福本伸行160カイジ・アカギ・天・銀と金・涯・黒沢等

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
「賭博堕天録 カイジ 和也編」(講談社 週刊ヤングマガジン・3勤1休連載)
http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/02888
「アカギ 〜闇に降り立った天才〜」(竹書房 近代麻雀・毎月1日連載)
http://kinma.takeshobo.co.jp/
「賭博覇王伝 零」(講談社 週刊少年マガジン・休載中)
http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/02065

『賭博堕天録 カイジ 和也編』 単行本 1巻〜 連載中
『賭博堕天録 カイジ』 単行本 全13巻
『賭博破戒録 カイジ』 単行本 全13巻
『賭博黙示録 カイジ』 単行本 全13巻

『賭博覇王伝 零』単行本 1〜8巻 休載中

『最強伝説 黒沢』 全11巻

『アカギ 〜闇に降り立った天才〜』 単行本 1巻〜23巻 連載中

『銀と金』 単行本 全11巻(無期限休載中)

『天 〜天和通りの快男児〜』 単行本 全18巻

『無頼伝 涯』 単行本 全5巻、 コンビニ版全2巻

>>970超えたら次スレの準備を

前スレ
福本伸行159カイジ・アカギ・天・銀と金・涯・黒沢等
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1255954968/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 01:04:53 ID:cMRggL/20
>>1
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 01:09:20 ID:nqC6N2FH0
よぉし☆今だ!2げっと!!!!!:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:
ドウモ〜〜〜ッ!!ハジメマシテ〜〜〜ッ!!!!
私は21歳のOLしてるのぉ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、
探してたら(◎_◎)なんとっ!
1さんの素敵なスレッド♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
さすが私σ(^_^)2ゲットしちゃいましたーーーー♪
わーパチパチキャッo(≧∇≦o)(o≧∇≦)oキャッ
すごいです、(∩_∩)ゞこんなに素敵なスレの2ゲット出来るなんて
本当に夢のようです♪(o^v^o) エヘヘ
てなわけで、ついつい書いちゃったのらー(o^v^o) エヘヘ
 >>3の人へごめんなさい(;>ω<)/
2ゲットは私が居ない時に狙って下さいね〜〜〜〜☆(#⌒〇⌒#)キャハ♪
 >>4の人へ(*⌒ヮ⌒*)
もっと2ちゃんねるを楽しみませう(笑)(≧∀≦)ノ)) ウキャッキャ
 >>5の人へ ('-'*)
そんな事言うなんて許せない!怒りました!(=`з´=)ぷんぷん
 >>6-1000
  メル友に、なってくれるよねっ。(*^-^*)
  え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやいや〜〜、
  なってくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負!
  ☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!(>_<) いてっ!
  (☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ
  (+_+) 気絶中。。。
  なあんて(#⌒▽⌒#)こんな私っ!σ(^_^)だけど、
  お友達になってm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ
  最後に>>1さんへ♪o(^-^o)o(^-^)o(o^-^)o♪
またこんな素敵なスレを立てて下さいね☆(((≧(≧∇(≧∇≦(≧∇≦)≧∇≦)∇≦)≦)))
ということで。じゃあ皆さん又会いましょう☆(^o^)//"""see
(^-^)vじゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃ!
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 03:52:09 ID:IJqXkJXCO
圧倒的>>1乙…!
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 08:45:09 ID:AwkowXQ3O
>>1

なんで堕天は十七歩編と和也編合わせて13巻にしなかったんだろ、十七歩とか引き延ばす内容じゃないと思うが
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 08:48:01 ID:WHZonL4KO
映画決まったけど、ギャンブル決まって無かったから急遽始めたんだろ
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 09:07:41 ID:outgP/mwO
>>5
読者がおるうちはガメらんかい!
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 14:54:01 ID:IJqXkJXCO
福本から今良いネタを引っ張り出すには
別領域からの刃が必要だな
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 15:09:19 ID:/ysmRSf6O
漫画の中に作者本人出せば・・・
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 15:26:26 ID:bJ7MRq0hO
作品としての評価、そんなもの・・・ワシはいらんっ!
ただ引き延ばして金を集めるんじゃ・・・!
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 16:53:03 ID:IJqXkJXCO
\福本っ…!/\福本っ…!/
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 17:08:58 ID:ihr+TYwA0
僥倖……! 圧倒的僥倖!
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 19:33:49 ID:hQcd5e6x0
福本はしょこたんコンサ−トに行ってるよ
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 00:41:02 ID:GtkbcH5NO
なんだよカイジ

6週連続連載したと思ったら、2週連続休載って。
意味ねーじゃん。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 00:49:29 ID:hV9Ls+0m0
兵頭の小説は、『零』のパクリ
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 00:50:49 ID:v2Elm9JG0
>>14
しかも気になる終わり方だよな。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 01:53:47 ID:ITmwNzyE0
福本作品にハマりはじめた感じなんだが
やっぱ麻雀の基礎知識があったほうが面白くなるかな?

今のところ、零→カイジって感じで逆行した読み方をしてるんだが
カイジの3部とかアカギとか殆ど全部麻雀絡みっぽいんだよなぁ
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 02:01:20 ID:v2Elm9JG0
麻雀覚えておけば大学生や社会人の人付き合いで苦労はしない
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 02:06:40 ID:xn7x1lCK0
ただ単に牌を綺麗に揃えるだけだしな
「コレカッコいいんじゃね?もっと点くれよ!」っていうのが役だから
別に難しい事じゃない

漫画が勝手に進行してくれるから漫画読む分には覚える事は少ない
本格的に知りたいなら漫画読んでからマージャンにハマれば良い
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 02:12:35 ID:w1GfAYfhO
そういや麻雀知らない人にアカギってどうなんだろうな
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 02:21:34 ID:hV9Ls+0m0
麻雀覚える前に、麻雀放浪記の映画見て小説読んだな。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 03:23:12 ID:n4zRzQHMO
>>20
知らない人時代は麻雀以外の部分がそれなりに楽しかったぞ
わかってから天読んでそっちにはまった
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 03:44:17 ID:21io9kIwO
アカギはなんとなくでも楽しめる
ただわかんないと市川戦とか浦辺戦の別領域からの刃とかはようわからんかも
天は無理

これを機に携帯アプリとか天鳳とかでやりながら覚えてみたらどうやろ
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 05:36:19 ID:ptS8Olg1O
いちおつ

アカギ待っててくれよ・・・!
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 05:57:39 ID:Seqh4Mhx0
今週カイジやってないの?
それとも来週から休載?
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 06:14:06 ID:xn7x1lCK0
2週連続ってこのスレに何回書けば分かるの?
大事な事だから二度言えってか
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 06:41:08 ID:Seqh4Mhx0
今週からかどうか聞いてんだろうが、無能。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 07:06:48 ID:u2tjBTDwO
>>27
今日発売のには載ってるよクズ
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 07:13:58 ID:LyLmb5rE0
>>28
携帯乙
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 07:16:21 ID:21io9kIwO
無能同士の喧嘩は醜い

と安藤が申しております
さあ今日はアカギとカイジのダブル役満だあ
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 07:24:59 ID:nfkcIhegO
争うなよ、立ち読み乞食w
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 07:39:58 ID:iq4TddLcP
>>20
野球で言えばホームランとファールの違いが分からないぐらいさっぱりマージャン分からんけど、
昨日アニメアカギ全話見たけど面白かったぞ
まぁアカギがマージャン以外にも色んなギャンブルやるマンガだったらもっと面白かったと思うけど、
それじゃあただのチート版カイジだしな


そしてカイジは全く話が進まないなー
今日ストーリー的に意味があったのはベルト外すボタンは最初の一人目しか有効でない
ってことだけ
で2週休載とかマジ糞だわ
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 07:49:09 ID:f7Uo2ga8O
救出ゲーム、もうちょい引っ張ってもよかった気がするのだがな
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 08:05:52 ID:mpTA9ASP0
>>33
真ん中の人が一足先に押して、カイジ、ホッとするだろ。次回は。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 08:09:15 ID:mpTA9ASP0
あれ、最終的には自己保身のやり合いになるはずだから、
まだまだ引っ張るでしょ。けど他の人を見殺しにする方法がわからん。
先頭で救出者の時に何もしないのかな?
それじゃあまり駆け引きがないな。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 08:15:36 ID:PuinsJp+0
心配しなくてもこれからまだまだ引っ張りますよ
あの引きはまず間違いなくチャンが押してる
ついでに救出者が手元のボタンを押した後に他が押しても問題ない事も確定したわけで、
前スレにあった「一番下が押す素振りを見せて〜」がもっと簡単に出来る事もわかった

とりあえずこの2回のゲームで、こういうパターンがありますよっていう基本を押さえといて、
その後は裏ルールも含めての引き伸ばしの嵐が待ってます
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 08:26:14 ID:inLnpIeQO
全員助かるけど達成目前で失敗して罵り合いになると思う
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 08:39:09 ID:hkukALiqO
まさかの光山…にワラタ
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 09:02:16 ID:eJqHJ5/X0
最近の展開で一番納得いかないのは
あの三人が仲間割れしようが死のうがカイジには一切何の関係もないってことだな
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 09:20:12 ID:iq4TddLcP
しかしカイジってすげえいいやつだよなぁ
今なんて橋渡り時のVIP達みたいにセーフティな立場の愉悦を味わえる状況なのに
本心からアジアのクズ達の心配して成功を祈ってあげてたり
カイジに人並みの社会性や愛想があったら相当な人気者だったろうな
ただでさえカリスマ性やリーダーの資質はあるんだし
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 09:24:51 ID:t0dnB81NO
まさかの早期決着か?
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 09:39:19 ID:21io9kIwO
カイジはこの先シャチョサンたちの命を救うために戦う
和也は「お前は他人の命を守るために戦えますかっ……?
ここで試される……おまえの中の人間っ……!」
これなら今の展開を無駄にせず、カイジが戦える

のかなあ……
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 10:06:24 ID:iq4TddLcP
ラノベが原作のエイニメで原作厨がネタバレしまくってくるのがウザイんだけど
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 10:10:01 ID:v2Elm9JG0
光山が押してしまおうとしているのを最上段のマリオが全く表情変えずに見過ごしているのがなんかヘン。

チャンが動かなさ過ぎるのも含めてもっと死に物狂いでもがく描写があってしかるべき。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 10:10:25 ID:BNkEUwdMO
光山が押しかけた時にチャンはたとえ間違いだとしても押すべきだろうに・・・光山が間違いなのは分かってるのだから
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 10:54:02 ID:HNxDrnLQO
ギリギリ一瞬早く押してるはず。
5000円賭ける。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 10:54:35 ID:G9N3BAt6O
>>14
読者を舐めてるな
福本はいつからこんなに酷くなったんだ?
6週連続掲載は結局、映画を盛り上げるための小細工だったわけだ
まさしく朝三暮四

俺らは猿以下ってことだw
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 11:18:08 ID:Ou8wsWDHO
チャン馬鹿すぎw
普通にこのゲームの失敗例って一番前くらいしかないだろ
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 11:19:58 ID:dgcHmnz8O
ネタに詰まって休むって事じゃない
ロクに家に帰れないスタッフの為のリフレッシュ休暇だ
俺本人に休みは殆ど無いよ
取材の為と称して、海外旅行を楽しむような真似は
この福本、断じてしねー



って言って欲しい
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 11:26:38 ID:v2Elm9JG0
サイパン社員旅行は和也編連載前に済ませておけや、ったく。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 12:00:59 ID:sYuvZTTXO
「B番 光山がモゾモゾ・・・・」
ってのが気に入った
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 12:02:45 ID:u2SQP1ZT0
チャン(ワタシ、ルール、ワカラナイ…)
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 12:04:23 ID:JNQ0aiZ90
光山がボタン押して立ち上がろうとしたがベルトが外れず
えっと思って振り返るとチャンが一瞬早く立ち上がってたという展開かな。

しかし救出者がボタン押した時点でゲームオーバーなら最初にボタンを
押した奴以外はベルトが外れないって設定がいるかね。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 12:05:15 ID:u2SQP1ZT0
で、どこが友情確認ゲームだったんだろう…
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 12:10:40 ID:PY+3Yy5cO
なるほど>>46の言うとおりかもしれん。

じゃないとツマらない。

いいじゃないか旅行くらい。グズグズ言うな。明らかに時代が違う。漫画家もそう。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 12:26:04 ID:sobTYQE/O
センゴクが来週休みでげんなりしてたらまさかの倍プッシュ
さすが福本は格が違った。
二週休みってついに零再開する気になったのかと思いきや
ただの帳尻合わせだし
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 12:56:14 ID:n4zRzQHMO
別にいいけどへろの専スレってねーのな
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 13:04:13 ID:/3quu/oVP
今週の「ベルト解除のボタンは最初の一人しか有効でない」という条件で、
非常にシンプルな必勝法見つけた。
この条件って失敗だったね。
どうせなら「2人以上ボタンを押してしまった場合は失格」とかにしとけばよかったのに。

必勝法
【1】(混乱や心理的圧迫を避けるため)時間はとりあえず一番前の人間がすべて仕切る。
【2】確実に30秒経ったと感じた時点で一番前の人間は左手を挙手。
【3】挙手した左手をそのままゆっくり5秒くらいかけて下ろしていき、解除ボタンを押すようにする。

ただこれだけ。
二番目の人間は先頭の人間のランプの有無が見えるのだから
先頭がランプついていなければそいつがボタンを押す直前に自分が押す。
一番後ろの人間は前二人のランプの点灯の有無が見えるのだから、
二人がランプついてない場合は先頭の人間の「挙手」を合図にすぐさまボタンを押せばいい。

最初にボタンを押した人間しか解除は効かない
&何人ボタンを押そうがペナルティがない(後付け設定でペナルティの可能性はあるが)ので
これなら先頭の人間がよっぽどテンパって時間を大幅に読み違えない限りは必勝法になりうる。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 13:14:32 ID:v2Elm9JG0
そんなザルな手口がまかり通るワケない。

怪しい動きが見られれば、いくらでも次のゲームから禁止されるだろう。
胴元が和也なんだからなおさらのコト。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 13:34:59 ID:21io9kIwO
そういやアカギのほかにヘロがあったか
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 13:46:40 ID:Jdn4+xGGO
でしたっ……!!
ってかわいいな鷲巣w
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 13:55:39 ID:owMmS+2FO
>>59
限定ジャンケンで気づきのゲームとか言っといて
後付でどんどんルール増えてったら萎えるな・・・
ルールで明言されてる以外のことはなにやってもいいのが福本ギャンブルの醍醐味なのに。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 14:28:53 ID:6NEiO4xdP
>>59
いや、まかり通るよ。
これだけ胴元側でルールや条件を設定していて
そのルール範囲内で知恵を使ってるだけだし。
「ザル」というのはあくまで胴元和也の提示した環境条件がザルなのであって
和也自身のミス。
しかも今この場でそのゲーム内容を提示したわけでもなく
事前にこのゲームをすることを3人に明かしてる時点で
対策を取れる猶予までご丁寧に与えてしまってるし。

>怪しい動きが見られれば、いくらでも次のゲームから禁止されるだろう。
与えられた条件の範疇でやっていることに対して
ルールを追加変更したり禁止したりすること自体それこそまかり通るわけない。
福本の作風的にも。(今回の「2人目以降はボタン無効」みたいに時系列を遡らせて後付けしてしまう可能性はあるが)

要はこんなシンプルな方法で抜けられるゲーム設定にした和也がウンコだって話。

もっとも、これを含め、なんらかの「必勝法」をあの3人が思いつくとは思わないし
作者的にはどう知恵を絞ってクリアするかではなく
いかにあの3人の友情や信頼が壊れていくのかを描きたいのだろうから
最後にはあぼーんか、それに近い形になるんだろうけど。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 15:16:30 ID:wM2cjXGS0
和也は3人の失敗を望んでるわけじゃないんだけどね、
ゲームの難易度が高くなればそれだけ死の恐怖がまして
裏切りやすい状況にはなっていくとは思うけど。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 15:17:09 ID:HNxDrnLQO
このゲーム、和也が「友情の無意味さ・脆さ」みたいなのをカイジに突きつけたくて企画したのに
この段階でチャンがマヌケなせいで3人死んだら
和也的にも「カイジっ…アクシデントだっ…探し直しっ…面子をっ…新たなトリオをっ」だな。

カイジも「裏切者の総取りっ! 友情確認ゲームならっ…裏切るメリットだっ! 完全に企画倒れっ!」
って言うしかない。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 15:27:53 ID:Ou8wsWDHO
佐藤雅彦のプチ哲学って本にこのゲームみたいなののってた
この本だと頭の上にコーヒーかミルクが入っていて、3つ全てが同じでは無い、違う人は挙手ってルール
んでカイジのこれと同じように一番上が有利と思いきや実は真ん中だって話だ
3つ同じでは無いだから一番上の人間はコーヒー、コーヒーってなった時しか自分がミルクと分からない。
真ん中は前がコーヒーで自分もコーヒーなら一番上が手上げる筈だし自分がミルクなら上の人間は確信が持てないというところ
ただしこのゲームだと一番下は何もできんがな
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 15:42:36 ID:PhKc6cW+O
近麻のひろゆき外伝が福本カラー出しすぎ
これからは原作だけ福本に作らせるつもりかもね
ゆくゆくは原作もすげかわって福本はお払い箱だな
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 15:50:04 ID:HNxDrnLQO
つい先日、沖縄の竹富島いったとき、彼女(7年の付き合い)とビーチで海眺めてたら
ちょっと沈黙があるたびに彼女が「ざわ ざわ ざわ ざわ」とか言ってるから
沖縄の歌「ざわわ〜ざわわ〜ざわわ〜」を表現してるのかなーとか思ってたんだが
いま竹富島マップ見てたらやっと意味がわかった。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 16:02:17 ID:3SS8IGxtO
チャンが一瞬早くボタン押してるんだろうね
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 16:08:59 ID:xn7x1lCK0
カイジ浜w
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 16:24:50 ID:9AmfdtM10
2週も休載かよ
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 16:58:44 ID:O8UlgpUm0
チャン馬鹿だろ・・・
一番上なんて何も考える事無いだろ・・
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 17:46:16 ID:Rs83jTrZ0
続きサイパンで
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 17:58:23 ID:n4zRzQHMO
>>67
弟子だから似せてるだけだろ…
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 18:15:45 ID:BxVQuaUI0
意外と展開速いな
やっぱりこの後カイジ・利根川・遠藤で友情確認ゲームやんのかな
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 18:26:21 ID:n4zRzQHMO
それは確認と言うのか
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 18:32:18 ID:eT0L19tPO
モゾ…モゾ…
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 18:58:37 ID:miSzMrKzO
しかし光山なかなかやるなあ、体内時計ほぼあってるし。
目立つアクションはまずいので、ボタンに手をかける小さな動きだけで後ろを促してる。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 19:54:57 ID:vJIZZBNlP
びっくりするほどつまらない
どうしてこうなった・・・どうしてこうなった・・・
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 20:09:39 ID:7mpeQw500
最初の方はどれもつまんなかったろ
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 20:16:16 ID:+t/JM5Od0
っていうか、「友情確認ゲーム」ってことなら、
メンバーの能力が低いせいで失敗するかどうかよりも、
金と仲間のどっちを大切に思うかで結果が分かれる方が
良いと思うんだけどな
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 20:18:02 ID:i1lDkR1qO
えーっと…皆死ぬんだよな
チャンも光山もマリオも、カイジもアカギも鷲巣も
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 20:25:13 ID:YVoJymTPO
チャンは何を企んでるんだ?
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 20:43:43 ID:K21kLQk+O
救出者はどう転がっても死なないんでしょ?
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 20:57:03 ID:Ou8wsWDHO
もしかしてチャンは死にたく無いからわざと2人を?
少なくとも坊っちゃんの主張はそうなるな
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 20:59:56 ID:0wZSBQIL0 BE:2906799269-2BP(1665)
失敗したら全員死ぬんじゃ・・・
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 21:07:38 ID:wIVglqHZ0
>>80
ティッシュくじは最初から最後までつまんなかった。
勝負前から全部カイジ側のネタばらしして、負ける事もミエミエだし
流れがあっちに行ったりこっちに来たりする展開もなく、
完全に予想通りで何一つ面白くなかった。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 21:08:10 ID:Mz5HIXEu0
こいつら死への危機感皆無だから盛り上がらんよなあ
アリサ編はゲーム自体はつまらんけど必死に足掻く人間の醜さが面白かった
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 21:08:28 ID:7mpeQw500
まぁティッシュは負けフラグを最高までたててたからな……
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 21:12:45 ID:5msbJ3sFO
>14
休載が2週だけってのに、むしろ安心した

近代麻雀が隔週化
→アカギのスピードが倍加ウマー
→しかし3回で休載に
→2週どころか年単位

これに比べればマシ

あのときも鷲津にカンドラが乗るっていう、思わせぶりな終わり方
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 21:18:10 ID:TD+sMX7hP
もう福引伸行に改名しろ
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 21:19:45 ID:21io9kIwO
>>91
不覚にも吹いた
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 21:21:45 ID:n4zRzQHMO
>>91
ふくひきのばしゆき?
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 21:22:20 ID:xAJoCYo30
友情確認ゲームでなく、単純に馬鹿だから失敗するゲームになってるじゃん
友情関係あるのか?
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 21:30:14 ID:yXfgN+Z00
友情を試すって言ってる以上、上のレスにもあるように、真ん中の奴が間一髪押してるって
展開だろwどうせw 残り9秒くらいだが、発情した獣みたいにボタン押しに行って
間に合って、カイジが歓喜して、坊ちゃんが不満ながらもまだまだこれから
引き伸ばしですwwww  もうこのパターンしかないわw
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 21:37:20 ID:TOPGUSRZP
一応作者としては前回に17歩だけで終わらせちゃった件があるから
愛剣、友情確認、〜etc,etcって感じで複数のギャンブルをやるつもりなんじゃない?

ただカイジがやってるわけじゃないから閃きとか裏をかいたりとかが無くて全然面白くならないけど
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 21:38:46 ID:xAJoCYo30
>>95
プレイヤーが間抜けだから失敗するなら、友情確認にはならないから
坊ちゃんはカイジに威張れないはずだが?
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 21:39:35 ID:hV9Ls+0m0
努力、友情、勝利、
ですね。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 21:40:26 ID:7mpeQw500
ジャンプ……っ!
いつの間に……っ!
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 21:55:03 ID:GwWOrbHH0
アシュラマンとサンシャインとザ・ニンジャの3人でこのゲームやるのを見てみたい。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 21:55:32 ID:2cFNsAUwO
うーん、ジャンケンから17歩までコミックで読み直してみたが、
やはり地下チンチロあたりがテンション的には最高潮だったかな
45組で結託して班長に挑む夜の始まりがいい
第五土曜まである今月は給料日と大盆が重なるおっかない日、
年に数回だけ現れる嵐の夜である、
みたいなナレーションの部分は何度読んでもワクワクするw
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 22:04:47 ID:dMVIijtUO
生き残ったらその時点の獲得賞金は独り占めできるのか?
もしそうならゲーム終盤は友情か金かの争いになるかもしれないが
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 22:13:29 ID:TZxItzkx0
>>63
一つだけ問題点がある
それは、今までルールが説明されたのはあくまでカイジ対象って事
カイジには解説してないが、あの三人には正式なルールのすべてを伝えてあるって抜け道がある
そうでもしないとこのゲーム、アホでもクリアできるくらいに単純すぎる

しかしカイジが無駄に必死なのがなんかかえって冷める
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 22:15:36 ID:Mh+nNjit0
みんな必勝法を考えたっていうけど、あの3人は
ゲームのルールを開始直前に説明されて、ミーティングの
ひまもなく、やるかやらないか決めろって言われたのかもよ
それで死ぬかも知れないゲームをやったら冷静に状況を
分析できないのも無理ないよ
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 22:38:17 ID:JVoMj4rk0
友情崩壊ってことは裏切って金を取るか、ってことなんだろうから
それなりに賞金が高くなるまでは成功するんでしょ
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 22:51:13 ID:21io9kIwO
天ひろ赤木でやってみてほしい
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 23:04:05 ID:TD+sMX7hP
福本はライアーゲームの作者に話考えてもらえよ
絵だけ描いて
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 23:16:31 ID:h9kilsQSO
>>106
赤木がつまらねえとか言って無茶な縛りを要求する姿が容易に想像できる
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 23:24:15 ID:Mh+nNjit0
このゲームに挑むならアカギと組みたい
同じ天才でも標は得体が知れない
最後は利用されるかもという不安がある
アカギはこっちが裏切らない限り大丈夫だろう
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 23:24:29 ID:21io9kIwO
もしくは13 19 44(53)赤木の三人とか
鷲巣 兵藤 秀峰とか

ああ、つまらぬ
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 23:25:56 ID:5iJQMb8Z0
わかりにくい漫画 つまくそ
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 23:30:56 ID:lOBbLWfvO
アカギの話題が全く出てないのは何故(´・ω・`)?
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 23:44:39 ID:21io9kIwO
鷲巣パーマン引いてツモ裏ドラ乗ったら赤木死ぬかもしかし天には中年赤木が出ている
まあそんな感じ

ヘロは天ツエー
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 23:52:57 ID:Seqh4Mhx0
2段目の時に時間オーバーしたら、
他の2人死ぬけど1億ゲットとか。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 23:55:31 ID:HU8MxJHLO
鷲巣が上がったところでほぼ進展が無いな
どうせ来月は裏が乗らず全盛期の鷲巣なら云々、後一回でも上がられたら云々言うだけだし

赤木生存は分かりきってるからこの場面で鷲巣がツモ上がっても今後の展開は何も変わらないもん
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 00:05:59 ID:H+/r14Yc0
アカギは気づいたんだよ。死ぬのがゴールであり、勝利だとね。
最後の最後でようやく勝てたんだよ。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 00:08:17 ID:/L2iTdR3O
死んだら負けという有名なセリフを知らないのかw
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 00:15:39 ID:eSWTe6HgO
自暴自棄になるのと常に死を覚悟してるてのは全く違うからな
赤木さんはようやるわ
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 00:23:30 ID:aypWT+HRO
まさかの光山読んだけどここから友情云々を試すんじゃない?
60秒間誰もボタンを押さなければ借金は残るけど全員生還
ボタンを押したらその押した人間は助かって借金帳消し
でも他二人アボンみたいな

こうなった場合、一番前の光山が押そうかどうか迷う描写が入って
すかさずチャンかマリオがボタンを押す展開になるでしょう
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 00:25:06 ID:O18Dnl3LO
>>118
あー、的を射た表現だね。納得。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 00:26:49 ID:eKI+J0d9O
>>109
カイジや零は、お人好し過ぎて嵌ることが有るからなあ。
特に追い込まれていないカイジはただのダメ人間だし。

やっぱ組むなら赤木と標がベストかなあ。
このメンツだと俺が一番足を引っ張りそうだが。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 00:40:23 ID:eZyEb/MqP
いい加減カイジではイカサマなしの純粋な勝負が見たいな
それだとカイジは勿論対戦相手の実力も表さなくちゃいけないから面倒なんだろうが
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 00:44:54 ID:5f2mxxPM0
>>121
何の証拠も無いが、標は零を利用しようとしてる気がする
標と組んだら土壇場で手駒にされて使い捨てられないようにね
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 00:46:15 ID:eSWTe6HgO
組むなら銀さんじゃね
瞬時の判断力はアカギには及ばないかもだがかなりのものがあるし
アカギだとゲーム終わって一息ってときに倍プッシュしそうで怖い
銀さんはその点引き際を知ってる
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 00:56:20 ID:5f2mxxPM0
いや組むなら(こっちが裏切らない限り)裏切らない
零やカイジが良いよ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 00:56:47 ID:iS2lGZr90
カイジはイカサマギャンブル漫画じゃないの? 橋なんかそのもっともたる例だし。

アカギは破滅へ向かうだから、たぶん億超えても倍プッシュして首獲りに走るだろうから危ないな。
やはり銀さんが一番安定している気がする。まず間違いなく機転が利くだろうし。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 01:04:30 ID:kAD5/F/8O
なんでもかんでもアカギを神格化するのもどうかと思うぞ
アカギは麻雀では無敵だが、どの修羅場でもそうとは限らない
踏んできた場数の量とバリエーションでは銀さん辺りとは比較にならないんじゃないか?
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 01:06:51 ID:gSMZ3SlH0
チキンラン、喧嘩、
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 01:11:37 ID:PukCCf3k0
読んできた。あのさあ、いくらバカでもこれ気づかないとかありえなくね?w
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 01:14:16 ID:eSWTe6HgO
アカギは自分の欲求のためという漠然とした目的のもと麻雀メインに色々やる
一方銀さんは裏から日本を変えるという明確な目的のもと色々やる
同じ勝負師でも実は真逆に近いんだよな。
いいよいいよカッコいいよ。しかし銀さんが赤木の葬儀で説得しようとしたら
絶対説教くらうよなあ。もっと楽に生きろと


なんかこうするとカイジがしょぼい人間に思えてくる
実際日常カイジはしょぼいが
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 01:20:08 ID:/qeGy+fn0
船井が限度まで金を借りていた理由が分からん。
1000万借りて最後まで残ってたら利子は400万、100万なら40万でいいんだろ?
必勝法とは言わんが、戦い方分かってるのにわざわざリスクを増やしたのは何故?
400万じゃ星一つ余分に稼がないと元取れないし。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 01:29:28 ID:5dFbcwK80
船井の必勝法には1000万必要だったんじゃね?
何に使ったのかは知らんけど
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 01:30:00 ID:eZyEb/MqP
船井は納得のいく説明が不可能な行動が多い
漫画の都合って奴だ
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 01:30:08 ID:htRpPHfI0
伸行とは・・・伸ばして行くこと・・・!

それ以上望んではいけない 早い決着を望んではいけない・・・!
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 01:31:50 ID:glNWuHWo0
胸のマジックテープバッジに星をびっしり付けた人間の発言なら、カート足らず、星足らずな連中もそいつの発言に従いやすいかと。

そして船内の『カード1枚きりのプレイヤー』がどのカードを持っているかの情報を収集ための情報料か?
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 01:36:16 ID:eSWTe6HgO
情報は星で買ってなかったっけ
覚えてないや
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 01:54:34 ID:iS2lGZr90
うろ覚えだが、まずリピーターだから星を多く集めなきゃいけないので元手1000万円は必須。
で、この限定ジャンケンは最後の星取引が物を云うことを知っているわけだから。
後はカモを見つけて巻き上げた後、カードと相手の情報を売ることで金とあわよくば星をたんまり集める。
最後に余った星を高値で売り付けて終了。

必勝法とまではいかないが、立ち回り次第では5000万も夢ではない気がする。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 02:00:29 ID:kAD5/F/8O
あの1000万円に関しては、単に
船井が1000万円借りたことに何かを感じとり
同じく1000万円借りた奴に近づく布石では?

船井が手を組む(実は騙す)と決めた奴を説き伏せる流れのために
あの話のとっかかりとして、自分も上限まで借りておく必要があった
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 02:01:21 ID:/qeGy+fn0
>>137
星を集める時って、原作で一瞬だけ触れられた、「星の価値が暴落した時」の事?
確かにその時なら1000万あれば買えるだけ買っといた方が得だね。
てかそうやって船井が星を集めたと考えるのが自然。
殺し損ねた奴に「こいつは裏切り者だ」とか言われたら計画は破綻だし、
情報を売るといっても信用がなくなる。コミットメントって奴か。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 02:03:35 ID:avsXMaVs0
これ本当に死ぬのかね?
死んだら「友情なんて偽物」が証明できんきが?

死ぬまでにかなり時間がかかってその間に罵り合うのか?
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 02:21:46 ID:xdJDPbiNO
なんか読んでて詰まらんな、おもしろさを維持するのはむずかしいだろ、
なんか小さいマジックやって、それをあとでバラス、そんな展開ばかりだな、ゼロもつまらんかったし、やっぱ兵藤とかのティッシュのゲームがこのひとの漫画のぴーくだったな
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 02:25:31 ID:W41k/o8R0
そもそも、船井はリピーターのくせに、星が100万でも買い取り手がつかない暴落タイムで
一体何やってたんだ?

最後出てきた時に船井が持ってた星が
カイジから巻き上げた星2つを除いたら、2つしか増やしてないじゃん
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 02:35:26 ID:eSWTe6HgO
さっさと上がればよかったのに、欲張って星もっと集めようとしたんじゃないかな
Xの存在もあったし
久々に読み返すかな
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 02:39:29 ID:vyqgLdubO
案外、黒沢の説得がききそう
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 02:42:31 ID:vyqgLdubO
つけわすれた>>130
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 02:44:31 ID:cj5YRH6rO
>>141
映画も作られて取材も来るようになった頃に詰まらなくなるとは皮肉
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 03:12:13 ID:8kUkVFa40
星を高値で売る為には買い手にも金を持っててもらわないと意味がない
みんなが最低額しか借りてなかったら100万でしか売れないからな
そこでその流れを断ち切る為に、不必要なアピールはせずに1000万借り、と
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 03:18:07 ID:Xt6LHF4cP
今週ヤンマガあった?
コンビにになかったんだけど
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 03:20:37 ID:qYZ0Vd+00
いや第三シリーズのころからすでにつまらなかったから
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 03:33:16 ID:eSWTe6HgO
沼はグダグダ感があったがまあいけた
17歩はゲーム自体は悪くないから迅速にやってほしかった
黒髭とイスは糞ゲー
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 03:36:56 ID:htRpPHfI0
友情を試す要素よりも単純なボケミスで終わる可能性の方が高い「友情確認ゲーム」だな
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 03:59:40 ID:W41k/o8R0
むしろ坊ちゃんは、ボケミスを罵りあう姿を見たいんじゃ?
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 04:14:16 ID:eSWTe6HgO
そのへんは17歩でも見て取れるな
クズトリオの言い争いを垂涎で見守るぼっちゃん
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 04:39:08 ID:IR5oq8l+O
アカギって麻雀知らないと読んでもおもしろくないですか?
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 04:42:58 ID:XptqIOY1O
説明は入るけど意味が分からないだろうから最低のルールくらいは出来れば知ってた方がいい
ただ、麻雀知らずに読んで麻雀始めた知り合いを知ってるから正直出来ればのレベル
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 04:48:21 ID:09S5XmvIO
>>154
おれも麻雀わからんが面白いぞ
ギャンブル面より泥臭めの人間ドラマとして楽しんでる
しかし三勤一休ていい環境だよな
漫画家にとっても精神的に楽になるし、三話の各クオリティ上がりそう
漫画界の主流になったらいいのに
版元は困るだろうがw
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 06:12:43 ID:VvTk56AZO
やっと天読み終えた。
最後の話はすごく良かった。アカギが完結した後に読むべきだったかも・・。何年かかるかわからんけどw


東西戦はあとがきで福本が言うように蛇足と思ったわ。
おもしろいけどもうちとストレートに特に二人麻雀


アカギが完結したらまた読み直したいと思う。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 08:17:47 ID:YtBswOJeO
アカギって、今最後の南場だよな?
誰か、点差と親番教えてくれ
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 08:46:57 ID:wW+ff1mU0
二週休載とか何を楽しみに過ごせばいいんだ・・・
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 08:51:28 ID:vyqgLdubO
二人麻雀で反省したはずなのに、長々と17歩をやりやがった
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 11:08:53 ID:rkeaPyfE0
しかし鷲巣様こんなに可愛かったっけな
今週は可愛過ぎるぞ
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 11:10:15 ID:DL3lqXje0
>>115
ただ今「アカギ」は鷲巣様の一人芝居をお楽しみ頂く漫画になっております。
これからも皆様のご愛顧をよろしくお願い致します。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 11:13:33 ID:qt8pMU5U0
もう実は今の赤木はニセアカギだった! と云う超展開でもしないかぎり無理じゃね?
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 11:52:21 ID:V4EgiiOz0
ゲームが始まってからカイジがギャーギャー騒ぎすぎて馬鹿みたいに見える
あれだけ修羅場くぐってきた人間なのにちょっとみっともなさすぎ
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 11:58:06 ID:LTP9GKYMO
光山「バニッ」
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 12:18:18 ID:Q/s6ELhjO
>>156
ジョジョの荒木とか、週休二日じゃなかったっけ?
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 12:18:47 ID:1cvPvthVO
チャンは今の状況に気づいてないんじゃなくて2人を裏切ったんだろうな
救出者は絶対に死なない上もしかしたら何らかの特典もあるのかも
坊ちゃんの言うとおり友情は確認できませんでしたと
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 12:46:01 ID:Q/s6ELhjO
>>167
それは無いわ
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 12:49:21 ID:r8waodWD0
5000万くらいなら裏切るかも知れないけど、まだ5000円でしょ?w
チャンは単にアホなんでしょうw
エスポワールで最初の方にヘラヘラしながら負けて別室送りになった奴らみたいな
注意力不足、想像力不足なやつらと一緒。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 12:49:27 ID:q+t1EcEB0
今週は、まさかの光山! じゃなくて
まさかのチャン! だわ。
残り時間的にも光山は悪くないだろ、アレ……
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 13:22:28 ID:DL3lqXje0
鷲巣様、裏ドラ乗って、歓喜のダンス!
このくらいのサービスがあってもいい
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 13:32:25 ID:TIZ4yTdgO
裏ドラ……!
でした!でした!でした…!!
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 13:46:59 ID:eSWTe6HgO
そろそろ

致死量越え!が、赤木死なず!不死身!!
とかやんじゃね
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 13:50:39 ID:/L2iTdR3O
予想に反してアカギが死んで、天の世界とパラレルワールドになってしまうのも乙かもw
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 14:04:37 ID:mFqjA0X/0
Eカード>チンチロ>限定ジャンケン>>>>>>>>>>>>>>その他
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 14:06:18 ID:DL3lqXje0
>>172
歌詞をありがとう

黒服従えた振り付けは↓こんなん想定しているから、誰か曲を頼む

「裏ドラは鷲巣様のベストフレンド」
http://www.youtube.com/watch?v=nZtGybjFjOU
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 14:07:51 ID:nBPIngEXP
限定>鉄骨>>Eカード>チンチロ>>>>>その他



誤爆とか気にしない
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 14:20:53 ID:vpnArou8O
俺の彼女に「オススメの漫画ナいか」と言われたので
普通にカイジって答えといた
君にカイジ全巻をプレゼントだよmy honey
o(^o^)o
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 14:22:12 ID:/kZLT7UpO
チャンは「死にたくないからほかの二人を見殺しにする」戦略なんじゃ…
そして、自分がそう考えている以上、ほかの二人も同じ事考えていると疑っている
「一刻も早く殺さないと自分が死ぬ」と考えてる

和也も「救出者がしくじったら死んじゃう2人」と言ってた
全員死ぬとは言ってない
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 14:28:43 ID:kaOxbXFD0
ワシズと天、アカギ、ヒロの世界観を年表方式で掲載されてたけど
ワシズはどう考えてもパラレルワ−ルドの人だろ
アカギと闘ってるワシズは運だけの雑魚可愛い人に過ぎないよ
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 14:35:17 ID:mXtvlaMvO
>>180
へろはいいの?大げさに言ってるだけで室田みたいなもんじゃん
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 14:46:14 ID:lBEycyNhO
ウナギ人間の後遺症でああなってしまわれたんだよ
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 14:55:28 ID:eSWTe6HgO
ご老人は趣味が高じて芸人になっちまわれたわけか
出川上島江頭あたりと四人でリアクション対決してもらうか
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 14:56:15 ID:nBPIngEXP
>>180
老いだろ
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 15:15:21 ID:twXRUhA+0
世界観が違うから別人って意見はわかるけど
「私たちのかわいい鷲巣様を汚さないでください><」みたいなノリの女キメェ
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 15:21:06 ID:eSWTe6HgO
どっちもきたねえおやじだろ鷲巣w
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 15:25:20 ID:mXtvlaMvO
ワシズ様の肉体美なめんな
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 15:43:46 ID:1cvPvthVO
>>196
今回は事前にルール説明があったんじゃなかったっけ?
そしたら戦略を練るにも限定ジャンケンより遙かに簡単だしどんなに頭弱くても今の事態には気づいてると思うんだけどな
詳しいルールまでは教えてもらえなかったのかなぁ
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 15:46:13 ID:1cvPvthVO
>>169でした
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 16:45:14 ID:tAhGApdK0 BE:215318922-2BP(1665)
実は全員死ぬことはなく、和也はチャンに「他の二人を裏切ったら全額やる」とかなんとか言って裏切らせた。
ゲームが終わってネタばらし→大喧嘩→「見ろカイジこれが人間の本性だ」って流れと予想。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 17:31:21 ID:qt8pMU5U0
肝臓売るだけならまだ生きてられるが、失敗したら即死亡なゲームは厭なんじゃね?
借金は肩代わりしているわけだし、後は何食わぬまま故社長の会社に戻るだけ。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 17:39:21 ID:q+t1EcEB0
っていうか、3番目の挙動見て
2番目が先に押す……っていうのは、割と戦略的には正解じゃね?
2番目は数数えずに3番目の挙動だけ見とく。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 17:43:26 ID:qt8pMU5U0
後:前が光っていないなら押しに行くだけ
中:前が光ってても光ってなくても前だけを見てればいい。動き始めたら押す。
前:三十秒数えてもぞもぞ動き続ける。それでも誰も動かない場合は押す。

…みたいな感じになるんかな。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 17:47:05 ID:UyHZaAiT0
そもそも、時計なしに60秒、体感だけで数えるってのが難しいよ

チャンの中ではまだ30秒経ってないのかもしれないし
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 18:25:55 ID:IBZXhNQFO
>>194
そのへんのブレを考慮するとギリギリの時間設定だよね
16回だっけ?絶対に無理w
死への片道列車に乗せられて弄ばれてるだけ
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 18:30:22 ID:avsXMaVs0
そういやカイジってまだ死体見た事無いんだっけ?
鉄骨の時は下暗いし、地下の時だって作業場でいきなり死ぬわけじゃ無いんだし、
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 19:03:59 ID:QLwZmMnpO
カイジってなんであいつらに感情移入してんの?友情確認ゲームでなんか賭けてたっけ?
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 19:04:49 ID:gSMZ3SlH0
目の前で人が死ぬのが嫌なんだろ
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 19:13:02 ID:kaOxbXFD0
カイジが4億円であの3人買うんだろ
そんで無一文からまた3ギャングルスタ−ト
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 19:31:25 ID:QLwZmMnpO
>>198
そんな描写あったっけ?
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 19:32:10 ID:VlKw6mcu0
いくら鈍くても、あれで気づかないとかありえない。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 19:40:43 ID:gSMZ3SlH0
>>200
お前今までカイジみてきてカイジが平気で目の前で死にそうなやつを見捨てると思ってるの?
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 19:51:44 ID:TBBt6vRa0
>>202
つ石田さん

つ地下の病人たち
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 19:53:16 ID:gSMZ3SlH0
石田は平気ではなかったろう
病人はどうしようもなかったろう
アフリカの子供〜と同じ。そこまでお人好しな必要はないよ
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 19:56:56 ID:TBBt6vRa0
でもどんな真夜中でも東京だろ?
高層ビル群のある都心だろ?
ヒトが落ちたら叫び声とか衝撃で分かると思うが?
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 20:01:06 ID:ypU2XASF0
>>199
つーか、坊ちゃんがあの3人を金で売るわけがないだろう

坊ちゃんからしたら金なんていくらでも余ってるんだろうし
それよりも友情が壊れる姿を見たいからわざわざあの3人買ったんだし
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 20:03:59 ID:l0XsBUMNO
>>148
うちもだ
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 20:09:19 ID:r8waodWD0
この3人はとっとと失敗して次の3人組でも現れるんかな?
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 20:13:50 ID:S7myOVBbO
>>205
つドーナツ化現象
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 20:20:38 ID:5f2mxxPM0
>>203
救いたくても救えなかっただけで見殺しにしたのとは違う
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 20:29:11 ID:2n6yiv+IO
17歩はあの内容を五巻ぐらいに纏め上げればかなり評価されたんじゃないかな
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 20:31:09 ID:kaOxbXFD0
17歩は最後のネタが酷いので駄目だな
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 20:43:51 ID:VlKw6mcu0
偽装白ではな。あれは駄作だ。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 20:45:25 ID:q+t1EcEB0
あれはなぁw 運任せ過ぎだろw
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 20:47:00 ID:QLwZmMnpO
>>204
借金で自業自得、しかも死ぬ可能性があることを承知の上で参加する、見ず知らずの人達を救おうってのはお人好しじゃないの?
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 20:50:31 ID:DL3lqXje0
俺は17歩は結構面白かった。橋が一番つまらなかった。

>>199
カイジと坊っちゃんは既に勝負することが決まったような
そんな車の中の話し合いだったけど、
たしかにこのままでは動機が弱いから、
あの三人を救うために危ういゲームを受けるって展開はあり得るね。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 20:58:31 ID:jH5fAreD0
橋の高さって70m程だっけ? その高さから60〜70キロの
物体が地面に叩きつけられたら相当の衝撃と音があるハズ。
カイジが石田さんが落ちたのに気付かないわけがないんだよね、
まぁあのシーンは名場面ではあるけれど。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 21:03:54 ID:Qsk3lJeL0
>>217
まだ落下中で、たたきつけられてない瞬間の振り返り
だったのかも。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 21:06:14 ID:eSWTe6HgO
友人と麻雀やって面子集まるまで17歩やってたんだが
思ったより面白かった。
三分で満貫作るとかきつかったし途中でホントに切るのがなくなったりと。なかなか楽しめた

しかしあんなのに命かけたくない
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 21:06:36 ID:TBBt6vRa0
>>217
ニコニコのハルヒ落下→ドリフのMAD思い出した(ry
そこまでの衝撃はねーだろ(ry
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 21:06:42 ID:TWKd4Lj+0
アカギは最後に鷲巣がアカギ致命確定のツモして裏ドラ引いたところで死ぬという展開しかなくね?
そして「俺は生き延びたが人生最大の敗北だった」とかいってアカギ完

ワシズで暴走しすぎたせいで鷲巣様を簡単に負けさせるわけにはいかなくなった
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 21:09:58 ID:lBEycyNhO
地面で音がしても橋まで届かなかっただけのこと
ビル風も吹いてるし聞こえなくて不思議はない
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 21:14:56 ID:4ITFD0aUO
マットが敷いてあるから音は聞こえません
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 21:16:15 ID:5f2mxxPM0
今日映画のカイジをみたけど漫画を読んで
大体の筋はわかってる俺には
じゃんけん、鉄骨渡り、Eカードの
中では鉄骨渡りが一番スリリングだったよ
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 21:20:13 ID:SuoeE4MRO
佐原の落ち方がしばらくトラウマだったなぁ
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 21:23:42 ID:uFYIoM4PO
>>224
映画って鉄骨以外見所ないよな
じゃんけんもEカードも簡略化されすぎだし
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 21:24:06 ID:eSWTe6HgO
開け方によっては風が避けられる気もしたんだが
足場狭いしそのときの精神状態も考えるとやっぱ絵空事か
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 21:30:20 ID:5f2mxxPM0
ただ漫画を知らない人には
なぜ石田さんが悲鳴を上げずに転落したのか?
が上手く伝わったのか?と思った
絶叫時の藤原の台詞は聞きにくい
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 21:32:51 ID:qt8pMU5U0
あの空き具合だとたぶん脇で開けようとしても無理だろう。
しっかり留められてたから手で開けないといけないし。

佐原の落ち方はあの中で一番絶望的な落ち方だよな。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 21:57:23 ID:GGjiH7E90
抱きつかれて道連れで落ちた奴もたまには思い出してやってください…w
アイツ確か佐原側だった気がするからもしかしたら渡れた可能性あったのに
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 22:02:09 ID:47MqR60A0
結局一列目が押す直前に二列目が押してたって落ち何だろうね
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 22:02:12 ID:TK7BlQZp0
鉄骨みたいなのは映画ならいいかもね
漫画の鉄骨はジャンケンやEカードに比べてかなり微妙だったけど
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 22:25:33 ID:9d4GIjqmO
アニメ見てオモタが電流鉄骨の下て海になってね?
落ちた石田さんとかは実は生きてるのか?w
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 22:27:54 ID:YAY7LJofO
デスノートの松田の落ちるシーンみたいに生きてると予想
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 22:32:46 ID:sAJSMX7j0
涯は打ち切られて良かったな・・・ダラダラ引き延ばしなくて
この作者は打ち切りを積極的にやった方が良いな
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 22:33:36 ID:/L2iTdR3O
落ちた奴が実は生存しているのは、男塾辺りからの伝統パターンだろw
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 22:37:58 ID:GGjiH7E90
>>236
でもそうなるとカイジで死人キャラって坊絡みのみになるな…
福本作品ってイメージと違って意外と死人少ない漫画だな
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 22:46:25 ID:j1TKc1u2O
いまのカイジ、死ぬ程つまんないんだけど!

なんかようわからん外人とか、おっさんとか、超どうでもいいから、どういう結末でもいいから、さっさと終わらして下さい!

超ウザイです!
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 22:52:52 ID:1Y21s/Y1O
238が死人になりそうだが。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 22:55:34 ID:gylrdDtU0
>>217
 地面に無数の「キ」みたいな形(針状や棒状だと途中で引っかからないで
減速しない)の棒が出ていて、それに刺さりながら地面に激突する姿を想像してしまった。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 23:27:11 ID:jH5fAreD0
しかし鉄骨渡りって昼間やったらもっと恐いだろうな
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 23:28:49 ID:5/JL5TOi0
地下作業所→沼のアニメか映画が見たい
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 23:29:38 ID:gSMZ3SlH0
アニメはもう決定じゃない?
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 23:34:07 ID:1Y21s/Y1O
70メーターちょいだとサンシャインや都庁の1/3以下なんだよな。
意外に低い。落ちたら何秒で地面につくのかな?
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 23:44:41 ID:20W/rxdi0
ニコニコにあがってる鉄骨渡りで最後幻のガラスの橋が出てきて割れてなくなって転落する
っていうのがあったんですがあれは誰かが作ったアニメですか?
1UPするやつです。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 23:45:12 ID:qt8pMU5U0
そういや映画って遠藤が女になっているんだっけ? 福本漫画読んでればありえないキャストだと思うんだが…
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 23:49:10 ID:YyMGlu6NO
人間の頭を粉砕するヘルメットの仕組みを知りたい。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 23:49:37 ID:eSWTe6HgO
>>233
デューク東郷くらいしか生還できねえだろ
いや、南郷さんなら名前似てるしあるいは……
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 00:20:38 ID:y5bAcHNT0
>>247
万力が働くんじゃね?
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 00:22:13 ID:gohJV2mCO
>>248
30メートル以上あるビルの屋上から飛び降りて
落下中にビル内にいるターゲットを拳銃で射殺
そのまま深さ1m(!)の貯水槽に飛び込んで生還したって話だっけ?>デューク東郷

まあ人間業じゃないよな
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 00:26:18 ID:o4psXqYuO
アカギならっ……!
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 00:28:31 ID:huxjDaSjO
>>245
動画見てないから分からんがカイジのパチスロにそんなかんじのアニメがある
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 00:30:05 ID:HI4prsZnO
アカギはチートすぎて全て暇潰し

船では大勝するし、鉄骨からはそもそも落ちないし、暇潰しで行った地下では働かずチンチロでその分稼ぐし、17歩は言うまでもない

今のゲームもアカギなら誰も死ななかった
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 00:31:52 ID:0DQnhgvI0
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 00:45:42 ID:ta6wj5Lh0
>>246
パチンコ屋で働いてる石田の女房も、娘に変更
結構有名な女優(名前忘れた)を使ってる
ちょっとしか出ないけど映画の続編が出たらヒロインに
されそうな気がした
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 00:52:39 ID:CJwMHPI4P
>>253
Eカードもアカギなら器具つけられても楽勝だな
そもそもアカギは眼を選ぶかもしれない
問題は兵藤との一騎打ちだけど、アカギはまずティッシュ箱くじなんて馬鹿な真似はしないだろうね
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 01:22:54 ID:1eXLOH2c0
アカギとカイジが戦ったらカイジが勝つってデマ聞いたとき
半分信じてたが冷静に考えりゃそんなわけないよな
福本アカギ大好きだもんな

http://emma.blog.shinobi.jp/Entry/57/
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 01:32:36 ID:o4psXqYuO
普通にやればアカギは負けない
しかし「まだ全力じゃないんだろ?伊藤カイジ……」と倍プッシュしまくり、完全に覚醒したカイジが大逆転
とおもいきややっぱりアカギが勝つ
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 01:33:22 ID:ta6wj5Lh0
天才は最後は凡人に負けるんだよ
俺は零スレでも言ってるけど、最後に王になる
のは在全でも零でも標でまなくユウキだと思う
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 01:38:08 ID:BtRNOurn0
坊っちゃんの次の敵は、サイボーグになった石田さんだよ。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 02:19:22 ID:lN3wnsN+O
17歩はアカギと相性よすぎだな。
ツモがないロンだけしかない麻雀なんて
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 02:24:55 ID:o4psXqYuO
ノーテンリーチしてただロン牌を避けるだけのスリルゲームをはじめそうだ。アカギは
いや無いか
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 03:14:55 ID:6m/91ZU4O
>>206
> それよりも友情が壊れる姿を見たいからわざわざあの3人買ったんだし

そう言ってたがあれであっさり終わったら物足りないな
真ん中の奴にぶすぎだろ。てかカイジがあんだけ暴れたら音楽流してても気付かないもんか。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 04:10:55 ID:jq6Sz4jKO
カイジもアレやるのかな?
利根川&一条復活…!


うん。無いわごめん
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 04:13:13 ID:cq5en3sO0
正直その3人のメンバーで大人しく一緒に階段椅子座ってたらギャグ漫画になる気が
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 04:16:28 ID:jq6Sz4jKO
…と いうか…

カイジルール知っちゃったしなぁ

余計ないじゃない
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 05:07:19 ID:Kw725uBT0
利根川
社長
一条

ならみたいな
どいつも馴れ合わないからなおさら
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 06:49:31 ID:2aw4/sLmO
坊っちゃんをギャンブルで負かせば親父が出てくるって寸法なのか?
そして麻雀勝負
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 06:51:25 ID:2aw4/sLmO
やっぱり未完の確率が高い気がしてきた
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 08:41:04 ID:4F5OM1ij0
>>257
カイジから入った俺はカイジの勝ちを疑わなかったが
アカギ読んだらカイジが勝てるわけないと思った
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 08:47:45 ID:ZOv64bHN0
>>263
あの状況(切羽詰った状況・お金帳消し・報酬スゲー・そしてあのルール)だと、
結構人間って気付かないもんだよ
(ぶっちゃけ、本当に切羽詰った状況だと周囲を気にする余裕がなくなる)
音楽で周囲の音がかき消されたりしてたら更に
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 08:53:13 ID:4F5OM1ij0
鷲巣麻雀もあと2局か
アカギの親は終わってるしほんとにあと2局で終わるんだよな


273名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 08:57:48 ID:LEaqpJ1jO
>>272
西入します
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 09:09:32 ID:o4psXqYuO
ワシズが致死量でもしなない、もしくはアカギが金全部返して「それを資金にもう一回やれ」
そして西入北入
いやもう一回六回戦分やるなんてことも
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 09:33:34 ID:BtRNOurn0
>>263
マジックミラーじゃないの?
あの部屋入った最初の頃に言っていたような。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 09:35:30 ID:HI4prsZnO
>>270
全盛期過ぎたアカギと本気のカイジが麻雀やっていい勝負くらいじゃね?
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 09:36:55 ID:u7bneJAyO
黒沢さんカッコいい
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 09:57:02 ID:7WDMO++NO
あ、アカギ読み忘れた
誰か一行で
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 09:58:17 ID:BtRNOurn0
ワシズ ツモッタ サテ ウラドラ ハ?
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 10:11:06 ID:7BkE5p1e0
今カイジでやっている救出ゲームの必勝法があるんじゃないかな。。。
3段目(一番下)の奴が自分で数えて30秒後から後ろに合図を出す。
合図は5秒ごとくらいで頭・肩の動きや角度を変える。
40秒のとき一番上がボタンを押す→
一番上が押さなければ45秒のとき2段目が押す→
2段目が押さなければ50秒のとき3段目(一番下)が押す→

これでお互い変な目測で動くことが無くなり、一億ゲットンですな。





281名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 10:15:18 ID:7BkE5p1e0
あ、もちろん一番下のやつの体内時間間隔によりますがね。。。
その時は5秒ごとでは無く、3秒とか短くするとかさ

ま、何もしないよりいいよねん
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 10:33:34 ID:eZWaaLpU0
つーかマジックミラーってことはあっち側鏡なの?
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 10:40:24 ID:o4psXqYuO
鏡だったとしても気づかないはず
アホですから
カイジがあの椅子座って(そうかっ…!)と初めて気づく
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 10:43:22 ID:5M0XH8UwO
>>280
ゲーム自体に関してはもうすでに>>59で完璧な攻略法が出てる。
それにコソコソした形の合図なんかしなくても
福本作品なら>>59みたく堂々とやれるはず。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 10:46:09 ID:5M0XH8UwO
>>59じゃなくて>>58だった。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 10:46:12 ID:TLb6Be3/0
まあルール説明されてゲーム開始までどれくらい時間があったか描写はないけど、完璧な攻略法があったとしてもそれに気づけないという設定なんだろ。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 10:49:35 ID:YQb2Ny090
カイジと3人組の間には何も無いよ、だから黒服がカイジを押さえ
つけようとしたわけで。ちなみにマジックミラーって鏡ではなくて
暗い側から明るい側は見えるが明るい側からは暗い側が見えないって
だけみたいですね。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 10:54:32 ID:7BkE5p1e0
>>284
あ、そーでしたか(笑)

ただ何をやってもよいなら指を上にあげて数えたっていいわけだしね。
そのあたりの禁止行為は前提ルールとしていかに堂元に知られずに通すかって
とこがおもしろいんじゃないの?
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 10:59:06 ID:o4psXqYuO
色々考察がでたとこで
結局カイジ自身にやってもらわないとつまらんな

しかし考え方によっては2巻分でもう2つゲームをやっているとも言える
カイジが参加してないからアレに感じるわけで、実は展開早いんじゃないか
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 10:59:34 ID:OqMyChQN0
4面全部鏡とか気持ち悪くてしょうがないなw
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 11:00:29 ID:Fv/XjXiEO
もうカイジは帰っちゃえよ
何時まで坊っちゃんの余興に付き合ってんだ
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 11:01:58 ID:TLb6Be3/0
眠くなっちまった。
熱も醒めた。

カイジ就寝。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 11:01:58 ID:Kw725uBT0
カイジ
ダメギ
森田
ヒロ


のメンツで麻雀したらだれが勝つだろう
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 11:07:07 ID:TLb6Be3/0
マジックミラーがあるんなら、黒服カイジ押さえなくていいだろ。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 11:15:56 ID:o4psXqYuO
カイジ「余興や遊びで何週も使ったりできるもんか!
眠いから帰りたいんじゃない、無意味に時間を使うのはご免だと言ってるんだ!」
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 11:28:09 ID:gohJV2mCO
むしろ、チャンは気付いてしまったのかもしれない
生き残りたければ、自分が救出者であろうと無かろうと
動かないのが最善だと言うことにっ…!

もし自分が救出者でないなら、動いたら死亡確定、ゆえに動けない

そして、自分が救出者だとすれば、動いたら次戦、また死のリスクを負うことになる!
動かずにいれば、少なくとも自分は死なない、死ぬのは他の二人だ
ゆえに動かないのが最善となる


こんな考えを持った奴が一人いたらこのゲームは終わりだ
そいつが救出者になった時点でゲーム終了、二人死亡

まさに囚人のジレンマだ
自分にとっての最善の選択は、全体としての最悪の選択なのだ…!
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 11:53:17 ID:lg/qOcVO0
なんでチャン動かないの?単純にバカだから?そんなのあり?
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 12:02:31 ID:YQb2Ny090
30秒以内に救出者がボタンを押したらお金はもらえないが
全員助かるというルールがなんか怪しいなぁ、30秒以内に
人質がボタン押した場合はどうなるんだろ?
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 12:33:37 ID:FpOrvw/h0
>>293
命がけとかじゃない普通の麻雀でそのメンツなら
実力の安定してるヒロが勝ちそうな気がする。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 12:39:43 ID:kKqlzV5o0
普通に森田だろ
カイジの性質をほぼそのままに、向上心をもたせたら森田になる
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 12:45:15 ID:o4psXqYuO
麻雀力でならひろ、次にゆきお
あとは強運で森田が追い上げるか
カイジはまず搾られる
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 12:48:24 ID:Rjy4D5C60
ふと思ったけどアカギってツモる時に1枚握りこんで2枚持ってきて片方を確認した後
次のツモでツモった振りすれば倍のスピードで有効牌引けるんじゃね?

1、最初のツモで1p+5pツモ(5pは手の中に握りこんで1pを普通にツモる)
2、5pが必要なようなら次のツモで普通にツモる(そのときにももう1つ握りこんでおく)
3、1にもどる。

多分これやるとカンドラ裏ドラのせ放題になる。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 12:51:30 ID:TLb6Be3/0
>>302
普通バレる。
1枚隠している時間がイカサマとしては致命的に長すぎて危険。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 12:54:15 ID:eZWaaLpU0
>>300
森田はあんなに暗くもダメでもクズでもねえよ
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 12:56:49 ID:o4psXqYuO
原田、市川、銀さんのいる卓上でやってほしいな
絶対ばれるぜ
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 13:47:44 ID:Ej5ycW7o0
一番前の奴の30秒感覚を無条件で全面信用しないと機能しない戦略が
完璧な攻略法(笑)とか
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 14:23:44 ID:LEaqpJ1jO
>>306
疑ったところで無意味だろう。
なぜなら一番前の奴には情報が無いから結局自分で勝手に動くしかない
一番前が勝手に動くならその状況にあわせるのが最適な戦略になる
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 15:20:22 ID:CqBaF+2EO
俺なら後頭部に目を移植するけどね。

309名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 15:37:54 ID:OqMyChQN0
俺なら超能力で場を支配するけどね。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 15:43:19 ID:GevwjeltO
静かな場所ならともかく大音量で音楽聞かされながら一分正確に数えるのは相当きつい
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 15:58:21 ID:o4psXqYuO
音楽のリズムを完全把握し、ビートから秒数を割り出せばかえって数えるのが楽にこんなことできるわけねーだろばーか
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 16:12:47 ID:y5bAcHNT0
>>253
前あったお絵かきスレのせいで、ポケットに手をつっこみながら鉄骨渡るアカギが浮かぶw

>>267
メンバーが豪華すぎて神回だなww利根川はともかく一条と社長は動機があるな
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 16:36:01 ID:o4psXqYuO
よくアカギなら余裕で渡る。みたいな解釈を見るが、すこーし違うと思う
ほかの人間より死を潔く受け止めようと心掛けてる分余裕は出来るだろうけど、
それでもバランス崩したら落ちて死ぬんだから、そんないかにも落ちそうな渡り方はしない。
勝算があるならともかく、鉄骨渡りに関してはこれっていう勝算なんかないし
渡りきりはするだろうけど、冷や汗の一滴二滴はかくでしょ
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 17:21:21 ID:7EZZXZJCO
渡ってる最中取り乱したりするくらいなら最初から渡らない気がする
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 17:28:17 ID:uJX/gzwJ0
多分にギャグ要素でそう言われてるわけだしな。
宙を飛ばないだけましだねw
フワ…でおkという説もあるが。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 17:42:37 ID:o4psXqYuO
いやあ取り乱しはしないさ。誰だと思ってんだ。アカギだぜ
ただ、多少緊張はするだろうぜということで
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 18:34:54 ID:7EZZXZJCO
>>316
すまん別に反論のつもりは無かった
他の連中と比べて考えたらってことね
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 18:40:07 ID:0DQnhgvI0
お前ら平均台くらい渡れるよな?ちゃんと集中してたら。
死の怖さがないってことは、アカギにとって平均台と同じことだよ
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 18:44:27 ID:VXBdG06+0
地下労働で班長や工場長になったら労働しないで遊んで暮らせるよな。
どうやったらあの地位までいけるんだ?
工場長なんて図面見て指図するだけじゃんw
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 18:49:04 ID:y5bAcHNT0
>>319
情けない話だが地下古参でその中でも見所、能力がある人物が選ばれたんじゃね
工場長とか人心掌握に優れてる大槻とか

そう考えると沼川や石和はかなりおいしい奴らだな…慎重な奴と強そうな奴が班長に選ばれた
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 18:54:15 ID:2Bxdkh/90
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 19:15:17 ID:0DQnhgvI0
でも生活環境としては外の世界で土方やってたほうが100倍マシだろ
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 19:31:55 ID:HI4prsZnO
>>320
外に出た最終日に旧友とかに会って陽炎だがなと捨て台詞吐いて地下に帰るんですね、分かります

班長は外出ない方がいい暮らし出来るよな
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 19:33:07 ID:0DQnhgvI0
班長楽そうにみえるけど一応現場にいないといけないし、
豪華な食事だけで他の娯楽を楽しめないしそこまでよくなくね?
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 19:35:23 ID:7EZZXZJCO
それだってペリカ貯まる宛があって外に出られるってわかってるだけでも違ったと思うが
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 19:43:26 ID:yPRuDuaQ0
班長は外出権2回使ってイカサマサイコロ作ったり、仲間抱き込んで必勝法編み出したり、
隠ぺい工作は完ぺきだったし(メモまで禁止にすると逆に怪しまれるし)あの地下にしてみればあきらかにやり手だよな。
それまでで体も壊していない上での話だし。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 19:43:45 ID:9C7SaBfo0
女がいないからな。ホモなら知らんがw
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 19:44:21 ID:HglYfLra0
ホモですね・・・

  ホモだからね・・・
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 19:52:29 ID:HI4prsZnO
何万かで1回プライベートルームもらえるとこ以外では食欲以外湧かないだろうな

流石に食堂にはおばちゃんがいるんじゃね?
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 20:02:38 ID:y5bAcHNT0
>>329
そんな描写あるが多分ババアだろww奴らはそこまで性欲が狂っちゃいない
船の奴らは知らんが

食堂って流石におかわりはなしかな?
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 20:08:05 ID:CqBaF+2EO
>>318
IDがDQn
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 20:28:06 ID:dokOZcFF0
女で年齢的に売春不可のやつらは何処に行かされるんだろうね、
地下の食堂で調理してるかもしれないね。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 20:46:42 ID:/kIBgsBoO
フケ専や熟女好きもいるし、女は何才でもニーズあるだろw
男でもカイジ位の年齢なら好む奴いそうだけどな。
売春の年齢制限は、あくまで話の都合だろうね。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 20:52:19 ID:HI4prsZnO
>>328
また一人確保っすね・・・
そうなるな・・・ここには男しか楽しみがない(ry

>>330
なしだろ・・・食費の問題と更なる搾り取りのためもあるし
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 20:53:12 ID:tTRn7Fhz0
カイジ 和也編今日買ったんだけど面白いねえ
和也の車に乗り込んでどこ行くのかと思ったら墓地w
まさか和也の恋愛小説漫画が読めるなんて思ってもみなかったよ
とんでもねえ内容だしw
発想がなんつーか怖い童話みたい
続きはやく読みたいなあ
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 20:53:56 ID:2Bxdkh/90
アカギなら他の9人をそれぞれおんぶして9往復
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 21:02:15 ID:dokOZcFF0
しかしあのカイジが班長を倒した大盆の夜は地下の住人たちも
みんなマッタリ楽しそうだったなw
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 21:03:16 ID:gohJV2mCO
>>330
おかわり 1回7000ペリカ
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 21:15:44 ID:ta6wj5Lh0
班長はカイジと戦う前は出ようと思えば出れるくらいに
貯めてたと思う
それでも地下に居続けたのはその方が搾取できる側に
回れるからじゃないか?
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 21:15:51 ID:gLq3CNIT0
班長って立場上ビールを売ってもらえないよな
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 21:33:59 ID:HI4prsZnO
>>340
勝手に取って飲んでたがなw
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 21:40:15 ID:yPRuDuaQ0
そもそも帝愛側とも繋がっているんだから女のあっせんとかお願いすれば何とでもなるんじゃね?
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 21:40:58 ID:ta6wj5Lh0
鉄骨渡りで、技術的質問
手をついたら、手をついた瞬間に手をついた人間だけ
通電させるって、できるのかな?
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 21:48:47 ID:CJwMHPI4P
そういやビールとつまみ、儲けは帝愛と折半って言うけど仕入れ値はどっちが払ってんだろ
帝愛側が払ってんならボロ儲けだけど班長側が払ってるんならそんなに美味しくないぞ

>>342
もとは多重債務者なのにそこまで帝愛が面倒見てやるはずがない
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 21:51:53 ID:0DQnhgvI0
>>343
いやつねに電流流れてんだぞ
靴だと電気が通らないから大丈夫だけど、手をついたら肉体に電気がはしるってこと
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 22:04:55 ID:6KKmX3QfO
>>344
・売上を折半
・儲けを折半
違いを考えてみよう!
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 22:07:14 ID:sSvZ/DsMO
HEROがようやくサマ師の天らしくなってきたな。それにヒヨって討ち取られた後、真っ向から暴きにいくひろゆきとか
でも2002年って所謂ネット麻雀が盛んじゃなかったし、今と比べて雀荘儲かってたんかね?
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 22:07:29 ID:EhS0OuiQO
そういえばスズメはなんで電線に止まって感電死しないんだ?
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 22:41:54 ID:kSx5sJXYO
電線は二本あって両方同時に触れると感電する

電線にとまる鳥は片方のみにとまっている
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 22:42:27 ID:9A9IWA8lO
それを言ってはいかんのじゃ。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 00:13:40 ID:6etjevvRO
発熱して触ると飛び上がるぐらいのレベルだったんだよ!
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 00:24:13 ID:HYngBgaT0
そもそも、最近の電線は、ちゃんとケーブルを絶縁体の皮膜で覆ってるから
触ったくらいじゃ感電せんわ
大体、触って感電するようなら、雨で濡れただけでショートしちゃうじゃん
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 00:49:22 ID:DTIBkox50
>>349
念のために言っておくが、電線のうち一本は「地球」だ。
鳥は普通感電しないし、凧は引っかかると感電する。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 01:06:20 ID:PApdQ+dy0
>>353
2本の電線を同時に触った場合も感電する
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 01:09:28 ID:L2W86R640
鉄骨渡りはどうやって通電させてるん?
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 01:09:57 ID:1njYURxQP
今週のヤンマガがないんだけど、マジで休刊?
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 01:11:16 ID:PKfWNjm90
感電なんて都市伝説
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 02:00:29 ID:blwJ8X3v0
>>256
>そもそもアカギは眼を選ぶかもしれない
アカギなら眼と耳両方つけて、奴隷先攻選んでいきなり
「眼、耳、各1mだ」

勿論、勝った後は倍プッシュ
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 02:04:24 ID:0t475RVgO
きがくるっとる
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 02:04:54 ID:y4sWUipt0
むしろ心臓にセット
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 02:14:25 ID:DTIBkox50
>>354
電線一本+地球でも問題なく感電する。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 02:16:13 ID:ClpDuYN40
アカギそこまで命知らずじゃねえだろwww
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 02:21:11 ID:vbWPNqNa0
光山って在日の苗字だよね
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 02:31:07 ID:6etjevvRO
どの道死ぬなら5センチも5メートルも同じだから受けてくれなさそう
まぁ勝負の流れが見えないうちは様子見だろう
豪運ワシズ様なら最初からやるだろうけど
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 02:31:59 ID:PApdQ+dy0
>>361
同時に触った場合“も”って書いたのに・・・
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 02:54:30 ID:DTIBkox50
電線一本+地球で”も”って書いたのに…

家庭のコンセントの片方のみにピンを差し込む行為は実はやばい
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 06:01:34 ID:p6Ff9WxlO
福本の才能が枯れてしまった……悲しい
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 07:18:06 ID:qBmF9vQuO
>>337
次から参加費なし、サイコロは一回一回確認とかになりそうだな

>>339
計算したら11786800ペリカあった・・・カイジに負けたときマイナスにならなかったのは班長の妙な運の良さ
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 07:58:40 ID:H8qc0jlZO
鷲巣麻雀ってアカギか鷲巣が死ぬ以外道ないの?
安岡か鈴木が一位で鷲巣様は財産失うが生き残るとかは無理?
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 08:22:48 ID:R0RCrVruO
>>369
赤木と鷲巣でサシ馬だから逃げ場が無い
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 08:23:11 ID:srudJ0goO
わかんねーが安岡鈴木はもうとっくに飛んでんじゃねえかな
ワシズのあがりは全部ツモと差し込みだし
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 08:41:24 ID:SLJyzolaP
アカギは内容もつまらないのにアカギが絶対に死なないと解りきってるから救い様が無い
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 08:54:50 ID:qBmF9vQuO
全盛期過ぎたアカギはまだ出すべきじゃなかった

今まで主人公で死んだのって誰だっけ?アカギやカイジのようなアゴ長い奴は生き延びそうだが
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 08:58:06 ID:E7bHuxSF0
>>318がアカギの本質をついたな


「普通にやればだれでもできること」が、「死の恐怖でできなくなること」
への劣化がアカギにはないんだな

後はそれが必ずうまくいくような運の後押しが強烈にある
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 08:59:18 ID:E7bHuxSF0
>>368
全額受け取れたって意味ではカイジの運でもあるよなw
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 09:01:45 ID:JrJRTEQjO
>>373
まだって……釣り?釣りなの?
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 09:05:12 ID:yErMCjwXO
老アカギと若アカギのどちらが初出かぐらい知ってるだろjk
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 09:24:48 ID:KQTj1sslO
>>374
アカギは度胸と運がすごいのが強いよな。
多分アカギ並の度胸をもった奴はいただろうが、運に恵まれず死んでいったのだろう。
運に恵まれた奴もいただろうが、保守に走ったものはいただろう。まあ、アカギよりも社会的には成功してるだろうが。
麻雀でなくスポーツに打ち込んでたら数億稼いでただろうなぁ。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 09:44:28 ID:srudJ0goO
テニスに興じる赤木
甲子園を目指す赤木
バスケに燃える赤木
非常にざわやかである
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 10:09:47 ID:kfuK6krV0
ざわやかwww
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 11:28:21 ID:c/3w9N0h0
浦部戦ほど納得いかねーもんは無いわ。ほとんど運じゃんw
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 11:31:42 ID:N3RxVh0p0
アカギの理ww
ビニ本の解説ではあれはマルチシナリオで状況に応じて変化の余地はあったみたいなことはあったけどね。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 11:58:51 ID:fV//j5gg0
>>379
晴子さんが妹かよ
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 12:03:49 ID:7h6QXYyEO
>>379
>ざわやか
コーヒー返せwwww
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 12:14:42 ID:AqV6qiZn0
映画カイジって、会長に39万返してなくね?
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 13:17:41 ID:N59vgkSc0
>>385
あーっ!そういえば
結局会長の元へ戻ってはいるけどそれで納得する訳ないしな
地下利根川のツケ?第二段の複線?
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 13:22:07 ID:1MXFqT+dO
>>373
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 13:37:47 ID:o+ehq8Ak0
あれで零死んでたら神展開だなw
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 13:40:00 ID:KQTj1sslO
黒沢死んだよね?
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 14:24:38 ID:coCt/EbL0
黒沢は結婚詐欺師にだまされて練炭自殺にみせかけて殺されてそう

あっ、金持って無いから大丈夫かw
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 16:28:03 ID:jy82hxrhO
>>390
あんまりだし、不謹慎。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 16:51:36 ID:o3+j+IqN0
オンラインゲーでこれと同じゲームを開発した奴のサイトで遊んでるが
荒らしばっかりいてポンポン押しやがってゲームにならねえ・・・orz
やっぱり見ず知らずの3人じゃダメだな
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 16:57:28 ID:WeT4/7V0O
金かかってなきゃダメだろ

じゃんけんにしろ何にしろ
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 17:08:06 ID:o3+j+IqN0
だな。あと時計見れて丸わかりなので
@取ったやつは確実に30秒ジャストでボタン押すしw
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 17:44:26 ID:J3/S12PI0
HEROはテンポよくすすんでいいなあ
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 17:50:12 ID:srudJ0goO
2話目でぐだられたら流石になあ……
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 18:13:53 ID:/FD+Mz210
アカギってたとえばカイジみたいなポンスケと組まされても
仲間を信じて命ギリギリの勝負できるの?
たとえば今回のアタマ割ゲームとか、アリサの黒ヒゲゲーム
とか。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 18:17:46 ID:eQTAFNhw0
チャンが押した説多いけど普通に失敗
殺す前に坊ちゃんが残念→周り「ガーン!」「助けて下さい」
→「ダメダメ、ルールはルール…恨むんならチャンを恨むんだな…」
→「皆…ごめ…」ドゴッ「ぐはっ…!」「お前のせいで死ぬんだ」ポロポロ
(くくく…人間なんてこんなもん)
―カイジただ唖然
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 18:19:37 ID:ClpDuYN40
そんな誰でもよめそうな展開にならないといいな
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 18:32:11 ID:eQTAFNhw0
>>387
流石に運ないなんてレベルが異常だぞ…!w

そういえば沼編で溢れださせたパチンカーになれたカイジの写真は飾られただろうか?
カイジの目に黒線引いて写真があってK氏と書かれていたのを見たら会長も同等扱いにキレそうだが
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 18:34:03 ID:o+ehq8Ak0
あんだけイカサマ丸出しでやってたんだから、沼は撤去されたんじゃね?
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 18:47:49 ID:srudJ0goO
一条カジノは地盤沈下したしかなりの痛手負ったし店長は地下だし
多分営業してないんじゃね
村岡カジノはどうなんだろ
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 20:29:57 ID:JF1VCKCsO
>>399
そうあなたですらそう思う「誰にでも読める展開」
それをまず和也の考える「人間の本性」というものの分かりやすい例として出します
そしてそのあとカイジ様がそれを粉々に打ち砕くのですよ
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 20:36:44 ID:1njYURxQP
チャンってアホか?
アホがいるとゲームがつまらなくなる
元からつまらんが
17歩のほうが面白い
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 21:24:52 ID:qBmF9vQuO
>>404
17歩は何気に前田活躍してたよなw意外と博打向きなのかも
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 21:42:55 ID:xB2C5Wfz0
>>397
カイジはアレでも平均以上の実力はある

利根川や班長、一条だって倒したんだし
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 22:08:28 ID:WeT4/7V0O
>>397
カイジとならカイジが何とかしそうだが
ただの凡人となら、何も言わないから共に死ぬだろうな

鷲巣麻雀で、安岡が東切った時に何も言わなかったように
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 22:19:07 ID:ClpDuYN40
アカギは他人の失敗を自分の力だけでカバーしようとするからな
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 22:33:36 ID:srudJ0goO
どんな不測の事態が起ころうとも、それ含め一つの結果として受け止める男だからな
極端な話、この先安岡が裏切ろうとも何もいわないと思う
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 23:07:43 ID:MhROzqgP0
>>398
そのまま救出したら助かるけど賞金がもらえないだけだろ
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 23:17:10 ID:oX3EbdLn0
チャンが日本語よくわからなくて、坊ちゃんから受けたゲームのルールを理解してなかった、
ってオチだったらワロス
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 23:46:39 ID:L2W86R640
今回のゲームはこのまま3人の敗北
カイジが3人を助けるために自分も参加を申し出る
ぼっちゃんもそれを了承するという展開だと思う
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 23:48:24 ID:PKfWNjm90
ぼっちゃんなんて数百億動かせるだろ…
どうやって命かけて勝負するんだよ
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 23:55:05 ID:oX3EbdLn0
>>412
坊ちゃん「但し条件がある、カイジ、お前が組んでもらうのはこの二人だ!」

三好&安藤、登場
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 00:26:01 ID:S5OAxBuw0
マジックミラーならゲームしてる側は鏡みて確認すればいいのにね
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 00:32:54 ID:Qj0asSQX0
鬼才あらわる
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 00:37:36 ID:lpjOuMbzO
>>415
マジックミラーっつったって、鏡じゃないかもしれないしな。
車のスモークみたいに、中から見えて外からは暗くて見えない鏡かもしれん。
それよりもルールでジェスチャー禁止が出るかと思ったが…。
まさかの光山が、もじもじではなくもっとド派手に押す押す詐欺したら、流石にチャンも気づいた気がする。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 01:25:42 ID:s94lawqXO
鏡でなくともガラスあったら反射しないか
椅子から見て向こう側が暗いならなおさら
福本っ…!大丈夫かっ…?!
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 01:55:05 ID:nlEgfilyP
来週のジャンプのスケットザダンスで
カイジとまったくおなじ囚人のジレンマだっけ
あのクイズが出ていた
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 02:45:29 ID:6qFwkiTd0
>>191
>肝臓売るだけならまだ生きてられるが、
いや、ほぼ絶対不可能だからw
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 03:15:58 ID:MmGeg73/P
>>414
安藤「お久しぶりですっ…カイジさんっ……あの…船のときは……
   なんか…結果的にはっていうか…裏切ったみたいになりましたけど…
   今度はっ…カイジさんを信じてついていきますっ……!」
三好「先ほどはすいませんでしたっ…!
   どうかしてしました…俺っ……カイジさんを裏切るなんてっ……
   だからっ…今度は…汚名返上のチャンスをっ…お願いしますっ!」
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 03:19:49 ID:AFGzTYZF0
クズ二人組みwww
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 03:19:50 ID:Riag3m8C0
信用できないwwww
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 03:24:45 ID:E9Yd04fuO
史上最悪の死亡フラグwwwwww
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 03:31:19 ID:s94lawqXO
作中最大のピンチだな
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 04:15:22 ID:cGD7aCfKO
>>400
E氏だろ
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 04:54:30 ID:dLH4klXuO
>>426
エトーカイジかよ
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 05:29:34 ID:XltdBK5iO
必勝法
足踏みして振動で伝えれば万事解決
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 06:38:21 ID:yTF13i5UO
環境政策や外交政策でちょくちょく出てくる囚人のジレンマだけど
学術的用語だとばかり思ってたが結構一般的な用語なのか
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 06:57:52 ID:CkPD7m+1O
そういえば一条がカイジに引き分けを頼まれた時に同情しても店側の損になるから会長は許さないだろうか?
ってか後ろの客達も結構クズっていうかカイジに金貸さなかった癖に祝勝金貰ってんのな
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 07:10:34 ID:H9oYlTQgO
もって無い金は貸せないだろ
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 08:39:07 ID:AKA7G7soO
>>421
アカギでも森田でも死ぬわ
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 12:33:54 ID:gv2kSeEg0
あの3人はあっさり失敗、命乞いをするカイジに和也は
カイジが仲間2人を誘ってあのゲームに挑戦することを条件に了承。
カイジは誰を誘うが迷うが結局石田の息子と美心を誘い賭け金4億円
からスタート、って展開はないかw
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 12:34:25 ID:RJEKaF3/0
安藤「全部はひどい…!アカギさんだけ得するなんて…」
三好「アカギさん…!俺らにも取り分くださいよ…!」
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 12:51:51 ID:V53bg/X/0
まあ約束を守れるような奴はあそこにはまず来ないだろうなw
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 13:28:27 ID:s94lawqXO
アカギとクズ二人……
思いつく限り最悪の組み合わせ……!
全員バラバラ……!
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 13:32:48 ID:Riag3m8C0
友情確認ゲームなのに今度会ったらぶっ殺してやるレベルの悪人連れてくる坊ちゃん・・・
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 14:15:26 ID:6oPGBjKm0
確かに友情どころじゃねえww
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 15:01:49 ID:rrS3ys7b0
友情ゲームとか言ってんだからルールうんぬんより裏切りが見たい
従業員二人が裏切って光山絶望みたいなのが見たい
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 15:16:19 ID:P3SRDVsQ0
小太郎乙
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 16:02:51 ID:agc5uQ3H0
ククク・・・・友情を確認するのはアジア3人衆のじゃない・・・カイジ・・・・俺とお前の友情・・・・・・・・・・・!!
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 16:05:42 ID:5j4rtDiHO
>>433
書き込む前に駄文とは思わなかったのか?
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 16:38:38 ID:jDrC28po0
逆にカイジと組むのが銀さんとアカギだったらカイジのせいで失敗しそうで困る
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 16:41:07 ID:RgzzYLj50
覚醒すれば帝愛の幹部ぐらいなら倒せても、
福本シリーズで最強クラスのアカギや銀王と比べられちゃ
どうにもならん
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 17:07:34 ID:dn8bEbtzO
福本漫画では アカギ、銀、零 が最強メンバーかね
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 17:21:09 ID:Bthr8fuWO
その二人と比べると零は精神的にちょっと青い気がする
年若いせいかなとも思ったが、アカギは13歳時点ですでに青くなかったな
性格の問題か
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 17:23:41 ID:RJEKaF3/0
アカギは神だから通常の人間とは違うのです
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 17:47:31 ID:V9zuzOn3O
現実に葬式をあげられたアニメ/漫画キャラって他にあまりいないしな

力石徹くらいしか知らん
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 18:00:12 ID:95btkuWVO
ラオウて何かやらなかったっけ
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 18:03:49 ID:d/SA1iWs0
アカギみたいに生涯童貞でカッコイイってなかなかないよな。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 18:09:24 ID:s94lawqXO
実際キスもしたことなかったりして

最強面子は赤木、銀さん、天か……
しかし麻雀以外の天がよくわかんねえ
赤木、銀さん、森田かなあ
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 18:12:17 ID:nlEgfilyP
アカギはひろゆきの穴掘ってるよ
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 18:15:45 ID:/FTGPKx90
エスポワールの人間買取先には、アカギが……!
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 18:18:00 ID:oR8HUg9Z0
一番上の奴が一番簡単なのに、なぜ押さないんだ?
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 18:19:05 ID:Oujtw10lO
アカギは金を何に使ってたの?
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 18:21:24 ID:s94lawqXO
そういや豪遊癖あったか。
じゃあ女遊びもしてたのか
それとも高級料亭食べ歩きでもしてたか
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 18:39:41 ID:Iv1jqf1i0
どっかで女を金で買ったことがあるとか書いてなかった?
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 18:48:00 ID:FNMHoqna0
その辺ほとんど、漫画の端々から解釈されたものだと思う…
結局何してたかはハッキリと記されてないのでは
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 18:48:44 ID:ZrjNaVaAO
自分が育った孤児院に寄付してると考えるのが自然
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 18:50:12 ID:NULF/uXyO
アカギと範馬勇次郎との戦いが見たい
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 19:04:20 ID:Fq00OYKj0
>>457
福本がそんなこと書くわけないだろw
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 19:12:27 ID:cNdRMRKx0
ファンブックには一人チキンランやってバイクぶっこわしてた
と書いてあったがまあ無視していいよな
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 19:41:01 ID:AKA7G7soO
ニセアカギって麻雀の腕だけなら最強だよな。
運が普通なだけで。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 19:42:40 ID:nNU47s+V0
まあ、俺が打ったらボロ負けするのは間違いない。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 19:52:01 ID:V9zuzOn3O
>>463
IDが一瞬AKAGIに見えたけどそんなことはなかったぜ!
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 19:52:13 ID:HLLsbruT0
>>463
惜しいな……微妙にIDがAKAGIっぽかったんだが。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 20:01:27 ID:yTF13i5UO
>>462
一人チキンランてw

誰得なんだよw
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 20:16:48 ID:O8mT/lWv0
>>445
厳密には福本漫画じゃないけど、
全盛期のワシズなら、アカギや銀王と肩を並べられると思う
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 20:36:09 ID:JVQuaD2v0
>>421
安藤「絶対裏切るっす!」
三好「何故なら俺達は意志が弱いから…!」
カイジ「ぐっ…」(コイツら…妙に説得力がありすぎる…!)

上から安藤、三好、カイジってなったら完璧終わるなw
アカギでもそんな状況になったら流石に慌てふためきそう
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 20:40:59 ID:+5Zo0nHOO
>>463
賭ける対象が大きいと、すぐ平常心を失うのも大きい
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 20:50:04 ID:RrpkJiUyO
>>468
ワシズは並ぶっつーか色々抜き出すぎ
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 21:20:50 ID:Qo8DZ6fiO
零くそすぎ
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 21:22:40 ID:tXSg470H0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8699697

ワシズwww腹痛いwww
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 21:52:12 ID:P3SRDVsQ0
人間がなってないなっ!
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 21:56:22 ID:lJD5krzB0
>>420つ生体肝移植
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 22:24:21 ID:TStbrM0OO
>>445
天もいるぞ
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 22:37:44 ID:RJEKaF3/0
アカギが童貞とかありえないだろ
女が群がってくるタイプにしか見えない
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 22:47:56 ID:RrpkJiUyO
あんな気味悪い奴に女群がんねーだろw
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 22:48:58 ID:Iv1jqf1i0
気味悪いはイケメンだとクールにかわる
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 22:50:13 ID:s94lawqXO
運 森田 アカギ
機転 銀さん カイジ アカギ 零
精神力 天 銀さん アカギ
実力 天 零 アカギ 銀さん

アカギと銀さんチートすぐる
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 22:52:36 ID:NTSmJVluO
アリサの巻だけ売上げが伸びるんだろうな。かわいいもんな。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 22:55:32 ID:yJzJv4H2O
この作者って作品によって言ってること結構違うよな。
銀と金なんか零やカイジに出てきたら完全に悪役だしw
主人公の考え方が全く違うからびっくりしたよ。
やっぱりそれぞれ読者のニーズにあわせているのかな。
まあ多少方向性は違えど、基本的に相手側がイカサマをしているか、
もしくは明らかに劣勢なギャンブルで勝つっていうエピソードが含まれているのは共通しているがw
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 22:56:24 ID:RJEKaF3/0
アカギはカタギじゃない女にモテそうだ
本人は意外と普通っぽい女が好きそうだけど
>>481
アリサは福本漫画の中ではまあまあ可愛い顔してるよな
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 23:05:15 ID:Zx4OzFdR0
アカギといいカイジといい面白い展開になってきましたな

零再開まだー?
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 23:29:31 ID:s94lawqXO
ただどの主人公も最後まで諦めないという信念を貫いている
少年マンガみたいやで
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 23:39:43 ID:NULF/uXyO
>>480
実力ってアバウトすぎるだろw
肉弾戦なら森田 銀さん 黒沢 だな
あと光より速いパンチ(笑)を繰り出す涯
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 23:57:34 ID:zLlSWXAP0
          ,r- 、,r- 、   かの土田晃之のおっさん(笑)に「この子は本物のヲタクだ」と一目置かれた(笑)
        /// | | | l iヾ.キモヲタの教祖で戦隊モノにレギュラー出演したくてしょうがなくておなじみ(笑)の自称しょこたん(笑)だお!
       /./  ⌒儲⌒ \ヽ、    特撮は勿論、アニメやゲームに興味のあるフリしてれば
       //  <・>  <・> ヽヽ    信者も企業もむこうからやってくるから楽だお♥
     r-i./`∴)(●●)(∴´ヽ.l-、.  最近は死人を利用して稼ぐ方法もみつけたお♥
 nnnn | | |   トエエェァ'  | | ノ  nnnn 
 川 l l /ノ| |ヽ  `エエィ´  ノ| || ノ|川 l l
 !` '⌒/. | | | |\∪ー-‐'' /| || || ヽノ'⌒`!
 ヽ、 ノ | | |/⌒llー 一ll⌒ヾ| ||. ゝ  ノ
  丶 \.| |/  r/\__/ヽi  \|| |/ ./ これからも貪欲に貢げお!ブログもガンガンアクセスするらいお♪
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 00:40:12 ID:zGhphpEw0
カイジって、零と直接対決したら、やっぱり敵わないかな?

学歴と、覚醒しないとヘタレでしかない分、不利か
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 00:46:52 ID:Apfk16/MO
そんなのよりも黒沢VSアカギのケンカが見たい
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 01:05:58 ID:IpUDmiSD0
>>488
覚醒してもまだ平常時の零と同等かそれ以下だと思うけど・・・
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 01:08:41 ID:zE3nb/AfO
アカギのチート性能は天ゲーでも再現されてるしなw

捨て牌読み・最強
(敵の当り牌にカーソルを合わせるとコントローラ振動・発生率ほぼ100%)
配牌のツキ(平均2シャンテンくらい?)
裏ドラが乗りやすい
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 01:10:14 ID:h5fUZoo90
全盛期の勝ち過ぎの金蔵とどっぢ強い?
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 01:11:01 ID:1rp9lUL5O
東西戦でまわりが役満でざわざわしてるとき
いけしゃあしゃあとトリプル決めるからな
そらあ適わないわ
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 01:47:20 ID:zGhphpEw0
>>490
個人的には、勉強以外では
覚醒状態ならカイジとゼロの差は少ないかなと思ったんだけど

覚醒零っていうのが、どの状態か良く分からないんだが、
覚醒零は覚醒カイジを大幅に上回っているんだろうか
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 02:23:33 ID:SjolKJ1iP
ペンちゃんっておもしろい?
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 02:37:34 ID:1rp9lUL5O
零はカイジが覚醒してやっと手にできる洞察力、機転をシラフで持ってる上、知識もあるからな


か、カイジ君もすごいと思うよ!
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 02:57:51 ID:YNx7EEi1O
いくら凄くてもあの年で死んじゃ話にもならん
せめてアカギの半分くらいは生きないと
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 03:10:11 ID:CwGKnOXm0
>>414>>421
この状況下でもまだカイジが「信頼だの友情だの愛だの」言って、安藤と三好を信頼したら
カイジは偽善者じゃない、って証明になるんじゃね?
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 03:37:58 ID:xPwWV3jw0
ならねーよ
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 03:42:19 ID:h5fUZoo90
一度裏切っている奴は、裏切ると損という状況にしとかない限り必ず裏切る
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 03:52:12 ID:H24FoHLy0
カイジが友情だとか存在しない物を語ってるお人好しなのか
それとも本当に友情は存在するのかってのを確かめるゲームだろ?

元から互いに信頼しあってるならともかく
カイジが今更三好と安藤を信用してもこの二人が裏切るだけで何の意味も無い
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 04:24:50 ID:zc5hhkX/P
坊「では確かめてもらおうか……
この友情確認ゲーム………
ドカポンでっ……!」
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 04:56:46 ID:1rp9lUL5O
ドロ警でもやるんじゃないか
泥棒が仲間を売ったら命の保証と報酬に金一封
武器も使ってOKなサバイバル
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 05:32:30 ID:3WOZmbIW0
アカギなら、裏切り2人組を一番最初に見殺しにして
ククク…人を信用するなよ……とか言ってそうだとは思う。

銀王とかアカギは「負ける」とキャラの価値が下がるタイプだけど、
カイジは下がらないどころか、それがパワーゲージを溜める事になるキャラ。
たくさん負けて、傷ついて、泣いて、それが逆転への力になる。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 06:13:11 ID:uvgC2bvq0
カイジは、一度安藤に裏切られてる(カード盗んで勝手に勝負に行った)のに、
「一頭のライオンが3つに分かれて生きてるかよ!ボロボロ」とかワケ分からん理屈で
また安藤を仲間に入れる白痴だからなw

既に星1つになってもう仲間に引き入れる理由なくなった安藤は
古畑の言うとおり、切るのが正解

カイジは「ここで安藤を切れば、俺はいざとなったら切る人間だと思われる」とかアホなこといってたけど
裏切りモノに何の制裁もしないんじゃ、古畑に舐められるだけ
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 06:36:05 ID:qB0iiyMu0
坊ちゃん支店では
カイジが「互いに裏切ると損するシステム」を作って「利による協力関係」を推し進めれば
かなり成功しそう(坊ちゃんとスクラムを組んで)
散々裏切られているのに、友情などというものを信じているから駄目に見える
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 06:40:11 ID:uvgC2bvq0
つーか古畑と安藤って星稼ぎには、実際、何一つ貢献してないよな
後ろで実況兼解説やってただけで

せいぜい、「仲間内でカードと星の受け渡ししても黒服に怒られない」ってことの証明に
役立った程度か
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 07:03:34 ID:CXNPBD+/O
アカギをエスポワールに乗せてはいけない…!
ましてや、ティッシュくじなんて愚の骨頂…!
奴は宣言するだろう…「倍プッシュだ…!」と…!
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 08:35:20 ID:8MB1QhD90
ほとんどカイジが戦ってるのに
裏切るゴミクズ、安藤と古畑を何故殺さなかったし。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 10:07:20 ID:R7lbCrj40
>>507
あいつらの何気ない会話がカイジのひらめきを起こした、ってのは度々あった

三好や前田もそう
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 10:13:24 ID:UsN22s+80
どうかんがえても佐原と石田、カイジの3人で友情ゲームやるとしか思えん。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 10:20:42 ID:8MB1QhD90
死んだんだ……!
死んだんだよ、あいつらは……!
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 10:26:46 ID:3XDK7Kht0
>>512
カイジも死ねばおkじゃないか
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 12:24:48 ID:oSnRubLx0
全員死んでるんじゃ、命を賭ける行為が成立しないじゃないか

それとも、死者がもう一度死ぬと完全に消滅するのか?
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 12:49:41 ID:5vy3oI5PO
バランス男を倒したのは古畑のカードのおかげだから古畑はまだ役に立ったのでは
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 12:58:16 ID:7jTpz5LA0
『カイジ'sバー』
- カイジさんが昔一緒に戦った仲間とお酒を飲みながら昔を振り返る -

カイジ「今日は一緒にEカードを戦ってくれた安藤さんに来て頂きました。それではどうぞ」
- 安藤登場 -
カイジ「安藤さん、どうもいらっしゃい。」
安藤「一人だけ有名になりやがって!」
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 13:01:12 ID:WxBfFLvz0
カイジ馬鹿にされてるようだが…アイツ知識は意外とあるんだぜ
信用出来る友達は石田さんと坂崎のおっちゃんくらいかな…両方共別れたけど
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 13:48:49 ID:jzDNKmgP0
カイジにパソコンやデジカメの知識があるのは意外というか
かなり違和感があったな、あれ10年程前って設定だと思うけど
当時デジカメってそんなに普及してたっけ。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 14:03:33 ID:nsW3Yizt0
http://www.kaiji-movie.jp/index.html

ここのエスポワールに乗って、
★GAME
にて、ざわざわゲームやっとのことでクリアした。

・・・あまりにむくわれない結末に涙した

520名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 15:13:38 ID:UsN22s+80
>>518
おやが公務員だからそれなりにあるだろ。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 15:24:18 ID:1rp9lUL5O
年代設定はもう忘れてそうな気もする

てかカイジの年代じゃまだアカギ生きてるのかあ
もうアルツ患ってるかもだが
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 15:33:57 ID:R7lbCrj40
時代はもう仕方ないだろ
せいぜい3、4時間の勝負に何年も使ってるんだから
話の合間に何カ月後〜とかやったとしても無理がある
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 15:33:58 ID:pmR/CYgGO
カイジに負け、おかしいと思って精密検査受けてアルツハイマーとわかる展開だったり?
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 17:44:03 ID:j1ZBWEza0
飽くまでも感覚的なことだけど、
赤木さんと東西戦メンバーが通夜でバタバタしていたころ、
小学生カイジが移動教室でロバに餌やってたりして。うはは・・・
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 18:47:13 ID:9aDZDSeu0
さんつけるな気色悪い
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 18:53:47 ID:0xP+WHDnO
しげるくん
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 18:54:38 ID:h5fUZoo90
赤木っち
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 18:57:08 ID:fN/fZb+FO
剣刺しといい、救出ゲームといい、『ギャンブル』からどんどん離れていってるぞ福本よ…

零とこれじゃあ変らない。

天の最後で、あと何年かしたら、急に書く漫画が駄目になるかもしれないが… と書いてたが、まさにその通りになったな。

529名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 18:59:59 ID:TwEYAprM0
>>525
最近、赤木さんには、さん付けしないと悪いような気がしてしょうがないんだよ。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 19:20:02 ID:TLqq5FRcP
アカギは呼び捨て
赤木さんはさん付け
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 19:23:59 ID:nQeP9E1d0
銀さん
アカギ
カイジ
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 19:25:29 ID:H24FoHLy0
カイジさんって呼ぶ奴は大抵裏切る
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 19:33:25 ID:Apfk16/MO
アカギを裏切ったキャラって実は一人もいないよね? カイジより人望あるな
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 19:42:31 ID:GoXCxMwkO
>>532
佐原は最期は呼び捨てしてるし、石田さんや遠藤はカイジくんだしな・・・

石田さんだけは何故かさん付けしなきゃな感じだよな・・・
船の時は酷かったが最期がなあ
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 19:46:49 ID:40VzNMPM0
アカギの場合、アカギを裏切るメリットよりも、アカギを味方にするメリットの方がデカイからな
アカギ本人も他人を信用してないから、他人を信用した結果土壷にハマるカイジみたいな境遇にはならんし
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 19:50:21 ID:isKwEodG0
>>532
現実だと、失っても痛くない存在ってやつは、
躊躇するしないにかかわらず、すぱっと裏切れるんだよね。
あ、オレは専ら裏切られる方だけど。orz
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 19:55:05 ID:3QHhYjfgO
誰かに頼られることは多いけど、頼る場面は少ないからな。
多分裏切られる可能性があったのは安岡ぐらいじゃね?成績は1/1だな。
ちなみにカイジは・・・ジャンケン0/2、パチンコ1/2、17歩0/2
カイジくん可哀想w
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 19:58:33 ID:8MB1QhD90
おっちゃん、そう考えると良い奴だなぁw
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 20:00:38 ID:40VzNMPM0
いくらカイジを追い出すためとはいえ、300万円もポンとくれた気前の良さだしな
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 20:04:20 ID:dLfp1T+g0
鷲巣麻雀いつ終わるんだろう
日本が戦争に巻き込まれたりして漫画どころじゃなくなる前には完結してほしい
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 20:04:28 ID:mmeFL4r40
遠藤は裏切っても安藤ほど憎く思わないけど、被害としては一番大きいんだよな
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 20:05:38 ID:1rp9lUL5O
てか福本マンガ全体で見ても、裏切られたことあるのはカイジさんくらいじゃ……
ちょっと福本マンガを読み直す。全体的に
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 20:07:50 ID:CeTtfLJS0
アカギは最強キャラと思うけど、カイジや零と比べて
漫画としては一番つまらない
好きな人には悪いが、カイジや零の再開のために
早く打ち切って欲しい
ホント好きな人に悪いけれど
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 20:09:50 ID:9G/eY4wlP
ああ、全く悪いね。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 20:10:26 ID:mmeFL4r40
まあキャラが飛びぬけてるだけでストーリーはなにもないもんな
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 20:23:10 ID:R7lbCrj40
でも、今の福本でもその辺の適当な漫画よりは遥かに面白い、って思うのはファン補正だろうかね

特にアカギなんか、いい加減に終わりが見えてきて楽しいんだが
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 20:25:19 ID:40VzNMPM0
>>541
まあただ、遠藤は血も涙もないわけじゃないからなぁ・・・
1億2785万持ち逃げされた、と考えると大損こいてる感じだけど
ちゃんと、借金返済分の6000万は残しておいてくれたわけだし

「沼攻略までの92分」で区切らずに、フィーバータイムやホテルに戻ってくるまでも金利に含めたら、
カイジに一円も残さずドロンできたのに
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 20:27:21 ID:1rp9lUL5O
ただ最強てんじゃなく、理あっての最強だから見てられる
最近はちょっと…だけど
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 20:28:19 ID:8MB1QhD90
お金、ちゃんと残してあげてる所がポイント高いな、遠藤さんは。
安藤は死ねとしか思わんが。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 20:28:39 ID:aGHG/EuqO
>>546
アカギしかちゃんと追ってないけどその限りで言うとファン補正かな
終わりが見えて確かに楽しいけどそれはそれまでがひどすぎたのと
終わるという希望が読む時の気分を明るくしてるだけで、物語が以前の水準に戻ったわけでは決してないんだよな
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 20:37:39 ID:isKwEodG0
>>542
東西戦でヒロが鷲尾を裏切るような場面があるよ。
トップ取りの卓で鷲尾アシストに徹するようにみせかけて、土壇場で裏切りぶんどった。
後の人間関係を少し心配したけど、鷲尾さん、いい人でよかったなぁ。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 20:42:00 ID:GoXCxMwkO
>>547
上手く計算されてるよな・・・まあ45組に金が渡るよりはよっぽどいい気がするけどなwww
石田や45組の一人分でも足りなかったら観客や坂崎のおっちゃんから借りたのだろうか?
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 20:46:25 ID:xFxwgEf9O
カイジの持ち金を賭ける展開は遅かれ早かれくるよね?
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 20:47:48 ID:3QHhYjfgO
ひろのは裏切りじゃないだろう
>>541
なんか悪女っぽいなw
ルパンでいう藤子みたいなポジション。
意外と映画版カイジは正しいのかも
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 20:49:58 ID:f6kvIpjm0
>>540
終わったら竹書房が死んじゃうんじゃないの?
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 20:50:14 ID:8MB1QhD90
カイジが、どんだけ金持ってても
まず無一文になる予感しかしないw
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 20:53:50 ID:SbAvBND+O
福本は女遊びで忙しいから、作品についてとやかく言っても無駄なのは確定的に明らか
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 20:58:08 ID:3WOZmbIW0
安岡は鷲巣戦でもう既に二回ほど裏切っていると思っていた。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 21:30:47 ID:UsN22s+80
>>557
映画でてた女とか枕営業なのかね?
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 21:36:13 ID:tzFgZIgi0
>>558
あれは不注意でヘタ打っただけじゃよ

でもなー かつて自分が追った不良グループのガキが
ここまで立派なギャンブラーに成長してくれたのは、親でなくとも感無量・・・なわけねぇか?
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 22:01:02 ID:kebRlpp90
これ失敗すると押した光山だけ死ぬの? すまん今回しか読んでないんで
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 22:20:58 ID:joE7e5RH0
>>561
いや・・・たぶん、後付設定がこれから出てくる(ハズ)

失敗したら、このまま全員死亡・・・だと、単なるこのゲームは余興の域を出ない、
というか、友情とか信頼を確かめるっていう意味がまったくなさない。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 22:40:53 ID:haocjDCU0
安岡が東切るのはしょうがないよ。
アンコ崩したんだからチートイだって誰だって思う。
あれをミスって言うなら、もう切る牌なんて1枚もなくなる
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 22:41:28 ID:R7lbCrj40
ていうかチャンは何考えてあそこまで動かなかったんだろう
まさか本当に理屈がわからなったのか?
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 23:12:37 ID:haocjDCU0
怖かったんじゃないかなあ
自分がボタン押して、間違えたら100%自分の責任だから。

だから様子見してる間に誰かがボタン押して解決することを願ってた、と
でも光山が今にも押しそうだから、あわててボタン押した、と
これなら仮に間違えても言い訳が立つって言うか、ね。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 23:48:33 ID:TIirovLdO
>>565
そこらへんから他の2人が疑心暗鬼?
「こいつもしかして坊ちゃんに『見殺しにしたら一人だけ金をやる』とか言われてるのか?」的な
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 23:51:35 ID:jbv2gQKXO
「ケケケ……こんなに早く終わってもつまらんだろ……?
今回だけは見逃してやろう……
カイジ……俺って優しい人間だと思うだろ……?


だがっ……!!

「次」は無いっ……!!

しくじったら即終了……!!

神は、二度微笑まないっ…!!

ククク…さあ、再開しよう…友情の確認をっ…!!!!
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 23:54:06 ID:36uhSfn30
カイジの電流鉄骨渡りを見ると、
ニューヨーク同時多発テロで絶叫してた日本人の女をいつも思い出す・・・
「た〜す〜け〜て〜た〜す〜け〜て〜」ひたすらそれの連呼
本当に心の底から震えている
あれはどんな声優にも出せぬ断末魔
あんなのを新型水素爆弾使って自作自演で演出してる連中はホント鬼だわ・・・
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 00:13:51 ID:aqXOBYaX0
ひろゆきのは裏切りというか不意打ちというか・・・
まあ、あの後の展開でひろゆきが東陣営の足引っ張りまくったら
ボコられても文句言えんような行為だけどな。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 00:25:53 ID:rps0gxwl0
卑劣ではなく鍛え抜かれた技術、欺きではなく千思万考の果ての究極の選択
とか謳ってるし裏切りってわけじゃあないだろひろのロン牌送りは
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 00:43:20 ID:oYl2O7UPO
そもそも鷲尾が勝手に「ひろが自分を押し上げようとしてる」と思い込んだだけだしな。
東陣営的にはどっちが勝ってもいいんだし。
裏切りってのは東から西に寝返るようなことだろう
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 01:08:26 ID:EWVZ+qql0
鷲尾が追い上げられて、下手すると決勝が東3人対西5人も
有り得た場面だから、最後の椅子を東に確定させた
ファインプレーと言っても良いくらいだわな。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 01:23:38 ID:G2/5H/76O
東北組は結局何だったのか
アカギが連れてきたんだし、東は最初からこの二人を入れようとしてたんだから
かなり強いのは確かなんだが……
相手が悪かったか
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 01:57:45 ID:RckwqCiOO
トップ取りでひろが和了った後しばらく鷲尾出てこなかったが、
やっぱショックだったんかな
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 02:00:36 ID:RckwqCiOO
sage忘れごめん
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 02:26:00 ID:xMwSuCeI0
>>571
>思い込んだだけだしな。
ひろは明らかにそう思い込ませようとしてただろう。
東的には裏切りとは言いきれないかもしれないけど、少なくとも
鷲尾は罠にハメられたと思ってそうだ。
まあ、ひろを挌下と思って甘くみてたんだろうな。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 06:20:30 ID:pPuvrm/20
友情試しゲームここで遊べるよ
http://www.anocoro.jp/
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 10:49:47 ID:tFXC6yU8O
原田が思いっきり裏切られてたじゃないか
本人も三井の裏切りは計算外って言ってるし
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 11:54:37 ID:HzuTL0QnO
カイジの姉ちゃん登場しねえかな?

公務員だからなさそうだが
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 12:03:42 ID:V6JZipsM0
死んだものとして扱われてたりして

スターサイドホテルに行くまでは同じアパートで暮らしてただろうけど、
それからはずっと蒸発しててその後地下に半年くらいだろ?
外出時もずっと余所にいたし、沼を当ててから正月に坂崎家に来るまでの間に家に帰ってない可能性も
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 12:05:50 ID:kg4rOBCn0
未来ある若者が競馬などに人生を賭けるほどの大金を賭けて
その身を破滅させていく所を見るのは楽しい
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 12:43:35 ID:Zk2/UTmNO
カイジ、意味無く一人暮らししてたし
親とかとうまくいって無かったんだろ
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 12:46:17 ID:KkNufOQUO
田舎にいたなら上京一人暮らしは珍しくない
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 12:53:36 ID:KkNufOQUO
>>572
だな
鷲尾がダントツトップならひろゆきはあんなことしなかったからな
子供に見限られた鷲尾は本当に何しに来たんだ
東西戦だけを見ると原田の手回しもあったけど
東で使える人間が天と赤木しかいなかった
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 12:57:40 ID:CbhgH1qQO
カイジってまともに就職できんのかな?
戸籍も死亡扱いになってそうだし。

地下組全員に言えるけど。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 14:10:05 ID:V6JZipsM0
そもそも地下強制労働施設なんてものが現実的に考えて無理がありすぎる

正月からビタ一日働いてないカイジの妄想や夢オチだったりして
俺はギャンブルになれば強いんだー、っていう
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 14:15:44 ID:HzuTL0QnO
労働施設で死んだ奴はどうするんだろ?

坊ちゃん所持の墓にでも埋められるんかね
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 14:26:57 ID:X+FmK3pU0
ゴミとして捨てられるんじゃね?
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 14:36:40 ID:HzuTL0QnO
>>588
なるほど・・・じゃあ会長がよく口にしていた腐海辺りに捨てそうだなw
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 14:41:37 ID:DuIY3T/e0
「なるほど」てw
大型客船丸ごと借りて貧乏人集めて高々数百万レベルのギャンブルとか…
金持ちがお金も時間も持て余してるから、貧乏人どものギャンブルを見学とか…
その辺は少々無理があっても、舞台設定なんで、
ギャンブルそのものの無理と違って大目に見ないと。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 15:03:30 ID:LMFtAqKn0
帝愛はギャンブル関係の所為でかなり散在してるんじゃないか? と思ったが
そのギャンブルで負けた若者を破格の値段でこき使えることを考えると意外と元は取れているのかも知れない。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 15:14:52 ID:DuIY3T/e0
どう考えても管理費、監視する人の人件費など、の方が高いけどなw
ろくに働きもしないクズども集めて労役させてもさ。

ただ地下は核シェルターだから採算度外視って設定でしょ。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 15:15:38 ID:QmQrlW5Y0
ギャンブルって王国建設の人材あつめてただけじゃね?
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 15:21:26 ID:MUGxl49l0
>>586
昔は人力大切だったけど、今じゃ重機使ってやるほうが
効率的だからね。
なんのために岩を人力でコンベアに乗せないとならない?
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 16:41:02 ID:ddDkw/eFO
会長はお爺さん何だから、そういう事に疎いんだろ。誰か教えてやれよ
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 16:43:45 ID:G2/5H/76O
指摘しようものなら地下行きである
和也の快楽>実益な感じは
意外と会長似か
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 17:09:34 ID:HzuTL0QnO
>>595
しかし下手なこと言って制裁を受けるはめになるのは黒服全員、御免被るだろうな・・・

制裁ってボコボコにされて大衆に晒す余興にされそうだし
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 17:21:07 ID:i+ATgs/eO
黒服が裏切らないようにかなりの高給を与えているんだろうな。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 17:30:57 ID:yTqr8oKiO
いくら高給貰っても、
生きた人間に焼き印を押すとか
墜落死体を片付けるとか
焼き土下座を強要するとか
指を4本一度に落とすとか
そんな仕事はしたくない…
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 17:32:28 ID:V6JZipsM0
だから高給+制裁で飴と鞭なんじゃないの
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 17:42:31 ID:Zk2/UTmNO
船井って、なんで船乗る時に金沢山借りたんだ?保険か?
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 18:03:58 ID:IQ3TT4KAO
>>599
福本時空でそれは死人の考えや・・・!
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 18:14:32 ID:YOr/52aE0
>>599
例えば鉄道会社社員は定期的に死体(の破片)の片付けの仕事があるが、
追加で払われる給料は1万円程度
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 18:24:47 ID:HzuTL0QnO
不況でも力ある奴なら黒服に就職できるかもしれんな

でも黒服志願で雇われなかったらどうすんだろう?
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 18:31:03 ID:IQ3TT4KAO
黒服って強いのか?
一応ボディーガードのイメージだけど
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 18:46:38 ID:vo0W2B1rO
黒服とゴレンジャーの戦闘員では
どっちが強いだろう?
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 18:50:14 ID:YOr/52aE0
>>601
カイジをだまして、最後に登場するまでの間で使う金じゃないかな。
カイジをだまし終わった段階で、星5つ、カード1枚だから、
そこから何かして星を増やそうと思ったら現金が要る。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 18:53:02 ID:gW3lSYv70
>>601 情報を金で買うためじゃないか?
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 18:56:06 ID:G2/5H/76O
数人でカイジ裸単騎を止めるのに少し手間取った
不意打ち状態なのとカイジのマジっぷりを考えれば
並程度かなあ
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 19:10:24 ID:HzuTL0QnO
船井はギリギリまでいることを選んだけど、星って買い手がいなかったら無駄になるよな・・・
借りてる奴は多分百万って連中がほとんどだろうし、別室の奴出すなんてメリット分からんからできないだろうし

借りた額が額だから仕方ないか・・・
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 19:32:53 ID:3QoAlyxi0
>>609
じゃあアカギの裸単騎だったら5人以下だと負けるのか…

暴動抑制のために配置されてるんだろうけど
ああいう「制服」を着てる相手には暴力振るい辛いから
いるだけで抑止力になってるのかもしれない。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 19:37:30 ID:QmQrlW5Y0
黒服ってみんな慶應や東大とかの高学歴なんだろうな…
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 19:41:31 ID:YOr/52aE0
武富士社員の出身大学

全国国公立・私大および短大、専門学校

主な出身校

北海道・東北・東京・早稲田・慶應義塾・
日本・東洋・駒澤・専修・中央・國學院・亜細亜・中央学院・
東京家政・文京学院・中京・立命館・京都産業・関西・近畿・
神戸学院・神戸女子・甲子園・西南学院・九州産業・
大原簿記専門・東京IT会計法律専門 他

このラインナップを見ると
北海道・東北・東京・早稲田・慶應義塾は数年に一人だろ
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 20:12:59 ID:V6JZipsM0
黒服っていうとやっぱりやさしいおじさんだよな
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 20:24:05 ID:sY7uCXW+0
坊ちゃんまさか浜田の女子大生誘拐してバラバラ遺体にした
犯人じゃないだろうなw
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 20:25:12 ID:3MV17lfl0
黒服のやつって全体的にカイジに好意的じゃね
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 20:30:28 ID:RIuMTcUJ0
利根川は一橋出身だとおもってる あくまでなんとなくイメージだが
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 20:33:59 ID:sY7uCXW+0
利根川沼で15億円を帝愛に回収してるだよね
15億の1割ぐらいは利根川の懐に入ってるよね
残りが帝愛側としても
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 20:34:45 ID:QmQrlW5Y0
ていうか沼って帝愛の金を帝愛のお偉いさんに渡してなんの意味があったんだろう
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 20:38:36 ID:LMFtAqKn0
折角回収するんだったら下っ端より偉い人にやらせたほうがいいじゃん的な
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 20:43:59 ID:yVE1izBt0
>>547

あれは俺は遠藤の血も涙もない表現だと思った

全額いただく・・・カイジから刺される危険大

少額でも残す・・・カイジが自分を責めるスキが残り、恨みやや減少

血も涙もないはずの遠藤の人間らしさと非情さが良く出ているエピソードとして好きです、あのシリーズは
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 20:45:57 ID:TluOyjSeO
あの写真って沼に客を呼び込むためのブラフだと思ってた
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 22:00:08 ID:G2/5H/76O
2人成功者いれば出来ないこともないと思っちゃうのかな
ギャンブル脳な人は

カイジが攻略しなければ次は黒崎あたりにでもやらせたんだろうか
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 22:01:03 ID:ThQKnD8y0
よく雑誌巻末とかに載ってるような、「このペンダントを付けて彼女が出来
宝くじも当たりウハウハです」「出会い系サイトで美人若妻と関係持って
おこづかいも貰えちゃいました」とかそんなのについてる顔写真と同じってわけだな。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 22:01:38 ID:QmQrlW5Y0
カイジが攻略されなければっていうか、
沼を当てさせるのは接待の時だけだからカイジが当てた時点でもうあのカジノ終わりだろ
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 22:04:50 ID:3MV17lfl0
自社の人間に接待ってのもよくわからない
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 22:05:08 ID:6s0PNnrL0
>>622
ブラフってw
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 22:09:35 ID:H9Z7eYDH0
>>613
なんか唐突に出身大学がw

専門学校が一番下に書いてあって、いかにも三下扱いだけど、
ああいう大きい会社は専門学校でも一番成績良くて一番資格とりまくってる奴を選ぶ。
へたな三流大出身者よりも優秀な働き手だったりするそうだ。(働き蟻クラスでってことかもしれないけど)
女子社員にも、学年で一番のモデル級美人を採用するんだ。
大卒でプライドばかり高いブスより扱いやすく目の保養になるそうで・・・
(昔、某専門学校のパンフレット作ってた会社に在籍してたもんで、そこで聞いた話)
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 22:12:14 ID:HzuTL0QnO
>>626
いつか幹部にする約束があるからじゃないか?それにしては条件厳しい嫌がらせだが、会長は一条嫌いだしなあ・・・

ところで黒崎といつか戦うのだろうか?部下が失脚したからその地位を確立してるとは限らんが
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 22:23:31 ID:G2/5H/76O
黒崎大して見せ場もなく降格っ……!
次のナンバー2はっ……
兵藤和也っ…!迷惑千万な男っ……!
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 22:40:23 ID:6s0PNnrL0
和也って兵頭から猫かわいがりされてるのか?
それとも不遇な愛人の子
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 23:22:20 ID:KUxGK+nM0
坊ちゃんと同級生の話で一冊と坊ちゃんの小説がほしい
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 23:27:04 ID:LMFtAqKn0
親譲りの無鉄砲でいつも損ばかりしてる印象だな
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 23:50:34 ID:GajFY2ZlO
>>633
福本信者は低学歴ばかりだからそのネタ出しても理解できないぞ
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 23:54:51 ID:G2/5H/76O
ぼっちゃんっ……!
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 00:13:27 ID:YH0zcgNV0
>>634
うん?笑うとこ?
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 00:20:01 ID:hXHrLUE9O
高学歴のハードル低いな
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 00:39:23 ID:SesLJXQDP
社長はどこの一流大学受験したんだろう。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 00:39:45 ID:lBod75EYO
高卒なら高学歴
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 00:41:04 ID:sz26nX8j0
2ちゃんには高学歴低収入が多い気がする
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 01:40:27 ID:bvPCL1vNO
高卒くさい森田、カイジ、零、天
高卒だっけ黒沢
現役中学生涯
小卒も怪しい赤木
大卒で雀士やってるヒロ
学歴より実力、行動力、運ですよね!
何にせよまともな人生は送れないだろうが

銀さんがわからんなあ
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 02:02:34 ID:HNCF6iNC0
友人が、刑事、判事、新聞記者という学歴高くないとなれない職業のOBだから
何気に銀さんも高学歴なんじゃないかね、かなり頭はよさそうだし
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 02:04:41 ID:gusSOlJKO
>>605
人が入った棺桶を一人で運べるから、かなりの力持ちだと思われる。
カイジにパンチ喰らったりしてるのは、不意討ち+主人公補正って感じじゃね?
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 02:57:08 ID:AeMzAmnC0
スピードとパワーは別物じゃないの
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 03:41:19 ID:uQlrVeLhO
利根川の台詞、ゴミめらっ! って日本語として意味不明ですよね。
ゴミらめっ! の誤植かな?
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 04:06:49 ID:rJ+VhgiJ0
いや、方言とかそっち系に属するんじゃないか?
俺、あれを変と感じないから関西系の言葉かも。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 04:25:53 ID:HibdxRC3O
言われると変だが普通に読んでたな
意味的には
「(たかが)ゴミ共が…」でいいんだよな
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 04:50:26 ID:HNCF6iNC0
半ば(なかば)が、半ば(はんば)になるようなもんだな
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 04:53:57 ID:XXG/JbZn0
宮城弁

やろめら(やろめら) 【名】 やつら。複数の男性を指すがあまりいい意味では使われない
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 04:57:16 ID:GZ24bJhBO
>>645
同じく関西系だが方言なのか?あれ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 05:50:06 ID:uQlrVeLhO
それといつもの、アウツっていうのも(笑)

これ福本以外にアウトをアウツなんて言う人いるの?(笑)
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 05:52:01 ID:rJ+VhgiJ0
半ば、って『なかば』じゃなくて『はんば』って読むもんなの?
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 05:56:54 ID:HNCF6iNC0
>>651
セーフティだ
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 06:03:25 ID:fHawbI+o0
Congratulation!も追加で
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 06:11:46 ID:+3LlU/6+O
福本漫画って何気に汗の描写が秀逸だよな。

何気ないシーンでも一つ汗があるかどうかで印象が大分変わってくる。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 06:13:39 ID:rJ+VhgiJ0
セーフ……ティー! だろ。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 07:39:26 ID:VmTaJ7pnO
>>652
カイジの世界ではな
テストで書くとペケになる
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 07:46:32 ID:ZP09PccY0
>>655
限定ジャンケン中盤のカイジが1つのコマで14個汗かいてる、これが最高
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 07:51:50 ID:8BX9va2V0
突破者は とっぱもの でいいんだっけ??
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 07:59:59 ID:vcjxnOdzO
寒い場所でも汗多すぎw
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 08:18:38 ID:bvPCL1vNO
顔汗は社長、手汗は森田
そういう世界っ……!
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 08:19:28 ID:WYYxOkNWO
カイジ今週休みですか?
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 08:27:44 ID:WH0K2xWSO
半ば(はんば)っ…!
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 08:34:53 ID:bvPCL1vNO
カイジ二週休みだっけ
アカギも来月初めまで無し
話題がないっ……半ば(はんば)仮死状態っ……!
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 08:49:39 ID:hXHrLUE9O
ひろゆきスピンオフってびっくりするほど話題にのぼらないな
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 08:52:28 ID:fKvlX8V90
だってひろゆきだし……
スピンオフだし……そりゃあ、のぼらない、のぼる訳がない
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 08:53:00 ID:vcjxnOdzO
>>665
カイジ4アカギ3零2その他1の割合くらいで話されてるからなあ・・・
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 09:21:27 ID:hXHrLUE9O
>>667
スピンオフ元すら話されないんじゃそうなるなw
ワシズと違って編集のプッシュも特に無いからちょっと可哀想になってきたんだよ
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 09:34:14 ID:fkWn6kCc0
だってひろゆきだし…

で全て合点がいく
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 09:39:26 ID:vcjxnOdzO
ひろゆきの扱いww

それにしても・・・電車が遅延黙示録だわ・・・ガタン・・・ゴトン・・・
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 10:05:08 ID:XZIZbJoFO
ひろゆきにワシズ様みたいなスーパーヒーロー期待できないしなあ
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 10:05:58 ID:oOvG1wiC0
が……ひろゆき、まさかのひろゆきコプターっ……!
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 10:38:44 ID:bvPCL1vNO
天コプターのがやりそう
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 10:55:20 ID:RdKfL5Mc0
>>651
ワンナウツ
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 11:31:02 ID:TKa/MvW+P
アウツは普通にアリだろ。
アウトとアウツ、どっちがoutに近いかといえば、
残念ながらアウツの方。[aut]
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 11:33:15 ID:9jK7uG6+P
限定ジャンケン冒頭で船井がカイジにアイコ作戦持ちかけるシーンだけどさ、
とりあえず速攻で確実にあがって金利安くすまそうって作戦だけど、
じゃあなんで船井は1千万も借りたのか?ってとこに疑問持たなかったのかねカイジは
最低の100万なら20分以内であがれば金利は10万もいかず安くすむのに
1000万だとその10倍になる
まぁあの金借りる時点では今回のギャンブルが限定ジャンケンとは限らないから念のため
って説明もできるけど
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 12:39:18 ID:3WukKKcsO
船井は「1000万」とは言ってないぞ
「限度まで」と言っただけだ

船井は30過ぎてて500万までしか借りられなかった、という可能性もある
言うまでもなく船井はリピーターなんだから
500万くらいは持ってないとまともに動けないことくらいはわかってただろうし
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 12:54:59 ID:fkWn6kCc0
まさかアウツにダメ出しする奴がいるとは福本も想像できないだろうな。
他に突っ込みどころみつけろよ
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 13:21:11 ID:HlnBHJtmO
今週休みか
来週に期待しよ…
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 13:25:44 ID:rJ+VhgiJ0
カイジは2週間休みだぞ。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 13:40:12 ID:HlnBHJtmO
>>860
ハ?休みは1週だけだろ?
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 13:40:45 ID:UbubNAZQ0
>>860
ふふ、かかってこいよ(マントを脱ぐ)
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 13:42:45 ID:3qQarhgE0
        ,. -‐- 、 /´  ̄ `ヽ      n
       /  ニニ、ヾ r',.ニ二ヽ }-=ニ二,¨スリ
.      { r',ニ--   ′-‐ニ.ヽ {.   //
      } ! r jニ,ヘ frヽ\ヽ\.ヽ. /
     ノノノ,.イ/  }.ハ. 、 l│、ヽ,レ7 l\
    (.く ,イf十- {(-}.}‐!ト、ヽ ! / /!  \ヽ.
    rリ ハい)  jハ(__{! し !.|'イ {  _.二,
    ノ, ) |.⊆ニ・! .i⊆ニ.・う, `i.f,ヽ ) ) ーtマノ
  ( (r | ┐_´j  | ` ̄┌ ||rj }{(   jノ´
   ) ) |ト、 ヽ、 _つ  _,..イ.レ‐く.ヽ.ヽ,イ  , -─
〜‐く.'_ ||lゝソノ='{ し-ーくl」/ ,_- 、`ー((、_ノ r'´ ̄
二ニ=‐-¨,ニ´<Zエ`ェ'エ7ヽ. くl_:_ン.ノニ))‐-、二 ̄
  _,r- イl.ヒテテテテテテテテ'//`;‐-:イ‐-((¨ニ._ー-
ニ:-‐_'ニ| ヽ.ニニニニ二ノ./ /|: : : :|: : : jノ: : : : :
‐'' ¨: : : L.__ー一   _/ /::|: : : : |: : : : : : : : :
: (:_: : : :./: : : :「 ̄ `¨  ノ :::|: : : : :|: : :O: : : : :
、 ヾ' ̄ ̄'\:|::\.  /::::::: ! : : : : |: : : : : : : :
´) ノ_7:7ヽ._くヽ;::::::X::::::::::::: |: : : : : |: : O: : : :
( (: ././ー;:- ,二;__:' : :ヽ:::::::::|: : : : : :|: : : : : : :
.¨)j/./ー-;- ,_.二フ: : :.∧:::/| : : : : : | : : : : : :
:-ヾシ─-;-_.二ノ::::〉ー〈:::::V::|: : : : : : |: : : : : :
,.-─‐----イ::::::::l: : : :l:::::::::l: : : : : : :| : : : : :
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 14:08:23 ID:bvPCL1vNO
社長、このスレ禁煙ですんで……
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 14:16:29 ID:Cgzk+zqL0
和也が3人組をゲットする回で「その帝愛の枝の街金の社長は臓器売買の
ルートを持ってるので・・・」という下りがあったと思うのだけど、
そうだとすると帝愛自体は臓器売買のルートを持って無くてあくまで
個々の支店ごとに独自で捌きなさいって事なんだろうか。

地下で働けなく成った奴は直接帝愛ルートで臓器摘出かと思ってたのだけど。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 15:03:14 ID:XZIZbJoFO
カイジ来週やすみだよ。
ざんねーん!!
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 16:10:41 ID:VmTaJ7pnO
作者はサイパン旅行

そして、インフルになりさらに休みます
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 16:17:29 ID:fkWn6kCc0
サイパンいって女でも買うのか
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 16:37:19 ID:HlnBHJtmO
>>686-688
マジ?
福本クソヤロウ!!

3勤1休じゃないのかよ!?
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 17:00:54 ID:T5RTvzFkO
>>689
ご無礼、映画公開にあわせて6勤2休です
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 17:13:53 ID:YH0zcgNV0
このスレの福本って女好き設定なの?
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 17:25:25 ID:fkWn6kCc0
いやただのオッサン
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 17:27:08 ID:Qkswz+tMO
先週ヤンマガ見逃したんだけど人質ゲーム進んだ?
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 17:33:34 ID:XZIZbJoFO
進んだよ。
リアル時間で30秒くらいだけどね
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 17:48:55 ID:Qkswz+tMO
>>694
先週カイジが「気付け!気付け!」って外国人を心配してたけど
何だかんだで成功してカイジホッて感じだろうか
ありがとう
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 17:51:01 ID:Qkswz+tMO
間違えた
先週→先々週
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 18:41:07 ID:uxwFvwN50
>>677
アニメだったら1000万だった
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 20:22:30 ID:UbubNAZQ0
アカギもいい加減に終わりが見えてきたな
あと4年はかからないだろう

カイジは全然わからないけど
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 20:27:30 ID:VaZbC9Q30
カイジこのペースでは終わりが見えないよw
せっかくコンビニにヤンマガ立ち読みしようとしたら休載
単行本のほうが安心できるよね
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 21:41:50 ID:a6XKUUx70
涯のボクシング編の連載再開まだー?
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 21:42:39 ID:6X6rAVyY0
カイジの限定ジャンケンとEカードは担当が話を全部考えて福本は作画しかしなかったらしいな
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 21:43:37 ID:oOvG1wiC0
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 22:11:07 ID:SesLJXQDP
>>701
へー、その話どこに載ってるの?
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 22:17:46 ID:IxGMhaQhP
>>701
そんなエサー
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 22:31:20 ID:O+gsueMh0
つーか鷲巣麻雀って何時間くらい勝負してるんだ?
さすがに5時間も6時間もたてば、血液量も多少は回復してるだろ
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 22:31:59 ID:XXG/JbZn0
パチンコ編あたりは、他者が原案出したっぽくね?
福本は、パチンコ嫌いって昔言ってたし
そんな人間の頭からクルーン使った一発台なんて発想は出ないと思うw
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 22:44:49 ID:bvPCL1vNO
競馬も嫌いじゃなかった?
嫌いだから題材にしないのかというとまた違うか

アカギと鷲巣様にレバーを差し入れしたい
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 22:48:00 ID:uDYxefNuO
なんで鷲巣麻雀で採血した血液分離しないん?
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 22:58:18 ID:X55of7uH0
あの機械使うのは、血を抜く時だけにするのが普通だよな
戻したいときは、戻したって事にする(実際には戻さない)
800t戻した事にして、親満くらったら、1200−800の、400t抜かれるって感じ
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 23:14:30 ID:NeqFpnutO
でもアカギって鷲巣麻雀が最後じゃないって言ってたよね
DVDのブックレットか何かで
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 23:18:39 ID:/KdrAlx10
講演会で言ってたんじゃなかったっけ?
wikiにはそう出てた気がする。
あとライフワークにしようかな発言もあったらしいし、
鷲巣で終わりって事はないと思う。

まだ全然、裏の麻雀界の頂点には立ってないし。
実力的には十分だけどね。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 23:19:07 ID:UbubNAZQ0
>>709
合理的だけど、話の緊張感は薄れるよね

採血らへんは最初からリアリティに目をつぶってるんだし、いいじゃん
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 23:21:18 ID:OJcCobQx0
よく考えればカイジのネタは矛盾が多いが、結局は福本のマンガの腕だろ
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 23:25:32 ID:X55of7uH0
そもそも、あのショボイ機械で、10tとか上手く抜けるのか疑問だな
操作ミスで多く抜きそうだw
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 23:41:18 ID:aPCONyHV0
>>709
値を抜かれすぎてる状態なら、普通勝ったらすぐ血を入れたいんじゃないの?
血が通常より少ないってだけで、身体に非常な負担なんだし。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 00:28:31 ID:oiSSJBCUO
アンサイクロペディアにアルプス麻雀の記事書いた奴誰だよwww
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 00:33:09 ID:97scAJ5i0
わざわざ宣伝しないでいいよ
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 03:38:51 ID:ijAvprvFO
血抜きマシンはぶっちゃけ緊張感を演出するための小道具にすぎない
一回一回注射してガーゼでふきふきなんて間抜けだろ?
あんまシステムにこだわらなくていいのさ
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 08:12:08 ID:Ay6JPT0P0
コンビニで鷺巣を主人公にしたコミックス見かけた。絵は違うけど原案福本ね。
近麻では「天」のひろゆきを主人公にした、原案福本のスピンオフものもあるね。
「北斗」の原哲夫が、「北斗」は当然、慶次まで次々スピンオフもの出してるけど、福本もそれに近くなったなあ。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 08:25:07 ID:i53OiAVm0
これから先、鷲巣より苦戦するようなキャラが出てくるのもどうかと思うが
まさか鷲巣以上に長くなる戦いとかやらないよな…いくら何でも
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 08:28:05 ID:xFkJGkrZO
>>719
読んでもねーのにワシズ様ディスってんのか
つかその書き方だと作者らが進めてるみたいに取れるんだが、
どの作品にしても雑誌の方針だから、福本の場合も本人がどうこうって話ではなかろう
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 09:01:41 ID:Wk1MxrOP0
ワシズはワシズで面白いんだけど、
もう完全に別物になってるのに、
福本作品の強さ比較に入れる人間がいるのでちょっとなーと思ってる。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:13:55 ID:EdOIkgMO0
そもそも鷲巣は人生の大半を黒幕や闇のコンサルタントと過ごして
麻雀なんて晩年に若者を破滅させていたぶるために始めた趣味に過ぎないはずなのに
(だからアカギの中では麻雀の腕は二流で資金力と得体の知れない運が強い男として描かれる)
スピンオフの漫画では麻雀に命賭けてる鷲巣が進駐軍や海賊と戦うみたいな話になってるもんな
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 09:19:56 ID:xFkJGkrZO
>>723
鷲巣だと命は賭けないよなぁ
麻雀は別に昔から好きでも不思議じゃないんじゃない?それとも若者をいたぶるために始めたような描写があったっけ。
ワシズ読んで「麻雀は肌に合う」ってとこは結構納得したんだけどな
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 11:01:13 ID:ijAvprvFO
ワシズ読んでないから微妙だが、多分闇の帝王として現役の内は麻雀休んでて
時間ができたんでその辺の名うての雀士呼んで高レート麻雀やったらハマった
とかそんな感じじゃねえかな
麻雀の腕自体が微妙なのも、休息から覚めて間もないからかと
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 11:19:22 ID:r2Y7GhkvO
麻雀は肌に合う・・・(キリッ

ロンッ・・・でしたっっ・・・!!
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 12:04:23 ID:Dvm+sg9kO
ワシズと鷲巣の共通点は麻雀の腕が二流なのと、それを補って余りある強運の2点。
後は別人
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 12:20:40 ID:835XU6F30
哭きの竜の雨宮だって終盤はおかしくなって別人だったぜ。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 12:32:45 ID:G+eQdwFWO
最近アカギ見始めたが、アニメだと声優酷くないか?

漫画はアカギの覇気がイマイチにも感じるけど
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 12:40:26 ID:eU+DHgG40
>>727
ワシズって、腕悪い?
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 12:57:42 ID:gTtxTEJp0
悪くはないと思うけど
アカギに比べたらって印象が強いんだと思う

今月は笑ったな
あれそのまま切ったら笑い話だろ
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 13:16:08 ID:r2Y7GhkvO
>>726はツモの間違い・・・でしたっ・・・!
「駆け巡る脳内物質」と混ざってたようだ
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 13:17:38 ID:ijAvprvFO
萩原は俳優にしちゃよくやってる
浦部の中の人が風間杜夫だと知ったときは驚いたな。すげえ演技だ
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 15:48:06 ID:k2VD2zn+O
>>729
アニメ観るやつは声優の大げさな演技じゃないと受け付けないんだよな
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 16:33:52 ID:xFkJGkrZO
声優オタだけど萩原はアカギに合ってたし良いと思うよ
ヨン様の吹き替えより巧くなっていたし
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 17:01:23 ID:DiyWwBwO0
萩原でぴったりだと思ったけどな
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 17:03:48 ID:CojOzoSQ0
>>733
うらべが風間杜夫ってマジ?
俺今まで気づかなかった。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 17:06:00 ID:naXip2/G0
アカギに関しては問題ない無いんじゃない?
カイジでの白竜の評価は人によって微妙なところだけど
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 17:11:22 ID:CojOzoSQ0
>>734
おもひでぽろぽろとかはアウトなのかな?アニメヲタには。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 17:20:32 ID:Dn2F5HCR0
アニメ利根川以外はみんないい仕事したよ

映画利根川もよかった
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 17:33:58 ID:LMrAtUp90
利根川カツゼツ悪すぎ
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 17:39:49 ID:Wk1MxrOP0
アカギの声優はみんな凄く良かった。
わざとらしさがなくて映画の吹き替えみたいで。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 17:42:00 ID:xFkJGkrZO
基本的に外画吹き替えの人達使ってるからそうなるわな
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 17:48:31 ID:0QFnnuwc0
まあアニメアカギで一番だったのは鷲巣だよな
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 17:49:06 ID:fXF5Jaof0
最近コンビニ本とかでマイナーな涯や鉄と天馬や真実の男に触れて福本は一通り読んだんだが
なんだかんだ言って
アカギ>銀と金>黒沢
だな
カイジは甘すぎて自爆しているから、
アカギに比べてさほど魅力的ではない

天は東西対決の目的が理解しがたい。
ルールの統一なんてスケールがでかすぎる。馬鹿馬鹿しくも思える。
通夜編は評価できるが。

銀と金なんてもっと読まれるべきだと思う。カイジに比べてシリアスだからな。

読み切りでは個人的に「赤鼻」だな。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 17:54:54 ID:M+zdzhsg0
>>744
しんじゃうツモ〜!
腹抱えて笑った
あんなの漫画音読してもああはできねえや
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 18:05:43 ID:+7YBtJ1L0
a
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 18:08:12 ID:zNqd0Sn70
どちらにしろ天から銀と金あたりを執筆していたころが福本の漫画家としてのピークつーことで
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 18:17:36 ID:eU+DHgG40
>>731
ワシズ→鷲巣で
運だけじゃなくて、腕も落ちたんじゃないのかな

ニセアカギ戦で慌てている表情とか見ても
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 18:34:27 ID:Wk1MxrOP0
腕が落ちた、んじゃなく、別の人が描いてる別の漫画だから。
福本ん中の鷲巣像と、原のワシズ像は全然違う。
まったく違うキャラクターであって、天の赤木とアカギのアカギみたいな継続性はない。

全く違うキャラだけど、両方とも麻雀の腕よりも運で勝ってるというのは共通点。
ワシズは隼にも負けてるし、腕は大した事ないと思う。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 18:37:49 ID:Dn2F5HCR0
>>腕が落ちた、んじゃなく、別の人が描いてる別の漫画だから。

馬鹿でも知ってることを何をマジレスしてるの?
継続性があったとしたら、の話をしてるのに「そんなもんはない」なんて返答は誰も期待してないよ?
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 18:58:22 ID:xFkJGkrZO
>>750
あれそのままの実力じゃなくて手加減してたからな
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 18:59:47 ID:ijAvprvFO
>>745
色々つっこみたいところはあるが、わからんでもない
天が終わったのがある意味福本の終わりだったかもな
アカギ初期、カイジ初期、銀金、天東西戦以降
このへんはかなり研ぎ澄まされてた
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 19:05:36 ID:Wk1MxrOP0
>>751
ワシズと鷲巣は違うよね、共通点は麻雀の腕が(ry
っていう流れの中で
749だけがワシズ=鷲巣の若いころと仮定してるように見えたので。
それこそ「馬鹿でも知ってることなのに勘違いしちゃってるの?」と
思ってしまった。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 19:05:55 ID:JtLimijWO
>>745
お前の作文とか誰も読みたくないんだが
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 19:21:16 ID:qQag7M6s0
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 19:25:06 ID:97scAJ5i0
やっぱり何処の奴も考える事って一緒なんだな
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 19:26:20 ID:GafB3DGO0
>>754
別に仮定した見方を書いても変ではないと思うけどね
俺自身がそんなに鷲巣ってキャラに拘りないからか、
争いも辞さないほど頑なに別人に決まっていると主張したがる気持ちがわからん…
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 20:30:26 ID:qPNFNXJDO
>>756
携帯で一気読みしてしまった
面白かったありがとう
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 20:34:30 ID:DiyWwBwO0
>>756
面白れえw
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 21:10:13 ID:G+eQdwFWO
一条戦でカイジが俺は構わないぜって言ったシーンの日本語おかしくね?
店側が追い出さなかった辺り続行しようぜってことなんだろうけどやっぱり変だ・・・!
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 21:44:00 ID:X4I+vq8hO
利根川「24連装ロシアンルーレット!」
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 22:39:18 ID:ijAvprvFO
兵藤VS鷲巣は見てみたいな
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 23:11:42 ID:g9i9NVjvO
>>756
自分も携帯で一気読みしてしまった
完成度たけえww
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 23:11:54 ID:M+zdzhsg0
>>756
すごく…面白かったです…
特にカードが見えないのとこ…
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 23:18:15 ID:906rEmL00 BE:538296825-2BP(1829)
>>756
wwwwwwwwwww
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 23:20:12 ID:rA3ZUrDzP
>>756
vipのカイジssってあたりはずれ大きいけど
これはかなり面白かった

間違いなく今のカイジよりはるかに面白い
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 23:43:23 ID:2y6ISvAa0
カイジって通常レートの鷲巣麻雀で勝てるだろうか
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 00:32:57 ID:j9fF5mVIP
そもそもカイジはアカギと違って、麻雀は普通に弱いでしょ
麻雀は、というか普通のギャンブル全般的に

1話でポーカーで負けて生活費使い込んじゃったし、
沼が終わった後、普通にパチンコで20万すったし
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 03:16:19 ID:5cgRlKqTO
地力はな。覚醒状態なら……うーむ
一回の爆発がでかいんであって、通常レートじゃ鷲巣の資金尽きる前に死ぬと思う
どでかい一発勝負なら強いんだがなあ
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 03:18:52 ID:upkJQgwfP
映画みてきた
あれ初見の人大丈夫か?
原作知らない人の周りの反応どうだった?なんか忙しすぎに感じたんだけど
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 03:38:00 ID:fDdl/5U1P
>>771
【黒服が】カイジ 人生逆転ゲーム 11ゲーム目【見てるから】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1256560332/
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 07:59:49 ID:H9nhhhisO
朝お父さんが逮捕された市橋容疑者にアカギが似てるとか抜かしやがったのでニュース見てたら市橋容疑者の着てる上着が沼田玩具のやつにそっくり
俺ビックリ
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 08:38:04 ID:b/fpJnUh0
親父が逮捕したのかと思った
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 09:01:32 ID:EyaelMH7P
>>756
福本にこの作者の半分でも才能があれば……
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 09:25:01 ID:gO5TVo31O
>>775
それに加え福本の全盛期があったら物凄いことになったなww
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 10:30:12 ID:5cgRlKqTO
全盛期福本は>>756を遥かに凌駕してるな
休載伝説トガシがやっと頑張るらしいから福本も頑張ってくれ
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 11:09:16 ID:EyaelMH7P
頑張って零を再開か











ムリぽ( ´ω`)
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 11:23:18 ID:AmhHqFNf0
んもう!
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 12:44:54 ID:y26xcju+O
零って全滅エンドだったんじゃないの?
781773:2009/11/11(水) 13:58:57 ID:H9nhhhisO
句読点って大事だよね

我が家の親父は麻雀するたびに鷲巣のモノマネをしてくるくらい平和です
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 14:28:03 ID:gO5TVo31O
アカギって最初イカサマやってるけどアレって無理がないか?w
ってか本当にルール知らないのかってレベル・・・南郷もあんな短時間で麻雀教えるのも無理あるが
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 15:05:46 ID:mX7R5lJJO
アカギだからいいんです
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 18:13:18 ID:rFVtq0pFO
>>782
まあド素人でも字牌だけで作れば
すごい点になるんじゃないかとは思うだろう
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 18:15:16 ID:4tASF3F30
ドンジャラくらいやったことあるだろ。
そしたら字配をそろえるってのは何となく良さそうに思えるだろ。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 18:30:19 ID:x/ntgtb80
>>770
ニセアカギとは逆のタイプか

未覚醒状態のカイジじゃ、ニセアカギに圧倒されるだろうな
覚醒すれば利根川も倒せるのに
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 18:33:04 ID:Schmhm/70
トイレさえあれば大抵の相手には勝てるんだけどね……
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 18:54:04 ID:GkvzW65ZO
和也「ククク・・・とうとうお前と勝負する時がきたようだな・・・
カイジ「種目はなんだ・・・?また麻雀か?
和也「その前に・・・最初のルールを説明しておこう・・・!(サッ
カイジ「これはっ・・・!!空のペットボトル・・・?



和也「この勝負・・・トイレ休憩・・・ダメッ・・・!!!
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 19:05:27 ID:rFVtq0pFO
>>787
限定ジャンケン:グー買い占め待機
鉄骨:
Eカード:耳切断
ティッシュくじ:当たりくじ仕掛ける
地下チンチロ:ピンゾロ賽作り
沼:遠藤に金借りる
17歩:ニセ白の仕掛け


…鉄骨以外のすべてでトイレが重要な役割をっ…!
もはや主役っ…!真の主役っ……!
天におけるアカギ並の主役っ……!
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 19:39:58 ID:fDdl/5U1P
>>788
ぐにゃ〜〜・・・
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 19:41:38 ID:xvrQg6r9O
麻雀の役知らない頃は、三元牌を捨てていくのに疑問を感じてたな。

文字が書いてある牌は必要ないのか?と思った。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 19:49:07 ID:5cgRlKqTO
前田「三好……カイジさんは…?」
三好「ああ、トイレだよ」
前田「またトイレか……」
三好「うん、トイレ……」
前田「長いよな……」
三好「いつも長いよな……」
前田「24にもなって毎日な…」

なんでもないです
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 19:54:03 ID:tmvHnipH0
でもアカギって刑事が見てるからってイカサマして
スルーされるってどうなの?
てか、大三元鳴かなかった時点ではまだ刑事が来
てること知らないんじゃないの?
それで鳴かずに勝算あったの?
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 20:29:29 ID:5cgRlKqTO
鳴くということを知らずに他家から切られた三元牌をスルー、あれなんとか奪えないかな。と考えていると
良いタイミングで刑事がきたので「河の三元牌欲しいし……あいつ立会人にしてイカサマだな。」
そして運も乗ると
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 21:14:35 ID:XyHYZyDQO
逆転手を餌にアリバイ証言させるのが目的で
警察が来るまで勝つ気はなかったから鳴かなかったんじゃないかな
そこに刑事が来たからイカサマ発動
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 21:24:26 ID:4S6kEFZPO
>>789
改めてトイレの重要性を認識したわwww
彼岸島における丸太と同じくらいの便利アイテムだな、トイレは。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 21:31:49 ID:tmvHnipH0
彼岸島の主人公のヤツ
毎度オニごときに苦戦しててどうやってミヤビ様に勝つつもりなんだ?
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 21:34:05 ID:tmvHnipH0
>>789
ある意味鉄骨におしっこしたら勝てたかもな。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 22:08:35 ID:GkvzW65ZO
直接触らずに電流の有無を確かめる方法っ・・・!!
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 22:17:27 ID:8KwexSUZ0
直前で便意をもよおしたカイジが横に向いておしっこをしてガラスの道を見つけるなんて最悪だ
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 22:20:00 ID:5cgRlKqTO
圧倒的尿意……!
しかし赤木意外にもこれをスルー
「限界までいきましょう……尿意倍プッシュだ…!」
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 22:28:13 ID:OB7CCl5g0
漫画全巻、10月売り上げ順位発表−「カイジ」が10位中4セットランクイン
http://akiba.keizai.biz/headline/1702/
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 22:33:24 ID:ruUp6bOkP
今日人間競馬読んでたんだけど
押すか押さないかの心理の書き方とかやっぱ凄かったな
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 23:18:23 ID:zByTQcVq0
カイジくんには・・・金以外も賭けてもらう・・・・・・!

通常1本につき・・・これほどの値はつけんのだが・・・・・
カイジくんはここまで勝ち残ってきた勇者・・・・・・
その格に敬意を表して・・・破格の値をつけよう・・・!

1本につき2000万だ・・・・・!
おしっこペットボトル1本分で2000万・・・・・!
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 23:50:56 ID:uQKEEof50
しょこたんぶろぐに福本先生
ttp://ameblo.jp/nakagawa-shoko/entry-10385631593.html
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 23:54:32 ID:UIP75av00
ちょっとトイレ
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 23:59:34 ID:m7HyTUa9O
またしょこたんか……
うらやましいなあ
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 00:04:11 ID:SBKm8ct/0
でもトイレにカード流したのバレたあたり、やはり会長の趣味で
若者たちのペニスを覗き見してたのバレバレ。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 00:07:01 ID:SBKm8ct/0
一条(黒崎様の情婦)をきらってたのも、覗き見で
女と分かったから。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 00:26:37 ID:aVYl4Xyu0
17歩でカイジが四暗刻を張った勝負の途中、
2人の裏切りの可能性に気づいたカイジがトイレに立って戻ってくるじゃん

あの時カイジから前田がバッチリ見えてたけど、あれって社長とカイジのお互いの演技設定が破綻しないか?
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 00:45:15 ID:fAW0JSn+0
つーか一条って沼で30億以上は利益出したのに、たった1回の負けで
1300年地下労働って可哀想だな

ってか幹部クラスになるには、一体どれだけ貢献すればいいんだ?
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 00:45:36 ID:91vVBdGBO
社長「いえいえ…奴は気付かないざんす……!アホだからっ……!」
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 00:58:00 ID:jgitUfqE0
>>805
サイパン行ってるんじゃねぇのか?
漫画描け!漫画!
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 01:32:08 ID:lA4RblY40
イチハシ
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 01:51:40 ID:AaFo6525O
>>805
鼻の下伸ばしてる福本先生に幻滅…
もっと硬派だと思ってた…
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 01:53:32 ID:lA4RblY40
>>805
ふwwくwwwwwwwwwwwもwwwwwwwwとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 03:40:02 ID:n+7NntHD0
福本笑顔すぎる
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 04:51:57 ID:fNiHtEk1O
所詮福本もただの女好きかよ。
幻滅した。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 07:34:00 ID:kENpxUBmO
いくら男が多い漫画描いてるとはいえ男好きだったら余計に困るがな

多分カイジの姉はしょこたん似です
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 07:49:39 ID:nk+Y5bQhO
>>772
書き込みのスイーツ臭がハンパ無えな

レンタルDVDですら観る気無くしたわ
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 08:33:52 ID:YaYBFC1nO
(´・ω・`)童貞が女に幻想を持っているのは知っていたが、まさか男に対してもそうだとは…
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 11:14:04 ID:9GasSMGk0
食べたことないけどTボーンステーキって一般的なメニューなの?
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 11:57:46 ID:91vVBdGBO
天ボーンか……
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 12:09:26 ID:oXDU4BJn0
一般的だと思う。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 12:32:30 ID:F8iV3mvE0
>>805
もはや付き合ってるレベルだなww
零描けよww
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 12:53:16 ID:hynUBh/q0
天読み始めたけどアカギに軽くショック…

天の策にまんまとはまり右往左往する姿とか
ふぐ刺しの流れで叫んだりとか
アニメから入ったせいなのかな、なんかアカギの赤木と天の赤木が
別人みたいだ…
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 13:03:06 ID:dWg3JJyK0
最後まで読んでから愚痴れよ
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 13:09:35 ID:91vVBdGBO
俺もアカギのあと天読んだクチだが
俺の暗刻はそこにある
で充分惚れたぜ。ああ、赤木だこの人。ってな
やはり最強は赤木と天だなあ
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 13:18:01 ID:n+7NntHD0
麻雀寺の和尚とどこでアカギは仲良くなったの?
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 13:52:35 ID:qQsnRdELO
>>829
たぶんその辺のことは「アカギ」作中で語られると思う…
…50年後くらいに
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 14:45:35 ID:Yw4+j3Bh0
スペリオールのサイバラの画力対決で福本出てるよ。昔の売れなかった頃の漫画家
仲間はあの時福本のちんこをくわえ込んでおけばと後悔してるらしい。
絶対売れないと思われてた福本が今じゃしょこたん相手に鼻の下伸ばしてるんだからわからんもんだ
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 16:11:13 ID:5ZzEHSHa0
地価で班長の「いじめ」動き出した時の、
三好の「いっそみんなで班長を・・・」って何する気だったの?
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 16:17:09 ID:aVYl4Xyu0
リンチ

その時の三好といいイカサマを詰め寄ろうとした前だと言い、
馬鹿ばっかりなんだよな
しかも命の恩人を裏切るクズ

石田さんの息子だけは何があっても裏切らないような気がしないでもない
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 16:20:35 ID:9GasSMGk0
三好達はどうやってカイジを探し当てたんだろ?
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 16:49:30 ID:SBKm8ct/0
>>833
多少ひねてただけで、根はよさそうだもんね。>>石田jr
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 16:51:24 ID:jgitUfqE0
>>834
坂崎のルートじゃね?
沼攻略した3人で唯一社会的に地位のある人間、土木会社社長だったっけ?
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 17:05:31 ID:yGjMKaz20
坂崎のオッサンが社長だったら沼のために金庫泥棒なんてする訳がなかろうよ
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 17:17:55 ID:YaYBFC1nO
>>835
そのあたりはさすが親子、似てるな。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 17:53:13 ID:SBKm8ct/0
カイジみたいなヤツはたとえ100億手に入れてもかならず破産する。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 17:56:30 ID:ILnR7Np9O
>>837
社長だからといって金持ちとも限らないし人格者とも限らない
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 17:58:42 ID:UUvH1GK0O
石田は班長いじめの時にショベルカーのショベルがカイジに当たりそうな時に
本気で身をあんじてたからな。殴られた相手にああは親身になれぬよ
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 18:00:15 ID:XE2QTIT/0
カイジで一番面白いのってやっぱ限定じゃんけんってのが通説なの?
チンチロのほうが面白くね?
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 18:00:33 ID:UUvH1GK0O
天とひろゆき、純粋な麻雀対決ではどちらが強いのか
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 18:01:48 ID:91vVBdGBO
俺はチンチロだな。爽快感が半端じゃない
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 18:05:40 ID:C+h/rLMK0
地下の生活とあわせてチンチロが一番面白いと思う。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 18:17:29 ID:JYu7pA6K0
駆け引きが面白いのは限定ジャンケン
身につまされるのは鉄骨渡り
グロいのはEカード
設定が面白いのはチンチロ
トリックが面白いのが沼
麻雀分からない読者が置いてけぼりなのが17歩って所かな
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 19:00:47 ID:+KJASeeH0
限定ジャンケンは構成に手間暇かかるだろうからな。
やっぱこれが最高傑作
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 19:07:27 ID:VWfSIjbP0
>>836
沼当時は、単なる警備員だったはずだが
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 19:13:34 ID:SBKm8ct/0
>>848
手に入れたカネのほとんどを家にしちまうとこがアホだよね。
てか今は働いてんの?
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 19:49:16 ID:JPXMh4FtO
沼当時は自分の会社が倒産、警備員のバイト(しかもバイト先の金を横領)
確かそんなん
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 20:00:53 ID:gSjpscdxO
家手に入れたらあと楽じゃん。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 20:03:33 ID:aVYl4Xyu0
ローンじゃないんだもんな
まあ適当な仕事についてれば特に問題なく暮らしていけると思うよ
300万がポーンと出てくるくらいには金が残ってるようだし
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 20:07:49 ID:SBKm8ct/0
オレならアパートとかマンション買って家賃収入狙うけどな。
家なんてあってもカネにならないじゃん。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 20:09:52 ID:xFSgWwQO0
1億もする家を買ったら固定資産税と火災・地震保険料、維持費で年間100万以上するだろ
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 20:15:57 ID:rrzltymf0
>>831
サイバラが福本とせいこうしても、福本がせいこうしたら捨てられるのが普通
くわえこんでも逃げられるだけの話
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 20:30:37 ID:xkiDYcNiO
いい人なのはわかるけど、焼き回しが多くマンネリしており、、 しかも策略なのかもしれんけど現カイジが読みたいのに休載
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 21:14:24 ID:NnHOE+WS0
セリフとかすごく好きなのだけど、ら抜き言葉が多いのが気になる。
止めれないとか変えれないとか結構気にしてしまう
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 21:26:07 ID:ThlgLrtk0
ATOKかよ
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 21:29:07 ID:62zpuvesP
他にもっと気になる単語が一杯あるのでもう・・・
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 21:36:52 ID:BCma4xqX0
今時、ら抜き言葉気にしている奴ってw
オサーン乙
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 21:39:12 ID:SBKm8ct/0
だな
いまどきら抜き気にしてるヤツって50代かワードくらいだよな。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 21:39:37 ID:/eq4yY+YO
鉄骨渡りがベストな俺は異端だったのか
確かに銀金でも神威編が一番ワクワクしたが…


グ、グロ嗜好の気はないんだからねっ!!(><;)
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 21:49:10 ID:SBKm8ct/0
鉄骨渡りというより鉄骨滑りだからな。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 22:12:08 ID:eghTroWCO
若い人物のセリフなら、ら抜きが自然
年寄りとナレーションがら抜きだと作者の教養が疑われる
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 22:16:08 ID:yUbEU54B0
アカギとか時代設定的に若者が使っても決して自然ではないが
鷲巣ならキャラで通りそうな気がしてきた
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 22:21:08 ID:FCRZUMxg0
中川しょこたん、カイジの福本先生の仕事場に押しかけ、仕事の邪魔をする。迷惑。 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1257954595/
【テレビ】「カイジ」の福本伸行がイカ墨で絵を描く!11月16日放送予定のTBSのバラエティ番組「飛び出せ!科学くん」出演
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1258020779/
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 22:25:50 ID:SBKm8ct/0
らを入れると可能か尊敬か分からないから、ら抜き言葉は
日本語の正当な進化系とされている。
らを抜くことによって可能の意味しかなくなり、文脈から推理
するというあいまいさがなくなる。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 22:32:49 ID:FCRZUMxg0
【漫画家】TBS「飛び出せ!科学くん」に「カイジ」で知られる福本伸行が出演
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1258030427/
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 22:40:12 ID:Q7ABk6A50
突然だけどパチンコの釘調整ってさ、
「いつもの倍ぐらい通る釘」に釘叩いてる人が気がつかないもんなのかなあ?
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 22:45:37 ID:qQsnRdELO
俺もパチ打つけど、ぶっちゃけいつもの倍通る釘なんてのは見るからにガバガバだぞ
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 22:48:38 ID:yUbEU54B0
>>867
まあ文章語としちゃ格好が悪いからな。嫌う気持ちはわかる
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 22:48:58 ID:SBKm8ct/0
>>869
気づくよ。
だって棒の先についてる玉が釘間通らないなんて
玉がでかいってわかるじゃん。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 22:49:08 ID:K1fSkqDU0
>>869
気が着かないわけないと思います
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 23:05:07 ID:91vVBdGBO
結局沼はザルだったわけか
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 23:06:14 ID:cFTj4LzJ0
でもあのパチンコ台は1台しかないから、専用の調節棒の玉の大きさを何日もかけて徐々に変えれば意外と気付かないんじゃ……?
客が打ったらさすがに気付くかもしれないけど、騒ぎの所為で誰もあの台に近寄らなかったし。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 23:31:32 ID:Tn38yuhA0
漫画に描いてあったように毎日何も思わず適当に打ってたから気づかなかったんだろ
一条じゃなくあの間抜けそうな男が叩いてたんだし
それより零はいつになったら始まるの??
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 23:43:06 ID:iKZjOmHS0
というか、またどっかで大規模規制入ってるの?
なんか人少ないような…
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 23:45:16 ID:hB3lcbIRO
一条と副店長が毎日交替でやってたんだよ

釘せめぇww店長やりすぎwww→翌日:釘せめぇww副店長やりすぎwwwの繰り返しでガバガバに
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 23:53:21 ID:SBKm8ct/0
そもそも遊戯台に不具合が生じた時点で終了にしても
問題ないだろ。
ふつうのパチンコ屋だってそうしてるじゃん。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 23:57:00 ID:/eq4yY+YO
ある日、パッと見で
「これおかしくね?ガバマンじゃね?」
と、なりそうなもんだけどな
それぐらい微々たる差なんだろうけど
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 00:00:19 ID:0/9RLqRkO
>>861
20代だが、テレビとかで著名人が「食べれない」って言ってたりするとがっかりして、その時俺に電流が走るわ。
字幕スーパーとかはそんな時でもいまだに「食べられない」って出てるしな。
まあスレチだし自分でもら抜きはたまに出てくるし、圧倒的スルーしてください…
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 00:06:47 ID:nVcKF41p0
>>879
一条は終了させようとしたけど、会長の命令で仕方なく続行しただけ。
釘のことといい、まともに読んでんのか?
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 00:08:46 ID:AaFo6525O
>>866
福本もついに江川化かな。文化人の仲間入りか。
漫画家としては終わりだね。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 00:23:00 ID:6YJUBTsP0
>>879
会長の命令は絶対だからしょうがない
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 00:26:05 ID:09LOGlD00
江川って消えたよね
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 00:28:13 ID:h9T5dBQm0
>>882
んじゃ悪いのは会長じゃん。
なんで一条が地下逝きなんだよ。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 00:36:14 ID:8Pecx4gK0
職業選択の自由を行使しなかった一条が悪い
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 00:40:23 ID:6YJUBTsP0
>>886
その場で会長に文句言わなかった一条が悪い
会長の機嫌損ねても、勝ち目がないと分かったら
一条は何と言われようと中止すべきだった
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 00:44:29 ID:pGVo2ZOn0
あそこで中止にしたら帝愛のメンツに関わる
続行させるしかなかった

ようするに負けた一条が悪い
勝ち目がなくても勝たなければいけない場面だったから仕方がない
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 02:24:30 ID:LtcUAtMbO
本屋で映画に合わせてカイジ売ってるけど、すげぇ量だ…絶対売れてない…
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 02:50:12 ID:hv/hjedL0
>>889
           ,. -──────- 、
.        , ',. -‐- 、.      ,. -‐- 、ヽ.    考えねばならない……
        //::::::_::::: ` ー--‐'´::::::_::::::ヽヽ  システムを作る者は 自らそのシステムの隙……
      l l::::::::::::::::`ヽ、::__:;:::‐'´:::::::::::::::::! i   アキレス腱について……!
.     i |::─‐- 、::::::::::::::::::::::::::::;: -─‐::::| l  そして…… 備えねばならない……!
    , -、ヽ:::::::::::::::\:::::::::::::::/::::::::::::::::::/.r‐ 、  不測の事態に……!
.    { r.、| |:::: -─。‐;::::::::::::::::、‐。─-::::::::| |-、 }
     ! !-.|.l:::  ` ー1     ::::::ト-‐'´:::::::::|.ト、l l  つまり…… わしなら……
    l ト、l.!:  ` ー-1     ::::lー-‐'´:::::::|.!_フ !  いざという時の為に 穴をふさぐ鉄板を出す……
.     ヽニ|!: r‐一' {     :::::} `ー-、:::::|l_,ノ  事実上 絶対に当たらなくするシステムを用意する
.      l::: l     `ー----‐'′   |:::::|    そのくらいの用心は したろうってこと……!
       l:: !  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  !::::l    そうすれば万が一にも
.     /l::::..     ____    ..::::::l\    負けることだけは避けることができた……!
   _,.イ:.:.:.:i:::::::.......   ̄ ̄ ̄  .....:::::::::::/:.:.:.`!、._    おまえは迂闊にも
‐''"´:.:.:.l:.:.:.:.:.:ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.|:.:.:.`'''ー   それを怠ったんだ……!
:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.`i、ー----------‐ァ1:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:  となれば 当然その報いは
:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| \::::::::::::::::::::::/ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:   受けねばならない……!
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 02:58:50 ID:6YJUBTsP0
       _
   _─ - 、`Y 三≧_
  > ニ 、ヽ y' -‐ 、 ヽ
. ∠-‐;  ̄ァ ′ニ ヽ \. l
. //lメl_//ハヽ_、\\ヽ|
 /イ { l.イr「lノ リヘrjゝトリ !l
  ヽNハ´ '__  `ノ !ハ ノl
    )!ト ._ー’ ..イリノヘl|
  _∠イ| レ' } ´ ノ/イヽーゝ、_
 /l   /jノ‐-、 , -- |  l.   ハ
.〈 l. /   |      .|  | / i
 !ヽ「7ヽ.ト、._Y_ ,.ノ|く⌒Y.   ヽ
. L._`{ く|  .::.   |/  }     〉
  l,.¨ヽ |.:.::::::::.:.:.:l   /ヘ.__. イ
  / rく`ノ::::::::::::::::i   ' j l   |
 ,' /ヽ j::::::::::::::::::|  /イ | '⌒ヽ,t'ニ=_、
 !/   ハ`:ニー--|  / l  ヽ  (フ `¨_7
. 「! / ヽ:ニ三三| /  ヽ.  `7′ _ト,)
 !∨ \ 、{_{   _|    /   !  ト.ン
 |   _ ヽ} }ニ´ L.__, イ    ` ー'¨
. l ´   `ヾ.j_ ,. -┌'┴───────────────────────────‐┐
  l      l f    | 今月の闘牌っ娘: 伊藤 杏慈                         |
.  l      ||    .| DATA:19歳、身長160cm、B88W58H88                   |
  l     l.|     .| 自堕落な生活を送るうちに数百万円という借金を背負ってしまう。   |
   i     l |   │ その借金を返すために.地下カジノで一発逆転を狙ったのだが……。 |
    !    | |    |                                             |
.    〉     l .l     | 「この勝負、運否天賦じゃない。おそらく.愚図が堕ちていくわ」     |
   i    | l    └:────────────────────────────‐┘
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 03:19:45 ID:yJJ0seni0
さわ・・・さわ・・・
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 03:24:43 ID:ei6eRcPz0
やっぱ7億より厭帝愛感のほうがやばいのかねぇ
金貸しやらギャンブルなんて信用売ってるようなもんだからね
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 04:05:44 ID:UzKRPklrO
途中で止めない言質とられてるのに ひっくり返したら信用ガタ落ち
少なくとも沼+カジノは再起不能になる
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 05:07:02 ID:cA4qmnUiO
風の時点で少なくとも沼の信用ガタ落ち
しかも一条ったら客の前なのに取り乱してカイジ罵倒しまくったり客の玉箱蹴ったり
勝っても負けても下り坂だよホント
極端な話、カイジに目付けられた時点で致命的不運
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 05:44:00 ID:3dC3iW5w0
>>881
風間やんわり先生の食べれませんなんか読めないよな
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 07:29:20 ID:dIPaiYJKO
何年か前、居酒屋で生ビールと軟骨ライスやったが、微妙だった
アジフライは前より好きになった
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 07:56:11 ID:mXlP9Ytk0
今週のスペリオールの表紙は凄い!www
http://big-3.jp/bigsuperior/image/index/cover.jpg
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 08:13:14 ID:Ejdnwn/x0
坂崎が家を買ったのは、家族に戻ってきて欲しかったからだろ
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 08:25:42 ID:U/uPDHhkO
クビになっただけで出て行くものなのか?普通は支えるもんだと思うがな
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 08:28:48 ID:K/J6TrFlO
>>901
クビになってから、ギャンブルで金を増やそうとか馬鹿な事を考えたんじゃないか?
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 08:30:25 ID:B7iFVUMhO
おっちゃんはクビになった後豪遊してたから見限られたんじゃなかったっけ?
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 08:39:46 ID:U/uPDHhkO
>>902>>903
そうだった・・・サンクス

しかし沼編は対人戦じゃないのが残念だな・・・一条はあくまで間接的だし
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 08:57:59 ID:K/J6TrFlO
>>904
でもだからこそフロアーを傾けるなんて意外なトリックも出てきたからいいじゃないか。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 09:08:55 ID:U/uPDHhkO
>>905
トリックのネタは調べたのか、知ってたのか分からないけど確かに凄いな
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 11:05:07 ID:h8aCm9Kc0
あんな金で家なんか買ったら一発で税務署にやられてアウトだよ、
不動産と高級車の登記・登録は常にチェックされてるからね。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 11:23:07 ID:K/J6TrFlO
>>907
ギャンブルで無くしてギャンブルで得てるから目立たないんじゃね?
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 12:08:30 ID:UTltLmNeO
税務署が動くと帝愛の不祥事に発展するから揉み消されたんだろ
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 12:56:03 ID:pGVo2ZOn0
もうちょっと鈴木に感情の起伏があったほうが楽しいと思うんだけどな

黒(白)服キャラとは言え、何気に重要なポジションにいるんだからもうちょっとさあ
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 12:57:40 ID:Ie2+s8Rl0
>>899
「だれも売れるとは思ってなかった」ってのはワラタよ
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 13:18:29 ID:/D5EKKJjO
福本実際漫画のゲームをやってから書いてるらしい ソースはスペリオール
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 13:27:54 ID:cA4qmnUiO
鷲巣麻雀、Eカード、鉄骨渡り、誠京麻雀、零のゲーム全般、その他諸々
全てを経験し生き残ったというのか
こりゃ赤木対福本が頂上決戦だな
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 13:31:23 ID:pGVo2ZOn0
沼も用意したのか

パネェな
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 14:53:10 ID:WCZK0mtC0
沼編は優しいおじさんが締めてくれたおかげでカイジでは一番好きなんだけどな
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 14:53:13 ID:o97RharL0
福本 「何だ、鉄骨渡りなんて楽勝だな……。
    あ、ここでゴールが別ルートであったら面白くね?」
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 16:08:14 ID:f7I/pHzy0
武器を持った殺人鬼と対峙したり車に乗ったまま2回も崖から転落したりしたのかw
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 16:24:00 ID:jXJq9MXeO
>>910
解説とか驚き役全部岡本がやっちゃうんだもん
ギャーギャー騒いでる鷲巣と差別化できてるしいいんじゃね
一回ものすごく悩んでたし
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 16:51:49 ID:fbc0SZdh0
漠ならEカードに限定じゃんけんに17歩とすべて勝てる
アカギとタメを張れる
ただ鉄骨渡りはわからんが
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 17:33:15 ID:Lw+9C4VD0
>>892
それって、Windows100%のオマケについてる麻雀のキャラだっけ。
他にも赤木しげことか哭野竜子とかいたようなw
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 17:58:59 ID:pGVo2ZOn0
17歩で1億6000万勝負でさ、カイジがトイレに立つじゃん
社長や坊ちゃんはカイジが逃げる可能性を少しでも考えなかったんだろうかね

俺だったら殺されるか大金ゲットって場面なら逃げるぜ
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 18:56:20 ID:yJJ0seni0
死ぬまで保留し逃げ続けてろっ・・・!
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 19:00:25 ID:iI2JcSOMO
>>921
カイジ視点ではカイジが勝った時の勝が保証されていない
と社長から見える可能性もあるからね
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 19:10:31 ID:UzKRPklrO
鉄骨渡りのガラスの橋の強度やばくね?
あんなペラペラで支点から離れてるのに人間が飛び乗っても大丈夫とか
帝愛の科学は世界一ィィィなんだろうな
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 19:12:35 ID:nmOvu/3j0
ところがどっこいトイレに窓がありません!
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 19:13:46 ID:Lw+9C4VD0
ガラス橋もそうだが鉄骨自体の強度もやばい
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 19:23:25 ID:eBiJv5OK0
逆に考えるんだ
カイジが軽いんだと考えるんだ
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 19:29:07 ID:nmOvu/3j0
あれアクリルガラスだとおもう
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 19:35:10 ID:I5J7hn0C0
>>385
遅レスだがパンフにちゃんと会長に金返したって書いてあった
つーかカイジ全額石田のおっちゃんの娘にあげたんだな
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 20:14:27 ID:Qr19769a0
西原の画力勝負、いつもは巻末なんだ今回はトップでおまけに表紙まで……。
やはり福本のステータスは他の漫画家とは一段ちがうんだなあ……。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 20:51:14 ID:aW1r3R5v0
>>930
そりゃあ二十年前にはめておけば
一生左うちわだったっていうレベルだもの
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 21:03:03 ID:cA4qmnUiO
異常なまでの鋭角人種をストーリーと言葉であそこまでカッコよく魅せるんだから
天才だよ。昔は
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 21:42:29 ID:uVB1ZpQi0
20年前は近代麻雀を愛読してて、天も最初から読んでたんだけど
ヤンマガでカイジ始めた時は驚いたもんな。
人気はよくわからなかったけどマガジンでも始めたから
それなりの地位になったってのは思った。
能條純一が似たようなパターンで先に人気が出て今は落ち着いてるけど
福本はどうなることやら。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 21:57:21 ID:bms2dT6c0
カイジも最終的に死ぬだろうな
天、黒沢、涯、零
みんな死んでるし
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 21:57:24 ID:Su9DR0oPO
西原も福本と結婚しとけば平和だったのにな。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 21:59:52 ID:fUrzAq480
>>932
アカギとか、もう何か慣れてくると普通に美形に見えるから困る。
特に初期の頃の13歳のアカギは美少年に見えてくるから
なんか目か頭か価値観がおかしくなったんじゃないかと心配になる。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 22:09:42 ID:kMGoTi2KP
価値観がぐにゃーってなるわな
やっぱ中身って大事なんだよ・・・
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 22:20:52 ID:hQZOkyKr0
>>934
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 22:28:18 ID:edKP7NVe0 BE:322978223-2BP(1929)
数式的に間違った頭脳戦w
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 22:46:18 ID:XLUg642A0
>>933
能條は一見深そうに見えてそんなに大した事ないし。
それなりに安定して楽しめはするんだけどただそれだけ。
一度見たらそれっきりのドラマと同じで、良くも悪くも「大人がサラッと読む劇画」であって
それ以上でもそれ以下でもないんだよね。絵は福本と比べれば月とすっぽんだけど。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 22:56:21 ID:cA4qmnUiO
アカギカイジはアニメで更に美形鋭角になったし
平山との勝負で牌握ってニヤリとするシーンは素晴らしい
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 23:00:31 ID:KxDSJ7ru0
スペリオールの表紙、あれはアカンわ
買うしかなかったわ
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 23:07:21 ID:c9uE4VikO
>>934
福本作品で死人が出てない作品は無い。
これ豆常識な。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 23:11:04 ID:1WPlK6kM0
>>943
無頼な風鉄
ワニの初恋
見上げれば通天閣
あの人のトランペット
真太郎
次男のブルース
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 23:11:45 ID:1WPlK6kM0
千葉ケンの空
天馬
遠藤
ギンヤンマ
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 23:36:56 ID:uVB1ZpQi0
>>940
それは否定しないけど、当時は哭きの竜が大好きで天はあまり興味なかったんだよ。
天の初期はたいしたことないのにキャラにすごいすごいと言わせてたことがあったから。

赤木しげるのスーアンコ地獄待ちはインパクトあったけど、ガキのころと読み比べると
弱くなったように見える。
オーラスで天の狙いに気づかず差し込んで終わらせようってのはちょっとヌルいと思った。
ガキのころだとやってなさそう。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 23:39:30 ID:o97RharL0
>>934
零ェ……
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 23:41:13 ID:7e6SR2pn0
>>936
わかるわかるwww
目の価値観が狂ってくるんだ。
なんの予備知識もないままアカギを見たときは
なんかもうただの不気味で薄暗くむさくるしいおっさんにしか見えなかった。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 23:41:44 ID:1WPlK6kM0
顎に違和感無いよな
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 23:45:46 ID:ZHbXc/wEO
確率の勉強が全然進まない…
平山様すげえな
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 23:47:40 ID:5MeBo+j/0
釘の事にしても、役物が壊れて続行の件にしても
まともに通ると思えない作戦なのに、遠藤は何で「5割成功する」って判断下したんだろうなあ
やっぱ切羽詰ってて冷静さを欠いてたんだろうか
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 00:00:45 ID:UZuK9lUl0
他に希望を見出せないことも分かっていたから
評価を甘くしたんじゃないの
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 00:03:35 ID:bDZS7gUfO
黒崎の間違いじゃね?
けど地下の奴らが解放されてカイジとどんちゃん騒ぎやってるシーンは感動するわ。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 00:06:59 ID:f7I/pHzy0
>>951
何が起こっても途中で止めたりしませんって約束事があったからじゃないか?
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 00:07:19 ID:Egaf7X5qP
私も見慣れてきたら社長がめちゃいい男に見えてきたけど、
みんなはまだ慣れないらしい。慣れろ。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 00:15:13 ID:14O99Kpb0
会長が、いい女に見えてきた。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 01:57:31 ID:fAM4+Am+0
>>892みたいに、今度は女版利根川や女版会長も作ってくれ
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 07:46:47 ID:DW+6fhwd0
>>892は雑誌の付録ディスクに入ってた麻雀ゲームに登場する
パロディキャラをそのままAA化してるだけだから・・・
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 09:42:45 ID:e3RSyQk70
>>953
三好たちにやったなお前ら!って言ってる人たち
あのひとたちはその場は喜んだし希望も持てただろうけど
結局は地下王国暮らしなんだなと思うと悲しい(´・ω・`)
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 10:02:56 ID:5FyN3gzEO
アニメと原作ってほとんど同じ?
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 10:03:20 ID:JIjbRgi2O
考えると利根川と一条が負けたのは会長が原因じゃね?
沼は言うもがな、Eカードでは会長の発言がヒントになった訳だし
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 10:38:01 ID:whmFKnTHO
ティッシュくじ引きでも隙はあったて書いてある
強者の余裕というか油断というか、狙えるところはありそう
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 10:50:45 ID:e3RSyQk70
利根川と一条は会長にキッカケがあったとしても
直接負けたのは二人だし
クジも万が一カイジが○をひいた所で
丸めた○を出してくるつもりだったのかも知れない
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 11:09:10 ID:bDZS7gUfO
>>959
良いんだよ、希望が持てたし。しかし福本は単にギャンブル漫画ってわけでなく人間の本質、情、絆みたいなもんんを盛り込んでほら感動するでしょ?て書きたかったんだろうがそのためにかなり酷な内容になってるw
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 11:14:50 ID:mMTSGMMO0
>クジも万が一カイジが○をひいた所で
>丸めた○を出してくるつもりだったのかも知れない

仕込みを承知の上でくじ引きを続行してるんだから、
後出しでそんな見苦しい事はしないでしょ。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 11:28:21 ID:ZZbDwc4Y0
破戒録では最高に気持ちのいいハッピーエンドかと思いきや
堕天録でやってくれたよな、って感じ

まあカイジを通して描いてることだからわかるっちゃわかるけど、
感動して泣いた俺の立場としてはちょっと
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 11:32:07 ID:viqA3mcq0
感動は危ないっ・・・!
感動したからって・・・ 真実の保証は何もない・・・! これは揺さ振られているだけだっ・・・!
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 13:45:43 ID:kR+PwUXm0
それまでのカイジの言動、とくに直前でパチで有り金あっさり失う様を見てれば、
破戒録のラストなんてあきらかに死亡フラグじゃんか
俺には現実逃避してるだけにしか見えなかったよあの飲み会は
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 14:20:15 ID:bDZS7gUfO
実は破壊録までしか見てねぇ俺。
そんな堕ちるんか?wもしかしておっちゃんところに居候するカイジの話?
スロで知って見始めたわけだがちょっと楽しみだぜ。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 14:28:05 ID:c+IIsPTPO
三好、前田以外の45組と石田さんの息子はちゃんと働いてるんだろうか
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 14:33:29 ID:0zSGnhoc0
もっかいやり直そう!とか言って皆を纏めてたカイジがNEETだしなぁ
期待は出来なさそう
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 15:01:18 ID:F2VV63XmO
1000万も儲けれたのにおっさんなんて助けるんじゃ無かった……!
とか言ってたコンビニのカイジが今のカイジ見たら全力で止めるだろうな
本当バカだよあいつ
まぁバカだからカイジなんだけど
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 15:06:30 ID:Xw+BQLCK0
カイジの結末は帝愛の会長の座だよ
これだけは間違いない
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 15:07:29 ID:ZZbDwc4Y0
このまま和也を打ち破ってその流れで黒崎、兵藤ってことだろうかね
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 15:09:11 ID:6/k7p05N0
ぼっちゃんには負けます
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 15:19:35 ID:14O99Kpb0
ぼっちゃんに負けないとカイジの本領が発揮できないじゃん。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 15:29:39 ID:4YrQd+9X0
黒崎の出番はもう終わったんじゃないの、カイジの対戦相手としては
何て言うか毒が無くて物足りない気がする。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 16:03:37 ID:MTzrqwEq0
カイジが死んだら葬式は誰が行くのだろうか…?
おっちゃんや石田さんの息子は知る由もないし…坊ちゃんまさかの参列か?w
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 16:10:22 ID:wYMBXdLd0
坊ちゃんは来ても来なくてもなんか納得するけどな。
なんだかんだで友達っぽく思ってたんだなーとか、
まあこいつの場合来なくても不思議は無いなーとか。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 16:16:51 ID:rj8AUQsdO
>>973
カイジが命を・・・会長が帝愛の王の座を賭ける戦いなんて会長がボケてなきゃ成立しなくね?
破戒の会長はギャンブルとかやる奴馬鹿だろって感じのセリフ言ってたし、ボケる前に座を幹部に譲るだろう

>>978
佐原や石田さんが死んでるから、来るのは親族だけかもな
高校時代、いじめやってたのは仲間だからって感じの旧友ではないだろうしw
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 16:34:10 ID:fAM4+Am+0
つーか、カイジくらいの年齢ならまだしも、前田なんて30歳超えてそうだし
いまさら、まともな就職なんて絶望的だろw
履歴書に職歴なんて書くんだよw
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 16:35:56 ID:ZZbDwc4Y0
だから裏カジノくらいしかなかったのかな
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 16:36:49 ID:6H/Zl1Lm0
>>981
職歴:工事現場勤務
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 16:42:07 ID:MTzrqwEq0
>>980
いじめなきゃ、いじめられる…だったからなwその程度の仲だろう
会長に関しては黙示録では紳士な感じがしたが、破戒以降はそんな感じがしないほど別人だよな

>>981
社長によって三好と共に地下送還されてると予想
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 17:45:19 ID:ECRt8fCc0
安藤と古畑もクズだが
三好と前田もグズすぎてクズだよな
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 18:40:40 ID:1fp7yr570
>>978
坊ちゃんは参列しないだろ
墓を建てる側の人間だ
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 18:47:17 ID:tm7DUIkk0
>>984
会長「帝愛に下品な男は不要だ」

>>986
坊ちゃん「カイジよ、君の葬式は何宗で行えば良いかな?」
カイジ「葬式を出すのはこっちの方だ」
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 18:56:45 ID:HLVZXAbgO
坊っちゃんを葬ってカイジが涙を流す

のかな?
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 19:15:45 ID:rj8AUQsdO
>>988
出席するのはカイジと親族と黒服か・・・
会長と顔合わせの図が何故か浮かぶ
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 19:45:14 ID:fAM4+Am+0
そこでカイジが会長に対して、

「会長!あの時の借りを返すぜ!『棺桶箱くじ引き』で勝負だ!」

最終シリーズ突入!!
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 19:56:22 ID:rj8AUQsdO
不謹慎すぎるだろwしかし会長なら花を飾った後辺りにルールを聞いてきそうな気がするが

坊ちゃんは結構狂キャラだから死ぬ可能性もありそうだな
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 20:08:06 ID:whmFKnTHO
そういやカイジの相手はまだ誰も死んでないな
利根川みたく意地を貫く方向で死ぬことはありえるかも>和也

「俺はあいつらとは違うっ…!!」てな台詞で
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 20:17:41 ID:9JHyAmmK0
実際福本さんはいまどれくらい貯金あるんだろ?
冨樫とまではいかなくても、もう働かなくても家族何人か養っていけるレベル?
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 20:28:05 ID:lsxktN9A0
贅沢しなければ100人ぐらいじゃない?
まあ豪邸建てているだろうから、貯金は1億程度かもしれんが
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 20:33:41 ID:fAM4+Am+0
コミックス売り上げが1300万部
一冊辺りの印税が、5%と見積もって30円入ってくるわけだから、
ざっと3億9000万円(税金取られると2億くらいか?)

しかもこれあくまで「カイジだけ」の単行本数だから、他の作品も合わせると3倍は超えるだろう
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 20:55:10 ID:ZZbDwc4Y0
>>985
ただグズなだけじゃなくてさ、やっぱり恩を仇で返すってのは醜いよな
意外とみんなやってるものかもしれないけどさ

ただ、前田に関してはカイジのテンパイを看破したあたりは感心した
あんなふうに論理的に順序立てて話せるって凄い
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 21:02:01 ID:rj8AUQsdO
>>996
前田は昔は仲間が多くていい奴だったかもしれん・・・
三好は・・・w
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 21:20:45 ID:xbR9bMdl0
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 21:24:43 ID:whmFKnTHO
1000なら和也編まさかの5巻終了
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 21:27:24 ID:OassfLfRO
1000なら零再開
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。