原作別は当然としてペン線描くだけの絵描きや色塗るだけのペインターがいいのか?
お手当は別として
>944
Mってどこ?
>>950 次スレ頼んます
スレ立つまであんま埋めないようになー
あー…また踏んだか…
時間無いので関連スレとかよろしくお願いします。
じゃ勃ててくる。
スレタイ95じゃねーの?
>>932 まさに今月急病で落とした…。一応プロットとかくらいは入院中にやっておいたけど
それでもやっぱり苦しいな。今まで順調に連載やってきてたからなおさらくやしい。
医師は「仕事は他の人たちに助けてもらって」とはいうけど、他の人たちに
やってもらえるような仕事じゃないんよ…。
スレタイ間違えてんよ
>>949 ちょっと世間知らず過ぎないか…
雑誌ができるまでの過程がそんな容易にいくわけないじゃん…
使えないの持ってきたらストレートに帰れって使えるの持ってこないなら来なくていいと言われてその繰り返しだと思うぞ
>>949 あっちは日本で言う所のいわゆる「漫画家」はいないんだよ。
近いのが企画・監督をするプロデューサーで、あかほりさとるや広井王子みたいな感じ。
その人が脚本家・ペンシラーを一緒につれて出版社に企画を持ち込む。
出版社はペンシラー以後の行程をこなすスタッフを提供する。
ソース俺の実体験。結局直前でポシャったけど。
ポシャったという連絡が来ることすらなく、消滅って感じだったよ。
ただ、数年後に仲介者にパーティで偶然あって、話を聞くと
「あの企画そのものはまだ生きてる、ただ進展していないだけ」って言われて唖然としたがな。
漫画自体少ないしな
流石にバイトしつつ漫画一人で描くの限界だ orz
バイトやめたい
>>958 そういう事言われるとちょっとイラっとくるな
代わりがいない仕事を理解してもらえない意味でも
お前の代わりなんていくらでもいるだろという意味でもw
医者はこういう仕事の患者には、気安めでもいいから、待っててくれるから大丈夫とか
健康じゃないといい仕事は出来ない、治療が先決とかいうべきw
そこまで医者に求めるのも酷だよw
>>966に同感
もし、待っててくれるから大丈夫とか言われたら、気休め言うなって思うわ
もし、待っててくれるから大丈夫とか言われたら、
大日本の営業が言ったの?待っててくれるって言ったの?と
医者に詰め寄る。
>>965 そういうことを思うということは、
たぶん、そういうことを言ってきたわけだよな……
なんの根拠もなく。
幸せでうらやましいな。
きっと担当にも「どんな時でも先生の作品は面白いです!というべき」
みたいな作家さんだろうね
じゃあ、お前の代わりはいくらでもいるし誰も待ってないしクソつまらんから辞めちまえ
と言われれば明日から元気になるのか?みんなすごいドMですな。
俺は病気の時くらいチヤホヤされたいです
治らない病気持ちなんでチヤホヤされても変わらないからねえw
逆にチヤホヤされたら進行してもうだめかなとか
思っちゃいそうで怖いねww
>>971 そういうことじゃなくて、ちやほやするのはお医者の仕事じゃないだろう。
そこまで求めるのはどうかって話で。
「治療が先決」は分かるがね。
患者の生きる希望を奪うのは医者の仕事じゃねーよ
君たちは白い巨塔でいえば財前派だなw俺は里見派なんだよ
そこんとこの違い
そうかなあ
亡くなった友人漫画家は告知されて、後どれくらい生きられるか
医者に聞いて、そこから逆算して仕事を片付けて、部屋も片つけて
最期の最後にコミックスの後書きやって亡くなったよ
余命宣告から4ヶ月もその為に頑張っていたから、生きる希望と言うのは
医者ではなく患者が見つけるものだと思うよ
と、マジレス
>>973 チヤホヤは大袈裟だが弱ってる患者に「励まし」は必要でしょうよ
君は誰かが病気で弱ってるときに「注意しないからだ」「お前の変わりは誰でもいる」
と言い放つのかね〜。それが医者の仕事だとでも?
病気のうえ失業するかどうかの瀬戸際に立ってる人間に?
ああいえば上祐、という言葉を思い出した
>>976 よく読んでくれ。
「お前の代わりはいる」と言えなんて一言も書いてないぞ。
疲れてるんじゃないのか、寝ろよ。
俺も寝るノシ
>>976 肉体的にタフってのは漫画家の才能でかなりのウェイトを占めるからな。結局は倒れた奴の負けだろ。
その作家の代わりは居ないかもしれんが、後がま狙ってる奴は必ず居る。
読者は待っててくれるよとか、こっちの仕事の厳しさも知らない奴が無責任に言ったらムカつくだけだな。
どうして倒れた、一日も早く仕事に戻れと叱責される方が俺は嬉しいがなあ。
打ち切りされたとき
「この次がんばりましょう」と言われた
だが「この次」なんてものはなかったのだった
どっかの上場企業の偉い人が社員に言った名言をおしえてあげるね。
「よく、みなさん【健康第一】という言葉を聞くと思いますが、勘違いしてはいけません。
健 康 が す べ て です。」
健康は必須条件ではあるが
充分条件ではない
健康でも漫画描く能力がなければどうしようもなかろう。
漫画家達のスレで漫画描く能力を云々するのは
ちょっと違うんじゃないかな…
最近思うんだが、漫画を書いて喰っていく*だけ*だったら
真に必要なのはコミュ力とマメさと誠実さかもしれないな。
何でも「すべて」と言ったら??になる人も出てくるよ
「才能がすべてです」も「努力がすべてです」も違うだろ、と思うし
健康もしかり
ただ健康である事は大切だとは思うけど
いや、そこで
「健康も大事だけど、締め切り・納期前は徹夜するよな」とか
「健康も大事だけど、付き合いで深酒することもあるよな」とかの
言い訳をさせないためだと考えるとこの強さが名言だと思わねえ?と
思ってちょっと書いてみた。
職業漫画家やってるからって
だれでも漫画描く能力が高いばっかりとは限らないわな。
そこそこの漫画の才能でも担当者との交渉術や
作家本人のキャラクターで世の中渡っている人だっていっぱいいる。
反対に漫画が常人離れしてうまいのに締めきり守れなかったり
担当者と喧嘩ばっかりして消えていく人だっているもんね。
うん。天才と呼べる人も借金だらけだったり
アルコール依存だったりしてまともな仕事していなかったり…
それこそ遠い将来、評価されるかも知れないけど
今、食うや喰わずの天才は一杯いる…才能ってなんだろな。
才能ってのは本人には一切関係ない
評価する民衆が決めるもんだからな
才能がある人の漫画が売れるわけじゃないからなぁ
才能があってファンがいてかつラッキーな人のが売れるのが現実だし
ようするに
漫画の技術向上の努力を惜しまず
ファンを大事にし
ラッキーさんが逃げ出さないように細心の注意を配れる人が
生き残っていくんだろうな
、、、きついなw
ファンを大事にするって何をしたらいいのかな
手紙の返事出したりブログで感謝を綴ったりとか?
時間なくて両方できないんだよなぁ…
ファンを大事にって、
ちゃんとコンスタントに、出きれば沢山作品を発表することだろ。
あとは、捕まるようなことしない。
普通のファンならそれが一番なんだろうけど
「ファンレター送ったのに返事こねぇ、どーゆー事?!」
みたいなファンからはそういうのってあまり重視されてない気がする
「作品でお返しします」みたいのって
言ってるほうは本気なんだけど、ファン側は
いまいちピンと来ないというか有り難みは感じないものじゃない?
サイン会、雑誌プレゼント、ファンレター色々あるけれど
きちんとマーケティングしてファンの喜ぶ
いわゆる斜め上の展開に話を持っていくのが
ファンを大事にすることだと思うよ
とくに長い連載になると漫画のキャラは
ファンとの共有財産みたいなものになっていくからね
昔体力がやばい位に落ちて外出した時に貧血で倒れて救急車で搬送されたw
病院に行ったら偏った栄養不足からくる重度の貧血だった
ヘモグロビンが通常の半分しかないわけだ…
普通の人が12として自分が6
説明を受けた時(д)゚゚ってなった…
偏頭痛、少し体を動かしたら目眩や動悸息切れが酷かった
外食や買い弁ばっかだったのと食わない時もあったから
今ではちゃんと食べて基礎体力つけてる
締め切りやばい時以外は筋トレ、ジョギング、ストレッチに自炊をかかしてない…
色々な職業病はあると思うが皆も気をつけてな
特に女性はなりやすいらしいから>貧血
>>933 どうもこうもねえ、手紙とか何書いたらいいかわかんねんだよ、友達いねえからっ!
忙しいのにめんどくさいこと考えさせるな!とか思っても口に出さない。
親しい人や家内に仕事の愚痴を話してる時でも。
それが俺のせめてものファンへの心遣い。
漫画家は重労働だ。
でも、漫画家でいるだけじゃ良くない。と自分は思う。
漫画を商売にしている普通の人間でありたいよ。
できればみんなにも無理せず、漫画を描き続けられるように
目の前の仕事以外の自分の健康や人間関係も
少しずつでもいいから普通に思いやれるゆとりを持って欲しいんだけどな。
ただジョーのように燃え尽きたいとも思うんだ…
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。