっていいけど)の現時点の身体能力値知りたいな
現時点からいかに伸びていくかとか楽しみだし
>>798 きんに君のネタを思い出したw<自分の身体を見つめ直す阿部
本当に良い筋肉は使ってない時に柔らかいものだ
的なこと誰か言ってたな
フワッとってのはまた初めて聞く(読む)表現
とりえあえずパワプロ2010が出るまでには三橋の4種目の変化球を出してくださいお願いします
名字呼びに関しては俺の周りは名前呼びが多かったけど、相手の名前によって変わってたりした
家族ぐるみのつきあいだったら三橋家はみんな「ミハシ」だから
自然こどもは名前呼びになる流れで
名字呼びに違和感はわかる
もし阿部弟が西浦に来たら弟は名前呼びなんだろうな
この時一緒に兄も名前呼びに…なったらいやかも
家族ぐるみといっても、浜田から見たら
親はおじさんおばさんで、子供は三橋一人なんだから
名前呼びにならなくても別におかしくないと思うな
ハマちゃんにとっては「三橋」と「ミハシ」は別扱いなんじゃないかな
三橋は苗字でミハシはアダナ
名前呼びに違和感って奴結構しつこいなw
名前呼びじゃなくて名字呼びだった
どっちでもいいじゃんって思うんだが
子供時代に下の名前呼ばないといけないってルールあるわけじゃねーし
807 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 08:44:21 ID:9sfKJGQV0
名前の呼び方は確かに重要だ!!
自分としては三橋がいつチームメイトを「〜くん」付けなしで呼べるのか気になるところ。
キャラ的になし?三年間ずっと「〜くん」?
どうでもよくね?
来月号から「さん」づけになります
後輩入ってきたら、さん呼びか先輩呼びかと思って気づいたけど
三橋って、三星にいた頃は後輩からはどういう感じだったんだろ
回想シーンでは、先輩も後輩も一切出てこないけど
後輩にバカにされるのもダメージ強いよな
>>798 せっかく夏休みの合宿中なんだし、その辺客観的に測定するネタがあってもいいよな。
阿部の怪我が縁になって、スポーツに強いお医者さんがアドバイスしてくれるなんて話が
あるといいな。
>>810 一応体育会系だから他の先輩の目の前で呼び捨てはないと思うよ
先輩に習ってなるべく近寄らないようにするんじゃないかな
阿部と三橋が身長はかって、1センチやそこらで
「さすが成長期!」みたいに感動してずっこけたの
思い出した
あの年代ならもっと伸びてておかしくないのに
理事長の孫だし本人の前ではあくまで普通の先輩として
でもスルー気味に接してたんじゃないかな>後輩
いや、さすがに1センチではなかったと思う。阿部は4キロ増えてたし。
阿部2cm 三橋1.5cm だね
一人2ポジ守るように練習してるみだいだけど
三橋と阿部はドコやってるの?
やるとしたらファーストか外野
819 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 14:24:24 ID:9sfKJGQV0
ピッチャーがファーストか外野入るのは見るけど、キャッチャーが他のポジやるの
見たことないかも。
キャッチャーもファーストか外野?
>>812 体育会系っても所詮は中学だから、ところによっちゃ呼び捨てはあるかもよ。
幼稚園からいっしょという可能性もあるし。
ウチはどーだったかな・・・バカにされてるのはいたか。高校じゃ考えられなかったが。
三橋は群馬に中学になって行ったから
顔見知りなんていないと思うけど
いるとしたら叶と一緒に遊んでいたメンバー?
でも私立中学に入学してるとは限らないし
叶の仲間内だからそう表立って言わないだろうし
あぁ、そういや叶っていたなぁ
何年か前の甲子園でエースでキャッチャーでキャプテンならいたな
打たれて二番手にマウンド譲って自分はキャッチャーになったけど結局負けて
最後の瞬間「エースナンバーはプロテクターに隠れていた」ってナレーションと
プロテクターのベルトが1番と重なってる背中を映した熱闘甲子園の締め方が印象的だった
>>3ってネタバレ?
単行本しか読まないから結果知らないんだが、準々が他校戦って事は負けたって意味でしょ・・・orz
違うよ、気にするな
826 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 16:37:03 ID:9sfKJGQV0
来月出る13巻では、まだ試合終わらないんだよな
次の巻が負けた所が入る巻だな
高校時代ならば、結構遠巻きにとかやるだろうけど
中学って結構残酷だったりするからな
先輩(三橋と同学年)があからさまに三橋の事バカにしてて
三橋先輩が投げるから負け続けている状況で
話しかけてもビクビク男だったら、後輩も結構バカにしちゃうんじゃないだろうか
>>827 後輩からしたら、理事長の孫である事をいい事にエースナンバー無理矢理付けた癖して
へぼピッチャーで全敗の原因はアイツって感じだろうしな
(三橋だけが悪いわけではないが、それが間違っているとも言えない)
よっぽど人間出来てたら別だけど、そうじゃなければ
馬鹿にするか、軽蔑するか、空気扱いって所かと
三橋が、実力はないけど後輩の面倒見が良くて
後輩の指導をしっかりしてやるタイプとかだったら別だろうが
三橋って一巻で配球オタの阿部とか
強引なモモカンとか居なければ
すごすご帰宅して、野球部にも入らず
高校三年間、9分割に球を投げるだけの悲しい日々を送っていたんだろうか
>>824 ネタバレも糞も普通は雑誌が出た時点で
そこまでの内容が解禁になるわけだが
このスレだって普通に雑誌のネタ
話してるじゃん
漫画なので
>>817 武蔵野戦になる前の前の西浦の練習シーンで、
モモカンの脳内想定で三橋はファーストに入ってた
阿部の第二ポジションは外野じゃね?
公式戦でやる機会はまずないだろうけど
何人か必要な投手と違って、阿部が試合に出られるなら公式戦では当然捕手だし、
「試合には出られるけど捕手はできない」ってケースはレアだから
>>819 習熟が比較的楽だから外野かファーストが多いな(肩が強ければ外野でもそれを生かせる)
プロでも打力を生かして捕手からコンバートするときには大抵それ
高校だと楽天のマー君や阪神の久保田のような投手兼捕手もいる
どっちも元は捕手だったのが強肩を生かして投手もやるようになったっぽい
833 :
>>791:2009/11/28(土) 19:12:05 ID:GHKpvd5G0
やっぱり基本的に柔らかいもんなんだな。>いい筋肉。
すっげー触ってみてええ
834 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 19:13:52 ID:9sfKJGQV0
なるほど
540 :ななし製作委員会:2009/11/28(土) 14:38:38 ID:D9sipgtZ
コッソリ
執事2は夏(1月からちょっとずつ情報解禁)
BASARA2は春予定
おおふり重大発表(アニメかドラマか不明)
TBSで放送してた某アニメの続編決定(夏のアレで解禁)
1月に神様物のアニメ化発表(たぶん12月下旬には情報流れちゃう)
それとサンライズの某アニメ、来年嬉しい情報出るよ(銀魂ではない)
某ブログ転載禁止で頼む
何かあるのは嬉しいけどドラマの線があるのか
ドラマ化だけは嫌だけど
あれをドラマでやっても一般うけしないだろうに
ドラマのために原作遅れてもいやだなあ
単なるブルーレイ発売とかだったりして
ドラマだけは絶対に勘弁してくれ・・・第一需要が無いだろ。
ヤンキー野球ドラマみたいになったらどうすんだよ
>>803 おそレスだけど、自分の部で兄弟が入ってきたときは「アニ」「おとうと」ってあだ名がついてた。
兄貴が卒業すると名前で呼ばれるようになった。
だから後輩からも「おとうとさん」と呼ばれつつ1年間。
本人は嫌がってたw
家族ぐるみであろうとなかろうと名字呼びは普通にある。
進学したり環境変わったら呼び名が変わるのも普通にありすぎる。
こだわってる奴はなんなんなんだ
むしろ「名字呼びはあるよ!」と言ってる人のがこだわってるような
レス数がそっちのが断然多い
名前呼びにしろ、苗字呼びにしろ、作者が書きたいように書くだけだから、そんなに気にする事ないのに…
>838
ルーキーズ程度ならまだいいが、バッテリーみたいになったら……
アニメ化の時に最初はやだやだやだって言ってたひぐちなら、
うっかりOKとか出さないとは思いたいのだけど。
ジャニタレまみれのおおふりとかイヤだぞw
ルーキー図もいやだ。
見ていて恥ずかしかった。ドラマは勘弁してくれ・・・
ひゃくはちって泣けるいい野球映画あったけど、方向性ぜんぜんちがうしなあ。
原作者が映像化したがらなかったというのは、
消費者に作品のクオリティ高そうとミスリードさせるための常套句
それを原作者が映像化に反対していると曲解し
あげくネットで暴れるようなのを原作者はどう思うでしょうか?
ドラマは本当に嫌な予感しかしないのでやめてほしい。
昔どっかで見たMADで木更津キャッツアイの声を
おお振りにあててたのはちょっとよかったぞ
声だけだから違和感少なかったんだろうけど
来月のアフタか
ドラマでもアニメでもいいが単行本遅くなるのは勘弁な
って言うだけ無駄か
加筆止めてとっとと単行本出して、連載終了してから加筆修正した完全版を
出してくれた方がいいわ。
実写版三橋は正直キモイだろ
あんなオドオドしてキョドってるの
あれはマンガやアニメだから許せる
三橋の動きと口調を再現できる役者が三橋を演じるなら見てみたいけど
最近の漫画原作ドラマみたいな出来だったら嫌すぎる
シガポが竹中になってモモカンが綾瀬になって最初おっぱい目当てで野球始めた西浦が
気がついたら本気で野球やってたみたいなドラマになると予想
メディア化なんかよりさっさと単行本出すのが先だよな
>>840 元々の作品が名字呼びだからじゃない?
作品への違和感(名前呼びじゃない事への違和感)→いや、普通にあるだろ?
みたいな感じだし
どっちも提示されていない状況で、どっちがいいんだ!という主張とは違うから
どっちの数が多いとかは、全然意味ない事では
アニメもドラマに時間取られるくらいなら
微妙に冗長になっている構成練り直して
単行本さくさく出す方に集中して欲しい気もするや
>>852 三橋を再現出来る俳優が演じたら
かなりウザいかキモイ感じになるような気もするが、
妙にかっこいい三橋とかになっても、逆の意味で気持ち悪いかも
あんまり上手に演技できるとそのイメージが役者に
つきすぎてってのも若い俳優には好くないかも
マザコンストーカー役の佐野四郎とか
脇役で年配の俳優がやばげなのを熱演とかは良いけどさ
>マザコンストーカー役の佐野四郎とか
今じゃなくて当時のイメージね
>>856 単に名字呼びの方がしつこいって話
もう別の話題になってるのに何度も
ぶり返すし
>>860 スレ読んでいたら分かるけど、名前呼び違和感の人が話変わってるのにぶり返して
名字でもいいんじゃないのは、それに反応しているだけでは?
>>802以降の流れとか見たら分かる
>>840とかも、もう話変わってるのに、蒸し返してるだろ?
というか、元々名字呼びなんだから、それでいいんじゃ?ってレスのが多いのは当り前のような…
>というか、元々名字呼びなんだから、それでいいんじゃ?ってレスのが多いのは当り前のような
同感
>>857 ドラマ化は反対だけど
三橋のキャラをリアルで見たら、どんな感じなのかは
ちょっと気になったりはするw
すごくウザイのか、実際はそこまで気にならないなレベルなのか
>>862 840のどこが蒸し返してる?
1つ手前の
>>839にレスつけたら蒸し返したことになるのか?
とりあえず現時点で拘ってるのは
ID:OnDICDfS0だけに感じるよ
ドラマでリアル人間が演じているの見ると
色々な意味で恥ずかしい感じになりそうだと思う
そしてモモカンのおっぱいが危険な感じに
夜中の30分ドラマで
女の子に見える男の子役がピンクのカツラつけてるとかあったよね
あんな感じでギャグ野球ドラマになるとか・・・
おっぱいは詰め物で
三橋が女の子になったら随分違う話になってしまうなw
深夜だしちょいエロドラマになるんじゃないか?
監督はサトエリで
最近買ったDVDのアンケハガキに「BR買うなら何?」
てのにおお振りの項目があったからきっと・・・
何か、え?それだったの?みたいな
どーでもいい事になりそうな気も>おおふり重大発表
>>819 亀ですが、今年の夏の甲子園に元キャッチャーのピッチャーがいた。
「2」の背番号でマウンドにいたよ。
かなりめずらしいだろうけどね。
夏の甲子園だったら、元キャッチャーも
現在のキャッチャーもマウンドたってたな
あったな
同じような感じでピンチになったとき
阿部がピッチャーやるって言ったら三橋泣くかもなーって想像してちょっと笑ったものだった
来年一年が入ったら、その中に投手が多分いるんだろうけど(いて欲しい)
今年の試合で、公式戦で三橋以外試す機会ってあるのかな?
花井も沖もちょっとキツイけど、いざって時の事考えると試せる試合あったら
ワンイニングでも公式戦で試したい所だろうが
>>875 組み合わせによっては、新人戦でそれやるかなと思ってたけど
阿部が怪我しちゃったから、そんな余裕しばらくは無いかも
練習試合で花井が投げてる時は、三橋は結構冷静ぽかったけど
試合中に、自分の予想外に交代告げられる時とか
それこそ武蔵野じゃないけど、明日の試合は俺先発させて下さい!みたいに
来年以降入ってくる、優秀な投手が言った時とかの反応は知りたい
沖が投手として覚醒するのは設定として無理があるし、
花井は打者として覚醒するだろうから、
後輩の好投手は必須だな。仕える投手が三橋一枚では頼りなさ過ぎる。
あと、三番に打率と飛距離の両方ある好打者が入って、
巣山を六番あたりにおければ、打線の厚みが増して
上位打線でしか得点できないと言う西浦の弱点が克服できる。
来年の新入部員に期待したいところ。
>870
そのBRって何の略?
ブルーレイのつもりじゃないの?
BDの方が通じるけど
アンケとってる段階なら重大発表じゃないんじゃね?
カレンダー発売!とか、それかよ!みたいなやつだったりして
と書いて思ったけど、来年度カレンダーとか無いんだよね?まだ
モモカンはMEGUMIで
2010年4月からアニメ化、なら負けるところまでの単行本は放送中に発売されるだろうし、一応間に合うことになるのか?
アニメ化もうれしいがそれよりも何よりも単行本をまとめる作業を(ry
ドラマ化ミュージカル化はマジ勘弁。
ブルーレイ発売とかのほうが全然いいよ。単行本にあまり影響なさそうだし。
>>884 アニメが4月から2クールなら、8月下旬までに14巻と15巻を出せば間に合う
アニメですら三橋に苛ついたのに、
実写なんてたえられない。勘弁してくれ。
別に決まったわけでもないのに
889 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 10:06:45 ID:4mmwAHU80
ドラマにするぬはちょっとマニアックな気がしない?
ドラマ化はない気がする…。
キョドり演技って電車男ぐらいしか思いつかない
ああいうんだったらムカつきそう
891 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 11:28:48 ID:4mmwAHU80
あー、そしたら三橋=秋葉系になるw?
それにしても今月アフタに掲載ナイからひまだぜ…。
あと一カ月かぁ…。
映画化だね
監督は小池栄子たん
実写になるくらいなら何も無い方が良いよ
来月アフタでなにかしら発表あると良いんだけどな
あと1ヶ月が長すぎる…
原作ファンには実写化きついかもしんないけど
もっともっと原作も売れるようになるだろう
作者にとってはおいしいんじゃない
実写化したら余計な仕事が増えて
単行本の発刊ペースが更に落ちるんじゃね?
もし、コレまで貯まった分一気に単行本出してくれるなら
実写化どんとこいだが
実写化しても内容的に面白くないだろ
試合中のモノローグばっかりだし
実写化するならもっと合う野球マンガがたくさんあるだろうに
ないない
きっと重大発表はDVDをセット売りするとかだよ
897 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 19:18:33 ID:4mmwAHU80
>>896 だよね。
きっとそんな重大な発表じゃない。
って言うか、一か月に一巻のペースで最新刊発売する!とかがいいなぁ。
DVDBOX出るなら買うよ。
>一か月に一巻のペースで最新刊発売する!
切実に希望
とりあえず1月に出ないことは決定してるわけだが
単行本の出すスピードが上がります!
だったらある意味重大発表だなwしかも大歓迎。
重大発表→掲載紙変更
なんでそんなネガティブなわけ?
原作が面白くなってくれれば重大発表が何でもかまわない
〜2008/04のアフタヌーン積んでるので連載に注力してくれて大丈夫です
DVDじゃダメじゃね
今でもネットに動画が転がってるのに
BRくらいじゃないと
掲載紙変更
ジャンプへ!!!
とかだったら本気で驚くがな
ジャンプへ!w
次々に現れる強敵、三橋の魔球、生き別れの双子、偽チームメイト、みたいな・・・
で、その肝心のソースは何処なんだよ
確実なものが何一つない癖に話ばかり先走っててなんか気持ち悪い
実体のないオバケみたい
ジャンプに行ったら腐った方が尋常じゃない勢いで増えそうでいやだ
まあ講談社だからマガジンだよな普通w
来週から おおきく振りかぶって武蔵野外伝〜全力投球して が始まります!
914 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 07:39:13 ID:iwqoJyX50
コンビニとかで売ってるみたいなまとめ総集編とか出して欲しいな
掲載誌変わるとかいう話、笑えないw
今廃刊増えてるし、自分はここ半年でアフタの懸賞に2度も当たってるんだが(欄外投稿もよく掲載される)この確率のよさ、アフタ読者すごく少なくないか?ってちょっと心配になる。青年誌だからみんなあまり応募とかしないだけかもだけど。
金に困ってない奴はちゃんと買ってやろうぜ。廃刊になンぞ、なんてなw
雑誌の懸賞応募したことなかったけど今月応募してみる気になった
よくわからないけど14、15巻は同時発売ですしか無いだろ
振りが目当てで買ってるやつは12月号買わないの多かったかもな。
どんくらい影響あったんだろうか。
もし今月アフタの売上大幅に落ちたら、それはそれでおお振り人気を知らしめるメッセージにはなるけどね。
掲載誌変更はひぐち的にも無理でしょ
描きたいだけページ数貰えてだらだら描ける雑誌なんてそうそう無いよ
まあ週刊だったら武蔵野戦ありえなかっただろうなと思えば
それはそれで魅力的だけどw
そもそも週刊少年誌じゃあの流れは出来ない
親も出てこないし、武蔵野戦どころか崎玉戦だってない
三橋の成長もゆっくり描けない。インフレ試合に持ち込んで終わりって気がする
週刊誌じゃそもそもおお振りは始まらなかったと思うよ
>>922 まぁ、だけど他校の試合が長すぎだとは思うな
月刊でペースが遅いのに
>>916 ネカフェにアフタが置いてある確率が、安定度をあらわしている。
なんだかんだで人気コミック多いんだよなあ。
そうか
天下の講談社だからな、なんだかんだ言っても
安心したよw
>>928 >>878 >>879-880に
似たような流れがあった。
BRって一瞬何か戸惑うよなw
>>924 そうそう、修正前のただまとめただけのやつ。
描き直さないと単行本出したくないのが、仮にひぐちの拘りとしても
雑誌というか編集側が、修正前のやつ出す方向にしたらいいのに
アニメ後とかは特に思った。
アフタの目玉は女神様でしょ
いまさら振りが影響与えてるとか思えないし、
そもそもここ1年の武蔵野展開で購買層はかなり減ってるから今月振り目当ての人が買わなくてガクっと売り上げ減るとかはない
単行本と離れすぎた時点で、雑誌までリアルタイムで追いかける読者は
減っているだろう
>>930 別にここ1年で目立って落ちたとかないよ
おお降りがアフタの売上に影響与えたのなんて4年前くらいで終わってるよ
おお振りの為だけにアフタ買ってる俺のような奴はマイノリティーですかそうですか
立ち読みがマジョリティだろうな
少女漫画だけど、アニメ化中の「君に届け」なんか
雑誌全体の通常のコミックス発売日を特例で変えたりしてる
連載雑誌(別フレ)のコミックス発売日は通常25日前後なのに
「君に届け」のみ13日発売
13日発売の別コミで続きが読める!って寸法
ここまでしろとは言わないが、講談社も総集編作るぐらい
すればいいのにな
なんかマジで決勝と甲子園やって来そうで怖い。
別コミでも別フレでもなくて別マだったorz
別マ出すまでもなくアフタ掲載のハックス!が
先月分まで既にコミックス出てる
コピーが”ロスなく読める、これって幸せ!”
わかってんならさー…
医龍なんて、単行本に入ってる最後の話が
その週出た雑誌にまだ載っていたりしたよなw
重大発表
ひぐち先生御懐妊!
長期休載のお知らせ
アフタは大体2005年9月〜で12万、2006年9月〜で13万、2007年9月〜で12万
単行本派が滅茶苦茶多いけど本誌に影響を及ぼしてないってこったな
ちなみに2003、2004年も12万越えてる
アフタの漫画家のファンって雑誌買わないタイプが多そうだよね
ひぐちに限らず
ただ出版社としてはひぐちみたいなのは困りものだろうな
単行本出さないと赤字なんだからとっとと出したいと
思っているだろう
美内すずえの家に白泉社社長が頼むから単行本出してと
頼みに言った話思い出す(5年以上前の話だけど)
単行本出すのっていちいち作者の許しが要るんだ?
その雑誌の出版社に権利があるものと思ってたよ
むずかしいんだな
原稿は作者の所有物だもん
それなのによくカラー原稿が無くなってしまい、時間が経つとオクに出ていたりするんだよなw
んで、裁判起こされるんだよww
ブリを背負ったどっかの国のちっこい王子様が見えます
作品とかキャラには出版社の権利もあるんじゃないの?
誰だったか忘れたけど、勝手にキャラ絵を描いたら出版社から怒られたとかいう話を聞いたんだけど。
>>942 それはめでたいな!
休暇中に単行本作業すべて終わらせて全体の構成練り直しもしてくれたら万々歳
>>953 誰か出版社に権利がないなんて話してた?
長期休載って何気に壊滅するな
色んな個所が
10年連載しても綺麗に締めたマンガもあるし
漫画家の力量次第かと
ひぐちは書き続けて集中力を維持しないと、
いい作品が書けないタイプと見た。
桐青戦の素晴らしい出来は、
毎号異常なページ数を描きまくって
高いテンションを維持し続けたからだと思うし。
一号ごとのページ数の減少とともに話もつまらなくなってきたような気がする。
漫画家も短距離走タイプと長距離走タイプがいると思う
最近の漫画は連載が長いから、
どちらのタイプにせよ、きちんと終わらせてくれる漫画家が一番良い
・・・で、長期休載って確かな情報なの?
既婚者女性だからいつかはあるだろうとは思ってはいたけど
そんなわけねぇ
962 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 08:36:37 ID:D9+IgIulO
嘘を嘘とry
>>958 単にひぐちの野球ネタが尽きてきただけ
桐青戦で出しきっちゃったんだなと今になって思う
ひぐちの場合出産で長期休載ってしなくても大丈夫だろ
取材が沢山あるならともかくひぐちの取材はしなくてもなんとかなるだろうし
生まれたばかりの赤ちゃんはミルクやるだから目が離せるし
アシも手伝ってくれるだろうし
1ヶ月だけ休めばなんとかなりそうな気もする
ここでまじレスってのもヤボかも知れんが・・
そもそも妊娠期間は体調もメンタルも激変するから(個人差はあるが)創作活動は大変だよ
出産後も体が戻るまで結構つらい。授乳も、子育ても、ひぐちって人任せにしないタイプのような気もする。今回は違うとしても、いつかは長期休載はあると思うよ。
結婚報告がきた時は、コミックス化されてない分がたまってるのは
ひぐちも出産するにはそこそこいい年のはずだから、さっさと計画妊娠して、
出産前後の休載中にまとめて出すつもりなんだ!と半ば本気で思った
犬を飼った話が出て、やっぱり単なる妄想だったかと諦めた
今連載休止されてもあんまり痛み感じないな。
>>948 アフタヌーン四季賞準入選「ストレート」でデビューした松本大洋の場合、
「ストレート」の単行本(全2巻)は作者の都合で初版しか出ていないはず。
入手しようと思うと、とんでもない高値だったりする。
「天の回廊」だって1巻くらいは出せた筈なのに、やはり作者の意向??
雑誌掲載で世に出た時点で、単行本だけ出したくないというのがあんまりよくわからないが。作品に納得がいかないとか?
>>970 そう言うことなのかもな
デビュー出来てとりあえず嬉しかったけどホントは満足してない内容だったのかも
それはそうと
一瞬ID384かっ!と驚いたw
970です。スレ立てに気がついてさっきからいろいろやってみたけどできない。だれか頼めるか?
来年のカレンダーって発売するんですか?
出ないよ
二年連続でたこと自体が珍しいんだからそれで満足しろ
(ウロチョロ)スレは立っても、こっちを先に埋めるんだな
初心者丸出しで昨日からイロイロ恥ずかしいな(独り言)
ふと思い出したが、ロカと捕手の事はあれで終わりなのかな
なんかアッサリしてんな
榛名と阿部の和解といい、途中でポイと投げ出す感じな時がある
>>977 > 途中でポイと投げ出す感じな時がある
それがリアルって感じでやってるのかもな
読者としてはどうなったのか知りたいと思っても西浦にとっては美丞はよそだから出てこなくても当然という
けど武蔵野戦延々見たんだからあのチームのその後も見せて欲しいと思うんだがな
榛名と阿部の和解は直接対話があったから内容の満足度は別に自分としてはまぁ充分かなって感じだ
武蔵野は、前奏がとにかくずっと聞かされていて
いつ本番なんだろう?ってずっと思ってる感じだった。自分は。
でも、あれからきっちり伏線閉じる所を色々描かれても
もうお腹いっぱいっていうか、もうどうでもいいからって感じになるだろうから
最後ちょっと強引にまとめました系でも、とりあえず一旦終えてくれて良かった。
すごいつまらないって訳でもなかったけど、丸ごと無くても良かったともちょっと思う
うん、まああれ以上ひっぱられても、ってのはあるけど。
野球的おもしろさもさることながら、人間模様に目がいきがちな自分は、いろいろ種を蒔きっぱなしで放置されるとストレスたまるんだ(笑)小さいとこではあの朴念仁な阿部のどこにしのーかは惚れたのか、とか。うやむやにされたら自分死ぬぞww
>朴念仁な阿部のどこにしのーかは惚れたのか
しのーか本人にもよく分からない、でもリアルではあるよなw
フィクションではそれはまずいけどw
そういや、練習をさぼってる桐青の高瀬はどうなったんだろ?
そんな描写があったか。2年だからまだ次があるとはいうものの、気合い入れ直すの大変そうだな・・
桐青が負けたあとのBGMをサントラで聴くと今でも号泣だ
こっちは埋めなくていい・・・の、かな?・・・
とりあえずメシw
高瀬ははっきりしていない
それっぽい描写が合ったというだけで
あれは和さんの気持ちを引き上げるために
利央が適当なネタを振っただけという可能性も残ってるし
和さんが呂佳の不正を見て反面教師的に気持ちを立て直した時に
高瀬にメールしてるじゃん。
「明日部活に顔出す、みっともない姿見せるなよ」って感じの内容で。
それで和さんが高瀬を立ち直らせたことにしといて下さいってことなんじゃね?
元々さぼり好きなのかもしれないし、桐青は分からん
そんなモノを書くより、さっさと三橋達の話に戻せって感じだわ
今月は戻るだろ
お
お
き
く
く
振
り
か
ぶ
っ
1000ならモロー
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。