奥浩哉【GANTZ】ガンツを語るスレ289

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
前スレ
奥浩哉【GANTZ】ガンツを語るスレ288
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1254283581/

※重要※◆◆◆ ローカルルール ◆◆◆

    【1】楽しく面白くGANTZを語り合う!!!
    【2】荒らし、煽りは完全放置。反応しても喜ばせるだけ。
    【3】相手が荒らしでも個人攻撃禁止。気になるなら2chブラウザー使用。
    【4】作者や、人の妄想に対する誹謗中傷禁止。ケチつけるだけなら猿にでも…
    【5】アニメの話、強さ議論、レイカの応援は専用スレへどうぞ。
    【6】次スレは>>950が立ててくだちい。無理なら未来安価で指定してくだちい。
    【7】>>2-5辺りに何か補足情報。

※重要※◆◆◆ ネタバレについて ◆◆◆

    【1】YJ発売日0時に解禁です。それまではネタバレスレ(漫画サロン)へ逝ってくだちい。
    【2】クレクレうp厨は嫌われます。ダウソ板へどうぞ。
    【3】ネタバレ話をしたい人はこのスレに来ないでくだちい。
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 12:04:42 ID:oUKOS8WP0
【動画】 テレパシー能力をあげる実験「ガンツフェルト法」
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51508514.html

メタ超心理学なテレパシー実験として知られているのがこの「ガンツフェルト法」。

 この実験は、隔離された部屋にそれぞれ置かれた「送信者」と「受信者」が必要で、
まず「受信者」の目にピンポン玉を半分にカットしたものをのっけて赤い光を浴びせて視野を均一化する。
さらに耳にはヘッドフォンをつけて白色雑音(ラジオのノイズなど)が聞かせられる。
「受信者」の全感覚、すなわち全体野への入力がどれも遮断された状態をつくり、
「送信者」大量の画像やビデオクリップの中から無作為に選ばれたものを一つ見せられ、
超常的な方法(テレパシー)によってそれを受信者に送ろうとする。


 この実験を何千回も繰り返すことによって、期待される確率よりもほんの少しだけ正しく有意な予知ができるという結果が
得られたそうなんだけど、自分のテレパシー能力を上げたいおともだちの場合には、ちょっとやってみるといいかもしれないんだ。
「受信者」は若干トランス状態に入れるという噂もあるんだ。

ガンツの語源わかったよ〜。
3重複誘導:2009/10/03(土) 12:57:53 ID:JETRvzRuO
↓こっちが早いね。

奥浩哉【GANTZ】ガンツを語るスレ289
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1254537292/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 23:29:01 ID:3PNqvPXh0
(;'ー`)なぜかF/A-18だけ、空軍は対処無し
絵の左上の方でgun撃ってるけど、絵が下手すぎてただのコラージュ
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 16:42:37 ID:uyKGnCqEO
糞映画ってのが有力な見解だけどまだハッキリとはわかっていない……
でもこれだけは言える。

これまで俺達が築きあげてきたファン層は全て崩れ去る。
強力なスイーツ脳を持つものがスレを支配する。
おまえらなんか真っ先に死んじまう。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 17:15:33 ID:j75FGLkYO
リアルにカタストロフィくるな
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 03:45:33 ID:3EPh/7P90
一番上の兄貴は西くん西くん
ガンツ♪ガンツ♪ガンツ三兄弟♪
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 14:50:46 ID:cnGWikbM0
PS2ソフトが高騰かしそうだな
9注意:2009/10/09(金) 15:28:13 ID:4UHU6haWO
ここは実質290スレ目。次は291。

前スレ
奥浩哉【GANTZ】ガンツを語るスレ289
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1254537292/
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 14:48:25 ID:SYb5+Pi9O
西とロボットが合体して「みんな死ねー!」って本当何ですか?
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 18:51:21 ID:DD9wfSsa0
>>9
結局再利用されてないみたいねw んじゃ現行本スレ再誘導。

奥浩哉【GANTZ】ガンツを語るスレ290
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1254990019/
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 07:59:49 ID:2G8cTEp1O
メシウマだぜwww
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 14:15:40 ID:XDBLa08i0
巨大ロボの足をYガンで撃って少しずつ削ってく作戦はどうか?
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 14:39:19 ID:KwqUEv2l0
ケロロ軍曹のTシャツワロタww
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 13:22:29 ID:QxhO+1+w0
話進まねえな…
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 10:04:58 ID:+iEVeweWO
星人の正体

ネギ星人…脱北者親子
田中星人…生活保護を受ける在日チョン
仏像星人…奈良平安時代に青磁器等を伝えに来た帰化朝鮮人
チビ星人…朝鮮人学校生徒
かっぺ星人…ロッテ

ゆびわ星人…マルハン等在日企業
鬼星人…朝鮮総連・韓国民団
大阪妖怪…大阪の在日
芸術星人…イタリアのチョン
吸血鬼…統一協会・オウム真理教・創価学会等韓国カルト

ラスボスは和田アキ男なのか池田犬作か文鮮明なのか孫正義なのか福島瑞穂なのか?
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 10:19:18 ID:t3xl5VR/0
ていうか日本だけであんなでかいのがワラワラ出てきて
アメリカ潰した巨大戦艦みたいなのまで潜んでるんじゃ
あんなしょっぱい武器持ってるだけのガンツメンバーじゃどうしようもないだろ
見た目に反して装甲が豆腐並だっていうならともかく
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 10:27:15 ID:+iEVeweWO
GANTZの目的は、カタストロフィーから人類をYガンで安全な星に避難させる事かもしれない。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 12:40:53 ID:f2PdUzKJ0
死んでもガンツが蘇らせてくれるんから安心だよね
人生直前までリセットできるメシウマ
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 23:58:30 ID:StNdxKufO
じ、人生直前…
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 23:36:23 ID:Bygo27q00
無防備運動家が手を挙げて降参したけど
真っ先にやられたな
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 23:50:01 ID:M4hns1Fu0
無防備マン達ワロタw
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 04:29:11 ID:62bpTkcr0
GANTZはウヨク漫画!
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 00:20:20 ID:GsO+TBJ70
作者が都市の破壊シーンを描きたいだけにみえるな
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 09:51:27 ID:H5QSREYu0
なんか画力うpしてんのかもだけど、加藤君どんどん不細工になっていくよなあ。
みんなやたら絶壁になってきたし。
キャラの書き分けほとんど出来てないし・・・。
眼鏡はずしてる菊池のこと加藤君かとおもたww
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 00:22:11 ID:9AptbXulO
本スレ?
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 03:37:04 ID:d1eO3Fdl0
栗原インタヴューも映画化の話が進行しているのを察知してのアピールだったようだ
ほんにまあ嗅覚が鋭いんやねーあの事務所も、後編で出るんやね
氷川もキルビルも

予定からいったら前篇で仏像編までだね
後編は新キャラの和泉と氷川キルビルの共闘という変則マッチもありえる
この辺はジャニーズのイケメンでいいよ

師匠もキムタクで良いと思う、ダサい演技で良い味出せるし
稲葉はもこみちだね、そんな光ったとこ少なくてイケメン
この辺のバランスがもこみちにあると思う

氷川はガクトでもいいや、冷たいイケメンの雰囲気あるキャラだしね
鬼星人がラストエネミーという算段だろうかな
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 11:57:19 ID:SopvNAzFO
セバスチャンって敵なの?味方なの?
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 22:33:36 ID:7MSst0Vn0
どっちなら納得するんだ?
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 07:03:12 ID:0msMY1hy0
ガンツをハッキングして好き放題に使ってる人という設定なら無理がないと思う
でもそういう方向だと読者がすぐに思いつく安易なシナリオになるので奥さんは使っちゃダメです
読者を裏切りつつ安心させる、これぞプロの漫画家という実力を見してください!(;´Д`)
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 07:13:51 ID:dVOT5Gn+0
菊池はこれからどういう役割があるんだろう
まさかドイツで死んでいたりしないよな

玄野達はバトル担当で、菊池はさらにガンツのことを深く探るという役回りかな
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 11:28:03 ID:jYRWGxOoO
ガンツの謎解明編はとっくに終わったんだがw
真相はセバスがもう言ってるのに…読解力無さすぎだろ
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 19:26:40 ID:eOH2MCQ9O
アメリカのガンツのチームの反撃はいつ始まるんだろうか
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 19:37:36 ID:gn/8hTRmO
>>33 彫刻星人に全滅させられました
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 19:47:36 ID:j29iN/H1O
>>32
読解力なくて分からなかったので詳しく教えて
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 19:48:30 ID:Yb12R5nfO
>>27
いんたゔゅーじゃなくて、インタビューな。
あ行に濁点は付けないんだよ。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 20:08:52 ID:QVi0QIFuO
カタストロフィーどうすんだよ感と勇次郎のどうすんだよ感は
似てる
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 21:16:22 ID:jYRWGxOoO
>>35
「何のためにガンツはあるのか?」は、「何故人類がいるのか?」と同じなんだよ。
だから、こじつけで納得しとくしかないの。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 22:58:57 ID:eOH2MCQ9O
>>33
マジ!?
そういやイタリア編で英語を喋ってた白人がいたけど…まさかあいつらがアメリカチーム?
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 23:02:37 ID:NNEt0KxX0
ガンツはある意味非常とも言える淡白さがあるよな


・タエちゃん斬殺→「100点取ってやる」仇放置
・玄野斬殺→「点数稼ぐほうが建設的」仇放置
・アキラ斬首→ノータッチで仔細不明
・坂田の死についてのコメント数
・「う・・ッ・・ううう・・・おっちゃん」→「たえちゃん起きてるかな♪たえちゃん」
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 23:53:29 ID:pcbMbJLS0
test
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 23:55:14 ID:pcbMbJLS0
やっとコメできるようになった・・・。
今更ですまないんだけど、GANTZ小説の中での話しなんだけど、

あれのカタストロフィって結局どんな感じだったの?
カタス自体無かった?
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 00:13:50 ID:WjRaOggE0
桜井が初登場から今まで生きていられるのも全て師匠のおかげなんだよね
自殺することもなくなったし生き返らせてもらったしぬらりの攻撃を食い止めてたし
もうこうなったら最後まで生かしてほしいわ
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 01:40:43 ID:OVsF8rcR0
アニメしか観てないんだけどアニメスレないのね。。
疑問があるんだけど、アニメの最初で黒野が女教師と女生徒
の服が透けて見えるのはなんなの?
その後透視能力については何も出てこなかったけど。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 04:05:01 ID:1rXQwv9eO
>>44
単なる演出かと思う

昔自分もガンツの予備知識なしでいきなりアニメから見た時透視能力バトルが始まるとずっと勘違いしてたw
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 04:46:24 ID:LBmN5j400
西君で始まり西君で終わる西君の漫画
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 09:30:29 ID:uMRd6Fqr0
          ,r- 、,r- 、   かの土田晃之のおっさん(笑)に「この子は本物のヲタクだ」と一目置かれた(笑)
        /// | | | l iヾ.キモヲタの教祖で戦隊モノにレギュラー出演したくてしょうがなくておなじみ(笑)の自称しょこたん(笑)だお!
       /./  ⌒儲⌒ \ヽ、    特撮は勿論、アニメやゲームに興味のあるフリしてれば
       //  <・>  <・> ヽヽ    信者も企業もむこうからやってくるから楽だお♥
     r-i./`∴)(●●)(∴´ヽ.l-、.  最近は死人を利用して稼ぐ方法もみつけたお♥
 nnnn | | |   トエエェァ'  | | ノ  nnnn 
 川 l l /ノ| |ヽ  `エエィ´  ノ| || ノ|川 l l
 !` '⌒/. | | | |\∪ー-‐'' /| || || ヽノ'⌒`!
 ヽ、 ノ | | |/⌒llー 一ll⌒ヾ| ||. ゝ  ノ
  丶 \.| |/  r/\__/ヽi  \|| |/ ./ これからも貪欲に貢げお!ブログもガンガンアクセスするらいお♪
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 09:54:57 ID:chylwl8S0
今の展開は壮大なのかも知れないけど読んでて新鮮味がない・・
後日、単行本で一気に読むと面白く感じるかな・・
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 10:09:30 ID:uMRd6Fqr0

          --彡 ̄ ̄\/\
    +    / 彡   _∧ミ`\ +
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   +
 +      /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/    この特撮板の馬鹿川翔子スレを見てるとほとんどアンチスレと化してて    
     /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\  すっげーマジで超ウケルwwwwwwwwwww
     ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ     
   +  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿   ☆★中川翔子★☆
       ミ  \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./    http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1238244255/
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 12:32:23 ID:/c0ReUC30
千手の発言は裏が取れたな。

千手「キミ達は何なんだ?ナゼ現地の生物なんだ?」
→何故あの侵略者(巨人とか)ではないんだ?

千手「誰に頼まれた?」
→あいつらに頼まれたのか?

まぁみんな気付いてるとは思うけど・・・
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 13:07:23 ID:3Y651KfEO
じゃあ、やはりこれまでの星人は侵略者に追われていたわけだ。
で、GANTZは侵略者の手先だと。
侵略者側からみれば玄野らは捨て駒に過ぎないと。
ぬらりのセリフで侵略者は神という事だか、そうなるとGANTZも星人も侵略者が造り出したという事になる。
しかし、地球人が現地の生物という事は、地球人は侵略者によって造られたものではない事になる。
侵略者は人類か、全く別の存在か。
逆に侵略者はGANTZを懲らしめる為に来た可能性もある。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 13:27:33 ID:3W6vdW6o0
ガンツってロボコンのガンツ先生なの知ってた?
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 14:02:51 ID:3Y651KfEO
>>52
>>51についてコメントしなさい。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 14:07:47 ID:ZPmfKfK2O
>>51
何で星人が侵略者に造られた事になんの?
どっかの惑星から逃げて来たとか可能性が・・・
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 14:26:08 ID:0Y/Bw+sLO
月とか火星に行けばよかったのに。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 14:26:35 ID:3Y651KfEO
>>54
ぬらりは神の存在という言葉を使ったから。
奥が聖書の一節を引用している事から、神とは創造主と考えられる。
故に、ぬらりは自分自身を造った存在を知っている。
それが侵略者か、GANTZか、侵略者とGANTZは同じかのいずれかと推測される。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 14:33:04 ID:6ESbZ3d5O
なんだデビルマンの二番煎じなのか>シナリオ
大して新しくもない設定だな
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 14:46:57 ID:3Y651KfEO
デビルマンとは違うだろ。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 16:01:55 ID:IUBD7qviO
ガンツはただのゲーム
侵略とかではなく、該当文明に武器を与え来たるべく
カタストロフィと競わせるためのシステム
それを主とする文明の総称

星人とはカタストロフィに負けた者達
捕らえられ、次の星、次の星へ連れられた、ゲームの駒にすぎず
現地人と競わせるためだけの存在。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 16:47:31 ID:B13YGn1qO
奥が粘土で風を作って、直後にグーで潰し、「あ〜あ、いつも最後は空しいんだよな、油粘土って」と言ったあの巻末ページ。
あれから、ガンツの漫画での「神」の目的もわかる。

神は世界を創造し、人類や星人を創造し、ガンツを作って一通り遊んだ後、
それに飽きて、今度は全てを壊して遊ぶことにした。そのために作られたのが今回の侵略者軍団だ。

神=侵略者軍団と言ってる奴がいるが、そうではない。侵略者も結局は作られた存在。
神(セバスチャン)は今も見ているだけだ。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 16:58:31 ID:B13YGn1qO
セバスチャンが菊地にガンツ工場や知的障害の娘を教えたのは、
「私(セバスチャン)が神です。この世界を全て私が作りました」などと、本当のことを言ったところで信じてもらえないからだ。
神(セバスチャン)は孤独だった。誰か一人にでも、自分のことを理解してほしかったのかもしれない。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 17:17:33 ID:3Y651KfEO
しかし、それのどこに感動があるんだ?
辻褄遭わせにしかならず、このマンガの面白さが奪われてしまう結末だ。
故に却下します。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 19:31:20 ID:B13YGn1qO
>>62
真相=結末ではないよ。
それに心配しなくてもこの漫画は真相そのものにはこれ以上触れずに終わるよ。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 19:35:58 ID:T5ImB78d0
J
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 19:42:02 ID:B13YGn1qO
更に言えば>>62の考察は、全く面白くもない上に辻褄すら合っていない。
俺は一応、辻褄を合わせるための考察をしたわけだが、お前の考察は何か意味があったのか?
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 21:02:48 ID:3Y651KfEO
>>65
いや、辻褄は合ってるし、面白いが、何か?
面白さは話の肉付けができるかどうかにもよるが、神様が寂しがってやった、なんて話じゃ、
モンスターエンジンの足下にも及ばない。
そのネタならスタートレックでやってるし、最後は神様の両親が出てきて
バカ息子をお仕置して帰って行ったという、プレデター2の元ネタにもされている。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 21:03:54 ID:0CnOZutoO
>>60
これが真相ならMIBみたいに終わりそうだなww
GANTZ的に直すなら
玄野達の世界を外から見てる本当の人間がいる
みたいな

全て神=制作者=セバスの作った世界
セバスは科学者かなんかで新しい娯楽を考えてた
みたいな

結局ヴァーチャルオチ
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 21:16:19 ID:hVkUzq1/O
初歩的な質問なのですが、スーツを着てれば痛みなど感じなくなるのですか?
手足ちぎれたりしたら痛くて動けないと思うので
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 21:39:50 ID:3Y651KfEO
>>68
手足がもげたら出血性ショックや外傷性ショックで死亡する可能性が高いが、
玄野や風や西やおっちゃんも死ななかったから、恐らくそうでしょう。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 23:06:13 ID:B13YGn1qO
>>66
全く面白くない。というか、ごちゃごちゃしすぎて意味不明。それこそ、お前の言うガンツらしい面白さが無いじゃないか。
俺の考察はシンプルでわかりやすいだろ?それに、別にこれを作中で説明するわけじゃないしな。
「神は孤独で、菊地に真相を話したかった」というのも、別にそれがオチとかではなく、単に菊地に接触した理由をこじつけてみただけなんだがな。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 23:14:08 ID:G2wSbYBD0
「カタストロフィーの時点で役に立たない・・・」 発言


ここまで分かってたなら何故一回一番を選んだ和泉よ
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 23:33:29 ID:IUBD7qviO
>>71
間に合わないこそ、諦めて一番を選んだんじゃないか?
記憶は消えてるからな
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 00:46:32 ID:/nc2SysxO
ちょっと訳わからんのだが、タエと玄野ってお互い付き合ってた記憶無くなったでしょ?
玄野は解放寸前の状態で再生されたっぽいから良いんだけど、何でタエは昔みたいに普通に付き合ってんの?
一緒に寝てるし
まだ一緒に記憶取り戻そうとまでしか言ってなかった気がするんだが
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 01:21:12 ID:C+jDmgXTO
>>73
それから結構時間経ってるから、普通に恋仲が進展&タエの記憶も徐々に復活で、結局ほとんど元通りの関係になったってことじゃないの。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 01:31:33 ID:/nc2SysxO
>>74
記憶戻るの?
GANTZの事思い出した…のかな

PTSDって設定も飛んでるし

んー
奥が適当って事か
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 03:21:05 ID:C+jDmgXTO
>>75
記憶無くした玄野がタエの絵見て泣いたりとかあったから、体が覚えてるみたいなもん。
PTSDは記憶消去の際になくなったんだろ。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 09:02:43 ID:yPIYywIgO
>>70
いや、あんたの説は意味不明だ。
むしろ暇を持て余した複数の神による遊びという設定の方が面白い。
機械的なガンツを造った神と有機的な星人を造った神による対戦ゲーム
といった方が納得するし面白いし解決策もあるし話がまとまる。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 09:05:29 ID:yPIYywIgO
>>73
多恵は処女ではない。
誰に処女を奪われたかを考えれば分かるだろ。
もちろん玄野のチンコを上下の口で咥えた感触も記憶の中に残っていたはずだ。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 14:10:21 ID:DSG80lvLO
どっちの妄想もありがちで面白くない






以上。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 15:00:18 ID:b4C3GPtlO
タエちゃんは俺の嫁
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 16:04:43 ID:yPIYywIgO
妄想を楽しもうよ。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 17:53:57 ID:u3LJu0irO
お前らバカなの?
タエちゃんとクロノが付き合ってたって周りがしってるから、それを記憶無くした二人に説明して、二人は記憶を取り戻すためにもっかいつき合ってみたことが始まりだろ
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 18:46:04 ID:q651NRlV0
やっぱりあの要塞はコロシアムが濃厚っぽいな
あの大量の船は観客っぽいし
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 20:05:20 ID:yPIYywIgO
各地区のGANTZチームと星人達による天下一武道会だな。
わ泉や岡も復活するな。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 20:33:28 ID:/nc2SysxO
>>76
あぁなるほど
一番納得出来た
ありがと
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 20:36:32 ID:yE8YFTU30
銃の有無じゃなくて
個人の戦闘能力で強さを測ったら
だれが一番強いんだ?
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 20:39:19 ID:P/XGGkpyP
風さんにきまってんだろ
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 21:24:09 ID:p6esXPPlO
東京チーム限定で
スーツなし、超能力禁止の格闘限定なら

1…氷川・栗山(生身でスーツ並の筋力)
2…風
3…東郷(ゴルゴ)
4…ホイホイ(獣性開放)
5…加藤、和泉
6…JJ(空手家)、畑中(頭突きヤクザ)
7…鉄男、稲葉(覚醒)

という感じかな?
風なら生身でも栗山倒しそうだけど
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 21:35:20 ID:SSehiJZ+0
>>88
栗山は心臓止まったぐらいじゃ死にそうも無いから
風勝利→死亡フラグだな
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 22:03:36 ID:/nc2SysxO
>>88
七位はボブ、ショーン、マイケル、ネイサンじゃないか?
体デカいし
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 22:11:09 ID:yPIYywIgO
意外に強いのがかっぺ星人のマウントを取ってタコ殴りにした木下優樹菜。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 22:19:31 ID:yPIYywIgO
俊敏性では、吸血鬼の攻撃をスーツ無しで躱しまくった玄野は氷川レベル。
ヤクザは絶対に負けないぞ!という根性はピカイチだが、実際にはさほど強くない。
西はヤクザがネギ小僧を殺しているのを見ながらオナッていたと思う。

まあ、強さ議論は専用スレでやるべし。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 22:21:17 ID:p6esXPPlO
>>90
見た目は確かにやりそうだけど、強い描写がないからねぇ
風がギリ勝った、かっぺ星人(2段階目)相手に
4人がかりで返り討ちフルボッコだし…

チンピラレベルには強い、のかな
ではレイパーズと同レベルと見て七位以下で


>>91
かっぺ第一形態が弱すぎただけでは…
まぁ女性でも顔黒ギャルは勝ち気で強いイメージはある

あ、女性といえば
キックボクシング使いのアンジェリーナ・ジョリー(桜岡聖)を忘れてた
でも彼女、加藤らより弱そうだ……6位かな?
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 22:34:15 ID:hM9U7acZ0
>>88

氷川・栗山ってだれ?
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 22:36:21 ID:AHYs0yQaO
女の子を可愛く描くからすき
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 22:50:55 ID:p6esXPPlO
>>94
吸血鬼の二人のこと

「氷川」はガンツマニュアルでの人物紹介に書いてあった
初版のみで二刷目からは消されてるので
奥が裏設定をうっかり書いちゃった?のかも


栗山の方は
原作では名無しだが、顔が栗山○秋に似てるのと
以前、栗山本人と奥先生が対談していて
「ガンツのファンで、自分を作品内に出してほしい」
みたいな事を言っていたから、ここでは栗山と呼ばれてる
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 22:54:31 ID:C+jDmgXTO
>>88
風と和泉は作中で超人みたいな設定だよな。普通の人間なのに。あと加藤の漫画キャラみたいな性格とか、
一応現実を舞台にしておいて、ちょっぴりリアルじゃないものを登場させるところが好きだぜこの漫画。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 22:56:58 ID:qtJBtuQP0
ぬらりひょんの攻撃かわしまくった氷川はやっぱり強いだろ
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 23:16:46 ID:zP5Nifam0
307話きたな
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 23:17:07 ID:GIgnV/bZ0
奥先生、ガンツのモデリングに時間かけすぎですよ
てかいよいよ戦闘か
面白くなってきた
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 00:13:05 ID:k+4ctF980
なんかレジスタンスと地球防衛軍を混ぜ合わせた感じになってるなw
ストーム1がやらかしてくれそうな雰囲気だ

宇宙人の幼女カワイイ
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 06:20:40 ID:sEykWImh0
>>96
ありがとう。
なかなか教えて貰えなかったんだわ…
理解した。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 06:55:51 ID:jiQHmkUX0
鬼星人後のタエちゃんってなんでクロノの記憶がなくなったの?
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 17:50:52 ID:OqBrLjRDP
まじで宇宙人が黒幕かよ
萎え
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 22:36:49 ID:8MB/pfvMO
もうこのスレ見ない
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 03:28:37 ID:Ylnfr2Ez0
俺は逆に宇宙人的な敵でよかった。
神とか出されたら萎える。
いずれそういうのが出てきそうなのはわかるけどさw
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 08:23:16 ID:DIeukD+x0
いまの展開が終わったら今度はクロノたちが違う惑星に転送されてオワリ
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 21:24:12 ID:/DQR4awuO
コマンドってあの宇宙船の一部だったんだな!!
303話、破滅のデイライトでの宇宙船のドアップ大駒にて、
コマンドが半身を宇宙船サイドからのぞかせてるんだよ。
てっきり宇宙船の内部構造かと思ってたから見逃してた。

コレ既出かなぁ
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 00:24:01 ID:4Zbou1CY0
tes
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 01:04:58 ID:MObZqhU00
>>108
よくわからんから画像をくれ
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 06:39:58 ID:lSPSkBcnO
>>108
巨大なロボットが乗っているから
ガンツチームの飛行機じゃね?ってスレでは話されていた
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 08:00:02 ID:jZwie03SO
とりあえずHガンならなんとか戦えそうだな。
西くんがんばれ!


まあ中身が生物だってんなら風とかも普通に戦えそうだ。
大阪の妖怪でデカイ奴いたしね。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 08:06:46 ID:SZy0MjNT0
結局超強い星人だったっていうオチか
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 08:27:45 ID:eBpGyc/7O
昼玄野つえぇwwww
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 08:28:32 ID:Cg9yKUB0O
うしおととらの白面の者の比じゃないな
どうやって戦うんだあんなのと
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 08:56:49 ID:+EbvcZY6O
私服が移住民なら戦いが終わる前に連れてきた指揮官がアホ過ぎる
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 08:59:38 ID:m0OvUNlqO
前回のカタストロフィの最優秀種族なんじゃねーかな
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 09:03:50 ID:7hGy0/qSO
ちょーつまんねーなこの漫画w
早く終われよページの無駄だろ
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 09:05:48 ID:Vlm6now5O
真の敵は別にいるような気がする
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 09:11:36 ID:0cXpgGp10
でかい星人
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 09:17:10 ID:Fs7Ytf3bO
あの教師、絶対死ぬと思ってた
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 09:20:08 ID:me8OcM2zO
ヤックデカr…いや何でもない…
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 09:23:48 ID:y8BjOrh9O
118みたいなアホはなんでこのスレにいるの?
かまってちゃん?
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 09:29:28 ID:a/ZPyg7dO
デカイ宇宙人がスーツ着てたって事か。

別の惑星で別のガンツが存在して今はガンツ同士の決戦が始まってるのか?

でも、これだとぼくらのと被っちゃうか。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 09:38:17 ID:Pufmq24L0
今回の巨大宇宙人は映画「アバター」を思い出したな。
それとGANTZの世界観は実際、小説「シックス・ボルト」と似た感じだと思う。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%83%88
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 09:40:32 ID:vmBWoVhGP
kwsk
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 09:58:01 ID:lRUGN6oj0
レイカが歌を歌って宇宙人とわかりあえる展開になったら全巻揃える
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 10:03:18 ID:e6C6PzcGO
なんか戦わされる気がするね。ガンツチームのように敵は地球人って言う風に
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 10:06:16 ID:tkVVRG5VO
オチがぼくらのと同じとかないよな…
これならまだマトリックス的な電脳設定の方がマシだよ
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 10:13:43 ID:ISZNS5Ad0
昼玄野の見開きゾクゾクしたwかっけぇ
つかHガンって真横から見るとAガンっぽいなw
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 10:22:02 ID:kXgfnG6aO
厨ニ展開おいしいです
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 10:28:23 ID:6fBp01YzP
やっと戦闘始まったか。あの超巨大ロボはどうやって倒すんだろ、
ワンダと巨像状態かな。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 10:40:03 ID:kRNJluReO
すごく宇宙人らしい宇宙人だな
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 10:42:19 ID:pbmnYhFTO
パチ屋のマクロスCM見て苦し紛れに出したアイデアぽい
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 10:45:36 ID:kRNJluReO
お前ら文句ばっかりだな
面白いだろこれ
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 10:49:14 ID:JoldA+OiO
やはりGANTZは暗殺集団だったな。
北斗神拳のようなタイムラグと内部からの破壊だったり夜中に活動したり黒ずくめだったり。
そして仕事人の中村主水の代名詞である昼行灯。
千手偏でのゴルゴの活躍やぬらりの意識外からの攻撃など、スナイパーによる射撃が有効だった。
さらには不可視になるなど、明らかに暗殺者の為の武器だ。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 10:53:43 ID:fbLGjnYlO
巨人弱すぎワロタ
5点くらいだろ
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 11:05:33 ID:JoldA+OiO
結局あの母船に乗り込んで四つ目の女の子と仲良くなりそうだな。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 11:11:47 ID:KMfOusr/O
インデペンデンスデイだー
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 11:38:00 ID:tHtoyOnJO
ちょっと誰か最後に星人が何言っているのか訳してくんねーか?
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 11:38:54 ID:kRNJluReO
星人「メシウマダオ」
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 11:44:29 ID:Pufmq24L0
星人「タッカラプト・ポッポルンガ・プピリット・パロ」
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 11:51:00 ID:y8BjOrh9O
のび太の小宇宙戦争を現実にすればあんな感じ
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 12:23:23 ID:amxZOFDb0
おまえらってマジで馬鹿だなwwwwww
子供が望遠鏡で覗いている逆さまのコマをよく見てみ?
目が四つあるだろ
つまり、ロボスーツの巨人=私服の宇宙人=同族
GANTZ(黒い玉のテクノロジー)
クローン技術
犬やパンダの替わりに動物っぽいのもいるし
鬼星人のときの「話せるだけで」「相当楽してきたね」発言はどうする
ねぎ星人、鳥星人、仏像星人、キューピー星人、ゆびわ星人、たえ星人、鬼星人、妖怪星人、彫刻星人
バンパイア星人、ナノウイルス
説明できないないんだろ奥、いやセバスちゃんよ(ハゲ)
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 12:49:59 ID:pjSLxYQRO
最後はウルトラマンの最初のバルタン星人みたく子供も含めて皆殺しな展開かな?
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 13:07:11 ID:+EbvcZY6O
この戦いが終われば告白するつもりだったのに

って言ってる
誤訳だったらスマソ
一応通信教育で習いました
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 13:09:46 ID:+50SMKWTO
今週話でわかったのは他の星にも黒スーツの戦士はいて、地球人殲滅がミッションで地球にきたってことか
黒い球には誰が映ったんだ?オバマか?
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 13:10:16 ID:SZy0MjNT0
>>144
日本語でおk
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 13:34:18 ID:JoldA+OiO
巨人コマンドのバトルスーツは横が開いて前後に分割されるんだな。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 14:37:29 ID:1RTwq1+bO
>>138
ネギ星人ジュニアみたいに殺してほしい
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 14:41:50 ID:kKcoUvkg0
>>127
それでいいや。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 14:47:16 ID:vIoaGTg10
CG下手じゃね? 巨大感とかわかりにくいし、カラーのもやすっぽすぎ
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 14:48:49 ID:vIoaGTg10
地球防衛軍のスタッフがPS3でゲーム化してくれねぇかな
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 14:57:18 ID:JoldA+OiO
どこかのGANTZチームがウイングスーツ着て空から侵略者を倒しに来て欲しいなぁ。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 15:01:07 ID:Pufmq24L0
どこかのGANTZチームも自分とこの地域でいっぱいいっぱいだろ
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 15:37:26 ID:SZy0MjNT0
イスラエルチームだったら楽勝だろ
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 15:41:12 ID:X/rmfGSA0
イタリアの敵のほうが強そうだった
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 16:03:23 ID:JoldA+OiO
今までの星人って、宇宙人というよりも、妖怪みたいだったな。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 16:21:31 ID:KKvZzCusO

ここが恥丘だよ
パパ
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 16:21:58 ID:BTdJMmHF0
立ち読みしてきた
俺のマンション壊さないでくれよ…ちょっと嬉しいじゃないか
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 17:17:57 ID:vIoaGTg10
宇宙人が巨人ってマクロスみたいだな
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 17:33:03 ID:1usu52vRO
最後はミンメイアタックで勝利ですね
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 18:35:39 ID:JoldA+OiO
ゼロテスター
ライディーン
ダイターン3
ダイオージャ
ゲッターロボ
ガッチャマン
ゴーダム
ザブングル
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 18:37:17 ID:tO5sZulXO
チェリーとトンコツが写ってるコマの左端でガァウ!!とか言ってる獣達の群なにあれ?

一瞬地球に潜伏してた異星人たちかと思ったけど…
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 18:50:07 ID:519gD+kXO
>>164
星人だとしても瞬殺されそうだな。ぬらり級の奴は残ってないのか。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 19:23:03 ID:+EbvcZY6O
>>153
シンプルシリーズ
Theなんとか
で出るかもな

地球防衛軍のスタッフって他のアクションのシンプルシリーズとほとんど同じだと思ってた
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 19:47:53 ID:Pufmq24L0
確かに今まで敵だった星人が共闘する展開だったら熱いな。
てか、自分たちのテリトリーを脅かす侵略者はどっちみち敵だしな。
GANTZチーム以外にもそういう意味では戦力はいるのか?
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 08:28:31 ID:bwFIPkMb0
もういつでも数年後設定でもいけるね。
北斗の拳的な世界か、ターミネーター的な世界か。
猿の惑星的世界か。
読者の想像の上を行く新しい表現なのか。

絶望的な状況に一条の光。演出がニクイね。
プレデターの血痕見て怪我させられるなら倒せると判断したシュワちゃんのようだ。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 08:42:23 ID:d9JIF1VxO
とばしとばし読んでたら攻めてきてるのはドイツの富豪の人たちだとばっかり思ってたわ

結局ガンツってなんなの?って結論でるんかね
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 08:54:11 ID:bwFIPkMb0
どうしても我々は読者で受け手だからな。
想像でああだ、こうだと発言しても作者のペン先加減。
ときどき、なぜか朝鮮気質で自分の想像の意見を人にゴリ押ししようとするタイプも現れたり。意見や希望を語るのは悪くない。むしろそれはそれでジャンルとして楽しい。だけど、俺正しい。お前の意見ダメ。低能とか考えちゃう人間も現れる訳で。

想像での意見で口論される漫画とかって、漫画家日和だよな。
さてさてこれから連載はどうなっていくのか。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 13:13:01 ID:DgOz4VOqO
地球人にくらべれば圧倒的な科学力をもつ宇宙人が、
地球人にスーツと武器と敵を与えてショーをやらせていただけなんだろうか


しかしそうなると、カタストロフィーで、
自軍の巨人兵士が死ぬような兵器を地球人に与えるもんだろうか


あるいはあの巨人兵士も、地球人と同様、
あのマンションみたいなとこで観戦していた宇宙人に戦わされているだけの奴隷とかなのか
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 13:47:20 ID:g6qFyUkAO
>>168
−数年後−とかやられるのって読者が置いていかれた気分になってすげー悲しくなるw
個人的にはこのままラストまで突っ切ってほしい。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 13:56:19 ID:Wu7wUNQjO
面白くなってきたな
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 14:13:28 ID:HSnlCugg0
序盤でYガンを使って上に送っていたよな

あれが伏線なんじゃね?

送った奴は宇宙に送信されていた 恨みを持って復活→地球へ復讐へ
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 14:17:58 ID:2gFjE3uHO
重複しとんの?
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 14:40:46 ID:Toeu2joh0
あっちは過激派
こっちは穏健派
177重複再誘導:2009/11/13(金) 16:42:42 ID:BMP73cHuO
>176
まぁ漫画板のルール上は、そういう使い分けは許可されていない訳で。
(過疎スレ住人から見れば、無駄に板の圧縮閾値を圧迫して
  自スレをdat落ちの危険に晒す、赦し難い荒らし行為ということになる。)

という訳で下記が現行の<b>過激派スレ</b>本スレです。

奥浩哉【GANTZ】ガンツを語るスレ295
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1258083261/
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 19:09:45 ID:H2TbwzIeO
みんなセバスが黒幕とか神とか言ってるけど、普通のGANTZプレイヤーって事はないのかな?
西の発言的にGANTZを研究してるチームがあるみたいだし

セバスが公園で菊地に色々な事件を見せたのも、セバスが起こしたのではなく計算から導き出して事件が発生する場所に呼んだだけ、という可能性も

真相を掴んだGANTZメンバー的な
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 21:59:55 ID:Rqk5RIYlO
まあ何にせよ、セバスチャンの正体は知りたい所ですな。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 02:25:18 ID:+9T0cNJHO
>>171
もう語られてるように、地球にガンツテクノロジーが存在するのはただの偶然でしょ。

アカシックレコードから流れてくる情報をハインツの娘が受信して、数列として語り出した。
んで作ってみたらあの一連のガンツテクノロジーだったっていうだけ。

どこかの過程で、何か特別な存在であるかもしれないセバスチャンの、
なんらか形での介入があった…という可能性はまだ捨てきれないけどね。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 02:27:45 ID:AQwTOECG0
a
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 02:29:25 ID:AQwTOECG0
今回意外に思ったのは
Hガンの射程がかなり長かった事。
あれだと重力の発生位置は調整できるって事になるね。
対象をロックオンする感じかも?
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 04:14:44 ID:BXqqsgbL0

玉男どこ行ったんだ??
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 05:05:36 ID:ynotQaWD0
ヴァンパイアの立ち位置がいよいよ意味不明になってきたな
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 05:06:28 ID:0bZo3AjY0
イタリア編はボーナスステージみたいなもんだったんだな
武器を好き放題持ち帰れたと
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 05:27:10 ID:7Y0tTRJCO
強化スーツももって帰れたのかな?
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 05:54:14 ID:QaplkeKfO
それは無理だろ
初期型がオーダーメイドだったんだから、強化型もそれに合わせないと
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 06:02:15 ID:7Y0tTRJCO
あーその発想はなかった
じゃあ巨大ロボも駄目か
円盤くらいしか持って帰れねぇな
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 06:51:17 ID:iURqlsR80
今までは地球侵略に邪魔な存在を主人公を使って退治させていたんだな。
敵だと表現されていたものは全部、地球を守る存在だったと。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 07:33:52 ID:8NI3UYEeO
あんだけ強いならテメーでやれっつーの
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 08:58:28 ID:hKfu6ZhQO
皆頭悪すぎなんで教える

ガンツと今回攻めてきている勢力はあきらかに別物。今回攻めてきた星人は鬼とかと一緒でガンツの存在を知っている敵。ただ今回のはかなりの兵器を持つ。武器等の性能もだいぶ違うからガンツ側ではない。


頼みは黒玉の戦士達って書いてある事からガンツ側は味方
今まで地球を他の星人から守る為に駆除をさせてきた&カタスを迎える為に無くなった命を使い兵力を鍛えていた

192名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 09:31:06 ID:tj3cTSP00
今までの敵は遥か昔から人類と共存してきたわけだし殺す必要あったのか?
逆に一緒に地球を守ってくれそう・・・

今回の話を素直に考えると>>125の小説と同じか、
地球vs4つ目種族の惑星をガンツを作ったヤツが操ってるって感じだよなぁ

乗ってるのも服装的に一般人っぽいから人質とか
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 11:26:37 ID:QaplkeKfO
191:名無しんぼ@お腹いっぱい :2009/11/14(土) 08:58:28 ID:hKfu6ZhQO
皆頭悪すぎなんで教える

ガンツと今回攻めてきている勢力はあきらかに別物。今回攻めてきた星人は鬼とかと一緒でガンツの存在を知っている敵。ただ今回のはかなりの兵器を持つ。武器等の性能もだいぶ違うからガンツ側ではない。


頼みは黒玉の戦士達って書いてある事からガンツ側は味方
今まで地球を他の星人から守る為に駆除をさせてきた&カタスを迎える為に無くなった命を使い兵力を鍛えていた


で?
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 11:56:55 ID:hKfu6ZhQO
>>193 で?じゃねえよw
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 11:59:53 ID:S9jQ3hGC0
>>193
コピペ引用+「で?」で返すのはゆとりの一つ覚え。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 12:30:57 ID:rU2+/rBdO
いきなり
〜5年後〜

とかなったらどうなるんだろうな
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 12:45:32 ID:lm+9RSJbO
この戦争で死んだ人たちがガンツチームに追加されて戻ってくるに違いない。
そうしないとあの数の敵を倒すのは無理っぽいし。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 13:45:39 ID:12hyjfzR0
ただでさえ絶望的だったのにHガンでグシャっとならなかったことで絶望感はさらに加速した
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 13:46:37 ID:MmVHBvNN0
この後は「戦争なんてくだらねぇーぜ!俺の歌を聴け!」
と可変型GANTZロボを乗り回す青年が登場
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 13:57:28 ID:k9rtkKCAO
>>197
玉の人は露出プレイに夢中なので無理です
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 13:58:12 ID:VOdvU9AU0
エキストラの募集きたな
もっと大量に募集かと思ったらたったの8人かよw

それも設定まで詳しくしてあるということは・・・・・・



ネギ星人相手に無双していいの?
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 14:21:19 ID:tuStvS79O
>>201
ネギ編あるのか
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 15:00:39 ID:rU2+/rBdO
岸本の転送シーン勿論裸だよな?
んでもって玄野の自慰妄想で犯されるシーンも勿論あるんだよな?

聖とも勿論やるんだよな?
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 15:03:24 ID:gCXpB+m/O
>>191
ガンツが完全に味方なら、最初から強い武器を与えないのは何故か?

やることが中途半端で、真面目な目的があるようには思えないんだよな〜。だから「賭け」だとか「神々の遊び」とか言われる。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 15:30:37 ID:JeR5zBcP0
>>198
今号のHガン攻撃でまず敵のスーツをおしゃかにした感じだから、生身になった巨人に
もう一撃当てれば潰せるとは思う。
倒された衝撃でよだれと鼻水出してるし。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 15:52:50 ID:Gwmf4qE/0
でも二人目には2連射してるぜ。天狗並みに耐えるとみた
玄野は大阪ミッションを知らないからしょうがないが
Hガン、Xショットガン両方持ってるほうがいいんだよな
最後にありったけの武器持ち出せばいいのにそれすらしないんだもんな
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 16:00:33 ID:iURqlsR80
お笑い芸人モンスターエンジンのネタだろ。
わたしが神だ!
おまえだったのか?

で、

お笑い芸人Wエンジンのネタで

惚れてまうやろー。

でも、加藤は
掘られてまうやろー。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 16:20:38 ID:hKfu6ZhQO
>>206 ラストミッションで解放されて外にでた時加藤手ぶら(服の下にスーツきていなそう)桜井鞄(小さいガンくらいしか入らなそうな鞄)レイカ(スーツ着ているが手ぶら) 風(袋)

こいつらカタスなのに武器持ち帰らないんかよw
持ち帰ったのは西とクロノ2人位だろw

209名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 16:39:43 ID:yZYaOZL80
空赤いんだけど
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 16:44:54 ID:flTUjfQFO
俺の所もカタストロフィ来たみたいだ
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 16:46:25 ID:VOdvU9AU0
>>209
俺がまさに今書き込もうとしたことを・・・
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 17:00:34 ID:gCXpB+m/O
>>206
ありったけではないけど、玄野はXガンと刀もバッグに入れてそう。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 17:03:20 ID:VOdvU9AU0
クロノが持ち帰ったのはHガンだけ
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 17:04:18 ID:VMUoVJL6O
韓国でテロ・・・だと?
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 17:08:50 ID:cWsR+NaAO
小学生の時のクロノは今週のクロノみたいな感じだったんだろうな。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 17:19:09 ID:gCXpB+m/O
でも持ってなかったはずの武器を突然取り出すことが前にもあったしな。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 17:43:20 ID:xFs+3YXMO
吸血鬼ってなんのためにいたんだろ
玄野弟も
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 18:51:36 ID:4REbVRA/0
>>216
なにしろ居なかったはずのイジメっ子まで突然出てくるしな
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 00:20:09 ID:DNV3Y9cW0
昼玄野クラスメイトの前でHガン出してるけど死なないの?
イケメン補正かかりすぎなんだよしね!!!!!!!!!!!!
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 00:54:54 ID:5YH9u9dc0
>>219
爆弾除去された
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 05:08:17 ID:CgBXgiWh0
GANTZは宇宙人がつくったもの
222ケソサソ ◆IGEMrmvKLI :2009/11/15(日) 07:07:43 ID:Y8quGnBIO
      ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )222ゲト-
    /    \  \  \  \ 
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 08:52:33 ID:MvVcjhxcO
ナゾをバラ撒き過ぎて
収拾がつかんよーになっとるな
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 10:52:29 ID:8YPdER8Y0
なにいってるんだ
恐らく作者的には前章までの話はすべて決着していて
今の最終章を描いてると思うよ
話はこれまでとは全く別の段階に進んだんだよ
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 14:58:06 ID:IQXbETNk0
敵の母船を潰すとセバスチャンからご褒美が貰えます
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 15:36:46 ID:GOWCiard0
しかしこの訳の分からなくて続きが読めない感じが当初のGANTZっぽくていいな。
惜しむらくは隔週なことだ。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 09:46:24 ID:eCTB8PQ40
日本の昼行灯ベスト3
必殺仕事人の中村さん
パトレイバーの後藤さん
ガンツのクロノさん
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 10:35:05 ID:Ia927sz60
>>208
加藤:平和ボケ
櫻井:所詮厨房。見られると恥ずかしいとかを優先
レイカ:さすがにX-ライフルを持ち歩くのは躊躇
風:元々武器は使わない
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 10:51:08 ID:5mbt/CJjO
もしも西がおっちゃん再生して、レイカが稲葉再生失敗したらどういう空気になるんだろうな

あとあの空気の中で西が和泉再生したり
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 11:10:28 ID:DE4gl0hHO
稲葉・和泉「更正してきました」
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 12:01:31 ID:OmSdHok1O
アンジェリーナジョリーはいつ生き返るの???
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 12:35:09 ID:sa55+IvnO
マジレスするとあれだけ大きいと地球の重力に耐えられない。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 21:45:24 ID:Ia927sz60
マジレスすると、それは構成物質の強度や重量が現在地球上にある物質と同等だと見積もった場合の話である
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 22:16:08 ID:vOSwbTjL0
そうかアレは最近話題のマグネシウム製だね!
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 22:32:35 ID:MB4yw93O0
「科学者どもの嘘つきめ」で説明完了
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 23:35:50 ID:jcYe4iw3O
>>208
最初のねぎ星人の時そっくりだな
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 04:09:12 ID:ix7EV2kEP
今週掲載ないの?
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 04:52:25 ID:kL4uvp050
武器を持ち帰らなかった連中は、
武器を取りにマンションへ行く → 合流
って、させる為かな?

西
クロノ
偽クロ・加藤達

三視点で進行
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 06:05:11 ID:/0GEDvKt0
マニアックな宇宙人だな
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 07:37:45 ID:YtL0PmAw0
トンコツとデート中の桜井のバッグにはXショットガンが入ってるだろね
カタストロフィだって言ってんのに「おわり」で喜びすぎなんだよな
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 07:54:47 ID:HDf66bDE0
原作パラ読み(ヤンジャンはリアルとタフしか読まない)
実写映画化されると聞き興味が沸き、最近アニメ全話見たニワカだけどGANTZ面白い。
早速原作読みに漫画喫茶だ。アニメに登場してない原作人気キャラの活躍が楽しみ。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 09:28:10 ID:LECXYA/P0
映画はリアル鬼ごっこみたいに設定変わって無難に完結すんだろうなぁ…
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 11:20:07 ID:vysn6KGB0
つまりガンツのカウントて巨人が地球に到達するまでの時間だったんだな
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 14:00:14 ID:XDm58IIUO
映画のガンツなんてエロもグロも無い時点で見る気がしない
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 17:39:32 ID:WPWxEzdlO
アラブの富豪やらなんやらもカタストロフィーが来たら生き残れそーにないんだけど、
なんで呑気に賭け事なんかしてたのかね

wikiにあったとおり、
ガンツの真相から人を遠ざけるための虚言だったのか
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 18:35:31 ID:1ALYG1LV0
工場も巨デブもアカシックレコードも賭の対象も全てダミーだろ
「例えばこう言った真相なら納得しますか?」とか言ってる時点であれが真相な訳ない

ひねくれた見方をすれば菊池は読者の分身。ドイツでの種明かしはいかにもありそうな
漫画のオチのパロディ。菊池もドイツ編も読者をおちょくる為に出しただけで深い意味はない。



247名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 19:27:30 ID:Vk3fWe5c0
もうこの漫画おわったな
つまらない
奥の才能は枯れた
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 19:58:56 ID:ilYIw0OZ0
終わったは言い過ぎにしても、意外性が無かったね。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 20:10:17 ID:1ALYG1LV0
定期的に終わった終わった言うヤツがいるけど普通に面白いと思うけどな
あれだけリアルな都市(普段見慣れた光景というのも含めて)が攻撃されて崩壊するシーンとか
古今東西のあらゆる漫画でも屈指のシーンじゃないか?
これだけのシーンを見せられたら隔週も展開が遅いのも納得できる。

肝心のストーリーはまだまだこれからなので何とも。
全く無意味だった吸血鬼みたいに一瞬にして糞化する可能性も多少ならずあると思うが
少なくとも先が読めない訳のわからなさでは作品序盤に匹敵する。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 20:43:53 ID:Vk3fWe5c0
最悪打ち切りもあるで
このスレの評判の悪さみてたらわかる
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 21:18:12 ID:kBhQNUGK0
映画化につられて単行本売れるから
しばらくは打ち切りの心配しなくていいよw
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 22:49:19 ID:ahIpcnfNO
>>246エクソレント
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 23:13:24 ID:ix7EV2kEP
毎週30Pで休みなく連載してくれたら文句ないけど
コマがデカイから展開遅すぎてなぁ

今後どんな展開だとしてもストーリーは面白いと思う
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 07:55:24 ID:7epYWDMUO
カタス兵は別の星のガンツミッションをこなした奴らな気がする

星も体格も違うから武器性能も別

今回は土星チームあたりじゃないかな

255名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 08:22:14 ID:9jyjirwU0
セバスチャンの言葉は今までガンツチームなどが言った言葉に似ていると思うんだが
という事はセバスチャン=神なのか?それともセバスチャンはただこの世界を作り
もてあそんでるだけなのか?w

俺の考えではセバスチャンは神の使いにあたるようなものだと思ってるんだが…
世界にある因果関係を無視して普通に人殺したりしてる時点で神同等の力があるとして
まず神or神に近い存在であるという事そして何故形が人間なのかってことだよな

つかカタストロフィで観測してるやつら?が飛行機できなのに星人みたいのが
乗ってるがそれは無視?てゆかそいつらとセバスチャン似てると思うんだが…
まぁ色々な考察が沸くGANTZは面白いと思うがな…
つか厨房の考えなんて甘いかw
少し長くなって申し訳ないんだが俺の意見てことで

256名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 09:23:06 ID:G+Yy3xFh0
今回の敵を倒したところで転送開始。
ラスボスとの戦闘って感じじゃないかな
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 09:31:15 ID:EF7a1gZ6O
吸血鬼の設定ってもうなくなるの?
ナノマシンタイプの宇宙人って設定ってことでいいっすか奥先生
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 09:38:10 ID:eaYAuCXH0
俺のアキラが生きてる首は吸血鬼が出したダミー説はなかったことに・・・
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 10:58:52 ID:Bl3xb03UP
>>258
なつかしいな、おいw
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 12:59:04 ID:eLl9n8cM0
ぬらりとかセバスちゃんが言ってた神ってのはまだ決まったものじゃないんじゃねーの?

・強力な軍備を持つものが支配する(西
・神は人のようなものか、どのような形か(ぬらり、せばす

それを決める為に争いがあるわけで
GANTZもぬらりもセバスちゃんも今回の侵略者も駒でしかないんだろうね
ただ、流れ的に今回の侵略者は最後にしなきゃいけなかったから強くしたってことだと思う
そこにドラマは無いはず。
あったとしても些細なもんじゃないかね、謎解き要因が2〜3個あるくらい
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 13:00:19 ID:0D4/9Mfq0
>>258
アキラには生きてて欲しいんだけどなあ……
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 15:40:44 ID:WcYMPjj+O
>>260
・この世界はそのような個が作った(ぬらり)

これはどうなる?
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 16:22:53 ID:xqu1h2lU0
普通に考えれば、神=プログラマーだろうなぁ
飛行機の墜落とかを予言したのは、この世界を司るアルゴリズムと乱数の発生規則が分かれば
全ての事象を予測するが可能という証明。
カタストロフはプログラムが書き換わる瞬間。
ガンツは・・・・分からん。百億の昼と千億の夜みたいなオチの可能性もあるが…
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 16:27:25 ID:RMQoUQiA0
ナルタルオチじゃないならいいや

てか、大阪の人たち再登場してくれたらエロイ展開が
またありそうなんだけど
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 03:37:12 ID:vi8vmbxQO
次期の神を決める戦いが現行ガンツなのかな
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 03:52:17 ID:yuD8CZ/S0
「植木の法則」とか「金色のガッシュ」…
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 04:24:48 ID:xixDmcQkO
セバスをちゃん付けで呼ぶな
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 05:53:44 ID:aW6146HHO
>>240
解放された時持ち帰ってないから入ってないはずだけどね。まあ入ってるんだろうなガンツだしw
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 06:01:06 ID:hapF9NQU0
奥はいいかげん稲葉の復活シナリオ考えてんだろうな?
マジ頼むぜ
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 08:22:24 ID:DPDDYNsdO
稲葉の百人のれるは
水鬼の騎乗位とかけてあるの
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 10:27:47 ID:AGmMtAtxO
>>268
自宅にストックしてるとか
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 10:43:34 ID:b1dwY4pQ0
GANTZ部屋あの後ずっと開きっぱなしだったらいつでも取りにいけるよな
もう管理するやつもいないし
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 14:36:55 ID:F6U0xmvA0
少しでも生き残りたいならパートナーの分の銃も確保して
射撃の練習くらいさせといたほうがいいと思うんだがな
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 15:19:09 ID:AGmMtAtxO
銃はなくなったら補充されてるっぽいしね。描写はないけどそうじゃないと詰むから。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 16:20:16 ID:vi8vmbxQO
次号は全員岡スーツのアメリカチームが大活躍する展開をキボン
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 16:32:34 ID:hOX3Wkas0
>>275
いちいちageんなよ

本スレこっちだよ


奥浩哉【GANTZ】ガンツを語るスレ295
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1258083261/
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 19:25:55 ID:hrIbgRO3O
クソスレ決定!(笑)
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 01:40:51 ID:wDGPMUmx0
お前のちんこを曲げる
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 11:12:49 ID:xbFkB7z50

過疎ってるなぁ

更に過疎る展開だけど・・・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwww
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 22:51:42 ID:BgAJL34B0
真美のくまちゃんパンチュ、どこいっちゃったのかな!?
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/24(火) 18:43:37 ID:4caynNeJ0
さあ兄ちゃん?ズボン脱いで!
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/24(火) 21:31:00 ID:5c5VhpuC0
厨二っぽい展開だな。
特殊能力を持ってる自分が、同級生から畏怖の目で見られるという妄想。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/24(火) 22:06:43 ID:pYlMXoJP0
もう たまらん
毎日 五回はオナニーしてしまう
仕事場で小便をすると
ちんこ触った指先の臭い嗅いでみたら、オトコノコのエロい臭いするね
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/25(水) 12:36:06 ID:ujEdzIwr0
漫画で売れないグラビアアイドルをモデルにしてあげてブレイクさせたれよ。
天狗になったらシボン
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/25(水) 12:57:50 ID:yDHsEuQ9O
レイカの処女は玄野が奪ったの?
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/25(水) 14:26:54 ID:upjjbiBT0
楽しいぱーてぃ♪
愉快なぱーてぃ♪
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/25(水) 14:50:32 ID:9ocdD4EVP
>>282
同級生死んだじゃん
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/25(水) 15:53:50 ID:LvEAg1Bs0
元々中二っぽい漫画なのに何を今更…
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/25(水) 21:07:01 ID:jtAWI1q40
エリアからでるとチンチン爆発するぞ
ターゲットはレイカだ
一番最初に射精した奴が100点だ
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 20:20:12 ID:Hljrh/1DO
>>288
今まで溜めてきた中二要素がここ何話かで一気に弾けたから。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 00:42:38 ID:e104pgyj0
この前、彼氏と花火を見に行った。
少し早めに行って場所をとって待ってた。まだ六時くらいで空は明るかったんだけど
なんとなく空をみていたら
二つの球体が空でふよふよと浮いていた。
風船とかじゃなくて、一定の高さをふよふよ漂ってる感じだった。
大きさは野球の球くらいで真っ黒だったんだけど、あれはなんだったんだろう。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 00:44:07 ID:QTSK9w9s0
幻覚
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 10:22:46 ID:e104pgyj0
小学校1年か2年の真夏を少し過ぎた頃の話し。
学校の校庭で男友達数人と遊び回っていたら、夕暮れ間近になってしまってた。
どこまでも広がる田んぼを縫うようにして続くあぜ道を歩いていると、あぜ道の向こうに、謎の黒い物体がある事に気づいた。
何だろうと近づいていくと、西の空に沈もうとしている夕日の光を浴びたそれの形が分かってきた。
料理とかで使うボウルをひっくり返して、真っ黒にしたような。
所々に凹みがあって青色の光が漏れていた。
好奇心が沸いてきた俺が近づいていくと、ウィィィンと明らかに「私はメカです」みたいな音を立てて、そいつの凹凸が迫り出して来たかと思うと、青かった光が赤い光になった。

「見えているのか」

その時、その黒い物体の方から、微かに男の声が聞こえてきたと思う。
次の瞬間、ボフッという音と共に、その物体はまるで光にとけ込むように見えなくなってしまった。
もちろん、親に話しても、友達に話しても、誰にも信じてもらえず、いつしか俺もその事を話さなくなった。

ちなみに、そのあぜ道は謎の現象が多発する場所で、ジジババからは神様の通り道とか言われてたという話しを聞いたのは数年前。
確かに、あのあぜ道では、女友達をくすぐり地獄に陥れる謎の霧や、マッハで追いかけてくる細すぎる人が現れたりしたので、何かがあったのかもしれない。
今では、その場所にも住宅街が立ち並び、あぜ道だった場所にはマンションが建ってます。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 11:59:17 ID:hWMmJf4A0
俺が小学校5年生の時の話。
あまりにも鮮明だったのでいまでも記憶から離れない。

組み体操だかなんかの練習で体操着のまま地面に仰向けに寝っ転がる
役目だったんだけど快晴の空に見た目10センチぐらいの黒い玉みたい
のが大空を突っ切っていったのを目撃した。
ホームランボールかとも思ったけど野球してる奴なんて一人もいなかったし
あまりにも黒光りしたその玉はゆっくりと空中を飛んでいった。
いまをもって謎な話。

いま考えるとUFOだったのかも。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 12:20:17 ID:c8V5NybLO
話が進まねえ
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 15:53:32 ID:2InfEQDg0
しかし凄い過疎だな、どんだけ308話が不評なんだよ
不満の書き込みすらないのかw
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 16:16:20 ID:xahcmH1XO
なんか話が飛躍しすぎてて何も言えない
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 17:08:08 ID:UKZhfjUT0
アバターをパクっ・・・
いや、インスパイヤされたんだな
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 20:48:38 ID:6dlX8vL30
その日はよく行く焼肉屋にいくことになってた
この時は、最近免許を取ったばかりの兄が車を運転したいというので、
不安ながらも、任せることにした

いつもとは違う道を行く車、やがて田舎には珍しいビル群が見えてくる
そして、あるビルの屋上に目をやると、もの凄い巨大な黒い球が無機質に浮かんでいた

その巨大な球体だけは、他の物体とは違うものを放っていた
明らかに異形だった、キレイに整った球体とは裏腹に、どうしようもないくらい怖くなった
その日は、もう小学生だというのに親と同じ布団で寝た
当分、巨大な黒い球体が目の裏に焼きついて離れなかった・・・

今夏、久しぶりに実家に帰るので思い出した
あの球をもう一回見たい
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 21:29:53 ID:I21EDxP60
焼き肉食って帰る時にのど黒飴貰ったまで読んだ
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 22:25:30 ID:6dlX8vL30
昼間部屋で寝転びながら空を見上げたら、一点が黄色くビカビカッと光った。
よく漫画で見るような、それこそ星形のベタな感じで、数秒置いてかなり強烈に2〜3度点滅した。
流れ星なら移動しながらだろうし、それ以来一度も見た事無い。
あと、長方形の黒っぽい浮遊物を見た。
空の一点に、縦に静止してて、表面はちょっとメカニックな感じだった。
高校の野外活動中だったので双眼鏡とかもなく、やがて見失ってしまった。
この2つは未だによく分からない。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 00:29:46 ID:Ck2du/AC0
もしかして上に送ったていうのはカタスやってる
他の惑星に送ってたてことになるんかな
そうなるとアナルストーリーで他の惑星編も描けそうだな
良かったな奥さん
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 02:12:46 ID:ojofTB8g0
それじゃあ、今地球に来てるのは他から上に送られた奴等か、そんなこと誰が信じるかボケ。俺が信じる
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 02:48:35 ID:Ck2du/AC0
タエちゃんのアナルストーリー(;´Д`)ハァハァ
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 08:09:18 ID:LlNzcvOv0
そんなん、出版できないよ(笑)
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 18:24:44 ID:/UeUPb0b0
黒っぽいボールのようなもの

939 :本当にあった怖い名無し :2005/10/22(土) 19:04:50 ID:AUcwRFGP0
本来書きたかった事をかきます。
俺の疑問に答えてくれ
最初にいうと、こういう会話できるところがあったのを初めて知った次第。
一番小さい記憶に残っているのは
多分小学校1、2年の頃に学校の帰り道で
2車線の道路の歩道を歩いてテクテク学校から帰ってたのよ。
「おい、ぼうず」
声は左上の方からしてその方向をみると
信号待ちのダンプカー運転席から身体を乗り出して、
運転手のオサンがこっちに話かけていたのね
「?」と思って足を止めるとまた話してくるのよ
「な、ダンプカー乗してやろうか?」ってね
今かんがえると、コエー体験だったが、
当時はあまり考える事もなく
単純に乗ってみたかったので悩んでいたら
その運転手の右てか後ろそこらじゅうで
はねるのよ。黒っぽい小さいモノがなんていやいいの・・・?
マリモをもうちょっと大きくしてそうだなピンポンの玉よりゃ小さいモノがね
(続く)
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 18:26:05 ID:/UeUPb0b0
940 :本当にあった怖い名無し :2005/10/22(土) 19:05:24 ID:AUcwRFGP0
表現的には、上から落ちてきたり、
ボールを下から上に投げたらまた落ちてくるだろ?
そんな感じ。で、早いんだこのスピードが
そりゃーびっくりした顔をしたのねオレが、
なんだろと思って視線がはずれるじゃない、
だったら運転手がその方向にフリかえる返るわけ
奇妙な事に、なんだか、運転手はそれに気がが振り返ると
なくなるのよ
で、こっち向くと大量にはねるわけ、ソレが
で、俺怖くなって泣き出したの
それみたら運転手は「チッ」とかいって
すぐに窓を閉じてキキキとエンジン高回転で
急いで信号無視でいっちゃったのです。
家に帰ってかーちゃんに話しすると、
「知らん人についていかんでよかった」となんか怒られてしまった
あとからきいた話だけど
「あのボールなに?」ってしきりに聞いてたらしい
でだ、この体験
(続く)
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 18:27:39 ID:/UeUPb0b0
941 :本当にあった怖い名無し :2005/10/22(土) 19:06:09 ID:AUcwRFGP0
自転車で転びそうなときに
目の前にポーンと出てきてブレーキかけたら車が通ったとかね
ただ、そういう危機回避だけではないのよね笑
おもいっきりこけたあと地面からポーンとでてきたりもするんだわ
学校帰りの空き地とかたまにその辺に、ポーンとはねたり
忘れもんとりに教室に帰ると教壇ではねてたり
部屋にいても、ゴミ箱からはねたり
小学生高学年ぐらいにほれそういうの興味を持って
なんつーのこっくりさんだとか、そういう不思議話になるでしょ?
俺もその頃になると、
多分そういうの言うとクラスでいじめられっこになるっていうか
それ以前に友達と同じ方向みてて、ソレがはねたので
「今のなに?」ってきいたが「は?」ってな事が何回もあったし
なんてーのかな、人に言っても無駄ってのが判ってたのよ。
(続く)
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 18:29:05 ID:/UeUPb0b0
942 :本当にあった怖い名無し :2005/10/22(土) 19:06:43 ID:AUcwRFGP0
中学校時代、絶対なんかの虫だな?とか思って
はねたあとに、部屋中むちゃくちゃ探したけど、でてこなかった。
だいたい窓の外でも跳ねるのよ。
そういう時はだいたい1つか2つで、そんな大量にはねたのは
ダンプカーのときだけなんだけどね
高校入ったぐらいから回数は激減したこの体験なんだけど、
以降ずっと続いてるのよ
回数はむちゃくちゃへった一年に一回とかね
いいものか悪いものかもわからないし、さすがに虫じゃねーだろうし
なれちゃってて、怖くもなんともないんだけど、
昨日窓のそとではねたので「おヒサビサ!」とおもっちゃった。
さて、本題
あきらかに固体なんだよ・・見た感じマリモのちょっと大きいやつ
黒ってかグレーってか、黒ブルーって、(そういや白もあったような)
小さい毛が生えてるような気はするんだけど
凝視できたことないんで、わかんない
似たような体験の人いないだろうか?
それともこれがなに?なのか説明できる人いないだろうか?
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 11:21:29 ID:92CkO/a40
今ならシワケ星人だしても受けそうだな
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 23:44:28 ID:6iJqatrq0
にーちゃん、むっつりだー
むっつり、すっけべぇ
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 20:15:59 ID:IKdOVWoqO
西のHガン壊れたけど、直してくれたんだろうか。もしかして壊れたら、それで終わりとか?
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 18:59:01 ID:NcPru29o0
みっみっミラクル♪
みっくルンルン♪
みっくみっくにしてやんよ!
ガンツのラスボスは長門有希!未来がわかるから
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/06(日) 17:17:26 ID:bzVKMhwL0
        ┌──────┐
        │          |
        │   夢オチ    |
        │          |
        └∩────∩┘
         | |        | |
         | | ∧_∧ | |
         | (  ´Д`)/
          \    イ
           〉    ゝ
           |    |
            T |\ \
        彡   | |  〉 〉
         彡  |__| /__/
       彡 彡 ∪ ∪
        彡
彡 彡 彡:,  , ,.,,,. ,. ., ..,., ,
       ~"`'`''`'`'`'`''`'`''`'`'`'`'`
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/06(日) 19:13:40 ID:VpJ0Ym/f0
き、禁則事項です!

316名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/06(日) 22:41:56 ID:VpJ0Ym/f0
れみれみれみーりゃ、あうあうあー☆
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 22:55:49 ID:MNNLu9/r0
とかちつくちて♪とかちつくちて♪
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 05:07:31 ID:e+T+/U1F0
ゆっくりしていってね!
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 12:14:56 ID:xm9waDxn0
マンコって言えや!
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 12:54:02 ID:gGGbs1wm0
玄野・・・侵略者達に全世界指名手配
加藤・・・相変わらずのギゼンシャっぷり。Yガンで一匹送信完了
風・・・強すぎワラタwww肉弾戦で一匹撃破
桜井・・・超能力で変な家畜一頭を撃破「師匠守ってくらさい」
2号&レイカ・・・優雅にベランダから見物。「人類助けて俺らも生き残る!」

最後に中ボスみたいな美形(?)敵キャラ登場。

321名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 19:02:13 ID:2t79hCTO0
風の回りは盛り上がってるなあ。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 03:42:05 ID:vVtQJw2V0
玄野が標的かぁ。
こりゃ片っぽは死ぬな。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 04:05:14 ID:DxytQ55JO
おーバレが一つもないな
やれば出来るじゃないか
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 14:24:59 ID:HefCX57g0
100点いたぞ!こいつだ(クロノ)て感じですかね?
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 15:26:58 ID:rLEYFkDVP
俺もそんな風に捉えた
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 23:46:12 ID:g9NWxuek0
なんてゆうか、レイカが死ぬような気がするなぁ・・・
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 23:51:10 ID:VoWZyeMV0
>>326
ハゲどう
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 23:55:38 ID:xwZZFVnp0
UFOキャッチャーにレイカと岸本のフィギュアあった
ゲーセンのオリジナルだろう
両方ともスカートが着脱可能
シャメとり忘れたからUPできない
大通りのスガイディノスだ
俺は欲しくないけど
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 03:31:16 ID:Asjtg4ArP
ガンツの正しい使い方は100点とったらレイカを再生することだな
自分専用レイカを肉便器にできる
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 08:57:44 ID:4ASqcVN00
レイカの気持ち次第だな
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 09:00:01 ID:4ASqcVN00
>>327
ハゲそう
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 09:02:44 ID:NsF1mxGI0
チェリーとトンコツの近くにいた恐竜みたいな星人は敵だったのか
味方の星人で、チェリーとトンコツ達を助けてくれると思って期待してたのに…
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 15:04:29 ID:6uZyMMpYO
過疎りすぎじゃね?
あげ
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 15:35:10 ID:/jINO0NzO
敵の飛行機が日本の飛行物体をいっぱいぶら下げてる描写を見ると絶望的な感じで良いな。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 15:39:12 ID:rLpsdjC+0
牛みたいなのに追い立てられて、檻に入った人たちはどうなるん?
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 16:23:30 ID:3DcG1I940
過疎てるスレにコソコソ書き込むのがええんやないか
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 17:28:18 ID:UuyMA8JZ0
すみません
吸血鬼って結局なんだったの?
出てきた時はなんだコイツラ!ってwktkしたけど、
今は空気ですよね・・・
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 18:45:57 ID:ZB9rz7bh0
いつからマクロスになったのこの漫画。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 19:22:28 ID:RlA11Cki0
レイカとタエが歌と萌のデカルチャーで戦いを終わらせると
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 22:44:30 ID:jWPLwu2g0
にゃんにゃんにゃんにゃん
ニーハオにゃん
ゴージャスデリシャス
デカルチャアア〜
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/11(金) 17:43:37 ID:8IyL+VtO0
西が実は700点取得者かも知れない。
最初は仲間を生き返らせてたけど、すぐ死ぬので武器集めに走った。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/11(金) 18:30:18 ID:mKeBb9b60
とりあえずココで採点↓
ttp://pulp-fiction.web.infoseek.co.jp/

90てんだった・・・
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 02:05:49 ID:954wkWLZ0
好きな女子含めた数人で漫画の話してて俺が、
「GANTZ読みたい人いないかなあ〜」
って言ったら読みたいと言われたんだが、
グロエロだから勧めにくいよなあ?
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 03:14:09 ID:2+h6sTHT0
どちらか一人を死なせるという意見を良く見るが
多恵といるクロノと、
レイカといるクロノは別々の生き方になっていくべき。
過酷な戦いをしてるクロノの顔には傷があるとかにすれば区別もつくだろうし。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/13(日) 05:07:07 ID:L8aSt5Mc0
映画ってクローズ0の様に1巻より前のオリジナル設定?
それとも原作のファンも初めての方も楽しめる設定と言う名の改悪なの?
タッチなの?
デビルマンなの?
キャシャーンなの?
ヤマトなの?
ドラゴンボールっぽい風なものなの?
その他、実写で負の烙印押された作品の仲間入りなの?
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/13(日) 08:38:29 ID:FphjJe+v0
映画館に行けばわかるさ
オレはDVDレンタル100円になったら見るかも。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/13(日) 18:36:39 ID:1Z8SVLRd0
キャーイクサーン
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/14(月) 13:05:39 ID:wIXNELur0
一号と二号がいるんだからきっとフュージョンするよ
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/14(月) 14:30:14 ID:t/g65+vo0
仮面ライダーみたいに
三号登場するよ
古いかな
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/14(月) 22:50:49 ID:X3VzKQEf0
GANTZは武器とかスーツくれたんだから味方だよな?
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/14(月) 22:56:02 ID:0Wl98i9W0
ドイツのピザ娘が盗んだんじゃね?

352名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/14(月) 23:03:14 ID:dIoc2+Ib0
本人2人なら二股で「お前たちが俺の翼だ!」やっても問題ないさ
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/14(月) 23:21:26 ID:LVvaTQ6cO
>>343
止めとけ
学生時代良く連んで遊んでた男勝りの女子に見せたが、流石に読まなかった
男子に薦めたらほとんどの奴が読んだけどね
女子にはあんまり薦めなかったなぁ
ていうか「何読んでんの?」って聞かれても「グロい漫画だから見ない方が良いよ」って言ってた
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/15(火) 00:19:15 ID:ZZhgznwp0
おれたちはグロに慣れてしまったんだろ
しかしイラク戦争でptsdになった兵士はもっとリアルにグロを体験したんだろな
俺らはまだ序の口なんだろ
爆音や感触、臭いは漫画で表現不可能
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/15(火) 01:31:10 ID:VaTa6EbO0
>>5
何言ッてんだ わけわかんね・・・・
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/15(火) 01:44:32 ID:VaTa6EbO0
神なんかいない!
みんなどッかで神はいると思ッている!
でも神なんかない!神が居たら!神に慈悲があれば
邦画映画化なんかされるかよ!俺等こんな目に会うかよ!
むしろ・・・悪魔の存在のほうが説得力ある・・・
悪い事は重なる・・・確率論は無視して重なっていく・・・・
この国は駄作製造マシーン監督と糞演技の役者とダサいCGに翻弄されるだけの場所なんだよ・・・・
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/15(火) 02:02:01 ID:Xw7u2PtP0
もう来年まで更新ないのか・・・・・
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/15(火) 03:32:29 ID:OAWq3Y+OO
>>353
グロだから女はひくってことはないと思うぞ!

俺は永井豪のデビルマンとバイオレンスジャック(どちらも愛蔵版)を勧めて貸してやったけど、借りパチ状態で返ってこねえwww

もちろんガンツ全巻もwww
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/15(火) 09:30:26 ID:vczaVmck0
そりゃ積ん読になってるだけかも試練じゃないか

エログロがうけるかどうかは性別どうこうというより、単純に個々人の嗜好だろー
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/15(火) 16:56:48 ID:ll0MorcpO
ガンツ全然グロくない。殺し屋1とかと比べると全然。
拷問とかなくてあっさり死ぬし、何より怪我しても治ってカタワにならないというのが大きい。安心して読める。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/15(火) 17:55:36 ID:6Wpm9BuzO
てか女も普通に読んでるよ
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/15(火) 18:19:54 ID:vczaVmck0
>>360
お前はなにを言っているんだ
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/15(火) 18:53:22 ID:ll0MorcpO
>>362
あれ、俺変なこと言ったかな。
青年漫画は大低グロ描写あるし、その中ではアッサリしてるというか、いやらしくないというか、そう感じるんだが。
シグルイが傷口とかを何コマにもわたって描くのに対して、ガンツは一瞬だろ。過剰に痛がったりもしない。ただ人がバラバラになるだけの漫画。

まぁ内蔵がリアルに描写されるだけで不快感を得る人もいるんだろうな。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/15(火) 19:25:40 ID:c5RG4wWQ0
仲間の女が星人たちにバラバラにされたとこに桑原はんが欲情して
ハラワタなんかにちんこずこずこして射精
瀕死の状態でガンツ部屋に戻った女が桑原にビンタみたいな
エログロ展開じゃないとマニアは喜びませんかね?
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/15(火) 20:12:02 ID:VaTa6EbO0
別にエログロがメインじゃねーし
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/15(火) 20:22:26 ID:7amojUuzO
>>5
吹いたwww
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/15(火) 20:23:52 ID:vczaVmck0
>>365
正しくはエログロナンセンスだな
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/15(火) 20:27:17 ID:G+H3fFWf0

南アに巨大UFOが突如飛来して難民化するドキュメンタリー風SF映画
「District 9」改め「第9地区」とは?
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091215_district_9/
http://gigazine.jp/img/2009/12/15/district_9/d9_01.jpg
http://gigazine.jp/img/2009/12/15/district_9/d9_02.jpg
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/15(火) 20:54:27 ID:1Z/kWFqy0
いつの作品?
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/15(火) 22:16:56 ID:JV3ayBV60
>>368
恒星間飛行技術すら持っていない未開の地球に、わざわざ宇宙から難民にやって来られてもw
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/15(火) 22:49:39 ID:DVgHEnCp0
ハハハ
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/16(水) 00:29:04 ID:jKZBISHC0
話の主旨がズレルが
母星が危機になったからじゃないか
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/16(水) 07:23:20 ID:87UFOQDl0
>>372
ていうか、植物のタネと家畜の細胞分けてやるから、
火星か木星か、どっちか好きな方に住めよ。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/16(水) 08:46:14 ID:cAey76GC0
ID4ではイナゴの大群のように地球の資源を食い潰す目的で侵略してきた
きっと木星も火星も取って地球もついでに刈り取りに寄ったんだろな
ガンツを見ると、あれだけテクノロジに差があると人間は家畜同然と思ってんだろな。放牧しててトサツしにきたのかな。収穫っていう短編小説思い出す
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/16(水) 08:55:41 ID:DOvqW5lY0
どうでもいいけど敵の数が多すぎるな。
先週号で玄野、風、加藤が何匹か倒したけど、ほとんど影響ないんじゃないか
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/16(水) 10:03:02 ID:we2MXfi60
空の敵機の大群を見ると鬱になるな
うんざりするでや
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/16(水) 12:09:16 ID:qVN4HUhQ0
そのうちGANTZ式大量破壊兵器が出るだろ
大風呂敷広げても、空飛ぶ円盤一話で殲滅とかありえるのがGANTZ
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/16(水) 12:16:01 ID:Z9/G0X6U0
本当にガンツって妙な漫画だよな
いつも虚を突かれる思いだ
最後はどんでん返しで読者全員を叩き落としてくれるんだろうな?
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/16(水) 13:25:17 ID:z7PyzQiEO
ボスクラスがやられて撤退じゃないかな
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/16(水) 14:33:39 ID:87UFOQDl0
>>376
あと数日待てば地球のバクテリアに感染して全滅するよ!
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/16(水) 17:42:05 ID:1hUzpW090
最強の星人がでてきて天下一武道会が開かれるんでしょ?
そんでミスターサタンみたいなのがでてきてアチョーとか攻撃するんだけど
頭がベコンて指で吹き飛ばされるグロ出血大サービスの2ページ大コマで
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/16(水) 20:29:35 ID:aUsCh+8pO
最後は地道に全員倒して、みんなで「やった!」ってやって終わりだよ
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/17(木) 02:19:15 ID:35Ch8LNsO
ドラゴンボールで思い出したけど、今回のミッションも肝心な部分かキャラを壊すか殺すかすれば全部撃破したりできんじゃね?
メタルクウラの時みたいに。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/17(木) 04:04:53 ID:U7SuQah8O
>>383
ぬらりの時もそうだったけど、そういうあっけないのは面白さ半減だな。

やっぱ主人公側が単純に強い敵に対応できるようになっちゃったことでインフレ起こって「攻略の鍵」が必要な複雑バトルになってしまった。
千手の頃みんな素人だったから、仏像みたいなシンプルな敵でも緊張感あったんだが…

あと、あの頃と今とで決定的に違うのは、玄野の主人公としての扱い。
あの頃は本当にただの不気味なSF漫画で、千手戦で玄野が死んだとしても不思議じゃなかった。
10巻からはっきりと玄野が主人公のヒーロー漫画として描かれてるから、玄野は絶対に死なない、死んでも再生するという安心感が生まれた。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/17(木) 04:27:50 ID:xNiv/slC0
ミッションじゃないんだが
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/17(木) 11:55:52 ID:/J//D1o50
戦争なんざ負けを認める奴がいなければいつまでも終わらないのさ。
今ならアメリカがそんな状況だろうな。
エロと欲は紙一重。

食欲を満足させる為にはグロな道を誰かが通らないとな。
さかなの切り身が泳いでるとか、ゆとり教育の被害者になるぜ。
焼肉だって焼き鳥だってそうだ、誰かがつぶしてくれているから美味しくいただける。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/17(木) 12:07:24 ID:f0hpTTcVO
>>382
瀕死のボス『・・・一年後・・・俺たちよりももっと強い・・・仲間たちが・・・この星に到着する・・・一年後・・・お前たちは・・・本当の・・・地獄を・・・グフッ』

人類『!?』

ご愛読いただき〜
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/17(木) 12:29:53 ID:o++2nHK+O
玄野がWANTEDになったけど、
実は二人居るってのが結末に向けて何か鍵を握る事になったりするのかね?

だとしたら、上手く伏線張ってことになるんだけどね。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/17(木) 12:32:06 ID:ICqaGnud0
レイカの歪んだ愛情が世界を救ったと
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/17(木) 15:24:34 ID:DEnOvgNV0
27巻読んで改めて思ったけど
おっちゃんと稲葉を死なせたの最大のミスだな
残りのキャラはクロノと加藤以外しょぼすぎ
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/17(木) 15:31:02 ID:DEnOvgNV0
>>384
これは同意
GANTZの評判を見て読み始めた頃は
めちゃくちゃ不気味だったし千手では全滅するのかとさえ思った
でも今は完全にただのヒーロー物になっちゃったな〜
岡やおっちゃん稲葉を死なせたりして意外性を求めてるのは分かるんdなけど
最初のころのような緊張感がない
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/17(木) 16:51:07 ID:U7SuQah8O
まぁ初期のノリを続けろっていうのも無理な話だけどね。
あれは偶然の産物的なもので、物語の初期だからこそなりえた雰囲気だと思うし、
その後も王道ヒーロー物としての面白さは、数ある漫画の中で群を抜いてるのは確かだし。

つまり初期のアレは、牛一頭から数十グラムしかとれない上等な肉みたいなもんだったと。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/17(木) 17:14:36 ID:u1ACeASEO
1〜7巻までは読むの止められんよね。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/17(木) 22:23:00 ID:MidUUpAh0
最後は温暖化の環境変動で星人も人類も滅んでおしまい
ゴキブリだけ生き残る
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/17(木) 23:55:27 ID:BcXIFmlK0
最近ヤングジャンプ立ち読みしててガンツを見つけたっさね。
それで面白かったからとりあえず単行本の26と27を買ったっさね。
面白いのは何巻あたりなんかね?
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/18(金) 00:06:32 ID:AOk0J9f+0
1~25
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/18(金) 01:23:03 ID:IcbXXr7MO
本スレの西好きコールがやばいwww
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/18(金) 05:25:14 ID:mloGmgSg0
西とか元はネタキャラでちゅうぼーって呼ばれてたのにな
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/18(金) 05:38:48 ID:0iRLy+G9O
>>395
個人的には大阪編好きだな
21〜24くらいか?
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/18(金) 07:12:03 ID:1E+yNGC50
宇宙船の真ん中でぬらりひょんを再生させる。
その為に黒玉が必要になる。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/18(金) 08:16:25 ID:v6y0847JO
大阪編はまとめて読むと最高だな
仏像編超えてる
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/18(金) 08:53:09 ID:jx2hd77a0
「ピンポンやっとったんや」は最高だったな。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/18(金) 09:09:25 ID:oqkKRmNsP
オニ星人編が一番好きだわ。それか、かっぺ星人編。
大阪編はクロノがいないから物足りない。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/18(金) 09:19:44 ID:eWpie9rm0
加藤のほうが黒野より難しいミッション戦っているよな。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/18(金) 09:30:29 ID:4RE23bJW0
千手はどっちもだし鬼は加藤いなかったしぬらりだけじゃね
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/18(金) 09:34:59 ID:/suv5Az+0
おしとね天膳には負けるだろう
桑原
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/18(金) 11:25:49 ID:0lXqUV51O
パンパイアに斬られて道路に放置されてるくろのはどーなったんだよ
解放くろのだからガンツに転送されたりしてないから道路に放置だろ?
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/18(金) 11:47:21 ID:jx2hd77a0
身元不明の無縁仏に
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/18(金) 13:40:21 ID:V0WuRK1lO
>>407
一晩放置されて再生……?
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/18(金) 13:55:02 ID:AXP40tq00
大阪編のメガネが山咲再生してね―かなー

もう岸本はいいよ・・・
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/18(金) 14:43:59 ID:putTBDE90
俺は破壊神だ
パソコン触れば故障し
車に乗れば事故を起こす
俺が敵側の機械に触りまくれば、地球を救えるぞ
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/18(金) 14:53:51 ID:IKGTQKooO
仏像編に出てきたホモが生きてりゃ 風たん再生して肉便にしてたんだろうな
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/18(金) 14:55:31 ID:AOk0J9f+0
今後の展開バレ

これからクロノ達はガンツ部屋に転送されます
一定時間毎にガンツ部屋に転送され身体やスーツの修復と点数を採点する事になります
それから採点し終わったらまた四つ目星人と戦いまた一定時間経過後にまたガンツ部屋に転送され
採点しそれの繰り返しです
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/18(金) 16:21:23 ID:V0WuRK1lO
坂田を復活させてくれー!まだ死んでから1週間ぐらいしかしてないんだぞ!?
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/18(金) 21:30:58 ID:3wel37BP0
仏像のホモはネコだろ
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 00:35:08 ID:TJjI1FI50
>>413

玉男いないのにか?
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 00:58:21 ID:iGjfBlPQ0
>>416

玉男はどこに行ったの?
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 02:33:32 ID:gJoTzLmi0
例え玉男がいなくとも黒野たちはゆく!この永遠に続くガンツ坂を!
奥浩哉氏の次回作にご期待ください!
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 07:04:23 ID:7dux9DIi0
>>417
猥褻物陳列罪で留置所入れられてヒザかかえて体育座りしてるよ
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 07:51:12 ID:RfxrZrWPO
26巻まで読んだが
この漫画最高面白れーー!!
ここまで全くの衰えもなく面白い漫画めったにねぇよ!
この漫画に出会えてよかった!
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 08:22:30 ID:S5VREuAi0
>>420
はっきり言う。
遅すぎ!
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 08:24:24 ID:oM6Kgg+q0
歪みねえな
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 09:46:52 ID:jr43eEJw0
玉男は失踪したけど、ガンツ玉自体はまだあのマンションに残ってるんじゃないの?
誰かが中にはいってシュコーってやればいいんだよ
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 09:59:37 ID:xcvbIGNbO
今後映画効果で>>420みたいな星人が大量発生するからな
お前ら覚悟しとけよ
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 10:17:17 ID:0JG8MqIQ0
そうだな、にわか星人が大量降臨するな
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 10:20:27 ID:ydaDiVsX0
GANTZでうれすぎちゃったなおく
糞漫画もおおいけどこいつ
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 11:11:48 ID:e+hG04a90
>>420
いいから早くこの戦闘服を着ろ
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 12:17:21 ID:RfxrZrWPO
>>424
ううっ…連載開始から見てるのに…
フィギュアもあるぞ!
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 12:26:15 ID:RfKLseJ50
俺読みきりの「糸」からリアルタイムで読んでるわ新参
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 12:31:15 ID:2Ri+ODIaO
読んでる人が増えるのは良いことだと思うけどな
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 12:55:00 ID:xcvbIGNbO
てめぇ達は今からこの方をヤッつけに行ってく下ちい


ID:RfxrZrWPO にわか星人

特徴
弱い 嘘つく 臭い
好きなもの
おっぱい フィギュア
口ぐせ
フィギュアもあるぞッ



432名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 13:29:03 ID:QegfW4SyO
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 15:21:57 ID:Ht7okNJz0
同じ漫画よむ読者同士でくだらない喧嘩するなや(笑)
フィグュアもあるぞッ!
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 20:48:31 ID:6xOl/PtUO
読者が増えるのはいい傾向だ。この調子で売り上げも伸びれば、連載期間長くなるかもしれないしな。
…フィギュアもあるぞっ!
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 21:15:50 ID:5bXnWEZr0
ガンツはクロスメディア化して楽しみが増えて良いが
漫画のガンツが完結するか映画が放映されるか、どちらが早いかな
漫画が終わったら映画を楽しみにできるが、全てが終わったら、さびしくなるな。
スカート着脱式 フィギア レイカたん 岸本たん ハァハァ
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 21:23:05 ID:BL/ItghO0
ガンツが終わったら、奥さんは次回作って用意しているんだろうか。ガンツで一生暮らしていけるだけの金を儲けたのかな。儲けたからもう漫画を書かないとか。CGとかにだいぶ金かけてそうだが。金だけあって仕事もないと頭バカになるから、漫画は書いてほしいな。
60センチフィギアの足にチンコこすりつけて どぷッ!
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 21:32:07 ID:W9yTIdjm0
映画ぜッてー黒歴史確定で見る気もせんが
映画が売れればアメリカで映画化なりドラマ化なり再アニメ化する可能性が少しはあがるかもしれんから
俺は見に行かないけどお前等は映画見に行けよな
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 21:56:16 ID:bBZMdqUX0
>>437
ガンツ見に行くくらいならカイジ見に行く。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 22:51:54 ID:tFjmRfS+0
タエちゃんかわいいな
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 00:16:01 ID:/mMCFz1tO
正しいのはどれだ?
フギア
フィギュア
フィグア
ヒギア
フィギア
ヒギュア
ヒグマ
マグマ
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 00:19:59 ID:4WYPmIsY0
■yahooリサーチ意識調査
鳩山政権の3か月は何点?(※実施中!)

鳩山政権が発足してから3か月が経過。
首相は「一生懸命努力していることだけは認めていただきたい」と訴えました。
この3か月、採点するとしたら何点?

(実施期間:2009年12月16日〜2009年12月26日)

http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?poll_id=4813&qp=1&typeFlag=1


100点 2% 822票
90点 2% 983票
80点 4% 2698票
70点 5% 3707票
60点 5% 3771票
50点 6% 4449票
40点 5% 3229票
30点 10% 7514票
20点 8% 6026票
10点 13% 10230票
0点 46% 36615票

100点に入れた人のコメント例
●中共・朝鮮の工作員内閣としては100点だろうよ。
●100点です!こう書くと民主党からバイト代がもらえるからです!
●アイムざぱにーずニダwww

ポッポさんの評価がまだの人は是非どうぞ
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 02:25:15 ID:mI8sfjQU0
フィグマ
ディグマ2
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 02:25:55 ID:y8DdTMQzO
最近近所のスタンドにヤンジャン置いてあって読んで
今日一巻買ってみたけど面白いなこれ
なんか妙にキャラがリアルな感じだ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 02:28:38 ID:mI8sfjQU0
おれは 釣られんぞう
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 06:14:45 ID:ySbB7HHq0
誰か仏像編のゴルゴと大阪編京を再生してくだちい
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 06:50:43 ID:FSv1cZvtO
んなやつら今となっては雑魚
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 07:33:43 ID:lcoHbKwx0
イケメン星人に失笑したわ。

子持ち女また見たいわ・・・
大阪編、結局メガネも思わせぶりだったし、ホント奥ってストーリー才ないな。
猿オナ漫画家。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 08:09:40 ID:KU7ufgiS0
おれは良かったとおもうぞ?
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 10:18:38 ID:I+OtWq340
ほすとざむらいは氷川きよしだったらウケル
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 11:01:14 ID:Ciw27HI6P
それ思ったわ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 11:34:56 ID:wl6RQRaaO
ネギ星人は加藤清史郎君だったらウケル
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 14:25:30 ID:9xZkNBTg0
なんで加藤は先輩のホモにホラれるとわかった瞬間
先輩をボコボコにしたの?わけわからん
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 14:27:23 ID:/mMCFz1tO
それでは ちいてんをはじぬる

友愛くん ‐1000000点
韓国人を1000000人殺さないと死にます
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 14:30:56 ID:/mMCFz1tO
氷川きよしは韓国カルトの創価学会の信者だからな。
吸血鬼のモデルは創価学会や統一協会や摂理やオウムといった韓国カルトだ。
とくに統一協会や摂理やオウムは吸血鬼のように日本人女性を食い物にしている。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 14:31:50 ID:ttiwU6VgP
>>452
黙って掘られてろってか?
まぁ俺ならそうなってるだろうけどさ
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 14:36:30 ID:/mMCFz1tO
>>452
お前、ホモだろ。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 16:39:22 ID:wl6RQRaaO
まずは指一本ッ
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 17:44:01 ID:c0MvSVLMO
優しくしてくれよ……
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 18:33:43 ID:GMsV05Gg0
よかったろ…
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 20:17:13 ID:qI0iY/g00
すッげ
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 20:47:32 ID:x3dV3p1ZO
>>452
加藤が掘る側だと思って行ったんだろ
そしたら掘られる側だったからキレた

彼女とラブホ行ったら、いきなり押し倒されてバイブで掘られる感じだからな

そもそも加藤は偽善者偽善者言われてるが、偽善者ではなくただのショタコン
そんな加藤がわざわざ先輩の鬼塚を掘りに行こうとしたんだからよっぽど溜まってたんだろ

加藤がショタコンってのは奥が発表した訳じゃないけど、子どものネギ星人には同情するも親ネギにやられた一般人には同情しなかったり、不良は助けないのに年下の西を助けようとしたり
大阪編もショタにチラチラ目移りしてたし、親が泣き叫んでてても助けないのにショタを発見すると助たり
今のカタスでもショタを見つけるまでは助けようとしなかった
どう考えてもショタ中心に動いてる

ちなみにショタが全く出なかった仏像編で死亡
これも一応証拠だな
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 21:30:46 ID:cyTp54mx0
>>461
お前すごいな
ショコタンか?
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 21:38:29 ID:iGBsK8fD0
ガンツって悪魔との契約に似てね?
悪魔との契約は、自分の命と引き換えに、悪魔の力の一端を得る。
自分の細胞組織、そして存在データそのものを悪魔に委ねることになる
ガンツのメンバーは死を助けられた恩義を元手に本人の身体データを自由に使われることを良しとする
このことから、ガンツ側の戦士は将棋の駒みたいなもんだな
黒幕はハチワンダイバーだろ?
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 23:47:23 ID:c7b6vzlV0
      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^! 
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. 
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ  
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、 
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 00:08:56 ID:3LQpm94QO
>>462
何でそうなるんだよww
反例ないだろ

風こそ正義の味方って感じがする
タケシも本当に可愛がってるって感じだし
弱い奴助けようとするシーン多いしね

それに引き換え加藤は偽善者偽善者言われてる割に、ショタシーンしかないじゃん
強いて言うなら桑原キャッチした位だろ
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 00:28:33 ID:1I9S+TFuO
ほッ怖いのか
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 07:15:07 ID:uSODzLRb0
ウホッ、いい脅え・・・・
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 13:00:23 ID:NnFNscbrO
うむ そうか
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 16:06:34 ID:g45+3IX10
>>465
今週の加藤を見ろ!あの勇士を!
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 16:35:52 ID:qEHHEvEE0
この展開でトンコツかタエかクロノ1の誰かが死んだら、奥見直すわ
仏像編後は再生とか固定キャラ増えてきたりで緊張感薄くなってたから、カタスでまたそれを取り戻して欲しい
個人的にだがな
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 17:28:00 ID:MtvMMdxe0
映画が始まる前に終わるのか
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 18:36:18 ID:twJzDkC60
かっぺ星人以前は脇キャラにもスポット当たってたり誰が死ぬかわからない緊張感があったけど
カッペ星人以降は生き残る奴も固定化されていたそういう緊張感無いし
かっぺ星人以前はガンツ部屋に補充されてきた脇キャラにも味があるの居たけど
以降は脇キャラにほとんどスポットが当たってないからなぁ
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 20:07:25 ID:kJVT2Oa0O
>>472
つ稲葉
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 20:25:52 ID:twJzDkC60
稲葉は脇キャラなんかじゃありません><
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 20:29:09 ID:wmcO8RU/0
一番の問題点は生き返りを可能にしてしまったこと
死が軽くなっている
全員死んだままでよかった
誰か死んでも「でぇじょうぶだ、100点でいきかえせる!」ってなるとしらけるのは当然
ドラゴンボールの末期の症状
作品は長生きできるが、面白さがどんどん死ぬ 失敗したな
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 21:29:54 ID:4Kxn8eLAO
もうミッションは終わりだから今死ぬと生き返らないよ。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 22:08:18 ID:twJzDkC60
あのイケメン星人も多少は強い雑魚という位置づけなんだろうなぁ
でなけりゃ補給無しのクロノにはキツすぎる
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 22:57:00 ID:kJVT2Oa0O
>>477
ここにきて雑魚を小出しにしてダラダラいくようなことはしないと思う。
奥ならここらへんでスパッと決めるだろ。
ということで、クロノ一号がイケメン巨人と相打ち死亡に一票。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 23:11:39 ID:eYV+IGCk0
この漫画のおもしろさがわからない
主人公が人間的にカスのまま成長しないからか
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 23:18:57 ID:twJzDkC60
じゃあわざわざスレに来てつまらないと書き込む事も無いだろう
主人公が人間的にカスなのは同意だが
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 23:20:49 ID:wmcO8RU/0
だんだんつまらなくなってるのは事実
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 23:29:24 ID:7pxfLTgqO
おっちゃんとイナバの現実感全開キャラを死なせたのは痛かったな

死んで欲しくは無い人が急に死ぬ漫画がガンツとは言え…
冴えないダメ親父風のおっちゃんが、絶望的な状況で奮闘し一般人達を勇気付ける姿が見たかった
玄野2号はマジで邪魔な展開だな…タエとの仲が薄く見えてしまう

風と加藤はまだまだドラマに期待出来る
チェリーは師匠絡みで、西はドム子絡みで熱いドラマに出来そう
そう言やホストはどうなったんだ
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 23:49:40 ID:eYV+IGCk0
>>480
ここはGANTZを語るスレでファンスレっていうわけでもないだろうと思ったから
正直に読んだ感想を書いたまでだ
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 23:50:48 ID:twJzDkC60
西がドム子絡みで熱いドラマって・・・・
ドム子庇って死ぬとかそういう西が見たいのか?
俺はやだね むしろドム子もろとも敵をやってほしいね
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 23:53:02 ID:twJzDkC60
>>483
つまらない漫画を読んだら普通はつまらないと思うだけで
そのスレに書き込まんだろw つまらない漫画なんて世にごまんとある訳だが
そのつまらない漫画群のスレに行ってレスしようとは思わんし
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 23:59:01 ID:HNqjBIER0
もし10巻ぐらいまで読んだくせにつまらんとか言ってるならよっぽどの暇人なんだろうし
数巻読んでつまらないならもうちょっと読んでもいい
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 00:05:59 ID:A983Gj2CO
少なくとも今のクロノは
>>479よりはよっぽど立派な人間
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 00:08:40 ID:6nH5Z0Qb0
ちょっとつまらないといわれたくらいでいちいち怒るのやめたほうがいいよ?
今まで面白かったのにつまらなくなってきたらそりゃ「つまらない」と書き込むでしょ
落ち着きなさい
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 00:13:25 ID:ur1vDbtC0
まぁお前は読み出して間もないのにこの漫画見限ってるだけなんだろう
もうちょっと読んでみろよ
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 00:16:01 ID:YNseULaE0
>>479は今まで面白いと思ってたのか?
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 00:28:11 ID:MmIWM2PUO
>>483
西が救われなさ過ぎて可哀想だ

でも最後まで厨二的残虐を貫くのも面白いな
どうなるんだろう
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 00:32:51 ID:YNseULaE0
別に西は救われなくていいじゃん
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 00:36:37 ID:xK7lewkNO
何やかんやで生き残るも警察に捕まる西
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 01:26:34 ID:CYkKADwO0
マザーガンツっていう巨大ガンツがドイツの地下にあって、各国の強者のデータが保存されていて、カタストロフィにデータを各国に一斉解放される

495名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 01:27:49 ID:sgp3t23cO
>>479
主人公の成長は12巻ぐらいから
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 02:42:43 ID:qXNryz12P
>>483
クロノは成長していい主人公になってるから的外れだな
既刊全部読んでから感想述べろよ
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 02:59:10 ID:umXjRQgT0
玄野が最初から加藤みたいな熱血野郎だったらこんなに人気でなかったろうな
やっぱり段々精神的に生長していくのが読者にうけたのか
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 03:51:01 ID:Y5L1g3BK0
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 03:54:35 ID:mtIXMfyy0
GANTZの世界観、誰でも何時突然死ぬか判らない展開が好きなんであって
恐らく死にそうに無い主人公の成長なんざ障害でしかないだろ
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 05:18:18 ID:sgp3t23cO
誰が死ぬかわからない、予想を裏切るのがガンツの魅力って言う奴よくいるけど、なんつーか千手編の衝撃に未だに縛られてるだけだと思う。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 06:18:54 ID:gsWwMAaf0
規模ほど大小の違いはあるけど、民す政権になって闇将軍の影響で
ガンツの世界になっているんだろ。今の状況を皮肉った内容なんだよ。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 11:15:49 ID:I6ukW1jIO
そういうのは+でやって下さい
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 13:52:25 ID:MmIWM2PUO
カタスまでにもっと様々な種類の武器を出して欲しかったな…
手榴弾や地雷型ガンツ兵器とかも見たかった
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 14:31:55 ID:zzg/eCwX0
僕は人間の成長が見たいし、奥先生もそれを描きたいかもしれないけど
しかし残念なことにGANTZは人間描写が薄っぺら過ぎる
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 14:37:36 ID:YNseULaE0
>>503
禿同
カタスの間に数ミッション挟めば良かったのに・・・
もっと他の100点クリア武器見たかった後大阪みたいな他のガンツチームも
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 15:58:21 ID:BPA0xxsk0
今週ガンツないやんorz
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 16:09:46 ID:sgp3t23cO
手榴弾は流石にないわw
つーかガンツ武器も、銃が三種に刀、バイクに強化スーツともうアイデア出しきっただろ。これ以上はマジで手榴弾とかになる。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 16:45:13 ID:cCM2aonMO
ロボット出した時点でアウトだったきがする
岡スーツまでだろ
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 17:24:39 ID:sgp3t23cO
散々言われてるがガンツロボは鉄クズ集めて即席で作ったとしたらセーフ
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 18:06:48 ID:W/gYSlp20
>>498
V8エンジン搭載のモノサイクル・バイクの試運転映像。
http://www.youtube.com/watch?v=K4YmVP6i4qw&fmt=18

しかしバランサー機構無しの一輪車は、ブレーキング時の不安定さがネックなのが常識で
しかもテスト走行だってのに、何で両腕むき出しニーパッドも無しの70年代ヒッピーバイク野郎な格好で乗るかね?
案の定、クラッシュしてるし、絶対、腕の皮膚擦りむいてるよwww
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 22:00:59 ID:4326ju4/O
俺は広島!
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 22:01:10 ID:YEOhRZ6v0
>>496
既刊全部読んでから言ってるんだが
いい主人公…?
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 22:03:46 ID:YEOhRZ6v0
>>490
いや、面白くなるかと思って期待しながら全部読んだがやはりつまらないままだった
あ、暇だねとかそういう的外れなレスはいらないですw
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 22:04:01 ID:YkoEuWJN0
>>511
僕は東京!
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 22:05:41 ID:YEOhRZ6v0
>>499
誰でも何時突然死ぬか判らない展開なのに
おそらく死にそうにない主人公って言ってること矛盾してないっすか?ww
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 22:07:15 ID:sgp3t23cO
>>512
ちょっと気になるから聞いていいか?
主人公の成長っていうのは具体的にどんなのだ?どの漫画のどのキャラが例にあげられる?
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 22:13:46 ID:YEOhRZ6v0
>>516
まず冒頭で無害な年寄りにツバを吐き捨てるような性根の奴が主人公な漫画を挙げるのが難しくね
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 22:16:43 ID:sgp3t23cO
>>517
主人公の成長の話なんだから冒頭のそれは別によくね?
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 22:17:16 ID:YEOhRZ6v0
>>485
お前ごまんとあるアンチスレに書き込んでる奴を全否定すんなよw
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 22:19:48 ID:YEOhRZ6v0
>>518
すいませんでした
主人公が成長しないからつまらないんじゃなくて単純につまらないと言えばよろしかったですか?
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 22:22:46 ID:sgp3t23cO
>>520
まぁ人を選ぶ漫画だし、つまらなかったのなら仕方ないね。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/23(水) 00:14:19 ID:56RUZCfr0
ちょっと俺が目を離せば、お前たち、すぐ口喧嘩しよるな(笑)
ハハハア
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/23(水) 00:38:15 ID:jaj2Z6nTO
ほッ怖いのか
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/23(水) 07:30:14 ID:2OGHt4Um0
そう 熱くなるなよ
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/23(水) 09:50:03 ID:Qvz/VrjmO
GANTZが面白いかつまらないかは別として、わざわざ面白いと思ってる奴らが集まってる場所につまらないと思った奴が個人的感想を書き込んだ時点でただのアホ決定だろ
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/23(水) 14:46:18 ID:pPxUApsmO
俺は広島!
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/23(水) 15:05:02 ID:6T6A6D9l0
もっと!熱くなれよ!!
ヒィギュアもあるぞっ
ダキマクラもあるぞっ
狸の置物もあるぞっ
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/23(水) 15:08:02 ID:6T6A6D9l0
松岡ぁ、シュー、ぞう!
おこめ!たべろ!!
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/23(水) 17:18:18 ID:H0glcVF+O
しまったぁー!
奴の狙いはスカウターだったんだぁー!!
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/23(水) 18:04:38 ID:zG4NUL/UO
わざわざ他人の気分を害する事を言いに来るなんて
悪意しか感じないよな
病んでるよ
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/23(水) 19:23:51 ID:41b/47+q0
わかった
わかったって
もういいか?

もういいか?
もういいか?
出すぞ、出すぞ、中に出すぞ。
532短パンマン:2009/12/23(水) 22:41:38 ID:0h73Yf6+0
いろいろあるさ
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 00:59:59 ID:HAUOnZze0
クリスマス・・・・・来ンのか・・・・
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 02:12:22 ID:gs7YBZSP0
ていうか、生死が掛かってるから訓練するのは当然だし
訓練したんだったら死亡者減るのは当然だし、
初めて部屋来た奴に生き残る情報を教えるのは人として当然。
部屋になれてきたらこうなるのが自然な展開だろ。
まあ100点の再生メニューのせいで、坂田の言うとおり、
死にたいして軽すぎる所がある。
ていうかネギ&田中の時も、誰が死んで誰が生き残るわかるだろ。
>>500の言うとおり千手編引きずりすぎ
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 02:16:01 ID:gs7YBZSP0
‥‥板貼り間違えましたすいません!!
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 02:17:20 ID:gs7YBZSP0
ていうか、生死が掛かってるから訓練するのは当然だし
訓練したんだったら死亡者減るのは当然だし、
初めて部屋来た奴に生き残る情報を教えるのは人として当然。
部屋になれてきたらこうなるのが自然な展開だろ。
まあ100点の再生メニューのせいで、坂田の言うとおり、
死にたいして軽すぎる所がある。
ていうかネギ&田中の時も、誰が死んで誰が生き残るわかるだろ。
>>500の言うとおり千手編引きずりすぎ
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 02:52:19 ID:c5waQF+jO
>>517
頭悪そう
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 03:16:06 ID:zZQFosZNO
おらっ!精子を掛けてやる!
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 07:10:37 ID:AVlNP8El0
俺、男でノン気だけど、男に精子付けられるほど酷い悪夢はなかった
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 07:27:36 ID:xHJ7L5Mm0
>>539
ノンケがそんな夢見るかよホモ野郎
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 07:43:00 ID:06M81EBqO
フィギュアもあるぞ!
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 09:14:07 ID:TTNV3L300
いや、マジでノン気だって(笑)
ここ、嘘つく場面か?ちったぁ考えろ
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 09:40:14 ID:ynwmgia/0
ホモ必死
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 12:30:42 ID:WJhJeHDa0
必死じゃねぇヨ!
ほるよ?
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 12:41:02 ID:fsFrp4NW0
今週無いんかよ
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 13:10:20 ID:MtGdwu8Q0
まーた休載かよ
掲載したらしたで全然進展ないし、奥さんはラクをする事を覚えちゃったね
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 17:05:32 ID:1WbSsa10O
じゃあ次の連載いつだ?
再来週ヤンジャンあんのか?
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 19:07:30 ID:YNPadVCx0
あれ?先週が掲載の日だったの?
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/25(金) 00:17:41 ID:7xn/2RUFO
いや、2週連続休載。次のヤンジャンは2週間後に発売だから実質1ヶ月お休み
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/25(金) 00:24:16 ID:+tCbiBey0
奥先生いいご身分!
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/25(金) 00:27:00 ID:+tCbiBey0
まだスペリオール(隔週)のAZUMIの方が進展はやいよね。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/25(金) 00:30:42 ID:+tCbiBey0
もっお、先生!いっそおのこと
よその隔週雑誌か月刊誌に連載移したらぁ?
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/25(金) 00:41:03 ID:6xWkNM/3O
ざっけんなや!ヤンジャン買っちゃったじゃん
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/25(金) 00:48:24 ID:+tCbiBey0
だから、私みたいにガンツはヤンジャンの立ち読みにしないと!
それにヤンジャンなんて木曜の夕方になれば駅の方々のゴミ箱に毎週捨てられてるよぉ
ヤンジャンは読むけど、金出して買ったことないも――ん
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/25(金) 00:52:13 ID:xSvE9NxC0
100円でしか買ったことないな
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/25(金) 01:01:08 ID:emupBRHz0
>>554
買えよこの貧民!

俺は立ち読みするけど
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/25(金) 01:16:59 ID:+tCbiBey0
ヤングジャンプ(定価320円)
このご時世、給料は320円でいいから上げて!と会社に言っても絶対上げてくれません
買わずに読めば、給料320円上がったのと同じでしょ
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/25(金) 10:29:09 ID:ceK2uBxo0
え?ヤンジャンそんな値段になってたのか?
数十年買ってないから素で驚きました。
ちなみに買ってた当時連載してた漫画は「レモンエンジェル」とか「押忍!空手部」とか。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 01:07:26 ID:V6DLO96Q0
不景気だなあ
しょっぱいなあ
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 01:21:21 ID:jh9j5yK90
単行本以外、漫画って買ったことないなぁ
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 01:24:20 ID:1WsFgcea0
漫画は金かかるね
寒い寒い、冬は
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 02:11:22 ID:tXGu3Z7i0
そんな寒いクリスマスにまともな職に就き彼女もいる俺
実に暖かい‥メリークリマス!‥遅いか
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 02:27:43 ID:TcQ9V5980
>>562
ぎょーんぎょーん
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 03:20:01 ID:tXGu3Z7i0
ババン!
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 03:25:09 ID:i7J/Cm0X0
毎日毎日、この大分前に立った重複スレを必死にageてるヤツって同一人物?

今の本スレこっちなんだが


奥浩哉【GANTZ】ガンツを語るスレ298
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1260584376/
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 06:31:11 ID:xp7JxpyzO
どの板にもそういうくだらない事して喜んでるカスいるんだよな
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 12:02:12 ID:s9a0E81gO
猫じゃ無いもん
いっしょけんめいハジメくん
みんなあげちゃう!
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 12:54:04 ID:dPSec2SYO
ッてッてぇ……
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 16:32:07 ID:jv6h2r7l0
ガンツが掲載されるまで、時間があるのう
フィグュアでもイジって待とう、ホトトギス
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 16:53:11 ID:c+iCBYoR0
ネギ→鳥→仏像→チビ→恐竜→指輪→タエ→鬼→妖怪→天使

もう星人は出尽くしたのかなー
大阪編見たくエロに繋がる星人でなくなるんだな
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 17:38:42 ID:5g14KcJc0
最近ガンツ読み始めた。
あと13、14、16、17、20〜24がまだ読んでない。
トンコツと桜井の話載ってるのはどれかいな?
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 17:48:25 ID:n/zwYAxLO
にわか星人発見ッ
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 17:49:16 ID:QW/ACMDVP
レイカのHシーンは全部でいくつありますか?
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 19:05:43 ID:1xhjoMpd0
>>570
読者から公募して採用された星人てこの中にあるの?
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 20:13:46 ID:maBRsJUf0
セブンソード星人は大阪に出たな
イタリア編の星人は読者のアイデアだろ
考える人とかダビデ像 応募していたからな 
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 00:54:30 ID:FEoZa8zNO
奥は番外編で岡VSセブンソード剣星人(100点)を描くべき
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 07:20:11 ID:wFZlmqFD0
セブンソード剣星人
(み〜つけた。細切れに刻むか、皮だけ剥ぐか)
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 07:24:00 ID:Z5J8+uqy0
東京タワーの蝋人形は星人にしやすそうだけど、もう今更だな
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 09:56:06 ID:TBMcOJTD0
大阪だと食い倒れ星人編とかビリケン星人編とかあったのかな。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 17:00:46 ID:Rj1XW/gRO
たこ焼き星人
道頓堀星人
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 17:32:27 ID:lYlxk4Z+0
レイカのセックスないとか
絶望した
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 19:09:58 ID:TBMcOJTD0
お台場のガンダム星人、やってほしかったな
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 19:34:02 ID:eXtTGuNV0
絶望先生?
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/30(水) 00:49:43 ID:KBBHwQGd0
ちん ちちっち おっぱぁい
ぼいんぼいーん
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/30(水) 12:46:37 ID:CzxOVw730
乳をもげ
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/30(水) 13:12:59 ID:542sIjWI0
おぉ、そうだな
1/1ガンダム星人やってほしいな
今の四つ目シュチュでもできるんでマイカ
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/30(水) 14:31:17 ID:NkKHcp6a0
でも、モビルスーツをガンツソードでぶったぎって、内臓とか血がガンダムから飛び出るのは、なんか嫌だぜ?
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/30(水) 17:10:45 ID:shbl8tji0
大阪なら太陽の塔星人だな。
あれは内蔵とかグニョグニョしてても違和感ない
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/30(水) 17:49:09 ID:oJzs+cg90
太陽の塔はなまる付きの100点だな
(芸術は、爆発だ!)とか言ってあのパラボラアンテナから、何か出すぞ
20世紀少年のトモダチも星人で来そうだな
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/01(金) 15:19:45 ID:3JWHMvwc0
レイカのチンポしごきたい
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ