【孤高の人】坂本眞一・総合【climb-19】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
■YJ(http://yj.shueisha.co.jp/)で連載中クライミング漫画、「孤高の人」 
■単行本 1-7巻まで発売中 
【原案】:新田次郎・著「孤高の人」 
【作画】:坂本眞一 【原作】:高野 洋 (現在は提供していない) 

■過去作品、益荒王巻 鬼王丸 新撰組異聞/火取虫 BIO HAZARD KLAN etb 
■専ブラ推奨。 
□新スレは>>970過ぎたら、用意する。 

【前スレ】 
【孤高の人】坂本眞一・総合【climb-18】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1251091954

【関連スレ】 (登山板) 
新田次郎 孤高の人 及び山岳小説全般を語る 
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1180656086/ 
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 17:55:01 ID:1A5YMcOEO
孤高のぬるぽ
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 22:39:35 ID:GerPRGZj0
>>1
このスレが埋まるまで連載続くといいね!

・・・あと一応>>2ガッ
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 01:45:55 ID:5A61NUcx0
森君はただの社会不適合者じゃねーか

実際にこんなのが職場にいたらいじめて追い出しそう ルックスがマシだからごまかされている
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 10:47:45 ID:hjzZjRUP0
流石に「こんにちは」くらいの挨拶も出来ないってなぁ…
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 11:00:02 ID:3RNob+ni0
>>4
あなた元、鶴見湾岸冷凍勤務ですねw
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 15:29:14 ID:AVM/a8HH0
孤高と孤独は似て非なるものなんだよな
もっとも森君のは単なる甘ったれの我がままな気がするけど
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 16:18:18 ID:GrUNxxYLO
>>7
甘ったれのわがままとか言うなよ
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 18:28:44 ID:T2P2+OSv0
前ハローワークに行ってた頃は
ここまで酷くはないけど結構厳しい職員がいた
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 19:37:43 ID:wHVHW2jDO
それは自覚してんじゃねの?
分かってても山止めれないし、だからって働かないってのも出来ないし
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 20:38:51 ID:uHaYNqSi0
僕は森君の事応援するで〜!!
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 20:48:29 ID:DARVigvr0
ちょっとマジになると、
こういう森君みたいな性格の人が自分で行きたいように生きられることすら
出来ない日本にはなってほしくないね
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 21:36:51 ID:PX4eSgZtO
>>12
あなたは比例で当選いたしました
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 21:36:59 ID:zzO+b+rCO
1〜3巻読み直したけど、森君ここまで病的な人ではなかったよね。
4巻以降、無かったことにしてやり直さんかな。
夕実ちゅんのあんな姿見たく無かった。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 22:44:20 ID:JQxHNWcB0
闘わなきゃ 現実と
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 23:19:54 ID:5E30eeoc0
スレ違いの上に今更な話だが、加藤文太郎って実在の人物だったんだな…。
しかし原作は実話を元に製作されてるんなら、一部の人間からは訴えられてもおかしくないレベルじゃないか?w
特に影村技士なんかは性格が悪く書かれすぎてるし、
もし原作マンマの性悪人間なら、何らかの形で原作者の新田次郎に嫌がらせをしそうな気もする。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 01:21:55 ID:1/ukSXPQ0
>>16
実名じゃないからね・・・名誉毀損になるかどうかは微妙かな?
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 07:13:18 ID:9NbyRh7GO
>>16
「クライマーズ・ハイ」や「沈まぬ太陽」はどうすんのよ。
失った520人の命の下で最悪な行動を取る実在の人々がモデルって…。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 08:11:44 ID:3/g0hBBU0
沈まぬ太陽は訴えられてる。作者はフィクションだと主張。世間からは内容が事実なのかと白い目。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 12:53:55 ID:wSU642pmO
これ仕事も山も両立でいってほしいけどな
山を仕事とかにしないでほしい
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 12:59:45 ID:yuvMox2H0
森は加藤と違って山以外に専門技術を持ってないからな…。

と言うよりも、あの人格ではどの職業でも無理だから、
強いて言うなら山の仕事は他の仕事よりは向いてるって感じかな。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 13:06:14 ID:5ct/lJrb0
今の雪の観測みたいに、フィールドワークが天職なんじゃない?
勉強すれば植生調査とか野生動物の生態調査とか、
自然の中での地道な作業に無類の強さを発揮しそう。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 14:03:23 ID:wBDWMpz50
挨拶がちゃんと出来ない奴は何やってもダメだって死んだじっちゃんが言ってた
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 18:40:36 ID:g95tMhjuO
>>23
それは俺に対するあてつけか
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 20:10:12 ID:/8hKDpG60
当てつけも何もおはようございます、こんにちは、こんばんは、さようならくらいは
言えないと真っ当な社会人としてやってけねえと思うよ…
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 20:51:06 ID:Vauj52K30
>>18は報道自体が悪って意味?
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 22:50:16 ID:4z6GjlZC0
いくら森君が屑人間でも、挨拶くらいは出来るだろw





多分。。。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 00:31:13 ID:QKPR0Ljo0
まぁ挨拶もロクに出来ない奴が仕事頑張るとか言ってもうそ臭いからな
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 03:30:55 ID:A1SsVE5J0
なんでおべんちょが出てくるの?
違う山で遭難したんじゃなかったっけ?
実は生きててそのあと今森君がいる山でまた遭難して今度は死んだの?
仕事中たまたま偶然掘り当てたの?
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 03:52:50 ID:Um5+eGed0
もはやスレは展開の説明所だな…
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 09:06:58 ID:i3TvJLMz0
ふう・・・
>>29
森君がいる山が雪崩の現場
森君はまだ遺体の発見されていないおべんちょをたった一人で探していた
おべんちょがしゃべったのは幻覚
なおこの場面は雪崩発生から1ヵ月後のエピソード
いわゆる回想シーンであり、今森君がいる富士山頂とは関係ない
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 10:02:01 ID:0AcLHP4K0
森君は、なんでおべんちょの死体探してたんだろな?
やっぱ死体を見るまで安心出来なかったのかな?
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 13:05:33 ID:BEG74MXdO
義理とか情けっぽいけどな
せめて、死体見つけて線香でもやんないと次に進めなかったかと
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 16:23:55 ID:qT3rJxHT0
>>31
一ヵ月後って死体は相当酷いことになってそうな。
冬山でどれくらい死体の保存が効くかは分からないけど。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 16:30:20 ID:upI0uKAT0
凍死体は一ヵ月後程度ならほとんどかわらんよ
10年後とかでも保存が普通にきいてる
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 19:12:23 ID:TAcF4qoyO
雪がね、体温で少し溶けて、それからまた固まるんだってさ。だから遺体は氷の膜に包まれている。
アンギラスとかいう場所の事故報告で、確か何カ月も経って出てきた女性がまるで生きてるようで、「ちょっと困った様な顔をしていた」というのを読んだな。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 20:03:42 ID:Q0Myo1mlO
だってエベレストに史上初登頂した奴の死体がまだ頂上付近にあるんだろ?
保存なんてききまくりだぜ
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 21:41:34 ID:A5mb14w80
こいつら100%伝説
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 22:22:42 ID:dw9iFBQK0
>>38
何ゆえそこで岡田あーみん?
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 02:10:59 ID:aoYhdmTG0
>>32
もちろん次期アタック隊のお披露目パーティーに

「仲間の遺体捜索に手間取って遅刻しました!!!」
と颯爽と乗り込んで
「破天荒クライマーあらわる!」と賞賛されたいからだよ!
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 05:56:59 ID:YBEhL95V0
新見役が変わっただけで桃ちゃん役は一児の母になった桃ちゃんかw
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 23:49:11 ID:jspX1/wk0
森君にバルザックのこの言葉を捧げたい

 「孤独は良いものだということを我々は認めざるをえない。
 けれどもまた、孤独は良いものだと話しあうことのできる誰か相手をもつことはひとつの喜びである」
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 04:57:07 ID:iJTF6eXC0
大学職員か・・
とうとう森くんがおまいらを社会的に上回ってしまったな・・・
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 08:55:58 ID:2DipZBaiO
森くん、本当にいい先生に出会ったな。
人生最良の出会いじゃね?

アレは事務子の連れ子か?
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 09:19:34 ID:n9VfkA6t0
森君に関わった人が不幸になる法則は大学の先生にも適用されるのかな
大西先生がショッキングな死に方したし、気になるぞ
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 10:07:16 ID:Wpy1gdODO
またこのパターンかwwwwww
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 11:27:06 ID:GMYOUeXTO
ビッグコミックオリジナル路線に移行する気だろうか
まだまだ油断はならないが
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 12:39:30 ID:o1wnQroQ0
足立先生の言う通り話が進むならやっと森君が孤高の人に成れるな。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 14:07:44 ID:PmYQhHek0
足立先生が、まさかあんな目に遭うなんて・・・
ホント森君の周りの人間を不幸にする力はハンパないぜ・・・
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 14:10:03 ID:dg40TSOt0
>>49
お前も見たのか・・・。
だがネタバレいくない。来週まで我慢しる。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 16:20:44 ID:GMYOUeXTO
孤高たるがための鬱設定はやめてほしい
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 18:00:42 ID:w1szDf4R0
吹く体調にふれる内容はなしか
所詮森の出世のためだけのイベントなのか
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 18:27:04 ID:erLgBBFYO
>>40
あぁ、あれはリンダワンダリンダだったのか。
世にも奇妙な物語にありそうだな。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 18:50:47 ID:XCIz4lMCO
あきらかに途中から作風が変わったよね。
序盤の主人公は流川だったのに。フランス野郎が桜木でビッチが晴子。
名作の予感がビンビンした。
ルーキーズの先生がとっびょうしもなく死んでから、話が暗い暗い。
主人公がただの不幸を招くヒッキーになっちまった。
ヤンジャン打ち切りも近そう。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 19:30:12 ID:OY4ObimoO
森君は鶴見で降りるのになんで東海道線で川崎まで逝かないの?
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 19:48:08 ID:GFtm3cE10
森君の財布がマジックテープじゃなかった。
死にたい。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 20:33:18 ID:49blGtrI0
>>55
毎日日暮里から東神奈川経由で新横浜まで
京浜東北線を1時間かかって通勤してる俺にあやまれ

正直、階段つかって乗り換えが面倒なんすよw
だったら時間かかっても座れたほうがいいww
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 20:35:01 ID:hdzsJB5k0
森君はNPOの仕事が無い時期はどうやって生計立ててたんだ?
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 20:36:11 ID:mu02ElUMO
孤高の人ってのはケンシロウみたいな人をいうんだよね
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 20:45:57 ID:iJTF6eXC0
>>54
その名作の予感がビンビン(笑)の序盤が超絶不人気で、やむなく
原作者変えてテコ入れしてから盛り返したんだろうがw

まーその二番手が抜けてからは明後日の方向に一直線だけどな
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 21:12:04 ID:2+dwjAEE0
>>57
東海道の待ち時間によっちゃ、所要時間大して変わらないよなw
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 21:16:14 ID:YkWqjv/Q0
事務子の子供は、森君と工場長どっちの子供かな?
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 21:38:22 ID:8leZJpq/0
買った切符の金額と、降車駅までの料金って合ってる?
立ち読みなんでそこんとこがよく読解できなくてモヤモヤしている。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 21:43:53 ID:2+dwjAEE0
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 21:50:29 ID:8leZJpq/0
すみません、言葉足らずでした。
降車駅まで500いくらなのに、
森くんが買った切符が300いくらに見えて、よくわからんかったという意味です。
見間違いor勘違いだったらごめんなさい。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 22:06:52 ID:iscu5dpC0
森君とアレクサンダーガーレンが似てると思った
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 22:12:34 ID:FbnayAzri
あんまり細かい事気にすると禿げるぞ
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 23:26:39 ID:M0pdMjai0
森君としては、たとえ嫌われても、やっぱ副隊長の方に共感するものが
あったのかねぇ。
手がキレイで、なんでも人にやらせる隊長より。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 23:46:28 ID:czkv0aXr0
森君良かったなぁ
大学の研究職なんて名誉ある仕事じゃないか(´;ω:`)でいつの間にか出産してたのね
時間の流れわかんね〜
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 00:32:12 ID:l6PgR0mRO
>>69
先々週→臨月
先週→出産
今週→4歳の子供(現在)

一応ちゃんと時間の流れ通りに進んでるよ。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 00:44:11 ID:DLkOBz5M0
森君、部屋にどれくらい帰ってるんだろうね?
前の妊婦も、今週の子供も、帰らない森君を独りずっと待ち続けてたように
見えてしまった。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 01:10:00 ID:cay5kqmF0
>>59
デューク東郷だろ!
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 01:18:36 ID:TaG2opIi0
おべんちょの死に顔晒せよwww
リアル画が売りなんだろw
なにビビってんだよ作者wwwwwwwwwwwww
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 01:23:20 ID:Ox28M36+0
さて子供の母親が気になる
カマキリ事務子なら吐く
新見の彼女ならそれはそれで鬱
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 01:23:38 ID:q8k/TcD/O
森は負のオーラ纏い過ぎだろJK
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 01:49:40 ID:+juvGY5Z0
原作では学生時代の友人の妻子を預かるので
あのクソフェラ女か新見の女のどっちかだな。

で、この漫画らしく精神崩壊してるんだろうな
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 02:27:14 ID:uqkGdQrL0
新見の女警察来た時妊娠してたっけか?(腹でかかった?)
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 03:52:58 ID:GFkylQF2P
原作知らんけど、ここの書き込みを見る限り、森きゅんの実子じゃないのかね。

となると、新見か、事務子のどちらかの子供なんか。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 04:24:12 ID:26t0h3Yn0
>>45大西先生しかり、森の生き方を否定していた奴が不幸な目にあってる。
この漫画では森の生き方を肯定し、生きる場所を与えてるのはこの先生だけ。
今までのパターンとは違うと思う。本当に人はめぐり合いによって生かされると再認したよ。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 04:45:11 ID:9aNYgXAqO
母子手帳持ってたじゃん
てうか、このまま山の話と離れるのは嫌にょ
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 07:15:32 ID:YxD1m1JX0
>>79
森君の生き方を肯定しないと不幸になるのかw
孤高の人じゃなく、ただの疫病神だなw
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 08:22:33 ID:heEeS4PkO
>>66
ガーレンww
その発想はなかったわ。分かる分かるよ
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 09:20:02 ID:3yijqwGe0
>>65
見てみた。東京-鶴見間380円は合ってるけど、最初の料金表が
東京駅じゃないんだね。鶴見まで540円だけど、「当駅」がどこなのか分からない。
上野と池袋の間がぼやけて見えないけど、田端とか日暮里の辺りかな?
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 12:04:41 ID:01OvmSUY0
なんだハルヒだったのか
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 12:36:55 ID:u2kkdE4V0
>>79
つまり二宮の失脚すらも森君の仕業だったのか・・・
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 12:57:46 ID:bOzmgtVb0
あの子供の後姿から事務子のDNAを感じる。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 14:45:46 ID:K+Xe2IRN0
俺もあんな先生、つーか人に巡り合いたいもんだ。
でもそこに至るまで、一生懸命生きてないと、無理な相談だろうなw
森クンが羨ましい。

坂本先生、このキャラは大事に育ててやってください。
おねがいしますお
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 16:05:56 ID:kFrmxMMz0
二宮ってもうでてこないのかな。

二「一人でK2東壁に挑むだと!?無謀すぎる、自殺に等しいぞ!考え直せ!」
森「俺は一人がいい。」
二「ぬう・・森は日本山岳会の宝、ここで死なせるわけにはいかん。考え直せ!」
森「俺一人いい」
二「やむをえん。パキスタンに要請だ!」
森「行けなくなっちゃった・・・」

俺は今も二宮を信じてる。きっとこんな感じだったに違いない。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 16:56:24 ID:rdrwPDOzO
山神様と会話出来る森なら、不幸にするぐらいわけないわ
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 17:19:02 ID:bTTWy6PA0
森君って先生と出会う前までに既に割と有名人になってたんだね
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 21:46:45 ID:SFCh/ZTQ0
あれ?時間軸おかしくね?

森君が単独登山で有名になったのは4年間の間で
おべんちょの死体を回収したのがその4年間の前(部隊全滅直後だったよな?)
だから先生がおべんちょの死体を一人で発見した森君に対して
さすが単独登山の森きゅん!って言うんじゃいつ森君は一人で山登ってたの?


流し読みだからミスあったら指摘頼む
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 22:04:14 ID:raLQn1iV0
>>83
ありがとう。
森君がキセルしたか、途中歩いたのかと思った。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 22:13:34 ID:8xSCwJefO
>>91
おべんちょとの登山 死んだ 森 一人 ちょうぢょう 単独行 わお かな
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 22:38:22 ID:WuaXX+7H0
世間的な騒ぎになっているのはアルプス縦走のことだろうけど、 
単独行に関しては派遣時代から関東の山好きには有名だったのでは? 
二宮が大西追憶登山の時に、噂のソロクライマーと言ってるし。 

95名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 23:52:48 ID:/eMozJRlO
途中から今週で終わりかとおもた
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 00:22:29 ID:+vyJ6FX/0
原作にでは物語の終了前あたりに主人公に子供ができたんで、あの子は打切りフラグか?と不安になってしまう。

あれが新見と桃ちゃんの子供なら、まだ話は続くってことになりそうだが。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 00:23:40 ID:p8iyo8Cg0
二宮、山で瞑想してる姿は格好良くて優秀なクライマーっぽい感じだったのに・・・
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 02:49:41 ID:jxpuK9K40
二宮ってだれだっけ?隊長?
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 03:41:42 ID:amReOrQY0
原作だと足立先生ポジの人は通り魔に刺されて死ぬんだよな
こっちだともっと酷い殺され方しそうでwktkだぜ
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 03:50:09 ID:jxpuK9K40
マジ簡便してくれ
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 07:20:57 ID:1mWkVxg00
>>99
悲惨だなぁ
ひどいネタバレかもしれないけど、この漫画に限り、知ってる方が安心できる気がするw
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 09:43:01 ID:FH+i6oqsO
>>101
そんな話はない
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 12:29:17 ID:yvkxwjHDO
部屋の子供の丸い耳と長いまつげの描き方に
今までの暗さを感じないような気がする
いろんな人や世界を受け入れながら頂点を目指す展開になってほしい
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 17:11:06 ID:kjDndQYLO
展開的に、
一人でK2登って、
次は誰かとどこかの山登って遭難して終わり、
な感じか。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 17:46:07 ID:mIiR2fvf0
足立がこの先生きのこるには
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 17:51:00 ID:3RyV+/zP0
足立 先生 が はこの きのこ にる
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 16:02:19 ID:bmOIVLO8O
>>97
漫画の読みすぎのバカなボンボンにしか見えなかった
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 20:22:19 ID:lJdwB9UH0
>二宮
結局一度も実力を見せないまま退場したな・・・w
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 21:35:09 ID:Lu0BXBef0
大体、あの状況で帰るとか抜かすほうが山に対して無礼極まりないから、失格退場だよ!
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 16:56:11 ID:kXqWf21S0
二宮はk2到着してからラスボスで登場するくらいしか期待できない
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 17:22:04 ID:ahrNMf1y0
>110
森君、苦労の末K2へ

森「ハァハァやっと頂上に着いた」

山頂に何かいる

二宮「フハハようやく来たか待っていたぞ森」

みたいな流れですね?
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 19:14:07 ID:Q1HGAMszi
「登頂したくばまずこの俺を倒す事だな…さぁ来い!俺は実は一度刺されただけで死ぬぞぉぉおお!」
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 19:40:05 ID:7CUSsgqS0
>>111
どういうクリーチャーなんだよw
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 00:57:13 ID:07kiLriv0
森君 K2到着
一方日本では・・・記者会見が行われていた
二宮<森文太郎を先発隊としたアタックチームが現在、現地で待機しています

森君 K2制覇
ここで変な回想が入る。まるで宇宙に居るみたいだ...誰よりも高い場所に俺はいる・・
静寂を破りヘリコプターから1本のロープが垂れ下がり二宮が降りてくる
森君<えっ?・・・
二宮<やったぞ森君 我々は遂に制覇した!
二宮の手をみる森君・・・手が綺麗だ・・・
二宮<何をしているこれで1枚撮影してくれ
森君<えっ?・・・カシャ  fin
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 01:45:52 ID:hiGx0Qx50
高度8000mでホバリング出来るヘリコプターがあるんだろうか…
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 19:58:23 ID:0z2IMgWq0
二宮なんかチェンソーで一撃だ
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 20:45:21 ID:cKi73llb0
>>115
マジンガーZのジェットパイルダーとか
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 21:37:32 ID:kQbRK/1Z0
二宮ならスペースシャトルをチャーターしてくれるはず
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 15:27:50 ID:cIDjXHHd0
勝ち組の仲間入りをした森文太郎はもう逝ってよし

趣味に仕事を兼ねられるなんて贅沢だな
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 20:13:51 ID:eE1CPtxpO
あの時、すぐおべんちょ見つけなかったのも、これに続く為なのね
時間が前に行ったり、遡ったり忙しいわ
一応展開としては、先々考えているのね
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 00:37:30 ID:FgJshMAtO
こ、この展開は…
森の中では、自分の決断力や自己主張が足りなくて新美たちの命を失うことになったから、その責任を背負ってる感じなのだろうか。

モモちゃんアンタ…
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 00:40:34 ID:KKthwDlMO
あれももちゃん?

なんで隣に住んでるんだよ、もうちょっと説明してくれよ
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 00:51:35 ID:frOMHGRx0
もう死んじゃってるのに、相変わらず破天荒クライマーが嫌な奴扱いされてて流石に可哀相w
作者どんだけ新見のこと嫌いなんだよw
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 01:06:16 ID:OpKgx5vm0
宮本キタコレwww
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 01:07:16 ID:U7XByYlR0
あのクソガキっぷり、間違いなく新見の血だよなw
126番組の途中ですが名無しです:2009/10/29(木) 03:53:50 ID:8oXfe1XXO BE:97915722-PLT(12035)
今まで電波ぽくてなんとなく敬遠してたんだけど、今日なんとなく立ち読みしたら面白くて全巻読んじった
一〜三巻あたりのノリが好きだなあ
んでフランス行ったやつとか原渓人? とかっていつ再登場すんの?
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 08:10:43 ID:hglYK58I0
>>126
その話題は、さんざん既出だから過去ログ読んでね
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 08:51:23 ID:6xheNspyO
宮本って金髪君のことだろ
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 09:58:30 ID:OYUJ2UIJ0
>>123
>作者どんだけ新見のこと嫌いなんだよw

それ読んで思ったけど、作者は森のことは好きなのかなぁ?
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 12:22:02 ID:BmVuj0kfO
ぶんたろうがK2に向かう朝
あの子供は微笑んでくれる気がする
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 12:49:57 ID:12syHlPVO
あれがももちゃんってのはわかったし 子供が新見の子ってのもわかる
少し前まで小堀妊娠かと思ってたが 面白いなぁ
小堀は結局一緒には住まなかった ももちゃんと子供を責任感から隣に住まわした そのために仕事もしてるしやりがいもある もしくはあのチラッと出たオジサンがスポンサーか
宮本はあの宮本なんだろうけど うーん 皆死んでからの詳しい答えが欲しいわ こんなに知りたくなる漫画は初めてかもしれん
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 13:38:30 ID:Zo151h3TO
宮本出て来て楽しみになってきた
もう一人の謎の男はもう出て来なくて良いや
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 14:38:59 ID:i5GpNsVdO
宮本って高校のあの金髪ドキュンだよな?
待ってたぜー!
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 16:50:48 ID:aciL+Y4yP
スキン宮本
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 17:27:17 ID:u3KIXVO5O
森って今何歳なんだ?
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 17:36:25 ID:uAj1HucBO
新見の嫁は
あの男と羽目てたの?
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 18:03:27 ID:3z6P8vhtP
結局あのガキはあのふにゃちんの女とガキか
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 18:47:37 ID:i5GpNsVdO
おじちゃんと大事な話か。なんだろうな。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 18:54:31 ID:6OXkaa6zO
靴屋さんの建村って誰?
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 18:57:02 ID:i5GpNsVdO
森の後輩だけど、なに繋がりかさっぱりだな
てか孤高の人最後尾ってやっぱり人気は無いのか…
いつ打ち切りになってもおかしくないな…
141番組の途中ですが名無しです:2009/10/29(木) 19:19:59 ID:8oXfe1XXO BE:660927593-PLT(12035)
>>127
はい
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 19:24:56 ID:9C02YDHiO
森くんと事務子の子供かと思った(笑)
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 19:30:00 ID:GcEhiRa5O
お前等宮本に何を期待してる
あいつは常識人だぞ
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 20:15:37 ID:J5+40BBEO
要は原作で一緒に住んでた女がももちゃん、か?
子供も居るし
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 20:15:59 ID:ZZegi951O
森くん、完全に子供にナメられてねーかw

あと、宮本の名前って一(はじめ)だったのにフリガナが“イチ”になってたのは、作者が設定忘れちゃったとかじゃねーよなw
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 20:21:23 ID:zhUjsbIsO
>>145
加納典明みたいに
はじめが本名でイチは登山ネームなんじゃね?
そんなネームがあるのかどうかは知らんがw
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 20:27:24 ID:PW5bYWSNO
(゚д゚)いーれーてー
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 20:40:52 ID:EUk5sb0b0
>>146
今思えば宮本も冒険野郎的中二病患ってたから登山ネームはアリだなw
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 21:21:49 ID:SOp25sMNO
ももちゃんと話しをしていた男は、新しい男だろう
たばこ吸ってるしビールあるし
「話し」ってのも、セックスって事かな
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 21:23:54 ID:4TPBe0thO
森君かわいそうです
あの糞餓鬼むかつくわ
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 21:27:54 ID:j3vVMfNZ0
>>149
再婚話じゃない。
部屋にあげるほどだし、子供への台詞もあるから、仲は進んでて、
モモちゃんとしては生活を安定させたいんじゃないかな。と思った。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 21:38:47 ID:3BNgHfsU0
食事を奢ってもらって礼も言わずに逆恨みとは、
モモちゃんも啓司も恩知らず過ぎるだろ。

宮本もK2に挑戦か・・・
当然失敗して、ぶんたろうの引き立て役になるのが確定したな。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 22:58:01 ID:AXLdqLCMO
ナメられてんじゃないでしょ。

子供は子供で、つまらないんだよ。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 07:14:44 ID:/3JJ5Az60
森には気の毒だけど、子供はつまらないよな・・・
何かして遊んでくれるわけでもないし。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 07:32:13 ID:xSEus+nO0
そりゃ目の前に人とろくにコミュニケーションとれないアウトドア型引き篭もりいたんじゃ楽しめって方が無理だろ
つうか森はガキが食ってるとこじっと見続けてるだけとか、どんな拷問だよ。そりゃガキだってうんざりだろ
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 07:38:27 ID:q9SBcA6yO
よかった。やはり森君はまだ童貞のままのようだ
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 08:11:39 ID:ZzU5uBQNO
ガキうぜぇ→独身。心が子供
ガキかわいそうだな→既婚子持ち。心が大人


あの子供2、3才だろ。
我が儘なのは当たり前。
森みたいなの居ても悪影響だよw
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 08:34:38 ID:n87GeqveO
まぁでも、人を嫌な感じに書くのだけはうまいなこの作者
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 09:12:07 ID:9nFq8PEc0
>>157
2,3歳だとうどん1杯も食いきれないだろう。
せめて5,6歳は行ってると思う。

子供にしてみたらパパはいないし、ママは他の男と・・・だし
かまって欲しかったんだろう。
ももちゃんに変な吹き込まれかたしてたら森のこと恨んでるかもしれんが。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 10:48:06 ID:YV6YMJJbO
連れとしてそこにいる幼児を前に終始無言
ひとときだけとしても保護者たる立場として
するべき世話ひとつしない
自分の心にある経験値のかけらすら与えない

ぶんたろうの闇は深いな
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 11:00:46 ID:ZlIyPsGEO
森は後輩相手だと、まともなのにな。成長したかと思ったら、まるで変わってない。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 11:06:04 ID:ZzU5uBQNO
>>158
それは言えてるw

>>159
あー一人で食べてるから5、6才はあるかな
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 11:51:27 ID:NcZHyIvgO
あれ、「おかわり」→「もうおなかいっぱい」のシーンって、森くんを困らせるためにわざとやってんのかと思った…
「どうせコイツは何やっても怒んねーだろwww」みたいに
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 12:40:54 ID:ZzU5uBQNO
>>163
子供はそういうことやるからなんとも
嫌がらせじゃなくてただの我が儘でやるし

つーか新見とモモチャンの八つ当たりが不快過ぎるw
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 16:31:14 ID:zCILuh4QO
>>163
残したの食べてほしかったんじゃないの
よその家族がやってたように
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 19:24:48 ID:TkIUfuAsO
世代交代しても相変わらず気分屋新見に振り回される森君
って演出だろうよ
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 20:55:48 ID:VTqeTTFpO
足利事件の漫画やってるけど、原作高野じゃね?
孤高助けてやれよ
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 01:43:56 ID:fvjp/DfjO
あのうどんは子供用のうどんだろ?
だからおかわりできたんじゃないの?
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 01:50:26 ID:/xbNORrNP
あの、富士山頂上で魅せた、自己主張できる森君はどこへ・・・・
富士山頂上だったら、絶対子供を怒ってしつけてたと思うのに。

山から下りるとダメ人間になるって演出?
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 04:11:12 ID:Br612ATYO
数週間流し読みしてたらついていけなくなった件
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 11:48:18 ID:qJGkHbBfO
子供ヤマネ以下
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 12:25:13 ID:NVgticvf0
森君が下界で人間性を覚醒させるのは、家庭を持ってから。 
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 13:00:32 ID:y69qzVVQ0
ガキが服べたべたにしながら食ってんなら、拭くなりナプキン使わせるなりしてやれよ
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 15:55:31 ID:zJitVx8uO
あと少しで打ち切りやね。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 15:57:50 ID:royqNQG7O
>>173
それが出来ないほど子供相手でも不器用だって書きたいんでしょ。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 17:05:20 ID:+c6K2SeQO
子供が5、6歳とか言ってる人達って読解力ないの?
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 17:12:45 ID:JfjuvrnHP
漫喫で2巻まで読んだんですけど、この漫画面白いですね。
大会で、屋上からぶら下がって見物してた人が、
今度、物語にどう絡んでくるのかが楽しみです。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 17:39:55 ID:y+smVeK00
>>176
自分の意見言ってからそういう事言えよw
じゃあお前は何歳どと思うんだよ?
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 18:13:05 ID:+c6K2SeQO
>>178
・今の舞台は遭難から4年後
・子供はおそらく新見とモモちゃんの子
・遭難前に子供は生まれていなかった
・生まれたのは遭難した年の暑い時期

よって子供は3歳半くらい
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 00:13:02 ID:+HZpjetw0
>>157>>162>>164
お前は読解力が無い。
そのうえ自分の器が大きいと勘違いしている。

少しは>>165や、>>179の爪の垢でも煎じて飲め。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 09:19:55 ID:92kiSAkQO
構成力の無い作品相手に
読解力ウンヌンと荒れてもなぁ。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 10:13:20 ID:tEyyonJhO
分かり難いとは思うが理解できない奴は読解力ないのは事実だろ
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 11:02:56 ID:33ya4wahO
ガキ位面倒見ろて言うが、結婚もしてないのに、恐らく強引に家とられて他人のガキの面倒やらされてる森君が悲惨すぎるだろ(;ω;)
彼女から始めないといけない森君に他人の子育てとかハードル高杉
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 11:54:49 ID:ZCRmYHqHO
あれだろ学校で現文とか国語が低いんだろ
もっと本読んだ方がいいぞ?漫画じゃなくて小説な
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 12:37:28 ID:M6ubw+4/0
読解力が高かったからといって面白くなるかとゆうと、寧ろ細かい粗が目だってもっとつまらなくなる

ところで、読解力が高い>>184に質問なんだが、7巻表紙のハエは何を意味してるの?
生憎俺は読解力低いんで意味不明だが、お前はちゃんと分かってるんだろ?
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 13:43:20 ID:UJ/kElqAO
ここまで俺の自演
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 16:10:41 ID:QEJo86zZO
>>185
読解力以前の問題w
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 16:51:58 ID:1HJzbBMAO
うわ、逃げた。
しかも捨てゼリフがかっこわるっ
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 16:58:01 ID:dgJy5oQhO
あの蝿が何を意味するかくらい理解出来ないような奴は、
漫画読む才能が決定的に不足してるから、
悪いこと言わないから4コマ漫画でも読んでた方が良いと思うよw
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 17:06:52 ID:x/86rl5L0
説明できる言語能力がなくて、相手を馬鹿にするしか能がない奴もどうかと思うがなぁ。

あの蠅は俺もわからん。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 17:11:31 ID:1HJzbBMAO
>>189
能書きはいいから、お前の解釈を聞かせろ。
言えないなら臭い口閉じてろ馬鹿
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 17:27:33 ID:m8FOYQ1MO
読解力っていい方
違和感あるな
小説を読むのと漫画を見るのは違う頭使ってるんだよ
いいけどさ、
このまま山登りばっかりやって社会と関わらないってのはやめてね
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 20:21:45 ID:eK+Rix0UO
今回の新見の子供に関するのは読解力の問題だけど
表紙のハエは知識の問題だよ
確かに孤高の人はややこしいというか、漫画下手くそなんだけど
その区別すらつかないってどうなん?とは思う
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 00:30:49 ID:zRc/vTOvO
確かにこの一ヶ月時間軸を理解出来ない馬鹿が多過ぎるな
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 01:54:59 ID:l1ZO3IvH0
>>185>>191

俺は>>184とは別人だが、

蠅を心理分析すると『不潔』を意味し、

「食べ物や飲み物にハエが入る(破局)
 蠅が飛んでうるさい(うっとおしい)」
という悪い暗示。

ここまで書けば、頭の悪いお前でも解るだろ?
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 02:50:00 ID:f4qAjOok0
それより、靴屋に宮本が現れたシーンは、何年前の話だと思う?
建村が「それが・・・K2だってさ」とつまらなそうにいうところから、森を「先輩」と呼ぶ前の、
物語の現時点から3年くらい前にこっそり遡ってると思うんだが、どうかね?

だいたい建村は、富士山登るのにスカルパのプラブ−ツ履いてたよね?K2登れる靴作れる親父の靴履けよ・・・
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 13:11:20 ID:hWj9JQp80
>>189
お前4コマ馬鹿にしてんの?
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 14:25:27 ID:E3WOAN0X0
読解力とか関係なく、普通につまんねーよこれ
なんで登場人物が主人公含めて全員クズばっかなんだよ
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 15:36:47 ID:3oZLX45cO
ハエとかカマキリとか抽象表現が
多用されすぎてるのと以外とそのまんまの意味なので
多用がわかりにくさ、そのままの意味が浅さになっていて
原作つけた方がよいと言われちゃうんだけどね。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 20:34:39 ID:4nOdEj+IO
加藤文太郎自身の「単独行」は単純明快、且つ何よりリアルである。

新田の「孤高の人」は、それを面白おかしく実名使って創作
加藤の御遺族は大変満足

こいつの「孤高の人」は、漫画である故か、逆に難しい
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 14:04:10 ID:YzgvabMtO
スピリッツのヒーローみたいのやって欲しい
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 19:54:40 ID:t1Z46ImX0
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 19:55:21 ID:t1Z46ImX0
森はAKUの登山靴はいてるみたいだけど、
あれなんてやつ?アイガー?
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 00:57:10 ID:5NHvvIYoO
ガキウゼー。
ほったらかしにしないなんてどんだけいいひとなんだよもりくん。
新美もう死んだんだから出てくんなや悪霊が。
入れてーwwwww
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 06:48:25 ID:TKK3zcns0
この漫画、絵は上手いし、作品のもつ雰囲気、キャラの立ちぐあいも好きだけど。
遭難登山のあたりで時系列がバラバラになったり、いきなり新キャラ登場したりで
分かりにくいわ。
俺も先々週では事務子との子だと思ったし。立ち読みレベルだと新見の子供とすら
気づかなかったわ。
たかだか週間漫画をそこまで読みぬく奴ばっかじゃねーんだし。
明らかに作者、編集の作り手が悪いと思う。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 16:42:41 ID:TeRameCg0
単行本向きってことでいいじゃねぇか
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 21:18:39 ID:ul7B9D4r0
そのわからなさが面白いのに
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 22:46:38 ID:/VMwlJZ50
単行本でまとめ読みすると、急にいなくなる人や性格変わる奴いて混乱するぞ
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 17:59:40 ID:J3/S12PI0
載ってなかった
ついに打ち切られたか
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 18:29:45 ID:UXyRWABt0
>>209
GJ!!!
今週休みだ、思い出した。
思わず本屋寄るところだったw
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 22:27:51 ID:FyP7mLbqO
本当に不毛地帯と空気が似てるな
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 02:33:22 ID:r5BsC8vI0
時系列の把握が最大の難敵ですな
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 08:13:46 ID:AVEYFuZC0
そんなこと書くと漫画読みのプロが来て読解力がどうたらこうたら言い出すぞ
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 12:23:29 ID:k3B09AdsO
原作の設定っていつ頃?60年代?
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 17:45:47 ID:7v//GqVnO
原作は戦前だよ。大正〜昭和初期かな
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 18:51:45 ID:VuV1saiK0
作者の感性がズレすぎで気持ち悪い。
ハロワで弾き出されたと思ったら、めちゃくちゃ高待遇の大学職員とか意味わかんね
博士取っても臨時職員にすら成れずに2割ぐらい自殺or行方不明になるんだけどな
まあ、もちろんそういうやつらは人格おかしいからなんだけど、じゃあ森はどうなのよと。学も無いのに
自己中で自分理論全快で人の言うこと聞かない=以前の原作者と揉める?
それで結局チヤホヤされたいだけの中2病の最たるものだな
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 22:24:15 ID:2OBsCMxpO
まずは涙を拭け。話はそれからだ。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 00:46:28 ID:Jw/kBDhk0
大2病発症者乙、月曜辛いよね
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 00:49:27 ID:fKRbGTnl0
フィールドワークスキル最強だもんな。そのへんの博士持ちより遥かに貴重。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 20:10:59 ID:fw5wukmA0
>>216
確かに理不尽だがそういうのがあるのも事実だってよ
詳しくは高学歴ワーキングプア嫁よ
博士取ってもなれない反面、有名人ってだけで客員教授に迎えられるやつもいる
森君にだっていいことあってもいいじゃない、マンガの世界だし
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 23:49:55 ID:J8JKQeha0
久々に読んだんだが作画変わった?
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 00:45:27 ID:CsQQsFUN0
でも森君なんて特に専門知識ある訳でもないし、
本人も学術的な分野に興味無いから研究員とか向いてないだろ
穴掘ってデータ取るくらいしか使い道ない奴に高待遇とか、現実的じゃないよな
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 00:56:38 ID:3U7CB+g00
危険遅滞に送られる傭兵みたいなもんじゃないのか?
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 02:23:52 ID:riLU9ILJ0
>>222
どこぞの大学の某高山観測所では地元のおっさんが技官待遇で所員として詰めてた。
今現在では冬期は無人だけど、ほとんど森君状態ですよ。
流石に2週間でシフト組んで、複数人でだが。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 09:45:42 ID:7kygeYaX0
>>222
そもそも3000m級の冬山で穴掘れる奴なんて、他に誰も居ない。
危険手当+拘束時間考えたらむしろ割に合わんぞ。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 11:54:07 ID:W9LoFod2O
K2の未踏ルートってあるの?
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 12:54:57 ID:w1Ug7yl4O
今週読んだけど
ヤンジャンって、水曜日になったの?
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 18:59:23 ID:oKr7FSXD0
>>214
加藤文太郎でググれ
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 20:48:23 ID:cy0pA/w10
いったい 俺は
いつまで トップを
踏まなきゃいけないんだ



……って

お前
いっつも 殿のほうで
ぶつぶつ言ってるだけじゃないか
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 15:42:19 ID:6zG+gexuO
満喫で前の号を読み返してたんだが、東京駅のNPOの事務所から鶴見の家に帰るとこで森がキセルしてたんだな
森って器の小さいキャラだったか?
231雑種:2009/11/11(水) 18:33:02 ID:VQGLW6nIO
今北組の者だか
ひょっとして新田先生の御作のマンガか?
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 02:12:18 ID:h9KEdan30
これもう山漫画じゃねーだろwww
ホラーか何かじゃねーの?
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 08:45:36 ID:PIaG/EaIO
また時間軸前後したけど、意味あんのかこれ
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 11:03:49 ID:Dx+muXZA0
モモは森君じゃなくて金のある二ノ宮んとこ行けよ
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 11:26:29 ID:HMcsrNOZ0
あの弟も相当怪しいなw オマエの子供じゃねーのかよ
貧乏新美家に認知して貰ってもしょうがねーのに。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 12:25:22 ID:dtEgA1TC0
モモちゃんクズ過ぎワラタ
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 12:29:13 ID:ieyEV84IO
モモちゃん「今度返すね!!」
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 13:04:13 ID:au2+wFtQ0
寄生虫女きめえな
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 14:01:13 ID:3tugzZ2q0
森 

雪を掻き分けてトップで登るのなんかつらいだけだ。
          ↓
   もう山登りやめる、大学職員でいいや。

で打ち切りだけは勘弁。毎週楽しみにしてるんだから。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 14:55:35 ID:AnHq2Fr70
>>239
大学職員編スタートでいいんじゃね?
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 15:48:43 ID:bn3nSfy9P
腿ちゃんのくだりはいらないだろ
教授だけでいい
いいから山いけ山
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 17:35:11 ID:ZET85RNW0
しかし他人の腹ふくらました妊婦養育する義務なんてないだろ
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 19:12:07 ID:3kwGF5bbO
モモちゃんて家族も親戚も
友達も一人もいないんかい
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 20:05:47 ID:vKUU+Rn1O
300円… orz
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 20:39:24 ID:rM6RM21dO
時系列がど〜うのと
馬鹿たればかりだな。
漫画を嗜むには虚心坦懐。
全裸の自分をさらけだすのだ。

昔、偉人はこう言った。


読解力なんて必要無い
想像力なんかで補わない
だからアタシは尋きたいの
命の宇宙を突きつけて
冷徹に精密に寸分たがわぬ正確さで
命なんかじゃ物足りない
MONOTARINAI
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 21:04:48 ID:zOMulztzO
外天wwww
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 21:07:33 ID:IBx38YbK0
森君市橋に似てない
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 21:09:04 ID:IBx38YbK0
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 21:10:48 ID:jC/SB1GS0
スピルバーグの映画でもけっこうあるように
いちいち重箱弁当を注文してたら金がもたない
ウルトラマンの背中とか
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 21:19:38 ID:rgGeqiGC0
死にたくねえ SEX SEX
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 21:22:55 ID:bn91JVEHO
>>245
何故そこで外天www
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 21:28:08 ID:q0GTYZe30
新美の遺書やモモちゃんの態度から、森君へお礼の言葉や感謝する 
気配が全く感じられないな。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 21:30:46 ID:c11U1gNDO
この鬱展開はズシっとくるな。。。
改めてすげーと思ったよ。あの部屋の落書き、小銭をたかる女、最後の独白。こんだけの迫力ある表現ができるのはなかなかいないよ。
それをなぜ明るい方へ持ってかないのかにみな一言あるのかもしれんが。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 21:45:24 ID:tVclfBrjO
>>253
山のぼった時のオーケストラのシーンとか爽快でよかったじゃん
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 21:47:30 ID:jyQwq5vEO
姉弟そろってクズw
マジで親の顔が見たいわ
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 22:23:15 ID:y3P60AVDO
なんか新見が最高の女だよみたいなこと言ってた気がする
哀れすぎて笑える
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 22:32:53 ID:zOMulztzO
アソコが最高なんでしょ
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 22:34:50 ID:ObyS2LeW0
新美は悪霊そのものだなw
普通だと、残された女といい感じになったりするもんだが、
そんな気配は微塵も感じさせないところがこの漫画のいいところw
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 22:36:28 ID:huw/0j/NO
前回のワクテカはどこ?
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 23:39:57 ID:iXlnwBFW0
「新美さんが死ぬ間際に残してくれた」
のコマの新美の顔が傑作すぎて(笑)
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 00:04:38 ID:j2IjwAD+O
>>254
えーwあれ笑うとこでしょw
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 00:34:12 ID:IdbXc9Pr0
ここまで爽快感のない漫画も珍しい。
そのうち主人公が報われるのかと期待しつつ読んでるが、
結局毎週イライラするハメに…。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 00:51:50 ID:XaGF1nke0
登場人物が全員クズの稀有な漫画w
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 01:01:48 ID:lMhSBVsBO
さては新美の子供と認知させて二ノ宮に謝罪と賠償を要求するつもりだな
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 05:15:30 ID:H4GdhsKwO
文太郎も大概慣れたでしょ
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 09:34:35 ID:BCCB4nT8O
「孤高の人」と言うよりも、
「周りが皆最低なので相対的にマトモに見える人」。


関東平野の筑波山みたいなもんか。


267名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 10:44:48 ID:hqHKFK/0O
つかなんで新見嫁にたかられてんの?

叩き出したって全く問題ないと思うんだけど?
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 10:46:20 ID:5S39lLrV0
それが出来ないのが森くんなんです
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 10:52:51 ID:3AAcolmqO
なんかNHKで北アルプス大縦走ってな企画をやってたみたいだな
冬山ではないけど森達がどんな山道を歩いたのかがわかる面白そうな企画や
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 11:20:22 ID:/lQzCFJkP
たかられる理由がまったくわかんねぇwwww
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 11:22:31 ID:5S39lLrV0
森くんは初対面のホームレスが家に上がり込んできても何も言えない気がする
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 11:48:35 ID:CnM8PSkuO
ホームレス「おう、兄ちゃん、今日は友達連れてきたからー悪いけどその隙間で寝てくれるか?(笑)」

森(今日も俺がトップか)
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 12:29:46 ID:otoQN+ww0
新見の息子が森に意地悪するのは、ただの子供特有の我侭というだけではなくて、
母親と叔父に命じられてしているか、この2人のことが嫌いで森に甘えるためのパフォーマンスにも思えてきた。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 13:12:32 ID:cAohv+PI0
漫画の登場人物にこんなこと言うのもあれだが、ここまでモモちゃんをクズにしなきゃならんのかなぁ
モモちゃんや新美をクズ人間に描いても、相対的に森君がいい人に思えるかと言えば、森君も大概だしなぁ
あまりにも作者の悪意が酷すぎて、漫画のキャラなのにモモちゃんに同情しちゃったよ
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 13:25:50 ID:hqHKFK/0O
モモちゃんは今流行りの母子家庭生活保護貴族になりそうだよね
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 13:39:51 ID:j2IjwAD+O
まじ作者は人間のクズしか描けないのか?

単行本売れない理由がわかるわ。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 14:01:11 ID:0B7zBTgw0
>>276
意味わからんわw
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 14:19:37 ID:j2IjwAD+O
>>277
だっていい加減うんざりしちゃうじゃんw
3巻まではそれなりに売れてたと思うんだ
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 14:23:07 ID:ULzKeSBaO
しかし森君は毎回女でエラい目にあってばっかだな…。それが当たり前みたいにすらなってき(ry
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 14:34:58 ID:CnM8PSkuO
新美は死に際に浄化されたのかと思ってたけど、全然許されてねえw
作者の、死に逃げは許さないという強い情熱を感じる
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 14:39:41 ID:0B7zBTgw0
その辺のクズ話は原作にない部分だから、作者の人間性が現れてんだろ
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 15:57:20 ID:PfO8FvinO
潔く死んだのはK2の時に転落した金持ちだけだなw名前忘れたけど。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 17:21:36 ID:OzJAMQmN0
自分がハラませたガキでもないのに養育する義務ないよな
まだ童貞かトカゲイケメンは
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 17:27:33 ID:WuAu9dTo0
あのカマキリ事務女は何が目的だったの?
セックスの相手が欲しかったのか
養ってくれる男が欲しかったのか
あのおっさんの言いなりだったのか
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 17:54:37 ID:wsz8oik9O
この作者が描いた闇狩り師を読んでみたいな
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 17:55:32 ID:WpAfFCeTO
そういや事務子どうなったんだよ??
なんの音沙汰もないよな?
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 18:36:47 ID:5fFcgMvP0
大学職員になって経済的に余裕ができたら、今まで以上に 
モモちゃんにたかれるんだろうか。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 19:03:46 ID:wsz8oik9O
>>287
殺されて金を奪われるんじゃね?
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 20:34:35 ID:0TkwH8VD0
>>266
その筑波山は赤城山からみると相当立派に見えるんだコレが
周りに高い山ないし、双耳峰が一番ベストな間隔でみえる

今のところ森(筑波山)より高そう(まとも)に見えるのは教授とそのNPOの助手女くらいだな
ただ出番がなさ過ぎて関東にはあるのに関東平野から見えない山になっちまってる
新美にいたっては千葉君津あたりの産廃山レベル
二宮あたりは土地の値段が上がりまくった挙句、ダイオキシンが検出されて売れなくなった荒地
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 22:37:30 ID:qerLQiBz0
靴屋はどうした?!

まさか、これもフェイドアウトしないよな
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 23:20:50 ID:QUpQjVut0
久しぶりに読んだ
あれ事務子じゃないのかよw誰だよw
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 23:30:00 ID:QUpQjVut0
高校編の途中までは青春っぽかったのに・・・
どうしてこうなった
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 23:59:43 ID:4o3UXjzVO
>>267
新見を看取ったからかな
弟いるんだから、そいつに丸ごと引き取ってもらえばいいのに
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 00:01:02 ID:XqPaknIY0
>>274
あーそれ俺も思った
恋人亡くして、お腹に死んだ恋人の子供いてシングルマザーになるだけでも不幸なのに、
それでも足りずに人間として屑のように扱われるなんて桃ちゃん普通に可哀想って
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 00:07:20 ID:VFCxO1dmO
はやく宮本と再会するシーンがみたい
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 00:36:22 ID:pNKbPwzXO
見るに見かねた宮本が森の世話して、新見関係のすべてケリつけてくれたらいいな
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 00:55:22 ID:4qJ7OHnH0
どうせ宮本もクズ人間化してるだろw
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 01:00:33 ID:Ayt+5B31O
前後した?
俺は時間軸を頭の中で整理するの諦めたぞ。
単行本でじっくり読む。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 07:32:14 ID:aSCiDBBGP
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 12:24:35 ID:PK1sirjB0
お話を作れない人が無理にお約束を外した話を作ろうとするとこうなるって事なのかな。

301名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 18:07:30 ID:sJIFB/O50
宮元も戻ってきたけど、あの同級生の女がフェラビッチなってるの考えたら
まともな人間に描かれる可能性低いよなぁ
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 18:48:09 ID:33xronC/0
宮元もクズとか怖くて正直出てきて欲しくないんだけど・・・
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 19:38:53 ID:29RcnG4N0
森クン「まるでクズ人間のバーゲンセールだな」
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 21:25:00 ID:8rEeBrHl0
幼女は天使
成人女性は例外なくアバズレ

てのはもう分かったから早くストーリー進めてくれ
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 02:44:59 ID:Hk3bCRdZ0
どうせならロリもビッチにして、正真正銘の登場人物全員クズ人間漫画にして欲しい
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 09:21:53 ID:fM8ZLGsQO
>>301
あれショックだったよなぁ…
きっと宮元と結婚でもして幸せな生活だと思ってたのに
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 11:53:44 ID:xZc9tuYbO
>247
あー俺もそう思ったわ
容姿だけじゃなく性格や他人との付き合い方、仕事の仕方、全てにおいて共通点ありそう
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 18:20:53 ID:CnVXC5UM0
>>307
森君は金髪フェチのナンパ師じゃないし整形もしてないし、逃亡中に飛田新地のちょんの間で女を買ったりするような人間には思えませんけど?
なにが「全てにおいて共通点ありそう」だか。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 18:36:50 ID:CnVXC5UM0
>>307
容姿は整形だろ!!
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 18:49:15 ID:3XTXjifz0
宮元は幼馴染が風俗に身おとしてもなんも思わないだろ
結局退学したときもビッチはほったらかして1人フランスに逃亡したわけだし
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 19:12:03 ID:xZc9tuYbO
>309
顔ではなく全体的なたたずまい
「孤高」って感じがただよってる
まあ市橋は自らまいた種ではあるが
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 19:16:35 ID:oIycW2iwO
原作いなくなってから、ダメだな。
暗すぎてつまらん。
打ち切りだな。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 19:24:40 ID:WkTOZ6Ae0
まだ新見の亡霊が足引っ張るとかもういいから
ハッキリ言ってあんな女を無理やり主人公に絡ませる必要ないだろって
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 19:58:06 ID:VUNr4WdH0
なんか途中から見たんでよく分からんけど医者とおべんちょはどうなったの?
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 20:01:10 ID:oIycW2iwO
全員死亡。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 20:56:33 ID:cITbZV9f0
>>315は、2ちゃんじゃよくあるウソカキコのようだが、事実だというw
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 21:42:02 ID:Lkd9ZNaq0
海外行った友達はどうなったんだろう
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 22:51:49 ID:f7KFXsgWO
>>317
週刊ヤングジャンプをちゃんと読めば?
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 13:35:39 ID:0wV1R6Gl0
人間のクズ、人としてゴミ  ・・新見、オベンチョ、モモちゃん
性格は悪いが中身は漢   ・・黒澤、加瀬
性格はいいがバカなので人生狂った・・新聞紙、フェラビッチ
アブない人 ・・医者、事務子
まごうかたなき善人 ・・黒澤さんの彼女、教授
能力はあるのに色々とダメな人 ・・森くん、作者
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 16:09:19 ID:1uhxkmZNO
あの子連れは途中まで事務の女かと思ってたわ
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 16:22:18 ID:88NSkpS80
黒澤さんは自分に酔ってるだけの迷惑野郎じゃん
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 16:55:06 ID:qzOtEznu0
善人に僕らの花子さんを!
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 17:11:08 ID:z531zOUy0
あの幼女は再登場するとは限らないし、まだ名前も決まってないだろw
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 19:06:24 ID:1+nzKe3AP
>>323
原作を読んでる人からすると、処女を奪って結婚するフラグらしいよ
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 20:47:28 ID:DJniV/ub0
>>289
その例えにならうと
モモちゃんは手賀沼
事務子は印旗沼
同級生の女子はブラックバスが繁殖して荒れてしまった霞ヶ浦

って感じかね?!
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 23:15:48 ID:igGyNKbF0
山岳部の観測点74か所、気象庁が“リストラ”
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091116-OYT1T01156.htm?from=main7

気象庁は地域気象観測システム(アメダス)のうち、山岳部に位置する観測点74か所を20日までに廃止することを決めた。
観測点の廃止としては過去最高の規模で、対象には、国内の1日当たりの最多雨量記録(844ミリ、1982年8月1日)を持つ
日出岳(奈良県上北山村)も含まれている。(以下略)


森君、至急山を降りてきてくれ

327名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 01:49:31 ID:TT/7FwcxO
宮本はたのむから良い奴のままであってくれ。それでいままでの鬱展開を全てぶっとばしてビッチも更生、森はほんとの意味での孤高になって欲しい
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 01:54:16 ID:dF5ULh570
はじめ山に目覚めたのも宮本がきっかけだったから、ラスボスK2への挑戦も宮本がきっかけになってくれればと思います。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 01:59:52 ID:0Fg/DqhE0
>>326
> 森君、至急山を降りてきてくれ

至仏山なんて登ったか?と思ってしまった
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 13:45:10 ID:jjUH3s1r0
本当の意味での孤高の人

森くん
※元メンバー
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 15:07:32 ID:+DdixaAy0
新美は死ぬ間際でもモモちゃんとのSEXばかり考えてるのか
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 15:20:17 ID:dF5ULh570
ここまでクズ人間たちと出会えるとか逆に奇跡だよww
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 15:23:35 ID:jjUH3s1r0
クズとゴミの遺伝子を受け継いだ子供が不憫だろ・・・
サムソルの市川くんみたいなガキになっちゃうぞ
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 16:19:47 ID:Bp30bSnn0
宮本も屑になりそうで怖い。正直本編に再登場してほしくなかった。
それこそ最終話でこっそり取材記事になってるくらいの登場でいい。
それと本当にこの人の前作が益荒王なのか?
作風全然違うじゃんw
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 20:13:23 ID:6ZNThVTB0
>>334
スピルバーグでもけっこう大技は出ない。
嫌なら読むなよ
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 20:42:57 ID:WZbxRynI0
これはひどい
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 21:15:07 ID:Bp30bSnn0
>>335
意味が分からないんですが。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 23:27:53 ID:19jG/L110
>>311
人殺しを「孤高」という痛すぎる人発見w

市橋は逃げるためにやむを得ず働いただけなのに、「あんな真面目に働いて」
とか言って同情してだんだんヒーロー扱いしだしたヤフーの掲示板見て、
「こいつらほとんど同類」かと思いました。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 02:39:59 ID:59ZPdnSC0
孤高っていうか孤独だよね。
いつまでトップ踏まなきゃいけないんだって、そりゃー1人なんだから
常時トップに決まってるだろう。

自分から単独行人生選んどいて、なに言うてんだ。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 02:45:07 ID:Ughn1weR0
単独行人生選んだはずなのに、気づけば、誰かをおんぶする羽目になってるって意味だろ
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 03:32:32 ID:Dj3jQxt00
おんぶする羽目になってる時点で単独行選べてねーじゃんw
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 06:02:04 ID:59ZPdnSC0
>>340
おんぶしようとしまいとトップ踏むの確定なんだから、そこに文句言うのはアホだ。
トップ踏むことが嫌だって言わせてしまうと、そもそも単独行を求めていることと矛盾してしまう。
素直に「なんでみんなジャマすんだー」って言わせりゃよかったのに、、、
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 06:19:39 ID:ql5cETpjO
単独にトップという概念はないのでは?
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 08:49:31 ID:xpKWvRZ6O
トップの意味取り違えている奴数人いるな
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 09:18:50 ID:2v3tzdSk0
>>344
一人だと思う
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 03:39:33 ID:vDO5DU0l0
宮本から森へ
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 07:01:24 ID:TtB1Nt1X0
なんかフェラビッチの件で森君の欝展開ありそうだな・・・。
森に会いに来るなら、女のところにも行ってそうだし。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 07:39:06 ID:rsg72X4OO
来週巻頭カラーって見えたけど、見間違いだよな
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 08:43:02 ID:m237A1pwO
今までの展開からして来週のヤンジャン読みたくねえ
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 09:02:05 ID:oe/OBnVIO
今週は珍しく心暖まる展開だったじゃないか
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 09:53:20 ID:m237A1pwO
この漫画甘くないから心温まる話の後は…
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 09:57:14 ID:IERI3W+m0
宮本〜、宮本〜
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 12:32:52 ID:Q4mxhgseO
悪い予感しかしないが、出来ればいい奴でいて欲しい原作小説に該当キャラがいないってのは興味深い
今後どうなるやらだわ

しかし前原作者が放り投げた伏線回収しにかかるとは頑張るなぁ
この調子だと消えた謎のライバルも出てくるか?
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 13:02:02 ID:jIS2XTnbO
こりゃ宮元もクズになってるな
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 13:15:32 ID:7jlW2XUy0
たしかに
クズ率が異様に高いから宮本も・・・
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 13:20:29 ID:3+0XUxwIO
>>338
馬鹿にはよくある話。
わかりやすい反体制に簡単に啓蒙する
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 13:25:06 ID:3+0XUxwIO
>>342
単独行にトップも糞もない。
全て自己判断、自分で完結。

トップは後続を引っ張っていくことを考えてやらなきゃいけないから自分の好きなようにできない。

何でそんな解釈なのかが謎だわ
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 13:27:15 ID:3+0XUxwIO
ホントに今までの糞話から
今週は重要なターニングポイントなんだから作者には頭使ってほしいわ。
宮本まで屑になったらやばい
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 13:33:26 ID:dSA99ypBO
森さんフルボッコの予感
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 13:37:03 ID:m237A1pwO
新刊の表紙やばいな
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 13:38:24 ID:xmz2M5JS0
嫉妬した後輩が宮本の靴に細工をしていて宮本死亡
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 14:26:46 ID:3+0XUxwIO
>>361
あの表情気になるよなw
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 14:35:19 ID:poaDLEgLO
先輩が…先輩がっ!
俺を見てくれないからっ!

とか喚きながら宮本の生首を出す後輩。

手に入らないなら…いっそ先輩も殺してやる!



とかなってもおどろかない。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 14:48:50 ID:9NEwMA0p0
単行本派の俺が着ましたよ
電車で読んでたんだが一人遭難したような気分にさせてくれたわ
描写がやべえ
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 15:10:56 ID:Gfmp+Wea0
クズ野郎になってるかクライマーとして再起不能になってるか……
いまだに山登りにこだわる森君を小馬鹿にするか……

どう転んでも悪い考えしか浮かばない。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 15:47:27 ID:obhdLyOt0
最後のページで手の指全部に指輪ジャラジャラしてたけど、
クライマーでも町へ降りてくればあんなおしゃれするのかな?
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 16:04:52 ID:KWrD0yJb0
>>366
あれ握力鍛える器具じゃね?
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 16:16:28 ID:obhdLyOt0
球体の奴はそうかもと思ったけど、指輪も込みなの?
ムチもとい無知で済まん(なんでこんな変換が)
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 17:05:20 ID:Q4mxhgseO
ああ、藤木九三ポジションになるのかも宮本
そしたら森君の理解者、山岳会としての後ろ楯になる
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 17:32:36 ID:9xYtXTmB0
後輩も屑にするのか
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 17:44:03 ID:pgSz7S6H0
後輩は、原作では糞野郎なってしまったから、もしかしたらこの漫画ではマトモなままでいてくれるかもしれない…。
まぁ今もちょっと厨二病入っちゃってるけど他の連中に比べたらマシだなwww
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 17:44:37 ID:fGe2Bjz/0
宮本くる
 ↓
ユミビッチぶりを森に転嫁 
  ↓
喧嘩する
   ↓
山登りで勝負だ
   ↓
何故か死んだ教師の声が聞こえる
    ↓
仲直り
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 18:29:31 ID:FsvV1UC8O
実際に鷹取山よじ登ったことのある人いる?
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 18:30:02 ID:XxGDe8Kc0
坊主になっていたから癌か?

と思ったのは俺だけ?
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 18:37:54 ID:U/yI07Df0
森をハゲましにきたんだろう
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 18:38:46 ID:Ru12Mh+G0
宮本は登山中での事故で障害負ってそうな悪寒・・・
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 19:15:22 ID:TWtduuvgO
そろそろ心温まる話にしてくれ
ぱじが終わってからなんか殺伐としてきたヤンジャンをいっそう陰鬱にしてくれてんぞ
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 20:06:47 ID:ANtf6avWP
>>376
宮元はK2登るために靴つくりにきたんだよな?
ならむしろフランスで着実に実力と実績を作ってきた、ってのが自然つうか妥当

でも、今週のハートフルな流れは前振りみたいな幹事もするw
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 20:40:43 ID:FHVlSW1dP
>>378
単独でK2なんてキティな考えするぐらいだから、
森キュンと同じように、K2プロジェクトに挑む団体から、なんらかの形で外されたんじゃないだろうかと思うw

そして、新美化へ・・・

最後にもってたボールはなんなの?
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 20:42:32 ID:HmPaNO7i0
握力鍛えてんだよ
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 21:00:17 ID:/pw3ZwL00
>>377 ぱじとかくそなついなw
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 21:30:10 ID:eKOWNjOy0
オベンチョや新見とモモで屑人間の底は見えたはず
…なのだが次号ボロボロの宮本がゲェアアハハハハハーと哂いながら出てきても驚かない
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 23:00:58 ID:m237A1pwO
握力ボールは1巻か2巻か3巻かで握ってるぞ
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 23:30:07 ID:NoRksvaL0
>>382
まだ二宮が凋落してやらかしてくれると期待してる
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 00:13:03 ID:LZ0+5WPx0
>>374

それだ!!
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 00:19:08 ID:nZDkZ0s50
>>379
握力鍛える専用のゴムボールかなんかじゃないの。
ドカベンの土門みたいに
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 00:42:34 ID:I2HsmMMZO
あれだ、きっと宮本かどうかきちんと判明するのにもあと三週くらいかかるんだろうな
モモちゃんの時と同じで
まぁ、それはさておき今週は少し感動したわ
友達って言ったとこなんて成長したと思ったわ
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 00:43:50 ID:UYNKIciF0
宮元は珍しく好感度の高いキャラだった

そんなキャラの再登場が憂鬱を誘うこの漫画
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 01:02:11 ID:5l3XKV+n0
さてどんな屑になっているやら・・・
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 01:33:38 ID:8dcrdVluO
高校の宮本の彼女もあり得ないくらいビッチになって再登場したから宮本がどんなクズになってるか想像つくわ
高校の頃は面白かったのに
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 01:37:51 ID:QDiOZd930
宮本はあの雰囲気みるともうフリーができなくったんじゃないかなぁ
理由はわからないけど手の指の欠損とかで
で、山登りに変えたとか
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 01:58:22 ID:kL0Z+yZlO
回想描写入れた分、先が見えるな
良く頑張った
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 03:18:54 ID:+TxtuC0g0
お前らの期待に反してすげー良い奴になってたりして
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 07:05:39 ID:qKxwjmMpO
良い奴になってたらなってたで、宮元死亡フラグwww
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 07:57:06 ID:eu+wj0hX0
宮元は良い奴だよ→死亡フラグ
宮元は悪い奴だよ→やはり死亡フラグ

死ぬの確定な気がしてきたw
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 08:19:36 ID:HlSzuSyk0
ヤクザかなんかになってんじゃねーの?
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 08:27:27 ID:5fuN8wAe0
なんかわくわくして再会を待ってる森君が今からかわいそうになってきた。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 09:57:57 ID:oF3oxL1f0
>>396
俺がついてきた宮本さんはヤクザなんかじゃない

399名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 10:06:58 ID:e4jwZotE0
宮本は健本の嫉妬で殺されるんだよ、山で。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 10:22:24 ID:h3TCfw0/O
マジで来週楽しみだなw
願わくば…願わくば好漢宮本でいてくれ。
ドロドロ展開はしばらくいらない!
十分味わった!
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 10:27:15 ID:zbrnuVYS0
宮本はヤクザ登山として再登場する

飛電登りを見せてくれるよ
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 10:45:30 ID:kH+f9IWr0
宮本が良い奴だろうと糞野郎だろうと、森君に接触してしまった時点でオワタ
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 11:52:28 ID:fSqo3twg0
>>368
>>379

こういう器具があるんだよ。
http://pump.ocnk.net/product/42

クライマーならだれでも知ってるし、俺も持ってるよ。
この作品はこういう細部へのこだわりがすごいよね。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 12:10:57 ID:nt2bzY/t0
a
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 12:11:44 ID:nt2bzY/t0
一番良い展開は森を超えるクライマーになってることだな。
まだ、俺より先を行ってくれるクライマーが居たことに森きゅんは喜ぶだろう
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 12:20:27 ID:e4jwZotE0
握力ボール知らないヤツって1巻とか見てないわけ?
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 12:49:14 ID:nt2bzY/t0
K2へ挑む宮本の背中を見て、やっぱり俺も登ろうと決意する森
そして宮本死亡。森登頂→下山途中で死亡。みたいな展開かな。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 13:32:45 ID:e4jwZotE0
いや原作(原案)ありきの漫画なんだからw
それじゃオリジナルだよ
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 13:58:32 ID:l519Be4H0
森君のHPまでできてるんだな
アクセスもけっこうあるな
隠し撮りまでされるしw
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 13:59:43 ID:nt2bzY/t0
後輩には気が強い森きゅん
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 14:13:18 ID:xe/CDyVx0
傍から見たら同じ部活の知り合い程度だったのに友達なんて言っちゃう森きゅん
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 14:58:06 ID:KFJyI1D10
最後のページで宮本が握ってたボールって一巻の頃によく握ってたのと違うのか?
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 15:00:10 ID:60Z5Uavu0
>>408
原作つうかモデルの加藤文太郎は岩登り不得手なのに
一話からハンドジャム決めたりランジ決めたりする話だからこれ!
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 15:33:28 ID:W5LrdzO00
展開の予想がまったくつかん
いい奴のままかクズになってるか
どっちもありそうなんだよな・・・
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 15:35:15 ID:nt2bzY/t0
マジでわからんな。面白いわ。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 15:55:16 ID:l519Be4H0
宮本ってあの女の彼氏だったっけ?
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 16:10:13 ID:+TxtuC0g0
クズならクズでぶっ飛んだクズになっててほしい
その辺のチンピラみたいな小者じゃ駄目だ。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 18:03:19 ID:efLiTKg0O
宮本「お前なんか友達じゃねぇよ」
森「えっ」
学校で独りになるイメージで引き
まあこんな所だろ
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 18:21:50 ID:gtMVblarO
文太郎がなまじハンサムに描いてあるから違和感があるのだな
ほっしゃんみたいな顔なら納得できるのに
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 18:41:45 ID:BnPjU/3o0
森はあの母子の面倒を見る責任は
法律上ないよな?
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 18:42:18 ID:kH+f9IWr0
>>418
ふつーに目に浮ぶから困る(´・ω・`)
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 18:48:22 ID:60Z5Uavu0
フェラビッチのことでひと悶着は絶対あるだろうな
責任を森に押し付けたらかなりのDQNだが、果たして・・・
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 18:51:47 ID:dhBJJSpCO
宮本の再登場はあれだ

森きゅんは実は女で
父親がオリンピックに出場した山登りで
焼死した兄のふりをした男装で
山登りのオリンピックを目指しており

そんな森きゅんの身体を弄ぶために
コーチしにきたんだ
包丁もって
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 18:57:18 ID:RsATMRLh0
俺の握力ボールは
ソフトテニスのボールだった
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 19:00:48 ID:MxWBLE2BO
宮元くんは立派なサラリーマンになりました
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 19:04:19 ID:UYNKIciF0
フランスに渡って得た物はジュテームはガッデムをやわらかくした言葉ではないと知ったことくらい
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 19:24:38 ID:x/cMeuz1O
まあ、嫌なヤツになってるのが鉄板。
イイヤツのままだったら、まず死ぬ。
よくて再起不能、遺族に嫌がらせうける。
この漫画の法則。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 19:24:48 ID:CONpCm0C0
エベレストに子供連れてって保存したらええんでない?
金貯まったら掘り返して育てるって感じで
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 19:26:01 ID:xe/CDyVx0
二宮とか黒沢とか今後登場するんだろうか
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 19:40:58 ID:FPZBWlhvO
宮本「俺と一緒にK2行こうぜ森!」
森「お前となら地の果てでも着いて行ってやるよ!」

建村「俺よりそいつを取るんですか先輩!?」
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 19:45:16 ID:nt2bzY/t0
もぉーいやぁああああ
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 21:30:48 ID:xqjqMBIW0
なんか青春漫画ぽい展開だなあ
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 21:54:18 ID:rGlM2zhz0
>>430 
パーティー組んだら山神様の怒りを買うぞ
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 21:56:50 ID:EmAgHq5AP
ちきしょう!
展開が読めない上に、次を楽しみにしちまってる!

まずい!もう一杯!って感じだ。

クイーンのごとく4人の顔が並んだときには、読むの止めようかと思っていたのに
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 22:06:03 ID:kH+f9IWr0
セーラより薄幸だよな、森君
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 23:00:00 ID:LCORci8p0
どんな事より、人気が無いと思っていたこのマンガに盛り上がる人々が居た事が良かった。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 23:40:03 ID:nt2bzY/t0
俺の周りで読んでる人はたぶん居ないと思うぜ
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 23:46:29 ID:dbh9kyOO0
宮本は何かしらの原因(怪我?)で登山から離れて
サラリーマンやってるんだろ?
森君がまだ登山を続けているのを知って
再度始めたんだろ、多分?
今週のラストの握力鍛えるボールは、トレーニングを
やり始めた事につながるんだろ?

それにしても今週の森君の笑顔はちょっと泣きそうになった
あんなうれしそうな森君みたの久しぶりじゃないか

439名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 23:48:29 ID:nt2bzY/t0
>>438
それでいきなりK2なんかに行くわけ無いじゃん
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 00:03:07 ID:w2LTjhWtO
暗い展開はもう充分だけどな
つーかあの娘ビッチになったのが未だショックだわ
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 00:04:12 ID:s+/yGXN90
人間あそこまで落ちるかな普通・・・ あれは根が悪くないとあんなビッチにはならねーぞ
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 00:15:48 ID:/5GyGnASO
遂に宮本出てくるのか楽しみだわ。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 00:17:22 ID:s+/yGXN90
2人の思い出の場所で会いましょうなんて、なんか気恥ずかしいな。宮本そんなキャラだっけ。
自分から森に会おうとはしない気がするからなんか裏がありそうなんだよな。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 01:30:04 ID:Ch5lTO1gO
森くんの笑顔を見ると嫌な予感しかしないのは俺たちの悪い癖だ
が、おそらく間違ってはいない
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 01:45:11 ID:U0VqGQNh0
フェラビッチの顛末知ってれば、普通に笑顔で再会って気にはならんだろうな
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 02:59:18 ID:s+/yGXN90
フェラビッチとはちゃんと付き合っても無かったわけだし、特に問題にはならないと思うけどな。
女より山だろ、二人とも。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 03:11:31 ID:yiuduwlaO
つかフェラビッチの様子を見ると
フランスに行った直後は別として今じゃ連絡取り合ってないだろ
つまり初めから無かったか、すでに終わってて
宮本の中じゃフェラビッチは過去の人だろ
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 06:03:46 ID:2gNaU9xs0
でもさ、フェラビッチも可哀想ではあるよな
もう少しだけでも、周囲の大人が思いやってくれれば
推薦取り消しにならなかった
てか、別に先方から断ってきたわけじゃなく
裏サイトを見た校長が勝手に断った
裏サイトを何で校長が見てるのかは知らんが

大体、大学推薦取り消されて2年後には風俗嬢でヒモみたいなのが居て
借金まみれってさ、自分が悪いんだけど、その原因は森ではないよな?
あの新聞紙のセンパイが全ての元凶じゃねーか
あいつのせいで新聞紙は新聞紙になっちゃったんだよな
14山に誘ったのもあいつ ろくなやつじゃないよ
次はあいつを遭難か滑落かさせろや
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 07:09:13 ID:JM4SB2vY0
あいつはいっぺん死ぬべきだと思っている
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 10:21:01 ID:LjEABBrX0
新聞紙が誰か、やっと分かったよ・・・・・
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 12:34:11 ID:B7Vo3kdeO
考えたらごく普通の日常で怒ったり笑ったり遊んだりと
過ごせるはずの世界が文太郎視点ではおぞましいモノとして見えるわけだな
フェラビッチも事務子も桃ちんも「このおっ」とか言って
ひっくり返してパパンパンパンオラオラオラオラとかしても良いのにと思うが
そうはいかないんだな
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 12:38:05 ID:B7Vo3kdeO
いっそのこと原作を小池一夫先生にお願いしたいところだ
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 12:54:25 ID:dmhGfls4O
あのジャングルジムとかいいわー
突き放した描写と乾いた空気感に、まじで引きつけられる
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 13:11:29 ID:3+jkmij30
>>453
ああいう簡潔にして的確な比喩は孤高の人には少なかったな
見開きページでストレートでなんのひねりもない比喩が多かった
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 15:27:28 ID:gKjrKf97P
コンビニ寄ったんで読み直してきたが
森さんが「高校時代の友達だ」って言った後の建村の訝しがるような顔に
やっぱひと悶着あるんだろうなって思った
ラストのコマも不穏な感じだしなあ
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 16:34:59 ID:V4mzPA3OO
今度、冬期富士山単独登頂をやろうと思います。山登り経験は一度もありません。こんな僕にアドバイスをお願いします。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 16:39:33 ID:8rbyE9sN0
山岳保険入っとくのは常識だから。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 16:47:30 ID:HmAARLp50
フルトン持ってけよ MGSで出てくるヤツな
霧で場所がわからなくなっても上空まで上がれば拾ってもらえるから
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 16:53:28 ID:6Pk6Tdyc0
>>455
あれは森の正確知ってるからだろ
こいつから友達なんて言葉聴くと思わなかったってな感じでしょ
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 17:48:41 ID:daw/TD120
富士山は金さえ持ってればなんとかなる
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 17:53:25 ID:axL6pqij0
ああ・・・宮本は出てきてほしくなかった・・
こいつも森の被害にあうか屑になるか先が読めるのが怖い・・・
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 21:54:03 ID:Ec4bkBkr0
>>453
新刊に入ってた新美の金網とまた対になる描写だよなあ
ってか単行本でまとめ読みすると面白いわ
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 23:25:36 ID:lb10BRVF0
しかしこの人絵うまいねぇ
新刊の新見の衰弱したとこのドアップなんて驚いたわ
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 23:40:37 ID:POpMAvVJO
この漫画の中の世界では森くんは2ちゃんにスレが立つような有名人になっているのか
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 23:47:16 ID:wnT1xixKO
ラストの宮本の登場の仕方が敵キャラみたいなのが気になる
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 00:29:30 ID:f5kWFzuIO
画力はヤンジャンでも屈指のレベルだろうねぇ
初期の絵も好きだけど 今の空気感の出し方とか大好き
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 00:34:13 ID:/yp//B09O
これ小説版より断然面白いよね。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 01:23:53 ID:gCX/Xbi9P
>>464
経歴見ると2chじゃスレたっててもおかしくないと思う
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 01:38:47 ID:Lv+vKxzg0
この画力をもって、海外の山々へのアタックはどこまで描写するかね

エベレスト無酸素・単独登頂成功か、8000m峰複数登頂成功
くらいさせとかないと、単独行の森、という異名に釣り合わない
ような気がするし
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 02:21:02 ID:DDVDTDD1O
久々に再会したら結構いい感じの関係で笑いあえたりしちゃったりしてさ、
「またメシでも食いながら話そうぜ」とか言ってる別れ際、
楽勝のはずのコースで足を踏み外して頭から落ちて宮本死亡かな

回想の「俺ならロープ無しで余裕だぜ!」的なセリフがフラグにしか見えない・・・
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 03:52:54 ID:k+nLNDoyO
宮本 高取山で墜ちたりしないだろうな
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 09:39:45 ID:bOYoH+3X0
>>469
ヒマラヤ山脈単独無酸素縦走(横断っていうのかな?)
もしくは、行きの飛行機が墜落
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 12:53:18 ID:CJhnU1xP0
思ったんだが、森って原作の加藤より山のスキル高いんじゃなかろうか。
>>413の言うとおり、加藤はクライミングは不得手。
その上、森は1人でオベンチョの死体発見とかもしてるし。
今は当然加藤の時代より山に関する技術とか理論も発達してるからってのもあろうが、
それを考えても加藤だとあそこまではできなさそうだ。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 15:11:08 ID:VFv26JW4O
宮本とすったもんだした後に二人でどっかの山を登って遭難→凍死の流れじゃなかろうか。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 15:36:36 ID:gIaH+RQ80
>>457
死ね。お前のようなやつがいるから事件が起こる。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 15:38:09 ID:gIaH+RQ80
ごめん>>456だった
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 16:43:06 ID:cHPn8qVUO
そういや登山板ってあるの?
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 16:44:24 ID:KcsK3XX/0
>>477
登山キャンプ板
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 17:13:32 ID:Ah/f6lkk0
宮本は怪我で引退していました
スーツがその複線
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 17:25:05 ID:oTKkcBkcO
原作…佐木飛朗斗
作画…漫☆画太郎
だったならなあ
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 18:08:09 ID:wNv9v36l0
くそして寝て終わったり,大爆発してあらすじを無かったことにできますね
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 19:08:22 ID:/yp//B09O
新美と村田ってなんかいい。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 19:08:35 ID:nXez8Zgo0
面白いのになんで人気でないかな。悔しい。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 19:16:31 ID:dCUEDmXD0
加瀬さんはアメリカ人的な考え方
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 20:06:46 ID:pTMWXv0K0
この漫画の「面白さ」は、所謂ネタ漫画のそれだよな
彼岸島くらい突き抜ければ人気出るかもしれん
もしくは森君にクンニしろやーとか言わせるとか
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 20:21:21 ID:NSk+WDnj0
森君には最終的に山の神とかコケにしてほしい。
単独行の掟破る→山昇りながらでも寿命全う
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 20:21:54 ID:wVH+8HjW0
森君のばあい男なんだから「しゃぶれよ」が正解
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 20:25:20 ID:/yp//B09O
俺は面白いと思うようになったのは8巻から。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 20:57:42 ID:dpNsQM3t0
>>456

【冬山】初心者の冬季富士登山【始めました!】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1041414655/l50
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 21:57:13 ID:tbqbMvINO
このマンガがすごいのサルベージに選ばれるかな
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 22:15:22 ID:/yp//B09O
新美が村田を助けようとするシーンは感動もんだよね。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 23:36:54 ID:NSk+WDnj0
ああ屑にしては見どころがある・・・と言いたいとこだがな
新見は自分で決断したのに往生際が悪い。
山登り始めたのは親父のせい、やっぱり副隊長の言うとおり村田を助けなければよかったとか
山に登り始めたのも村田を助けようとしたのもお前が決断したことだろうと・・・
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 01:25:27 ID:rmyb+6O70
副隊長の位置でも第二波に巻き込まれて死んでるから
新美が村田を見捨てたとしても助からないだろうな
結果論としてはあの時夏ルートに居た人間は助からない
残酷なもんだね
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 07:23:24 ID:UeHCBY22O
ナダレってそんなに強いの?
市川くんみてると強くみえないけど

ただ雪が落ちてくるだけやん
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 07:37:40 ID:Xb5v+VWF0
足下から雪崩食らったことある。
幸い木にピッケルが引っかかって中心部まで巻き込まれなかったけど、表面がどんどん真ん中に吸い寄せられる感じ。
上からの雪崩は衝撃波がくるらしいね。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 07:47:23 ID:E9C7phgjO
>>494
すぐにコンクリートで固められたようになるらしい。
全身埋まったら上も下も分からないまま助けを待つのみだ。
あとね、知り合いがいうには地面が動く感覚だって。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 08:01:04 ID:jZwFZ+xMO
海水浴に行って砂浜で埋められてみたらすぐわかるよ

498名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 15:03:17 ID:e3PtCPbq0
積もった雪は重い、屋根に積もった雪が家屋を潰すくらいだし
それが勢いよく滑り落ちてくるんだからその重さと衝撃は歯車的雪崩の小宇宙
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 15:52:51 ID:PijpX47L0
>>497
そんな事しなくても波打ち際で
膝丈くらいの引き潮くらえば、すぐ理解できるお
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 16:59:54 ID:HcnMDgUO0
コミック派だったけど8巻読んでここ読んだら
辛抱たまらなくなって漫喫でYJ一気読みしてきました。

後ろのページの方で踏ん張っている様子に危機感を覚えました。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 17:50:28 ID:3TFHIokG0
そらおまえが単行本買わないからだろ
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 18:08:17 ID:TWR6BGVhO
おベンチョが臭い女ってなんで臭くてカスもたまってるんですか?
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 22:43:36 ID:Bv/qNW3E0
8巻の山との妄想話で契約どうこう言ってるけど
これはやっぱり建村と遭難死ENDの伏線なのか
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 23:01:06 ID:w07pmK8S0
雪崩にあったら、泳げ!
これマヂな話な
運がよければ表層に出られるらしい
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 23:43:44 ID:oTElN5anO
そもそも何故おべんちょは森君をはぶったのか?
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/24(火) 00:16:55 ID:zxa7mxvZ0
森君の下山勧告がそんなに気に入らなかったんだろうか
村田さんがおかしくならなければ残行程を3人でも踏破できると踏んだのだろうか
二宮さんにヤキ入れられたのであせっていたのだろうか
オベンチョが何を考えていたのかは顔アップのコマくらいしかないから推測ばっかになるな
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/24(火) 00:35:55 ID:TFiVvVDBO
村田がおかしくなったのはストレスが原因?
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/24(火) 01:06:45 ID:s87Gq20H0
そもそもそも名前と顔が売れるようなプロジェクトに参加する村田さん自身にも遠因はあるが
納期間に合わねーとテンパってキツイ行程を強行したオベンチョと
そんなオベンチョと村田さんと加瀬と新美と森君を起用した二宮の人を見る目の無さに尽きる、14マウンテン(笑)
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/24(火) 01:21:00 ID:nrzygvoF0
一人もまともな人いなかったもんなww
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/24(火) 05:31:37 ID:YtXb69fR0
そもそも村田があのオッサンから逃げ回っていたのなら、
こんなマスコミ発表とかする大掛かりな登山隊になんで加入したんだって話だよな
偽名まで使って逃げ回るような奴が人目につく団体に入るとか矛盾してるだろ
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/24(火) 06:49:53 ID:ykK5Yu170
マスコミに報道される分野が違うと、意外と見つからないもんだよ
オッサンが登山記事に興味なかったり、マスコミが事件を知らなかったりして
登山が本決まりになれば遠征や合宿で世間から隔絶できるから、それで逃げるつもりだったんでないかな

報道される分野が違うと意外と見つからないのは、最近も実際にあった
物理学など嘘の経歴や論文業績をふきまくってたんだけど、畑違いの分野(建築学)で活動してて、
関係者をうまく避けてたので、外部から指摘されるまで問題にならなかった例。
【捏造・詐称】アニリール・セルカン10【疑惑噴出】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1258466743/
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/24(火) 08:44:05 ID:tBmvtJTjO
森くんがUMAみたいな扱いされてるのに吹いたwww
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/24(火) 08:49:59 ID:IQE2IK1/O
二宮の見る目のなさはまじ異常。
まがりなりにも国のプロジェクトだろ?
作者はそういうバランス感覚がなさすぎ。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/24(火) 09:13:46 ID:jS7fgPnw0
そうか?
プロがいないし社会的落伍者でも無職ニートでも大手振って第一人者って顔できる
分野だから技術レベル重視したら人間性がクズの集まりになったって設定でも
それほど違和感はないけどな。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/24(火) 09:59:14 ID:TFiVvVDBO
おベンチョが臭くない女もいるけど臭い女もいる。臭い女はなんで臭いんだろ。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/24(火) 12:29:36 ID:q6DGBs4q0
>>511
登山中のアクシデントで死んだ息子の死に疑問持って、同じ登山仲間の村田を追ってるオッサンが登山関係に興味ないってこた無いだろう
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/24(火) 13:07:07 ID:bcDQ7W4lO
なんでもいいから、山の話進めてほしいけど、
宮本・後輩・二宮・ソロクライマーの人集めて登れよ
これ以上問題もってくんなよ
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/24(火) 13:29:20 ID:XzYeAt630
加藤文太郎の故郷浜坂にいってみた
びっくりするほど昔風の町並みで加藤が生きてたころとあんまり変わらないんじゃないかと思った
曲がりくねった路地がよく残ってる

町の外周に加藤文太郎記念図書館がある
山小屋風のちょっとしゃれたつくり
一階は普通の町立図書館、二階に加藤の遺品や登山関係の本がおいてある
漫画「孤高の人」もちゃんと置いてあった
作者は浜坂に二回きたらしい
閉館時になると加藤文太郎の歌が流れてくる
歌ってるのはリピート山中、「ヨーデル食べ放題」を作った人
浜坂駅の待合室は夜も開いてるので駅寝できる
ちょっと寒いが冬のアルプスほどではない
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/24(火) 17:00:08 ID:hNX2td07O
郷里じゃ愛されてるのか
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/24(火) 18:33:18 ID:bcDQ7W4lO
これでフェラビッチが宮本とかに絡んで一波乱お越したらキレるよ
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/24(火) 20:54:43 ID:TFiVvVDBO
このスレ童貞しかいないのね。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/25(水) 01:17:43 ID:pkOgxi4jO
副隊長以外はまともじゃん。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/25(水) 20:07:31 ID:pkOgxi4jO
村田はリスクは承知していたけど、K2への夢をあきらめられなかっただけ。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/25(水) 21:07:50 ID:k5qC7Bu70
村田追ってた親父は頭狂いすぎだろ、まじで
逆に訴えればよかったのに、村田さんは
ってか、本当やんでる奴多すぎだろ、このマンガ
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/25(水) 21:55:20 ID:rMfY/S3e0
なんかフェラビッチで盛り上がってるけど何人かバレ知っていて書き込んでないか?
アシスタントか編集が書き込んでるんじゃないかってくらいタイムリーすぐる
原作の宮村(今作は建村だと思われ)の筆おろしポジションのフラグ勃ってましたわw
しかしまともな人って教授ぐらい・・・何なのこの漫画?
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/25(水) 22:19:41 ID:Ihm03as00
ネタバレ要素含むんで見たくない人はスルーおね













クズなのはおべんちょでも新見でも事務子でもフェラビッチでもなく、作者がクズ
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/25(水) 23:09:38 ID:IfFjy5ro0
何だ やっぱ宮本おわた?
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/25(水) 23:22:35 ID:pkOgxi4jO
カマキリみたいな女可哀想じゃね?
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/25(水) 23:31:12 ID:pkOgxi4jO
一番人気あるキャラは村田
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 00:19:38 ID:kyzKJfG90
一瞬フェラビッチは改心して良い結婚でもしたのかと思ったがやっぱフェラビッチだったw
てか宮本もクズのままだな・・・
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 00:22:49 ID:vHwzMXYkO
フェラビッチが清楚ビッチになってたな・・・
おそろしや
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 01:05:29 ID:3atiZRY30
だめだこりゃww
作者がクズ過ぎる。
こんな展開誰も望んでねーよ。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 01:05:51 ID:S6pJKAz60
ネタバレちょっち待って
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 01:39:52 ID:OHdq2hRN0
クズしかいねぇwwwww
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 02:26:13 ID:uJd6XIg70
読んできた
なんつーかさ、乳鷲掴みにして凄まれても
あの場(フェラビッチ)的にも読者目線的にも全然かっこよくないよね
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 02:49:01 ID:d2jr1+C60
宮元が屑人間になってるのは、もう予想通りってか諦めてたからいいんだけど、
ここに来てまだフェラビッチを屑にする理由が分からん。
色んなことがあったけど、今は幸せに〜じゃ駄目なのか?
そんなに登場人物全員屑にしないと駄目なのか?

作者が一番屑って意見は俺も賛成、つかこれを載せる編集も屑だろ。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 02:50:57 ID:OHdq2hRN0
>>535
クズっぷりは十分に伝わってきたけどなw
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 03:22:20 ID:g34NtqW10
いや、演出的にはアレだったが宮本をクズと決めつけるのは現時点では早計だろ
今のとこ宮本がダメなところって、あの場に現れずビッチを代わりに寄こしたってぐらいだし
森に比べて結果の出せていない自分がまだ森と再会するわけにはいかないという態度は矜持を感じさせるし
(あれ?そもそも何で再会する流れになったんだっけ?)
フェラビッチを見事更正させ(たぶん)しかも完全に支配化に置いているというのも男としての器のでかさを表している

とか言っておこう
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 03:40:21 ID:4m44+LZqO
そりゃ確かに本心からじゃ無かったかもしれんがな、
謝って金返そうとしてるのに森の態度はどうなんだよw
もしかして作者って、森はクズじゃないとでも思ってんのかなw
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 04:02:19 ID:OHdq2hRN0
>>538
おさななじみとはいえ人妻に手を出すような糞野郎ですよあいつは!
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 04:20:27 ID:79mHyMhm0
>>539
あれは森の対応に何ら問題ないと思うぞ
盗んだ金を借りた扱いにしてなかったかあの女
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 07:04:00 ID:6ViotU0YO
先週の前フリひでぇwwwwww
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 07:10:55 ID:yVfaoTK+O
あぁあ、良キャラだった宮本すら原作なしのこの馬鹿作者の毒牙にかかったか
本当に読者をムカつかせるキャラを作るのはうまいな
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 07:13:13 ID:VUANsEyMO
宮本まで糞化してたよwww
ってか、フェラビッチのおっぱい揉むシーンとか明らかに不要だし、作者は何がしたいんだよ
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 07:24:08 ID:5QNsJ2CcO
作者「興奮してしただけました?」
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 07:31:05 ID:fsYkpypsO
フェラビッチやるよな
宮本の指示かもしれないけど
清楚な服装少しムチゃする女に山男は弱いみたいなの
森狙いじゃなく、後輩狙いな感じもするけど
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 07:40:12 ID:VUANsEyMO
宮本は結局たまのこしに乗ったビッチをひもにして生活してるとか悲しすぎる
あのベンツもビッチの車だよな、たぶん
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 07:45:01 ID:BnNZIEHWO
心が荒んでるぞ
リアルでも読め



作者へ
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 07:52:24 ID:17RsuWmW0
本当になんで全員クズにしないと気が済まないのか、マジで疑問だわ
作者脳みそ腐ってるか、精神病んでるだろ
ここまでクズ連発するならロリ少女も教授も全員クズにしとけよ
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 07:55:13 ID:VUANsEyMO
クズの代名詞と言える雑誌記者が消えてる件
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 08:10:23 ID:EcK/hmYb0
>>549
心配しないでもきっとクズになって再登場するよw
森くんはロリ少女に罵られるよw
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 08:15:27 ID:yVfaoTK+O
先生も生きてたら糞化して再登場しただろうな
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 08:47:14 ID:6ViotU0YO
おいおい宮本はまだ今までの奴らみたいなクズになったとは限らんだろ
バレ見てからヤンジャン読んだけど
理由つけてるっぽいじゃん
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 08:52:03 ID:QlmfWTfPO
ああいう場面で胸鷲掴みするような奴がクズでないとでも?
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 08:58:00 ID:6ViotU0YO
高校の時の宮本もその程度だっただろ
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 09:03:25 ID:3hTql8ylO
>>553
フェラビッチはどうでもいいが、オッパイ様を痛いくらいに鷲掴みはゲス以外やらないよ!

ベンツ乗ってたが自分で稼いだのか?
宮本まで糞とかなんなんだよ

カラー表紙はやばいのに
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 09:13:26 ID:mbCJl1X30
マネージャーを一目見た瞬間何にも変わってないとわかるのが悲しいw
あーでも宮本はどっちなんだろう・・・
高校の最初の時みたいに森に対抗心燃やしてるのか
それとも屑になり下がってるか
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 09:24:21 ID:LBpMTa6h0
もうこの漫画意味不明になりすぎたから、宮本と森君でタイマンして勝ったほうが勝ちってことで終わらせていいよ
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 09:38:22 ID:2NcL88j1O
宮本はそんなにキャラはブレてない
フランス行ったけどパッとしないで帰ってきたら森はちょっと有名人、今は会えねー
森も大西もいないとこで伸びるわけないんだよな彼の場合
改めて黒沢が全部悪い

金村儀助ポジションなんだな
自分が妻帯者じゃない代わりに夕美が人妻になってるが

生活基盤がしっかり整っちゃった森にとっての「俗世間」になるんだろう

これからもっと酷くなるぞー
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 09:55:14 ID:9B/p5rRr0
世の中の90%はくずで成り立っています
ちょっと考えれば分かる理屈だな
ああそういわれてみればそうだねえ
この漫画はその真実に目を背けないで
ちゃんと向き合ってるね
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 10:20:02 ID:MvXFBla10
なんか全体的に超もったいない漫画だなぁ
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 10:26:54 ID:GUN+pQuhO
どうでもいいけどレクサスだよなフェラビッチの車
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 10:34:50 ID:zaNQfVoc0
まあ人間の汚い部分だけ書かせたら一流ってこったな、汚い、流石人間汚い。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 10:42:38 ID:Gce/SMT0O
新美、加瀬、村田はクズじゃないだろ。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 10:52:36 ID:XUVQYwlEO
また鬱展開か。
俺、少し前に「孤高なんじゃなくて、周りが最低で森は少しまともなだけ。関東平野の筑波山」
って書いたが、それよりも「ドブ川の中洲」だな。


絶海の孤島・沖ノ鳥島 では格好良すぎる。

566名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 10:52:49 ID:Gce/SMT0O
キリヤみたいなうぜー人間なんてどこにでもいる。本来森もカマキリ女の幻影におっかけられ滑落しなきゃおかしい話。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 10:56:22 ID:l7SbURnQO
>>564
>>新美

え?
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 11:05:01 ID:Gce/SMT0O
宮本はもともと白井が好きなんだから胸揉むシーンは普通。おまえは聖人君子かいw
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 11:26:37 ID:YPSGnyEFO
何回も言われてるけど
作者は孤高と孤独をはき違えている
周りをクソにしないと主人公を立たせられないなんて本当にベテラン漫画家なのかよ
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 11:34:06 ID:8LvZJoL20
おべんちょの思考内容と回想シーンが無かったからといっておべんちょが屑かどうかは分からん
実は家族のために必死になって山に登る良い奴だったかもしれないだろ
森君自体相当アレな人だから対比として周りの人が屑っぽく描かれるだけだw
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 11:40:01 ID:Gce/SMT0O
おまえらはどれだけ立派な人間なんだよw
顔拝ませろw
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 12:04:12 ID:3hTql8ylO
黒沢も屑だし、
あんなクライミング記事程度で叩く世間も屑だし、
嫉妬してヤリマンとか言ってハブりだすクラスメートも屑だし、
そんな根も葉も無い噂で推薦取り消す学校も屑だし、
ホントに作者頭悪すぎる
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 12:05:38 ID:D7lB+wHIO
孤高の定義なんて俺には分からんが、少なくとも今森君は孤独じゃないだろ。
なんだかんだで常に理解者がいた。
お前ら自分を理解してくれる奴なんて周りにいないだろ。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 12:07:55 ID:gGeuq2Q/0
今週号さっき読んできたけど
宮本は高校生の時から変わってないでしょ
ただの負けず嫌いのまま

フェラビッチちゃんが幸せになってよかったじゃん
宮本とつるんで、旦那殺して保険金奪うシナリオも
一瞬浮かんだが

あと森君のフェラビッチに対する態度が気になった
まあ森君は責められないが、もう少し大人になれよ
とも思う、あそこで素直に受け取っておけばよかったね

宮本がライバルがいないと燃えないのは
何回いいね
対等になるまで会えないというのは
どこかシャカリキぽいな
宮本にはなんか鳩村臭がする
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 12:18:18 ID:kHi8lKy/O
だ、だめだこれは。。。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 12:19:50 ID:VdHye2j40
ちゃっかり建村もついて着ててワロタ
先週のコマだと何か企んでそうな顔だったが単に先輩と遊びたかったんだなw
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 12:27:02 ID:fsYkpypsO
フェラビッチと歩いた〜♪
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 12:29:02 ID:3hTql8ylO
>Gce/SMT0O
こいつすげーw
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 12:32:13 ID:3hTql8ylO
>>574
脳内補完しすぎで怖い
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 12:36:49 ID:/kJT3bTCO
>>574
金を受けとらなかったのはもう興味ないし関わりたくないからだろ
大人になれとかそういうことじゃない
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 13:00:00 ID:9epp10AyO
宮本が性転換したのかと思ってビビった
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 13:01:48 ID:sJqPI6l6O
ぱいぎゅむキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 13:11:42 ID:7NVFiFpbO
「え、あ……」じゃなくてきちんと意見言えた分大人にはなったよ多分
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 13:13:43 ID:Gce/SMT0O
原作より断然面白い。作者は天才。文句言ってる奴等は山登りに向いてないよ。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 13:15:23 ID:0NN6c0720
>>581
おれもそれ思った。
あと園子(だっけ?)とも思った。

建村が夢中になるのは園子じゃなくて白井なのか・・・

てか白井が結婚したって言ったけどそれは本当なの?
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 13:16:06 ID:6ViotU0YO
つか建村ちょっと良い奴だから原作に忠実にして欲しくないな
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 13:23:55 ID:9tbCvybj0
「あれは盗られたもんだからもう諦めてる」じゃなくて
「あの金はフェラ代だ。とっとけ」ぐらい言ってほしかったな
それを見て白井に嫉妬の炎が湧き上がる建村
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 13:27:54 ID:lkqTYxvAO
ここでいきなり宮本を引っ張って来たって事はクズに成り下げて単発終了。は無いだろう。人気が無くなってきたから長期に渡り宮本と森を絡ませてくるはず。 宮本森を絡ませる上で更に面白くするためにフェラビッチを無理矢理出したんだろうな。
でもクズはもっとクズにされて作者にポイ捨てされるんでしょ

展開としては宮本→森に嫉妬しまくるフェラビッチ→宮本と不倫のちバレて旦那に宮本を山で殺すよう支持され迷うが金の為に実行、失敗。森→薄れてきたキャラから徐々に初期設定の孤高の人に近付ける
が面白い
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 13:29:50 ID:Eq/+fWcfO
屑漫画とは新しいジャンルだなw
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 13:30:56 ID:3hTql8ylO
>>584
わかったから早く今後のストーリーを考えるんだ
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 13:33:30 ID:Xz6Qj0iSO
でも宮元屑に成り下がった説が強いけど
登山自体は辞めてないんだよな
靴作りにきてるし
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 13:34:17 ID:GGPPVK1QO
森に金の受け取りを拒否された時のビッチの目つき。
本心から詫びてねえだろ。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 13:36:59 ID:PVUjl90T0
乳揉みが色々言われてるけど女と会話しててツッコミ入れる時って普通乳揉むよな
女の側も「ツッコミ入れられる時は乳揉まれてもしょうがない」みたいな暗黙の了解があるし
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 13:54:33 ID:C9Grx6/M0
安藤という苗字が気になるな。
建村が反応してたし。

なんか肩透かし食らったけど、次号が気になる。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 14:09:17 ID:3hTql8ylO
>>594
あれは何だ、結婚してんのかって反応だろ
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 14:21:55 ID:gJrWNtVk0
>>592
確かに。いい奴に戻ったのかと思ったらあの目でガックリだよw

おそらくなんにも変ってないw
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 14:32:55 ID:BW5wZLXK0
>>592

あの目は怖かった。ぞっとしたよね。

それにしても建村、12でフリーソロはいいとしても、ランジかよ!
ダス・オスマンか!!
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 14:54:00 ID:e1tCh7N20
フェラビッチはなんで金を返そうとしたの?
例の件を知った宮本が金を返すよう指令したでおk?
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 14:57:33 ID:hKf0Z0NC0
森君は金うけとらなくて正解というか利口
人妻から金受け取れば難癖すけられるのがオチ
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 14:59:02 ID:vHwzMXYkO
後輩がビッチと話す時顔赤くしてたけどなんかされたの?
ただおんぶして山登ってきただけじゃないのか?
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 15:04:12 ID:e1tCh7N20
>>600
後輩が一目ぼれしたんだろ、ビッチに
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 15:04:45 ID:C9Grx6/M0
>>595
そうかな〜。
確かにそうとも取れるけど、俺は「安藤」が怪しいと思うぜ。
二度強調してるし、安藤ってヤツがこれからの物語に絡んでくるんじゃあなかろうか。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 15:08:05 ID:xVsY1Y0bO
そうとも取れるっていうかそれ以外に取りようがあったのか
その後も顔赤らめてたりして物凄くわかりやすいのに
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 15:27:44 ID:C9Grx6/M0
>>603
ああ、そうだな。そこは間違えた。
ドキドキしちゃってるのは、一目瞭然。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 15:35:16 ID:Gce/SMT0O
フェラビッチの感想しきないのかよ。やっぱ、おまえら山登りに向いてない。いや、この漫画の読者に向いてない。
いまんとこ面白かったのは北アルプス編だけ。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 15:46:15 ID:ISveDKmUO
いつの間にかあの金が借りたことになってて笑ったw
何という脳内変換…嫌にリアルだ

だから森君のあの態度は、見ててちょっとスッキリした。珍しく
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 15:53:30 ID:8S6IaGPcO
建村がイケメンに見えてきた
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 15:56:45 ID:ql6He1K/O
まーたセクロスかよ
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 16:19:30 ID:6ViotU0YO
俺安藤なんだけど安藤って名字の良キャラ見たこと無いから確実に安藤はクズ
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 16:35:47 ID:l7SbURnQO
よう安藤 星返せよ
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 16:36:30 ID:kJN/bDmi0
もうクズばっかでいややああああああ
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 16:42:20 ID:Gw5ZaoUY0
>>606 
ビッチの脳内では金を受けとったら、自分はやましい事は何一つ 
していないって事になるんだろうな。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 16:55:34 ID:wCF+PzuQ0
どんな人間だろうとポジティブな人間が見ればいい所が見つかるもんだが
これは読者の視点が超ネガティブに固定されてるからクズしか見出せない
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 17:13:41 ID:+09jik3iO
あの金が宮本指令ならば、謎が深まるばかりだ
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 17:15:32 ID:OHdq2hRN0
どうせ森くんの仕事も事業仕分けで助成金カットされて凍結になっちゃったりするんだろ?
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 17:43:56 ID:BnNZIEHWO
あれだ 人間の営み関わり全てを醜く描く事で
山の美しさ孤独の崇高さを表現しようという作者の意向なんだよ


そう思わなきゃやっとられん
617名無し募集中。。。:2009/11/26(木) 17:45:50 ID:A1yXx/n0O
なかなかおもしろいわ
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 17:45:54 ID:+09jik3iO
やっぱり下界は嫌だ!山登る!って流れだろうか
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 17:50:47 ID:17RsuWmW0
>>618
まぁ最終的にはそうなるんだろな
でもそれは単なる現実逃避の一種であって、それを孤高とか寝言かよって思う
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 18:00:42 ID:+09jik3iO
違う理由でやっぱり山登らないと何も成長してないことになるしな
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 18:27:17 ID:qT2okIb/O
しかし部活んときにいたアフロはどんだけクズになってるんだ、今頃
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 18:35:00 ID:Xz6Qj0iSO
>>609
お前広島でもクズなヤンキーの総長やってて、
関東からきた特服に金で勝ち星拾ってたよな
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 18:44:36 ID:+09jik3iO
アフロは麻薬中毒あたりになってそう
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 19:01:46 ID:MdePak7wO
もうタイトルを『ぼっち』に変えろよ
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 20:45:35 ID:GEvs9hrwO
もう夕実をビッチとして出すのをやめてほしい
あの頃は凄い面白かったのにどうしてこうなった
絶望するわ
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 21:02:02 ID:slgtZcvtO
>>609
安藤まほろさんは悪く言わないでやって下さい
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 21:02:29 ID:+09jik3iO
ヒロインだったキャラがこんなことになるとは
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 21:06:48 ID:yVfaoTK+O
なぁんで胸揉むシーンとか入れるかね
普通に「うるせー」とか台詞だけ言わせれば変わってないなとか思えるのに
どうやってもクズに見せたいらしい
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 21:21:56 ID:mHoFZneKO
見事にクズばっかでワロタ
630名無し募集中。。。:2009/11/26(木) 21:24:03 ID:A1yXx/n0O
早く森の結婚相手の幼女でないかな
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 21:26:38 ID:KeqtWAc0O
いいじゃないか、世の中そんなにいい人やできた人なんていやしないぜ。
俺もお前もみんなクズ、だから面白い。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 21:28:00 ID:3atiZRY30
今週号見て考えが変わった。
このマンガさっさと終わった方が良いよ。
原作レイプ&初期原案者レイプの嵐だろ。
ストーリーが良ければ売れるのにねぇ。もったいないな、本当に。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 21:29:02 ID:+09jik3iO
案の定クズになってるとはww クズ量産漫画かっ
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 21:29:51 ID:Ua76P7gc0
スレの伸び見て思った。
この漫画好きな人結構多いんだね。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 21:33:38 ID:+09jik3iO
なんだかんだで酷い話だけどそれが面白かったりする
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 22:56:27 ID:ncrXr1R70
>>634
先週、今週はこの漫画唯一の良心である宮本が再登場するっていう話題で伸びた。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 22:57:33 ID:Kr1AtvCZ0
もっと森クンの笑顔を見たいんだけどなあ、嫌な奴ばっかり出てくるね
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 23:09:12 ID:AWtu8BgW0
>>634
とりあえず先が気になる漫画ではある
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 23:14:54 ID:UliQadVx0
まだ宮本はクズ化確定してないと思う
フェラ子に嘘吹き込まれてるだけかもわからんよ
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 23:16:28 ID:GEvs9hrwO
先は気になるけど面白くはないな
気分が沈むし
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 23:19:10 ID:4Dot1B1D0
フェラビッチが本当に結婚してるかは疑問だな
宮本と結婚してるってのはないかなぁ
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 23:40:16 ID:67ldej180
フェラビッチ死ね
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 23:44:26 ID:KUACGECI0
うっざい心象風景演出過多期を越えて詩的になってきたね
最近のはいい
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 00:03:55 ID:ft4eeVFv0
ここまで来ると、教授ひとり良い人なのが不自然に思えてくる。

森くんの成果を横取りして論文を書いたり、
研究室で女子学生を後ろからパンパンしながら森くんの悪口をいったり
するシーンまだー?
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 00:05:18 ID:D66vhjjwO
フェラビッチの高校時代ホント優しくていい奴だったのになぁ
あんな風にする意味がわからんわ、マジで
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 00:05:41 ID:NMyyTHg/O
皆語るね〜
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 00:07:36 ID:f4hxMARD0
宮本まじで最強だろ
高校時代のビッチへのツンデレっぷりはどこいったんだよwwwww
いきなり鷲づかみかよ
まぁ、ビッチ化した相手にはそれ相応の態度を取るってことなんかねぇ
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 00:12:05 ID:ruy58dwDP
推薦取り消さて、風俗まで落ちる女のほうが珍しいと思うよ。マジで
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 00:12:46 ID:WIsaa+/g0
登山家に読ませるなよ
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 00:18:46 ID:hy9OmbKM0
宮本があんないい車に乗ってるってのが怪しい
金持ってるやつって大概悪いことしてるんだよねぇ〜〜
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 00:27:33 ID:f4hxMARD0
あれ宮本のクルマじゃないだろ
たぶん玉の輿に乗ったフェラビッチのもんだろ
運転席にフェラビッチがいたし
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 00:34:42 ID:hy9OmbKM0
あれ、外車じゃないのか。よく観てなかった。
何はともあれ、宮本とフェラビッチ仲良くやってるみたいで良かった
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 00:36:06 ID:GN4ZnwONO
風俗嬢と結婚する金持ちってのも凄いな
二代目ボンボン馬鹿社長とかか?
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 00:53:35 ID:f4hxMARD0
フェラビッチが実は風俗でためた金を元手にして大学に入りなおしてそれから企業して
女社長としてばりばり働くかたわら宮本のひもをやってるって可能性もなくはないね
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 00:53:51 ID:I5wve6MC0
>>653
それと知らないで騙されてるんだろう。金持ち旦那の金はびっちから宮元に渡って、その金で登山活動
してんのかも
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 01:03:23 ID:TCGPlsm2O
>>644
教授はそんなことしない。就職を餌に森くんの童貞を狙うぐらいだろう
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 01:04:57 ID:4pSa5nr90
あ〜なんか森君の就職がなくなりそう・・・
煩悩振り切るために14マウンテンに参加
今度は事業仕分けの影響で教職員採用取り消し
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 01:09:53 ID:hy9OmbKM0
教授だけは教授だけはあああああ
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 01:25:57 ID:LOj4OTo40
教授と森君のほのぼのフィールドワーク登山漫画はまだですか?
建村はちゃっかり飯係で登場
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 01:27:23 ID:hy9OmbKM0
しかし、森と建村は何つながりなのか一向に謎だな
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 01:38:42 ID:b0CRqzH30
>>659
教授「ここにテント張ろうか」
森「おい建村水汲んで来い」

凄い遠くの水汲み場に水を汲みに行く建村
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 01:58:45 ID:ESiaUNkT0
水のねぇ場所に野営地張るんじゃねぇええええええ
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 02:28:52 ID:RUbm1kFBO
このマンガの筋肉は美しいね
タフはきもい
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 02:39:37 ID:hy9OmbKM0
タフのあの膨れ上がった重い感じの筋肉は見ているだけで不快だよな
665sage:2009/11/27(金) 02:51:10 ID:o0fpXz2zO
村田と新美がいなくなってからつまんなくなったよね
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 03:28:17 ID:C3fcwdLdO
登山やら観測も対して羨ましがられるようないい仕事とは全く思えないがな
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 03:41:07 ID:zVC9FeLl0
フェラビッチが金返すシーンもさ、

フェラ「あのときはゴメン・・・」
森  「昔のことだよ・・・(笑顔)・・・今、幸せかい?」
フェラ「・・・うん・・・(笑顔)」

我ながら陳腐な展開だと思うけど、これじゃあダメだったのかなぁ
これなら読者は、森君も昔と違うんだなって思うし、良かった夕実も幸せになってって、
誰も嫌な気持ちにならずに済むと思うんだがなぁ
そこへ崖から宮本が「バァ」とか変顔で登場すれば、今までのイメージ一気に払拭できただろうに

やっぱ作者的には全員糞にしないとダメなんだろうか
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 03:42:06 ID:shT3YT5QO
今週の扉絵といか、カラーのページはすごくイイ!
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 04:26:00 ID:hy9OmbKM0
最後にほんとにいい話を持ってきて、感動できるようにしてるんじゃない?
そのため今は落とすところまで落とす必要があるのかも。
ちょっとやりすぎな部分もあるけど。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 07:11:16 ID:18PLcnQE0
1巻のゆみがまぶしい
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 07:25:25 ID:D66vhjjwO
>>670
あの頃はよかった
いや、あの頃がよかった
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 07:28:23 ID:FkZB7QCmO
>>644
正直森がやることって肉体労働だから論文のブレーンとしての価値はないかとw
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 07:55:11 ID:MtENYzn40
>>664
お前タフ馬鹿にすんなよ
お前の馬鹿にする膨れ上がったキー坊でも5.13クラスの壁登れるんだぞ、あのマンガでは
しかも素足で
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 08:11:36 ID:wbxB8kqXO
宮本とフェラビッチって原作では共産主義者の金村とその女だよね?
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 08:31:30 ID:gHbsdNGzO
>>667

きれいな孤高吹いたww
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 09:37:21 ID:aR4Hyxnb0
>>667
ツンな森君にも高校時代の思い出とかあったのに
可愛くてやさしかった同級生がビッチになってて
分けわからんうちにチンコくわえられて金盗まれて・・・
かろうじて残ってた数少ない思い出がぶち壊されてるんだからな。

もう関わりたくないだろうし、そこで甘い顔みせるのは違うと思う。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 10:08:51 ID:fepYghiBO
嫌な相手にもいい顔しなきゃいけないのはおべんちょ相手に学んだことだろが、森は
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 10:29:05 ID:o0fpXz2zO
6巻の最初の所、なんでキリヤじゃなくて高山なの?あと、シルバーアックスとjackどっちが村田?
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 11:28:25 ID:aR4Hyxnb0
>>677
何いってんだ?
おべんちょは嫌でも目的のため関わり続けなきゃいけない相手。
ビッチは関わりたくない、消えて欲しい相手だろ。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 11:34:55 ID:O7v/rVa20
フェラの車ってレクサスだよね
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 12:09:28 ID:ODxHsCCDO
先週のwktkを返せよ………
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 12:36:36 ID:5tKsVbkaO
>>680
旦那の車でしょ
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 12:52:17 ID:FkZB7QCmO
>>677
良い顔する価値ねーじゃん。
金持ちかもわからなかったんだし。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 13:45:39 ID:3V+f9Ams0
登場人物全員クズばっかのクズストーリーだから話考えるの楽そうだな
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 13:47:48 ID:3V+f9Ams0
【レス抽出】
対象スレ:【孤高の人】坂本眞一・総合【climb-19】
キーワード:クズ
抽出レス数:46
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 13:58:54 ID:ezzbD8vD0
宮本も冬山やってんだよね
森君、宮本、えらいおっさん、建村でK2攻めると予想
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 14:09:42 ID:wQi9mZk7O
宮本は手が滑っておっぱい鷲掴みしちゃっただけですよね?
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 14:23:35 ID:aR4Hyxnb0
たまたま服がめくれてブラ丸出しとか
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 14:37:03 ID:Re5EerR+0
握力訓練じゃ無いの
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 14:44:41 ID:QTSK9w9s0
手近に良いホールドが有ったら手が伸びるだろう
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 14:47:06 ID:Re5EerR+0
難易度はいくつかね?
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 14:49:31 ID:hFlpeYEH0
ていうかボルダリングの実力とK2上るみたいな登山の実力って
比例すんの?
素人の俺にはまったくの別競技にしか見えないんだけど
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 14:49:36 ID:4cJ5QYisO
来週は宮本とフェラビッチとのセックスシーンから入りそう
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 14:56:58 ID:ofp/0QA80
世間ってのは心温まるハートフルストーリーなんて望んじゃいねぇ
クズばっかのクズストーリーが見てえのさ

奴らは口ではクズばっかだ面白くなくなったと批判しながら
腹ン中では登場人物のクズっぷりを楽しみにしてるのさ
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 15:05:28 ID:OUl/vLPHO
何度も日本隊と合同で登ったが、クライミングが粗雑で極地法しか出来ぬ未熟で馬力のない連中だ
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 15:13:03 ID:N6J1SW3yO
>>667
こんな孤高みたくないw
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 16:33:23 ID:ODxHsCCDO
これで宮本も悪役なら逆に家泣き子的な森くんが不幸にばっか巡り合う漫画として大々的に売ればいいじゃない
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 16:42:32 ID:dRHdw49L0
>>692
普通に別競技でしょ。
クライミングするために登山する必要があるだけで
>>695
チョモランマの中国軍人みたいな台詞ですねw
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 16:53:02 ID:i140LChC0
>>695
燐隊長乙
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 17:08:45 ID:O7VP6vEL0
原作でもK2攻めるのか?
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 18:32:45 ID:aR4Hyxnb0
>>700
当時は貧乏人が海外に行くには蟹工船に乗るしかなかった。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 18:36:41 ID:yUOVGjFoO
実際に綺麗な孤高の人があったら
双子山で夕実助けた辺りで10年くらい時間が飛んで

森宮本アフロ夕実がK2をふもとから見上げながら
「みんなの協力があったからここまでこれた。これからもお前等と一緒なら何処までも登れる気がするぜ」
「へへっ、なに言ってんだよ森」
「よし、みんな行くぞっ!」
で打ち切られてると思うよ。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 18:41:16 ID:FkZB7QCmO
>>691
ビッチ相手だから難易度は相当低い
最高難易度は皇族
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 18:42:49 ID:ruy58dwDP
>>667
そういう展開は、ノノノノでやろうな。な?
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 19:34:08 ID:Ep+v5IMQ0
>>667に綺麗なおべんちょをプレゼント
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 21:11:21 ID:1ynXAOayO
宮村が白井に惚れるなら、宮本は金川役になんのかな
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 22:09:55 ID:o0fpXz2zO
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 22:50:33 ID:QsBTygOWO
森の派遣仲間はいいやつだろ
山のことしか考えてないからなめられるって言わないぞふつー
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 23:00:46 ID:O7VP6vEL0
同僚「ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ」
森「ちょwwwwwwwwwやめてwwwww」
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 23:34:22 ID:vanqEJA1O
>>581
なんという俺w
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 23:38:39 ID:x/iHrUHb0
素人だから分からないけど、
あのくらいの低い山?でも
命綱なしで気軽に降りたり登ったり、って森君くらいなれてれば出来るの?
落ちたら死ぬよね?
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 23:57:11 ID:ZzxARivWO
>>709
このシーンだけは二度と読みたくない
なんか心がえぐられる
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 00:10:02 ID:akXj71ZUO
でもさでもさ、あの派遣のときやリングワンデリングの時と違っていまは
「危ないぞ建村、あまり調子にのってると落ちるぞ」
「ハナから戻るなんて思ってねぇ」
とか言えるようになったんだぜ。
クズが何人出てこようがお構いなしだぜ、俺は孤り高き道をいくぜ!、、、とはならないか、、、
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 00:35:29 ID:V7CSeWbnO
今までは相対的に森君がいい人だったけど
今は普通にいい人だからな。

昔は暗かったが今はただの無口だよ。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 00:39:31 ID:puLbafPAO
後輩にいる前だから、すべてを了解した上で金を受け取ってたら、大人になったなあと思えたが

まあ、拒否のほうが清々しい
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 00:46:53 ID:9BEE9ZpEO
正直了解して受け取るとか俺には無理。
人の金盗むような奴はマジで信頼できない。
そんな金もういらねーから二度と関わらないでくれ、と俺は言うな。

にこやかに受け取れとか言う奴は高校生とかか?
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 00:51:26 ID:mZA8kpLs0
6万だったら拒否できないかもしれねぇ
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 01:12:59 ID:qs+IhA4I0
チチわしずかみ
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 01:13:39 ID:qs+IhA4I0
しかし主人公たちイケメンだな
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 01:19:52 ID:omb507mo0
いい男ばっかりだね(はぁと
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 01:23:57 ID:rrmcafM+O
実際に友達に金盗まれて数年後に再会した経験ないから何とも言えんね
年単位で間が空けば怒りは薄れてる気もするけど、
相手にも事情があったんだろうなぁ、とまで達観できるかは微妙なところ。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 01:25:10 ID:omb507mo0
てか、よく会えるよなフェラビッチ。絶対どこかぶっ壊れてるよアレ
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 02:14:12 ID:AOkMTMk30
相手にも事情があったんだろうと達観できるならなおのこと受けとらんだろ。
 何をどういっても、泥棒に豹変するとわかってる人間とお付き合いしたくないなら当然の反応。
まぁ同類なら付き合うことも考えるんだろうか。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 04:09:30 ID:JAFeA09yO
フェラビッチの金受け取りたくないとか言ってる奴多いのにビックリ
これ以上下手に関わり合いになりたくないなら気持ち良く受け取るだろ普通
人の金盗んだのに平気な顔して借りたとか言うような奴にあんな拒否りかたしたら、
訳の分からん逆恨みされるかもしれないじゃん
素直に受け取って、もう君とは貸し借り無いよってしとかないと
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 04:12:12 ID:EaWTwvmnO
>>711
落ちたら当然死ぬけど、クライマーの中には命綱を使うことを嫌う人もいる。
そういう人は有名な人でも50行く前に死んでたりする。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 07:24:57 ID:sIdXpHdnO
俺たちしがないニートっすからw
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 07:54:03 ID:RqVeKAV/0
>>724
領収書など後で証明できるものを残すならともかく、
そのまま受け取ったらまずいよ。

ああいう奴だからこそ、自分から金さしだしておいて
「あっちがしつこいから金やった」と騒ぐかもしれんでしょ。

「受け取ることも何もしない」はベスト判断だと思う
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 08:21:39 ID:99dtKsBc0
お互い相手の気持ちを察しない、素晴らしい描写だった

森視点
K2行こうと思ってコツコツ貯めてた金盗られたのに、
てめーの理屈で返すとか関係ないし、いちいち関わってくるなやクズが。

白井視点
こいつのせいで人生狂わされた、だから金くらい盗っても別にいいと思った。
でも当時はテンパってただけ、私悪くない。こいつクズだけど最近評判だし、
金返すからまたよろしく頼むわ。宮本にもそうしろって言われたし。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 08:26:17 ID:nTi0Expd0
>>727
俺も受け取らない方がいいと思うが、残念ながら森君は何もしないどころか煽ったからなw
あの言い方じゃ丸く収まるもんも拗れるだろw
コミュ障害の森君はその辺理解出来ないんだろうけどw
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 08:53:53 ID:xY62IXtHO
>>725
アメリカで超有名な人いたよね
テレビでもやってた
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 10:26:12 ID:EJlsTw/C0
>>725
それはすげえな
だらだら生きてないな
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 10:49:30 ID:99dtKsBc0
ダンオズマンの狂気のフリーソロ、当然既に死んでる人
http://video.google.com/videoplay?docid=-249413429042618169#
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 11:05:42 ID:5GQKcrni0
ビッチの夫は悪い金貸しの疑いがあるから受け取らないのがベスト
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 11:06:24 ID:9OstbVzCO
>>728
腹立たしくなるスイーツだな
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 11:31:41 ID:zNBsYUYVO
ありゃ根が腐ってないとああにはならんぜ
白井は元からクズだったんだ
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 13:35:31 ID:Pg42wrSLO
>>735
元はクズじゃねーよ、前半と後半じゃあまるっきり別人だろ
高校の時は森くんにも唯一優しくしてくれた子だったし大学ダメになっても嫌な顔してなかった
後半になったら卒業アルバムで露骨に嫌な顔してたけど
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 14:03:54 ID:npzrF5TN0
誰だって環境次第じゃクズになる
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 14:13:26 ID:rrmcafM+O
特に金が絡むとな〜・・・
貧すれば鈍すって言うし。
改心して心から詫びてるなら受け取って水に流してやるのが「いい男」な気はするけど
フェラビッチはどう見ても改心してるとは思えんなw
森くんが見抜いてるなら大したもんだ
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 14:15:04 ID:puLbafPAO
変わらないのはよっぽど芯が強い人だろうな
悪い環境だと普通になるのすら力いる。それより高いところいくのは並大抵なことじゃないだろうな
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 14:23:21 ID:Z/j8P8ZS0
森君自身、最初は中二病真っ盛りだっただけで
コミュニケーション不全とまではいかなかったのに
先生死んじゃってあのザマですよ
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 14:42:50 ID:zNBsYUYVO
先生さえ死ななければ…グスン
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 14:51:29 ID:QeWGi8/DO
高校時代の夕実は可愛くて優しかったのに
救いようのない腹黒ビッチになっちゃったな

本物はあの滑落で死んでて
あのビッチは別人が入れ替わってると言われても
信じちゃうレベル
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 14:53:22 ID:9OstbVzCO
脳筋は必要なかったけどな
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 14:56:13 ID:RqVeKAV/0
>>742
「元から素質があった」では埋め合わせられない転落っぷりだよね…

高校の時はみんなが森の前で仮面をかぶっていたのでもなければ
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 15:00:23 ID:DtY7uStY0
これでもうちょっと恋愛要素があれば昼メロだな
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 17:32:48 ID:q5LO/eDzO
闇金うしじまくんとコラボできるほどの黒い人間達だな
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 18:09:57 ID:hckk+33B0
すっかりクズ談義になってる・・・w

>>732
思ったほど筋肉質じゃないな 考えてみれば当たり前か
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 18:18:48 ID:zNBsYUYVO
謎のクライマーの伏線ぐらい回収してよね
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 19:18:04 ID:hhId02MDO
いいよ、あんな伏線ほっといて。
無理に回収しようとして、これ以上物語を破綻させなくていいw
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 20:27:07 ID:EJlsTw/C0
謎のクライマーはスタンド使い
森君は今謎のスタンド使いによる幻を見せられている
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 22:57:01 ID:5GQKcrni0
かなり大雑把な伏線回収方法だな、孤高の人は
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 23:02:14 ID:hckk+33B0
このスレにロッククライムやってそうな人は・・・いないなw
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 23:05:56 ID:5GQKcrni0
一人くらいはいるんじゃね
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 23:07:16 ID:omb507mo0
でもこの漫画の影響で、今年の夏は山好きの親父と槍ヶ岳登ってきたよ。山はいいね。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 23:19:26 ID:01jTNbHBO
しかし推薦取り消されただけで風俗で働かなきゃいけないほど落ちるもんか?
推薦とれる程度は真面目に勉強してたんだからFラン大学なら入れるだろ。もしくは専門行くとか。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 23:26:00 ID:omb507mo0
家庭が崩壊でもしないとああはならない
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 23:29:07 ID:Pg42wrSLO
>>755
最初と今じゃ全然違う漫画だから
最初は今より青春してた、今はただのクズ漫画
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 02:08:55 ID:tZQavEU8O
>>755
推薦取り消しでやさぐれて、Fランか専門に進んだけどキャバでバイト始めてダメな男に引っかかって学校辞めてハードコアな風俗に転職とかそんなんじゃん?
進路希望調査のときは「とりあえず進学かなー」程度だったんだから進学先のランクが下がったくらいであんなに豹変しないでもいいとは思うけどね
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 02:12:50 ID:fzM+OXD90
謎のクライマーはあんな危険なことばっかりやってたから転落死したと思っている
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 04:15:20 ID:LnJgCQqx0
あの直後に足を滑らせて転落死したんだろ
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 09:59:23 ID:C06f4hYnP
>>732
見てるだけで怖ええええええええええええええええ

ダブルなんとかもやってるなw怖すぎるw
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 10:16:09 ID:C06f4hYnP
そう、ここを見たのは、5・12の意味が不明だったからなんだ。

ググっても上手く見つけることができん。どういう意味?
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 10:51:12 ID:FtOyj0Jl0
5・12
=クライミングのグレード
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 13:08:59 ID:fzM+OXD90
┏━━━━━━━━━━━┯
┃        / ̄ ̄\    く
┃      /  ヽ_  .\  ゝ
┃      ( ●)( ●)  | 〈
┃      (__人__)      |   7
┃      l` ⌒´    |  ノ
┃     . {         |,イ
┃       {       / | \
┃  ,-、   ヽ     ノ、\ `ヘ、
┃ / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  `_
┃/  L_         ̄  /         ト、,_
┃   _,,二)     /              〔―ヽ、人,,r、__
┃   >_,フ      /                }二 コ \.  Li\_,
┃__,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |   ┃
┃            l                   i   ヽl   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
もうあの頃には戻れないだろ、常識的に考えて…
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 16:38:49 ID:/9T5GcC50
オズマンの動画のグレードは5.7だよ
5.12を綱なしとか竹村はばけものか
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 17:05:50 ID:ORqOqqfa0
え、あれで5.7?
滑ったら死ぬじゃん。。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 17:34:30 ID:uTWULJyL0
>>766
グレード=高さじゃないよ。

http://www.desnivel.com/object.php?o=15943
の下のほうの奴、クソ難度だけど落ちても死なない。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 21:59:05 ID:UV883OVx0
森さん!
甘ちゃんのあんたが好きだから ひとつ教えてやるぜ!

おれぁ生まれてからずっと暗黒街で 生き
いろんな悪党を見て来た
だから悪い人間と いい人間の区別は「におい」で分かる!

こいつはくせえッー!
ゲロ以下のにおいがプンプンするぜッーーーーッ!!

こんな悪には出会ったことがねえほどになァーーーッ
環境で悪人になっただと?
ちがうねッ!!

こいつは生まれついての悪だッ!
森さん早えとこ警察に渡しちまいな!
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 22:56:05 ID:C06f4hYnP
グレードで検索したらようやくわかった・・・

けど、5.12って難易度高いほうじゃねーか?w
上級者って書いてあるんだが、そこをノーロープですか・・・インフレ発生か!?
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 23:33:47 ID:aOuasOPV0
5.12は普通の趣味レベルでは到達しえないレベルらしい
プロなら普通に登れるグレードではあるけどノーロープではあまりに危険なレベルだろ
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 00:00:41 ID:ORqOqqfa0
リアル思考なのかそうじゃないのかどっちだYO
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 02:32:58 ID:GoeRegui0
俺、この漫画読んだ時に珍しいクライミングって競技に着目して、高校生がそれで仲間とぶつかりながらも類稀な才能で全国制覇目指すスポ根物だと思ってたら、全然違う方向に行ったな
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 03:04:03 ID:j/fu80mdO
心理描写が多すぎるからな
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 06:59:44 ID:op0uHTd9O
原作あるし
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 07:21:47 ID:VzJ+cw/3O
>>772
あの頃はこんな漫画になるとは思わなかったよな
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 09:11:07 ID:y5RSbw8a0
新田次郎が書いた小説も、登場人物クズばっかなのか?
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 09:52:33 ID:HNRE32Mu0
>>775
クライミング篇の時にちらりと読んだ時は凄く面白い予感がした。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 12:07:06 ID:7UhvDBWw0
>>772
あの当時、突然スポ根漫画が3本連載始まったんだよね

・ノノノ
・孤高の人
・風が強く吹いている

2本の苗木は既に収穫期をむかえ、いちばん斜め上と思われた苗木が思いのほか長期連載になりそうで・・・
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 16:22:37 ID:MKUym0qRO
K2まであと何人登場人物が逝くのか…
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 17:24:42 ID:GoeRegui0
いきなり先生が事故死したのがターニングポイントだった
あそこからクライミング学園漫画から大きく方向転換してしまった
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 18:16:56 ID:lFPEezWHO
ホラー漫画かいてほしい
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 20:09:46 ID:5vzvm+Yd0
彼岸島の作画やってもらったらどうかな?
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 20:12:55 ID:MzlfyOlbO
森くんのフルチンが見たい腐女子乙
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 22:06:37 ID:CjZLVXwJ0
>>782
ヒストリエを
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 22:18:12 ID:V0aROYH7P
おれは、逆に電影少女のような恋愛漫画を描いてほしいぜ・・。

男の筋肉をあそこまで描けるなら、女のお尻も桂に負けない伝説を作るほど描けるはず・・。

女クライマーでもええよ
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 22:38:31 ID:fBMRSG1q0
>>784
「文化が違えーんだよ、ラッセルドロボウ!」
こうですか
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 22:56:28 ID:e5dyLFnxO
全然関係ないけどデスノート描かせれば全く心の声が記述されない心理戦が展開されそうだ
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 23:46:24 ID:9JrHt6Vp0
>782
ハァハァ
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 01:28:21 ID:/PnwbZXp0
だいぶ前のスレで紹介されてた夢枕獏の「神々山嶺」読み終わった。面白かった。
この漫画の作者も読んでるような希ガス。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 01:47:39 ID:BehEWWFxO
>>776
屑の数自体はこの漫画より少ない。
ただ、主人公の職場の上司にオベンチョすら上回る屑野郎がいる。
原作既読済みの人向けに言えば影村技士。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 02:08:03 ID:O6ok9Pv1O
序盤の夕実がビッチになるのは益荒王のセリさんがビッチになるようなもんだわ
つまりキツいわ
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 02:25:03 ID:IK5vW0DJO
この作者でウルフガイ描いて欲しい エロシーンのみ。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 03:08:34 ID:TB8XtbFwO
>>786
この板でヒストリエ読者に会うとはw
>>792
ウルフガイは今の絵でも充分じゃない?
794村田を語る:2009/12/01(火) 03:12:55 ID:+1Iqmj51O
村田がおかしくなったのはキリヤのせいじゃなくて、徹と絵理子のせい。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 07:21:16 ID:kytJ1iQ80
>>780
数少ないクズじゃなかった人だな。
まあ生きながらえていたらクズになって再登場する可能性大だけどw
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 07:23:32 ID:xgAVDGsh0
森って運が悪いのか悪くないのかわからんな
最終的にクズだとわかるんだけど、いつもかまってくれる人間が現れるんだから
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 07:24:34 ID:u0t7MUPv0
孔雀の人を原作にしてエログロを描いて欲しい。
てかこの作者は良い原作者つけた方が売れると思うんだけどなあ。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 07:42:20 ID:GPxoTLR90
なにかと原作者とぶつかる人なんじゃないのかなあ
でなきゃ、あそこまで原作コロコロ変わらんよねえ
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 07:44:36 ID:Nsh1K6c+0
孤高だけでも原作者が2人逃げたらしいから、何かあるんだろうなこの作者は
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 08:28:24 ID:2k1uHo6B0
>>795
しかし実際ああいう人いると面倒臭くってうざい
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 08:42:28 ID:jHdoc/EvO
せっかく先週のジャングルジムの描写や宮本との思い出やらで感動したのに……(´;ω;`)
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 09:33:31 ID:my5O2UJM0
>800
昔の宮本も面倒臭くってうざい。

森君がウケミンすぎるから普通の良い人は去っていって
おとなしい森君を利用しようとするカスと、良い人だけど自己中のウザい人だけが残る。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 12:33:46 ID:6k6AonxP0
なんかフェラビッチとの絡みで建村の格も落ちたな。小物臭がグンと増した。
(元々格のあるキャラでもないけどさ)
建村って文太郎の将来を左右するキャラなんだろ??
このままじゃあ単に「建村うぜええええええええ」とかになりそうだな
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 12:34:55 ID:y25s53qlO
この作者もクズだろうな
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 17:23:47 ID:ICg7v+3J0
宮本をこの役に使うとはなあ。
いまさら公安とか出ないだろうから、サラ金業者にでも追い込みかけられて
宮本とフェラビッチは海外逃亡決定かあ。

建村はフェラビッチに弄ばれ、その後・・・
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 18:18:33 ID:hYFlnk8S0
今週はいきなりフェラビッチのSEXシーンかよ
でもいいケツして腰ふってっから抜けた
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 18:35:50 ID:d3L+iXl9O
>>806
ちがいますぅーそんなこというとバレするよぉー

竹村もワンピース張りのセリフいってほしーよな
ドんって
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 20:06:07 ID:PQoiag81O
今の森くんだったらやっぱ校舎登んのとか楽勝なのかな?
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 23:55:50 ID:aYa+Vzd10
森くんなら校舎の壁に貼り付いたままピバークとかできるだろう
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 00:35:47 ID:0mL9MtSnO
ピバーク
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 00:45:28 ID:M040P10w0
森「起伏ニ富ンダ校舎ヲ登ルなど階段ヲ上ルニ等シイ行為ダ」
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 00:58:51 ID:YhPggQL50
誰がパンツ履いていいっつった
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 08:01:25 ID:VTUS7mjsO
ネタバレ

森君に朗報がある
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 11:53:52 ID:7PNiyYtLO
新見の子供と養子縁組が出来たの?
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 12:10:42 ID:J2j0IT2n0
明日が待ちきれないから今週号を水曜におくまんきついこうかなぁ
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 12:24:29 ID:n6wnv++m0
宮本って会う気ないなら何でわざわざ呼びだして待ち合わせたのよ
わっかんねー、意味わかんねーよ
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 16:56:00 ID:iQlkTykG0
>>816
フェラビッチに金返させたかったからじゃね?
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 17:18:22 ID:dg6HiMS0O
>>816
森くんの成長っぷりを自分の目で確認したかったんじゃね?
ぎゅむぎゅむしながら高鳥見てたし。
もしかしたらそれを見て今のままじゃ会えないと思ったのかもしれない
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 18:27:52 ID:DC4vtMFHO
フェラビッチも宮本もいらない。村田の過去編やってくれ。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 19:05:45 ID:Ol01OHDE0
>819
もう14マウンテン(笑)関連は蒸し返さんでくれ…。
森君はただでさえ新見の負の遺産のせいで苦労してるというのに。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 20:07:07 ID:zAJG6AgW0
迅速に救助求めていれば助かったかもしれない新美を見殺しにしたような奴だからな
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 22:07:39 ID:/FfyUgj/0
自分の漫画の登場人物を次から次へと屑にして、作者は楽しいのかな
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 22:45:23 ID:KtB6+60FO
加瀬さんは株を上げて死んだ
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 00:09:38 ID:m8IOEWbc0
バレ 
キャンパスで迷い女学生に学生に間違われキョドる森君、足立先生に遭遇して案内される。
森君正式採用、支度金を貰い富士山の仕事が終了後海外調査へ。その前に伊豆城ヶ崎で計測の手伝いを頼まれる。 

大学内の桜に見とれていると、早咲きの桜だとショート黒髪メガネ巨乳に話しかけられ
今度ははっきりと自己紹介すると、先輩の職員だという。 
 
城ヶ崎で仕事前に生き生きとした表情でクライミング、
「どんなに細く険しい道でも必ず頂上まで続いている」 

駐車場でDQNカップルみたいなボウズサングラス髭の宮本とビッチ。 
(おそらくビッチが建村から聞き出したと思われる) 
ボールをムギュムギュしながら、 
宮本「最近、森が金回りよくなったって」 

これは、金をたかられるのか?
それとも超好意的に解釈して金あるならK2行こうぜなのか。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 00:22:43 ID:oisRHcsG0
宮本が屑になってしまった・・・
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 00:23:44 ID:+3WzmeXk0
宮本は見た目も言動もチンピラにしかみえないwww
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 01:12:22 ID:GwgbdBfuO
この作者は何がしたいんだろうな
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 01:49:04 ID:slo2d4Kk0
宮本が想像以上に屑になってるな
いや屑になってるのは想像通りなんだが、予想を遥かに上回る屑になってるぽい
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 02:56:18 ID:KMc0hKZEO
宮本はもともと加瀬より劣るクライマーだろ。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 03:01:08 ID:23JRFJ8VO
もう何が描きたいのかさっぱりわからん

作者は病んでるにちがいない
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 03:05:50 ID:GwgbdBfuO
前半の面白かった思い出を見事に破壊するよな
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 03:18:16 ID:UMY/j3oc0
宮本が宮本が・・・・・
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 03:22:57 ID:xLq3vGU6O
待ちに待った再登場なのにねぇ…
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 03:25:02 ID:GPtfBb7FP
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 04:23:05 ID:fpNwdM8SO
稼ぎは労働の割には微々たるもんだろ
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 04:38:18 ID:mf/Zj3Eq0
もう終わっても良くね?
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 07:22:50 ID:UphKVr99O
大学職員の女に声かけられて希望に満ちた顔で挨拶する文太郎がうぜえ
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 07:29:05 ID:LRnnn86x0
ここまで宮本を屑にしなきゃならんのか?
なんか作者は宮本に個人的な恨みでもあるのか?
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 07:34:31 ID:+mBp7Kg90
最後のページいらneeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 07:58:19 ID:UphKVr99O
単独行の森文太郎なんだから周りの良い人は皆クズにしないと。仲間なんていらねえんだよ
今に大学教授は裏金で失脚、後輩クライマーは過信でショボい山で滑落死亡
教授のところに案内しようとしてくれた職員は結婚詐欺集団のリーダー格
桜の木の下で出会った先輩職員は文太郎といい感じになるも不治の病で帰らぬ人になるよ
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 08:17:27 ID:/Y0mChROO
絵は上手いし、開始当初のストーリーは
なかなかよかったから読んでたがもう終わっていーよ。
コミックも3巻までしか買ってねーや
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 08:21:08 ID:KJ1MMeZN0
>>840
>桜の木の下で出会った先輩職員は文太郎といい感じになるも不治の病で帰らぬ人になるよ
ぜんぜんクズじゃねえじゃん。
教授と不倫、文太郎に二股、教授失脚して逆切れは最低限必要だろ
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 08:24:42 ID:/X2m+xuJO
宮本だっていい車乗ってたみたいだからたかるなんてこたぁないだろう。
むしろ森君はナメられることがあるから金廻りがいことで周りからたかられないかを心配してるんだよ。
ビッチだってきっといい人と結婚して更正したんだよ。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 08:24:49 ID:4xTfaAEZ0
今週のチャンピオンで坂本先生のジャンプ作家仲間の山根先生がお勧めしていたので読んでみました。

なにこれ酷い。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 08:36:51 ID:KuYda7MpO
金回りってるから宮本は詐欺師かなんかにでもなってるんかな。風貌どう見てもチンピラだし
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 08:46:10 ID:3e5WLAihO
宮本のクズ化が本当に予想以上www

ジャングルジムといい今回といい上げて落とすのもさすがに慣れてきたな
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 09:03:29 ID:/Y0mChROO
>>843
あのレクサスはビッチのじゃないかな?
まだわからないけど。

「金の羽振りがよくなった」=仕事が見つかったな=山の装備も揃うだろう⇒一緒に山を目指そうか

という流れ以外屑化は避けられない
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 09:49:56 ID:PURruCHTO
教授が30万渡した瞬間、これは盗られるかゆすられるなと予感したが・・本当にアウトだよなこれ

先週まではまだ少し信じてたのにもう駄目だ
読むの疲れる
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 10:12:08 ID:1RA2tXN40
森君の希望に満ちた表情と宮元の屑化が・・・
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 10:14:39 ID:5QtGc5W30
おれは来週まで宮元を信じる・・・信じたい・・・・・・信じよう・・・かな・・・
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 10:51:25 ID:aEIW0CbuO
今週の感じだと建村フェラビッチに喰われたな(笑)
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 11:00:59 ID:/Y0mChROO
>>851
情報源は健村だよな、やっぱw

あー作者死んでくれねーかなー
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 11:05:22 ID:CDBvUa950
新聞紙ってさ、あの滑落して死んだ女の人のこと好きだったのかな
でも、その女の人は、あのクズ男と結婚の約束してた
クズ男は、結果的に、あの新聞紙を殺しちゃった
いい人補正かかったように見えて、新聞紙を殺した原因を作ったのはこいつだよね?
どんな死に方をするのか楽しみ

あと、熱血クライミング学園編で、最初の大会で逆さまにぶら下がってた人は
もう再登場した?おれ、単行本派なんだけど
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 11:07:20 ID:dHbGFM1UO
いつになったらこの漫画終わりますかね?
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 11:08:38 ID:CPZM6X7s0
原作の筋に近づけようとしてんだろ?
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 11:16:12 ID:vQaLqvJj0
>>855
近づいたり離れたり
なんかこうどっちも無理やり捻じ曲げてる感じだから
読み手はストレス溜まるよな
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 11:20:00 ID:UdO5CMaG0
今週は久々に気持ち良く読み進めてたら、なんだ最後のあのゴキブリみたいな奴は…orz
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 11:37:11 ID:xVUR8ts+0
あの教授だけがこの漫画の最後の良心だ
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 11:44:02 ID:5KgXsbrtO
「下界の人間関係が地滑りを始める!」


とっくのとうに土砂崩れ起こしてますがなw
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 11:45:10 ID:HdyrJ9N9O
「森文太郎です」でいい顔してるなーとか
大学にいたメガネえらい可愛いなーとか思ってた矢先に
最後の展開なんなのよもう
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 11:56:30 ID:3e5WLAihO
>>858
そういう事言うといつか教授もクソになるwww

この漫画人気無いがスレ伸びるな
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 11:57:40 ID:CPZM6X7s0
まあもうすぐ終わりなんだから、生暖かく見守ってやれ。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 11:58:16 ID:zuiIq53gO
金巻き上げる気ならなんでビッチに金返させたのか
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 12:07:47 ID:vM81AFaDO
いや実は宮本は森をK2つれていきたいだけかもしれんぞ!
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 12:15:27 ID:vM81AFaDO
金ならフェラビッチのほうが回り良いじゃん
頼むから森君だけはいじめないでやって
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 12:16:59 ID:vM81AFaDO
もう全てが悪い方向にしか行かない気がする
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 12:31:04 ID:gE99BVCk0
>>863
>>865
そこらへんもおかしいんだよな
単にネタをつなぐ為だけに強引に主人公に絡んでくるクズ人間を出してるようにしか見えない
新見の女といい無理ありすぎる
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 12:36:04 ID:hwtv+vhCO
この先、宮本の仏岩山回想を断片的に入れまくるんだろうか。
物語が良い方に向かうも、ズンドコに落とすのがこの漫画のテーマなんだろうが
それなら森君をもう少しイイ奴にして欲しい。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 12:45:50 ID:8EYXteDEO
畜生!森君をいじめるのはもうやめろ!
メガネ巨乳に会ってからテンション挙げて伊豆に向かう森君の後に状態じゃないくらい屑化した宮本
なんかこの作者とのシーソーゲームがやめられなくなってきたw
何時かの人の言葉を借りれば実に
不味い…もう一杯
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 12:48:04 ID:x4h43Sbh0
にらぎに匹敵するワンパだな
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 13:03:54 ID:rwNtBnh6O
森の周りにいるガキといえば建村か新見Jr.だが、
建村なら宮本は顔見知りなのに夕実から情報を得てる当たりが、
怪しさを感じさせる。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 13:12:15 ID:BYratNA2O
ラストの二人誰だよww

もっかい一巻を読むか…
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 13:12:55 ID:hcQBxnFMO
>>858
めがね美乳も忘れずに
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 13:22:16 ID:vM81AFaDO
裕実… 俺に力を!!うおおおおお!!!

って言ってた宮本はどこ?
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 13:23:35 ID:zuiIq53gO
わかった
あの金髪は新美の息子なんだよ
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 13:25:46 ID:GwgbdBfuO
なんつーか孤高ってこういうことじゃないよな
作者がやってんのは森くん以外の周りを徹底的にクズにしてまともな人間が一人にならざるを得ない孤独な世界だよ
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 13:27:02 ID:IEQbxAWPO
宮本がようわからん
靴作ったりで登山は今もしてるっぽいが下界のチンピラぽさマンマンだし
上でも触れられてるが森の金回りがいいっつっても
採用され始めで30万ばかりもらっただけだし
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 13:28:20 ID:vM81AFaDO
あーなんだろ、この読んでていつ絶望が襲いかかってくるかわからない不安感
まさにクライミング… 人生とはクライミングでありいつ落ちるかわからわない危険が常に潜んでいるということですかああああ
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 13:30:41 ID:tzSD7wGg0
同意見多いな
俺もこの作者のワンパだめだ。
主人公の周りを糞化→主人公は孤高にまた近付いた!!


ってそれ違うから!!!
この漫画家がベテランなのにまったく売れないのが納得いった
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 13:46:08 ID:vM81AFaDO
今週も最後尾か。果たしてK2行くまで連載続けれていられるか…
881村田を語る:2009/12/03(木) 13:47:25 ID:KMc0hKZEO
文句言う奴は見るな。この展開こそ山男って感じ。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 13:51:47 ID:BSDRsbuSO
だからなんで宮本糞化させてんだよ
宮本が糞と判明してないときは掲載順かなり上がったのにくそと判明した瞬間最後尾に逆戻り
打ち切り願望でもあるのかよ
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 13:58:55 ID:bLLhfpMk0



足立先生からもらった30万宮本に渡るんだろどうせww


あとめがね黒髪巨乳出してるところから作者の必死さが伝わってくるね。

打ち切りだけは勘弁してほしい・・・・
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 13:59:04 ID:BSDRsbuSO
あの大学職員も三ヶ月くらいしたら教授の竿をしゃぶってんだろうね
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 14:04:57 ID:bLLhfpMk0
>>882
そんなすぐに反映されないだろwww
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 14:06:25 ID:/Y0mChROO
>>876
ほんとにそう。
馬鹿だから「孤高」の本来の高貴なイメージとかわからないんじゃないかと思うよ。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 14:41:47 ID:xCdatmd00
>>857
今までのパターンだとそういう話の最後に出てくる人物は 
森君の人生を引っかき回す役だよね。 
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 15:13:32 ID:hwtv+vhCO
>>883
その30万がどうなるかが、ワンパ展開か新展開かの別れ道ぽいな。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 15:16:07 ID:xUb1fnbZO
宮本に金持ってかれた挙げ句に眼鏡をまわされ教授が殉職して無職。K2登頂して凍死

森くんかわいそうです(´・ω・`)
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 15:27:18 ID:8H7LHPt/O
久しぶりに漫喫で1〜3巻読んだら面白かったのになぁ…
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 15:38:38 ID:59kP9k2yO
どうしてこうなった?
宮本をクソ化させる意味がわからん
これが信者の言うリアル(笑)な世界観なのか?
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 15:56:45 ID:vM81AFaDO
これが最後の一発であることを願う。これを乗り越えれば森くんは幸せになれるはず。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 16:05:55 ID:/K4bSCFhO
>>891
このスレ見返してみ
1人も信者なんていねーからw
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 16:06:52 ID:CPZM6X7s0
>>892
いや、だから最後は建村の道連れで凍死だって。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 16:11:29 ID:vM81AFaDO
ちょっと原作読んでみるわ。なんて題名よ?
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 16:22:13 ID:CPZM6X7s0
>>895
釣りだろ?w
孤高の人に決まってんだろうがww
新田次郎著
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 16:29:31 ID:x4h43Sbh0
おっぱいメガネはただ描きたかっただけの一発キャラか




そうであって欲しいな
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 16:39:36 ID:GwgbdBfuO
>>897
どうせ何かしらあってクズ化するよ
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 16:58:34 ID:JA/gg6Q5O
展開遅い、意味不明、暗い、つまらない
打ち切りか月刊行きか
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 17:16:25 ID:Ma40QR3CO
>>893
いやよ
いやよも
すきのうち
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 17:18:00 ID:59kP9k2yO
新見もおべんちょも派遣先の社長も事務子も初登場時は普通のキャラだったんだよな
もうさ、森を孤独化させる為に他キャラをクソ化させて突き放すような展開やめろよ
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 17:24:16 ID:hf1jj8iIO
糞杉
でも読んじゃう
ふしぎ!
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 17:30:59 ID:tzSD7wGg0
でもアンケ出さないしコミックスも買わない
そんな漫画
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 17:38:19 ID:oKm0fUhv0
眼鏡は花子の成長した姿、桜子なんだよ!!
それはそれとしてまた嫌な引きだwこれ以上森くんから毟らないで><
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 18:09:10 ID:y7k7Iec2O
やっぱ画力高いわ
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 18:16:53 ID:vM81AFaDO
アンケートで人気基準決めるのって片寄る気がするわ
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 18:41:07 ID:WKJjEQjd0
オリジナル混ぜつつ無理やり原作小説に近づけようとして、現代だと特高警察?につかまった理想に燃える
詩吟のうまい共産主義者の同級生→妻子置いてゴロツキになって満州逃げたチンピラ、だと
うまく行かないもんだから、たまたま前に出していた同級生の宮元がクズになったんだろうな
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 18:41:56 ID:wj59KZLx0
めがねっこと
童貞トカゲイケメン
恋の予感
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 18:45:49 ID:4Zaz+U+IO
自発的に孤高を目指しているんじゃなくて、周りが堕ち過ぎて孤独に成らざるを得ないだけだし
なんかタイトル負けしてる漫画なんだよな。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 18:53:11 ID:OHd0pacXO
宮本はハゲたのかスキンなのかよくわからないな
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 18:55:58 ID:DGmQPd/00
さすがの俺でも引いたわ・・・。クズしかいないのかよ。どうせ大学の先生もあのメガネ女
と立ちバックしてたりするんだろ
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 19:01:01 ID:mcC8lrsi0
フランスに渡るも芽が出ず貯金も底を尽き帰国してみれば
森はクライマーとして評価されだして何やらいい感じ
いい感じだった同級生は財産目当てで金持ちと結婚してましたとさ
自暴自棄になってたところを森への恨みが消えていない由美の
復習計画に便乗して金儲けを企む、って感じなのかな
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 19:03:07 ID:oH9xel4BO
お前ら思い出を美化しすぎだろ
宮本ははなっからDQNだったじゃん
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 19:10:11 ID:GwgbdBfuO
>>913
夕実は?
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 19:20:05 ID:ayxHuAlkO
メガネっ娘がかわいすぎたので飛んできました
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 19:22:11 ID:YWWV2E500
>>915
メガネっ娘なら教授と立ちバックしてたよ
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 19:25:01 ID:9EDVURibO
宮本がいいやつだと普通の展開。普通の展開だと作者の力量ではいままでうまくいかずに打ち切りばかり
だから、逆へ逆へといってるのかな
とにかく話作りの才能はないな
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 19:25:30 ID:QC1PNZz00
宮本はなんでいっつもボールをにぎにぎしてんだよwwwwwwwww
もういい年だろ
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 19:26:36 ID:NFLg8Ot40
この漫画の作者ってどんな人生送ってきたのかな
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 19:28:33 ID:NFLg8Ot40
誤爆
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 19:30:53 ID:wj59KZLx0
いやだから森田だか原だかのアシスタントのあと
ジャンプで10週打ち切りになった人生
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 19:52:26 ID:McuLnRi8O
ジャンプ連載してたんだ
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 19:53:18 ID:7cD+zhUKO
おまえらすっかり忘れてるけど前作のますらおうは普通の漫画だったし展開もおかしくなかった
原作者が無駄に引っ掻き回したからグダってるだけじゃね?
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 20:01:11 ID:/Y0mChROO
>>918
お前だっていい歳なのに棒をニギニギしてるだろ?
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 20:05:43 ID:D4429X0K0
>>918
握力の鍛錬のためだろ。
クズにはなったが山に対してはまだ真面目でいるということだろう…と思いたいw
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 20:28:23 ID:Ae+TJZe4O
森かわいそう・・・
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 20:41:52 ID:Zb7Mm3rH0
あの二人ももう十分社会人になってるわけだしまさか30万ばかしを巻き上げようとして絡んでくるとは思いたくない
どちらかというと夢を捨てた自分には夢を追い続けてる森が眩しすぎるという嫉妬で絡んでくるんじゃないかな
まぁそんなことはどうでもいいから早く巨乳メガネのフェラや立ちバック描けやクズ作者
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 20:57:06 ID:tAKsMvqj0
もう打ち切っていいよこの漫画
ヘタコイよりむかつくキャラしかいないって凄いことだぜ
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 21:02:24 ID:gTYQrAc20
tp://jumpsq.shueisha.co.jp/contents/topic-sakamoto/index.html
既出かもしれないが屑が大好きな作者のインタビュー
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 21:04:50 ID:ztBOCmWXO
>>904
俺も眼鏡娘は花子だと思った。そうでなきゃ森の自己紹介に大ゴマ使ったりしないだろ。
宮本と由美ってドラゴンボールのピラフ一家的存在か。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 21:07:05 ID:gTYQrAc20
宮本と夕実は結婚してんのかどうかはっきりしてくれ
不倫関係なのかどうかでクズっぷりがまた変わってくるから
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 21:20:26 ID:vM81AFaDO
クズレベルww
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 21:24:06 ID:vM81AFaDO
クズナンバーワンはやはり夕実かな
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 21:24:41 ID:G5du/pQ10
眼鏡巨乳がクズ化しなければどうでもいい
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 21:25:43 ID:2hfWCJSq0
>>921
この作者ってジャンプで切られてからのブランクが異様に長くね
犬歯の裏を舐めて唾液だして空腹を紛らわすような生活だったのかも(´;ω;`)
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 21:28:37 ID:vM81AFaDO
眼鏡巨乳の無表情なんなの?人が笑顔で名乗ってるってのに何だあの冷たい態度。
あいつもクズに違いないな。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 21:29:38 ID:vM81AFaDO
せっかくあんなに絵上手いのにな。いい原作者見つかればいいね。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 21:33:50 ID:GwgbdBfuO
俺の山登りはこれからだ
で終わっていいと思う
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 21:34:13 ID:yJM+++L00
>>935
ジャンプ黄金期に失敗し、しばらくしてから漫画家復活。
遊戯王の作者も同じような人生歩んでるな。
まぁ、あっちは大ヒット飛ばしたわけだがなw
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 21:36:06 ID:sd7sEDU8O
書き込んでる人間まですさんでるなw
面白いと思うけどなぁ。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 21:41:47 ID:DB+pxHkWO
眼鏡のファックしか興味ないです><
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 21:45:48 ID:mtsfMSDRO
ここから原作通りになるんだって。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 21:48:29 ID:/VPyoG5vO
森くんの親って存命だっけ?
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 21:56:09 ID:vM81AFaDO
今一番注目してる漫画です
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 22:06:21 ID:xVUR8ts+0
もし他の漫画に教授のようなキャラが出ても、ただのいいおっさんだけど、、
この漫画だと聖人君子クラスになるな
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 22:33:01 ID:VP3lrTEiO
金回りよくなったってあれだろ? 森の生活が安定しだしたことを遠回しに誉めてくれてんだろ?
宮本までだめになったら高校編全否定になるだろ
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 22:36:45 ID:iNptMAMc0
新美のよだかみたいに、眼鏡巨乳が忘れていった 
木花咲耶姫を記したノートは意味があるのかな。 
神話の内容が今後のフラグになるのかな。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 22:39:35 ID:ED4Ba1We0
また胸糞展開なんだろうなぁ・・・
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 23:30:35 ID:UMY/j3oc0
確実に善人である大学教授や先輩の職員が糞作者のせいで被害被りそうだな・・・
絶対にビッチが森に関わってきて大学追われそう・・・・
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 23:37:07 ID:n+SY/MLy0
宮本が森の金回りが良くなったと
勘違いしてるのは森が由美の返金を断ったからか?
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 23:48:54 ID:gTYQrAc20
フェラビッチは頭になんか巻いてたけどイスラム教にでも目覚めたのか?
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 23:54:31 ID:WKJjEQjd0
ワラーラターバン手に入りやすくていいからな
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 23:55:49 ID:ID0DbQ7d0
あの付きまとってるガキに聞いたって描いてあるだろ
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 23:59:40 ID:oisRHcsG0
まだ希望を捨てるな
宮本が森の金回りを気にしてるのは一緒にK2を目指すための資金面で心配してるんだよ
きっとな
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 00:01:40 ID:Ae+TJZe4O
ほんと不幸の人だな
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 00:03:32 ID:oUDP3WnU0
なんか前もこのスレこういう雰囲気になった気がするw
この漫画は一瞬光が見えたと思ったらいきなりドン底へ落とす事が多いよな

そろそろ森君にはまともな人間関係で幸せな道を歩んでほしいもんだ
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 00:09:08 ID:mrZvq9GX0
原作どおりではないが、崇高な?目的をもった友人が、
現実に負けて金をたかりにくるっていうエピソードは同じだな。

ビッチへの中田氏シーン、健村と宮本のもめごと、
こりゃ楽しみだな
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 00:16:08 ID:FcstGDolO
結論:幼女だけが心のオアシス
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 00:38:52 ID:/bSaxbREO
是非ともNHKでドラマ化してもらいたい。
きっと物凄い感動話に作り代えてくれるよ
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 00:43:18 ID:xr4NiwZM0
原作は映像化されてないのか
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 00:45:52 ID:kEQMDLMQ0
>>956
そもそも森君がまともな人間じゃないから無理
自分の近くに、山の神様と会話したりヤマネに話しかけたりするような奴いたら気持ちわりーじゃん
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 00:49:47 ID:4IrsD1dY0
今まで単行本集めてきたけど、いよいよ売っぱらうときがきたようだ
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 00:51:41 ID:xr4NiwZM0
これを機械に
丘だかなんだかいう漫画でも読もうかな
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 01:00:05 ID:k8UHXKUE0
いやいや、こんな明らかに宮本がクズに変貌してる引きなんだから
実は良い奴なフラグだろ
ぎゅむぎゅむやってるくらいだし
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 01:06:51 ID:uvfXNxWa0
森が金回り良くなったらしい

ひょっとしてK2登る為の資金が貯まったのかな

だったら一緒にK2行こうぜっ!
966村田を語る:2009/12/04(金) 01:11:22 ID:h2SEkrK/O
宮本が善人でも屑でもどうでもいい。森の孤独漫画なんだし。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 01:25:52 ID:1PLjVybWO
高校編見て単行本買わなくてよかった
高校編が好きな俺にとっちゃ今の展開は地獄だわ
夕実、宮本…
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 01:27:49 ID:Vn2kLXNB0
すべて肉なるものは草に等しく、 人の世の栄光は草の花のごとし。
何となれば、草は枯れ、花は散るものなれば。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 01:33:27 ID:/bSaxbREO
植物人間の友達はこれから出てくるんだろうか?
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 02:13:08 ID:3pyc/LTSO
高校編なんて大して面白くもなかったし、今のほうがいい。
陰鬱だけどな
971村田を語る:2009/12/04(金) 02:56:50 ID:h2SEkrK/O
タルルート君でみたような村田の能力っていいよね
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 03:16:53 ID:da+BMXmc0
森くんが前向きになってきた矢先に宮本が893に(´・ω・`)
新キャラのメガネっこ可愛いけどやっぱこの先、裏返るんだろうな
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 04:11:41 ID:1PfzFQfX0
EXILEのボーカルみたいなのが出てきたけど誰なんだろうね
宮本って思いたくない…
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 04:48:07 ID:wlWaCdsS0
それEXILEだよ
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 07:08:35 ID:lbkX/qca0
森君がもらった支度金程度で「金回りがよくなった」って
どれだけ困窮してるんだ…
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 07:09:44 ID:A7eZ8o420
>>965 
建村がビッチに付きまとってるのを利用して森の情報を得たのは、 
建村も森と組みたいから、宮本相手だと森を取られまいと 
先輩は金がないからK2は無理ですよ、とか嘘言うからだよな
きっと。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 08:02:18 ID:+C0gUNHvO
>>970
高校編はベタだけど爽快感あってうまくまとまってるよ。
今はただ周りをゲスにしてるだけで作者の頭の悪さが目立つ。
孤高でもなんでもないよ
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 08:13:15 ID:0pn68PjZ0
作者にストーリー構成能力が0なのはにらぎの時からだなぁ
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 09:13:14 ID:sj2rDieJ0
主人公が格好よくて読んでるんだけど、色々とストレス溜まる漫画だよな
時々評価されたりすると光が見えた気がして期待するんだけど、すぐ欝になるっていう
押しかけ女房とかモモちゃんとかクソガキとかビッチとか、特に女性関連が酷いw
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 09:26:44 ID:N899nAUc0
夕実もあの後輩から情報ききだすためにフェラくらいしてそうだな
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 09:30:01 ID:xN0oxJyn0
もはや夕実にとってフェラは挨拶と同レベルの行為なんだろうな
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 09:34:45 ID:+C0gUNHvO
鬱になるってレスよく見るけどあんまならないだろw
鬱になるよりも構成力のしょぼさとか粗が目立って物語に入り込めない。

アタック隊だって政治家絡む結構でかいプロジェクトなのによくもまぁあそこまで屑ばかり集めたな、とw
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 09:43:29 ID:ZwwaiqDlO
まったく、お前らはこの漫画の楽しみ形を間違えている
彼岸島と同じように楽しんだらいい
これは屑を楽しむ漫画
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 09:58:34 ID:9raoyy090
カイジと同じように、ですね
わかります
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 10:00:10 ID:IQLzxuNd0
宮本の背後には二之宮がいるんじゃないか。
第五次アタック隊になんとしても森を引き入れるために旧友の宮本に目をつける。
金回りを気にしていたのは、へたに森に金があると単独でK2に挑戦することを危惧したんじゃないかと。
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 10:02:16 ID:Z9Y5mOCBO
カイジは正義の屑が悪の屑を倒す話だけど森君には無理だな
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 10:05:32 ID:PIudXakX0
>>982
鬱になるってのは、まあネットにありがちな表現なワケだけど熱心に読むと嫌な気分にはなる漫画だよね。

>>986
正義の屑より悪が悪を制する銀と金とかの方が潔いよねw
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 12:51:58 ID:cSFHgG6sO
リアルと同じ雑誌に載ってるのが苦しいな
シグルイの前後なら違和感ないだろうに
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 13:50:33 ID:y25S6lonO
>>978
モートゥルコマンドーで何かが弾けたんだよ
高校宮本の変顔とわんばんこには繋がるものがある
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 14:48:38 ID:GJ9rH0XE0
>>985
なんというポジティブシンキングwww
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 15:06:14 ID:lbkX/qca0
>>990
ポジティブすぎて裏切られた時の落差がひどい罠ww

森君がここまでポジティブじゃなくてよかった…
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 15:10:25 ID:uKt4Y53T0
>>982
おべんちょ達は人間性はともかく、実力はあったんでしょ
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 15:19:50 ID:wo3oAiaKO
絵はダントツに上手いんだからストーリーさえしっかりしてくれれば最高になる
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 15:53:43 ID:lbkX/qca0
絵がうまいのは編集部も認めてるんだろうな。
ずっと連載のチャンスを与えてもらえてる。
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 16:00:13 ID:cSFHgG6sO
次回作品は西村寿行か大藪春彦の原作でお願いしたい
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 16:01:36 ID:LZXJHJ6qO
個人的には先生死んでからどうしてこうなった的な展開が続いてる気がする
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 16:24:23 ID:nCn6/Gbw0
大西ルートの回以降、森が一人である事、困難を受け入れて 
前へ進もうとした後に必ずクズキャラが出てグダグダになる。 
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 16:26:21 ID:17jQYZD80
この漫画のことを皆に広く認知して欲しいからAA作ってよ
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 17:25:30 ID:da+BMXmc0
1000なら夢オチで高校生活1日目
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 17:26:07 ID:uKt4Y53T0
1000なら森の童貞喪失
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。