再来週あたり梶君死なないかな
だよね
スレ建てるんか…そりゃあ
>>1に…乙っとるんか!?
へっ……へへ………何つーか
>>1…何つーか、俺は心が洗われた…心変わりしちまった
実は毎回毎回うんざりしてたんだ、実に実に飽き飽きしてたんだ
でも今日はどぉ〜しても
>>1乙したくてたまんねー
【時間当て勝負ルール】
@プレイヤーは共通の時計を使う。
A計測者が計る正解タイムをプレイヤーは体内時計で測定して答える。
その誤差が場にストックされる。
B基本上限タイムは10分+前のプレイヤーの正解タイム。
Cプレイヤーは役割を交替して、プレイする。
Dターン終了後、場にストックされた時間は最も誤差の少なかったプレイヤーに
実行権が与えられる。
ただし、正解タイムをピタリと当てた場合に限りそのプレイヤーに実行権が与えられる。
実行権の行使とはストックしたタイム雄牛の中で焼かれることを意味する。
E実行権を行使しない場合、次ターンに繰越となるが、その権利は全ターンを通じて、
最も誤差が少なかったプレイヤーが持つものとする。
F雄牛の中に入るのは、三人の中で(累積)誤差タイムが一番多い者
F実行権の行使後は、上限タイム等もリセットされる。
Gなお、プレイの最中にプレイヤーの行為を故意に妨げることは厳に禁ずる。
Hプレイヤーは前プレイヤーより正解タイムを高く設定しなければならない
これも追加で
10 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 20:16:13 ID:LMIOpKnfO
あれぇ〜?
>>1乙だっけぇ?
悪い悪い、聞き間違えだぁ〜〜
傍らでアンタは眺めることになる
これから俺が
>>1乙する様をね
お屋形様がなんかギャグやったら
門倉さんはあの不謹慎な笑顔するのかな
賭郎入る際の面接の中に、お屋形様が抜き打ちでギャグやって笑えるかとかありそう
13 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 22:08:20 ID:h/FmCWgpO
梶くんキモ冴えちゃってもう勝利
梶ぃ
梶君が四六時中心配で心配で堪らなくて、
ハッ!?もしやコレが恋!!って思ったけどそんな事はなかった
カイジでもこんな気持ちなってたっけな、早く零の続き描けよ福本
ところでおいっデブ
>>1ッ
やつぱ
>>1乙しねーとレスしづらいわ…お前…
まさかの伽羅さん乱入
秘密捜査課の箕輪さん
一週間のスレの勢いが読み安すぎるなw
>>18 まさかの?
むしろ予定通りだろ
カールも私を動かすことで伽羅もうんたらかんたら言ってたし
ついにドラ猫と対面か?wktk
マジでkissする5秒前?
25 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 01:54:59 ID:wb3SmMsXO
再来週からは目蒲さんスピンオフ外伝「ゲゲゲの賭郎」をお送りします
27 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 07:13:26 ID:xOt7H/16O
俺はバレをスルーする主義だったけど今回だけは言わせてもらう
あー…終わった…伽羅無双で強制終了だわ…
もう嫌んなるね
ギャンブルパート終了で暴力パート突入かな?
しかし、滑川さんで伽羅タンの相手務まるかな。
蘭子とレオには福士・滑川がやられても伽羅・梶とやり合う理由は無いし…
まだ滑骨が何もしてないよなあ
俺はバレをスルーする主義だったけど今回だけは言わせてもらう(キリッ
付き人のデブが実は立会人レベルの暴の持ち主で
おにぎりは弱いだろ。
滑骨がレオより強いかどうかになるだろ。
レオ苦戦で伽羅が一撃で仕留めるながれだろ。
滑骨も弱いだろw
ナメボが強かったら梶君は頭たたかれたときに砕かれてるんじゃ…
これで梶ちゃんが成長して次章では新へアースタイルの獏さんと共にイケメン梶ちゃんとして大活躍するわけだな
梶がべレッタ出した時に滑骨も何か持ってるだろう的な事言ってたから
滑骨が強いかどうかは別にして、何かそれなりにやってくれそうなヨカーン
38 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 11:42:17 ID:ZjlsOWoe0
しかし、あれだな。
勝負で負けそうになったら伽羅無双で絶対勝利という切り札があるのに。
1分くらいの誤差で焼かれた梶を伽羅はどっかでにやにやしながら見てたって感じか。
そりゃ、牛からでてきたらカールに詰め寄りたくもなるよ。
早く助けてよって。
39 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 12:37:07 ID:BgR9BModO
そろそろ数の暴力ってのも見てみたいな。
銃器所持の滑骨の部下200人くらいが外に待機していれば
伽羅がいても制圧できかなぁ?
う〜ん、無理かな
武装した部隊くずれのような訓練された連中にして稚拙で覚悟が足りないって言われる世界だからね
立会人級なら滑の部下なんざ返り討ちにするだろ
41 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 12:58:16 ID:xOt7H/16O
>>40ガッハッハッハッ
獣兵衛の寿司はたまらんわい
最近、漫画読み返しててふと思ったんだけどさ
貘さんが体力無いのって、もしかしたら内臓の一つや二つが取られてるからじゃね?
いや妄想抱けど
既出だったらすまん
43 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 13:06:00 ID:ZjlsOWoe0
>>41 そういや、そんなこともあったな。
あきらかに夜行より強い伽羅なら銃器所持でもやくざ程度で200人じゃ勝ち目ないな。
それハチワンじゃねーか
ところで門倉さんや南方のグループも、サムソルのカオスみたいな極悪不良集団だった可能性もあると考えると
何だか萎えてしまう俺は、まだ甘いだろうか?
この漫画ラストあたりで絶対に、貘・梶・マルコの誰かが死にそうで怖い
三人一緒で最終回迎えてくれ!!まだまだ先の話だが……
48 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 15:04:35 ID:ZjlsOWoe0
大丈夫。
たぶん、人気が下がってきたらジャンプは打ち切りになるから。
最後はきっと「本当の戦いはこれからだ!」みたいなかんじで。
売っとるんか…
嘘喰いに限って打ち切りはないだろうと思ってる
合法都市は少し不安だが
合法は打ち切られるべき
アレは読んでて寒くなってくる
気づいてるやつ少ないと思うがハチワンネタはユッキー編の最初の方で使われてたりする。
>>46 門倉、南方のグループは地元を暴力団とかから守ってるイケメン集団だと思われる
ネット将棋したときのあれなら知ってるが
もうねえよ…もぐんなきゃ
あれ普通に将棋用語なのかと思って読んでた俺涙目
箕輪が昔は親にカツ丼無理矢理食わされてた、あのチキンを無理矢理食わされてるデブももしかしたら
超人なんじゃね?
話かわるが蓑輪対伽羅はちょっとみてみたかったな
それだと伽羅さんにあしらわれる箕輪しかイメージできない
バチバチの攻撃派同士の夜行Bvs箕輪とかは見たい
カラカルはまともにやりあいそうにないし
なんか番外編2あたりでやりそうだよな
生死問わず暴連中を集めるみたいな
暴連中が銀魂みたいなネチネチした言い合いする読み切り
箕輪みたいなミオスタチンは強いが肥大した筋肉のミオスタチンは弱いみたいな議論されたよな
やっぱデブは萌え要員なのか
マルコだからこそ不意討ちであそこまで追い込まれたわけだし
伽羅だったら箕輪なんかまず問題にせずにフルボッコだろ
強さ議論スレでやれ
荒木だとケンタッキーチキンを食わされてるヘタレデブがほんとのボスだったりする
マルコは伽羅より強いわけだからフルボッコはないだろう…
キャラ無双ってネタじゃなくてマジ?
69 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 20:46:38 ID:xOt7H/16O
>>68予想だよ
伽羅の乱入は決定したみたいだから
70 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 20:51:58 ID:SYPce767O
>>70 極上時じゃないのに余裕だったからなマルコ
72 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 21:26:16 ID:YorwBbI40
極上って単語、1巻に2回は出てるよな?
レオはカールさんに酷い事をしたよね
さて伽羅無双に巻き込まれるのかそれとも牛詰めにされて焼かれるのか…
74 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 21:34:07 ID:g4AwXCmY0
いっそ梶がリタイア(死亡)、獏さん参戦の方が燃える
一人で燃えろ
バレうぜーけどきゃらの乱入は予想外だ
眠い
>>64 マジレスすると箕輪と伽羅にそこまで差があるとは思えない
二人とも小細工しないでガチの殴り合いをしそうなタイプだが
さすがの伽羅もマルコを心停止させ、門倉の頭蓋骨を削ぐ程の攻撃力を誇る
箕輪相手に無傷ですむわけがない
軽くあしらえるような相手ではないことは確か。下手すると致命傷を負う
>>79 伽羅さんそんなタイプだっけ?
初手を読んでそれに対する対策をしてから戦いはじめるのはガチだよなやっぱ
82 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 23:04:34 ID:ywRlsTpN0
>>81 !
これはまずいです、完全に初手を読まれて・・
83 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 23:07:01 ID:/J9H2uFTO
>>25 怖いわな 伽羅さんは
しかし味方にとっては頼みになる事間違い無し
箕輪と伽羅の共通点
・通常時のマルコには無双状態
・覚醒時のマルコに謎の錯覚を起こす
・同じく覚醒マルコにすぐやられる
でも伽羅が箕輪にやられる絵が創造出来ない
マルコ>伽羅(補正有)≧箕輪
かな
Mタイムで無双したんだから共通ではないだろう
連レスすまん
なるほど
たしかに伽羅は意外にクレバーに戦闘する奴だったな
でも殺傷力のみなら箕輪のが伽羅より上な気はする
伽羅はああ見えて結構真っ当な人なので相手への殺意や狂気が足りない気がする
>>78 もともと雄牛の子宮という「?」な名前だからいんじゃね
通常時の箕輪だとやられそうだけど
瀕死になってミノタウロス化した状態なら攻撃力二倍でさすがの伽羅も腕の一本くらい持ってかれそう
ねーだろ
それだと門倉どんだけつえーのって話になる
伽羅はるろ剣でいう清十郎みたいなもんだと思う
実は、伽羅は梶の回想かなにかで出てきてるだけで実際館にきてなかったりして
ぶっちゃけ伽羅ってカラカルや掃除機よりちょっと強いって程度だろ
バキの勇次郎やるろ剣の清十郎ほど絶対的じゃない
そもそもマルコに負けてんだし
バキで思ったけど
伽羅さんはバキで言うところの列さんだな
悪態つきながらも何かと世話してくれるし
伽羅の存在が郁斗の心拍数(=体内時計)狂わせるとかなんですかねえ。梶の
バースト時間<郁斗のバースト時間で二人のバースト時間を足したら余裕で致
死時間ってのは頭をよぎったけど。
カールが梶を裏切って死なせたとしてもせっかくカラカルからは狙われなく
なったのが今度は伽羅に勝ったマルコから(嘘喰いの思惑無視で)狙われる
こと確定だから『生き延びるために梶を見捨てる』ことはないと思ってたけど
95 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 00:27:47 ID:nnsJceTbO
伽羅はレオの弾丸がなければマルコに負けていなかったと思う。
伽羅はマルコの実力は認めているが、実際どっちの方が強いかはまだうやむや。
96 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 00:28:18 ID:R1cij+yO0
門倉は鬼太郎よりも号数が高いんだよな
まぁ形骸化していた頃の順番なんだろうけども
97 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 00:36:24 ID:lGe8TqZVO
>>96 雄大クンは拾六号じゃなかったっけ?目蒲は拾号でしょ?
なんで伽羅とマルコろ語るときにいつもレオにライフル食らったこと無視して
語る奴が出てくるんだろ
伽羅さん自身がマルコを高評価してるからだよ
最近のヤンジャン読んでないんだが、梶くんって生きてんの?
梶くんが死ぬ前に一回は奴の割烹着姿が見てみたかったぜ
AA一つ投下していい?あんまり上手ではないけども。
お願いします!マジで期待!
ノ” /ノ,,,// )))ノ ノ/|| γ/ノ////ノハ/彡ノ/
/ / ミ彡 /v.,::《ミミ;彡ゞイノ/::::レノ::::::´:::ノノ::::
/ /⌒,,,) くンヾ:::::::::::::ベミミ;;,::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ ( ゙゙ノ : ::::::::У⌒,,ヾ:::::::ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::信 そ
ノ―― / フ ̄; ; ;;;;;;;;;ミゝ_.゙゙イ: : : ::::::::::::::::::::::::::::::::::
土|土|= ./ / : ::::::::::::;;::::: : : ゙゙゙゙:::::::::: : : : :::::::::::::::::::::::::::::用 ん
ハ ヽ ヽ .ノ (,、: :::;;;:::::::::|ヽ ヾ:;;;;;,、 : : : ::::::::::::::::::::::::
/ / ヾ:::ヽ )::::ノ;;ヽ ヾ:::::::.. : : ::::::::::::::::::::::::::::::出 な
| 、 | .;;|___.ノ゙_|::::::::::::::::::::| ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
V ヽ .::::|ヽ,,,,,,, ヾ、:::::::::::::| ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::来 の
/ :::ノ/''/''::;ヾ、ゞ;:::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/,,;;//.ノ__/___ハ::::V:::::| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
./ .< ヾ/ / ノヽ∧|::::/ |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ ヽ、 ̄ ̄ ̄フ::/ ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ̄ ̄´::::ノ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
| `゙゙゙゙;;:::''''ノ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ヽ、 / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`ヽ、 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ̄
色々修正頼む…
箕輪はノーマルマルコに30秒先制間攻撃ができたから優位に立てただけだろ
伽羅は始めからマルコ圧倒、覚醒してからも狙撃されるまではレオと二人掛かりでも分が悪いくらいの強さだった
>>103 なかなか良い出来じゃん
あと強さ云々はいい加減ウザいから専用スレ池
>>105 そう言ってもらえるとすごく嬉しい。何しろ初めてだからな。
じゃあ後はみんなに任せた。
>>106 ごめん言い間違えた。
糞みたいな出来ですね。
しかし梶ちゃん編もずいぶん経つのに何故ユッキーのAAなんだ・・・いや好きだけども
>>95 銃がなくても負けていたって伽羅自身が言っているが
>>110 そんなセリフあったっけ?
よく覚えてないんだけどいつぐらいの話?
>このスレを見てる人はこんなスレも見ています
嘘喰い読者ってワンピ嫌いなの?
>>113 どうでもいいだろそんなこと
カテゴライズすることになんの意味が?
人それぞれだろ
俺はワンピも好きだよ で?・・・ってなるな
ガキだよなぁ
>>111 ライフル撃たれた伽羅は敗北の足音はこれじゃないって言ってたべや
棒立ちでマルコの攻撃くらって負けたのはライフルの影響としか
考えられんが。
ライフルの弾でダメージ受けてないとそれまで2対1で押してた説明がつかん
読者からしたらそうなんだけど、伽羅本人の評だとあれはマルコの実力らしいんだよなwww
Bみたいに本人は強がってるが読者からしたら負けもいいとこだろ・・・ってパターンはよくあるが
123 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 13:11:41 ID:R1cij+yO0
ちゃんと、棒立ちでマルコの攻撃食らう時に「うぐっ」って動きが鈍ってる描写があるよ
その原因はやはりライフルなんじゃね?
マルコは保護されているッッ!!
まあ足が動かなくても伽羅さんならカラカルの初撃防いだときみたいに
手で何とかすることもできただろう
それができなかったということは一瞬であろうともマルコが伽羅さんの上を行ったということかと
殺意を感じるぞ→いやこれは敗北の足音
ってライフルに撃たれる前にこの感覚になってるから微妙だな
本能的にライフルに撃たれるところまで分かっていたならば
強さでマルコ>伽羅は言い切れないけど
ただ、2対1って言ってもレオが弱くてコンビネーションも?だし
むしろマルコが伽羅を殴って飛ばすとレオに当たるって邪魔になってたかもw
強さ議論スレでやれよ
ってあれ落ちてんのか
と、ここで櫛灘さんですよ
ksndはパワーバランスが崩れるからやめとけ
あれはライフルがなくても負けていたって読み取れるだろ馬鹿か
そんなことより、フレンドリーファイアがONになってたらどうするつもりだったんだ?
伽羅に命中したからいいものの…
133 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 18:50:43 ID:MXd0ItX2O
>>131まあまあ
わしのチャンコでも食って落ち着くでゴワス!
ここまでの流れを総評すると、門倉さん復活希望という事でよろしいですね?
結構です、そうさせて頂きます。
河原の決闘で負けてみてパワーアップした門倉さんは
ラビリンスで死んでみたので更なるパワーアップを遂げたのであった
門倉×南方
と言う事でよろしいですね
1 ノイズw(東京都)2009/09/30(水) 14:35:34.60 ID:ZXG9ulHg ?PLT(12022) ポイント特典
679 名前:ミルコ ◆ASto4Nc0U. []2009/09/30(水) 07:38:01 ID:p2KDDvMtO
みなさんおはようございます
今日は残念な報告です
おとといの月曜日に自分のケータイに集英社からメールが来ました
内容をざっと言うと、これ以上我が社の著作物をネット上に流されますと困りますのでこちらも対応を取りまして、止むを得ず通報させてもらいます。なので自制していただくようによろしくお願いします。
とのことです
最初はいたずらかとも思いましたが、この二日間悩みに悩みまして、報告が今になったわけです
それと、何でアドレスばれてるのかが物凄く怖くてびっくりしました
と言う事で、今後は警告通り、自制させてもらいます
すいません
711 名前:ミルコ ◆ASto4Nc0U. []2009/09/30(水) 07:48:48 ID:p2KDDvMtO
またアドレスさらしたりしたら集英社の逆鱗に触れ、本気で豚箱に入れられそうですw
719 名前:ミルコ ◆ASto4Nc0U. []2009/09/30(水) 07:51:29 ID:p2KDDvMtO
ここでバレしてるのは誰にも言ってないんですよ
だから怖いんです
138 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 19:50:12 ID:QfE0U7mP0
>>137 どうでもいいこと報告しなくていいよ
死ね
携帯で画バレなんて貼るとそうなるのは当たり前
日曜には画バレなんて異常過ぎるんだよ中途半端な1.2枚なんていらないし
140 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 20:31:19 ID:1uSkPmZSO
そういえば門倉さんって死んだの?
シート被されてたのは門倉さん?
141 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 20:38:09 ID:DPOpqbSSO
専属のごうすうってどうやって上がってくの?
専属がクシナダとかになったらおしまいじゃん
やかたごえが零じゃなきゃいけないってあんま意味なくね?
釣られたらハングマン
143 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 21:43:06 ID:mzudvcnPO
つーかさ、立会人が死ねば新なら立会人がつくんだからさ、問題ないんじゃないかさ?
144 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 21:58:00 ID:R1cij+yO0
通訳たのむ
門倉さんは独眼流になって復帰するだよ
あああぁぁ梶ちゃんがぁ><;
なんだろう?滑骨さんは出落ちキャラだったの?
もしそうならクッシー的な人気にならなくって残念だったねwww
三択 - 一つだけ選びなさい
1. キモ冴えてる梶は突如逆転のアイデアがひらめく
2. 伽羅が乱入して助けてくれる
3. 助からない。現実は非情である。
>>148 今後によるけど滑骨さんは初のハズしキャラっぽい気がするなぁ・・・
え、門倉さんって死んでたの!?
マジで??
フクシ明らかにイカサマしてるな。
じゃないとこの反応はない。
元々サマ無しで命かけるようなタマじゃないだろ
基本的にこの漫画の登場人物みんなそうだけどさ
フクシは特に自分が死ぬことすら想像できないタイプ
フクシ「俺はここで死んでも一向に構わんッ!!」
ならあんなに取り乱さないだろwwww
フクシ「動揺して顔芸を披露している?わたしは一向にかまわんッ!」
チキンデブはなんで外をうろうろしてたんだ?
今回の梶ちゃん覚醒はどういうトリックがあったんだろう
チキンデブと関係があるのかな
なんかカール死にそうな気がする。なんとなくだけど。
161 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 02:31:44 ID:PcxbD3L1O
チキンデブは福祉君の入れ歯を取りに行ってただけじゃないのか?
で、伽羅とエンカウント
豚がすごいムカつくから焼かれて欲しいんだけど
梶的優しさで自首オチになるのかな
自首にはならないだろ。
ツルッパゲの事ゲロされたらかなわんからルールはルールだといって
ぶち込んで殺して証拠隠滅するんじゃね?
これ豚くんもぴったし当てたら焼かれないんじゃないの?
長くなってきてるしそろそろ終わらせてほしい。
>>159 カールは裏切ったように見えて裏切ってなかったってことでしょ
最後のコマで「勝ちです僕”達”の」って言ってるじゃん。
フクシが解答するまでこのターン終わらないよね?
フクシもピタリ賞でピタリ賞2人になったらどうなるんだ?
やべ 梶かっこいい
>>167 フクシの1ターン目の誤差が既に梶ちゃんとカールさんの1、2ターン合計誤差を超えてるから、この時点でフクシの負け決定。
梶ちゃんのターンで決まるのはフクシの焼かれる時間の長さだけ
ってことかと。
あれ?そんなわけないかスマン。
そもそも1ターン目でカールさんから実行食らった梶チャンだけど…
本来ならフクシがタイムを答えてからそのターンの最下位者が焼かれる筈では…?
と…思いましたが。
そうするとフクシが最下位にならなくても梶チャンの罰タイムが延びてしまうもんね。
つまり実行は発言の時点で実行者を省く他の最下位プレイヤーに決定するのか?
ルールがアバウトだな。
問題はなぜ26分ジャストと梶チャンが答えれたのか?
後 伽羅さんがどういう展開で戦闘力として絡んでくるのか楽しみ。
デブが外うろついて居たのは時間的に勝敗が決定した後の時間軸がページの先頭に来てるだけかと。
172 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 06:59:25 ID:SPOkmmvOP
デブが外うろついてたのは先週スペアの入れ歯持って来いって言われて取りいったからじゃないのか?
あとジャスト答えた時点で実行していいのか?
ターンっていうのはフクシまでまわって1ターンだと思うんだが
>>169 なるほど
でもフクシが次ジャスト答えれば梶とドローで焼かれるのはカールだと思うんだが
その機会すらないのか
174 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 07:06:20 ID:7GKnm5OXO
カールが時間言う前にフクシは
ジャストだって気付いてるからやっぱ何かやってるね
'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
>>172 171だが
スマン デブは入れ歯の為外出だった、恐らくそこを伽羅に捕まったのだろう。
わからないのは。
なぜ1ターン目にカールさんが実行した時にフクシの解答を待たずに梶チャンが焼かれたのか?
ルール上の理屈としてはフクシが梶チャンより多くの誤差を出す事も有り得る筈だった。
でもそうしたら、フクシは梶チャンの誤差より低いタイムを答えた上で自分は助かり、フクシが答えたタイムが梶チャンの焼かれるタイムに加算される。
でも カールさんが実行した時点で梶チャンは焼かれてる事は。
つまり実行した時点で最下位者が焼かれる事?
177 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 07:14:01 ID:M0K6vCdRO
フクシのターンあっただろ
あ〜!!!!
あったあった(`∇')
思いだした。
サッと立ち読みしただけじゃ状況が分からんな
梶ちゃんがカールが勝って福司が死ぬほど焼かれるのは確定でいいんだよな
福祉が答えられなかったら焼かれるんじゃないの?
恐らくはイカサマを暴いた上で裏をかくと。
>>181 現時点で カールさんが焼かれることはない。
1、2ターン合わせてあ1分29秒のカールさんだが。
フクシは1ターンだけで1分30秒の誤差がある。
問題はフクシがピタリを出したら焼かれるのはカールさん?
さすが
で結局 なんで梶は26分と答える事ができたのか ?
教えて下さい。
キモ冴え
閃き……!圧倒的閃き……ッ!!
>>185 窓の外にきゃらえもんが電光掲示板を持って立っていた
┌─────┐
│26:00ジャスト..│
└∩───∩┘
ヽ(`・ω・´)ノ クソ、何故こんな事…
191 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 08:24:28 ID:XCIyWFx2O
梶ちゃんは、最後に僕達と言ってるのに、カールは心のなかで自分だけ助かればいいと言っている。
これは、ホントはカールは裏切ってるんだけど、梶ちゃんはそれに気付かず、カールからのサポートがあったと勘違いしてるって事?
たぶん来週はフクシがぴったり出して持ち越しになるんだろうな
でももう勝負終わらせて欲しいな
伽羅は勝負負けた場合、カールは助けるだろうけど梶もちゃんと助けるんだろうか
>>191 カールからのサポートは実際あったからジャスト出せたんだろ
何か最近の嘘喰いつまんなくね?
来週は梶ちゃんが入れ歯をカリッと食べて「あんたら嘘つきですね」で〆かな
>>194 梶くんサイドだし、イカサマのレベルが低いのはしゃあないんじゃないか
梶ちゃん好きだし面白いけどな
「そうすか」パンチの時とかも。今回も小ネタだろうけど楽しみだ
キャラオタだけの漫画に成り下がったか
迷宮が長すぎたから今のゲームは結構楽しい
獏さんがアカギタイプ、梶ちゃんがカイジタイプだな
オ オ オ オ オってページでカールさんが首をならしている
そんだけ
蘭子がハゲのほうを見ててハゲの表情は描かれてなくてってシーンあった気がしたけど
ハゲがいざという時に部下を突入させる準備をさせるために、デブが入れ歯を取りに行くついでに
本部(?)に応援をよこす連絡するよう指示して、そこで伽羅と会っちゃって脅されて応援呼べなくなりましたって
展開になるのかなーと思いながら読んでたけど・・・あそこで何喋ったんだろ。
次週、フクシの策は!?みたいな煽りもあった気がしたしこのまま終わりって事は無いかな?
>>192 ピッタシも何も実行するって言ってるから暴力でうやむやにするしかないでしょ。
今週デブ結構しゃべったな
1ターン以降は自分の解答終了後に権利実行できるから
フクシに順番まわらずにフクシの負け確定?
カールがフクシより一秒少ない答えをあえて答えたということは
カールはなんらかの理由で時間を完全に把握しているということなのか?
>>174 そうなんだよね。
フクシも今回はぴったり当ててきそうな気がする。
ピッタリあてたらどうなるんだっけ
教えて偉い人
勝負なしで次ターンが妥当なのか。
209 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 11:05:40 ID:XCIyWFx2O
>>193 それでもカールが心のなかのセリフとして自分だけ〜〜って言う理由がわからん。
言葉に出してるんなら話はわかるんだが。
>>209 どこにも自分だけとは書いてない。
私は生き残りたいだけ としか書いてないんだが。
生き残るだけなら梶が犠牲になってもいいってことだろ。
前回のサインに梶が気づかず梶が死ぬか、気づいてくれてフクシが死ぬか。
カールとしてはどっちでもいいということ。
となると前回の残念だったねは何を意味していたのだろうか
カールは自己保身を第一に考えていたけど
梶がそれに気づかず結果的にカールが全面協力してくれてたと思い込んでた
ってことかな
ふくしの入れ歯になにか仕掛けがあるような感じだったよな
マリオネッツみたいな動きは何かな?
チキンデブがエロかった(セリフだけ)
>私は生き残りたいだけ
梶との協力関係を続けるのが一番生き残れる可能性が高いってことじゃね?
フクシが梶焼いたからといってカールを放置してくれるとは限らないし
むしろ快楽殺人犯のフクシがカールを放免する可能性の方が低い
216 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 11:28:12 ID:XCIyWFx2O
>>210 すまん、立ち読みだったから曖昧だった。
>>211 そう、俺が言ってるのはそういう事だ!
フクシはピタリ賞をとるイカサマをしているから、今回は当然狙ってくる。
カジはそのイカサマを完破しているので2人ピタリ賞をなんらかの方法で阻止。
↓
フクシ、ゴネて骨に助けを求めるがキャラ登場。
骨、フクシを保身第一で見捨てる。
↓
「ヴォォォォァァァアア゙ア゙ア゙ァァォォォ」
218 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 11:31:38 ID:B7TxfAJgO
タイム発表前のあのタイミングでフクシくんがカタカタし始めたのが気にかかる
ID:86gCV/20Oがうざいな
蘭姉ちゃんとカールが何かに気付いた描写あったが何に気付いたのだろうか・・・
やはり
>>189か・・・?
オニギリ頭の怯えっぷりが面白いな。一応ヤクザなんだからもう少し頑張れと。
>>189はどうみても迫先生です。本当にありがとうございました。
>>222 ヤクザなんて所詮ただのチンピラだろ
キャラさん前にしてびびらないわけがない
おにぎりデブが妙に可愛いwww
お付きのレオがいるのに蘭子の乳握ったり脅したり梶の持ってた拳銃には全然びびらなくても
伽羅にはびびりまくる骨がみれそうだ
227 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 12:26:55 ID:xr0ru5IGO
フクシアップ時に口の中で「あ」って言ってる。
>>227 そのコマなんか変な歯だなと思って雑誌を斜めから読んでみたけど、あが口の中にあるだけだった
229 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 12:31:33 ID:7GKnm5OXO
>>209 どこをどう読んだら自分だけって文字があんの?
文盲ですか?
>>228 ジョジョ3部のオービーだかバービーのラストの、
極度の緊張状態で声が出なくなった奴みたいだな
232 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 12:34:32 ID:7GKnm5OXO
>>221 カールはフクシが既にジャストとわかってるのを見て
何かやってると気付いたんじゃねーかな
233 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 12:37:56 ID:dinbCNeQO
チキンデブの台詞の中に
「来ちゃだめお………」って…
234 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 12:38:58 ID:7GKnm5OXO
>>211 残念だったね、は梶を指してるわけじゃないだろ。
あとカールは髭触って本音と嘘を使い分けてるから梶とは協力状態なのは明らか。
梶の勘違いなわけじゃねーよ
今週のカールの怒りも憎しみも感じないってのはブタを焼くことに関してだよな
俺、夜中に伽羅さんにあんな感じで追い詰められたら
正気を保てるか自信が無い。
フクシ君のカクカクカクにワラタ
239 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 12:42:32 ID:GpIdMXZ20
ぴったり時間当てたらそいつ自身がストック最多でも枠から省かれるのかよ
実行するかどうかの決定権だけかと思った
>>234 お前も文盲だな
俺は残念だったねは誰を指してるんだろうな
って言ってるのであって梶を指してるなんて一言も言っていない
つくづくこれ3番目が不利なゲームじゃね?
ていうかどうなったら負けなんだっけ?
死ぬまで永遠にゲーム続けるの?
誤差5秒ぐらいがずっと続けば誰も死なないよな
フクシくんは心臓が悪いのかねぇ? ショックで不整脈が起きてカタカタカタw苦しいだろうね。体内の除細動器で再起動。机をバン!かもな。
245 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 13:01:03 ID:pr4+lP+P0
>>243 牛の中で焼かれて生きてでてきたら再ゲーム
>>242 逆に言えばぴったりやニアピンにとてもボーナスがあるってことだろ
焼かれ死ぬのははずれまくったヤツなのにそいつが有利になるって
そんなの頭おかしいだろ?
3番目は3番目で安全圏が把握出来るから有利っちゃ有利じゃね?
>>239 俺もそれ思ったわ。
と、なると次回はふくしが2分とかの誤差。
梶、なんだかんだで許しを乞わないふくしに実行発言。
ふくし『なぁーに勘違いしてんだ馬鹿梶よぉ〜。焼かれる対象は誤差ストックの一番多い奴だろぉ〜が!!』
となるのか?
梶は気付いているのか、ふくしのあの狼狽え具合が演技なのかマジなのか。
それを見極めてももう後戻りが出来ないのが『リセットが効かない』てことなのか?
カールだけはマジでやってたから誤差1分29秒は凄く嬉しかったろうな
250 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 13:15:55 ID:7GKnm5OXO
>>240 いや「となると」って使ってるから勘違いしたわ。
んでこの一言は何を指してるんだ?
あと梶がカールは協力してくれていると勝手に思い込んでる、という解釈はどこから?w
>俺は残念だったねは誰を指してるんだろうなって言ってるのであって
と言ってるのに梶がカールは協力してくれているとry(=カールは協力していない)とかほざいてるのはなぜ?
>>231 「ダービーだ…二度と間違えるな!わたしの名はダービーというんだ!オービーでも、バービーでもない!」
>>233 自分も初めそう思ったw
でも「来ちゃだめ。お…お願いだから来ないで」じゃないのかw
>>250 俺のレスの上の流れからだよ
>あと梶がカールは協力してくれていると勝手に思い込んでる、という解釈はどこから?w
今回の話でカールは自分が助かれば焼かれるのがフクシだろうが梶だろうが構わない
と解釈したんだよ
けど梶はカールがそう考えてるとは思わないでゲームを続けて結果的に梶有利の展開になった
と解釈しただけだよ
>>251 もう少し日本語で頼む
香ばしい…
>>239 ゲームとしては逆転の目も無いと面白くない
相手がヘボ気味と見ればポイント貯めて即焼死狙い、
でも肝心の所でミスって自爆、とかの方がゲーム性としては良いだろう
密かに獏さんと梶ちゃんの髪型が似てきてる件
そういや梶が26分ジャストと答えた瞬間の、ふくしのあの反応は秒単位で答えを把握してるって事だよな。
んだよ
それをみてカールと姉さんが
何かしてると気づいた描画と
伽羅さんきたなぁ…夢に出そうな登場の仕方で
レオもいるからまずは滑骨さんvsレオの暴も見てみたいものだが
やっぱ勝負始まると毎回次が待ちきれないくらい面白い
そして梶ちゃんキモ冴え&デブがくぷるキタ〜
カールは殺しの証拠がある事をすでに知ってる。
デブに勝たせたら滑骨に殺されるかもしれないから梶に勝たせたんだろ?
賭労が関わってない勝負だし、姐さんが勝者と言っても因縁があるカールの命の保障をするかまではわからないしな。
あとカールは左上のコマで首ならしてる。
262 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 15:03:21 ID:cPZUnGJ1O
デブの怯え方が妙に乙女チックで萌え…
るわけねーだろ。なんなんだありゃ
暗闇でどこに逃げまわってもすぐに追い付かれあんな顔で迫ってきたら誰だってびびるわ
つくづく立会人に向いてないな
264 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 15:08:36 ID:QVq/EpTDO
つかカールと梶ははじめから組んでるから、何も感じない…の部分は本心だろうが口からの言葉は演技だろ、騙されてる低学歴乙
× うる覚え
○ うろ覚え
266 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 15:32:55 ID:GwOXtN69O
ここでデブが生還して本当の戦いが始まるんだな
そういや梶はじめて「俺」って言ったな
悟空が超サイヤ人に初めて覚醒した時に一人称が
「オレ」になったのと同じか
牛を焼いて焼き豚が出来るわけか…
牛をじゃなくて、牛で焼くんだよ
「牛で豚を焼く」ってことわざがあるだろ アレだよ
デブの震えに震えて最後に口から「あ」が零れる描写良いな
つかカールも命狙われているんだから自分の安全が確保できないかぎり
梶を裏切るメリットはない罠
骨は焼いてもいいけど豚をやいたら意味ないよな
豚がギブアップしたら警察いくんかこれ
デブが戻ってきたコマのなめりんが阿鼻谷にしか見えない
あのデブって、組長の側近だから実はレオ並に強いのかも
と思ってたけど、違うみたいだな。
キャラさんがチキンデブの中身に入れ替わってるな
戻ってきてから喋ってないし
>>239 だよね。そういう一発逆転の目があるのなら、この展開も当然読めたよ。
いきなり新ルールでてこられれもねー。
最初から(ストック関係無し)で実行出来ると解釈してたわ。
勝手に思い込んで「新ルール」はないだろw
デブ「こないでらめぇ///」
↓
デブ「……」(頬が痩けてる描写)
事後か……
伽羅×デブ…それも悪くないな
>>269 そんなことわざ初めて知ったよ
やっぱり博識な人多いなここは、勉強になりました
ゆとりが多いだけ
ピタリ賞は実行権だけじゃないのかよ!
ってほざいてるクズはなんなの?生きてる価値あるの?
まぁ、普通に考えて誤差は関係ないわな。
もし関係あるなら一度大きく間違えたら挽回はほぼ不可能。
どん底でも一発逆転が無いとギャンブルとして成立しないしね。
まぁでも迫ちゃん説明不足だろ。馬鹿にも分かるように書かないと。
283 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 17:31:40 ID:C8olI50Z0
どうイカサマしてピッタシ当てたんだ?
今までの描写で、時計を止めたときは必ず「ピッ」って音が吹き出しで出てくる
けど、今回梶が答えた時はそれがなかったよな。
「26秒ジャストだ!」って怒鳴った時にタイミング合わせて時計止めたのかな?
サインコサイン
>>282 「ピタリ賞だと累計タイム関係無く実行権が移るビッグな逆転チャンスが用意されてるぜバカ梶」
って分かりやすく説明しちゃったらどんな読者にも
梶はピタリ賞で勝つんだなって分かっちゃうからなあ
>>286 その説明したら簡単にオチを読まれるというのは、アイデアの捻りが足りない
証拠でないのだろうか・・。
>>258 > そういや梶が26分ジャストと答えた瞬間の、ふくしのあの反応は秒単位で答えを把握してるって事だよな。
△
でもなんでカールの時間が秒単位で解るのに梶の測定には誤差が出る??
梶は口に出した言葉だけじゃなくて心の言葉でもマジ焦りしてた気がしたんだが気のせいか
オチが読めるとか、別にこれは推理小説でもねーんだし、作者vs読者ってタイプの漫画でも無いだろ。
過程を楽しめよ過程を。オチが読めちゃいました(キリッ なんて誰も聞いてねーんだよ、そんな自己満は余所でやれ
さっきも書き込んだけどこれは梶とフクシっていう低レベル戦だしオチがわかるくらいが
漠さんサイドの橋休め的な意味でちょうどいんじゃない?
この場合オチが読めたと言うなら、どういうトリックを使って勝利したのかまで
読むのが正解じゃないか?梶がヤマ場でピタリ賞出して勝つなんて、誰でも予想の範疇だったと思うが
カールが梶の丸焼き決行
殺人豚:カールが梶を焼くつもりだと信じ込む
梶:カールさん本気で僕を…?←これが演技かどうかは不明
カール:仲違いしてると豚に思い込ませるのが目的
梶がカールにつかみかかろうとする レオ止める
殺人豚:仲違いしてやがるざまあwww
梶:素でキレてるor演技
カール:演技続行 ←この辺で意思疎通のサイン?
カールがもっとも少ない誤差で、保留を宣言
豚:もっと時間をためて、完全に引導を渡す気だと思い込む
梶:作戦に気づいていて計画通り
カール:同じく計画通り
細かいところはイカサマの種がわからないとなぁ…
295 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 18:07:07 ID:A+i7swBfO
低脳ばっかだから
答えをみた後で俺そうだと思ってた
とかいう奴が
読めたとか言う
おもちゃ屋キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
テラ誤爆
なんでこんなに釣れるんだ・・。
299 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 18:14:14 ID:0OpAdz8p0
えーと
俺的にはあとわからないのは
冒頭の伽羅描写の詳細と
警備アラームが解除されていたこと
イカサマの具体ってことだな
ふつーによんでれば話の流れも自然だし
オマエラが躓いてる方が不自然
梶くん助かったな
>私は生き残りたいだけ
誤差が1分30秒以上なら梶裏切って生き残り
1分29秒以下なら梶にジャスト出させてふくし焼き殺して生き残り
こう自己解釈したけど間違い?
>>301 間違ってないと思うが…
そもそも、1:29が2:00でもその時点で梶に付く理由がよくわからない
なんでだ?
来週明らかになるんじゃないの
意外と伽羅さんがデブにやられたとかいう展開もあるかもな
305 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 19:11:14 ID:dinbCNeQO
>>304いやいやいやいやいや…………
えっ…!?
ここで梶焼く=助かるかもしれないが豚次第では勝負続行。もし生き残ってももう嘘喰いサイドにはいれない
ここで豚焼く=生き残った後も当分嘘喰いサイドで守ってもらえる
だからカールが生き残る道は豚焼くのが最善て解釈でいいんだよね
まだルール理解して無い馬鹿多すぎワロタ
ふくしがピタリ出したらどうなるの?
何時間も待たされた伽羅さんがキレてそろそろ乱入しそう。
1回目
梶に味方したいけど首も痛い
1分じゃ死なないのでブタ側にも回れるように梶焼き
2回目
6分じゃ確実に死ぬとは限らない
そもそも梶を焼いても自分が助かるとも限らない
豚焼きチャンスに賭けてもいいということで様子見を見るの兼ねて
次に自分が大失敗して焼かれるかもしれないがタイム持ち越し
3回目
合計タイムでブタに勝ったので梶側に回ってサインを送る
ブタに負けてた場合もタイムを送って梶にタイム持越しをさせる手もあるが
次もサインが通る確証はないので梶焼きだったかもしれない
梶はサインを受け取りピッタリ賞で最下位確定の豚焼き
カール的にはこんな感じだろうか
あれ? フクシ君はトリック抜きでやってたの?
福祉はイカサマやってたから入れ歯落としたんだよ
コーヒーの味で勝ったからキャラに命令できるって事忘れるなよ
あの命令権はもう消費済みですよ。
>>284 誤差25分34秒wwwwww火事脂肪wwwwwwwww
吹いたww
梶ちゃんの「26分・・・・ジャストだよ!!」の時のしてやったり顔で抜いた
立ち読みで適当に読んでるのにルール全部覚えてないよ
頑張ったのカールばっかりで梶が勝った、って感じがしない。
>>294 > カールが梶の丸焼き決行
>
> 殺人豚:カールが梶を焼くつもりだと信じ込む
> 梶:カールさん本気で僕を…?←これが演技かどうかは不明
> カール:仲違いしてると豚に思い込ませるのが目的
>
> 梶がカールにつかみかかろうとする レオ止める
>
> 殺人豚:仲違いしてやがるざまあwww
> 梶:素でキレてるor演技
> カール:演技続行 ←この辺で意思疎通のサイン?
>
> カールがもっとも少ない誤差で、保留を宣言
>
> 豚:もっと時間をためて、完全に引導を渡す気だと思い込む
> 梶:作戦に気づいていて計画通り
> カール:同じく計画通り
>
> 細かいところはイカサマの種がわからないとなぁ…
△
今のところこのレスが最有力
322 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 20:18:01 ID:2OCYgySoO
あれ梶の時計でしょ?
消音機能とか付いていたら、完全に梶の勝ちだな。
ごちゃごちゃ喋ってる間に時間を進めて、いったんストップ
んで、タイマーをリセットさせないまま、再スタートさせ勝負したら
フクシがどんなイカサマしようが、完全に当てることはできない。
てかあれだよな
入れ歯に仕掛けがあるんなら入れ歯落としてる時点でもうフクシがジャスト出すのはないよな
だから最後のあの顔なんだと思う
豚がピタリだす予感。
まだ豚のイカサマは梶わかってないだろうし。
んで3ターン目イカサマ見抜いた梶の勝利。
チキンは普通に入れ歯持ってやって来たけど、
伽羅さんに何にもされなかったのかしら?
ヒ、ヒヒ
328 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 20:37:06 ID:J5U6DIqa0
やっと伽羅さんキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
怖すぎるだろw
あの間接キス魔の動向が気になるが、意外とこのシリーズ早く終わるかもな。
あの手紙の内容察するに、夜行Aも久々に見せ場あるといいんだが…。
やつれたデブが出てきたところで吹いたw
つくづく梶のイケメン化を感じる…
獏さんに当たり台教えてた頃とは偉い違いだ
梶ちゃんもしれっとした演技くらいはできるからな
擬態の素質はあるからな
来週種明かしかなあ
カールの心理描写がよくわからないんだよな〜
上にあるように脂肪フラグ?とも思ったけどそれもなあ
何かを強く思い込むことでカールに変化が起こってそれを梶が読み取るとか?
でもカール今回ニヤリとしてたり後半普通の顔してたよね
(`・ω・´) お前にカップラーメンを食う資格は無い!
↓
(((((((( ;゚Д゚))))))) おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
↓
(;´Д`) ひぃぃ ひぃぃ
↓
(´・A・`) は?聞こえないな
341 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 21:44:06 ID:pW4RSKSF0
先週の「悪意に歪む2つの顔」ってのは、いくとと、あとは、カールがいくとを騙して焼くことを意味してるんだろ
それを、解説は嘘付かないとか議論してた奴ら低脳だな。
さて、ブタが特異な肉体体質で異様に熱に耐性があり
10分近く耐えきりミノタロ覚醒する予想が無い件について
梶くんとしては豚が焼け死んだらまずいんじゃないの?
こんな治外法権的勝負で闇に葬られるんじゃなくて、確実に逮捕→裁判→投獄されて貰わないと
ねえよ?
関係ないがそろそろダイヤボー成分を補給したい時期でもある
>>341 基本的に地の分もカールのモノローグも主語を一切書かないでいたからね
まだ正解は一切出てない。ていうかどういう解釈でも成り立つだろ
先週真っ赤になってた奴はそこらへんがまるで分かってなかったな
自分だけで勝手に答え出しちゃって他の解釈を一切否定したりして
今週末も登場するんかねぇ?必死すぎて面白かったがww
というか豚を焼いたら梶ちゃんも初めて人を殺すことになるのか?
まぁ嘘喰いと並ぶにはそれは通過点だけど
箕輪さん…どこにいったのさ…(´・ω・`)
あれは伽羅だったのか・・・
伽羅とレオの見分けがつかないのは俺だけなのか
梶は焼かないだろう。罪を償わせるとか言ってたし。
「焼かない」と言う選択肢を蘭子たちが認めるかどうか?
単純に「実行権放棄」と見なされてフクシのターンになるだけじゃね?
梶ちゃんは焼きたいと思わないだろうが周りは
>>352 逃げろと言ったしね。
だけど今回のギャンブルの周辺事情から考えても、
梶君が勝てばブタは否が応でも焼かれるだろう。
そんで梶君は「結果的に自分で殺してしまった」と苛まれ、
>>347
356 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 22:21:07 ID:J5U6DIqa0
>>353 フクシのターンはこれからだぞ。
あの梶ちゃんの宣言紛らわしいけど、このターンが終わったら必ず実行するって言ってるだけ
>>357 フクシのイカサマを見破ってないと言えない発言だよね。
梶ちゃんのピタリはカールさんからのサインで説明がつくが、フクシがどうやってタイムを当てていたかはまだわからんな
ふくしが8分以上焼かれても
「ゲーム続行だーかぁじー」
って牛からでてきたら濡れる
>>357 あれ? そうだっけか、
>>358 そもそもフクシは「イカサマを使っている」ってほどのタイムじゃないんだよね、
カールだって良いタイム出してるし、
「時間計るの得意」って範疇を出ていない。
ていうかもう時間計ってるよね?フクシのターンで
あんなに取り乱してたらジャスト当てるの無理くさいような
梶くんの発言は「お前がイカサマを使っているのを知っているぞ」という意味の牽制か?
豚のイカサマを見破って、自分もそれを利用したとか
それでも、中立の蘭子&レオがいるとはいえ、あの場には滑骨さんという危ない人もいるんだよな
>>341 アホか、お前の
>先週の「悪意に歪む2つの顔」ってのは、いくとと、あとは、カールがいくとを騙して焼くことを意味してるんだろ
でも解説は嘘ついたことになんねーよ。解説が正しいとした上でどういう解釈が成り立つのか考えてるだけで、
そもそも解説が間違ってるなんて言ってる奴が阿呆なだけ
サクサク進んでていいな今回のストーリーは
>>359の展開になったら笑えるが早く終わらせろって怒るわw
↑顔真っ赤
訂正
ID:MTqmnswV0
↑顔真っ赤
>>360 自分のターンで誤差が出たときにちょっと不審な顔
梶ちゃんのターンでカールさんがタイムを発表する前にガクブル
この辺りからフクシ何かしらやってるように見えるような
俺は
>>341が解説は嘘つかないこと前提にして一行目の文章を書いたって矛盾を説明しただけなんだけどw
|洲洲;; ク// / .,彡ミ;, ヾ ハ.,__ _,.ノ .Xメ、 ┼┐ヽヽ
V洲彡ハ /./ .:彡三ミ;:::., `ヾ ミ:::;;;;;::::.... レ^iメ、 / _|
V洲彡ハ/ .:彡'゙ ':':. お _
V洲||lハγ / /⌒''ヽ、:ハ ,、ヾ、;;;;,,,,,,, 前_/_ .、 ノ、 |
ヾ洲|ハ し'、 / o ノ ハ':::. l、`ヽ 〉 ''''';.も. / | \ ._У
ヾ洲|ハミミ;;..ヽ、 ___ノ ノ | l'゙ヾ.. ヾ ,,,...:::':::::真/ .」
.ヾ州ヾ゙゙゙´ ゙゙゙ | l ハ::. ,,..:::':::::::::::::::: っ ┼┐ヽヽ
ヾ彡''´´ , ::/`` ,,..:':::::::::::::::::::::::::: 赤 ‐┼ / _|
,>ハ ./ .:::| ,,..:':::::::::::::::::::::::::::::::::. だ .9 _
.| ,へ,':::;;;,,,,,,,,/ ':::| ,::'::::::::::::::::::::::::::::::::: ろ ノ、 |
がナ ゝ ._У
.!! ⊂ナヽ
l7 l7
o o
>>355 焼くしかないのか、でキャラ登場
ってパターンもありうる
26分ジャストの宣言かっこよすぎだな
親父はどこ行ったンンだ
今後の展開の予想なんてどうでもいいんだよ
問題は火事がなんでジャストで言い当てたかなんだよ
誰かトリックを説明しろよ
そんなこと言われても
キモ冴えたとしかいえないな
無意味っぽく持ってたレーザーポインターがすげぇ気になるんだよ
あれトリックの一端かなと
377 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 23:19:15 ID:pr4+lP+P0
ところで。
なんで伽羅と外で会ったあとに無事にデブは部屋に戻ってるんだ?
379 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 23:26:06 ID:pr4+lP+P0
かじ君一分焼かれるのも想定内ならかっこよすぎ
例え10秒でもあんな牛の中には入りたくないわ
>>580 一分につき100億やるっつたらどうする?
>>381 火傷の痕など100億あれば消せるだろうから
背広下に敷いて一分やる
カールは裏切りたくても裏切れないだろう。
梶君見殺しにしたらあとで獏さんに何されるかわからんし。
伽羅さん梶のこと気に入ってるよなたぶん。
ところで豚っていうのがふくしなのか滑骨の部下なのか紛らわしい
伽羅さんはツン
26分ジャストって言うときの自身満々っぷりから梶はカール経由で情報を
得てたんじゃなくて自分で情報得ていた気がする
梶ちゃん確かに自力でなんとかした節があるしなぁ
>>383 それ以前ににあそこで梶君殺したりなんかしたら
カール自身も危ないだろ
あのデブと骨が「はい、そうですか」と素直に返してくれるとは思えんが
×返す ○帰す
カールがフクシのタイム計る時にサインだしてるね
カールがぎりぎりで勝ったのって誤差最大化するためにわざと?
>>389 カールは2回とも良いタイム出してるからな、
「このままゲームを続けるのは分が悪い」となれば交渉の余地はあるだろう、
蘭子が許さんかも知れんが、
おにぎりの持ってる入れ歯ケースや滑骨のツルツル頭の反射でデジタル時計の
数字盗み見てたとかそういうオチ?おにぎりにそういう角度で立つように伽羅
が脅したとか。
なんか今回のゲーム、ルールが判りにくくて、のめり込めんなあ。
予想を裏切ってカールを焼く梶
>>377 あの後デブは突然別の世界に飛ばされます
タフの世界では鬼龍に会ったり
キングダムの世界では蒙武さんに会ったり
そうして9つの世界を回った後ようやく元の世界に戻ってこれたと
398 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 00:00:00 ID:Ks7Jldv20
>>392 だろうな
他になんかあるのかもしれないけど
フクシが1.30でカールが1.29ってのはどーかんがえてもカールの計算だろ
でもそうだとしたらあんな迫真の演技できるカールってすげえよな
1回目 郁斗計測9分58秒 カール解答 9分59秒
カール計測11分ジャスト 梶解答 10分11秒
このあたりは手探り。 カールの11という合図を梶は秒数と間違えてとったか。
2回目 郁斗計測8分32秒 カール解答8分32秒
カール計測18分32秒 梶解答 13分11秒
カールの計測は正解タイム+10分 梶解答の秒数は1回目と同じく11秒
3回目 郁斗計測 25分42秒 カール解答 27分11秒
3回目 カール計測26分ジャスト 梶解答 26分ジャスト
カールの解答の秒数は過去の梶と同じく、11秒
細かい打ち合わせはできていないが、11という梶のメッセージに答えた、カールの、万事了解、という符牒。
梶は、過去のカールの解答から、25分42秒+10分の35分42秒か、27分11秒+10分の37分11秒か、26分ジャスト(郁斗の計測を超える最初のジャストタイム)の3択でよい。
実際は35分か37分かはわかりにくいが、26分と30分台の違いなら容易にわかる。
そういやこの漫画でトリックなしのガチンコ勝負って一回でもあった?
>>398 00:00:00ジャストだ!
あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ
239 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2009/10/01(木) 12:42:32 GpIdMXZ20
ぴったり時間当てたらそいつ自身がストック最多でも枠から省かれるのかよ
実行するかどうかの決定権だけかと思った
↑コレ見てちょっと思ったんだけど
考えてみればピタリ時間を当てる事ができたプレイヤーに
そのターンの実行決定権が移るってルールなら
梶がストック最多でも枠から省かれる事になるよな
でないと梶が実行権使ったら梶自身を焼く事になるじゃん
いや、普通に考えたらそれは理不尽だろ
普通に考えたらピタリ賞なんてまず出ないんだから、それくらいの権利あってよくないか?
ギャンブルなんだしさ
>>404 実行権だけ〜とか言ってる馬鹿はほっとけ。
なんで、ジャスト出してボーナス貰えるのに焼かれなきゃいけないんだよwww
409 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 00:16:40 ID:Ks7Jldv20
まぁ自分で焼く
なんてのはそれこそ勝負になってないからなぁ
明示してないってのはつっこみどころではあるけども
箕輪さんが聞いたら、「俺はそう理解したぜ、クレーマーかオマエは」
って言われそう
>>408 「そのターンは焼かれない」ってのはボーナスにはなりえないのかな?
411 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 00:24:26 ID:/UG3KKwT0
梶にジャストをだされて、テーブルを覗き込むところからすると。
そのへんに福祉が時間を知るトリックがあるのかもしれんな。
福祉のほうからみると、なんとかカードみたいにちょっと透けて見えて時計が見えるようになってるとか。
それはわざわざピタリ出さなくても相手より誤差を少なくすれば成立することなんだから、ボーナスにならんだろ
ストックを半分に減らすとかで、やっとボーナスになるかな
そもそもピタリ賞は一発逆転的な感じなのに
焼かれる人はピタリ賞を取ろうが関係無しに最下位の人、ていうなら
全然一発逆転じゃないよな
オワフ、ルール勘違いしてた。
>>412は無し。お恥ずかしい
>>410 んん?いや、実行権+最下位でも焼かれないのがボーナスでいいと思うよ?
俺が言ってるのは、その内実行権だけがボーナスとか意味不明な事言ってる奴のこと
>>415 >>410が言ってるのは
最下位でも実行権を握れるから、結果的にそのターンに実行されるのを阻止できる
って意味だろ
ワザとサマ使ってないアピールで誤差出して、決めるターンで
ジャスト出して犠牲者を葬るって
ikutoの常套手段の勝ち筋を梶君が看破してやり返したんだな。
レーザーポインタってリモコンの代わりになるんだろうか?梶の正面にコンポみたいなのがあるけど
419 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 00:45:41 ID:h9P3qrap0
3回目でジャストの時間で止めると申し合わせしてたって事?
前回答より一分多い時間で。
420 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 00:52:39 ID:h9P3qrap0
わかったぞ。
蘭子だ。
雄牛の中に蘭子が腕時計でも仕込んだんだろ。
じゃなきゃ夜行さんの流れの意味がない。
でも、ピッタリあてたのは何でだろ・・
カールの私は生き残りたいだけ・・・ってのは、
フクシの殺人行為に対しても梶ちゃんみたいに特に怒ったりなんかしてない、ってことだよね?
カールはもし自分の誤差がふくしを上回ったなら、
梶を本当に裏切って焼いちゃうつもりだったんだろう。
カールは小早川秀行のようにドッチにも転べた。
先週の話で申し訳ないんだけど、梶が牛焼かれているのを皆がにやけながら見ている中、フクシだけが冷静にテーブルの上の梶の所持品を見ていたのは何を意味してたのか予想がつく人いる?
>>423 フクシは何度もこのゲームをやってるから1分程度では死なないのを知っている。
だから以後のターンに備えてサマになりそうなのをチェックしてた。
・・・ちょっと理屈としては今一つか?
やめてお
生き残りたいだけ・・・はトランプのときの作戦は失敗うんぬんにつながるんじゃない?
今なら再度作戦に挑戦できるけど命にかかわる状況だから生き残りたいだけ、みたいな
今週レオはどこいったー??
>>424 Qちゃんがコインに発信機仕込んでたからなぁ
しかしカールも人がいいな。
よく考えたら梶の手伝いでこの家に来た事自体別にメリットないだろうに。
「面白いものが見れますよ」だけでここまでしてくれるとは。
カールはカラカルが生きてることを知らないからその点では伽羅の庇護下にいる必要はないが
株の空売りで失敗してるから嘘喰いサイドで甘い汁を吸おうとしてるんじゃないか?
商売柄資金や背後関係が弱体化しただけで命を狙われてもおかしくないってのもあるだろうしな
カールは株の空売りしたのか?
かなりの金をつぎ込んだらしい。
多分梶は最終巻まで死ぬ事はないかな。
漠の仲間で昔死なせてしまった人物と梶は似ていた。
だから無能だった梶に肩いれしたと考えていいと思うから、後々の物語で梶がピンチになってももう仲間は死なせない精神で助ける的な事がありそう。
勝手な妄想だけどw
もうここまで来たら豚は焼いとかないとスッキリ出来ないよ
罪を償わせたい梶ちゃんには悪いけど焼き豚が見たいです
フクシが焼かれても梶の容疑は晴れないから、自首を勧めるだろうけど
滑骨としては自首されたら自分も巻き添えだからやっぱり焼くか?
でも伽羅が滑骨を牛に入れそうだ
滑骨がフクシの骨を・・・
いや流石にな
報いとしての死は廃坑編で梶は経験してるからそれがどう絡んでくるのか、報いだって言って福士を焼き殺すのか。
口の中を焼いて流動食とかしか食えないようにする。
440 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 03:28:24 ID:Xe/NTURi0
今回梶が26分ジャストと答えたのは、「さあ、さあ」とカールが言ったから
3+3で1の位が6、10の位は通しがなくても分かるから2、かな?
でも、いくとが焦ってるのが分からない。梶が答えてすぐ焦ったってことは、
それがピタリ正解だと分かっていたということ。ということは、自分もピタリ賞とれるってことだろ。
>>434 それはどうかな?絶対に死なないと思ってた主要キャラを簡単に切る作者はいっぱい居るよ
俺は
>>47と同じ気持ちだ…今回も梶君はどっかに怪我が火傷くらいするかとドキドキしてたよ
しなかったけど…………
滑骨さんのチキンボーン攻撃で平然としていられた人はいただろうか…
どうしてタイムが正確に分かったのかが問題なんだよな
ピッタリ当てられないとダメな状況でピッタリ当てられたってことは仕組みがあるってことだし
トリックにいつ、どうやって気付いたのかがポイントだと思う
双眼鏡と腕時計、フクシのラーメンタイマー、カールの首が鍵だと思うんだけどサッパリわからん
座ってる場所もカジ君とカールとフクシは別々の場所だから座る位置は関係ないだろうし
誰かわかったやついるのか?
骨アタックは結構な流血だったけどなんで額に傷跡のこってないの?
>>431 カラカルがいなくなってもアイデアルには狙われてるんじゃない?
嘘喰いが死んで梶が嘘喰いの名を継ぐフラグが立ちまくってるな
そんなもん立たねぇよ
来週はデブに殺されてた伽羅の死体のアップからだろ
あのデブが元気なかったのは伽羅と戦って疲れてたからだろ
だろだろうるせーだろ
カールが肩回してるコマなかった?立ち読みだからあいまいだが
フクシがカタカタしたってことはフクシも完全に分かってたって事なんだろう
イカサマ解明までもう少し話は続きそうだなー
>>444 ・MAXに滑らかだったので、額の表面が浅く切れただけ。実は傷跡が残るほどではない。
・MAXに滑らかだったので、傷跡が残らないように切ることができた。
の、どっちかじゃないかと思っている。意外と軽症?
ふくしはエピタフで未来予知してただけだよ
だから10秒後の梶ジャストを知ってカクカクした
>>451 チキンボーンに唾液が付いてるから破傷風になりそうじゃね?
梶「さあ、お前の罪を数えろ!」
>>444 まず表面に焼き色をつけて中の肉汁を閉じ込めます。
ってのが牛の中で・・・
カールは伽羅に匿われている時に焼き豚を差し入れされて
「エクセレ〜〜ント」と言ってたんだろう
フライドチキンなんぞより味に深みが有るから外人が喰っても人気の味なのは間違いない
457 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 10:58:11 ID:Ks7Jldv20
エクセレーント!
ってどーゆー発音?
エークセレンッ!
の方がより感嘆を示している風な発音をしてる表記だと思うけど
メリケン語は難しいね
どういうトリックつかったかとかはこの際どうでもいい
26分…ジャストだよ!!
このターン実行権は俺が握った(キリッ
梶テラカッコヨス
最初から出来るコだと思ってました
来週ベヘリットが発動します。急展開の予感。
>>457 ワールドダウンタウンの感じでいつも脳内再生される
エレエレエレ・・・エクレアたべたーい!!
462 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 11:26:44 ID:ZGqKB2kEO
しかし、フクシも26分ジャストとわかっていたんだろ
そのカラクリを見抜かないと、次にフクシにジャストに答えられてカールが焼かれることになるぞ
どうもカールはフクシが正確に時間を測れることを見抜いているようだが
いくら正確に測れるつっても、数字直接見えてない以上ジャスト出すのは失敗してもおかしくないよな
前後1秒ずれくらいはありうるだろ
カールと梶はグルだからジャスト可能だったにしても、デブはもしイカサマしてても絶対絶命だなw
あの壊れたキッチンタイマーはイカサマのヒントでもなんでもなく、単にあれで日頃から体内時計を鍛える訓練をしていたというオチ
鳥肉に毒を仕込むような下劣な真似はしないよな
最後のセリフは誰のセリフなんだ?
は?聞こえないね
468 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 12:32:38 ID:0XEMYo6XO
これで来週フクシがジャスト出したら梶がまたキモ顔発生なんじゃねえのか?
>>467 それ蘭子のセリフで、まだ死なないから死ぬ時間まで貯めろとかいわれるんじゃないかなと思ったんだが
吹き出しの向きが思いっきり梶くんの方向いてるぞ
あと蘭子さんが言うなら聞こえないねェ〜って感じだと思う
梶のセリフは
・フクシのイカサマに気づいていて防ぐ手立てがある
・フクシのイカサマに気づいていない
後者なら多分、フクシがイカサマしてピタリ賞だして次ターン持ち越し
トリックとかはまだよくわからんが、
このスレ読んだお陰でルール完璧に理解できた。
なるほど、どう転んでもフクシが雄牛に入るのは決定してるわけだなw
フクシがピタリなら雄牛に入るとは限らないんじゃないの?
梶に見られたときに汗かいてたってことは一定のリズムを刻んでるなにかがあるんだろうな。
それに目線移したときにバレる可能性があるので梶から目を離すことができなくてズレが生じたと。
>>462 >>468 >>471 >>473 フクシにまだ可能性が在るなら、あんなにカタカタ震えないと思うけど。
つまりアレは数々の焼いた現場を認識してるフクシの精神より先に肉体が痙攣する程に絶望的な状態って事だろビチグソが。
476 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 13:37:18 ID:DEpACnxF0
フクシのカタカタは一定のリズムだと思う
477 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 14:05:47 ID:Y26fVf0DO
イカサマの成功確率が70%くらいだったらカタカタすると思うよ。
30%の確率で死ぬとか、普通に怖いだろ
俺なら成功率95%でも小便漏らす自信がある。
478 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 14:10:17 ID:cc+INFK4O
伽羅に匹敵する暴の持ち主が今回はいないな
ゼロにリセットせずに計り続けるのはどうだろうか?
480 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 14:26:36 ID:ZGqKB2kEO
フクシは何らかの方法で時間は測れるんだろうが、梶のストップウォッチを見れる訳じゃない
一秒くらいのズレは容易に起こりうるんだろう
勝つ自信満々だったはずが、ピッタリに答えないと焼豚にされる状況に急転直下したわけでカタカタ震えるのは当然でしょ
豚はいかさまをしている?
しているなら、なぜカールに負けたのか
↓
しているイカサマが、1秒の狂いもなく計れる類いのものではない
or
カールが梶を焼くつもりと信じ込んでいるので
豚は「カールが梶に引導を渡す」のが見たかった→わざと負ける
しかし豚が震えたことから推察すると…
おそらく豚はかなり正確に時間を計れる
計れるからこそ、26分ジャストが正しいことがわかり
追いつめていたはずの梶に食らいつかれたことに驚愕
よって後者だと思われる
これまでのゲームでは、わざと怪しまれない程度の誤差を出し
相手にイカサマのことを感づかれないようにしていた
482 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 14:39:58 ID:Ks7Jldv20
途中からイカサマできなくなった
っていうのはないのかよ
(:D)| ̄|_
夢…夢かこれは……
そうだよっ…そうそう
僕は夜行さんの店で寝てたんだ確か…
そうだ夢なんだ
484 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 15:10:05 ID:DEpACnxF0
来週は牛の中で焼き土下座するの?
485 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 15:12:11 ID:DfKN/u9hO
取り合えず、ふくしのイカサマがまだ看破されてないので、ふくしが焼かれるのはまだ先だな
486 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 15:13:53 ID:XhcpBo5s0
あれだけ脂のってたら助からんだろw
487 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 15:16:47 ID:DEpACnxF0
落合監督はいつ登場するの?
488 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 15:32:56 ID:XhcpBo5s0
(´・∀・`)
490 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 15:37:25 ID:/UG3KKwT0
>>488 いくらなんでも鏡があったら、その前に部屋のチェックをしてた段階で気づいてるでしょ。
でも。いい線いってる。
たぶん、正解は鏡じゃなくて、後ろにたってる滑。
あのハゲに映ってる。
だからゲームが始まってから、まったく動かないでいる。
491 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 15:42:56 ID:+aIVb8j60
梶が「カールさん、僕達の価値です」みたいに確信しすぎてるのがな…
このままでは終わらないフラグだよね、どう見ても。
なるほどあの滑らかさが伏線か・・・
493 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 15:50:20 ID:0XEMYo6XO
494 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 15:57:40 ID:Ks7Jldv20
つまりアラビア数字の「2」「5」 「1」「7」 「6」「9」あたりが微妙になるわけか
(カールさん… 勝ちです僕達の)
この男の思考 嘘喰いにおいてはこういう考えが一番危ない
まさに雄牛へと直結する道
怪我 ピンチ 逆転と来たからもう怪我はないなどという考えはまさに泥沼
嵌まっている…!牛の中まで…!
496 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 16:18:20 ID:lTg/MHJwO
2H2W
あの(カールさん…勝ちです、僕達の)
の僕達がカールと梶なのか梶と誰かなのか、ちょっと気になる
体内時計鍛えるのは別にイカサマじゃないし
それは無いだろうなー
イカサマ自体は間違いなくしてるだろう
そうじゃないと最後に「アンタ、嘘つきだね」が言えないし
499 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 16:38:09 ID:ZGqKB2kEO
>>497 フクシがピッタリ当てて、梶とフクシがカールにたいして勝利宣言するわけか
あり得ねえ
梶が自分のこと「俺」って言ったのって初めてじゃね?
501 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 16:40:10 ID:RKIrvhi50
ジャストで当てたら「当てたその人」が「その瞬間」に実行できるんじゃないっけ?
502 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 16:47:12 ID:DDAvwaPgO
多分ふとし君は死なずにもう一回やると思う
>>404 実行権=最小タイムの人
ピタリ当てたら実行権獲得
と40号辺りでフクシが言ってたお
504 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 16:49:16 ID:wLTLdMwOO
パチンコでよくある体感器みたいなやつつかってたんじゃないか
フクシがピタリ賞なら
梶ピタリにフクシピタリでカール1分だから
カールが焼かれるってこともあるのか?
ひょっとして地下道の対戦みたいに全員1度焼かれるって事は無いよなw
ジャストが二人でたら、二人のどちらかが外すまでサドンデスやるんじゃない?
梶「あんた嘘つきだね!」
フクシ「お前モナー」
マスコミがなかなか報道しない
『あの』法案へ反対する署名が始まりました。
一見素晴らしい法案に思えますが、成立したらとんでもないことになりかねません。
日本で、日本人がまともに暮らしていけなくなる危険性があります。
日本の大事な事を外国人にまかせたいですか?
住所本名をさらさずに署名できます。
共感して頂ける方は、どうぞ署名をお願い致します。
http://www.sho●mei.tv/pro●ject-1300.html
※●を削除してください
ところでフクシ君の由来ってなんだっけ
すげー思い出せそうで思い出せない
落合フクシに似てるからだろ
ふくし伝説見たいから誰か貼って
密葬課ってミノワで玉切れなのかな?
>>513 箕輪以上の暴力の持ち主は警察にもういないんじゃね?
みんなクリスを忘れてるな
516 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 18:48:28 ID:ZGqKB2kEO
箕輪はカラカルの暗殺を命令されていたはず
密葬課はラビリンスの後もカラカルを追っているんじゃないか?
517 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 18:50:45 ID:0XEMYo6XO
>>514箕輪が電話でお前ら死ねっていってから箕輪って課長なんじゃね?
なんかテーブルが怪しいよな。
豚は梶の答え聞いて震えだしたけど、慌てて確認するように
テーブルに伏せてる。
そこで「あ」
519 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 19:03:21 ID:XhcpBo5s0
>>518 そうなんだよ。だから
>>488か、机がそのまま鏡になってて梶ちゃんたちもそれを利用したんじゃないのか
520 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 19:04:46 ID:XhcpBo5s0
このスレッド・・・英雄権は俺が握った。
>>519 でもあのショック状態で一応すがる様に、
カールに確認してる所を見ると
直接計測してる時計自体を覗くようなイカサマではないような気がするけど。
別の計測機器を用意してそれで測ってる感じじゃね?
>>513 あれ以上の暴の持ち主が警察にそう何人もいないでしょw
と言うか密葬課って天真の担当でしょ?頭と柱も無くなったから解散処分じゃね?
523 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 19:22:29 ID:XhcpBo5s0
>>521 机からの反射じゃ見づらいから見間違いを疑って、とっさにすがりついたのではないか
今さっき最新巻買って来た
頬を染めながらドアを開ける門倉さん破壊力ありすぎだろ
今回の実物ラビリンス「うおぉすげぇ」ってのはあまり無かったけど
「ほーなるほど」ってのは結構あったね、それはそれで面白かった。
鳥牛豚ときたら次は何かな
>>523 そもそも反射だとドンピシャの角度でも小さ過ぎて文字読めないと思うわ。
その上、手に持ってるわけで、理想的な角度で見るのは難しい。
まあ多分反射オンリーは無いと思う。スマンね。
天井の丸いのが回転してんじゃね?
26分・・・ジャストだよ!
レーザーポインタって今机の上?
2人がジャスト当てた場合の規定って何かあったっけ?
>>400 >梶は、過去のカールの解答から、25分42秒+10分の35分42秒か、27分11秒+10分の37分11秒か、26分ジャスト(郁斗の計測を超える最初のジャストタイム)の3択でよい。
よくわかんない・・・・
入れ歯に仕掛けがあると予報
入れ歯に仕掛けがあるとしたら
落としちゃったフクシ君もう終わりだな
535 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 20:47:45 ID:XhcpBo5s0
>>524 いやいや
13巻ラストの次の話で嘘喰いスレがかなり伸びたんだが
梶「ジャスト26分だ。悪夢(ユメ)は見れたかよ?」
カールがペースメーカーをry
夢を見ているのは梶ちゃんだったりしてな
つかこの漫画のイカサマって絶対わかんないの多くね?
あの丸メガネの、「視覚再構築」だとか、あの警視庁のやつの
音が色で見えるとか・・・・
だから「なんでフクシはわかったのか」の部分はあんま考えても
意味ないと思う。
問題は、なんで梶が26分ちょうどをわかったんだろうってこと。
543 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 20:59:17 ID:0XEMYo6XO
>>540ホントは百鬼夜行で伽羅に顎を砕かれて気絶している梶の夢か
>>543 殺人コーヒーで集中治療室送りにされている梶の夢だな
>>541廃坑はかなり前の段階で案が出てたよ、誰が出したかはともかく
>>541 視覚も共感覚も普通に当ててる人いたけどな
梶ちゃんがピタリ当てられたのはカールさんからの通しだと思われ
>>541 常識の斜め上行くイカサマが納得できなかったりバトルに興味ない人は
ライアーゲーム読んだほうがいいのかもしれない
ここで見破れなかったのは、獏vsユッキーの3戦目、ユッキーのトリック対策だな、
>>376 盗聴機が中に仕込んであって伽羅に部屋の出来事が筒抜け……いや、ないな
なぜ26分にしたんだろう?
0分0秒でも良かったのにあえて26分と言う長時間にしたのは理由があるんだろうけど解らんな。
今答えとして挙がったのはこんな感じか、これは又見破れずに終るかもしれんね
・ペースメーカー
・机がミラー
・机(原理不明)
・天井(原理不明)
・滑骨の頭に反射している
・滑骨達からの通し
・入れ歯
・体感器
・体内時計の能力
・仕掛け無し
554 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 21:29:19 ID:jOlWKOhK0
というかフクシがイカサマしてんだったらなんでピタリ当てないんだ?
わざと外せば実行時間を伸ばせるから
>>554 慢心
梶がカールが仲違いしたと思い込んで
ピッタリ当てるという不自然な行為に出なくても
勝てると思い込んだ
>>554 最初の一回でピタリだったら怪しまれるし
次のは梶の苦しむ時間を長くしたかったから。
お前らみんながフクシっていうからフクシの本名忘れちまったじゃねーか
>>537 チカラ
それ本気で言ったのか・・・?『眼』あるなら示せ
本当なら俺の中の闇を開放するが――――
>>548 あれは消しゴムで写らないように出来て裏側からも写るという
都合の良いアイテムだったからしょうがない
マジックで写るのはたしか見破ってたから十分でしょ
分しか正確に分からないイカサマかもな
秒数の部分は見えてないとか、わからないとか
26分ジャストは25→26の瞬間だから正確だったとか?
『正直
何も感じないのだ…怒り憎しみなど何もない…
何も…』のコマで、カールが鼻を動かしてるような気がする
直後の『オォオオ』で首を鳴らしてるしな。誰かが言ってたけど
これなんだろうな
意味もなくこんな描写しないと思うんだけど
あと
『勝ちです…僕達の』は、梶と伽羅(+カール)って解釈もありだと思うんだ
「通しで伝えた」ってことさえ明らかにされれば、その行為自体は描写しなくていいんじゃないか?
カールさんの顔芸が見たいのは分かるけどw
たぶんこの話の終わりは
丸々1ページでカールさんの笑顔で「エクセレント!」だな
フクシのイカサマの詳細はまだわからないけど、今分かってる状況だと
・ピタリ賞を当てられるくらい正確に時間がわかる。
・梶が偶然持っていた時計でも時間が把握できるため、時計の構造、仕組みは関係ない。
同様に、時計に何か仕掛けをしているわけではない。
・カールが梶が何秒差か答える前に、ピタリ賞なのが分かっていたみたいなので、
自分だけでなく他人のタイムも正確に分かる。
・他人がタイムを当てるのを妨害したり、惑わせたりできるようなものではない。
くらいか?
『勝ちです…僕達の』
梶B「やったな相棒」
梶A「君のおかげだよ、もう一人の僕…」
しかしこのゲーム、やってる人間はともかくギャラリーは何十分もストップ
ウォッチを止めるの待ってるだけだからかなり暇そう…蘭子、レオ、滑骨、それと
おにぎりがPSPかDS取り出して通信対戦やりだしてもおかしくない
570 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 22:27:47 ID:Ks7Jldv20
やりかたわかんないけど
ストップウォッチみてんじゃねーの、フクシは
滑骨さんが毎回毎回うんざりして飽き飽きしてたっていうのはもしかして…
>>571 グルってことだろうな。
自分もカウントしないといけないから。
予想。
入れ歯はめる人は、酷い場合人工骨でアゴを補強するらしい。
フクシ骨伝導やってんじゃね。
>>569 DSのピクトチャットでイカサマですね、分かります
あ にワロタ
今更なんですけど焼きが実行されるとまた第一ターンからなんですよね?
>>575 焼かれても誤差継続とかそれなんてイジメ。
大丈夫?普通に考えて1ターンからって分からない?
知的障害者なの?
>>577 どちらにせよ
>>7見ればいいよ。
つーか仮に上限タイムだったとしても問題外でしょwww
579 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 00:02:47 ID:PE5h6DfC0
一度熱くなった牛ってそうそう冷えないよね。
2人めはいきなり熱々の状態からなのかな…
>>579 それも含めて継続・実行を決めたりしてたのかもね
>>579 梶くん焼かれてから2時間近く経ってるから冷えてるはずだが
俺も予想してみた。
挿し歯が音叉の役目をして、ペースメーカ−からの振動をキャッチ
しているんじゃないだろうか。
でもあまり正確に計れる訳でなく、1分30秒周期くらいのペースで
キャッチできる代物とか。
梶の2ターン目の26分を回答した時、フクシが小刻みに揺れた場面
があったけど確か「カタカタ」という吹き出しがお腹あたりの位置に
描かれていた。
1分30秒の周期で24回計る事で梶がピタリあてている事に気づく事
になる。また1分30秒程度であれば火傷程度で済む事も計算に入れ
ているのでは。
…ちがうか。
てか今思ったんだけど平常時の自分の脈拍を把握してれば
誤差なんて2〜3秒以内に収まるなコレ
あの状況で「平常」でいられるかが問題だけど
584 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 00:22:30 ID:tGkbd9ll0
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ こっちに来ちゃだめお…
| (__人__)' |
\ `⌒´ /
アカギならいける。
先週カールが計ったタイムって何分だっけ?
みなさん、カールが一秒差で福祉を上回ったのはどうなのよ?偶然?
カールは通しじゃないサマ持ってんのかな。ルールも知らずに来てそれはないだろうから、副詞のサマはカールでも誰にでも利用できるものなのだろうか
588 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 00:43:09 ID:OxE/90CR0
まぁ、ああ見えてカールは元東欧の天才数学者だからな。
あの面子の中では一番頭いいのは間違いない。
>>582 何秒かの周期でキャッチできるって考え方はありだと思うな
15秒と考えると最初のターンの15秒誤差も26分ジャストの判断がついたのも説明がつく
>>587 カールさんはガチンコ勝負してるっぽい
「やっと掴んだ勝機」ってのは、フクシの1分30秒以下の誤差なら勝ちが確定するのを指してるんだろ
このターンにフクシがピタリ出したら実行権はどうなるんだっけ
フクシのピタリ扱いは来週以降だな
今週までの材料じゃ判断できない
しかし今回の勝負がこのターンで勝ったら
梶がフクシに勝ったと言うよりカールがフクシに勝ったと言うか
梶は焼かれただけで特に何もして無いというか
フクシ君の暴で全員倒すんだろ
一家皆殺ししてるから梶とカールとレオぐらいなら何とかなるだろ
カールさんは軍の上層部で世界を股にかける武器商人
パチスロでスってた梶とは格が違うぜ
なめすけの暴パート開始かな
骨を削ったナイフで嵐子の頸動脈を一閃
>>587 意図的にギリギリの誤差で答えた、としか思えないよな。
答える直前の必死ぶりは正解タイムとズレてるのが分かっていながら賭けにでた、とも考えられる。
となると、全てを見破った梶ちゃんがカールさんにサインを出していたのかもしれん。
梶ちゃん最後のコマで時計掲げてタイム計測開始しようとしてるから、
フクシが回答するまで梶ちゃんの実行権は据え置きなんじゃね
てか梶のピタリ賞はカールの通しとすると、フクシのイカサマはまだ掴めてないってことになる
現在の最低計測タイム26分+α(最大10分)の時間内に、梶がフクシのイカサマを見破れるかどうかが本当の勝負か
>>590 595と似たように正解が分かりながらも、不確定要素とかがあるってとこで「わずかな勝機」なのかとも思った。梶が何かミスするとか、見破ったイカサマが完全な精度じゃないとか。
あと2人ピタリの扱いは不明だと思う。
偶然じゃね
カールの心情描写でもカールヒヤヒヤしていたし
フクシはイカサマしているにしてはタイムが微妙なんだよな、
良いタイムだけど良すぎはしない。
フクシのイカサマの秘密がテーブルにあるとすると、梶ちゃんが見破って逆手にとったのかもしれん。
で、フクシのターンでイカサマを封じて勝利という流れか。
自分のターンでピタリ当てる自信があるとしたら、あの慌てっぷりは不自然なような。
>>599 そりゃ好タイムやピタリ賞連発なんかしたら怪しまれるからに決まってるだろ
それにそもそも勝つ為だけなら良いタイムである必要なんてない
相手より1秒でも勝ってりゃそれで事足りるんだし
あとは累積タイムを稼ぐだけ稼いで、ここぞという所でピタリ賞出せばほぼ負けないだろ
何分ぐらい焼けば死ぬんだろ
603 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 02:50:01 ID:Lz5lYAsp0
これってさ、ピタリ当てたからってドンケツが焼かれる対象外にならないとは言われてないようなきがすんだけど。
俺入ったことあるけど本当の地獄は3分超えてからだよ。5分だと死にはしないけどプレイ続行は無理
6分実行でも牛の中で両足で踏ん張ればおk
がんばれフクシ
>>601 怪しまれるかな?
「体内時計が正確」と言い張れば良いだけだろ、
時計の類は事前の身体検査でチェックされてるんだし、
ふへっ
おい
>>604 いけねぇなぁ
屁理屈をこねるな
ピタリ章=実行権=トップってことだろ
俺はそう理解してたぜぇ〜
クレーマーかお前は
確かに今回のルールは紛らわしい
というかフクシが圧倒的に不利すぎて元からゲームとして成り立ってないだろ
>>601 フクシも鮫丸と同じ道をたどりそうだな。
梶のイカサマをバラしたいが、自分も巻き添えを食うから指摘できない。
もしかしてホントに
>>488?
梶ちゃんはイカサマ見抜いてて、
立ち上がって手を挙げて測る事で勝利確定!
とかならめちゃカッコいいんだが
フクシ側の要望するギャンブルを完全に採用したんだから不利もクソもないだろうドゥーユゥーアンダースタン?
フクシが焼かれるのって結局合計8分20秒?
焼け死ぬことが確定するほどの時間でもない気がする
秒数にするとちょうど500ってのもなんだかキリがいいな
フクシ側が用意した装置だしそれくらいの時間なら生き長らえる仕掛けが実は牛の中にありますー★ってのはないのかな
+フクシの誤差
牛の呼吸口にチキンを詰めるなめりん
マジ恋はエロシーンにも嘘喰いネタが出てくるから困る
619 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 08:04:22 ID:DfmKwHtsO
このマンガにヒロインはいません。(キリッ
なぁんだ結局カールを助けて梶がレベルうpの展開か
621 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 08:59:08 ID:3OvO78RQ0
カールが1秒差でフクシよりも勝っている←カールの思惑だろ、保険かけての最大の攻撃か
梶がピタリ→フクシがテーブルみる(単にショックでつっぷした?)→カールのニヤリ描写
テーブルになんかあるんじゃね?
それとあるときはイカサマできてあるときは出来てないんじゃねぇのフクシは
梶の偶然によるキモ冴えで。
622 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 09:01:21 ID:dtOXw/gy0
俺の経験から言えば、8分程度なら牛の中で焼かれても大したダメージは無い。
まあ、あくまで俺の実体験の話なんで、全ての場合に当て嵌まるわけじゃないけどな。
でも、死ぬことはまずあり得ない。
と、空想厨が申しております
牛がブヒィィィと鳴くのはこれいかに
625 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 09:22:48 ID:jgq3QpR60
>>610 そりゃ、
>>601 という都合があるからでしょ。
あのフクシが自分に不利な条件でサドンデスをやるわけがない。
自分を最後の順番にしたのは、自分が焼かれずに出来るだけ長い時間をかけて
相手を焼きたいという腐った根性があるからだよ。
もちろんそこには、自分が正確に時間を測れるという裏打ちがあるのだ。
ところでレーザーポインターは何処いったんだ?
カールが持ってて髭サインの代わりにテーブル下で梶に点滅させて
首サインとの複合で通しやってるとか?
しかしカールもヒゲ時計があるとはいえ、福祉に1秒差で勝つなんて
離れ技をやってのけるんだから、大した肝っ玉だと思う。
ヒゲ時計を過信せず、普通は5秒か10秒くらいの余裕を持つだろうに。
滑も大人しく福祉と焼かれるとも思えんが…来週から暴パートになるのか?
一応レオがいるけど伽羅さんが出て来たのが気になるな
630 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 09:49:53 ID:Z0BZdNqLO
YNCってサイトで足おってボコボコにした奴に燃えた布かけてるリンチ見たが
そこまで叫んでなかった
1回目のカジ君とカールさんの計測タイムが逆で
カールさんが焼れたらどんなリアクションするか
見てみたい気もする
632 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 10:07:06 ID:/ToUkh1B0
なんかルールが微妙だなあ
たとえ最下位でもぴったり出せば2番目の奴が焼かれるってルールだってのを
最初から思ってたやつはどれくらいいいる?
俺はてっきり実行するかしないかの決定権だけだと思ってたよ。
最下位でもそれによってそのターンを逃れて次以降に逆転する目に繋ぐという意味だと。
今回のゲーム、貘さんが梶君の立場で参加してたらどうなってたかな?
廃坑で刻んだ指先のリズムで、完璧に時間を把握して楽勝!、だろうか?
貘さんなら、仮にもし1分間焼かれたら、即死しているであろうことはほぼ間違いない。w
おまいら答えぐらい的中させてみろよ
個々の妄想なんてどうでもいいんだよ
>>632 それはフクシが数値をピッタリ当てられるイカサマをやってたら考えるが、
今週のフクシの動揺を見る限り、それはないから。
来週はフクシをどうやって自首まで追い込むか、って話になるんじゃね?
逃げていいって言ってなかったっけ?
>>632 吼える雄牛のルール
@プレイヤーは共通の時計を使う。
A計測者が計る正解タイムをプレイヤーは体内時計で測定して答える。
その誤差が場にストックされる。
B基本上限タイムは10分+前のプレイヤーの正解タイム。
プレイヤーは前プレイヤーより正解タイムを高く設定しなければならない。
Cプレイヤーは役割を交替して、プレイする。
Dターン終了後、場にストックされた時間は最も誤差の少なかったプレイヤーに
実行権が与えられる。
ただし、正解タイムをピタリと当てた場合に限りそのプレイヤーに実行権が与えられる。
実行権の行使とはストックしたタイム雄牛の中で焼かれることを意味する。
E実行権を行使しない場合、次ターンに繰越となるが、その権利は全ターンを通じて、
最も誤差が少なかったプレイヤーが持つものとする。
F雄牛の中に入るのは、(累積)誤差タイムが一番多い者
G実行権の行使後は、上限タイム等もリセットされる。
Hなお、プレイの最中にプレイヤーの行為を故意に妨げることは厳に禁ずる。
Fを見る限り梶が牛に入るべきと思うが、セリフでは実行権限を持つものは
「負けたプレイヤー」を入れることができるとあるから、実行権限も持たない
プレイヤーの中で累積誤差が一番多いもの=福祉が入ることになるんだろうな。
フクシの負けはもう決定したってことだよな?
フクシがジャスト0秒でも誤差ストックが増えないだけで、8分20秒焼かれる
ことは決まったと
ピタリ賞はその時点で実行者以外で誤差が一番大きい奴が犠牲者になるということか
まだフクシのターンが残ってるだろ
同様はしたが実はフクシもピッタリ当てられるイカサマ手段を使ってて
自信満々でフクシが応えたら不正解 というのがこの漫画のパターンと思うけど
>>637 何度も読み直したが、ピタリ賞を出すと焼かれないとは書いてないね。ストリー的には後出しなんだろうが、フクシが文句言ってないねwww
「ありり?」を超える顔芸は出るか
フクシのイカサマに細工して3分52秒以上の誤差を出させれば、梶の累計誤差も上回るしもう完全に言い逃れは出来なくなるな。
>>610 そもそも仲間同士であるはずの、カールが出した問題を
梶が答える、ってだけでかなり不利なはずだよな。
カールは当てやすいよう○分ジャストでかつ、
時間を短めに設定すれば、かなりの当てやすくなるはず。
最初に11分ジャストにしたのもそういうことなのかも。
>>634 そうだな…
ゴミクズくんが、フクシくんにピタリ賞だして次のターンに持ち越すか丸焦げになるか迫る。
フクシくん金で解決しようとしてゴミクズくんにことわられて発狂。
でフクシくんの番になってフクシくんのイカサマに気付くゴミクズくん。
あせるゴミクズくんをよそに、ピタリ賞をだすフクシくん。
こんな感じだと予想してみた。
あくまでも予想だから、ハズレたら知らん。
むしろジャスト当てて実行権握った奴が、焼かれる対象外にならないと思ってた奴がどれだけいるのか気になる。
フクシ君は何らかの方法でタイムが分かってると思うんだが
フクシ君が一番後攻取ってるのって、相手がジャスト当ててきた時、自分もジャスト出すための保険だろ。
今回カールのタイムがギリギリだから、梶&カールはフクシ君のイカサマ見抜いてジャスト出させないようにしないといけないんだよな。
寧ろ実行権握った人は好きな奴焼けるのかと思ってた
フクシがジャストなら実行権も貰えるでしょ
1ターンで同時に2人実行権を得た場合の取り決めって明示されてないけど
実行権云々はもういいじゃないか
流石に、みんな暗黙の了解で分かってたろうに。
クレーマーか。
一言外れるって書いておくべきだと思うけど。
実はカールさんはマジで梶のことなんかどうでもよかったけど
梶が勝手にキモ冴え勘違いでカールさんが協力してくれてると思い込んでるとかは?
>>649 それでピタリ賞はまず無いよ。
100%ありえないとまでは言わないけど、
無視していいレベルの確率だろう。
まず間違いなくカールが通しをしている。
二人がピタリ当てたらどういう取り決めになるの?
正解タイムをピタリ当てた者は焼かれる対象から外れるなら
カールしか選択できなくなるのか?
そもそも二人に実行権が与えられたら実行するかしないかで意見が食い違った
場合はどうするの?
ルールがどうとでも解釈できる中で当たり前のように梶達がゲームをプレイする
のは違和感がある…
これ今のところ今までの相手と違って自分からイカサマしてるように見えるな
梶ちゃんが自分からイカサマ仕掛けるように育てば
相手のイカサマを利用する獏さんとの対比になって面白くなりそうだな
所でふくし君がピタリしたらどうなるんだっけ?
>>622 ニコ動で「ファラリスの雄牛」で検索しろ
8分でも死ねる
特に取り決めが無いから、二人ではいるんじゃないの?
というか1回実行したらゲームのプレイヤーの役割順番が変わるとか
ゲームの時間を長くしないために焼かれる時間は誤差を何倍かするとか
もう少しゲームとしてちゃんとした物にして欲しかった
いくらフクシがこのゲームに慣れてるからっていう理由でもこの条件差は異常
フクシ側が提示したならば、まずイカサマの存在を疑うレベル
それなのに梶は的外れな事言ってたし、獏さんパートと比べると違和感バリバリだな
>>650 そういうことじゃなくてさ
カールの何らかの言動からキモ冴えでフクシのイカサマのトリックを見破り逆利用
別にカールにそのつもりは無かったけど、梶からするとカールがヒントを与えてくれたと誤解するとか
ピタリ賞が実行権の行使だけなら
単にそのターンで最も誤差が少ない場合と何も変わらない気がするんだが。
なんか間違ってる?
658 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 14:18:36 ID:YJwc1w/R0
だから即焼きなのかと思ってたよ俺
来週焼きに入るもんだと思ってたわ
>>657 1ターン目はそうだけど、
2ターン目以降は誤差は蓄積されるから随分違う。
1人負け状態でも下克上可能。
>>659 つまりこのルールは
そのターンの実行権は常に累積の誤差で決定されるのか?
そのターンの誤差ではなくて?
それではちょっと面白くないような。
例えば累積で最下位がそのターンで最小誤差でも、
累積分を挽回出来てなければ、焼かれるかどうかは他人次第なの?
ギャンブルとしてそれはつまらなくないか?
>>660 なんのために梶は26分ジャスト出したんだよ。
もうさー、梶がジャストだして俺たちの勝ちだって言ってることから
実行権+誤差最多でも外れるって読み取れよ………。
頭わるすぎwww
>>662 それ以前に実行権+誤差最多でも外れるって説明描写が無かったことについて
皆言ってるんだろうが
煽りしかできないんなら失せろカス
仮に実行権は累積最小誤差の者に与えられるとして、
ピタリ賞が実行権だけなら
累積最大の者は単にそのターン生き延びるだけで
大して状況が変わらない。
ピタリの誤差0で、累積誤差で逆転出来てなければ
次のターンで最も焼かれる可能性が高い者であり続ける。
別に一発逆転ってわけでもないんだよな。これはツマランだろ?
>>661
>>664 実行した後は累積はチャラになる。
全員累積0から再スタート。
お前ら、本当に、ほんっっとうに実行権のみだと思ってたの!?
この流れはネタでしょ?
>>665 いやだって累積誤差最大の奴が実行権握っても、
仮にピタリ賞が実行権だけなら
実行しない以外選択肢無いじゃん。実行したら自分が焼かれるわけだから。
つまり累積誤差最大の奴がピタリ賞とっても
実行は在り得ないわけだから、誤差はストックされたままだろ?
おい
>>667 いけねぇなぁ
屁理屈をこねるな
ピタリ賞をとった奴は対象外ってことだろ
俺はそう理解してたぜぇ〜
クレーマーかお前は
俺も実行権だけだと思ってた
じゃないと二人いる限りは絶対にピタリ出せるから有利すぎるでしょう
逆に煽ってる奴らはちゃんとルール全部理解しているんだろうな?
ピタリが二人出たらどうなんの?
実行権だけなわけないだろ
フクシの今回の態度みてもわかるだろ
>>669 ?要するに俺はそれを言ってるわけよ。
ピタリ賞が実行権だけなんて在り得ないだろって話。
>>670 >じゃないと二人いる限りは絶対にピタリ出せるから有利すぎるでしょう
それは要するにイカサマだから別の話では?
>>671 違うだろ?
最下位がピタリ賞で実行権を行使したら、
最下位が焼かれる、って思ってるんだろ?
>>670 正直分からん。
>>670 ていうか二人でぴたり出せるのが前提なら
実行権だけだろうがそうじゃなかろうが負けないだろ
>>672 そういう後付け描写を持ち出されても…
さすがに今週見れば誰だって気づくよ
>>673 ピタリ賞が実行権だけでも次に挽回できる可能性が与えられる
ってので十分ありがたみがあると思ったんだけどな
読み違いだった
そもそもフクシがピタリを出すために最後に答える順番とか言ってる奴が居るが
順番は梶達が決めてるからな
>>675の言うようにこれは普通にやれば絶対に負けないゲーム
とりあえずだ
クレーマーなお前たちは箕輪さんをデスクトップにして
頭を冷やせばいいと思うよ
>>677 いやそうでもない。
カールのヒゲ時計が割と正確だから目立たないが、
カールがフクシより良い成績を出さないといけない。
>>676 フクシ側にたってみれば
毎回誤差数秒で負けて牛から生還するおっさんがいた場合
激しく長引くし、時間が掛かりまくる割にはおもしろくないゲームだろう?
そういう場合わざと一回だけ10分ギリで負けて二回目にピタリ勝利というゲームができるかと。
実行権が累積誤差最小に与えられるってのは確かなの?
その場合最下位の者はターンで勝っても焼かれる事がほぼ確定なんだけど。
累積を逆転できない程度の勝ちでは彼はまず焼かれるわけで。
彼が焼かれない場合ってのは
・上位二名のどちらかが累積誤差が逆転する程の大ポカをした
・実行者が焼却時間を増やす為に持ち越した
の二通りしかなくて、どっちもあんまり可能性高く無い気がするんだが。
本当にこんなつまらないルールなのか?
>>679 まぁ、どっちかがフクシより良い成績を出さなければならない
のは確かなんだけど実行権をこちらが握る限りリセットできるから負けはまずない
>>681 ギリで負けていくのならば、そんなに誤差タイム増えないし
ピタリ賞を作る意味もないんじゃない?
もし万が一負けたら相手が実行しないとは限らないしリスクが高いよ
>>683 >実行権をこちらが握る限りリセットできるから負けはまずない
ピタリ賞を取れるのはカールから通しを貰う梶だけ、(本当に体内時計でのピタリ賞は除く)
毎回フクシがカールより良いタイムを出してたら、毎回カールが焼かれることになる。
カールは遅かれ早かれ死んじゃうし、そうなったらガチで戦うしかなくなる。
>>682 YJ40号の表紙に書いてある。
>>637参照
>>684 まぁそうなんだけどね
描写見る限りフクシが何かイカサマしてるのは確かなようだから
さすがにカールが死ぬ前にそのイカサマは見破れるのでは、と思った
>>683 借金で首が回らない人が相手のゲームだから
フクシが雄牛に入る代わりにボーナスで金やるとか
条件付ければ相手も欲に目がくらむんでないかい?
そもそもフクシの命を賭けても価値があるか不明なわけで
仮定が多すぎるかw
梶も『実行権の獲得=牛入り回避』って解釈してて、勝ちを確信。
蘭子の『あっけない』ってのは、梶の先走った勝利宣言に対しての思いとは考えられないだろうか。
>>686 それはあるかもね
もともとフクシが借金しに来た人とは命賭けてやる意味はないから
雄牛入るのは今回が初めてでしょ
ルールはその時々で決めるとして…
>>687 勝利宣言したのは「あっけない」と言った後なので多分違う
後フクシ等プレイヤーの反応からして全員ルールはちゃんと理解していると思われる
親の会社が貸した借金を息子がチャラにできるものなのかね?
勝ったらチャラ、負けたら死亡だからどの道回収出来ない。
カイジの坊ちゃんの場合は、その穴は自腹で埋めてるみたいだが、
最初からチャラにする気は無いんじゃない?
元々返済能力の無い奴を連れてきてるから建前でチャラにするって言ってるだけでしょ
滑骨達がいれば万が一負けても普通に殺せばいいだけだし
パパさんが滑骨に債権回収委託?してただろうから
死亡保険でもかけてるんじゃね?
>>663 あおるのも当然でしょ?
冷静に考えれば、ピタリ賞をとるのは一発逆転を兼ねているって気付かない?
じゃなきゃ、一度誤差が多くなれば9割9分逆転は不可能。
そんなギャンブルやっても面白くないだろ?
なんでここまで説明しなきゃならないんだよ。
しかも、皆っていってるけどお前含めて実行権で騒いでるのは数人だけ。
別にお前の説明なんて望んでないけどな
数人とか数えてんのか?w 気持ち悪い奴だなw
もう一回書くが、
煽ってる奴らはちゃんとルール全部理解しているんだろうな?
ピタリが二人出たらどうなんの?
695 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 16:27:20 ID:RJuPMu41O
犯人云々は既にどうでもよくフクシが焼かれてもがき苦しむ姿が見たいだけ。
終わらせるには焼き殺すしかない。
まーた俺の方が賢いって必死な奴らが暴れてるのか。
これは勝手な想像なんだが、
梶はふくしを「公の裁きにかけたい」んじゃ無いかな?
焼いちゃって人知れず殺して良いんだろうか?
賭郎も絡んでないから死体の処理も出来ないだろうし、
でもピタリ二人になったらどーなんの?
>>694 人様にレスしておいてその返しはなんだよ……。
これはあのモノローグは嘘つかないで厨のにほいがする。
マジで困るよな
定期的に基地が湧くとかおまえらどんなイカサマ使ってるんだよ
モノローグ云々の時はいなかったけど
作劇で、いわゆる地の文に当たる箇所(漫画ならナレーション)で虚偽の記述を書くのは
確かに絶対にやっちゃいけないタブーだぞ。
703 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 16:33:42 ID:Lz5lYAsp0
今凄い事気が付いた!ミノタウルスって箕輪の事だったんだ!
704 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 16:37:52 ID:9Pm9tBGXO
貘さんが爆散レベルだろ
お前天才だな
そんなお前にお館様の正体を推理していただきたい
706 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 16:43:27 ID:lIYIvbsPO
凄い発見した
箕輪ってミノタウロスが元でできた名前じゃね?
>>706 それだったら 蓑田 にするんじゃねーの?
>>699 ナレーションやモノローグは嘘つく可能性がある厨のがウザいよw正論言ったつもりでその実、相手に噛みつきたいだけの理論じゃん
ナレーションやモノローグはミスリードはしても嘘は付かない。
常識。
>>689 お、そうだったか。失敬した。
でもルールの理解つっても、あの場の全員が書かれていないルールの真意まで正しく汲み取れるのだろうか。作者があえて書かなかったのか、ただ忘れただけなのか。
前者ならふくし誤差が3分51秒以下で梶が焼かれ、
>>693のような事を必死で訴えるパターン。
>>702 そりゃそうなんだが、まず迫ちゃんは嘘を付いてないっていう
周りの屁理屈合戦も見てて痛かったし、
傍観者にとっちゃ邪魔以外の何物でもなかった
持ち越ししたらタイムがまた初めからだと思ってたけど、あれは1ターンで終わる場合だったのか
今回相手の正解タイムが過ぎるのを待たずにカールはストップしてたけど
先生ルール忘れてるんじゃないか?
ルールがあいまいで初め言ってたことと食い違ってきてるんだが…
全ターン通して1番誤差が多いやつが焼かれるのに1番誤差が多いやつがピタリだと
2番目に誤差が多いやつが焼かれるなんて新ルールどこから出てきた?
説明になかったはず、ルールはきちんと説明してほしい。
荒木なら完璧にルールは説明して読者に予想されない展開を持ってくるよ
715 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 17:40:00 ID:OxE/90CR0
まぁ、負けても伽羅突入ですべてOKだけどな。
伽羅さんの設定を思い出せ
勝負挑んで負けるようなゴミをわざわざ助けるやつじゃない
>>713 嫌なら見るなAA略
他作品と比べる蟻( ゚Д゚)<氏ね!
このあとフクシがピタリ賞だして梶とフクシがルールについて喧嘩になり
バトルパート突入
あぁもう気持ち悪い
>>713 >今回相手の正解タイムが過ぎるのを待たずにカールはストップしてたけど
えーと、ルールでは、
B基本上限タイムは10分+前のプレイヤーの正解タイム。
だから前の正解タイムは25分42秒だから、26分でストップしてOKじゃない??
>全ターン通して1番誤差が多いやつが焼かれるのに1番誤差が多いやつがピタリだと
>2番目に誤差が多いやつが焼かれるなんて新ルールどこから出てきた?
ここを新ルールと捉えるのがまず俺と違うなぁ
俺は初めからピタリを取ると一発逆転でストック無視でいけると思ってたわ
722 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 17:45:30 ID:OxE/90CR0
>>716 まぁ、そうなんだけど、もともとボディガードを引き受けてるカールを助けないといけないし。
梶については負け犬を助けるのはいやだったけど獏に頼まれているので死なせるわけにもいかないし。
それにあの場所にいるのは伽羅からすれば猫レベルのザコしかいないし。
楽勝でしょ。
>>720 間違った。
Hプレイヤーは前プレイヤーより正解タイムを高く設定しなければならない
だから前の正解タイムは25分42秒だから、26分でストップしてOKじゃない??
今回は蘭子がいるから時間来たらだしてやってるけど普段は十秒くらいの負けでも相手は死ぬまで出してもらえなかったんだろうな。
最後まで続かないゲームだからきちんと細かな決まりまでないってのが一層リアルに感じられる。
>>721 > F雄牛の中に入るのは、三人の中で(累積)誤差タイムが一番多い者
とか書いてるせいだろ。
>>637によると原文はこの通りではない
693:名無しんぼ@お腹いっぱい :2009/10/03(土) 16:21:45 ID:bvIyQ/dLO [sage]
>>663 あおるのも当然でしょ?
いやいや当然じゃないでしょ基地外なんですかwww
YJ40号を見直してみると、蘭子さんが
「誤差タイム分の実行雄牛にはいるのは…三人の中で誤差タイムが一番多い者」
って言ってるな、累積とは書いてないが累積だったし
YJ41号の1Pには書いて無かったし、結局何を信じればいいんあだー
クリアされるんならリセットのために梶焼かなくても良い罠
何をそう議論する事があるのかわからんな。
実行権持ってる人が自ら牛に入るわけないんだから、常識で考えて
累積トップの人が実行権持ったら、次に累積多い奴が入るのが妥当。
普段一対一でのゲームに慣れているフクシが、3人制の特殊性に
対応できなかったことが敗因。
箕輪「クレーマーが多いスレだなおい」
コミックスに扉絵のルール加筆修正で万事解決☆
さっき立ち読みしてきてアレ?っと思って
ここに着てみれば案の定の展開に
累積タイムが一番多い人がって思ってたけどジャスト取れば違うのかいwwww
そしたら、デブ不利すぎだろ
でも誰も梶がジャスト取るだなんて思わないよな
なんか読解力なさすぎるやつ増えすぎだろ
デブが不利ってカールや梶の方が有利なのは先週説明されたばっかだし
なんか前にお屋形様の表の姿(内閣関係)のやつを、
お屋形様に消されていれかわってるとか必死こいて言ってたやつ思い出すんだが
>>734 >お屋形様に消されていれかわってる
超理論すぎてワロタ。その発想はなかった
嘘喰いってどんどんルールが複雑なゲームが出てくるよね
これじゃライアーゲームの二の舞じゃん
>>735 マジでいたんだよそう言ってたやつが。7巻出たあたりだったか。
スレ住人が説明しても全然わかってくれず50レスくらい消費してようやく理解してくれたやつだった。
>>734 読解力無いから来週フクシがピタリとったらどうなるか教えてくれよ
答えられないなら作者の説明不足は明らかで
お前はインテリぶった、ただのウザい奴だが
>>729 ゲームのルールとしては俺もそれが妥当なルールだとは思うけど、
命賭けてるギャンブルで「常識で考えてこうだろw」ってなルールでは
納得できないだろ?
説明されているルールでは、ピッタリ賞で実行権が得られ、
雄牛に入るのは累積誤差の多い奴ってことだけだからね。
>>738 ストックの少ないフクシに実効権が移るんじゃないの
その場合はこのターンでビリになるカールが焼かれることになると思うが
作中で明確に説明されてないけど、大体こうなるであろうという想像は出来るでしょ
>>739 >命賭けてるギャンブルで「常識で考えてこうだろw」ってなルールでは
>納得できないだろ?
蘭子「そのような展開になるような事は断じてありません 認めません」
あえて突っ込みどころが多いルールのゲームにして、運営をグダグダさせることで、
「カケロウの立会人がいないと、こうなりますよ」っていうことが描写したいんだろう。
>>740 大体こうなるであろうという想像は出来るけど、
それで外れたら読解力不足だなんだと叩く奴がいるからウゼーんだよな
もしその予想も外れたら鬼の首をとったように叩く奴がきっと出てくるよ
>>743 そんなん好きに言わせとけばいいだろ
俺からしたらお前みたいなのも同じくらいウザイ
実行権はそのターン内の誤差最小者で焼かれる時間は累積
そうでなければ逆転要素の全くないゲームとして成り立たないものになる
普通にそう理解してたけど問題があるのか?
>>746 実行権も累積なら
Dターン終了後、場にストックされた時間 ”は” 最も誤差の少なかったプレイヤーに
実行権が与えられる。
ただし、正解タイムをピタリと当てた場合に限りそのプレイヤーに実行権が与えられる。
”は”じゃなくて”が”が正しいと思うが?
最初のページのおにぎり頭がどう見てもレイプされる5分前の処女
>>747 こっち
E実行権を行使しない場合、次ターンに繰越となるが、その権利は全ターンを通じて、
最も誤差が少なかったプレイヤーが持つものとする。
後、場にストックされた時間 ”が” ってやるとおかしくない?
ストックされた時間は3人の合計なのに
ID:gkcuTmyz0(18)
必死すぎだろ。
来週になれば分かるんだし、スレをごちゃごちゃにしてるだけだから黙ってれば?
まじでモノローグ厨に似てるわ。
751 :
-:2009/10/03(土) 20:56:09 ID:kriRW/bwO
>>739 そんなこと言ったら貘さんのカケロウの人の服に触れたら反則っていう屁理屈も、
常識的に考えたら認められないが、
命かかってる上にあまつさえ確認さえ取ったんだから認めろよとなる。
でも門倉は常識的に考えて判断した。
使用MPの秘匿も説明なかったけど、
常識的に考えての判断だし。
今回はカケロウがいないから滑骨や蘭子が常識的に判断するだけの話。
そう考えるとフクシがピタリ出したら、
ストックの一番多い梶が、牛の中に入るって判断が下されるだろうことは想像に難くないと思うけどね。
ID:bvIyQ/dLO
こいつ携帯だし、「モノローグも嘘つく可能性がある」厨だろww賛同意見ゼロなのによくそこまで相手を叩ける気になれるわ
753 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 21:05:05 ID:6lbqftLpO
立ち読みで流すように読むから(じっくり読むのはコミックスに取ってるから)
焼き時間は累積
焼かれるのはそのターンの一番駄目なやつ
かと思ってた
まあまあ。今回のゲームは基本はちょー単純な時間当てだ。なのに、正直に言って細かいルールが多すぎたよ。3人でやるってのもまた複雑にしてる。
梶側がルールの確認をする描写がなかったからなんだか読者側にも押しつけられたルール感が出るんじゃない?
もっと絵を使ってゆっくり説明したり、毎週少しづつルールの細かい点を明らかにするやり取りがあったほうがよかったかもね、、、ライアーゲームみたいに。って書くと何だかそれはそれで微妙だがww
755 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 21:13:57 ID:COI0NN2+0
40号119ページ6コマ目でカールさんは鏡のイカサマに気づいて、サイン送るのをやめたのさ
756 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 21:35:10 ID:3OvO78RQ0
モノローグ嘘つかない騒動も
今回もおんなじ現象じゃね?
結局どーとても解釈できるだろ、明示してないんだから
明示して無くても論理的に導けるだろ
これの繰り返しじゃねぇの
言ってしまえば
「使用ポイントを教えろ、そんなのは説明の時聞いてない」
「クレーマーかオマエは」
とおんなじじゃね?
いや、クレーマー呼ばわりされた方がダメとかそういんじゃなくてな
757 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 21:38:08 ID:LrJnIWQCO
あさましいあさましい
そして醜いぜぇー
>>617 ふくし「うおおおなんかいい匂いするうううう」
>>751 あれは交換した時点で獏の服という扱いになったんだろ
ところで雄牛の特集見たがあれ作ったやつはキチガイだなマジで
>>760 作ったやつって、作った本人じゃなくて、作らせた王様のほうだよね?
大工が城建てたっつーのと同レベルのこと言ってんじゃねー
ところでカールってなんでフクシのプレー前に実行したんだ?
論理的に導ける(笑)
城は大工さんが建てたのは論理的に正しい(笑)
モノローグや地の文で嘘をつく可能性があるというのは論理的に正しい(笑)
必要なのは論理的に正しいかどうかじゃなくて、説得力ある材料だっつの。
風が吹けば桶屋が儲かるのが論理的に正しいって言ってるのと一緒だっつの。
それでもその極小の可能性を主張することが相手を負かせる材料だって本気で信じて噛みついてるなら死んだ方がいい
>>765 一体なにと戦ってんだ?
こういう変なの沸きすぎだろ。
流石に今回のピタリ賞は皆分かってたと思ったんだが。
説得力ある材料云々
可能性が云々
無駄に他人を煽る口調
あぁ、どっかで見たと思ったらモノローグ厨様ご本人ですか。
769 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 00:27:32 ID:VmO1O1Px0
おまいらに一つ言っておく
漫画だぜ?www
770 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 00:31:39 ID:n0CP1kgVO
>>768 ああ、モノローグは嘘つくかもしれない厨ご本人様ですかw
その節はどうもどうも、結局主張したかったことは「モノローグは嘘つく可能性があるかもしれない!!!」でしたよね(笑)
いい加減自分の考えが間違ってたってことに気づいていただけましたか?笑
いやー、俺も「分かった、間違ってた!可能性が低いことを"あるかもしれない"なんて主張するなんて間違ってるんだ!他人に主張するには明確な理由がいるんだね!」
ってレスしてくれたら微笑ましい気分で立ち去れるんだけど、腐ったプライドに縋りついてるのか、はたまた本当に頭が悪いのか、
何度も書いても、モノローグ嘘つくかもしれない厨は理解したとは思えないレスばかりでね(苦笑)
ハッキリと言ってくれたらわかりやすく説明してあげるのにね
>>754 読者の読解力に任せて描けば読解力の無い奴が騒ぎ、タップリ尺取って説明すれば
つまんねぇ・テンポ悪いと通ぶる奴が騒ぐ
要は2ch見なきゃ不快になることもなく、己のペースで楽しめる
(⌒ー'  ̄: : ヽ ナよ ミ⌒':  ̄ `)
(_i -、T: : : : ::l ー ゝ : : :/r T´
)= |: : : : ::| _ 'ー l | !: : : / =ノ
T_, ハ: : : :< _,人_ __ '´ ヽ白∠ |: : ::ク ら
`ーyクー'´ (ノ ) y 冫方乂 V ,.、__ノ
/⌒ ヽ ノ レ `て へT ´ __v__
_r|こ|r、_人__/ '; 言舌 ヽ 言侖 / ⌒ <三三;>
 ̄ヾ____ノ | │ ⌒) l L 」 {::5! ´_ノ
|___,l 是頁 { こ | __ | |\_ ) _う
/××× |/)))⌒ヽ __,__ ナよ ( ( __ノー (ゝ⌒マ´
/××× / ̄ ̄/'⌒ノ { r十 __ / ヽ ', T ト)
┬┬ ┬/: : ::/ノ =/ `´ (ノ ) / 人 ', ( ̄ >
l l |l: :/∪ 只 _ < / }_ } /ノ ) )_
r__ノ V /ん、_ノ (._`` ヽ つ ヽ つ  ̄  ̄
/ >' ̄ ̄_____________
/ \__ ___ x \
l ヽ.,___ )⌒)) > ) ) \
どうしよう。まさかなぁって釣糸たれたら物凄いのがヒットしたんだけど。
あぁ、あれは主語がないからどちらにも取れる、って事だよ。
それを必死にモノローグは嘘つかない=悪意の〜はカールとふくしだと
無意味に敵意剥き出しにして誰かれ構わず噛みついてたからさ。
もう寝るけど、ログみたとき面白くしててね。
>>772 お前も連投必死できもいよ…
誰が正しいとか抜きにムキになって煽るのを止めてくれないか?
頼む
777 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 00:52:07 ID:t8/A2gs2O
基地外どもファビョリ過ぎワロタ
>>775 釣り糸たれたらwwwwwwwww日本語でおkwwwwwwwwww理論ぶって何wwwwwwwwwwwきっしょいwwwwwwwwwwwwwwwwwwきっしょいwwwww
誰が誰と闘っているんだ?
>>777 本当だよな。スレ嵐とかマジ勘弁…………余所でやってほしいよ。
>>778とかマジできもい。
>>779 見て分からないか?
ID.nOCP1kgVOの自演広場だよ
ここがID表示されるなんてうっかりしてたぜ
まぁ俺がこうやって和ませた訳だしスレを活気立てて行こうぜ?
読むのめんどくせえから
>>850ぐらいになったら
3行ぐらいで流れの説明頼む
恥かしい奴だな
やっぱあん時にワシがこのスレに感じたもんは正しかったようやわ
NGIDに突っ込むからどうでもいいや
バカは人をイラつかせるバカなんだ
来週フクシがピタリ出した時とかよく分からんし
俺もルールの説明不足感があると思うけどね
ところでID:n0CP1kgVO は何で自分と同意見の奴煽ってるんだよw
>>783 梶、巨乳大作戦を延滞していることが判明
それを借りた頃から自宅に架空請求が来るようになったことに獏が気づく
住所を書き込む際に地震があった
そういえば今週、フクシがガタガタ震え出す
→その様子に鞍馬、カールが気づき、カールがニヤリ
の描写があったけど、ありゃ何だろうね
フクシもピタリ賞出して、
ピタリ賞が複数でたらどうするのか?
ってここの連中を掌で躍らせていた展開になったら神なんだがな、
扉絵でルールの訂正補足がされていたら悲しい。
>>189 なるほど・・・
まあ多分、フクシがイカサマしていることの明確なサインに気づいて鞍馬とカールがニヤけたんだろうけど。
もしカールと梶がヒゲのやりとりを公然と続けていたら、途中で怪しまれて制裁されてたろう。
そして現状、カールと梶では、少なくとも表面上は普通に勝負できてる形になってる。
今回のフクシの震えだけが、イカサマを示す明らかなサインになってんだな。
>>793 そんなことやったらバレバレじゃねーかw
まあ、ルールには抵触してないからバレても問題ないな
797 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 02:15:58 ID:sOp6LATMO
実はフクシ豚ではなく痩せている説
お腹の中に何か入っていてデブに見えてるだけ。
コナンでこんなトリックを昔見たぞ。
…フクシどっからどう見てもデブでしたw
考えてみりゃサダクニ戦で獏がきっかり10秒とか数えてたから
梶が憧れてきっかり数えられるようになっててもおかしくはないよな
「これはギャンブラーになる最低限のレベルだ」的な
あれってニヤけてたのか
歯ぎしりみたいな感じかと思ってた
両方ピタリ賞で次ターンに持ち越しなら梶とブタがピタリ賞やり続ける限り終わらないじゃないか
ふくし:
当然……仕切り直しだ
両者ジャストタイム時のルールを決めるならこのゲームは最初から仕切り直し
今までのゲーム…これは…無しでしょ
常識的に考えてフクシもピタリ出そうと思えばいつでも出せるだろ。
梶のピタリが分かってるんだから。
804 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 03:13:35 ID:90avnwQK0
>>803 分単位しか計れないイカサマなんじゃね?
ていうか26秒ジャストで時計止めれるカールさんのイカサマについて語るべきじゃね?
>>803 そう思って気を取り直して強気になるフクシのイカサマ阻止して勝利
カールさんのニヤリといい、梶ちゃんの自信満々っぷりといい、フクシの「あ」の時の様子といい
どうも梶ちゃんとカールさんはフクシのイカサマを見破ってるように見えるような。
それが防ぐ手立てのあるイカサマなのかどうなのか
フクシのイカサマが何かはわからんが、前に梶ちゃんが言ってた通り、カール→梶という順番である以上、梶ちゃんがいくらピタリを出そうとカールさんが焼かれる危険は高い。
そうなると、やはりカールさんのニヤリはフクシのイカサマを見破って勝ちを確信していると考えるのが自然だと思うな
福氏がピタリ賞出せば福氏が実行権握るはずなのに梶が実行権獲得になってたのはなんで?
上に書かれてるようにフクシのイカサマを見破ってるからピタリを出させない自信があるのか、
それともフクシもピタリを出すという事を想定していないのか
あと、フクシがピタリ出してもフクシに実行権移るとは限らないと思う
普通に考えるとピタリ2人以上の場合、誤差の少ないフクシにいきそうだけど、
ルールに明記されてない以上どうなるかは迫先生次第
誰かが書いてたけどピタリが2人出た場合のルールについて、揉めるという可能性もありそう
梶が立ち上がって
さらに時計を持ってる手を挙げてたのは
いかさま対策か
812 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 05:11:50 ID:y9MIoH0n0
いや、かっこつけ。
ふくしに勝ちフラグ立ってるじゃねーか
フクシのカタカタした回数を数えると何と26回してる
…なんてな
ハングマンの時に後ろで誰かが佐田国に手札の中身を教えてると考えた梶ちゃんならゲームの途中で気づくのかもな
未だにイカサマが分からない。
独自に時間を計っているのか、計測者の時計を盗み見しているのか。
後者なら、ストップウォッチの中間計測機能でサマ崩し出来ないだろうか?
>>804 26分のロスタイムモードにして計測したんじゃね?
>>797 腹に座布団か何か巻いといて、
牛の中で敷けば助かるかもね
副詞が焼かれても生きてたらgdgdになりそうで嫌だな
ピタリ賞二人とったら普通に二人が実行権持つんじゃね?
実行権は行使するかしないかだからどっちか一人でも実行を選べば残りの一人が焼かれる
でもこれだとマジでカール焼かれる展開になるしないかw
伽羅とマルコとカラカルと夜行さんとレオの力関係を不等号で教えて。
俺は
伽羅>マルコ>カラカル>>>夜行さん>>>レオ
こんな感じかなーと思ってるんだけど。
ギャンブルなら早い者勝ちが基本だろ。
ツモったようなものと思ってた。
むしろ福祉のターンを待つ意味が分からない。
>>822 マルコとカラカルがやったらどうなるか
カラカルの方が基本的には強そうだけどマルコは爆発力があるからな
ジョナサンとディオが戦うようなもんだな
ジョナサンとディオならジョナサンのが上だろ
826 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 13:08:13 ID:aOwMMDQBO
バランスブレイカーのクシナダさん
ピタリには実行権はあるが、リセット効果はない
だから、梶の誤差タイムは合計誤差に含められてる
だけど、「実行権」である以上、ピタリの人はあくまで実行する側(誰かを焼く側)のはず
実行される側(焼かれる側)でもあるとなると、実行権じゃなくて勝負続行権にしかならず、
すでに大差がついてる場合、リードしてる側が圧倒的に有利でギャンブルにならないから
ピタリが複数出た場合
実行で一致すれば、ピタリ以外の最下位者(この場合はカールさん)が焼かれる
実行で一致できない場合は持ち越しか、ピタリ同士で実行するかどうかの決定戦かな
ところで、フクシはなんでガタガタしてんの?
梶と違って焼かれるわけじゃないし、死刑決まってるっても、すぐ死ぬわけでもないよね
何でフクシが焼かれないって決め付けたがるのかね?
ゲーム始めるときに、梶がセリフで言ってた
「お前が負けたら自首しろ」って
んで、滑にも「テメーも共犯だから、フクシが負けたら一緒に自首しろよ、あ?」とか啖呵切ってた
そういうルールになってる
カイジの班長のようにフクシ君はツメが甘いな
自分が焼かれるかもしれないという事を前提にしていないルールだね
>>829 そりゃ漫画だから焼かれる可能性大だけど
>>827の流れもありえるんでないかい?
誰かさんが嫌いな理論的に考えたらそうなる。
普通に考えて二人ピタリだと実行権は共に無効じゃないの
あいこみたいなもんだろ?
実行権無効ならカールは焼かれない
>>830 逃げて自主云々はルールに組み込まれてないだろw
かり梅大人買いしてきた。
たまに食べるとおいしいね。
焼くのを免除してやるから自首しろって、梶ちゃんならいいだしそうだけど。
個人的には時間半分にしてやるから自首しろがいいかなー。
だってどうせなら牛が鳴くところを見たいじゃん!
837 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 13:53:10 ID:r0k74qz60
豚焼かれて終了だろ
ラビリンスのトリックの意味分からない
嘘喰いはD3から動かないで立会人を使ってMPを2得たってことか?
梶「じょーずに焼けました♪」
そもそも豚を焼き殺した所で
感情的側面や倫理的面を別にすれば
梶にはなんのメリットも無い。
豚が「真犯人」である事を公にする事で始めて
梶の目的は達せられるわけで。
>>838 ロック時の音と開いた時の音が混ざって天真を騙した
その音を天真は黒服が獏の死体を処理しに来た時の音と勘違い
よって天真は先に移動した獏の部屋数とMPの把握が出来てなかった
842 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 14:32:30 ID:USVdqIFW0
>>838 立会人使って得たMPは1かな
D3〜C3への扉は自分の手で開けた
843 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 14:35:16 ID:JcsAYJOB0
クシナダさんだったらあの牛の中で何分耐えられるかな?
>>842 怖いから開けてって言って自分は別の扉を同時に開けたんじゃなかったかな
そのあともう一回次の扉を開けてもらってた気がする
いや、うろ覚えなんだけど
>>844 怖いから開けてって言ったのはC3〜C2への扉
これは立会人を使って開けた
別の扉を同時に開けたのはD3〜C3への扉
これは自分の手で開けた
立会人は不正解の扉を開けた
よって立会人を使って得たMPは1
櫛灘さんより南方の方が強そう
851 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 15:08:00 ID:JcsAYJOB0
>>845 ちょっと火つけたらびっくりして飛び跳ねて後頭部を打って気絶しそう・・
>>851様、お戯れも程々に…
良いのですか?屋形越え越えの前に私が死ぬ事になっても
>>843 っていうかもう賭郎じゃないでしょw
あんな醜態晒したらクビだよクビ
思ったんだけど、梶ちゃんならまだしもカールさん焼かれても梶VSフクシというのは変わらないから勝負続行じゃね?
>>855 俺はそう理解したぜ、クレーマーかオマエは
申し訳ございませんでした。
>>855-856 カールさん好きだから焼かれて欲しくなくて…(ドキドキ
は?聞こえないね
に不覚にも痺れてしまったorz
彼時々格好良くなるからギャップがキツイw
861 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 16:32:19 ID:ecX2ZgqW0
迫先生の説明不足は否めないが、
流れ的には「ピタリ当てると自身の誤差タイムは消えるが、罰実行タイムとしては計上される」と考えるのが妥当。
でなきゃ、フクシがガタガタ震え、梶が勝利確信、実行権発動宣言なんかしないだろ。
滑骨さん辺りが、誤差タイムが一番多い梶が中に入るべきだろ滑らかに考えて・・・
みたいなクレームを付けに行く流れになるかもしれんが。
そうなるとどの道、伽羅君が入ってきて暴パートかな。
福士君が勝つと滑川にどういうメリットがあるのさ
863 :
sage:2009/10/04(日) 16:44:34 ID:kxeippqD0
伽羅が森の中でイカサマの片棒担いでた奴をとらえたから、
福祉は正確な時間が計れないんじゃないの?
伽羅は急に駆け出していくデブが心配で後を付けまわしただけだよ
伽羅さんの優しさなら有り得るな。保護してあげるつもりだったんだろう
姿を見られただけでも殺害しかねない人が何もしないんだから
危害を加える気はなさそうだけどな
完全にネタキャラですな伽羅さん
初登場からネタキャラだったような
っていうか立会人にまともな奴いねぇw
デブはイカサマに加担してないだろ
870 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 17:55:07 ID:0qaneBcr0
>>869 でも戻ってきてからのあの表情は、
あきらかに伽羅に脅迫されてなんらかの企みに加担させられてるだろ。
872 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 18:12:35 ID:gT2BYrIA0
あのブタなら弓を駆使してやりかねない
「きちゃだめお…」とかやる夫みたいなこと言いながら、窮地になると覚醒するとかなw
回想での痩せてた姿は『これが本当の姿』に繋がる伏線か
なにそれ濡れる
キャラさんはデブに口止めしつつ、一緒に別館内には潜入したんだろうな。
で、前に滑骨の気配に気付いたレオが、今度はキャラさんの気配に気付く、と。
レオも1対1なら大抵の奴に勝つだろう
例え立会人でもさ
でも漫画的には間違いなく噛ませ犬
異論は認める
>>861とID被った・・・その時間おれ外出してたのに・・・
ASAHIネットですか?
>>879 キャラは対人格闘の頂点だけど、それ以外の能力は未知数。
レオって別に接近戦オンリーのタイプじゃないんだよな。
狙撃からトラップの仕掛けから全て超一流っぽいから
殺し合いという意味で強い弱いで言うと、最強に近い一人だと思うわけだが。
いつかレオが活躍する話を描いて欲しいな。
レオ的にはキャラに接近戦で歯が立たなかったとしても
「敵わない」とは思っていないはず。
遠距離、或いは間接的に戦えばいいと考えるはず。
そういうタイプだよな。
フクシ君がガタガタしてるのは、フクシがジャストじゃなければ焼かれるって確定したからでしょ
>>883 んでジャスト出して、梶にイカサマを暴かれると。
ところで今回ってカケロウ勝負じゃないけど
イカサマって禁止事項だっけ?
仮に豚が自首する事に納得したとして
親父はそれを黙って許すかな?
社会的地位考えたら、それは破滅だろ、親父的にも。
>>884 発覚しないイカサマに関しては、賭郎は一切関知しません
てのが今までの一般的なルールだったような。
ただ賭郎のもとに決められたルールにあからさまな違反があった場合は…「粛正致します!」
>>885 納得しなきゃ暴力で何とかするしかないわけだが
蘭子サイドも梶サイドも自首させたがってるわけで
レオ&伽羅をなんとかしなきゃいけないんだぞ?
常識的に考えて詰みだろw
>>886 それは精子の頃から知ってるんだが
今回のヤクザ勝負ってイカサマ禁止にしてたんだっけ?
>>888 だって今回は賭郎勝負じゃないじゃん
結果に姐さんや骨がどう出るかはわからん。
俺の予想では勝負が終わってからのヤクザの争いに伽羅さんが関わってくるんじゃない?
自首はないだろ
豚は焼かなければ喰えんよ
>>888 らんこ曰く
「滑骨と私らはこのゲームを互いが納得してプレイできるように配慮はする。
でも基本はあんたらの勝負さ。それ以外の事に口出しもしない。傍観者……まあ立会人のようなものね」
なので、イカサマ禁止とは一言も言ってない。事前にイカサマ可能アイテムを没収しただけ。
滑骨が豚焼かれても黙っているだろうか?
893 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 20:13:33 ID:aOwMMDQBO
俺について来ればいい…
ただ俺は…
“働け”なんていわない
>>888 あ…
今回は賭郎勝負じゃないって最初に言ってたね…
すいませんでした
まぁ常識的に考えりゃ、発覚したら以降の勝負ではそのイカサマは使えんだろう
以降の勝負があるかは別問題だが
>>892 滑骨としてはフクシが自首さえしなければ焼かれてもいいんじゃない?
蘭子としてはフクシが自首すればおk
どちらも親父にタカるのが目的じゃなかったか?
>>897 まあ普通賭け事でイカサマが発覚したらタダでは済まないよねえ…
ところで蘭子とレオは、前回の廃坑勝負の時には敵同士だったはずの梶とカールが、
今回はなぜか一緒になって動いていることについてはどう思っているんだろう?
何か不審の念のようなものは抱いていないのだろうか?
今回ってカールは勝っても何のメリットもないね
蘭子はフクシの親父の会社の株をもってるから、
息子が警察にパクられて株が下がられても困るらしいよ?
あのガタブル的に、フクシは梶がピタリ賞を出した、って事が分かってたわけだろ?
つまり20分オーバーでも秒単位で分かる、って事だよな、
なら1分30秒とかじゃなくて、梶に負けない程度に悪いタイムだって出せたはずなんだが?
なんかチグハグだね、
>>902 焼く時間を増やすために、わざと長めの誤差をだしたんじゃね?
>>903 それだったら4分とか5分でも良いじゃない。
カールと梶の仲間割れを信じているなら、梶に負けなければOKなんだし、
>>903 >>902が言ってるのは逆で、ピタリ賞を想定してなかったなら
もっとギリギリ5分近くまで豚が故意に誤差を増やしてもおかしくなかったってことだろ
906 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 22:38:57 ID:+hX6FpDB0
チグハグ?
別にそんなことないだろ?
来ちゃだめ
お……お願いだから
を
来ちゃだめお…
って読んじゃう奴らはやっぱ2CH脳だからか
ヒ…ヒヒヒ…
>>904 5分でも良かったんだろうな。おそらく自力でピタリ賞出せる何らかのイカサマはもってるだろうし。
ここで1分30秒にしか出来ない理由があってそれがイカサマの欠点なのか、
それとも確実にピタリを出せない精度のイカサマだから、
あんまり誤差を作って2位になってることがマズいのかもしれないね。
性格的に自分がトップでないと気に入らないだろうし、初対面のカールのことを全面的に信じるってのもないんじゃないの?
>>909 確実にピタリ賞を出せない制度のイカサマなら、
こんどは梶がピタリ賞を出したことが分かったのがおかしい。
(あのリアクションはカールがタイムを答える前から分かってるはず)
分はわかるけど秒は分からない、とかかしら?
>>910 ああ、それだったら、分の表示が変わってすぐだった→ジャスト
ってことで説明はつきそうだな
豚は糞が変わったときがわかるイカサマしてたのかな?
ゴウの漢字が出てこない
>>910 成程、それは筋が通ってるな。良い読みかもしれない。
ジャスト出すならあんな怯える必要ないしな
916 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 23:23:42 ID:h/OMVg7P0
號
>>902 あれ?株ってまだもってないんじゃないの?
うろ覚えだけど、乗っ取りの為に株価をさげるつもり云々だったような。
>>915 第一回目の3人の回答と正解ってリストあったっけ?
その辺にヒントがあるかも
でも分はわかるなら4分5分と累積を増やさなかった理由がないんだよね。
増やす必要なんてねーよ。バカ梶相手だし、といった考えでもあったんじゃないのか
フクシはただのボンクラだから、勝つために頭を捻るということが出来なさそう
>>919 安全と分かっていても踏み込めない根性無しだということで。
あと、誤差5分とか出すと、それ以降カールが当分の間実行権握ることになるから
何度も保留されると、秒単位の誤差の積み重ねで
フクシと梶の順位が入れ替わる可能性も皆無じゃない
>>919 あそこで一分半プラスしたら合計誤差は7分くらいだったよな
推測でしかないが、7分ってのは焼かれてもまだ生きてるギリギリのとこなんじゃないかな
フクシは梶を一発で殺さずいたぶるつもりだったんじゃね?
>>919 ストーリー内的な辻褄じゃなくて、漫画の展開を作る上での理由ははっきりしてるよね
梶5分+フクシ5分で10分になっちゃったら、カールが実行しない理由が全くなくなるよね。続けちゃったら裏切ってないとフクシにばれるから。
5分+1分だから1分じゃあ物足りない訳かって流れが自然になる。
あとカールもわざとフクシの1秒手前で答えてるし、あの1分29秒の描写があるからどんでん返しが生きてくると思うんだよね
梶5分+フクシ4分+カール3分とかグダグダだと面白くもなんともないよね
もちろん5分増やさなかった理由は来週以降のどっかではっきりするんだろうけど
フクシのイカサマに深く関係してる気がするな
あるいはこのターンでフクシはピタリ賞をだしてドロー・続行
1分しか誤差を出さなかった理由は不明のままって可能性も十分あるけど
週明けでーす
またネタバレする人が来るかもしれないので
ネタバレか嫌いな人は注意するように
ネタバレが当たり前で普通の人が退避しないといけない状態ってのが異常なんだけどな
クズは本当にどうしようもないよな
二の舞になることを祈って
679 名前:ミルコ ◆ASto4Nc0U. []2009/09/30(水) 07:38:01 ID:p2KDDvMtO
みなさんおはようございます
今日は残念な報告です
おとといの月曜日に自分のケータイに集英社からメールが来ました
内容をざっと言うと、これ以上我が社の著作物をネット上に流されますと困りますのでこちらも対応を取りまして、止むを得ず通報させてもらいます。なので自制していただくようによろしくお願いします。
とのことです
最初はいたずらかとも思いましたが、この二日間悩みに悩みまして、報告が今になったわけです
それと、何でアドレスばれてるのかが物凄く怖くてびっくりしました
と言う事で、今後は警告通り、自制させてもらいます
すいません
711 名前:ミルコ ◆ASto4Nc0U. []2009/09/30(水) 07:48:48 ID:p2KDDvMtO
またアドレスさらしたりしたら集英社の逆鱗に触れ、本気で豚箱に入れられそうですw
719 名前:ミルコ ◆ASto4Nc0U. []2009/09/30(水) 07:51:29 ID:p2KDDvMtO
ここでバレしてるのは誰にも言ってないんですよ
だから怖いんです
>>922 これじゃないかな?
フクシの性格の悪さっていうか陰湿な部分は何度も描写されてるし
半殺し状態でゲーム続行させて命乞いするのが見たかったとか
ぶっちゃけ6分で生きててもゲーム続行できるかというと
それはまた別の問題だよね
フクシの性格的にまともに出来ないのを承知で続行させるのを楽しみそうだが
バレ貼るゴミのせいで月〜水はこのスレ覗けないからな
>>851 残念!わたしのギャンブルはこれでおわってしまった!
931 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 01:51:31 ID:70i1KilJ0
フクシも正確な時間を把握してたからあんなに動揺してたということかね
まあ、フクシが誤差0秒だとカールwwwwwが
ぬめりぼね
フクシがピタリ賞でもカールがピタリだったらフクシ死ぬんじゃね? しらんけど
いきなりの「このターン俺が握った」発言に「え?俺ルール発動?」とびびった
たしかに遊戯王っぽいよね
>>933 このターン、カールさんは既に回答済みなので、それはありません。
また仮にカールさんがピタリ賞出してたとしても、焼かれるのは誤差が最大なのは
梶くんなので、フクシくんが焼かれることはないと思います。しらんけど
>>936 書いてすぐに気が付いたけど、カールがピタリ出したらってのは次のターンの話ね。
失礼しました。
知能バトル→賭郎VS敵
でマンネリ化してたから賭郎介入させなかったんだろうな迫ちゃんは、ぶっちゃけ梶が賭郎介入させたくない理由がないから不自然だしな
>>938 相手にイカサマ禁止を主張されたら終わる
↓承太郎
↑馬鹿
豚は詰み。
豚は今までピタリは無かった。そして、梶は今後確実にピタリを出す。
今後どのような展開になっても、梶はカールを殺さないから、
豚が自爆するまでいくらでも続行すればいい。
>>942 そこまで露骨にやると、「通し」がバレそうだ
梶のピタリがイカサマだとして、フクシがイカサマ告発する展開にはならないかな?
鴨と対戦中にマグレでピタリを出されても困らないように
超正確に時間を知るイカサマを豚は用意している
と思ったが梶以前の勝負では
たとえ豚が負けても
骨を動かして暴力で牛の中に入れちまえば良かったんだから
そこまで精密なイカサマを用意する必要がなかったんだよね
>>939 いや完全に敵地なのに梶側に暴力が特化した奴いないから賭郎介入させるだろ いつもなら
>>945 相手が乗ってこなければ意味がない
安全よりも確実にかけをやって勝つことのほうが大事
947 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 14:22:45 ID:3qVh79MkO
そもそも中立の立場の蘭子がいるので勝負を受けたんだからな、梶は
そのうちキャラが来て理不尽な暴力は止めてくれるだろうというところまで読んでいる
ただ梶はフクシに勝って生耳を入手できればよいだけ
生耳でフクシが殺人犯であることを立証できれば、梶も蘭子も目的を達成できる
フクシを生かしておく必要はない
耳だけでどうやって犯人を立証する気だ
フクシがそれをもって自首することが大前提
DNA情報と照らし合わせれば、それらが「被害者の耳」だとわかる
犯人以外にそんなものを持ってる人間がいるわけないだろう
いや、現場にフクシくんの体液残ってたらしいじゃん
だからフクシが生きてないとダメなんだろ?
耳だけ持っていって「フクシが持ってました」って言っても
それを証明する手段が無いわけだから
>>951 これが警察ぐるみの冤罪ギャンブルから始まってることを忘れるな
>>953 ???
俺は最初からそう言ってるけど?
フクシは焼かれないよ
梶・カールは「負けたら焼かれて死ぬ」、フクシと滑は「負けたら自首(死刑)」
そういうルールっつうか、条件
そもそも、警察ぐるみの冤罪ギャンブルっつっても、
担当の密葬課がほぼ壊滅ってのもあるが、
もみ消してくれって言ってた当人が自首してくりゃ別でしょ
いや、主に
>>947とかに言ってるつもりだったんだが
なんか耳さえあればいいとかフクシが生きている必要が無いとか
それは違うだろうと
なんか一巻から読み直して来たんだけども、最初の坊主梶くんまじでキモいな
今とはまるで大違いwww
中立ってどこまで中立かもわかりませんけどねw
蘭子+レオじゃどう考えても賭郎以下の暴力だからってのも含めて言ったんだがな
まあこれ以上は不毛だから言わないけど
958 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 17:22:52 ID:cW7OFqM/O
IDってどうやって消せんの?
>>957 蘭子たちの機嫌しだいで梶たちを簡単に殺されかねないってところお忘れなく
>>959 だから賭郎呼んだほうがいいってレスしてんのになにを意固地になってるかわからん。
細かいとこまで読んでる俺カコイイがやりたいのかなw
>>959 だから賭郎呼んだほうがいいってレスしてんのになにを意固地になってるかわからん。
細かいとこまで読んでる俺カコイイがやりたいのかなw
なんで2回もレスしてんのどうしてそんなことしたのかわからん
大事なことなので2回言いましたとかやりたいのかなw
大事なことなのでn(ry
かけろうを呼べる状況じゃないからだろ
梶側としてはかけろう呼びたいだろうが
蘭子とかなめりボーン側から見れば
かけろう呼ばれていろいろ条件つけられたりしたら面倒
それにかけろうのシステムだと、お互いの条件が揃わなかったとき
ギャンブルの実行を取り消せる
ユッキーが梶とやったとき2回目キャンセルしたみたいにね
つまり主導権握ってる蘭子、骨が呼ばせない
下手に呼ぼうとすればdieされるだろうし
>>958 なんでID消したいの?
ID表示されたらなんかまずいの?
13巻買ってきたけど、びびびびんの場面ってもっとねずみ男チックな表情じゃなかったっけかw
>フクシは焼かれないよ
>梶・カールは「負けたら焼かれて死ぬ」、フクシと滑は「負けたら自首(死刑)」
>そういうルールっつうか、条件
こう断言した人がいたことを記憶しておこう
>>962 賭郎来る前に殺されるとか考えないの?頭湧いてるの?
971 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 19:46:15 ID:nZsW/OYk0
644 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい Mail: sage 投稿日: 2009/10/03(土) 11:57:06 ID: mCFITrHIO
>>634 そうだな…
ゴミクズくんが、フクシくんにピタリ賞だして次のターンに持ち越すか丸焦げになるか迫る。
フクシくん金で解決しようとしてゴミクズくんにことわられて発狂。
でフクシくんの番になってフクシくんのイカサマに気付くゴミクズくん。
あせるゴミクズくんをよそに、ピタリ賞をだすフクシくん。
こんな感じだと予想してみた。
あくまでも予想だから、ハズレたら知らん。
これか? まだ続くのかー…
もう終わっていいよ、この勝負は…
レオって日本人なのかな?
マルコはちがうんだよね?
>>969 でもさ、自主してくんないと
梶ちゃんの冤罪消えないじゃん
とりあえずユッキーとの勝負が終わってるから
アリバイのやり取りに賭郎が絡まないことは確定
それをはまだ梶ちゃんが知らない情報だから
「獏さんなら上手くやってるだろう」位なもの
へいへい!焼く焼かないで揉めてるようだけど
ミディアムレアって手もあるんだぜ!?
やっぱり豚は焼かれながらブモォオォォ!と哭いてから自首するべき!!!
一分ごとに蓋を開けられて
梶「もうちょっと焼いときましょう」
何度も再加熱される豚w
いそいそとスープを用意するレオ
そして豚だったはずがスリムになって出てくる
すごい安らかな顔でな
郁斗流ダイエット術
ここに極まる
梶の専属が夜行さんなんだからそのまま連れてくればよかったのに
梶は元々は偽立会人とイカサマでさらっと証拠品手に入れて帰るつもりだったから
この作者の人の名前何て読むの?
のりお?
今日の格闘技の番組で日本の超人ミノワマンとかいう奴が出るらしいw
新聞見てニヤケちまったw
無敵の殺し屋 ツィ・ミノロ
993 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 08:06:08 ID:BG6LuGfJ0
場の空気が凍りついた
>>973 ちょっと入った程度で死ぬかどうかは別だろう
理屈じゃなしに負けたヤツが死ぬのが見たくて嘘喰い読んでる俺は
フクシ無惨に焼死以外イラネ
>>988 さこ としお
って読む
ググればわかるがな
オナニー
999 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 10:33:43 ID:98o2ridMO
セックス
1000 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 10:34:28 ID:98o2ridMO
マンコ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。