阿部川キネコ 姫武将政宗伝ぼんたん!! ほわグラ 他

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
webスピカで「姫武将政宗伝ぼんたん!」
ウンポコで「ほわグラ」
を連載中の阿部川キネコ作品について語りましょう。
ネタバレ等は雑誌の発売日・配信日の0時から。

その他の既刊本(wikiより)
「KINEKOコレクション」(学研)
「TU TU」(一水社)
「覚悟を決めてっ」(一水社)
「楽園の扉」(一水社)観世アリス名義
「辣韮の皮?萌えろ!杜の宮高校漫画研究部?」1〜6 続刊(ワニブックス)
「濡れた放課後」(松文館)
「艶遊演義」(松文館)
「WAKIWAKIタダシさん」全2巻(竹書房)
「ビジュアル探偵明智クン!!」全2巻(芳文社)
「お菓子な片想い」全2集(竹書房)
「ミス&ミセス」全1巻(双葉社)
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 22:25:41 ID:GxNfi32B0
自分で立てたスレの2getを自分でするのもアレだが即死避け

日本が舞台の時代物で男装少女といえば、ざ・ちぇんじという作品を思い出す。
あれは元ネタは古典作品だがフィクションなのできれいな形で主人公は女の子に戻った。
しかしぼんたんはそうもいかないだろうし、史実にどれだけ忠実に行くのかが気になる。
最期まで描くつもりなのか、わしの人生はこれからだで終わるのか
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 13:46:53 ID:CUgTTHU+O
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 14:18:17 ID:kUY/SSSJ0
ウンポコの連載は終わったよ

今キネコが連載してるのはぼんたんだけか?
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 17:06:59 ID:vbn+pjxE0
>>3
他作品のスレならあったのか…
作者名で検索したから引っかからなかった

最萌で知ったけどいい漫画だ
あちこちで立てている恋愛フラグの回収が気になる
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 17:29:02 ID:rYt5/LkNO
ただでさえマイナーなのに重複ではすぐに落ちてしまうじゃないか…!!
一応辣韮スレ消費した後で総合スレをという話だったが完結したけどまだ半分以上残ってるしな
あっちの方落とすか?
ウンぽこは連載終了というか雑誌自体終了したからねーコミックの続きもでないし
どっか拾ってくれんかのう


てか梵が立ててる恋愛フラグは一つだけではないかと思うのだが
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 22:49:43 ID:rYt5/LkNO
というか折角立てたんならなんか話そう
4コマ漫画板はぼんたんネタなかなか乗ってきてくれないし
つか誰かWEB読んでる人いるかなあ?
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 22:56:48 ID:kUY/SSSJ0
そもそも四コマ漫画板でぼんたんを語ること自体がスレ違いだしな

こっちはキネコのストーリー漫画を語るスレにすればいいよ
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 00:03:35 ID:rYt5/LkNO
語りたくても語りたい人がいない件について
しかもweb読んでないからテンションの維持が難しい
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 00:05:09 ID:rYt5/LkNO
×語りたい人
○語れる人 です
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 00:29:06 ID:uO9H5ekY0
残念ながら単行本派なんだぜ
即死判定でない程度に伸びれば、過疎りつつも人は集まるのではと思ってみる

>>6
本命・小十郎 対抗馬・宗時 大穴・愛姫
だと勝手に思っている
どこまで描いていくかわからんが、愛姫は史実だと子を産んでるけどそこらへんどうなるんだろう
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 15:44:48 ID:2qkcNkNKO
>>11
屋代さんは?
前スレで政宗の長男は小十郎の子供説が有力だった
んだが今さっき作者のブログ見たら何かとんでもないこと書いてあったんですが
どうしよう
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 16:11:58 ID:uO9H5ekY0
>>12
屋代さんは真性キチガイっぽくて政宗逃げて逃げてーな感じだ
「心をかきむしる美しさ〜」の下りがなにかやらかしそうで

その予想は、小十郎が愛姫に生ませるとかではなく、
政宗が生むという意味でいいのかな。前者は想像できないw
どっちにせよ、当時の世相的には無問題だが小十郎ロリコンだな…

ブログ見てきたが、Dカップだ……と…!?
あと物凄い動揺ってのはなんなんだろう
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 16:20:54 ID:VNIQpZiOO
動揺+クライマックスで、打ち切り説が一瞬脳内に浮上した
でもクライマックス=最終回ではないし、多分ちがうよなそうだよな
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 17:44:41 ID:2qkcNkNKO
というか片倉景長が政宗の息子になるんじゃとか思ったりしてたけどもう史実では生まれてんだよな
いつ童貞卒業したんだよ
家督を次ぐ忠宗は伊達の血はやはり引いてないと駄目だと思うのだが誰と誰の子なのか
ハッキリさせてくれるまで絶対終わって欲しくないのにブログはどう解釈しても>>13にしかとれないorz
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 17:49:57 ID:2qkcNkNKO
ごめん>>13じゃなく>>14だった
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 21:27:55 ID:YgU5g0gWO
まあずんだ餅でも喰って落ち着け。

ぼんたんなあ…打ち切り云々はともかく、設定上そう長く続けるのは難しい気はする。
読者としては勿論、まだまだ読みたいけどどうなんだろうな。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 23:21:21 ID:lEgGQ6hH0
ぼんたんはまだいいじゃない

それよりもほわグラの二巻をだな
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 23:41:08 ID:2qkcNkNKO
良くないようわああん

屋代さんの伏線とか話としてはこれから盛り上がってくとこじゃん
確かにあんまり成長し過ぎたらヒロインとしてどうかなと思ってはいたけど
でもロリも好きだけど強いお姉様も好きなので40までは余裕でいけた
もしくはいろは姫辺りをヒロインにして政宗はブラクラのバラライカみたいな扱いでスピンオフとか
どうか自分の早とちりであってくれ
キネコさんの今後が本当に心配だー…

20名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 23:50:08 ID:uO9H5ekY0
Dカップに目を取られてクライマックス云々のところはうっかり読み飛ばしてた
クライマックスは最高潮であって打ち切りじゃないと信じている
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 01:17:58 ID:AEjnQ077O
アニメ化とかドラマCD化とかもう贅沢言いませんからどうか続いてください
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 21:57:05 ID:AEjnQ077O
アレはキネコフも悩んだ結果ああしたに違いないw
ところでブログの件なんだがあれはやっぱり打ち切りなんですかね
相当心配です
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 21:58:10 ID:AEjnQ077O
しまった辣韮スレと間違えて誤爆してしまったよスマン
もう相当動揺しつる
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 03:20:46 ID:fM0PFM3E0
屋代が政宗をレイプしてくれることを祈っている
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 22:35:01 ID:UIcFNGYTO
え いやそれは流石に無理なんじゃないか
あれでも主人と家臣なのだし打ち首ものだよ
ちょっと思ったけど
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 23:53:17 ID:wMqvuSsF0
政宗が愛姫をレイプすることを祈っている
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 00:35:32 ID:WSSGBzRiO
それは普通にあるかもしれない
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 21:44:13 ID:Oh4PFSjX0
表向きは男だからレイプされたことを公表するわけにもいかず、泣き寝入りという展開もありえるかもしれない
そもそもレイプをしなくてもいいが
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 22:59:33 ID:VSJJfOB2O
ああそれは萌えるかもしれない
まあでもこのまま史実なぞるだけではつまらんからなあ
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 10:23:55 ID:0d7saZVxO
>>24
「早く汚れてしまえばいいのに」とか言ってる屋代殿は
おそらく実際には手を出すことが出来ないヘタレ。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 19:51:59 ID:ZNcsRh/s0
屋代は泥まみれっ子萌えなだけでエロ妄想など微塵もしていないと信じている
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 16:49:32 ID:CTNkg7ZSO
絶対ヤツはそんな健全な男じゃない
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 17:10:11 ID:0vhRn4YmO
でも「無垢な美しさ…まこと汚したくなることよ…」じゃなく
「早く汚れてしまえばいいのに」だから
自分で汚すつもりは薄いんじゃね?
せいぜいが「殿かわいいよ殿」とか叫んでブリッジしながら自家発電する程度。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 00:08:10 ID:I1bMYXh8O
ブリッジする屋代さんの絵を想像してしまったじゃないか

えーまあ汚れて欲しい云々は撫斬りの前フリでエロいことというのは単に自分の願望なのだけど
これからどうなるんだろう
ケータイサイトで続き読もうかなあ
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 01:46:41 ID:LKTmrRy90
打ち切り疑惑は結局なんだったんだぜ?
こわい
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 05:58:37 ID:I1bMYXh8O
どうやらそれについては心配する必要は無いらしい
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 07:19:35 ID:LKTmrRy90
ババア武将になるまで描き続けてほしいの
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 23:28:55 ID:VKuuNGxa0
4コマも1本くらい続けてほしいの
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 00:53:15 ID:o8Wk2asOO
ぼんたんのオマケ4コマで我慢しなさい

ババアかー流石にヒロイン張るのは無理かもしれんけど
どこまでやるんだろうねえ ロリ好きの人は3巻で離れたかもしれないなあ
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 02:22:46 ID:mXav+vO20
長く続けるとなると気になるのが子供をどうするのか
さすがに世継ぎは政宗が産まないと血筋的にまずいだろうし
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 17:02:53 ID:YmvY50wY0
>>38
パンク母さんは来年から連載らしいぞ
タウンに描いてる漫画はミス&ミセスといい、他とテイストが違うのが面白い
一般層に受けそうな漫画だよな
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 18:17:49 ID:kusoGFkWO
ミスミセスはなんか賞に推薦されてたやつだよねえ
面白い?しかしもうちょっとメジャーな雑誌に連載して欲しいかも
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 23:28:42 ID:CJHxvDng0
やってくれる喃で虎眼先生を思い出して
なぜか無明逆流れの体勢をとる屋代さんを思い浮かべた
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 20:03:35 ID:JNdeJs8/O
今月号の表紙政宗が美し過ぎて本当にありがとうございました
塗りは今までと違う人なのかなー
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 09:13:17 ID:Hzh2ioxvO
HMVモバイルでぼんたん三巻ポチったら、18禁警告出て吹いた。

あれ?18禁だっけ?
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 01:01:32 ID:hyFoqKgPO
えええww何故w
まあ一部児童ポルノにひっかかってるけども
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 07:51:44 ID:xcOqogI8O
これからシリアスな場面ばかりになるのかな…
最初が明るかった分、重くなると辛い。

…しょうがないけど。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 23:37:06 ID:waA106lQO
地道についてきてるファンが離れないか心配
ドラマCD化くらいはして欲しいとこなんだけども
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 02:32:00 ID:aNzWfxrPO
伊達政宗を検索している内に存在を知り、絵柄と設定に惹かれて3冊まとめ買い、予想以上にハマって続きが待ちきれなくて今月からWebスピカに登録した自分のような新規もいるので大丈夫
多分
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 15:07:04 ID:V7LmpgA0O
>>49
おおマジか
個人的には表紙の絵柄だけだと苦手な感じで読まなかったなー
ロリで女体化とか安易な萌漫画だと思ってた
できる限り雑誌買ったり立ち読みしないでコミックでゆっくり楽しみたい派だからなー
アンケートとか出してあげてくれ もうちょっと刊行速度上がってほしい…
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 00:07:01 ID:yva3McWT0
最萌えで知りました
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/06(日) 22:23:02 ID:RuXpp/4oO
>>49
因みに今月読んだ?面白かった?
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 21:39:56 ID:uH3MlrU1O
>>52
ごめん
三巻終了以降から読んでるんだけど、300ポイントコースだからまだ今月号には辿り着けてないorz
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 06:28:43 ID:3o1vrjBv0
いまだに五飛の人です。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 22:01:25 ID:2BCUvN1VO
>>53
ケータイの方か
4巻頭に入る一話だけ読んだけどやっぱりシリアス話になってってる?
ギャグ無いのは寂しいなあー
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 22:57:00 ID:AtIddVoA0
五飛ファンだったがなんかこの人のネタは許せた
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 10:38:55 ID:n2HqBByt0
ぼんたんどこまで描くのかな
最上義光いい人だしお駒可愛いのにその後の運命を思うと切なくなる
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 15:06:05 ID:G6YWfDivO
政宗に萌えていられる年齢まで…かな
主人公チェンジでもいいけど
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/13(日) 01:38:00 ID:Hd49dN8q0
バーサンになっても萌えられると思うから是非死ぬところまでやってほしい
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/17(木) 01:23:15 ID:OFDx98K1O
>>57 同意

3巻の最後の話で、義光が駒にいう台詞が哀しくてしょうがない。

これからみんないなくなっていくのかな…
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/17(木) 12:17:01 ID:9cQL539bO
駒姫のこと知らなかったからあれ読んだ後調べてorz となった
最上家好きだからなー貴重な女の子分だし…
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/23(水) 20:51:35 ID:1vFX4Rby0
ほしゅ
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/23(水) 21:03:31 ID:IYdKAyVbO
書き込むことなかったら別に無理して保守せんでもいいと思う
しかしもうちょっと取り上げられてもいいと思う作品だけど悲しいくらいマイナーだな
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/23(水) 21:06:47 ID:lr4mHFj60
数少ないファンたちも単行本派が多いのだと推測
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 11:12:03 ID:Vmjp0VNX0
単行本派のひとりです。

>>50
俺も最初ただの萌え系かギャグだろうとしか思えなかった。
設定トンデモだけど真面目に描こうとしててすごい好き。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 16:22:43 ID:Hqh/zdwIO
まあギャグだけどな!
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 15:29:56 ID:Qm/r/vfp0
昨日既刊まとめ買いして見事にはまった。
そろそろ4巻が出る時期なのに、我慢できなくって
Webでバックナンバー買って読んじゃったよ…。
いくじなしーで鼻血でたw
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 23:38:24 ID:nosHgJ2nO
遠藤とか喜多とか、他の作品やメディアにはあんまり出ないから伊達好きにはこの漫画は嬉しい限り。

早く新刊出てくれ!
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 00:09:14 ID:9H/EyO1zO
政宗が女の子と言う設定以外は真面目に政宗の伝記マンガなんだよな

にしても白無垢ぼんたん可愛ゆすハアハア
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 11:39:44 ID:rynIn333O
やっと規制解除された…4巻は3月くらいかしら

>>67
何がキッカケで買ったのか気になるw
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 22:09:51 ID:RkqgGDKY0
今月のプリンセスでキネタンがぼんたんじゃない政宗の話描いてた
現代物でギャグで政宗はどっちかと言えば脇役だったが
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 00:58:25 ID:7m3Gj0k60
遅ればせながらプリンセス読みました
プリンセス読者を「プリジェンヌ」ってw
石田三成が可愛くてどうしようかと思いました
ぼんたんの三成と全然違う
政宗も全然違うけどw
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 19:09:23 ID:5aMU/gF4O
この人のマンガだから読んだら面白いと思うんだけど置いてないプリンセス買ってまで
読もうとは思わないんだよなープリンセスゴールドの方なら取り寄せても買ったのに
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 12:34:46 ID:klpS1BHD0
立ち読みっていうより立ち見してきたけど
そんなに面白そうと思えなかったなあ
それよりプリンセスに合わせて絵柄を変えてあって
最初どこにいるか探せなかったw

この人器用に雑誌に合わせるよね
ウィングス?ウンポコだっけ?
あの時もそれっぽくしてあるなと思ったんだよね

でもそのせいか沈んでしまってもったいない気がする
思いきって浮いちゃった方が目立てるのに
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 19:02:05 ID:8FDB0oS/O
それは思うわー自分でも器用貧乏って言ってたけど
作風広いのはすごいと思うけどね
やっぱりぼんたんと辣韮はかなり強烈に個性が出てるから良い
掲載誌なら青年誌みたいなのが良いよな
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 22:51:25 ID:HXJYi4JX0
ぱら読みじゃなくちゃんと読んでみー
面白かったよ!さりげなくコネタ満載でw>放課後
見た目(絵柄)に反して濃かったww
組み分け兜とか吹いたし

シリーズ化して欲しいけど
そうなるとぼんたんの発刊ペースが落ちそうでそれはいやだ。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 03:12:03 ID:QjdEn0G/O
発行時期見てると約一年おきくらいかなーと思うんだが、そろそろ新刊は出るだろうか。

当方コミックス派なので早く続きが読みたくて仕方ない
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 18:07:02 ID:6z7rHhpOO
5月だってさ
発刊ペース遅くなっとる…orz
半年に一巻くらいで出して欲しいね

コミックが出ないことには印税が入らないから読み切りは寧ろ赤字になるって話だけど大丈夫か
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 20:07:51 ID:JBf1rbUc0
組み分け兜は吹いたw
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 19:22:52 ID:LubmH4MA0
一年我慢できたのに残り役二ヶ月が凄く長く感じるorz
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 11:00:54 ID:Y9Z9tGxa0
バクマンが人気でほわグラ大丈夫なのかな、
そろそろ2巻の話がでてもいいころだよね、
と探してたらここに行き着いた。
ほわグラ終わっちゃったんだ…。
雑誌ごとなくなったとは知らなかった…。

バクマンより好きだっただけに残念。
1巻に入らなかった分てどのくらいあるんだろう。
バクマン人気考えたら拾ってくれるとこなさそうだよね。
もろかぶりだもんね…。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 12:37:33 ID:wTGNVri+0
そもそもほわグラは「まんが道」のオマージュだろうが
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 16:09:41 ID:V0WWUt/V0
いやあ、逆にバクマンと被ってるから拾ってくれるところがあるともいえる。

売れてる漫画の2番煎じを描かせるのは今の漫画界ならよくあることだし。
バクマンみたいな漫画ねえかな、ああ、あった。描かせよう!みたいなwww
でもこの場合本当の意味での2番煎じは後から始まったバクマンなんだけどさw

とはいえ実はバクマンとほわグラがさほど被ってると思えないんだ。
バクマンはどうやってジャンプで成り上がるかって話で
ほわグラは創作とはなにかって話だとおも。

でもなあ、描いてほしいってところがあっても
阿部川さんが描く気があるかわからんよな。
今年新しい仕事が増えるみたいだし…。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 20:44:28 ID:I6aJIzkxO
んっんおっんおっ
あああああああああああああああ(´д⊂).。゜
わかってはいたけど…いたけどおおおおお
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 00:44:20 ID:TAFAIhVT0
え、ぼんたんが連載終了でもするのか?
とキネタンのブログを見に行ったら
この前の読み切りがアンソロに収録されているという情報を知ったの巻
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 19:18:00 ID:7Iys+9YBO
>>85
いや、今月の内容がね…
ネタバレってテンプレ的にもういいんだっけ…てかWebで読んでる人いないのか
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 20:36:24 ID:8kSTVjJ+0
ネタバレたのみまする
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 21:01:54 ID:7Iys+9YBO
じゃあ遠慮なく…

輝宗パパが(多分)史実通りに逝かれました
政宗は最後まで父への発砲の指示出しを拒否していたのに、小十郎が代わりに(苦渋の表情で)指示を出そうとしたのを制して…
逝く直前に走馬灯のように浮かんだ義姫に涙を流しながら謝る輝宗パパと、小十郎を苦しめない為に自分が残酷な決断を下さざるを得なかった政宗の気持ちを考えると…うああああああああ

わかり辛くてごめんよ
ぶっちゃけ怖くて一回しか読んでないから色々間違えてるかもしれない…
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 10:47:08 ID:zYoqY9t50
死ななそうな顔なのに……
ネタバレ乙
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 21:22:15 ID:pxsXsgCG0
ほわグラやっと入手したので保守
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 23:00:01 ID:4rn1NIDh0
単行本AMAZONで頼んだらKONOZAMAだったでござる…orz
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 23:03:06 ID:/ExkEnbP0
買ったよー

死の巻でしたのう…
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 22:42:46 ID:e3Qabf2F0
昨日本屋行ったら置いてなかった orz
「888」は在ったのにっ
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 15:39:11 ID:u1w8L2uI0
発売したのに過疎すぎワロタ
発売age

萌語りをしたいけど不謹慎な気がして困る巻でござる
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 00:04:15 ID:5SgvDR6L0
まだはじめのほうしか見てないけど政宗のおっぱいが育ってて安心しました
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 23:35:32 ID:AnSvaZ3y0
政宗はBカップか
やっぱり愛は夫のよりも小さいのか?w
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 07:59:21 ID:PNDC3ydmO
>>94
もうずっとパソコンもケータイも規制されてたんだよ…とりあえず一時解除らしいから今のうちに

正直この巻はギャグとシリアスのバランス崩れてたというか…
正直そんなもんはぼんたんに求めてないんだよーと思った
寧ろ小十郎の嫁問題とかの方描くべきだろう
なんか色々勿体なかった…早く愛姫に正体バレたらいいのに
あと小梅のはDカップではきかないと思うわ

98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 17:42:02 ID:2s27nc4Z0
>小十郎の嫁問題
ごめん、自分はそれは別に読みたくないや
なんか描かれても困るw

愛姫にばれるのは自分も楽しみだけど
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 20:37:18 ID:PNDC3ydmO
そうなのかーせっかく政宗が女の子なんだから個人的にはそういうのが読みたかったんだよね
面白いし可愛いし好きだけど最近は政宗が女の子ってことを忘れる(29話以外)
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 03:09:41 ID:lTIBthid0
駒姫は・・うん
クセある?キャラが好みなので左馬之助と屋代が好きだ
・・・が左馬之助の事調べて悲しくなった
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 03:18:58 ID:lTIBthid0
気になってるのが
正宗の中身が男なのか、女の部分が残っているが男として演技してるのか?
愛姫との絡みは可愛いとか好きどまりで
小十郎とかの絡みの方が重いような愛とかは男となのかね?
じゃないと男装物じゃなくて性同一性障害物になってしまうが
それは違うような
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 11:10:29 ID:XKB3UC3vO
ぼんたんでは一番景頼が好きなキャラだわ
政宗に対する歪んだ愛や忠誠心で暗躍する辺り
自分の楽しみと政宗の天下取りの為にはやたら正直で手段選ばないトコに妙に共感してしまう
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 13:58:27 ID:eVn3SF6G0
>>101
どっちも演技じゃなくて素な気がする
男相手のあれこれはこれからもっと直接的に描かれていくのかな
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 14:22:13 ID:kH2Z6VJZ0
あの時代の武将は男女どっちともいたしたりするし
(秀吉のように女としか駄目っていう方がレア)
それを性同一障害と言い出すのはどうだろう?
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 16:03:51 ID:lTIBthid0
>104
それ全然例えが違うわ
男女どっちもOKじゃなくて
体が女の子の正宗の心は男なのか?
それとも女の子だけど男として振舞ってるのか?

前者なら心は男で体は女だから性同一障害なんじゃないの?
という事で
当時の風俗、習慣も事は関係ないよ
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 18:45:48 ID:RsJdqtK60
よく分からんが当時は同性と愛を育むのも普通だろ?
小十郎も男(他所の武将)から言い寄られてたようだし
政宗の心が男性化してようが女性のままだろうが些細な事じゃないの?

あと景頼は政宗に対する愛が作中で1番プラトニックな気がする
彼は単純に政宗を信長みたいな覇王にして崇拝したいんだろうな…
「政宗を汚す」と言っても直接どうこうしたい訳じゃなく、むしろ政宗の為になると思い込んで凄惨な道歩ませようとしてるし
理想的ヤンデレ
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 18:59:13 ID:9+4Lm1vUO
あーなんか分かるわ>景頼プラトニック
蝶々にあんな情報流したりして裏切りキャラか愉快犯かと見せ掛けて実は忠誠心は本物てとこが良い
小十郎の方がよっぽどムッツリだな
左馬も明智君かと思いきや本当に良いキャラに育ったな
あとは佐竹さん超気になる



108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 00:00:15 ID:goJKMGAnO
八重の働きっぷりがとても良い
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 00:02:09 ID:DxjKTYVdO
さげミス ごめんなさい
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 00:09:55 ID:AOAwfvvcO
八重って?

まあでも政宗は性同一障害でもなければレズでもなく、結局本心は小十郎だと思った
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 00:17:52 ID:+LLv/+OW0
乳母の喜多が綱元より年上な事に驚いたw
・・・・正宗はバイなのかもしれん
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 00:46:44 ID:NfoKSEvBO
政宗は男女の区別無く愛せる懐の深い人だよw
まぁ「5歳から男として育てられた」だけでは
子供の頃から美人に言い寄ったり元服後に小梅の様なタイプを側室にしたいなんて言わないと思う
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 01:00:04 ID:BMum+8NU0
>110
「小十郎はよいのだ」が語ってますよね
すごい愛の告白だと思いました
おかげで屋代がwww
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 01:13:26 ID:+LLv/+OW0
屋代の政宗見る目がエロくていいよw
でもむっつりの小十郎もいざとなったら凄そうだけどw
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 00:26:07 ID:UT1b3amvO
ぼんたんがアニメ化しますように
少なくてもドラマCDくらいにはなりますように
政宗は小林沙苗で
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 01:04:34 ID:owSrayau0
いままで伊達政宗は知ってたけどあんまり興味がなかった
んでぼんたん読んで政宗に興味もっていろいろ調べたら
かなりクセがあるんだねw
なんかぼんたんのあの政宗がまだまともw
に見えるようなエピ山盛りだったorz
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 19:03:27 ID:GxuxveBO0
史実政宗も味があって好きだけどな
いろんな意味で目の話せないやつだったんだろうw

ぼんたん政宗と家康の関係がどうなるかも気になる
扉くらいにしかまだ出てないが

118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 23:20:51 ID:iNHjxxNn0
これからは史実だと洒落ならんエピばっかだよなー
母による毒殺未遂・弟殺害・愛姫との不仲(一時的だが)・成実の出奔
これをどう描くのかが本気で気になる
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 23:51:08 ID:h66QyW2Q0
女がらみでもマジで引くエピ山盛りだ
あの綱元すら出奔ってw
でもなぜか周りから愛されてるからおもしろい
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 16:14:57 ID:IuEJxBluO
政宗が竺丸に言った「取って喰われぬように気を付けろ」
これもパパさんと同じく死亡フラグなんだろか…
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 14:29:10 ID:CZZeKMX80
でもあの毒騒動も本当かどうかわからんらしいよね
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 02:22:25 ID:DOj0ynY+0
政宗が仕組んだことだとか、後世の創作だとか色々あるね

これから先シリアス展開満載なんだけど
ぼんたんで一番気がかりなのは子作り問題なんだよね…ホントどうすんだろ
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 00:13:33 ID:Zpvx9ywL0
弟が孕ませます
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 07:04:51 ID:1M/zxo5h0
たしかにそれなら血筋も問題ないから困るw
マジでそれか!?
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 12:15:22 ID:Zpvx9ywL0
子作り問題と竺丸の殺害を絡めるのかも
政宗が女であると知った竺丸、母上、政宗と3人が共謀して政宗毒殺の自演をやる→竺丸は罪を被って斬首された事にする
実際には竺丸は生きており政宗の代わりに跡継ぎを…

これだと弟が種馬みたいな扱いだけど、どうなるんかね
最上の疑いと「いずれ弟に兄を討たせようとした報いが〜」の伏線は解消されるかな?
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 12:29:33 ID:/Ei/46u90
>>125
血筋的にはそれでOKでもあの政宗LOVEの愛が納得するかどうか
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 14:41:56 ID:krrlED850
花の慶次思い出した。あっちは小次郎はこっそり生きてて僧になって…て話だったな

実は女でしたと明かしても愛姫と政宗の愛は変わらん気がするけど(不和話を描く場合、その原因になるかもしれんが)
子作り問題はどうにもならん…養子をもらうくらいしか…側室の子も入れると17人か…

あと政宗の子作り問題と関係あるような無いような小十郎の嫁問題
史実ではそろそろ息子のほうの小十郎が生まれる歳だけど…嫁もらうのかその辺は濁して描かないのか

真面目に政宗の歴史辿ってるからついつい細かいところまで気になってしまう
ぼんたん面白いわー
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 16:37:45 ID:TtH+9mnCO
子作りに関しては戦災孤児の小梅が養子引き取りを政宗に提案しそうな気もするけど…
ただこの場合、小梅が政宗の正体知って尚且つ側室みたいな立場にならないと始まらないのがね
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 13:18:59 ID:eHzTKhnA0
安倍川先生、なんて格好してるんだwww
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 22:49:32 ID:dz17zTpF0
>>127
僧といえば秀雄
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 19:23:54 ID:U3xBcf/v0
シモ・ヘイヘが十人ぐらいいたら
輝宗さまは助かっただろうか。

あと、黒王…じゃなかった国王丸が普通にいい子だけど
彼の未来が見えずにちょっとブルーになる。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 07:19:34 ID:DQRJv6TjO
>>116
さすがアンサイクロペディアでDQN四天王に入ってるだけあるw
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 10:03:56 ID:c2Y2sogD0
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 10:07:50 ID:MHmbEHLK0
>>132
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/DQN%E5%9B%9B%E5%A4%A9%E7%8E%8B
あ、ほんとにはいってる…
すげー
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 11:30:39 ID:MHmbEHLK0
DQ眼竜とか言われてるんだ。
歴史興味なかったから
もっとかっこいいイメージあった。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 21:35:12 ID:ODeBOgEZ0
あるサイトでは
まーくん
と呼ばれてて吹いたw
まーくんとおじさんの手紙のやりとりが好きだw
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 23:33:52 ID:rxBnKHah0
>>130
秀雄の話を絡めれば小次郎生存にも希望が湧くね
今は輝宗様の話でいっぱいだろうけど…国王丸…いい子なのに…
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 18:20:09 ID:3zF6G3EZO
ところで政宗んとこより先に小十郎の方に嫡子が生まれて
小十郎が我が子を葬ろうとする逸話は出ないんかな
あのエピ結構好きなんだよね
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 10:03:01 ID:OxdlEEwU0
ほしゅ
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 05:56:50 ID:TzPNX5cR0
WAKIWAKIタダシさん2巻のカバー外してみたんだが
キムラくんと金子さんは結婚したってことでいいの?
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 20:35:41 ID:lcAqhgyO0
あれで結婚してなかったらひどいだろw
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 01:59:12 ID:yfZxIBuX0
辣韮の皮を見ると時代を感じるな。腐女子の「腐」にわざわざ傍点が打ってあったりとか
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 23:06:19 ID:8VnnmqL80
戦国関ヶ原が連載になっていたww
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 17:36:19 ID:ZJ4L8UpmO
愛姫出ないかね
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 01:03:47 ID:T5ZUkO310
早く続きが読みたい…
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 23:58:25 ID:FHY6/f7G0
関ヶ原に愛姫出たな
今回は普通に政宗が主役だった…
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 22:03:42 ID:iEwYPaPuO
ぼんたん新巻出ないかなー
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 18:39:15 ID:jyX5xstOO
最萌支援人さんおられたら一言、政宗支援被っちゃってごめんなさい…!!
勝っても負けても最萌の支援は今日の一次予選を最後にしようと思ってます
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 17:07:13 ID:SZXjtYOQO
放課後関ヶ原に左馬之助が何気にいたw
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 11:24:37 ID:uCmlBQkY0
>>148
支援人じゃないけど、支援はかぶってなんぼだから時間があればまたやってくださいな
どっちの人かわからんけど賑やかな方が楽しい
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 23:58:00 ID:HhkZ5LPr0
プリンセスの連載、早くコミックスになって欲しい
今月号で初めて買ったけど、三成くんと大谷くんにハゲ萌えた
ブログにあと2回で終わると書かれててショック
応援ハガキを出すよ!
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 12:18:33 ID:+T2ZnzNH0
結構キャラ出てるのに短期連載なのかー全1巻?
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 18:02:55 ID:Yz0q2R1a0
放課後関が原を読んだプリジェンヌなんですが
オススメな既刊本ないですか?ギャグ寄りなやつがいいです
ぼんたんは割と真面目そうな印象なんですがどうですか?
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 21:21:29 ID:mMGaDY4Q0
ぼんたんはギャグとシリアスの割合5:5って感じかな個人的には
ギャグだけを見たい人にはすすめられないけどギャグは関ヶ原と似たノリだよ

ギャグの度合いが高い作品は
・辣韮の皮 (ただし濃いオタ知識についていけるかが肝)
・ビジュアル探偵明智クン (ただし濃い変態キャラを受け入れられるかが肝)

ほのぼの寄りギャグなら
・WAKIWAKIタダシさん (エロネタもあるが下品ではない)
・お菓子な片想い (結構シリアスもある)

155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 00:11:23 ID:OItF3/L+0
>>154
ありがとう。いろいろ買い漁ってみます
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 00:30:58 ID:+2+G+KhQ0
この作者にはシリアスオンリーの作品は一切存在しないのでw
安心して色々読んでみてください
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 13:50:30 ID:6Ro57Y7wO
放課後関ヶ原続いてほしいよ
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/13(土) 22:14:46 ID:N5SKTroG0
>>1にある作品にはガチショタホモとかもあるから
さすがに全部はすすめられないけどなw
しかもキネタンの描くホモショタってどっちかというと男性向けだし
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 00:21:21 ID:XOFTXZZy0
ひさしぶりに読み返したキネタンのショタジャンルのコミックスに
梵に顔が似てるとふと気がついた少年剣士キャラがいて
かなりエロいだけに読み返しててちょっと困ったw
しかも相手が左馬に顔がちょっと似てる(でも性格は変態w)ので本当に困る
気がつかなきゃよかた
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 10:21:42 ID:l0QGU2ym0
>>159
ああ、あの二人か…言われてみれば確かにw

変態(兄弟)の髪トーン処理、
特殊過ぎて一人の友達にしか出来ないとかって話が笑える
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 22:34:47 ID:WLrwb7H+0
>>157
秋田書店は連載しても単行本にならないとかざらなので
編集部へはがきお願いしますだ(切実)
切り抜き保存つらい…
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/08(水) 21:08:03 ID:MwjN4rKN0
最近ガムは読まなくなったんだけど、まだ描いてるの?
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/08(水) 22:31:10 ID:OqiDmoSo0
ガムはラッキョ終わってから描いてないだろ
ところで今月のプリンセスに戦国関ヶ原載ってなかったよな?
表紙には書いてあったのに
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 18:53:03 ID:V2ZraQ/O0
作者様のブログがとんでもないネタバレでした
とりあえずいろんな意味で泣きたい
戦国関ヶ原=コミック化ほぼ確定残り二話
ぼんたん!!=5巻で完結
最近ハマッタ2作品が・・・ナンテコッタorz
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/11(土) 09:50:00 ID:epOlXi10O
ぼんたん5巻で完結今知ったし
orz なんでなのだ
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/11(土) 22:41:39 ID:YYg4U5A70
5巻って次巻じゃねーか
正直まだまだ色んな問題やネタが残ってると思うのだが完結できるの?
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 08:23:18 ID:ExyzglXMO
安心しろ、今からでも大量のはがきが送られれば
第二幕として連載が再開……してほしいなぁ
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 12:20:49 ID:Ff/krWwV0
幻冬は他社より部数に厳しいみたいで
他の作家も未完打ち切りをブログでゲロってたな
だったらまず書店に置けよと言いたいが…

バーズでも未完→新連載を繰り返してる作家がいるが
完結させるか未完になるかは作者次第ってとこなのかな
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 13:03:38 ID:5vMALLAKO
完結しても本意じゃなきゃ未完と変わんないなあ
ぼんたんはバーズの中では売れてる方だと思ったんだけどなあ
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 13:04:36 ID:5vMALLAKO
>>164
因みに上のプリジェンヌさん?
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 13:17:49 ID:Ff/krWwV0
>>169
バーズ本誌で売れてる筈の作家も5巻未完を繰り返してるから
目標の部数まで行かなきゃ区切りになる巻数なんだろうな
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 20:42:08 ID:2Tl4czbJ0
>>170
プリジェンヌですよ
今月号は買ってませんが読者アンケートを記入すべく購入するかを検討中
「ぼんたん!!」はもう同人誌でもいいから描きつづけて頂きたいな
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 20:54:53 ID:yZ/AUyNm0
>>171
そういや友達のくわたんもバーズで連載終了でコミックスもちょうど5巻完結くらいだね
まああっちは1話完結ものだし年数で言えば10年も続いたんだけど…
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 22:50:13 ID:Yyuj+4b20
らっきょうでハマって、明智クン、最近はお菓子な片想いを読んだ。

なんなんだお菓子!打ち切りか!?
スゲー気になる処で終わっちゃって続きが読みたいのにもう書かないのかな。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 00:16:47 ID:X2e0Wx/p0
お菓子は第1部完みたいに終わったんだけど
続き出なさそうだよな
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 00:49:13 ID:22jntsUb0
ラスト急展開すぎるよな
そのままあわただしく終わっちゃうし。

打ち切りっぽさそうだな
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 11:32:16 ID:NxT/Wmhp0
最近1巻だけお試しで買ったらとことんハマって
4巻まで一気に買っちゃったよ。これは長く続いてほしい漫画だ。
小十郎のキャラがほんといい。一気にファンになっちまった。
政宗とどうなっていくか楽しみだな。
もっと連載続くようにハガキ送るよ。5巻では終わらせたくないな。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 00:59:59 ID:MgwkZvjy0
ミス&ミセスってどう?

面白い?
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 01:09:09 ID:W43+yUIg0
じんわりして好きだなぁ
ミコさんの毒舌なんか笑える、私もキコの娘になりたいよ
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 01:18:45 ID:owX1F2XAO
>>177
1巻購入のキッカケが気になるw何せドマイナーだから
本当にもうちょっと宣伝に力入れてたらもっと売れたと思うのに
本屋にもロクに置いてないで無理難題すぎるわ幻冬舎…
正直キネコ作品で一番売れたと思うのに
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/21(火) 18:08:59 ID:6JHpswJrO
つか、友人にぼんたんを勧めようとしたんだが
「政宗がおなご」
と説明したらそれだけで拒否られてしまった。
表紙すら見てくれなかった。
なんて言って勧めるのが正解だったんだろう……orz
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/21(火) 18:15:51 ID:ROE+9Z490
君は男装の麗人は好きかね?とか外堀から埋めるのがええのか…?
オ○カル様みたいとかいうとJAROに電話されてしまうしのぅ
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/21(火) 19:35:57 ID:h5o/ewE80
勧めず貸して読ませるのが一番だと思う。
漫画やゲームに興味ある人ほど
昨今の駄作だらけの戦国ブームに嫌気さしてるから、
へたに説明すると拒否感煽るだけじゃないかな。

自分も人から勧められたら絶対読まなかったよ。
「伊達政宗もの」「政宗が女」「戦国もの」、もう全部地雷キーワードw
Yahooコミックでパラ見しなかったら完全スルーだったろうなあ。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/21(火) 21:32:19 ID:5LmDECQ80
ぼんたんの連載は今の戦国ブームのちょい前から始まったのになあ

戦国関ヶ原はブームに乗っかって依頼された作品だろうけど
戦国ブーム自体をパロってる感じが好きだw

とにかく終わるのは惜しい
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/21(火) 22:12:59 ID:b//8GnYw0
>>181
他の阿部川マンガを数冊見せて、気に入ったら「こんなのもある」といって貸すとか
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/22(水) 00:06:31 ID:GG/FTnkH0
タイトル全く知らず、店頭でも見かけた事がなかったが、漫画最萌の支援で知って買ったなー
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 12:30:14 ID:SunAkKKaO
ぼんたんマジで終わってほしくない
歴史ブームだしもったいない
個人的にブームで武将の名前だけ借りたような漫画はたくさんあれど、ぼんたんと放課後関ヶ原は秀逸だと思う
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 21:35:38 ID:MaTGyk6S0
もったいないなー
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 01:16:30 ID:wwhpbh8vO
バサラとかの影響で政宗人気も出てるしこれからまだまだ売れそうじゃないか
本屋でぼんたん置いてる率少ないだけで、もっと部数出せば売れるんじゃ…

地元仙台でもぼんたん売ってる本屋自体なかなか無いからどれだけ苦労したか…(´;ω;`)
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 10:00:11 ID:CZchP7KwO
スクエニの女政宗漫画結構売れてるんだな…と思ったら
オンラインゲーム特典目当てで戦のコミックスが全部売れてるようだw
まあ書店にもろくに置けない厳冬じゃ絶対できない売り方だわ
作品の質なんか関係なく売れたもの勝ちだとしたら
掲載誌と出版社が残念でしたとしか
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 15:43:35 ID:aSrTulFj0
打ち切り嘆くのに、他紙を引き合いに
出してやっかむのはどうかと思う。
ガンガンスレで言うならともかく。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 19:58:28 ID:gA6DB96yO
>>190
確かに同じWEB漫画でもIXAでやってたらもっと売れてそう
無料で見れるし何より書店に置いてあるし
IXAに移らないかね
内容も政宗の意味あるの?的な漫画よりおもしろいのに勿体ない
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 22:40:34 ID:9B8Z9I4K0
>>192
でもIXAって何か傾向が違う気がするんだよな
歴史考証っぽい部分は入れるだけ無駄で
イマドキ絵の派手なゲーム系しか受けないみたいな

幻冬の営業がもっとしっかり売ってくれたらなあ…
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/27(月) 01:58:28 ID:N2iROUGhO
幻冬がやらぬのならば我々がやるしかあるまい。

このスレ見た書店員さんがいらしたら
ぜひ書店に『ぼんたん!!』特設コーナーを……!
うん、無茶は言わないから手作りポップとか
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/27(月) 11:15:57 ID:FADB/8PPO
とりあえずまずは幻冬に抗議文書くとかじゃね
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/27(月) 11:59:59 ID:tresLE60O
幻冬舎はローゼンメイデンすら本屋に置いてなかったりしたしな
終わらすならぜひぼんたん移籍して続きやってほしい…
放課後関ヶ原終わるの嫌だしハガキ出してみようかな〜?と思ったら次はぼんたん…だと…
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 21:12:36 ID:SWx93jtW0
とりあえずスピカDLして読者アンケートメールにさらりと
「ぼんだん!!が面白くて大好きです、これからも続いて欲しい作品です〜」的な
コメントを書いて送信した。
地道だがそう言う小さな送信やハガキで訴える!!
自分に出来るのはそのくらいだよ
あと今月もおもしろかったよww
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 02:58:04 ID:HCdpE80oO
>あと今月もおもしろかったよww

打ち切られると分かっててそういうコメント見るとつらい…
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 12:07:20 ID:JQFIZBnlO
もう打ち切り決定なんじゃないのか?
ローゼンみたく他誌に移ってくれることを祈る
ヤンジャンでもマックガーデンでも電撃でもどこでもいいからよー!
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 15:28:57 ID:ewchcg2BO
一度打ち切りが決まったらなかなか覆らないだろうしな
移籍が一番可能性ありそう
どこなら一番雰囲気あってるのかな

……さて、そろそろアンケートメールでも送るか。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 15:37:28 ID:f3DM4D+J0
あっちこっちで描いてて編集さんとうまくやってる作家は、
打ち切られても作品の引き取り手見つかりやすいが、
そこんとこキネコはどうなのかな?
キネコの人望に期待したい…
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 18:06:49 ID:I7pcUUh7O
けっこう色んな雑誌で描いてたしマジで移籍希望
戦国ブームなんだし終わらすの早いって
もっと宣伝力があるとこで掲載してくれ
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 18:31:55 ID:LhuWr/PZ0
売り上げ悪かったのかねえ?
ネットで見るぼんたんの評判は上々だから
そこそこ売れてると思ってたのに…
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 18:58:06 ID:9mr4MJPm0
ローゼンみたいなヒット作なら問題かもしれないが
打ち切り作品なら移籍はできるんじゃね?
今まで付き合いが無いところは無理かもしれないが
放課後の連載やってるプリンセスや
前に連載してたウィングスなら行けそう?
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/31(金) 13:01:22 ID:UkCa6ldyO
秋田書店もちょっと微妙だなー
集英社、小学館、講談社、スクエニあたりだと買いやすくて嬉しいんだが…
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/31(金) 18:20:17 ID:FqZpAHhu0
いやWebスピカに残れただけでもすごかったんじゃない?
幻蔵かなにかの方の連載だったんだよね?
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/01(土) 00:02:50 ID:LB3Hv275O
アワーズかフェローズ希望
まあ無理だけどさ
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/01(土) 00:28:23 ID:AumpdKb8O
新年早々無理とか言うなw
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/03(月) 11:14:25 ID:GajdtF9H0
殿といっしょアニメ化か・・ぼんたんもしてほしいな
>>180きっかけはニコ動だ。すまんw
ぼんたん終わらせないで移籍して続けてくれってメール送った。
年賀状も結構あまったからそれ使ってお願いしてみる。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 22:13:22 ID:6ImMhKjp0
今月の関ヶ原も面白かった
あの脱ぎっぷりに明智クンを思い出したw
しかしまだ出してほしい戦国武将募集!とかしてるのに終わるのかよもったいねえ
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/05(水) 17:11:12 ID:sSTG64Qb0
同じく放関読んだ!!面白いわww
そうキタか!!っと思わせる武将弄りがたまらないwww
ホント、続いて欲しい!!
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 12:37:26 ID:CjlV9sop0
ガンガンとかのスクエニ系でいけるよ!
移籍するんだマジでお願いしたい。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 12:42:33 ID:CjlV9sop0
ガンガンとかのスクエニ系でいけるよ!
移籍して続けてほしい!
マジでお願いしたい。
編集側にメール出そうかな・・・・
まだ序の口の展開だから途中からでもいけると思う
ただ先生はどこまで描く予定だったのかにも。よるかね?
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 13:15:33 ID:OEciQPm+0
幻冬は部数が一定数から落ちたら機械的に連載を打ち切るような
システムになってるなんじゃないかと思うな
バーズの連載も雑誌での人気は関係なく未完で終了してる感じだから

移籍先があるかどうかは部数次第だろうなあ
スクエニは移籍した漫画の前例が無いしかなり売れないと無理そう
秋田の方がまだ行けそうな気がする
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 16:30:34 ID:zGCcAhRm0
そうなのか…。
ジャンプマガジンサンデーみたいな漫画雑誌の花は厳しいが、
他の雑誌は寛容と思ってたよ。
不人気でもずるずる続いてる漫画って多いしさ。

とくにバーズは書店で見つからない雑誌の筆頭だしし、他誌で打ち切られた作品引き取ったり
連載なのにまったく原稿載らない作品が未だに打ち切られてなかったりなんで
こんな雑誌を出してる出版社の雑誌は全体的に緩いと思ってた。
よく言えば寛容、はっきり言えば編集が機能してないんだろうと…

ひょっとしてあれかな、打ち切りって出版社の問題じゃなく作家側の意向ってのもあるかも?
ローゼンに逃げられたのもここだったよな?
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 11:25:43 ID:b667NHEJ0
最近この漫画の存在を知って激しく読みたいんだけど、見付からない。
お金払えばWebで見られるの?
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 13:21:14 ID:eGKQZVsr0
つAmazon
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/11(火) 15:27:18 ID:B7YIgNuF0
どの漫画だろう
ぼんたんならweb雑誌のスピカ買えば読めるが、
バックナンバー買いあさるより>>217で普通に単行本買った方が安い
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 00:20:45 ID:dLYGUmyS0
唐突だが
スピカ最新までぼんたん読んだけどほんと滾る面白い
っつーか結構、これ5巻で終わるの?なペース。
やっぱりもったいないからメールだ!
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 06:45:57 ID:Zk8+rYsL0
駒姫出したところをみると、
最低でも秀次事件、
おそらくは長谷堂合戦までの構想はあるんだろうに。
勿体無い限りだよホント
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 20:27:59 ID:EqHBc4H80
test
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 22:05:58 ID:H5aOYmtS0
関ヶ原最終回も面白かった
しかしこの連載プリジェンヌプリジェンヌ何回連呼したのか
プリジェンヌってキネタンの造語だよな?w

そして第2部は春…か
あれば
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 11:42:54 ID:BcqpSTihO
うわぁぁぁぁ
二部やってくれよ二部!
ぼんたんもドラマCD出るまで終わるなよ馬鹿ぁぁぁ
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 02:41:09 ID:rX+nAoc0O
まだだ!まだ終わらんよ!
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 23:38:55 ID:n56gVc3b0
↑うまいこと言いおってww大好きだwww
まじに最終回もおもしろかった!!第二部は「3ヵ月後三成、右京宅訪問☆」でおk!!
ぼんたん!!もまだまだ終らんで欲しい!!
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 20:40:47 ID:1gNczt6tO
終わっちゃらめ
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 20:28:10.84 ID:a2+DIHhPO
キネコ地震大丈夫だったんだろうか…?
仙台在住じゃなかった?
仙台すごいことになってるけど…
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/15(火) 22:52:53.34 ID:00Jy3+Ze0
↑ブログによると心配なさそうな感じですが…心配
日本全国で品不足状態だし、これからが大変だよな。
今月ワイルドだったけどいつも通り演出が逸品だった…!
数コマの小十郎にドキドキである。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 02:43:01.99 ID:V96nK5Kl0
単行本派のカプ厨が、ドキドキな小十郎という単語に呼ばれて参上!
ワイルドってのも気になるけど

キネタンはついったにいるよ
ご実家としばらく連絡が取れなかったようだけど、無事お父さんの安否確認と報告あり
ぼんたんのあとがきで触れられてるだけに気になるよな
今は仙台の様子や日常のツイートして、元気そうにしてる
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 04:27:36.22 ID:FV62iqnE0
>>228
品不足は日本全国じゃなくて被災地だけだから安心して
西日本は日常通りに物が売ってます
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 15:20:59.13 ID:h7lEs8Hs0
>>229
ふたりがからんでいるというわけではないが。
笑顔が儚すぎる政宗様。政宗が本格的に戦闘するのは次号か?
ワイルドはあれだな、ちょっと、白っぽかった、ダケダ!
くっそ、ついったわかんねーでも元気そうなら安心。身体に気をつけてほしいな。

>>230
関東だがほどほど品不足だ。行列すごい。
西も東への物の輸送のためにほどほどと聞いているがそうでもないんかな。
あわてないのが肝心だな。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 00:03:27.43 ID:1dgLT6eI0
>>231 229だけど詳細ありがとう! 儚い笑顔とか何それ!
性別偽りモノとして、年頃のおなごをいかに男らしく見せつつ
ふいに垣間見える女性らしさを大事に描いてあるかが個人的に重要なんだけど
その点政宗の、美形かつ漢らしい表情にたまに流れる色気がすばらしいと思っていただけに期待が高まる
ついったは、キネコで検索したら出てくると思うよ
ペンネームそのままのアカウントじゃない作家さんて結構多いよな

西日本も微妙に品薄気味になってはいるけど、それは
被災地の家族や友人への支援が中心の様子
そしてそれ以上に、その為に荷物の届きが遅くなってるみたいなんで
頼み物がある人は日数に余裕をみてね
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/28(月) 12:27:43.87 ID:c6/gI+OA0
急だけど
ぼんたん!!の単行本未収録の番外編がのってるスピカって何月号だかわかる人いる?
超読みたいんだが
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/01(金) 15:44:23.00 ID:ukIX3l6V0
w
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 22:24:06.20 ID:dNI15xZy0
ぼんたんアニメ化してくれないかなー
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 22:37:56.68 ID:oVM1vUtM0
>>235 名案だ
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 08:51:35.81 ID:Xu5xUH5cO
5巻6月らしいけどもう本編終わっちゃったんか?
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 12:43:39.15 ID:IcFvu7WQ0
いやまだだ!全然だ!
というか今日配信のスピカのぼんたん番外編だったァァァアア
ウワァァァアアと思ったが、なんというか、左月の寿命が延びた気がする、うん

新刊5月てどこ情報?
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 12:44:37.20 ID:IcFvu7WQ0
動揺した
新巻6月てどこ情報?だ
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 20:40:26.18 ID:VhgeNCvT0
放課後関ヶ原と間違えてるのかもと思ったが
放課後関ヶ原は来月だしなー

ツイッターで、まだ先のような発言を見た気がするんだが
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/29(金) 02:35:57.92 ID:tUPG+RZw0
あったあった
「いつもそろそろ出るのに待たせて…」というような

これ終わるのか?
言っちゃうと今月番外編で
先月はやっと左月が殿として本陣から離れたが
政宗は小十郎を待つ約束で撤退を始めてない

打ち切りだからブッタ切るのか
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/09(月) 14:41:56.34 ID:Oub/AKAYO
>>235
ドラマCDくらいは聞きたかったなぁ
政宗はおりりん、めごはゴトゥーザ様、義姫は17歳か根谷さんあたりで
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/09(月) 21:31:09.21 ID:cb6i8G0n0
今月のプリンセスに関ヶ原4コマ載ってるよw
高校卒業してまで前世は痛いにワロタ

そして単行本1巻が16日発売だ
1巻ってことはつまり…!
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/09(月) 22:15:02.03 ID:NVuiK+C0O
>>243僕たちの旅(?)は終わらない!

ところでぼんたん打ち切りってソースどこ?打ち切りを信じたくないからか見つからん
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/09(月) 23:10:36.89 ID:/TpdRCus0
>>244
作者ブログの2010年12月9日の記事のコメント
誰かが「5巻で終わるんですか」って書いて
作者が「力不足で申し訳ない」
というようなかんじで答えてる
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/10(火) 09:53:53.89 ID:JP5LIhWsO
>>245ありがとう見つけた
ほんとなんだ……
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/14(土) 16:04:53.57 ID:kJ8dHbd50
放課後関ヶ原の特典ペーパーを配る本屋が
ほとんど関西圏なのはなぜなんだぜ
友人に頼むしかないのか・・・・・・
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/14(土) 19:33:49.64 ID:P514br5t0
コミナタでイラストとコメントが全部見れたから
ペーパーはなんだかどうでもよくなった
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/14(土) 23:08:02.19 ID:lZovLTw20
喜久屋なら仙台にもあったのに地震の後ずっと休店で再開のめどが立ってないからペーパーもらえないなあ
見られたけどやっぱり実物が欲しいよ
っていうか3種類もあるのかよ
ぼんたんと明智クンのコラボペーパーも1枚もらい忘れた
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/16(月) 21:42:27.27 ID:YSxJ+j070
放課後関ヶ原を本屋で探したがそういえば少女漫画コーナーだったことを忘れてたでござる…
ひょっとしてこれがキネタンの初少女漫画…
関ミュw
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 14:28:56.39 ID:vvcscjbR0
関ヶ原で政宗と一緒にいたのは左馬之助で良いのかな?
他のキャラはみんな容姿が違うのに左馬之助だけスターシステム採用されててワラタ
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 21:41:51.11 ID:b4XkzcRy0
小松姫の紹介欄、武将から姫に訂正されててワロタ
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 21:47:14.69 ID:b4XkzcRy0
>>251
ペーパーに左馬之助って紹介されてる
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/22(日) 10:30:15.57 ID:xqdc+anU0
両作品読んでる人向けのお遊びだろうね
本編ではわざわざ左馬って触れてないから
政宗先輩の言動がいちいちツボだw
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/22(日) 14:43:22.38 ID:osigfaNB0
関ヶ原佐馬はトーンはってないよねちっさいからかな
関ヶ原政宗と合うのか大丈夫か

続くのであれば小十郎に期待大☆
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/22(日) 19:05:32.49 ID:8Pl2i7wd0
バカ宗先輩の考えた小十郎(MY設定)通りの人が来たら笑うなあw
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/23(月) 01:17:52.97 ID:/qXcC3fj0
遅まきながら放課後読んだ☆
ぼんたん系じゃなく辣韮の皮系だったんだw
ぼんたんとは政宗も三成もキャラが違うwww
作者の頭どーなってんの?w
切り替えすぎだろ
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/23(月) 09:38:38.25 ID:Zuy+WV/t0
>>256
それ、思ったわw
みんな考えることは一緒か

259名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/23(月) 12:42:57.25 ID:LgIGX/P60
ここの前のほうで雑誌によって絵柄変えるとか器用貧乏とか
そんな話なかったっけ
それにしても確かにすごい

27日ぼんたん本編再開…金曜かなげえええ
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/23(月) 21:26:32.74 ID:w7KwnBS+0
「放関」が公式略称らしいが放課後とか関ヶ原って打つ方がすぐ変換できるんだよね…
三成はなんかアラシヤマを思い出す…

平積みされてたのが結構減ってたから割と売れてるのかなー
アニメ化待ってるけど改変は簡便w
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/23(月) 23:16:15.36 ID:VJxPQfGZO
大阪屋のベスト500に入ってないから売れてるとはとても…
ぼんたんは400位くらいには入ってたと思う
幻冬より売れないって飽田は本当に販売力無いんだな
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/23(月) 23:20:12.32 ID:ZbgTBztg0
>>260
ノシ 自分もアラシヤマ思い出したw
放関、人気出ると良いなあ
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 01:06:31.14 ID:ucBzmZV70
帯にぼんたんのイラストが入ってたけど、のっけてもいいもんなの?
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 03:12:08.18 ID:r6n1bRyE0
相互で宣伝し合うことにしたんじゃないかな
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 11:10:21.57 ID:yoc8P4/D0
キネコは前にも他社のコミックス同時発売でコラボしたこともあるし
出版界ではよくあることだよ
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/26(木) 12:21:39.25 ID:tBsDXxUrO
>>261
目立つとこにあって平積みされてたら目にもとまるしそれで買う人もいるのになぁ
幻冬舎とかって漫画チョロっとしか置いてないし
自分の地元仙台で歴史コーナーのとこに伊達家枠とかつくるわりにぼんたん置いてるとこ少ないんだぜ…
放関は続編くるといいなー
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/26(木) 14:49:47.94 ID:d+GIrVV1O
出版社が都市伝説とか営業を一度も見た事がないと
書店スレでも言われてる幻冬舎のしかもWebだからな…

だが今度は有名月刊誌だし特典もついてばっちりだぜ!
と期待して大阪屋の順位見たら…orz
まあプリンセスは連載の大半がそんな感じらしいから大丈夫だろう
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/26(木) 18:38:50.78 ID:GxJW5qVO0
以前木々さんという漫画家さんが秋田&幻冬舎同時期発売フェア記念に
ペーパー出してたから、一応漫画家さんを通じて仲いいんじゃない?
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 12:23:09.34 ID:soTAz7s2O
IXAの室町学院高校が終わって寂しいから放関は終わってほしくない(´Д`)
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 15:03:00.74 ID:RfyRdyJv0
Amazonだとさっき見たらプリンセスコミックスの中では6位になっていた
まあプリンセス自体が云々というアレはともかく
エロイカややじきたやアリーズといった昔からの人気作に続いての順位だから
コミックスが売れる作品として当分秋田書店は関ヶ原続けてくれるんじゃなかろうか?
コミックス発売すらされないプリンセス作品なんてざらだからな
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 15:28:13.49 ID:XPxLsgEVO
>>270
今月新刊のプリンセスコミックスが全部で6冊orz
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 17:51:13.04 ID:8faTzvnA0
>>270
あれ?私が見た時は3位だったが
同時発売日のプリンセスコミックスの中で一番売れてたから
すごいなと思ったんだけど
メディアミックスのポリフォニカホワイト4巻より上だったし
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 17:53:22.09 ID:L1RyPJaH0
>>271 Oh…

しかし放関はぼんたんに比べるとやはりドカンとくるものがまだないと思う
1巻最後の話になにか裏があるような表現があったから、そのへんは期待してる
べつにシリアスじゃなくてもいいんだが

誰かぼんたん最新よんだ人いないか今月凄くないか
これを待っていた!!(?)な感じしないか
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 20:12:48.18 ID:8faTzvnA0
>>273
あっそういえば今日が配信日でしたっけ?
先月の無料の時は購入したけれど
本編ではなかったので今どの辺の展開か解らないorz

これを待ってたというと個人的には
「小十郎とどうにかなる系」なんですけど
そういうことだったらどうしよう
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 20:57:30.49 ID:L1RyPJaH0
>>274 
>>273です配信今日です28日が土曜だから?
確かに無料は買いだと思う
乳の話の番外編も無料だし

あ、ごめんなさい全然どうにもなってないです
指一本触れてないです
とにかく今回はキュンもえたうおおおおおおネタバレしてええってなったという
そんな勢いでしたとにかく興奮した
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/30(月) 10:11:16.91 ID:Q5cz9AOwO
やっぱり政宗は小十郎が異性として本命なん?
ていうか本当に終わりそう?
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/31(火) 00:37:39.55 ID:ZEgFbGO00
本日ようやく放課後関ヶ原(1)を入手
阿部川キネコ・オールスター総出演みたいなノリが垣間見えて面白かった。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 20:02:26.11 ID:9wRs5c+e0
>>276
異性としてとかうんぬんは触れてない
現在43話、4巻収録話数が9話だったので
その計算でいくと残り2話?

個人的に、政宗小十郎が
本気かつマトモな接吻(このさいほっぺでも)が
できればもうキネコフ神ィィィィィィイイってなるペース(?)
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/06(月) 11:04:30.84 ID:1Xkv5hagO
接吻でも抱擁でも、いっそ手を握るだけでも萌える準備はできている

しかしあの草食系武士(笑)が果たして……
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/06(月) 23:50:34.67 ID:UXRbVHbU0
草食系武士のHONKIをHONKIで待つ所存
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/06(月) 23:52:14.47 ID:UXRbVHbU0
連投すまないが、放関重版かかったそうだ
がんばれがんばれ
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/07(火) 12:07:23.89 ID:zxY/mFX9O
放関地元の本屋に売ってない…
ていうか秋田書店のコーナーが無いのは何故なんだ
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 21:24:56.92 ID:T5svVRZ30
キネタンの作品って今まで一度もアニメ化したことないし
放関はちょっと本気でアニメ化狙ってもいいんじゃないかしら
プリンセスもちょっとたまにはメディアメックス展開してもよろしいんじゃなくて
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 15:32:11.88 ID:R/98f3cxI
放関はキャッチーだけどぼんたんには
ストーリーの厚みで劣ると思んだよなあ現段階では
アニメか…どっちでもいいからほんとに水島監督で
やったらどうなるんだろうww
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 22:12:53.77 ID:OjKhCfPC0
ええと…
ぼんたんはストーリー漫画で
放関はギャグ漫画なのですが…
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 23:30:25.63 ID:VBvFaWlr0
放関はいくらでも厨二っぽい
シリアスストーリーに持って行けそうな設定なのに
そうしないところがいいので
ストーリーの厚みはなくてもいいかなw

ぼんたんのアニメ化はしてくれたら嬉しいが
取りあえずCDドラマ化が先だな
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 00:09:30.98 ID:kv6g/0gO0
キネコの真髄はマニアでもよくわからんギリギリのパロやネタの多い放関で
ぼんたんの方が異質なんだがね
好みはあれどどっちが劣るとかそういう問題じゃないw
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 19:48:35.01 ID:klF/ypbXO
放関買いたいのにどこの本屋にもねえぇぇぇぇ
アニメイトとかに行かないと買えないのか
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 20:53:10.67 ID:9Gfy0atI0
駅中にあるふつーの本屋に売ってたぞw
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 21:33:34.31 ID:T6ADkUB50
アマゾンが嫌なら丸善&紀伊國屋のネット書店が1冊から送料無料だよ
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/19(日) 19:25:44.92 ID:AjiO8cn+O
今日行った本屋にもなかった…
もうネットで買おう
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 01:58:25.81 ID:3UQavSvGO
おおぅ……早く手にはいることを祈ってるよ
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 02:42:14.45 ID:0ikbzi6eI
ぼんたん最新話更新したぞ
………………………………………………すげえぞ
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 09:48:12.07 ID:WN70F5tfO
三点リーダ多すぎだろw
どんだけ衝撃だったんだよw
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 10:30:26.06 ID:zjPoGwMj0
見開きのページがな
こういうページは電子書籍だと綺麗に出ていいね
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 12:52:17.96 ID:XpDim6EzO
自分はあまりの衝撃に、見開きページの近辺を何度も往復して読み返してしもうたでござる…
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 19:14:29.47 ID:0ikbzi6eI
この三点リーダは仕方ない
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 19:16:54.16 ID:0ikbzi6eI
仕方なかったんだ だすまん慌てた
いや、作者やってくれたよほんと
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 19:57:20.16 ID:zEIChm6CO
バレ投下希望
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 21:04:28.17 ID:0ikbzi6e0
10行くらい下からバレ注意
がっつりいく








人取橋合戦
政宗の危機に小十郎は陣羽織と眼帯をつけ自らを政宗と名乗り政宗を救う(有名な話)
しかし日没を向かえ一旦戦闘終了

自分との約束を守らず前線へ出た政宗を怒ろうとした小十郎は逆に政宗にぶん殴られる
小十郎が文句を言おうとすると政宗は急に泣き出して小十郎に抱きつく
大将が出れば危険といったのはお前なのになんてことを、死んだと思った!!と子供泣き
それを聞いた小十郎も本陣を離れた政宗に対して同じ、心臓をえぐられる思いだったと話す
涙を拭った政宗は突然「接吻してよいか?」
よろしくない、という小十郎を「―――聞かぬ」と制し 見開き 全 開 で キ ス
たっぷり ここ重要 たっぷりキス
小十郎を押し倒した政宗は顔をあげ、もう二度とそのような思いを味わわせないと誓え、と互いに約束する

その場にいつものように左馬。夜明けが来たという
佐竹が率いていた3万の軍勢が姿を消していた
瀬戸川館から成実も帰還。奇跡と喜ぶ伊達軍

以上。お粗末様でした
先月今月のスピカは420円払って読んできていいと思う
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 21:55:45.23 ID:XAF9Twxg0
読んだ。キネコ先生がここまであからさまなシーンを描くとはまさか思わなかった
驚いて目を見開いた小十郎が段々優しい表情になって
無抵抗でキスされながら政宗の背中に手を回し(かけ)たのが一番萌えた

なんか政宗更に大人っぽく美人になってるよね?
小十郎もすごくかっこよかった
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 00:12:37.15 ID:8TO/VWts0
>>300
単行本派だけどちょっとスピカ買ってくる
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 00:26:25.27 ID:kM9zMzPGO
294です
なんかバカにしたようなレスをつけてしまってた。申し訳ない。
言葉とwの使い方には気をつけるよ…

ほんとにスピカすごいことになってるんだね、感慨深い物があるな
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 08:29:48.92 ID:CigzgbHuO
>303
あんまり気にするなよ。
少なくとも自分はあのコメントにそんなに悪い印象受けなかったよ。


それにしても今回の展開はめでたい。
ほんとめでたい。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 08:44:04.89 ID:fq6AMDS/I
>>303
三点打ったほんにんだよ気にしてないよ
バレ投下の流れになるとは思わなかったから
これをどう伝えたらいいか必死だったぜw

祝言だよ白無垢もっかいきてくれよ
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 12:39:12.83 ID:CigzgbHuO
>305
あの多過ぎる三点リーダは秀逸だったよ
305の気持ちがすごく伝わってきたよw
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 14:36:31.64 ID:yFjN1IidO
>>300
d
自分も単行本派だがちょっと見てくる
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 01:54:04.79 ID:zowMn1o/0
次の8月号が最終回かあ……
わかってたけど、ブログを読んだら悲しくなった
他の雑誌で描き続けて欲しいな
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 18:40:56.78 ID:5EVhpdIY0
第一部完!
でありますように
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/17(日) 00:03:41.32 ID:Stk2AALHO
とてもいい案だ〉第一部完
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/18(月) 01:04:47.54 ID:fZjE/GRx0
>>309 才能ある

秀吉出してるから絶対対面しないとだめだろ
女と見抜かれるとか
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 16:05:56.74 ID:4V3nqrl1O
放関はいつ再開するんだ?
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 19:15:37.08 ID:LHVWg7aW0
ぼんたんが終わったらじゃない?量産できないみたいだし
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/19(火) 20:01:30.64 ID:wsBQHyiE0
放課後は秋って色んなとこに書いてあったぞ
月3〜4本連載してたこともあるし別に量産できないわけではないと思う
まあページ数にもよるけど
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 16:43:44.91 ID:utp2O55g0
あれ!?
最終回じゃなかった。
次号、9月号が最終回になるみたいだね。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 23:50:55.71 ID:OBhetddV0
今月もすごかった
本当に第一部・完だといいのに
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 04:11:05.93 ID:CW63aty5O
ぼんたん読者です。
放関っていう漫画の存在を今知ったんだけど、愛姫って出てきますか?
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 12:57:25.11 ID:XgIX4aW10
出てくるけど全くの別物だと思って読んだ方がいい、別物だし
あの政宗とあの政宗を同一人物が書いてるんだぜ・・・
キネコの引き出しの多さに脱帽さw
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 14:42:30.95 ID:CW63aty5O
回答ありがとう
レビュー見たので大体理解してますw
ギャグ好きだし買ってみる。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 17:02:22.45 ID:c87cOZLv0
キネタンの政宗は3人までいるぞ!
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 18:20:45.78 ID:Vt3KGMs7O
そういえばもう一人いたな、政宗
ほんと引き出しすごいよw
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 00:35:15.21 ID:WRV6W3RA0
でも、どれもちゃんと政宗のイメージと合ってるのがキネコの凄い所
放関の政宗も小十郎に出会えるといいな
年下は違和感があるから新任と先生とかがいいかな
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 01:00:47.93 ID:OqI2O8GS0
そしたら、正宗先輩、3ダブだな
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 21:29:44.24 ID:/E2uwtFK0
小十郎が小学生だったら政宗先輩十ダブくらいするつもり?
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/04(木) 00:42:29.91 ID:wcMXaLAoO
>>320
放関とぼんたんの政宗は知ってたけど他にもう一人いるのかw
愛しの戦国なんちゃらにキネコが描いたやつとか?
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/04(木) 01:18:54.18 ID:YJRnBnTd0
キネタンの一番の代表作の政宗だよw
あと愛しの戦国なんちゃらに載ってるのは放関1話だよ
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/04(木) 11:44:53.24 ID:wcMXaLAoO

どういう意味?
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/04(木) 22:09:38.72 ID:7JDcncUsO
何故意味がわからないのかがわからない
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/05(金) 11:48:12.03 ID:i8EV3ieaO
自分もよく同じく意味が分からん('・ω・`)
代表作が「キネタン」って漫画でそれに政宗が出てるってこと?
キネタンはキネコのことで「代表作」って漫画があるってこと?
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/05(金) 13:41:05.82 ID:H1qxy8j00
学研から出た4コマの政宗かと思ってたけど
代表作で理解したw
たぶん辣韮の皮の主人公の事と思われ
漫画の中でもBASARA系でネタにされてたね
やっぱりキネタンの一番の代表作って今のところ辣韮?
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/05(金) 21:09:54.79 ID:JoseMes/0
・キネタンは昔から使われてる阿部川キネコさんの愛称です
・キネタンの代表作は辣韮の皮です

これでわかるか
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/10(水) 22:46:50.73 ID:drAtsyXvO
>>330 >>331
ありがとう
買ってくる
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 21:28:14.88 ID:nYQC6CPMO
ああほんまにぼんたん終わるのか…
移籍してくれないかなアワーズ辺りに
あああつらいー
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 02:59:27.92 ID:wGHp2kVTI
最終回どうなるだろうな
ここまでたたみかけられると期待してしまう
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 23:12:07.73 ID:cnKjfRP90
アワーズに移籍してくれたらすげー嬉しい。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/26(金) 13:58:19.01 ID:izpoDngY0
スピカ今日配信か
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/26(金) 19:04:53.26 ID:stytrAaa0
絶対これ続きあるよね?
続きあるけど終わらせちゃったんだよね?
どこか続き載せてくれるところはないのか。
こういうのはどこに頼めばいいんだ。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/26(金) 22:11:50.26 ID:fmzL6hnp0
お菓子な片想いという漫画があってだな…
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/26(金) 23:57:14.11 ID:dplmrFff0
>>338 え、どういうことだ新参者でよく知らないからkwsk
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/27(土) 23:15:14.52 ID:kpEzQj0T0
読め
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 00:25:58.06 ID:HeHLijhe0
ほんとに打ち切り、って感じの終わりだったな…
前号まで大盛り上がりの連続だったから、余計に肩すかしな感じ
キネコ先生も担当もくやしいだろうな
5巻までの売り上げでコミック打ち切り決めるとか、出版社もやりかたをもうちょっと考えてほしい
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 12:01:46.80 ID:Ak2rKcfdO
超駆け足な最終回読んで、悔しくてアンケート書きなぐってきた
ここからの史実やエピソードこそ「ぼんたん!!」で読みたかったものばかりなのに

政宗と小十郎のもどかしくややこしい関係も、ようやく一歩進んだところで終わり…
本当にどこかで続き出して欲しいよ
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/29(月) 20:46:25.99 ID:sifiaA8V0
つっても別に急な打ち切りではなく
キネタンがずーっと前から5巻で終わりって言ってたわけだしね
キネタンは単に連載期間で描けるとこまで描いただけなんだと思うわ
最初は幼少期で終わる予定だったし
>>341の悔しいってのは的外れかと思う
雑誌が廃刊して2巻出る見込みのないほわグラのが無念度高かったんじゃないかな
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 00:46:02.02 ID:qIxtLdZY0
>>343
そうなんだ。ブログ見てないから知らないけど、キネコ先生が5巻で終わりって決めたってこと?
以前『力がおよばず申し訳ない』って発言してなかったっけ
連載を続ける体力が足りなくて申し訳ないってことなの??
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 01:50:53.83 ID:fOvfKSpA0
>>344
普通に考えて3巻か4巻が5巻終了と判断される部数だったんだろ
残りの巻数で最後までまとめるか、描けるところまで描いて未完ぽく終わるかは作家次第
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 22:52:53.49 ID:SIoW6+F00
幻冬舎のコミックスはよっぽど人気がある作品でもないと
長編は5巻か6巻で終わり
最初からそれは知らされてたと思うね
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 10:45:00.95 ID:nutRorYA0
コミック派で打ち切り今知った
毎年ずーっと楽しみに新刊待ってたのに
今年は全然出ないからググッたらここがヒットした
この喪失感と続きを読みたい気持ちはどこにぶつければいいんだ?
こんな名作が打ち切られて
ゲームをコミカライズしただけの駄作漫画がヒットするこんな世の中おかしいよ
大往生までとは行かなくても
せめて天下泰平までは漫画化して欲しかった
こんな名作を打ち切る幻冬舎・・・
市橋達也の手記とか非人道的な稼ぎ方していた時から幻冬舎に不信感は持っていたけど
ああ、移籍して連載再開して欲しい
売り上げてきに確実に無理ろうけど・・・
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 13:00:03.92 ID:yW27jSWzO
元気出して>>347
キネコ先生がブログで「いつかどこかで続きを書きたい」ってファンからのコメントへの返事に書いてたから、その日を正座して待ち続けるしか…あれ、おかしいな、なぜか目から汗が…
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 14:08:58.85 ID:nutRorYA0
ありがとうう
ブログ見てきた
勢い余って書きこみしてきた
続編生涯楽しみにしてる
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 22:55:58.31 ID:3Ofn8OsI0
つーか打ち切りじゃないし
終わり自体は予定通りだとしか
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 23:11:35.84 ID:nutRorYA0
力及ばず申し訳ない発言
続きをいつか書きたい発言
終わり方が打ち切りっぽい
幻冬舎は人気が無いと5巻で終わり
ということは人気があれば続刊できた?
作者も最後全部書ききれなかった発言

少なくとも予定通りでは無いと思う
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 05:17:37.14 ID:qqFeBFyK0
そりゃアニメ化とかあったりコミックスがすげー売れてたら続刊はあったろうけど
むしろぼんたんは最初の予定より延びてるんだぞ
急に決まった打ち切りとは違うだろ
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 08:37:28.20 ID:qynbv4F60
なんでそんなに攻められないといかんの?
このスレに打ち切りって書かれてる
それを信じて自分も打ち切りって書いたのに
このスレの書き方に合わせて書き込みしたら
作品が終わって悲しい気分に死人に鞭打つように攻められて・・・
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 08:59:56.19 ID:qynbv4F60
今までで一番キツイレスだわ
2ちゃんとはいえこんな良い作者様の所を罵倒などで汚したくないので
レスはしないで欲しい
自分がいても汚れるのでもう二度と来ないことにする
多数の人の言葉を鵜呑みにしてその通り表現してしまったことはお詫びします
申し訳ございませんでした
どうか溜飲をお下げください
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 10:26:22.77 ID:inp6Px7c0
駒姫(志村光安もかな?)出したところを見るに、
少なくとも長谷堂合戦までの構想はあるんだろう

どっかで拾ってもらえないかねぇ
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 11:30:03.16 ID:or4i744aO
>>354
はい二度とこないで
さようなら
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 18:51:41.27 ID:ik7hDhsg0
プリジェンヌですがね、10月号に放関ミニ4ページあるよ。
連載再開は12月号から
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 01:15:36.34 ID:+jKcgyJC0
>>356
この過疎スレを更に過疎にしてどうするよw
せっかくきてくれたぼんたんファンなのに迷惑発言ノーサンキュー。
354さん、コミックスが出たらもう少し賑わうでしょうし
その時色々遠慮なく感想を語り合いましょう。
コミックス派の人にはネタバレ出来なくてつらいわw
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 01:49:02.76 ID:qCHfJu9iI
打ち切りとか予定の話は分からないけど、
続きがあるなら見たくて、惜しいって思ってる人がいるんだよなよかった。
まあ過疎ってるけど。

政宗と小十郎ですごく盛り上がったから、
最後あれってなったのは分かる。
同人誌だって買うから続きを読みたいが
雑誌が拾ってくれない限り期待は薄いかもな
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 11:49:46.55 ID:QL4ZKIBE0
>>353-354はどう見てもちょっとおかしい人だろ

放関再開楽しみだなー
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 12:55:09.54 ID:3kk34E330
>>354
お前みたいなのがファンとかキネコに迷惑だからもう読むのやめなさい。
キチガイがブログに書き込みとかも迷惑かかるからすぐ消してきなさい。
気持ち悪いからお前も消えなさい。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 13:31:34.55 ID:vpqBsrRtO
さすがに言い過ぎでは?
だけど頭のおかしい人はこのスレに来ないで欲しいのは同意
過疎スレに居座られたら迷惑
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 15:46:32.55 ID:+jKcgyJC0
正直361の口汚さの方に引くしスレの雰囲気壊してて迷惑…
キネタンファンを装った愉快犯?
キネタンはツイッターでブログの書き込みの削除依頼について
残念がってたよ
感想嬉しかったって
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 16:16:07.28 ID:vpqBsrRtO
悲しいかな所詮ここは2ちゃん
色んな人が好き勝手してるからね
嵐が過ぎ去るのを自然に任せるしかないね
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 18:17:20.12 ID:HIPeVyHYO
361の書き込み内容がブーメラン過ぎる件。

そんな事より、ぼんたん最終巻の加筆修正部分がどんな風になるのか、今から楽しみ過ぎて生きるのが辛い。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 13:36:53.88 ID:0rpHoxmE0
もしぼんたんの連載が続いたら、
話中の時間の経過とともに辻褄の合わないところがぼろぼろ出てきて
その矛盾に耐えられなくなって読むのを止めたかもしれない

作者が何歳の政宗まで設定していたか知らないし
打ち切りなのか本人同意の上なのか知らないが
ここいらが引き上げ時だったと思う
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 20:05:01.48 ID:HVy1uNni0
何で金田一一がいるんだ?
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 21:13:02.15 ID:eVaKyxfv0
そういうとこもマズかったのかもね<他漫画のキャラを出す
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 22:59:23.34 ID:ksO0qfOQ0
他作品のパロネタはキネタンのお家芸だからなんでと言われてもなぁ…
明智クンとかコナンを相当バカにしたキャラが出てたしなw
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 12:29:24.17 ID:MSb/2t6W0
よりによって相馬義胤でやらなくても、とは思ったな

そりゃ確かにメジャーとは言い難い扱いを受けてる人だけどさぁ、
政宗の宿敵つったら最上でも佐竹でもなくて相馬なんだから
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 08:37:00.47 ID:O84c87qX0
>>368
せいぜい朝鮮渡海までしか考えてなかったんじゃないかな
実在の政宗は大勢子供を作ったが、女体設定のままでは無理が出る
その気になればぼんたんも産めるだろうが相手の男を小十郎にするのは無理だし
子供は全員養子にするのは荒唐無稽すぎる

だから連載終了は打ち切りではなく、作者の設定がここまでだったからだと思いたい
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 22:06:52.03 ID:Gv2L0Km+0
ほわグラの続きはバクマンのせいで描けないだろうな…
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 01:46:23.27 ID:OHRdSjP7I
>>371
無理矢理設定でもいいから政宗産んでくれと思っていたよ
最終回の一瞬の微笑みが気になる お前らまさか…?
ただ、愛姫と政宗と側室(仮に来たとして)で産むにしても
相当色々困難だよなあ…
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 19:08:36.04 ID:Gimf4c5q0
で、五巻はまだですか
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/01(土) 00:01:01.77 ID:c6zT/zNdO
5巻は11月じゃなかったっけ?
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/01(土) 15:51:18.00 ID:6wPVu7uG0
>>375
11月か!ありがとうw
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/10(月) 20:21:38.84 ID:oBWdeG1k0
ほわグラの続刊が出ないの辛いなあ…
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 17:54:44.41 ID:O7ZeH3cC0
11月5日発売のプリンセスから放関2部スタートだって
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 21:54:17.51 ID:C8EyPSLTO
そしてぼんたん5巻は12月に発売延期とのこと。
待つけどね……!!!
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 02:15:36.58 ID:w+j7+2EL0
描き下ろしに期待する
でも番外編ってひょっとして全部単行本に収録されないのか?
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/28(金) 03:51:05.97 ID:aBPeRhWl0
どうだろう。
382忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 12:40:32.50 ID:m87Jd3hY0
放関読んだ。

三成人気すげぇw
あの粘着質…いや一途さがいいのだろうかw
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 22:17:43.27 ID:Kzf5+Dmj0
もうプリンセス発売してるんだっけ
三成人気って人気投票でもしたのか?
まあでもあの中じゃ一番人気だろうなと思ってた
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 23:04:19.54 ID:VIyp5eTO0
単行本の帯で人気投票あったよ
放関特集ページwktkと思ったが普通に本編に結果報告があったw
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 15:10:41.77 ID:Qa3EAV0C0
単行本の帯?よく見てなかった…

まあ放課後だと三成が人気出そうだよね
主人公こと右京君の結果が気になるからプリンセス買おうかな
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 18:12:34.68 ID:5qKU7U4z0
放関2期おめでとうあげ

ガラシャのお相手にまさかのあの人w
人気投票結果は順当と思ったけど
学園長の高順位は意外w
そしてこの付録どうしよう…
ネタとして職場に持って行ってみるか
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/25(金) 21:27:43.54 ID:YEe5fIasO
ガラシャが可愛すぎて辛い

愛ちゃんといい小松さんといい女子も良いなぁ
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 00:37:43.64 ID:WYx/KggW0
放関面白い保守
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 23:48:22.75 ID:kQMdmqy70
ぼんたんは24日発売だっけ
終わっちゃうんだなぁ…
「乙女の日本史」で知って即ハマりした当時、>>67の鼻息荒い書き込みよ


>>387
隆元兄上も猫も、キネコ先生の描く女の子?は皆可愛いよね
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/19(月) 08:28:52.18 ID:vE4Q4p3cO
猫御膳は女の子カテゴリで良いのかw

次の放関は兄上くん話らしいので期待。
今月のオチは卑怯だと思う、腹痛いw
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 19:25:38.75 ID:UERrob4W0
最終巻購入
ラストページのチラ見せが地獄
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 21:31:05.46 ID:qT+2YNHE0
しまった今日だっけ忘れてたああああ
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 22:45:38.56 ID:9KG4yIel0
発売日か。
買うまでスレから消えるわ。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 00:18:40.20 ID:4QM0yJD00
月曜にならないとこっちでは入手出来ない
しかも行きつけの本屋では入荷しないとかってさーorz
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 14:26:56.73 ID:pRjelzCX0
五巻読んだ。
コミックスで読んでたから「あの大量のガキ共は誰がどう生んだことにするんだ」
と心配してたんだが、やはりこの辺で終わらせるのがいいところかなぁ。
小十郎と結局どうなるのかと左馬之助が死ぬ辺りは是非やってほしかった気がするけど。
メインキャラみんな好きだったからもっと読みたかったな。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 17:53:19.18 ID:ZTO/feuY0
描きたかっただろうけど打ち切りだからしゃーない
ツイッター見てたら最後の愛と政宗のチューシーンでは愛は政宗が女だと既に知ってるらしいし…
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 22:12:41.04 ID:mbjT07Pz0
番外編が全サってどういうことなの…
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 22:57:05.29 ID:HxXHMudp0
コミックバーズやゼロサムはたまにそういう全サやってるよ
今はどうか知らんが前に「ひなたの狼」の全サ小冊子申し込んだら意外とよかった
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 21:26:41.55 ID:06Bsk58q0
「秀吉を膝枕」と、「家康と風呂」が異様に気になる。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 23:22:14.92 ID:PEcLKWWW0
読み終わって真っ先に思った感想は

キネタンおかっぱ好きすぎるだろ!
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 14:45:45.74 ID:Lo/KDOTS0
え?ばんたんの番外編が全サで見れるの?
バーズの公式サイト見たけど阿部川せんせーの作品が見当たらないような
違うとこ?
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 17:58:14.97 ID:pyXTZu+G0
特別サイトがあるがな
ttp://www.gentosha-comics.net/bontan-5/index.html
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 21:23:27.65 ID:INF7HKaI0
政宗は長生きだから終わりどころが難しい!ってのは確かにあるな
でも愛姫へ女だと明かすのは本編中でやってほしかったな
最後に愛姫が抱いてた赤ん坊は誰と誰の子なんだろう
構想にある分だけでも読みたかった
どこかで続編描いてほしいな ひとまずお疲れ様
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 16:00:07.89 ID:qLx623TB0
いろは姫は分からんが少なくとも伊達家の跡取りが政宗の血を引いてないとまずいよなあ
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 23:21:19.50 ID:tK1Hw6Hh0
たいした問題じゃないと思われ。
昔は子供は死にやすかったし、養子も多かった。
血筋にこだわっちゃうとお家断絶するので
それくらいなら親族とかから養子もらって解決してたよ。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 23:36:57.38 ID:fPkgEulY0
実は死んだとされる小次郎が生きていて、子供は小次郎の子を養子にしてたとかかなーとか思っていた
もっとえぐい想像だと、小次郎と愛姫の子だろうかとw
小次郎の子なら、本流からさほど外れてないだろうからな
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 10:04:53.47 ID:Lt94OtDp0
ぼん、愛、小十郎の3Pとか。主導権はぼんで。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 11:44:32.30 ID:/CXlcjbQ0
>>405
そういう意味ではなく心情的に…
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 08:18:26.54 ID:SKI5osIqO
今月の放関は少女漫画っぽかった…気がするw
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 14:57:06.06 ID:n2WoHwtY0
>409
兄上も小松妹も可愛かったw
しかしブラコンメガネがどんどんヤバく…w
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 15:37:08.54 ID:yXOe6PzC0
打ち切りなんだけど
展開上いろいろ、ムリムリな気もするから仕方がない気もする
最後のコマのエピ漫画は全部見たかった
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 21:11:21.07 ID:tXlY+ELR0
めごたん逞しいな
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 21:36:02.73 ID:vBCM11ex0
冒頭の政宗先輩は本当にただぼんたんの宣伝をするためだけにいたんだなw
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 22:01:15.45 ID:yZduJaLYO
兄上くんは俺の、いや経久の嫁

全五巻で集めやすい…って喜んでいいのかな…
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 12:32:20.94 ID:cmPsXvIu0
政宗暗殺事件が一番見たかったなぁ
どうやるつもりだったんだろう
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 23:39:42.96 ID:EQlqlJczO
>>414
兄上君と尼子の甘酸っぱさは異常
ブラコンメガネさんが人間やめそうな勢いで吹いたw

あと安心のオチだった
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/10(火) 01:17:32.28 ID:kAJl9MalO
ぼんたん、最後のページの右上が出産シーンかと思って固まってしまった……誰か俺を殴ってくれ

同人誌でもいいから続き読みたいなぁ
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/10(火) 09:00:37.77 ID:Wmb1Rg6D0
>417
■━⊂( ・∀・)彡 ガッ☆`Д´)ノ
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/10(火) 17:40:41.79 ID:k+wo5QaE0
あれは朝鮮出兵で左馬之介が死ぬときかと思ってた
その隣が重実出奔かな?
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/12(木) 21:01:45.66 ID:m42uR/WsO
>>414
ブラコンメガネがそっち走ってった
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/15(日) 10:37:34.72 ID:bLBZ5JaV0
出産といや片倉重綱は人取り橋の時点でとっくに生まれてるはずだが、
政宗の子供連中ともども、どう辻褄を合わせる気だったんだろうなぁ
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/15(日) 18:02:37.92 ID:H5abS5sx0
その子供も殿より先に出来ちゃったのは不忠の極みって殺そうとしてたなw
政宗が慌てて子供殺すって言ってるけど、ちょまっ!
オレが何とかすっから早まるなっ!て手紙を書いてた
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/15(日) 18:03:35.65 ID:H5abS5sx0
間違い
×政宗が慌てて子供殺すって言ってるけど、ちょまっ!
○小十郎が子供殺すって言ってるから、政宗が慌てて
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/23(月) 21:03:19.21 ID:CLME+3YCO
政宗先輩が食べてる東北うまいものシリーズが何気に楽しみw
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/30(月) 11:01:21.14 ID:73SHaPXl0
5巻読んだ
ラストページ、船見てるかと思いきや絶対互いの顔見てるブワッ
どうしても屋代のコマが気になる ばれるのか
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/30(月) 19:45:30.67 ID:SD5sT/Cp0
鯖オチ保守
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/04(土) 16:59:40.92 ID:tPNTcbZYO
フラゲできた。


今月の放課後関ヶ原どういうことなの…
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/06(月) 14:52:26.05 ID:aUPBBHCZ0
今回の放関、新展開?

兄上くんの「実は女の子」は可愛かったのにw
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/06(月) 18:22:35.35 ID:L8gOGi1pO
まさかのシリアス急展開にびっくりした>放関

ぼんたんとキャラ違い過ぎて更にびっくりしたw新武将www
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/06(月) 21:40:35.31 ID:w/VkGdPB0
シリアス…だと…?
プリンセス探してくる
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/06(月) 22:15:20.07 ID:lBBA2Iob0
だがシリアスと見せかけておいて次号でシリアスを盛大にぶち壊す展開なんだろうなあw

ぼんたんキャラと違い過ぎるってどんな新武将?てか誰!?成実が出た?
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/06(月) 22:31:52.62 ID:L8gOGi1pO
>>431
プリンセス三月号ネタバレなので下に








新武将は佐竹義宣(♀)(見えない)

初対面の右京をゴミ虫呼ばわりしたり親戚の政宗をエロクソ宗呼ばわりで大活躍(松永の頸動脈を掻ききる活躍も)

三成に太閤・秀吉に会いたくないかと持ちかけたり、愛ちゃん誘拐に関わってたりと色々と重要なキャラっぽい
確かにシリアスと見せかけて来月出オチってのはありそうw
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/10(金) 23:36:45.95 ID:+QLjk7bj0
>>432






その内容だと放関にも秀吉がいつか登場する感じか
これで信長出たら三武将が揃うな
しかしキネコてんてーは男装女子が好きだなあw
兄上君がいるからもう男装キャラは出ないかと思ってた
434名無しんぼ@お腹いっぱい
愛ちゃんがどうなるのか考えるだけでダテがムネムネする