竹本泉スレッド 32 ♪人生は〜 歌と 踊り〜♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
【前スレ】
竹本泉スレッド 31 すばらしくマイナスな魔法力?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1248946594/

ある日の竹本泉スレッド11 の960氏によるテンプレサイト
ある日のテンプレサイト
http://takemoto-template.hp.infoseek.co.jp/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 19:23:16 ID:EB3hNKws0
 ○  >>1 乙 もうお前に用はない        SCORE 00100
 く|)へ                                ●●●
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |      ヽ         ○_
 /      ヽ        ノ(_            \  _
 |                └             /⌒l○
/         ヽ    /      \     /           
            /            /         __〓__
       ○   V   ○    ○   V  ○      /| ̄ ̄ ̄ ̄|
        )ヽ━━━/)     )ヽ━━━/)     /┘  ╋   |
       ノ>     /<    ノ>     /<    └─◎──◎┘
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 21:45:02 ID:1aqCo3Kd0
>>1乙で〜す。

↑この>>1乙は前スレで売れ残った>>1乙のパッケージを詰め替えて…うじゃ♪
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 00:46:58 ID:LV4m0KEl0
>>1
乙であることもある
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 06:58:51 ID:v8aKjb9R0
>>1
VippvppViiipii
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 07:23:07 ID:56Z78jqW0
>>1
ディルディルディルディル
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 08:21:47 ID:u413mjEe0
>>1、が、この、スレ、を、立てる、ことは、うれしい、大変な、事です。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 10:53:27 ID:d+yxQu1g0
>>1
乙だぜ(ごーん)
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 11:05:06 ID:MxRlKPmN0
ああ、>>1さんのうち100人に一人は海>>1さんになるからね。
(中略)
そして空>>1さんのうち100人に一人は星>>1さんになって、宇宙に飛び立ってゆくのさ。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 22:45:30 ID:n4vtckCyO
>>1おつかれでグ
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 23:52:40 ID:n4m39Jdh0
>>1

1000 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/09/29(火) 23:46:43 ID:5YA3AAM/0
1000ならうじゃうじゃ


一体どうなってしまうのだ
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 01:21:17 ID:4PiRJlw90
前スレ>>993
書き込みがあったら延長だよ
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 06:57:29 ID:XWhuNCXk0
最後の書き込みから24時間だっけ
1000超えると1日で落ちるのもその制約のせい?
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 08:12:23 ID:V09Mag0W0
>>12
蟻がd
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 12:29:45 ID:5Rim8rHE0
>>1心同体
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 14:47:34 ID:nZJ/YoH+i
>>15
そういえばNHKで人形劇始まるね
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 15:01:44 ID:Bd1zvO790
>>15
とっさに、〜少女隊と続けてしまった俺はダメだ。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 17:42:56 ID:ve8fBOR00
結束はかた>>1
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 17:48:12 ID:GuI6WqML0
>>15
「「「一心同体! サンジューシン!!」」」というロボットアニメがないのが不思議という気がするw
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 18:18:57 ID:bhCZsEii0
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 18:19:40 ID:SKOdzYLA0
ビスマルクは三銃士なんかなーとおもってたが、4人だし
でも内容は西部劇だよなあ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 18:20:27 ID:Z0zc9P4b0
「一人はみんなのためにみんなは一人のために 」
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 18:23:12 ID:GuI6WqML0
>>20,21
今時なら、3体のロボが人型→獣型→合体形態と3段変形して合体ということにして、
三銃士と三獣士のダブルミーニングなロボにできんかなぁともおもったけど、これも
あと一歩でダンクーガですなw
つかマイトガインにでてきたトライボンバーもこんな感じだったか。

あとなんとなくビースト三獣士なんてものも思い出したり。

竹本作品に出てくるロボというと、ノスタルジックなブリキロボくらいですかねぇ。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 18:28:22 ID:+ixaxRCA0
アレックスとか火星の歌うロボットとか
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 18:51:10 ID:d6t++CKK0
三銃士=三人がメインだとすると合体はしないがドルバックとか
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 21:21:14 ID:ar4CXd3P0
三位一体
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 21:21:44 ID:nPSuBa9o0
>>22
「結束はかたい」
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 21:33:08 ID:VARRgrOl0
王様の耳はロバの耳
などとは言ってはいけないのだ-
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 22:09:26 ID:t8WZLfPS0
>21
フランスなのかドイツなのかアメリカなのかはっきりして欲しいなw
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 23:00:55 ID:bOSK/CLP0
歌劇「王様の耳はロバの耳」
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 23:43:58 ID:6GDLkYgk0
泉age
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 01:03:38 ID:S5wkZes4O
ピクッ
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 09:17:28 ID:vV06DCRb0
>>17
おまえはひとりじゃない。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 15:40:12 ID:eNsihSaO0
PS3の2台目購入してSSD突っ込むとか、電気自動車予約とか先生散財してるなあ
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 17:20:20 ID:2lAUFSwR0
10月は新刊無しか。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 21:49:48 ID:+PCm2M5k0
QMAやってたら「ゆみみみっくす」が出てきてワロタ
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 22:24:44 ID:tuw1rgSn0
とうとうゲーマガの定期購読を申し込んでしまった
毎月発売前日にレジに持って行けるか行けないかでやきもきするのに疲れちゃって・・・
無理と思ったときは通販にしてたけど「品切れです」が何回あったか!

この程度で恥ずかしがってる時点でファンとしてはダメダメですか?
でも「これどう見てもランジェリー」とか「裏返したら裸の少女が!」とかあるんだもん orz
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 22:44:04 ID:jQGILnBK0
読みきり漫画やカラーイラストの為に
えっちなゲームの雑誌を買ってたF戸A里ファンの気持ちも考えてあげて!w
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 23:00:20 ID:j4+wy22l0
古賀亮一ファンの女は大変だな。毎月メガストア買わないかん
女性ファンがいるのかは知らんが
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 01:16:03 ID:iLNXbisp0
本屋の人間から言わせてもらえば客が何買うかなんかいちいち気にしないぞ
まぁ女性で男性向けエロ買う人はさすがに目を引くがそれは希少性の問題だし
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 01:28:26 ID:0mBYi+kO0
エロマンガ誌に載ってる一本の非エロマンガが目当てなら、まあ
単行本を待つなあ…
基本的に雑誌は買わないことにしてるし(あっちの雑誌に1本、
こっちの雑誌に2本…って感じでバラけてるので、きりがない)
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 01:40:21 ID:3b/vK1rL0
重労働の多い本屋ではレジは楽な作業です
「この人こんな本読むんだー」
と観察するのも楽しいですね

久世番子の暴れん坊本屋さんにこんな一節が
店員や状況によるんでしょうな
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 02:17:04 ID:I092zly40
>>41
>>エロマンガ誌に載ってる一本の非エロマンガ

「LADYリンクス」だな、うん、分かるよ。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 03:17:38 ID:mHV7AgIO0
ボーイズラブ誌に超人ロックが連載された事があってだな…
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 06:48:03 ID:grQQDIHN0
ゲーマガ買うのは全然平気だがもうニュータイプは買えないな
FSS再開しても無理だw
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 08:07:56 ID:nYGIkIhD0
>ボーイズラブ誌に超人ロックが連載された事があってだな…
ボーイズラブ誌に銀河英雄伝説が連載された事があってだな…
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 08:54:37 ID:L+RfNbYU0
銀河英雄伝説は絵的に問題ない
ロックは浮くぜ
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 09:16:23 ID:LcL26kLS0
何ヴォケたこと言ってんだよ
ロックは何十年も前からショタ萌えの対象だ
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 09:31:44 ID:TFTULGIn0
泉ちゃんが18禁パソコンゲームの連載の話を受けなくてよかった

いや悪いとは思わないけど
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 10:08:15 ID:A7b9kEPP0
18禁でのぞみちゃんと吉田くんの…
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 10:19:54 ID:Q1vDNZde0
>>45
ニュータイプどうかなっちゃったの?アニメ誌の中では一番まともだと思ってたんだが

アニメディアは読者ページが好きだった(いろいろ危なかったけど)
アニメージュ?あんな読ませる気のない印刷色の本は知らん!
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 10:35:04 ID:pzN5paYL0
どこでやってても結局単行本待ちになりそうでなぁ
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 12:26:48 ID:0mMIEaie0
フラッパー次号はどんなかなーと後ろからめくってたら色紙プレゼントを見つけた
月曜必着じゃ俺もう間に合わねえ!もっと早くちゃんと読んどくんだった
ちひろのママさんで描いて欲しかったぜ・・・俺のバカ!バカ!
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 15:33:54 ID:chGBjrh90
>>53
速達…は土日は受け付けていないんだっけっか
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 16:07:23 ID:LcL26kLS0
大きな局なら余裕で受け付けてる。
郵便局のWebサイトで調べられる。急げ!
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 17:15:28 ID:xUNbhoSD0
速達はポスト投函だから受付もナニもない。
土日に集配あるポスト探せ。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 18:47:57 ID:grQQDIHN0
>>51
ただ単にアニメ誌ってのが恥ずかしいだけだよw
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 19:38:27 ID:WDfmgGzD0
>>47
「わたしのお嬢様」かと思った
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 19:46:04 ID:LcL26kLS0
>>56
世間知らずだなー
時間外窓口でも「速達で」って言えばちゃんと速達扱いになるんだよ
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 20:24:32 ID:x+iE/L1v0
>51
おっちゃんはアニメックが好きだったなあ
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 21:18:43 ID:I4A/Hxes0
あう…
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 22:59:01 ID:A9FL5LJQ0
有延滞PBMで本局夜間速達、お世話になりました。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 04:43:44 ID:OV4QrNdq0
>>62
そんなの誰がわかる…、と言いかけて自分が年寄りだと気づいたよw
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 01:15:15 ID:45iBlSj10
原画展に「ついらくした月」の絵があったけど中の挿絵はモノクロだよね?
もしかしてカラーだったりする?
・・・まさかあとがきまであったりはしないよね?ね?
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 02:51:43 ID:Z4OPLJtb0
>>64
カラーは表紙絵だけ。あとはモノクロですな。後書きはありません。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 11:44:58 ID:Nxq8/zH10
>>65
さんくす!
なぜか真夜中にそういえば買ってない!と気づいて不安になって思わず訊いてしまったよ
それでは注文してきますー
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 12:31:11 ID:8NqJvRrn0
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 22:14:58 ID:+Srt+8U10
いえす
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 20:39:39 ID:7NuU5ZtS0
英語だ
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 00:48:26 ID:WBZpuj9/0
わ、びっくりー殿下の本ざっと数えたら110冊くらいあったよー(重複多いけど)
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 01:05:41 ID:MmDdSPmc0
アップルパラダイス3巻(ノアール)が売ってないずらよ
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 22:16:16 ID:8Q3k4NRp0
>>71
先週中野のまんだらけで全巻セットを見かけたよ。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 23:45:09 ID:F15J0fCD0
ヤフオク使え
と言いたいが、なかなか出ないよね
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 09:36:36 ID:CG2R3lJ80
>>72
さすが中野!一度行ってみたいぜ

最終巻はねー 刷り数少ないんだよねー・・・(遠い目)
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 09:48:50 ID:Ghts9bdf0
たちバラの一番の萌えコマは固い小梅だと思うんだ
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 11:17:49 ID:+ImEUJo60
>>74
ゲノム4巻みたいですなー
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 12:07:30 ID:OsRi9W6y0
観念してホビージャパン版買おうなぁ・・・
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 20:52:21 ID:1byiIwiB0
>>77
とりあえず、HJ版買っておく。
ノワール版も見つけ次第買う。
その内、持ってる物まで、「保護」っていって買うw
正しい進化です。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 22:32:22 ID:g2qqEX8r0
保護という名目で余分に買われるから尚行き渡らないんじゃないかと毎度思う
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 23:50:05 ID:1Iz8x19/0
>>79
交換会開けばいいんじゃね?
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 00:18:38 ID:y+ZWARNL0
>>80
それいい考えかもしれん
交換じゃないにしろ、新規参入者に余剰分を売るとかさ
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 06:39:03 ID:OgrOLoeF0
昔、メル友にほぼただで竹本グッズ色々あげたの思い出したw
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 08:10:00 ID:+D7GpSG+0
よみきりものの最終回って予告出てた?
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 09:38:31 ID:9awEEl9c0
え!終わっちゃうの?

じゃじゃじゃじゃじゃあ、てきぱきの続編を・・・
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 10:02:26 ID:mxV5252L0
来月は竹無月だけど、それと勘違い?
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 10:12:30 ID:+D7GpSG+0
あ、ごめん早売り話なんでイヤな人は見ないで下さい。


『いきなりですが最終話』の煽りで始まって『ご愛読ありがとうございました』で
〆られてるから勘違いではない。
新作は竹無月を開けて1月号スタート予定で準備中だそうです。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 11:04:14 ID:tiPYGp4F0
よみきりもののの になるんですかね
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 11:09:56 ID:ujICtIGs0
いい加減、のんのんじーの続きを描いて。
じゃなきゃ真っ当なストーリーもの。
変な話はちょっと食傷気味だ。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 11:48:37 ID:t4x+C/Vg0
てきぱきのんのんじーなぱられるでひとつ
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 12:07:34 ID:CD/5/tw+0
ビームは制作ギリギリじゃないんだ・・・と思ったけど発売日の関係かな?
フラッパーは今号も目次に「表紙と内容がちがいますごめんなさい」のお詫びが載ってるね

フラッパーって何時間で印刷してるのー?と先生が驚いてたのはどの回だっけ
いろいろぶっくを繰ってみたけど見つからない
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 13:22:29 ID:lFnklMqo0
よみきらないもの

…普通の連載じゃないか!
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 14:33:46 ID:nV1frw6S0
匠太郎&アンジェリケの続きが読みたいなあ
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 15:58:59 ID:gCBnFLNF0
>>88
だがちょっと待って欲しい、竹本漫画に「真っ当なストーリーもの」が
どれくらいあったかと

よみきりシリーズが、一編が短いせいかちょっと物足りないのは否定しないけど、
竹本漫画は基本的に「変な話」が主軸だと思う
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 16:32:58 ID:t4x+C/Vg0
>>93
「まっとうなストーリー」と「変な話」は相反するものじゃないぞ。

ついでにいうと「ストーリーもの」は「読み切り・単発もの」に対する存在だな。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 17:08:54 ID:5ID9P3Q/0
すると、よみきりもののは7巻で終わりか
中途半端と言えば中途半端
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 17:32:52 ID:ROpUlMH50
>>93
あおいちゃんパニック!とか魔法使いさn・・・

あおいちゃんパニック!だね
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 18:00:14 ID:U1v58eS20
ちまりまわるつがMAGIES並に完結しないかなぁ
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 18:17:57 ID:o/v1ltZh0
個人的にはイーナスみたいな程良い長さの短編連作が読みたいのう
時々1巻まるまる使うようなエピソードがあるとなお良い
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 18:27:40 ID:OgrOLoeF0
はっきりとした初めと終わりを描く感じのが少ないから初期みたいにかっちり描くのが欲しいな
ゆるゆる終了も嫌いじゃないがマギエスみたいに断ち切られるのもいやん
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 20:15:32 ID:rF24MbqP0
マニアというほど竹本泉について知らないけど、
何冊か読んでる。すごい好き。ゆるくて。
ねこめ〜わくシリーズが一番好きだったなあ。あれまだ続いてるのかなあ。
あと小さい女の子がちょうかわいいやつ。
それが97のちまりまわるつだっけかな。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 20:29:26 ID:dJGX+Zjt0
>>94
まっとうなストーリーで変な話ってどんなだw
まっとうなストーリーで変なものが出てくる話なら、いくつか思い浮かぶけど。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 20:30:01 ID:0sy3XU+70
よみきりものだけは終わって欲しくなかった
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 21:49:21 ID:bsg46ASe0
ストーリーものはよそで描いてよみきりものはあれはあれでずっと続けてくれたらよかったな
アップルパラダイスとか終わったマンガの続編も見れるしさ

新作のネタのストックができないからかなw
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 22:27:36 ID:irxvsykb0
最終巻のあとがきではどんな事をぶっちゃけてくれるのか・・・楽しみだぜ!

新連載はのんのんじーとかのんのんじーとかがいいです先生
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 22:34:38 ID:KW6SsWAQ0
まっとうに変な話
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 23:18:28 ID:4+yrNOLR0
>>104
いや、むしろのんのんじーが読みたいです先生
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 23:38:07 ID:mPpeESOl0
のんのんじーの続きが読みたいです。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 23:58:25 ID:JSCcNHJv0
「MAGI×ES」のアリサ編が読みたいです!
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 00:25:38 ID:ARoFkVmc0
トーネリ トーネリ トーネリ トーネリ・・・

わらわらわらわらわらわらわらわらわらわらわらわらわらわら
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 02:14:10 ID:fzrCmnlO0
>>101
ストーリーの要諦はきちんと守られているが、設定が変な話なんて
山ほどあるだろう。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 07:00:03 ID:qBJRnlhu0
のんのじーの続きを書くと知らない読者が置いてきぼりだから避けたのなら
新規にのんのじー描き直せばいいんだよ!
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 08:14:49 ID:Q+y83U+F0
>>111
のんのんじーをリニューアルすればいいだけの話だ、どうということはない
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 08:34:01 ID:+yNGYnJh0
>>112
終わり方までリニューアルされたりしてなー。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 09:35:06 ID:y1+5yROr0
>>97
ちまりまとエレンは完結しないで気が向いた時にだらだらと描いて欲しい。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 10:04:58 ID:Ox7RuaQT0
未完のまま終わる作品が続出しそう
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 11:01:34 ID:PiGu526d0
てきぱきをA5判でだしなおしてほしい
ついでにひまわりえのぐも(一話足りない分にスノウ・レポートでも入れて)

あおいちゃんは・・・さすがに4度目は無いですかそうですか
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 17:56:09 ID:jBekXWag0
かわいいやの続きを望む人はいないのか…
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 18:10:32 ID:CksssT7N0
ふぁんしーふぁんしーかわいいやー
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 18:18:30 ID:ZDUVyUe/0
かわいいやはいいや
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 18:44:33 ID:+cKjDULW0
のんのんじーのヒップが見たいです
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 18:52:00 ID:qFMYt+ka0
あーかわいいやはいいからお前たち席に着け
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 20:25:01 ID:M0uSgOEg0
邦美風ちゃんと説流布と
ここ2回ほど主役の性格付けで苦心してる気が
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 21:37:09 ID:uqaAHqW70
>>116
コミックアンソロジーに収録で一応入手可の「スノウ・レポートの週末」より、
たぶん一生読めない「熱い風に抱かれて」のほうが…

もちろん、ふたつとも収録されるのが理想―
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 21:45:58 ID:bjRb7II70
>>123
つ国立国会図書館遠隔複写サービス
ttp://www.ndl.go.jp/jp/service/copy3.html
熱い風に抱かれてが載ってるBeLoveは間違いなく所蔵されているから、
あとは123次第。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 21:49:08 ID:a0NStk4L0
>>124
昔の人はみんな内記図書館とか巡ったものなのだよ…
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 23:26:31 ID:fzrCmnlO0
スキャンデータがあるがうpするわけにはいかんな>熱い風
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 00:09:14 ID:1NU8ljJG0
残念だがそりゃそうだ
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 08:14:11 ID:gukdv0WW0
スキャンデータや電子書籍よりもやっぱり紙の本がいいよ(くんくん)
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 09:08:40 ID:YBKg7mfc0
確かに紙の本が質感があっていいよね(ぺろぺろ)
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 09:44:14 ID:1dLVWKKW0
データだと「持っている」という感じがないからなぁ(もぐもぐ)
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 10:22:26 ID:DvS3l+Kv0
だから古本屋巡りをしようと決めました(ごっくん)
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 13:00:54 ID:iyWx9/qaO
ゴーン
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 14:44:16 ID:YBKg7mfc0
変だぜ
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 15:03:26 ID:G+DufPg40
ここの人が変なのはいつものことですー
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 15:34:07 ID:V6Ivi26I0
古本屋まわってもなかなかないよね
探し方がわるいのかよみきりものぐらいしか見たことない
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 16:17:57 ID:kvo+vsWR0
東方系の同人誌で、装丁とかを思いっきりよみきりもの仕様にしてるやつがあるんだよなー
キャラの絵柄もかなり竹本絵に似せてある(東方シリーズのゲーム制作者が元々
竹本ファンなんだっけ)

見かけるたびに思わず反応してしまうけど、あれってやっぱりゲームの方のネタ知らないと
面白くないんだろうなあ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 16:33:54 ID:YBKg7mfc0
そんなこたぁない
原作のSTGにはルプ☆さらだ程度のかんたんなストーリーしか表に出てこないから
色々深い設定があっても普通にやっててはどんなキャラかあまり分からんし、大丈夫だろう
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 17:09:09 ID:KUabkNXn0
そういえばPSPるぷきゅーもそろそろ出るんだな…
DSのは最終話でほったらかしだ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 18:08:00 ID:KSVHGYEe0
疑問なのは、竹本と東方のファン層が重なるのかってとこ
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 18:11:27 ID:8AteD3pj0
世界は広くて狭いよ
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 18:28:21 ID:G+DufPg40
東方の音楽は嵌まると抜けられなくなるな
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 18:33:21 ID:/NsMelQJ0
東方のファンは若い子が多いから竹本センセを知らない子ばっかりのイメージ
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 18:41:32 ID:ZJzQZlZN0
>>142
今年30になる東方ファンです、すいません
アッパラと世の中なまほうが好きです
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 19:22:47 ID:xrBBSfrT0
やっぱり若いな…
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 20:43:20 ID:xFyxbMdM0
東方は嫌いじゃないが熱狂ファンが持ち上げすぎて
所々で諍い起こすのは好きじゃないわ
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 21:08:43 ID:45anA5RQ0
30で若いのかw
俺なんて泉ちゃんのデビュー年に生まれたから
若造どころかおこちゃまだな
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 21:23:20 ID:/nMTUzzi0
>>142
知り合い(竹本さんを知らない奴)に勧められてやってみたら
なんか適当さが似てるなぁとか感じて
これはこれで面白いので色々情報得ていったら
昔の作品にふわふわエレンとか出てて「あー」ってなったり
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 22:57:01 ID:0kjHExcB0
東方の漫画がもーにんと同じ雑誌でやってるから
読んだことはあるって人は多いと思う
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 23:23:06 ID:nPJ+BiJW0
>>148
雑誌まちがえてない?
きららキャラットに東方の漫画なんか載ってないよ。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 23:50:59 ID:6ZFKicLR0
気持ちはわかるが、あれは東方二次創作もやってるひとが描いてるってだけのオリジナルだ
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 00:16:44 ID:te8dwE4p0
調べたらぱれっとだったは
すまん
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 16:55:15 ID:8h4OMR7E0
東方はアップルパラダイスあたり変な事件を1つ取り上げて1本のゲームに引き伸ばしてる印象がある
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 17:02:54 ID:amAd/uCr0
メディアの違いを理解せよ。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 17:10:15 ID:MlyBKa5k0
竹本泉ネタもあったりしないのかなw
生徒会は読んだことない
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 17:20:29 ID:amAd/uCr0
ニコ動で”竹本泉”で検索すると何故か東方ものが引っ掛かるよね
で、見てみると一切関係なかったりー
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 17:40:13 ID:qo25beZF0
一言一句取り上げて○○wとかスクロールさせてりゃ世話無いさ
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 18:16:47 ID:evBt8eCv0
みんなは一人(俺)のために!
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 18:53:04 ID:qo25beZF0
アニメ化ならぬまさかの人形劇化!
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 19:02:55 ID:W8AA5kfa0
一心

同体!
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 21:05:43 ID:L1zRNwwAO
よみ☆きり
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 22:34:21 ID:HSzqN2ar0
よみきりもの
よみきりものの
よみきりもののの
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 22:38:02 ID:2ZrWGu+00
「つづきもの」
中断した連載や連作短編を掲載する連載
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 23:00:06 ID:BWS8OHBU0
「いろいろものもの」

結局いつもとおんなじという・・・
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 00:38:49 ID:KBTIWoH50
「さいろくもの」
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 01:29:31 ID:0/prt+Rh0
サイクロン野茂?!
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 06:50:04 ID:+7qtpD3z0
トルネード野茂
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 07:03:41 ID:i4ASaiah0
ぼぼんより
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 08:03:20 ID:JoXTESBh0
「やまなしもの」
「いみなしもの」
「おちなしもの」
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 09:46:05 ID:GxHkLh440
「らぶらぶもの」で「ゆりゆりもの」
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 10:17:50 ID:8Ts1c7rf0
ついにすぽこんものが
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 11:06:41 ID:IcWd/hkY0
某文房具会社とタイアップで「けしごむもの」
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 17:41:45 ID:nKBIulfk0
「やまあるきもの」
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 18:07:18 ID:pmvvFVvY0
さくらの境を読み返していたらダントツのトップというセリフがあった事に気づいてみたり
大事なことだから2回言ったのだろうか
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 18:23:35 ID:G95d8jZ90
断トツのトップって昔はよく言ってたヨ
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 18:24:00 ID:FByPRA760
断然トップの状態にあるトップ。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 18:30:15 ID:xphkFNb90
頭のずつうが痛い
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 18:45:40 ID:+7qtpD3z0
日本語俗語辞書
ttp://zokugo-dict.com/16ta/dantotu.htm
から後半部の引用
> また、冒頭の語源でも解説した通り、断トツはそれ自体がトップの意を含んでいる。
> しかし、断トツ1位、断トツで速い、断トツの人気といったように、
> 断然(「とびぬけて」の意)と同意に使われることも多い。

元々は誤用だったけど市民権を得たようだぜ
全然オッケー と同じだぜ
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 19:42:13 ID:fATs8XwC0
「ネコがねこんだ」と似たようなものですね?
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 20:12:17 ID:UExDyAzYO
それはそれで
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 23:40:22 ID:1b8h3H6G0
既出かもしれないが「ある日のテンプレサイト」に記載がないので空気読まずに報告

・CD
Maxiシングル「My Lover〜好きだよダーリン〜」
(「てけてけマイハート」テーマソングのCD)

・寄稿
竹書房版「小梅ちゃんが行く!!」(2)の本体表紙に漫画家10人のイラスト寄稿
の一つとして、竹本先生による小梅ちゃんのイラストがある
18111-960:2009/10/14(水) 21:23:06 ID:oODj4HfC0
>>180
ご指摘ありがとうございます。
小梅ちゃんが行く!!の2巻はすっかり忘れておりました。
CDの方は記憶から抹消されてましたw
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 22:23:06 ID:abZpUQ/70
わははははは
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 23:56:47 ID:xpR7zA690
がはは
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 00:07:14 ID:Y6xgbC+50
どってんばってん
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 01:23:18 ID:uAkgMrd20
だひゃひゃひゃひゃ
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 01:30:52 ID:ssZz+Fzr0
>>182-185
あなた達、静かにしないと畑絵ちゃんを呼んで耳掃除してもらうわよ!!
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 21:50:38 ID:LJ6hgkMGO
すげー!
みんな黙った
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 22:06:36 ID:UHzot4G/0
戦場でもこんなにひどい光景はみなかった
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 22:34:15 ID:U5X17gOc0
中耳炎は恐いものなあ
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 23:25:46 ID:VGm2kAWD0
竹本漫画で携帯電話をあまり見ない気がする
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 23:30:35 ID:LOisdCUn0
魔法か超能力で会話できるからじゃない?
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 00:45:07 ID:KLu+orPz0
テレパシーの木があれば十分だからだよ
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 01:39:35 ID:l0a7R5D+0
と、カサカサは言っている。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 09:25:55 ID:zfMtBGte0
>>193
まさか耳の奥でカサカサ聞こえないか?
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 18:21:14 ID:Aiz0lmlJ0
一心同体!
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 18:30:58 ID:Hnv22DXe0
一括払い!
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 18:53:10 ID:KLu+orPz0
身体はかたい
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 19:09:50 ID:LBWwatmL0
ぐにょーん
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 19:43:03 ID:YtZe+7oP0
「ガタッ!」

都重畑絵がドリル式耳掻きを手にしてアップを始めたようです
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 21:22:51 ID:pFf3ORQiO
にげて〜
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 23:39:25 ID:J32/i55R0
ほら取れたっ!
こんなでっかいカルトナージュが。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 10:10:27 ID:QICANf46O
あれ?まんがライフに今月載ってないけど来月予告にもない
ビームも一月からだし今年の竹無月は長いかもしれんね
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 15:23:46 ID:/RE8DFGi0
さて作者
二十何年かぶりに
原稿を落としました
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 19:28:53 ID:+LLcYgQu0
産休
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 22:22:07 ID:t/hIRGEm0
ベストアルバムが出るらしいよ。
http://shop.surpara.com/detail.php?IID=54622
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 22:31:01 ID:sHDAxUYa0
またかよw
ずっと死んでたデータムが一応復活か?
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 01:55:39 ID:4EZgwqv90
>>205
なんのこっちゃ
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 02:25:44 ID:ieBM9HAo0
DS版のサントラ買おう思ってたのに
待ったほうがいいのか
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 02:38:12 ID:PXGJLGk90
なんべん出せば気が済むんだよw
いくら竹本泉モノだからって本みたいに何度も出されたら敵わん
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 08:01:05 ID:HSrwnfKG0
逆に考えるんだ、歌手でもないのにベストアルバムが出せるのが凄いんだと
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 11:04:57 ID:njrotSRW0
そして復刻されるたびにあとがきが追加される
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 11:26:20 ID:Z7TYthoU0
前書きと中書きモナー
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 15:40:01 ID:dzBPBQcX0
よく訓練された我々竹本ファンには
この程度のだしなおしなぞ屁でもない

と言いたいけど3300円は地味に高いよ

ルプさらだで12曲だから、残りはてきぱきとかゆみみとか?
PSPへのゆみみだいなてきぱきぱらぱらの移植フラグ…!?
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 15:44:26 ID:kYqI4wUr0
>>205
これが売れなきゃ今度こそデータム・ポリスター潰れるぞ
せっかくDS版CDで少し儲けたばかりなのに
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 15:58:29 ID:0f/ej8360
ねこめ〜わくCD
はたらきものCD
だいなあいらんサントラ
ルプ☆さらだサントラ

これに加えて
うじゃうじゃパラダイスCD
てけてけマイハートドラマCD

さらにCD化されていない残りのゲームの音源を網羅して
ボックス販売してくれたらすごくうれしいんだけど
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 16:09:37 ID:BMfw6ifB0
あたしゃ>>215見てうじゃうじゃパラダイスて初めて知ったよ
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 16:14:47 ID:kKyIDgps0
ねこめのCD、ドラマ部分と歌部分のトラックが微妙に重なってるんだよな…
歌のトラックだけミュージックプレイヤーに入れてたのに、ドラマのシッポまで
入っててちょっとびっくりした
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 18:32:23 ID:goR4AW0h0
データムで出したアルバムなら、さらだに加えて
ねこめ+はたらきもののボーカル曲でちょうど21曲だな
ねこめの台詞被りがないバージョンが入るなら嬉しい
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 19:47:20 ID:PdmsBPi9O
自分もねこめの曲なら欲しいなぁ。
2歳の娘が気に入って、「にんげん〜走る、ねこ走る走る〜」とか、
「ねこにはねこの〜神様が〜」とか、延々歌ってるんだ。
仕方ないから歌だけMP3に入れたんだけど、
ドラマのしっぽまでついてるから、歌の一部だと思ってるっぽくて、
歌の前にナレーション入ってるw
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 19:48:16 ID:dVtGXxby0
なにそれかわいい
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 19:52:47 ID:kKyIDgps0
フリーのサウンド編集ソフトでセリフカット・イントロをフェードイン処理すれば
まあなんとかなるんだけどね
「フサフサのぷよぷよ」は間奏部分に百合子のセリフが入ってるし、
あとクロフの歌の方は……ヘンリヒの「暇だ」をカットするのがなんか忍びない
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 20:43:24 ID:Z/wkTBcs0
すみません、このCDリンク先のショップから予約でないと買えませんか?
メーカーHP見てものってないしw
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 21:04:16 ID:ieBM9HAo0
その店が早いだけで
いずれ尼とかでも買えるようになるでしょー
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 06:46:17 ID:AmYu+m120
CDーROM扱いだとトーハンで取り扱ってくれないんだよなぁ
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 09:09:58 ID:KCqkk9co0
>>223
>>224
ありがとうございます。別のところで見かけるの待ってみます。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 19:34:07 ID:5sK/Z4Hl0
なんかキルミンずぅを見てるとちょいちょい竹本泉が脳裏をかすめる。
主人公の顔が時々竹本キャラに見えたり。あとEDでネズミが食われるシーンとか。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 19:50:07 ID:v0+WhgJr0
絵はわからんでもないが、あれは設定が色々エロすぎるので・・・w
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 23:45:02 ID:jOqQu2ZF0
小学生までならまだしも姉ちゃんもだもんなあ
変身といたらどうすんだ?
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 21:46:43 ID:/IhYDTqs0
早速ヌグミンの設定がぶっちされてました。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 04:37:33 ID:8kjgwZTg0
マギエス3巻のなかがきを読むと、
まだマギエスアニメの希望はありそうな気がする
既にとりかかってそうにも読めるし

マイナスな魔法力を何とかしないとだめだけど
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 20:22:02 ID:+o6+KCJR0
マイナスな魔法力を使い切ることは出来ないんだろうか(禁呪でも
使って)。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 21:20:51 ID:3Wdg03kM0
新しいCDの情報がamazonにきてたよ
なんかエラーが出てアドレスが貼れなかった

ジャケットがかわいい
ルプさらだとはたらきものが中心なのかな
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 21:51:58 ID:0cCq8v1U0
おーホントだ
ジャケットから見てもやっぱりルプ☆さらだと
はたらきものとねこめのボーカルで21曲みたいだな
ところで「るぷ☆サラダ」になってるんだが
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 22:02:34 ID:yw8dO9QP0
なにこれ予約すればいいの?
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 23:07:36 ID:wWFdnVf40
>>232
http://www.amazon.co.jp/dp/B002TKKUOK
尼は、http://www.amazon.co.jp/dp/ の後に ASIN 載せればokなのよ。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 23:17:10 ID:LqvrL4Hs0
また明日からるぷ☆サラダをボールペンでルプ☆さらだに書き換える仕事が始まるお

みたいな?
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 01:00:51 ID:uEF5iXkA0
うたこれキタコレ
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 01:47:40 ID:WIGekDx10
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 04:35:57 ID:jAmJnFif0
「ガタッ!」
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 07:18:22 ID:KvyTQzdc0
山歩きがアップを始めたようです
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 11:19:08 ID:S/hKGWK40
ズシーン ズシーン
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 17:46:57 ID:NFf+SMohP
全国的にお天気
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 21:02:52 ID:S/hKGWK40
全世界的にお天気だから
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 22:06:30 ID:AIsZKYf70
左端の腕はヘンリヒなんだろうねー
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 06:46:33 ID:OlB3Ev9i0
実は、
1・おじさん
2・魔法屋のお客
3・局長
4・マデリン
5・わーさん
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 05:14:54 ID:gnby3pqk0
オレのお気に入りキャラは今でもエダルトなんだけどね。竹本SF作品じゃ
ミニスカ少年が他にも活躍してる。出来れば新しいミニスカ少年キャラが
見たい。
 そういやエダルトはあのミニスカでアウトドアでも行動してる。特に
裾を気にしてるって描写は無いから見えても大丈夫なスコートみたいなの
はいてるんだと想像する。でも仕事の無いときはその他省のオフィスで
デスクワークしてるんだろうな。そういうときどんな感じで座ってるか
ちょと気になる。普通なら男は脚広げて座るし、女なら両膝を揃えて
座るね。でも男もミニスカ履いてる社会なら例え見えても大丈夫だと
しても脚広げるのは見苦しいと思うんだけど。
 エダルトならやっぱり上品に脚揃えて「女の子座り」して欲しい。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 05:31:21 ID:BHzDwTS80
わざわざ段落最初1字空けてるけど、どこからかの転載?
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 09:27:02 ID:ZSJ1AggS0
普通にマイクロミニスパッツみたいなの履いてるんじゃね?
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 10:04:55 ID:hbyhBMZU0
パンツじゃないから以下略
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 10:16:41 ID:+8hH1q/w0
おーおー オッズは9倍
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 10:56:03 ID:16m/awBu0
ゆりこさま、パンツじゃないとどうなるんですか? キラキラ
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 12:14:40 ID:qK+YBfsh0
スカートを履いたねこたちがうじゃうじゃと
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 13:59:11 ID:FTnOKfKL0
>>251
パンツじゃないから恥ずかしくないもん!
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 14:16:22 ID:rAVNkGfh0
ズボンの定義について混乱する猫達だ
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 17:11:07 ID:dXKEtDfw0
スカートめくりに対して、パンツで有罪かスパッツで無罪か悩むシマちゃん
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 19:01:44 ID:SL+pRJHg0
>>255
・・・・シマちゃん弁護士だったんじゃ?有罪でも無罪にしちまうのが仕事だよね?
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 19:33:50 ID:WB07xFYC0
シロかクロかで悩むシマちゃん
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 20:28:09 ID:smi+Hjem0
>>256
まあ、判例とか知ってなくちゃだし
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 20:51:35 ID:QFzQHyJk0
参考文献としてハレンチ学園を持ち出すシマちゃん
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 20:53:57 ID:winDJHQR0
エダルトって男だって明言されてたっけ?
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 20:56:34 ID:16m/awBu0
シロと言っても、純白もいいけどここは生成りの白の方が清楚な、あー、えーっと何の話だっけ
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 21:02:08 ID:QFzQHyJk0
>>260
エダルト妹に対して、エダルトだと勘違いしたナオミの言葉
「胸がある!」
「あんた性転換したの?」

てきぱきに対しての作者の言葉
「未来で働く少女の物語(一部少女でない場合もあり)」
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 21:13:58 ID:ZSJ1AggS0
エドワードがなまってエダルト。
クリャリャ・エドワード・ンゴロだったらちょっと感じが違うね。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 11:59:49 ID:2iGRtweZ0
クリャリャ→クララ
エダルト→エドワード
ンゴロ→?
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 12:19:03 ID:cd6zsxav0
なぎら
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 12:35:46 ID:WnRxBF6x0
エダルトはアフリカ出身だから
クリャリャとかンゴロとか
聞き慣れない名前がついてる
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 12:46:56 ID:SUhRrg7W0
むしろンゴロンゴロなんて竹本泉ばりの命名センス
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 20:23:25 ID:OoVhu5KI0
姓・名・地名が当時のネーミングの基本だったな。

パープキン・ナオミ・コシガヤ=パープキンさんちのナオミちゃん、コシガヤ生まれ

みたいな。
エダルトはンゴロンゴロ(タンザニアの大クレーター、自然保護区)周辺の生まれ。

同僚でも(さほど)親しくない人からは姓の「クリャリャくん」と呼ばれ、
同じチームなど親しい仲では名前の「エダルト」で呼ばれる。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 23:25:46 ID:fxly6l0p0
ンゴロンゴロというとどうしても成田美名子の
ALEXANDRITEを思い出してしまうぜ。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 00:06:13 ID:75Fdz3g20
>>269
エダルトはあそこまで素朴じゃないだろw
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 00:32:29 ID:OxbAJOZr0
カンゴロンゴ
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 00:38:45 ID:RWTXrhdDP
ふわふわエレンの後書き見た後にもう1度見直すと
1話で時代背景が数十年ぐらい進んでることに気付いて「あぁぁ、、、」ってなる
明るい話なのになんか悲しい
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 01:52:56 ID:Yalv/0T30
そこはそれ、いつかはあなたの住む町に行くかもしれないと思って待っていれば
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 03:55:45 ID:3F3OWD8S0
ルルルンルンルン
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 05:43:26 ID:+tuA7B4G0
野に咲く花のように 風に吹かれて
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 06:54:17 ID:FJ3ghY1s0
それは兵隊の位でいうとどのくらいなのかしら、ねえアリストテレス?
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 12:02:46 ID:6xcbEe8a0
>>273
小学生の頃、本気で信じてたのに。
ガチャピンとムックがスーパーの催事場に来たからルンルンも絶対来ると思ってたのに。
273のバカ!
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 12:49:10 ID:6uqyQ6iR0
>>277
バロム1だって、呼べば必ずやってくるというのは嘘だったじゃないか。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 15:57:10 ID:llaQf+VF0
>277
日本にはちゃんと来たぞ東映まんがまつりの時に
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 00:58:30 ID:tb35PKoc0
ウルトラの星は一度も見えませんでした。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 01:38:05 ID:p4khjqX20
死兆星は見えたぞ
でも生きている
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 03:03:39 ID:tgYWfKNh0
25年間ずっとどこかに木の葉の船が流れていないか探している
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 13:02:34 ID:6geMCofm0
>>281
最近恋人に無視されたり特定の部屋に入れなくなったり吐く息が白くなったり、
あと死んだ人の霊が見えるんだっていう少年と出会ったりしてないか?
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 14:53:59 ID:mAxJvGta0
>>281は既に死んでいるというオチ
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 21:11:08 ID:jSw93aL60
http://www.amazon.co.jp/dp/B002MZYU6G

PSP買っちゃおうかな…
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 22:42:37 ID:mxNUS8j90
>>285
むしろ下のほうのダライアス最新作にヒィヤッハァァァァァァ!!!!!してしまった

るぷも買うけどね
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 22:58:52 ID:BrRdP5yQ0
>>285
つい先月DS版買った俺はどうすればいいのだ・・・
まだるぷ〜?がクリア出来てないのにぃ しくしく
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 23:59:27 ID:oFJg4b3b0
次のよみきりものの単行本
表題作は何になるんだろうね
大穴ブックスパラダイスだけはわかる
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 00:07:58 ID:YcRAiaDAP
よみきりものの完結が未だに信じられない
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 08:16:16 ID:D6P3vJzV0
かんけつもの
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 08:19:13 ID:tohAo0k20
ふとどきもの
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 09:27:46 ID:Wprc/D+R0
かほうもの
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 09:49:32 ID:er+YzwRHO
ふつつかもの
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 12:18:40 ID:LP+LUanu0
>>293
それはてけてけの裏タイトルだな
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 12:34:12 ID:nvlajUWb0
>>294
なまけもの
ぐうたらもの
へべれけもの

とても専業主婦が主人公のタイトルとは思えないw
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 14:37:58 ID:iAknLJ/x0
おっと、鈴木みえこさんの悪口はそこまでだ。


いや、失敗続きとはいえ家事をしている分、どこぞの奥さんよりは主婦度が
高いかも知れんが……。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 18:01:12 ID:HeNdsY6+0
てけてけは今これまでの竹本漫画にはない展開を迎えようとしてますが・・・まったく話題になりませんね
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 18:44:53 ID:0tKbJYmU0
正直言って、てけてけやさくらの路線は面白いと思えない
そんなファンもいるのです
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 18:52:10 ID:8hmtDjiI0
ファンがアンチに回ると厄介なのです
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 19:03:47 ID:0tKbJYmU0
アンチになぞなりませんよ
てけてけが好きじゃないだけだから
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 19:26:45 ID:qBgVtDH60
さくらはおもしろいのに
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 19:35:53 ID:DVMAWBDMP
でも、一杯ある短編がそこで終わらずにずっと続いたら
全部同じ感じになるんだろうなー
それがいいんだけどね

何が言いたいかっていうと
ちまりがシルバームーンかゴールドサンになるまで読みたい
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 19:36:18 ID://FHeG0D0
人それぞれ。
自分もさくら好きじゃないけど普段はわざわざそんなこと書き込まない。
ファンスレでそんなこと言ったって空気悪くするだけでしょ?
逆も同じだよ、面白い
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 19:36:36 ID:wSlDzAqC0
てけてけが好きになれない向き、ここに俺以外にもいたのか
これだけ単行本買ってないわ
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 19:37:14 ID://FHeG0D0
ごめん切れた。
面白いと思えと言われても困るから押しつけないで欲しい。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 19:44:31 ID:DVMAWBDMP
どかーん
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 20:07:27 ID:lOy8HrGf0
おまいら仲良くしないと畑絵ちゃんに掘削ドリルよこしてアップさせるぞ
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 20:16:05 ID:ZtuhzgUb0
てけてけ結構面白いけど、単行本派だから…
でもてけてけはのぞみが奥さんっぽい料理とかやってた巻は面白かったけど、
ただの飲兵衛の巻はちょっとつまらんかったね
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 20:36:33 ID:TM5mlX3G0
そんなことより東方やろーぜ
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 21:07:52 ID:R9tU8Srn0
>>309
その発想は無かった
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 21:51:23 ID:F327ftgo0
>>303
それじゃおばあさんになってしまうじゃないか
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 21:54:19 ID:F327ftgo0
ごめ、302のちまりに対してのレス
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 21:58:22 ID:DVMAWBDMP
>>312
それはそれで
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 22:10:20 ID:HeNdsY6+0
あれは女性が○○ムーンで男性が○○サンだと思ってたんだけど?
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 22:13:41 ID:DVMAWBDMP
>>314
「流派みたいなもので、どっちに進んでもいいんだけどねー」
みたいなこと言ってたような記憶があるよ
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 22:15:07 ID:lVHmrGmP0
竹本泉▽うたこれ データムポリスター歌のアルバム
公式サイト
http://www2.rsk-tokyo.com/games/info/musicinfo/datam/utakore/
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 22:37:03 ID:EzJ7Mgxm0
俺はブラックサンになる
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 22:40:37 ID:FnZWc01l0
俺はおっ…

や、何でもない。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 08:50:38 ID:H87KfQC80
>>309
こんなスレもあったりするのです

東方と竹本泉
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1230613840/
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 08:57:26 ID:/supi5c60
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 07:51:19 ID:NJhjnYRa0
発行年月 : 2009.12
よみきりものの… ビームコミックス 魂のにぎわい(仮)
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 11:00:08 ID:pQIANBLQ0
>>318
ナカマ ハッケン!
ナカマ ハッケン!
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 18:07:28 ID:42SCk4RB0
おっサンテレビ!
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 09:13:46 ID:pNiDMtK/0
もう言ってもいい?

よみきりものの最終話で『かわいい猫』かと思ってドキッとした
しっぽよりそっちが気になって気になってかなわん
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 18:23:57 ID:EU35z/9pP
まだ言っちゃダメ
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 18:44:56 ID:YgkQQ+OH0
そうか。終わるのか…
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 17:10:00 ID:kwX4JVjX0
よみきりもの の、だいなもあいらんの舞台のような場所って
日本にある?巨大クラゲはいらないけどもw
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 18:53:42 ID:654Ev10t0
だいなもなら自転車についてるヨ
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 15:21:04 ID:htFb8Nar0
吾妻ひでお公式サイトの「ひでお(絵)日記」に百合子とクロフの絵あり。原画展の感想もあり。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 17:57:50 ID:+ZlgKYkp0
前にもその話でてなかったっけ?
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 18:25:12 ID:eSP9bUYn0
原画展のノートに吾妻先生と和田先生が書き込んでたって話ならあったけど、日記の話は初出
というか日記自体今日公開じゃなかったかな
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 19:13:36 ID:+ZlgKYkp0
吾妻先生と感想でごっちゃになってたみたいね
スマヌ

今見てきたけど、相変わらずエロい絵描くなこの人w
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 19:16:18 ID:1snYmtBK0
百合子さまうまいなあ>吾妻ひでお
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 19:33:32 ID:fOcILVwj0
書籍になった「うつうつひでお日記」(と『その後』)に、時々
竹本絵の模写があったよ
「よみきりもの」とかお気に入りらしい

竹本さんが描くカチューシャを「正しい付け方だ」って褒めてたな
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 20:03:18 ID:L/qvWdLZ0
百合子様かあいよ。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 20:14:13 ID:fdjTncds0
KAAI?
KOWAIの誤字?
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 23:50:08 ID:37lJlGqq0
>>329
行方不明漫画家Uさん……
悲しいね
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 02:27:32 ID:Ju5JFQvT0
クロフはオリジナルよりそこはかとなく得体が知れなくなってるな
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 06:53:53 ID:/IRrgxSM0
かあいい
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 07:03:46 ID:KQFhcoQh0
なんてそんなー♪
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 18:21:05 ID:Iv+J9iLa0
ねこめーわく・・・しゃかしゃかで
百合子とマデリンの絵ってせんせが描いてるんですよね?
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 10:07:46 ID:9MR16gm40
今月は全編マデリン絵か百合子様絵かオスカ絵になります
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 10:29:26 ID:2nDaWIrI0
シャフトのアニメかw
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 10:41:32 ID:VUupouUv0
人間合格
ねこ不合格
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 11:18:44 ID:YAQF7KID0
規制ラッシュに巻き込まれて遅レスになってしまったが、

AMAからの画像取り込みはここがお勧め
http://parasiteeve2.blog65.fc2.com/blog-entry-372.html?asin=B002TKKUOK&size=MEDIUM&store=JP
http://parasiteeve2.blog65.fc2.com/blog-entry-372.html?asin=B002MZYU6G&size=LARGE&store=JP
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 12:14:45 ID:1TY4Dtp+0
竹本泉初心者で、よみきりものを最初から読もうと思ってるんだけど、

アップルパラダイス
てきぱきワーキンラブ
トゥインクルスターのんのんじー

以外によみきりもの関連で読んでおいた方が良い作品ってある?
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 12:26:26 ID:dZKQfm1K0
はたらきもの
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 12:31:15 ID:koTA9LgV0
「ちまりまわるつ」または「世の中なまほう」
もしくはその両方
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 12:34:10 ID:CupRZ7gU0
マデリンの絵て「猫が怖いからよく見ない」てゆーより
未来派みたいだなw
つーか動体視力は大丈夫なんだろか。宇宙飛行士としても;
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 12:35:21 ID:y1i9otRg0
のんのんじーは読まなくてもいいからトランジスタにヴィーナス
とはいえたった1つか2つのエピソードの為に読むのもアレだから
アップルパラダイスだけでもいいかも
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 12:38:34 ID:XE/AEPPn0
特には無いね
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 12:53:30 ID:oHVvErWd0
あとから読んで
あー
ってなるから
別に気にしなくてもいいさ
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 13:17:19 ID:NOYSBPo/0
案外あとから読む方が面白みがあるかも
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 17:44:39 ID:5X14/zj90
>>344
ヘンリヒのことか?
いや、猫世界に来てからは人間も不合格かも・・・・
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 12:04:17 ID:rmpm2pI70
>>346
どれから読んでも問題ないから心配しなくていいよ

結局すべて読まないと気が済まなくなるからw
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 13:00:02 ID:XbbPaWBv0
前スレでオススメ聞いて
竹本作品読み始めたモノですが
とりあえず大体揃えましたよ、ふはは。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 13:34:59 ID:MugXMeJYP
早いなー
自分は初版とか出し直しとか関係無く
とりあえず全作品集めるので3年近くかかったもんだけど、、、
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 18:07:08 ID:K9i4O+Gy0
今はオクでも希少品中々出てないのに相当めぐり合わせが良かったのかもね
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 18:16:57 ID:cRGWSsYV0
きっと近所の竹本マニアが死ぬなりして
ブコフに大量の単行本が・・・
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 18:19:41 ID:MugXMeJYP
あー、でもゲームとか音楽CDはさっぱりだ
ルプさらだしかない
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 18:24:48 ID:cRGWSsYV0
早くハイサターンを確保するんだ
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 19:57:51 ID:U2qANbJi0
古本屋に一揃いドカンと出る時があるが、あれは誰かファンが
手放したんだろうな。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 00:00:30 ID:6GqAvXIn0
多分、復刊されたやつの古い方を
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 10:52:13 ID:Sg102Ddv0
引っ越すときにまとめて売っちゃったけど、もうなかよし時代の単行本とかヤフオクでも利用しないとなかなか手に入らないだろうなー
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 14:11:37 ID:khs2vkOzO
>>362
ここにいた↑w
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 14:14:33 ID:lTY2V89+0
古めの単行本は個人経営の古本屋巡って揃えた覚えがあるけど
今はその個人経営的な本屋は大手チェーン店に押されて
軒並み潰れてしまったのう、車で気楽に回れる範囲内は・・・
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 14:20:27 ID:BWBy3giU0
さいしょのころのオスカの髭ってなんで不安定だったんだろ
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 17:50:00 ID:khs2vkOzO
なぜか過冷却とか化学的に不安定なのを想像してしまった
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 18:25:28 ID:ykZzUyr90
○田○ち子さんというオペラ歌手の方のブログで役作りに苦悩する顛末が竹本キャラみたいでワロタ
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 18:26:59 ID:ykZzUyr90
ちなみに出演するのはこんなの
 ttp://www.aoi-sakana.jp/
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 18:33:16 ID:ykZzUyr90
>>367
たっぷり墨を含んだ筆で描いてそう。今は主線描いたらアシさんにカケアミとトーンしてもらうんだろな。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 19:13:21 ID:aIuySRoUP
竹本泉せんせを長い間女性と思ってた
奇特なファンでございます

なかよし時代は確実に
のんのんじーで気づいた

って誰もがか?
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 19:46:05 ID:cWAxaLk50
>>369
いろんなとこに相談しても解決策は「あたって砕けろ」で
「だーっ」「ああああがんばります(汗)」「あああわかったわ(汗)」
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 20:38:18 ID:pS+Bk1n20
>>372
最初は女性だと思うのは割と普通。
でものんのんじーまで気付かないのはレアかとw

私はなかよし購読中には知ってた気がするなあ。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 03:03:22 ID:2HStkdktP
新刊予定何かあったっけか
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 03:40:06 ID:IrL9Se1A0
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 07:26:55 ID:OTu44Pk/0
ビーム長編新連載ですと?
ttp://natalie.mu/comic/news/show/id/23730
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 09:33:19 ID:4mfEQ6SO0
放火魔の話だとー!?
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 14:52:58 ID:3GglYK6R0
>>377
>学校の図書館を舞台にしたファンタジー

ってことはあれだろ。あれが「連載もの」になるだけだろ。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 14:58:36 ID:fYMkoX9tP
あれって?読んだ物を次から次へ忘れる
不良ファンです。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 15:04:29 ID:IKC7GMUBP
ブッパラですね
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 15:07:56 ID:OTu44Pk/0
鈴木一郎さんかわいいよ鈴木一郎さん
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 15:09:19 ID:VqrtdVt60
「あかねこ」は「赤猫」とみせつつ「茜子」かな。
と見せて両方だったりするか。

384名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 16:05:58 ID:FxhobwoR0
ていうかビームで長編連載なんてあったっけかとか思ったんだが
しましま曜日は長編カテゴリだったのかひょっとしてあれ
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 16:31:43 ID:jx/ps/5i0
>>384
てきぱきは?
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 19:05:36 ID:hyE3RuirO
予告イラストがあまりに面白そうでビーム買った
うさんくさい悪魔が気になるなあ
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 19:18:53 ID:hjDkAFRcP
ビーム本誌にも予告カット載ってるね。
いかにもな位置にいる「つじつまの悪魔」ってなんなんだ…
竹本漫画でつじつま…悪魔だからむしろOKなのか?
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 19:58:05 ID:IKC7GMUBP
しかし、いつのまに癒しの巨匠になったんだろw
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 20:09:08 ID:BXYeUFP50
「ヒナミ先生の作品にはいつも癒されます」

という辺りからではないかと思います。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 20:46:55 ID:hb2nV9OL0
「いつものやつでよろしく」って依頼が編集部から来る様になった頃じゃないかな。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 21:35:17 ID:GGyLPZ620
竹本流か?
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 21:46:30 ID:LjcXoN8w0
>>390
いつもの作家になったのってずっと前じゃなかったっけ
その頃から既に巨匠だったということか
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 22:05:32 ID:zbwaW0nH0
「筒井と竹本泉には好きに書かせろ」
俺のばっちゃの孫が言ってた!
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 22:32:43 ID:D7PqRmRc0
いとこか
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 22:34:56 ID:m4Ec1IRQ0
妹でしょ
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 22:57:12 ID:XL5jZ0if0
ついにう子の時代が…?
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 23:25:52 ID:W3xYUsbl0
>>391
なんつーか、もはや「カテゴリ・竹本」というか

少年漫画・少女漫画・青年漫画・竹本泉
……みたいな
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 23:37:27 ID:GGyLPZ620
なんでも屋だなぁ
竹本先生

・・・・嫌な言い方じゃないよ
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 23:39:43 ID:OXI8yI9w0
カテゴリ:変な話 じゃないのか?
竹本流というと、劇画村塾みたいに門下生がいるみたい
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 00:56:28 ID:6PmpF0gf0
カテゴリ:うじゃうじゃ
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 01:10:31 ID:niY7ZoLl0
カテゴリ:あとがき
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 01:23:44 ID:bZ1X8R6P0
カテゴリ:ぼんより
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 01:32:19 ID:eKZcfHamP
ついに図書館のあれが連載か!

いままで連載→よみきりもの

だったのが

よみきりもの→連載

になるのか!
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 06:01:51 ID:WdGQ9+lY0
PSPで出るゲーム、オリジナル特典とか付くお店ないかな。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 08:51:40 ID:CdIPECna0
>>404
小冊子「オリジナルあとがき」
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 10:05:44 ID:IGq34KSg0
店によってあとがきが違うんだな!
3本買うぜ
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 11:14:19 ID:ZIa5/eYX0
政府広報を発注する官庁はまだ出ないのか
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 11:33:20 ID:75ysGJwT0
どってんばってん
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 14:27:35 ID:YsuA73ST0
ころころころころ
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 16:24:41 ID:lLMwMchz0
\あう/
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 18:17:39 ID:6jpsgtvw0
>>407
麻生内閣がもっと続いていれば・・・・
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 22:45:43 ID:YsuA73ST0
民主党じゃ駄目か
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 22:59:19 ID:3YwcsI1K0
たしか火星とはむかし戦争したのよね
ファーストレディーの反対で広報は描かせてもらえないかもしれないわ
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 13:27:46 ID:tD9+t/9g0
そーいや音盤ねこめ〜わくてどんなんですか?
存在を知った時には入手不可能になってたもんで。
ちなみに自分の脳内クロフはわさび声;
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 13:41:44 ID:U2Yu+bPv0
オクに嫌ってほどでてないか?
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 14:12:59 ID:TyA+f/Bd0
>>414
歌とミニドラマ半々
歌はメインテーマ(1人間メートルは2猫メートル♪のアレ)、百合子・
クロフ・シマシマ・ヘンリヒの歌、間にドラマ、って感じ(各曲の冒頭に
前のドラマのラスト音声が重なってる)
歌自体のできはまあ……「ルプ」のアレよりはちょっとだけフツー寄り

スタッフやキャストはぐぐれば詳しいのが出てくるよ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 15:48:57 ID:tTjP3sfw0
言ってはいかんのだろうが、1人間メートルを2猫メートルにしてしまうと
1人間平方メートルは4猫平方メートルに
1人間立方メートルは8猫立方メートルになってしまって、メートル法が崩壊してしまうわけで
人間の文化を継承・保存しているはずのねこめ〜わく世界にはあわない歌詞ではないかと

  まあ、いいか
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 16:04:11 ID:S49kAd6u0
ねこめ〜わく世界の大前提に何を言っているのか
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 16:09:12 ID:7esaN6lz0
>>417
何で崩壊するのかわからん。
1猫メートルと1猫平方メートルと1猫立方メートルの定義と関係は正しいと思うが。

猫頭で考えた結果、

1人間メートルを2猫メートル
1人間平方メートルも2猫平方メートル
1人間立方メートルも2猫立方メートル

になったのなら、確かに崩壊するのもわかるのだがw
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 16:14:26 ID:cBXZFSYD0
メートル法が解からん・・頭が幼稚園児以下だ
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 16:39:10 ID:PGbFetyO0
探したら一部視聴できた。ヘンリヒの声は故塩沢氏だったのですね。見事にひんまがった演技ですた。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 17:11:52 ID:PGbFetyO0
>>415
確認してきた。ありがとう。
オクってカード決済のみだと思って敬遠してたけど最近は銀行振り込みもおーけーなんだ・・・
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 18:08:52 ID:U2Yu+bPv0
いや昔っから銀行振り込みOKだよ
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 18:48:24 ID:zpewPykQ0
そ、そうなのか・・・・
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 22:52:45 ID:cBXZFSYD0
知らなかった
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 05:05:01 ID:22CG01Nq0
というか、個人ー個人の決済にカードって方があり得ないんじゃないかと。
基本は振り込み、代引きだな。

最近は仲立ちサービスとかもあってカードで払えるようにもなってきたけど、カード決済って対個人で出来るもんじゃないよ。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 13:40:21 ID:JEOVNtkQ0
ところで苺太って読み方は
いちごた でいいのん?
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 16:24:52 ID:HjV0T+yI0
また寝てる〜
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 19:26:18 ID:LHqD+B9j0
明日まで寝ます。ZZZZ
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 20:23:02 ID:OM0DnQmN0
>>427
「いっちごった」だよ
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 20:37:18 ID:YAiRTX8n0
う子が本の匂いをかいでる理由ってこれなんだろうか

匂いを利用して古本の状態を判別する新たな方法を研究者が発見
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091116_old_books/
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 20:39:03 ID:svIuDFj50
苺谷苺太って竹本キャラの名前としてはどの程度の変度なんだろうか
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 20:54:44 ID:f4EhVdkb0
ねこめ〜わくてアニメ化の話あったんすか?
NHKの10分枠なら出来そうな気はするが。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 21:57:31 ID:Gn8mP0mi0
うたこれジャケット修正版でてるね
ttp://www.datam.co.jp/cd/utacolle/index.html
再編集が7曲?これはさらに楽しみですな
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 22:07:22 ID:EJcx9R500
>>432
普通すぎてあくびが出るレベル
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 22:19:33 ID:A/atdMDH0
竹本絵でアニメってもう恥ずかしい系以外に想像できない。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 22:21:55 ID:HjV0T+yI0
>>436
そんな深夜アニメが有っても良いじゃない
うじゃうじゃ
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 22:38:22 ID:EJcx9R500
今川泰なんとかいう人に監督させて、全キャラ出てしまうような竹本アニメを
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 22:41:54 ID:LHqD+B9j0
竹本アニメは何故いつも頓挫するんだろうか
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 22:44:13 ID:vbsYOMC+0
すばらしくマイナスな以下略
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 22:45:48 ID:DYDK4aSC0
よみきりものの……である程度のキャラは網羅できそうな気が。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 23:33:44 ID:qvSi+npt0
そういえば、毎回短篇で登場人物も毎回違うってアニメないね。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 23:37:40 ID:PIcbgnOZ0
キャラデザが大変だろうからなあ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 23:38:07 ID:cNa2SXG10
週刊ストーリーランドとか日本昔話とか
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 23:45:36 ID:7blkCN0R0
青い文学とか
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 23:52:48 ID:26/x6l7x0
青い文学は、作品毎にスタッフが全部違うよねあれ
そういう例外的な作り方をしないと、普通はそうコロコロキャラ変えたりするのは厳しいんじゃないかな
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 01:23:14 ID:WhJtPRsk0
いままでアニメ化していない方がおかしいので、おそらく作者のポリシーで断っているのではないかと。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 02:06:30 ID:clwtihb60
いやマギエスはアニメ化前提の企画だったから毎回断っているわけではないだろう
やはりすばらしくマイナスな以下略
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 02:16:27 ID:AT9uwJE70
立ち消えてしまったさくらの境のTVドラマもちょっと見たかったと書いてたし
やはり(ry
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 02:30:04 ID:H+uQSmZe0
マギエスは、アニメ化前提で原案作ったけど流れて、じゃあせめて
漫画化しようということで作者のところへ持ち込んだんじゃなかったっけ?
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 02:31:21 ID:dVzIu3Rw0
主人公変えてるあたりが、メディアミックスの予定満々
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 06:51:43 ID:zDCUsDU60
ある意味動かしづらい絵なのかね
なんかアニメにするのが物凄い大変な絵ってあるらしいし
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 07:49:17 ID:yHQXKhzU0
山歩き Re-edit
とか
ロボットロロロ Re-edit
とか何すかw
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 09:17:27 ID:EWRnAyTy0
>438
一遍に全キャラ使うのはもったいなくないですか?
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 09:59:02 ID:GtW+nDnt0
2回アニメ化されたんだから充分じゃないか。
ゆみみとだいな。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 10:49:31 ID:kEvCvWZq0
物凄く入り抜きがハッキリしてるからアニメにすると印象変わっちゃうんじゃね
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 12:50:42 ID:ZBRtoWKx0
筆で描いてるんですか?
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 13:15:11 ID:Z8+G+mhz0
>>438
のんのんじー組は必須だな。某監督超能力者スキーだしw
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 14:30:35 ID:zDCUsDU60
ジャイアントロボくらいやりたい放題やってくれるならいいかもねw
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 16:47:46 ID:G6DLg2Cp0
>>457
筆はないだろうと思う
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 17:07:22 ID:GtW+nDnt0
老婆心で書いとくと「筆で描いてる」は作者自身の定番ネタ(本当はGペン)
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 17:55:05 ID:Inwg4Vj+0
じゃあこれも訊いとこうω

原寸で描いてるんですか?
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 18:29:38 ID:2AfGExBV0
ミニスカ宇宙海賊

宇宙ヨット部の部活や、高級レトロ喫茶店でのアルバイトに忙しい元気印の女子高生・茉莉香は、
突然、死んだ父親の部下だと名乗る2人の男女から、宇宙海賊船「弁天丸」の船長就任の要請を受ける。
1世紀前、独立戦争のどさくさの中で発行された私掠船免状によれば、
船長の死んだ海賊船の存続は、直系の子供による世襲が絶対の条件らしいのだ。
かくして思いもよらぬ新生活に踏み入ることになった茉莉香の前途は――。

http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=9829
http://publications.asahi.com/ecs/tool/cover_image/?image=9829.jpg

うーん・・・
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 18:42:52 ID:kfB8bAth0
>>463
うーん。。。。。

笹本 祐一だしなぁ。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 18:51:50 ID:sTUt5pwV0
物凄くいつもの笹本だし>ミニスカ
つーか今月3巻発売の上、2巻帯でアニメ化の話まで出てるのになんで今更…
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 19:12:14 ID:GtW+nDnt0
今更かもしれんが、これはひどいな
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 19:21:33 ID:dVzIu3Rw0
おお、竹本泉がよろこびそうな話だ。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 19:32:12 ID:GtW+nDnt0
レディタンポポも展開次第では、あるいはアニメ化・・・だったのか?
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 20:43:16 ID:G6DLg2Cp0
展開次第でも難しそうな気がする
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 20:47:25 ID:P/PDJn6mO
ゆみみみっくす、PSPかなんかで出し直してくれないかなぁ。
るぷぷキューブをPSでやってたら、2歳の娘が結構食いついたんで、
MD引っ張りだしてゆみみも見せたら、何度も見せろ見せろうるさい。
そして後生大事に飾っておいた、あなあけねずみのぬいぐるみ取られた。
取り返そうとしたら娘大泣き、嫁に叱られたorz
もう手に入らないよね?
なんでもう一匹買っておかなかったんだろう。当時の自分。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 20:50:43 ID:yVrG95L40
独身男性が娘布教用とか言ったら頭おかしいと思われるだろw
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 20:51:29 ID:htb9xXrF0
エミュを使いこなせるならPCで動かして大型の液晶あたりで流しとけばいい
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 21:29:14 ID:WH07PB8E0
つセガサターン
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 21:52:14 ID:GtW+nDnt0
ゆみみHDとかだいなHDとか・・・もう原画(セル)が散逸してるよな、きっとw
これからスキャンし直しとかあり得んか。
Blu-rayとかDVDのメニュー使って充分遊べそうな気がするけど。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 22:46:03 ID:G6DLg2Cp0
>>462
雑誌ならもしかすると原寸
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 22:47:11 ID:G6DLg2Cp0
>>462
すいません。B4だって聞いたから、もう少し大きいかも
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 22:49:43 ID:LCs0t8jK0
RPGマガジンで連載?したときに、これでもちょっと縮小してるんだよって言ってたな
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 23:41:06 ID:yVrG95L40
産まれるまで50%男で50%女って言われてもなw
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 23:50:09 ID:SnCRdkCb0
>>474
原画はあると思うけどセル画は使ってないはずだよー
最初からCGだと思うんでサターンの解像度以上のは出せないっす
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 00:21:52 ID:CG23h/yp0
>>479
あら、あれってセルからスキャンじゃなかったのか。
じゃあ原画があるとしても、再度CGから作るしかないんだな。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 00:26:27 ID:0aLqcaG5P
全部ドットじゃないの
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 00:35:19 ID:xFKMCZ9N0
その辺がゲームアーツのキチガイじみた仕事と呼ばれる所以
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 01:40:31 ID:CG23h/yp0
全部ドットというけど、ベクター画像にしなかったらどれもドットだわな。

今後CGのアニメは全部ベクター画像として描くべき。Flashみたいな。
そうしたら解像度の向上をサポートできる。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 04:32:58 ID:RbEn4n0c0
輪郭線ぐらいはスキャンで取り込んでるかもしれないが、今よりずっとドットが荒いので画面上での修正は不可欠。
しかもゆみみはメガCDの色数という制約もあったので、配色や塗り分けもそれに合わせたものになっている。
たとえ線画が残っていたとしても、今の解像度だとそのまま使うのは厳しいと思う。
解像度が低いと細い線は消えてしまうので、最初から太めに描くんだよ。当時はスキャナの解像度も低かったし。
まあ竹本センセの絵はもともと線が太めだから、ある程度はそのまま使えたかもしれないが。

>>483
竹本先生が直接ベクタ絵を描くというのはまず不可能だろうから、誰かがそれをベクタ化する作業をしなきゃいけないぞ。
それにベクタデータできれいに繋がった線を描いたはずなのに、高解像度化したら継ぎ目が見えてしまったということもよくある。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 04:49:22 ID:B2Wj58XT0
「ゆみみ」は竹本絵の間をつなぐ中割アニメが結構アレだったな
あと効果音がかなりショボかった

「だいな」ではあんまり気にならなかったのは、機器の進化か
スタッフが慣れたのか…
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 06:43:03 ID:PjPpryB30
でもアーツはもはや・・・・・
あのレベルの作品はもう二度とでないだろうな
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 09:11:09 ID:CG23h/yp0
>>484
いや、ドット絵でも竹本先生が描いてるわけじゃないでしょw
どっちみち誰かが作画作業するんだから。
それに高解像度で描いて低解像度に落とすのが普通だし。

ま、コスト的にありえんだろうけどさ。
自動処理である程度はできるにしても。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 12:24:07 ID:ee4docRW0
>>470
良いお父さんだなぁ
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 12:35:22 ID:zXszVck+0
>>470
代わりにあめりかねずみでも与えてみては
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 15:40:51 ID:Z2QF7IXG0
竹本泉の絵をきっちり再現できるベクタデータって難しそうだぞ
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 17:44:28 ID:cTG6jXOg0
最近のHDなゲーム機なら六面体じゃないポリゴンもいけるはず!
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 18:03:02 ID:yOZhypzP0
多すぎるポリゴンは何も生みはせん
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 19:03:22 ID:WyEFGIWqO
>>488 >>489
470です。ありがとう。
あなあけねずみは、カピバラさんとかいうぬいぐるみと引き換えに
嫁が取り返してくれてました。んで、「大事な物なら娘にみせるな、しまっとけ」と怒られた。
ついでに、娘の前でゲームしてんじゃねぇって叱られたorz
だから全然いいお父さんじゃないよ。
でも叱られてる自分の横で、娘は「やまあるき」エンドレスで歌ってたから、
なんかもう色々手遅れな気がする。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 19:04:54 ID:nLkazoUI0
ゆみみはFlashアニメとかなら意外に
あのイメージのままいけるかも
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 23:14:19 ID:zXszVck+0
ポリゴンに余裕が出てくるとぷにぷにとかぽよんぽよんとかを
いやまあ
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 01:23:42 ID:SAS6tL7K0
さらだが3Dになったら俺過労死
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 05:45:46 ID:wAnA0zHm0
関係ないけどてきぱき1巻読み返してて気付いたんだが、
エダルトが5年前から仕事受け続けてるやつ(7話)って変だよね?
エダルトって入省後2年目じゃなかったのか・・・(16歳だから3年じゃ
ないのかという気もするが)。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 12:37:53 ID:N9ZaOud7O
連載期間考えたら5年経ってるのかも
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 13:01:05 ID:HfDkJ52/0
>>497
あれは大学院時代から臨時雇いでその他省の仕事をしていた…と解釈して
自分を納得させたw
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 14:23:54 ID:LpDUPKKH0
>>495
そこらへんはカービィ64レベルでも十分だと思う
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 15:17:38 ID:+6RjzZ1i0
ねこめ〜わくのシマちゃんは盆栽をやっている発言があったが実際やってる姿は出てこない。
ヘ○リヒに弄られないよう何処かに隠しているのだらうか・・・・・
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 15:56:47 ID:GgpY1x690
シマシマの盆栽いじりと聞いて
鉢植えのネコサラダ(麦の苗)を切りそろえてるシーンがうかんだ俺
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 16:06:01 ID:K2wR2HeL0
猫は猫草を食べるんだな
知らんかった
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 16:06:46 ID:+6RjzZ1i0
シマシマ「趣味と実益を兼ねてます☆」
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 16:30:32 ID:7iFxmQV10
そもそもあの手でハサミ持ったり葉摘んだりできるのかなw
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 16:42:59 ID:U8F4H9ib0
ピアノだって弾けるし
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 16:44:13 ID:aREkVRrp0
>>505
ドラえもん
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 17:43:21 ID:D05zXBjS0
>>505
肉球で操る
猫 はさみ
猫ピンセット
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 18:57:52 ID:4oGlmiJG0
猫をはさんで押さえとく道具
猫をつまみ上げる道具
を想像してしまった
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 19:04:06 ID:RBcMUEzz0
>>509
約一名人間が喜びそうな道具だな

シ「百合子様〜、マイヤー様が私たちを挟んだり摘んだりするんですぅ〜」
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 19:50:33 ID:K2wR2HeL0
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 19:55:05 ID:o9x9EVgCP
>>511
これ実際に使ってるとこ見てみたいなぁ
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 19:57:54 ID:MmYGRZDJ0
せめてお腹をぶら下げる部分が必要
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 19:59:37 ID:S+qTheBp0
あ、でも猫たちティーカップ持てるよな。あれも何か仕掛けが(ry
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 20:00:17 ID:4mCtYGLv0
何度見ても恐ろしい
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 20:22:58 ID:zfk9YVwI0
>>511
あいつらに見せると、人間用を作って寝ているヘンリヒを挟みそう
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 20:32:41 ID:yo9QtNgJ0
>>511
ひぇぇぇぇ; 頭はともかく後ろのアレはなんなんだ;;
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 22:15:14 ID:4oGlmiJG0
絵のようにはめようとしたらとがってる部分を一旦完全に引き抜かないといけなくなってしまうけど、
よく見るととがってる部分まではねじが切ってないから抜くことはできない。
つまり刺された猫はいなかったんだよ!
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 23:00:34 ID:yVK2XJdO0
ネタバラしされても怖いもんは怖いな
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 00:07:24 ID:gx9BlVGn0
背骨がくにゃっとまがって落ちるだけだから実用性がもとからないだろ・・・
剥製の猫ならはこべるかもしれんが
もうちょいリアリティのあるものつくれんのかねえ
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 00:12:51 ID:x3hoH8GM0
実現性が無くて実際に造るヤツが出ないところがいいのさ
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 00:22:57 ID:rF+WTISv0
ねこめーわく更新されないな…
更新されている奴もあるのに
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 03:18:47 ID:Fg7RkqPA0
だって神無月だし
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 07:18:27 ID:vEEPQT2UO
だからか〜
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 07:49:57 ID:rF+WTISv0
>次回は11月20日配信予定です。どうぞお楽しみに!

担当者の間違いか?
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 08:15:08 ID:isaDQ+ej0
年は書いてない?
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 09:06:17 ID:kMRM7gRt0
シマシマ「百合子様〜 、マイヤー様が私達に鉄のかんちょーを;;」
百合子「浣●!? い一体何の為に!?」
シマシマ「えっと、私達を運ぶために・・・」
百合子「-----------------------」
ヘンリヒの運命やいかに
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 10:26:45 ID:qi3DwuyC0
今風邪こじらせて寝てるんだが
猫は桃缶が食べられるのだろうか?
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 12:51:37 ID:JgH5dvm50
シマシマたちは「濡れるの怖い」とか言ってるがツナ缶とかどうしてるのだ。
船はあるみたいだから水に慣れた漁師猫とかいるんだろな。そうでなきゃ潜水艦に誰も乗りたがらないだろし。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 12:54:55 ID:Gkw1wdwg0
ツナ缶はじめ全ての材料が石油。
とかじゃないのん、ああいった工場のお約束として
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 13:10:19 ID:sJg5SxMj0
本当に更新されてないな・・。毎年11月は「休暇」だって聞いてるけど
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 13:27:19 ID:J9WJCZuK0
「猫は水が怖い」という情報を得たから殆どの猫は水が怖い
「猫は魚が好き」という情報を得たから漁師猫がいる
のだろう
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 13:46:41 ID:dCNWbBzc0
>>529
うみねこだな
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 14:35:58 ID:sJg5SxMj0
うみねこのなく頃・・・ああ。スレ違いか
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 14:39:05 ID:hy95I6Dp0
いまさらながらアンサイクロペディアで爆笑してしまった
ttp://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E7%AB%B9%E6%9C%AC%E6%B3%89
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 15:40:56 ID:OI6GcSMq0
>>530
シマシマ「えっ、ツナ缶はプラスチックから作るんじゃないんですか?」
百合子「は?」
シマシマ「ツナ缶は「夢の島」で採掘される古代の合成樹脂が原料なんです(from未来少年コナン)。」
百合子「あんたたち・・・・それ健康に悪くないの?;」
ヘンリヒ「はっ、下等な貴様らには似合いの食材だな」
クロフ「あんたの食べてるツナサンドもそうだよ」
ヘンリヒ「----------------------#」
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 15:48:58 ID:OI6GcSMq0
>>535
うわぁwwwwwwwwwwwwwwwwwww
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 15:59:24 ID:J80zO15x0
>>535
超人ロックに比べれば、と書いてあったが、出版社をつぶしたのは互角だし
つぶした雑誌の数はねこめの方が多いような気がする
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 17:07:03 ID:6awAhtEv0
>>535
アンサイクロなのにウソ言ってない気がするぜ
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 18:12:10 ID:TBoriMSS0
アンサイクロは嘘並べてるはずなのにウィキペより真実の場合があるから困るんだよねw
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 20:39:34 ID:Yar0Q3yz0
>>535
どこにウソが書かれてるんだか全くわからんw
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 20:40:55 ID:gtlNfnrW0
だいたいあってる
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 20:53:45 ID:L2nI4baqO
締め方も気持ちがいい
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 21:22:09 ID:E/6u47Db0
>>528
我が家の猫は柿を食べる。
だから桃缶を食べる猫がいても驚かない。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 21:30:16 ID:XMy9VLnn0
何で桃缶には桃が入っているのに、猫缶には猫が入っていないんだ?
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 21:33:20 ID:gtlNfnrW0
うぐいすパンにもうぐいす入ってないからいいんだよ
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 22:00:55 ID:L2nI4baqO
あの子が悪いことをしてるから自分もしていいなんて風に育てた覚えはありません!
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 22:45:12 ID:7TTd/epk0
あなたに育てられた覚えはありません
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 23:09:55 ID:sJg5SxMj0
「よみきりもの」の最終巻はいつ出るんだろう
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 00:17:27 ID:ueKdh7la0
とうの昔に出てるだろ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 09:37:04 ID:bDJiSyWT0
ねこめ〜わくぶくぶくで百合子が潜水艦の進水式に出れたということは行ける範囲内(1時間以内)に港かあるということか。儀式を継続してる可能性もあるが。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 10:05:22 ID:ueKdh7la0
1時間以内のところに泳げる浜もあるぜ?
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 12:13:26 ID:c0qGxxp50
そうだった
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 13:41:50 ID:jMGxfFOB0
「よみきりものの・・・」××××←タイトルが入る)のシリーズの単行本はどれが最終巻?
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 14:44:06 ID:rQ08dBJq0
12/25 よみきりものの… 魂のにぎわい(仮) エンターブレイン発行
角川グループパブリッシング発売 798円

これ
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 14:50:32 ID:rQ08dBJq0
くるみパンには掲載情報とかいっぱい入ってるからいいんだよ♪
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 16:12:38 ID:jMGxfFOB0
>>554
有難う。予約するよ
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 16:19:13 ID:FDCu92cV0
百合子さまー!
くるみボタンはくるみの殻で作るからそう呼ぶのではないのですか!?
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 17:03:39 ID:g7Ba+uet0
百合子様ー! 竹本泉ファンはペリーローダン必修なんですかー?
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 17:35:04 ID:L6VN3Adm0
まるぺの話出たことあったっけ
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 17:35:18 ID:g7Ba+uet0
百合子さまー! 百合子様はデジャー・ソリスという方をご存知ですかー?
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 17:45:15 ID:qG99mqY30
読んだ事もないのに『金星のドゥーアレー』という言葉が頭から離れない
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 18:09:37 ID:dpeOq8wx0
顔だけ大人で生まれるんだっけ
564557:2009/11/21(土) 19:21:12 ID:jMGxfFOB0
すいません、555さん。
554と間違いました。>>555
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 19:22:31 ID:jMGxfFOB0
その本読んだ事がないです。学がないなー
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 20:18:21 ID:y/1ght+j0
ヘンリヒ「俺の頃は(ペリー・ローダン)2,000作記念だったな。というわけで必須鵜だ、猫ども読めよ。」
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 20:21:57 ID:n4rXvdX10
ヨーロッパのほうだと2000は越えてるのじゃないか?
週間とかじゃなかったっけ?
オレが大学時代にむこうじゃ2000越えたとか聞いた記憶が
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 20:31:05 ID:FwN5rxrh0
>>565
ローダンのことなら、まあその読んだからどうなるとかいうもんじゃないからなあ……
ドイツで毎『週』1冊ずつ出てる連作長編なんだから

日本では毎月2冊ぶんずつ翻訳が出てるけど、追っつくもんじゃないわなw
今300巻の中間くらいだっけ
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 22:05:15 ID:kpp7sjW00
デアゴスティーニも週刊ペリー・ローダンとかやればいいのに。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 23:17:49 ID:VrrkgUwd0
翻訳家が何人必要なんだそれ
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 00:21:12 ID:DEBZQlqU0
なんと、とだなつこがおきあがり、なかまにしてほしそうにこっちをみている。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 00:45:45 ID:2dH+L0Bw0
百合子さまー!11月20日が来ませんー!
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 04:41:13 ID:K1xY+r+s0
lここはSF板なのかと空目
十数年読んでないから、最近の状況は詳しくないのだ。
アトランシリーズとかスピンオフを加えるとすごいらしい。

「グッピー」とか「それ」とか竹本作品にこっそり出てきてもいいのに。

>>570
そんなときこそ「その他省」に依頼するんだ。

>>571
独逸語翻訳のスキルあったっけ?
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 18:35:59 ID:6u+D8g+hO
週刊竹本泉
毎号前回についてのあとがきが楽しめます。
初回は前書き中書きセットで、本棚型特製バインダーには学校の図書室の匂いが付いてきます。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 18:52:19 ID:sy7CG6/m0
>>571
その訳は却下!
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 01:07:01 ID:YORHhD/NO
>>574
欲しい
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 01:08:22 ID:oiyakWJS0
2号をもって休刊
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 01:38:19 ID:e1ZeHa560
>>561-563
野暮かも知れないけど、それはバロウズですよ、と言っておく
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 02:57:24 ID:hsCh57vX0
ジョン・カーターといえば早川あおい
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 08:34:41 ID:2NzyPhSZ0
小さいころ見たねこめ〜わく。
何てタイトルでどういう絵でどういう人が描いていたのかも忘れていたけど、
友人宅で読んで初めて思い出した。
これ大好きだったなー。小さかったからのめりこんで読んだ覚えがある。
この人の絵は子供にも好かれるよね。絵本みたい。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 09:23:44 ID:c3mCLzj10
いま、竹本泉先生の【「小さい頃読んでました」って社会人OLに言われてショック】という後書きを思い出した

ねこめーわくを知った頃は小さくなかった俺
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 09:31:09 ID:vHPf+oF30
自分はたこ糸の付いた女の子が空にくるくる舞ってる一コマが印象的だった。

ずっと前にどこかで拾って、何てタイトルでどういう人がry
でも前後の分からないたった一コマでいろんな物が伝わってきた。
わけ分からん、他にない、あったかい絵柄、牧歌的、ファンタジー、理系くさい(褒め言葉)
女の子が可愛い、おっちょこちょいで性格も可愛い

すっかり忘れてから別件でハマって単行本を集め出して、再会したときにはちょっと感動した。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 12:23:52 ID:WbQN24VX0
中学生のころどっかの古本屋でさよりなパラレル読んだのが最初だったかな?
数年後時間つぶしに本屋でビーム立ち読みしてたらてきぱき見つけて同じ作者だと気付いた。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 14:58:28 ID:aCWMVEpS0
自分は「パイナップル」からの付き合い・・・・ついってもあまり良い読者じゃなかったなー。よみきりものは雑誌掲載時しか読んでないし・・・orz
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 15:11:55 ID:5sU2vIyV0
小学生のときにあんみつ姫で始めてコミックス買って
その後なかよしの増刊号(名前忘れた)でアニーパトロール見て
なんかわかんないけどこの人は凄い人だ!って思って
でもその後どこで何書いてるのか分からなくておっかけなくなって
大学生のころに何かの雑誌でぴこぴこ〜の再録を見て名前を覚えて
古本屋でしましまとさよりなを買っててきぱきを新刊で買って
終わっちゃったらすごく寂しくなってほぼ全作品かき集めて今に至る
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 15:13:16 ID:279h8wf90
あおいちゃんパニック!宙出版版からのお付き合い。・・・あの時僕は若かった〜
ごめんね君を〜困らせちゃって〜・・・・こんな歌誰も知らないがな
587[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/23(月) 15:38:31 ID:P8SNknJ20
小さいころ見た夢見る七・・・
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 15:56:31 ID:gp4F485j0
日大時代の竹本泉を知ってる人っていないのかな。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 18:31:12 ID:M5Z+0Utu0
>>588
過去ログ見たら、投稿時代の絵見て注目してた、って人がいたな
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 18:55:11 ID:zabQljvI0
今回は竹無月で掲載なかったけど新PCにして7&IE8になっちゃったから見れないんだよね(´・ω・`)
はやく対応してくれないと非常にもどかしい
あのビュアーって他のブラウザって拒否ってるよな?
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 19:17:22 ID:DRzUGcHD0
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 19:49:31 ID:HCW/pQ5D0
どれがピーだ
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 20:05:37 ID:6XfMBw2x0
>>590 ヒント:Teruten
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 20:14:55 ID:KXk6+LEEP
>>589
エロの無い吾妻ひでおってか?
竹本泉は竹本泉以外の何でもない、と思ってるんだけど
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 20:32:45 ID:zabQljvI0
>>593
いやそれじゃなくて漫画用ビュアーがOSに対応してないから見れません、って出ちゃって
開く所までたどり着けないの
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 22:39:42 ID:KRjO/G3i0
>>595
諦めろ
Windows7は非対応だ
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 23:18:48 ID:mg97Sarm0
>>591
名前はシマちゃんだぜ
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/24(火) 00:03:16 ID:hhy419CSO
自分が竹本作品最初に見たのは屋根裏のセレナーデだったな
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/24(火) 00:11:06 ID:kzNr5boi0
そういえば、ワーキンラブのトレカってまだ売っているところがあるんだな。
他のものを買うついでに買ったが…
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/24(火) 00:15:25 ID:UZtUgn0j0
>>596
URL直指定でプラグインインストールも閲覧もできたよ@Win7 64bit
URLはXPmodeで探してコピペ。IEは32bit版を使用
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/24(火) 00:17:36 ID:3Lk4+vr3P
>>588
経済学部の漫画研究会所属だっけ?
残ってるんじゃないか、サークルロッカーとかあされば。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/24(火) 00:42:10 ID:g8XhB3GbO
海上雪絵の襟が崩れてるのはセクシー?
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/24(火) 01:04:54 ID:YywYYdGX0
>>599
今からならコンプが難しそう
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/24(火) 06:53:34 ID:GL6eHD+J0
>>600
サンクス!
やってみる
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/24(火) 08:16:37 ID:CwJ18UP20
>>601
確か経済学部。
「サークルに入るとそこで一番上手い人より上手くなれなくなるから」
漫研には入っていない。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/24(火) 12:30:35 ID:Ms5ftAis0
ではあの絵をどこで構築したんだろう>漫研には入っていない。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/24(火) 12:47:04 ID:8K8zIkXF0
そんなもん独学でも出来るだろ
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/24(火) 15:55:43 ID:ZFwScNFB0
>>606
和田(慎二)せんせとも似てないし・・目の描き方独特だよね竹本せんせ。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/24(火) 16:13:45 ID:6BX0E4Dx0
>>600
Win2008(64)でビューワはインストールできたけど、初期化に失敗して見られない。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/24(火) 17:16:13 ID:ueXROwRg0
>>609
IE再起動してもだめですか?
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/24(火) 19:25:50 ID:3Lk4+vr3P
>>605
>サークルに入ると〜

そういうもんかね。
絵は描かないから分からないけど。そのくせ漫研入ってたけど。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/24(火) 21:06:22 ID:Ms5ftAis0
>サークルに入ると

そういうものです。絵を描いてた私が言うんだから間違いない。
もっとも案外絵も上手くなくてプロに返り咲いた人も居ますけど。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/24(火) 23:48:41 ID:N1XcyDX80
そういうものだね。なんで入る前から知ってたんだろう。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/25(水) 22:14:46 ID:KmTtJccg0
ねこめこないね
HF倶楽部も潰したのか
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/25(水) 22:55:13 ID:znU3ATDj0
竹本先生の連載する雑誌が廃刊するのは
単なる偶然と思うし、HF倶楽部はまだ大丈夫そうだ
(多分)
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/25(水) 23:08:19 ID:tA1G4tK90
知り合いが描いてるんだ、まだ勘弁してやってくれ>HF倶楽部

内情少しだけバラすと、初の試みなんで閲覧数とかどんだけ行くのか
さっぱりわからないまま、手探りのスタートなんだそうだ。
各作家さんも不安がいっぱいだそうなんで、できるだけ全作品目通して
(クリックだけでもいいやw)閲覧数とか稼いであげてほしい。
まあ知名度のわりに、ハズレの少ない雑誌だと思うけど>HF
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 00:23:39 ID:bn+5hRjDP
見たくても読むをクリックするとIEが強制終了する
もうだめだー
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 09:57:46 ID:wnHBh+Ql0
くるみパンさんによるとねこめは来月21日にかわったそうで
その次は予定通り来年1月20日とのこと

メールしてみたとは頭が下がります
俺にはとてもそんな行動力は無いです・・・ orz
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 16:40:03 ID:f0lhb3kM0
まあ季刊ペースなら今月じゃなくて来月だろうとは思っていた
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 21:06:19 ID:H9ZATZ820
掲載期間が12月20日だったのはこういうことか
でも、予告は未だに11月20日
問い合わせに返信した時点で直して欲しいな
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 23:04:48 ID:N+7uYLSH0
全く。期待しちまうよ
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 12:24:23 ID:HQA4YSbo0
HF編集部にそんなスキルないんだってば。
運営・管理は基本、委託先まかせだし、修正とか入れると金かかるし。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 21:03:28 ID:RDVUBPGi0
TVで中島みゆき特集(?)見てて
イリリエレレ・マヤヤメルル姉妹とか糸川とか中島みゆきがモデルなんじゃないかと一瞬おもた。
寝起きが悪いとことかw
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 21:04:30 ID:QcgcyL040
実はイリリエレレは生まれてこなかった姉なのです
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 21:08:46 ID:1xsx/z+B0
>>624
そんな○会ネタが速攻で来るとは・・・・
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 21:13:01 ID:i6J7zIUw0
マーちゃんも浄化してもらえば男に騙されて振られたり男に騙されて振られたりしなくなるのよ。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 21:21:54 ID:iSn9HDNG0
ここで中島みゆきの名を見るとは思わなんだ
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 21:22:24 ID:sLHDa60J0
いや全国的に有名な人だから
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 21:26:30 ID:KLlw3nZk0
作風とは結びつき辛い名前といえる
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 21:55:05 ID:zOEYzhFw0
♪やわらかな パステルの 色はそのままに
 あなたの 好みの色
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 23:21:01 ID:ksHKoAgX0
尾崎豊の名前が出てくるのも意外だよな
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 01:47:48 ID:RCo+Wc4+0
♪おおきい おおきい きょうりゅうの あしあとは〜
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2156058
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 16:47:03 ID:sHfWAitO0
アップルパラダイスおもしろす
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 19:53:34 ID:ow2ayOwK0
うさぎパラダイスもなかなか
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 21:06:15 ID:43VaDlNZ0
ぱらPAR∀パラダイス阻止
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 21:18:35 ID:khMJsDMR0
ブックスパラダイス……
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 21:28:24 ID:XriL4/NI0
シネマパラダイス!
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 05:53:56 ID:9hV2ZGq/0
小枝探偵「呼ばれた気がしました」
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 11:45:14 ID:jH7PJFrY0
>>638
残念ながらそれは関西ローカルだ
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 11:57:03 ID:jcb2W1uE0
ところが案外地方でもネットされてたりする
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 12:03:20 ID:Xedo5vUl0
>>639
CSは別としても、一部の地域を除き全国ネットの番組だったりする。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 16:46:55 ID:AzxlpGiV0
メタモルフォー
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 19:54:16 ID:WPFy3wvz0
メタモルフォーゼ?って
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 20:15:16 ID:CWdNkevk0
そういやNHKBSのニューヨーク番組でスチームパンクが流行てやってたが
え?スチームパンクて随分昔の潮流な気が・・・・日本のアニメ?・・いやあの作品群がそうではないとは言わないが・・・

さよりなパラレルでヴィクトリア調日本やってたな。蒸気駆動の4本足歩行機とか。

>>643
日本(?)のアニメの影響を受けた魔法使いのマイブーム
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 20:34:42 ID:P30hWqc40
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 20:51:33 ID:lrWcXXj90
MAGI&ESのスピンオフ『魔法少女ウェンディ』が・・・・・・・・・・・・
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 21:10:15 ID:w67hSHJA0
ファンデすら忘れた頃に・・・
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 21:12:57 ID:CWdNkevk0
以前から疑問に思っていたのだが、
竹本せんせはどーしてスーツ物をお洒落に描けるのだらう?
素晴らしく英国ブランドな魔法(ry

-----でもサヨリナのあとがきではヴィクトリア朝は面倒臭いとか書いてたな;

スチームパンク
竹本せんせを数週間野田大元帥図書館に監禁するんだ!!
------スペ(ース)オペ(ラ)漫画ばっか描いたりする可能性もあるが。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 21:22:57 ID:3tiujBqQ0
なんか20年位前に2ちゃんがあったら自分もこんな書き方してたんだろうなあ
とか思ってこっぱずかしくなるから止めてくれ
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 21:51:49 ID:Xedo5vUl0
メタモルフォー→メタモルフォーシス→変身
と云う事らしい。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 22:33:32 ID:YHwnivnY0
>>648
わざわざ監禁せんでも、そのへんは通過済みじゃないかなあw
ハヤカワや創元の、SFカテゴリの本はかなり初期から読んでると思う

…あの世代は、フレドリック・ブラウンの「未来世界から来た男」と
エドモンド・ハミルトンの「さすらいのスターウルフ」は持ってるのが基本
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 23:13:18 ID:WPFy3wvz0
>>649
こんなってどんなだよ
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 23:27:23 ID:t15ZGC/F0
―――――――お察しください
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 19:17:46 ID:KS4jzFSEP
頭悪いからよくわからない
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 21:40:09 ID:OoBnJ9UL0
━━━(゚∀゚)━━━ちょっと細工してみた
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 01:12:17 ID:8qfMMUmb0
>>600
前に確認したときは、2008×、7RTM×、仮想環境上のXP×と気合入れて想定外環境はじいてるなぁと思った;
ノートにXP入ってたからそこで見たけど。そうか、今は7x64も大丈夫なのか。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 07:03:39 ID:VqHCnvsuP
7のXPモードで見れば普通に見れたよ
7や8が弾かれるサイトが結構あるのでXPモードは本当にありがたい
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 10:16:29 ID:SkdDuNX00
るぷぷキューブPSPがアマゾンで
>この商品の発売予定日は2010年1月28日です。
延期ですかそうですか
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 10:26:29 ID:v8p539wh0
DSのROMをバラしてプレスしてPSPのUMDに詰め替える作業が時間かかってんだよ
(あるいはPSのCD削ってUMDサイズにする作業)
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 10:35:53 ID:U8kqnIfy0
ロボットがサボってんじゃね?
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 13:18:56 ID:yfpauE2C0
ロロロ
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 21:58:13 ID:XSJIZT8C0
一番時間がかかるのはパッケージやマニュアルの印刷だと聞いた覚えがある
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 22:02:42 ID:vMylm35l0
まあ詰め替える中身は一緒だからな
必然的にパッケージが一番かかるのは当然
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 22:30:23 ID:v8p539wh0
パッケージは絵使い回しだったりサイズ決まってたりで、大して
かからんと思うなあ。マニュアルは完成してから最終チェック入る。
印刷は部数にもよるけど製本まで含めて大体1週間くらいかな。

665名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 23:22:29 ID:6Q+bR1Ak0
ディスクの詰め替え作業はエダルトなら迅速かつ正確にこなすだろうな
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 08:17:05 ID:hrHc1q0g0
ヤフオクになかよしの付録のあおいちゃんポスターが出てるが
「原ちえこ裏面は作者不明」とか書かれてるorz
状態悪いからそもそも買う気にはならないけど
なんだかなあ……。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 11:40:30 ID:0gH3k5bb0
>>666
この絵って画集に入ってた?初めて見たように思うんだが

そして誰かこの人に教えてやってくれないか
そのサインはタケモトと書いてあるんですよと
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 12:02:23 ID:mPIIgT510
>>667
竹本泉☆WORLDの24pのキャプションを読むと
収録されていな理由が判るかと。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 15:38:01 ID:Kn6CRLDw0
>>666 - >>668
これはいい事を聞きました
帰ったらさっそく画集を見てみる事にしましょう
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 16:18:51 ID:WwvgyfOu0
ファン暦が短すぎて、まだ持ってない・・
竹本泉☆WORLDって書店で買えます?
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 16:42:46 ID:SYwZ8XIK0
古本では出物がそこそこあるようだが
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 16:51:53 ID:KeQhSuBm0
半年ほど前にネット通販で買った
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 19:16:29 ID:WwvgyfOu0
買うぞ
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 19:53:39 ID:rPrD2Yha0
画集はまだまだ出てるから全部集めよう
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 22:23:33 ID:rtcjz3x40
うたこれポチった
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 23:49:58 ID:I/NUaF8c0
>>666
出品取り下げられてますね
また出してくれるでしょうか?
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 23:52:39 ID:Sw78iLv00
(´・ω・`)知らんがな
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 01:00:06 ID:lE0URmth0
さすがにまいった・・・
まだ若いのだろうが、いまのうちに自分の頭で考えることを覚えたほうがいいぞ
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 01:02:36 ID:STIuvP7Q0
例の銃で頭撃たれてノーテンパーになったんだよ
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 06:59:19 ID:tyL5qTNe0
久々のフレーズだぜノーテンパーw
これ今差別用語なんだっけ
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 08:17:00 ID:vc5EoT8e0
まっ、ノーテンパーになってもいいの?
682676:2009/12/03(木) 11:11:22 ID:LESFRbvZ0
ごめん、ネタのつもりだったんだけど笑えなかったみたいね
不愉快にさせてしまったなら申し訳ない

涼木奈子嬢に罵倒されに行ってきます!
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 14:29:17 ID:tyL5qTNe0
いや別に不愉快にはならないよ
むしろ若い子は知ってるのか変な心配がw
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 16:25:37 ID:zqDmRLwH0
ふわふわ頭と言い直そう
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 16:44:15 ID:GsR/5rH70
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 16:52:42 ID:RMqXcAiS0
ふわふわエレン頭・・

>>685
なるほど。そういう言い方もあるのか
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/03(木) 20:58:34 ID:v09tc83+0
わたしのあたまは ふわふわ綿菓子
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 08:17:51 ID:xAmazv3wO
そういやふわふわチョコのぬーぼーのキャラ商品をどこかで見たな最近。
あの田代もCMに出てたやつ。
あれ現役のキャラなの?俺夢でも見たのかな
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 13:10:45 ID:8MFA+Tft0
うたこれ発送きたこれ
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 13:47:48 ID:6M/9MrOm0
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 14:15:06 ID:QVqdKd1K0
うたこれ入手したけどあのネタOKでたのねw
竹本絵は何度も見ているはずなのに何故かジャケット見た時
かわいい・・・・と心底思ってしまったw

エレンだけが非常に残念だった
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 17:10:05 ID:xAmazv3wO
>>690
サンリオでもないのにキャラそのものの息が長いのに驚いたのと
教えてくれた690ひいてはスレの守備範囲に驚いた
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 19:29:58 ID:V3q0qakM0
ここの人はそういう人が多い>>692
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 19:35:34 ID:aKRhboRw0
>>233,236は泉ちゃんの書き間違いだったのだね

山歩き長いんですけど
継ぎ目が見えるし

無駄に豪華なピクチャーレーベル仕様w

やっぱりサラダかわいい
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 17:37:39 ID:uLGjqSto0
ひまわりはうす落ちた?
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 17:53:35 ID:Lq2KWdDu0
普通に見れるよ?
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 21:11:46 ID:lyz73tmXP
ぬーぼーは美味いからな
商標関係でもう売ってないのが残念
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/06(日) 06:59:54 ID:dPqcuXj8O
商標でなの?上のサイト見たら今も森永が結構しっかり関わってるっぽいけど
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/06(日) 11:00:06 ID:edwNViUb0
商標で引っかかったのはぬ〜べ〜じゃね。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/06(日) 12:04:47 ID:Jxnd8EW00
ぬ〜ぼ〜の商標は森永から離れちゃってる。
だから全然関係ない会社の梅干しとかハンバーガー自販機に使われたりした。

森永は商品名だけ変えた「ふわふわチョコ」(だったかなあ)ってのをだしてた
けど、それもなくなっちゃった。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/06(日) 13:08:47 ID:f1b2h6QwP
ほんと残念だよな
森永と関係ないキャラになっちゃったし
お菓子自体ももうないし
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/06(日) 14:27:29 ID:eiy+NIgJ0
チョコフレークも森永じゃなくなってるのよね
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/06(日) 14:50:02 ID:Vv5XsZRG0
え!それは知らなかったな
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/06(日) 16:13:36 ID:2FlPMT1D0
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/06(日) 16:41:41 ID:bzwDosRE0
前もこんなことあったな
竹本スレにはホラ吹きが住み着いているんだよね
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/06(日) 16:43:28 ID:eXauTjxk0
「森永ブランドじゃないのもある」が正確なところかな
ttp://www.nissincisco.co.jp/product/detail.php?pid=2212
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/06(日) 17:20:14 ID:2FlPMT1D0
>>705
るぷぷー
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/06(日) 19:40:05 ID:icsqvbRf0
森永じゃないも何も
チョコフレークって登録商標かなんかだっけ?
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/06(日) 20:01:10 ID:wK43tJWN0
後出しジャンケンみたいな知ったかだなw
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/06(日) 23:07:31 ID:LHuv1C540
>>707
ルププ・パウ
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/06(日) 23:39:57 ID:9EncxYL50
久々にCDDBに登録されていないディスクをだったな
あとがきで 長いタイトルに とされていたのでその通りにアルバムタイトル打ち込んでみた
そもそも今のソフトが主流になってから曲情報を打ち込んだ事がないから
小一時間掛かってしまった
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 00:24:53 ID:EmkvBJoy0
うたこれもう出たのか。
買おうか買うまいか迷うなー、と思いながらポチッてきた。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 00:34:23 ID:16nfOMIO0
>>711
お疲れさまー

「幸せの時間」がちゃんと聞けて嬉しいんだぜ
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 03:17:12 ID:dfJx6b180
そういえば森永と明治はいるけどグリコってキャラはいないよね
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 04:03:07 ID:MZ0wQH5Q0
江崎まりあんでいいんじゃないか?
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 04:55:07 ID:OUhFRk1ZO
聖林檎楽園ものの主人公にそんな法則があったとは
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 08:15:20 ID:fbrAuptR0
ロッテもいないが
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 09:00:53 ID:KU4BDKy00
朝鮮人主人公の竹本漫画とか想像もつかないから勘弁してくれw
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 10:46:21 ID:/H/oU/AI0
結局うたこれのRe-editは何がどうなったのだ
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 17:09:46 ID:x2+BJSN/0
>>714
あの虹色町にもいなかったからなw
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 19:42:29 ID:YdBekej60
虹色☆爆発娘どこ行ったかわからん
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 20:12:44 ID:aLMQRzpY0
>>721

>虹色☆爆発娘
タイトルが違うからな。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 20:15:21 ID:m1Zj46tN0
本屋で買うのが恥ずかしいタイトルだよね
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 20:53:08 ID:x2+BJSN/0
まだamazonも無かった学生時代
今井ひづるの「暁のふんどし娘」を店頭で注文したところ
いつも入荷タイトルを電話口で伝えてくれる書店のおねいさんが
「ご注文の本が入荷しました」だけと手短だったのを思い出しました
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 21:26:28 ID:+esR/PNW0
「え?どんな本頼みましたっけ?」
「あ、暁の…ふ・・・」

なぜやらなかった?
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 22:59:07 ID:tJ2RAKHi0
mixiの竹本泉トピで奥さんが亡くなったってのがあってドキッとしたんだが…嘘だよね?
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 23:08:54 ID:YdBekej60
嘘にしてくれ そういうのは冗談は絶対許せない
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 23:13:46 ID:qr4i7Asi0
>>726
そんなトピ、どこに立ってる?
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 23:35:38 ID:A2swxbbY0
>>728
10時半位に立ってたが、11時過ぎには消えてたよ
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 23:44:28 ID:qr4i7Asi0
>>729
あっという間に消すか消されるかしてたのか。
教えてくれてありがとう。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 01:08:06 ID:Xxnk5MxC0
ゲーマガ1月号の件があるだけに見なかったかのようにスルーするのは難しいな
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 07:00:51 ID:1Uh1ALXB0
知人が亡くなったから原稿落としたり大変だったってのから
奥さんが亡くなったに結びつけたのかね
なんにせよ不謹慎だね
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 18:52:42 ID:XKhgzC6+P
まあmixiだからな
竹本泉コミュは比較的マシだが、質が悪いのはしゃーない
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 21:03:49 ID:3K5f/G/J0
2chとかから人が流れ込んでくるようになってどんどん悪くなったよね。
2chの流儀を世の中に持ち込むなっていうの
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 21:20:45 ID:5a5kCsrY0
2chからというより人口が増えたぶんアレな人が増えた気がする
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 22:10:24 ID:DVBOPFJ50
残念ながら本当だったみたい
奥様のPN含め公開情報だから書いてもいいよね?

ttp://blogs.yahoo.co.jp/hnatsukoforworks/29775591.html


ご冥福をお祈りします
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 22:22:13 ID:2ZKbp4Q/0
上の書き込みが今は何とも…
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 22:24:58 ID:r5K8actz0
>>736
ああ…………
ご冥福をお祈りします…
しかしご友人の和田先生といい竹本先生といい、ベストパートナーの奥さんをこんなに早くに
亡くされるなんて辛いだろうなあ…
というか、9月末のことだったのか…
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 22:25:47 ID:f3iUg5d+0
南無(ー人ー)
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 22:27:40 ID:o0JMPxVz0
えっ、和田先生もなのか!?知らなかったよ
ショックと言うよりなんか言い知れぬ不安を覚える…

心よりご冥福をお祈りします
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 22:31:02 ID:f3iUg5d+0
>>740
和田先生はピグマリオの終盤の頃だったな
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 22:33:24 ID:r5K8actz0
>>740
いや、和田先生は最近の話じゃなくて結構前だけど
スガちゃんのモデルで、なくなられた時は和田先生はすげー落ち込まれたらしい
しかし竹本先生の奥さんは原画展の頃に亡くなられたのか…
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 22:37:36 ID:o0JMPxVz0
>>741-742
少女鮫まで読んでたのに知らんかった、教えてくれてありがとう
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 22:52:04 ID:t7h+GJT90
心中お察しします。今年死にかけた奴ですから。
ただ安らかにお眠りくださいませ。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 22:53:32 ID:7L1jffGvO
ショックだなあ
グリム系の作品もっと読みたかったよ
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 22:57:26 ID:r5K8actz0
奥さんの作品は残念ながら一作も拝読した事はないけど、竹本先生の猫エッセイ漫画に
登場する奥さんと竹本先生に和んでいたから、とてつもなくショックだ…
嘘だったらいいのになあ…
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 23:13:16 ID:o0JMPxVz0
>>746
自分もまさにそんな感じなんだ
イーナスやさくらのあとがき(なかがき?)とかにも時々登場されてて
ああ、仲いいんだなあと和んでた。つらいな
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 23:17:50 ID:AEsIaadv0
え゛っ!?

このスレ覘いたらすごいことに。ていうか本当なんでしょうか;;;;。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 23:38:11 ID:gKi4NRFU0
ビーム編集の岩井ッスさんの日記にも書いてあった。
http://www.kanshin.com/user/comicbeamiiwai/diary?p=14&od=update
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 00:44:36 ID:3Izq/Zco0
奥様の御冥福をお祈りいたします。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 01:06:07 ID:R16vAakU0
岡崎律子さんご逝去のときもこんな感じだったな
最初に書き込んだ人が公式発表まで袋叩きに遭うという
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 01:16:19 ID:TkOEB2jf0
まさか褒めて欲しいとでも?
いやしかし残念な知らせだ
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 03:17:14 ID:kU2sFJPy0
>>751
ミステリ作家の泡坂妻夫氏の訃報の時も、ミステリ板の泡坂スレでまったく同じパターンだった
近しい、事情に詳しい人のリークなんだろうけど、裏付けがとれない時点で情報が出ても
混乱が先に立つんだよな…

ご冥福をお祈りします……
「てけてけマイハート」読むのがちょっと辛くなるなあ…
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 03:40:12 ID:CrzwrrKx0
>>751
まぁ、大半のファンにとっては信じたくない話だろうし、ガセを流す輩も世にはいるから
「どうせならガセであってほしい」という心理が叩きに走らせるのではないか。
逆に言えば、第一報を流す人がちゃんと裏をとったうえで流せばいいんだろうけど、
それが「ちゃんと裏をとったものであること」を証明するのが困難だからねぇ。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 03:52:20 ID:LXY9JTQY0
いろいろめもー最新話で書いてるあるのってそういう事か…
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 05:55:49 ID:EzQqxk3m0
>>752
ひねくれ過ぎです
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 06:39:12 ID:rtJ+rX/H0
てけてけ落としたのってこのためか
仕方ないな
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 07:31:53 ID:zmEMsUFK0
あらーまだそんな歳でもないはずだよね
ご冥福をお祈りします
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 08:19:46 ID:TR8WC+eb0
娘さんってもう大きくなってるんだっけ?
サターンのバーチャファイターが現役のころに幼児だったように記憶してるけど

760名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 08:35:21 ID:DnZbM0ab0
だからその娘はパイのことだって・・・、がちゃプレイしてたのはネコだって・・・
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 09:13:31 ID:LoRKPv6h0
前も論争?になったが「ラウ使ってパイにすら勝てなくなった」って意味だよな>娘発言
少なくとも公式に出てる限りには竹本家は夫婦+猫1匹の家族構成だったかと。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 09:17:07 ID:4eGrpvFM0
心より、ご冥福をお祈りいたします。

今月発売のコミック、なかがき&あとがきが辛そうだなぁ。
表面上は出ないかもしれないけど。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 09:23:47 ID:TR8WC+eb0
ああ、あれはネコだったのか。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 11:37:25 ID:K0uusuqy0
そういえばビームで新連載だったっけ。
奥さん亡くしたばかりで起こした連載なのか。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 14:55:31 ID:C2AT8He40
憂鬱な連載だな・・・
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 15:30:00 ID:fN/yMqpQ0
プロとして作品を提供してるんだから
それをしっかり読んで楽しむのが作者のためになるよ。

折角だから矢野先生の作品もアマゾンで注文してみた。
こういう形で縁ができるのもナンだけどそれが一番いい手向けだと思うし
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 17:08:43 ID:7Tia5s/W0
>>766
「花井ちゃんのレッスン」には、「花ねこ日記」っていう日常エッセイが収録されてて、
名前は出ないけど「背の高い同居人」も登場するよ
…あれだけは持ってるんだ…

ビーム連載陣って家族の訃報多いような印象あるなあ(公表が多いのかも知れないけど)

須藤さんもゆずが亡くなった時にしばらく休んだし、うえけんもほぼ同時期に、奥さんが
亡くなったことをギャグ扱いで描いてたっけなあ(今連載してる話でそのあたりの詳細が
描かれてるのがなんか辛い)
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 17:24:45 ID:TR8WC+eb0
ゆずは猫だからちょっと別として、結構ベテランの域に入ってきた人も結構
描いているのだから、そういう話が出てくるのはやむを得ないところかと。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 20:52:18 ID:f8Rh6EMZ0
ねこめ〜わくがちっとも更新されないからどうしたのかと思ったら…
ご冥福をお祈り申し上げます
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 20:56:09 ID:qDhZbHlxO
てけてけは…なんとなくだが、奥さんが体調崩したことが
のぞみの妊娠のきっかけだったのではないかという気が。

奥さんが存命のうちにのぞみの子供が生まれるところまで
描きたかったのではないかなぁ。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 21:47:15 ID:Qj9j8vSJ0
家建てたのをネタにしたのは何年前だっけか。
寂しいよね。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 22:27:58 ID:gB+MxAqfP
てけてけ再開したくないよね・・・心理的には。
でもそこでプロだからなー・・・・
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 22:31:10 ID:4Qv9JdjB0
むう…出産とともに終了…
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 01:10:13 ID:ElB5ZfuZ0
まさか、ウエケンの次に連載がはじまったりして…。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 07:32:35 ID:pfxMcRE80
さすがに今まで築いた物があるからその手の話はやらないだろうさ
今までの作風で報告は出来ない(やらない)だろうしね
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 09:20:22 ID:mR02Lzqb0
(不謹慎発言;スルー推奨)

最近雑誌が潰れないと思ったら・・・

(/不謹慎発言終わり)
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 09:36:10 ID:27ZzdmY8O
なにがスルー推奨だそんなこと書くぐらいなら最初から書き込むなボケお前が
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 10:10:40 ID:mR02Lzqb0
うはは
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 10:17:00 ID:kavQbBcJ0
身近に大きい変化があると微妙に作風が変わったりするという話はたまに聞くけど
本人もネタにするほどいつもどおりを期待されてる先生はどうだろうね
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 11:27:04 ID:27ZzdmY8O
変化があっても受け入れられるだろうなーと思う。
拒絶されるほどの激変もないだろうなと。
ただ筆が絶えてしまうのとかはやだな
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 11:47:20 ID:mR02Lzqb0
新連載の発表までしてんだから心配すんなと
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 13:40:37 ID:dr6s3L4O0
あ?喧嘩売ってんのかコラ。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 14:00:25 ID:Z4+CzEHO0
筆が完全に途絶えることは無いと思う やっぱり仕事だから
ただ作風が微妙に変わる可能性はあると思う。あくまで可能性だけだけどね
某作家は結婚してから子育て漫画ばっか描いてるし。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 14:59:58 ID:597SuEIl0
>>783
宇荷田ゆみのことかーっ!
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 15:21:53 ID:mR02Lzqb0
エノモトじゃねーの?
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 18:05:20 ID:pfxMcRE80
宇仁田な
別に子育てばっかりとも思えないけどな>宇仁田
エッセイ風漫画描いてる人は結婚、出産すると子育て漫画描く場合多いね
東村アキコだけは子育て漫画といえるかわからんがw
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 22:09:03 ID:ElB5ZfuZ0
>>786
>、出産すると子育て漫画描く場合多いね

出産すると編集が依頼に来るからね。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 22:36:20 ID:lS17jCEp0
竹本さんはねこ漫画でもゲームエッセイでもあんまり私生活をさらけ出さないからね
「ここまでは描いていいけどここからは絶対描かない」ってラインが明確にある印象

てけてけよりもねこ漫画の方が描くのつらくなりそうだと思う
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 22:55:52 ID:Z4+CzEHO0
家人出てたから・・・
ただそれは竹本さんに限らないと思うが?エッセイ漫画って描きすぎると、
自分の恥までさらすことになるからな
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/11(金) 07:06:13 ID:n801exKl0
恥さらけ出して売る人もいるけどねw
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/11(金) 09:05:06 ID:GX4T4wmD0
玉吉の悪口はそこまでだ
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/11(金) 13:15:15 ID:1a11bl0AP
>>791
巣に帰れ!
俺もついてってやるから
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/11(金) 19:57:01 ID:/L8hSHA10
カラスヤは?
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 00:12:51 ID:LglgCp23O
たのもう。




「るーるー」いう火星人って、
どの作品で出てきますか?
るぷ・さらだでしたっけ…?
度忘れしたんで、教えていただきたいのですが。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 00:17:39 ID:TA1HXxOZ0
>>794
えーと、釣りか?

って尋ねたくなるくらい、多くの竹本作品に出てきます
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 00:39:26 ID:yDr/PJv70
るーるーいわない火星人はいないんじゃないのか。
火星生まれの人類はいわないけど。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 00:51:12 ID:FY9iWB5t0
>>788
私も同じ印象。
状況証拠は多いものの、私が把握できている範囲では「竹本泉先生の妻は矢野礼子先生」
と直接明記されている資料が見つからないので…

竹本先生が既婚だと分かる記述を発見してようやく、「ある日のツヴァイ」に登場する
「家人」が奥様だと確信が持てた位…
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 00:52:07 ID:VTG5ny8z0
一番印象に残ってる火星人は、はたらきもののアニーの奴かな
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 00:57:37 ID:aUJ/vBDt0
火星の大使がハチミツで酔っ払ってるエピソードが好きズラ
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 01:00:39 ID:rIrIYMYz0
るぷさらだには出ないよな。

あとは、しましま曜日とのんのんじーと乙女アトラス
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 01:21:23 ID:DK+VEkkL0
>>797
一番最初の画集をお持ちではないとお見受けするが?
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 03:43:16 ID:NdMWY+CQ0
紳士淑女の皆様、ありがとうございます

>>795
釣りじゃなくてむしろすみません(土下寝)

なんの作品にでるというわけではなく、
竹本作品に蔓延しているのですね
ありがとうございます!

>>769
火星生まれの人類……のんのんじーとかでしょうか?
レスありがとうございます!

>>798
はたらきもの、読んでみます!
ありがとうございます!
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 03:43:55 ID:NdMWY+CQ0
>>799
……うへえ、わかりません
ありがとうございます!

>>800
るぷさらだじゃなかったですよね、すみません!
ありがとうございます!
乙女アトラス、好きな作品です
忘れててすみません!





「ねこめ〜わく」には出てきませんよね?
ええと、ヘンリヒの話に出てきただけで。
でも、火星人はいて、
しかもたこ足だったと……
読み直してきます


皆さん、本当にありがとうございました(ジャンピング土下座)。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 03:45:23 ID:NdMWY+CQ0
>>802>>769さんは>>796さんの間違いです。
すみません。(どげね)
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 07:00:52 ID:4xMnTEna0
謝罪の五体投地動画をうpするんだ
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 08:16:45 ID:udYgFLrh0
全レスする人とか久しく見てなかったよ
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 09:04:25 ID:zm+4OqxD0
センセのファン層からすると2ちゃん慣れしてない年代の方も多いかも
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 09:08:21 ID:oNjovcFQ0
作家歴長いから読者層も広いだろうねぇ。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 09:20:20 ID:brXu4ETh0
>>807
そのぐらいのが好ましいかもなw

言ってはみたがのんのんじーに出てたかは不安になってきた。
イーガライ人のあいさつしか思い出せない。
ハチミツ火星人はしましま曜日。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 09:23:12 ID:oNjovcFQ0
>>809
のんのんじーの船のクルーの中に火星人の航宙士かなにかがいなかったっけ?
シートに座っていただけでたいして出番はなかったけど。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 09:58:13 ID:5ZVPk8P80
竹本作品はちょっと(若しくはものすごく)変で、でもほのぼのぼんよりなんだけど
唯一怖いと思ったのが
のんのんじーでスターピースをすべて集めたと思われる種族が消えたこと
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 10:18:57 ID:SxBMNhIP0
自分が怖いと思ったのは、うさぎパラダイスで
悪魔が笑顔で契約を持ちかけてくる場面。
竹本世界にも地獄や悪魔という概念があるんだ、
そして笑顔で魂を売り渡す契約を持ちかけるんだ、ってぞくっとした
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 10:35:06 ID:gvPxl1z/0
三角星人はスターピースを集めきってゲーム終了したので
ゲームボードから放り出された
今ごろ難易度ハードでスターピース集めを始めてるはず
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 11:09:45 ID:5ZVPk8P80
あれって例えばのんのんじーがスターピースを全部集めたら
のんのんじーたちの事情を知らない何千何百億もの地球人種族が消えちゃうってことでしょ
怖いよーえーんえーん

と思ったら>>813みたいな状況で飛ばされたことに気づきさえせずふつーに生活し続けるなら
怖くないかw
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 13:18:35 ID:wQAKjkz30
そうそう、どーでもいい
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 13:32:28 ID:tRlRxtvq0
強くてニューゲーム始めてるかもしれないじゃないか!>三角星人
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 15:20:35 ID:4xMnTEna0
俺はスターピース集めて自分たちの宇宙貰ったと勝手に想像してたよ

新作読んだけどなんか荒々しいってのが第一印象w
う子も何気に出てきたしぼんより漫画はあまり好きじゃないので好印象
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 15:20:47 ID:0jX1g99t0
>>812
サールスと同列でしょ
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 15:25:28 ID:V13mi6yZ0
ねこめの人類もスターピース集め切ったんだ?
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 15:29:38 ID:oNjovcFQ0
>>819
彼らは地球に近寄れないだけであの宇宙に存在しているし、コンタクトもとっているのでは。
地球に近寄れない理由も、自分たちが進化させた動物のいる惑星への干渉を避けるためであって
他の理由ではなさそうですし。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 15:53:33 ID:BBACDwUN0
>>809
のんのんじーの宇宙船の航宙士が火星人だけど出番が数コマしかない。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 18:18:33 ID:TA1HXxOZ0
ビームの新連載についての感想がないな
近くの本屋にはビームはないので、明日遠くの本屋に行ってくる
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 19:55:02 ID:e2puxLG10
えーんえーんって泣き方久しぶりに見た
アメリカ人はドルードルーって泣くんだよな
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 19:58:37 ID:AS8VLhnn0
あーそれだれだっけ。パックンマックンじゃなくてもっと昔の。
顔は思い出してるんだけどなあ
825シベリアよりのお手紙:2009/12/12(土) 20:11:42 ID:g9m6uxRS0
火星人に育てられた地球人はるーるー言うよな
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 20:32:15 ID:jf4jUrhp0
これはいい予感です
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 20:32:55 ID:uHghlNxh0
>>822
明日にならないと買えないのよ
カラーだし楽しみだ
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/13(日) 00:48:29 ID:uJDkoJWd0
>>801
持ってたけど言われるまで分からなかった。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/13(日) 05:01:25 ID:gkcqrwRe0
PSP るぷぷキューブ、Amazonが値上がりして残念だったけどeデジが今なら
送料0だから決めてしまった。どっかで特典付きがでたらどうしよう。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/13(日) 07:14:58 ID:7Ahkmj6X0
817涙目
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/13(日) 07:46:52 ID:LKAyS9K00
新連載面白そうじゃないか
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/13(日) 09:29:43 ID:8jYf3TO50
>>829
だからあれほどカードにしろと
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/13(日) 19:02:54 ID:1yzBkCef0
近くにもどこにもビームが無い・・・一体どうすれば・・
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/13(日) 19:08:07 ID:kOu7CESK0
O村の髪の毛を毟っておけばいいよ
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/13(日) 19:52:40 ID:N/3CvpDg0
目からビームにょ!
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/13(日) 19:57:05 ID:6hui5aay0
>>833
通販もあるしアマゾンにもあったはず
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/14(月) 16:32:12 ID:YrfYMfeq0
昔に比べりゃビームも随分入手しやすくなったけどな
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/14(月) 22:01:54 ID:FHwt+b9YO
新連載、上手くいけばメディア展開狙えそうな設定だな
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/14(月) 22:54:33 ID:XL/cVqiN0
でもネタばれを恐れてか、新連載の話題は盛り上がらないね。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/14(月) 22:57:09 ID:yPpfWGpt0
単行本派が多いだけだと思ってた
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/15(火) 00:01:15 ID:l+sVaAow0
ホントにさわりだけだからのう。1話。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/15(火) 03:34:13 ID:eC1wN5z00
ネタバレ:新連載にはネコがいっぱい
843のりおくれ:2009/12/15(火) 03:37:47 ID:Zie0C4Vh0
23世紀の火星には火星人がいる(のがお約束)

しましま曜日(宇宙戦争を回避w)
のんのんじー(火星人の船 航法士付)
乙女アトラス(立入禁止中)
アニーパトロール@ばばろあ(火星が舞台)
てきぱき(チェス)
トランジスタ(導師の養親)
ねこめ〜わく(ヘンリヒの話中のみ)
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/15(火) 10:43:39 ID:nLmIguYg0
新連載すごくいいね

巻末のコメントで涙出てきた
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/15(火) 15:11:11 ID:Zp4FFi+j0
作者個人の事で読者には直接的には関係ないからな
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/16(水) 12:33:10 ID:mq4Jnt7q0
けーっ けーっ
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/17(木) 11:06:09 ID:PmuREQa7O
ほほほ
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/17(木) 11:33:41 ID:EvbE76mz0
>>846
毛玉
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/17(木) 22:52:04 ID:bB66TW090
猫が毛玉吐いた!?かっわいい
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/18(金) 07:13:55 ID:yzUtFP8Y0
画集でだじゃれノートの事描いたのが奥さんだったのか・・・合掌。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 01:05:08 ID:KXVVRmrk0
PSPるぷサラダのチラシをゲット。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 13:58:56 ID:uKoRhrgsO
サラダちらし
うまそう

うpはまだですか
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 16:17:45 ID:7G+oVZub0
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 18:14:21 ID:0+HgR5BF0
>>853
d!
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 18:53:13 ID:QvrnNyJx0
うたこれのre-editってオリジナルとどう違うの?
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 20:11:47 ID:WySZYOM/0
目撃例かなり多いのだな
ttp://netamichelin.net/archives/1928687.html
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 20:25:30 ID:Skpg+N0r0
>>856
6枚目が「百合子さま〜 マイヤーさまが〜」と訴えるシマちゃんのようだ
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 22:48:15 ID:gc6AMgR/0
だいなあいらんて面白い?
ゲームとしてはゆみみみたいな感じなんでしょうか
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 23:00:04 ID:WJjg2zdj0
ゆみみ→ゆるい日常にどんどんおかしな事件が起こる
だいな→あらかじめおかしな世界で愉快なトラブル

ゲームはどちらも行動選択式だけど、だいなの選択肢はゆみみ以上
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 23:34:46 ID:ljQfT7cx0
未だに持ってるFMTOWNS版ゆみみ
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 00:17:12 ID:YhnRKGDB0
だいなはストーリーだかが竹本氏じゃないんだっけ?
なんか随所に噛みあわなさを感じていたのだが、それ聞いてなんとなく
納得できたんだけど。

ゆみみはMDでやって相当衝撃受けたなあ。
後半になるに従って動きが増えるってどんな作り方してたんだw
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 06:54:17 ID:rVq8ZHyx0
だいなはいまだにEDコンプリート出来ない
あれ分岐多すぎだしわからんw
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 07:36:38 ID:7qSjPw220
画集に書いてなかったっけ?
てきぱきだけだっけ?
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 08:29:58 ID:1stZ5V450
達成率90%超えた覚えがあるけど、その先が伸びなくて結局挫折したんだったな
取りこぼした選択肢がどれなのかわけ分からなくなったのだわ
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 09:32:20 ID:Jd2KWyYC0
麦太郎の秘蔵隠し撮り写真にはがっかりだ
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 11:00:18 ID:AgufxLDA0
だいなの選択肢をランダムで選んでくれるオート進行は良かった。
放置してボケ〜っと見てたわw
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 11:10:06 ID:rtT8bUtK0
だいなは山へ行くコースが取りこぼしを起こしやすい。

>>865 バニーガールだったっけ?ナツカシス
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 16:31:33 ID:K2QSn1Gl0
win版だいなならコンプリートしたな〜
チャート作っても結構きつかったわ…
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 16:40:10 ID:zx1qEWJ60
>>866
あれはOVA気分で楽しめるよね。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 17:52:48 ID:94Nen9WX0
予告編の方もやらないと達成度が100%にならない、ってのはここで訊いた噂だったかな

実際どうなんだろう…やってた時は予告編持ってなかったんだよなあ(そんで、全部の
選択肢選んだと思うけど99%までしかいかなかったような)
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 18:56:31 ID:Zsgoyeul0
OVA?アニメ化はいつも思うがどうして流れるんだろうか
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 19:15:23 ID:K2QSn1Gl0
予告編は関係ないよw
win版のセーブデータならあるんだけどね〜
win版持ってる人の方がマレだろうか…
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 20:57:16 ID:0Uyx2vlo0
SS版の話だが、分岐自体は半テキスト状態のスクリプトファイルがあるので
それを見れば一応判るようにはなっている。
まあ、どこが既読(?)かサッパリ判らないから楽になるかどうか微妙だけどw
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 20:59:05 ID:H9Zz6M6a0
30回いえーい
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 21:16:21 ID:Q23n/gP90
ttp://item.rakuten.co.jp/pinokio/toy-pp-tarantula/

こういうぬいぐるみばっかり売ってる店の話があったな
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 21:31:38 ID:zPVjfKKJP
おれも最近ぴこぴこはんまーをもった女の子をよく目撃しちゃって
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 22:00:27 ID:NS+Ii7mTO
>>875
いいねえw
>【動画アリ!】きもちわる〜いっ!
いや、それは、蜘蛛の方よりむしろゲフンゲフン
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 22:20:30 ID:UHMCB9Hc0
ふぁんしーふぁんしーかわいいやー
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 22:42:29 ID:nMzcb7aP0
ひだまりスレが竹本スレになっとる
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 23:04:31 ID:m8brV2Pf0
夢幻館の話題は禁句か?
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 23:23:45 ID:foj150H10
よみきりものの… 魂のにぎわい
アマゾンで予約が可能になってたから昨日発注してみた。
年内には届くだろうか。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 23:23:50 ID:5dI+A85/0
「女だけど気持ちは男」 校舎の窓ガラス蹴り壊す 少女ら4人逮捕
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091221/crm0912211158007-n1.htm
> 少女は「私は女だけど気持ちは男だから強いところを見せようと思った」と話しているという。

男ってあんなかなー? あんなかなー??
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 23:28:23 ID:3TbbVnyA0
盗んだ俳句で走り書き
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 07:22:32 ID:J8F5ZJuE0
ねこめさすがに短いな
ああでも猫と仲良くしているのなら何よりだ
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 09:12:04 ID:7V0w1roa0
更新来年かと思ってたから読めて嬉しいな
百合子様まだ19かと思ってたw
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 09:27:40 ID:yBaUlx8R0
てきぱき世界の飲酒は20歳から〜
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 19:42:38 ID:WTQYvlwb0
ちょっと早いけど、次のスレタイは「竹本泉スレッド 33 魂の底からマイナー」を期待です〜♪

もしかして、クロフ達の霊格は高いのでしょうか〜?
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 19:55:27 ID:7EBkBtcO0
歌って踊るクロちゃん怖いw
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 19:57:59 ID:EL6BYMUQP
>>887
育ってるから低いだろw
むしろ子供の方が高いかもね
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 20:31:56 ID:Fv2ppPI40
>>888
お約束として、一連の芸の後
クロフとシマシマが左右からヘンリヒ団長の袖をひっぱります
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/23(水) 03:36:11 ID:lUYvT++dO
>>870 <br> 予告編を遊んだ事がある、ないの選択肢が取り逃しやすいとかいう話しかと
892858:2009/12/23(水) 12:16:47 ID:SoD3uT0l0
だいなあいらん(腕時計付)買うた!
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/23(水) 13:28:07 ID:PqOz2S9/0
だいなあいらん腕時計ほっといたら分解した^^;
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/23(水) 13:38:01 ID:MUKPHv0S0
>>892
等身大ポスターもあるから探してみれw
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/23(水) 16:21:49 ID:DL7S2M/S0
ねこめがめちゃくちゃページ数少なくて改めて事態の重大さを知った
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/23(水) 18:17:12 ID:5e9aiFv20
喪主は半端じゃなく忙しいからねえ…
今回の件は結構突然だったみたいだし
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 03:12:18 ID:b1wHFcNq0
>>887-889
育ってない(躾がなってない)猫はエライ、神の遣い!とかいうやつだっけw

↓コレを見れば猫に霊各なんぞないわい
ttp://www.youtube.com/user/iarecutekitteh#p/u/2/1RZpTus9VjY

と思うがどうか。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 06:36:00 ID:aVJcLXu50
どう見ても神々しいです
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 11:56:28 ID:QT03MFA60
近親者が亡くなったのか?知らんかった
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 12:59:57 ID:LmpdNXoB0
魂のにぎわい、22日には買えた。五反田でも買えたって事は、
神保町とかなら20〜21日には買えたのかな?
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 14:49:41 ID:jjdqL+O+0
「とある日のクル」読んだらせんせご使用のパソコンのディスプレイがなんかMacぽいのだが・・・
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 15:19:12 ID:Fh9vC8dr0
>>899
奥さんが亡くなったんだ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 15:48:37 ID:jBYperWT0
>>901
最近は知らないが、Macユーザーだったことはたしかだよ。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 16:26:02 ID:h2+mpjvr0
昔Macがメチャ高かったときはMacユーザー(作中の、ね)をブルジョワ呼ばわりしてたっけ・・・^^;
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 16:33:37 ID:sqMrrXfb0
150万円のゲーム機とかブルジョワ以外の何だってんだ
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 17:03:44 ID:BGdMe8+P0
用途しだいだな。
フルカラーのCG環境が欲しかったら、150万出してMacII買うのが一番安い選択だった
時代なんてものもあったわけだし。
(つか、IIfx本体100万にフルカラーカードが別途100万とかか)
SUNやSONYのワークステーションはもっと高価だったし、PC環境はせいぜい256色あたり
しか使えなかった、なんて時代もあったのだし。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 17:04:59 ID:oIdp0cVt0
100万もするカードなんてあったっけ?
本体にメモリとモニタとビデオカード揃えたら200万コースではあったけど。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 17:32:07 ID:BGdMe8+P0
>>907
純正のフルカラーボードは初期だとそんなものだったと記憶している。
Radiusとかそのあたりから安い(といっても30万はしたか)ボードが後に
出てきて、純正のボードも値段が下がっていったけど。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 17:36:48 ID:dmjznDND0
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 17:56:48 ID:FVh8SXbU0
>>909
パソコンのスペックネタはほんとに時代が丸わかりになるなあ……

昨日家人が1テラの外付けハードディスク買ってきたとこだ
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 18:33:12 ID:NWf7ulvu0
1テラのHDが出た!なんて言われてたのに今では一万切ってるもんなw
98機以来PC買ったのはひまわりはうす見たいがためだったのが懐かしいぜ
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 19:07:36 ID:oIdp0cVt0
>>908
8.24GCだよね? うーん、俺の思い違いかなあ。
古いMac雑誌処分しちゃったから広告チェックできないや。
スキャンしとけばよかった。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 19:09:40 ID:BGdMe8+P0
>>912
もしかしたらメーカー希望小売価格だったかもしれん。
こちらも曖昧な記憶なので申し訳ない。

あとレーザーライターも高価だったよね。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 19:32:39 ID:oIdp0cVt0
8.24GCは定価が1999ドルだけど、キヤノ販通したら数倍もありえたかもなあ。
LaserWriterは高かった、うん。デザイン事務所がMac一式とプリンタ、フォント、
ソフト揃えて500万コース。
そりゃーブルジョア扱いされても仕方あるまいと。
まして、あの時代にMac使ってる漫画家なんてまだほとんど存在してない。

でもLCとかの安い(30万くらい・・・)のもあるにはあったんだけどね。

何が言いたいかというと、ゆみみとだいなのMac版キボン。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 19:38:24 ID:Fh9vC8dr0
こっちは一万使うのにも神経質になってるのに・・・┐(´д`)┌ヤレヤレ
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 19:58:19 ID:oIdp0cVt0
「〜であった」という事実を並べ立てているだけで、
金持ち自慢してるわけでも貧乏人を刺激しているわけでもないよ?
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 20:25:38 ID:uHmXqAOH0
>>914
LCは玉吉とサイバー佐藤のチキンレースを思い出すな

しかし竹本さんもいつまでもTOWNSという訳にもいかなかった訳だが
むしろ予備機として売って欲しいくらいだわ(´・ω・`)
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 21:27:25 ID:g/wm6ExBP
>>917
くぬうぅぅぅぅぅぅっっ!
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 21:55:11 ID:sqMrrXfb0
LC?
ああ、あれは○○のマシンです
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 22:21:04 ID:3Pgg0+J00
LowcostColorですね。
一方ウチはClassic…。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/25(金) 01:31:50 ID:bg564Wzj0
>>919
知ってる人が居たw
20世紀のネタだろ、それw
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/25(金) 01:39:31 ID:4fOI7RSl0
家族に見つからないように押し入れに隠しときなさい
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/25(金) 02:50:21 ID:DovLM7dx0
あれは○○○○の機械ですよ
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/25(金) 03:20:41 ID:5rqnM5C90
ねこめの表紙が2巻からデジタル処理になったのはMacと関係あんのかな。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/25(金) 05:45:03 ID:WrNOzyJI0
制作費の問題じゃないかな。

カメラマン押さえてスタジオ(っても出版社のスタジオだろうけど)押さえて
ってやると結構かかるもの。
デジタルならスキャンして合成してで済むし。

先生が原稿もデジタルでやれるなら一番のコストダウンになるけど。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/25(金) 08:17:36 ID:IsxJHIhv0
デジタルじゃ1巻表紙の味はやっぱ出ないな。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/25(金) 09:29:22 ID:WrNOzyJI0
ほとんど見紛うレベルのものなら、できないこたーないけどねえ。
作る側の力量も必要。2巻以降やってる人の力量が足りないって
意味じゃないよ。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/25(金) 10:19:58 ID:IY3zjcJB0
>>918
くぬぅぅぅぅぅの頃の玉吉はおもしろかったのにな。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/25(金) 13:03:49 ID:S0XfHYpO0
竹本せんせは富士通を使い続けてると思っていた・・いや、昔親指シフトのこと話題にしてたから。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/25(金) 14:41:26 ID:WrNOzyJI0
Macでも使えるUSB親指シフトキーボードとか、親指シフトドライバってものが存在する。
そういうマニアックなものを使われているかはちょっとわからないけどね。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/25(金) 22:56:38 ID:hKlhfXwc0
>>921
みんな年寄りなので大丈夫だ、私も含めてなw
魂のにぎわいといっしょにゲイツちゃんxpをつい買ってしまったよ。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/25(金) 23:25:31 ID:MAD5XMiJ0
魂のにぎわい買ってきた〜

最初のピーナツバターの話でなんか思いっきり笑った
(ピーナツバターサンドは栄養があるのよ!と言いつつ中学の給食で
幸福感を満喫してるところとか)

しかし連載当時も思ったけど、「風評被害」の子が嫌いだ
無印よみきりの「男の子はおなか〜」の子と「口先だけでウソつきまくる子」と
…竹本マンガで明確にキャラとして嫌いなのはこの三人くらいだな

とりあえず、ラストの仔猫二匹に癒された
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/25(金) 23:37:34 ID:DovLM7dx0
好き嫌いしまくりの貧血娘が嫌いだ
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 00:01:09 ID:sH7JTkVC0
何でも食う子供も嫌いだ
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 00:45:45 ID:Eb3IYlZ5O
饅頭が怖い
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 00:55:19 ID:Y6FMcXgA0
変だぜ

ああ、またしばらく恵理子さまと会えないのか
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 01:27:43 ID:Mq+v9StD0
背景に出てきそうではある
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 10:00:16 ID:7fCY0Dwi0
>>934
伊武雅刀乙
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 10:19:01 ID:Y6FMcXgA0
>>937
いやや、恵理子さまが「変だぜ」と言わないのは。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 10:33:08 ID:1QWxwru80
う子も出てきたし出てくる可能性はあるでしょ
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 13:13:21 ID:P8kiyIja0
○○の〇〇○
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 16:44:58 ID:0ZwAfpkB0
修正液くらい使おうよw
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 17:58:13 ID:E19PoFQc0
魂のにぎわい売ってなさすぎw
過去の実績から売ってそうな店8軒全滅
どこもよみきりものの…の在庫さえ無くなってた
ひょっとしてバカ売れ?
結局店員が嫌いなメイトまで行って買ったよ
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 18:24:49 ID:aDzXySR40
年末と週末と天皇誕生日が週の真ん中にあったのとで三段コンボ達成なんじゃない?
山口西部でも微妙に入荷具合がおかしかったよ。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 18:27:16 ID:WbEOwsye0
自分は5件回って無かったから、さっき遂に尼に頼んだ
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 18:49:51 ID:1QWxwru80
俺もいつも確実に入る所でもなかったので尼にした
角が微妙に折れてないように祈ってる
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 20:03:43 ID:C04+hWGP0
>>944
・年末が週の真ん中に
・週末が週の真ん中に
・天皇誕生日が週の真ん中に
の3連コンボだと読んでしまったが…竹本世界ならありえなくないな
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 20:25:29 ID:ry2JPg0P0
>>943
あとがきにもあったように、売り上げが落ちているせいで…………
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 20:48:00 ID:QeU0bKH4O
一人が今の2倍買えば売り上げが2倍になるんだぜ
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 21:05:21 ID:0rCpYO7XP
巻数抜いたのはどう考えても失敗だよな
営業は止めなかったのか?
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 21:46:32 ID:Kp/4bCIf0
Call me 苔
に笑ったんだが、誰も指摘してないのな。こけこーら

コケカケケコカケコケコーラはドラえもんだったか……
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 22:56:55 ID:1wi8Gn4q0
魂のにぎわい、新刊コーナーに並んでるの結構見かけたけど?
よみきり?ものを読んだ事がないので全巻買おうと思うんだけど、ネットを探しても何故か2巻だけ無い・・・
魂のにぎわいの帯には大好評発売中って書いてあるから取り寄せれば大丈夫かな?
中古だったら確実に買えるけど、竹本先生の漫画はできるだけ新品で買いたいので。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 09:52:16 ID:lAr2MMHC0
>>950
巻数抜くと、固定客には不評
でも、新規顧客の習得率は良くなる (20巻とか37巻とか長期連載の途中だけ買うライトな人が少ない為)
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 11:37:06 ID:B/9K8eDM0
不評というがぶっちゃけ固定客なら巻数があろうが無かろうが買う
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 11:47:32 ID:Rk2pQXkM0
>>巻数抜くと、
記憶力がアレなんで、買ったかどうかわからなくなるんですよー
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 11:59:05 ID:oFUkNt8k0
で、だぶって買っちゃう、と。それが狙いなのかもな。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 12:20:45 ID:1N38HWJx0
今は大概の本屋で、コミックスはビニールパックされちゃってるから
中身の確認もめんどくさいしな(できないわけじゃないが…)
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 15:22:19 ID:ANsd+ND80
中身確認しても単行本で呼んだのか本誌で読んだのかわからなk
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 15:23:23 ID:36lWIMIn0
道民なので、さっき行きつけ本屋に「魂〜〜」を買いに行ってきたよ。
いつも4冊入荷していたのに、今回は1冊でしかも午前中に売れてしまったとのこと。
どうしようもないので、アマゾンに注文した。読めるのは29日か30日。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 15:50:42 ID:z6ZcrNQK0
奥付が確認できればいいのよ
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 18:15:42 ID:JG6GtiRq0
問題は、途中の巻が抜けてることに読んでても気付かないことだったりして・・・
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 18:47:20 ID:dMLE8Iby0
それは怖い。うっかり買い損ねて二度と手に入らなかったり、本屋巡りで往生したり…。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 22:43:41 ID:l7h8krM60
行きつけの本屋でも10件回ったがなかった。アマゾンしか手は無いか・・・
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/28(月) 00:02:36 ID:XHLBeYaN0
年末で新年用の本も一緒に入荷するから
どこも数絞ったのかねえ
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/28(月) 00:46:45 ID:ZU/vWw1AP
最終巻だから刷り部数を前巻の実売に合わせたんだろうな
重版しないとプレミアが付いてヤフオクに並ぶやばい事態になるかも
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/28(月) 01:06:51 ID:ecba0FSq0
行きつけの本屋はささやかなポップで宣伝してたから大丈夫だろうと思ってたけど
昨日買いに行ってみたら一冊しか残ってなくてびっくり
まだ倉庫には眠ってるのかもしれないけど
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/28(月) 08:34:58 ID:hmPtxrK20
最近は面出し当たり前くらいの状況になってたからね
ちょい前まで何軒も回ってようやく一冊発見ってのが普通だったのにw
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/29(火) 16:20:51 ID:Swc/bVu/0
愛煙家おじいさん登場、児童誌が販売中止に
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20091229-OYT1T00086.htm

なんとなくルプさらだを連想した
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/29(火) 16:23:28 ID:MvFjr89QP
言えてる。すごいタバコの規制だな
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/29(火) 16:25:51 ID:SU3Re7+r0
こんな難癖が通るのか…
タイトルは忘れたが、やなせたかしの絵本もダメだな
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/29(火) 16:43:24 ID:g6C+Ooqh0
世界史の授業で、チャーチルの写真から葉巻が消され、マッカーサーの写真から
コーンパイプが消されるという歴史捏造が始まるのですね。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/29(火) 16:52:09 ID:W9PRYpUT0
今月は清く正しい雪だるまネタでした。
よみきりものの・・・最終巻で書けなかった反動でしょうか。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/29(火) 18:02:47 ID:Jq4O/PXh0
買ったかどうかあやふやな時は
これの発売日はいつでした?って聞いてるな
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/29(火) 18:11:54 ID:J0S1QDO80
某漫画でも煙草を吸おうとしたOBにバケツで水をぶっかけるのがあったな。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/29(火) 18:25:06 ID:rM5IUkk90
アンが可愛い過ぎる
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/29(火) 19:19:37 ID:+WPKhmPf0
原作読んだときは感動したけど
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/29(火) 19:57:59 ID:KQAaPJvE0
原作?バローの?
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/29(火) 20:12:37 ID:WPtoG+BZ0
実際にいたら殴りそう
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/29(火) 20:32:45 ID:6NyETUoB0
アンといいパフといい竹本先生が書く金髪碧眼の娘はツボだ
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/29(火) 20:45:49 ID:SU3Re7+r0
次スレのタイトルどうするよ?
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/29(火) 20:51:17 ID:i3Tk6/oH0
竹本泉スレッド 33 実際にいたら殴りそう
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/29(火) 21:37:27 ID:ybJtSq1/0
>>974
俺はOBだから良いんだよ!
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/29(火) 21:44:24 ID:h70yGtYC0
いまさらながら「たちこめるバラのかおり」を買っていないことに気づいた。
ってかタイトル自体記憶にない。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/29(火) 22:51:55 ID:BpkA96CHP
>>980
竹本泉スレッド 33 おーおー 霊格が高い
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/29(火) 23:16:29 ID:MvFjr89QP
URLがないぞ
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/29(火) 23:26:50 ID:/2a3UXE40
まだ用意してないだけだよ
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/29(火) 23:40:39 ID:KQAaPJvE0
>>982
部室防衛線でいつの間にかいなくなった
現役部員より出席率の高い先輩、
OBだからじゃなくて二十歳過ぎてるからでしょう。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/30(水) 01:48:46 ID:jc7mSzV40
おまたせ

竹本泉スレッド 33 おーおー 霊格が高い
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1262105220/


竹本泉スレッド 33 実際にいたら殴りそう
この案も実に捨て難かったが穏健に済ました
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/30(水) 12:42:42 ID:uVejYhpD0
竹本泉スレッド 32 梅♪人生は〜 歌と 踊り〜♪
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/30(水) 15:23:14 ID:WmyPjGVK0
終わりのカキコ〜歌と踊り〜♪
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/30(水) 16:38:23 ID:jc7mSzV40
2010年も竹本漫画が安泰でありますように、っと

992名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/30(水) 16:45:53 ID:t39GrUdS0
あなたの魂にやすらぎあれ

ウメ
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/30(水) 16:50:32 ID:Nb3mauh10
霊格が微妙に落ちかけている

埋め
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/30(水) 18:20:57 ID:JHnLerQz0
「仔猫の霊格」とか考えたけど

>>887とかあったのでスルーしてたのだけど・・・
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/30(水) 19:50:01 ID:A2JXetPUP
霊格は高いかもしれん
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/31(木) 01:29:35 ID:OiDA/JXI0
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/31(木) 01:41:48 ID:uREJducnP
いやいや、進化処理されていては触手が伸びない
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/31(木) 03:35:34 ID:jb0DdcR+0
明治 埋め
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/31(木) 03:39:00 ID:HHgn793Y0
こよいこそは
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/31(木) 03:46:15 ID:Ol5LC+C70
次スレに続くのちゅう

竹本泉スレッド 33 おーおー 霊格が高い
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1262105220/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。