【小山宙哉】宇宙兄弟スレ■6惑星目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
■このスレはモーニングにて小山宙哉氏が連載している「宇宙兄弟」について語るスレです。
 ・単行本は、現在 1-7巻発売。
■小山宙哉氏の過去作品「じじじい」全1巻「ハルジャン」 全1巻

■前スレ■
【宇宙兄弟】小山宙哉■5【GGG】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1251976707/

■外部リンク
・モーニング作者紹介
ttp://www.e-1day.jp/morning/manga/uchu_kyodai.html

■ルール
・楽しく語り合いましょう♪
・次スレは>>970くらいで
・ネタバレは空気嫁

2名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 00:47:11 ID:MrWcG/eR0
過去スレ

【宇宙兄弟】小山宙哉【GGG】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1201509707/

【宇宙兄弟】小山宙哉■2【GGG】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1215180052/

【宇宙兄弟】小山宙哉■3【GGG】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1226102627/

【宇宙兄弟】小山宙哉■4【GGG】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1245655722/

3名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 01:29:02 ID:RM21ImlEP
なぜ小山宙哉がメインでない。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 01:39:26 ID:HIIcb61B0
>>1
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 15:17:50 ID:p63/gMJX0
3次試験でやっさんが「俺の中ではもう決まってる」って言った二人って誰?
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 15:59:35 ID:DC9hUB8CO
>>5
多分次の巻に収録予定のエピソードで判るよ
いい話だった
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 16:18:02 ID:p63/gMJX0
>>6
ありがとう。楽しみに待ってる。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 17:03:40 ID:m9GcmdXh0
919 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/10/23(金) 09:50:31 ID:+mdbzjTEO
タッチと宇宙兄弟どこが被るのか分からない
信者なの?

920 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/10/23(金) 10:17:54 ID:W1g4VKuRO
>>919


・出来の良い弟、出来の悪い兄貴(和也&達也→ヒビト&ムッタ)
・同じ女性を好きになる(浅倉南→金子シャロン)
・和也が死んだのは8巻前後で今のあたりが単行本になるのも8巻前後
・我妻は高校球児だった
・タッチの差でヒビトが助かった
・犬が出てくる(パンチ→アポ)
・豊富なライバル(新田明男→真壁ケンジ、西村勇→新田、吉田剛→やっさん)
・フォークボール→ヒューストン


捜し出せば他にもあると思う
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 17:59:25 ID:n/0c7z120
フォークボール→ヒューストンが秀逸すぎて続きを書けない
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 18:06:14 ID:b8U1Dy4l0
ヒューストンもワロタけど
「豊富なライバル」という表現にも並々ならぬセンスを感じた
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 18:43:57 ID:RM21ImlEP
タッチの差で、っていうのも下らな過ぎて好きだw
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 21:16:22 ID:ZSJ1AggS0
やっさんいい奴だったよな。ちょっと我が強いけど。
史上最小宇宙飛行士になってほしい。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 23:51:21 ID:d5cUwD4I0
日本一の漫才師死す!!
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 12:23:48 ID:mB0Vl5K9P
前スレの1000www
1000 :名無しんぼ@お腹いっぱい :sage :2009/10/24(土) 21:33:07 ID:RM21ImlEP
1000なら北村さんと日々人がケコーン
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 13:23:44 ID:pQkW4S2SO
>>12
また試験受けて欲しいね
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 13:56:54 ID:693WnOWf0
>>14
ブーッ
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 14:23:06 ID:QgUWWcHA0
今日のニュースだが、今後ストーリーのにも影響あるかなあ?

JAXA:月面に縦穴を発見 地下の巨大溶岩トンネルと直結、天然の基地に
http://mainichi.jp/select/science/news/20091025ddm003040138000c.html
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 15:31:11 ID:YtnkhaOz0
あるわけないだろw
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 16:54:24 ID:mvWfvL9e0
天然の墓地に見えた
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 17:01:27 ID:UICDSGxw0
あれ、なんで穴って決め付けるのかなあ。
タコ型宇宙人が墨を吐いた穴かもしれんのに。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 18:47:35 ID:pQkW4S2SO
>>20 は正しい
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 02:10:59 ID:61YiAsPyO
単行本カバーの星キラキラちょっと眩しすぎね?
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 12:14:14 ID:E6+meTg70
この縦穴は、日本のものだと主張しておこうぜ

とりあえず名前を「ツルミー」とかつけておこう
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 14:28:51 ID:mRxeRANH0
>>9
前スレでは何度読んでも意味がわからなかったヒューストンが今、突然理解できた!
これがAha!体験てやつかw

前スレ>>919は天才だからぜひ地球と人類を救うために宇宙を目指してくれ
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 14:38:56 ID:xiM/MCT+0
>>24
俺はあんたのレスでやっと理解できたぞ!!
ヒューーーース
          d で=フォークボールか! すげ〜
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 14:56:16 ID:DJ1J2CcP0
君らすっかり安心しているけどさ、
酸素作るブライアンでヒビトが助かるって
伏線ありすぎであまりにもわかりやすかっただろ?
仮にもプロの漫画家が描くのがそんな陳腐なものだと思うか?

今週はヒビトのNASA葬で始まる。
なぜヒビトが死んだのかはムッタの回想シーンで明らかになる。
助かったと思って、思ってもいなかった展開。
これぞ、プロの漫画家の仕事だ。

・出来の良い弟、出来の悪い兄貴(和也&達也→ヒビト&ムッタ)
・同じ女性を好きになる(浅倉南→金子シャロン)
・弟があっけなく死ぬ(達也→日々人)
・和也が死んだのは8巻前後で今のあたりが単行本になるのも8巻前後
・我妻は高校球児だった
・タッチの差でヒビトが助かった
・犬が出てくる(パンチ→アポ)
・豊富なライバル(新田明男→真壁ケンジ、西村勇→新田、吉田剛→やっさん)
・フォークボール→ヒューストン


捜し出せば他にもあると思う
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 15:06:57 ID:lNCHF9IpP
ヒューストン書きたいだけだろそれw
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 16:44:56 ID:/aD3E/+p0
ずっと黙っていたがそれって親父ギャグだぞ
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 19:45:00 ID:H0rKL63S0
>>28
本当によいものに垣根などないのだ
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 21:05:50 ID:DJ1J2CcP0
ヒビトの遺影はもちろん「イェーーーーーーーイ!」のものだ。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 21:14:48 ID:HPZUEWjFO
サターンV
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 21:29:33 ID:oAFg+prSO
もう許してやれよ
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 00:03:25 ID:mNEmrukd0
>>29
本当に良いものであっても、駄洒落に関しては、タイミングが命。
逆にどうしようもないほどのベタなネタでも、
読み手聞き手の心の隙を突くことが出来れば、顔をほころばせることが出来る。
>>26は、その辺を把握せぬままクレーターに突撃してしまってる。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 01:33:28 ID:xIsDoNDk0
>>26はどこを面白いと思って書いてるのかよくわからんが、タッチネタを重ねるなら
「きれいな顔してるだろ」
は絡めて欲しかったな

「ウソみたいだろ
死んでるんだぜ。それで・・・
たいしたキズもないのに、ただ、ちょっと酸素が足りなかったただけで・・・
もう動かないんだぜ

ウソみたいだろ」
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 07:39:52 ID:iBkEKmvl0
タッチなんて駄作の話なんか該当スレでやれよ。
スレ違いだ。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 10:39:49 ID:6yoFlc8V0
なんでブライアン補給機が、タイミング良く
都合よく現れたのかは、あさってにはわかるぞ。

それを楽しみにしろ
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 10:58:09 ID:INtm5qCi0
もう解ってるじゃんそんなの。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 11:09:23 ID:6yoFlc8V0
マンガだからか
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 11:38:33 ID:xaiZHCntO
>>38
最新号しか読んでないの?
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 13:05:39 ID:vs3ycTU6O
でも無人機動かしてて
NASAの誰も気付かないっておかしいよね
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 14:17:48 ID:INtm5qCi0
>>40
>39
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 15:05:44 ID:wiOt0pmq0
注意深く読んでないとそんなもんじゃないか
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 16:35:36 ID:0w6NGBzFO
>>35
「タッチの話」をしてる奴なんか、どこにも見当たらないぞ?
宇宙兄弟の話をするのに、ほかの漫画作品をパロって表現してる奴ならいるが。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 20:53:51 ID:nm8BYlCeO
ダミアンは謹慎処分になりました。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 21:52:26 ID:2l2Ilofo0
>>34は周囲に「余計なこと言うな」って言われない?
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 01:44:21 ID:h0TgnZY60
きれいに皆無事
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 08:59:29 ID:1dAGAKC7P
発売日だっていうのに盛り上がらないな。
やはり今日仕事が終わってから読む人が多いのだろうか。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 10:30:51 ID:308F6FN4O
ブライアンてなんで死んだんだっけ?
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 11:09:05 ID:2pSYWLXqO
>>48
帰還船のパラシュートが絡まって地上に墜ちた


ヒュースト(ry
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 11:24:47 ID:cUZxhwE6O
>>49
ヒュースt(ry言いたいだけだろww
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 11:39:41 ID:nv12n6N6O
もうさ「ヒューストン〜宇宙兄弟〜」に改題すりゃいいじゃん
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 12:17:59 ID:iGFJ7C/+O
六太の泣くのを我慢してた顔がすごく良かった
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 12:45:18 ID:jnPmQfq/O
ムッタがもうすぐ仲間になると紹介されてたが
簡単に仲間入りしないでもう二転三転苦労して欲しい
ドーハーの悲劇とか言い出すくらいに不幸な目にあうとか
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 15:30:18 ID:NCZ+9bu8O
助かるにしても少年誌じゃないんだから、もっとエッジを効かせて描けよ
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 18:17:44 ID:NFcntgzTO
後遺症でヒビトの目が見えなくなるんだろ
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 18:37:51 ID:yBMdKTcyO
ちょっと絵下手だよなぁ
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 18:50:59 ID:dGG1K7tFO
>>55
ぼやけてるシーンはその伏線かっ!?
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 19:45:25 ID:kekJtnILO
むったカレーパンマンかよ
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 21:46:56 ID:GHQWz+bhO
来週から、いよいよ恋愛編突入。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 22:31:57 ID:LGjZBDIs0
つーか、ただの駄作になりさがったな
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 22:40:16 ID:sLmdyPsCO
試験中のほうがよほど緊張感も面白さもあったのは
何故だろう
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 23:15:24 ID:e0yLys1iO
火星に行くまでするんかな
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 00:03:19 ID:VZ8IATf90
>>61
そりゃおめぇ、ムッタが関わってないからだよ。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 00:58:01 ID:RHV9U3Hk0
ここまでの展開、緊張感があって面白かったよ。
タイトルが「宇宙兄弟」なのに、今までヒビトの影がいまいち薄かったから
試験が終わってようやくヒビトのターンになったってところでしょう。
でも一段落ついたから、またムッタのターンに戻るのかな。
とにかく助かって良かった。
緊張感があるのはいいとしても、メインキャラが死ぬとかの
重苦しい展開はこの漫画には似合わないと思う。
やっぱり兄弟揃って月に立つところを見たいしね。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 01:21:45 ID:Y7C5ZBQUO
日々人もせりかさんを好きになるとかいう展開あるかな・・・
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 06:32:06 ID:2Wzjv9M9O
↑そこに北村さんと、ジェニファーも参戦して泥沼化。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 06:41:20 ID:TY5XwyhVO
北村「私は日々人派です。ブー」
ジェニファー「私は(ry」
南波兄弟「Boooooo」
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 06:54:04 ID:5olL0XGWO
吾妻さん南波兄弟好きなんだろうな。
というより、信頼してるな。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 07:43:33 ID:Y4F5/FTHO
アー!!
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 16:36:13 ID:REGkd9g5O
日々人助かったけど帰ってきたら処分どうなるんだろうか?
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 17:06:43 ID:n6eOYDvzO
結果的にヒビトの行動で相方の命を救った訳だから
特に処分なしか、ゆるーい罰ゲームなトイレ掃除○日間とかじゃない?
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 17:14:58 ID:SeRG6gfO0
でもこれから先、事故の際に仲間を見捨てるということがしづらくなったよな。
ヒビトは助けたのに、○○の野郎は見捨てやがったとかなんとか
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 20:16:22 ID:Y7C5ZBQUO
最初の方読んでなかったので、今日1巻買った。
Right stuff に超ウケたよぉ。
こうゆうオマージュ?他にもあるの? 今まで雑誌読みで気付かなかった。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 21:55:10 ID:2Wzjv9M9O
アボサラ
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 22:28:45 ID:k9TsdZzfO
>>73
きも
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 02:31:43 ID:PnMrINT20
ヒビトは明らかにライトスタッフではないな。

こんな無謀な人間を宇宙には行かせられない。

厳罰にならなかったらただのファンタジー。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 08:07:50 ID:jQhmi7/DO
>>76
The Right Stuff観てないんだね。古いけど気持ちをくすぐるよい映画だよ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 15:17:16 ID:q29PQt9vO
パトレイバーは
LIGHT STUFFで
あっ軽い人々だったが
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 23:46:57 ID:JjWhFUPkO
>78
そして最終話では THE RIGHT STUFF で
正しい資質
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 18:46:51 ID:aieHCsfkO
南波六太が開発した#ー6(ナンバーシックス)
修理屋シューリー吉原
喫茶サテン
スカイツリー内のアイスクリームはアイスカイツリーム
映画館シネマンボー
イトーヨーカドー→ナンカヨーカドー
びっくりドンキー→ドッキリモンキー
カール→クール
こういうさりげない親父ギャグが好き
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 20:29:08 ID:38OC8M5hO
もうヒューストンはいいよ
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 20:58:32 ID:HAyr4vbl0
二番煎じ以下が全部つまらない件。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 22:03:31 ID:nS2zCpQqO
北村さんは、Bカップ。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 22:09:26 ID:xsr9ddYU0
サトーココノカドーが最強だろ
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 01:22:24 ID:LvQmQCfN0
俺もイトーヨーカドーを目にするといつも心の中でサトーココノカドーとつぶやいてしまう
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 02:09:42 ID:RNz8qgVM0
クリョンしんつぁん?
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 09:25:06 ID:lp9rMIzuO
飛び石連休で有給とらされたから、普段通りの出社のつもりで
お台場来たけど誰一人いねぇ…
場所あってるか不安になってきた…
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 09:28:32 ID:lnlDfYC60
何気に作者もオヤジギャグ取り入れているよね?
居酒屋でのメニューとかさ
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 12:25:27 ID:t2LqPq/nO
>>87
はえーよ!
俺まだりんかい線だよ。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 13:24:47 ID:hnU8cc2wO
サインかいどのくらいいるのかな?
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 13:42:34 ID:LvQmQCfN0
臨界点じゃなくてないよりで
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 21:09:25 ID:9m5eWYDWO
6巻冒頭ダイスキ
シャワアアアア→シャツッ→ズボンッ→ギュニュッギュニュッギュニュッ

未来科学館行った方、レポよろ
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 21:27:46 ID:rb7ccjl+0
未来科学館行ってきた!!!
ラフスケッチのコピーおもしろいね。アノ部分だよね。
ね? >>87 >>89 
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 21:51:42 ID:YfW2ghMHP
サイエンスアゴラでなんかあるの?
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 01:31:25 ID:xdV0FHhF0
ヒビトを死なせなかったことで
ヌルいハンパな読者を存続させたが
本物の漫画を知っている読者は去って行った。
そしてこんなカキコミばかりになった。
96番組の途中ですが名無しです:2009/11/03(火) 02:45:22 ID:kqa9EVbkO BE:391661344-PLT(12222)
まあ闇雲に鬱展開って恥ずかしい流れも想像できないけどな、この漫画
おれもちょっとがっかりしたことはした
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 03:53:47 ID:MoKWfZDD0
人が死んだら本物とか、中二位のガキが言いそうな台詞だなw
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 05:52:16 ID:7Qb/JrSm0
一方ジパングでは主要人物が死にまくった。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 08:39:26 ID:k+RCXkVMO
>>93
じらさないでレポしておくれよん
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 09:15:51 ID:BsFcmrHo0
登場人物を死なせることでしか物語を盛り上げれないのは二流とどっかのエロい人が言ってた。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 09:20:50 ID:Mm3fFcQK0
JAXAの協力を得てネタを拾ってる以上縁起でもないことは描けないだろjk
マンガの常識知ってても社会常識ない人が沸くスレなんですねここ
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 10:43:52 ID:Umsa9ev+0
『宇宙兄弟』ってタイトルついてる時点で、
物語の中盤で六太と日々人のどっちか欠けるってのはありえない話じゃないのか?
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 11:07:26 ID:k+RCXkVMO
茄子田理事長て漫画ぽいキャラクターだなーと思っていたから、実在のモデルいるとは思ってなかった。

レポ愉しみにしてるのに、誰も書いてくれないんだもんな。。。イジイジ(;_;)
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 11:19:54 ID:KhZoSs7w0
ドラマ化もされたから有名だと思ってたんだけど、若い人はしらないのかな。。
ちなみに石黒賢がやってた。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 11:32:45 ID:raJFbAS40
宇宙兄弟完結の暁にはアニメ化してもらいたいもんだ
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 11:46:49 ID:TDmi755LO
原作レイプなドラマ化の方が先だと思う
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 12:18:21 ID:raJFbAS40
モーニングってアニメ化とドラマ化ならどっちが多いんだろうな
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 12:19:33 ID:k+RCXkVMO
レイプなんて言葉そんな簡単に使って欲しくないなぁ
109番組の途中ですが名無しです:2009/11/03(火) 12:55:17 ID:kqa9EVbkO BE:244788252-PLT(12222)
宇宙ものってドラマ化はかなり制作費掛かりそうじゃねえ
アポロとか所謂テレビ映画レベルでも映像凄かった記憶あるし
アニメ化はされるなら是非とも見てみたい
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 13:17:02 ID:ii5WGB9NO
>>99、103
サイン会は男女比半々ぐらいで、サイン+宛名+イラスト(リクOK)
+六太orアポのハンコ、一人一人にかなり時間かけてもらってた
>>93が言ってるのは、ハンコが写らないようにはさんでもらった
紙(ネームのコピー)のことかな?

トークショーで覚えてるのは…
・小山宙哉は本名、31歳、大阪出身
・宇宙飛行士の試験に関することは非公開が多いので、そこは想像で書いてる
・近未来の話になったのは、ジダンの頭突き(2006年)を起点に考えたから
・JAXAやNASAにも取材に行って、六太が見た場所で実際の打ち上げも見てる
JAXAのオネーサンの案内に「俺たちしかいないけど」も実際の体験
・茄子田理事長(向井さん)の顔は最初は無断使用だったから、そこまで似てない
・向井さんは無類のMLB好きなので、ネクタイがボール柄(一度だけニンニク柄)
・せりかさんが大食いなのは、向井千秋さんから拝借
・キャラ達には愛着があるので、必要だと思わない限り殺そうとは思わない
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 14:16:02 ID:oRjDkTC40
>>109
ドリフの宇宙ものコントは製作費安そうだったぞ。
逆さまになって、宇宙船内で飲食物が天井に落ちる奴。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 15:37:08 ID:nbNMgjwC0
>>110
おお!ありがとう!!
サイン会行けなかったのでレポート嬉しいです。
せりかのモデルって向井さんだったのか!意外!

>キャラ達には愛着があるので、必要だと思わない限り殺そうとは思わない

作者なら自分の作ったキャラに愛着もつのは当然だと思う。
物語を盛り上げる為だけに安易に死なせたりしないという気持ちはとてもわかる。
とにかくヒビトが無事で良かった。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 16:06:17 ID:hUQShFt0O
>>110
レポありがとう。
イラストは何書いてもらった?
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 16:16:56 ID:utWOaaILO
弟が死ななかったんで、本誌スレではまた空気に転落w
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 16:40:15 ID:Shh2qQyrO
>>114
そうだね死んで宇宙人になればよかったね
116番組の途中ですが名無しです:2009/11/03(火) 17:08:11 ID:kqa9EVbkO BE:244788252-PLT(12222)
>>111
いや、あの、それなりの完成度の映像やシチュエーションを求めるならってこと
深夜ドラマみたいな宇宙兄弟は多分魅力ないしさ
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 17:50:23 ID:hTXeh1yt0
>>110
レポ乙

>・宇宙飛行士の試験に関することは非公開が多いので、そこは想像で書いてる

グリーンカードも想像なのかな?
色々ググってみたが宇宙兄弟が絡まずにグリーンカード云々というのがヒットしなかった。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 21:26:56 ID:h3PwqTIw0
ムッタをリクエストした。
自信あり気なムッタの横顔をサラサラ〜と書いてくださった。
ジェニファーをリクエストしてるかたも見た。
宝ものだ〜。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 21:55:52 ID:ZH3KY+eBP
ジェニファーは渋いな。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 23:27:34 ID:p2EiIwyBO
>>110
向井千秋さんは慶応女子高生のとき家庭科クラブとは名ばかりの食べ歩きクラブみたいなのにいたんだよね。
料理が好きでサラダなんかを二人前のつもりで作ったのに
万起男さんには十人前の量に見えたりとか、とにかくよく食べる人
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 00:02:30 ID:sbJQZVZI0
なんだ、ヌルいガキの読み手がファビョってるのかw
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 00:43:24 ID:X9dh/jSN0
ぬー
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 00:47:24 ID:X9dh/jSN0
日本未来館って、JSTがやってるやつか。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 15:38:43 ID:fUFn7QStO
せりかさんのモデルは千秋さんなのか。
なんか複雑な気持ちになった。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 17:09:57 ID:hxao0p86O
>>95
本物の漫画を知ってる読者wwwwwwwwwww
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 17:48:16 ID:pNT99bbCO
うちでは大ぐらいの女性宇宙飛行士ってこれモデルは向井千秋さんだよなあ、
って最初からそういう脳内設定で読んでた。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 18:28:02 ID:h0tmem09O
>>124
せりかさんの"大食い属性"は、向井さんからもらった。
としか言ってなかったぜ?
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 18:52:07 ID:X9dh/jSN0
>>121
>ヌルいガキの読み手wwwwwwww

ボクは大人の読み手ですってかw
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 18:54:23 ID:fUFn7QStO
>>127

充分じゃん?
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 18:56:19 ID:dhE7Fut3O
>>125
モーニングは、一流の漫画読み(笑)に愛されている雑誌ですから。

#漫画板にある雑誌スレの中では、モニ本スレが一番速く流れてるんだよな(ぼそ
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 19:53:11 ID:24ADA5ej0
コレとジャイキリくらいしか面白い漫画がないけどな。
その他惰性で読むのが2〜3本

一流か?
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 20:00:49 ID:zqriAbb0O
>>131
自分もだ
ディアスも終わったしなぁ
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 20:57:54 ID:x09uM/EiO
向井千秋さんってブサ〇クじゃん
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 21:45:55 ID:LjtOLJCyO
>>131
ジパングは再来週くらいから面白くなりそう
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 21:57:15 ID:oM/M55bk0
>>133
つ「鏡」
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 22:24:16 ID:X9dh/jSN0
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 22:24:53 ID:m7D2genh0
>>134
ジパングは終わるかと思いきや新編突入か?
サンデーのメジャーは終わりそうだけど
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 22:36:49 ID:X9dh/jSN0
祝福王やあびゅうきょが載ってたころのモーニングを知ってると、
最近のはまったく別雑誌かと思うほどカス
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 23:34:14 ID:oM/M55bk0
合わなくなったんなら無理に読まなくってもいいだろ。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 23:40:12 ID:zXparsf+0
>>138
祝福王ナツカシス
代打屋トーゴーの流れで読んでたなぁ
作者がいつの間にか亡くなってたのにショック受けた…
141 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 11:09:22 ID:5sBiqAjcP
今週号よかったなあ。
うまいことテンション上げたところで締めてくれた。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 14:09:24 ID:TncKRk12P
ヒビト×リンダはなにかあるのか?
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 17:07:30 ID:qZKeUnBP0
凍傷は、手足だけではなくてちんちんの先もなりやすいそうだ

ダミアンは奥さんいるけど、見てもらわないとなww
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 17:13:48 ID:rZnVbk+k0
>>143
描写がないだけで診てもらってはいるだろうw
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 17:47:23 ID:ajDeN/3R0
さて、ヒューストンがフレディを通じて
ヒビトに何を伝えたかってのがポイントだろうけど。

やはりペナルティの事だろうか…
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 17:55:54 ID:cDoFEzNyO
つうかよぉ、あんだけの事故起こしておきながら、どんだけおめでたい奴らなのよ。子供の探検隊かよ!!
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 18:14:35 ID:5sBiqAjcP
バディはMだったんだな。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 18:44:56 ID:hONJOfayO
>>145
え…アレって普通に「ムッタの指示で助かったと伝えてくれた」描写じゃねーの
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 19:19:55 ID:t/Y4FAPY0
>>145
つ「グリーンカード」
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 20:52:13 ID:qZKeUnBP0
ダミアンの元を離れて、死のうとしてうろうろしたことだな。

ちなみに、ブライアンと紫三世はブルースーツの襟を立てている
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 22:59:01 ID:NhYq19Fy0
ブライアン兄弟が宇宙飛行士になるきっかけのエピソードが面白かった
リアルでもああいう子供の頃の夢を追い続けて宇宙飛行士になった人っているのかな?
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 23:30:52 ID:TncKRk12P
>150
あれは紫がブライアンの教えを受けてるってことなのかな?

>151
ムッタたちとの対比なわけだよな
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 00:16:11 ID:1ANJhCLG0
宇宙飛行士になろうとしたエピソードが描かれているのは
南波兄弟、ブライアン兄弟、せりか、真壁、古谷くん、福田さん、溝口(?)
といったところか?
一息ついたので新田で数ページ、北村さんで4週、紫とアズアズで1週くらい
宇宙飛行士になろうとしたエピソードや私性活を描いて欲しい
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 00:36:26 ID:VJh5gUDIP
>北村さんで4週
ちょっとまてw



俺も希望します。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 00:42:29 ID:WYATFUh70
>>151
野口さんがいるじゃん

茅ヶ崎の宇宙飛行士資料館で、子供の頃の作文とか
月宇宙船とおぼしき石膏とか見たぞ
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 01:07:30 ID:WYATFUh70
ISSなら、緊急時にはソユーズですぐに地球に降りれるけど
月の長期滞在で事故があったら、どうやって帰るんだ?


きっと、このころまでには日本の補給船(HTMとか)も
月に来るようになってるんだろうが
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 01:13:09 ID:xcvQmm98O
眠たい念仏みたいな講習に戻って数日が経ったある日の休憩時間
新人宇宙飛行士達が談笑している時に北村さんが「ぶ」とくしゃみ
思わずムッタが「北村さんのくしゃみ変わっているね。ぶ〜さんと呼んで良い?」と言ってしまう
真壁「ムッくん、それは失礼だよ。北村さんに謝りなよ」
せりか「南波さん酷い。見損ないました!」
新田「・・・」

ここから(4週)北村さんの私生活編が始まる

北村「あの……南波さん。私のニックネーム……ぶ〜と呼んでくれていいですよ」
ムッタ「い……いいんですか!?」
せりか「くしゃみするときの『ぶ〜』気に入ってるんです。
それに宇宙空間でくしゃみしたら飛んでいっちゃいますから」
ムッタ「で……ではさっそく。ウホンッ。ぶ(ry」
新田「おい!絵名っ!南波にニックネームで呼ばせるなんてどういうことだ(゚Д゚)ゴルァ!!」
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 07:13:56 ID:6VcKyrV50
↑読んだら負け
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 08:17:28 ID:S2AD6G/oO
11/2のレポ意外と少ないですね〜。
平日だし行った人少なかった?
160145:2009/11/06(金) 10:34:18 ID:qxVzrA3k0
>>148
あ、そっか。考えてみればそうかもね。
で、ヒビトが「3人の宇宙飛行士に…」につながるわけか。

今後はムッタの訓練話かな。
当然月での話より盛り上げにくいわけで、
ここで改めて作者の力量が問われるな。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 12:50:28 ID:j5JLxl5L0
ブライアン兄弟は二人で宇宙を目指し片方が事故で死亡し
もう一人がそれを乗り越え宇宙で頑張ってるんだから
そのあたりをサブストリーとして掘り下げていけば
一流の漫画読みの死ね死ね団の方々も満足じゃないかな

162名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 12:52:40 ID:WYATFUh70
>>161
そんなありがちな、お涙頂戴の設定の話では、
モーニングの一流の漫画読み(笑)の方々は納得しないよ。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 12:53:02 ID:VJh5gUDIP
死ね死ねいってるのは2〜3人だけだろ。
しかもただの嫌がらせで言ってるだけ。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 12:54:12 ID:WYATFUh70
一人だろ

あの携帯君がPCと使い分けてるだけ
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 22:03:15 ID:UAM2gA06O
だみあん
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 22:13:43 ID:RF9no5pDO
新田って他の人に比べて(北村さん除く)宇宙飛行士らしさが描かれることなく宇宙飛行士になったよね
一歩間違えば溝口みたいになってたと思うし
何か意味があるのかな
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 23:23:07 ID:KvA8WfZx0
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 23:23:50 ID:xcvQmm98O
再来週号は剣道着ではなくて「涼しい」Tシャツを着た新田が表紙です
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 00:13:28 ID:zioHN/Qt0
>>166
いや、十分に宇宙飛行士らしさが書かれてたじゃん

体力はあるし筋肉バカだし、携帯も猫だし剣道で精神力も鍛えていつも沈着冷静を心がけ
大阪弁のチビのように、すぐ人を疑って課題の最中に不必要なイチャモンつけたりしない。
ちょっと無愛想だが、それはあずあずだって同じだ

溝口は論外
周りは全て敵扱い、点数を付けるしかないという思いこみ
相手を仲間と見なさずに、け落とすことだけ考える

あれは採用されん
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 07:30:58 ID:sQ+1BPrvP
溝口は第二段階にいって人間的に成長したみたいだし、何らかの形で再登場してくれたらちょっと嬉しい。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 09:05:23 ID:m6wxzlUvO
>>170
今週だって名前だけだけど福田さんが出たし
溝口も出そう。使い捨てキャラの少ないマンガだよね
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 09:16:39 ID:RbMjfsx80
作者もキャラに思いいれがあるんだろうなぁ
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 10:23:04 ID:sg2z+xfh0
>>158
負けてしまった…
ついでに新田と北村さんが同年代なのも思い出した
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 15:06:54 ID:mIrWLGjm0
wikipediaの宇宙兄弟・キャラ紹介で名前がない北村さん、可哀想w
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 17:38:31 ID:84a8Hl7VO
>>174
追加ヨロ
アポも追加してくれ
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 20:24:42 ID:WhGBoYpbP
ぶーっ!
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 21:18:23 ID:acPCM2/2O
明日もカペるぞぉ〜
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 21:37:16 ID:yjMpUUVQ0
月面基地って室内の温度調整をどうやっているんだろ?
昼間なら日陰にすれば何とでもなりそうだけど、夜間は温度調整が大変そうな気がする
月の自転周期からすれば約2週間は絶対零度に近い外気温(この表現が正しいかは微妙)
になるんだから、貴重なエネルギーを温度維持の為に費やすのは大変そう


最近寒くなってきたので暖房を出そうか否か悩んでいる時にふと思った

179名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 22:32:15 ID:NH/2owPc0
>>178

地中に作る、もしくは土(砂)で埋める。
砂掛けローバーが出てきただろ。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 00:46:11 ID:dP8nsjnN0
リンダとヒビトの間に、フラグが立ったなw

このまま初の月面チャイルドなるか??
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 00:59:16 ID:MWyVN5RK0
>>180
そんなのNASAに無断でやったら、ヒビトもリンダもNASA解雇だろ。
ふたりがNASAから密命を受けてるなら話は別だが。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 01:02:47 ID:dP8nsjnN0
>>181
もちろん、NASAの許可を得てやるんだよ。
決まってるだろ

そのときのお前らだって、NASA−TVでジップラにスレをたてて
実況してるだろうし(セクースを実況じゃないぞ)
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 04:59:13 ID:W3p2Kx9WO
>>178
マジレスすると常に太陽に照らされてる場所があるのでそこに作るのです。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 08:04:36 ID:slxY0SUn0
>>183
南極だったよね
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 08:18:54 ID:dRfcN7Qt0
東映極地祭り「宇宙兄弟vs南極料理人」はまだかのう
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 10:45:23 ID:FhwnBYJV0
>>185
南極基地で料理人として活躍してるムッタを想像したw

極限の閉鎖空間でサバイバル、って点で意外と共通点あるね<宇宙と南極
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 19:43:06 ID:rJlg+nVv0
>>182
>>決まってるだろ
お前の脳内設定なんか知らねえよw
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 20:44:46 ID:baJ7vaFyO
このスレ来てる人はやっぱSF好き?
他にどんな漫画読んでる?
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 20:46:34 ID:dP8nsjnN0
>>187
何噛みついてるんだよwww

すぐ意味も無く怒るようでは、宇宙飛行士にはなれないぞw
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 21:43:43 ID:G4IDRPZCO
SFの
スターシップ・トゥルーラブが好きです。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 21:45:19 ID:baJ7vaFyO
あの映画か〜
見逃したんだよね
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 21:57:45 ID:BuR4mwWy0
自分は同時上映されたロッキー12の方を見てたさ
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 22:36:45 ID:tLMESoTNO
>>192
グローブ付けて暴れてただろ
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 22:39:01 ID:0/3tRjbJO
度胸星が好きですた
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 00:03:27 ID:3hpRUvTa0
>>188
BOICHIのHOTELは良かった。読みきりだけど。
196183:2009/11/09(月) 00:06:53 ID:sSbpP/ofO
>>184
だったよね、ってことはあなたもこの前のワンダーみてました?
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 00:21:11 ID:+MVJe+lj0
>>193
暴れちゃあいないよノッてただけ
それにしても映画中に携帯みてるオヤジいて腹たったよ
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 09:49:23 ID:duMVlTpfP
>>195
HOTELいいよね。
単行本になってかなり嬉しかった。
奥さんが長い眠りから覚める話とマグロの話も好き。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 11:58:52 ID:B72ROIqZ0
コミック一気読みした。
面白かったがどうしても「度胸星」と比べてしまった。
「度胸星」の焼き直しのようにもおもえた。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 12:08:30 ID:F52YGQzM0
>>199
どのへんが?
まあ宇宙飛行士をめざす物語はいくつかあるけど、だいたい途中は似てるよね。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 17:36:23 ID:08FcWi2/O
俺含め、連載当初大勢いたアンチっつーか
度胸星信者を黙らせた手腕は凄いと思う。
展開ぬるいなぁとは思うが面白い
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 18:36:38 ID:7IOX3sA+0
ぬるかったら低級ってわけじゃないしな

度胸星とはまた違った、ぬるい感じで
それでいてキャラが立ってるドラマが読めるところが好きだ
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 19:49:59 ID:3hpRUvTa0
ぬるさも魅力のうち。
肩ひじ張らず楽しめる(でもって時々熱い)ヒューマンドラマなとこが好きだよ。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 20:01:59 ID:jYNxuaf90
ヒューマンドラマとして面白いね。真壁君とかやっさんとか福田さんとか。
SFだったら俺はたぶん読んでない。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 21:15:27 ID:3lXttYYkO
スラムダンクっぽくない?
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 21:45:16 ID:duMVlTpfP
溝口「茄子田理事長・・・宇宙へ・・・行きたいです・・・」
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 21:46:32 ID:WzuRIgg30
ムッタ 「俺は…なんて無駄な時間を…」
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 12:08:36 ID:ERlAdwAP0
JAXAの訓練を邪魔したいヤンキーが殴りこんできて
それを溝口ややっさんが外で食いとめたりしたらスラムダンクっぽい
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 20:43:49 ID:dKzlp4FE0
溝口は職場でも嫌われてるんだろうな
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 21:49:30 ID:EjJTIjll0
>>199
テセラックが宇宙兄弟にも出てこないかな。あれは火星だけ?
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 21:57:15 ID:0wXcmILZ0
シャロンおばちゃん萌え
やっぱりムッタが出てくると面白い
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 22:54:26 ID:S3xEQVwdO
>>209
今までは「溝口に任せておけば大丈夫」的な感じで頼られおり、
それなのリーダーシップを発揮していたんじゃなかった?
で、真壁という新たなライバルの出現で困惑というか、ああいう態度になってしまった感じじゃね?
真壁が言うように、年齢よりも若い事を(人生経験が浅い事を)痛感していると思う
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 00:12:22 ID:vo7drDvZO
サインを一人で練習してたりかわいい側面あるよね
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 22:12:53 ID:v+OqNySd0
兄弟のかあちゃんは楳図かずおの作品に出てきそうだな。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 03:37:54 ID:IKnZ5L6a0
>>212
まさに典型的な井の中の蛙だな
>溝口

任せておけば、というのも周りの人の方が大人だったんだろう
異なる意見や能力の人と上手くやっていくとか、
その中でリーダーシップを発揮するとかその根本が(性格的に)
出来ない体質だな。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 10:07:17 ID:60huHYYI0
もう改心したんだから
あんまり悪く言うなよ
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 11:04:51 ID:8p1+ZUti0 BE:1044078375-2BP(413)
後に溝口は自分らしさとは何かに悩むんだろうな。
218 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 11:05:54 ID:yV6kj6Q5P
ノリーッ
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 11:20:59 ID:qN2SU231O
前にタッチで例えていたシャロン=南ってのがあながち間違いじゃなくてワロタ
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 13:57:17 ID:1Yre0RoJO
めざせムッちゃん大宇宙
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 15:49:21 ID:GdEk+RgBP
ぶーっ!
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 16:11:09 ID:QRzh+a/j0
月面に望遠鏡置くメリットって何?

ハッブルIIでいいじゃねーの?
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 16:27:46 ID:IUC7EYfP0
わかんないけど、メンテナンスが容易になる、姿勢制御がいらないとか?
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 16:59:26 ID:QRzh+a/j0
でも、宇宙に浮かんでたら、好きな方向を向けるよね。

月面に固定されたら、半日待たなきゃ駄目だ。
しかも、地球側にあったら地球からの光やノイズで観測できなさそうなので、
反対面に置くだろ。そうすると基地は地球側にあるから、メンテが大変だよな。
観測結果を地球に送るのも大変だしな。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 17:08:07 ID:qN2SU231O
>>222
大気がないからハッキリ形が見えるとかでないか?
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 17:10:02 ID:qdrHWDTcP
シザッシザッ
ノリーーッ
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 18:04:06 ID:oo/BNFQKO
観測出来る方向や時間は限られるが、人工衛星型の望遠鏡よりは口径を大きく出来るんじゃね?
シャロン(ムッタ)の目的は小さい星を観測する事なんだから、汎用性が高くなくても良いとかか?


モーニングを読み返して気づいたのだか、46号の1ページ目が大先輩じゃなく「犬」先輩になっているw
紙の汚れ(不純物)とは思えん
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 18:14:36 ID:oo/BNFQKO
実用化されているかは知らんが、加工が難しい鏡に変えて水銀を垂らして回転させて
鏡の変わりにしている天体望遠鏡ってあったような気がする
欠点は上の空しか観測出来ないんだけど、鏡では加工が難しい大きさに出来るのと費用が安くて済むとか
万能的な天体望遠鏡ばかりではなくて、一つの能力に長けた天体望遠鏡があっても良いのでは?
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 19:52:00 ID:qN2SU231O
>>228
大天頂望遠ですな

月に設置する意味があるから計画が持ち上がるんだろうけどどんな効果があるんだろうか…
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 21:14:24 ID:7ifoqLez0
今週はきゅんとした
しゃろんおばあちゃんはいいなあ
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 21:26:55 ID:6AYLywNLO
>>230
シャロンはおばあちゃんじゃねえ
この話のヒロインじゃ〜
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 21:35:28 ID:1AIVRVJq0
ニャンボ!
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 21:37:57 ID:xQeXmg5P0
今週号は南波家族の家族らしさを堪能したなw
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 22:48:37 ID:SLMU0zFFP
打ち上げの時はあんなにハラハラしてたというのにwww
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 22:50:49 ID:6AYLywNLO
JAXAでの講習のヒトコマがあったが
せりかさんの隣誰だ?
ムッタとケンジ、新田と北村さんが隣なのは判るけど
あと一人は補欠?
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 22:51:01 ID:xQeXmg5P0
>>268
宮スタでは名乗りを挙げなくて正解
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 23:52:45 ID:IKnZ5L6a0
基地は、地球を月の地平線あたりに見渡せる場所にあるぞ。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 00:14:37 ID:a7/zG7Qf0
マジあくびでる展開で駄作一直線w

今からでもヒビト死なせろっつーのw
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 00:20:38 ID:oZNt4amr0
またお前か

 登場人物が、果たしたい/果たせなかった夢を語る・誰かに託す・受け継ぐ

ということばかりの話
>宇宙兄弟
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 00:20:45 ID:wX3yMvhgO
>>233
あの脱力ぶりはある意味偉大www
しかし、詳しく知らない方がいい場合もあるもんだな。
あの父ちゃん母ちゃんは悲しませたくない。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 00:21:49 ID:oZNt4amr0
>>238
>>240
いつものとおり、携帯とPCを使い分けた自作自演に見える
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 01:12:33 ID:g4k9hYztO
>>227
俺のは大先輩だったよ
243 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 10:12:44 ID:C4zN7MsZP
>>241
>>240は関係なくね?
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 15:15:02 ID:9sjIc9FDO
田村さんの気のつかいっぷりに惚れた
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 18:08:42 ID:wchXWOpKO
ニャンボwwwwwwwww
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 22:07:53 ID:G5Zyf4nEO
>>239
今はまだ小さい光ですが、やがて導かれ、大きな光となるでしょうとか言っとけばいいかな?
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 22:49:24 ID:x4PLx2H10
シャロンは俺の嫁
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 23:27:14 ID:B4mFPGcE0
どうぞどうぞ
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 00:52:36 ID:yTpWIdiU0
小惑星の写真みて「ちっちぇえ」とか言ってたけど
小さいほど見つけるのは困難なんだから誉め言葉だよね
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 01:21:10 ID:s+fmgMVn0
「シャロン」で画像検索して出てくる人は俺の嫁
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 07:16:50 ID:dUALuZZFO
トークショーとサイン会があったとこだよね
行ってみたかったんだけどどうなるんだろう…

毛利さん「仕分け人」と激論、日本科学未来館巡り

http://j.orz.hm/?www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091113-OYT1T01071.htm

政府の行政刷新会議が13日に行った「事業仕分け」で、
日本科学未来館を巡り、館長を務める宇宙飛行士の毛利衛氏が
同館の存在意義を強調し、「仕分け人」らと激しい議論を交わした。

財務省側が赤字と説明すると「高校、大学の経営で赤字と言いますか?
この認識自体が官僚的発想だ」と逆襲。また、用意してきたパネルを
持ち出し「低成長の中、来館者は伸びて90万人になった。ちゃんと
見て」と仕分け人に反論した。激論の末の判定結果は「予算の削減」
だった。
252 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 08:02:13 ID:4y8R/K+MP
赤字財政だから、予算削減は仕方ないのかもしれないけど、問題なのは余った金がどこに使われるかって事だよなぁ。
宇宙開発事業はトップに近い技術もあるみたいから、頑張ってのはして欲しい。
はやぶさ帰ってこいよ!
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 08:33:54 ID:b8O+u40C0
>>251
宇宙飛行士ともなると頭の柔軟性が違うね。
パネルを用意していくあたり、用意周到だし。
査定をしている民主党議員の名前をもっとちゃんと報道した方が良い。
パホーマンスばかりの議員の名前を頭に入れておかないと。
http://www.cao.go.jp/sasshin/kaigi/honkaigi/d2/pdf/s1-1.pdf
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 09:24:23 ID:34LN9s8+0
大規模な望遠鏡を作るなら、月面に置くより、ラグランジュポイントに
置いた方が良いと思うけどな。月だと、1/6しか重力が無いとは言え、
重力が有るんだし、塵の舞い上がりも有るんだし。
地球、月系のラグランジュ2点に大規模天文観測都市が形成され、やがて
その都市が独立し、地球系に宣戦を布告、なんてーと、別の話になるな。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 12:18:43 ID:sEmdfzBBO
>>251
どうしたら押し戻せる?
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 14:35:33 ID:fL+mKeot0
日本科学未来館は、科学技術館との棲み分けが分からない中、
「予算の削減」は温情的な結論だったと思うよ。
第3WGの仕分けメンバーには松井孝典東大名誉教授など科学者も何人かいる。

257名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 15:06:32 ID:fEM7pFnI0
未来館はどーでもいいけどスパコンはひでーよ
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 15:59:15 ID:nHIVuqg10
スパコンはどーでもいいけど地震研究もiPS細胞も民主党になってからまとめて削られてるぞ
日本の強みってのは一体何になるんだろうか・・・
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 16:11:40 ID:dUALuZZFO
友愛の心です
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 16:32:44 ID:KHZs0Sks0
まるで共産主義社会だな。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 16:52:51 ID:s+fmgMVn0
>>256
おまえ実際に、日本科学未来館に行ったこと無いだろw
JSTとかも知らないんだろうな
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 17:13:07 ID:KHZs0Sks0
5歳の息子がしんかい6500に夢中だったよ。

子供のうちに科学を刷り込んでおくにはいいんだがな。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 17:41:02 ID:fL+mKeot0
>>261
家の近所だし行ったことあるよ。
科学技術館や国立博物館、自然教育園は大好きな子供たちが、
日本科学未来館では固まっていた。

JSTやNEDOの助成金をもらって、仕事したこともあるよ。
正直無駄なものが多いね。

おまえこそ、まさか松井孝典を知らないんじゃないか?
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 17:47:19 ID:fL+mKeot0
>>262
横須賀にある海洋科学技術館に行ってみると楽しいと思う。
高圧かけて小さくなったカップ麺の容器をもらえたよ。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 17:52:51 ID:s+fmgMVn0
>>263
そらお前の子供には、難しすぎたんだろうなあwww

JSTの「助成金」って、何貰ったのかな?
さきがけやCRESTかねww
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 18:08:38 ID:vDoNKydL0
未来館は、例えば http://sensei.e-miraikan.jp/
とか見てみればわかるが
学習や科学教育、研究を伝える役割などがある。

だから小さな子供を連れて行って、「うちの子がわからなかった!!」
と文句を言うのは筋違い。アホなモンペアと変わらん。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 18:29:16 ID:ZPJ0DXp/0
日本科学未来館については、
JSTが(財)科学未来広報財団という訳の分からん天下り法人に運営委託しているから、
事業仕分けで費用削減になったんだろ?

科学教育は素晴らしいと洗脳されている愚民がいる限り官僚にだまされるんだろうな。


268名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 18:43:22 ID:MAJaLafjO
>>267は科学教育は素晴らしくないという考え?
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 18:59:23 ID:vDoNKydL0
>>267
「科学教育など無駄」と考える愚民発見
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 19:03:07 ID:Bl7hR0J90
事業仕分けやらについて言い争いたい人は他でやってくれ
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 21:47:19 ID:+OhTYolIP
>>264
なにそれ欲しい
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 21:56:27 ID:FThOeFhM0
カップ麺が小さくなる深度にメロン沈めても割れないんだぜ
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 22:05:19 ID:1SkRy17S0
そのカップ麺はお湯かけたら戻るのかな?
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 22:23:01 ID:0dThFwi/O
>>271
>>273
これ、お湯にかけても戻らないらしいw
ttp://chikyu-to-umi.com/kaito/cupnoodle.htm
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 22:23:07 ID:qY7Zh3PU0
>>271-273
よそでやれカス
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 22:24:50 ID:qY7Zh3PU0
>>274
おまえもだ
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 22:37:23 ID:1SkRy17S0
あー中身はそもそも入ってなかったのかサンクス
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 23:17:10 ID:klGIc+9OO
中身入ってたらどうなるんだろう…
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 23:53:36 ID:BTZnoMBG0
超硬いラーメン味のブロックが出来上がるとか・・?
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 00:54:47 ID:zqdgPtccO
そいでお湯で戻したらどうなるんだろう
超気になる
カップ麺持ってったら実験してくれるかな
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 01:51:32 ID:1n35Jajt0
>>278-280
●Q&A
 カップ麺容器に中身を入れたまま加圧したら?

回答:やってみました! 麺が硬いままなので容器が小さくなれずに、硬い麺を包むように薄くなっていきます。シュウマイのようにと言う表現で分かりますでしょうか。

 日清食品以外のカップ麺容器を加圧したら?

回答:一般のカップ麺容器は容器の表面がコーティングされています。加圧してもこの表面のコーティングが邪魔になって小さくなれず、薄くなるだけでねじれたような容器になります。

 縮んだカップ麺容器にお湯をかけたら元に戻りますか?

回答:縮んだ容器はセルが小さく壊れているので元には戻りません。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 02:14:00 ID:zqdgPtccO
ほえほえ なるほど〜
麺はセルが破壊されちゃうのか
ありがd

JST はトノサマ商売でどしようもない所あるけど、も少し頑張って欲しいな
せめて JDreamII 無料化して欲しい
科学技術の発展のためと言うなら
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 00:19:20 ID:a/LEMh190
うどんこねながらこういう話で盛り上がりたい
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 22:09:57 ID:D49ud7lzO
ヒビト達の発射を見に来たパンク兄弟も将来宇宙兄弟になるのかな〜
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 22:14:33 ID:nxTsK5SA0
>>283
うどんは金曜日です。NYスタイル。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 02:35:13 ID:RKwzL2Pr0
カレーは何曜日だっけ?
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 10:33:40 ID:pR0czCXxO
大日本帝国旧海軍ならカレーは金曜日
自衛隊でも名残で金曜日
大日本帝国時代なら月月火水木金金だからカレーは二日連続なのか?
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 12:32:24 ID:gKWyrDKJ0
Pug is Dog
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 11:25:56 ID:1FeRfTFa0
北村さんの好物はカレーに決定だな
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 12:13:48 ID:bAbrDSon0 BE:1670525287-2BP(413)
唯一強かった「みどり」
ttp://tvarc.toei.co.jp/tv/hariken/cast/shuri.html
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 18:55:47 ID:IFwxXwDE0
今週は北村さんの出番が多くて嬉しかった
あの満面の笑みだけで疲れが吹き飛ぶ
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 19:08:41 ID:8MR+odnMO
>>291
判るよ
それにしても新田の野郎と仲良すぎ
ケンジが真ん中になるのはカポー二組にはさまれてるだけじゃん

あと小町さんはあやどちえだな
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 19:57:50 ID:06yWIgGsO
ケンジは既婚者だからねぇ…カペー!

最初ムッタの相棒はケンジだったけどやっぱりムッタの相棒はヒビトなんだろうなぁと思ったらケンジがかわいそうになってきた
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 20:23:36 ID:oKKHhfUqO
黄色は食いしん坊のせりかさんじゃないんだな。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 20:25:28 ID:nz25BnLy0
北村さんてまだ個性が強くないから
これからどんな役回りを果たしていくのか楽しみだね。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 20:41:02 ID:3hUlvOZF0
新田と北村さんが非常に仲良さそうで微笑ましいな
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 20:49:40 ID:psdXjc4b0
ブルドックって飛行機に乗車拒否されてるんじゃなかったっけ。
アポは船便か?
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 20:59:21 ID:pRt8ydlOO
実は新田は5人くらいの子持ちかもしれない
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 21:13:24 ID:FS6P+fZp0
>297
アポはパグじゃないの?
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 00:38:14 ID:H1SPILDm0
あずあずはブラックだな

新田は、別にケンジがリーダー?でもかまわないんだな
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 00:40:00 ID:5XqKodgn0
ブルーって感じじゃんいかにも
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 00:55:40 ID:2RxpoiQh0
そんなクールな新田なのに北村さんには優しげだ
猫好きだから、ああいう小柄で可愛いタイプには弱いのか
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 02:25:27 ID:H1SPILDm0
次号からは、NASAでムッタは
ライバルとなる生涯の友(おもしろアメリカ人)と出会うぜ?

せりかさんに興味津々なんだ
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 02:26:47 ID:H1SPILDm0
いま思ったが、溝口は悪の戦闘員が似合うなw
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 02:56:32 ID:q3/ZXa5F0
>>304
彼は大長編ドラえもんで例えるところの出来杉くんなので
もう許してあげてください
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 05:23:58 ID:pKGx8/590
ケンジ:リーダーレッド
新田:クールブルー
木村:にこにこイエロー
せりか:グーグーピンク
ムッタ:モジャモジャみどり

紫三世:いたずらパープル
吾妻:あずあずブラック
理事長:ナスダ博士

悪の戦闘員:溝口
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 05:24:42 ID:pKGx8/590
北村だよ
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 08:16:55 ID:VvcY6CDG0
あずあずは、いぶし銀で
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 08:33:41 ID:W7TjBhlLO
でも戦隊の紫って過去1人しかいなくね?
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 08:46:27 ID:3qWZMHxX0
はやぶさ復活したね。
マジでうれしい。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 09:35:49 ID:gRGbR5X60
●本来ならリアクションホイール3個で姿勢制御

ホイール1個壊れたのでホイール残り2個と化学スラスタで制御 (ここまでは普通の「こんなこともあろうかと」、な範囲)

ホイールさらに1個壊れた!化学スラスタ全損!燃料全部漏れた!漏れた燃料が機体内で凍ってる!!
通信途絶!!!バッテリも壊れて太陽電池パネルは常に太陽を向けなきゃなんない!!!

姿勢が狂っても、ほっとけば持ち直すように設計してたんだよね。こんなこともあろうかと。
1年以内に60%の確率で通信回復するはず。(数ヵ月後)ほうら3ヶ月で繋がったぜ!

とりあえずイオンエンジンの中和器から生キセノン吹かして姿勢制御。こんな事もあろうと中和器の向きを微妙にずらしてたんだよね。

機体内をヒーターで暖めてベーキング。爆発しないようにゆっくりとね。気化した燃料はそのうち機体外に逃げるだろう。

生キセノン吹かしつづけてると地球帰還用の燃料が足らなくね?あ、風車の原理で太陽光圧を利用して回転させて安定させればよくね?
こんなこともあろうかと、回転軸が機体の中心を貫くように設計してたんだよ。

地球帰還用のカプセルに採取した試料を入れるにはバッテリーの電力が必要だなぁ。でも極低温で短絡故障(ショート)してるから下手に充電すると爆発しそうだなぁ。

あ、古河電工のおっちゃんが補充電回路で充電する裏技教えてくれた。電源オンオフを高速連打すれば良かったんだ、ラッキー。

よし、地球帰還航行開始っと。イオンエンジンは3基生きてるからオッケー。ホイールは残り1個だから今のうちに何かいい手を考えておこうっと。

地球帰還第一期軌道変換完了。半年お休みして、第二期軌道変換開始。イオンエンジンBはどうやら寿命らしい。お疲れさん。残り2基。

おや、メモリエラー(SEU)か。良くある良くある。とりあえずセーフホールドモードで指示待ちっと。
地球から診断してもらってイオンエンジンも再起動出来たので巡航再開。

「はやぶさ」イオンエンジン1基に異常」 ?!!! 残りエンジン1基じゃ推進力足らないっ!

スラスタAの中和器とスラスタBのイオン源を組み合せることで、
2台合わせて1台のエンジン相当の推進力を得ることができるじゃん、余裕余裕。 ←今ここらしいww
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 11:04:26 ID:isjJL4/30
SF板はやぶさスレの誤爆?
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 11:05:39 ID:3qWZMHxX0
こういう対処ができる設計になっていたのが凄いよな。
それに比べてうちの設計ときたら…orz
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 19:30:33 ID:QR7cisISP
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8858782
ジェバンニが動画も作ってくれてた
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 19:43:08 ID:zPcmYZpNO
>>311
すげーな。マジワロタ(笑)
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 21:59:00 ID:9Na3h56sP
はやぶさの話いは聞いていて胸が熱くなるな
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 22:05:46 ID:HxZfsXBf0
ぼくは北村さんの笑顔を見ていると胸が熱くなります
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 01:13:36 ID:fNWd1bh10
やっぱせりかさんのようにに、セミロングセンター分けおでこが最高だな
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 01:39:51 ID:RWLlKy110
ムッタは最低だな。

自分のやることが決まってる?


お前自身のやりたいことは何ひとつねえじゃねえか。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 02:16:02 ID:5LFa0M3nP
鏡に向かって何を言ってるのお兄ちゃん
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 02:17:32 ID:ViV8EqBl0
くいしんぼうのせりかさんこそイエローだと思うんだが
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 02:40:37 ID:fNWd1bh10
せりか・・・ISSに乗って新薬開発

この辺はともかく

ケンジ・・・今までのダサい作業服がいやだったから
新田・・・精神修行
チビザル・・・宇宙遊泳がしたい(小学生かよ)
オッサン・・娘に認められたい
ユーリ・・・父が言ったから(あとで撤回)
ムッタ・・・日々人が宇宙宇宙とうるさいから

ちょっと想像も入ってるが、たいして変わらん。


323名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 04:15:24 ID:ylGNL+U+O
シャロンおばちゃんの言葉を思い出すんだ
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 04:23:13 ID:fNWd1bh10
シャロン様ハァハァ
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 09:03:51 ID:lm2yr4qQ0
>>314
はやぶさならヨハネスブルグに出かけても無傷で戻ってこられそうだ
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 14:50:09 ID:zjpKJAfL0
>>117
亀レスですが
グリーンカードは本当にあるらしいよ
選抜のときに使うのかは知らんが
訓練中に向井さんがもらったときの話が万起男さんの本に載ってた
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 11:34:16 ID:yH0Vbn6aO
これ買おうかとおもってるんだけどおもしろい?
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 11:48:58 ID:i6TMLvs00
尾は白くない
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 11:49:41 ID:/BitYJVV0
>>327
そんなの人による

自分はSFっぽくないゆるい人間ドラマな所が好きだが
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 12:06:49 ID:xRmB1CbZ0
>>327
絵は好みじゃないが話しはいいよ。
三十路過ぎの長男は必読だな。優秀な弟がいればなお良し。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 12:15:44 ID:b1FyfltF0
半ニートでVIPPERの弟を持つ長男の俺はどうしたら
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 12:53:23 ID:efPXUkWo0
>>322
せりかはISSで宇宙食の研究ばかりしてそうじゃね?w
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 15:02:49 ID:OZ1WAnOeP
これとこれの取り合わせおいしい!とか
早く新メニュー補給されないかな?とか?
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 18:48:39 ID:S5zUfFe00
オジーにしても他の宇宙飛行士にしても、
アメリカ人と仲良さそうなのがいいよな

ところでパープルは何の仕事をしているんだろう
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 19:43:41 ID:HUc5M4V20
>>297
今は、鼻が短い犬は飛行機に乗れないけど
ムッタの時代には大丈夫になったんだと。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 21:33:51 ID:zDncGsMNO
大食いは宇宙飛行士にとって致命的欠陥な気がする。
食料を多く積載しないといけなくなるから。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 21:42:45 ID:B93sxFHe0
おまけに配分ミスっちゃってるしもうだめぽ
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 22:51:35 ID:S5zUfFe00
あれはせりかさんに、エアグリーンカードが出てたんだよ
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 00:14:08 ID:eTwZmXck0
誰か先週のごきげんよう見てなかった?
皆藤愛子って、一人で焼き肉行ったり常にお腹グーグー鳴らしてるって話してて
リアルせりかさんだーって思ってた。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 00:30:11 ID:WUlCGsvN0
一人で焼き肉行ったり常にお腹グーグー鳴らしてるってだけでいいなら中川翔子も当てはまっちまうだろw
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 00:38:27 ID:NvhpYviE0
リアル野淵さんや、なすだ理事長を見たぜ?
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 00:51:01 ID:auWCkRIDP
>335
なんでぺちゃ鼻の犬は飛行機乗れないの?
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 11:17:28 ID:ULkHFhU30
>>342
犬は汗をかかないから体温調節に鼻や舌を使う。
で、短い鼻の犬は体温調節が苦手。
なので、一部の航空会社は乗せない犬種がある。
まあ一部だけだし、通年やってるとこもあれば夏場だけのとこもあるし
各社まちまちだけどね。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 16:03:39 ID:wuEy8nJuO
>>343
こういうのって実例(クレーム)があったんだろうね・・・
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 23:23:19 ID:ezOPNdPvO
クレームというか死亡例が何件かあったから
飛行機の貨物室内は温度を調整できるが、空港での積み降ろしの際の暑さや温度変化に耐えられないそうだ
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/24(火) 03:31:58 ID:0kH1K1k+0
>>345
ちょっと、悪い冗談はやめてくれ

アポが死んだら、ヒビトの死以上に悲しい
来週のモーニングが怖い
アポが死んだらもう宇宙兄弟読むのやめる
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/24(火) 05:27:14 ID:7CwNWR1zO
アポがポアされ(ry
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/24(火) 11:04:32 ID:7gkChBpQ0
だからその問題は解決された後なんだろ、十数年後の話なんだし。

一番ありそうなのは貨物扱いにせず、手荷物として同乗できる
航空会社で帰ってきたことか(そういうサービスが登場しても
不思議ではないし)。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/24(火) 11:10:27 ID:Uu4ZDu8U0
飛行機も下半角のすげー翼だったよな
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/24(火) 12:41:43 ID:wQwLQ43tO
今から16年後の世界だからねぇ…
ムッタが須賀健太と同年齢だと思うとなんだか不思議な世界だわ
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/25(水) 23:28:48 ID:Rls/Hmaa0
いまはサッカーがつまらん分、こっちの新展開に期待だ。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 00:25:27 ID:jI9M3r0TO
8巻が来月22日に発売されるね(^0^)/
銀の帯ついてるといいな
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 02:06:26 ID:A/vGjlnR0
今週は休載だから盛り上がらんな。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 16:03:16 ID:ezdbX8y4O
次号予告8巻発売中って書いてなかった?
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 13:40:21 ID:40wfKD0Z0
>>354
そうそう。びっくりした
あれってモーニング側のミス?
それとも俺が本屋で見てないだけで、本当は発売されてる?
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 00:40:37 ID:JHqOpEYw0
>>354
コンビニで見た
本屋に急いだ
空のまにまに 買って帰った
......なにか違ってた
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 09:44:50 ID:c+fOz9pqO
宇宙兄弟の携帯画像ダウンロード出来るところ知らないか?
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 00:55:41 ID:KKPV4geJO
ネコにしとけ
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 02:19:05 ID:DKPzWWe+O
>>358
新田乙
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 22:46:48 ID:4L1d+6aWO
アポのハートマークは入れ墨?
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 05:03:27 ID:Pa7UVvscO
普通に考えれば焼き印だろうね
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 06:36:53 ID:Cq77dGBi0
アポだったら
テンション高いときにハートマークのタトゥーの一つや二つ入れそうだよね
若気の至りですね
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 06:53:09 ID:rro0IiKxO
アポさん自分で入れちゃいましたか
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 12:41:45 ID:fa0UYYRd0
ウンコのシミだよ
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 22:30:30 ID:rro0IiKxO
パグって体に模様?出たりするの?
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 01:02:09 ID:WD35fJr5O
ようやく北村さんの背景が見れたね。
今週みたいな話に結構涙脆くなりつつある。

しかしムッタと紫www
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 05:46:05 ID:kSxNyrBQ0
紫ワロタw
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 08:45:24 ID:GaK6EQnmO
北村さんの登場人物紹介が枠外に初めて載ってた

そしてカツオwww
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 08:59:50 ID:GaK6EQnmO
連投すまん
北村家の五兄弟の名前しりとりになってるw
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 09:50:16 ID:HSS1jjbl0
さすがカツオwwww
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 09:51:16 ID:z1ZWZvNZO
ムッタ騙され編、絵名タソ家族編、伊東家の食卓編・・・
詰め込み過ぎだったような
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 10:21:15 ID:YYS9NUKF0
お前らが北村さん北村さんうるさい理由が
分かってきたような気がする
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 11:03:35 ID:N74IsctQ0
騙され続けてるんだからムッタも少しは紫の発言を疑えよwww
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 12:13:44 ID:EEucpEpZO
紫のイタズラ
・椅子のネジを緩めすぎ
・コーラ瓶inコーヒー
・ブルースーツで集合
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 12:47:55 ID:z1ZWZvNZO
>>373
「ここはJAXAだぞ。業務(?)と言える指示を絵文字入りの携帯メールで済ます訳ないだろ」
と疑えよw
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 13:41:53 ID:ePsxh6SYP
空港のおばちゃんだれ?
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 17:45:30 ID:rYuIP1j+0
紫GJや
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 18:06:45 ID:ePsxh6SYP
なんでモーニングスレで宇宙兄弟はdisられるんだよ
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 18:24:40 ID:N74IsctQ0
タッチ的な劇的な展開を期待してた奴が暴れてるんじゃないかと予想
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 18:31:26 ID:iyOyGQhj0
「編集にひいきされてる」と思った漫画家志望の妬みだというレスを見たことがある
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 18:54:44 ID:GaK6EQnmO
>>380
妬みかどうかはわからんけどデビュー以降の編集猛プッシュに対する反発は
本スレ住民の一部にあるみたい
あと度胸星信者もいるだろうし
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 19:38:36 ID:p/T9ffBq0
北村姉妹に萌え死にそうになった
今週は永久保存版だわー
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 19:40:01 ID:VH9i2IaW0
いたずらパープルを読んできたぜ

あれだな
もしかすると、あのフライトスーツのジッパーが
飛行機のゲートのX線に引っかかるかもしれんな。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 20:17:28 ID:Ve7swcWl0
紫ワロタw
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 22:12:06 ID:93x5NbehO
三世って変な名前
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 22:51:55 ID:/imD1JzeO
汚村さんが妙に男っぽい言葉遣いでワラケタw
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 22:54:31 ID:iyOyGQhj0
>>386
お前ちょっと来い
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 23:55:10 ID:u0McF5wF0
>>385
親が♀が生まれてくると思い込んでいて
あらかじめ用意した名前がミツヨだったとか
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 00:23:12 ID:3X1ryGaEO
汚村さん(爆)
いや、描写が少なめだったから妙に魅惑的なキャラだよな
眉とか凛々しいし(キリッ)
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 06:30:31 ID:rChatipJ0
汚い村さん=きたむらさんかwww
これに決まりだ

六太の六は六道輪廻の六からだな
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 07:15:03 ID:mxOTYFFR0
いや決まってない。
なんでも当て字をすりゃいいってもんじゃない。
北村さんで何がまずいのかと。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 07:19:31 ID:wYpRyalX0
別に汚くないしな。北村さん
食い意地が汚い伊藤の方がよっぽど汚村だよ
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 07:23:12 ID:Ze4fiYEa0
キャラを貶し合ってる奴等の方がよっぽど汚いわ
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 07:58:13 ID:rChatipJ0
汚村と呼ばれたからと言って、そんなに必死にならなくてもw
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 07:59:05 ID:0MRNBaH40
もういいから
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 08:19:21 ID:mE/WtZH50
北村だろうが汚村だろうがすぐ俺と同じ苗字になるから別にいいんだけどね。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 08:35:14 ID:52gU8uRKO
>>396
北村さん今中学生くらいだよね
おまえ逮捕な
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 09:31:22 ID:9V43AhD4O
どうでもいい事だけど、もう中学生が男だったのに最近気づいた・・・
少し変なオニャノコだと思っていた
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 20:45:02 ID:mxOTYFFR0
w連発する奴はバカに決まってる。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 21:26:18 ID:3X1ryGaEO
wwwwwwwwwwww
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 22:43:17 ID:mE/WtZH50
>>397
あと3年くらい待つか…
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 07:50:27 ID:uYUIeDRzO
ブーッ
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 09:31:39 ID:UHQGkc8WO
なんか朝から
ムラムラきたムラムラ
p(´⌒`q)
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 09:43:29 ID:n7RKFA6r0
まだ汚村さんで揉めているのか
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 11:23:35 ID:2NrWw9qI0
嫉妬心にあふれた漫画家志望の方ですか?
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 20:50:41 ID:KzzxuHS4O
眉毛は手抜きだよな
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 21:12:57 ID:UHQGkc8WO
いいえ、毛抜きです(キリッ)
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 21:13:23 ID:VCOwmWqV0
>>406
シェーバーとか使ってんじゃね?
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 22:43:25 ID:wtrAOH1CO
北村姉妹の会話で泣いてしまったよ。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/06(日) 00:19:57 ID:dQph0oORO
姉妹丼としては
ややマニアックな部類だな
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/06(日) 15:25:02 ID:Vs6sl9bcO
これからアメリカ行くのに何で羽田に集合してるのか
種子島にでも向かうのかと思ったよ
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/06(日) 15:28:17 ID:bSmkD4/U0
未来の話なのでlJALが潰れて、羽田のハブ化はされなくて、
仁川国際空港経由だろうな。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/06(日) 15:32:17 ID:Rp+kfxw80
現実でも羽田は来年10月から国際便増えるじゃない
NYあたりも予定に入ってるし、チャーターなら何でもアリだし
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 02:11:03 ID:lhS6IhVuO
羽田のトイレ、あんま未来っぽくないのね
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 00:45:44 ID:kQW7pPQw0
六太視点で読んでるけど、2020年代だったら福田さん世代なんだよな俺

そう思うとなんか切ない
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 13:57:00 ID:W4roj0cX0
>>415
お前の夢はまだ年を取ってはいないよ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 18:33:04 ID:ZxVgvQtj0
>>415
いいじゃん、福田さん世代でさ。上等だよ。
俺達世代が頑張ってバトンを渡していかないと
今高校生のムッタやケンジ、中学生の北村さんと新田、
小学生のせりかさんが宇宙へ行けないぜ!
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 19:05:07 ID:iSOeWbLA0
ちょっと小学生の北村さんに会いにいってくる
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 00:16:27 ID:JXaWmyIp0
ヤワな連中が多くて困る
将来同じスレに書き込む羽目になったら
辞退せざるを得ないな
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 08:52:04 ID:MTWJVfVRO
ジャイキリがアニメ化されるけど
いずれはこの漫画もアニメ化されるのかね?
アニメ化しやすそうだもんね
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 09:41:31 ID:nZuW/jXx0
アニメ化されたら、タイトルは「うちきょ!!」
とかの四文字になりそうだな
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 11:09:58 ID:IessRH5Q0
宇宙兄弟だって、四文字熟語だが。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 13:29:27 ID:rqKtci7M0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ      >>422
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 16:52:15 ID:NI9O+8ZL0
教育の土曜6時半がやってくんねえかな、とかって妄想してるんだが
アニメ好き的にはあり得ない話か?
アニメそこまで詳しくないんでよくわからんけど
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 17:00:20 ID:ErR3BBMG0
カスミンとかやってたあたりか?
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 17:15:14 ID:zdDuKd3W0
「ふたつのスピカ」や「プラネテス」は、土曜8時頃のBS枠でやってたような
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 17:58:47 ID:ErR3BBMG0
BSのは日曜の午前中だった気が
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 18:00:53 ID:ErR3BBMG0
いや、土曜の朝かな。BS2だよね?
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 18:02:30 ID:zdDuKd3W0
そうだ、朝だったわ
うろ覚えでごめん
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 18:41:49 ID:NI9O+8ZL0
>>425
今は『獣の奏者エリン』やってる枠
その前が『テレパシー少女蘭』、その前が『電脳コイル』
さらにその前は分からん。

青年誌だけどNHK教育的に直さなきゃならないところはほぼないように思えるし
民法深夜よりもファンの新規開拓がしやすくていいんじゃないかとかってな
個人的にも、CMがなくていい感じ
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 21:32:53 ID:gl8vdAIqO
教育だとBS契約してない家も見れていいよね。
小学生向けの枠だから実際は難しいと思うけど
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 21:54:16 ID:pVTH8i2eO
いや、ここはBS(衛星放送)で
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 22:02:11 ID:HMhuaJ0o0
NHKなら、土21時枠でドラマ化もいいな。
中高年向け渋めじっくりドラマにしてもおもしろそう。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 22:59:40 ID:gl8vdAIqO
外事警察の後番組に、ですか?
アズアズの出番増えそうだからOKです
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 01:26:00 ID:rCybTYMeP
プラネテスは土曜の朝からやってたわけで
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 10:36:29 ID:mR02Lzqb0
そろそろケンジに両刀疑惑が出てきてもおかしくないレベルだなw

437名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 19:52:36 ID:Zq64uVgd0
読んできた

鬼教官キター!!
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 20:13:54 ID:zTymWPOX0
あの教官
人を見下すだけ見下し「無能者と組むのは御免こうむる」って言って
自分は引退まで結局何もしないタイプな気がする。

つか、軍隊出身者(?)なら上官の発言が終わるまでに返答したり
許可なく入退出するのは問題にならないんだろうか・・・

自分的には教官の鍍金が剥がれる展開を希望したくなるなあ
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 21:30:20 ID:Zq64uVgd0
軍にいたときに、いちいち待って復唱したりするのが
超面倒でいつもイライラしてたんだよ

その反動で、軍籍はあっても民間のNASAでは
極度にせっかちになっている

きっとまた、とんでもない課題が出てムッタだけ落ちこぼれそうになるんだぜ
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 21:56:42 ID:8NJEEiYY0
鬼教官といえば、彼が見ていたムッタの経歴書…
工学博士号持ってるよムッタ!
そんなハイスペックだったのかびっくりした
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 22:08:34 ID:mR02Lzqb0
てことは最短ルートでも入社後2〜3年でチーフやって受賞してんのか
やはり日本にもカロッツェリアが存在するんだな、この時代

442名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 22:22:40 ID:upfuuu2Y0
社会人ドクターで取得した可能性もあるぞ
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 23:04:29 ID:aBBn4cBZ0
タバーンで海老を食うのはフロリダのKSCだけだと思ってた
JSCにもあるんだね
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 23:19:39 ID:zsFGg+RkO
>>442

とはいえ、大学院で学位とるほうが楽だとおもうぞ。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 23:56:13 ID:avBzgQcm0
鬼教官といえば、愛と青春の旅立ちだな。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/11(金) 00:01:32 ID:S4kqEr2J0
フルメタルジャケットだろ、jk
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/11(金) 03:15:53 ID:Nt7UAUZB0
頭ジョリジョリ剃られるんだっけ?>フルメタ
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/11(金) 03:40:50 ID:gQcoSFE20
Sir, Yes Sir!
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/11(金) 08:09:57 ID:SY1o9V3o0
モジャ二等兵の誕生ですね
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/11(金) 08:55:28 ID:pD6U5EQD0
鬼教官「学生気分の博士あがりなど、軍歴の無い奴はへたれで困る」
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/11(金) 16:59:03 ID:T0hfs1UB0
JAXA|「お届けします!あなたのメッセージ、暁の金星へ」〜「あかつき」メッセージキャンペーン〜

『宇宙兄弟』の小山宙哉先生からメッセージをいただきました
http://www.jaxa.jp/event/akatsuki/index_j.html
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/11(金) 22:00:20 ID:+gEXeIS9O
このせっかちな鬼教官てさぁ、今回のメールみたいなトラップに絶対に引っかかるよな
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/11(金) 22:03:17 ID:FHWcVNi5O
サトリだからひっかからないと思う。

ボールドだけど○げではないんだな。クルーカットだが。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/11(金) 22:36:06 ID:CgOVNltR0
最後はどうせ、

「アホクズのろまとは一緒にロケットに搭乗できない」と排他的だった
鬼教官が、ムッタやときどきちょっかいを出しに来る紫三世との交流を
通じて「仲間を信じることの重要さ」とかに目覚めて改心する

という感じだろう
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/11(金) 22:44:49 ID:imktgKgR0
鬼教官のヒビト評が気になる。あんまり評価してなさそうな予感。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/11(金) 23:53:32 ID:CgOVNltR0
鬼教官「アヅマ・・・?軍歴があるようだが、実戦経験のない自衛隊など軍とは呼べん」
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 00:09:49 ID:dUSaDMQ5O
と言いながら鬼教官は前線に出た事が無かったら笑えるな
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 06:42:27 ID:tOxo7slH0
>>454
改心というかツンデレとみた
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 10:34:03 ID:jc3NboyT0
鬼教官
「整列!!!私が貴様らヒヨッコを鍛え上げる教官である!!!」

「弟に遅れをとるようなウスノロ間抜けは貴様か!!」
「食い意地の張ってる奴は、NASAには不要だ!」
「まさか、携帯に猫やら動物やらの写真を貼ってる軟弱野郎はいないだろうな!!」


あと思いつかん
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 12:36:31 ID:o2xb14AC0
この教官見てバンドオブブラザーズを思い出してしまった。
なので俺の中では厳格で態度がでかく偉そうな割に
本人は実戦に向いておらず現場に出たことの無いタイプ。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 12:42:27 ID:k530NmcV0
受け取り方も色々だなあ
俺は別に、BoBのソベルみたいなヘタレタイプとは思わなかった
普通に厳しい教官なんだろな、という感じ
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 18:08:52 ID:QtELRwFl0
とりあえずケンジが言おうとしたのは、
「2年持たずに辞める人も結構いる」
ってとこだよな。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/13(日) 13:03:55 ID:20JtH8gO0
>>462
新田が北村さんのことをかばって辞める。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/13(日) 13:31:52 ID:2UnVrbeu0
空関係の鬼教官と言えば
まーよねーいず
な教官だろうけど
ハートマン軍曹からズイム軍曹まで含めてアイスマンな教官じゃないしなー
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/14(月) 00:48:57 ID:qDotq9n/O
おきゃくさま!!機内での携帯電話の利用はご遠慮ください。

あ、未来だからOKなのか
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/14(月) 05:09:24 ID:kSH09fbWO
>>465
既に外国の航空会社ではOKだしてるとこあるしな
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/14(月) 07:58:10 ID:JxWbY7WvO
そもそもペースメーカーしかり、携帯電話の電波・電磁波が悪影響を及ぼすものなのか?
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/14(月) 09:25:20 ID:w0y+YU/l0
及ぼし得る。
回避方法はあるけどコストが高くなるから既存設備じゃやらない。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/14(月) 10:42:24 ID:g0GnqI010
ペースメーカーは実験したけど影響なかったって話しか読んだことないな。
飛行機は・・・全員で一斉に使えばあるいは・・・
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/14(月) 12:21:43 ID:w0y+YU/l0
古いペースメーカーだと誤動作はあり得る。
その古いペースメーカーが100%存在しないようになるまでは
排除しきれねーだろうな。
まあこの時代なら大丈夫だと思うけど。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/14(月) 12:53:27 ID:L/vZa0lu0
そういや事務所にブラウン管のモニタが並んでた頃は、そばに置いた携帯が着信すると画像乱れまくりだったなあ
あとうちの目覚まし時計はベルがオフで時間が来てないときでも真横でトランシーバー使うと鳴りだしたっけな。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/17(木) 23:23:31 ID:FpQ4plyiO
合併号だったのね・・・
チョイとした楽しみだったのに
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/18(金) 10:59:15 ID:+0vDeqdC0
ブルースーツを着用して講談社に行けば
来週発売の最新号が手に入るらしいぜ
みんな、当然行くよな















ウソピョン
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/18(金) 11:19:04 ID:a3rYAeaa0
カツオめ
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/18(金) 17:50:19 ID:xQcRzyn60
>>473を読んだケンジが、どんなふうに前向きに解釈するのか楽しみ
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/18(金) 20:33:14 ID:peyBgTap0
改行厨てほんとつまらんな。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 13:11:10 ID:B9/FX1FW0
カツオの悪口言うと仕返しあるぞ
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 13:23:58 ID:/m0Cei+0O
サザエさんってウルトラマン並に著作権厳しくなかった?
他の漫画では伏せ字になっていたような
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 13:43:27 ID:K+qk8sfJ0
>>478

「カツオ」だけなら問題あるまい。
料理漫画も描けなくなるぞ。
一般名詞だし。

「サザエさん」はダメだろうけど。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 15:10:46 ID:/m0Cei+0O
確かに
描いてあったのは後ろ姿だしな
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 19:40:54 ID:iffFmEp90
>>479
「伝染るんです。」思い出したw
連想ゲームネタのヒントで「カツオ大あわて、カツオ大あわて」って、
藤田弓子に言わせてたなぁw
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 18:49:06 ID:Vup2cYkd0
でも、「カツオ」ってのと後ろ姿だけでも難癖付けてきそう
長谷川町子美術館ってすっげーガッついてるから
子供のために自宅の植え込みを、ミッキーの正面顔のシルエットに刈り込んだってだけで金要求してくるディズニー並だって
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 00:30:02 ID:5tcgLdHP0
8年振りくらいで寄ったラーメン屋に
日々人がビートル1に乗り込む回と
同僚と遭難中の回のモーニングが
置いてあって、それ読んで1〜7巻
まとめ買いしてしまったよ。

「宇宙兄弟」なんてタイトル、
本屋で見かけても絶対手にとらないだろうなぁ。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 06:09:46 ID:Y9wNw3TU0
>>482
おまえ、ネットの嘘に毒されているんだな
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 20:13:56 ID:g0gCOFcy0
>>483
ムッタの髪型が輪をかけて敷居を上げてるよね。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 00:17:13 ID:qXQv+eD5O
キラキラし過ぎているジャケットも
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 21:41:44 ID:Rr7uqBl/O
新刊でたのに過疎ってるな
あそこで9巻へ続くのは、雑誌でその先知ってても焦るな
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 21:50:03 ID:xPH1/MjB0
ポテン兄弟かわいいな
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 22:08:46 ID:xpOgM2+ZO
単行本派で今9巻読み終わったんだけど、
最後ヒビトのぶっこわれた装備って何?酸素っぽいけど
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/23(水) 09:24:35 ID:jPqn/HX50
酸素ボンベじゃないっけ。
日々人酸欠でしぼん。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/23(水) 09:27:41 ID:p7h9FZDd0
その状態で2ヶ月待つのはつらいなw
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/23(水) 15:12:08 ID:0XMxV+XF0
最新刊読んできた

あれだな
宇宙飛行士の訓練には、ロッククライミングがないのかよwww
浮き石をつかんで落ちるなんて、未熟すぎるぞwww
三点支持の原則を守っていればそんなに簡単に落ちない
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/23(水) 16:12:18 ID:RtK7aPFR0
>>492
月の重力は地球の1/6だから0.5点支持で問題ないはず
って日々人がこの前言ってた
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/23(水) 17:18:26 ID:0XMxV+XF0
実際にそれで落っこちてるじゃんww

溝口も、中高生の間で「リーダー」だったというくらいで
それが通用すると思っていたのかw

自衛官っぽい制服があったが、
さすが狭い社会の中で閉じこもっている自衛隊だなwww
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/23(水) 17:36:53 ID:/kqkDh1l0
>>494
えっ
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/23(水) 20:25:12 ID:hK5hlrOX0
ID:0XMxV+XF0へのグリーンカードは、どういう指示だったのか
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/23(水) 20:34:06 ID:0XMxV+XF0
なにかおかしいかね
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/23(水) 20:49:05 ID:p7h9FZDd0
「1日1回wを連発してレスしなさい」
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/23(水) 21:36:25 ID:79+fSlUDO
>>497
大丈夫だ
グリーンカードだろ?みんなわかってるから
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 00:48:24 ID:0JlHcKCN0
8巻読みました。
せりかちゃんがパピコかじって踊るシーンに泣けた。

>>494
溝口は、民間機のパイロットととばかり思ってた。
制服がライン3つだから副操縦士?
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 01:05:37 ID:AKPwI+mU0
ワインを用意して待っている溝口があわれw

JAXAの前には、親から電話がかかってきたんだろうな。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 01:33:06 ID:Y07/KwU6O
今週のカツオはちょっぴり切ない感じ
いつの間にか「ムッちゃん」呼びになってんのな
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 09:53:32 ID:ZXfEnIDH0
今週みたいなの結構好きだな
ちょっと余韻が残る感じで作者の持ち味だと思う
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 12:59:09 ID:L3CvEIRZO
「正解」も何も、自分で「宇宙飛行士は舞台役者に似てる」言うとるやん。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 21:48:43 ID:ceHVbaEMO
今週最初の2ページは必要だったか?
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 23:07:44 ID:vFcBnpDd0
ストーリー物として、この回だと最初の2ページはあってもなくてもいいけど
今週の話だけの作品として見たら重要な2ページだ
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/25(金) 01:11:31 ID:Qg+zGhJ/0
やっぱり笑いを織り交ぜてくるから気軽に読めるな
それでいて結構シリアスな展開だしなー
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/25(金) 02:41:48 ID:Vlx4xWVC0
ぽう!!
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/25(金) 06:09:55 ID:8SqiHF/U0
ぽちゃぽちゃ
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/25(金) 15:02:28 ID:KwvSlNt10
苦い、になるのが普通なのに
紫のおかげで 甘い、にw
ぐっときた。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/25(金) 18:56:43 ID:shB5TT3iO
今週も絵名タソよかったよ
ハァハァp(´⌒`q)
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/25(金) 20:37:21 ID:sMEgRCQhO
>>510
コーヒーの砂糖を五倍増しにしてやったのよォ。死ねェ、糖尿で死ねェ!
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/25(金) 22:14:06 ID:X/d4vALr0
1巻で会見中にヒビトが「今ここにいるべき人がいないのが残念」って言ってたけど
アレって最初の頃はムッタのことだと思ってたけど、アズマのことのような気がしてきた
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 00:39:17 ID:AuVbutuG0
今更
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 04:36:36 ID:LRr6Yass0
ピンクとイエローは、同じアパートに住むのかな。

今はISSに日本人用引きこもり実験施設があるから、日本人宇宙飛行士も
アサインされやすいけど

火星探査とか月探査とかだと、よほどJAXA側がNASAに上納金を
支払わないと、難しいんだろうな。

たまたまアズマとヒビトは、ブライアンが気に入ってくれたから良かったけど
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 10:03:54 ID:1oAhCSwqO
伊達さんがいた(笑)
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 12:01:19 ID:xzRLYRyO0
パープルのいたずら癖は、きっと自分がいつまでたってもアサインされない
ことに対する気晴らしだな。

JAXA内ニートだ
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 04:01:43 ID:EzXjfnUd0
作中の日本人宇宙飛行士って

今のJAXAの宇宙飛行士(の名前違い)
あずあず
みやっち
ニンジャ
ヒビト
 +
新五人

なのかね。あずあずは何度も宇宙に行ってるが
みやっちや紫は、ヒビトに先を越されてるわけだ。
そのほかにも、待てきれずにやめてしまった日本人宇宙飛行士がいるかもしれないが。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 08:21:38 ID:hdDoeEwDO
>>518
最終試験の時に女性宇宙飛行士がもう一人いたはず
中田英寿似のおっちゃんにセクハラ寸前のこと言われてた
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 09:10:46 ID:Rl+Lh0iqO
>>519
今確認したら 木崎 って名前だった
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/28(月) 00:22:17 ID:t7FrweG2O
>>513
ブライアンも有り得るよね

多分アズアズの事だろうけど
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/28(月) 17:58:34 ID:d/FRv7+b0
女性三人の中で、なんで清水さんは落ちたんだろう
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/31(木) 19:39:28 ID:s57ZQIVEO
8巻、ちょい絵が雑に感じた。トーク&サイン会とか忙しかったんかね?
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/01(金) 22:45:23 ID:SCC/hrBV0
やっぱり絵が雑だったよね?
てか日々人死んじゃうのかな
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/04(月) 00:07:17 ID:Ah28Iklo0
なんでこのスレを読まないの
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/04(月) 00:32:20 ID:H2IhxNyE0
>>524
教えてやる

ヒビトの予備酸素パックも切れて、ウッヮアアアアともだえ苦しむ
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/04(月) 08:18:52 ID:H+bkq3BwP
となりにいた奴に、「俺のを使え」といわれたが結局使えず脳に障害が出て地球に戻って療養することに。

鍵盤ハーモニカ -> かみのけ -> け
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/06(水) 10:31:17 ID:xYOfwlsG0
け・っ・こ・ん・し・よ・う

「う」だよ
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/06(水) 13:27:56 ID:+fJJhUcD0
うほっ いい男
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/06(水) 18:10:32 ID:EnLWrGSe0
そうきたか
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/07(木) 12:41:06 ID:tKHF5RJbP
新田シスコン?
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/07(木) 18:22:05 ID:BLomFqrTO
あのシチュじゃ、呼び寄せるの姉貴じゃなかろう?
いるけどいない弟?
弟の名前付けたぬこだったり?
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/07(木) 18:24:07 ID:xESSG+SP0
姉まで心配するぬこなんていねーよww
つか新田の身の上話は初めてだな
最近空気だったし、是非奥の深い話であってほしいな
つーか北村とできてるだろこれ
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/07(木) 19:01:04 ID:I30gufjF0
やはり「正体は猫」ネタになっていたか

ムッタはあいかわらず美人に弱いな
ディアスポリスが終わってからインド美女成分が不足してたので新キャラ嬉しい
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/07(木) 20:13:25 ID:sNkNnHWw0
新田の弟がニートってことか
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/07(木) 21:22:31 ID:thzD6UuD0
インド人、黒いせりかさんで見分け付かんぞ。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/07(木) 22:38:51 ID:nCwrYdQj0
あのインド人占い師はいらんだろ
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 09:11:21 ID:+wh1EJFP0
インド人はヨーロピアン入ってるから
美人は本当に日本人が好きそうな美人になるみたいだな
日本人女性が美容整形を繰り返すとどんどんインド人になっていくという話を聞いたことがある

>>537
もう少し様子見ましょうよ
新田もようやくプライベートな話が出てきたところですし
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 09:53:06 ID:IBeTl0Pd0
>>538
お前、インド人つーても何種族いると思ってんだよ
インドアーリアンだけじゃないんだぞ
南部と北部じゃまったく別もんだぞ
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 11:33:52 ID:N0QgqDdl0
占い師や超能力者みたいなものに、物語の先行きの予感や伏線めいた
ことを語らせるというのは、下の手法

特に、一応科学とかに関わりのあるものではなおさら

さらにインド人って、それこそ日本人はチョンマゲ結ってるという
印象と同じようなものだ
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 11:37:50 ID:I+ND5aXR0
インド人がああいう格好で出てくるなら、
せりかさんと北村さんも着物姿で出てないとおかしいな
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 13:08:25 ID:IBeTl0Pd0
一流の漫画読みさんたちはお帰りください
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 14:03:50 ID:SCBOR9qlO
一流の漫画読みは「近未来の話なのにキャラクターのファッションが現代と同じ」
なんて所には突っ込みません
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 14:19:50 ID:IBeTl0Pd0
00年代ブームでもあったんじゃね?
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 14:54:58 ID:CnI+/25D0
近未来っつっても10年かそこらだけどな
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 18:34:57 ID:7uyklbsv0
1993年産まれのムッタが32歳だから作中では2025年か
15年先だな。ブームが一周するにはちと短すぎる

逆算すると北村さんは今頃え〜っと何学生?
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 19:31:59 ID:+wh1EJFP0
>>546
こまかいことだが
帯には「2026年、宇宙は日本人を欲した」とかって書いてあったよ
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 20:17:52 ID:4RFEp6uz0
誰かが脱落フラグが立ってるけど、
ムッタ・せりかは当確として、残りの3人は脱落かね?
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/10(日) 13:52:36 ID:/IACp8F7P
ケンジは通ると思うけどなぁ
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/10(日) 14:10:44 ID:82M2egad0
あの台詞をケンジに言わせてたり唯一の家族持ちだったり
ケンジには飛行士を諦めざるを得ない事態が起こりそうな
…杞憂に終わればいいけどなぁ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/11(月) 06:12:21 ID:E4nli24U0
>>550
ケンジが解説役になっちゃうなんてやだ><
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/11(月) 18:58:26 ID:xe9tLO/UO
せりかさんに父親と同じの発病フラグが立ってるみたいでこわひ。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/13(水) 16:57:05 ID:+wm1G9Rl0
砂漠でサバイバルか。
今度のチームはどんな顔ぶれだろう
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/13(水) 20:24:55 ID:Q0QZ722j0
今週号?はまだ読んでないけど砂漠でサバイバルというと、
パスポートブルーという漫画を思い出す。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/14(木) 04:09:01 ID:KB5UBx6A0
2ちゃん覗くなんて時間の無駄だと思わないか、君達?
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/14(木) 05:29:06 ID:WS596rCV0
読んできたぞ。やはり日本人宇宙飛行士では、戦闘機パイロットで
元捕手のあずあずが最強

せりかさんはおなかが空きすぎて、真っ先に脱落だな。
ケンジは変な正義感を発揮して脱落
北村さんは砂漠の砂が鼻に入ってくしゃみが止まらなくなる

新田は、汗くさくて熱い剣道着の面やコテに耐えれるから大丈夫だろう
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/14(木) 10:06:58 ID:EDlmk46g0
日本人5人は別々のチームになるのかな?
あと、黒せりかの予言って何だろ?
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/14(木) 11:22:05 ID:bc2wXfRQ0
ここの住人に無駄な議論をさせる為だけに仕掛けられた罠
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/14(木) 13:45:20 ID:Bw5ALFGj0
インド人の予言は事前に資料を読んでたから家族構成を知ってたってオチだから
ムッタのも大したことじゃないにイッピョ
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/14(木) 14:04:34 ID:BuQSK4qH0
髪に砂が絡まりまくるとかそんなだろ
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/14(木) 19:45:34 ID:LzNxgabW0
>>560
そこでシャンプーの泡立ちやすさが活躍するんですね
わかりいます
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/14(木) 20:02:16 ID:LztlI3b10
今度は兄貴が砂漠で遭難かな。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/14(木) 21:29:18 ID:Z8mFU7tu0
食糧難で一人脱落確定してんじゃん。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/14(木) 21:37:59 ID:jXIywhUpO
教官もサバイバルに手本として参加⇒教官本人が遭難⇒ムッタグループに助けられる

こんな感じだったら笑えるなw
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/14(木) 23:53:03 ID:rV2WKqaY0
ムッタって長男なのになんで六太なの
ヒビトと父親違うの
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/14(木) 23:55:21 ID:jMxSt1zo0
六って漢字が末広がりで縁起が良いから
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 00:00:09 ID:rJ3Qfgg30
新田だって長男だけど零二だぞ
ケンジは知らない
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 00:10:27 ID:wgK9kMvt0
>>566
八だろそれ
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 00:20:33 ID:wgK9kMvt0
なんか今すごいこと思いついた
六太=六郎
零二=松本零士
あとのキャラもその線で考察してくれ
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 10:21:05 ID:M6BdPwX20
誕生日が6月6日だったとか
6時に生まれたとかそんなとこだろ
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 11:59:02 ID:YqM6wFvm0
>>554
ヒビト「水のにおいがする!水場こっち!」→当たり
ムッタ「ハチ見た!だからGPSの座標はガセ!」→当たり

エース=ヒビト、まっすぐ=ムッタでイメージできてしまったw

訓練中にトラブル発生もムッタの異常な観察眼で窮地脱出、
鬼教官が「なんだと?学生あがりが!」
となるのに一票。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 00:03:53 ID:IgQk4ocd0
メンドくせー
六太でいいや
阪神V6だし
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 02:05:44 ID:S8gtupGx0
やっぱせりかさんは俺の嫁だな

ジャージ姿は押し倒したくなるぜ
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 07:48:44 ID:xaZg7LV40
書類選考後の試験で、一部は溝口たちを上回るくらいの身体能力を
見せた女傑だぞ?
>>573が押し倒そうとしたら逆にねじ伏せられ、医学的知見に基づいて
身体破壊されるのがオチだろう。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 09:29:55 ID:85kjCbdX0
>>572
五郎乙
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 13:41:10 ID:Z4sUP01WP
そういや両親の名前って出て来てたっけ?
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 22:38:22 ID:LMShsuecO
>>570

> 誕生日が6月6日だったとか
> 6時に生まれたとかそんなとこだろ


ドーハの悲劇のとき生まれたんだよな?
自分は髪の毛の印象から
ガチャピン・ムックのムック(ん)が先で
それがあだ名で、現実にあっても悪くない名前を考えたら
ムック→ムックン→ムッ+(ク+ヽ)=ムッタ→六太
かなあと。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 03:04:16 ID:EeNEAwEO0
>>574
せりかは俺に惚れているから、大丈夫
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 07:30:31 ID:KdrVPNh60
せりかさんは理想の嫁すぎる
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 15:44:13 ID:u58x3yzn0
マンガ大賞2010ノミネート作品(作品名あいうえお順)

花沢健吾「アイアムアヒーロー」
島本和彦「アオイホノオ」
小山宙哉「宇宙兄弟」
西炯子「娚の一生」
東村アキコ「海月姫」
三島衛里子「高校球児 ザワさん」
ヤマザキマリ「テルマエ・ロマエ」
大場つぐみ・小畑健「バクマン。」
市川春子「虫と歌 市川春子短編集」
久保ミツロウ「モテキ」

ttp://natalie.mu/comic/news/show/id/26464
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 16:44:53 ID:lvitjPws0
テルマエ・ロマエきたかー
ビームなかなか買えないのでいくつか見逃してるんだよなあ、単行本買うか
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 22:49:59 ID:RN81+RvK0
モテキだろう。本屋でオススメの1冊でPOP出てた。
買ったけど読んでない。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 22:54:12 ID:KvJ/5ci/0
俺はこの中ではアオイホノオと宇宙兄弟が2トップだな、次にバクマン・ザワさん・ローマ風呂がきて、その次にモテキがきて後は読んでない
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 22:54:15 ID:+aPtA3jc0
バクマンだろーよ。アニメ化されるみたいだし
でもこの賞って8巻以内の物語に限るからこれがラストチャンスか
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 00:22:30 ID:Wx3N3oJ70
完結してない漫画を審査するのか…
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 00:32:55 ID:uzz3ilDH0
8巻未満の「今の時点で面白い漫画」って意味合いだからイイんじゃね
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 21:40:47 ID:BzPrT6oB0
バレ来てたね
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 02:44:04 ID:oVLCJKiA0
女性三人がハンデかも、みたいな雰囲気が醸し出されていたが
伊藤さんは身体能力ではJAXAトップクラスだよな
計算や文字打ち込みでは5人中3〜4位(多分3位)に甘んじてたけど
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 03:17:12 ID:emMGXV0wP
身体能力というか、その辺の普通の道でランニングさせたら長く走れるだけでは
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 07:23:21 ID:iJAfxluB0
ローリー再登場か
ローリー出てこなかったらしばらくダラダラした訓練話しか続かないようにしか見えなかった
日々人と六太を客観的に見比べる人物はやはり大事だ アズアズ然り
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 07:47:14 ID:aAPu5wJq0
ローリーなんか、全然客観的じゃないじゃんw

砂漠とはいえ、6日で70kmというのはそんなでもないな。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 08:32:41 ID:VTgGvpbq0
週刊で読んでるとローリーって誰だか覚えてないな
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 08:59:56 ID:h9hFTF8O0
涼しい!
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 10:40:51 ID:zqBK4rUp0
ローリーは分かったけど、伊藤さんてのは一瞬悩んじゃった
名前ど忘れしても良いから、せめて名字は正確に書いて>588
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 12:23:50 ID:VTgGvpbq0
俺の覚えてる登場人物
・ムッタ ・ムッタの弟 ・ムッタの犬 ・ムッタの父母
・ムッタと知り合いの偉いおばさん(今は引退?)
・ケンジ ・せりかさん ・無口なイケメン ・日本人女性 ・インド人女性
・怖い教官 ・軍人上がりの教官×2 ・紫の人 ・ブライアン ・JAXA?の偉い人達

こんな感じ
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 15:16:36 ID:iJAfxluB0
アズアズくらい覚えてやろうぜ
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 16:07:06 ID:yICcqqdFO
紫の人が「あなたのファンです」ってムッタにバラよこしてくるんだな
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 17:34:14 ID:cSoEwpr00
サソリには刺されないってマジで気になるw

「刺されない」だからサボテンは無い
となると、教官かローリーに挿されるのかな?
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 17:41:27 ID:B3jZTSQUO
サバイバル中は風呂に入れないのか?
サバイバル終わった後のせりかさん、黒せりかの匂いを嗅ぎたい
北村さんは別にいいや
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 18:03:38 ID:hLJtYXGt0
ローリーってこんな顔だったっけか
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 18:55:50 ID:kmzjLYw60
>>596
>・無口なイケメン
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 20:37:39 ID:unaeRrlL0
俺もローリー誰だか忘れてるわ
ロックな人?
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 20:41:36 ID:h9hFTF8O0
>>602
アシガツリマシター!タスケテクダサイー!の人
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 20:48:53 ID:gzux6rDm0
>>603
変な日本語を愛してる人、だっけ?
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 20:54:50 ID:h9hFTF8O0
>>604
うん。その人。
確か日々人の控えクルー。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 00:05:17 ID:v7OP9kwO0
ローリー・クォモ、ダッ 
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 01:23:01 ID:2oAKDad+0
正直、ローリー忘れてたってのは個人的には理解に苦しむ
かなりキャラ立ってたと思うんだが

単行本じゃなくて雑誌で追ってる人は忘れちゃうのかな
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 08:23:45 ID:Dwpu1jae0
ローリーを忘れてるなんてあり得ないだろ
原田君なら、名前を忘れてる奴はいるかもしれないが

ララァもどきの予言インド人をだしたのは失敗だな。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 11:16:38 ID:7fwb0V1A0
ローリー寺西
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 12:12:19 ID:NQGtRaaMP
 涼
 し
 ぃ
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 00:50:47 ID:6KjidGRF0
>>607
雑誌で追ってるけど
「Tシャツ見せたい」ってとこで思い出したな
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 00:52:42 ID:AOESorRO0
足ガツリマシタ!タスケテクダサイ!
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 01:51:17 ID:vYALVVa40
恥ずかしながらサソリってエビの仲間か何かだと思っていたぜ…
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 02:19:04 ID:KksLQIX+0
>>588
実際の宇宙飛行士みても、おばさん(向井さん)おじさん(毛利さん星出さん他)
30代子持ち(こないだ選ばれてた東大卒の女の人)
若い男女っていないよね…
新田みたいなのは落ちて福田さんが選ばれれば良かったのに〜
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 02:38:28 ID:mEFuk2/E0
>>613
同じ節足動物という意味では間違いなく仲間だ
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 07:12:15 ID:skBbgr+s0
>>614
「私の夢は年をとっていない」

宇宙兄弟屈指の名台詞だと思う
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 08:03:09 ID:fxm2N0W70
妻と娘に捨てられ、別な男に寝取られた哀れなオッサンだけどなw
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 08:47:58 ID:4iO4Ijj90
妻と娘よりもいいものを手に入れたからいいじゃないか
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 09:08:13 ID:NNpOo6uwO
そういう意味では真壁嫁は良い嫁だな
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 10:30:56 ID:c6fdlmEh0
ああ真壁家に生まれたかった
いや南波家の方が楽しそうかな
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 11:27:26 ID:mEFuk2/E0
北の〜 ワッショイ!
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 15:29:30 ID:AOESorRO0
ローリーの見せたいTシャツってのはやっぱり夜露死苦Tシャツなのかな
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 19:23:46 ID:vYALVVa40
「茶柱」「と「半額」じゃないか?
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 21:02:38 ID:LULt1fMu0
私は炉裏
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 22:46:08 ID:amvUE2gU0
インド人かわいいよインド人
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 00:13:10 ID:3v869peY0
せりかさんみたいな人と出会うにはどうしたら良いの?
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 02:27:11 ID:x6oB1dYp0
自分のスペックも相当良くないと…
医者になるとか
モジャ君はなんだかんだいって英語ペラペラのエリートだよな〜
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 02:38:03 ID:Go9QTPrK0
しかしサソリの動く音はサリサリソリソリかw
シャッといいズボンッといいこの作者らしい分かりやすすぎる効果音を見るとニヤニヤしてしまう
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 03:32:37 ID:x6oB1dYp0
せりかさん:慶応医学部
ムッタ:早稲田理工学部
ヒビト:東京大学工学部

そんな感じ?
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 09:30:20 ID:1DfQYDpr0
ムッタは名古屋工業大学だよ
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 11:28:18 ID:1rspPE/+P
名工大 -> 豊田系って感じかな?
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 13:34:07 ID:VfNpPpag0
ヒビトって大学出てたっけ
性格的に高卒で宇宙飛行士目指しても全く驚かないんだが
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 13:48:46 ID:JD09W43R0
>>632

ヒビトの時はどうか分からんが、JAXA宇宙飛行士選考応募資格に理工系大卒以上の学歴が必須としてあるはず。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 14:00:03 ID:1rspPE/+P
募集要項が変わってなかったら自然科学系の学部卒業が必要。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 14:30:49 ID:VfNpPpag0
633-634
ああ、やっぱ学歴いるんだ
サンクス

個人的な印象だけど、ヒビトは宇宙飛行士になるために必要なことしかしないと思う
だから小さい頃は漢字の間違いも多いし、薔薇も憂鬱もひらがなでいいし、
宇宙飛行士に学が必要だとわかったら学力がメキメキ伸びる、って感じかなと
学歴いるならもちろん受験勉強もやりまくってるだろうな
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 19:19:08 ID:qL2qtxkw0
ヒビトの経歴(学歴・職歴)計算したら、JAXA採用時の条件に合わないんだよね
日本の大学には基本、飛び級がない
大学院には3年修了で進学できるけど、大学院の2年分=職歴1年とカウント(記憶が正しければ)
結局遠回り

ヒビトは訓練を5年受けてるので、JAXA採用時24歳の計算になる
大卒+実務経験3年が応募の最低基準なので
日本の大学を22歳で卒業+実務3年=25歳にならないと書類も出せない

あれ絶対アメリカの大学を飛び級で出てるだろ
アズアズとの会話で高校球児だったことが判明してるから、高校がアメリカだったかは疑問だけど
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 20:07:34 ID:YYu3gdaOO
>>636
・在学中に起業していたので学生と実務経験が重なっている
・(応募資格に大学のランクは関係ない模様なので)実務経験しながら大学卒業した
・あっちの時代では飛び級制が導入されている
・能力が秀でていれば多少ばかり応募資格を満たしてなくても良かった(又は運よく見落とされた)
・書類選考した人がフサフサの人だった
・読者に語りあわせる為に敢えて矛盾のある設定にした


こんなところかな?
番外編としてヒビトの宇宙飛行士試験のエピソードが描かれるのを希望
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 00:13:58 ID:GfihAd+80
修士号取得者=実務経験1年
博士号取得者=実務経験3年
だったね〜JAXAは
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 00:15:04 ID:GfihAd+80
でも応募資格が変わるかもね〜これから
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 00:51:49 ID:cE7DOdL40
>>637
>・在学中に起業していたので学生と実務経験が重なっている

それはパスポート・ブルーの主人公が使った手口に似ているw
(応募側も受付側も「インチキ」だと認識していたが、フサフサの人的な立ち位置の選考者が
「いいじゃんこれでおk」と通してしまった)

やっぱ仕方ないといえカブるなあww
どっちも好きなんだつか宇宙飛行士モノは総じて好き
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 03:50:17 ID:Hirgjy910
>>636
>日本の大学には基本、飛び級がない

情弱乙w
今でも千葉大とか、17歳から大学に入学できるし
大学院も早期入学が出来る
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 11:29:12 ID:zEfAL+uE0
基本〜ない とか 原則として〜ない というのは、一部に例外がある時に使う表現だと習わなかったのか。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 12:17:11 ID:aA4u46/gO
おまえら仲良くしろ
シャツ見せてやらんぞ
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 13:22:07 ID:GfihAd+80
そんなことより
せりかさんみたいな人に会いたい
良い大学入って宇宙飛行士になろう
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 13:33:02 ID:UoE25Kkz0
日本の大学というのは、何をするにしても文科省のお伺いがいる。
そんななかで、今ですら千葉大のような例があるということは、
「基本」飛び入学なんかは大学が望めば出来るし、これからありうるということだ。

ID:qL2qtxkw0 = ID:zEfAL+uE0
はきっと、あまり知らなかったんだろうな。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 13:35:11 ID:mHZcz2Ug0
基本=一般的にはって意味なんじゃねーの
広義にとれる言葉だけど、それで「情弱乙w」とか書いちゃう男の人ってどうかと思う
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 16:06:20 ID:nPqfGHFQ0
当たり前の話だけど、出る人みんな
一般よりもはるかに秀でたエリートなんだよねえ。

マイクもローリーも、あの小町さんもそれなりの人なんだろうなあ。
なんかため息が出る。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 16:17:03 ID:I98jVbME0
大抵の漫画ってそうじゃね?
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 17:40:52 ID:Wq8pj2BO0
そんなお前らはモテキ読むと幸せになれるw
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 18:38:21 ID:Trj8vUxV0
森嶋さんはなんで落とされたんだろう?
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 18:42:19 ID:ygmVkbuo0
自分の話ばっかするからじゃない?
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 20:50:16 ID:QIxhvKnE0
そういや、おいらは1年で修士取ったな。
飛び級というほどでもないが。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 06:44:36 ID:oIFKSqjw0
>>641
情弱じゃなくて単に昔の人じゃ。
あとwつけて煽るとバカっぽく見えるからヤメタ方が良い。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 22:40:24 ID:xRvbVUq10
やっぱ新田が一番好きだ
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 23:13:46 ID:TGdrLy+E0
\  >>641はバカ丸出しですね
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
    , - ─‐‐- 、.           ,_ '  ̄_`丶、
   //⌒ニニ⌒ヽi         /   ̄   `i  |
  . |.!. -‐   ‐-、 !|        !=、  ,=ニニ ,-'_ |
  rt.l ‐- ,  、-‐ iyi       i゚-| .!゚- '' |iб! |
  !=.| .ノ{__ハ  .lソ       .|..{.__,}.    |!ソ .|
  /i ヾ三三ヲ . ハ.         |ミ三三ラ /\   |
/| ヽ、.___=___,.ノ  |\       ! =  ./  |.\ |
 .|  \   /  |      // ヽ、_/   |  | \
  ___∧_____________
/  バカだからね…
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 23:25:52 ID:zP7cTtDR0
やっと規制がとけたんで亀レス
日々人は単純だから、宇宙→NASA→アメリカと考えて留学したと思う
で、宇宙飛行士になることしか考えてないから専攻も宇宙工学
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 00:19:30 ID:VyzR3RkK0
モジャ君が英語しゃべらなかったら「まさか…こんな英語もわかんねーとか…」みたいに
上から目線で思ってる場面があったね。
ツン君は留学してたからネイティブばりにペラペラなのかもな。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 19:55:34 ID:ag/wsybP0
>>657
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 20:51:08 ID:ULWXjVlWO
>>650
むしろ森嶋さんは何やってた人か気になるw
新田はやっぱりもてるんだろうな
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 21:48:17 ID:0rB++Q6g0
森嶋さんはウザいキャラだけど何か憎めないな
コマの隅にちょろっとでいいのでいつか再登場してほしい
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 22:54:12 ID:0BH3vtyL0
>>660
おっさんややっさんのいる民間の方に誘われたりしてな
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 23:03:51 ID:qO3Gn5al0
最終選考まで残れたのが疑問
憎めないというのは同意
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 00:16:52 ID:GbTboxIp0
新田は、今回の砂漠訓練でグリーンカードを貰っている

むしろ、一番不細工な北村さんがなぜ選ばれたのか
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 00:41:52 ID:k/xMQPo80
絵名は不細工なんかじゃない
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 00:47:14 ID:C0h1pAUU0
「えな」というと、つい胞衣(えな)を思い出すな。
胎児をくるんでいるもので、後産のときに排出されるどろどろしたもの。

>>664
うーんどうかな。

せりかさん・清水さん・北村さんだと、前の二人は美人だが
北村さんは講義の時でも下ぶくれな顔してたし、前の二人には劣る。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 00:59:11 ID:y/IthH28O
>>661
おっさんややっさんに森嶋さんが加わったら…

そっちの話もぜひ描いてほしいw
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 01:50:49 ID:c5QY2h6pO
消えるキャラって何かしら手抜きに描かれているよね。やっさんの目とかさ
現在のメンバーでは油性マジックで描いたような眉毛の北村さんが消えそう
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 06:22:56 ID:C0h1pAUU0
読んできた
珍しく鬼教官が即答できない場面があった。

今後いったいチームの誰が足手まといになって、そんで
誰が一番はじめにチームの仲間に「俺たちはまだ、候補生だからな」
といいだすか
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 10:36:00 ID:PJMQPcaU0
>>668
意外とローリーに危機が迫る!?

あと、「お前ら最下位」は全チームが言われているとみた

670名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 18:29:39 ID:Lv6W8YUHO
確かに全チームが最下位と煽られてるように思った


だがそれでもムッタ達は現在最下位なんだろうな、とも思った
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 19:18:37 ID:Wj91CKvm0
>>666
スピンオフ映画化決定だなw
喚ばれても無いのに溝口も参加して・・・
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 20:11:45 ID:+z3q4TaH0
飯センサー搭載セリカです
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 21:15:20 ID:3sBJyCNo0
>>671
スカンクワークス的な、リザーブドッグス的な…
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 21:26:51 ID:mOMGt/Dk0
せりかさん化粧が落ちても可愛いお
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 21:46:15 ID:armLZKsB0
一番可愛いのはインドさん
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 22:16:38 ID:20a3Q2RbO
絵名!絵名!絵名!絵名ぁぁうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!エナエナエナエナエナぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!北村絵名たんの眉毛(キリッ)をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!ジョリジョリしたいお!ジョリジョリ!ジョリジョリ!眉毛ジョリジョリ!サワサワジョリジョリ…きゅんきゅんきゅい!!
今週の絵名たんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
アメリカでの住まいも無事決まって良かったね絵名たん!あぁあああああ!かわいい!絵名たん!かわいい!あっああぁああ!
迷彩服姿もかわいくて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!漫画なんて現実じゃない!!!!あ…眉毛も宇宙飛行士もよく考えたら…
絵 名 た ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!紙媒体ぃぃああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?モーニングの絵名たんが僕を見てる?
砂漠の絵名たんが僕を見てるぞ!絵名たんが僕を見てるぞ!サバイバル訓練中の絵名たんが僕を見てるぞ!!
普段着の絵名たんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕には絵名たんがいる!!ザマミロ新田!!ひとりでできるもん!!!
あ、宇宙飛行士候補生の絵名たんぁぁああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあ様ぁあ!!ム、ムッター!!日々人ぁああああああ!!!伊東ぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよ絵名へ届け!!砂漠の絵名へ届け!!
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 23:36:59 ID:QJsFWNiZ0
鬼教官は宇宙行ったんだっけ?
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 23:51:18 ID:YriZ7xiS0
>>677
どうなんだろうね
「将来ロケット乗るとき・・・」みたいな話してたからまだかと思ってたけど
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 00:58:43 ID:oeoAZcZ80
北村さんは、化粧しないとマユゲ無しだと見た。

やっさんはあの性格と気質では、いくら頑張っても宇宙飛行士には
なれないだろ。時計が壊れたときだって、一人でイライラして感情を
他人にぶつけ、ムッタを疑ったりしている

ああいうのは真っ先に排除されるだろう。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 02:29:37 ID:b/ZSdBwzO
北村たんかわいよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!
ふぁぁあああんんっ!! 何度でも言うよ北村たん!あぁあああああ!かわいい!北村たん!かわいい!あっああぁああ!
宇宙兄弟の北村たんかわいいよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!
ふぁぁあああんんっ!! 何度でも言うよ北村たん!あぁあああああ!かわいい!北村たん!かわいい!あっああぁああ!いぃいイッちゃう!北村たんイクぅぅううううう!うあぁぁあああ…ガクッ
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 03:02:51 ID:7xlHNZQrP
まさかこのスレでこのコピペ見ると思わなかった
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 12:03:25 ID:f5WYk8ur0
細かいことに気が付くっていうのが主人公の強みだったよね
それがどういう風に発揮されるんだ、この荒野で
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 14:00:51 ID:lr0dDP4c0
トイレは当然、荒野でこっそりか
自分たちで穴を掘ってやるしかないな。

夜は、しゃがんでいるあいだに野生の昆虫とかにかみつかれるかもしれないし
昼間は丸見えになる。北村さんやせりかさんは大変ですね
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 14:06:03 ID:qn6akSTa0
>>682
サバイバル直前も鬼教官の食べてた物を覚えてるって念押し描写あったし
観察眼と記憶力が発揮されるんだろうねー

ベタな展開だと付き添い2人に何かあって、モジャだけ気づいてピンチを救う
サバイバル訓練はドンケツor遭難するけど、実は救出活動してましたっていう感じか
ベタだけどこういうベタを普通にやってくれる所がこの漫画のいいとこだし
変に凝って迷走するよりベタ展開を丁寧にやってほしいぜ
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 21:05:27 ID:uwReax2w0
>>682-683を総合すると、女性のトイレ跡に気がつくんじゃないかな
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 00:45:43 ID:WYqyI7jB0
>>685
統合するなw
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 01:11:13 ID:QZGcQzC/O
ガタガタッ
アッ…ダメっ誰か来ちゃうっ……アンッ…日々人ダメだって……んっ……ア………ひゃあっ!らめぇ!
あ、絵名、暴れんなって!おい…………黙れってんだよ!!!





ふぅんッ







ガッ
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 03:50:44 ID:np4xdDe10
アメリカが有人月探査計画を中止したら、

まったくの与太話だなwww
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 12:33:43 ID:IDzJfPAX0
変な奴が沸き始めたな。事件起こして連載中止か。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 15:19:43 ID:815TcWXb0
アレス1の開発中止かあ。まあ、近未来が舞台とはいえ一種のファンタジーと
して読む分には何ら問題ないな。また計画が復活しないとも限らんし。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 17:24:19 ID:0zZw2SiQ0
>>690
いっそH-3と日本産宇宙船の開発に
話をシフトさせても面白いかもしれんなぁ
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 19:24:08 ID:JbFkf8K2O
そんなことより俺の乳首が痛い
なにこれ
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 21:58:08 ID:5d/FtPVvO
>>692
癌ですね
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 02:22:53 ID:ukGpzCCOO
>>692
奇遇だな
俺も最近痛い。右だけ
ちょっと気持ちいいんだけどね
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 15:45:00 ID:YrVc0i66O
694家にぬこいるべ?
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 19:15:24 ID:hsvOQRz3P
この作者って子供(幼児)を書くのが得意というか好きだよね
がきんちょとでもいえばいいのか
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 20:31:46 ID:zXGZPeu20
今回の「最下位には罰ゲーム」は、
今後、1日単位ではなく、累積距離で順位に影響するのかな。

毎日、罰ゲームを受ける主人公→今後一挙に挽回する展開?
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 21:10:44 ID:TTsa6ezs0
どのチームにも最下位罰ゲームが通達されてんのかな
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 21:25:16 ID:BdJNzOAS0
責任者に責任取らせないって、結構つらいよな
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/04(木) 13:18:18 ID:I8eD0qHX0
新田はムッタに抱きつかれた時に携帯落としたんかな?
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/04(木) 14:29:35 ID:slfesAs50
>>700
それだ!戻るってのは携帯を落とした場所へ戻るって事か
うぉぉ来週も楽しみだ
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/04(木) 14:53:16 ID:cJd9MyNO0
>>701
最終ページの枠下外を見てみ・・・。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/04(木) 16:12:38 ID:lhv4OI1H0
>>700
するどいなあ!
色々考えてみたけどそれが一番しっくり来そうだ
引きが強いだけに一週休みが辛いぜ…

で、一体あの弟?ってのはどう絡むのかね?
あそこまで順位に拘っていた新田を翻意させるとは!
もしかしたら弟の存在が新田の宇宙へのモチベーションそのものなのかも
やたらとムッタにヒビトのことで絡むのもそのせいかもな
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/04(木) 17:14:36 ID:OUhGdZjRP
平間銀座を通ったらギターをもった女性3人組が「川崎〜音楽のまち!川崎〜最高のまち!」とか歌ってた
これでフロンターレの選手達を迎えましょうとか言ってたけど
シーマンとコミーも困るだろこれはw
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/04(木) 17:16:06 ID:OUhGdZjRP
ああ、誤爆ですごめんなさい…
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/04(木) 19:51:03 ID:slfesAs50
>>702
         ___
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\ 
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |
     \:::::::::   |r┬-|   ,/
    ノ::::::::::::  `ー'´   \
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/04(木) 21:01:41 ID:Gkw7YuuJ0
川崎市長と話をすると、音楽の話しかしない。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/04(木) 21:13:01 ID:yeOOf5z10
弟はニートで繊細だから約束時間に電話しないと死んじゃうんだよ
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/04(木) 21:18:37 ID:I8eD0qHX0
教官に頼んで日本に連絡してもらえばいいんじゃねーのと思った
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/04(木) 23:59:43 ID:sUaoHAdy0
教官がそんなことするかい
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 00:37:59 ID:N3j39FTu0
いや、「弟はいない」んだろ?

性転換手術をして、女の子になってるんだぜ
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 00:46:02 ID:YbwAoWC90
ずっと伏線だった新田の謎がようやく明らかになってきたな

予想
おそらく新田は元々短気な直情馬鹿な性格で根は善人だった
しかし無意識のKYな態度のせいで弟を引きこもりにさせてしまった

クールなキャラ作り→すぐ感情に任せる自分を治したい。
          剣道有段は精神統一のため。閉鎖空間試験で焦る自分にこだわる

神経質→弟の件を反省した代償で色々精神的に過敏になってしまった

宇宙飛行士に合格したら頻繁に弟と連絡→宇宙飛行士はもともと弟の夢だった
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 00:47:28 ID:YbwAoWC90
本当に弟かどうかは知らないけどね。
新田の年齢から逆算したら、引きこもってる奴は成人してるかも。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 00:47:44 ID:NtbdJO2M0
まあそんな感じだろうな
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 00:50:40 ID:N3j39FTu0
やっぱり北村さんが足を引っ張っていたな
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 00:55:08 ID:ou3u4TlI0
素朴な疑問なんだけど、こんな大事なサバイバル訓練中に、
ケータイで私的な電話とかしてていいものなの?
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 01:06:23 ID:6Coynyr00
携帯の待ち受けが猫だというだけで「実は良い人」扱いか!
単純だなお前らは
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 01:19:13 ID:N3j39FTu0
単純で陳腐なのは、このような候補者訓練の話に

わざわざキャラの裏話なんかを絡める作者の頭だな
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 01:25:16 ID:YbwAoWC90
>>717
閉鎖空間の最後でヤケクソになったヤッサンを庇った時点で善人だろ。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 05:50:52 ID:nJrhJFMf0
新田はいい人 顔で分かる
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 11:22:57 ID:KS6z5ju7O
あっちの世界(時代)では霊界と通信出来る携帯電話が売られてるんだろ
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 05:50:41 ID:lrZg37gW0
今はISSの日本モジュールもあるし、日本人宇宙飛行士も五年くらいまてば
どうにか(JAXAの後押しの日本枠で)フライトにアサインされるだろうが

この時代ではどうやら、かなりの自由競争のようだな。
「宇宙に行く」だけなら、そんなに希少価値のあることでもないだろうし
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 10:28:03 ID:IS127l+i0
ホフディランの小宮山さんがポッドキャストでちょっと紹介してたので
読み始めた。
まだ2巻の途中だが、かなりおもろい。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 01:17:44 ID:KPl63Jr+0
ムッタに抱かれたい
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 01:37:15 ID:X504pBUb0
ヒゲがジョリジョリすると思うきっと
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 23:53:33 ID:X504pBUb0
>>679
そんなことないよ
ジャンケンで勝ってれば宇宙飛行士になれたよ
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 03:49:06 ID:iQGeQea60
>>726
最後の宇宙飛行士と一緒のパーティーで、

なんやこの肉は!!神戸牛の方がましや!!!とかさんざん悪態を
ついて、ムッタにも嫌みを言いまくって

落とされることが目に見えている
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 19:55:02 ID:BH3aL5y+0
わかってないな
やっさんの突っ込みには愛があることを
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 00:22:44 ID:7/nAkby20
そんなの、関西人のよほどゆがんだ奴にしかわからんだろうな

宇宙飛行士じゃなくても普通に嫌われて落ちるだろう。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 02:15:34 ID:w2vRK4yf0
ムッタはトイレで「友」からのメール見て猛烈に感動していたなぁ
「ハッキリした物言いの毒舌家=イヤな奴」と考えるほど単純な人たちではない
みんなやっさんのことが大好きさ!
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 10:23:19 ID:ZZhIQRsF0
しかしまあ、日本人はアメリカ人に子供のように見られることが多いと聞くが
やっさんがNASA入りしたら小学生扱いだろうな
やっさんは身長コンプレックスだし、大変だろうというのは容易に想像つく
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 14:17:16 ID:w2vRK4yf0
あの東大の子持主婦の人も今頑張ってNASAの訓練受けてるんだろうなぁ
2011年に正式認定だったっけ すげーな
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 15:17:04 ID:1sHvMmR40
ちょっと前までは宇宙兄弟スレって叩きばっかりだったのに、久々に見たら完全にファンスレになってるのね
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 15:24:00 ID:HLz/NIh10
前作までのあれで叩いてた人が多かったけど、面白い作品はちゃんと評価するってことだなあ
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 17:46:36 ID:UKx1kByZ0
宇宙兄弟はテンポがいい。
それに引き替えジャイキリは最近ちょっとヤバイ。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 18:10:49 ID:cDplUhdh0
ジャイキリはオールスターの回が神だったな。
今は鬱展開中だし仕方ないよ。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 01:30:33 ID:Bhilf9T40
>>733
マンセーきめええ
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 01:42:32 ID:FMDu2DDz0
 
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 03:25:10 ID:9mbjx01Q0
>>737
733は褒めてねえだろw
マンセーは>>734
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 10:39:33 ID:8Ah5+V7n0
つまらなきゃ叩くし面白けりゃほめる
内容関係なしに煽るやつが底辺
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 12:41:05 ID:ZOCq6fcaP
普通はつまらなきゃ見なくなるだけ
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 13:02:16 ID:WFi3sxW/P
まぁ後ちょっとでissのドッキングだから仲良くしようや
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 20:48:58 ID:AnM5JRmW0
>>727
やっさんはやっさんなりにフォローしてるし
ええ店知ってるさかい案内したげる
くらいは言うはずだ。

黙って"口に合わない"とか考えながらムスっとしたりしないよ
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 21:19:01 ID:SrcBytXJ0
あれ、今週休載?
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 22:44:17 ID:6wr57i6K0
宇宙兄弟が休載だといよいよ読むところがない。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 04:37:16 ID:LvmhY19L0
>>743
アメリカで「ええ店知ってるから」とかいうのか。

パズルのときにイライラやつあたりしたり、ムッタをすぐ疑ったりしたのは
大きな減点。あれは性格のものだから直らない
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 12:10:56 ID:SWKhnRR30
思ってることをすぐ口に出すのは軽率だからとは限らない
あれは彼なりのやり方
現にJAXAの人も「彼はうまいよね」と認める発言をしている
746みたいな奴は無口な新田みたいなのを人格者だと思ってるんだろうけど
世の中そう単純ではない。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 12:39:40 ID:z8AnHBeE0
>>747
やっさんのキャラはあのメールでよく出てるね。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 15:41:34 ID:Ve71dOzL0
やっぱモーニング編集部が見込んだだけのことはある。小山先生は天才!
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 16:46:05 ID:6K7qSoRm0
なぜ何の脈絡もなくマンセーするんだ
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 16:50:15 ID:TXtsko5O0
脈絡があればいいのかな?

なぁお前ら、小山先生って漫画家としてどう思う?
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 17:43:12 ID:BMYEwzsE0
細かい設定作りに拘って肝心のストーリーをないがしろにする
漫画家が多い昨今、ちゃんと物語を作っておるわい。
なかなか骨のある男よのう。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 18:06:54 ID:6K7qSoRm0
>>751
宇宙兄弟しか読んでないし、宇宙兄弟もまだ完結してないから断言できないことも多いけど
キャラクター一人ひとりを丁寧に描いている印象があって好感持てる
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 00:19:08 ID:ytdf3EBV0
プリンパワーが好きだった
それからずっと読んでる
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 01:07:11 ID:ac1p+dU30
度胸星が好きだった。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 02:02:09 ID:7KtwOm+H0
せりかさんだけ気合い入れて描き過ぎだと思う
医者や宇宙飛行士目指したエピソードといい、実はお茶目な大食いというキャラといい
ハイパー超人過ぎる!
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 02:08:01 ID:4PhkvIPJ0
作画はともかく、捨てキャラがいないのがいい。

せりかさんは第二の主人公的な人だからいいんじゃない?

758名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 10:39:47 ID:3dRiebkW0
人物が魅力的でどこかしらに感情移入できるところがあるって
すごいよなあ。人物の描写も上手だし
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 20:57:49 ID:+vCmSwJT0
やっぱ,人間に対する観察眼が鋭い人なんだろうなあ、って思う
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 21:37:09 ID:ISOrPNMt0
>>757
どの登場人物に対しても作者の愛を感じるね。

キン肉マンのバネみたいな超人とか酷かった。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 23:34:56 ID:6us+XRgD0
そうかなあ?
人物の顔の描き込み具合から、この人はたぶん落とされるな、みたいなのが
あからさまに分かりまくりなのには萎えた。
これはピアノの森も同じだけどね。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 01:29:44 ID:pba8ZpZj0
>>747
異なる民族や国の人と共同作業する必要があるのに、
これが自分のやり方なんだから、それを認めろ

というのは通用しないだろう。思ったことをすぐに口に出すようでも、
もちろんダメだぞ?

ちなみにJAXAの宇宙飛行士選抜基準に
「美しい日本語」というのがある。やっさんの口調ではダメ
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 01:52:05 ID:t4GjDTJ80
いや認めろとかいうことじゃないと思うぞ…?
中の人はみんなやっさんのキャラを理解しているからこそ「誰が選ばれても文句ない」
でジャンケンになったわけだし
読者もほとんどの人が「単なる毒舌バカではない」って理解してると思うんだけど
わかんない人っているんだな〜
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 05:36:51 ID:sl7iqUbo0
単なる毒舌バカだったら最終選考まで残らない罠。
ムッタのケータイに送られてきた愛らしいサルの写真が彼の全て。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 12:47:22 ID:K5RxSmpl0
ム…ムッタな!父さんにもムタれた事ないのにっ!
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 08:50:31 ID:pRGqh+IU0
新田弟は、やはりお前らのような引きこもりだったのか。

部屋の中にも宇宙の写真や、天文台の小さな模型があったから
弟も宇宙が好きだったんだな
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 16:59:34 ID:QrtjhkL6P
大体あってたな
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 17:21:36 ID:mPIJlTST0
めし運んでたのって母ちゃんだよな?

姉ちゃんじゃないよね
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 17:25:07 ID:NlMtM+940
やっさんから、あなたのケータイに「合格祝いメール」が届きます!

http://morningmanga.com/news/596
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 18:56:30 ID:QgNscK5d0
兵糧攻めにすりゃすぐ出てくるだろ・・・とオモタ。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 19:15:04 ID:vqh8CLqXO
あの変なマント何なの
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 23:00:33 ID:GpvWQvnZ0
寒さ避けの風呂敷
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 10:54:43 ID:fnoAVo/w0
>>700
やるじゃん
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 14:50:17 ID:J/oMyUQ70
ムッタ無双が始まったようですね
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 16:25:24 ID:YHngZ79JO
おまいら、すごいな。ほとんど合っていた。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 17:06:56 ID:V0bj50YVO
どうでもいいがアレスロケット計画中止どうするのよ
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 03:58:15 ID:ekJcYrr00
要するに新田は、小さい頃から

「兄に敵う弟がいるか!!!」といった感じで、
文武ともに弟を圧倒してきたんだなw
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 06:31:32 ID:oqMNb6870
ぬう!!お…おれは新田零次!
新田零次は決してひざなど地につかぬ!
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 06:47:49 ID:Zg75QiR7O
次号、黒せりかの予言が!
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 10:42:52 ID:+uid7xHi0
金剛番長ネタを出されても俺には分からぬ
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 13:47:09 ID:9TNLvQCy0
あんなに、髭をきれいにそってるひきこもりなんているのだろうか?
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 15:10:01 ID:+x/jsabF0
>>781
三十過ぎてもちっともひげが生えてこない人ならいるよ
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 16:06:43 ID:yZX3m5110
>>782
そりゃちんちんが無いんだろう
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 18:16:08 ID:FRMUQgC60
あの弟はちんちんが無いのか
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 18:44:42 ID:+x/jsabF0
>>783
マジレスすべきかどうか悩ましいところだが、本当にひげは個人差あるぞ
三十でちっとも生えない人は小劇場演劇の役者さんだが、髭のある役を演じる際につけ髭をつけて
赤く腫れて困っていた
俺は中学の頃からガンガン剃りまくって濃くした
沖縄出身の知り合いは特に努力もしてないのに剃ってから3〜4時間で完全再生するヒゲピッコロだった
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 11:13:16 ID:t/OQ2vtg0
だから、その「個人差」というのは
男性ホルモンがどれだけ出てるかによる

つまりちんちんと相関があるわけだ
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 15:27:21 ID:ZweOavhP0
kwsk
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 15:41:58 ID:VLJ3GuYnO
まとめると新田弟は男装した女ってことだろう
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 15:48:35 ID:GtTjl0Sb0
男性ホルモンの出所はちんちんじゃなくてたまたまじゃね?
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 15:53:26 ID:JA9dKFhZO
弟の部屋にあったPCにはWEBカメラが搭載されている
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 15:53:27 ID:luu/+LuoP
なんかムッタがナイスな判断をしたって感じだが次号では
「やばい〇〇にしときゃよかった…」ってムッタが一人思ってる描写がありそうだ
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 15:54:53 ID:GtTjl0Sb0
俺体力無いのになんで新田と一緒に行っちゃったんだろう
ケンジに任せときゃよかった

って思ってそう
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 17:21:13 ID:6Eftq40/0
あれ?ケンジって今ハーレム状態?
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 08:08:17 ID:m5lc9hx00
4Pだな。
俺は北村さんでいきたい。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 10:20:39 ID:+r+Pc7nPO
北村たんかわいよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!
ふぁぁあああんんっ!! 何度でも言うよ北村たん!あぁあああああ!かわいい!北村たん!かわいい!あっああぁああ!
宇宙兄弟の北村たんかわいいよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!
ふぁぁあああんんっ!! 何度でも言うよ北村たん!あぁあああああ!かわいい!北村たん!かわいい!あっああぁああ!いぃいイッちゃう!北村たんイクぅぅううううう!うあぁぁあああ…ガクッ
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 23:51:53 ID:Twnpkbpx0
これが携帯厨
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 05:38:02 ID:Ghnr0yYV0
ほんとに面白い?これ
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 11:41:40 ID:c9R+phHm0
面白く思えなかったとしても、誰も君を責めたりはしない。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 14:13:51 ID:XCX1p7jl0
>>797
キャラクターが丁寧に描かれていて、素直な面白さがある
エログロに対する期待とかよりも、純粋にストーリーの展開を楽しめる良作だと思います
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 14:20:35 ID:LgtRFTST0
人間の心理描写とかが現実的で良い
刺激的な展開とかを望めないのが残念だったが、こないだまでの月面遭難編は打って変わってシリアスで展開早かったな
あれで良い意味で印象変わった
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 14:40:51 ID:+BU1SAqU0
純粋に宇宙飛行士試験の内容を初めて知るので面白いと思う
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 18:20:13 ID:agvFU0Ta0
面白くないなら読まなきゃいーじゃん
別に国民の義務に含まれてるモンでもないし
何で面白くないモンをワザワザ読むの?
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 20:06:26 ID:757DTaiW0
>>797
モーニング買ってて全然読んでなかったんだけど、
ある日、本やでなんかの賞を取ったってPOPが出てて1巻買ったら
すげー面白くて読んでいなかったことを激しく後悔した。

モジャモジャ頭のキャラ見て連載はスルーだったんだけどね。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 21:26:47 ID:fq/ID8iW0
じゃあディアスポリスもジャイアントキリングもスルーか
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 01:44:02 ID:0uZYudj70
>>802
キレるなよ・・・
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 02:10:30 ID:4rTicED60
何度レスを読み返してみても
>>802が何にキレているのかわからない……
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 06:41:49 ID:C0Je+l3g0
被害妄想だろうからそっとしといてやれよ
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 18:33:01 ID:0QIXXokY0
ケンジの奥さん

いいね
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 02:51:21 ID:w/bpSymzO
>>801
宇宙飛行士試験は作者が想像で書いてるから、実際とは違うよ
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 08:03:35 ID:gj/rOQG40
という妄想でしたとさ
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 12:42:43 ID:S7ZwoDnd0
インタビューでもそう言ってるしな。実際の試験とは違うって。
例えば線辿って書くようなのはNASAの訓練内容だ。
でもリアリティはあるね。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 13:42:14 ID:Jx/lZDwf0
ドキュメンタリー漫画じゃないんだから実際と同じでなくていいんだよ
そんなの誰でもわかってるっつの
ここにいる奴をアホだと思ってるなお前w
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 16:01:31 ID:ADF7DU4pO
グリーンカードや鉄張りのバスは実際には無いと思うが、その部分が面白かったのでべつにいいじゃん
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 16:38:29 ID:qcLsF1hS0
そこは実際にあるって話じゃなかったっけ
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 18:01:46 ID:XDqBAQAW0
俺、26の引きこもりだから新田の弟に親近感が湧く
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 18:14:20 ID:ADF7DU4pO
>>814
えっ、実際にあるんだ

グリーンカードはせいぜいJAXAの人が仕掛けるのかな?と思っていた
で、試験受けてる人も『ハイハイ、JAXAの人、JAXAの人』と知りながら対処してるのかと・・・
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 19:17:09 ID:mktm1ga20
引きこもりとか都市伝説だろ
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 20:03:47 ID:3SjB75bw0
引きこもりを見たことがないってどんだけ田舎だよ
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 20:10:26 ID:rTJLS4dhP
引きこもりを見るって無理じゃね?
引きこもってるんだし
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 20:27:11 ID:v2mns4/J0
新田の弟みてると、
ひきこもりはただの甘えだということがわかるな
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 21:00:22 ID:DNIqnvVx0
水と電気とガスを止めてもらって
1週間くらい旅行に出掛ければそのうち部屋から出てくるだろ。
出てきたところでなじりまくればいい。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 21:06:41 ID:uT4dq0Qu0
新田の「お兄ちゃん」「弟」の言葉にはそんな思いが・・・・
(´;ω;`)ウッ…
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 21:30:43 ID:v2mns4/J0
新田の妹は、勝ち気で元気でスポーツも得意なのに

引きこもりの次男ときたら
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 21:54:08 ID:31BjAYpu0
違う家の新田さんじゃないかなと思ったにわか読者
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 22:03:09 ID:DAAgSqq20
>>824
タッチか
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 23:23:41 ID:UP37Xiym0
新田カコイイ
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 00:31:35 ID:Dye2eN+s0
やっぱりスレにも弟に対する苦言が多くなるな
まあ当然だわな
兄は宇宙に行けるかどうかの大事な時期に、弟を立ち直らせるために
リスクしょって落とした携帯を探しに行ってて(まあ不注意っていう落ち度はあるが)
それなのに弟は「一度電話に出なかったらもう話せないだろう」的な
狭量さが前面に押し出されてるしな

読者の多くが兄に感情移入している以上
弟ふざけんな!って思いが俺の分を含めスレ内に錯綜しているのだろう
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 01:31:25 ID:9snvwDYy0
新田の今までの言動ってそういう意味でだったのか

あと、新田弟途中でTV消すな
日々人がアズアズと交代で地球に戻るのは予定通り?
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 01:48:13 ID:Phh3u5THO
>それなのに弟は「一度電話に出なかったらもう話せないだろう」的な
>狭量さが前面に押し出されてるしな


そういう描写だけど実は新田兄がそう思い込んでいただけ
この状況を打破するのはムッタ!君だ!
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 07:03:19 ID:ROf85UNT0
>>829
まあ、それが王道だよな

「何で一度で諦めちまうんだよ!何度でも掛ければいいじゃねえか!!」
「お前はすぐに宇宙へ行けると思ってたのか?そんな甘いもんじゃねえだろ?」
「何度でも何度でもチャレンジすんだよ!紫さんを見てみろよ…」

ってな感じで

で、新田が「弟の事を良く知らないくせに勝手な事を言うな!」
そして取っ組み合いのケンカへ
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 07:27:01 ID:bw3F6mvY0
ダブルクロスカウンターで両者同時ダウン
友情が芽生える
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 08:21:52 ID:Zo1behPcO
ムッタが相打ちに持ち込めるだけでも奇跡だ
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 09:58:30 ID:g4LXY67P0
新田は、はじめからこういう設定だったのか
だとしたら、実は山場なのかな
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 10:50:46 ID:QMWjeb5Z0
>読者の多くが兄に感情移入している以上

勝手に決めつけるなよ
キモイぞ
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 11:40:19 ID:GEQm270t0
>>831
どういう訳か、拳と拳の殴り合いじゃなく 頭と拳でやり合ってる画しか浮かばないんだ俺は
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 12:14:04 ID:QMWjeb5Z0
新田(兄)も、ケータイ電話を落としたことにすぐ気づけよ
出発する前に、持ち物を確認するのは基本だぞ
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 19:25:38 ID:QLQtcE4j0
>>835
ジダンッ!
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 21:52:51 ID:KC8sCMbB0
仲良くなって戻ってくる2人を見て不思議がる仲間たち
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 22:35:25 ID:UaENbM4O0
俺の中で新田と言えば隼シュートのかませ犬だったんだが…
認識を改めなければならないようだ
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 22:58:59 ID:bw3F6mvY0
新田舐めんなよ
キャプ翼Wikiでも日向やシュナイダーに並んで単独紹介ページがあるキャラだぜ!
ノートラップランニングボレーシュートだーーーーー
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 00:06:45 ID:R3CvjTAk0
ヒビト死亡記念
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 01:40:36 ID:dR8qD7yu0
初めてコレ読んだ俺様に9巻分の初めから先週号までのあらすじを教えてエロい御仁
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 01:56:28 ID:Qj3zDLJx0
弟とあとを追う形で兄が頑張って宇宙飛行し目指してるよって感じ
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 03:57:00 ID:FMRfp2480
兄よりすぐれた弟なぞそんざいしねえ!!
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 10:02:07 ID:R3CvjTAk0
>>842
優れた弟が無残な死を迎え兄がそれを超えて優越感に浸る物語。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 11:59:38 ID:YUIM4BaO0
一体何の話をしてるんだ?
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 12:27:51 ID:oi+u9PA20
wikipediaのタッチのあらすじが面白い。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 12:38:16 ID:k+AHBH5t0
>>846

前世紀に使い古されたストーリー展開から次の1歩が踏み出せい人が
古い思考にしがみついてるだけ
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 13:29:02 ID:R3CvjTAk0
>>848
落ち着いて書こうな 前世紀の遺物さん
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 14:13:19 ID:VBYeQR9k0
BL臭する漫画だよ
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 14:49:20 ID:j8roclKH0
>>847
覗いてみたが、長くて読む気がしないな。
「この項目は過剰な加筆が行なわれ、読みにくくなっています。」の
修正テンプレ貼りたくなった(ノートで議論する気も起きないので、やめたが)。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 18:30:42 ID:Eb5XK5Cu0
>>847
これ全部読むのって、罰ゲームに使えそうだよw
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/03(水) 20:16:30 ID:6JuAlWWC0
ラララ復活
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/03(水) 23:02:57 ID:YWiAIsmz0
ギギギ
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 05:08:54 ID:RuAmheHy0
どうなんだろう
今週はさすがに泣けてしまったが
兄弟いる人といない人とでは反応違うのかな
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 09:18:08 ID:QjZDNbYxO
今週って今日発売の?
読むの早いね。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 09:26:18 ID:mptp4Ju50
世の中には早売りとネタバレってのがあってな、

っていうか一部地域では水曜発売なのは周知の事実では?
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 10:21:14 ID:iebGOEQU0
コンビニで午前1時、2時くらいにはもう並んでるしね
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 12:39:36 ID:FGyMuFbP0
俺は一方的に弟をボコボコに殴った事はあるが
殴られた事は無いな…
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 15:02:02 ID:4CopjaHLO
ひきこもりの弟がいるが、15年ぐらい殆ど会話ねーや
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 15:13:27 ID:5kKP1z9d0
>>858
コンビニでも4時だか5時規制ののとこもあるんだ
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 15:36:29 ID:uBnbjTyB0
>>861
それだって買うって言えば出してくれんべ?
2時3時の配達直後でゴロンと置かれた塊のままでも、中の○○買いたいから出してって言ったら何処でも大抵やってくれる
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 15:41:21 ID:n8KxAAYJ0
まあそうかもしれないけど、一応協定なので何度もバレるとおろしてくれなくなるんだ
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 15:52:13 ID:uBnbjTyB0
>>863
そうなんだ?
曜日的には既に発売当日なってんだから何時だろうが別に良いだろって思ってたが、時間的な所まで一応有るんだね
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 17:06:32 ID:FGyMuFbP0
無いわw
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 20:25:51 ID:2an4olmB0
あれ、そういやこのスレはバレは発売日0時からとか決めてないのか
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 20:38:21 ID:IAA5Z1eJ0
今週の話、ぐっときた…
しかし最後のナンバ兄の表情はなんだろう。体力的な限界?蛇にかまれた?
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 23:15:17 ID:0JY9l0pV0
つか、新田弟がそれなりに普通で、そんで「弟」にアドバイスを
与えるような存在になりたいというのならともかく

兄が立派なんじゃなくて、弟が駄目なだけじゃんw
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 23:24:16 ID:QinwF9by0
日々人を殴ったら後味悪い云々てのは兄弟ってそうだよね、と共感したけど、
新田兄弟は単なる甘えにしか見えない。だってお互い大人だぜ?
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 23:49:27 ID:pYt/evjwO
殴る価値もないって言葉が殴るよりもひどいって本当にそうだよな
殴られた方がまし

今号のメッセージでも合格が決まった記者会見でも思ったけど新田も愛想良く話せるんだね
新田のターンが終わればデレた新田が見れるのかな
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 11:14:50 ID:+NTvWP9z0
俺もダメな妹がいるからな・・・
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 12:18:38 ID:C26FHjrp0
>>871
妹も「ダメなお兄ちゃんが」って思ってるから気にすんな
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 12:31:57 ID:NSOrseClO
新田弟が中高生ならまだしも、大学中退して引きこもりはちょっとなぁ。
お兄ちゃんがどうこうは関係無い気もするけど、大人になっても兄弟ってああなのかな?
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 12:38:20 ID:V4mX3G6kO
妹殴るしか
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 14:12:35 ID:Zsc5m4Je0
>>873
普通は、それぞれ精神的に成長するにつれ仲良くなるもんだと思う
ただ、単なる友人と違って縁が切れないだけに酷く仲違いする場合もある

新田兄弟は後者のタイプに近いのかも知れないな…
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 18:58:25 ID:Ok3KceQl0
歳をとればとるほど就職事情も悪くなっていく。
ハトみたいに働かなくても生きていける資産があるなら働かなくても良いけど、
無いならさっさと社会に放り出すのも身内の努め。
たとえホームレス一直線であっても、親兄弟が元気なら1度は助けられる。

>>875
男の兄弟てのは頼りがないのは良い報せ
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 21:16:54 ID:+NTvWP9z0
いや普通、人を殴ったり出来ないだろ

小さい頃は、妹ととっくみあいのけんか(じゃれあい?)とかしたけど
こっちはちんちんを妹に握られたり
蹴られつづけるポジションをとられたら負け
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 01:30:26 ID:7BPTBsRmO
このスレは良い人が多そうだな。いい意味で。

新田弟は引きこもりにしては深刻なケースじゃないからモヤモヤするな。
何がきっかけだったんだろう。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 02:08:10 ID:9AO4gv++0
偉大な兄を目の前にすると、下の者はへこむものだ
俺の妹のように
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 03:12:48 ID:GxNtUYrw0
妹、お前より下なのかよ!
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 07:14:09 ID:hF5ilBRK0
>>879
あんたエロイな
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 08:48:41 ID:UmVd8NUy0
兄弟で殴り合いなんていつしたっけなぁ。
中学以降はろくに話もしてないな。
最後に声を掛けたのはいつだったか。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 05:09:10 ID:uy/A4pY00
>>879
逆もあるぞ。
「弟が優秀なら俺はいいや」とか言いやがって……昔は俺が馬鹿だったのに(;ω;)
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 05:55:04 ID:WLf3dSqUP
弟としては兄貴にそう言われると寂しいもんなのかなー
ヒビトがずっと足りないと感じてたみたいに
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 00:57:41 ID:BelZP1yI0
アメリカ人が、なんとなく実際にいるような感じだよな
オジーとかデニールとかさ

つかオジーの職業って何だ? シバカリスト兼何でも屋か?
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 06:08:13 ID:+FJvAeU+0
>>885
やっぱさ「元エンジニアで今は悠々自適」って感じじゃないのかな
「古き良きアメリカの象徴」って感じで
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 13:32:34 ID:0VBPTG1c0
新刊いつー
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 19:29:43 ID:fu2PKHFB0
9巻は3月23日発売 
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 20:23:30 ID:uucjIpmS0
今週の新田願い事台詞にマジやられた
素晴らしいわね
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 23:54:18 ID:SvS0GGV90
「お前なんか殴る価値もねぇんだよ」には
うわぁひでぇ事言うなぁと思ってただけに今週のはちょっとジーンときた
読み続けてて良かった
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 13:49:50 ID:QsASmVwj0
もう、サバイバル訓練のくだりは終わるのかな?

それにしても、2週休みとはな・・・。
NASA行くからって言われると、仕方ないって思ってしまうが。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 00:22:47 ID:yBw2rFhp0
あら、休みなのか。
ジャイキリしか読むところがない。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 06:45:01 ID:j2TMjkdH0
しかしあのインド人って登場させる必要があったのかね?
「実は事前に経歴を調べておいた」でもなければ、
あんなの超能力者じゃん
あんまりスピリチュアルな方向へは向かって欲しくないんだけどな
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 12:02:41 ID:e77CqAuU0
インド人なら普通
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 22:44:13 ID:uSp95veI0
特にないね

インド人=不思議な能力とか、日本人=ゲイシャと同じくらいな偏見
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 02:10:19 ID:pP0etWjo0
そういや度胸星でエスパーな女が出て来たっけな。
特に意味は無かったが。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 07:55:11 ID:O8I4UTAp0
父ひとり星河を渡る月の船

って星を加える方だったっけ
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 19:36:54 ID:AIlAS6fq0
ムッタはほとんど、星加さんの情で選ばれたよな
もちろん他の審査員を納得させるだけのものがあってこそだが。

受かると信じてワインを用意したり、親がケーキを焼こうとしていたりした
溝口がいつ見ても笑えるw
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 22:35:08 ID:GuaxHJKD0
笑えない。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 23:29:11 ID:QKi4k9IH0
>>898
その後の祝賀パーティーで
隣に座ったケンジにメール見せてるシーンは
ちょっと胸打たれた
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 00:14:28 ID:UZY8Puuu0
星加から連絡があったすぐあと、当然のように溝口親から

「大和ちゃん、結果どうだった?? おめでとう!!! 大和ちゃんなら
 当然よね!!」

とか電話がかかってきたんだろうなあ。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 00:27:03 ID:P8ymik2U0
落ちても自分の中できちんと納得出来た溝口は
やっぱり最終まで残るだけあってすげえ人物だ、と思った。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 00:43:20 ID:MHGWDzluP
森口さんも本当は凄い人なんだよな…
その前の選考に残ってた青竹さんも経歴はそこそこのはず
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 09:47:52 ID:7zCmq7WW0
まあ俺含め、ここ読んでる連中が身体的にも頭脳的にも敵わないクラス
であるのは確かだろうな。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 12:12:42 ID:CMNuzyWg0
お前とは同じカテゴリに入りたくない
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 12:46:38 ID:q8CwEgqF0
その後、

溝口親「ええ!!大和ちゃんが不合格!!??何かの間違いよね!!!」
溝口「うるさいなあ、、一人にさせろよ!!!」
溝口親「まあ!!ママに何という口の利き方!!!いいわ、ママがJAXAに聞いてあげる」

となるだろう。

>>902
おまえは自分の中で納得が出来ずに、グダグダウジウジとするのか
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 12:51:09 ID:CMNuzyWg0
面白くもなんともない予想すんなボケ
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 12:54:24 ID:q8CwEgqF0
>>907は負け犬溝口w
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 17:41:35 ID:7zCmq7WW0
>>905
「入れない」の間違いだろ?
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 23:39:13 ID:LJKIK4Oh0
お前ら落ち着け
アメ食うか?
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 01:25:44 ID:KaU6yYT/0
「ブッ!」
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 05:56:47 ID:GGMR4t1g0
コントロールが得意!
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 10:44:49 ID:A1saon3R0
さては>>909は溝口だなw
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 12:44:08 ID:AgZB2fUp0
溝口って、まさに井の中の蛙だよな。

回想シーンで中学や高校の時しか出てきてないが、
普通は大学や職場でケンジみたいな奴の一人や二人には出会うはずだろ。

過保護なママに守られていたんだなw
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 12:52:02 ID:E0BjF8jq0
作者はちゃんと「ただのイヤミなお坊ちゃん…ではない」ってのを描写してるんだけど
そのへんが汲み取れない奴もいるんだなと思う
やっさんがただのバカとか書いてた奴と同じ奴かな
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 14:02:52 ID:+INaUKQj0
>>915相手しちゃダメ
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 20:06:43 ID:AgZB2fUp0
>>915
お前はただのバカだなw
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 20:19:36 ID:E0BjF8jq0
>>916
了解!
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 01:19:11 ID:hsnM9Zps0
>>915
そんなにカリカリするなよ溝口
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 06:55:26 ID:YR1YyHrf0
>>906
俺は>>902じゃないけど、
おれも納得できずにグダグダウジウジしそうだ
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 09:03:50 ID:JI0otvxuO
溝口って異性より同性が好きな感じするよね?
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 10:08:32 ID:ObPX74Cl0
お前がホモなだけだろ
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 16:20:01 ID:F/diV1hr0
今年もダメだったか。。。。orz
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 17:08:52 ID:hPLtXCTU0
マンガ大賞二位か…去年も二位だったなぁ惜しい
何かが足りない!とムッタが言ってるのが目に浮かぶ
ノミネート作品全部読んだが自分的には一位だ
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 17:10:15 ID:hPLtXCTU0
>>日々人
お前には何かが足りない!
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 17:23:06 ID:PFte9EkL0
選考基準が8巻以下だから、今回が最後っぽいな
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 17:30:47 ID:Psdp+RAL0
二位ってほポジションがこの漫画っぽくていいと思うけどw
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 18:17:32 ID:RVHoWij90
一位なによ
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 18:21:22 ID:zjp/x9jb0
ローマ風呂漫画
面白かったよ
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 20:05:15 ID:udx9uIQf0
主役にはなれないんだよ
俺は最高でも2位に終わる宿命なのさ

あとガチャピンとムックで言ったら・・・
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 21:28:20 ID:hPLtXCTU0
>>930
公式で動画がアップされていたが同じ事いってたw
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 21:33:16 ID:o4FcrTrk0
>>931
これだよねw
ttp://www.youtube.com/watch?v=qLZAF-nQ_pE

テルマエも面白いんだけど出オチ的面白さじゃね?
こっちは今年でノミネートラストなんだから取ってほしかったね…
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 22:05:26 ID:ZCDavmp90
まあ審査員も意地でもありきたりなバクマンはやめておこうと思ったから
その対比でマイナー誌のテルマエが浮かんだって感じかも、実際面白いしな
まあ俺はアオイホノオがこの中で最下位なのが何でだよなんだが
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 10:46:52 ID:cVv2ekXuO
こういうアニメグランプリって出来レースなんじゃないの?
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 11:10:27 ID:b5wsNOfS0
>>934
つまり「宇宙兄弟」の2位も出来レース
と言いたいわけですね
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 13:52:21 ID:x5emuQzUP
今日は休みか?
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 13:59:17 ID:clUUHzrG0
うん
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 23:21:27 ID:ZBbMnd3w0
来週も休みだね
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 00:24:06 ID:Buuo3tAl0
NASA行ってんだっけ
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 23:22:40 ID:n4JFlgK70
【宇宙兄弟】 小山宙哉 ■7惑星■【GGG】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1269008545/
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 01:33:49 ID:aD7Sah2J0
ムッタやヒビトの父母は、日本人のオッサンオバサンとしては
まあ普通だが。

アメリカ人のオジーや少し上品そうなスミス夫人と会ったら、とくに夫人の方は
軽いカルチャーショックをうけるだろうなあ。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 02:18:00 ID:E/jH6n1U0
あの父母は息子二人が超エリートで、出版社から子育て本のオファーがきたり
ワイドショーでミヤネにインタビューされてもおかしくないレベルですごい父母なのだが
かなり天然というか、自然体でいい感じだよね

子が興味津津の施設がそばにあって(JAXA)、天文学者のオバサンが面倒みてくれて
カーチャンが意識して厳しく育てることもなく勝手に宇宙飛行士になった感じで
羨ましい限り
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 04:31:59 ID:0BjnU5jm0
ミヤネwww
吹いたじゃないか
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 12:10:06 ID:UpXr8J9Q0
リアリティありすぎだろw
ミヤネw
あの父もすごい仕事してた人なんだろうか。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 01:46:32 ID:Ybcf7K8/0
あの父はああ見えて、すでにプロジェクトXに出演済みなんだよ
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 01:54:50 ID:4M0uM0ha0
父は その時   断腸の想いで ピザを鋭い角度で切り分けた…

風の中のス〜バル〜

947名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 02:18:27 ID:0hNjEU/M0
つうかその頃ミヤネ何歳なんだよ。
まだあの番組続いてんのかw
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 21:48:23 ID:PwBTgloWO
いや、そこは第二(第三)のミヤネアナてことで。
もしかしたら、みのもんたポジションについてる可能性もありか。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 02:31:03 ID:GpqlpRLA0
ベンジャミン永田だろうそこはjk
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 09:37:39 ID:EiS28TSh0
何巻まで続くねん
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 10:09:20 ID:JqM5/+lR0
>>950
未来のはずの物語が過去になるまで続いたら面白くね?
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 16:58:29 ID:+EbX2REG0
9巻のラストとラス前ページの間に母ちゃん着替えてる?
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 17:12:16 ID:bMiZVy4H0
9巻発売昨日だったんか、うっかりしてた。
まぁ、この辺じゃ店頭に並ぶのは今日明日だけどな…
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 02:21:25 ID:mYwfJ9TE0
>>952
ホントだ。襟違うね。

テルマエ読んで、確かに面白かったけど、すぐネタ切れになりそうだな。あれ。
1巻しか出てないから、1位だった感じがする。もちろん、テルマエがずっと面白い方が嬉しいけど。
ただ、3巻以上8巻以下とかにすればいいのに、とはちょっと思った。1巻だとマグレあるから。

宇宙兄弟は8巻出てて2位っていうのは、8巻までずっと面白く読めるってことだろうから、
いい評価なんだけど、最後だし1位になって欲しかったなあ。

なんか、マジでいいな、って思える漫画はスラムダンク以来だから。
2週お休みはキツいぜ。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 20:18:48 ID:GG7oAeT70
>>954
なんか話によると、風呂だけじゃなくて文化を紹介するらしい
今月から毎月掲載らしいけど男根に対する考え方だったとか
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 22:23:37 ID:8fvjw0fk0
また休みか・・・
バガボンドしか読むのがねえ
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 23:28:07 ID:mYwfJ9TE0
>>955
そうなんだ。ありがとう。

マイナー誌の連載だし、知る人ぞ知るみたいな存在だったんだろうけど、
賞とって、俺みたいに有名所の雑誌しか読まない層にも早い段階で
存在を知られるのって、変にプレッシャーにならないのかね?

マイナーだから始められたような内容な気もするんだけど。

>>956
まあ、予告済みの休みは良いとしようよ。
突然の休載が一番ガッカリするし。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 02:27:44 ID:mCY6ZIxnP
NASAへ取材に行くって言われたら何もいえねえ
NASAじゃしかたないって思っちゃうw
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 03:11:29 ID:R2a1R3eT0
もうすぐ宇宙に旅立つ主婦の人にもインタブーできるのかな?
宇宙に旅立つ前の心境を尋ねるにはちょうどいい時期だよね今

960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 10:18:47 ID:ktopT2b80
>>958
確かに「NASA」には黙るしかない…。
ただの取材ではなく「NASAへ取材」と紙面に出た時はおおおぉ〜っと思ったw

宇宙飛行士をフューチャーしてる漫画で、ここまで具体的で面白い漫画は初めてだ。
作者の創造で実際とは違うとこもあるとは思うけど、なんかJAXAとかNASAってこんな
感じなのかと想像できる。
二つのスピカはなんか不思議だったし…。
存分に取材してより良い漫画を描いて欲しいな!
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 11:32:28 ID:yRctJjnO0
フューチャーって何事かと思ってぐぐってしまった
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 12:09:12 ID:YIluRgR+P
NASAへの取材って打ち上げか!
いままで気づかなかったおれアホス
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 21:59:00 ID:B+pW1k5J0
>>957
マイナーっていうけど、連載陣は昔からかなり豪華だよ
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 00:37:31 ID:CJKkD56h0
>>958
なさけないやつだな
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 01:53:02 ID:9Ax9THG80
山崎直子さんに取材するのかな〜
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 05:57:16 ID:bcy66QYL0
作者ギターとかやってたのかな??
フェンダーとかギブソンとか、
月面機械の呼称がエレキの有名メーカーだったり
ビートルはビートルズじゃね?
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 07:58:09 ID:2xMNrznE0
>>956
ジャイキリ読んで見て。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 09:16:40 ID:m+WIFwG00
>>966
音楽好きなのは確か
ムッタのモデルもthe strokesのAlbert Hammond Jr.だし
デニールヤングや、ミュージシャンからとった名前も多い
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 22:59:36 ID:zKUdbNaw0
>>968
「じゃあ、ブライアン・ジェイはブライアン・メイ(クイーンのギタリスト)から来てるのか…」

と、ぐぐってみたらブライアン・メイ自身、天文学者という肩書持っててビックリした
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 01:01:56 ID:fj8Muqmo0
>>960
度胸星ディスってんのかYO!?
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 07:42:06 ID:S2SkJRTZ0
NHKはスピカに酷い事をしたよね(´・ω・`)
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 08:58:28 ID:+Lo8oYhn0
そういや今まで人格を計るような試験ばかりで
度胸星にあったような気圧の変化に耐えるとか水中作業とか
そういうのはやってないよな

単行本しか読んでないから9巻以降のことは知らん
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 10:51:06 ID:FTqJTBkf0
そりゃ試験じゃなくて訓練だろう
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 12:44:17 ID:fj8Muqmo0
度胸星のは試験だったな。
プラネテスでも水中作業の試験があったかな。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 03:09:01 ID:1n5gCwao0
>>783
俺は30過ぎだが、ヒゲ生えないよ。うぶげ程度がちょろっと伸びてくるだけ。
胸毛もすね毛も腕毛もない。男だけど。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 13:22:24 ID:YHSNoH3k0
この漫画ってカッコイイ男が上手く描かれてるよな。
顔がイケメンとかスポーツができるとかそういうのじゃなくて
男が憧れる男っていうの?

9巻のブライアン・ジェイのシーンとかマジでしびれたわ。
俺はああいう上司が欲しいんだよチクショー
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 18:10:30 ID:bnxRnXyw0
9巻レンタルしてきたわ〜
ついでにローマ風呂も借りてきたワーイ
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 20:16:40 ID:hXb3fbht0
9巻今頃読んだけど、いい話だらけじゃないか。

ブライアンのエピソード、
ヒビトのピースサイン(そういやブライアンJもピースしてたよね)、
シャロンのだんなさんのエピソード。

どれも読んでて涙腺がやばかった。年かな。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 06:09:54 ID:ayGKlDKK0
>>977
つかぬことを聞くが、
マンガ本のレンタルって、どこかでやっているの?
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 07:15:07 ID:XNfIxUyc0
ツタやじゃない?
981名無しんぼ@お腹いっぱい
あれ、9巻出てたのか

仕事の帰りに見てくるわ