【山口貴由】シグルイ 〜SHIGURUI〜 第百七景

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
新刊13巻、絶賛発売中!

■前スレ
【山口貴由】シグルイ 〜SHIGURUI〜 第百六景
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1253455692/

■関連リンク
【お礼は】山口貴由総合 第七局面【アンドロメダ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1184169548/
【容赦のない仕打ち】チャンピオンRED 56
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1255017933/
シグルイ-第六景-
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1202829879/

■外部HP
・月刊チャンピオンRED公式サイト (毎月25日発売)
ttp://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/listput.cgi?key=list&bunrui=020
・山口貴由wiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E8%B2%B4%E7%94%B1
・シグルイアニメ公式
ttp://www.wowow.co.jp/anime/shigurui/
・シグルイAA
ttp://www.mangaaa.net/index.php?%A5%B7%A5%B0%A5%EB%A5%A4
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 23:32:25 ID:npkg30j20
■年表■
ttp://internet.kill.jp/wiki/index.php?cmd=read&page=%A5%B3%A5%DF%A5%C3%A5%AF%2F%A5%B7%A5%B0%A5%EB%A5%A4%2F%C7%AF%C9%BD

(若先生名言置き場)
ttp://wikiwiki.jp/shigurui/?%BC%E3%C0%E8%C0%B8%CC%BE%B8%C0%BD%B8
(テンプレ用スペース)
ttp://wikiwiki.jp/shigurui/?%CC%A1%B2%E8%C8%C4%CD%D1%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC
(FAQとは別に“客観的な答えは存在しないが”よく挙がる話題)
下記に掲載されている話題を再びスレで行うのは自粛を願うという意図ではなく
あくまで過去ログに参考になる書き込みがあるのでそれらを参考にして頂きたく、活用されたし
ttp://wikiwiki.jp/shigurui/?%CC%A1%B2%E8%C8%C4%A4%A4%A4%ED%A4%A4%A4%ED

・原作小説「駿河城御前試合」〈新装版〉
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4198900116/
ttp://item.rakuten.co.jp/book/3653533/
ttp://www.7andy.jp/books/detail?accd=31593537
ttp://www.bk1.co.jp/product/2594687
tp://www.boople.com/bst/BPdispatch?nips_cd=9980004665
tttp://www.bookservice.jp/bs/PSRRES1001.do?doWindowDispatch=book&ssc=1&sk=01&scn=I4198923213
ttp://www.tsutaya.co.jp/item/book/view_b.zhtml?pdid=40522971
(注:現在増刷中のためか、一時取り扱いをしていない所があります)
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 23:41:42 ID:5RrsprcN0
藤木には幸せになってもらいたい
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 23:45:33 ID:0/kfLWNVO
>>3
お前に心配されるほど落ちぶれてないから 笑
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 23:58:38 ID:aF0AexHW0
>>1ぬふぅ乙。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 02:18:27 ID:d0MOKBsKO
じゅうふくにござる
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 02:27:35 ID:UzjmHoDN0
>>1 スレ立て、お見事に御座います!
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 06:36:31 ID:XM8kSAqTO
スレ立てお見事に御座りまする
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 07:35:48 ID:0zGXQ2xF0
>>1の神スレ立ては前スレ ID:qBdyQTgQO の小細工など
文字通り歯牙にもかけなかった
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 07:51:53 ID:/D0pI7fU0
もう飽きたw
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 08:25:23 ID:qBdyQTgQO
重複誘導
【山口貴由】シグルイ 〜SHIGURUI〜 第百七景
http://speedo.ula.cc/test/r.so/changi.2ch.net/comic/1255445306/l10n
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 08:27:54 ID:iUaozW8z0
>>11
お前の立てたクソスレなどいらぬなり
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 09:33:19 ID:qBdyQTgQO
重複誘導
【山口貴由】シグルイ 〜SHIGURUI〜 第百七景
http://speedo.ula.cc/test/r.so/changi.2ch.net/comic/1255445306/l10n
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 09:35:13 ID:5berZC6+0
>>13
お前の立てたクソスレなどいらぬなり
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 09:36:30 ID:S+eVqaBSI
ID:qBdyQTgQO= ID:0/kfLWNVO
例の物狂いである
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 16:34:37 ID:AnXDvHsc0
しかし携帯厨丸出しなurlだな
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 17:17:48 ID:Uu3jhZow0
鉄拳スレから飛んできたわw
まさか強化外骨格が鉄拳のEXコスとして参戦とはw
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 19:22:15 ID:7Bal5d0v0
で、前スレの携帯君はがま剣法が得意なんだよね
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 19:53:05 ID:XM8kSAqTO
>>17
たまらんよなw
ヨシミチのコスを描いてくれてもよかったがな
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 20:45:29 ID:sVGzIPME0
昨日の携帯君は滅多打ちだったそうな
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 20:59:15 ID:Bo/Q3H/c0
もうよい、もうよい
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 21:43:25 ID:yutW5v3F0
仲良く
万事仲良く
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 22:19:18 ID:XcB4jv7E0
一介の物狂いにレスなどつけるは控えるがよかろう
こちらはスルーして当たり前
向こうは構われただけで名誉ゆえ
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 22:23:37 ID:t91YSTr90
一部のスレ住人の顔面が羞恥に紅く染まった
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 22:28:21 ID:XcB4jv7E0
シグルイスレのレスは誰のものと心得おるか?
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 22:31:07 ID:jBIEAwEi0
只今身柄を預かりし住人達は

いずれも人品骨柄正しく清廉潔白優秀童貞。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 22:47:50 ID:0zGXQ2xF0
ID:qBdyQTgQO この者荒らしなり
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 22:48:56 ID:se2Qjj3A0
それがし、36歳で素人童貞でござる
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 22:59:57 ID:Bo/Q3H/c0
>>28
お美事にござる
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 23:14:18 ID:uFUiwdlg0
それがし、25歳でいまだカレーはバーモントカレーの甘口以外口に出来ないでござる。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 23:17:41 ID:jCAdAxuX0
藤木より伊良子が好きだから勝って欲しいなー
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 23:20:37 ID:x2q1jugm0
>>28

勝った!37才
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 23:33:58 ID:yutW5v3F0
虎眼流の跡目
>>28>>32
いずれかの?
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 23:49:09 ID:mBn4AkO+0
>>28かと
正直者ゆえ
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 23:53:46 ID:vEmadpcu0
日坂の舟木一伝斎の息子はたしか双子であったのう
あれと>>28トと>>32をホテルで仕合せい
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 00:02:31 ID:MngERT7F0
真正童貞で3段もちの俺も参戦せねば
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 00:08:28 ID:kl3wI/4t0
                 ,、 ――――――――‐ 、
              /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
              / ⌒ヽ、      , -‐‐‐-..::::::::::::::::\
            /     `''ー--‐''´      ヽ::::::::::::::::::|
             | ‐‐‐- .._       _..、-‐‐‐-.. |:::::::::::::::::|
            |     `''ー--‐''´       |:::::::::::::::::|
            |          _..、-‐‐‐-..  |::::::::::::::::|
            | _..、-‐‐‐-.._  u  _.. 。==┐ |:::f ̄ヽ:|
            | ==。=      ト、 _ /   |:::|⌒| |:|
/ ̄ ̄ ̄ ̄ \    | ` ―‐イ  U   |、    / .|:::|⌒| |:|
 男 見 わ さ..│   | `―‐ |         | `― '   |:::|⌒| |:!
 だ. 込 し す |   | ´ ̄ |      U   |   ̄`ヽ |::|_ノノ
  : ん が.が .|.   | ト、`ーL..‐ 、___, ―_┘,,..'r┬7 |:!
  : だ      |_  |├コ_ュ┬‐r‐┬ ┬ T丁」_ /  | |
 !       /  | \⊥」‐┼ ┼ ┼ 」⊥イ    | .|
\_____/     \     ̄ ̄ ̄ ̄      /  |
              / \U    ̄ ̄       / /`ーr-r-―
            /    / ` ――――――  /    |::::| |:::|
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 02:07:41 ID:wpg+ZFCK0
他流の者か・・・
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 08:32:38 ID:Mz8QdEKiO
>>19
キモいな
他に興味持つことないのかと
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 19:16:28 ID:fs3Fy46A0
拙者がまさにそうでござった
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 20:02:09 ID:/U6DDnfK0
いい加減終わらせろやハゲ
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 20:07:03 ID:fs3Fy46A0
ごめん
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 21:55:31 ID:BWOrOfGy0
>>41
ハゲと申したか?
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 22:29:13 ID:cqjJBN/+0
じゃあシグルイの話題をしよう
14巻が出るまで五ヶ月くらいかかるな
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 22:31:18 ID:SPJ8sS4S0
なんか20巻くらいまで行きそうな勢いだな最近
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 22:48:18 ID:hZQJKLZM0
月岡の対戦相手とか三重とかもう現れても良い頃だが
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 23:17:30 ID:BoiTAnsS0
藤木vs伊良子だけでしょ
13巻における徳川忠長の狂気に支配された駿府を印象付けるエピソードの一つとして
ガマは使われた感じだ。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 23:18:05 ID:e8h1eCo60
屈木はもう戦えないだろうな
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 23:19:22 ID:KPXn0oU90
月岡さんは原作と同じで扱いが微妙すぎるよね
一時は藤木・笹原・月岡でトリオになるのかと思ってたけど
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 01:11:53 ID:aTZtDrik0
もう藤木の内なる狂気と忠長の狂気との勝負って感じだな。
忠長は結局狂気に飲まれたまま死んでいくが、藤木はなんとか最後には人間らしい感情に目覚めて欲しい。
ただ未だに藤木の心の闇の源泉がよくわからんが…
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 08:26:12 ID:x/yjrfZDO
いくじゃね?
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 08:53:18 ID:lmTdG9TXO
>>41
ハゲはお前
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 10:01:16 ID:JKEZkO05O
>>50
生まれつきじゃね?
頭皮ごとマゲもぐとかねーわ(´・ω・`)
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 11:36:55 ID:8TfCY5IfO
いらこの変態ぶりより藤木の不気味さの方が狂気を感じる。というか人間らしさを感じない
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 13:14:01 ID:PtprYk/s0
2年ぶりぐらいに単行本の続きを買ったが全く話が進んでおらぬ・・・!!
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 13:17:22 ID:JKEZkO05O
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 13:18:35 ID:JKEZkO05O
>>55
あと一年は進まないと断言できる
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 18:01:39 ID:ZgrOE/qF0
だってもう伊良子対策もできたし
御前試合のお触れも出したし
選手は揃って城下で飼われているし
後はもう何をやってページ稼ぎするってんだよ
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 18:09:24 ID:U7HUvTZv0
他のやつ出すとか
藤木と伊良子の幼少物語とか
地下闘技場とか
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 18:37:12 ID:behk+WxO0
まだ一巻の様子には藤木、伊良子、三重ともなっていない。
この三者の変貌を楽しみに待つがよい。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 20:14:15 ID:4nY7koHR0
岩塩のなかに埋まってた生き物と戦わせるとか。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 20:23:26 ID:dCasMEYXO
御前試合は鍔迫り合いで伊良子が開眼
小宇宙の爆発で藤木をぶっ飛ばすと見た
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 21:01:39 ID:zpPpzC8Q0
>>60
三重はもうなってる気も駿河
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 22:26:01 ID:H65dVFr+0
藤木と伊良子の対戦で終わったら名作かなぁ?
全部の試合やって欲しいと思ってる俺は少数派なのかな。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 22:41:05 ID:5CbPL8WhO
あ、足掻きよる
まさに足掻きよるわ山口貴由
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 23:22:12 ID:/9H77ml30
>>64
試合どころかラストまでやって欲しいくらいだ
藤子は物語の最初と最後をかざる剣士ではあるが
第一番は前座みたいなもんだし

ただ屈木の爆さげとがま剣法が原作より劣化してたり
槍とか棒のヘンテコさを見るとやらないほうがいいのかなとも思う
もう引き出しがないんじゃないかと
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 23:26:54 ID:QH+VP4Bh0
卜伝流までやったら40巻超えそうな勢いだな。

水谷八弥が出てきたらなんか伊良子のキャラ食っちゃいそうで怖い
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 23:39:49 ID:PtprYk/s0
がま剣法編はまだ続くのかどうかよく知らんけどまたあいつの顔を見ると思うと泣けてくるわぁ・・・
今更12巻読んだが峻安の泣き顔が可愛いと思うのだがどうか
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 01:09:17 ID:ZI/sNnpp0
三重の行動の意味がいまいちわからないんだけど
伊良子が斬られただけで失神するぐらい伊良子が好きなのに
なんで伊良子を殺そうとするのよ?
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 01:14:30 ID:vNbkXLZ9O
鳴かぬなら殺してしまおう
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 01:25:22 ID:ZI/sNnpp0
やっぱりそれなのかw
その割には全然吹っ切れてないよね
御前試合藤木が勝っちゃたら後追い自殺とかしちゃいそうだな
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 03:05:36 ID:27XqfSr00
ハハハ コイツメー
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 03:06:15 ID:3rPTJ9/q0
…吹っ切れてないから殺そうとするんだろうに
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 04:01:32 ID:aFsF+cbt0
藤木が伊良子を倒しても四六時中、伊良子のことを考えている三重…


なんか嫌だな。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 04:27:58 ID:k9TICXbD0
そのようなことにはなりませぬ
なぜなら三重どのは・・・
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 05:11:56 ID:J80qOi/00
>>64
はっきりいって似たような話ばかりだし…
藤木と伊良子を中心にして面白そうなのを絡ませる構成
─今やってるのがそうだけど─で良いと思う。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 05:27:12 ID:pB/+Q6BmO
>>71
原 作
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 06:50:33 ID:x1OnK2XQ0
>>76
マゾとか隠密とか入れると今以上にグダグダになりそうだ
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 08:37:29 ID:l9PhMpzRO
>>73
加減しろ馬鹿
>>69は童貞だぞ!
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 09:40:54 ID:NJaB2iPJ0
痛くなければ覚えませぬ
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 22:12:35 ID:sxFs/H5K0
今の展開は面白くなくはないけど地味で燃えないから
マゾ剣士編でテコ入れして欲しいんだけど…
でも結果的にグダグダになるかも知れないな
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 00:21:33 ID:BFF2SYGh0
若先生はあれなんかな
今描いてる世界を終わらしたくないからひたすらじっくり描いてるのかな
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 03:06:01 ID:KzVqQ21k0
第1巻の冒頭になるまであと一年はかかると思う
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 04:57:33 ID:WuRGY4k50
膨らませるならそれでもいいけど
そろそろ次の他の試合の剣士も登場させて
絡めるなりしてくれないとちょっとキツイ
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 08:28:26 ID:pJRZdWRv0
>>79
妖精ならば当身にて

40過ぎのドゥーティさんは妖精になるという謂れによる
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 09:30:47 ID:J7ohAAYZO
虎拳て技をリアルで喧嘩した時に試したが顔面陥没するほどの威力はなかったな
せいぜい鼻の骨が折れる程度だった
ま、所詮漫画だからな
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 09:38:03 ID:nUAaCST80
スナップきかせないと弱いよ
あれって骨折ったり細かい部分をヒュッって伊達にする用だよ
肉体とか内部にダメ与えたいなら、しょうていで顎狙うとかのほうが威力ある
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 10:07:23 ID:J7ohAAYZO
>>87
成る程な
あんた武術の心得があるようだな
なかなか有意義な話ができそうだ
俺は実家が古武術の道場で小さい頃からそのテの殺人術を叩き込まれてきたわけだがそういうキャラが出てきても面白いよな
古武術は強いぞ
目の中に指突っ込んで投げ飛ばしたり、金的目突きも当たり前だ
こと人体破壊に関しては現代格闘技(スポーツ)の比ではない
まあ あんなもんTVで放映できるわけないがな
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 10:07:33 ID:fPHFIRbs0
また喧嘩自慢の携帯厨かよ
重複スレ立てた上につまらない誘導かけるのが必死すぎて気持ち悪いわ
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 10:11:32 ID:J7ohAAYZO
単純なコロシアイなら桜庭、グレイシー、魔裟斗にだって勝つ自信がある
だってあいつらごっこじゃん
グローブつけて戦争する馬鹿がどこにいるw
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 10:16:56 ID:Tqf1GrrP0
カオスw
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 10:17:42 ID:86fD48Fi0
はらいてぇw
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 10:18:06 ID:J7ohAAYZO
ボクシングの亀田
あいつのパンチなら何発でももらえるよ
だってそうだろ
ハエがいくらぶつかっても人間には効かないって笑
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 10:20:09 ID:Tqf1GrrP0
>俺は実家が古武術の道場で小さい頃からそのテの殺人術を叩き込まれてきたわけだが
厨キャラが昼間っから携帯で2chとかwwwwwwwwwww
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 10:24:04 ID:gbV+hMds0
幼少から殺人技を叩き込まれたって、りっぱな幼児虐待でしょう。
通報義務がありますので名前と住所を教えてください。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 10:40:19 ID:o8xNXfb4O
なんだこの流れw
片腹痛しwww

伊良子ってぱっと見若者だけど、30歳くらいなんだよな。
いい年してあんなネチネチ恨むのもどうかと思ったが、人生台無しにされたんだから当たり前かw
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 11:29:47 ID:c7Vpwr/D0
虎眼流のメンツのお仕置きとか傀儡っぷりもマズいけど、
伊良子は伊良子で人を利用するだけ利用したうえに殺して名前を盗んだり
そこかしこの生娘に手を付けまくったりとかなり人間として終わってるから、
いまの失明+びっこは当然の報いっちゃあ当然かもな。そのせいで
さらにパワーアップしてるのが凄いけどw

いちばんのとばっちりはやっぱりいく様と三重さまだろうな。
この漫画の女キャラで幸せになった人っていないね・・・。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 11:50:21 ID:bqmui3Dj0
一番の被害者は舟木道場だろ
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 11:56:25 ID:86fD48Fi0
牛股師範の幼なじみのふくでしょう
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 11:58:58 ID:IZQZjAse0
いくと三重さまもマトモかって言われると・・・
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 12:07:01 ID:qPJpz3i30
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 12:42:07 ID:J7ohAAYZO
>>95
俺が望んだこと
文句あんならタイマンはれ
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 12:59:14 ID:OEmbS0+30
何流か
・・・一応聞いとくw

>>101
こっちかもしれん
http://labaq.com/archives/50716648.html
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 13:26:44 ID:Y3ySlgKR0
伊良子って 本名はなんだろう サブローかな
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 13:39:07 ID:h+4nAXn80
茂平
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 13:56:46 ID:oYkpq9ShO
伊良子は本物の伊良子と涼を殺したこと以外責める気になれんな

いくをネトラレルのは虎眼が悪いだろ
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 13:58:15 ID:LSmM5G2ZO
>>90
故ハイアンを知っているかい?
グレイシーは飛び道具も容赦なく使うぜ
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 14:37:56 ID:eP6kq5T10
伊良子って一発変換できるのなw


てか失明してから剣の修行してんのか?
そんな描写無いが鈍らんのかな
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 15:05:23 ID:FabwP6TV0
つ 無無明の回
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 15:14:00 ID:O4FneDLZ0
読んでないんだな
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 15:44:11 ID:WuRGY4k50
>>106
寝取られとはちょっと違う気がする
そもそも権力と相手の男殺すと言う力その物で無理やり手元に置いてるだけだし
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 15:52:16 ID:J7ohAAYZO
>>103
我流だ
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 15:58:23 ID:HK09NlVj0
いくに手を出したのを知った牛が穏便に済ませて
あげようと警告したのに、いくとの内通を辞めず、
虎眼に露呈したわけだから制裁されたのは自業自得でしかない。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 16:03:28 ID:ViZ5MG2T0
牛股師範の忠告を無視しなければ…
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 16:18:41 ID:161rqmMiO
ダメチンコが逆ギレしてるだけだもんな。
ヤリチン&ビッチを助けた月岡が全て悪い。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 16:25:25 ID:O4FneDLZ0
ルナー!!
メタルー!!
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 16:26:07 ID:O4FneDLZ0
誤…いやなんでもない
Wはおもしろいよね
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 16:44:21 ID:LSmM5G2ZO
伊良子って丸子にフェラ強要されてたのかね
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 18:03:52 ID:J7ohAAYZO
あーけんかしてー
だれかやらない?
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 18:21:45 ID:Ez285psBO
>>118 確かにイチモツが死体の口に押し込まれた理由がわからんな
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 18:28:10 ID:ghvZwC7t0
>>69
三重→虎眼の傀儡
伊良子→虎眼を斬った男

三重にとって、自分を虎眼の呪縛から解いてくれるのは伊良子しか居ない
虎眼流を伊良子に滅ぼしてもらうのが、三重の心の救済なのだ
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 18:30:54 ID:ghvZwC7t0
と、昔は思ってたんだけど 最近読んでないからわかんねw
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 18:31:10 ID:O+BZKByo0
>>118
原作では仕置きの時に、伊良子はちゅぱと丸子に輪姦されてたよ
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 18:32:06 ID:86fD48Fi0
ちゅぱは節操なさすぎでござる
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 19:09:53 ID:WSyaGRiA0
それでも伊良子についていったり尻を拭いたりしているいくはいい女
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 19:11:47 ID:WSyaGRiA0
>>119
マジレス。格闘技板にいきなよ。話の会う人がいると思うよ。
このスレで書いても浮いちゃうだけだし。君もつまらないでしょ?
それに正直、スレの空気に合わないから迷惑。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 19:56:55 ID:nLyO7osE0
>>126
あーあぁ、優しく真面目に相手しても無駄だって。
彼の脳内では彼は殺人術の古武道を子供のころから仕込まれた達人らしいから、
格闘技なんていうゴッコあそびじゃ話にならんらしいしw
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 19:58:39 ID:VPaeV1T+0
おー怖い怖いw
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 20:04:32 ID:9Wolct0D0
4巻まで読んだんだけど、この漫画って12巻ぐらいまで出てるんだよね?
ネタバレビクビクしながらこのスレを見ると、未だに藤木や伊良子の話ばっかり
語られているのは何故?
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 20:05:16 ID:9Wolct0D0
まさか・・・
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 20:07:22 ID:QyzsvRcx0
20巻目が出た頃に来なさい
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 20:18:44 ID:WSyaGRiA0
桑原桑原・・・
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 20:55:08 ID:Ez285psBO
ごめんください!
どなたですか!
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 21:17:03 ID:eP6kq5T10
>>109-110
最新刊だけ読んでないわwだから狒々様とかわからん
修行あるのかー

>>118>>120
それはちんこ焼き潰そうとしたからだろ
いくが自分の胸に当てて防いだけど
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 21:20:31 ID:WSyaGRiA0
いくは献身的だなー。大和撫子ってこういう女性ってのを言うんだろうな。
若先生はセクシーな男ばっか書いていたから女の描写は二の次だと思っていたが、
素敵な女性もかける素晴らしい人だ
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 22:22:36 ID:gg4OQScW0
>>120
「焼け火箸」で「イチモツ」を焼こうとしたのが、ちゅぱと丸子の両名。(実際は、いくにやらせたが)
だから、ちゅぱが焼け火箸で顔を焼かれ、丸子がイチモツを銜えさせられた。
ケシ汁を飲ませた興津も、斬られてたらケシの実あたりを銜えさせられてただろうな。

でも「ヤベ、火箸とケシ汁しかネタがないのに3人いるよ、男じゃ乳房は無理だし、イチモツにするか〜」だったかもな。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 22:35:14 ID:/b6V2CNa0
おそらくはたまたまそこに立派な一物があったからというだけの理由だろう
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 22:52:24 ID:+mXIexew0
若先生の嗜みでござろう。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 23:23:33 ID:WOgCv8DN0
興津は裏切っていたから殺さないんじゃないの?
次なる興味は、牛股と藤木をどの様に仕置きするのか。
牛股は背中に木刀を突き刺しそう。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 23:27:38 ID:M+FMvZMS0
たしかに興津は裏切り者だが、伊良子のデスノートには名前が書いてあった記憶が。
興津本人は知らなかっただろうが、最終的には殺す予定だったのでは
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 23:48:28 ID:o8xNXfb4O
だとしたら興津さん可哀相過ぎる…

興津さんも葛藤なんかがよく描かれていて面白いキャラだったよな。

あぁ、心の器というものは一度ひびが入ればもう二度とは…
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 00:22:25 ID:fGvg5RkJ0
興津は金と引き替えに同門を売る外道ぞ
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 00:31:53 ID:lZYbIYnQO
>>126
あー なにこいつケンカうってんのかな
だれか こいつボコしていいかー?
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 00:37:49 ID:dFhlNU+k0
古武道厨、明日学校だろ。子供は寝る時間だぜ。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 00:40:04 ID:lZYbIYnQO
>>144
こいつリアルでいたら前歯無くなってるわ
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 00:41:21 ID:dFhlNU+k0
そういうおまえの顎はくだけてたろうな。ていうか、良い加減空気よめ。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 00:52:17 ID:lZYbIYnQO
>>146
はは
やってみるか?
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 00:53:02 ID:dFhlNU+k0
そして刑務所へ。バカだろおまえ。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 00:54:19 ID:UtKdsnh60
>>145
ウザイなおまえケンカ売ってるのか?古武道とか言ってる時点で相手にならないことは証明されたな
本当につよいやつは強さを口で説明したりはしないからな
口で説明するくらいならおれは牙をむくだろうな
おれパンチングマシンで100とか普通に出すし
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 00:54:39 ID:dFhlNU+k0
ああ、厨房だからせいぜい少年院で済むとかおもってるわけね。まあ社会人は明日仕事だから。いい加減に寝なよ。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 00:55:10 ID:QzQMKsBB0
獅子は獅子であることを吠えたりはせぬ!
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 00:55:40 ID:QIdGgKby0
>>145
親の結婚指輪のダイヤのネックレスを指に巻いてぶん殴るぞ
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 00:57:12 ID:dFhlNU+k0
良い感じに荒れて来たな。もうケンカ自慢はいいから藤木とか伊良子とか虎眼流先生の話しとこうぜ。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 01:01:36 ID:H3EMCWbzO
>>99
ふくは普通に幸せそうだったが
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 01:02:17 ID:dFhlNU+k0
それともまだ脳内ケンカ自慢やるなら、俺、十倍界王拳つかったりスタープラチナも出すことも出来るからw
多分最強w
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 01:02:38 ID:XXizjBnB0
そういえば、牛股と藤木、伊良子の少年時代は描かれたが
虎眼先生の少年時代は如何なるものであったのだろうか?
あれほどの剣聖となった人物だ
さぞや壮絶な少年期であったろうな
一応、虎眼先生が子供の頃くらいには、もう戦乱の時代は終了してるよね?
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 01:05:33 ID:dFhlNU+k0
>>156
虎眼先生が流れを開眼する場面とか描いて欲しいものですな。
引き延ばしも大概に、って意見も多いみたいですが。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 01:10:50 ID:XXizjBnB0
>>154
あの幸せそうなふくは夢幻ではなく現実のふくなのかな?
あれが牛股の幻想だったとオレは思いたい
牛股にも人並みの幸せを得たい願望があって、その幻想を捨てられなかったから負けたと
でもあの最後の幸せそうなふくが現実で、ふくを殺したのが牛股の幻想だとしたら・・・
牛股は赤縄を切れなかったから負けたということでシグルイらしいんだよなあ
まあどっちにせよ、牛股がシグルいきれなかったのには変わらんが
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 01:18:42 ID:dFhlNU+k0
>>158
自分的には逆にあれは現実のふくがそれなりに幸せになってる描写で、
牛股が大木ごとふくを切った場面はあくまで牛股自身の未練を断ち切るための
イメージ映像だと思いたい。
というのも、その後虚勢してるのはあそこでふくを切れなかったから
(ふくを切れていれば「縄」を切れたわけだしそれで終わってるはず)と
思うから。

…もちろんふくを切った罪悪感?みたいなものから自ら虚勢したととることも出来ますが。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 01:20:13 ID:lZYbIYnQO
>>149
お前のパンチなんて俺はかわすよ
そして皿に強力な一撃をブチこむ
一撃でお前はあの世だよ
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 01:20:51 ID:UzH2w/pWI
最初から基地外レスしてくる日は、分かりやすいから全スルー出来る。
それにしても何故ここなんだろう。作品が好きな様子も無いし。
あ、頭おかしい人に理屈は無いか。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 01:25:08 ID:dFhlNU+k0
>>160
はいはい。おまえの脳内ではおまえ最強なのはわかったから。シグルイの話しようぜ。
できないならどっか他所にいけ。
ここから先もまだシグルイの話と関係ないレスしてるようならスルーするからな。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 01:29:25 ID:LSaBSf0O0
相手した馬鹿もNG入れるからレスしても無駄なんだけどな
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 01:38:00 ID:lZYbIYnQO
>>161
あーしんだ お前しんだよ
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 05:26:41 ID:/X4FS4vTO
>>164
まじでかなぐり捨てンぞ
これ異常このスレに居座るようなら病院で栄養食を食べるはめになる
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 06:54:06 ID:CxwcF6Qb0
8巻読んでるけど、参れ正弦臆したか!の発言で
藤木に負けフラグ立ったなぁっておもた
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 08:35:42 ID:VJPwsnog0
正弦って誰だよ
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 08:39:51 ID:WRUTDvcX0
>>164
お主、いつもの苛められっ子クンか? 頑張って、学校行けよ。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 08:51:55 ID:GYGVjplt0
藤木があんなに頑張って告白したのにお前らときたら…
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 08:53:47 ID:j441gqif0
貝殻野郎の戯れ言がどうしたで御座るか
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 09:03:12 ID:SYKxHxts0
>>166
原作だとそれ牛又の台詞だがな
伊良子を柔土の上にに誘う時の
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 09:27:44 ID:lZYbIYnQO
>>165
やってみ
ちんぽ野郎が

お前みたいな口だけとカスどもなら何人も潰してきてんだよこっちは
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 09:35:42 ID:c6E18nU20
最新号読んだ。原作とは違う最終回になりそうだね。
というか第零景と第一景の解釈が変わってしまう大事な話と思う。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 09:39:38 ID:HzpcGzSJ0
>>172
普段は確かに心優しく言葉使いも良い士でも
おまえのあまりの粘着ぶりに完全な怒りとなった
仏の顔を三度までという名セリフを知らないのかよ
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 09:45:28 ID:Zfixl2wj0
仏て凄い強いしな
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 09:50:01 ID:/bXqnJcmO
わざわざ基地外にレスする奴は十中八九自演。
2ちゃんのお約束だから覚えておこうな。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 09:54:14 ID:lZYbIYnQO
>>174
お前仏じゃなくてゴミだがな
ゴミが怒ってもな、意味ないんだよカス
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 09:58:33 ID:CxwcF6Qb0
>>171
そうだったんだ
藤木のセリフにしては違和感あるなと思ってた
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 11:03:20 ID:vO0+5meAO
たしかに藤木らしからぬ発言だったな
最後の伊良子ォ!は藤木らしくてよかったが
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 12:08:02 ID:h/+DqloA0
何か今月号おもしろそうだな。

入荷は明日(地方)なので入ったら
レポする所存にございまする。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 12:52:35 ID:nY/KOjSL0
今回、傀儡の藤木から一巻の頃の藤木に生まれ変わったような感じ
死の淵から生還した事で肉体も精神も劇的に変わったのか

三重も愛という名の後方支援とかやりそうで先月とまるで別人

笹原は西田局長と同じくらい涙もろくていい人過ぎるわ
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 12:56:34 ID:L/+u3y3xO
虎復活ッッ!!虎復活ッッ!!虎復活ッッ!!虎復活ッッ!!
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 13:00:51 ID:u/MlT8E00
藤木が主人公しててかっこいい。
でも頬を桜色に染めてるかどうか寡黙すぎてわからない
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 15:06:32 ID:GHfxShgY0
俺は>>129ではないが、実際4巻ぐらいから1mmも話が進んでいないのに気付いてワラタ
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 15:13:58 ID:nY/KOjSL0
↑と恥ずかしい自演で自爆した>>184が申しております
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 15:19:06 ID:d43MU8DBO
>>159
ふく斬った時に木は斬ってなくね?
俺もふくを斬ったのが幻想で本当は待ち合わせ場所になってる木を斬ることで縄を切ったと思った。
んでふくを諦めたほど覚悟したんだからもう繋がれないために去勢したと。
ふくが昔の思い出を懐かしむように切り株なでてるから二度と会わなかったんだろうな…
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 16:27:07 ID:iH2KpLUmO
牛股さんもジグルってるよな。
奥さん共々可哀相な二人だ…

なんか今月の藤木がよさ気じゃないか。
単行本が楽しみに御座る
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 16:50:09 ID:4wVyguVA0
え、今日発売だっけ?
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 17:19:32 ID:h/+DqloA0
牛股にとってあの桜を斬るのは実際にふくを斬るに等しい
行為であり、そのためには自我を捨てて鬼になりきる必要
があったのだと思う。

去勢をしたのもかけがえのない人を斬ってしまった事による
戒めに等しい。

あの後二人は言葉を交わさずとも悟ったのであろう、永遠
の別れを。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 18:38:29 ID:SYKxHxts0
>>177
ブロント語にマジレスして張り合ってる・・・だと・・・?((((;゜Д゜)))
すごいなー憧れちゃうなー
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 19:47:49 ID:DgM/qrYp0
源之助、イケメン転生!
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 20:20:29 ID:BYIUdneN0
いやー背筋検めで不覚にも鳥肌が。とうとうここまで来れたか。
長かったねー・・・7年?8年?
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 20:48:57 ID:KmU+Fs7a0
やっぱり一番凄いのは金岡雲流祭だな
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 21:08:54 ID:2PZ28P5V0
手を繋いだのが幻の左腕なのが切ない…
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 21:21:49 ID:1Xy0XBX50
>>182
烈乙

今回は久々の良回だな。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 21:41:11 ID:NeOiqhCT0
藤木がようやく他人に認められてきたね
後は手加減することを覚えなさいよ
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 21:47:12 ID:L/+u3y3xO
>>196
でも正剣が求められてるのに剣を投げる邪法使っちゃ絶対怒られるだろうな…
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 21:53:21 ID:KF9nMQOW0
藤木覚醒と聞いた己は近くの本屋へと急いでいた
遅い…間に合うか閉店時間
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 21:54:55 ID:1MR8NzIS0
藤木空気読めるようになって凄いイケメンになっちゃったな…
何気に戦闘スタイルも今までと違ってる。
相手の攻撃をかわしてから撃つって初めてじゃないか?
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 21:59:49 ID:Tk0Ysmry0
藤木復活で笹原は涙を浮かべて本気で喜んでるんだな。
笹原が本気でいい人なのか、藤木にカリスマがあるのか・・・

つか日向半兵衛って、前にかすり傷のことで笹原に注意した人だけど
この藤木が相手だったら仕方ないとか思ったかな
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 22:02:28 ID:1Xy0XBX50
藤木はもっと早く今回みたいな告白してれば
三重を伊良子に取られずに済んだのに
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 22:08:45 ID:1MR8NzIS0
>>201
先生に伊良子のセクロス手伝えって言われりゃ鼻血出しながら言う事聞くんだからどっちにしろダメだろ。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 22:08:56 ID:Q5ICKNxy0
>>201
どんなに素敵な告白をしてもレイプの時に手首を押さえた時点で全て台無し
藤木と三重の恋の障害は伊良子じゃなくて虎眼先生なんだよ
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 22:10:16 ID:gnqp+WfX0
>>203
藤木自身の虎眼先生への忠誠心もだな
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 22:23:45 ID:j441gqif0
まあ「出来ておる」からな
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 22:36:08 ID:kyicZAo/0
>>202
藤木は実際のところ、これからセクロスが見れる!と興奮して鼻血を出したのかな?
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 22:43:49 ID:NXNqLQcg0
即出かもしれんが一巻で切腹した鳥居さんのオヤジはリアルでシグルってるな
個人的には牛股さん以上だわ。だから息子が切腹する役にされたのかな
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 23:27:41 ID:xBZvKc/U0
今回の修ちゃん見て
剣士すべて斃るまでやるなと確信した
てか、やってください
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 23:50:19 ID:ZRFxzD+w0
>>204
虎眼先生は「武士」にしてくれた恩人だからな・・・
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 00:56:19 ID:Gbwhy1iJ0
この漫画、口閉じたまま喋る人多くね?
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 00:58:51 ID:/HbUh6vf0
>>202
先生への思いを断ち切る為に、血無垢を燃やしたんじゃないの?
虎眼流も岩本家も捨てて、ただ三重様の為だけに生きる事を誓う為に。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 01:03:10 ID:uxlE1vXo0
なんか最新号の藤木なら冒頭のよく喋るフジキと同一人物でもおかしくない気がしてきた
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 01:16:48 ID:/q4mBpfr0
原作の最終回は忠長に三重のそっくりさんが所望されて破滅に向かったけど、
漫画のほうは自刃しなかった三重が忠長に所望されて藤木がブチキレる気がする。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 01:27:16 ID:7qKPqnpPO
この綺麗な藤木が描けるなら覚悟読み切りも期待したい
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 01:55:04 ID:vacuk6nA0
>>200
案外、試合前に死なれると困るからだったりして


今月はまっこと良き回にござった
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 02:54:45 ID:0CQBYU/aO
話のぶつ切り誠に御免。
忠長公が鳥肌実中将閣下にそっくりだと、思った次第。

疲れからくる目の錯覚かも。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 04:12:25 ID:vacuk6nA0
これで来月からまた蝦蟇とかの話だったら・・・
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 05:42:38 ID:IdXoWkDd0
そしたらひとたびひびが入れば二度とは〜って言葉を本気で信じ始める
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 07:38:04 ID:mxeHjLkK0
クエーッ!!
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 08:43:53 ID:RyFnSbssO
来月よりマゾ侍編の予感。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 10:27:54 ID:TUq3M8Hu0
今月号、三重の眼差しが印象的でござった。

あれは相手の想いを受け入れる行為に見え申す。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 11:10:52 ID:72hrS7hx0
はやくドM剣法の話が読みたいです
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 11:13:40 ID:nwcQ70tZ0
また絵柄が変わりおった。やってくれたのぉ
つか背面の筋肉の描写手抜きすぎじゃない?
ちっとも筋肉付いてないぞ

まぁ綺麗な藤木になったのは評価できるぞ
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 12:44:06 ID:N7V240PDQ
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 12:50:34 ID:h8LcrQL90
もうとっくに存じておりまする
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 12:58:44 ID:37MJx40ZO
清玄の勝つ絵が見えなくなっちゃったな今月のキレイな藤木見ちゃうと
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 12:59:19 ID:+aBnq+Jx0
なんという強化外骨格
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 13:00:56 ID:H3KppYDa0
藤木が復活しすぎてこの後の展開を考えると涙が止まらないでござる
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 13:04:03 ID:TUq3M8Hu0
>>196
「痛くせねば(ry」
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 13:16:30 ID:h8LcrQL90
痛くなければに御座る
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 13:19:45 ID:N7YccUWA0
単行本派の俺は綺麗な藤木が激しく気になる・・・
「邪法な!」と言われても平然としてた藤木からは想像できん
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 13:58:27 ID:G80ZCaYRO
なんか原作とは違った結末になりそうな気がしてきた
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 14:12:30 ID:QpVZSjRDO
シグルイみたいに喧嘩で人間をボコす奥義 知りたい?
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 14:47:52 ID:OH7qW6Ym0
殺人古武道の達人さん、自分はブラジリアン柔術白帯ですがマウントとられたら

どうやって逃げればいいんでしょうか
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 15:26:04 ID:dL9e4gy90
>>209
先生の人身掌握術は洒落にならないレベルだよね
特に藤木は逆さ吊りで死ぬところからいきなり武士だから…
狂信者になるのも有る意味仕方ない
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 15:33:17 ID:rvzeKSfL0
  ゜     。            ゜   。  o      ゚    ゚'         .  '      。
   * .      ゜         。        ゜     +      。         ゜    ゚
  ゚        。         .           ,,/,/  。        +      ゜   。     ゚
。         +       。     *  .     ☆        ゜      ゜    。          。
   ゚   ,;    。   .          +      。  .     '
     。          ,;   '   ゜                     o     ゚      ゚        .
 。             '          *        .゜ ……     。    ゜         。
'      ゜       。   ゚        ゚    ,  ゜   ∩∩   流レ星…              ゜       。
  ゜     。            ゜   。    _,,,   (゚  )   ∩∩  ∩∩ …        ,,, , ,,,,   __
 。          '      . ゚   。  ,,,,,, ,,/~   \,, |っc|__(゚   )__(゚*  )_____ノ    ⌒~   ⌒''''''⌒
        +      ゜   。    /    ,     |  〜 (_@  |  ヽ         ,,      ,,   //,
 .  ' ゚ 。      *  . ゜   +  /|ヽ,,     ,    し`J       (__)〜            ,,, ,,  /;;,,
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ,  r/  ''ヽ,,,,              ,,,,        _ ,,, ,
   | /└───────┐ |゚,  |li  /ii   ゝ,    ,,       ,,_ ,,, ;;,, ''  '' ,,| ~ゝ, , ,,, ,,,,
   | \┌───────┘ | . //ll      |;,, ,,ノl⌒ ̄'' '⌒ゝ_ノ| l ̄ヽ      |;;/  ,,,, ,
   | 来月号まであと31日  |, ,|r    /i  /⌒ |  ヽ    ll| / l /ii| ,, ,,   ,, ||⌒/ ''ゝ,,, ,, ,,,,
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 17:33:00 ID:qe6Am6B20
一応、RED次号の予告に決戦間近って書かれてるんだよな
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 17:37:19 ID:h8LcrQL90
決戦が始まった>別の人のアップ>別の人のエピソード
なんて今日日珍しくもないんだぜ?
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 17:38:16 ID:7qmVB4UM0
漏れもコミック派
先月13巻出たばっかだから、きれいな藤木を御目にかかれるのは3月あたりか濃
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 18:36:30 ID:VeLOcrDjO
コミック派だけど、スレを読んだら本誌を読みたくなったじゃないか!
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 18:48:48 ID:+aBnq+Jx0
>>235
穢多非人レベルからカースト上位にジャンプしたからな
太平の世じゃ異例中の異例だろう
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 19:41:51 ID:UbqBSON10
ttp://imepita.jp/20091020/705210

まずは天魔の所行じゃ・・・
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 21:00:00 ID:QpVZSjRDO
>>234
手っ取り早いのはキンタマ握り潰したり陰毛むしり取る技かな
内モモの肉つねりあげたりな
土雷みたいな技もある
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 21:15:34 ID:WcV8T5vK0
強化外骨格 第二報にござる
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/up2141.jpg
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 21:23:46 ID:QpVZSjRDO
>>234
手っ取り早いのはキンタマ握り潰したり陰毛むしり取る技かな
内モモの肉つねりあげたりな
土雷みたいな技もある
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 21:25:47 ID:gGko0dWr0
>>245
死ね
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 21:28:17 ID:QpVZSjRDO
>>246
やってみ
連絡先きぼん
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 21:35:26 ID:gGko0dWr0
連絡連絡うるせえんだよ
さっさとアドレス晒せ
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 21:42:13 ID:Jo+DDtV90
三途の川見たかとか、
牛頭馬頭と会ったかとか、
さりげなく、めちゃくちゃなこといってるのは
先生一流のギャグなんだろうか?
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 21:48:46 ID:0hU1a9TV0
うーん、熱い展開だけど、なんでいきなりあそこまで藤木が復活したのか
少しだけ腑に落ちぬのぅ
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 21:53:51 ID:IdXoWkDd0
まとめモードゆえ…
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 21:58:58 ID:TUq3M8Hu0
笹原にしてみれば藤木に自分と重なる部分を
見出して、同士というか・・・つまりほんとにうれ
しそうで、いい奴じゃないか。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 22:07:09 ID:kIPw/LD10
基本笹原さんは良い人でゴザルよ
無実の人に罪をひっかぶせて槍で刺したりもするが
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 22:09:24 ID:n8/iVsiv0
ひょっとして三重はもう伊良子じゃなくて藤木の事をちゃんと愛しているのかな?
そうだといいなあ
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 22:09:39 ID:7Hs/XNpf0
あれは上意故、侍であれば仕方が無い事…。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 22:14:23 ID:h11Dvhto0
>>253
> 無実の人に罪をひっかぶせて槍で刺したりもするが

あの時代にはよくあることさ
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 22:16:03 ID:XLqpqCfP0
藤木が言われても伊良子が言われても殺しただろう
しかし星川はしないだろうな
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 22:18:10 ID:7Hs/XNpf0
星川さんは斬ろうとしたけどうっかりで打ち据えてしまった!
では無かろうか?
斬らないようにしようと考えると斬っちゃうけど。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 22:21:22 ID:YKe0jopm0
初めて藤木をかっこいいと思ったわ
主人公はこうでないとな
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 22:25:08 ID:QpVZSjRDO
>>248
お前がさらせよ 弱虫クン
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 22:31:10 ID:XLqpqCfP0
>>260
もっと武勇伝語ってくれよ
親からどんな稽古受けたとか
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 22:41:38 ID:miGRHeJB0
伊良子、足引きずらなくても歩けるのかよ
シグルイ世界だからハソクになっても実はかなり元気ってことか
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 22:57:17 ID:Fb7/chG50
>>260
頼むからmixiに行ってくれや
シグルイの事も語れるし武勇伝を聞いてくれる奴もいる
お前から連絡先を明かさなくても、わざわざ待ち合わせしてくれる本物の格闘家もいる
嫌だってんなら何でわざわざ2chで空気読めないレスしてんだか教えてくれ
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 23:02:23 ID:IcHW769B0
そりゃ本気で相手されたらないて謝るしか出来ないからだろ
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 23:04:21 ID:h8LcrQL90
>>262
一話目の藤木と伊良子と女二人はもうどこにもいないんだよ・・・どこにも・・・
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 23:06:53 ID:b42Clgbz0
突如、足の具合が悪くなるかもしれない
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 23:14:02 ID:IcHW769B0
危なくなって両足で全力移動しちゃうんだろうな
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 23:15:13 ID:gF4Tf++k0
そんなことするのは、三流漫画家の証拠だな
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 23:16:39 ID:OzO3ri8C0
うっかり藤木の左手を描いてしまった
若先生が三流と申すか?
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 23:16:46 ID:hoBCEume0
1巻の身体あらための場面にまでもどってきた
グッとくるな
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 23:18:39 ID:IcHW769B0
理由もなくあんな設定付け足したらその方が三流だろうて
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 23:18:50 ID:4S+2otp70
スルー検定に義理許し、金許しはござらん。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 23:21:52 ID:+aBnq+Jx0
戯れのできぬ住人達故
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 23:30:01 ID:BiVJiZc40
今回はよかったのう…
さしずめ三重様にとって藤木は精神、伊良子は肉体の様なものか
レイプ未遂ん時も三重様、藤木の事見たし
掛川天女の時も「藤木?」ってわかったしな
しかし女子の性は伊良子を求める、因果な事じゃ
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 00:05:35 ID:Z/ymNVQK0
唐突な質問で申し訳ないんだが
仇討ちのときに藤木が着てるような紐で着物を縛ってる服装ってどういう名称かわかる?

ググってもそれらしき名称が見つからないorz
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 00:12:01 ID:mHurBgK5P

普通にたすきがけじゃないの?
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 00:13:34 ID:qoeqOpeAO
>>276殿の優しさに全スレが「ぬふぅ」した。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 00:36:05 ID:aJvjd0wh0
ぬふぅと言えば、次号笹原とお千加様の絡みがありそうな予感。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 00:38:26 ID:Sodo6rXc0
藤木言うほど綺麗になったかなぁ、平次郎は死んでないにしても伊達になっちゃったのは間違いないし
まあちょっと前ならとどめ刺しにいってただろうが
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 01:33:57 ID:/AiRgZdQO
新聞紙を丸めた奴なら怪我なく稽古できるかも
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 01:54:53 ID:3fJdnzJb0
>>280 いまの藤木ならたとえ新聞紙であっても皮を引っぺがされると思う
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 01:57:27 ID:lVQ9K5QNO
>>261
ナイフでハスられたりとか
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 03:05:29 ID:wmzCr3kvO
>>281
剣鬼の執念が吹き込まれた新聞紙なら普通によく斬れそうだよな
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 06:12:35 ID:MOHcnvOf0
>>265
1話目は御前試合=「破足であると見せた方が自己を売り込める良い機会」だろ。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 06:30:05 ID:+MwXrKpn0
原作通りの展開だったら見せる機会はないけど、
本当は普通に歩けると書いた以上、
実力伯仲して伊良子が足を使う展開あるのかな。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 07:07:40 ID:+p/i39DcO
仇討ちの時の藤木の格好よりイラ子の肩に掛けてある布の方が謎。防具では無さそうだし
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 08:39:19 ID:jdFPvJgH0
防具だよ
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 08:46:02 ID:A7HAvqBd0
そういや袈裟をまとっていたね
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 09:36:57 ID:lVQ9K5QNO
>>261
まだききたいか?
面白い話ではないよ
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 09:46:58 ID:fr27NzXG0
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 10:19:23 ID:lVQ9K5QNO
俺リアルにやっても藤木、イラコには勝てるが牛股とやるのはちっと緊張する
まあイラコがやったみたいに急所狙えばいいんだがな
力だけで人間の手足もぎ取るつーのが恐すぎる
まあ俺も鍛えてるほうだがな
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 10:54:27 ID:s+Pv9T4/0
バキスレに帰れよw
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 10:57:30 ID:pWg4kDxP0
この者、痛餓鬼厨なり
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 10:59:26 ID:oP/0K7G80
>>234 ですけど 達人さん、陰毛むしるのは道着があるからむりです。 あと女性会員が多いので
キンタマつぶすのも難しいです。

質問ばかりですいませんがバックをとられた時の対処はどうすればよろしいのでしょうか。
宜しくお願い申し上げます。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 11:04:56 ID:L+MS4CRX0
最近になってシグルイもあずみも子連れ狼が好きなんだなーと気づいた
シグルイ原作の方が子連れ狼より早いのかもしれないが

藤木覚醒したの?!
うおお1巻の頃のみずみずしさも戻るといいんだが・・・!
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 11:06:47 ID:oP/0K7G80
夕食が豚汁だったので片手で食べてみたら時間かかり過ぎて冷めちゃったでござる。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 11:31:18 ID:inAFkiFZO
藤木の箸使いは高速故、たとえ片手でも不自由は感じない。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 11:36:14 ID:YxBLrbXX0
つか若先生は小池御大の弟子じゃん
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 11:56:39 ID:+1V0dYc+0
伊良子は遠巻きにして銃か手裏剣を使えば誰でも勝てるんじゃねぇ?
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 12:06:11 ID:ZyLNcjfP0
>>299
御前試合で銃や鉄砲を持ち出して勝っても、誰も認めてくれないし下手すりゃ咎められて斬首。
野良試合で伊良子に大人数や銃や鉄砲で勝っても「盲目破足の男相手に?」と嘲笑される。
銃や鉄砲で勝ったのを誤魔化して剣で勝ったと吹聴しても、
名を上げたい浪人や武芸者に首を狙われ続ける死のスパイラルに突入。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 12:15:03 ID:/WSeYys10
藤木が伊良子ぶん殴って勝つけど刀を捨てたため御前試合を汚したとして斬首
伊良子は負けるけど斬られてないので存命

こんな展開を予想した
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 12:17:05 ID:YxBLrbXX0
展開は知らんが
間違いなく二人とも死ぬだろ
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 13:25:11 ID:lVQ9K5QNO
>>294
胴着があっても問題なく毟れるよ
女性にはタンを吐きかけたりするのが効果的
うちの流派はバックとって即首の頚椎捩曲げるからとられたらほぼ終わりだね
ただ効果的なのは同じく陰毛攻撃又は腕に噛み付きをしたり膝を後ろ蹴りをしたりする
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 13:29:42 ID:inAFkiFZO
>>302
御前試合に関してなら片方は生き残るよ
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 13:31:52 ID:LgdoLTH20
コンビニ本でおかれたりするのか
日本始まったな
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 14:03:08 ID:YxBLrbXX0
>>304
その論理なら>301はどっちも生きてんだろ
なにそのツッコミ
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 14:07:06 ID:4nHJULOBO
藤木がシャブ打ったって!?
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 14:11:17 ID:+1V0dYc+0
彼岸島の主人公と違ってそんな事しません
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 14:46:53 ID:ZctcjcD4O
>>299
複数人で銃を使えば藤木も虎眼も倒せるよ
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 14:59:23 ID:lVQ9K5QNO
>>309
うちは銃器は使用しない
弱虫の道具だからな
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 16:51:44 ID:M41U0t7z0
三重の腕掴んでたくせに今さら守る言われてもな
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 17:21:41 ID:+1V0dYc+0
虎眼>虎眼の娘>>>>>それ以外
と考えれば何も矛盾しない
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 17:24:40 ID:inAFkiFZO
今月を見ると、三重の自害を虎眼の位牌が食い止めるような熱い展開も有りのような気がする。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 17:30:25 ID:1v3ubFwf0
銃や手裏剣を使っても良いけど
もし外れたら観客が死ぬ…
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 17:38:31 ID:a2fKyU4a0
津上、児島は普通に使いまくってたなw
忍者の体術でも避けられない神速で
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 17:38:55 ID:9VZC6w2B0
忠長や高官に当たらなければどうということはない
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 17:40:38 ID:inAFkiFZO
シグルイの知加は、飛んで来た刀が刺さって死ぬようなイメージは微塵もないな。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 17:41:16 ID:f8KN1Mfd0
筋肉で刃が内臓に達する前に止めそうだな
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 18:07:22 ID:+p/i39DcO
とどめで蝦蟇の頭を潰せそう
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 18:10:09 ID:ZctcjcD4O
リィリィリィ…
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 18:12:39 ID:l8M9Y/qf0
今週の三重様は心変わりして藤木LOVEなように見えるけど実は演技で心の奥底は伊良子LOVEで伊良子が殺された瞬間に自害しそうな気もする
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 18:21:52 ID:YxBLrbXX0
ハハハ コイツメ
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 18:37:28 ID:68zcEPVn0
>>313
どういう状況なのか意味が分からないんだがw
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 18:39:54 ID:M41U0t7z0
虎眼が柳生宗矩にたばかられたと藤木知ってたのかな?
知ってたらあの程度じゃ済まさない気もする
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 19:14:54 ID:PpHPhK19i
シグルイ世界での柳生はバキ世界のムエタイみたいな
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 19:31:52 ID:aJvjd0wh0
>>324
アニメ版は伊良子がその件を知ってるんだっけ?
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 19:39:32 ID:s0n6BUSX0
>>326
知らなかったような気がする。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 19:40:25 ID:CXj1qZMw0
藤木が生まれるよりはるか以前の話だと思うし
虎眼がわざわざそんな屈辱的なこと人に言うとは思えんが
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 20:38:54 ID:xpEuw+WdO
手と手を繋ぐ藤木と三重、だけど実際には繋ぐ手はすでに伊良子に切られてる

って感じの暗さやら残酷さがたまらない
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 20:44:15 ID:HfBIajds0
曖昧であっても鮮明に思い出せるほどに屈辱の記憶だしな。
騙されて仕官がかないませんでした
なんて事をあの先生が人に言う訳がない。
逆に柳生にしてもそんな事言えないしな。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 21:01:38 ID:L6XODLiv0
こうなると十兵衛とかも出してほしいな。
忠長改易の話になるなら、十兵衛が隠密として乗り込んでもおかしくないし。
隻眼十兵衛と隻腕藤木が父・師匠の遺恨を背負って対決とか見たい。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 21:02:43 ID:L6XODLiv0
まぁ隻眼と隻腕の対決は柳生忍法貼ですでにやってるけど。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 21:12:04 ID:YlCl0CDC0
単行本は半年先だもんなあ

覚醒藤木はやく見たい
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 21:12:12 ID:c3ejYASb0
隻眼は盲目に比べてハンデ少なすぎだろう
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 21:18:16 ID:s0n6BUSX0
伊良子は目と片足を失って、色々なものを得たけど
藤木は片腕を失って、何を得たんだ…。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 21:27:10 ID:YW4dB7QJ0
愛と恋
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 21:40:21 ID:/AiRgZdQO
愛という名の後方支援
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 21:57:46 ID:aJvjd0wh0
筋肉
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 21:58:49 ID:rbAkm/Qz0
原作どおりの結末だとしたら今回の告白も・・・無惨としか言えん
いくら努力しようが望むものは何一つ得られないってどんだけだよ
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 22:01:04 ID:5iU4hX2wO
ぬふぅ
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 22:07:46 ID:OQga2MhGO
>>310
こいつまじウケんだけど
もしもし中学生ですか?
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 22:17:39 ID:aJvjd0wh0
>>339
>いくら努力しようが望むものは何一つ得られないってどんだけだよ

若先生がWOWWOWで言ってたけど、それがシグルイにおける「残酷」ってことだね。
善人であっても報われるとは限らないし(つうか率先して死ぬし)、才能あっても
望んだ地位に昇れるとは限らないという…。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 22:30:27 ID:v19A8th60
今月号は本当に良かった。
空気が読めないだの、どこかの仏頂面だのと酷い言われようだったけど

「三重さまだけは守り申す」

という藤木の顔がなんともよかった。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 22:59:54 ID:M41U0t7z0
>343
そこまでボロクソ言ってた割に生き返った藤木を見て嬉しそうだったな
もしかして藤木が死んだら忠長に〆られてたかもだから嬉しかったのかなw
まあ普通に嬉しかったと思いたいが
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 23:00:17 ID:8zDWhFgK0
忠長に剣術免許を与えた日向さんにも
徳川家にふさわしい正剣って言ってもらえたしな。

どうでもいいが、前回のあらすじ見たら伊良子が助けてた物乞いて女の子だったんだな。
着物が女物で、餅を食う様子に合わせて母親を描いてたけど
見た目があれじゃなんかはっきりせんかった
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 23:15:41 ID:w6aWrOPJ0
>>345
幼女好きの俺でも、さすがにあの子では抜けなかったな。
若先生は男児の裸は丁寧に描くが、女児だと手を抜きやがるな
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 23:51:39 ID:lVQ9K5QNO
>>341
はあ?テメエなんなんだ?
ナメてんのか?
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 23:52:53 ID:bFEDdH8q0
それは余りにも中学生に失礼です
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 23:59:15 ID:EyySByKe0
>>344
笹原って基本的には兄貴気質なんじゃないかなぁと思ってる
藤木のことは手のかかる弟のように思ってる節があるような
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 00:18:24 ID:urcbNqQU0
面倒見は凄く良さそうだよね、笹原って。
まぁ月岡雪之助もそうなんだろうけど、月岡の邸にはいくがいたから…。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 00:21:04 ID:0/XkbfLIO
>>347
弱い奴ほどよく…
キャンキャンw
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 00:24:20 ID:Ynig3CD40
スルー汁カス
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 00:27:27 ID:BLFfJ2ck0
野良犬相手に表道具はもちイヌ
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 01:56:03 ID:Zp2hevpDO
>>351
じゃあ闘るか?
なんなら武器使っていいぞ
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 01:58:55 ID:DRQEiioY0
「一人のこせ・・・」

lVQ9K5QNOは、353の剣名を広めるための生き証人となる
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 02:00:50 ID:h1RGf0Lb0
囀ってないでそろそろ手前の連絡先と顔晒せや
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 02:14:51 ID:Zp2hevpDO
>>356
お前が晒しな
連絡先をよ
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 02:19:40 ID:h1RGf0Lb0
>>357
あ?馬鹿じゃねえの
売ってる側が晒すのが常識だろうが
出来もしねえで臆病者がw
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 02:20:44 ID:DRQEiioY0
>>357
0120997777
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 02:31:12 ID:Zp2hevpDO
>>358
身分はお前が下
俺が上なんだよ
お前みたいな最下層のカスは連絡してやるだけありがたく思え
とりあえず言うこときけやカス人間
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 02:33:46 ID:h1RGf0Lb0
>>360
はいはいwそうやって姿見せないで大声だけでごまかして生きるしか出来ないのね
強いなら顔だして対戦相手募集してみれば?そんな度胸もないくせに
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 02:42:44 ID:DRQEiioY0
>>360
つ0120997777
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 02:48:06 ID:Zp2hevpDO
>>361
オドレどこにすんでんねん
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 02:50:39 ID:0TkqNjUV0
>>346
只単にあの絵柄がロリに向いてないだけでしょw
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 04:41:39 ID:AFnqb6fnO
上の「先生の位牌が自害を止めるかも」のレスで
懐の位牌で刃を止め
ガチッ「無念!死ねぬ〜ぅ!おっとさん!私に生きろともお〜すかあ〜ぁ!」
を一人でやってる三重見て未亡人に乗り換える藤木が鮮明に浮かんだ
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 04:56:41 ID:RYsfoyHAI
>>365
危うく笑い死ぬところで御座ったw
かぶく者も次巻が楽しみよ喃
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 05:18:36 ID:41tlzBuuO
伊良子は藤木の事を考えている時は力強く歩いていたのだが、
やっぱり武勇を高める為の演技であったか。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 07:45:40 ID:NhS5HS0LO
無用だ……シグルイスレにキチガイ自称最強(笑)格闘家は無用だ……
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 08:20:08 ID:urcbNqQU0
「仲良く」

「万事仲良く」
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 09:26:13 ID:Zp2hevpDO
俺VS藤木


藤木の簾牙に対してはカウンター技なので距離をとる
その後藤木の刀投げをかわす
すかさず藤木が飛び込み鍔迫りを仕掛けた時異様な音が響く
ゴキャ
俺の狙いがハマった
藤木の指が異様な方向に曲がる
【極意 指取り】
徒手を旨とする当流派に武骨に接近戦を仕掛けた藤木の敗北

俺VS伊良子

開始早々伊良子は無明逆流れを発動
まずは距離をとる
そして間合いの外から殺気を飛ばす
無音での歩行と強すぎる芳香(事前に強力なお香を焚いていた)に距離を感覚を破壊された伊良子が口を開く 『参った』

371名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 09:33:31 ID:Zp2hevpDO
俺VS虎眼

双竜を撃破した俺の危険を察知した虎眼は流れ星の構え
俺は距離をとる
一気に二人の血液が冷たくなる
勝負は一瞬だった
虎眼の瞬きの瞬間【極意 蜉蝣】
まるではじめからそこにいたかのように虎眼が刀を掴む手を押さえ込む
詰みである
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 09:36:23 ID:4Mu0eFJ60
>>371
正直お前のいちゃもんつけにはムカムカしてるから黙ってスレ落してくれるか?
このままでは俺の寿命がストレスでマッハなんだが・・
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 09:46:41 ID:9QbdAPZlO
>>372
基地外に餌を与えるお前こそ死んでくれないかしら。
どうせ自演なんだろうけど。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 09:57:09 ID:267mqcwd0
この厨房ら丁重に扱うべし
斃すことまかりならぬ
伊達にして帰すべし
かかる厨房の姿は「このすれ糞すれ也」を世に知らしめ板の名声を低むるに至るなり
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 10:10:11 ID:Zp2hevpDO
>>372
殺してみな
そんな勇気もない口だけやろうが
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 10:13:48 ID:4Mu0eFJ60
また調子に乗り出してきたばかが沸いたな
俺は別に強さをアッピルなどしてはいない
俺を強いと感じてしまってるやつは本能的に長寿タイプ
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 10:18:44 ID:Zp2hevpDO
>>376
御託はいいんだよ
賭けろよ 誇りを
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 10:22:58 ID:Cqhq/UET0
剣道型にみせるために俺が木刀なのに身長187センチぐらいの8段に真剣構えられたことがあるのは俺ぐらいだろう
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 10:24:24 ID:01IAdZXo0
>>368
否、彼奴は古武術なのに我流という脳内実践武術家にござるw
親子そろってw
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 10:27:59 ID:Zp2hevpDO
>>378
チャンバラ屋さんが真剣握ったとこで使えないよ
仮に当てたとしても骨にひっかかって刀が折れるね
真剣つーのはキミラが考えよりデリケートなんだよ
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 10:34:22 ID:4Mu0eFJ60
おい、やめろ馬鹿
このスレは早くも終了ですね
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 11:24:45 ID:0/XkbfLIO
>>380

よお中学生
心の病院紹介しようか?
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 11:36:44 ID:/cMueIZk0
何故武道板の該当するスレでやらないのか是非教えて欲しい、
ここはシグルイという漫画のスレなんだが
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 11:37:05 ID:y+3e/axgO
>>380
なにを今更

こいつ恥ずかし〜www
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 12:10:38 ID:Tw4NDSct0
Q.自分が武術の達人とかぐちゃぐちゃ言ってくる戦士系の人がウザイんだけど…
A.単なる荒らしです。反応しないで放置して下さい。
 荒らしは自演までして反応を誘いますが、
 荒らしに反応する人も荒らし扱いされますので気を付けてください。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 12:26:30 ID:rAAuOfgp0
>>365
三重さま狂言自殺にも程があるw
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 13:10:04 ID:Zp2hevpDO
>>383
はあ?んなもん
所詮ごっこだろ
俺がやってんのはリアル
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 13:10:39 ID:tfnW+lRc0
>>365 散の銃弾を受けた罪子が、胸にしまった位牌のおかげで奇跡的に命をとりとめた感動のシーンのつもりだったのに
台無しにしてくれた喃
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 13:15:19 ID:SmyD/DIH0
>>387
日本語を話せ
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 13:17:19 ID:tfnW+lRc0
>>337
でも愛という名の後方支援ならいくの方が遙かに上なんだよね。
これに対抗するには虎眼をスタンド操作するしかないかも
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 13:21:28 ID:tfnW+lRc0
>>364 先生はロリ幼女もちゃんとと書きこなせるぞ
だいたい餓死寸前の不幸な子供をロリロリに描いたらおかしいだろ
そこら辺の無惨な描写はちゃんとしてる
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 13:31:25 ID:tfnW+lRc0
>>345 じゃあ藤木のは正調虎眼流で伊良子のは天上天下虎眼流なのか
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 13:43:16 ID:tfnW+lRc0
 今回の覚醒藤木はあまりにもカッコ良すぎてベタなのだが
それでもワクワクと心躍ってしまう自分が居る
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 14:10:36 ID:Zp2hevpDO
>>389
は?ボコんぞ
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 14:18:09 ID:GSsZ14As0
パキィ
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 14:32:54 ID:/cMueIZk0
>>387
>>370-371
漫画のキャラに勝利宣言、貴方のリアルは二次元の中に存在するのですね。

良く解りました。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 14:47:56 ID:FS4hWvpW0
 lミミ!::!川/|l//ハミ三三-_‐, 彡彡 川| |l| |||川|_|lミミリ、
、 ミミミ::::〉、( |\)川┬-、‐ ' 彡:彡〉| ll川|| |l, '/ミ不ノ
ヽミミ:::::l::: ヽ-ノ丿l| |l、.::: ̄ヽ彡: /川 l| ||l|,':::/:ミ`  j`ヽ、
-fミミ::::::::\ ( ノ \ _,` -:::::彡彡/| ||l||川,'`トl、_  :i)
: |ミ _.zョ、    ` ::.........:::::::::彡彡/-、ミミシ、:丶〉 ` メ、
/l|: 1‐nミ=ノ  、_..ィzョz.、 彡/  \  .`ー ..::::;イ `
f |!  ミ=´┘::}' `::::ィ‐る‐、_,  ミ/rフ   `ヽ :  .::::/‐'
`|:.  -‐'´.::::l .:::::.`,.ニ-´   ミ/_ノ ̄  ̄.::フ::...:::::/´     >>394
./.:: ....::::::f У .::::...,´-    / ‐-..‐`‐ ' :´ー-、:::ノ        /  | ○
,|:: ;;;,,,,,,  >__..つ'´  , - '´:.. ._;:::     _ 三 ニ =   /   |
ο y=tュ、_‐_ァ' ´ .::/  ...:::::...'´ -=´ ̄: :::三ノニ=―      /
-l:/lrnnnヲソ   .:::l:::. ‐ ' ´ .::: ` .::::::...._:, --‐'三≡=     二/二
: :ト`-ニ、イl:: .:::::人::ー --:: -'´  ̄  _ /三二          /
: :ヽi|ii   :: , .- '´  \::...ー-:::::..__ ,:::' 三二ニ=  `ヽ、       イ
l: :|:` ー く:::::  :::::: :::` ―, - . _::/:/: : ::: : : ::: : : : : : \
: : l: : : : : :\::::::....  :: .: //:: : : : : : : :/:::: : : ::: : : :::: : : : : : :\
: : :l: : : : : : : \-:::: .::://: : : : : : : : /: :::: : : : : : : : :::: :
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 14:55:12 ID:y+3e/axgO
>>394
なかなかこういう貴重なバカはいないんだから
おまえらもう少し大事に扱ってやれよwww
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 14:56:53 ID:tfnW+lRc0
シグルイは長いこと停滞していたけど、ようやく閉塞感から抜け出して
御前試合に向けて動き出した感じがする
今後もさくさく進んで欲しい
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 15:06:22 ID:tfnW+lRc0
来月は表紙で巻頭カラーらしいけど、一気に無明逆流れを完結させるのか、他の試合に迂回するのか
分かれ道のような黄がする
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 15:10:02 ID:267mqcwd0
ぶっちゃけ駿河城御前試合を全て描くつもりで書いてるのかな?
ガマとか出てるとはいえ、とみ新蔵の漫画の様なパターンもあるわけだし
読んだ事無いけど
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 15:14:14 ID:hvAJOoHCO
>>394
ダメじゃないか!中学校はちゃんと行かないと!
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 15:16:12 ID:W92EuFL40
区切りは付けてほしいなあ
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 15:25:32 ID:tfnW+lRc0
>>401 蝦蟇剣法が一巻に収まっているから
無明逆流れをメインにして他の試合のストーリーを一巻にまとめるのが一番落としどころとして良いかと思う。
全試合の決着は壮絶に数巻にまとめるとか
そしてタオルで終了

405名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 18:20:39 ID:0/XkbfLIO
>>394
ネット番長は怖いのう
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 18:50:33 ID:tfnW+lRc0
でもこの形式で全試合やるとキャラが増えすぎて収集着かなくなるから
無明編に絡んでくるのはマゾと忍者くらいで終わりかも知れない
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 18:55:30 ID:eHv5I2mGO
収集がつかないくらい風呂敷広げるなら他の南條小説とのクロスオーバーもやってほしいなあ
いや、南條氏の小説は読んだことないけどね
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 19:08:48 ID:9O8wFe4N0
>>405
みんな余裕でスルーしてんだからいちいちレスしてんじゃねえよボケ
お前みたいに嵐を我慢できないガキが一番うぜえ
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 19:47:59 ID:tfnW+lRc0
>>407 江戸虎眼流の金岡の弟子とか車大膳はシグルイと同じ世界だから出る可能性はあるよ
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 19:48:11 ID:P1X4W7Uq0
>>407
月影兵庫とか焼津の半次も出すか。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 20:08:22 ID:rbjEEPKM0
>>408
禿同である。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 20:31:07 ID:1UPcFxeG0
>>407
車大膳の登場には期待したほうがいい。いつになるかはわからないが
虎眼先生に切られた濃尾三天狗なみの一発ギャグが見られる
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 20:35:58 ID:3oFZruHJ0
>>410
オカラを食べてパワーうpが若先生アレンジではとんでもないものを食いそうにござる。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 20:47:29 ID:tfnW+lRc0
>>413 しかし車大膳が登場すると月岡さんが惨殺される悲しいフラグ
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 21:22:59 ID:Zp2hevpDO
なんかネットでごちゃごちゃいってる馬鹿がいるが しにたいのか?
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 21:31:22 ID:oilbFUvy0
 lミミ!::!川/|l//ハミ三三-_‐, 彡彡 川| |l| |||川|_|lミミリ、
、 ミミミ::::〉、( |\)川┬-、‐ ' 彡:彡〉| ll川|| |l, '/ミ不ノ
ヽミミ:::::l::: ヽ-ノ丿l| |l、.::: ̄ヽ彡: /川 l| ||l|,':::/:ミ`  j`ヽ、
-fミミ::::::::\ ( ノ \ _,` -:::::彡彡/| ||l||川,'`トl、_  :i)
: |ミ _.zョ、    ` ::.........:::::::::彡彡/-、ミミシ、:丶〉 ` メ、
/l|: 1‐nミ=ノ  、_..ィzョz.、 彡/  \  .`ー ..::::;イ `
f |!  ミ=´┘::}' `::::ィ‐る‐、_,  ミ/rフ   `ヽ :  .::::/‐'
`|:.  -‐'´.::::l .:::::.`,.ニ-´   ミ/_ノ ̄  ̄.::フ::...:::::/´     >>415
./.:: ....::::::f У .::::...,´-    / ‐-..‐`‐ ' :´ー-、:::ノ        /  | ○
,|:: ;;;,,,,,,  >__..つ'´  , - '´:.. ._;:::     _ 三 ニ =   /   |
ο y=tュ、_‐_ァ' ´ .::/  ...:::::...'´ -=´ ̄: :::三ノニ=―      /
-l:/lrnnnヲソ   .:::l:::. ‐ ' ´ .::: ` .::::::...._:, --‐'三≡=     二/二
: :ト`-ニ、イl:: .:::::人::ー --:: -'´  ̄  _ /三二          /
: :ヽi|ii   :: , .- '´  \::...ー-:::::..__ ,:::' 三二ニ=  `ヽ、       イ
l: :|:` ー く:::::  :::::: :::` ―, - . _::/:/: : ::: : : ::: : : : : : \
: : l: : : : : :\::::::....  :: .: //:: : : : : : : :/:::: : : ::: : : :::: : : : : : :\
: : :l: : : : : : : \-:::: .::://: : : : : : : : /: :::: : : : : : : : :::: :
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 21:41:52 ID:tfnW+lRc0
間違った >>414のアンカーは>>412宛でした
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 21:52:21 ID:tfnW+lRc0
それにしても藤木や伊良子並みに強い笹原が、蝦蟇と互角というのが信じられない。
独学短期間で修行した蝦蟇がそんなに強かったら、他の剣士の立場がないと思うんだが
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 22:00:17 ID:jKhYmQ5X0
常識外過ぎて初見で対応出来るようなモンじゃないだろう>蝦蟇剣法
異質なものに完全対応できとしたら、蝦蟇よりかなり自力が上じゃないといけない
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 22:01:23 ID:j26SBKou0
しゃがみ剣法がそれだけ異質だってこと
残念ながらシグルイワールドは変態剣法だらけ、しゃがんだくらいじゃキャラ立ちしないと思われたんだろうねぇ
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 22:01:25 ID:1mb0pcjf0
>>418
そりゃ誰にも言える事だわな、全く訓練してないガキの藤木が片手で人間振り回せるのなんか凄いアンフェアな天稟じゃないか。
蝦蟇は兜投げまでは立場上おとなしくボコられてたって設定なんだからもともと相当強い。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 22:21:15 ID:5QNXg7Er0
率爾ながら新参者にござる
虎眼先生のモデルは大先生ということに候えど、それは大先生がご晩年は曖昧だったということでござるか
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 22:22:45 ID:Zp2hevpDO
>>421
まあそうムキになるなよ
お前みたいなカスはガマにすらなれないただのウジだ
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 22:27:59 ID:fG1jJkHb0
>>421
あの兜投げのシーンを見る限り、ガマはしゃがみ剣法を使わなくても
充分高いスキルを持ってるってことだよな。どうやってそこまで技術を高めたのか知らんけど。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 22:30:05 ID:R2JLZ5xW0
>>422
口は災いの元…
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 22:31:39 ID:1mb0pcjf0
>>424
やっぱ振りかぶれない分、独自の工夫で努力してたのかしら?
何しろ剣投げて両足切断しちゃうんだからw
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 22:53:07 ID:DBg6rXcs0
そういえば、今って、道場破りとかってあるのかな?
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 22:56:01 ID:Wq+PeEEm0
>>427
警察呼ばれて終わりだろ
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 22:56:22 ID:Zp2hevpDO
>>427
俺は高校くらいのときよくやってたな
ま、相手になるやつなんかいなかったが
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 23:06:20 ID:01IAdZXo0
原作じゃ山篭りでの荒行がさらに実力を高めるはずなんだが
なかったことにされて普通に追手につかまってるならな
「屈んでいても鼻のつかえそうな洞窟」の中で自在に剣をあつかえる
奇抜なだけでなく精妙さもかねそなえた太刀遣いの描写もほしいところだ
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 23:11:48 ID:HVqN0Iow0
笹原と月岡相当強いんだろうけどあんまり強そうに見えないんだよな
チュパたち虎眼流高弟の方が化け物してるからかな
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 23:14:44 ID:XGFwAK1dO
え!鳥類全般そうなんですか〜!!
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 23:16:03 ID:fG1jJkHb0
>>431
月岡も笹原もスタイルはまっとうだからなー。
アクの強い虎眼流や蝦蟇剣法と比べると見劣りがするな。印象の点で。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 23:19:11 ID:1mb0pcjf0
>>431
月岡はともかく笹原は原作以上に凄い見せ場があったよ、藤木の剣を掴んだり胎児の心臓貫くなんざマジで神業。
普段が普段で優しく強いだけに、シグルった時のキチガイ具合が凄く良い。
出来れば月岡の底抜けに優しいが故のキチガイ具合を描いてもらいたいなw
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 23:24:10 ID:9QbdAPZlO
>>434
そんな見方したことなかった…
もし狙って描いてたのなら、若先生の才能枯れたと思ってたのは間違いだったのか('A`)
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 23:26:06 ID:9O8wFe4N0
>>432
鶏はうんこ引っ込めて卵産むんだよな
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 23:41:05 ID:5QNXg7Er0
家を失ってからの、若先生の描く三重さまの表情が実にいい
すばらしい
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 23:47:57 ID:9QbdAPZlO
>>437
あー、こう言っちゃ何だがそれは勘違いだ。
主観だがそこは迷走してた時期だと思う。
巻末コメントを見る限り…
今月号でようやく吹っ切れたと思うとスゲー勃起する!
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 23:49:13 ID:tfnW+lRc0
>>419>>420
 従兄弟その他が殺された時点で手の内はわかっているはず
逆流れみたいに神速でも長射程でもないのだから
石牢で飼育して観察している珍獣に後れをとったら
徳川家武芸師範としておかしいとしか言いようがない
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 23:49:24 ID:xlBoQMB50
あ、巻末コメント読み忘れた
@ネカフェ
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 23:49:57 ID:wTlwMvaE0
今月号みたが、作画復活したな。めでたい。
あとはサクサク締めてくれ。
逆流れ終了・完が一番美しいと思う。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 23:50:39 ID:s/Z7cwDw0
月岡さん初見で流れを回避出来たりするし、ぬふぅより強いんだろうが…

狂ってはいないあたりがちょっとインパクトに欠ける気がする
いや悩みまくった末に「相手に届く前に刃を反転させればいいんだ」なんて変な答えにたどり着くあたり微妙にまともじゃないのか
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 23:54:23 ID:gWSWQZZ40
月岡さんだって虎眼流剣士の中でも最速の藤木さんとやりあって無傷なんだぜ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 23:56:59 ID:5QNXg7Er0
>>438
いや、画としてすばらしいと思うた
たとえば、藤木に、遠出をしていたので帰りが遅くなったと嘘をつくときの笑顔の微妙な陰影や
いくが銃を持ってきたときのシグルった顔つきとか
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 23:59:35 ID:1mb0pcjf0
>>442
もともと「攻撃を仕掛けられたら問答無用でぶっ殺しちゃう」って自分の性分を悔やんであみ出した剣法だから、生まれながらに相当狂ってるんじゃない?
その辺を山口貴由風に掘り下げてもらいたいw
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 00:57:33 ID:vwo8e40OO
月岡星の助は甘いんだよ
殺す覚悟がないなら武器なんか持つなって話だ
それで刀さしてんだからやられる覚悟もあったろうぜ
リアルにやったとしたら1番ヌルそうだな

ガマみたいな不潔なやつはちと骨がおれそうだ
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 01:10:28 ID:fG/pTKf3O
全試合見たいのが本音だが、やっぱ藤木伊良子戦で締めとくのがまとまりいいのかね
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 01:14:11 ID:FbxuTSN00
しかし、他の仕合も描くって言っちゃったからなあ(全部とは言ってないが)
若先生としては、意地でもやるんでは
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 01:14:29 ID:GO8BLFEw0
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
  現実
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 03:04:00 ID:AwVOmMR/0
こころえた三重さま美しすvv
なんかやっと夫婦って感じでよいなー
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 03:47:03 ID:8DpG9hWPO
>>448 しかしもう御前試合直前だから
他の試合のエピソードを挟むと、過去に戻るとしても ギチギチに詰まりすぎなんだよ
他の剣士も見たいけど、どうする積もりなのだろう
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 08:46:57 ID:+JljTrT2O
無明逆流れは完結させて、藤木の後日談と絡めて進めればよろし。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 08:54:50 ID:QIPsgA0U0
後日談てあンた…
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 10:18:54 ID:zN8Py6q00
後日談の時点で既に全ての御前試合が終了してる罠
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 10:42:08 ID:MZ+x5SCi0
>>451
出来る!出来るのだ!
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 10:44:31 ID:p7HiJ4xY0
七年前
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 13:33:17 ID:AzrwO3MO0
古武道達人さん、ブラジル柔術白帯です。先日はご解答ありがとうございました。

陰毛むしりの事を女性会員に話すと笑いながら「やってみます?」と言われました。

でも、恥ずかしいのでやめておきました。

達人さんの古武道ではフロントチョークは何という技名ですか? 虎王とか茎鍔とかそんな感じですか?
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 15:10:46 ID:Qes9aEQf0
>>448
描くじゃなくて、他も描きたいだろ?言ってたのは
若先生がやりたくても、編集サイドがよほどシグルイってないと無理だ
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 15:12:24 ID:XxgRAeSC0
あの雑誌の中では売れてる方なんだから
編集は続けさせてもいいと思っているんじゃないか
人気が急降下したら別だけど
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 15:25:02 ID:zN8Py6q00
RED側はシグルイの連載に関して口を出す事はなさそうだから
後は作者のやる気次第と雑誌の存続次第かと
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 15:29:28 ID:zN8Py6q00
>>451 他の出場剣士はほとんど忠長の家臣か駿河藩在住なのだから
舞台が駿河藩に移った今こそが、他の剣士を多数絡めてくる時じゃないか?
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 15:50:28 ID:vwo8e40OO
>>457
達人ではないよ
技の名前とかあんま晒すと流派もバレるし仕事にも差し障るからやめとくわ
ただうちの流派はリアルだから
ブラジリアンみたく甘くない
絞めるだけじゃすまないよ
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 16:09:20 ID:zN8Py6q00
>>458 雑誌自体がシグルってのに何をいまさら言うのやら
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 16:12:20 ID:ejAYHCOR0
>>462

>>449流の御門人にござるか……出来おる
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 16:13:20 ID:vwo8e40OO
>>464
現実流てこと?違うよ
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 16:15:14 ID:XxgRAeSC0
REDはシグルってるというか別のベクトルに狂ってるような
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 16:16:54 ID:ejAYHCOR0
>>465
wwwwwwwwwww
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 16:17:32 ID:zN8Py6q00
>>459
来月巻頭カラーだから マゾや忍者や鎧爺やらが一斉に登場する可能性も亡い騎士もあらず
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 16:21:17 ID:zN8Py6q00
>>468  亡い騎士ってどんな変換だよ 無きにしもあらずだ
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 16:24:16 ID:zN8Py6q00
どうやら 座波間左衛門は来月号に登場するらしいよ
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 16:56:59 ID:FbxuTSN00
>>470
お、被虐の?
若先生やはりやりおるか

しかし最近の三重様の表情は美しい
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 17:29:27 ID:p7HiJ4xY0
伊良子の虹の竜を見たからでござろう。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 17:32:35 ID:jMUfCNbE0
>>451
ここまでの展開は、第壱話で両者が相対した場面からの回想なんだよな。
同じ手法を使えば、全試合で相対してから回想すればいい理屈なんだが。
でもそれじゃ飽きるか。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 17:37:11 ID:+JljTrT2O
今回の巻末コメントって以前もどこかで使ってなかった?
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 18:25:30 ID:xRliJP840
いよいよマゾか…
正直マゾよりもマゾの叔母をどんな風に艶っぽく描くか期待しちゃうw
何より期待するのは漫画に出れば朗読CDになる可能性があるってことだな…
若本、万丈ときたんだからやっぱ大物に読んでもらいたい。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 18:38:25 ID:iFpaDLfmO
マゾ衛門の肉体がどれだけ痛々しげに描かれるか期待
声優さんは誰が良いかねー。
玄田さんとか?
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 18:55:24 ID:xRliJP840
>>476
俺の脳内では清川元夢で確定してるw
凄くマゾっぽくね?
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 19:29:40 ID:vwo8e40OO
>>477
故人だけど塩田さんは?
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 19:34:51 ID:Sv3knb0E0
おいおい
無明魚枯れ対策無しかよ
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 19:38:43 ID:+JljTrT2O
>>477
アヘ顔で「許せ!」って言う場面がモロにガーゴイル声で再生されたwww
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 19:57:46 ID:n+GOomMKO
マゾは麦人のイメージだったな
CSIのブラス刑事っぽく
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 19:59:15 ID:8nDYp2D60
マゾは速水さんか飛田さんで。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 20:00:13 ID:5yRNz9nP0
マゾ侍は若先生の得意分野だろうけど
また予想もしない方向にアレンジしてきそうで楽しみだ
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 20:50:03 ID:xRliJP840
皆本当にマゾが好きなんだなw
まずは月岡だろうに…
でもやっぱ華がないよなぁ…話的にも描写的にも…
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 20:57:41 ID:+JljTrT2O
>>484
マゾが好きなんじゃなく、若先生が描くグロ艶やかな絵面が見たいんだろう。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 21:19:24 ID:eROdJ7Yx0
マゾは原作の後日談でも話題沸騰だからな
基本的に後日談の発端は、みんなで集まって
マゾの不可解な負け方を議論するところから始まるし
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 21:52:48 ID:n+GOomMKO
>>486
藤木はよりによって惚れてる女の前で「お前手加減されたんじゃね?」って言っちゃうしね
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 22:16:49 ID:kUHXDMG2O
このマンガの藤木は磯田きぬまで伊達にしそうでこわい
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 22:43:24 ID:/jOtNdjn0
>>487
もう一人の源之助も同じことをきぬに言ってんのに
藤木だけ恨まれるってのが悲しすぎるなw

それにしても三重がいなくなったあとの抜け殻藤木の心を癒す
小村源之助、片岡京之介はどんな男たちになるのか気になる
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 22:46:55 ID:8nDYp2D60
原作を読んでないと漫画を読んでも、おもしろくない?
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 22:57:02 ID:h8PVxMK90
原作では伊良子が廻されたりしてて、衆道シーンが豊富だよ
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 23:24:34 ID:I8VsSyVy0
             ____
           /__.ノ ヽ、_\
.          / (〇) (〇) \ そこまで言うなら相手してやるお
         /   (_人_)  ヽ
.         |     `ー'´    |
      __ \_        / __
 ┌┬┬Li_i_i_|-「i||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_i_i_i_i ̄ ̄ ̄~;ヽ
 └┴┴ー弋ノー|」|||_____________ノ
         /ノヽ          
        </ )ノ
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 00:13:36 ID:RB4oarATO
原作読まなくても良いけど、原作も面白いなりよ。

月岡さんの相手をキレさせた時にやる後退りが漫画でも見たい喃w
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 00:30:01 ID:a4uelDqd0
原作で斬り合いながら決闘場へなだれ込んでくる話を想像したら
ワロタ
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 02:34:36 ID:OxbpLAQXO
今月の柳生との竹刀勝負、藤木は体をずらして避けてから打ち据えてるの?それとも単純に藤木の方が速かったの?
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 02:56:52 ID:PCriYbwk0
>>495
藤木は相手の袋竹刀が自分の頭上に落ちかかってところを、
その数倍の速度と力で、真剣なら相手の背骨を斬り割る勢いで討った。

相手の袋竹刀は藤木の袋竹刀に追い抜かれながらぶつかりはじかれたため、
軌道は横に逸らされて藤木の体には当たらなかった。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 03:51:06 ID:EhazfbCVO
なんで今月号が出たばっかで次回マゾ侍だってわかんだ?
確かにそれならそれで楽しみだが、ガセネタかも知れんぞ
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 05:29:25 ID:U9DnxJGS0
>>496
どう見ても余裕で下がってスルーした後に打ち据えてる。
藤木のスタイルが変化したって描写だろ。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 08:16:16 ID:2025Imf70
藤木の強力な『先』により相手の剣先は威力を失い、
腰が引ける格好で空振り。

体勢が崩れた状態(死に体)で打ち込んで来たところ
を神速で打ち据えた事により、竹刀が鞭の如くしなって
背面を爆ぜさせたのである。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 08:39:32 ID:WdiFPOtpO
バカじゃねーの
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 09:23:05 ID:cKQuvNPgO
>>500
馬鹿はお前だ
素人が
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 14:26:16 ID:cpEuykIO0
古武道さんは今まで大怪我した事有りますか?

自分はタックル→受身できずに肩をうって捻挫→リハビリ1ヶ月 が最高記録です。

1巻で藤木が伊良子にぶん投げられた時膝から落ちたみたいだけど実に痛そうですね。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 15:36:44 ID:PKpbc+P+O
忍者、マゾ侍、獅子は見たいなぁ
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 15:50:12 ID:oV889Bf50
見たいとは思うけど、今のタイミングで新キャラ新エピソード出されても
正直おなかいっぱいというかうんざりしちゃうかも。
とりあえず藤木vs伊良子をビシっと描ききって連載は完結させて、
あとは個々の新キャラエピソードを短期集中連載とかで外伝っぽくやったほうが
良い気がする。
505Boy with stupid head:2009/10/24(土) 16:12:22 ID:wfIs1FQ00
Seeing wants to see the dividing game.
By the way,This what making and playing by oneself.
Old martial arts are not foolish.
In wanting see me, seeing is a dividing game.
Disappearance furnace fuck-shit.
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 16:15:50 ID:YUd/W7Q00
日本語にて仕れい
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 16:27:13 ID:BH0OrdHd0
もういい加減試合始めてくれよ・・・

あと何年かかるんだ?
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 16:33:05 ID:RB4oarATO
獅子反敵見たいねぇ
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 16:41:35 ID:TYx2mlCJ0
藤木って道場でも木刀あんな調子でぶちかましてたのか
痛いとか覚えるとかの前に死ぬだろ
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 16:46:57 ID:JdJo+uxE0
ツバ競り合いからギロチンチョークで失神寸前まで追い込むのは
藤木なりに精一杯の手心を加えていたと言う事
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 16:57:35 ID:PKpbc+P+O
>>508
見たいよね反敵
山口絵で見たら絶対暑苦しい絵柄のはずなのになぜか爽やかなハズ
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 17:14:03 ID:PCriYbwk0
>>509
木刀だと演舞や寸止めを間違えて軽く当たっただけで、内出血で青タンになって腫上がるし
そのスピードが速いと筋肉や腱が肉離れのように皮膚の下で断裂したり簡単に骨折するからね。
頭部正中線上に勢いよく当たったら、陥没骨折や出血による脳圧迫、ショック症状などで十分死ねる。

>>510
藤木は幼少時代からの虎眼流入門なので、剣ばかり教え込まれて人倫に基づく暴力抑制などほとんど学んでない。
彼のギロチンチョークの多用は、幼児が昆虫の脚を順にもいでいったり、猫が鼠をいびり殺すのと同じで
自分の威力確認といじめを娯しむのを兼ねた、幼稚で卑劣な暴行に他ならない。

藤木は道場での稽古を終えると真剣の刀身を眺めながら、その日一日の相手の苦悶の顔を思い出しつつ
正座したまま勃起を太股にはさんで擦るのが何よりの愉しみだった。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 17:18:16 ID:OtC5fqgK0
獅子反敵は1話でやってほしいな。
いきなり登場して同時獅子反敵で終了。
読者は観客と同じくあっけにとられるだけで次の試合へ。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 18:13:53 ID:KOhSy2Dr0
試合の時の三重様の「憎い憎い憎い伊良子を」は
愛するが故に殺したいじゃなくて
伊良子を吹っ切る為の必死の叫びだったのかな
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 18:18:45 ID:PCriYbwk0
違うよ。「ほんに憎らしいヒト!」と同じで「好き好き、大チュキっ!」の裏返し表現。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 18:33:28 ID:iFod/XOs0
>>495
絵的に平次郎は小手→面と撃とうとしたところの
小手を抜いて、左に軽く踏み込んでの小手抜き面じゃないかな?
結果、相手にとってやや右から打ち込まれてるから
平次郎の首は左に倒れている。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 18:56:58 ID:BUoAfXPX0
柳生が弱すぎて萎える
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 18:58:03 ID:YUd/W7Q00
実際に強い(喧伝も含め)ものは基本的にフィクションだと弱くなるからな
判りやすい踏み台だ
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 19:19:13 ID:OZeTxC9Z0
柳生宗矩はどんな時代劇でもかませみたいな役だけどなぁ。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 19:25:46 ID:YUd/W7Q00
いやだから…
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 19:27:15 ID:i8zFM8Qc0
>>519

宗矩については勝海舟が絶賛していることで有名。山岡荘八は大河ドラマ『春の坂道』のために原作を書き下ろしている。こ
の作品での宗矩は情誼に篤い剣聖であり、家光のよき師として描かれている。
しかし、近年特に見られる傾向だが(秀忠に仕えていたためもあってか)多数の作品で悪役として描かれることが多い
(小説では五味康祐、隆慶一郎、荒山徹の諸作『影武者徳川家康』や漫画『あずみ』、映画・ドラマ『柳生一族の陰謀』、大河ドラマ『武蔵 MUSASHI』、ゲーム『新 鬼武者 DAWN OF DREAMS』など)。
そのため、これらの作品を通じて柳生宗矩を知るとその印象に混乱をきたすおそれがある。
また時代や価値観によって描かれ方が異なり、政治的な視点を通して見ると文武両道の太平を望み尽力した人格者として描かれることがあるが、
純粋に剣術的な視点からの描き方だと達人ではあるが同時代の剣豪や父、息子・十兵衛、甥の利厳(兵庫助)には一手及ばず、
政を以って剣を歪めた悪役として描かれる事もある。
ただ、どのような描かれ方でも厳格で知勇兼備であるという点ではぶれがなく、
傑物としての宗矩像は共通している。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 19:33:59 ID:BUoAfXPX0
あずみでも腕おられてたな
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 19:41:23 ID:+79etMl40
体のいい引き立たせ役であろう
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 19:46:04 ID:u+Qyrxh+0
剣客として「強さ」が具体的にわかる事例は見た記憶がないな>宗矩

実際に強いとされているから噛ませにされていると言うより、俗まみれで求道者的な剣士像から乖離しすぎて
嫌われていると言う感じだ
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 19:47:16 ID:OZeTxC9Z0
柳生一族の陰謀だと
家蜜と図って忠長を謀殺した悪人で息子に腕ぶった切られた挙句発狂してたな
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 19:48:20 ID:UFMuaoyd0
シグルイ忠長なら、いつでも切って(ry
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 20:02:59 ID:wdj9QNhIO
柳生=ムエタイ
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 20:11:27 ID:OtC5fqgK0
>>524
史実としてちゃんと記録に残っているものでは、
大阪夏の陣で宗矩が秀忠を守って豊臣方を7人切り捨てたというのは最強レベルの戦果だ。

少なくとも名のある剣豪でこれ以上の活躍をした人間はほとんどいないよ。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 20:20:52 ID:Si2SOZ6g0
>>502
おまえら交換日記なら他所でやれよ。
自演かもしれんがw
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 20:20:56 ID:tGrQqk/a0
まぁ富田重政の方が上なんだけどな
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 20:22:22 ID:KOhSy2Dr0
>>515
いや、好きの裏返しなのは分かるよ
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 21:19:05 ID:uK+/moE/O
あのぅ、強化外骨格とはいかなるものでしょう?
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 21:28:13 ID:YUd/W7Q00
英霊である
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 21:29:08 ID:2025Imf70
三重は虹の件で伊良子への想いを自覚
した様子、その後心理描写が無い(意図
的と思われる)ので解釈は難しかろう。

>>532
あれだ袋竹刀を濡れ手拭いの如く(ry。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 21:29:43 ID:U9DnxJGS0
あれだ ガチムチ動画のごとき関係よ

うまくハメねば命はない
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 22:20:42 ID:KOhSy2Dr0
三重の行動は藤木寄りかつ前向きになったが
三重の見る幻影は常に伊良子寄り(藤木の顔が縦に割れたり)なので、
つまりはそういうことかと思うのだが

藤木は三重を守ると言ったが
虎眼先生からも守ってくれるのかが分からないし検証のしようもないので
三重の割れた器を復元し切れなさそうなところが何とも
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 22:23:05 ID:cKQuvNPgO
>>502
死にかけた事ならある
ナイフで後ろからさされたんだが俺の不注意だったな
なんとか振り向き様に一発叩きこんだが血の海に倒れ込み起きたらICUだった
まあいまさらだがな
あと変なあだ名つけんじゃねーよ
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 22:27:02 ID:kw31Tkqy0
ビッグ・ザ・コブドーとお呼びしよう
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 22:30:47 ID:Zie60mS/O
んじゃ二人でヘルミッショネルズでも作ってくれよ
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 22:36:10 ID:CTvXlNxs0
武勇伝(笑)がよかろう
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 23:02:21 ID:pqpKTC660
おいおい俺達の藤木がリア充になってるじゃん
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 23:06:47 ID:cKQuvNPgO
>>539
敬語使えカス
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 23:17:20 ID:U9DnxJGS0
>>516
小手、そうか小手か…
柳生は小手を打つみたいな描写も確かにあるな…
変な偏見を持っちゃいかんな…漫画を楽しめなくなる(´・ω・`)
平次郎がの太刀筋がのろいのと藤木の振りかぶるのが速いのが対比されてる良い絵だな…
偉そうなこと言ってホントすまなかった。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 01:04:06 ID:kbHbZGsUO
>>543
わかったから素人が知ったかぶるなよ
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 01:27:08 ID:VFN+dn8MO
獅子反敵はあの無我夢中になってる侍が激しくて好きだ。
漫画で描かれたら熱い展開になりそうだけどなぁ。
決着のつき方も壮絶だし
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 02:14:36 ID:irdImnaB0
>>516
藤木がかわしてから打ち込み、と思ってみてたが
言われてみると、確かに右手を狙って打ったところに
藤木の腕の振り上げ(小手をかわした)→打ち込みが
決まったように見えるね。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 06:59:04 ID:R+SkiS2m0
今月号でこれだけ三重との関係が深まった以上、原作と同じ展開になったら
藤木は腑抜けになりそうな気がする。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 09:58:53 ID:kbHbZGsUO
>>547
お前ごときが藤木を語るなよ
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 11:25:23 ID:UaRlNmqO0
>>517
むしろ柳生が強い時代小説とかあんのかと
十兵衛を除いて
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 11:44:20 ID:mzXQkUkF0
>>549
お前が時代小説を読んでないだけ。

十兵衛だけでなく、石舟斎、宗矩、友矩、列堂義仙、兵庫助、連也斎と、それぞれが主役・最強な作品が山ほどある。
だいたいバガボンドでも最強は石舟斎じゃん。小次郎の次に最強のライバルになりそうなのは兵庫だし。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 11:50:50 ID:BlaZxCGp0
仲良く
万事仲良く
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 12:17:36 ID:sI4TO4cK0
柳生博が泣いておるわ
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 13:08:30 ID:z/Bfe2/g0
説教漫画のバガボンドの剣豪描写なんてどうでもいいわ
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 13:19:34 ID:+t9UwKTu0
柳生より強いのに柳生より出世出来なかった剣豪たちは要するに頭が悪いんだね
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 13:25:05 ID:Y7xW3of10
結局水練で鬼のような力で結び目を作った人って誰なわけ?
伊良子?牛股?
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 13:37:28 ID:BlaZxCGp0
ウッシーて…
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 13:40:24 ID:ZN1mNDFf0
あの時はまだ伊良子と確執なかったし、故意ではないだろう
牛股、まる子あたりじゃないかな
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 13:42:02 ID:+t9UwKTu0
伊良子に決まってるだろ
なんでおまえらそんなに読解力ないの?国語1だったの?
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 13:45:01 ID:BlaZxCGp0
ら?
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 13:46:16 ID:BlaZxCGp0
555も557も釣りで御座るか…恐ろしき手練れで御座る
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 13:56:48 ID:FgVLWNMG0
仲良く
万事仲良く
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 14:31:34 ID:Q5Dluq2I0
>>558のレスはあまりに抜き身すぎた。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 14:52:32 ID:mzXQkUkF0
>>553
ごめんね、時代小説も読まないうえにバガボンドすら読んでない人に説明なんてできないや、ごめんね。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 15:09:18 ID:z/Bfe2/g0
誰もお前の講釈なんて求めてないのに何言ってんの?馬鹿なの?
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 15:10:51 ID:Y7xW3of10
>>558
なんで伊良子なの?
藤木より指力強い奴って言ったら牛股しかいないと思うんだけど
伊良子の力なら藤木はほどけるだろ
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 15:11:50 ID:vgic8rnh0
伊良子が足で結んでいたらほどけないかもしれん
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 15:14:21 ID:GhnSLfeN0
幼女の固結びでも大人はほどけないだろ
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 15:17:24 ID:c035flIY0
濡れてるしな
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 15:27:19 ID:ZakNXREO0
>>408
「いかなる嵐にも屈しませぬ」
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 15:32:01 ID:mzXQkUkF0
>>564
ごめんね、キミのママみたいに君のオチンポを腐れマンコに突っ込んでアヘアヘ言わなくてごめんね。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 15:40:10 ID:z/Bfe2/g0
時代小説マンセーからチンポマンコへ
ID:mzXQkUkF0 の心の器には大きなひびが入ったようだ
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 15:42:03 ID:mzXQkUkF0
>>571
ごめんね、>>549みたいなたわ言本当のこと言っちゃって、ID変えてまで泣き叫んで粘着させちゃってごめんね。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 15:45:51 ID:z/Bfe2/g0
おいID変えるだとか、粘着だとか
2chに毒され過ぎのしょーもないレッテル張りしてんじゃねえよ馬鹿
俺は>>549とは別人だ馬鹿

柳生云々とかそんなどうしよーもないことで
マザーファッカーまで言い出してんのか、どうしようもないビチグソ野郎だなお前
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 15:47:26 ID:mzXQkUkF0
>>573
ごめんね、見え透いた言い訳言わせちゃってごめんね。
あと、キミのママの悪口言っちゃってごめんね。
これからは仲良くしようね☆。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 15:58:11 ID:OV30AEoi0
>>568から先が見えないでござる
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 16:01:01 ID:04XTE54VO
変なのがY太もんだな…
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 16:02:14 ID:Huhx8O6X0
道場は自演をするところではござらん。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 16:04:25 ID:z/Bfe2/g0
ID:mzXQkUkF0
よし、わかった!
お前の大好きな柳生と歴史小説とママとチンポとマンコと☆でこのスレを埋め尽くそうぜ!
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 16:09:09 ID:nEHHpdXX0
調子に乗っちゃったよ……
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 16:27:31 ID:U8S22kWUI
今日は古◯武でのうて時◯◯説か....
まるで磁石の如きスレで御座る
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 16:42:36 ID:L5F5tSp30
知ったかぶりしたやつが、詳しい奴に突っ込まれて逆切れして大暴れ。
まぁよくある流れだ。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 17:48:34 ID:TWFDCodQ0
>>576 三大臓物漫画家繋がりなのか
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 18:02:04 ID:hIeBcdtT0
柳生の2人が戦わなかったけど士道不覚悟で切腹じゃねえの?
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 18:15:42 ID:GLtuT1vI0
>>582
Y太はいかれ漫画家だが
若先生は美を追究している

ただし、信者以外には同じに見える
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 18:28:31 ID:xX8v9vHK0
そもそも士道不覚悟などという概念が当時あったのか。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 18:38:11 ID:hIeBcdtT0
少なくとも作中で孕石備前守に士道不覚悟という台詞がある
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 19:11:14 ID:1IQ/0Lek0
こんど山口先生はチャンピオンの記念で覚悟を描くらしいが
シグルイの描き方が抜けないままでとんでもない怪物が生まれそう…
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 19:13:39 ID:/aPNT5xnO
>>587
新しい強化外骨格ですらシグルイテイストだったのになにを今更
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 20:03:15 ID:bd5mP/NT0
>>583
主命に対してあんな態度なら切腹ものだが、単なる上司の命令だからな。
上司の腹しだいでどうにでもなる。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 20:16:54 ID:ULWPVwlU0
今の若先生に罪子みたいなさわやかキャラが描けるか不安…
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 20:29:24 ID:/aPNT5xnO
>>590
千加様を少し太らせれば大丈夫
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 20:30:01 ID:Z/i/hRj20
虎眼流ってのは鍛えに鍛えたパワーとスピード
さらに流れの?みを用いて、予想外の間合いから瞬時に決める
これが流派の勝利の方程式。
戦闘に必要な物理的要素を数え上げ、それをできる限り強化する。
スターウォーズでいえばフォースの暗黒面に近いと思う。
「強くはないが、たやすい」
(いや実際たやすくないし、強いんだけどね。『わかりやすい』に近いと思う)

柳生流はフォースの白いほう。崇高で深遠だが、それゆえ極めることなんてできるか疑問。
だから口だけ番長がおおい。でもチートキャラにもしやすい。
勝利の方程式は、究極的に型も構えもない。常に相手の動きに合わせて、その動きの裏を捉えて勝つ。
だからどんな相手にも勝てる。故に最強無敵という宣伝文句。
その感覚を掴む訓練をしやすくするため、しないを考案した。流祖は確かに偉いよね。
ご立派な理念だから、偉い人に気に入られやすいのも理解できる。

たしかにそのご立派な極意を、言ったとおりに極められればいいだろうけど
今回のように予想を超えた動きの敵に、瞬殺されてもちっともおかしくない。
結論としては、柳生は敵としても主役としても、とても使いやすい。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 20:43:26 ID:Z/i/hRj20
二行目表示されてなかった。「流れのつかみ」で。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 20:47:44 ID:04XTE54VO
ポコチンしごいてる暇があるなら本を読め、な。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 20:50:11 ID:bd5mP/NT0
>>592
単に江戸時代初期の最大の流派だからだろ。

それに剣術だけでなく、宗矩が政治に深くかかわってたせいで、
江戸幕府創成期のいろんな話にからめやすい。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 20:56:42 ID:ULWPVwlU0
柳生は名が知れてるからいじり放題で凄くおいしいよな…
友矩や連也斎なんかスーパーヒーローにだって出来る。
菊池秀行のなんかは特にスゲエw
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 21:00:53 ID:MOD0u43U0
笹原が徳川指南役だから最強の槍使いだって言う説明だったんだから
柳生がシグルイ界で一番強くないとおかしいよな
せめて兵庫助くらいは藤木クラスの強さが欲しい
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 21:09:57 ID:4Jd6w6s70
柳生は作中で既に
虎眼先生に実力で劣るが知略で出し抜いて指南役になったことになっちゃってるし…
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 21:17:55 ID:/aPNT5xnO
>>597
だからガマ剣法であんなことになるし
ひいては最後の対藤木であんなことになるんだよ
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 22:34:46 ID:04XTE54VO
剣の腕だけじゃなく、知略使するキャラって設定に説得力を持たせちゃうくらいメジャーだってことだわな。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 22:38:04 ID:Xbe2Qjaf0
なんだかんだで剣豪No1の出世頭なんだからすごいわな
豊臣方7人切り殺してるって伝説も強さの裏付けになってるし
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 22:40:53 ID:OV30AEoi0
それ故に剣ではなく口先とゴマすりで成り上がった似非剣術家という扱いも多い
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 23:00:37 ID:u0yEhsl50
>>601
宗矩はNo1出世頭じゃないんだけど…
時期的にも石高的にも
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 23:00:56 ID:ULWPVwlU0
現代みたいにマスゴミにが横行してるわけじゃないんだから、本当に強くなきゃそんな成り上がり方出来ないよ。
ああ、亀田は山口組が強いのか…
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 23:06:30 ID:OV30AEoi0
>>604
その理屈はおかしい
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 23:10:25 ID:kbHbZGsUO
>>605
おかしいのはお前の頭だ
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 23:23:59 ID:ZakNXREO0
各々方、剣先が熱過ぎるでござる
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 23:54:49 ID:4Jd6w6s70
原作的に、三重が死んで藤木はきぬを守るために戦って死ぬのだろうか
藤木がきぬに惚れる過程にめっちゃ筆力を割かなきゃならないけど…

三重様は御前試合当日も狂ってるから結局死ぬ気がする
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 00:39:30 ID:NGeiKHoCO
藤木が立ち合った柳生程度なら、チュパたちどころか涼でも勝てそうに見える
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 03:38:21 ID:ZMBaQ8I70
>>583
> 柳生の2人が戦わなかったけど士道不覚悟で切腹じゃねえの?

あれは隻腕である藤木が実際に剣を使えるものかの試し(テスト)だから、
残り二名が藤木の実力が桁違いで、到底自分たちでは敵わないことを認め、そう告げても少しも恥ではない。

ただし、試しの相手剣士三名は柳生に属してる身なので、言葉に出せば一門の立場に関わってくるおそれがあり、
戦わずして敗北を口にする(ギブアップ)ことは許されない。
かといって、隻腕の一人相手に三人掛かりでかすりも出来ずに打ち倒されれば、
それもまた『あまりに不甲斐なし』と叱責か、悪くすると道場でシゴキをくらうことになるのは必定なので、目で許しを乞うた。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 06:07:33 ID:VpasVYm10
柳生ってほんとは他流試合禁止なんだけどね。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 08:44:23 ID:haIun+K50
島左近って漫画だと左近が刀を一振りすると柳生忍10人くらいが肉塊になってた
シグルイ程度大したことないね
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 09:34:35 ID:u/BBDqVDO
以前剣道3段の警●と相手に木刀にぎらせてリアルでやりあったが
たいしたことないよ
間合いにさえ気をつけて懐に入れば簡単に料理できた
ピストル使いのほうが怖い
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 10:04:30 ID:NMq6mdF4O
それまで(妄想は)
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 10:19:49 ID:/MLRVvde0
古武道さん ブラジル白帯です。

後ろからナイフでえぐられた時は何ヶ月くらい入院しましたか?

そのあと警察から事情徴収やら裁判所で証言台に立つとか ややこしい手続きは

大変だったでしょうね。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 10:45:23 ID:dPSjnk7t0
今月は目頭が熱くなった
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 11:42:36 ID:u/BBDqVDO
>>615
一ヶ月かな、被害届けなんかださずに退院してすぐボコボコにしてやったよ
慰謝料と入院費用も全額はらわせた
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 12:07:19 ID:k5jsTy0ZO
覚悟の後日談って単行本(銃声)収録分以外にまだ何話かあるの?

一冊分溜まったら「覚悟外伝」として出して

シグルイ完結後REDにて覚悟第二部開始って流れになれば凄いのだが
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 13:46:07 ID:m/o31zYIO
そんな才能の枯れたジャンプ漫画家みたいな作品なんざ見たくありません('A`)
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 13:51:57 ID:iEbYN89zO
バンチの文句は俺に言え
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 13:54:25 ID:6ZYV70Nh0
覚悟SAGA
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 14:15:43 ID:ksR8TfRN0
まあさすがの柳生宗矩も
400年後に自分の子孫が「平成教育委員会」で
全問不正解をやって田代にまで馬鹿にされるとは
まだ知る由もないのであった
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 14:40:45 ID:KwzuPUtz0
ここでラストヒロインはきぬ、
磯田家の家紋は貝殻がモチーフと大胆予想(たぶん外れる)
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 15:02:02 ID:I+kU5k8F0
やってくれた喃
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 15:15:20 ID:yVibxAEN0
>>598
でも虎眼流は弱いとは言わないが、トリッキー過ぎて
将軍家の剣術には向かないような気がする。

本当は強い流派とか弱い流派とかは存在しなくて、
強くなりやすい流派、なかなか究めにくい流派とが
あるだけなんだと思うけど。

そういう意味では北辰一刀流は優れた剣術だったように思う。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 15:30:46 ID:8ZxZVR+s0
というか、強弱は流派ではなく遣い手の差だろう
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 15:44:11 ID:6ZYV70Nh0
奇を衒いすぎだから攻略もされやすいだろうな
虎眼流見て生きてる人間はあんまいないだろうし
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 16:38:08 ID:YiQzDV+pO
>>627
太刀を担いだら用心せよ
って金言がありしな
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 17:47:13 ID:iEbYN89zO
奇剣では剣神に勝てぬよ
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 19:08:20 ID:gW5Jbc5z0
忠長「残念〜……切腹!」
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 20:31:44 ID:QTtpTMRd0
>>625
流れとか奥義レベルの技はトリッキーかもしれないが、
普通の基礎的な技もしっかりあるんじゃないだろうか。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 20:52:14 ID:jBrKKf1z0
どんなに恐怖しても白髪になることはないらしいよ
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 20:52:18 ID:HP8/bHMW0
二輪見る限りじゃトリッキーな技ばっかな気がするわw
まあたぶん未熟な下っ端にはそれ用の技があるんだろうな、でなきゃ門弟1000人なんて規模になるはずがない。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 21:07:18 ID:A90ECihe0
飛猿横流れの飛猿という形は、カムイ伝にも出てこなかったっけ
たしかアテナがカムイに披露していたような
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 22:31:53 ID:6iynghpt0
田舎漫画家ならぬパクリ漫画家てか!
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 22:55:27 ID:AEDXc9pb0
身体能力だけなら柳生以上なんじゃ?
身体能力だけに頼った剣術とも言えるけど
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 22:57:56 ID:HP8/bHMW0
>>634
もう一ぺんディスってみよ!
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 23:06:56 ID:A90ECihe0
ディスってねーけど
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 23:11:18 ID:HP8/bHMW0
レス番間違えたのは内緒だ
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 23:17:29 ID:yXM0v6Rv0
道場破りには、基本鍔迫り合いで押し潰す
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 23:32:36 ID:fBHOUw7oO
流れも流れ星もまず基礎が出来てないとまともに扱えないだろうしなあ
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 23:33:55 ID:u/BBDqVDO
あー喧嘩してー
だれかなぐらしてくれや
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 23:35:45 ID:czBFhp8V0
 lミミ!::!川/|l//ハミ三三-_‐, 彡彡 川| |l| |||川|_|lミミリ、
、 ミミミ::::〉、( |\)川┬-、‐ ' 彡:彡〉| ll川|| |l, '/ミ不ノ
ヽミミ:::::l::: ヽ-ノ丿l| |l、.::: ̄ヽ彡: /川 l| ||l|,':::/:ミ`  j`ヽ、
-fミミ::::::::\ ( ノ \ _,` -:::::彡彡/| ||l||川,'`トl、_  :i)
: |ミ _.zョ、    ` ::.........:::::::::彡彡/-、ミミシ、:丶〉 ` メ、
/l|: 1‐nミ=ノ  、_..ィzョz.、 彡/  \  .`ー ..::::;イ `
f |!  ミ=´┘::}' `::::ィ‐る‐、_,  ミ/rフ   `ヽ :  .::::/‐'
`|:.  -‐'´.::::l .:::::.`,.ニ-´   ミ/_ノ ̄  ̄.::フ::...:::::/´     >>642
./.:: ....::::::f У .::::...,´-    / ‐-..‐`‐ ' :´ー-、:::ノ        /  | ○
,|:: ;;;,,,,,,  >__..つ'´  , - '´:.. ._;:::     _ 三 ニ =   /   |
ο y=tュ、_‐_ァ' ´ .::/  ...:::::...'´ -=´ ̄: :::三ノニ=―      /
-l:/lrnnnヲソ   .:::l:::. ‐ ' ´ .::: ` .::::::...._:, --‐'三≡=     二/二
: :ト`-ニ、イl:: .:::::人::ー --:: -'´  ̄  _ /三二          /
: :ヽi|ii   :: , .- '´  \::...ー-:::::..__ ,:::' 三二ニ=  `ヽ、       イ
l: :|:` ー く:::::  :::::: :::` ―, - . _::/:/: : ::: : : ::: : : : : : \
: : l: : : : : :\::::::....  :: .: //:: : : : : : : :/:::: : : ::: : : :::: : : : : : :\
: : :l: : : : : : : \-:::: .::://: : : : : : : : /: :::: : : : : : : : :::: :
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 23:49:51 ID:glbhDHy90
>>641
精妙な握力が無ければすっぽ抜けちゃうし
鍛え上げられた身体能力があっての技だからな>流れ

そもそも特定の技に頼らなくても
虎眼流の鍛錬を積んでれば他を圧倒する実力がつくと思う。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 23:51:06 ID:VpasVYm10
>>641
流れも流れ星も剣術とはかけ離れているから、剣術の基礎ができている必要はまったくない。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 00:02:32 ID:HP8/bHMW0
アホみたいな鍛錬をアホみたいに繰り返す事ができる才能があって、初めて習得できる技術なんだろうな。
練りとか普通じゃありえないw
そう考えると涼って実はとんでもなく凄かったんじゃね?
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 00:08:28 ID:QVqNNr8P0
>>646
または伊良子のように天稟があるかだな
まあ並大抵では強くなれないのはどんな事でも一緒だな
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 00:14:39 ID:MqMxtD+S0
虎眼流の剣術に見られる流れや虎の握りは
正統派の術じゃないからな。
いずれも間合いの目算を誤らせたり
剣の起こりを読ませにくくする技術で
いわば真正面からの不意打ちのようなものだからな。
だから一般の門下生や大名、武士なんかには教えてない技だろう。
内弟子みたいな流派の生え抜き専用の技かと思われ。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 00:14:53 ID:TwYHmfCz0
藤木は本試合でどうするんだろうな。
1. 大刀を投げる。
2. 小刀を投げる。
3. 大刀を投げる、と見せかけて実は投げたのは鞘。
4. 虎子一同と虎眼の位牌を投げつける。
5. 爆竹を投げつけ、爆音で伊良子の聴覚を潰す。
6. 蹴り上げた砂利の一つ一つが小型の藤木源之助と化して伊良子に襲いかかる。
7. 伊良子めがけて顔射攻撃。
8. 三重さまを呼び、人間の盾として自分の前面に立ててもろともに突っ込む。

下に行くほどオッズは高くなる。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 00:18:47 ID:k9J1rpNg0
第0景を見ると、大先生の筋書き通りでね?
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 00:18:59 ID:QVqNNr8P0
>>649
残った右がやけに熱いぜ!
というわけでまさかの素手で勝利
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 00:20:15 ID:0ypIfse70
>>649
幻肢を使った
「虎眼同盟流れ星」または「ラブラブ流れ星」を忘れちゃならん
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 00:34:26 ID:YUOjGTOI0
>>649
試合前に女郎部屋に連日入り浸り、女抱きまくり
堕落したかに見えたがそれこそが藤木の工夫だったのだ
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 00:35:08 ID:QVqNNr8P0
>>653
どこのグレート巽だww
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 00:35:33 ID:0ypIfse70
>>653
ヤリチン侍じゃねーかwww
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 00:36:49 ID:4QTF64gi0
上段からの流れ星だよ
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 00:39:32 ID:VsApQ97wO
>>656
尻か!いよいよ尻を使うのか!
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 00:49:07 ID:TwYHmfCz0
>>657
 ,――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ
  || (・)。(・)|
  | |@ _,-、_,>
  ヽヽ___ノ
武士の魂をお尻で挟んだ芸術写真撮ったら右翼が乗り込んできたでござる
         の巻
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 04:51:04 ID:nS/iUwWw0
虎眼流の人間全員が、獣のように爽やかな笑顔で乗り込んできたわけでござるな

わかり申す
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 05:18:55 ID:TwYHmfCz0
>>659
いや、その昔、きれいな女性ヌードのお尻の割れ目に日本刀の刀身を当てた
日本ならではのフェティッシュかつエロスとタナトスが融和して緊張感に満ちた
実に美しい芸術写真を発表・展示した人がいたんだよ。

そしたら「武士の魂を尻にはさむとは何事か!」と展示会場に右翼が殴り込んできて警察を呼ぶ騒動に。
あまりの的外れな言いがかりに関係者一同仰天したらしい。

その後どうなったかは知らないが、写真だろうが絵画だろうが漫画だろうが
作品に原則論とか良識とか配慮とか自主規制とか、呼び名や形は変わっても
イチャモン付けや検閲がまかり通るようになったら、芸術文化なんか発展しようがないのにな。
と、そういうお話であったとさ、どんどはれ。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 06:31:27 ID:csEWNc3p0
そもそも無明逆流れの構えをとるところまで書いちゃってるんだから

刀投げつけられて暴発→鍔ぜまり

原作通りやるしかないよなあ
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 07:15:21 ID:Oz4UBRyM0
>>649
七丁念仏投げちゃいかんだろう。

七丁念仏は決して落としてはならぬ宝剣ということだが、
「武士の魂だから落としてはならぬ」とは違うんだな。

藤木は自分がサムライである事に非常な拘りを持っているくせに
平気で武士の魂たる太刀を投げたりするんだよね。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 07:50:53 ID:a/z85d1f0
今はもうサムライであることには拘りはなくなったのでは?
だからああいう割り切った闘い方ができるようになったのかと。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 08:05:39 ID:zZy1E6470
刀を捨てたり投げたりするのも虎眼流ではOKなんじゃない?
ただでさえ通常の剣術からかけ離れた技法ばかりなんだから、
一般論は通用しないだろ。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 08:46:23 ID:g/mhmAItO
『押尾が捕まり申した』
『一刻も早く手をうたねば まごまごしていると我々の存在が明るみに出申す』
『報道されてからでは遅い!一度浮かび上がった疑惑は二度とは晴れませぬゆえ』
『スケープゴートをたてる』
『押尾事件から世間の注意を反らす そうでなくては我々も捕まり申す』
『誰でもよいというわけには参らぬ、それなりに名の知れた下手人でなくては』
『サンミュージックの”のりぴー”などは』
『ふさわしかろう』


続く
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 08:48:15 ID:yASrfa8M0
怪物が三人てことで最後らへんに三重がなんかやらかすのかな
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 09:02:15 ID:ECqQ/6v6O
真剣は容易く折れるとかいってたのにガンガンぶつけあってたな
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 09:38:48 ID:g/mhmAItO
>>667
お前木刀使って喧嘩したことないだろ?
力に自信があるやつはわざと力まかせに叩きつけるんだよ
そうするとガード破りにや相手の手が痺れて崩しになる
竹刀なんか使ってたら気付かない事だ
要する型ばかりやっていて実戦慣れしてないお坊ちゃん剣術にはそれが1番なんだよ
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 09:42:19 ID:FfH+mFB80
そこまで落としちゃ駄目よを連呼してる念仏だからこそ
投げた時に益々騙されるんじゃね
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 09:47:00 ID:ZagXlHIN0
>>669
トリックだよと申したか

刀投げると見せかけて剣気だけ飛ばして
空振りしたところに流れ星かも
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 10:13:47 ID:H2PP5sxJ0
まずいくの目をつぶさないと
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 10:22:58 ID:14yiznrZO
まだ出てない登場人物はだれた?原作読み直してくるか
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 10:39:08 ID:ECqQ/6v6O
>>668
あ?ヤンのかテメ
ッバクぞコラ
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 10:42:39 ID:Oz4UBRyM0
『古武道君』絶好調だなw
覚悟が言ってたぞ。

「獅子は自分が獅子であると吠えたりはせぬ!」
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 11:07:36 ID:gU3of+RHO
>>672
いっぱいいる
とりあえず源之助と三重が出てきてない
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 11:08:24 ID:ZuXXmKxY0
少なくとも伊良子は堅物な武士としての藤木しか知らないから
剣投げたら惑わされそう。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 11:09:26 ID:sFlUvYTyO
無抵抗の赤子に本気で木刀を叩きおとせるようになってから
木刀について話せると思うんだが?
覚悟のない者が真剣や木刀持っても役にたたない
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 11:26:46 ID:UqNO9i3G0
今月の伊良子はいかにも悪役ちっくでよかったでござる
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 11:48:08 ID:S6Pm6n7q0
綺麗な藤木ののままで御前試合まで行ってくれれば
1巻とのギャップも埋められるな
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 12:19:41 ID:4/SNU9uA0
>>660
武士の魂って
その右翼は武士だったのか プゲラ
刀が魂ってのは江戸の平和な時代に作られたもの
戦国期は背中に3本くらい背負って
折れるたびに取り替えていたそうな
曲がったものはまっすぐに直し
折れたら短刀や包丁に作り直す
鉄のリサイクルが出来ていたのじゃ喃
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 12:54:59 ID:Mhd3VzLS0
古武道さんはアマチュアルールで試合に参加したら 柔道 レスリング ボクシング

どれが一番自信有りますか? 県大会のベスト10くらいはいけそうですか?
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 13:03:58 ID:ijBU/cTi0
戯れが過ぎるぞw
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 13:44:22 ID:f/1s59GV0
スレは芝居をするところではござらぬ
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 14:45:27 ID:FfH+mFB80
人切って折れた刀を打ち直して作った包丁で料理作られても現代人だと厳しいな
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 14:50:18 ID:S6Pm6n7q0
>>684 現代に人切って折れた日本刀なんか滅多に出ないから安心せい
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 15:38:27 ID:Mhd3VzLS0
月岡さんが「藤木は刀を躊躇なく捨てるでござるよ。」

と伊良子にアドバイスしたら藤木の工夫も無駄骨になっちゃうでござる。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 15:52:09 ID:x4p8f1t70
だからといって牛股の時と違って
投げられた刀を迎撃しなかったら死ぬぞ
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 16:20:08 ID:D/TRW7e+0
牛又さんカジキ投げればよかったのに
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 16:44:50 ID:okIW7FFf0
大先生の原作にある、「間合いに物体が入ると反射的に斬っちゃう清玄」て設定はシグルイにはあったっけ?
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 16:45:23 ID:TwYHmfCz0
仕合開始した直後のことである。
忠長「待て」
何事かをそばにひかえる三枝伊豆守にささやく。驚きの表情を浮かべつつも承る三枝。

三枝「え〜、御殿におわしましては剣術比べは地味に過ぐるのではとのことで
ただ今より、我慢比べ10番勝負に切り替え申す。二人とも異論はないな善し。
では早々に用意すべし。」

三枝「10番勝負は星の取り合いで優劣を競う。10番終えた時点で星が多い方を勝ちとする。
まずは五右衛門風呂我慢比べからじゃ。
水を張った大釜に両名をくくり入れ下から火を焚いて湧かしていく。
勝負は単純明快、負けを認めるか飛び出すか気を失うかすれば星を失う。
これ、何をしておる。これは我慢比べじゃ。風呂に踏み板はいらん。」
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 16:55:11 ID:f/1s59GV0
野心である
面白いネタ書いてやろうと言ふ野心がモルヒネのように常識を麻痺させているのだ
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 21:08:32 ID:Mjx09oF50
何とか笑いを取りたいのであろう
>>690が時折このような長レスにふけるのを
見て見ぬふりをする情けがシグルイスレの住人たちにも存在した
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 21:31:33 ID:NRzFS95t0
>>690
よう書いてくれた、礼を言うぞ。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 21:37:29 ID:eQWDgtFtO
あの…
四行以上の文を打つ感覚とはどのようなものなのでしょう
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 21:38:58 ID:5al5txUW0
>>694
上手く書かねば手ごたえは無い
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 21:43:33 ID:3F6qiDJRO
ぬふぅ に始まり ぬふぅ に終わるが吉。

さて狒々様に喰われて参ります。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 22:13:41 ID:H4oZPIua0
>>690
トップバッターに自ら抜きん出たマゾ衛門のひとり勝ちである
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 22:19:02 ID:kd1xypjZO
クソ笑いもうした
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 22:23:18 ID:f/1s59GV0
と思いきやあまりもの快感に失神するマゾ右衛門であった
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 22:25:35 ID:a/z85d1f0
>>665
わろた
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 22:48:05 ID:3EQ19BwLO
それはそうとマゾ衛門のM感覚って発動条件が難しいから苦痛が何でも快楽になる訳じゃないんだな……今読みなおしてみて気付いたわ。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 22:50:34 ID:3IA1w9aH0
最終的にはウミガメの怨念で伊良子が負けるのか?
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 23:21:38 ID:JOXyCTP1O
怪人伊良子を倒すために藤木が取った奇策、それは無い方の腕を使った締め技!
あり得べからざる技に混乱した伊良子はついに失禁しながら意識を失う…
死力を尽くして戦った両雄にはいつしか奇妙な友情が生まれていた
そして伊良子が最後の願いを口にする
「私をママの所に送ってほしい」
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 23:25:35 ID:+NWKSwec0
はいはい巽巽
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 23:34:10 ID:NRzFS95t0
>>690
よう見ると零?
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 23:42:43 ID:TwYHmfCz0
>>705
否! 原点は、日テレ『スーパージョッキー』の熱湯コマーシャルにて
ダチョウ倶楽部「押すなよ?絶対に押すなよ?!ぅわっ、?hぁあああああちちぃー!!」にござる。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 23:47:28 ID:NRzFS95t0
うどん斎であったか。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 00:06:37 ID:v+Vt3XC/O
>>701
若くて可愛い女の子から自分が堪えられるぐらいの痛みがいい
だもん、基本的にはMではない
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 00:09:23 ID:g/mhmAItO
>>681
どれも自信ない
なぜならルールを守れない、ころしちゃうから
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 00:26:58 ID:IZIRsyXz0
御前試合が原作通りの方法で決着するのかあ?って思ってたけど
藤木が初めて伊良子と勝負した時に使ってたのは鍔迫りなんだよな
仇討でも鍔迫り使ってたし
こう考えると伊良子との勝敗が鍔迫りで決まるってのは納得の結果になりそうな気もする
何度も打ち破られた技が最後に相手を打ち破る。
最初に伊良子に鍔迫りを破られたのはフラグだったのかな、と
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 00:27:36 ID:4bXUNYDv0
>>708
男の子もイケるよ!
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 00:29:44 ID:RDR/UOBV0
>>710
やあドク
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 14:16:07 ID:64bV9OIJO
知ってるか?
虎のおしっこは真後ろに飛ぶ

虎ンザム!
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 16:56:49 ID:Bh1qXhIw0
シグルイって主人公の腕がシングルだから?
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 17:13:07 ID:UZ/TofeQ0
さーて来週の伊良子さんは

1.最近いくが尻を拭くのを嫌がるでござる
2.ピーナッツ投げて食おうとしたら左目でキャッチして悶絶
3.やるせなきかな、我が剣は呪われしか

の3本

しーぐっるい
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 18:15:01 ID:0mFbJzON0
>>715の脳内で独自の世界観が構築されていた
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 18:16:14 ID:LGt6y2Pv0
シルグイ
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 19:00:20 ID:toJ7ceCD0
汁食い
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 20:58:33 ID:GmbMX48o0
最近、黄門様を見ていて「誰かシグルわないか」とドキドキしながら見ている自分がいる
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 21:22:51 ID:su6V1p/T0
曖昧になって杖を振りまわす黄門様と申したか
リアル黄門様は確かに身長が180くらい有った偉丈夫で、臣下や領民を御手討ちにした事もある
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 22:28:12 ID:+5LROqWE0
光圀は確か城下で相撲やってるのに混じったらその辺の奴にボロ負けしたもんだから
キレて刀持ち出して反撃したんだよなw
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 23:03:21 ID:GmbMX48o0
助さんか角さんが虎眼流の使い手でも可
毎回敵も味方も惨殺じゃのう
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 23:17:29 ID:bJcWydn90
里見光圀は歴代最強の黄門よ
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 23:18:37 ID:qz0S7qp+0
黄門様=虎眼先生
助さん=伊良子
角さん=藤木
弥七=牛股師範
ハチベエ=ちゅぱ衛門
辺りの配役か…

どう考えてもハチャメチャ道中記だなw
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 23:21:39 ID:MEOc6HdW0
古武道クンは、脳内で格闘技の達人をルール無用で殺せても空気読めない社会不適格者なんですね。
いいかげん自演の交換日記とか他所か自分のブログでもつくってやればいいのに。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 23:23:19 ID:bJcWydn90
うっしーは飛び猿だろう
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 23:27:59 ID:HFGt2jSr0
弥七は妻帯者なんだから虎眼流だとキャスティングできねー
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 23:36:54 ID:qz0S7qp+0
師範は原作なら妻帯者…と言うのは無理があるな。
確かにマッチョ的な意味で弥七より飛び猿だな。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 23:41:14 ID:bJcWydn90
いずれにしても一行が立ち寄った先は悪党も善人も誰一人生き残ってなさそうでござる
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 23:57:17 ID:bzj6+Gc60
ハチベエ「なまくらと申したか」
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 00:28:18 ID:xMCZEPH30
殺陣のシーンで味方共々皆殺しにする黄門様
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 00:32:30 ID:/GrlS0lc0
静まれ静まれぇ〜い!と黄門様の前に立つも
黄門様にバラバラにされる訳ですな。
どこの濃尾三天狗かと。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 00:34:17 ID:0TDB55px0
虎眼流水戸光圀一行を恐れて悪さをする代官に商人はいなくなりそうだ
いや、悪かろうがよかろうが斬るのが虎眼流水戸黄門にござる
見たくなったでござる
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 00:36:53 ID:0foNWQA4O
「控えおろう!」土下座する悪代官
顔を上げると助さんが額に涎小豆を・・・
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 00:41:02 ID:IIdYI0yWP
お銀の肌を見た視聴者が切られる
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 01:09:31 ID:KvwDNsd90
単行本第一巻の巻末にある大先生のおことば(談)て、これが語りおろし?
で、最後のかこみに2004年逝去とあるけど、奥付をみると初版はまだご存命の日付になっている(八ヶ月以上間がある)
ということは、初版第一刷にはその一文はなくて、あとから付け加わったの?
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 01:25:15 ID:RIHSdhIw0
伊良子はメクラと言ってもクソした後の尻くらい自分で拭けるだろ
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 01:38:47 ID:/bS6aX0f0
戦闘ができるんだから日常生活なんて楽勝だろ、心眼に目覚めてんだろ
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 01:39:23 ID:Za5RuelU0
尻を拭くという行為は本来愛情的なものであり
獣がアナルをくんかくんかする行為が原点である
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 02:17:30 ID:8e31mDGH0
>>723
そらあ、助さんからクラスチェンジした分だけステータスが高いからなあ。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 09:24:31 ID:x/JgpGTSO
>>725
なぜ見ず知らずのお前にそこまで言われないといけないわけ?
俺がなにかしたか?いやしてない
ふざけるなよクズが
喧嘩うるってんならかうぜ
そのおしゃべりな唇は無用だろ?伊達にしてやろうか
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 09:30:03 ID:vYotiDgPO
左様
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 10:02:10 ID:6L2K5guU0
図星を付かれてまっかっか
蔦の市は口を滑らして締められたけど、ネット弁慶は現実には萎縮して何も言えぬのだろうな。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 12:11:44 ID:gUzvbHph0
漫画板の話題誰が奪いしか!?
これはスレチという他ない!
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 13:39:26 ID:4OLdqVrjO
古武道はすくたれ者故、するーがよろしいかと……

746名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 13:49:23 ID:YtZn/lKnO
>>739
喉ゴロゴロ鳴らしてすり寄ってくるから、なでなでしてやったら
「さあケツを舐めろ!ハリー!ハリー!ハリー!」
って尻を向けるのは勘弁してほしい(´・ω・`)
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 14:16:11 ID:V3tQjJTSO
ぴちゃぴちゃ…
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 15:10:36 ID:pErHWyTyI
>>739
拙宅の猫は雄同士で尻を嗅ぎ合うのをどうしてもやめませぬ。
あれは何とかならぬものであろうか...
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 19:04:57 ID:4OLdqVrjO
尻を嗅ぐのをやめさせい!!
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 20:26:49 ID:6KEmd7IH0
>>736
「残酷について」なら初版からあった
まあ原作者が亡くなったら次の増刷からはその事について追記するのは当り前だろう
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 20:51:43 ID:IIdYI0yWP
良き尻の匂いじゃ
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 01:28:23 ID:ixhAWtZSO
>>743
だな
まあリアルに喧嘩できないクズ野郎はほっとくべ
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 04:04:44 ID:e9gTv1zGI
↑規制されて欲しい奴は何故か規制されない件↑
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 04:08:14 ID:FtELkgT90
携帯だからな
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 09:10:59 ID:ixhAWtZSO
>>753
お前がされろや
喧嘩もできないくせに
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 09:41:21 ID:EAVPGBu2O
携帯も規制できれば良いのにね…
まあ、俺も携帯なんだが、携帯だとNGできないのでツラい('A`)
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 09:48:59 ID:ixhAWtZSO
>>756
はあ?ナメてんのか?
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 10:29:28 ID:hI42YA5TO
弱い犬ほどよく吠えるときたもんだ

全く古武道君はそんなに突っかかって何がしたいんだか。ただのものぐるいだとは思うけどね



しかしシグルイは原作と違う終わりになってほしいなぁ。藤木新必殺技にて伊良子を打ち倒すみたいな……
正直原作の決着は地味ゲフンゲフン
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 11:21:56 ID:Up1/cmx6O
古武道君みたいのは格闘板辺りでたまに見掛ける素材だが
わざわざスレチな漫画板なんぞに粘着してんのが何かね…

同年から相手にされんので消防の輪に割込んで一人気を吐く厨房みたいな気分なんだろな本人は
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 11:26:23 ID:EAVPGBu2O
>>759
それならまだ痛いだけの奴だが、こいつは正真正銘のキチガイだよ。
もう一つのスレ保守してるの見るとマジでメンヘラ
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 12:18:00 ID:PBn7n2ja0
>>759
> わざわざスレチな漫画板なんぞに粘着してんのが何かね…

お前みたいに親切に相手するヤツがいるからだよ
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 14:38:20 ID:ixhAWtZSO
>>761
文句あんならお前らがでてけ
両親からも見離されたカスども
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 15:54:08 ID:r+QoQOOF0

Q.自分が古武術の達人とかぐちゃぐちゃ言ってくる戦士系の人がウザイんだけど…
A.単なる荒らしです。反応しないで放置して下さい。
 荒らしは自演までして反応を誘いますが、
 荒らしに反応する人も荒らし扱いされますので気を付けてください。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 16:26:43 ID:D01yjVnuO
兄者
そろそろ漫画の話しに戻してスレ住人を安堵させてやってはいかがかな?
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 19:06:42 ID:5pB5h5GNO
俺とお前と名無しと名無しと名無しの相手をするスレだからなワハハ
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 20:37:12 ID:fmOGk4L10
三重が存外まんざらでもなさそうなのが
破滅の大きさを予感させて楽しみにござる
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 22:03:04 ID:hI42YA5TO
三重は伊良子忘れられなくていっちまうんだろうなぁ……。藤木イケメンになったのに……可哀想すぎる……
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 22:54:30 ID:ixhAWtZSO
>>767
イケメンてなるもんじゃないから
イケメンは最初からイケメン
持って生まれた才能には君みたいな凡人以下のじゃいくらあがいてもかてないの笑
君はいくら頑張ってもイケメンにはなれないよ
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 23:11:23 ID:EAVPGBu2O
>>767
藤木は藤木で三重を割りきって未亡人に惚れるとは思えんわな。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 23:26:15 ID:hngbpX/r0
原作をどの辺までなぞるんだろねぇ
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 23:40:58 ID:yUm/JAt50
イケメンはなぜもてると思う?
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 23:58:15 ID:It7Oq/TtO
うぇ〜ん
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 01:24:27 ID:FfZLvSmu0
イケメンは男に「ぬふぅ!」されてしまうから、良いことばかりではない。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 11:13:38 ID:AWhwKUpoO
藤木を守護してた龍はどこいったのか?あの落雷から守ってた(?)ヤツ
伊良子に移ったのかな?
虎眼→虎(老虎) 伊良子→竜 牛股→牛鬼
藤木は竜なのか虎(若虎)なのか…
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 11:26:00 ID:R+x8TfjL0
藤木の貝殻発言が無ければ伊良子って普通に日和って虎眼流の良き後継者になってたんかな?
どっちにしろいくに手を出してぬっころされてたか

それにしても、あの程度の発言であれだけ恨むとか伊良子ケツの穴小さすぎだろう
しかも長年忘れてたのに、突然思い出して斬らねばならぬとか自己中杉
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 14:07:55 ID:b5gnzoWD0
がばがばよりケツ穴が小さいほうが何かと好都合であろう
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 15:26:05 ID:AvTWb1/70
伊良子は舟木に入門していたら尻穴の大きい漢になっていただろう
悪いのは虎眼流
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 16:44:16 ID:/OgCmwtV0
虎眼流は尻子玉抜かれた傀儡しかいないからな
ストーカーの様に寝所に忍び込んで貝殻置いたり
鈴を想像してシコったりするのが関の山
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 20:32:36 ID:MY2hPe0B0
×シコったり
○ちゅぱったり
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 20:46:31 ID:Awh9AwYrO
>>777
おいおい、伊良子が舟木に入門したら舟木が双子+蝦蟇+筍+伊良子でカオスじゃないか
特に伊良子と蝦蟇が衝突しちまう
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 21:05:35 ID:MY2hPe0B0
逆流れって蝦蟇剣法には弱そうだな
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 21:15:32 ID:9rkqAf2J0
いや逆では
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 21:15:43 ID:jmEIMIx70
逆に強いんじゃないか?普通の剣術で届かない低姿勢からの攻撃に対して地面から更に下からの斬撃だから
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 21:22:21 ID:Q+UK3p2h0
シグルイで蝦蟇が自己申告した「がま剣法」なら
伊良子に汚物ぶつけて嗅覚奪うとか遠距離攻撃するとか
平気でやるだろうから勝てるだろう
(技だけじゃなく、身を持って教えられた「戦場の心得」で
 どんな手段使っても目的の相手は殺すのががま剣法だから)

ブレイクダンスオンリーなら絶対勝てないけど
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 21:38:49 ID:MY2hPe0B0
いや逆流れは下から来るってだけで
下方向への間合いは広くないから結構キツイぞ
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 21:55:32 ID:jmEIMIx70
>>785
いや下方向に攻撃力があるってだけでがまのメリット9割減だろ
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 22:21:09 ID:9rkqAf2J0
星流れでも結構蝦蟇にはイイ線行きそうだけどな。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 22:24:54 ID:MY2hPe0B0
>>786
広くないって言い方が悪かった、むしろ狭い
前後左右の間合いは下に限定すればむしろ普通の剣術の方が融通が利く
剣を下げた状態から下にいる相手に当てるの相当難しいぞ

ここまで書いてて思ったが、お互い蝦蟇剣法を原作&権八郎の推察した地に伏せる剣術として語ってないか
ブレイクダンスなら初速と威力の高い(瘡蓋ガードなんて効きそうにない)逆流れの勝ちだ
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 23:47:05 ID:68IvlbIY0
牛さんの片膝付いての流れ星が最強じゃないかと思うんだ
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 00:27:56 ID:n9uG5M1x0
まあ蝦蟇が流れ星覚えたらもっと最強かもしれんが
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 08:59:44 ID:g+aAsLaB0
上段に構える事すら出来無いのに、流れ☆は無理なんじゃないか
刀を担ぐ事も出来なさそうだし
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 10:06:25 ID:C2D+ynaNO
俺は蝦蟇と戦ったら勝つけどたたかいたくないな

汚いから
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 10:30:23 ID:g+aAsLaB0
蝦蟇を見ただけで吐いてたヤツとかもいたからな
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 11:52:25 ID:UjFd+o1OO
たしか忍者以外御前試合は全員が互角だったんじゃない?
浮け太刀の女は除く
生き残ったタブル源之助も良い試合しなかったっけ?
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 14:47:50 ID:NSDhCIYM0
話の流れぶった切って申し訳ないが
古流の話題になると大概出てくる金的、
あれは何も男専用の攻撃じゃないそうな。

女性でも股間に一発ケリかますと即行動不能になるんだぞ



って居酒屋で意気投合した長与千種が
真剣な表情で説明してくれたときはばじびびった。
若手相手に実演しそうで。。。
若手涙眼になってるしw
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 15:25:09 ID:WGVdLLUw0
たしかに。
女に正面から手マンかますと腰砕けになるもんな。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 15:53:19 ID:u8dk4K570
>>795
そりゃあ出てるか引っ込んでるかの違いで
骨にも鍛えられる筋肉にも守られていない内臓だからな
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 17:05:57 ID:HprbLduUO
修三郎「何はともあれ、お見事な技。」
「これならば、逆流れに打ち勝つのも、必然。」
「して、源之助殿。この技の名前、いかなるものでござろうか?」
源之助「…。」
八重「…源之助っ。」
源之助「…虎牙、伝説。」
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 17:10:35 ID:JdfzCHz1O
三重が鈴を喰っちゃってればよかったんだよな…
家柄も腕もそこそこだろうし…
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 17:27:54 ID:UjFd+o1OO
>>799
今からランクダウンしちゃ駄目に決まってるじゃん
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 19:22:51 ID:TgpIfqO2O
虎眼を斬った時、ビビってのた打ち回ってた伊良子の上に涼の幽霊が乗ってたのは、伊良子なりに無関係な子供殺した罪悪感があるから?
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 19:44:46 ID:MWT1FS+JO
>>801
そういう見方も面白いな
涼の怨霊と見ていたが、それも確かに納得出来る
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 21:01:08 ID:PKJVMgdiO
当時はそんな感じで固まってたな。
あの頃の伊良子は、純然な虎眼流だけへ憎しみで動いていて今ほど変態キャラじゃなかったから…
それが今では見る影もないゲスな野心家ヤリチンだわな(´・ω・`)
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 21:17:56 ID:Ay1o1hB9O
>>798 五つ多い
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 21:34:57 ID:C2D+ynaNO
>>794
じゃあ俺御前試合にでるやつとタイマンしたら絶対かつわ
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 22:08:13 ID:ifEK5e2I0
>>805
泥は蔦の市にも勝てない
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 00:44:43 ID:S+Wky7kLO
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 01:00:32 ID:xHm4pPWC0
見事なほどにえろくないw
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 01:23:26 ID:p9bwSVfW0
>>807
自分が年をとる現実を忘れるとこうなる典型。
30代以降でこのタトゥーの柄って、醜悪でイタイw以外の何ものでもない。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 01:30:38 ID:OVBvhlsj0
太もものリボンがダサイなw
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 02:21:55 ID:jfVEEIZx0
御前試合の藤木の戦い方予測

七丁念仏を上空に投げる。同時に、脇差を伊良子に向けて投擲

逆流れ発動。脇差が真っ二つ。

七丁念仏をキャッチし、不発した逆流れに向けて鍔せまり

伊良子が後方に逃げようとする

藤木が飛燕切り返しを発動、対する伊良子はガードの構え。

西瓜割り発動

で勝利だと思う。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 02:47:22 ID:yyRyXzX60
その一連の流れを2年かけて連載します
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 03:10:51 ID:FHn6GM6SP
>>807
 保
 護
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 03:10:56 ID:xHm4pPWC0
まあ相当長い戦い(連載的な意味で)になるのは間違いない罠
vsウッシーですらあの長さ
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 09:39:34 ID:xjUzazyzO
つたのいちにかてねーのはお前だろ
小学生ちゃん 笑
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 09:57:39 ID:DFet3Zjt0
>>811
上空に投げる意味が分からないんだが
糞尿を投げるんなら分かる
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 10:05:22 ID:BEBUUl6xO
>>816
意味がわからないから効くんだろ
意味が丸わかりじゃ、それこそ意味がない
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 11:02:48 ID:DFet3Zjt0
意味不明ならなんでも良ければ、ホヒャホヒャホヒャといきなり踊り出してもいいって事だな
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 11:35:03 ID:00RlguSkO
むむっ!?全裸!!!
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 11:37:10 ID:xHm4pPWC0
>>818
徳川の威光をなんと心得るか
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 12:34:12 ID:PzjRBUZ2O
>>819
なんだか解らぬが、その意気や良し!
ファイヤー…
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 12:40:11 ID:1zYWw4hw0
つうか忠長は徳川は徳川でも謀反人予備軍の駿府藩主に過ぎないんだけどね。
そんなのが徳川の威光が何チャラとか言ってたら将軍様にぶん殴られるよ。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 12:50:08 ID:DFet3Zjt0
忠長は自分こそが徳川の正当後継者であり真の将軍であると思っているんだけどね
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 12:52:12 ID:Ap0sKhkJ0
春日局の策略で変態家光が将軍になっただけで
徳川の威光が何チャラとか言う資格は十分にあったんだけどね
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 13:00:39 ID:00RlguSkO
前の副将軍ごときがブイブイいってる時代だから威光は相当なもんだw
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 13:05:49 ID:DFet3Zjt0
>>824
> 徳川の威光が何チャラとか言う資格は十分にあったんだけどね

そう言う事を堂々と公言してるから改易蟄居切腹のコンボ技食らったんだけどね
暗君残虐人格破綻者云々は、多少は後ろめたかった家光が後からでっち上げた作り話というのは定説だし
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 16:43:55 ID:xHm4pPWC0
>>822
威光うんたらはメクラのボスへのレスなんすけどね
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 17:58:57 ID:QO0a6rFv0
>>822
まあ、俺らはその後の歴史を知ってるから結果に引きづられるけどな。
この時期は家光がまだ衆道狂いで子供もいないし、病弱な家光が急死して忠長が後を継ぐ
という可能性も十分あったので、世間的には将軍の後継という目で見られていたと思うぞ。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 20:12:39 ID:fs4WG9N50
皇太子=家光、ヒゲナマズ=忠長くらいか。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 20:17:53 ID:S+Wky7kLO
家紋、家紋ッ家紋米兵衛王舞蛾!!!
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 06:59:42 ID:gKxwwKKW0
忠長が後継候補だったのは幼少のころの話だぞ。
家督が家光に決定されてからはただの厄介者で、
大御所として実権を持っていた父秀忠に改易されてその後切腹。
父親にも後継候補どころか邪魔者とみなされるくらいの存在。
家光もさほど体が悪いわけでもないし、子供がいないというならば
忠長も同じ。男色と女色が両立しないわけでもなし。
家光の後継が問題になるのは忠長が死んだずっと後のこと。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 12:41:18 ID:8MqUHkX3O
藤木が笹原の弟子の前髪の指を吹っ飛ばした時、
笹原が涙目になってるのは笹原ホモフラグ?
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 13:42:46 ID:KVwi234I0
当時は弟子をぬふぅするのは健全な行為であった。
原作では、あのガマですら幼少時には双子に掘られていた。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 15:37:15 ID:3JMdYJmWO
>>833
何の原作読んだんだよwww
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 16:23:58 ID:10Tvy/Tf0
衆道は士や高官の嗜みでござる
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 16:25:13 ID:IJfosK6vP
えっ?
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 16:28:12 ID:UG5jsy3A0
え?
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 16:45:06 ID:10Tvy/Tf0
えっ
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 16:50:25 ID:oAOxB1JZO
えっ
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 17:50:16 ID:MpaYeflj0
ええ
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 18:34:57 ID:pQ9v1EB20
え〜
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 19:11:16 ID:0zAJjGYyO
このマンガはどこまでフィクションなんですかね?
エタヒニン、切腹はじめ、江戸時代以前の歴史は全く知らないからわからないし想像もつかない。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 19:12:13 ID:73bUFjt00
史実である
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 19:34:31 ID:4pCjoBLI0
左様
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 21:36:52 ID:YZFjNFab0
まじかよ
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 21:46:05 ID:/rUEFtBR0
じつは某本屋の紹介文に片腕、網膜や指が六本ある剣豪など
実際にいたひとたちの物語です。という風に紹介されてて
つい3巻あたりまでは実際にいた人物だと本気で信じてた。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 01:46:03 ID:j/bZBNOh0




事実!
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 01:58:09 ID:B2uEXiox0
できておる
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 08:49:44 ID:Pyca5+jWO
歌手の中島美嘉(26)が新曲「流れ星」の発売記念イベントを
ttp://news.2ch.at/news/s/news2ch30557.jpg
ttp://news.2ch.at/news/s/news2ch30558.jpg
ttp://news.2ch.at/news/s/news2ch30559.jpg
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 11:06:39 ID:D1YRdvt00
>>849
そしてB面に「掛川無惨わらべ唄」である。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 11:09:50 ID:tlphSwV/0
つーか中島はほんとドラッグ漬けみたいな顔だな
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 11:20:20 ID:1Av72/x10
>>849
深川の木場あたりを流してるもぐりの夜鷹って雰囲気になってきたな。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 11:57:00 ID:D1YRdvt00
>>852
幕府に定められた区域で公娼でない売春はすべてモグリ。
ただし公娼でも街娼でも、治安担当の役人組織と既得権を主張するその地域のマフィアになんらかの形でミカジメ料を払わないと商売できなかったのは今と全く変わりがない。
その中でも夜鷹は、宿や茶屋などの施設をレンタルする費用すら余分に出せない貧しい男相手に、
寝具代わりに茣蓙や菰を抱え、土手や草地、橋の下やあずまやなどオープンエアー環境で売春していた最下級の娼婦。


茣蓙(ござ):主にい草を表地の原料に、作られた薄い敷物。端がばらけないように止め処理されている点で単なる菰とは区別がつく。
菰(こも):用語としてござと同義に用いることもあるが、ワラを主な原料に粗く簡素に編まれたシート。
ござや製紙よりもはるかに安価なので、敷くだけではなく掛け布や物を包んだり、すだれの代用としてバラックの出入り口に垂らしても使われた。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 12:54:52 ID:tlphSwV/0
聞いてねえよボケ
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 13:01:07 ID:NfuKm6+CO
えっ?
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 13:03:44 ID:Pyca5+jWO
若い人に忠告します。木登りはダメです
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 13:06:01 ID:D1YRdvt00
ええっ?
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 13:17:51 ID:1Av72/x10
>>853
いまだったら高速のサービスエリアで仮眠してる運ちゃん相手にナニしてるお姉様たちみたいなもんか。。。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 15:27:40 ID:Fm8NQZHP0
>>853
吉川英治の宮本武蔵に菰の十郎ってキャラが出て来るんだが
菰作りを商売としてる十郎さんて意味でいいのか
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 17:16:21 ID:hi56wJ5G0
お菰さんは乞食の俗称でもあるからそうとも言えん。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 17:57:39 ID:YQpifBSoO
これから先の御前試合で宗像さんの白刃取り→小刀での抜き打ち→額切り裂き→投げコンボより美しい戦闘シーンが出るんだろうか
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 19:36:16 ID:B2uEXiox0
そもそもあの戦闘スタイルがおかしいわ、普通じゃありえないw
まあ侠客だった宗像の独自の戦闘方法だったんだろうな…
魅せ方でいくらでもなるとは思うが藤木が伊良子をぶった斬るシーンには期待できるんじゃね?
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 21:09:35 ID:WyCiUZ2f0
残念ながら、その前に打ち切りでおじゃる
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 22:51:51 ID:hWTouXp70
打ち首ですと!?
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 22:54:02 ID:Nvwr4hQI0
シグルイが打ち切りになることよりも、REDが発禁処分を受ける方が現実味があると思う
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 23:28:52 ID:D1YRdvt00
>>859
> 菰作りを商売としてる十郎さんて意味でいいのか

昔は一般庶民には姓は無く(身分制度どうこうよりも、人口密度は比べものにならないほど低く、
旅行にも許可が必要など地域従属性が極めて高いので、日常生活の上で個人特定に姓の必要性がなかったのが最大の理由)、

庶民階級では、姓の代わりに所属する地域や職業や身体や生活的な特徴を表したあだ名を頭につけて呼称するのが通例だった。
ただし、菰は製造方法が原始的で簡素な道具で作れることから、雑貨として商品にするためだけではなく
必要に応じて農家でもどこでも作ってたので、製作は特徴にはならない。

つまり、わざわざ『菰の〜』と付ける場合は、菰製作者であることを示しているのではなく、
古くから、物乞いをする乞食には、体からの放熱と風を避ける手段として菰を身体に被って
ブランケットの代用防寒具にする生活の知恵が定着していたので、
『菰の〜』とあれば、それは『乞食の〜』や『おもらいの〜』等の婉曲表現と思って間違いない。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 00:31:48 ID:BA64Qxgi0
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 06:59:34 ID:08X+X4T7O
若先生の机にも飾ってあるのだろうか。

REDって連載が危ぶまれる程問題あるんかアレ

宗像さんのファイトスタイルが好きすぐる
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 08:35:05 ID:jTRybcX50
幾らになるかわからないが震も出る
 ttp://f52.aaa.livedoor.jp/~gffm/img/c3h2009/20.jpg
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 10:48:21 ID:pa02/l1j0
忘れた頃にフィギュア化されるなw
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 11:07:49 ID:yvBqehkF0
これから年末にかけてクリスマスの飲み会のデートの温泉旅行のと色々と物入りな季節だというに
こうも強化外骨格フィギュアを矢継ぎ早に出されては困り申す。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 11:59:52 ID:IB+RVnEWO
先にとーちゃんの方作ってよ
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 12:11:33 ID:yvBqehkF0
>>872
葉隠朧の雹(ひょう)は葉隠四郎の霆(てい)と並び、不人気には定評あるから喃。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 12:25:35 ID:pa02/l1j0
そうなんだ…wオヤジキャラはかっこいいのになぁ
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 12:49:56 ID:9mxkrifz0
岡山出身の祖母がお菰さんのことを
「おんぼう」といって毛嫌いしてたな。

おんぼうってのが何かと訊いたら
「なんぼ施してやっても恩をすぐに忘れるから『おんぼう』って呼ぶんじゃ」
って教えてくれた。

大学に入って近世史を学び
おんぼうが被差別階級の蔑称と知ったのも今は昔。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 14:19:05 ID:eIKGeObG0
>>873
おれ雹がいちばん好きなんだけどなあ…
あのキカイダー顔がたまらんの
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 16:12:54 ID:KDRs9dqd0
伊良子に勝って欲しい…
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 19:11:10 ID:18Fzn/nR0
>>868
嘘のような話だが
秋田書店は黒字をキープしているので当分大丈夫でしょ
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 19:30:05 ID:5i+ZgJJT0
まあREDは掲載作品に恵まれてる方だと思うし、売上的には大丈夫かと
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 19:32:55 ID:En2StKlL0
本体よりメディアミックスが多いから意外に知名度がある
同種のサンデーGXより作品単位の知名度は高いんじゃないか
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 20:18:32 ID:0XWb27tjO
星流れって腰溜めから撃てば逆流れに負けないんじゃないの?
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 20:22:35 ID:fAVT8pMP0
>>675
ぬこに新聞紙をかぶせてもこもこ動いてるのを「あらお菰さん、可愛いv」
などと言ってた俺は黒歴史を知った…
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 21:21:46 ID:BA64Qxgi0
ライ戦鬼形態
覚悟学ラン形態
覚悟特攻形態

を出してほしい。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 21:27:49 ID:rjrwcUCQ0
藤木はかじきを振りまわせるようにガッツみたいな義手を作ってもらえ
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 21:57:11 ID:QYWe3ElD0
>>866
ふぅむ勉強になるな
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 21:57:50 ID:LzK1xi7i0
>>884
剣は腕で操るものにはございませんゆえ
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 00:16:56 ID:obD9xiGbO
>>871
なぜ、モテ期な御主が書き込みをしたのか皆目見当が…
我々には強化外骨格の一択しかないと言うに。

悔しいのう、あんちゃん
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 00:36:58 ID:IYJ6eLZF0
>>887
あ、いや、気落ちめさるな。
あれは只、『新年に向けてこうであれば・・』と行事を並べてみたまで。
いまだ、目当ての女子(おなご)が居るわけでもござらん。
まこと、リア充でありたいと乞い願う身には寒さこたえる砌(みぎり)にござ早漏。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 12:25:47 ID:fQbtNDUGO
ガッツには肘があるが、藤木にはない。池沼女が傍らにいるところは似てるが。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 12:35:55 ID:mtDBk0eJ0
池沼のベクトルがだいぶ違うw
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 12:46:09 ID:7F4vdTGJ0
後、池沼の人数も違う
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 13:38:56 ID:zfFvAkPs0
藤木が鋼鉄の義手を付けたら
体の重心がズレ過ぎて返って弱くなりそうだ
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 14:30:07 ID:cb7T6kDN0
そこで義手に仕込み大筒でござる。
おそらく藤木は撃たずに直殴りかかるだろうが…
もしくは逆流れの牽制に義手ごと投げつけるやもしれん
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 16:39:57 ID:LnhOwo+M0
ここまでアームストロング砲無し
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 17:12:50 ID:qZFp7VmsO
あの時代の義手って如何程なんだろ。

てか片腕で格闘ってかなりシビアだよな
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 17:15:11 ID:XU9Q2TRo0
片腕カンフー対空とぶギロチン
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 17:22:39 ID:fQbtNDUGO
美男子なライバルが居るところがにてる
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 18:54:34 ID:fQbtNDUGO
さらに池沼女を取り合うところも。鷹の団と虎眼道場の人物の酷似も
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 18:56:59 ID:7F4vdTGJ0
別に取りあってないだろ
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 19:00:44 ID:XU9Q2TRo0
鷹の団は上部にキ○ガイはいなかっただろ
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 21:57:06 ID:fQbtNDUGO
虎眼先生を既知外と申すか?
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 22:27:01 ID:WdtR/Nts0
ライバルのイケメンが一回落ちる所も
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 22:40:09 ID:fQbtNDUGO
眼の細い巨漢がいるところとか小柄な美少年とか
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 22:52:02 ID:n6mbRwh70
だが性格は
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 23:03:04 ID:Vi9i80jXO
もうよい
そなたらは漫画板の宝ぞ
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 23:14:10 ID:ko18fZDA0
某、ホリノブユキの「シグルイ」を是非とも拝見したく…
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 00:17:43 ID:74gbpgmD0
サムライミの映画の霊媒師の顔がまんま虎眼先生だった…
実際にいたらありゃ変だわw
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 01:29:42 ID:1NYJgupQO
推理は…ゲフン、実写は可能か不可能か!
碁盤を、ひっくり返すぜ!

あー何か死にたくなった。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 04:38:55 ID:3hsrLwyD0
詐欺女つ━┫練炭┃
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 06:14:00 ID:3hsrLwyD0
藤木と三重の身体には呪われし刻印が・・・
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 08:41:29 ID:EL5laiy7O
使徒=がま、狒々、忠長、船木兄弟
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 11:01:59 ID:URVAzUB70
>>900
ミッドランド国王=忠長
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 13:27:58 ID:Devbezy7O
涼はリッケルトか

来週のチャンピオンで覚悟の読み切りやるみたいね。
ちょっとだけ絵見れたけど覚悟がさらにイケメンに
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 13:52:08 ID:6VEBZQ7w0
現代編を少しだけ描いてから、長期過去編に突入
ライバルとともに戦場を生き、時には夢のために二人で一騎打ちをする
伊良子、跳ぶつもりが藤木の手によって堕ちる=グリフィス、ガッツの手によって牢獄に堕ちる
二人はいつしか敵対するが、藤木は伊良子の息の根を止めるためにひたすら突き進む

まんまベルセルクじゃん
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 13:55:20 ID:/l/dQWaG0
原作という言葉をご存じか
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 14:37:19 ID:3hsrLwyD0
知らぬ!
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 14:46:57 ID:ZO4o5L+AO
存ぜぬ!
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 15:20:28 ID:EL5laiy7O
解せぬ!
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 15:31:39 ID:E7tqaULf0
サウザーみたいで御座るな
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 15:34:22 ID:pbpaFiYF0
>>911
この日生まれいづる魔物は弐……いや、参。

藤木も虎眼も伊良子も牛股もちゅぱもみ〜んな使徒だろ
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 15:49:12 ID:Onsxq0rT0
シグルイにはジュドーポジションのナイスガイが居ないから…
巨漢のナイスゲイならいるけどさ
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 15:51:05 ID:2fJti1mh0
他のもお脳の中身が全然違うじゃねーか
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 15:53:12 ID:ZO4o5L+AO
脳姦…あれはいいものだ
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 18:09:03 ID:1NYJgupQO
ガッシにはイカれた女共が沢山憑いているが、藤木は一人…
現在サポートメンバー無し。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 19:57:25 ID:jh2JyQdy0
>>914
>グリフィス、ガッツの手によって牢獄に堕ちる

ここはグリフィスのもとからガッツが離れたから自棄になったんだろ
で王女レイプと

まあでも似てるよな
両方好き
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 20:05:31 ID:cW4kV7T30
俺ベルセルクスレと両方見てるから、この流れは何だか誤爆しそうだよ
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 20:14:08 ID:EL5laiy7O
ベルの池沼以外のイカレタ女ってどれよ?
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 20:30:03 ID:jh2JyQdy0
ファルネーゼだろ
あとゴッドハンドのあいつとか
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 20:32:08 ID:ZO4o5L+AO
ちがうよ全然ちがうよ
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 22:16:46 ID:2fJti1mh0
ガッツは色々と追い詰められていたから
狂いかけていただけで、根は割とまともだが
藤木はデフォルトで
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 22:44:27 ID:74gbpgmD0
ガッシは根が常識人だが環境で狂ったようにならなきゃならなかった人。
藤木は根がキチガイだが環境で常識人の様に振舞わなきゃならなかった人。

まあ最近のガッシは仲間を得た事で割と素に戻ってるのでツマランw
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 23:08:32 ID:EL5laiy7O
ファルたんのどこがガイキチだと?
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 00:03:15 ID:0liGW8Pf0
放火してオナって母親にも火つけてお美事と賞賛の嵐。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 00:09:10 ID:oyhDWjBJO
ガイキチはあのメンヘラエスパー女だら
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 01:28:37 ID:oyhDWjBJO
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 01:32:51 ID:BTsz8gayO
世界がガイキチ=ベルセルク
世間がガイキチ=シグルイ

で、良いじゃあないか皆様の衆…
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 03:36:25 ID:AlcMdoaC0
オナニーする女は全員がいきちなのら
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 04:35:06 ID:0liGW8Pf0
そのくせ、女はババアになると「オナヌーは体に毒」などという嘘を根拠もない大嘘だと分かっていながら
「青少年を非行に走らせないため」などという全く関連性もない大義名分を掲げて
青少年の性欲を弾圧して教育者面したりするからな。
ババアになるほどガイキチ。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 07:46:07 ID:lH4oJjmo0
オナニーしすぎてちんこがもげた中国の4歳児の記事をこの間みたので
やはり害はあるのかと思った
成績落ちるしw
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 08:04:33 ID:4EIWGqLN0
オナニーしてすっきりした方がよほど成績は伸びると思うが。
ムラムラモンモンしたままだと勉強してても集中できない。
実際成績のいいやつはたいてい性欲をうまく発散できたやつだし。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 08:07:40 ID:oyhDWjBJO
女の子も?
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 10:16:41 ID:0liGW8Pf0
お主は知らんか騙されてるだけで、指や器具でのオナニーを否定する女も
机の角にこすりつけたり鉄棒にまたがったり自転車に乗ったり豊胸のためと称して乳もみしたりで
ほとんどオナってる。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 10:39:45 ID:Nz5ra74T0
チュパ右衛門のオナヌーはさすがに真似たらあかんな。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 10:48:55 ID:fbV+fFVuO
せっかくの良い流れが台なしにござる
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 10:56:08 ID:3gr74aI20
名刀を手にしただけで他人の眼前であろうと放出する御仁もおりまする
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 11:43:59 ID:nh7MogbWO
オナニーが嫌いな御仁などござらぬ!
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 12:39:42 ID:Li3NkCSg0
男色が嫌いな武士もいない
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 14:50:09 ID:fmL5jJ+P0
>>947
秀吉
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 15:08:16 ID:Dnh15yvL0
>>947
細川忠興
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 18:41:17 ID:fbV+fFVuO
自慰の話しばかりで、おなごを知らぬ、前髪ばかりのやうでござるな
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 19:17:09 ID:CAeSBB/X0
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 19:46:22 ID:Ab5g8nZW0
>>939
ネタレスにアレだけどあれ嘘記事だったのでは?
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 21:22:07 ID:guOclZdb0
>>950
お主のセクロス踊りが、どれほどのものか、エネマグラをもって、わしと闘ってみるがよい
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 22:27:57 ID:BTsz8gayO
ふと気付いた。
俺が大好きな漫画達には『乳首』の、有り難みが全くない…

955名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 22:40:04 ID:AlcMdoaC0
>>952
あれ嘘だったの?そんな馬鹿なと思ったが
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 00:43:08 ID:KSJ74ZW/0
男の乳首の書き込みは異常
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 01:18:17 ID:jbcjUf8x0
でも位置が若干上すぎる
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 02:55:52 ID:7Relt0CW0
胸筋がついてるから上にあがってるのであろう
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 05:10:58 ID:DqGq4pAIO
一番興奮した乳首はガマにナニされたお女中のピンコ立乳首。
他のガイキチ女郎の乳首はいらない。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 06:21:12 ID:I6J0tEoR0
要らぬなら貰ってゆくぞ。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 08:48:35 ID:HUsQPNDWO
ぷぎゅぷぎゅ
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 09:10:09 ID:I6J0tEoR0
どーして エレクチオンしないのよー!!! と申したか?
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 09:19:44 ID:nJ7rgEBm0
一緒に小池一夫スレに……と思ったが若先生も劇画村塾出身だったンですねッ……!
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 09:23:10 ID:VzQxGr6xO
エレファントカチカチ
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 14:02:59 ID:YwzQnipx0
虎眼先生は白髪鬼(ホワイト・ヘアード・デビル)か?
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 14:20:18 ID:/8wGIaYj0
練習もしていないのにNFLのトップ選手を凌駕するほどのパワーとテクニックを持ち
数ヶ月で米実業会のトップクラスに上り詰めるほどの企画経営能力と、裏社会の
支配者に成り上がる勇気と行動力を持ち合わせ、プロの殺し屋を返り討ちにして
軍隊とも渡り合う戦闘能力を持った精力絶倫のあの人ですか・・・・
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 14:29:33 ID:I6J0tEoR0
>>966
若き日の虎眼先生なら雑作もなきことにて。
ただし、企画運営等の頭脳労働を除く。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 15:30:56 ID:KW0R0IEF0
ところで次スレはまだかの。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 16:51:18 ID:YwzQnipx0
月岡雪之助「拙者の力量では次スレを1000までにお立てすることが出来かねます」
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 17:08:15 ID:/8wGIaYj0
あの… スレを立てる感触とはいかなるものでしょうか?
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 18:08:24 ID:MfHLJZ6D0
【山口貴由】シグルイ 〜SHIGURUI〜 第百八景
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1257757568/

非才の身ながら、新スレを立ててみ申した。
無礼の段、平にご容赦を。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 18:11:16 ID:07Uf+zhE0
>>971
案ずるな!お主の腕は笹原さまのお墨付きだ
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 18:19:16 ID:DqGq4pAIO
そして>>1から>>971までの心臓は舌切りの槍に貫かれた。

974名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 18:22:11 ID:KW0R0IEF0
ようタテてくれた、礼をいうぞ。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 18:54:24 ID:olHktpRDO
今週のキン肉マンU世
ゆでめ、盗みおった
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 19:24:39 ID:jbcjUf8x0
知らぬ!
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 19:29:50 ID:/8wGIaYj0
それはそうと、女を手込めにするために何人も惨殺していくを無理矢理手に入れた虎眼が
いくに向かって「淫獣(けだもの)め!」って言うのはどうなんだ?
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 19:45:35 ID:TSvvM7iI0
>>977
人は人、自分は自分。
虎眼先生ともなると自分のことは棚上げでよろしいのだろう
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 19:46:52 ID:9E1CBaC90
何人も斬り殺してやったのにまだ懲りずに他の男に手を出すか!?
的な意味かと・・・
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 19:55:11 ID:JGRkjiLDO
霊魂とかがないとするなら言ってるのはあくまでも三重なので、メンヘル処女が言うなら問題ない
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 20:13:31 ID:KSJ74ZW/0
男が種を残すためにいろんな女に蒔くのはいいんだよ。

女が複数の男に身体を開くのは、罪。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 20:29:19 ID:YwzQnipx0
まぁ虎眼先生は旦那のいる女性には手を出してないしな。
伊良子は手当たり次第だったけど。
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 21:30:31 ID:o8Lltlgr0
>>955
ttp://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-4693.html

父親のAVを盗み見てオナニーに励みすぎた4歳男児の陰茎組織が壊死、切除へ―香港
―奧一論壇―
追記 : このニュースは中国ネットユーザによる捏造であることがわかりました。

>釣りですよ?いやマジで
>これはもともと別のニュースで編集された釣り記事なんですよ
>元の記事は毒ガスを吸い込んだ子供だったけど、
>香港のネズチンの遊び心によってこんなになっちまっただけですよ?
>本当の記事はこれです:
>news.sina.com.hk/cgi-bin/nw/show.cgi/32/1/1/1204488/1.html
>
>2chのみんなも信じないでくださいよwww

>>973
このスレの者隠密なり
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 22:38:39 ID:TfpZOmfG0
>>977
それはイラコが言ってるだけで、信憑性は微妙
女となると理性も利害も忘れるのがイラコ
百害あって一理無しのいくに手を出すほど見境なし
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 23:20:14 ID:VzQxGr6xO
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 23:46:42 ID:EEp+i96e0
>>984
一利はあるじゃん
すごい美人でスタイル抜群で内面も良い女とヤレる
それに付随して発生するリスクがハンパ無いが
多分「こんなに難易度高い危険なこともやっちゃうオレ」みたいな意識も働いてたんだろう
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 09:42:39 ID:1Lv6WM2R0
ぶっちゃけ虎眼先生にしろ牛又師範にしても女のために
”主君から預かった宝刀七町念仏持ちだして”
辻斬りするとは到底思えない。今の作品内価値観だと
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 11:28:05 ID:9MhZlJxH0
?念仏で斬る訳ねーじゃんw
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 11:54:53 ID:gaE3QFnsO
童歌にあるような超常現象は、妖刀七丁念仏をもってしてはじめて可能になる技
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 12:07:05 ID:y+WfKWgp0
はたして虎眼は正常なのだろうか・・

というくだりで命じていても不思議はない。
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 12:43:32 ID:1n7YcdQ20
常人には刀を抜いたことすら気づかせない虎眼流ならば可能では?
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 13:28:09 ID:g5RdM0upO
>>989
イラコが猫切った時も七丁念仏なのか?
馬鹿は喋るな
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 14:14:19 ID:Z37vbEC/O
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 16:10:42 ID:6ZhuRENj0
>>993
左上の女ニヤニヤ笑って不謹慎にも程があるな(怒
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 17:52:22 ID:esOv4p9s0
往生のススメの意味が解らない
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 18:38:10 ID:gaE3QFnsO
>>992
数歩で絶命するようでは童歌のトリックは使えんわな。
七丁念仏との性能差をわざわざ画で解説されていながらの阿保発言
恐れ入りました。
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 20:05:06 ID:z15+wZkSO
おじいちゃんの腸
ウンチ臭いよぉ…
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 21:09:07 ID:upEd8lsYO
こりゃいかん。婆さんや、秘伝の葛湯
(丼で)
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 22:07:11 ID:OQZCp7/r0
ぬふう
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 22:08:23 ID:OQZCp7/r0
ちゅぱ埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。